2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば64【まるか食品】

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/01(土) 19:54:48.77 ID:s7W2Qn92.net
まるか食品株式会社
http://www.peyoung.co.jp/

前スレ
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば56【まるか食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1548480997/
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば57【まるか食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1566485643/
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば58【まるか食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1582409446/
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば59【まるか食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1586368452/
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば60【まるか食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1592457052/
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば61【まるか食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1598460372/
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば62【まるか食品】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1604310298/
【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば63【まるか食品】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1611740526/

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/01(土) 21:39:35.57 ID:reD/Kv1Y.net


3 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/01(土) 23:34:16.14 ID:2TxLs0tW.net
>>1
乙激辛

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/02(日) 00:14:23.61 ID:AI+nS7i1.net
神の味

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/02(日) 11:13:46.11 ID:g83hk9Dt.net
獄激辛ハーフ&ハーフは限定出荷なので
今のうちに買っておかないと入手困難プレミアになる
投機目的での大量買いもこわい

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/02(日) 13:58:56.69 ID:kQQmGjLJ.net
獄ハーフ2回食べてみたけどノーマル獄と交互に食べた所為かカレーの物足りなさをあまり感じずに食べられたな
とは言え2つ分で価格的にはだいぶお得感があるもののノーマル獄を2つたべたほうが満足感もあるし
超大盛サイズは麺が細いところが多いみたいで食感がよくないんだよな

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/02(日) 18:16:40.47 ID:8aK/+zbN.net
辛い物食ってお腹壊す人は、きっと体に合わないんだろう。止めときな。壊したことなんか一回も無いよ。

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/02(日) 18:34:38.54 ID:TlYt7x3o.net
>>7
胃炎、胃潰瘍、食道癌、味覚障害に気をつけましょう。

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/03(月) 15:11:41.67 ID:An8fNhcu.net
よく獄激辛とか辛い物食う時に辛さ紛らわすために牛乳やらヨーグルトとか食う奴がいるが気持ち悪い
そんなもんで辛さ紛らわすなら最初から食うなって感じ
やきそばと牛乳やヨーグルトとか組み合わせも気持ち悪いし

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/03(月) 15:29:10.75 ID:/264s3HN.net
自分は胃のケアが目的でヨーグルト飲んでる
効果のほどは実感できないが

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/03(月) 16:38:36.56 ID:4Jkxiuzi.net
癌になりたいから食うわ

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/03(月) 18:01:49.82 ID:GIbzw+Pr.net
>>11
膀胱の癌でも?オシッコ垂れ流しだよ

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/03(月) 20:38:28.08 ID:eNn68J72.net
捨て湯で全部流れるからカロリーゼロ!
捨て湯で全部流れるから激辛ダメージゼロ!
何ひとつ問題は無い

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/03(月) 20:41:11.17 ID:n+o7vWMM.net
お湯捨てた後に激辛ソース入れるんだがw

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/04(火) 07:27:15.13 ID:7ANll98Z.net
麺も含めて全部、何一つ残らずダバァしたんだろう

16 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/04(火) 19:35:29.66 ID:TE0wiWw6.net
獄激辛ハーフ&ハーフ スーパーでイチキュッパだったから買ってきたが腹壊した
味は良かったけど二度と買わんぞ

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/04(火) 19:54:26.19 ID:CZvSSp2f.net
>>16
つまり辛さは余裕で耐えられたのか

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/04(火) 21:22:44.88 ID:hAEe/oee.net
>>17
涙流しながら食べたけど旨みはちゃんとあったからね
ただ腸は許してくれなかった
あの腹痛は人生においてできるだけ避けたい

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/04(火) 21:52:42.66 ID:0fBrNm5o.net
>>18
ダッセー、アホやクズやチンカスや

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/04(火) 22:00:12.71 ID:YZYKzpnj.net
>>8
ありがとう。でももう半世紀生きたから好きにするよ。
ちなみに獄ハーフ2回昼食で食べたけど辛さより量でキツイ。

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/04(火) 22:59:13.84 ID:vG3WihNV.net
>>18
腹痛って辛(つら)いよね
俺は神経性の胃痛が一番で、二番目は貝毒
神経性の方は意識飛んで倒れた瞬間、トイレのドアに頭打ち付けて意識戻るも
その後視界はほぼ真っ白で騒音もほぼ耳に入らない状態
貝毒の方はお腹が千切れるような痛さで救急車呼ぼうかと思ったレベル
前者は後遺症みたいので血便出て、その日は痛みが収まらず寝られなかった
それに比べたら獄激辛の辛さの痛みは許容レベル

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 02:00:50.07 ID:ck2U44GG.net
獄辛はソースに旨味・甘味がのってるけど口の中は激しい痛覚が
15分程度続く。事前に牛乳を飲んでおくなど処置しておく必要あり。
慣れちゃう人もいるがケツの穴は無理だろ。翌日以降要注意。

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 02:20:04.68 ID:91dI/h3c.net
ケツも痛くなるときとならんときがある
体調にもよるんかな

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 08:42:07.48 ID:Wz0rIpK6.net
激辛とかゴミはもういいから新商品だせよ

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 13:20:51.46 ID:BHJw2pMU.net
食べた後に口が痛くて悶絶

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 13:39:55.79 ID:tsBWiBuh.net
一滴でも駄目かな

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 14:49:19.21 ID:OLzrYeKc.net
秋になったらコンポタ味出してくれ
コンポタのおかきとか超美味いからペヤングにも合うはず

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 14:51:56.04 ID:vvaH70+V.net
ふつうのカレー味とピザ味を出してほしい

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/05(水) 18:07:56.92 ID:EZqMVeCv.net
中華あんかけのレトルトが入ったかた焼きそばが
めっちゃ美味かったなあ。また出しれくれないかしら

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 00:54:45.40 ID:xpEvyPOO.net
獄激辛はカレーよりノーマルの方が味的には美味しい
ハーフ&ハーフで食べ比べてよくわかった

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 01:49:11.05 ID:ARasQUgN.net
獄辛はカレー3割ともう片方1割くらいしか食えなかった
なんか辛すぎると痛いというか苦い感じする
当日に激しい腹痛と肛門の炎上
トイレにこもり過ぎて頭痛も激しくなりで死ぬかと思った

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 03:21:22.24 ID:DAKfvHK9.net
ノーマルの激辛ハーフ食べたけど、これが一番美味いよ
辛いの苦手でも混ぜたらいけるし、ちゃんと旨味もある

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 03:25:02.19 ID:cT+7VQKu.net
>>29
食べなかったけど、容器がデカくてちょっと高めのやつだっけ?

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 06:23:08.60 ID:gxiOIrtw.net
>>33
知らねーのかよカス

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 06:44:31.83 ID:50V3OcFr.net
皿うどん嫌いだから買わなかったなソレ

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 11:08:37.57 ID:0bHPWx72.net
ペヤングをおかずにご飯食って味噌汁ズズー

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 11:34:07.82 ID:sqWCIcO0.net
獄ハーフを前菜に、メインはペタマックス、デザートはアップルを食べるオレに死角はない

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 13:01:56.38 ID:a8scrENx.net
>>37
お前はもう死んでいる ひでぶっ

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 13:32:29.68 ID:cFAAG0wr.net
>>37
ドリンクはヌードルやね

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 19:06:18.31 ID:1nWulvm9.net
獄激辛ハーフ食べたけど辛さより量がキツかった
食べ比べるとカレーの方がおいしかったわ
今月の獄激辛坦々はどんな味か楽しみだわ

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 19:56:13.81 ID:SvAPOJez.net
死ぬほど辛いみそ味のソースで
すりゴマがトッピングと予想
獄激辛Wはもう二度と食いたくないけど
獄激辛坦々は一度は食べなきゃね

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 20:11:21.50 ID:ARasQUgN.net
坦々は痺れる系じゃないんか?
味覚が失われそう

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 20:15:21.02 ID:SvAPOJez.net
>>42
なるほど、いつもの獄激辛に味噌と山椒がプラスされて
+すりゴマって感じかあ。美味しそうだね

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 20:30:22.63 ID:ARasQUgN.net
>>43
パッケージ見たら別に痺れるとは書いてなかったw
普通に坦々に辛味を足しただけならちょっと期待はずれだな
花椒マシマシを期待したのだが…

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/06(木) 20:40:42.10 ID:SvAPOJez.net
>>44
まもなく発売だし、
思った通りの味で出たらたまらんよね!!期待して待とう。

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/07(金) 12:08:40.93 ID:TdCdxDos.net
さっき獄激辛早食い大食いしてたら咽て全部吐き出した
もったいないので床に落ちたのも全部拾ってザルに入れて水で洗って食った

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/07(金) 12:11:14.75 ID:qIznLwv/.net
ドンキにペタ売ってたけど売れてなさそうだったから値下げ待ち

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/07(金) 12:55:47.77 ID:+GCHWOO4.net
獄激辛食べ始めると、毎回しゃっくりが出る
完食はできるんだがしゃっくりが止まらない
激辛反応なのかもしれない

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/07(金) 14:03:31.85 ID:q+bI6Q5h.net
辛味反応の可能性高いが水分無いからの可能性も

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/07(金) 18:08:30.03 ID:r9SdmC27.net
歳とってから激辛系食うと血圧の急上昇や急低下でガチて命に関わりそうだから怖いよね

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/07(金) 19:28:56.23 ID:sR39vOyB.net
>>50
お前のようなハゲが迷惑なんだよ

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/07(金) 21:44:18.88 ID:wBB2MMgj.net
>>46
反芻もほどほどにな
誤嚥すっぞ

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 00:52:40.13 ID:RQ/WrcK3.net
こんな激辛焼そばも出たようだ

https://rocketnews24.com/2021/05/07/1487965/amp/

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 03:00:07.65 ID:SPtfIuuo.net
なんでこんなに激変しちゃったんだろ?
いくら何でも不味すぎる

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 06:09:52.30 ID:19Q3qU+K.net
>>54
お前が老化したんじゃね?
卒業おめ

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 06:17:17.48 ID:b/y6QD/e.net
>>53
クソチョンは余計な口出すな
おまえらはキムチで十分だ

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 07:13:45.07 ID:KoUUTosq.net
蒙古タンメン中卒

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 08:25:45.81 ID:wn/nmdJx.net
自分も昨日コンビニで北極焼きそば見つけたから買って食べてみたけど獄激辛と違ってある程度の旨味のある激辛だなと思ったけど
やはり他の人も同じ事を思っていたかw

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 09:10:31.15 ID:lCm4Efri.net
中本の北極焼きそばは何年か前に売っていた「旨辛焼きそば」と違いが全く分からなかったし、ただのマイナーチェンジだよ
スレチすんません

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 09:58:26.36 ID:SPtfIuuo.net
>>55
よう
味音痴の馬鹿

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 18:21:27.90 ID:1AxZ1s13.net
セブンで売ってた冷凍の蒙古タンメンまぜそば?とあと同シリーズのカレー味は美味かった
ペヤングも一度思い切って冷凍で出してくれれば買うんだけどね
生麺風で湯切りも要らなければ普段と違う層にも売れるかもしれない

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 18:25:34.55 ID:1AxZ1s13.net
蒙古タンメンと比べてもアレだけど
あっちは辛さは最終的に自分で決められるからな
ペヤング獄辛はソース減らすと味も薄くなるからリピーターは減ってしまう

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 18:29:21.52 ID:FW3NO8Qm.net
激辛をベースにして、辛さ調整ペーストを別に追加する方式にしてはどうかと思うんだが

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 18:32:35.57 ID:vhk+WzT/.net
オレからしたら激辛は邪道
安定のノーマルで具とふりかけ増えればええだけや

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 19:12:07.60 ID:RJ3ZKWjQ.net
いい大人なんだから自分が無理だと思ったら食おうとしないで他の食えよ

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 19:21:03.60 ID:vf6MFq1t.net
コンビニ限定の大盛イカ焼きそば食ったけど、なんか懐かしくてうまかったわ
コンビニ限定だから250円くらいするけど、獄辛ツインペヤングみたいな
ユーチューバー向けバカ商品に比べたら十分美味しく食べられるわ。
カロリー700kcalもあるからデブにも満足だし。
いい加減完食が美みたいなアホな風潮じゃなくて食べて美味しいモノを作れやアホ

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 19:50:45.28 ID:wn/nmdJx.net
>>64
同意であります( ´・ω・`)
ふりかけMAX出て欲しい

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 22:30:10.80 ID:79SPyaDA.net
激辛は病み付きになるから俺は好き

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/08(土) 22:35:39.26 ID:aiBug0XX.net
なぜペヤングは変な商品を出しまくる? 商品開発部に聞いた意外な事実
https://ten-navi.com/dybe/10413/

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/09(日) 17:44:34.41 ID:UjWwyBQ1.net
ペヤングペタマックス醤油ラーメン
ペヤングなのか?

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/09(日) 17:51:18.99 ID:l+p9zJLG.net
>>70
教えませんよデブ

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 02:28:47.08 ID:V50cMQyW.net
獄ハーフのカレーの方をまだ食べてない
同時に両方はムリ

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 09:31:09.15 ID:k5QKnu5s.net
ペヤングのスパイスってギャバンがいちばん似てるの?

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 10:28:36.11 ID:y9NR6AYX.net
愛ってなんだ?

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 10:40:24.47 ID:gc7d4uSf.net
ためらわないことさ

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 13:26:58.35 ID:72+cs/+2.net
>>16
その話が本当なら製造元に苦情言ったら?
後日お詫びとしてダンボール1箱分タダでもらえるよ
>>52
つまんねー作り話野郎の心配なんかしなくていいぞ

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/11(火) 08:28:52.12 ID:wySBM5T/.net
だからなんだってんだよ

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/11(火) 12:31:28.32 ID:Pj4HRMV3.net
>>76
辛いのが苦手な人は〜と、よい子のお約束が書いてあるからなぁ。
ショック死でもすれば、発売中止と見舞金の話になるだろうけど、
そうでなければ何もなくて当然だわ。ツイン獄ペは、有る意味クレベリンと
同じ「食べられる雑貨」とも考えられる。

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/11(火) 12:38:14.46 ID:+T1bUWSg.net
ペヤングの謎肉が不味くて残すとか言ってる奴はデブ友に来てもらって食ってもらえ
それだけじゃなんだから出前で特上握り寿司と海老天丼でも取ってやれ
全部食ってくれたらお礼言うのも忘るなよ

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/11(火) 19:17:07.66 ID:eBzyOqXa.net
ベジタブルワールド
塩焼きそばじゃん
いいんだけどそれならそうと書いてくれ

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/11(火) 19:54:48.96 ID:OFP+l9cu.net
セブン限定の激辛焼そば 蒙古タンメン中本 北極焼きそば
獄激辛と比べてどれくらい辛いか食べてみた
メジャーメーカーの日清食品が作ったことを考えれば
かなりな激辛に振ったとは思う
辛さ度数で言えばペヤングMAX ENDよりは辛いと思えるが獄激辛には及ばない
味は甘辛さがベースのソースに激辛マヨファイヤーが絡んで普通に美味かった

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/11(火) 20:46:07.29 ID:VDQs2p9O.net
アレは旨辛焼きそばと中身一緒だろ
スレチだし

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/12(水) 23:04:41.50 ID:OCbGi/ST.net
ノーマルペヤングにふりかけスパイスの小袋が入ってなかった
明日お客様窓口に電話しなきゃ

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 10:04:06.50 ID:94kLFwXq.net
>>81
食べたけど赤ペヤより辛くないから
二度と買わんわ
ペヤング最高

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 11:41:12.96 ID:CQWiNmBQ.net
>>83
2個入ってた誰かさんはラッキーということで勘弁してやれやw

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 13:21:06.11 ID:w0eDsNZf.net
お前らが獄激辛を食う理由は親せきの子供たちに自慢したり女にモテるためだろ
分かっているんだ

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 13:50:25.45 ID:oWOq/kWs.net
キャーかっこいー

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 14:50:34.37 ID:xNvx5ny1.net
獄激辛食べられるとモテるんだ!
今度合コンの自己紹介で使うね!

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 15:16:52.62 ID:s5PlnlAJ.net
婚活とか見合いの履歴書の特技・趣味に獄激辛完食できる
と書くのがトレンドになるかもな

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 15:21:37.46 ID:hpHwwXPj.net
統失

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 19:07:34.81 ID:iRXCXirU.net
ベジタブルワールド、ソース焼きそばじゃないんか
昨日棚から手に取ったけど買わなくて正解だったな

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 10:30:20.35 ID:rHeAbxfo.net
近所で獄激辛が税込99円
>>73
イオンの白胡椒は?

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 10:41:32.53 ID:CF4qINYI.net
>>92
似てるの?

昨日ココイチ10辛初めて食ったけど獄激辛の足元にもおよばなくてがっかり

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 11:07:51.41 ID:sQtZVOI2.net
ペヤングのスパイスって単なるコショウでは…

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 11:27:26.70 ID:mrOtc6qp.net
>>94
ザコがっ!

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 14:36:24.34 ID:VZEiQSDf.net
新商品 2021.05.14『ペヤング 獄激辛担々やきそば』を5月17日に発売いたします。

http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/main_gokugekikara_tantan.png

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 15:29:13.69 ID:0nVtxu90.net
どうせまたカレーみたいな半端なやつなんだろーな

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 17:40:24.43 ID:MB8qLbKR.net
ペヤング量が多すぎていっつも半分以上残してしまう
ノーマルサイズのペヤングの1/3ぐらいの量のペヤングミニを出して欲しい

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 17:41:15.97 ID:MB8qLbKR.net
あとノーマルサイズの1/10の量の極ミニペヤングとか

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 18:22:20.69 ID:kkSJ1UGt.net
>>99
いらんわそんなもん!!!
ペタマックスでさえ全然足りないくらいだ!!

101 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 18:51:52.85 ID:5Kp+cY/P.net
1レスに書きたいことまとめて書けない子って頭悪いのか?
ペヤングなんて食べてたら体も悪くするからやめたほうがいいぞ

102 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 18:54:42.31 ID:pn6A43AV.net
>>98
昔はminiもあった

希望より少し多いかもしれんが
ペヨちゃんやきそば
ttp://www.peyoung.co.jp/products/1839/

103 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 20:42:17.21 ID:aO1LFq49.net
>>95
白胡椒がベースとなっていてニンニクとかも入ってるような感じだな。

104 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 05:18:04.37 ID:WRcdPhWF.net
今さらながら気づいたこと。

パッケージに書かれている注意書きは
激辛やきそばは「辛みが強いので…十分ご注意ください。」
激辛やきそばENDが「辛みが非常に強いので…十分ご注意ください。」
獄激辛やきそばだと「泣けるほど辛みが強いので…十分ご注意ください。」

うむ、注意書きがレベルアップしている。

105 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 05:38:54.50 ID:2AxcrjCq.net
次から次に辛いの出すけどもう辛いのはええって
獄激辛とか一回も食ったことない辛すぎるという周りの意見から食う気もせん
普通の激辛しか食ったことない
辛いのよりペヤングの謎肉の不味さを何とかしろ

106 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 05:45:32.77 ID:o+Qe43yn.net
一部の人たちは激辛は麻薬なのよ
獄激辛は最初はまったく食べられなかったけど何度かのチャレンジで痛辛いのは間違いないが
耐性がついて完食はできるようになる
暫く食べないと、またあの痛辛を味わいたくなる
そういう麻薬性みたいなのがある

107 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 06:05:35.06 ID:+cpFZygx.net
1年以上販売されてるのが答え
イヤなら食うなよ

108 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 06:08:37.72 ID:2AxcrjCq.net
たった1年とかしょぼすぎそりゃ誰も食わんわ
ノーマルペヤングみたいに発売されてから45年以上経ってから言え

109 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 06:14:27.29 ID:+cpFZygx.net
負け犬の遠吠え
書いてて空しくならんかww

110 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 07:56:29.02 ID:wTcEGl72.net
チンコが小さくて、むなしいです。うるさい

111 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 10:13:36.74 ID:xIcVI4bt.net
ノーマルペヤングに激辛ソースを好みに合わせて足すスタイルのほうが良いなあ
前に売ってたペヤングの激辛ソースは重宝した

112 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 10:34:59.83 ID:HJh8l++8.net
>>111
まだ打ってるよ

113 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 12:58:29.65 ID:r9gFUX4Y.net
激辛超大盛のハーフアンドハーフ食った
中がセパレートじゃないので半分ずつ混ぜろとかアフォか( ̄▽ ̄;)
10口ぐらい食べてこれアカンやつやと全部捨てた
CoCo壱の10辛さえ平気な漏れが

114 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 13:05:03.50 ID:RFyo7rqr.net
こんどから捨てたときはゴミ箱に入れたのを写真撮ってのせろよ。
どーせ捨てたは嘘松だし。

115 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 13:09:19.88 ID:i2Wpvnlj.net
辛い以外はまずいのが大半だからな

116 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 21:33:27.83 ID:ikIr66Y+.net
もう飽きた辛いだけのやつ

117 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 22:44:32.59 ID:r9gFUX4Y.net
あーあ下痢だよ
アラ還なのに発癌要因になったら嫌だな

118 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 22:50:51.60 ID:aeeZkzRU.net
獄激辛坦々
近所のスーパーにもう売っていたので2つ買ってきた
パッケージのおじさんは今まででいちばん優しい顔だが、辛さや味はどんなものか楽しみ
とりあえず明日の昼に食べてみるわ

119 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 23:31:10.45 ID:R5lkQ9ol.net
>>117
大腸がんでコロッと死んだほうがボケて糞漏らしになるよりマシじゃね?
どんどん激辛食ったほうが良いぞ

120 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/16(日) 00:47:33.12 ID:4S52edtB.net
適度な辛味は食欲増進になるけど極端な辛味はダメージでしかない

121 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/16(日) 06:36:41.52 ID:uyaPKoLq.net
スパイスマックス出してくれ
>>105
辛口チゲの肉はまともだった
あの肉ノーマルにも使えばいいのに

122 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/16(日) 08:17:23.73 ID:qPiZCC5f.net
>>119
お前なんも知らんのな、コロ?苦しめばいい

123 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/16(日) 12:47:34.38 ID:P9+rf3lZ.net
獄激辛坦々のレビュー動画見たけど、獄激辛カレーより更に辛さは弱くなっているそうな

124 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/16(日) 13:32:25.70 ID:iSRnHuRw.net
もう売ってんの?

