2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

チャルメラ醤油だけはガチ since1967

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/07(火) 03:28:21 ID:PGHiRU8x.net
おいしさのひみつはホタテの旨み 

美味さ最強

だな。
※前スレ
チャルメラ醤油だけはガチ since1966
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1407897298/

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/07(火) 03:36:19 ID:PGHiRU8x.net
あー、やってしもうた
ChMateの次スレ作成機能でスレ立てしたら、1966が1967になっとる
誰も気付かんと思うが…

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/07(火) 08:36:11.81 ID:AlB3BH0c.net
麺が美味しくなくなった

公式ではこう書いてある
>しなやかでツルミがあり食べやすいフライ細麺です。
>麺への味付けをしてスープとの相性がさらに良くなりました。

あのクソ不味いサッポロ一番醤油と同じ味つけ麺の細麺バージョン
どうりで・・・

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/07(火) 09:32:13.61 ID:kvJtwnQf.net
チャルメラ総合スレでよかったと思うのだが

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/07(火) 09:54:47.08 ID:+Vue05EO.net
>>1
おつです

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/07(火) 12:37:28.30 ID:WKtegpa/.net
数年前に麺が四角になってから、急に俺との距離が離れてしまった気がする。
例えるなら、ちょっと素朴な感じで気になってた同級生の女の子が、夏休みの後突然今時の雰囲気に変わってて、遠くに行ってしまったような感覚だ。

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/07(火) 12:51:48.62 ID:eoQ2qB/k.net
名無し[sage] 2014/08/13(水) 20:57:18.57 EpizCYI9 NG
数年前に麺が四角になってから、急に俺との距離が離れてしまった気がする。
例えるなら、ちょっと素朴な感じで気になってた同級生の女の子が、夏休みの後突然今時の雰囲気に変わってて、遠くに行ってしまったような感覚だ。



8 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/08(水) 02:16:03.34 ID:QITJhQgV.net
>>2
判ってたよ
スレが1900番も続いていたのか!?と (笑)

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/08(水) 18:45:45 ID:HEqqYlDm.net
麺四角になったのって結構前のような気がするが、数年前だったか。

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/13(月) 03:06:34.56 ID:j3VbudUA.net
しばらくマルチャン正麺に走ってたけど
ふとしたきっかけで子供の頃よく食べたチャルメラを購入
さっき食べたけどうまいねえ
昔は他の袋麺に比べて麺の量も多かったんでないかなあと思うんだが、勘違いかな

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/17(金) 12:24:15.64 ID:eNLkD1Q4.net
茹で始めて1分、麺をほぐすと同時に白菜を入れて煮る、出来上がりに刻み玉ねぎを乗せて秘伝の小袋をふりかける。(゚д゚)ウマー

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/18(土) 10:15:05.24 ID:nVmiqIz/.net
>>6
四角になったのは10年以上前だぞ
恐らく2005年前後
今も丸いのはチキンラーメンだけか

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/19(日) 22:55:03 ID:QGXsvhMD.net
みその麺をしょうゆで食べてみた
なかなかいける!その反対はいまいちでした

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/21(火) 00:31:43 ID:vF/dsJto.net
チャルメラ醤油こそ最高のインスタントラーメンよ

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/23(木) 17:27:01 ID:Ww/LgCWI.net
昔は出前一丁の一人勝ちだったが今はコレ超えるラーメンが無い様に思うわ

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/25(土) 22:43:34 ID:ppGCsEWU.net
出前一丁のゴマ油は革命的だったね。
初めて食べた35年ぐらい前の記憶が未だに残ってる。

でもやっぱりチャルメラ醤油は別格。

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/25(土) 22:49:31 ID:ppGCsEWU.net
思い出したんだけど、ハウスの本中華も衝撃だった。
液体スープにあの縮れ麺。

チャルメラ醤油を食べると、新手の袋麺やカップラーメンが群雄割拠してた時代の記憶まで遡れたりもする。

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/27(月) 11:13:49.73 ID:Nsm3IhR0.net
本中華は願ってる人すごく多いのに頑ななまでに復刻しないね
チャルメラはいつまでも無くならないでほしい

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/04/28(火) 20:44:37.37 ID:wBFmadML.net
「明星 極のチャルメラ 博多バリカタ ピリ辛高菜とんこつ」(5月25日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/8640

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/01(金) 20:02:47 ID:PjsRedW3.net
「明星 チャルメラカップ エヴァンゲリオン 豚骨醤油」(5月18日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/8645

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/02(土) 03:12:10 ID:vp8GLh+i.net
ゆずのカップ麺美味しかったから、また発売して欲しい

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/09(土) 17:29:15 ID:ohCXA8Rm.net
チャルメラ、スープの味落ちた
とても残念、以前はもっとホタテ出汁が効いてた
とても残念

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/13(水) 20:09:53 ID:bNP4Ns+H.net
つ PCR検査

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/17(日) 18:05:35 ID:kW001MeC.net
この間、亀田のオヤジがTVでチャルメラの美味しい作り方を指南してて
沸騰したお湯に軽くかつお節を入れて後は普通に調理するというものだった
そりゃ美味いだろwww

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/18(月) 13:09:32 ID:glBYVHH3.net
亀田親父のは知らんけど、ちょうど昨日チャルメラ醤油作って煮干し粉入れてうまかったから結構みんなやってると思う

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/18(月) 22:05:36.58 ID:Mcz1ipRn.net
なるほど…

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/25(月) 13:07:04 ID:vvi8NAeO.net
これ分量通り水500mlで作るとスープ薄くない?

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/25(月) 14:34:15 ID:Q82iBCfK.net
好みはそれぞれ

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/26(火) 17:49:55 ID:NoVtZydH.net
特別大好きってわけでもないのに、無性に食べたくなる時がある。
中毒性があるのか。

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/05/26(火) 23:22:04 ID:RimGDnrV.net
Evaカップメンは最近よく見かけます

31 :八吉:2020/05/27(水) 11:12:47 ID:t93FMCCO.net
オジサンはな、チャルメラのインスタントラーメンは1964年以後ずーと食べてる。サッポロ一番塩より好きだ。

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/06/07(日) 23:19:51 ID:/fNeVYoo.net
あの帆立出汁に辿り着くまで
当時の明星の社員は相当なラーメン食べ歩きをして、工夫に工夫を重ねたらしい。

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/06/08(月) 08:34:52 ID:l+KYfJJD.net
店で帆立だしの醤油ラーメン出してるとこなんてあるんだね

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/06/09(火) 03:08:56 ID:ZY6kxr4V.net
つ エキス

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/10(金) 22:06:45 ID:WRrtFiH6.net
袋醤油最強

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/13(月) 17:40:18 ID:tR/0fE96.net
宮崎辛麺 激辛しょうゆ味
俺には辛すぎて醤油の味が分からなかった

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/13(月) 20:26:00 ID:uHR1DiRl.net
「明星 チャルメラどんぶり 東京貝だし中華そば / 仙台辛味噌ラーメン / 長崎焦がしちゃんぽん」(8月24日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/8733
「明星 チャルメラ 5食パック」4品 (8月31日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/8734

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/14(火) 01:45:56.91 ID:8b4MzWRm.net
スーパー玉出 14日(火)から16日(木)

チャルメラ袋 しょうゆ/味噌/バリカタ豚骨
268円(抜)

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/14(火) 09:49:24 ID:q0IELhJQ.net
シラネーヨカス

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/14(火) 11:10:28 ID:ENqizRTN.net
>>38
ありがとう
バリカタ豚骨を買ってきます

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/15(水) 19:01:06 ID:aqHiIz7p.net
宮崎辛麺 激辛しょうゆ味はスープ後入れで卵でとじるとまぁ食える
定番通りにスープを先に入れたら辛いだけで食えたもんじゃない…

やっぱりノーマルのチャルメラが一番旨いわ、うん!

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/24(金) 23:12:50.28 ID:ph86CXFr.net
冬になったら庭に組んだ木の屋台風台と椅子に座りスマホからチャルメラの音鳴らして胡椒沢山かけて食うんだ

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/25(土) 21:10:42 ID:/k8Tkk3D.net
戦犯企業の戦犯食品。醤油は師兄大韓固有の発明だ。
著作権料を払え倭猿

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/28(火) 16:10:09 ID:/fwuU3Pi.net
 世界遺産に登録してもらいたい

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/07/28(火) 17:40:10.91 ID:5HBWlf9a.net
最後の晩餐、チャルメラ2個喰いなら良いかも…
この味はマジで袋麺の奇跡だと思う、日本人で良かった!

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/10(月) 16:06:35 ID:tjeo2JeR.net
ディスカウントスーパージャパンでしょうゆとチャンポンとバリカタが288円(抜)であった

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/08/10(月) 22:11:00 ID:w/x5Qwbo.net
シラネーヨカス

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/01(火) 12:11:35 ID:iHRJ047i.net
明星食品70周年記念企画 初代チャルメラの味・パッケージを再現!
「明星 チャルメラ しょうゆラーメン 5食パック 数量限定 復刻版」2020年9月7日(月) 全国で限定発売
発売に合わせて、特設サイト「チャルメラップバトル」公開!
https://www.myojofoods.co.jp/news/8884

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/01(火) 17:14:21 ID:poXPYwGf.net
袋麺の中で白米との相性は最高だと思う

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/01(火) 17:51:03 ID:kSSfyt6p.net
昔の味忘れちまった

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/05(土) 06:39:22 ID:Ku2AferX.net
スーパー玉出 4日(金)から7日(月)

チャルメラ袋
しょうゆ/みそ/しお/バリカタ豚骨
278円(抜)

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/05(土) 09:56:27.43 ID:E56iXL4u.net
シラネーヨカス

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/06(日) 21:45:40 ID:KW09GKD9.net
>>51
塩を買ってきた
あまり話題にならないけど、塩も旨いんだよなぁ

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/06(日) 23:16:04 ID:K7vmkf0X.net
宮崎辛麺は卵ともやし入れてかなりいける

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/07(月) 16:09:16 ID:7Crl/DyV.net
復刻版どこで売ってますか?