125 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/17(月) 09:09:06.13 ID:pNQzJZkp.net
ウエルシアで買ってきた

126 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/17(月) 09:25:12.26 ID:9CZ4azJ8.net
先週末から坦々獄激辛ちらほら見かける
今回は出荷早い?

127 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/17(月) 10:03:06.85 ID:r/1SDtmu.net
週末にフラゲ報告チラホラ見たわ

128 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/17(月) 10:32:14.87 ID:71pyjD8D.net
腹が減ってりゃたかがカップ麺のペヤングでもめちゃくちゃ美味い
大事なのはとにかく腹を空かすことだ

129 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/17(月) 11:40:10.68 ID:CsWhiXRV.net
イオンで買ってきた
これから食べる

130 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/17(月) 19:04:28.28 ID:dRWApKrO.net
獄激辛担々食った
辛さは過去2作と比べたら拍子抜けするぐらい辛さは落ちてる
赤ペヤングよりちょっと辛いかなぐらい
あと担々感は感じられない美味しくない

131 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/17(月) 23:39:05.18 ID:ok3zs4Zd.net
どんどん辛さ落ちてくのか
獄激辛ハフハフもまだ10個残ってるし、試しに1個だけ食べてみるか

132 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 00:25:56.61 ID:dWZwlCVe.net
獄激辛ハフハフって何?

133 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 00:50:05.92 ID:c2mOhUDX.net
>>132
脳に障害ある人だから触れないであげて

134 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 01:40:20.43 ID:nsFQ6fsr.net
坦々麺あまりおいしくないな
獄激辛シリーズはカレーに限るわ

135 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 02:43:09.17 ID:DQo3aGvO.net
>>132
獄激辛と獄激辛カレーのハーフ&ハーフ
と疑いも無く思ったが、違うのかな

136 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 04:02:34.49 ID:lwBEsta/.net
激辛とか超激辛とかチョコレートとか色々工夫して奇想天外な商品発売してるつもりだろうけど、全然美味くないよ
普通に焼きそば出してろよ

137 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 07:37:53.48 ID:jW20JGx5.net
獄激辛担々麺はチゲをベースに獄激辛仕様にしたやつだ
ソースの胡麻と味噌の風味、かやくの鶏豚ミンチ、ニラがなかなかいい感じ
獄激辛シリーズでは一番好きな味だった

138 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 09:41:51.63 ID:osHAWqld.net
もう辛いのはええから甘いペヤング出して欲しい
甘党に受けそうだし
獄甘ペヤングとか食いたい

139 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 10:03:38.41 ID:RYVW6y+g.net
昨日の昼獄担々食べて今日の午前二時に腹痛で目が覚めた当然下痢

140 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 13:23:19.16 ID:eRx2lIr/.net
ノーマルのソース焼きそばをベースにした新商品を出してほしいです…

141 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 13:33:51.66 ID:NH1TzBGJ.net
ノーマルでふりかけ・スパイス3倍で出してくれ

142 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 13:54:19.22 ID:bNNosov5.net
>>137
食べたけど同意
獄激辛としては辛さが物足りないけど、辛口チゲが結構好きだったのでこの味も好き

143 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 14:04:19.05 ID:nsFQ6fsr.net
ソースがドロっとしてるのが合わん

144 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 16:59:48.26 ID:UZIHk8Vo.net
>>137>>142
自分も辛口チゲ好きだから美味しく食べた
食後の口の痛みが獄激辛よりおとなしいから気に入った

145 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 17:48:05.31 ID:ns0fILG1.net
なんだそんなに辛くないのか
一個だけ購入で正解ね

146 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 18:57:33.97 ID:3UpmRCKi.net
>>138
チャレンジメニューとしては激辛より激甘の方がきついからな
激甘MAXだしたらほぼみんな食べられなくて廃業になるから出しにくいのだろう

147 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 19:18:43.36 ID:W+7JaEv9.net
我が北海道のやきそば弁当には甘口を売りにした商品があったが
ペヤングにもそういった商品があっていいと思う

148 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 19:46:09.83 ID:eGIpcxxS.net
アップルパイはよく出したと思うよ

149 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 20:17:45.87 ID:bNNosov5.net
ペヤングとガリガリ君はとにかく色々出したろ!って感じだな

150 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/18(火) 20:46:25.93 ID:NH1TzBGJ.net
あるかと赤城乳業ってけっこう近いよな
あの辺はへんなものでもとりあえず出すみたいな地域性?
ナピラやらドラキューもあの辺だよな。
ゲテモノなんだろな。

151 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 00:23:07.77 ID:sN0JOvzu.net
そういや深谷(赤城乳業)と伊勢崎(まるか)は利根川挟んで隣だな

152 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 16:29:37.22 ID:e1tBmYvO.net
6月14日
ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス <?油ラーメン>
http://foodsnews.com/articles/view/91754
ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス <辛味噌ラーメン>
http://foodsnews.com/articles/view/91755
ペヤング <ナポリタン風> やきそば
http://foodsnews.com/articles/view/91756
ペヤング <カルボナーラ風> やきそば
http://foodsnews.com/articles/view/91757
ペヤング <ペペロンチーノ風> やきそば
http://foodsnews.com/articles/view/91758

6月28日
ペヤング <青のりパンチ> やきそば
http://foodsnews.com/articles/view/91759

153 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 16:54:38.80 ID:+Vk64T1B.net
どんだけ出すんだよ

154 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 16:57:52.51 ID:3oc0iN2H.net
ペタマックスのラーメンはラーメンのスープだけで1500mlとかそんなレベルか?

155 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 17:30:05.25 ID:B2ZjJpuW.net
>>154
2Lちょいや

156 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 17:33:42.92 ID:3oc0iN2H.net
>>155
そりゃ焼きそばよりキツいわ
ギャル曽根じゃなきゃ完食できないレベルやね

157 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 19:08:46.59 ID:xRoy20Aq.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロピアで3種類
売ってた

画像
https://i.imgur.com/6YRkjwe.jpg

158 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 19:17:58.00 ID:c9yL91uF.net
>>157
3種類ある上に全部1割引き以上って凄いな

159 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 21:00:45.62 ID:3r26UYu7.net
ナポリタンとペペロンチーノは定期的に出るイメージ

160 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 21:02:09.46 ID:hlN66bZg.net
180円くらいで普通じゃね?

161 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 21:17:32.88 ID:jEJ7kCKq.net
>>157
地獄のような画像だな
こんなに入荷して売れるのかよ

162 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 21:39:09.97 ID:oeIoaJxW.net
獄激辛坦々買ってきて食べたけど、獄激辛ノーマル・カレー・Wよりずっと食べやすくて美味しいよ。
辛さは激辛MAXとか激辛カレーMAXと同じくらいの辛さで、MAX ENDよりも控えめ。
みそ味が辛さ抑えてんのかな?辛いけど普通に完食で切っるレベルの辛さだったよ。

163 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 21:39:47.76 ID:oeIoaJxW.net
辛いけど普通に完食出来るレベルの辛さだったよ。

164 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/19(水) 22:02:21.11 ID:xc3WAPCH.net
栄養成分見たら脂質が多いんだがソースの油分がおおいんか?

165 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 00:59:07.26 ID:dIfZtmGS.net
完食して30分くらい経ったら普通にご飯食えてた

166 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 07:19:43.37 ID:KRQ6en1J.net
元祖獄激辛は辛すぎたな
あのソースの甘味と酸味が辛さを感じやすくさせてる気がする

167 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 08:44:21.61 ID:FPogXNXf.net
売れ筋商品しか置かない西友が珍しく
獄激辛坦々売ってた

168 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 08:53:29.11 ID:U0px7Tf0.net
ペヤングって企画商品の復活ってやるのかな?
俺は豚油MAXとか言う油でギトギトのをまた買いたいんだが。

169 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 09:52:03.39 ID:GZbQTiB5.net
売れれば可能性はある気はする
黄色い激辛カレーは何度か復活したような

ダメ元で まるか にリクエストあげる方法は・・・電話か twitter になるんかな
http://www.peyoung.co.jp/contact/

170 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 09:54:10.57 ID:GZbQTiB5.net
商品一覧を見たら長いことレギュラーだった激辛MAX ENDも消えてるな
赤いのと獄激辛があって半端だからか

171 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 10:31:34.85 ID:CeZiuftO.net
酸辣max早く出してくれよ
あれ一番美味しかったのに

172 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 11:20:57.58 ID:J5sFe61u.net
スコーピオンMAXまた再販してくれ

173 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 12:36:37.79 ID:rFXrrjm2.net
>>170
LEEですらラインナップ減らして、極辛は季節限定になってる。
紅白ぺ・赤ぺ・叫ぺ・END・閻魔と来たからには、好バランスの赤と
キチガイレベルの閻魔で十分でしょ。カレーと坦々も出したし、
春雨まで用意してるから。いい加減に辛いのは少しお休みして、
具材改良や旨味のある上位品出してくれた方が良いのにね。
皿うどんは量と期待値の薄さでちがっちゃってたし。

174 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 15:42:40.11 ID:JUZGTZyg.net
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味 !

175 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 16:04:13.46 ID:w0Wg90/b.net
今月のコピペ貼りは忘れなかったようでなにより

176 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 16:34:17.91 ID:AalumAPA.net
ソーセージを入れるとおいしい

177 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 16:40:52.06 ID:1kTPeB0Y.net
デカ王あれっきりだね
まあ、ごつ盛り2個買うほうがみたいな感じ

178 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 19:08:27.97 ID:w6Gm0xyf.net
ペヤング酸味MAXまだ?

179 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 19:13:04.07 ID:5EP3J17n.net
歯が溶けそう

180 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 19:56:54.07 ID:utJw0o/D.net
獄苦渋味みたいなの希望
苦味なゴーヤやピーマン系で
渋味はシジミかお茶系の

181 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 20:04:04.46 ID:5EP3J17n.net
塩味MAX=普通に死ぬ
甘味MAX=普通に死ぬ
酸味MAX=普通に死ぬ
よく考えると辛味と苦味はソフトな部類だな

182 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 20:35:10.09 ID:NIlUxa+R.net
苦いとか渋いとか、焼きそばとして美味くもなんともないよな・・・w
酸味かピリピリで新しいの出してほしい

183 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 21:41:51.19 ID:FKksZBy7.net
塩味のシーフード焼きそばを求む!
イカ焼きそばとか旨いんじゃないかな

184 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 22:17:42.49 ID:DU4laOR7.net
獄劇辛ですか・・・・

またガ行じゃないっすかぺヤングさんwwwwwwwwwww

185 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 22:42:48.03 ID:IOJzarTE.net
ガギグゲゴも限界があるわけだし
いっそのことペヤングコオロギMAXとかイナゴMAXで画像検索上位を埋めたほうが良いかもしれないな

186 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 22:46:57.07 ID:I4KGiiau.net
まろやかMAXがええ。
ノーマル×1.25の量でかやくとふりかけは2倍で。

187 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 01:00:17.17 ID:RHe244HJ.net
次は獄激辛子明太でお願いします

188 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 02:08:23.90 ID:y0W5AB0s.net
獄シリーズは懲りたので金輪際買うつもりはなかったが
このスレで坦々はマイルドと聞いて買ってみた

189 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 05:01:22.54 ID:UqLxMW68.net
決してマイルドではないと思う…

190 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 08:33:25.17 ID:ICmGSu5s.net
いや、かなりマイルドだよ
辛いの苦手な俺でも余裕だった

191 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 08:50:53.70 ID:z7EbWign.net
食ってないのバレバレ

192 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 08:55:01.33 ID:DDsaDrrR.net
普通にうまい肉作れるのになぜ通常ペヤングはマズ肉にこだわるんだ

193 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 09:52:40.36 ID:9SXZPP7V.net
坦々は脂のせいか舌や胃に残ってる感じがする

194 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 09:55:51.32 ID:xf3SYnIo.net
獄激辛の超大盛りはさすがに辛さもあるが量が多過ぎる
せめて大盛りサイズだろう
いやー辛かったな

195 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 10:02:02.65 ID:iQa5aEwZ.net
ペヤングの謎肉あんまり美味くないのでかやくごと捨てた
冷蔵庫に豚肉とキャベツがあったのでそれ焼いて食った方が美味い

196 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 10:05:29.08 ID:AW8wG63G.net
捨てたならゴミ箱入れた証拠を載せろと言っとるだろ、うすらハゲ。

197 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 10:36:43.79 ID:YvavnimU.net
ペヤング超大盛り嫌味MAX

198 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 10:36:49.89 ID:PtGQXGSZ.net
辛すぎて獄辛のソース捨てて七味とウエィパーとオイスターソースで食べた

199 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 11:11:24.95 ID:qJIWKT4N.net
>>194
それなんだよなあ
3/4くらいでお腹いっぱいになっちゃう
二郎とかは割と普通にいけるのに何故かカップ焼きそばはどの種類もあまり量が食べられない

200 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 12:21:53.29 ID:ZxMOWFTs.net
獄激辛を食べてみたけど辛すぎぃ!
水は飲みながらちょっとずつ食べたら3分もかかったわ
激辛が余裕すぎたからチャレンジしてみたけど獄激辛を舐めていたわ
もう2度と買わん

201 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 12:34:25.33 ID:+dzssGlK.net
閻魔&ターバンは、無意識で口開けてヒーヒーやって、汗と涙と鼻水が出るからな。
そこまで行っちゃうと本能的に体を守りに行ってる訳で、まともな食い物ではない。
だからこそ、興味本意の客や、まともじゃない辛み耐性のある客が買うんだけどさ。

202 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 12:43:30.26 ID:QFwvIKu6.net
俺にとって獄激辛は辛み耐性をつけるためのトレーニングツールになった
初めは3口でギブアップしたが、何度かチャレンジして完食できた時の達成感
そしてハーフ&ハーフさえ完食できて幸せを感じた
だから何なんだ?と言う奴もいるだろうが俺は満足しているよ

203 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 12:49:27.67 ID:smj9PIuc.net
>>202
バカじゃねーの?って感じだが、人生はそういう無駄こそ楽しいもんだからな

204 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 13:44:18.24 ID:qJIWKT4N.net
>>202
獄激辛は完食後の多幸感が気持ちいいよな
辛さに慣れると更には味にも満足できる

205 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 15:29:34.22 ID:t6oOHZQ0.net
新商品 2021.05.21
『ペヤング ねぎ塩マヨやきそば』、『ペヤング ねぎラー油やきそば』を5月24日に発売いたします。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/main_negisiomayo_yakisoba.png
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/05/main_negira-yu_yakisoba.png

206 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 15:31:51.11 ID:6DzNouye.net
こういうのでいいんだよ

207 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 15:59:31.17 ID:9SXZPP7V.net
ちょっと大人しいかな

208 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 16:16:28.06 ID:smj9PIuc.net
ねぎラー油は美味いんだろうなって気がする

209 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 17:45:32.90 ID:BnBhXtER.net
野菜餃子みたいで美味しそう

210 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 19:02:07.36 ID:aEDJe4Fn.net
獄激辛担々食べた
辛さはカレーと同じくらいか
担々麺要素はどこにあるのかよくわからなかったが、かやくの挽き肉が美味い
この挽き肉をレギュラー化してくれないかな
3つの獄激辛シリーズの中で一番好きかも

211 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 19:25:27.94 ID:zKKgiJmM.net
冷凍ペヤング発売したら起こして

212 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 20:08:35.27 ID:9XlqfVTZ.net
>>211が永眠されました

213 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 21:23:58.31 ID:qJIWKT4N.net
獄激辛坦々、確かに前の2つより辛味は抑えられてるね
でも坦々味ってあまり好みではなかった
味で言うならカレーが一番おいしい気がする

214 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 22:24:03.09 ID:2HisMCUB.net
初めて獄激辛食べるんだけど、緊張してる

どんな感じ?

完食できるか不安だわ

215 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 22:42:45.42 ID:smj9PIuc.net
まあ普通に市販で安く手に入る商品としちゃ辛いね、ってくらいだ

216 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 23:16:54.09 ID:VMx5bJom.net
マジックスパイスの虚空200とどちらが辛いかだな

217 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 00:24:27.34 ID:VJ4sco/x.net
>>216
嘘つき
辛すぎ

でも辛すぎて仕方ないのでマヨネーズかけたら程よい辛さになったわ
ペヤングは辛辛魚なんかと違って翌日アナルファイアーしないし
これは美味いわ
もっと早く食べておけばよかった

218 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 00:24:50.89 ID:VJ4sco/x.net
間違えた>>215へね

219 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 00:44:42.32 ID:aoFOQjMk.net
>>216
獄激辛は余裕で食べられるが、虚空200を食べた時は汗が出たわ
虚空200の方がずっと辛いと思う

220 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 00:55:50.26 ID:VJ4sco/x.net
まぁマジスパのカレーは本物の唐辛子ピッキーヌやろ
ペヤングは人工的な辛味の味がするわ

マジスパのカレー徐々に辛くなる感じがする
一口目で痛くて食えないってレベルじゃない
でも食い進めることに辛さは倍化する
そして翌日まで後遺症が残る

ペヤングは最大瞬間辛味が高い
口に入れた時に一気に辛くなるが、一過性や
翌日まで残ることはない

この違いよ
所詮ペヤングは口に入れた時〜数分間辛いだけ
獄激辛レベルで激辛を名乗るでないわ!!!

221 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 02:24:40.64 ID:Jf7u84px.net
ねぎ塩というと、初音ミクコラボのものを思い出してしまう。

222 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 06:36:29.70 ID:0HREH6tb.net
獄激辛食べながらビール飲むと、ビールの甘さが際立って美味しく飲める
お試しを

223 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 08:41:45.52 ID:oo1xyKXo.net
ペヤングのトレーディングカードを封入してほしいな

224 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 10:03:32.08 ID:IUKFVn2w.net
ハーフアンドハーフって半分ずつ味を楽しむものなの?ミックス味にして食するものなの?