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/09(水) 03:11:08.93 ID:7XfB3l/w.net
>>48
ファンならばやっぱり初代推し
屋台消した今のは粗大ゴミ

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/09(水) 10:14:09.93 ID:VjadvOeK.net
そんなことはないです。

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/12(土) 21:18:40.96 ID:+rB4LFrT.net
>>55
まだ食べてないけど、ウエルシアで買ってきた
自分は昔のは食べた事がないから興味本位でね

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/15(火) 06:23:34.38 ID:n48ZwdY3.net
復刻版と現行商品って麺量、食塩相当量も違うけど、思った以上に麺もスープも成分が違うね
現行商品は鮭やゴマがスープに使われてるが復刻版には使われてないし、
復刻版は貝エキスが上位にきて麺にもポークエキスが含まれてるようだ

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/15(火) 20:14:06.94 ID:ePCTXxI0.net
「明星 極のチャルメラ 博多バリカタ 明太豚骨まぜそば」(10月12日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/8937
「明星 チャルメラ 新潟かんずり ゆず香る旨辛まぜそば」「明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば」(10月12日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/8938

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/20(日) 01:11:21.79 ID:VRphkkq1.net
復刻食った人おらん?

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/22(火) 17:28:32.40 ID:+CeeNxdu.net
いつもお湯を450ccと鶏ガラの素を少々入れて作ってる。トッピングなんか入れずに胡椒とラー油だけで美味い。おにぎりと共に。

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/22(火) 19:50:52.96 ID:Q8C1IVo4.net
それならトッピングのほうがいい

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/23(水) 13:32:02.55 ID:W7YOak6m.net
復刻美味かった。
但し、麺が四角だったっけ?あとスープに貝の絵が描いて無かったっけ?
まあ近くのスーパーで5個パック税込\270-なのと、
消費期限4月なので2パック買い足そう。

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/09/27(日) 15:17:44.18 ID:KZLwVxSZ.net
豚骨ばりかたは美味くなかった

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/11(日) 20:37:57.10 ID:haXnUGUX.net
チャルメラ宮崎辛麺食べた
辛い。口の周りがひりひりする。卵はいれないでスープは先入れで作った
たまに食うならまぁいいかな

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/11(日) 21:57:17.54 ID:0O+edZhL.net
辛かったなぁ
俺は玉子入れてなんとか食いきった(;´Д`)ハァ〜
残りの袋は辛いもの好きの弟にやった

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/11(日) 23:18:58.07 ID:0r95TGmT.net
復活版チャルメラ、俺の住む町には売ってなかったので
仕事で岐阜、山梨に行った時適当なスーパー覗いて買ってくる

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/12(月) 17:26:51.42 ID:7Vovzs8T.net
チャルメラバリカタ豚骨は麺が関東人には合わないな

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/12(月) 20:10:07.95 ID:RndWnQGV.net
>>60
今日、イオンに買いに行ったが、置いてなかった

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/13(火) 00:07:50.37 ID:64cYXlq4.net
今日 13日(火) スーパー玉出

明星チャルメラ 新潟かんずり ゆず香る旨辛まぜそば
明星チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば
98円(抜)

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/13(火) 08:04:38.51 ID:cqkoRlYN.net
シラネーヨカス

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/14(水) 00:34:35.33 ID:n+e7JZ86.net
15(木)、16日(金) サニーマート

明星チャルメラ しょうゆ/新味/宮崎辛麺
鉄板焼きそば かつお
278円(抜)

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/14(水) 01:47:36.60 ID:7dJIDCxB.net
宮崎辛麺ってめっちゃ旨いやつやん
金曜はサニーマートに行ってくるお

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/14(水) 09:14:48.59 ID:iUdasXgZ.net
シラネーヨカス

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/14(水) 11:15:15.67 ID:mYuE3Wz0.net
チャルメラ新味って四国限定なのな
どんなか食べてみたい

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/14(水) 11:46:33.99 ID:HWw5tT01.net
16日(金)まで スーパータイヨー

チャルメラ
しょうゆ/みそ/ちゃんぽん/鉄板焼きそば
278円(抜)

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/15(木) 14:48:08.90 ID:HXtqt+JK.net
サッポロ一番ばかり食ってたけど気分を変えてチャルメラ食ったら予想以上に美味かったわ
ホタテ風味がいいね!

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/20(火) 22:16:22.81 ID:lwdVYCrC.net
激辛しょうゆ
変な甘みがあるがなかなか美味いがやっぱサッポロ仙台が食いたい

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/21(水) 22:42:46.68 ID:qQ1v481j.net
>>60
静岡県の某イオンに置いてないのだが

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/28(水) 22:20:45.72 ID:f5mBeLcC.net
麺がマズくなってる
評判屋の麺もチャルメラの麺そのまま使ってるね

とにかく麺が美味しくない
20年前は普通に美味しかったのに

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/10/29(木) 00:29:52.97 ID:3R0avZdz.net
5食いり復刻版が特売で198円だったから買ってきた
やっぱりインスタント麺は昭和のチャチな味が美味い

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/03(火) 03:52:54.92 ID:pwA8OcPE.net
青森スタミナ源にんにく醤油まぜそば 店頭からあっという間に売り切れた
もっと買っておけばよかった

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/03(火) 06:20:32.74 ID:P6boPnvL.net
>>82
大黒 AKAGI醤油ラーメン食べてみ
まさに昭和のインスタントそのものだから
リニューアルも劣化も何も感じない昭和からそのまま時間が止まってるインスタントラーメン
素直に美味しい

もうバリカタ以外のチャルメラは買わないかも

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/04(水) 19:55:54.36 ID:vdnhy9IF.net
>>83
見かける度にスルーしてたけど、そのレスを見て買ってきたわ
期待してるぞ
在庫限りかもしれないけど、買ったのはウエルシア
ウエルシアが近くにあれば、覗いてみてもいいかも

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/10(火) 13:48:55.54 ID:9mPKEm7C.net
15年ぶりに食べたんだが木の実のスパイス
は消滅したんか?

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/12(木) 22:40:23.63 ID:VsbVW8sk.net
>>84
レス遅れてすまん
大黒もスナオシもよく買うよ

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/14(土) 20:12:37.64 ID:sLHuTC9u.net
復刻版のチャルメラ美味しかった!!!
これだよこれ
なんで改悪リニューアルしたんだよ

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/15(日) 23:18:05.43 ID:SkP/UaZj.net
>>88
おいしいよね
ひとパックしか買わなくて後悔してる

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/19(木) 19:09:36.40 ID:ulr0VTQU.net
20(金) 夕方4〜7時まで スーパー玉出
一平ちゃん夜店の焼そば
夜店の焼そば ストロングガーリック
98円(抜)


20(金)〜23(月) スーパー玉出
明星チャルメラ
醤油/バリカタ豚骨/味噌/宮崎辛麺
268円(抜)

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/19(木) 19:09:58.11 ID:ulr0VTQU.net
20(金) 夕方4〜7時まで スーパー玉出
一平ちゃん夜店の焼そば
夜店の焼そば ストロングガーリック
98円(抜)


20(金)〜23(月) スーパー玉出
明星チャルメラ
醤油/バリカタ豚骨/味噌/宮崎辛麺
268円(抜)

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/19(木) 21:56:29.35 ID:kGScrcwc.net
シラネーヨカス

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/20(金) 21:20:13.41 ID:KjyGLkqP.net
21日(土) スーパーアプロ

明星チャルメラ
醤油/バリカタ豚骨/宮崎辛麺
199円(抜) ひとりいずれか1個まで

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/20(金) 22:00:03.19 ID:oLqcCFnf.net
シラネーヨカス

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/26(木) 11:13:20.64 ID:w4zJbH3b.net
宮崎辛麺はほんとウマイわ

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/28(土) 21:03:24.49 ID:jT+qShRZ.net
復刻版食べたけど
麺が細いかな、ってくらいだった

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/30(月) 02:31:43.80 ID:eYz46x8b.net
復刻版
発売当初に5食入りを1パック買ったけど、まだ2袋残ってる…
現行商品の方が旨い気がするんだよな
多少割高でも袋麺はバラ売りのを買うんだが、復刻版は5食入りしか探せなかった

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/30(月) 09:43:53.30 ID:7Yfk8gJq.net
復刻版めちゃくちゃ美味しい
なにより麺が美味しい

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/30(月) 11:15:58.72 ID:1ivKWdPN.net
復刻版はパッケージだけ復刻なのかと思ってた
味が再現されてるのか

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/11/30(月) 22:24:58.50 ID:XtQYCILK.net
復刻版はパッケージが残念
麺はこれです!みたいな画像要らんて
ノスタルジーがぶち壊しだわ

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/01(火) 20:40:14.91 ID:5NfX6xFr.net
復刻版なんてどこにも売ってないわ、俺は取りあえず現行ので満足している!

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/02(水) 06:46:59.41 ID:eJtw2ph+.net
2日(水) スーパーマルハチ

明星チャルメラ 醤油/バリカタ豚骨

1個258円(抜) 2個500円(抜)
ひとり合計2個まで

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/02(水) 07:41:11.27 ID:KidxfTRA.net
2個で500円は破格値ちゃうん?

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/02(水) 08:05:06.82 ID:3yT/oZul.net
シラネーヨカス 

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/02(水) 18:07:52.83 ID:NO82p7f6.net
>>102
バリカタ250円はめちゃくちゃ安いな
2個買ってくるわサンクス!

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/02(水) 22:56:44.73 ID:ymN14xDx.net
復刻版美味いのか
ホタテ前のは不味かった記憶があって躊躇してしまう

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/13(日) 12:58:07.53 ID:JQHrjRyD.net
>>1
味が変わった気がする。
前のが好き

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/13(日) 12:58:47.08 ID:JQHrjRyD.net
>>88
元に戻すべき。

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/26(土) 12:50:07.29 ID:E8N3C3JP.net
四国限定の胡麻油のチャルメラなかなかイケるよね。
四国では胡麻油がよく使われてるのか?
出前一丁よりも胡麻油が効いてる感じだな。

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/28(月) 03:15:13.17 ID:qQZYYrOB.net
復刻版美味い・・・当時を思い出して泣きそうになった

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2020/12/28(月) 22:11:46.09 ID:arkf3J/j.net
「明星 チャルメラ 愛知つけてみそかけてみそ ごま香るみそまぜそば / 兵庫大関 酒粕香る豚旨しおまぜそば」(1月25日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/9116

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/03(日) 07:28:50.41 ID:+Hy/oJDV.net
サニーマート 6日(水)

明星チャルメラ しょうゆ/新味
鉄板焼そばかつお
278円(抜) ひとり各2点まで

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/03(日) 09:07:57.15 ID:WOP348Zr.net
シラネーヨカス

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/07(木) 14:14:17.39 ID:o7PzQq3S.net
醤油味はチャルメラ、味噌はラ王、塩味は迷う。
チャルメラ醤油味には粉末スープと秘伝のスパイスに生醤油を追加すればもっと
おいしくなると思う。
プレミアム価格でもいいから上質な生醤油を追加した商品を作ってほしい。

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/08(金) 04:55:36.18 ID:JIcHk+nI.net
8日(金)〜11日(月) スーパー万代

明星チャルメラ しょうゆ
マルちゃん正麺 醤油/豚骨醤油
マルちゃんカレーうどん
258円(抜)

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/08(金) 05:44:10.69 ID:5Zl8JOIK.net
ちょうどカレーうどんを切らしてたとこだったから、こういう情報は助かる
チャルメラには無い正麺の豚骨醤油味も気になるな
安いんでこれも買ってこよう

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/08(金) 08:09:36.90 ID:BObPTeCT.net
シラネーヨカス

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/08(金) 08:29:09.09 ID:Gf8lPzqs.net
チャルメラ醤油は他の袋麺にくらべて
作りたてすぐから嵩が多めに感じるから食べたときの満足感がある
伸びて食感が悪くなったりするのとはちょっと違う気がする

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/08(金) 09:20:36.44 ID:VgDwIkXM.net
宮崎辛麺ばっかり食ってるわ

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/12(火) 18:13:51.98 ID:7puSutk3.net
袋にホタテが書いてある頃は
食べた1〜2時間気分悪くなって嫌いだったけど
ホタテが書いてない最近のは
食後調子悪くならないので気に入ってる

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/12(火) 18:59:05.21 ID:tHgTZ1L1.net
ホタテアレルギーはヤバいよ

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/13(水) 01:51:11.34 ID:PkMlYGGO.net
人類史上最もホタテを○したのがチャルメラおじさん

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/14(木) 05:54:33.78 ID:lzyUHj8C.net
ホタテをなめるなよ

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/14(木) 09:47:33.29 ID:Lbn4TtUJ.net
>>122
崎陽軒だろ

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/18(月) 20:35:13.06 ID:Lr8I9A+b.net
19日(火) スーパー玉出

チャルメラ しょうゆ/みそ/バリカタ豚骨/ちゃんぽん
278円(抜)

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/18(月) 23:06:59.52 ID:FjxxHAWL.net
シラネーヨカス

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/19(火) 22:01:39.87 ID:ps2mVMkh.net
「明星 チャルメラカップ しょうゆ / しお / みそ / 博多バリカタ豚骨 / 宮崎辛麺」(3月29日リニューアル&新発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/9165

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/22(金) 21:18:29.06 ID:XowwpPgC.net
宮崎辛麺、たいしたことないと思って一口啜ったら豪快にむせた、辛いというか痛い
次は卵いれてみよう

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/23(土) 05:30:53.28 ID:73+9XcgS.net
けっこう辛いよな。
俺も溶き卵入れないと食べられない(;´Д`)ハァハァ

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/23(土) 07:08:38.72 ID:wEcFSrW0.net
一口目はむせるんだよw
すぐ辛さに慣れるけど、食べ終わると顔に汗が出てる
ニラ、もやし、溶き卵投入で美味い

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/25(月) 21:58:35.68 ID:yFgTgL03.net
スーパーアプロ 26日(火)、27日(水)
やってない店舗あり

明星 チャルメラ
愛知つけてみそかけてみそ ごま香るみそまぜそば
兵庫大関 酒粕香る豚旨しおまぜそば
98円(抜)

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/25(月) 22:28:48.20 ID:73qTxcxi.net
シラネーヨカス

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/27(水) 08:12:10.92 ID:3XjOU0K8.net
今のチャルメラはスープは美味しいけど麺がマズい

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/27(水) 09:43:15.20 ID:7E4abfj1.net
>>133
麺がうまいインスタントってなんや?
例あげてみろ

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/27(水) 10:01:22.42 ID:xmcZYEwo.net
マルちゃん正麺とか?

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/27(水) 15:06:30.14 ID:xCJdJcf1.net
インスタントラーメンは、いかにもインスタントな麺だから美味い
生麺に近づけてもイマイチ、それなら普通のラーメン食べる

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/30(土) 00:51:21.78 ID:9zKzBM4W.net
31日(日) スーパーアプロ

チャルメラ しょうゆ/バリカタ麺豚骨/宮崎辛麺
239円(抜) ひとり1個限り

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/30(土) 01:22:45.15 ID:hgPDtR+9.net
安いね
宮崎辛麺を買うかな

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/30(土) 07:06:11.43 ID:WzBOlDwd.net
>>137
全部、俺が好きなヤツじゃんw

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/30(土) 07:56:51.26 ID:cngOC4zP.net
シラネーヨカス

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/01/30(土) 15:12:37.81 ID:roll+pb2.net
>>137
ウザい

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/06(土) 09:42:26.67 ID:pOWQZ0gX.net
チャルメラの味噌美味いじゃん
近所のスーパーでバラ売りの袋麺どのメーカーの組み合わせでも3袋240円税込みとかやってるから
チャルメラポロイチ正麺ラ王屋台十八番の味噌食ったけど
チャルメラが1番好きな味だったわ

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/06(土) 23:38:29.72 ID:+/xG0FeZ.net
関西ではほとんど見かけないわ
俺の好きなちゃんぽんは消えませんように…

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/10(水) 02:18:08.60 ID:a9uecCj+.net
>>134
中華三昧

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/10(水) 20:30:31.65 ID:PCRJ8Cm6.net
玉ねぎ4分の1
キャベツをお湯が隠れる
位入れて玉ねぎが透明に
なったら麺を入れる
深夜食堂にも書いてるけど
麺は最後までほぐさない
丼は生卵を入れてラップして
黄身が固まるまでレンチン
二日酔いにどうぞ
長文失礼

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/11(木) 14:59:46.80 ID:KkHS+7Vf.net
玉ねぎ4分の1、キャベツをお湯が隠れる位入れて玉ねぎが透明になったら麺を入れる
深夜食堂にも書いてるけど麺は最後までほぐさない、丼は生卵を入れてラップして黄身が固まるまでレンチン
二日酔いにどうぞ、長文失礼

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/11(木) 20:12:51.10 ID:WlZ/wFeh.net
改行がだめということですね
でも、おいしいから食べてみて
ください

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/18(木) 21:01:54.86 ID:2Qd9WsUW.net
>>1
なんか味が変わったと思ったらホタテエキスじゃなくて
貝エキスになってる。ホタテやめたの?前のがいい

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/19(金) 21:25:40.81 ID:cCGwE+q9.net
チャルメラは余計なものは何も入れずノーマル(スープ少な目)で喰うのが一番旨い
俺的にはこのラーメンは絶対王者!ストックは絶対に切らさない自身がある!

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/19(金) 21:27:13.92 ID:cCGwE+q9.net
あ、自信ねw

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/19(金) 23:53:52.74 ID:Ch0BYsM9.net
チャルメラにはキャベツ、ニンジン、もやしを入れる

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/21(日) 00:33:33.26 ID:1xzl/Qm7.net
宮崎辛麺、溶き卵入れさいこにうまい!