225 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 10:38:39.53 ID:6JoVpgmE.net
>>222
炭酸の刺激で舌が弾け飛んだ

226 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 10:43:27.73 ID:aoFOQjMk.net
>>224
マーガリン&ジャムと同じで、どちらでも好きに食べれば良いよっていう懐が深い商品よ

227 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 13:07:43.32 ID:s9sjd9rf.net
>>223
あーそういうのいいね
それだと食いたくないフレーバーでも1個は買ってみたくなる

228 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 16:20:22.15 ID:6JoVpgmE.net
胃が熱い

229 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 20:55:57.98 ID:mtz8bagI.net
>>222
西上真帆のYouTubeチャンネルで辛口チゲと獄激辛、激辛MAXを目隠しで食べ比べてどれがどれだったかを当てる動画があったけど、獄激辛とMAXを間違えてた。
ここの住人的には間違えるなんてことは有り得ることなのか?
近所の激安店で辛口チゲはあったので買ってはあるけど、獄激辛とか未体験だが。

230 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 20:59:12.74 ID:6JoVpgmE.net
菊の門が閉じるも開くも痛いのか熱いのか

231 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 21:28:02.38 ID:Leiq0L7g.net
>>229
MAXってMAXend?
endは未食だけど、獄激辛と間違えはしなさそう

232 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 21:34:18.58 ID:i70UmPXY.net
>>220
人工的な辛さというのは無いんだけど、唐辛子から辛み成分を
抽出する事自体を人工的と言うなら、そうだろうな。辛い唐辛子は
希少性が高く作業は保護具と防毒マスク必須なので、高価なんだよ。

233 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 22:56:56.84 ID:mtz8bagI.net
>>231
ENDは黒いパッケージだよね? 赤いパッケージのヤツでした。 まるか食品で確認したら「激辛焼きそば」という名前でしたね。
以前には獄激辛も激辛も食べて辛さレベル1とか2程度を付けてたので激辛ハンターにとってもどっちも大したことは無いと言う演出だったのかも知れませんね。

234 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 23:08:40.85 ID:6JoVpgmE.net
おなか痛い痛いいたい

235 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 23:11:15.32 ID:Leiq0L7g.net
>>233
いわゆる赤ぺってやつだね
さすがに赤ぺと獄激辛を間違うのは味覚というか痛覚がバグってると思う
辛いもの好きだけど、そんな風にはなりたくないなあ

236 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 23:12:16.81 ID:ojDV3NKo.net
坦々麺味はそこまで辛くなく普通に食べれたけど鼻水止まらんなw
カレーのやつの方がやばかったな
ペヤングは辛さあるわりに毎回そこそこ美味しいと思うな

237 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 23:13:43.56 ID:rZpcn/oY.net
もう辛いのはいらん

238 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 23:18:53.29 ID:ojDV3NKo.net
https://i.gzn.jp/img/2017/01/18/peyoung-chocolate-yakisoba-giri-premium-whisky/P4090757.jpg
これはこれで不味いけどな

239 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/22(土) 23:37:07.02 ID:Leiq0L7g.net
>>236
坦々麺があまり好きじゃないってのもあるけど、獄激辛シリーズだと一番おいしくなかった

240 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/23(日) 00:43:40.97 ID:aK0kxEOk.net
赤ペヤングは激辛苦手だけどちょっと食べてみたいかも?なんて層に勧められるやつ

241 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/23(日) 01:23:35.95 ID:SwURzcqE.net
辛口チゲがドンキで88円で安売りしていたので買ってきました。
2口食べて1分間休憩して、2口食べて1分間休憩して...
その後は慣れてきていくらでも食べられる状態。
この感じは黄ペヤングと同じくらいの辛さかな。

赤ペヤングと黄ペヤングは食べたことあるけれど、それ以降は食べたことなくて、
久しぶりに辛い系のペヤングを食べたのだけれど、これでこの辛さということは、
極激辛シリーズに挑戦するのは勇者だなぁと思っちまったですよ。

がんばれ! >勇者達(^^)/
生暖かい目で見守ってあげやう(^-^)

242 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/23(日) 01:40:54.43 ID:img0XU9g.net
麺が柔らかすぎね?1分で食い始めなきゃしなしなで腰が無い

243 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/23(日) 02:33:15.95 ID:8bw3Zsgb.net
>>242
食う前に手洗えよ

244 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/23(日) 08:57:06.16 ID:8ryKPw5a.net
黄色の激辛カレーは復活して欲しいわ
獄激辛カレーはカレー感がなさすぎ

245 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/25(火) 17:46:02.28 ID:bsgvPg88.net
ふと思ったのだけれど、ペヤングの辛い系って唐辛子系の辛さであって、
ワサビとかコショウ系の辛さのものって無いよね。

246 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/25(火) 18:36:28.19 ID:SLSySGMz.net
カラシMAXはあったんだけど

247 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/25(火) 18:40:57.78 ID:g82+3M9J.net
けつの穴が壊れた

248 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/25(火) 20:23:59.27 ID:tz5QlUR4.net
お湯入れて30秒ぐらいでワシワシ喰うのが至高よな

249 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/25(火) 20:55:27.03 ID:Kx20y0q2.net
30秒ではワシワシじゃなくてボキボキやろう
1分30秒くらいでワシワシやん

250 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/25(火) 21:24:09.34 ID:lWoUThC9.net
獄激辛坦々おいしくないな、赤と黄は最初の一口目に旨さを感じたけど坦々は一口目???ってなったわ

251 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/25(火) 21:34:33.98 ID:J8xo/T1l.net
>>250
だよなー
獄激辛すきなんだけど、坦々は多分リピートしない

252 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 07:28:43.63 ID:SJuBIwJe.net
1度も完食したことないくせにリピートとかわらえる

253 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 08:05:43.88 ID:g3n7yYJo.net
生ニンニク味でないかな

254 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 09:02:17.19 ID:oz9UTF2v.net
ペヤング にんにくMAXは割と好きだった

255 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 15:44:02.70 ID:3a/MolZe.net
ネギラー油とネギ塩マヨをフラゲしてきたw

256 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 15:56:58.92 ID:zTVmT5w/.net
西友にも積んであったけどあれフラゲなのか
一応買ってみたが記憶に残らなそうなラインナップだな

257 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 18:08:53.82 ID:ngaAn37s.net
獄激辛とペタマックスは大量にいるけど、獄激辛をペタマックスの量食べるユーチューバがいまだに現れないのはなぜ?

258 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 19:15:28.15 ID:2kZde3E1.net
>>257
いるよ
https://youtu.be/JcDlygZifco

259 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 19:45:25.03 ID:ngaAn37s.net
>>258
あっ、いた
欲を言えばカレーより辛いノーマルでやって欲しかった

260 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 21:04:49.45 ID:xA2CGqBs.net
ペヤングも激辛とか手抜きの糞商品を連発してたからかなり評価を下げてしまったな
いつも発売日前から新商品を並べてた地元のスーパーも最近はペヤング自体を置かなくなってしまった

261 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 21:20:28.48 ID:Ru1qVoSW.net
今日行ったらネギなんとか2種類売ってたけど
激安系スーパーでも180円くらいしてたから買わんかった
もう今までのシリーズからだいたい味の想像つくしなあ
その値段なら超大盛り買うよね

262 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 21:44:09.53 ID:CJ/gXech.net
もう飽きたんだよ
早く蕎麦ペを出しておけばよかったのに

263 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/26(水) 23:16:56.23 ID:ewDxRnc9.net
ペヤングの新しいネギのやつ探してるんだが、目撃情報ないか?

264 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/27(木) 03:41:01.88 ID:xcs6nih+.net
目撃情報は幾つかあるよ
店名が出てるのは西友だな

265 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/27(木) 06:31:24.91 ID:CL55HuFU.net
ネギ塩マヨ食べてみたけど塩やきそばとしては美味しい部類ではないし
予想どおりマヨはかけると全部もっていかれる
かやくはネギのみで少し硬めの肉でも入ってればまた違うんだろうけどリピはないな

266 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/27(木) 07:01:37.19 ID:XbuU/fcf.net
ねぎイオンとウエルシアに売ってた

267 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/27(木) 07:52:36.51 ID:jBs8wY7m.net
【実験】ペヤングを「水」で作るとどうなるか?
ttps://www.buzzfeed.com/jp/narumi/mizu-peyangu-1

268 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/27(木) 08:02:11.71 ID:8zXhy+vx.net
ネギラー油
後入れの大量のネギかやくとラー油ソースのみ
食塩相当量は2.8gと低めだが、カロリーが640kcalオーバーはこのサイズにしてはかなりだな
ネギとラー油が好きな人にはオススメ
ラー油油そばみたいで美味しかった

269 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/27(木) 12:08:48.39 ID:+w2wLDuk.net
>>260
明らかにデッドストックになるのを嫌ってるな
仕入れも値上がりしてるだろうし

270 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/28(金) 12:32:02.08 ID:RLIcUViu.net
お前ら彼氏元気?
ペヤングもいいがたまには手料理ぐらい作ってやれよ
どうせろくなもん食わせてないんだろ

271 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/28(金) 17:55:47.65 ID:56ewu4+c.net
ペヤンガーの男女比ってどれくらいなんだろうねとふと考えちまったですよ。

272 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/28(金) 18:42:51.83 ID:NaWYpO6G.net
ペアでヤングと言いつつ、独りでオッサンが食べてます

273 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 00:29:06.93 ID:BYfHn2FV.net
今タモリ倶楽部にペヤング焼きそば出てるぞ!!!
旧パッケージ時代の軽く汁残るのちょっと好きだった

274 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 00:45:58.70 ID:b5hgS/h3.net
湯切り量340g超えの記録出さないと

275 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 00:50:21.00 ID:BYfHn2FV.net
いつもは2番目のラーメン屋に近いスタイルでやってた
2分経って動かさずに湯切りしてた
これからは最後の学長の方法でやってみる

276 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 00:51:11.56 ID:BYfHn2FV.net
それにしても謎肉なとかしてくれよ

277 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 03:24:11.20 ID:kB4nyAeR.net
もういっちょいく?

278 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 04:55:49.34 ID:CQBhEgV9.net
ようやく、なんちゃって蕎麦風 を食べてみました。

ノーマルペヤングには2振りほどコショウを追加しているのだけれど、
蕎麦風には香辛料が付いていない。
何を追加しよう?
かけそばには唐辛子、ざるそばにはワサビを使っているのだけれど...

っつ〜わけで、半分に唐辛子、半分にワサビを使ってみました。
結果としてはどっちもまぁ悪くないかな。

279 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 09:15:01.67 ID:J2nxCV0Z.net
3分待つ香具士なんているのか
ぶよぶよのぐにゃぐにゃなんだが

280 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 09:17:09.88 ID:DFMQlNKn.net
https://i.imgur.com/VA7ddhz.jpg
https://i.imgur.com/LFod69J.jpg
https://i.imgur.com/LvN5VuI.jpg

281 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 09:30:59.02 ID:4UDEtkDa.net
俺は指定の時間以上を必ず守るけどな。
硬いのよりも柔らかい方が好きだし。
どの程度硬いのかは知らんけど、バリカタとか聞いただけで食べる気がしない。
ま、好みの問題だが

282 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 14:23:52.02 ID:BuFWz/po.net
今日三和ちゃんが88円抜だわよ

283 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 15:54:09.36 ID:b5hgS/h3.net
ちょっと何言ってんのかわからない

284 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 15:56:05.99 ID:g8WAWokc.net
>>282
三和って神奈川?

285 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 16:34:36.59 ID:1FLQusfC.net
三和シャッター

286 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 18:48:32.32 ID:Dgua6Xht.net
ペヤング超大盛り多すぎて一回で食いきれんわ
残った奴は皿に入れてラップして翌日レンジでチンして食ってるが美味い

287 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 19:09:00.50 ID:J2nxCV0Z.net
激辛シリーズ2週間前はビクーリして捨ててしまった下痢して肛門にも来たが適応力には自信があるので今度は逝けそうな希ガス
カレーのやつまだ売ってるかな

288 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 19:38:05.20 ID:cyLK5X54.net
獄激辛坦々はじめて食べてみた。珍しく一気に食べるも長時間唇が…いてー。今日らマスクせなアカンからよけいよ。熱い息、唇痛さ倍増でマスクとりたかったものよ。
まあ、味はうまかった。

289 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 20:47:15.49 ID:zSK4O3Cj.net
獄ハーフが売れ残ってたから買ってきたけど
辛いとか以前に不味いから一口だけで捨てちゃった

290 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 20:56:18.20 ID:g8WAWokc.net
捨てたウソ定期

291 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/29(土) 21:20:15.47 ID:kX76Z6+0.net
さっき、鶴間の業務スーパーにいったら、
ペタマックス売ってたな・・・
ほしいやつは行ってみ。

292 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 00:50:41.63 ID:Ac2duSbB.net
>>289
食べ物を捨てたとか堂々と言う奴、
冗談でも全く面白くないし人間性疑うわ。

293 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 01:49:31.38 ID:3wPxc/vA.net
http://jin115.com/archives/52320435.html

「ペヤングみたいな色合い」という表現を初めて見た。
でも、確かにペヤングみたいな色合だ。

294 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 07:12:12.92 ID:QK3g+BqK.net
中身かと思ったらパッケージかよ
だったらガンダムみたいな色合いでもいける

295 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 10:42:20.05 ID:3gO+M+/R.net
白地に赤青黄なら何でもペヤング

296 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 18:26:18.65 ID:LwTikQuk.net
辛いものを食べるのはもう卒業したつもりだったけど、このスレ見てたら久しぶりに激辛を食べてみるかという気になった。
それでペヤングのが色々おいてあるのは近くのドンキで今日買ってきた。
獄激辛3酒類と赤ペヤングだけど、どの順番に食べるのがお勧め?
まずは赤からだと思うけど。

297 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 19:24:38.45 ID:LvlakBnZ.net
日常で嫌なことあるとペヤングの獄激辛くいたくなる。が、、

298 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 20:07:11.66 ID:vPxYD/rj.net
超大盛ひさしぶりに食べたが、ふりかけが品質おちてるな。
のりがとくにおちた。

299 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 23:25:30.78 ID:TGrae4pF.net
坦々含む獄激辛シリーズが全部150円くらいで売ってて草
値札めくってみたら下のは定価のままだったから
コレ早めに売り抜けないとやべーわってことになったのかな

300 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 00:23:43.73 ID:nPZxnbYl.net
>>298
あれはもう一つの事情があって、海苔の出来が近年非常に悪いんだよ。
治山工事や田畑の縮小、下水道の発達などで河川から栄養分のある水が
流れて来ず、海水温も高すぎて海苔が焼けたり白色化してるんだ。
なので工業用の下級品海苔は滅茶苦茶質が落ちてる訳。上級品ですら
落ちてるんです。フリカケの質を良くしようと思うなら、国や県の協力
の下で海苔業界全体が取り組まないと難しくなってる。
永谷園なんかは滅茶苦茶困ってるんじゃないかね。品質落ちて調達コスト
上がる一方だから。

301 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 02:18:30.51 ID:bu3nZUfJ.net
>>300
何故か美味しんぼの山岡の声で再生されたw

302 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 02:54:00.60 ID:FYa9651q.net
>>296
獄激辛3酒類って、ペヤングから酒が発売になったのかと思っちまっただよ。

303 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 05:19:23.19 ID:59JMER7I.net
>>300
なるほど。
ありがとうございます。

304 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 07:35:05.91 ID:1ek1uagn.net
>>301
分かる

305 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 11:47:08.13 ID:v32ZUsYR.net
しゅるいを変換して酒類が先に出てくるとかそうそうないな

306 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 13:27:59.93 ID:m9YrBSVq.net
勤務先が酒販店なら酒類と変換されるだろう

307 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 14:09:27.66 ID:Y5+xUSxb.net
しまった後入れかやくだったorz

308 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 16:33:25.36 ID:mWYEn8n+.net
ペヤング ナポリタン風やきそば 6/14新発売
https://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=43332

ペヤング カルボナーラ風やきそば 6/14新発売
https://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=43333

ペヤング ペペロンチーノ風やきそば 6/14新発売
https://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=43334

ペヤング 青のりパンチやきそば 6/28新発売
https://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=43335

309 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 16:41:50.70 ID:r4FG+5GT.net
湯をゆでるとイイらしいぜ

310 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 18:02:26.07 ID:Al5ymBPa.net
こんど生の中華麺買ってきて茹でて
ペヤングのソースで焼きそば作ってみようかな

311 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 18:38:45.24 ID:Ud64kbKY.net
>>310
あんまり美味くないよ
ワシは小瓶のソースようやく使い切ったわ
2019年が賞味だったけどなかなか減らへんねん

312 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 19:39:05.64 ID:ICEg0WMh.net
>>305
俺もそういう風に思ってたからあんな誤変換をやらかしたんだが。

それはともかく、今日は赤ペヤングを食べて見た。
普段はカップ焼きそばは昼ご飯として食べるんだが、ビールのお供ということで晩飯の時に食べてみた。
まあ、旨辛って感じでリピートするのに良い程度の辛さかな。
次は獄激辛のどれかってところだが何を食べるかな。

このコメントを書いてるときもIMEはとんでもない変換候補を出してくれてたわ。

313 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 19:45:47.66 ID:IYRzflcn.net
チラ裏

314 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 20:14:58.96 ID:xFkvZNqR.net
昨日イオンお客様感謝デーだったのでザ・ビッグエクストラに行ってきたら
最大の問題作であった「アップルパイテイストやきそば」が¥27(税込¥29)で投げ売りされていた

賞味期限間近の投げ売り品だったチキンラーメン油そばでさえ¥97だったのに
これはなんとも言えない笑いをこらえるのに必死だった

315 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 20:31:41.51 ID:ICEg0WMh.net
>>314
アップルパイ味の焼きそばと聞けば、うわ、甘ったるい味って焼きそばとは全然合わないと無条件に考えてしまうし、実際少々の安売りでも買おうとは思わないけど、実際はどうなんだろうか?
昔、タイに旅行したときにタイ風焼きそばは何度も食べたけど、一緒に食事した現地のタイ人は甘いのが好きで焼きそばにも大匙で砂糖を入れて旨そうに食べてた。
よくそんな甘いものを食べられるなと思って見てたけど、あるときお前も食べて見ろと勧められたことがあった。
断り切れず恐る恐る食べたが、一口食べてびっくり。 美味かった。 もちろんメチャクチャ甘かったのにそれでも美味い。
先入観とは恐ろしいものだと思ったわ。

316 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 20:34:41.84 ID:0/fZCZIB.net
>>310
ペヤングソースがスパイシーなの再認識するたけなのよ

317 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 20:36:09.43 ID:0/fZCZIB.net
>>315
追い砂糖で甘くすれば食えるのよ 冗談抜きで

318 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 20:44:29.61 ID:fPqoywE1.net
パイも小麦粉とバターとかの油脂出てきてるし
リンゴの香料と甘さがあれば食べられそうだ

食わなかったけどな

319 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 20:47:12.74 ID:fPqoywE1.net
激臭シリーズ行ってみたらどうか
シュールストレミング味とかフナ寿司味とか
ドリアンとかくさや何かどうかね

320 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 21:10:10.24 ID:5e6l7vcu.net
ゲテモノは勘弁

ペヤングだれも買わなくなる

321 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 22:33:56.77 ID:ICEg0WMh.net
>>317
もう一つ思い出したわ。
会席料理などの和食、京料理は美味しいんだけど、ヘルシーだと言われても砂糖を思いの他沢山使ってるから要注意って管理栄養士に指摘されてたわ。

322 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 23:16:51.60 ID:4rCmOgaJ.net
>>321
聞いてねーよハゲ

323 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 01:31:14.38 ID:cbPmZsZw.net
日本食は煮物とか結構お砂糖使うよね

324 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 01:51:05.00 ID:WxIYji0S.net
>>308
カルボに地雷臭を感じる

325 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 03:08:49.24 ID:3i4oBGZw.net
>>308
>>152

326 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 06:47:03.03 ID:rRqxSvYp.net
獄カレーと獄坦々麺売れてないのかね
近くで108円だった

327 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 10:44:27.05 ID:N2q2Y1iG.net
そんな辛すぎる商品が売れるわけなかろうもん
辛いという感想はあっても、旨いという感想はないし
辛くて旨いってなかなか難しいよ

328 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 11:39:52.56 ID:unRFUOmL.net
獄激辛レベルの辛さで美味いものってほとんどない

329 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 12:18:07.04 ID:wvjKBj+t.net
獄激辛美味しいと思っているのでそんなこと言わんといて

330 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 12:18:24.30 ID:TfUuJnTY.net
>>326
災害時に辛ラーメンだけ残ってるのはなぜだと思う?

331 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 12:42:15.68 ID:D0I0FnWe.net
>>330
辛くてとてもまずいから

332 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 13:04:52.27 ID:X30Sjf5e.net
辛ラーメンは発がん性物質の報道されたのと元々ゴミ餃子の件で韓国ならそういうことしても
おかしくないと思われてたせいだろ

333 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 17:30:29.09 ID:A8wiTz1e.net
>>331
本当に不味くて不人気だったとしたら、災害が発生する前にひっそりと終売になってるよ。
テョン嫌いは韓国食品に対する固定観念があるけど、今も普通に見かけるのはある程度の人気があるってことだ。

334 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 18:06:46.16 ID:zffXn6LU.net
辛ラーメン時々食べたくなるんだけどなあ。
確かに非常時に食いたいとは思わんが。

335 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 18:15:14.74 ID:D0I0FnWe.net
>>333
不人気か韓国が嫌いかどうでもいいけどまずい
ともかくうまみがない

336 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 18:25:44.92 ID:IJKOQA2k.net
一定数の日本人もどきの韓国人が買うんやで
ペヤングとは購買層が違いすぎや

337 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 18:57:51.34 ID:ht9EpK6I.net
韓国のことばかり考えてそう

338 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 20:07:42.35 ID:A8wiTz1e.net
>>335
キミの舌に合わないということまでは否定する気はないけど、キミの味覚がすべてではないことだな。
まあペヤングのソースやきそば程度には世間では人気があるってことだわ。

>>336
そう思いたいだけだろ。 でも実際にはあいつらの闇を知らないからK-POP大好き、韓流大好き、韓国料理大好きっていう日本人がそれなりいるし、それら消費者なんだよ。
でもペヤング好きも辛ラーメン好きもどっちもゲテモノ好きってことでは大差無いと思うけどな。

>>337
俺は韓国とは早く縁を切って欲しいから、いつ切れるかと韓国関連のニュースはチェックしているよ。
今の韓国ならやらかすから特に面白いしな。

339 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 08:47:32.54 ID:gj/zzLeN.net
>>338
ウンコ食ってるの?