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/02/21(日) 14:58:33.70 ID:7YQYa18y.net
宮崎辛麺は溶き卵入れずに食べると
あの辛さがダイレクトに味わえて癖になる

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/01(月) 18:43:45.80 ID:WbegKJ1j.net
いや、辛すぎて無理ww

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/09(火) 19:45:03.92 ID:mYejK738.net
俺も無理だった宮崎辛麺
5袋パックを買ったけど2袋食ってもうそれ以上は無理だった
ネットで簡単なラーメンスープの作り方見て醤油とかみりんとかほんだしとかで作ったスープにゆでて水切ったインスタント麺だけ入れて残りは食った
乾燥スープの袋だけが3袋まだ残ってるけど使い道思いつかないからそのうち捨てるだろうそれは

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/09(火) 21:31:31.26 ID:08aeV/xn.net
>>155
米と玉子と炒めてチャーハンにしよう

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/09(火) 21:32:11.78 ID:KqUnPj3T.net
>>134
凄麺
サッポロ一番の塩と味噌の麺 ※醤油はクソ
チャルメラ豚骨バリカタ麺
でかまるもやし味噌
どん兵衛の麺
ラ王
屋台十八番

ちなみに正麺の麺は中途半端で嫌い

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/09(火) 21:46:39.42 ID:ckncASb9.net
>>156
そいえば袋麺使ってチャーハン作るレシピあったな
今度宮崎辛麺で作ってみよう

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/16(火) 13:35:09.36 ID:zEwwonEV.net
宮崎辛麺を食します

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/16(火) 14:41:24.54 ID:OEwbdA8c.net
その後、宮崎辛麺のあまりの辛さにショック死している>>159の変わり果てた姿が発見された。
だがその顔は安らかな笑みを浮かべていたという…

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/17(水) 02:17:20.91 ID:x6h1wc5E.net
>>160
辛ラーメンと比べるとそこまで辛くなかった

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/19(金) 19:48:20.40 ID:/GNMw59A.net
>>161
業務スーパーで特売してたから食べてみたけど、同意
ただ、辛ラーメンは麺の量が大杉で食いきれんから、宮崎辛麺もありかな

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/19(金) 20:11:31.65 ID:Rm9fA5XB.net
「明星 チャルメラ もやしが超絶うまい まぜそば ニンニクしょうゆ味 5食パック」(4月19日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/9450

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/20(土) 17:07:23.08 ID:2LmwLcEq.net
最近広瀬スズパッケージの見ないな。
降ろされたのか?

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/20(土) 22:07:06.27 ID:bajirOre.net
ただの限定では

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/20(土) 22:28:56.76 ID:jdz2CJiB.net
>>164
初めて見たとき広瀬すずってわからなくて「何だこのコスプレ女は、キモ!」ってなったわ
あれはかえってネガキャンになってた気がする

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/21(日) 16:02:35.88 ID:NNnX8Mif.net
頭悪そう

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/25(木) 23:52:12.37 ID:bO7MTTyp.net
宮崎辛麺買ってきた
中本好きだから楽しみだ

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/26(金) 02:06:21.63 ID:ve3OIHgx.net
だがその後、>>168の姿を見た者は誰もいなかった・・・

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/26(金) 09:16:42.52 ID:atwc48Q3.net
>>168
溶き卵は必須。

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/26(金) 09:45:37.61 ID:2TWDZXPV.net
昨日食った宮崎辛麺が今腹にダメージ与えてきやがったぜ

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/26(金) 13:12:41.23 ID:TZyKD1OL.net
>>170
卵なしで作ったらどーなるの?

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/26(金) 13:30:34.39 ID:KB4r3x93.net
>>172
すごく辛い

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/26(金) 15:21:28.06 ID:ZN8IKl1i.net
通は卵なし

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/27(土) 17:47:57.11 ID:Y5zmnB23.net
宮崎辛麺食った
麺は普通のチャルメラの方が好み
残りはダシがきいてないから豚肉入れようかな
韓国好きじゃないけど辛ラーメンの方が好きかも

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/03/27(土) 18:55:21.40 ID:CDepg0aJ.net
チャルメラ8年ぶりに食べたが麺が美味しくなくなった
スープはホタテが抑えられて食べやすくなってた気はする

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/08(木) 20:03:31.38 ID:LaYj1Dwx.net
宮崎辛麺、溶き卵と酢を入れて酸辣湯もどきにしたら美味かった

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/09(金) 21:33:54.38 ID:yRTO/SAC.net
>>177
酢買ってきた

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/09(金) 23:38:41.50 ID:a5WA3K8H.net
>>177
卵買ってきた

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/10(土) 01:18:18.68 ID:hbSsi8G2.net
しまった、宮崎辛麺買うの忘れた!

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/10(土) 14:42:32.19 ID:S+zOhBmN.net
つまんね

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/10(土) 17:02:23.96 ID:2mNIsfKb.net
クソワロタw

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/10(土) 21:00:30.32 ID:/RFT2Jrn.net
四国限定食ってみる

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/11(日) 12:23:51.24 ID:769rdf9z.net
卵と酢を入れて辛さを和らげるな!

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/11(日) 14:18:24.87 ID:i/DwOyMx.net
>>184
おまえ朝鮮人だろ

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/11(日) 14:21:21.57 ID:dLK5Gqtf.net
バカなのかな

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/11(日) 14:31:17.66 ID:Lt03vYIl.net
最近はバリカタ豚骨にハマってる

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/11(日) 15:58:14.38 ID:NnJZCIkD.net
大便してきました
少しこぼれました

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/14(水) 21:57:25.47 ID:qkIm7O2h.net
宮崎辛麺は卵を入れずに、ニラ、ニンニク、ネギ入れて辛そうで辛くない辣油入れて、一味かカイエンペッパーをたくさんぶち込んで食うのが好き
ハードコアな味になるぜw

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/14(水) 21:58:48.66 ID:qkIm7O2h.net
ちなみにチャルメラ醤油はほんの少しゴマ油を垂らす。バリカタトンコツは激辛の辛子高菜とすりごまをアホみたいに入れるのが美味い

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/15(木) 11:22:34.40 ID:uOzCZxQ7.net
>>185

普通に卵と酢が好きではないだけだわw
美味しいならやってみるけど

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/15(木) 12:31:22.33 ID:nZMF7Y/B.net
簡単調理で野菜マシマシなニンニク風味のまぜそばを楽しめる「明星 チャルメラ もやしが超絶うまい まぜそば ニンニクしょうゆ味」試食レビュー - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210415-myojo-moyashi-garlic/

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/15(木) 15:19:35.67 ID:+dvFFtQv.net
ひさしぶりにチャルメラ買ってきた

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/15(木) 23:59:25.04 ID:e/6UqKkO.net
259円だったけどスルーした

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/16(金) 17:45:23.46 ID:03+PkpwT.net
バリカタ豚骨以外は無理になってしまった
普通のやつは麺が丸型から四角形に変わってから味も落ちた気がする

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/16(金) 18:59:10.08 ID:Y3U0G718.net
初めて食べてみたが口に入れる前は薄っすら妙な臭みがあるな
でもまあ旨かった。70って書いてある復刻版ドンキで購入。

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/17(土) 02:02:04.57 ID:V9yXyQBO.net
17日(土) スーパーマルショク、サンリブ

明星チャルメラ 宮崎辛麺
ハウス うまかっちゃん
ハウス うまかっちゃん細カタ麺濃厚新味
258円(抜) ひとり合計3個まで

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/17(土) 08:01:12.83 ID:5No8JKO0.net
シラネーヨカス

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/17(土) 08:04:21.87 ID:TK+mN12U.net
シーラカンス

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/17(土) 15:08:32.05 ID:VdDV6oAi.net
つまんね

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/18(日) 01:20:00.51 ID:92SDNfST.net
>>195
俺は、
丸いチャルメラはあまり食った事無い。
その頃は醤油は出前一丁一択だった。

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/18(日) 06:08:52.00 ID:3VpYD5eo.net
出前一丁はちょっと割高だったからいつもチャルメラ食ってた
丸い麺も小鍋にすっぽり入って重宝してた
今日は久しぶりにチャルメラちゃんぽん食おうかしら

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/18(日) 07:15:24.58 ID:d5XXPI3Y.net
ケンミンの焼きビーフンは四角から丸形にリニューアルしましたね

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/18(日) 16:34:16.08 ID:xww2Gk7e.net
四角いほうが製造ラインで無駄が少なそう

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/24(土) 13:52:01.02 ID:TK3cfyyc.net
宮崎辛麺チーズ入れてもうまいな

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/26(月) 14:30:39.03 ID:vVLSzfbW.net
明星 チャルメラ もやしが超絶うまい まぜそば ニンニクしょうゆ味が超美味い

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/26(月) 20:07:42.83 ID:g2XwoRtF.net
そこまでが商品名か

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/27(火) 11:26:46.16 ID:Rco5bmox.net
HPみたら宮崎辛麺の粉末スープは韓国製みたいね
農心かな

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/04/27(火) 15:28:18.69 ID:r7LVB19C.net
(;・`д・´)ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・;)

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/03(月) 22:18:20.46 ID:BDaL33js.net
それガチであかん奴やろ…

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 22:52:53.23 ID:eMC8D7Xn.net
復刻版のチャルメラ食いてぇええええ!!!

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 23:01:42.89 ID:DEEIyvzH.net
>>211
完全に忘れてた
まだ売ってるかな?

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 23:02:16.65 ID:eMC8D7Xn.net
>>212
どうだろ
最近見かけない

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 23:32:40.84 ID:DEEIyvzH.net
>>213
ありがと

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 23:55:20.07 ID:57SaWVsU.net
復刻版は全然再現されてない名ばかりの復刻だから買う必要ないですぞ

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 00:00:11.95 ID:4zUKa7Or.net
いや、昭和の頃に食べたチャルメラだったよ

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 00:11:00.71 ID:0exThFCi.net
日陰りさ死ねカス

大関死ね焼け死ね殺人者ブス

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 12:40:55.11 ID:0atxQxTz.net
ソーセージよりバイエルンとかのウィンナーがイケる
ちょうどボイルされた感じでいいと思う
若干臭いが混じるのでアレだが個人的にはアリ!

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 15:55:33.14 ID:lVmW2GPV.net
バイエルンもソーセージ、分類的にはウインナーソーセージ

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 07:52:01.65 ID:wu+TUTNR.net
バリカタのラー油といい
醤油味のショウガといい
迷走が続いていますな

そんなのより醤油は麺を改善しろ

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 22:03:29.42 ID:8vWWd434.net
「明星 チャルメラ 東京油そば」(6月14日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/9591

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 07:40:41.51 ID:13z57sxU.net
>>220
それな

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 01:13:17.52 ID:D6KkcuP7.net
チャルメラ×進撃の巨人コラボパッケージが268円と安かったので買った

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 20:53:05.38 ID:XjDQnxwt.net
ジャパンで月曜から258円でセールするから行かねば

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 04:12:18.49 ID:SnNGG+pl.net
宮崎辛麺はイマイチ
やっぱりノーマルがいちばん

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 21:59:05.74 ID:rwdRHUFr.net
「明星 チャルメラカップ 青森スタミナ源たれ にんにく甘旨醤油ラーメン」「明星 チャルメラ 青森スタミナ源たれ にんにく醤油まぜそば」(7月12日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/9641

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/23(水) 17:09:39.20 ID:D0NWMpSJ.net
チャルメラ東京油そばが旨すぎる
シンプルで油そばの王道の味だわ

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 04:03:02.79 ID:HiTZ8nFA.net
ペヤングもそうだけど
バリエーション展開に熱心なほどかえってノーマルの偉大さがわかるわ

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 05:26:15.12 ID:4BZHmu9C.net
チャルメラの東京油そばとニュータッチの東京油そばが並んでてワロタw

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 07:38:14.09 ID:JrLwA7MN.net
チャルメラって定期的に無性に食べたくなる

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 08:23:24.99 ID:UexkkGPv.net
サッポロ一番も定期的に無性に食べたくなる
正麺、ラ王なんかは無性に食べたくはならない
そのあたりを理解してるのか、コンビニではチャルメラ、サッポロ一番のバラ売りは多いな

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/01(木) 01:57:55.64 ID:L9DmQVPF.net
>>1
子どものころ食べて 初めて 屋台や店のラーメンがうちで食べられる
とびっくりしてハマった

おかげで当時肥満児になってしまったわ

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 18:46:05.08 ID:zAcI1VHH.net
要入院レベルのアル中みたいに思われそう

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/16(金) 22:27:53.15 ID:YqNUNMTC.net
チャルメラ醤油ファンだけど他の醤油も試したくてまずマルちゃん昔ながらの中華そば行ってみたが…まずい残り4袋どうしよう
これから日清これ絶対うまいやつ、旭川しょうゆ、ラ王、マルちゃん正麺と試したかったけど心と胃袋折れそう
チャルメラニキおすすめ醤油やこれはやめとけってあれば教えて下さい

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/16(金) 22:53:44.62 ID:kRVMUnQF.net
出前一丁胡麻ラー油抜き

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/17(土) 01:09:07.33 ID:HupGWtlx.net
今のチャルメラ帆立エキスの表示無いからな
何やねん貝エキスってさ

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/17(土) 13:52:02.98 ID:afANAjoF.net
チャルメラまずくなったよな
丸いときはおいしかったよ

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/17(土) 14:07:49.03 ID:wuv+ZKjG.net
そうなんだ
四角くなってホタテソースもなくなったんだ
じゃあもう買うこともないな

やはり藤原製麺の二夜干しラーメンのみか食べられるのは

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/17(土) 14:20:34.90 ID:EnwuR31A.net
キリッ!

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/17(土) 14:59:10.71 ID:wuv+ZKjG.net
こういう馬鹿

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/21(水) 22:11:46.79 ID:Wm1zOe7K.net
「明星 チャルメラ もやしが超絶うまい 辛まぜそば 辛旨ニンニク味 5食パック」(8月30日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/9702

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/24(土) 20:51:53.93 ID:YCGFWBeE.net
てぶらじゃ なにもおしえてやらんぞ

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/26(月) 14:23:13.68 ID:1l4mWsbe.net
麺が不味い
スープはホタテエキスがマイルドになって逆に美味しくなった

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/01(日) 11:44:18.38 ID:kqasOzPW.net
ホタテを舐めるなよ

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/01(日) 15:44:42.40 ID:zepwpX/p.net
つまんね

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/01(日) 16:24:16.73 ID:A6aGt/Jz.net
アワビは舐めたい

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/02(月) 14:35:16.83 ID:zz/Oa6MY.net
しつこい

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/03(火) 21:48:26.91 ID:cNEOcmMw.net
「明星 チャルメラどんぶり 熊本マー油とんこつ」(8月30日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/9739

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/18(水) 23:08:39.50 ID:sWXgT6uF.net
どの味もクオリティ落ちた気がする
あんま根拠ないけど

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/19(木) 14:01:44.53 ID:VB1ul/Gp.net
バカは黙ってろ

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/08/31(火) 12:36:20.62 ID:Bdq7hRNy.net
ヒリヒリした辛さとニンニクのパンチが食欲をそそりまくる「明星 チャルメラ もやしが超絶うまい 辛まぜそば 辛旨ニンニク味」試食レビュー - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20210831-myojo-moyashi-karauma-garlic/

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/01(水) 07:16:32.80 ID:o5X20TNq.net
トライアルに行ったら
宮崎辛麺5食パック×6が1200円だった。
賞味期限が来年の2月。
買おうかどうか心が揺れたが
全部食べきる前に肛門が大変な事になりそうだから止めた。

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/01(水) 19:13:18.09 ID:+B4R8nIv.net
宮崎辛麺うまくない

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/01(水) 21:33:12.01 ID:SFy33xF3.net
チャルメラの味完成させた人は安藤氏に次いで名前残すべき

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/01(水) 22:13:19.80 ID:FF7BHRrd.net
そんな黄門痛くなるほどは辛くないよ

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/01(水) 23:06:37.63 ID:PFiDSH+B.net
チャルメラ醤油は特に汁が美味いんで
つい残り汁にご飯を投入して雑炊にしてしまう・・・
在宅勤務は健康に良くないね

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/02(木) 01:00:45.98 ID:VXYx1+XS.net
健康に悪そうな食べ物ほど、安くて旨い。

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/07(火) 21:57:14.57 ID:5pwn5Npb.net
「明星 チャルメラカップ トマト味」(10月4日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/9940

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/07(火) 23:43:15.34 ID:FeUr9sBZ.net
まずそう

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/08(水) 10:19:28.58 ID:Qe1Iu36/.net
どうせ汁がトマトジュースだと思ってるんだろうなw
本当に頭が悪い

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/14(火) 20:59:48.64 ID:cCSsy5Ar.net
チャルメラチャンポンは糞不味くて食えたモンじゃないな
ケミカル系の味と匂いでマジで吐きそうになった
何か怪しく感じるから残り4袋は食わずに捨てるわ

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/14(火) 21:12:56.93 ID:T4Pd4CbX.net
ちゃんぽんはイトメンが美味しいよ

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/21(火) 18:20:37.24 ID:wx+Kr/uA.net
世界一もやしを美味しく食べる方法
チャルメラ醤油にぶち込んで茹でるだけ

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/21(火) 20:29:30.22 ID:H/SBZELL.net
もやしとラーメンは合うわな

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/22(水) 09:37:25.31 ID:ht0YNvTF.net
ほんと、麺が邪魔に思えるくらいもやし旨いよね
ちなみにニラでも手軽にグレードアップできる
クサーでウマーやで

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/22(水) 10:05:16.32 ID:gt3RqshX.net
>>265
ニラは盲点だったサンクス今度ぶち込む

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/25(土) 03:02:27.11 ID:5H7BTrnx.net
もやしは横浜名物の餡掛けラーメン(名称ド忘れしたw)専用の具材だと思ってたけど、普通にインスタントラーメンに入れても美味いんだな
ただ一袋の量が多すぎて使いきれないのが難点

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/27(月) 07:24:08.79 ID:Dlh+soJQ.net
>>267
サンマーメン

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/27(月) 12:25:55.00 ID:qEVAj8pz.net
>>268
サンキューそれだw

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/27(月) 20:53:30.46 ID:4iwD/Wpe.net
もやしは単体で炒めて塩コショウするだけでおかずとして成立するし
乾燥ワンタンで作るスープに入れてもまた旨い
扱いに困る事はないよ
何より安いしね

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/27(月) 21:08:34.72 ID:N7DU4ocd.net
宮崎辛麺5食は地雷?

272 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/28(火) 00:02:36.23 ID:AdH7wZZX.net
好きです

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/09/29(水) 08:31:13.04 ID:1Llx+lLA.net
俺も好き

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/01(金) 23:45:03.32 ID:cZPvspEO.net
宮崎辛麺は分量通りだと食えたもんじゃなかったから
分量調整して混ぜ麺にして食ったわ

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/02(土) 12:00:51.79 ID:nHd3hHod.net
>>267
モヤシは冷凍して使う分だけ入れればいいよ

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/02(土) 13:55:20.59 ID:OBRQ9K67.net
>>267
京都ラーメンでもよく使う

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/05(火) 11:27:31.13 ID:cTYYwHUU.net
「明星 チャルメラ 宮崎辛麺 ちょい辛しょうゆ味 5食パック」(11月1日発売)
https://www.myojofoods.co.jp/news/10007

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/12(火) 23:59:57.88 ID:VpPzyBh7.net
なんで北海道で売ってないの?