340 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 17:37:51.89 ID:fecswlPF.net
獄激辛超大盛り食べきった
コレ
ノーマルとのハーフならベストだったんだけどな

341 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 20:18:24.17 ID:8/j68E+e.net
死ね韓国人

342 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 21:07:55.22 ID:Z0n0UQ5C.net
辛ラーメンは食べません

343 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 21:16:43.92 ID:StND7YAt.net
坦々食ったけどダイエット食品だなこれは
三口食っただけで口痛え腹痛え変な汗出る
一日中何も食う気にならなかった
赤い普通の激辛は美味くてしょっちゅう食ってるからいけるだろと思ったが・・・

仮にこれで辛さが無くてもそもそも苦くて不味い
辛さでネタに走る気持ちはわかるがせめて美味いもん作らんか?

344 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 21:25:53.29 ID:BBdiWEzS.net
美味しいもの=高いもの

あの値段じゃあれが限界やろ

345 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 21:49:06.27 ID:YTGsW/5K.net
>>343
温かくて辛いのは時間経つと苦くなるよなあ
それが嫌で俺は獄激辛は早食いしてる

346 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 22:31:40.28 ID:JhfIpTl1.net
>>339
>ウンコ食ってるの?
なんていうレスが出てくること自体がただの嫌韓くんではないよな。

347 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 22:48:21.92 ID:JhfIpTl1.net
辛ラーメンみたいなものを食うのは朝鮮人かいないって信じて疑わないところが韓国人の思考とまったく同じなんだけどな。
まあこう言っても韓国人に教えても理解しないのと同じようにお前らも理解できないだろうけどな。

袋麺のPOS売上データから見れば
ttps://www2.fgn.jp/mpac/_data/3/?d=11_25_2501

農心の製品が5位に入ってるから客観的にどれだけ不味いかは知らんが、バカ舌の日本人がその程度は支持して買ってるのが実情だよ。

ちなみに俺は辛ラーメンはここ数年は買ったことも食べたことも無い。 買いたいとは思わなかったからだが。

348 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 23:05:15.24 ID:JhfIpTl1.net
テョン嫌いにわかって欲しいのは韓国製だったら何でもかんでも日本人は嫌いならはずだっていうのが間違いだってこと。
現代自動車みたいな韓国車は文字通りまったく見向きもされないけど辛ラーメンだとか韓国料理系は日本製を圧倒するとまではいかないもののニッチを攻略できる程度の支持は得られるってこと。
K-POPとかも俺はまったく興味が無いけど、日本全体で見ればそれなりに支持されてるってこと。

349 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 10:57:17.32 ID:2Ong5m6d.net
俳優・佐藤健の持ち込み企画『ガマンペヤング!!』
https://news.dwango.jp/tv/61797-2106

350 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 11:40:37.46 ID:1/9fyAOh.net
>>348
お前みたいなのが一番うっとうしい
ペヤングスレで韓国とかどうでもいいだろ?
辛ラーメン売れ残ってるってのでそれに返信してるレスで終わりだろ?

351 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 12:12:39.28 ID:/15v562a.net
>>350
俺もそう思うわ。辛いと一般人は手に取らない。当然のことだわな。
個人的に、辛ラーメンよりノグリラーメン(同じノンシン製)が好きw

でも、獄激辛よりは全然甘いよ。ペヤングのこのシリーズは完全なネタ。

352 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 12:26:05.76 ID:Tc1gA99E.net
獄激辛坦々さっき食ってきた
途中で箸止めると残りがキツいから1分で一気食いするしかないな…
これを全然辛くないって言い張る奴は冗談抜きで病気だと思う

353 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 14:54:35.06 ID:TdpDeMWZ.net
>>352
松井玲奈の動画見てみればそういう人もマジでいるんだなぁと

354 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 15:21:21.43 ID:Pdd0Yy/B.net
自分が食えないからって食える人を病気扱いするその頭が病気そのものだろw

355 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 16:58:56.88 ID:GRXrM8Vy.net
やっぱりペヤングは普通のが一番好きだ。
カップ麺は冒険するな!という教訓を教えてくれたw
あと、おれは2分30秒でで食べる(お湯捨てる)のがベストだと思う

356 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 17:27:10.36 ID:60i9Xqqa.net
>>353
女性は元来痛みに強いって言われてるもんな
出産時の痛みに男性は耐えられないと聞いたことがある

357 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 17:46:31.22 ID:7OuNrvtw.net
>>356
クソを相手にしないでね

358 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 17:52:11.83 ID:3QAeCHY7.net
ウソコペヤング

359 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 19:45:16.21 ID:3TbwPVek.net
ペヤングソ

360 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 19:48:05.64 ID:A2nolWhZ.net
>>355
俺は2分20秒

361 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 23:11:55.94 ID:GAaUQFuj.net
コンビニで辛獄インド人が売ってたのでゲト
先月ハーフアンドハーフ超大盛は体がビクーリして生ゴミにしてしまったので再挑戦
今度は少しずつ白飯と一緒になんとかするし

362 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 07:03:11.80 ID:UrRiZ9OC.net
オレは激辛系は買わないことにしてる
あくまでノーマルペヤングが好きなだけで、味が違うのは望んでいない

363 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 10:07:10.52 ID:KfVmzZHi.net
ラジオから聞こえてくる昭和歌謡につま先でリズムを取りながらルンルン気分でペヤングを食べるおじさん

364 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 11:52:28.34 ID:utmghxbR.net
普通やきそばって最大手のUFOが普通なのに関東人はペヤングが標準って記事見てあ察してなった

365 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 12:04:27.94 ID:eck+9UTH.net
新商品 2021.06.04
『ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス醤油ラーメン』、『ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス辛味噌ラーメン』を下記日程にて順次発売いたします。
6月7日 : CVS先行発売
6月14日 : 一般発売
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/main_shoyu_petara-men.png
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/main_karamiso_petara-men.png

366 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 12:25:09.54 ID:rLqAnOfq.net
ラーメンなのか焼そばなのか

367 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 12:40:40.37 ID:uaoe2ckB.net
>>366
ラーメンだった

368 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 14:04:22.91 ID:DHpgBFxW.net
2.2lのお湯沸かさなくちゃいけないのか

369 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 15:26:07.25 ID:fF70o9aI.net
>>364
UFOが普通ってお前バ関西人か

370 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 16:38:33.32 ID:Ks50qKlf.net
>>369
バカ舌関東人のくせに

371 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 18:18:14.62 ID:LyzEcXLM.net
>>355
あ り え な い
バストダンジョンでスカリバー入手するよりありえない
2分30秒も待ったら伸びてびろんびろんやん生麺ならまだしもジャンク麺でそれはない30秒でしゃくしゃくワシワシ頬張る
至高過ぎて京極老人なみに泣ける

372 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 18:47:24.32 ID:Np4BD4te.net
>>365
一人暮らしだから絶対いらん
ラーメンだと残しといて後で食べるわけにもいかんし

373 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 18:51:01.46 ID:X6wRKG0r.net
4000kcalとか4人で食ってもダメなレベルやん
しかも伸びると不味い汁麺とか。コロナで食べ回しは危険なのに。
炊き出しでも想定してんのか?

374 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 18:53:57.41 ID:FOjoTUjU.net
カロリーより塩分がいかんだろうな

375 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 19:10:56.89 ID:kx3/qc/b.net
>>365
4枚乗ってるボローニャソーセージみたいのがチャーシューなのか

376 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 19:13:19.66 ID:4LdtgRTW.net
「絶対にひとりで食べないでください」とか本気で思ってねえだろ
ダチョウ倶楽部としか思えんわ

377 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 19:31:15.45 ID:W3mT1fW5.net
ペタマックスラーメンの汁を全部飲むのはかなりハードそうだな
これはペタ焼きそば以上にYou Tuber向きな商品
焼きそばじゃないから自分は絶対に買わないけど

378 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 19:53:35.07 ID:Rzs4BiBv.net
ペヤングのラーメンってペヤングヌードルのこと?

379 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 19:56:35.73 ID:uaoe2ckB.net
>>377
飲む必要は無いな

380 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 21:25:48.69 ID:KqzsjKsL.net
日清カップラーメンが、ふた止めシール廃止したみたいだね。
ペヤングも、パッケージのうち2辺のふたの紙を伸ばして
しっかり止められるようにしてほしいな。

381 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 22:06:54.49 ID:iYDPgiFL.net
ペタマックスはガチでペアのヤングじゃないと食いきれないから
ある意味でペヤングの原点回帰と言える

382 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/04(金) 22:24:59.69 ID:jXNkpPU9.net
もういっちょ行く?

383 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 00:15:24.42 ID:4SQPvQ+f.net
群馬に住んでるけど、ねぎラー油やきそばが何処にも見当たらないわ

384 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 00:26:10.00 ID:2HRbPNjj.net
獄坦々麺辛すぎてワロタ
食った直後はそうでもないけど
しばらくの間唇が痛かった

385 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 03:16:38.04 ID:BkIG39zC.net
>>383
ウエルシアにも無かった?

386 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 04:23:53.16 ID:x/GGONQd.net
>>383
北海道室蘭のドンキでは大量に並んでいたぞ
お膝元の群馬にないとは不思議
獄激辛でひどい目にあったから入荷しないとか?

387 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 07:39:53.18 ID:rPJ/p5Op.net
あさめしペヤングなんだけど
なにか一品トッピングかアレンジするなら何がいい?

388 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 07:58:25.08 ID:6DytEtpu.net
目玉焼き

389 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 08:27:03.26 ID:dmKCaUht.net
納豆

390 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 10:54:29.66 ID:YpUx4iyU.net


391 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 11:07:48.77 ID:qNR2gJXB.net
キムチ(甘味が強いやつ)
コールスロー(KFCのがオススメ)

392 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 12:21:32.48 ID:ZYXi+30x.net
>>387
十三香

393 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 13:16:27.26 ID:KkSlY3i/.net
極激辛インド人白飯とマヨネーズぶっこんでクリアしたは
あー食道が痛てえ胃が痛てえあと数時間で肛門まで痛てえよなこれ潰瘍出来ねえかな

394 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 14:01:29.33 ID:ANVd6YxF.net
胸やけがずっと続くようになって気持ち悪いので医者行って胃カメラ検査
結果は逆流性食道炎と診断された
激辛食いも原因の可能性はあるらしい
とは言え、ここ2ヶ月くらいで獄激辛7個、獄激ハーフ&ハーフを5個、獄激辛坦々を3個ぐらいしか食べてないんだけどな

395 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 14:13:04.22 ID:kW6FNG71.net
バカだねえ

396 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 14:14:58.65 ID:IXlPNypD.net
>>385
>>386
ドンキにありました。
ついでにねぎ塩マヨも買って来たので今日食べる予定

397 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 15:48:05.22 ID:BPPeQ6kO.net
>>394
俺は心因性のものって言われたな
薬や通院はせずにしばらくしたら収まったけど、たまに症状がでると結構つらい

398 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 16:50:55.24 ID:MCeSAxC2.net
命削ってまで食べちゃあかんって、、

399 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 16:57:40.33 ID:YJjQMWHq.net
獄激辛のエキス(?)って単品販売してくれんかなぁ?
焼きそば単体じゃ無理だったけど。。。

ペヤング激辛とコラボした正田醤油のソースの上位verみたいな感じでもいいなぁ
こいつは結構利用してるから

400 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 18:26:04.61 ID:kLlsWIrs.net
ペタマックス極激辛も早く出せ!

401 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 22:50:54.63 ID:KkSlY3i/.net
はぁ来た来た( ´Д`)肛門がHOT!HOT!

402 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 22:57:57.23 ID:KkSlY3i/.net
ググってもわからんかったけどこれ天然の何由来の辛み成分?化学的に合成したりしてないよな

403 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 23:32:17.34 ID:ZYXi+30x.net
激痛に耐えドヤ顔 → 病院行き
何の罰ゲームかな?w

404 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/05(土) 23:36:48.15 ID:kLlsWIrs.net
病院で治るレベルなら良いけど
何年も後になって癌化したら人生終わりだ

405 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/06(日) 11:24:26.00 ID:R1a6f2yw.net
病院代までが焼きそば代金だと思うとコスパ悪すぎじゃん

406 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/06(日) 23:36:49.03 ID:hGbibeDf.net
>>404
何年も経ってから癌になったって、そんなことと激辛ペヤングとの因果関係なんて成立しないだろ。

それはともかく昨日は晩飯に獄激辛坦々焼きそばを食ったが、やっぱり辛いな。
一口めに息を吸い込んだだけでむせたわ。
ビールと一緒に食べると食が進むわ、まあでも冷奴を合間に食べて口を休ませたけどな。

次は普通の獄激辛焼きそばを食べる予定だが、また冷奴と一緒に食べるかな。 俺も辛さには弱くなったことを実感した。

407 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 00:52:02.15 ID:/M2yHvz3.net
無理して食べるほどの価値ある?ペヤングにww

408 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 02:05:44.97 ID:8UaKYmtx.net
http://www.peyoung.co.jp/products/1954/
http://www.peyoung.co.jp/products/1962/
ついに殺しに来た。

409 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 02:47:19.62 ID:EGT691co.net
>>408
味噌の方は食塩相当量50.8gとはなかなかやりおる

410 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 03:18:05.28 ID:HN7/coTa.net
サッポロ一番みそラーメン10個相当を一気に食うことなんて無理

411 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 03:30:53.12 ID:kVurm396.net
米軍のグループレーションを意識してるのかな社長は。
コロナ禍でバイキング形式が排除されてるご時世なのに
よーやるわ。変なの出すより従業員へ少しでも還元して
あげるべきだろうに。流石に今回ばかりは余るぞ。

412 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 04:20:28.98 ID:/Amhv6xW.net
>>410
計算するな、吐き気してきたわ


極激辛担々食ったけど相変わらず口痛くなるな、食いきったあとトイレ行ったら手にソースついてたみたいで股間ヒリヒリするんだが

413 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 05:05:57.29 ID:R2B0x9+/.net
>>409
ペタマックスは食塩相当量24.6gだから倍以上か
醤油の塩分で換算すると300mL弱くらいの量だな
ちなみに体重60kgの人場合食塩の半数致死量(半分の人が死ぬ値)は180gらしい

414 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 05:10:24.69 ID:ZNRhWFdr.net
>>413
抜けてたけど最初のペタマックスは焼きそばのことね

415 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 07:19:55.06 ID:ysYJRw5n.net
塩分と糖分は危険だな
辛いのなんかと違って健康被害に直結する可能性があるから
下手すると本当に死人が出て騒ぎになるかもしれない

416 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 10:23:06.04 ID:fdSBFfny.net
ペヤングは健康被害の可能性のある商品を発売して冒険してくるなw
注意書きがあるものの、もっと真面目な警告しないと
胃腸障害、高血圧、動脈硬化が起こるレベル
恐るべし

417 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 10:25:41.16 ID:AsDGcrrG.net
>>415
辛いのは大丈夫ってエビデンスは?

418 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 10:28:05.63 ID:/Amhv6xW.net
血圧とコレステロールでガチ引っ掛かってる俺は絶対喰わぬ

419 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 10:28:11.18 ID:AsDGcrrG.net
>>414
https://i.imgur.com/reut3xI.jpg

420 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 12:13:31.06 ID:wvibzsAt.net
人間は7割水分だから、浸透圧を乱しにくるブツは良く効くよ。純度が高ければ高い程危ない。
ナトリウム塩なんて非常に危ないんだけど、欠乏症になると心筋まで止まるという恐ろしさ。
何事もやりすぎは良くないね。

421 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 12:54:29.39 ID:89I24N0C.net
今回のはユーチューバーで勝手に食ってくれって感じだな
それも大食い系の奴らじゃないとマジで健康被害被る

422 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 13:06:02.89 ID:ZJ+c3jYL.net
              / ̄ ̄ ̄ ̄\
              /    '⌒Y'⌒ヽ\
            /     (__,ノ }  (__) \
              / {'⌒ト-----〈  〉―くr |
.             |  厂レ 人__)ハ(___八_」
            〈 し{         ∨       |
           }__,ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_{
.             | {^|::|:l|===―-   -―=|:l:|
.             | l(|::l:l| ^芒テ_ラ   芒ァ_ラ|:l:|    うわぁ  ウンコ食べて
           人___):ll|            |:l:|
          {:::{:::|:::::|:|     ^ノ   /|:l:|    喜んでるよ この男
.         __|:::|:::|:::::|:|   __ __  ,イ::|:l:|
.       /    ̄\::::|:|≧ _  ` ̄´ /|/|::| ̄\
    ___/         |:::|:|  \≧ー i〔  |/|::|    |__
.   {__ \        l/ ̄ ̄ ̄\ /  |/|/   | j_
. /  \ \     /     ´ ̄ ̄}\_|__|__r‐く  \
.         イ       ` ̄}´\\    └く ヽ__  \
      _  イ{l〕 〔\     ー/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ヽ  |
   /   |<> 〔 〕 }____/  人          __|  |〔l〕| │
        |〔l〕 r┘|   |//| /   ーr―――(_/l〕 /   |
        |<> 〔 〕 |   |//|     / ̄ ̄ 厂{__/〔l〕 /  /
        |〔l〕   |   |//|      //|    | \__/___/
        |<> 〔 〕 |   |//|    |//|   ∧
    __|___,ノ   |//|    |//|   / }

423 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 14:25:27.23 ID:40IWkSOY.net
ペヨちゃんとか言うのが69円で売ってたので買ってみた
ソースが若干違うのと、かやくに肉がないのと青のり&こしょうなしが違ってたんだけど、その違いが結構大きくて満足度は低かった
69円なので、あまり文句は言えんがw

424 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 15:04:41.58 ID:8mGsCw+F.net
全てゴキ入りですが何か

425 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 17:38:29.14 ID:tytui7aq.net
でペヤングの獄辛香辛料って何?ハバネロ?

426 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 19:00:40.11 ID:/M2yHvz3.net
チソカス

427 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 20:08:20.03 ID:9+kC4oxw.net
ドラゴンズブレス

428 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/07(月) 20:25:29.23 ID:ujELsd5S.net
超ボンビーってもうなくなったんか?

429 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 00:24:27.81 ID:51IHvF8v.net
狼と香辛料

430 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 00:34:06.77 ID:PaNxBp6H.net
複数人で食べる前提の商品を1人で食べる前提で評価してダメ出しする馬鹿

431 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 00:41:28.96 ID:H6K1s5YE.net
そもそも複数人で食べたきゃ普通に複数個買えばいい
1人で食べないで下さいとかの注意書きは世間に向けた言い訳のポーズで
ペタマックスは明らかにYouTuber他のチャレンジオタ狙いのコンセプトの商品だろ

432 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 00:55:38.03 ID:PaNxBp6H.net
それあなたの妄想ですよね

433 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 05:54:50.54 ID:0SwLIX/D.net
言い方がひろゆきみたいだね

434 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 07:24:09.65 ID:R4FkZawN.net
バカが食う食べ物のスレ

435 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 08:37:50.93 ID:a7SWV160.net
ネギ辣油旨すぎ

436 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 08:42:25.70 ID:1rr9yx3F.net
ゴキ出汁

437 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 08:49:20.10 ID:fZOzYRdI.net
すんごい臭いチンカスが

438 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 09:36:35.15 ID:2/l7MjA0.net
誰だよひろゆきって
近所のハゲデブ紳士親父の言い方にそっくりだわ

439 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 16:51:25.62 ID:7J5A/lvT.net
ひさしぶりにノーマルペヤング購入
なんだかんだここに戻ってまた冒険がはじまる

440 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 17:27:13.85 ID:Xh0APPi3.net
獄激辛担々が楽勝だったので獄激辛ハーフ&ハーフに挑戦したらこれも楽勝だった
まるか食品が俺をバカ舌にしたのか?

441 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 17:47:11.39 ID:eZhsuqJ8.net
舌は慣れたけど食道→胃→腸→肛門と痛くなっていくのはやばい
特に最初の食道辺りは引き付け起こして吐き気すらする
ひゃっくりも止まらん

442 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 21:27:41.92 ID:C3ZkjcvT.net
>>441
獄激辛食べると自分もしゃっくりがいつも出るわ

443 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 21:36:16.49 ID:6wxeHAbw.net
唐辛子食べてればいいのに

444 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 22:34:42.23 ID:AtpcSS07.net
中学の修学旅行の帰りの新幹線の中で、誰の土産か知らんが乾燥唐辛子の
袋詰めを食べて涙目になったの思い出したわ
担任の先公が鼻で笑ってたのもついでに思い出した

445 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 00:08:21.63 ID:DkNC3jcz.net
落ちぶれたものよ
ttps://entabe.jp/40512/the-best-cup-yakisoba-ranking

446 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 04:44:48.05 ID:gAtC72vR.net
UFO食ったが昔より不味くなって全然美味くなかった
いかにランキングがあてにならんか分かるな
今だにペヤングの美味さを超えるカップ焼そば現れず
やきそば弁当て何?こっちじゃ全然売ってないから一回も食ったことない
所詮ローカル止まりかしょぼ

447 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 06:48:30.30 ID:akleh8bu.net
東京が田舎の零細会社の製品に市場を席巻されてるっていうのが不思議で仕方ない
そこはやっぱりUFOだろっていう

448 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 08:47:27.05 ID:d7hT5jSW.net
>>447
おいっハゲたチンカス!出ていけ

449 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 08:58:46.01 ID:8aQDIenl.net
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】


家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。

450 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 09:39:43.18 ID:Wuw8T0dF.net
関東はソースべとべとはあまり好まないから
醤油みたいなあっさりソースのペヤングがうけるのかもしれんね

451 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 13:35:10.87 ID:svhfVM9b.net
ワサビは内臓へのダメージ皆無だけどむせるような辛さがある

452 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 17:12:19.70 ID:EPDmcnak.net
獄激辛あるから食べてるけど
他には変わり種商品とか
基本的にはごつもりかたまにゆーほーだな

453 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 20:50:53.08 ID:uJLl4miK.net
>>205
この前、たまに行くスーパーで何故かワゴン入りしてたのでGetしたが、何故ワゴン入りしてたのだろう…とは思いながら。
んで、この前喰ったがねぎラー油はまぁまぁ美味しかった。有りか無しかで言えば有り。チョイ辛程度で喰い易かった。
ねぎ塩マヨは、う〜ん…何か物足りない。マヨは普通のマヨ。ベースのソースがイマイチ旨みが足りないのかも。
それにしてもワゴンに入ってた価格シールに¥150って有ったが又この価格で買うかと言われたら微妙ww

454 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 21:25:11.33 ID:NCenIpvR.net
>>451
ワサビのカップやきそばはセイコーマートの山わさび塩やきそばがオススメ
道外の人はセコマのネットショップで買えるんじゃないか

455 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 23:04:44.22 ID:eu8l3Rsi.net
ドンキでペタマックスラーメン2種を売ってた
箱だけ眺めたが買う気はなし
ふと横を見ると、獄激辛カレー89円で投げ売り
思わず5個買ってしまった

456 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 06:08:49.64 ID:iqug0foQ.net
>>455
賞味期限2021.07.20?