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/20(水) 18:07:24.46 ID:Y5Esm4yT.net
味噌は不味いが、醤油は美味い

280 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/10/26(火) 04:31:59.42 ID:6vCTEmxs.net
雀荘から血まみれのオッサンが転がってきた

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/11/17(水) 08:37:40.10 ID:KavZXt7t.net
久しぶりに食べたら、麺が四角になってるじゃん
味も変わった気がするし、急に俺との距離が離れてしまったような感じだ
例えるなら、ちょっと素朴な感じで気になってた同級生の女の子が、
夏休みの後突然今時の雰囲気に変わってて、遠くに行ってしまったような感覚

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/11/20(土) 15:39:42.55 ID:68k0TMne.net
バリカタ豚骨美味いな
カップはゴミだが袋麺は美味い

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/11/20(土) 18:05:12.87 ID:YaFwjbkj.net
最近特売でも248まで
前まで198で売ってたのに…

284 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/11/25(木) 14:37:00.72 ID:Cw3bhNgO.net
昔はサッポロ一番より人気あったのに何で逆転されてしまったのか

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/11/25(木) 18:57:11.04 ID:jm5FHUYR.net
今日サッポロ一番醤油、ラ王、正麺買ってきたから比較楽しみ
バラで売ってる店あって助かる

286 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/11/25(木) 18:59:51.25 ID:jm5FHUYR.net
バリカタ豚骨もだ
全部刻みネギ盛々で食らう

287 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/12/04(土) 00:25:18.72 ID:RGC67fnT.net
近所のスーパー3店舗チャルメラ置いてない…
ポロ一、出前一丁、ラ王などはどの店でも置いてある
明星の営業しっかりしろよ

288 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/12/05(日) 17:43:53.71 ID:LTyRJDkN.net
時代じゃねえんだよチャルメラなんて

289 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/12/06(月) 09:25:56.12 ID:vL84Pe1B.net
宮崎激辛は麺がもう少し太い方がいいなぁ
スープは激辛で結構好みだっただけに残念
麺が好みではない

290 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/12/06(月) 22:37:58.53 ID:8Ukxfbdh.net
チャルメラの塩と味噌ってなんか微妙なんだよな
でもバリカタ豚骨は美味しかった

291 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/12/23(木) 19:19:32.56 ID:9M2M175/.net
日清と明星は兄弟分なんだから出前一丁の麺をこっちにも回してほしい

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/12/23(木) 22:04:03.24 ID:I87zN17l.net
>>284
味が落ちたから
昔のチャルメラはスープもコクがあって麺も美味しかった
ただホタテ風味が異様に濃かった頃のは具合悪くなった

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/12/26(日) 16:22:08.75 ID:09YRvh1SA
https://twitter.com/Bf109K1/status/1474999877704814593
まつやま@旅人
@Bf109K1
13分
I'm at 昭島 大和家 -
@aki_yamatoya
 in 昭島市, 東京都 https://swarmapp.com/c/2qs40cF1TzC

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/20(木) 14:22:42.41 ID:Mv64JFcz.net
本州出身北海道在住でチャルメラが手に入らなく、
実家から送ってもらったりして食べてるがなかなか食べる機会無かったら賞味期限切らして酸化した味なってしまったり。
そういうことでスープ袋だけ残ることになるんですが、なんか良いレシピありますか?
卵雑炊とか考えてる。
それか別の袋麺買ってきてもそのスープが余るし(笑)

295 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/23(日) 10:44:37.99 ID:OkCruwP+.net
>>294
玉子スープ
三つ葉を放せば、なおグッド

296 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/23(日) 14:12:30.47 ID:tyfTKob7.net
>>295
ありがとうございます
三つ葉ってのもためしてみます
それ聞いてカニカマ刻んで入れたりとかもひらめいた

297 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/23(日) 20:13:51.04 ID:B4BTEI+C.net
もやしだけでも無限に食える

298 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/27(木) 12:28:21.24 ID:OCdGjzKB.net
ゆっくりなら3つ食える

299 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/28(金) 03:41:21.64 ID:oQhGXV8F.net
スーパー玉出で税込み300円でセールやっているが、しょうゆ、みそ、宮崎、バリカタだけで俺の欲しいちゃんぽんがない…(´・ω・`)

300 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/28(金) 08:11:34.18 ID:ZvJZKRSc.net
マルタイのちゃんぽんを食べたらビックリするぞ!

301 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/29(土) 23:32:00.02 ID:Q9QtSowo.net
マルタイ長崎ちゃんぽん麺のが好きやねんけどどこも全然セールやらへんねん…

302 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/30(日) 00:07:59.70 ID:X+TirWtO.net
マルタイ食ったことあるけど麺が不味くてビックリしたわ
あれ人気あるの?

303 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/01/30(日) 07:10:38.37 ID:8kmxByIF.net
マルタイのちゃんぽんはノンフライでしっかり煮込んで食べるタイプで旨いっすよ
本場では定番っす
同様に、豚骨もチャルメラよりはマルタイ、うまかっちゃんが定番っすね
チャルメラの豚骨ってスープが残念過ぎるし、バリカタという麺もそうじゃない感が丸出しで…

304 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/02/09(水) 20:13:27.59 ID:JOLMwakh.net
>>123
リキヤ生きてるんだっけ?
芸能界でケンカが強い双璧のジョー山中は死んだけど(3位は萩原健一)

チャルメラは開発部門の女性社員がホタテスパイスを思いついたらしく、それが大当たりだったんだろうね

305 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/02/26(土) 16:58:29.19 ID:x+AB6f5j.net
チャルメラのちゃんぽんは美味い。
醤油はどこが美味いんだかさっぱりわからない。

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/02/26(土) 23:39:03.53 ID:iif9KPLZ.net
>>305
PCR検査受けた方がいい

307 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/02(水) 20:44:20.56 ID:q80Bk7aI.net
麺はダサいがスープはナウい気がする

308 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/04(金) 14:00:32.11 ID:Kx/Q6BJ2.net
うん

309 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/14(月) 10:43:44.72 ID:Q+V4yty0.net
四国限定だがこれはうまそう
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/10066
https://i.imgur.com/ZNfBaHa.jpg

310 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/14(月) 10:44:20.33 ID:Q+V4yty0.net
あと評判屋の豚骨はどうなんだ?食ったことがねえから

311 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/14(月) 11:05:48.40 ID:Q+V4yty0.net
この二つ見たことがねえ
https://i.imgur.com/VQoKEIg.jpg
https://i.imgur.com/7fjJ0a0.jpg

312 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/14(月) 12:03:41.74 ID:95VMs39o.net
>>311
左は常時オーケーで売ってる
てか、オーケー以外で売ってるの見た事無い

313 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/14(月) 16:40:17.59 ID:CqfjTBI2.net
上のは見かけるが下のは見たことない
袋麺の焼きそばは日清焼そばが好きすぎて、毎月5P入りパックを二つぐらいのペースで消費するぐらいだが、もしかしたら売り場ではそれ以外の商品が目に入らないだけなのかもしれないが

でもかつお風味ってはちょっと興味があるな

314 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/14(月) 17:10:54.32 ID:fn1nPelH.net
>>311
左のは薬王堂では定番焼きそばだな

315 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/15(火) 13:15:16.34 ID:+NnM3lih.net
>>313
日清焼きそば美味いけど安売りしないよね

316 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/03/15(火) 15:42:01.93 ID:2GGZAT3Y.net
>>315
スーパーのチラシ見てると298とか328とかよくあるぞ

317 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/04/13(水) 09:21:47 ID:Yb7ViZXw.net
宮崎辛麺より仙台辛味噌のほうが美味いな

318 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/06/02(木) 22:18:49 ID:rmf5uO0C.net
>>291ですけどトップバリュの醤油ラーメン(漢字のほう)がそんな感じですね
安いのでこれで良いです

319 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/23(土) 23:52:43 ID:AeWcroTm.net
数カ月ぶりに食うぞ

320 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/24(日) 13:26:25 ID:EwQSSnUE.net
久しぶりに食べたけどまた味が落ちてた
5個入り買ったけど激しく後悔

321 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/07/24(日) 14:39:43.47 ID:wRyOUrdA.net
久しぶりに宮崎辛麺にコチュジャンたっぷり入らたら美味かった
チャルメラは麺がもう一つだね

322 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/08/11(木) 11:56:48.83 ID:8lOTHgNZ.net
チャルメラ味噌5パックが
税込み298で売ってたが
チャルメラの味噌って美味いのか?

323 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
>久しぶりに食べたけどまた味が落ちてた
>5個入り買ったけど激しく後悔
今買ってきたのに…なんか新しくなったって書いてあるな
新しくなくていいんだよ
てか新しくするなら新商品名にして

324 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
通常の水量から100cc減らし
400ccの水で3分茹で粉末スープを混ぜる
麺だけを皿に取り分け好みのスパイスをかけて食す
焼きそば風チャルメラとして美味

残ったスープに御飯を入れて食す
または残ったスープに100ccの水を加え
次の食事の際にお吸い物として食す

325 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
業務スーパー練馬区・板橋区の某2店で
チャルメラの数種類が税抜き298円で売られてた

業務でもお店によって取り扱い無しの場合もあるが
気になる人は近所の業務をチェックされては
(取り扱い無かったらすいません)

10月からの政府による小麦価格は据え置きになったとはいえ
最近のインスタント麺値上げの時世では
税抜き298円で買えるのももう長くない?かも

326 :すぐ名無し、すごく名無し:[ここ壊れてます] .net
>>325

ちゃんと確認しなかったが醤油も多分あった・・・はずです

327 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/10/22(土) 21:35:07.09 ID:ZVp1Bdb/.net
http://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up4645.png
明日行って買いだめしようかな

328 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/10/22(土) 23:00:44.18 ID:62SH/ik5.net
安ッッッ

329 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/10/23(日) 22:54:37.60 ID:8LfLqCxR.net
>>327
円安で高くなったな
この間まで248円で買えてたのに

330 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/10/24(月) 06:38:53.06 ID:N/SWRhFD.net
>>327
全部好きなやつ! 3種類全部買いだ!