457 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 12:40:27.46 ID:yCdZkHgt.net
>>456
6.30だけどプラス2〜3ヶ月なら実質何も問題ない

458 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 13:20:03.08 ID:f7dMfpEC.net
>>457
焼きそばだからまだましだけど賞味期限切れると麺の油焼けした匂いが突然するようになるよね

459 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 13:34:58.19 ID:yCdZkHgt.net
>>458
保存してる環境にもよるけど賞味期限を概ね3ヶ月越えたら油の酸化が無視できなくなるな
それで油焼け臭がするようになる
冷蔵庫で保存しておけば油の酸化は劇的に抑えられるけど
かさばるカップラーメンを冷蔵庫で保存するほどのマニアではないw

460 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 14:10:05.10 ID:4RTlMhB+.net
かやくが茶色くなる

461 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 14:12:06.38 ID:NHwZzsEB.net
自分が知ってるのより遅く作られたやつがあるか知りたいんじゃないの

462 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 14:13:26.68 ID:tbOGYVq4.net
ローソンにペタマックス売ってたわ
めっちゃでかいな

463 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 18:00:05.05 ID:JLbRta7I.net
>>460
キャベツの黄色化ね
麺もそうだけどキャベツもほのかな酸味が出てくる
賞味期限内とはいえ、あれは食べるに値しない

464 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 18:07:12.18 ID:N/2NDZJ6.net
なるほど
あまり買いだめしないほうがいいな
買いだめ癖あるけど
酸化するならよくないな

465 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 20:32:49.22 ID:LlYlz2yi.net
>>458
おれは貧乏でドケチだから消費期限であっても1日や2日ぐらいの超過はOKだけど、
賞味期限なんてかなり余裕持って設定されてるだろ。
>>457が言うように賞味期限が半年以上に設定されてる食品は2,3カ月の超過は何の問題も無いだろ。
まあ定価だったら買わないけど。

466 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 21:09:06.10 ID:ofvmRCcA.net
獄激辛担々やっぱ一番美味い
店頭から消える前にある程度買っとこう

467 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 21:09:20.90 ID:4RTlMhB+.net
【ゆっくり解説】ハゲる!?発がん性物質使用!?カップ麺の闇を暴露
https://youtu.be/zPibjSvxaQQ

468 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 21:40:13.24 ID:xig7h9cB.net
デブMax買うなら坦々買いだめだな

469 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 22:03:38.28 ID:JLbRta7I.net
テスト

470 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 22:10:47.70 ID:WatT/A92.net
ノンフライペヤングも開発してください

471 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 22:25:20.37 ID:3l36FhkV.net
>>454
セコマの商品はウエルシアでも時々取り扱って居るので
道外民なら探せばあるかも>山わさび塩やきそば

472 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 23:27:44.81 ID:VWgl0KR+.net
乾燥キャベツは製造の過程でブドウ糖を使うことが多い。
そのため甘みを強く感じるのだが、メイラード反応も素直に
出る。風味を損なうが食えないことはない。麺の酸化の方が
深刻だけど、お湯を捨てる分だけマシ。カップ麺は具が入る
ので、出来るだけ早く食べるに限る。

473 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 04:29:09.24 ID:AFUfRLgI.net
ペヤングのたれは売ってるけど
スパイスの方はないのかな
たれとスパイスがあってこそあの美味さが出るのに

474 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 10:28:06.06 ID:ft12wSxR.net
スパイスってただの胡椒でないの?

475 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 11:15:23.33 ID:HczwzFC7.net
新商品 2021.06.09
『ペヤング ナポリタン風やきそば』、『ペヤング ペペロンチーノ風やきそば』、『ペヤング カルボナーラ風やきそば』を6月14日に発売いたします。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/main_neapolitan_yakisoba.png
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/main_peperoncino_yakisoba.png
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/main_carbonara_yakisoba.png

476 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 12:59:41.58 ID:so25fOGY.net
よかった、普通っぽい味みたいだ。辛すぎる系ではなさそう。
でもなぜにスパゲッティぽいのばっかり、まとめて発売するんだ
時期を分散して出してほしいのにw

477 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 13:01:08.90 ID:F1xETj/D.net
そりゃあYouTuberに食べ比べしてもらわないとだからね
いっせいに出す事に意味がある

478 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 14:05:23.92 ID:2jsd2yI9.net
出すのか?えっ出すのチンポコ イヤ〜ン

479 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 15:03:22.61 ID:B6uAJJlq.net
獄激辛と混ぜたくなるなナポリタン

480 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 16:55:36.96 ID:qnxQSjwH.net
ナポリタンとペペロンは昔もあったな
カルボは初?

481 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 17:24:35.10 ID:DOegBtVn.net
ペヤング超大盛やきそばハーフ&ハーフ激辛を食ってみた
ここで言われてるように辛すぎて食えんとか言ってる奴がいるが、
確かに辛すぎるが食えんということはない
食ってる最中に鼻水がだらだら流れるがその鼻水をやきそばに落として混ぜ混ぜして食うと
気持ち辛さが和らぐという気がしないわけでもない
あと牛乳をかけて食うのも良いアイデアだ
とにかく完食完了!
我は男の中の男也。

482 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 20:53:41.56 ID:D/Yp7c5M.net
辛いの食べることが出来る自分カッケー

483 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/11(金) 21:24:48.75 ID:QyCP3fJb.net
>>482
別にそれでも良いんじゃないの?
実際辛さにも弱くなったし激辛ものは卒業のつもりだったけど、ペヤングの激辛系にちょっかい出したらまた試食してますよ。
リピしないつもりだったのに獄激辛カレーが安売りしてたので買ってしまったアホですが。
何はともあれ完食できそうにないのは無理に挑戦しようとは思わないことだな、旨辛と感じる範囲が幸せだから。

484 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 01:47:05.39 ID:OWamzUW3.net
近所の弱小コンビニ今頃インド人と中国人を大量入荷しよったしかも定価どこぞのデッドストック流れてきたか

買ってしまう自分も自分(*´`*)

485 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 10:12:29.20 ID:iMl2CSUg.net
コンビニでラーメン見たけど買う勇気がない
あれは本当に死にかねないな

486 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 10:17:27.75 ID:NdrwS5QD.net
>>485
焼きそばなら置いておけるが
ラーメンは食べ残すと捨てるだけになるからな

487 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 11:23:11.72 ID:Ovu1/wf1.net
>>486
焼きそばでも置いておけんわふやけるで

488 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 12:20:17.39 ID:NdrwS5QD.net
もう色々動画出てるな
https://youtu.be/SVC1O243q44

https://youtu.be/KRdgpJ4UtCI

489 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 14:18:56.11 ID:IEuDWMyp.net
獄激辛坦々をひとつ買ってみたけど食べる勇気がない

490 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 14:22:52.20 ID:IEuDWMyp.net
ペタマックスが二つあるけど食べる気がしない
大食いの甥っ子が来たら持たせるつもりでいたがうっかり忘れてしまった

491 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 14:46:11.03 ID:FGf5teSv.net
女のムカつく部分が凝縮されとるわ

492 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 15:46:24.59 ID:Ndtxi/vo.net
部屋にペヤングなどカップ麺が大量に置いてある男の人って素敵
お腹空いたときいつでも食べられる

493 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 15:58:21.18 ID:IEuDWMyp.net
女はすぐにタダ食いしようとするから嫌いだ

494 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 17:00:21.23 ID:5NzubYqk.net
おんなはペヨングでも食ってやがれ

495 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 21:10:47.72 ID:OWamzUW3.net
極激辛担々って先の2つよりマイルドって見たから買ってきた
明日昼の楽しみ
ちな先の2つは両方下痢

496 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 23:17:29.18 ID:lr58Bxpj.net
>>495
前の2つに比べればってだけで実際には辛いよ
獄激辛とカレーは大丈夫だったけど、体調があまり良くないときに坦々食べたら
2、3日お腹の調子が悪くなっちゃった

497 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 23:49:11.19 ID:in77lKr7.net
ノーマル獄激辛は鎮静するのにペットボトル二本必要だったけど、担々麺はペットボトル半分で鎮静したからかなりマイルドの部類

498 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 23:54:15.18 ID:60RpnRsu.net
まあ激辛商品買っておきならが
あんま辛くなくて食べやすいから良かった〜!ってのもどうかと思うけどね…

499 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 01:00:39.30 ID:DlX5LsiR.net
そのうちペヨング獄激辛とか出すんだろ
醤油味の獄激辛を一度味わってみたいな

500 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 07:41:58.02 ID:ctQF3N4Z.net
ペタマックス醤油昨日食った
後半戦のなるにつれ、油との戦い
その後は下痢との戦い

501 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 08:46:45.10 ID:7jGS0f/l.net
ひとりで完食したの!?

502 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 09:16:23.80 ID:HjP26GUk.net
そろそろ旨辛レベルのものを出してくれ
俺は激辛ペヤングが限界なんや

503 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 11:01:14.87 ID:qd5Fznfo.net
学べてってこれで何を学ぶの?

504 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 11:05:01.95 ID:TsZNPjPR.net
確かにペタマックスは脂がきつかった
脂だけで2000kcalくらいありそう

505 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 11:45:23.07 ID:x1z4kxkw.net
>>502
渾身の高バランス、完璧すぎてこれ以上改良の余地がない
赤ぺでも買ってろよ、とか思ってるかもね。まるかさんは。

506 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 12:18:19.81 ID:sj+MJ8ZS.net
極激辛担々を白飯と豆腐ぶちこんでクリア
初めてのハーフ&ハーフを生ゴミにしてしまった悔しさから個別撃破作戦に変更
インドと中華はやっつけた
後は閻魔のみ

507 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 12:41:23.00 ID:nZLY4GDc.net
獄激辛はアレルギー体質の人には危険だ
気道が痙攣して窒息するかもしれない

508 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 12:50:52.35 ID:LKUNBVVw.net
ひさしぶりにノーマルペヤングでひるごはん

まろやか〜

509 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 13:40:41.58 ID:Rl8CNYNN.net
もう一丁行く〜?

510 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 13:54:54.44 ID:PAychcGQ.net
ペタマックスって1000円するのかよw

511 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 14:09:11.67 ID:i4KbCXzp.net
酔っ払って獄激辛とカレーのwのやつ食ったら死んだ
シラフで食うよりなんかすげえ辛かった
そして今第二の苦しみに喘いでる

512 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 14:11:23.92 ID:lPylLOXl.net
生きてんじゃんかよボケ

513 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 15:09:50.65 ID:XvP9DEq1.net
ペヤング…

514 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 15:22:27.57 ID:UqHseGyr.net
激辛担々麺一口でギブ
蒙古タンメン南極完食出来たのに・・・

515 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 15:27:08.99 ID:oU9z9EKr.net
ペヤング、そろそろ規制されそうやな。
あたおかすぎる。

516 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 16:10:41.02 ID:ovIHV6tu.net
子供が食べて何かあったりしたら一発やろね

517 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 16:20:02.52 ID:V3BKNTVf.net
4口まで食べてギブ
汗かいてきた

518 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 16:32:25.86 ID:vgtxqAdk.net
獄激辛ハーフ&ハーフをフードバンクに寄付してもいいかな?

519 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 16:34:51.61 ID:V3BKNTVf.net
バターとヨーグルトで胃腸をコーティングしたからまだ少し余裕がある
ギブしたのはシャックリが止まらなくなったからだ
辛い空気を吸い込んで肺がパニックを起こした模様

520 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 16:36:20.09 ID:hI7hi5Dd.net
本当に無類の激辛好きだったけど
獄激辛の超大盛りとかマジで辛かったなあ
すげえ市販品だよ
コンビニで買えるレベルなら過去最強だよ

521 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 16:40:02.13 ID:sj+MJ8ZS.net
素人にはおすすめできない
辛ラーメンでも食ってなさいってこった

522 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 17:39:42.05 ID:2vbm093q.net
>>514
おいおい勘弁してくれよ
もう懲りたのにあまり辛く無いってこのスレで書かれてたから
1個買っちゃったのに

523 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 18:54:28.28 ID:SGP8vj2C.net
7-11でペタの醤油と辛味噌を発見したけど買えなかった
焼きそばなら分割して食べられるが、ラーメンはそれがやりにくい
単純に袋麺のラーメンを五食分一度に作った方が良さそうだ

524 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 19:03:15.55 ID:FbqqE9wO.net
ま、ラーメンなら他のメーカーの袋めんの方が美味しいわな。

525 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 19:04:04.03 ID:/sQyYOGv.net
獄激辛中国人はEND並の辛さしか感じなかった
閻魔様インド人ハーフ&ハーフを食べて鍛えられたせいか?

526 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 19:08:36.07 ID:Ylel+fme.net
そもそも1000円出してインスタントのラーメン作って食うなら
普通のラーメン屋行って大盛りに出来るからなあ

527 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 19:30:42.00 ID:SGP8vj2C.net
1058円あれば特売中の3袋15食分の袋麺が買える
ハッキリ言ってペタのラーメンを買う意味がない
家族3~4人でインスタントラーメンを食べることはないし話のネタに買う気も起こらない

528 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 20:16:49.45 ID:Q5dx/Nyk.net
つか袋麺5袋一人で食うか普通
話題作り?

529 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 20:35:02.70 ID:cYjkFYeB.net
>>528
ペタマックスをなぜ一人で食べるのか?
そこにペタマックスがあるからby挑戦者

530 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 20:51:20.14 ID:3tJg8Byn.net
あれ、バカ発見器ペヤング型って言うんだよ。
あれが店内でカゴに入ってたら近寄らない方がいいよ。

531 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 21:57:36.88 ID:KZxaWajG.net
お前に近寄りたくない。

532 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 22:03:56.03 ID:Ylel+fme.net
他人の買い物カゴを覗く民度よな

533 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 22:09:39.13 ID:Y9+t0G9v.net
>>530
あれはカゴに入らない

534 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/13(日) 23:25:54.60 ID:OanvCFGQ.net
ペタマックス味噌ラーメンの食塩50gってえげつないな
アジシオ卓上瓶を1回で半分使い切るってことだろ

これで獄激辛のペタマックスを出したりしたらまるか食品はもう見限るわ
消費者の健康なんぞ屁とも思わない企業として認識しておく

535 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 00:03:52.69 ID:aQFBC00x.net
>>534
おれは既に見切っている

ノーマルペヤングが好きだからここにいるんだ

536 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 00:19:28.95 ID:yuf9iWVY.net
ペタメン、近所のファミマに鎮座しとったが買うやつ居るのかね。
棚が勿体ない気もするが、昔のプラモ屋の1/350戦艦大和・武蔵を
連想しちゃったよ。

537 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 00:32:17.01 ID:OdxeYXDe.net
道民だけど薄味ソースでノーマルペヤングはやきそば弁当と同じベクトルを向いている
違うのはペヤングはスパイシーだということ
あのスパイスの小袋がいい仕事している
それに対しやき弁は独特の甘みがある

538 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 03:08:00.22 ID:puwqXw54.net
絶対一人で食うなって言う割に麺とか個別で包装されてないよな、ペタマックス

539 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 07:35:04.05 ID:zVD2IERU.net
獄激辛坦々の食べ残しを3~4時間経って冷えてから食べたら激辛くらいの辛さしかなくてすんなり完食出来た
放置している間に辛み成分が飛んでしまったのかもしれない

540 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 09:03:16.58 ID:eU++Tm+u.net
勿体ないことしたな

541 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 09:29:52.15 ID:5SX6tbtb.net
>>540
下痢しなかった分、得してるけど何か

542 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 09:34:13.22 ID:IfPX0e/S.net
このスレ見てると激辛食べると体質によって腹壊す人多いみたいだな
自分は激辛食べて腹壊したこと無いが、しゃっくりが止まらなくなることはある

543 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 09:54:57.62 ID:FbG4a/vf.net
>>542
ざまぁ

544 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 10:07:36.21 ID:KBk1/RWm.net
>>536
スーパーに醤油と味噌どっさり入荷してたわ、絶対売れないから値下げ待ちw

545 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 10:14:54.48 ID:5icR/jBl.net
カルボナーラはずっと出て欲しかった味だから来て嬉しいわ
次はピザ、チーズ牛丼辺りを頼む

546 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 10:21:26.69 ID:letCw8MS.net
ボンゴレとイカスミも頼む

547 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 10:50:26.52 ID:D3FxwjxQ.net
辛いのは普通の激辛のしか食ったことない
それでも十分辛いし美味くて満足だが
獄激辛とかこのスレ見てたら食う気がせん
ノーマルのペヤングと普通の激辛だけで十分だわ

548 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 13:06:24.90 ID:SJI5+fWt.net
>>547
獄激辛は食のバンジージャンプ
びびり性の人はやらない方がいい

549 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 13:14:18.39 ID:dLwnWF1U.net
この間、コンビニで餓鬼が獄激辛食ってたけど、一口だけ食ってゴミ箱にぶち込んでたな

550 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 13:55:53.37 ID:XnN2LzHg.net
ペタなんかリア充の下宿パーティーで洒落で作って皆でつついて食べるもんだろ
俺は一緒に食べるやついないが

551 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 14:11:43.56 ID:3N+0cclJ.net
下痢するのは体が反応して異常物質を体内から排出する行為だからある意味体の防衛機能が正常に働いていると言える

552 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 14:44:41.62 ID:FYK+dTU0.net
イオンでナポリタン、ペペロンチーノ、カルボナーラ、東京油そばをフラゲしてきた
カルボナーラは地雷臭がするんだ、外さないだろうペペロンチーノからいってみる

553 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 15:01:27.74 ID:oDrCcBGi.net
>>552
フラゲ?

554 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 16:41:39.73 ID:H5hlybTe.net
>>542
物によるんじゃない?
辛いものでお腹壊したことはなかったけど、ローソンの辛激タンメンの巨辛って奴は
2回食べて2回とも腹痛に見舞われたね
辛さ自体は獄激辛と同じか、それ以下で食べた当日は大丈夫だったけど
2回とも翌日の仕事中にめちゃくちゃお腹痛くなって、プラスヒートアナル
それ以降は食べるのやめた
獄激辛はヒートアナルは避けられないけど、どの種類も腹痛はなかった

555 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 18:33:08.85 ID:XBZeEsAg.net
>>553
もう食べた?
こっちではまだ見かけない

556 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 18:57:59.87 ID:oPehJYEW.net
一人で食うなって書いてるやん

557 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 19:33:21.91 ID:dSFjQ7dA.net
獄激辛坦々食った後小便したらちんこ痛かったわ
辛すぎだろ
尻が痛くなることは良くあるけどちんこまで痛くなったのは初めてだわ

558 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 19:36:10.02 ID:XnN2LzHg.net
一緒に食う香具士いない○| ̄|_鬱だ死のう

559 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 19:36:34.11 ID:UW5Q1d+O.net
尿に混ざる人は病気だよ
腎臓が終わってる

560 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 19:47:49.63 ID:/pPLPQ8u.net
腎臓の濾過機能が死んでるな
腎は死んだら移植しない限り戻らんから
人工透析になる日も近い

561 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 19:55:36.87 ID:vKLz7T1k.net
獄激辛食ったら血便出たったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

562 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 20:22:42.44 ID:eU++Tm+u.net
>>558
2002年からやってきたかのようなノリのレスだな

563 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 20:28:13.58 ID:yscESCf2.net
>>560
それは逆だろ
ちゃんと濾過されてるから尿として排出されている

564 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 20:32:39.51 ID:cc9Up3yR.net
ケツは平気だけど、尿道がヒリヒリする俺の方が健康体なのか!
激辛スレでも、尿道がヒリヒリする人は少ない
あと、ウエルシアには新商品3種類は無かったわ
イオンに行けば良かったか…

565 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 20:38:09.96 ID:JgZ0XNRN.net
>>563
糖尿病性の腎症だとアルブミンが駄々洩れになるんだけどな。
たんぱく尿でも。

566 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 20:42:46.38 ID:JgZ0XNRN.net
>>548
食のバンジージャンプとは良く言ったもの。
でもビビり性だとやらない方が良いと言われたら煽られた思って挑戦するヤツが出るんだろうな。
赤の激辛を食べてどうだったかを予選のようにやるべきだろうな。
大食いでも酒量でも辛さの耐性でも人それぞれで適量であることが一番だわ。

567 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 20:44:54.98 ID:/pPLPQ8u.net
>>563
カプサイシンは水溶性ではないから尿中に排出されるというのは考えにくいが…

568 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 20:52:13.86 ID:vt4mZZy1.net
獄はアナルより尿よ

569 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 21:05:15.20 ID:ptDqJgwR.net
食道から胃が焼き付くような不快な食感に2度と食うかと思うんだが1日経つとまた挑戦したくなるのは何なの恋なの

570 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 21:15:42.37 ID:/pPLPQ8u.net
>>569
精神的なビョーキ
他のことも依存しがちじゃない?