331 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/11/12(土) 22:41:31.93 ID:O5oJ6Gbb.net
てすと

332 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/11/16(水) 05:02:52.06 ID:nPmf5SjL.net
チャルメラは麺が細すぎる

333 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/11/27(日) 21:04:51.16 ID:XiNGzjP5.net
今日フラッと寄った店で安売りしてたのでしょうゆと豚骨2個づつ買ってしまった
http://deai.mail-box.ne.jp/up/src/up4651.jpg

334 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/09(金) 11:36:55.48 ID:FvsqoZFy.net
元の味に戻ったな!よかった、よかった!
パッケージにNEWホタテだしねり込み麺。リピート確定した

335 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/14(水) 23:16:32.69 ID:DSNCaNuq.net
リニュ後ホタテだし練り込み麺の宮崎辛麺買ってみた
食感はツルツルぽくて良くなったかなと思ったけど肝心の麺の味苦手
辛さとかスープの味も薄くなった気がする
ここ2年くらいで150食程食べてると思うけどもう買わないかも…ショックだわ

336 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/15(木) 14:39:04.97 ID:DKvQqd8u.net
醤油しか食ってないが味がおとなし過ぎるわ
お婆ちゃんが食うラーメン
もっとジャンクにしろマヌケ

337 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/19(月) 21:35:46.55 ID:hrhHmPRW.net
久しぶりに食べたら美味しく感じた
以前と比べて味が変わっているのかな?

338 :すぐ名無し、すごく名無し:2022/12/27(火) 23:31:45.98 ID:7t6e2jZ8.net
数年ぶりに5袋セット買ったわ

339 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/08(水) 01:41:36.23 ID:ydkZTOiL.net
ホタテ練り込み麺てのに期待したが麺はそうめんのようでホタテの香りも薄かった
醤油はマルちゃんかなー

340 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/08(水) 14:13:57.54 ID:jaCjwdxf.net
チャリメラって何?
パッケージだけ違うの? 味も違うの?

341 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/08(水) 16:09:52.24 ID:j0nLp0Ke.net
>>340
名称パッケージで遊んだだけ
中身は一緒

342 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/14(火) 19:42:18.81 ID:pm+Y0oDj.net
チャリメラかわいいやん
宮崎辛麺消えるかと思ったらスタンダードになったんだな
日本が寒い証拠か

343 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/14(火) 19:43:10.47 ID:pm+Y0oDj.net
あんなに辛いのにな
気分悪いとき寒いときすべてが吹き飛びます

344 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/18(土) 23:54:44.21 ID:mOrDX2wl.net
やっぱ醤油はチャルメラかな
これだってのがないんだよ

345 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/19(日) 01:10:51.61 ID:4Jw4VGvW.net
>>339
小麦の香りをマスキングした「旨み調味料で下味付けしました」な印象がとても強かったわ
スープも含めたトータルで、不慣れのせいはあるけれど不自然に感じた
(改良前の方がシャープかつスッキリしてた)
まぁその先代も2~3代前のチャルメラにあったスープのジャンキー感とは無縁だったけど

346 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/21(火) 16:07:45.80 ID:m+zrTyli.net
チャルメラはオリジナルと新味ならどっちが人気があるの?

347 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/26(日) 16:48:17.45 ID:QTIxW/Et.net
チャリメラ最高!

348 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/28(火) 20:07:05.66 ID:21gFtntZ.net
【また】明星食品 6月から「一平ちゃん」など約80品目値上げ
https://shokuhin.net/70605/
チャルメラ値上げ
袋麺各種1食 税別123円→136円
袋麺5食パック 税別615円→680円
レギュラーサイズ各種 税別214円→236円

349 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/02/28(火) 23:17:47.20 ID:anfW9Ojm.net
チャルメラは俺が覚えてる昭和の頃の味と随分違うな
昔はもっと醤油風味が前面に出ていた

350 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/01(水) 02:30:53.05 ID:D2Oxu1Z2.net
https://www.myojofoods.co.jp/news/11326
2023.02.28
お知らせ
価格改定のお知らせ ~2023年6月1日(木) 出荷分から~

https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/news_posts/11326/d0d69d9d939fadf7/original/20230228-1r.pdf

351 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/10(金) 18:57:16.50 ID:J92Z04qW.net
醤油と辛麺が税込み298だったので、つい2Pずつ買ってしまった

352 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/21(火) 17:57:36.37 ID:iF3Usq50.net
チャルメラに限らずポロ1や出前一丁など昔からある醤油はどんどんマズくなってる

たぶん思い出補正が入ってる可能性も多いにあるが

353 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/24(金) 21:50:25.85 ID:TBnvu/vP.net
>>352
塩分量が減ってると思われ

354 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/26(日) 10:28:30.25 ID:seTc24vV.net
チャルメラちゃんぽんがスーパー巡りしても売ってない

355 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/26(日) 11:25:21.77 ID:dIg9PXp2.net
ちゃんぽんは不味いからやめとけ

356 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/03/31(金) 13:52:56.84 ID:tCcrbLXC.net
袋は旨いけどカップの方は味薄くて不味いよね。

357 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/01(土) 03:59:14.82 ID:vtLAaSpS.net
袋麺にキャベツと玉子入れてガーッかきまぜてスープいれたのが手軽で俺の定番アイテム

358 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/02(日) 15:02:11.02 ID:po3W90yW.net
昆布茶小匙1/3を粉末スープと同時に入れるのが私の定番。
お試しあれ。

359 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/23(日) 16:51:42.33 ID:6EUzDCkP.net
小さな頃から家に備蓄してあったポロイチの醤油に永らく慣れ親しんできたけど先日初めてチャルメラ醤油を食べたらこっちの方が旨かった
ポロイチ醤油よごめん俺を許してくれもう君には戻れない

360 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/23(日) 23:53:23.78 ID:i31Yt/2g.net
今のチャルメラは妙に甘くねえか

361 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/24(月) 17:27:14.95 ID:WuWnMi03.net
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202304240000388.html
「ちいかわ」のナガノ氏、入院と手術を報告「MASUI DAISUKI」がトレンド入り
[2023年4月24日11時23分]

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202304240000388-w1300_0.jpg

362 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/04/30(日) 06:12:43.56 ID:0sTplNTn.net
もう完全に親会社の日清より美味いイメージになった
チャルメラうめえ

363 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/04(木) 17:02:13.82 ID:JdubklaL.net
味噌と塩はサッポロ一番
しょうゆはチャルメラだね。

チャルメラは刻みネギと肉だけ入れるのが好き。

364 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/16(火) 09:10:18.53 ID:PhSQBrH1.net
スパイス入れないほうがうまくないか?

365 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/16(火) 20:33:07.36 ID:z5BFCNMQ.net
ワイはスパイス好き。追いコショウする。

366 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/22(月) 23:27:54.20 ID:XBsUfBKf.net
https://www.nissin.com/jp/news/11326
2023.02.28
明星食品
お知らせ
価格改定のお知らせ
~2023年6月1日(木) 出荷分から~

367 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/05/24(水) 13:31:52.92 ID:hzN33Rk5.net
おわた(^^)

368 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/02(日) 23:03:05.69 ID:5tChgMu9.net
>>360
田舎者の舌に合わせて甘く濃くなってる

369 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/06(木) 02:47:14.10 ID:ydpgZLbt.net
ちいかわコラボのチャリメラ買ったぞ

370 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/14(金) 23:12:02.41 ID:2x3nJxk6.net
醤油はチャルメラ一筋だったが、安売りしてたので試しにバリカタ豚骨を買ったら
めっちゃ美味いねこれ、マルタイの豚骨より美味いんじゃね

371 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/27(木) 11:35:04.22 ID:vDcf28kj.net
豚骨はバリカタ、うまかっちゃんより旨い

372 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/07/28(金) 00:01:31.84 ID:i6oFJdZE.net
機体トラブルで宇宙船が酸欠状態に陥り、あと7分しかなく・・・

インスタント物は一切食べないのにチャルメラだけはネギなど入れて楽しそうに作りながら
たまに食べている可愛い妻と子ども達が待つ地球へ必死に戻ろうとする様子を描いています。
戦後の白黒映画を思わせるような決してイイとは言えない音質ですが
想像してみてください。 //youtu.be/oWs3yvVADVg

イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。

373 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/04(金) 17:12:33.52 ID:+yPHgURt.net
チャリメラって何?