571 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 21:37:11.44 ID:zSOKo2cr.net
認知症だな

572 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 21:57:56.69 ID:Z/F6woSo.net
カプサイシン?で体がポカポカ温まる感じは心地いいよ
熱いものを飲食して温まるのとはまた違うものがある
年取ると代謝が弱くなるからなおさら

573 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 22:26:41.75 ID:MHy1ZrDj.net
俺も昨日担々麺食って一口で捨てたってレスしたけど 一口食べて15分位すると口の中が収まってきて脳がギンギンにクリアーになってる感覚に陥るんだよ サウナで整った感じかな?
でもう一口行きたくなる 既に捨ててたから行かなかったけど・・・

574 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 00:32:02.97 ID:EsN4SouD.net
>>567
手指にソース付けたまんま、ロクに手も洗わずにチンコ弄くったんだろ。

575 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 07:10:55.86 ID:vdrYszx+.net
>>574
チンコはイカ臭いぜ、ただそれだけだぜ

576 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 08:17:03.51 ID:pfp+7CzP.net
ペヤング具材●んこ盛りイカ焼きそばみたいなのを出したら普通に売れると思う

577 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 08:47:40.66 ID:zAEAU1Vx.net
いかは高いから無茶できない

578 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 09:00:34.33 ID:sYt9fcCx.net
250円にしても再現出来なかったんだからコストの問題ではない
単なる無能

579 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 09:04:37.85 ID:y/WIaLPh.net
>>566
ビビり性だとやらない方が良いと言われてやらずに逃げるのは恥だが意地を張って逃げないのはもっと大恥である
このスレ見る限り肛門のことを想うと
後悔先に立たず

580 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 09:09:12.53 ID:Avs1P9Jf.net
ペヤングカルボナーラ旨すぎ
冷凍パスタのカルボナーラもどきなんて買ってらんない

581 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 11:51:11.69 ID:ABFZaNiM.net
とりあえずヨドバシで3種類全部注文してみた
楽しみだ

582 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 12:22:09.48 ID:oItk8gJL.net
とりあえずナポリタン以外は買った

583 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 14:33:04.76 ID:QeguulNu.net
まあ、どれもハズレはないだろうな

584 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 14:54:16.27 ID:In/pRA7R.net
2回目は買わないかな
値段相応で美味しくも不味くもないって感じ
これなら60円プラスしてコンビニの冷凍パスタ買うな

585 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 16:43:14.54 ID:sn++7Z5U.net
ウエルシアにペペロンチーノだけ無かったわ
激辛担々麺もネギラー油もネギ塩マヨもナポもカルボもあったのに、ぺぺだけ抜けてるとは…

586 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 17:43:39.07 ID:H/0vzvni.net
直腸やられて潰瘍性大腸炎になった

587 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 18:06:27.27 ID:PyXAYjqB.net
それって難病指定だよね!?
自分の意思とは関係なしに水下痢が噴き出すって聞いたな

588 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 19:59:36.85 ID:HA6net0j.net
美味い焼きそば屋とコラボとかしたらいいのに
色物はもういいよ

589 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 20:45:15.18 ID:2FNm7n6v.net
ペヤングみかさを求む!

590 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 20:56:24.03 ID:pzfK3OOE.net
ペタマックスとかはつまらない
夏なので冷やし中華風味の焼きそばを希望

591 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 21:07:43.91 ID:pcrm8FIe.net
そろそろシュールストレミング味かくさや味よろ

592 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/15(火) 21:22:32.41 ID:pfp+7CzP.net
富士宮やきそばをイメージして
肉かすマックス出してくれ

593 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 12:00:11.33 ID:cHVwsvu3.net
なみえ焼そばとか太麺も希望、でもまあ麺は不変だから無理っぽいな

594 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 12:08:34.23 ID:Ye37PA2U.net
アペタイトがいいなぁ

595 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 15:40:13.01 ID:SAciefLp.net
ナポリタン
具、少なっw

596 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 19:27:44.20 ID:0PvN8bdq.net
毒々しい色のかき氷風焼きそばもいいかな
アップルパイを越えてほしい

597 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 19:38:08.00 ID:rmWzTaQR.net
>>596
ハリボーグミ味とかハギス味やマーマイト味あってもいいね

598 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 20:16:33.94 ID:zEN+xWpM.net
カルボナーラの卵黄とチーズとガッツリ効いた黒胡椒がたまんねぇな

599 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 21:43:44.69 ID:yvCUwFSK.net
流石にパスタをペヤングで再現してもなあ…
普通に乾麺茹でるか冷凍のでええよ
逆に茹でたパスタをペヤングのソース味にしたらどうなるのかは気になるが

600 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 22:15:22.94 ID:545h7r6C.net
ペヤングも堕ちたもんだよ
いちばんのブランドがここで話題にならないんだから

601 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/16(水) 22:28:57.71 ID:jOkMVL7z.net
>>579
俺の個人体験で言えばお尻がヤバくなった経験は無いが、ココイチの5辛800gの想い出は翌朝のオシッコがカレーの臭いしたことに驚いたこと。
ご飯800gが限界だったわけだが、今は馬鹿な事したという想い出になってる。
糖質の自分限界とかアルコールの限界とかは今はわかってるつもりだが、辛さ(カプサイシン?)は無理はしないけど、まだ挑戦的だわ。

602 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 01:05:02.04 ID:ZxPfVLx4.net
激辛マックスエンド再販しないかな、あれが1番ちょうどいい辛さですきだわ

603 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 02:35:15.24 ID:exbVoa4c.net
獄激辛も大丈夫な俺だけど旨さを考えるとMAX ENDがベスト
これは何度もリピートした

604 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 10:20:16.41 ID:IFic4lxC.net
MAX ENDは春雨のやつが好きだったなあ
サッパリしているしやきそばよりも辛く感じたし

605 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 10:24:50.03 ID:oirEN3Wy.net
もはや焼きそばではないやないか
春雨なんて栄養はないし味付け次第でどーにでもなる食材
まるか春雨人気ならボロ儲けやん

606 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 10:34:45.05 ID:cET6xsTd.net
ノーマルに丸美屋の麻婆豆腐の元を入れたらどうなるかな
仕上がりがドロッとして変な食感になるかな

607 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 13:58:22.23 ID:vASE5XcH.net
ノーマルが高くて買えねぇw

608 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 14:23:53.69 ID:0TVnbasd.net
どん兵衛にレトルトカレーかけるミサトさんかよ

609 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 14:29:00.52 ID:Ox0bUcvV.net
カルボナーラのソースだけ売って欲しいわ
青の洞窟とか予約がなんちゃらのカルボナーラより旨いじゃないか

610 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 16:28:35.53 ID:WASi5jLk.net
カルボナーラにふりかけが合いそう(´;ω;`)

611 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 17:26:30.39 ID:71PSl5OZ.net
ペタマックスのラーメン2種
7-11だと1,000円超でスーパーだと800円で売ってた
価格差あり過ぎ

612 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 17:32:40.71 ID:xfL7YaKW.net
ペタマックスは食べ物ではない。プラモとかの自己満の世界のもの。

613 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 19:07:22.31 ID:svqZrFQs.net
チョコミント味とか出せば良いんじゃない?
誰も買わないと思うけど

614 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 19:08:38.99 ID:s2ZKMFZH.net
ユーチューブの動画で獄激辛食ってる男なんか誰が見るかよ汚らしい
女のしか見んちゅーの

615 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 19:22:30.80 ID:+96fyDH3.net
カルボナーラ風味はないし油食ってるみたいだぞ
他に代替きかないからペヤング食べてるのであって量は少ない脂質塩分多め、
冷凍のほうがよっぽど美味しいって選ぶ理由がない
ペヤング 120g 600kcak 33g 3g
冷凍 290g 480kcal 24g 2.7g
冷凍大盛 360g 470kcal 12g 3,3g
コンビニ 280g 420kcal 16g 3g

616 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 20:25:10.80 ID:THWda/EA.net
イオンにカルボナーラナポリタンペロンチーノ売ってたわ
とりあえずスルー

617 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 20:36:24.03 ID:NpiFrUkA.net
3種類の中ではペカルとぺぺぺが美味しかった
ペナポはジャンクさが足りない

618 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/17(木) 21:00:05.15 ID:QYkmZrtz.net
近所のスーパーでペヤングと正田醤油コラボの激辛ソース売ってたから買ってきた。
ペヤング激辛(赤)相当の辛さなんだけど、このくらいが本当に丁度いいと思った。

619 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/18(金) 00:40:22.52 ID:VURxBIXF.net
四角い顔のCMやってた頃にペヤングがこんなに支離滅裂な商品群を出すとは誰も考えてなかった
そのうちビール味の焼きそばを出すかもしれない
一寸先は闇だ

620 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/18(金) 08:18:23.19 ID:t0guMe2e.net
>>619
チンチンの皮むくぞボケ

621 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/18(金) 09:45:21.86 ID:2yX4hhDa.net
うるせー早く蕎麦ぺを復活させろ
間に合わなくなってもしらんぞー

622 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/18(金) 11:41:00.16 ID:Qz1YoVLz.net
https://pbs.twimg.com/media/E4FHOcEVoAUQzKD?format=jpg&name=large

623 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/18(金) 11:42:29.27 ID:PYhh15SA.net
>>622
OSの新バージョンみたいだね

624 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/18(金) 12:28:54.50 ID:WBrno2g8.net
サイズ感もラズパイに近い

625 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/18(金) 12:31:04.85 ID:vmIBOvpy.net
>>622
こんな乾物屋に並べられるという事は、バッタ系卸を介して処分に苦慮してるのが良く分かる。
仕入値は20円くらいかもな。もちろん残ったら乾物屋がオヤツとして当分食べるか、金出して廃棄だ。
日本公共広告機構はお結びコロリンという事故廃棄と確信的廃棄をゴッチャにするくらいなら、
こういう製品をモザイク掛けてドキュメントCMで流せば良いのだ。

626 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/18(金) 18:00:25.56 ID:C1j7uON4.net
ボトルソース買えばノーマルペヤングにできるな

627 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 09:53:31.05 ID:EEdBLmYF.net
ラムーで極激辛カレーが78円だったから買ってきた
初カレーなんで楽しみだ

628 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 10:37:10.25 ID:jXhB7PUm.net
丸美屋のとり釜飯の素を買ってきた
これをソースの代わりに入れてみる

629 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 10:54:31.27 ID:KWUvF+Mn.net
極激辛シリーズ美味しくないはっきりいって不味い体にもたぶん悪い
でもまた買ってみたい不思議
ネットで探したらぼったくり価格は何でだぜ

630 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 12:26:25.31 ID:l7B/Mpp6.net
ソースの代わりにマヨネーズとドレッシング入れたらスパゲッティサラダにならないかな

631 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 12:30:24.91 ID:7Untp6nj.net
ドレッシング入れるのにマヨネーズまで入れるのか?
おまえんちのサラダくどいな

632 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 12:32:26.22 ID:OGm4JKxQ.net
くどくないだろ
酢が入ってるからさっぱりする

633 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 13:13:41.90 ID:EEdBLmYF.net
極激辛カレー食べてみた
カレー感薄くて粉っぽい
定価じゃいらないな

634 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 14:36:24.53 ID:X6OkptgG.net
例の事件以降東京じゃまたシェア1位取り戻したん?どんだけペヤング愛強いんなら
なん十年か前全国CM打ってた時代もあった気がするけどタレント誰起用してたかも忘れた欽ちゃん?

635 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 21:43:10.47 ID:p405Mp6W.net
いい顔してるねえ

636 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/19(土) 23:40:34.65 ID:nYmJ3oze.net
もういっちょいく〜?
https://youtu.be/Bxo02lxtTFI

637 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 00:37:31.94 ID:0OIcSn5N.net
わかめラーメンのCMはズームイン!朝で毎朝流れてたな

638 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 01:35:07.98 ID:pGqrQ72Q.net
ラーメンは昔からいくらか変わった商品出してたんだな

お茶漬けのやつ、小学生のときみたことあるけどたべたことないわ

639 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 01:46:33.31 ID:KWqh5hEM.net
うまみおろし喰ってみたいな

640 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 01:54:14.35 ID:pGqrQ72Q.net
>>639
わかるわ
このちょっとしたのが味云々ではなくよかったりするんだよな

641 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 07:52:26.83 ID:B9CmEe6C.net
なんか昔の方が魅力的に見える

642 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 09:45:42.34 ID:1BaWac3V.net
でもペヤングのラーメンは当たらなかったな
どの商品もすぐに消えたし
麺があまりラーメンには合わない

643 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 09:48:07.03 ID:KWqh5hEM.net
これとかすぐ消えたな

https://i.imgur.com/jtVvlmL.jpg
>>640
肉うどんのショボさもいいな

644 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 09:54:12.89 ID:2CC57tdX.net
赤いパッケージの激辛どこに売ってるんだよ

645 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 09:58:46.76 ID:hrgEGx82.net
>>644
赤ぺはレギュラーなので定期的に生産してるけど、キ○ガイレベルの
激辛ばかり売ったため、棚割りから外れてる店が増えてますよ。
なにせ、激辛ってマニアや怖いもの見たさで最初こそ売れるけど、
定番にはならない。つまり売れないものは置かない、となる。
話題性は取れたけど、定番の存在を危うくしてしまってるんだ。

646 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 10:00:55.74 ID:KWqh5hEM.net
ドラッグストアーとかになかった?最近ノーマルとのハーフ食ったけど獄激辛を通るともはや味を感じる余裕が出来てしまったわw

647 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 10:45:18.07 ID:50GeJjFU.net
>>644
ドンキ

648 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 11:15:05.68 ID:vhlBNs3b.net
>>644
先月カワチで買ったよ。
今日はマヨネーズGIGAMAXゲット。
職場の女子とシェアして食べるのだが、これを半分づつ作れたらシェアせずに一人で食べれるのに!

649 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 11:18:04.06 ID:vhlBNs3b.net
>>643
ペヤングソースラーメンも麺がノンフライ麺だったので結局買わなかったな。
ペヤングソースヤキソバのイメージのラーメンがノンフライなんてあり得ない!

650 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 11:19:50.29 ID:mIY2lsor.net
まるか食品は丸い容器のカップ麺を作れない

651 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 11:29:05.33 ID:vhlBNs3b.net
>>650
そんなことは無いだろいけど、商店での陳列はしやすい。

652 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 11:33:57.60 ID:UE8xrf3E.net
ペタマックスを立てて陳列するコンビニはアホ
プラモデルでも横におくのが普通だ

653 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 12:20:24.32 ID:xW1TXaqp.net
ペヤングはプラモデルではない
おとなのおもちゃの部類だ

654 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 12:30:49.74 ID:eUsmfVwN.net
ペーマナイザー

655 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 13:30:25.56 ID:F+yt8kCj.net
>>650
昔あったワカメラーメンは丼型だったじゃん

656 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 18:47:53.70 ID:50GeJjFU.net
四角くって食べやすい

657 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 20:26:12.20 ID:R5koFdsg.net
>>653
カップヌードルみたいにペヤングもプラモデル出すかw

658 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 21:04:04.90 ID:4+40UPbk.net
昔夏祭りのくじの景品で、ペヤングでロボット作って出したら
当たった親子がめっちゃ喜んでくれたのはいい思い出だわ

659 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 21:09:29.09 ID:wHajDhvE.net
焼きそばの定義はよくわからないが
当初の焼きそばといわれたものからは乖離してるな

660 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 21:29:30.59 ID:rh0JIOR5.net
ペヤングの歴代CMのパズルなら買うかもな

661 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/20(日) 23:16:10.77 ID:LH94kuFc.net
>>636
もちもちラーメンの女の箸の持ち方酷いな
手がアップで映る仕事でよくまあこんなのを採用したもんだ

662 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 00:34:20.44 ID:+MCKGD3I.net
ペタラーメン買うやついるんだな
近くのローソンに5個入荷してたのが2個に減ってた

663 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 01:42:29.35 ID:UnyX0pLB.net
>>648
シェアして食べてこそペアヤングというものでしょう。

664 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 02:14:20.69 ID:DwXc7HTb.net
>>644
ヨドバシのオンラインで買えるよ
ひとつ208円で送料無料

665 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 05:25:49.44 ID:Wwn6LBSE.net
デカ王うめぇぇ!!ペヤングより全然うめぇぇじゃん!!
ペヤングマジで捨てだこりゃ!!デカ王はマジで普通に作る焼きそばの味 !

666 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 05:30:25.91 ID:skqzb74P.net
また毎月20日のデカ王コピペ再開したの?

667 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 09:11:55.53 ID:B3muyqzZ.net
7月27日獄激辛にんにく

668 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 10:18:45.62 ID:O/EiTpzd.net
ペヤングを食い終わった後の空き容器の再利用方法
・小物入れ
・風呂桶
・帽子
・弁当箱
・植木鉢
・アカヒレ飼育
・逆さにして枕
・カップ麺の蓋抑え
・マスク代わり
・ペットの餌入れ
・料理皿
・50pぐらいの棒を真ん中にさして日傘
ほか

669 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 11:36:14.35 ID:skqzb74P.net
旧容器は良かったんだけどな
https://i.imgur.com/DP2gCAk.jpg

670 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 12:28:58.26 ID:YCAxJlYb.net
>>646
ハーフって2種類のソース別々に混ぜて作るのメンドクサイと思ったが、2個かってソース変えっこすればいいと気付いた俺天才

671 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 12:33:40.97 ID:2aI4pn4C.net
2倍食うんか

672 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 13:43:04.54 ID:MGv4coVG.net
>>668
GIGAMAXの容器はバイクのオイル交換の時オイル受けにした事が有る。

673 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 14:11:10.38 ID:Ii+OZbOq.net
検診の採便でウンコ受けに使う

674 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 19:40:09.38 ID:E/BucMLC.net
>>661
昔はお前みたいな奴がくだらないこと呟くネットが無かったからな

675 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 20:21:06.15 ID:BB1SExyP.net
確かに酷い持ち方だけど別に騒ぐほどじゃないなあw
それよりもちもちラーメンってエースコックの力うどんと姉妹品みたいな扱いって認識だったから
ペヤングで出てたことに驚いた。あとお茶漬けとラーメンのセットが死ぬほど懐かしかった。

676 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 20:50:48.22 ID:Pa1dfLLC.net
>>668
超大盛りがピッタリと3個分入るタッパーで作る時の蓋代わりだな
ベストタイムの100秒が経ったら細目のザルで一気に湯切りをしてウマウマ(゚∀゚)

677 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 22:11:03.98 ID:nzX/jU78.net
>>669
プラ容器が2枚重ねだったよな

678 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 22:51:00.10 ID:VTh06Kp2.net
ロシアン佐藤が醤油と辛味噌を同時制覇
しかし塩分30g以上摂ってるのはかなりヤバい
オレなら即死してしまう

679 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 23:13:40.14 ID:7v697lzx.net
血圧ヤバいことになってそう

680 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 23:40:18.88 ID:KyrlHNop.net
>>678
スープも完食だったんですか?

681 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 02:37:23.88 ID:Q2kK3ZX6.net
>>680
https://youtu.be/XeSZXpRMc4I

682 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 10:13:12.76 ID:w4UmVw41.net
汁そばじゃなくてやきそばのほうだったか。
でも追加の具の味付けにまた塩を振ってたんだな。
まあ無理やり食べてる感が無い(飛ばし見の範囲で)のが悪印象も無い。

それにしてもあれだけ食べても細いのは食べてもパンダの笹みたいにほとんどが未消化未吸収のまま排泄されてるんだろうか?

683 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 12:27:48.19 ID:a/R7BnHD.net
わかってるくせに〜

684 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 12:44:31.06 ID:0PZa1hJq.net
>>682


685 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 18:22:33.42 ID:VlwbCMJA.net
>>682
曽根さんの場合は、体が栄養を吸収出来ない体質で、あれだけ食べないと栄養失調で死んじゃうとか言ってたな。
現代だから生きていけるけど、戦後の食糧難時代では確実に生き残れなかっただろうって。

ま、サンマと一緒で食ったら素通しみたいなモンなのだろうね。まともに腸に通してたら、腸壁再生でエネルギー
取られて早死にするわ。

686 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 18:58:49.43 ID:49r82xPS.net
ところてんの筒みたいに食べまくって押されるから、吸収する間もなく出ちゃうのでは?

687 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 19:00:57.32 ID:3X3A0YWh.net
そのまま肛門からホースで口につなげて再吸収したらいい

688 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 21:54:57.02 ID:s6OU2eve.net
フードファイターは自身の病気を特殊技能として売っている人もいるのか
フードファイターが職業じゃない人は、それなりの所得がないと
飢え死になんて事になるのかよ

689 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/22(火) 23:02:44.37 ID:7QpO9Kua.net
>>661
マジで酷いなw

690 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/23(水) 03:57:10.37 ID:s6ui7ynV.net
おまえらキモいよ

691 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/23(水) 04:14:19.45 ID:EkbvctKs.net
ペペロンチーノ
麺のコキコキ感があって普通のと違う感じがした

692 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/23(水) 04:34:21.44 ID:8rVaD2N+.net
ちょいと太めっすよね
かやくのガーリックが、後混ぜのふりかけタイプなら更に良かったな
前にあった油そばみたいなやつのヌードル麺も旨かったなぁ

693 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/23(水) 22:15:58.38 ID:G7/f+mSt.net
>>437
おまえ混入させたんか!

694 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/23(水) 23:55:22.90 ID:Z3jUuLIR.net
【テレビ】「前は関西にペヤングなかった」に矢田亜希子らビックリ [フォーエバー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624437536/

695 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 05:45:48.11 ID:5SfX4ZIz.net
塩分20gはヤバイ
G20匹よりもヤバイかもしれない

696 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 05:51:24.74 ID:z1mXidhG.net
そう言えばペヤングの蓋は赤青黄色の三色だ
創価学会と同じ
昨日TBSで獄激辛に朝鮮する中国人を放送してた
TBSは創価色が強い
つまりペヤングは創価企業だということだ

697 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 06:11:16.19 ID:HCf3QPuu.net
ガンダムは?

698 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 06:34:10.82 ID:8uk1PCIC.net
マジかよ、てんとう虫のサンバ最低だな

699 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 07:01:49.51 ID:4vXxIeVF.net
この国の信号機全部引っこ抜く

700 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 07:18:43.93 ID:+sYK6p9w.net
>>696
日清なんていかにもな名前だが説明してくれ

701 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 07:24:18.11 ID:nKCORnFI.net
今は日清戦争を知らない人も増えたからな
ここにいる人も授業で習ったレベルの人が多数じゃないかな

702 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 07:42:24.09 ID:RzVdAP5K.net
経験者で生きてるやついないだろ

703 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 07:44:33.95 ID:+sYK6p9w.net
日中戦争だって当時の子供は80オーバーだからな

704 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 09:49:37.94 ID:cYQPeO15.net
>>694
ゴキブリ連呼されとるやないか
言わないだけで知れ渡ったか

705 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 10:54:52.51 ID:fIgmookz.net
次の獄激辛はニンニクらしいけど、初代にニンニクを足した感じなんかな

706 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 13:01:21.55 ID:DfdJcWX4.net
飽きた

707 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 17:05:04.38 ID:tphAfn6d.net
閻魔インド中国次は

708 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 17:33:49.48 ID:HnxSJiNS.net
ココイチのカレー焼きそばがカレー丸出しで旨かった
ペヤングにはもっとカレー丸出しの焼きそばを開発して欲しい

709 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 18:54:24.98 ID:CBbRNV7r.net
>>707
麻婆

710 ::2021/06/24(木) 18:56:51.50 ID:THIyKOR+.net
あさばあ

711 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 19:44:08.98 ID:4vXxIeVF.net
獄激辛にんにくってこれか
発売日: 2021年07月26日 か
https://product.rakuten.co.jp/product/-/d41e612d8add247cec6262c714188da1/

712 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 19:46:04.70 ID:lsfAacSt.net
マヨネーズにどっぷりつけたのを売ればマヨラーは迷わず買うと思う

713 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 19:51:39.23 ID:bZrhcsWQ.net
マヨラーなら自前のチューブマヨネーズかけるから

714 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 19:54:36.65 ID:lsfAacSt.net
そこは焼きそば用に調味したとか能書き入れれば済むことだろ
頭わるいな

715 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 02:45:56.33 ID:R5F5rW/B.net
ペヤングのお湯の切り方特集タモリ倶楽部でやってた

716 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 07:14:07.68 ID:aynD2ReG.net
ID:THIyKOR+馬鹿

717 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 12:02:06.86 ID:PfPwBgyZ.net
マヨネーズ増量のは
日清のが旨かった

718 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 12:05:45.48 ID:sNbC8o3c.net
死なば諸共!

719 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 12:14:31.47 ID:4cdrNbai.net
カロリー取りすぎで四坊

720 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 12:59:25.18 ID:6OcFBUle.net
新商品 2021.06.25
『ペヤング 青のりパンチやきそば』を6月28日に発売いたします。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/06/main_aonoripunch_yakisoba.png

721 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 14:28:54.62 ID:fGKQ1Osz.net
>>720
マスク着用の時期だからこそだな
歯の間に挟まってしょうがない

722 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 19:51:40.95 ID:2wt2K6CD.net
最近のまずい青のりならいらないよ
キャベツMAX出してくれよ

723 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 20:42:58.23 ID:FhvUtQdu.net
青リンゴに見えた

724 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 22:37:29.04 ID:/qww+VMd.net
夏季限定塩焼きそばほしいねえ

725 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 23:49:22.16 ID:Dru0EJOC.net
ペヤング焼きもろこしMAX

726 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/25(金) 23:53:22.41 ID:zrkqwdj5.net
冷やしペヤングそうめん味

727 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 00:47:31.12 ID:ftsgF3WR.net
冷汁出ないかな

728 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 00:52:08.81 ID:b1XS7iCZ.net
みたらし団子味がいいな、

729 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 00:56:11.14 ID:9sMfIiq8.net
うなぎ蒲焼味はウケると思うが今まで無かった?

730 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 05:11:24.32 ID:TK5NThOA.net
キャベツ増量はやらなくていい
かやくが下手くそなのは全社共通でこれは改善しようがない
調味料と麺で勝負すればいい

731 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 10:42:00.66 ID:BQh9jOTX.net
カルボナーラとナポリタン食べた
これ200円の価値ないだろというのが率直な感想
残るはペペロンチーノ

732 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 11:05:16.04 ID:9sMfIiq8.net
>>731
サイゼリヤなら300円〜400円で本格的なの食べられるからな

733 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 12:53:36.15 ID:5R+/88s3.net
>>720
イラストださい

734 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 13:11:03.32 ID:v3/15rXr.net
サイゼリヤは本格的なのか

735 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 13:40:40.13 ID:fe8zhISu.net
サイゼリアにしては
なのかな

736 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 16:07:47.03 ID:yIk6iTml.net
>>720
パンチの部分が何なのか気になる

737 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 17:56:28.41 ID:gqPmLVDe.net
量が多いだけだと思う

738 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 18:01:14.17 ID:yIk6iTml.net
つまらん!

739 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 19:22:35.14 ID:7U3EWTvC.net
社長に聞いたら、パンチを利かすとかのインパクト重視の時に使われる
パンチとのことです、以上です。

740 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 19:25:59.96 ID:IOp3gO4w.net
でも、辛いの苦手だから青のりパンチは食べる!
病気でペタどころか超大盛も食べられないから。

741 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 22:24:12.51 ID:334Da6l1.net
超極辛ハーフアンドハーフがダメだったので
ノーマルと激辛のハーフアンドハーフ食べたけどやっぱり不味かった
何由来の辛み成分なんだろう旨くない
ちなCoCo壱の10辛おkな自分

742 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/26(土) 23:39:25.50 ID:qBSwSGJY.net
獄激辛のハーフ&ハーフがだめなのはわかるけど
普通と激辛のハーフ&ハーフがまずいというのはあなたにはペヤングが合わないのでは?

743 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 00:57:51.89 ID:CmoOKCZg.net
人それぞれだね
俺は獄激辛のノーマルとカレーは旨いと思ったけど、CoCo壱の10辛は旨味よりも苦味を強く感じちゃった

744 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 01:59:53.19 ID:1sxdxzoO.net
>>731
ペペロンは旧スパ王が最高だったので、それ以降の類似品はダメだな。
とっくの昔に終売してるので、今では普通に茹でて自作してるわ。

745 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 06:57:19.47 ID:jDHzmGoR.net
別にパスタが食べたい訳じゃない
パスタ風味の三種はペヤング味を維持できてるから悪くない出来だわ

746 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 07:11:39.28 ID:8bQKATcu.net
何で原材料に唐辛子名を書かんかね

747 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 08:14:03.30 ID:TdLzDi5z.net
>>636
当時落語とかあまり興味が無かったから四角い顔の人が現在の九代目桂文楽だとは気付かなかった!

748 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 08:21:42.96 ID:VvZtHswM.net
>>747
今の顔見たくてググったら
ペヤングの名付け親は私ですとか書いてあったぞ?
https://wpb.shueisha.co.jp/news/lifestyle/2015/02/01/42789/

749 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 08:33:57.61 ID:PnarXuON.net
ハーフ&ハーフ辛すぎて無理だった・・・
5口ぐらい食って残り捨てた

750 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 09:07:21.21 ID:8roUg5Jc.net
残り捨てた定期

751 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 09:12:50.31 ID:3IjS5UQy.net
>>729
一平ちゃんでひつまぶし味なら最近出てたな

752 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 10:30:16.78 ID:TdLzDi5z.net
>>748
YouTubeで試し酒が聴けるよ。

753 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 20:38:30.91 ID:f4Lf6ltX.net
>>748
今は全く食べてません
正直だな

754 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 23:10:42.72 ID:AHplsrka.net
>>750
貧乏人の心意気

どんだけ不味くても絶対に完食する。
美味い不味い以前に絶対に食べ放題で食べ残しはしない。

755 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 23:48:35.38 ID:xianX5uC.net
不味いものにはとりあえずカレーをかける秘伝

756 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/27(日) 23:57:55.72 ID:1sxdxzoO.net
>>755
だから獄カレーが存在し得るというのか?

757 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 07:32:59.92 ID:kPNQiYLQ.net
>>754
本当に捨てたかソースがないから誰も信じない定期

758 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 07:57:13.75 ID:NBFZxNwF.net
次からは捨てた画像もお願いします
捨てた風を装って、拾って食べるとかはなしで
私の場合は、カップ麺の残りの汁なんかはトイレに流しますね
ペヤングもトイレに流れるんじゃないかと思います
脂で便器がガビガビになりますが、定期的に掃除すれば問題ない感じです

759 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 14:05:41.88 ID:hs4UZ8fk.net
ペヤングは木枯し紋次郎焼きそば出せよ
あっしにはかかわりのねえことでやんすのロゴ入れて長い楊枝つけたらウケるぞ

760 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 14:29:08.70 ID:uB3GMoj+.net
食べ物残したらもったいないお化けが出るぞ
ペヤング食い終わったら容器をペロペロ舐めまくってソースの1滴さえも残さない常識ある大人に私はなりたい

761 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 14:57:00.95 ID:hs4UZ8fk.net
気持ちは分かるがそれの積み重ねは生活習慣病になって必ず返ってくるよ

762 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 15:38:43.25 ID:W6IFEEFp.net
>>758
そんなのどうでもいいわ!

763 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 18:08:32.12 ID:12brkHUu.net
ペヤングの激辛味って異物過ぎて喉を通らない感じ?

764 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 19:43:10.55 ID:HRwxYuUn.net
痛い系で薬臭く感じる人もいるやつ
赤いのは慣れればどうってことない
獄激辛は異次元普通の人には絶対に無理とにかく痛い

765 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 20:23:30.45 ID:pH2dHEoB.net
極激辛担々コンビニで見かけたから何気に買ってみたが、こりゃ食べ物じゃないな
蒙古タンメン中本やトナリは好きだがこれは1口も食べれんかった

766 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 20:26:18.92 ID:pH2dHEoB.net
有吉ゼミ観てて辛いもんなんて所詮我慢すれば完食出来るわいと思ってたが、
体が拒否して無理じゃわ

767 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 20:44:44.67 ID:8j2JAybC.net
口に入れるものが全て食い物である必要はない
死ぬ確率が低い劇薬だと認識するのだ

768 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 20:50:57.58 ID:uM7x4N2n.net
ジャパンミートで久しぶりにノーマルと激辛のハーフアンドハーフを見かけた
ああいうのでいいんだよほんと

769 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/28(月) 21:32:41.94 ID:xOfHcZ6K.net
>>754にも書いたけど、この世で一番怖いのがもったいないお化けなんでw

獄激辛だとか激辛を買ってしまったけど、辛そうで食べられないっていう場合はマヨネーズ大足しでしのぐってのはどう?
俺自身は獄激辛坦々を食べるときに冷奴をセットしたけど醤油とか掛けずに豆腐も完食したわ。
えんまさんのが残ってるけど何をセットでお助けにするかと考えてる。

770 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 01:27:30.48 ID:ok2Dljoy.net
>>769
ノーマルの獄激辛ならそのままでもいけると思うけど、普通のペヤングみたく
納豆かけたら更に旨いかと思って試したら納豆のネバネバ成分のせいか
普段より辛味が口内に残ってちょっと大変だった

ってことでカロリー気にしないなら白米だな

771 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 04:14:05.95 ID:pg32KScO.net
>>669
この容器だけ販売してくれないかな

772 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 04:59:49.42 ID:rwD1zxqi.net
ローソンで青のりパンチをフラゲしてきた

773 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 07:19:24.95 ID:gUSwcUmI.net
ヴィレヴァンに青のりパンチ売ってたな

774 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 09:28:49.67 ID:gmbuWhMr.net
辛口ホルモンが49円だが買うべきか?

775 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 09:43:56.42 ID:+g0+fFhq.net
お試し価格とかの水準を軽く越えているんだから、そういうつもりで買ってみればいいんじゃないか?
不味かったときの保険でカレーも買っとけ

776 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 09:57:02.01 ID:7HDRbSfn.net
最近UFOも変わり種を次から次へと出してるなあ
ペヤングに対抗してるのかも

777 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 11:43:46.98 ID:r6trtW55.net
49円の品物を買うかどうか悩むのか・・・

778 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 11:54:14.98 ID:NmBVVtHM.net
wwwwwwww

779 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 12:25:56.23 ID:9qBio5xZ.net
青のりゲット( ´・ω・`)
休みに食べよ

780 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 13:55:04.53 ID:ue4X8LGT.net
UFOほどの全国メジャー商品が何故ペヤングのシェアを奪えないか不思議

781 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 14:07:29.83 ID:GdX6fUmC.net
マジレスすると
ペヤングは毎日でも食えるがUFOを毎日食うのはキツい

782 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 14:31:30.52 ID:9qBio5xZ.net
UFOはUFOじゃなくてもいいんだよね( ´・ω・`)
類似商品がたくさんあるから

783 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 16:15:49.16 ID:/EQWVo9z.net
>>780
大昔から、地元大阪を中心とした西日本で強いんだよ。東京でも盛大に売り出したというのにな。
やはり、甘めのソースは暑い地方でウケる。香り高くて適度な塩味が敢闘ではウケる。そんだけ。

784 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 16:19:39.92 ID:aEOgM313.net
>>782
UFOの類似品なんてない
他はもっと美味い

785 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 16:32:07.41 ID:1ZJJihBM.net
UFOはソースが嘔吐物の匂いがして食欲が失せる

786 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 16:34:40.09 ID:Sqn0hStg.net
ペヤング焼き鳥味を求む!

787 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 16:36:53.46 ID:ue4X8LGT.net
東京人って西の食文化にコンプレックスがあって意地になってるように見える

788 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 16:52:33.06 ID:s7Wjmme6.net
>>786
ホテイのやきとりたれ味風 焼そば
https://www.sanyofoods.co.jp/products/5611/

789 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 17:11:48.78 ID:3b4AZozQ.net
>>788
こんなの絶対まずいじゃん
あんな甘ったるいタレの焼きそばなんて・・・

790 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 17:25:13.18 ID:9qBio5xZ.net
>>787
東京って全国の食が集まってるからコンプレックスも糞もないでしょ

791 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 17:39:50.68 ID:1ZJJihBM.net
>>787
コンプレックスではない

見下してるんだよ

792 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 18:35:06.22 ID:lXW9u9Bi.net
いやぁ食パンは薄いし牛肉買えなくていたるところ豚肉使うし
人口の半分ぐらいは北関東とか東北の貧しい出身なんでしょ?

793 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 19:02:29.31 ID:1ZJJihBM.net
粉もんでごはん食べる人種だけは関西の勝ちだよ。
美味いのはわかってるのに、下品すぎてありえないとか関東人は言うからな。

794 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 19:07:43.13 ID:Pa76ATVR.net
悔しいのう笑

795 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 20:14:47.05 ID:CGuIfpnK.net
UFO美味いと思うけどな
二郎ラーメンみたいなものでしょ
UFOという名の食べ物

796 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 20:47:00.02 ID:Ny66/+j/.net
ペヤングスレで
UFOの方が美味いです、関西人さんの食べ物は素晴らしいです、ぼくたち関東人はコンプレックス持っています
なんて言わせたいとか思っているのかな?

797 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 21:52:38.12 ID:CzWSqrRk.net
関東人は金ちゃん焼そばが甘口すぎて箸が止まるからな
ペヤングもそろそろ関西版を作るべき

798 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 22:20:09.52 ID:OerAPF0p.net
濃い濃いペヤングを求む!

799 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 22:29:12.69 ID:NnaINCRl.net
関西MAX!!

800 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 22:38:54.60 ID:jy4Ia+/m.net
次はペヤング一平ちゃん味とか売れると思う

801 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 22:52:44.28 ID:0uXWZbF1.net
ペヤング未確認飛行物体MAX!!

802 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/29(火) 23:15:05.91 ID:ok2Dljoy.net
ペヤングはウスター、UFOは中濃って感じだな
残りのとんかつソース路線は濃すぎて一般受けはしないよな

一応、UFOが今現在濃い濃い焼きそばなるものを販売してるけど、ただ
ソースが濃いだけのカップ焼きそばじゃダメだわな

803 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 00:11:29.02 ID:veRJtBRn.net
ここはやはり夏らしい商品として
梅干し塩気MAXとレモン酸味MAXを出したほうが良いな

804 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 06:53:04.16 ID:/R6GwUvO.net
>>795
あんなクソまずいラーメンが美味い?
馬鹿舌自慢するなよw
見た目も味も最悪デブしか食わんわ!

805 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 07:06:46.97 ID:fhhOQvho.net
ソース焼きそばはペヤングだが塩焼きそばで一番うまいのは俺の塩だと思う
そういやペヤングって塩出してたっけ

806 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 07:29:59.02 ID:z7HVMpG3.net
ペヤングはネギ塩豚カルビ焼きそばが美味しかったし、ペヤングの塩系はだいたい旨い

807 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 08:00:03.41 ID:3jHsp/2s.net
ブラックスパイシーもおいしかった

808 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 09:25:51.01 ID:bzjr1Kf8.net
あれはシーフード感も良かったね
ソース系、塩系、激辛系とペヤングは外れが少ない

809 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 09:40:14.34 ID:yaGxKQa8.net
>>761
残ったら翌日食うなどする

810 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 11:51:30.93 ID:FIHzzWR7.net
>>805
二郎ラーメンが美味いとは言ってない
例えとして出しただけ、だいいち食べたことないもん

811 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 11:58:39.98 ID:LG7anDGV.net
食べた事ないなら黙ってろよ
知らない物を例に出すな

812 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 12:03:48.34 ID:FIHzzWR7.net
ジロリアンのセリフぐらい聞いた事あるでしょ?
何をそんなにつっかかって来るのよ
もっと力抜いて行こうよ(´・ω・`)

813 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 14:04:06.56 ID:PuhGqXA5.net
>>812
クソ汚いゴキブリ人間と食い物の話はよそでやれ

814 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 15:28:48.81 ID:+rg3CXyM.net
ペヤングG系MAXを求む!
これでG系を知らない奴ら、偽G系で満足してる奴らをギャフンと言わせて欲しい

815 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 18:18:40.71 ID:AwZ0PQgR.net
>>811
味の例えで名前出したわけじゃないのに何言ってんだ?
インスタ食べ過ぎで馬鹿になったのか?

816 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 20:25:42.74 ID:7u2Wp54k.net
>>769-770
辛味を抑えてマイルドにするならチーズ、卵、ジャガイモ(ポテトサラダやマッシュポテトのが良いかも)が良いよ
チーズは入れすぎると胸焼けするけど

817 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 21:51:08.53 ID:FSot5xWg.net
獄激辛食ったが、全く大した事ないわ。
そんな辛いかな?