374 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/08(火) 23:09:54.91 ID:V+daHRXL.net
近所のスーパーで350円くらいだったので買ったけど久しぶりに食べたせいかくっそ美味かったわ

375 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/11(金) 15:33:58.49 ID:S3FpRrdR.net
未だに各スーパーでちいかわパッケージを見掛ける
他のアニメコラボに比べて長くね?
初期ロットだったら賞味期限的にも投げ売りされる時期だぞ

completeしたくて買った5食パック×3の期限が9月中旬

376 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/11(金) 16:16:06.49 ID:uzFB6nuB.net
>>373
俺も知りたい、なんなんだろうな

377 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/08/25(金) 13:39:07.90 ID:X9qo8c6y.net
ドラッグストアで買おうと思って値段見たら450円だったんでやめたわ
マルちゃん正麺のほうが100円も安いっていうね

なかなかセールにならんのよねこれ
うちの地域、年末には500円になりそうだわ

378 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/09(土) 16:35:25.84 ID:iAqSzto8.net
>>375
数日前のめざましテレビでチャルメラコラボ
新しいCMも始まったし、まだまだチャリメラ売るつもりなんだろう

>>377
むしろ税抜298〜328円くらいで定期的にセールしてるイメージ@関東

379 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/11(月) 14:27:57.74 ID:g1GxbgtV.net
新CM見たけど宣伝してる商品はチャルリラじゃなくチャルメラだったので
そろそろ終売なんだろう

380 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/11(月) 15:51:38.00 ID:QB59eBhI.net
ちいかわチャリメラ回
https://youtu.be/cE8wVmwY7VY
チャルメラ新CM
https://youtu.be/EImjVbRv2yE

ハチワレ少し声低くなったね

381 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/11(月) 22:07:54.80 ID:2kRKYgLh.net
今日の昼チャリメラというのが台所にあったので
インスタントは滅多に食わないが、試みに食ってみた
クソ不味い代物だった

382 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/12(火) 13:27:54.83 ID:SFqQDYMW.net
秘伝のスパイスというのは胡椒じゃないんだなこれ
書いてない
スパイスの味の違いなんてむずかしいな

383 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/12(火) 22:09:34.87 ID:x7zjBDF3.net
>>375
手元にある空袋見たら来年だった
仕入れ過ぎか

384 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/12(火) 22:12:51.41 ID:SFqQDYMW.net
>>381
ラーメンに胡椒入れると味壊れる

385 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/09/12(火) 22:33:56.17 ID:x7zjBDF3.net
>>381
※本商品は「明星 チャルメラ
しょうゆラーメンと同じです。」とあるチャリメラ。
復帰したチャルメラも食ってみるとたしかに同じ味っぽいが記憶のチャルメラ味とは違う
だが過去ログを見るとチャルメラ自体の味が昔のと根本から変わってるらしく
求めている味との乖離感が無限遠のつまりは別物感があるんだよな
めんがホタテエキスでスープが貝エキスという乖離感がいけないのだろうか。ホタテの旨味だしスープと書いてあるのに貝エキス記載なのが謎
だが今回はポークエキスが入っていないのを選抜したため元祖復刻版では買わなかった可能性が出てきてしまう

386 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/14(土) 16:16:07.39 ID:htVR0vyQ.net
>>364
それ

387 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/19(木) 20:24:34.03 ID:mkoOWAAk.net
お兄ちゃんおんぶしてぇ♪ね、いいでしょ♪

388 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/10/30(月) 11:04:36.44 ID:2Isq3UOG.net
子供の頃から食ってたからか結局チャルメラに戻る

389 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/11/10(金) 00:43:40.43 ID:mvz2aVnn.net
普段450円売りくらいのが350円に下がってて、このスレタイ覚えてたから
試しに買ってみたんだけどごくごく普通の昔っからある醤油ラーメンだね
やっとこあと1食になったがもう買うことはないだろう 
マルちゃん正麺やラ王のほうが安いから、、、、250円くらいなら買うけどな

390 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/12(火) 11:03:14.17 ID:me7XCbGK.net
チャリメラ食べよ!

391 :すぐ名無し、すごく名無し:2023/12/15(金) 17:38:20.49 ID:Dbr4tk9U.net
大昔
50年以上前
チャルメラのパクリで
夜鳴きラーメン
パッケージも屋台
というのがあったはずだけど
さすがに見当たらない
チャルメラより10円くらい安かった

392 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/01/20(土) 03:12:10.64 ID:iIiBWZ+U.net
チャルメラ粉末スープは他に無い独特な臭いがするな

393 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/10(土) 13:42:40.74 ID:JFBMQipi.net
新味はどこで買える?

394 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/02/29(木) 11:15:31.86 ID:u/z+l9js.net
【明星】チャルメラ×ちいかわコラボパッケージを数量限定で2024年2月下旬頃から順次出荷
https://www.nissin.com/jp/news/12255
チャリメラ(チャルメラしょうゆラーメン)、チャルメラ宮崎辛麺、チャルメラバリカタ麺豚骨

395 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/01(金) 03:41:03.70 ID:kLYqTdEA.net
チャルメラ特有の化調臭いがしなくなった

396 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/01(金) 08:58:37.24 ID:xGoIFO4N.net
お前は文句ばっか言ってんな

397 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/01(金) 19:30:43.10 ID:fds+H92J.net
あの細麺
ひさびさ食べたい

398 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/02(土) 06:02:13.50 ID:+bLAaYVt.net
リサイクルショップでジーンズ買って
ついでに店内見てまわったら
チャルメラが30円で売ってるのを発見!
手に取ると四角い麺が半分に割れてた。
賞味期限はまだ3ヶ月くらいあるけど
誰が買うんだよこれ?
そのまま売り場で賞味期限過ぎそう…

399 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/02(土) 08:55:49.98 ID:RAX7z4kd.net
場所教えろ

400 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/02(土) 09:45:13.38 ID:YN4KsO8H.net
麺が割れてるだけならいいけど、袋が破れてたら嫌だな

401 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/02(土) 18:55:02.12 ID:J1pupkaH.net
>>400
コロナ・インフルエンザ対策で
買った物は全部洗ってるけど破けてたのがひとつあって
かびびっしりになってた

402 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/03/26(火) 12:09:55.56 ID:tGxc6/4G.net
宮崎辛麺って出た当初のときと味変わった?
甘味料の甘さが結構感じるんだけど、昔はそんなことなかった気がする

403 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 19:25:35.75 ID:fX5pSpiY.net
むかし「暮しの手帖」がインスタントラーメンの食べ比べをやった時も、チャルメラが
サッポロ一番や出前一丁等を抑えて、醤油味ではトップの評価を得ていた

404 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 21:44:56.49 ID:+E0xKKSM.net
昔と味が違い過ぎる
食べたいとは思わない

405 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/09(火) 22:14:09.15 ID:+E0xKKSM.net
昔の方が美味しかった

406 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/10(水) 08:03:06.31 ID:SfV7JY+d.net
と言う意見もあるが本当かな?記憶と比べてるのだろうけど人間の記憶はあてにならないからなあ。

407 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/10(水) 11:08:15.55 ID:WgFf1Won.net
まあ往々にして思い出補正が入るからな

408 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/20(土) 16:35:48.93 ID:OCzN/+c8.net
https://hochi.news/articles/20240420-OHT1T51191.html?page=1
声優の村松康雄さん死去 「明星ラーメン チャルメラ」のチャルメラおじさん役
2024年4月20日 16時12分スポーツ報知

アニメ「機動戦士ガンダム」のレビル将軍役や、
「明星ラーメン チャルメラ」のCMでチャルメラおじさん役を務めた
声優の村松康雄(むらまつ・やすお、本名 村松為久)さんが11日、死去した。
91歳。20日までに所属事務所「オフィス薫」の公式サイトで発表された。

所属事務所は「弊社所属俳優 村松康雄(本名 村松為久)儀が令和6年4月11日、91歳を以て永眠いたしました。
なお、通夜および告別式は親族のみにて執り行いました。ここに生前中のご厚誼を深謝し、謹んでご報告申し上げます。
なお、誠に勝手ながら、ご弔問やご供物等はご辞退申し上げます。
ご通知が遅くなりましたこと、ご諒恕のほどお願い申し上げます」と報告した。

1955年、劇団四季に入団。65年、同人舎プロダクションに所属。92年、オフィス薫を設立した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E6%9D%BE%E5%BA%B7%E9%9B%84
村松康雄

http://office-kaoru.movie.coocan.jp/muramatsu_y/profile.htm
村松 康雄 ‐Yasuo Muramatsu‐

テレビCM
明星 ラーメン「チャルメラ」 (チャルメラおじさん)


村松さんに哀悼の意を表します

409 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/20(土) 18:14:09.83 ID:ndaaKZUB.net
【訃報】 声優の村松康雄さん死去 「明星ラーメン チャルメラ」のチャルメラおじさん役 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1713597883/

410 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/04/30(火) 15:22:38.70 ID:q7YA/wmV.net
チャルメラ醤油だけはガチ since1967

411 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/15(水) 19:52:19.56 ID:LlwZq33Y.net
思い出補正なのかもしれないというのはわかってても、俺もまずくなったと思ってる
自分の中での過去チャルメラ袋麺の位置づけって中毒性のあるジャンク系の味(ただしわりと飽きも早い)だったんだけど、
今のはなんか悪い意味でマイルドになってしまった感じだわ

412 :すぐ名無し、すごく名無し:2024/05/18(土) 23:51:24.57 ID:yZ9270uK.net
ちょっと前までは一流メーカーの袋麺で一番安かったのがマルちゃん正麺だったが
今日、ドラッグストアに寄ったとき値段見たらチャルメラが一番安かったよ
正麺が390円、チャルメラが350円だったわ 
正麺より安く卸していけば天下取れるかもなー。だいたいの人、安いの好むから。

77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200