それより唇や舌、胃が痛くてさっきから痰が絡んでくるんだけどなんか対処法ない?

818 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 22:08:20.44 ID:MhWsmHZB.net
いやそりゃ辛かったんだろw

819 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/30(水) 22:30:59.03 ID:wKZtFJR5.net
>>814
G系なら昔あったじゃん
大失敗してパッケージや包装を変える羽目になったやつ

820 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/01(木) 00:59:33.92 ID:W0O34Gh0.net
こういうフレーバーはペヤングの得意領域な気がするが他社に先越された感じ
https://news.yahoo.co.jp/articles/56ebcdcc38b8fce6bf7c67ef9c250ea2bbae6bdf

そういやペヤングはコラボは基本やらないんだっけか

821 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/01(木) 16:33:15.55 ID:13xHfk3v.net
そろそろ、歌舞伎揚げ味とかかっぱえびせん味とかハッピーターン味みたいに
煎餅、スナック菓子味とか出してきそう

822 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/01(木) 20:15:31.73 ID:3ERGiyVW.net
>>821
えっ?!キャラメルコーン味を?!

823 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/01(木) 20:20:01.55 ID:nJaaIMIX.net
ペヤングベビースター味

824 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/01(木) 20:57:23.22 ID:QHWUTp0O.net
>>816
閻魔さんの獄激辛やっと食べたけど、やっぱり辛いな。 若い頃は激辛ハンターだったけど、今は無理しないのが大人って感じ。
ポテトサラダってのをヒントにレタスとハムをマヨネーズで和えたのを口休めにして何とか食べた。
閻魔、坦々、カレーと食べて見て、味では坦々が好みかな、でも口休めをセットしないとどれも厳しいな。
カップ焼きそばって職場の昼飯ってのがメインなんだけど、獄激辛は今の俺には無理だな。
こんなのでも年取ったなあと思い知らせられたわ。

825 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/01(木) 21:03:19.27 ID:kVzk5amX.net
カレーと辛いの極めるみたいなやつ
ビール飲みながら食べたら嘔吐いて死にかけた
旨くなくはないけど身体が拒否して危なかった

826 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/01(木) 22:07:40.16 ID:oVoNxf/U.net
ペヤングチートスMAXなら普通に買うが

827 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 00:49:58.46 ID:ugkpZJpd.net
>>824
獄激辛は一気に食うのが一番ダメージが少なく、尚且つ旨く食えるよ
途中で飲み物なんか飲もうものなら地獄

828 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 09:48:09.24 ID:cUajL6OZ.net
辛いのが好きだが獄激辛は辛すぎて食えない、でも辛いのが食いたいという方は獄激辛ソースはゴミ箱にポイ捨てて一味を好みの量だけかけて食えば良い
これなら好みの辛さに調節できるから最後まで残さず食えるだろう

829 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 09:49:24.91 ID:lCjRQTmq.net
>>828
それうまい?
何の味もしなそうだけど小麦粉本来の素材の味?

830 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 10:33:41.77 ID:qGapEhsv.net
興味本位で激辛系を食べてきたけど、俺が美味しく食べれるのはファミマで最近売り始めた来来亭の旨辛まぜそばレベルだわ
これより辛いと旨さを感じない

831 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 10:34:34.78 ID:rWG8tKUP.net
ちょっと先月、先々月に獄激辛カレーと坦々を食べて、昨晩ついにオリジナル獄激辛を食べたけど、初めて今朝のトイレでも激辛を食べたことを思い出されたわ。
獄激辛は好奇心だけで挑戦すべきではないな。

832 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 10:51:24.78 ID:rWG8tKUP.net
>>828
なんでわざわざ獄激辛を買って獄激辛ソースを捨てるの?

「辛いのが好きだが獄激辛は辛すぎて食えない、でも辛いのが食いたいという方」へのお勧めを紹介するなら獄激辛シリーズ以外の買ってきてそれにちょい足しやちょい引き?ってことになるのでは?
でも俺なら一味じゃなくてハバネロパウダーかな。
一味の方が味香りは良いとは思うけど、辛さについてはハバネロがずっと強力だし。

833 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 11:10:41.91 ID:u/R3C/cI.net
SBのハバネロペッパーで辛さマシマシするわ

834 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 11:52:23.22 ID:DT2bfJ5T.net
>>829
一味だけだと美味しくないだろうが、ノーマルのペヤングに一味は結構合う
激辛ペヤングとかが発売するより前には、ノーマルに一味やデスソースかけて食べていた

835 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 12:12:16.69 ID:jZdIqft3.net
獄激辛のハーフ&ハーフ食べる時はいつもどちらか一方の激辛ソースは使わずに
半分はボトルのノーマルペヤングソースをかけて食べている
だからスペア激辛ソースが8個ぐらい貯まった

836 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 12:12:23.29 ID:KdHs98DW.net
超大盛にキャロライナ・リーパーかけて食べたら大汗かいた

837 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 14:07:35.07 ID:JBKsXq3r.net
スーパーでノーマル100円切ってたのでまとめ買いしてきた

838 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 14:18:07.73 ID:drcwlp3V.net
美味しく食べるのならノーマルに七味で

839 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 17:20:45.67 ID:z/Gso2NF.net
>>833
それ。
割とどこでも売ってるし、高価でもないから、追い辛ようにおすすめ。
ジョロキアとかキャロライナリーパーとかもっと辛いのはあるけど、手に入れにくかったり高かったりするからね。

840 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 17:29:54.15 ID:EUfk9i+d.net
>>835
スペア激辛ソースなんか使い道ねえ
陽キャのホームパーティーの罰ゲームぐらいか
俺には無縁だがorz

841 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 17:40:32.59 ID:z/Gso2NF.net
俺はノーマルは食べたこと無いんだな。 ノーマルならコスパの良い日清ソース焼きそばとかマルちゃんのソース焼きそばを買ってしまうので。
俺にとってのBESTペヤングは廃番になった豚脂MAXだ。 糖質/総カロリーが低くて有難い。

842 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 17:45:12.83 ID:EUfk9i+d.net
ノーマル食べるならごっつもりだは
ペヤングはもの足らん

843 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 18:56:32.76 ID:opv4KTuB.net
ペヤング買った事ない。関東の人は好きらしいけど

844 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 19:02:37.40 ID:LEoEuPNt.net
関西人からすると物足りない味

845 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 19:05:27.19 ID:zu+Zqp7P.net
>>844
食が貧しいていうか東京ぇ

846 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 21:17:18.83 ID:bDv+C/CG.net
獄激辛、辛いだけで旨みがないよね

847 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 21:29:31.74 ID:16r3RG8J.net
>>846
獄激辛、カレー、担々、だったら坦々が一番まともな味だね
あとの2つは辛さに全振りしすぎてて味がしない

848 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 23:07:16.06 ID:wMSx+8mm.net
っていうか激辛もENDも辛いだけで味しないよ
普通のが一番

849 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 23:42:34.31 ID:i2+ysFnK.net
普通と激辛の中間くらいのスパイシー的な辛さなら普通に美味いとは思う

850 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 23:51:03.20 ID:FEYqHTnR.net
スーパーでポテトと春雨が100円コーナーに置かれてて
他に買うものあったらついでに買おうと思ったけど
ポテトだけのためにレジ行くのは面倒だからやめちゃったわ

851 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 00:28:31.83 ID:uGQhGW/o.net
>>827
それは学者も認めていてな、せっかく刺激に慣れた舌粘膜を水を使って
綺麗に洗い流し、ダイレクトに刺激物を感じられるようになって一層
辛く感じるってね。

852 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 05:20:20.07 ID:9svVG3oL.net
>>839
SB便利だよな、チリーペッパー(カイエンペッパー)程よいから激辛じゃなくピリ辛欲しい人にはいいかも

853 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 05:32:12.27 ID:zqsGh5UH.net
Spice&Herbは伊達じゃないな

854 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 07:48:01.97 ID:BndtQ6nn.net
ハバネロは独自の味があるから好きじゃない

855 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 09:26:06.89 ID:TG75Dh1r.net
結局ノーマルと赤ペしか買う価値ない

856 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 09:49:26.10 ID:iF6E4mhI.net
赤ペってなに?

857 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 10:33:40.83 ID:2nPR1MHb.net
>>856
「ペヤング激辛やきそば」のことらしい
一般的に通じない造語

858 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 10:48:52.48 ID:zqsGh5UH.net
赤ペってこれだよね?
ウエルシアにあったから久しぶりに食べたけど、しっかり辛くてペヤングも感じる旨いやつだよ
辛さに振りすぎた獄激辛とは違う

https://i.imgur.com/BAKFD0A.jpg

859 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 11:50:25.87 ID:tvtFYGlw.net
この四角サイズほんと中途半端なんだけど
ダブルじゃ多いし何とかなりませんか?

860 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 11:53:05.99 ID:MuQewbXh.net
どうにもなりません。
諦めましょう。

861 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 11:54:11.84 ID:m0PcPWZW.net
食う前に10キロぐらい走って来たらダブルぐらい食えるだろ

862 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 12:17:32.78 ID:GMEdaHjb.net
獄激辛食べたらCoCo壱のカレーはなんぼまでいける?

863 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 12:22:26.42 ID:jSm3gTly.net
>>862
少なくとも10辛は無問題
15以上で勝負になるかどうか

864 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 12:29:01.12 ID:tvtFYGlw.net
極激辛は異物感が激しすぎて食道を通らない

865 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 13:41:04.67 ID:GMEdaHjb.net
>>863
レスありがとう。飲食店で、辛さレベルあるとこ、怖いんでちびちびレベル上げるしかないので参考になりますわ。辛メーターアプリ見てるけどあんまり参考にならん。

866 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 17:48:39.84 ID:pnwpX0dd.net
獄激辛坦々を食べたことがないのでコンビニでひとつ買ってみたが、このスレを見たら一回チャレンジして完食したのを思い出した

867 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 19:08:29.82 ID:tYhx+D19.net
物忘れがヒドいな
チャレンジして食べたような物なら覚えているだろうに

868 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 19:16:56.19 ID:pnwpX0dd.net
せっかくだからマヨネーズ多めにまぜまぜして食べた
例によってシャックリが止まらなくなったがレギュラー獄激辛よりは食べやすい
半分を一気食いして、小休止中
これなら完食出来る

869 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 19:21:14.60 ID:pnwpX0dd.net
あっさり食べ終わった
食後はエッセルスーパーカップでクールダウン
これに耐えられればコロナワクチンの副作用にもたえられそうだ

870 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 21:03:38.89 ID:EV/QcJn4.net
>>869
たぶん早く・・・南無〜

871 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 22:04:51.51 ID:Ntdbz2Hz.net
>>869
それ続けてたら70まで生きられない

872 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 06:12:41.78 ID:WvnBwuw0.net
ペヤング未確認飛行物体味とか言ってUFOのコピーやってほしいな

873 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 06:18:16.75 ID:ED7/N/mA.net
ペヤングUFO味かよw

874 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 06:21:59.68 ID:F16hjVG6.net
チョモランマペヤングするか

875 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 11:01:57.68 ID:lJ7FQKwk.net
俺は麺を蕩かした後、塩胡椒で味つけて塩焼きそばにする。ソースは使わない。それで食ったらペヤングの方が、若干火薬が多めなので好きだな。

876 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 11:11:16.70 ID:HpSN0tN4.net
火薬を入れて食べるとはチャレンジャーやな

877 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 12:35:57.09 ID:fshyxzdB.net
ペヤングの火薬の謎肉の食感が粉っぽくて苦手だったのだけど、お湯を入れる前に20粒ほど取り除いてみたら、
スッキリ旨かった。
お試しあれ。

取り除いた謎肉は、ラップに包んで冷蔵庫。どうしよう。

878 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 12:46:22.83 ID:pzgPo3U8.net
>>877
カレーに入れて誤魔化して食べよう

879 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 12:50:44.52 ID:jr0K31Ad.net
>>877
近所の犬にでもやれよ

880 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 17:20:47.56 ID:u8f2/HJU.net
ダイソーとかでミニすり鉢売ってるから、それで謎肉すればいいと思う
食感無くなって、肉の風味は残るんじゃね?

881 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 18:01:03.87 ID:3Iq26nrp.net
>>878
このスレではカレーが最強なのかよw

882 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 07:39:35.95 ID:5wTldS0S.net
青のりパンチ
ソースの味が濃くて青のりの印象薄め
これでもかってくらい青のり入れといてほしかった

883 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 10:08:52.80 ID:9m2Nz4tR.net
青のり山盛りじゃないのか( ´・ω・`)

884 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 10:59:03.72 ID:J9Yx7Fvw.net
ペヤングに欠かせない物と言えばやっぱりマヨネーズ
まあカップ焼そばにマヨネーズは定番だが
マヨネーズ一本丸ごと全部ペヤングにぶっかけて早食いしてる時が人生で一番幸せ

885 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 12:13:12.29 ID:GiTJkNqV.net
\____________/
   ∨

( ´)Д(`)

886 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 12:25:46.27 ID:sckyVALZ.net
塩分やばい

887 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 17:52:01.91 ID:9S4ERBXX.net
https://rocketnews24.com/2021/06/22/1505638/
ロケットニュースってさ、もしかしてこれでお金発生してるの?
この人はこれで日々生活してるの?

888 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 18:00:18.07 ID:NIHHRz4c.net
>>884
マヨネーズGIGAMAXは職場女子とシェアするのだが、全部半分子と言ってるのにヤキソバはおれが多めでマヨネーズが少なめ!
全部半々で!と言うと太りたくないとか言うのに、あのペヤングに合う付属のマヨネーズだけは多めに取ろうとするので困る。
あのマヨネーズの代わりにキューピーマヨネーズを使ってもなんか物足りない。

889 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 18:49:32.00 ID:2T4hNyep.net
からしマヨネーズにしてみろ

890 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 18:52:08.63 ID:7b7G+G5Q.net
何だよその素晴らしい職場!

891 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 19:12:39.77 ID:ukZnxT5x.net
イチャイチャ焼きそば食ってる暇があったら俺みたいに仕事しろよ!
泣きながら!

892 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 19:27:04.56 ID:g1TWv1tH.net
やっぱりタバスコ系の酸味は必要だよね

893 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 19:28:33.42 ID:g1TWv1tH.net
>>888
食べ過ぎて女の子が吐いたやつを酸味がきいててうめぇうめぇって食べるんだよね
すごく楽しそう

894 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 19:31:06.31 ID:R9ugvnXO.net
ペヤングおたふくソース出して西日本制覇してUFOを終売に追い込んでほしい

895 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 20:09:40.78 ID:gEk+g407.net
おたふくよりどろソースでどろマックスの方がネーミング的にペヤングらしい

896 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 20:19:23.23 ID:0JJE7SjU.net
TBSでペヤングクイズやってるな

897 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 20:21:25.95 ID:YkG62+oY.net
クイズ!THE違和感★1

898 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 20:40:02.31 ID:MaPc8f5F.net
けっこう知らない味があるんだな
かきあげ味なんてあるの知らなかった
意外にも指原莉乃がペヤングマニアとは知らなんだ

899 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 22:03:04.24 ID:deR+AL0c.net
>>898
俺もかきあげとか知らんヤツ有ったわw
流石のさっしーでもわさびMAXとかで間違えたか〜w

900 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 09:26:43.02 ID:ScuzbyId.net
AKB(笑)

901 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 13:50:37.93 ID:wSdstO6W.net
久しぶりに食っても糞まずい
というかカップ焼きそば全部まずいわ
焼きそばじゃなくてふやけソース麺に名前変えろ

902 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 13:56:23.06 ID:tRPllTuh.net
>>901
何故このスレに居る?

903 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 13:59:08.95 ID:mndhWgcd.net
久々に食って文句言いたくなって来ただけだろう

904 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 14:49:59.95 ID:tUjWSHPn.net
>>901
下手くそ
ふやける前に食べるんだよ
フニャチン野郎が!

905 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 15:56:13.11 ID:3Zc3+OaZ.net
ペヤング 獄激辛にんにくやきそば 7/26新発売
https://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=43685
 

906 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 16:08:41.44 ID:cZCQ6wvL.net
もうなんでも獄激辛だな
釣られて全部食べてしまう自分もアレだがw
もうアップルパイの激辛とかそんなのも作ればいいんじゃね

907 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 16:31:14.79 ID:3sgOgaTH.net
キャラはにんにくのまんまか味自体はソースなのかな?

908 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 16:32:16.65 ID:xQ3lY2/s.net
ペヤングは麺細いから3分はふやけすぎるね

909 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 17:12:27.87 ID:tHiWKxF5.net
いいデザイン
https://i.imgur.com/qRZkE0Z.jpg

910 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 17:17:29.44 ID:X7NVHOxs.net
ペヤングは2分で湯切りしないとダメやろ

911 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 17:26:38.67 ID:mndhWgcd.net
>>909
わざわざ imgur に上げ直すのってどういう意図なの?

912 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 17:40:19.80 ID:tRPllTuh.net
妖怪ウオッチみたいだな

913 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 17:41:00.34 ID:V9UxV330.net
極激臭だったら買うかもしれないけど・・・(´・ω・`)

914 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 17:41:15.55 ID:R/uk5au9.net
>>909
獄臭じゃなくて辛いのか

915 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 17:47:09.92 ID:cZCQ6wvL.net
>>913
とんこつモノホンMAXはかなり臭かったが、あんなレベルではダメ?

916 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 18:03:42.73 ID:NcCbSPmN.net
>>915
あれは単にウンコ臭いだけだからなあ
目に染みるレベルじゃないと極とは言えん

917 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 18:48:42.75 ID:/EVT/coX.net
>>905
すげえ美味そうだ

918 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 20:21:35.23 ID:c+tscu5d.net
>>905
獄ってことは、オレはムリそうだ。
せいぜい赤ペヤングくらいのにんにく味なら・・

919 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 20:58:17.66 ID:OfsBPtwT.net
獄はさすがに売れ残ってる
俺もリピートは無い
いつまで続けるのかな

920 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 21:15:57.04 ID:MEQMnzhz.net
>>905
獄激辛ベースで、カレー坦々味と来てニンニク味か
獄激辛のニンニクましましって感じかな
味の想像はつくけどとりあえずは食べてみたい

921 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 21:39:15.22 ID:d4SNOBeb.net
>>908
一分で一気に食べて彼女とかと反芻するのが最高に旨いよね

922 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 22:45:05.09 ID:U0hE64GY.net
青のりパンチを買うか買うまいか迷ってまだ買ってない
青のりなんかどうせ中国の汚い海岸から取ってきたものだ
それに170円も払うのは納得が行かない

923 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 23:41:46.68 ID:wa9tkJ6e.net
近所の西友でペタラーメンが500円で投げ売りされてた

924 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/06(火) 23:55:18.67 ID:+cNwvmoM.net
>>905
何年か前に売ってたニンニクマニアってスナックが生ニンニクの辛さ再現度高くて最高だったな
これもそういうタイプならいいのに

925 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 00:23:43.83 ID:CrSuPc+r.net
>>923
大事なのは価格ではない
あのサイズをレジまで持っていくのが苦行なのである

926 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 06:03:22.18 ID:HxUjbxD7.net
獄じゃなけりゃ買っても良かったがこれはスルー

927 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 07:02:52.86 ID:hO9HDIOy.net
獄は食べ物じゃない
無機物感ぱねえ喉通らねえ
泣きながらバリウム飲み干すごたる

928 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 10:42:18.00 ID:IL+0mA83.net
煉獄さん

929 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 13:20:03.32 ID:+SMQfFFk.net
極激辛のハーフ&ハーフを箱買いして食べてたらだいぶ辛さに慣れて、ノーマルサイズは普通に美味しくいただけるようになった
今回のニンニクも楽しみ
ニンニクたっぷりの二郎系ラーメンも好きだし

930 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 13:48:39.22 ID:Tl33IPVi.net
青のりパンチってノーマルに買ってきた青海苔かければ同じ?
ソースとか具も違うの?

931 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 13:55:38.65 ID:XwmfzViw.net
青のりはいつもの単体だと微妙な醤油ベース
気持ち量の乾燥じゃがいもが入ってる

932 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 17:32:44.24 ID:41EdIElq.net
ふりかけmaxは意地でも出さんつもりかか( ´・ω・`)

933 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 17:56:21.14 ID:4/AoQ/cS.net
イカ天なんかイカ天のメーカーから不良品をタダ同然の値段で買い取って砕いてやれば出来てしまう
馬鹿でもチョンでも出来る代物だ

934 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 18:07:46.00 ID:sWoNrMXK.net
ペヤング 塩昆布やきそば 7/12新発売
https://www.tajimaya-cc.net/products/detail.php?product_id=43684

935 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 18:34:42.80 ID:qJbyJC+D.net
今更だけどペヤングラーメンソロで食って
汁まで飲んでゲロ吐かなかった人おる?
超人何人くらいいるのか気になる

936 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 19:05:25.91 ID:eIEGFoBq.net
獄激辛以外を食べた人の感想がないのが不穏

937 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 19:08:45.59 ID:lUbax8gA.net
スープやかやくが一食分づつ分けられていたら、試しようがあるんだけどねえ

938 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 19:42:09.78 ID:uC3pVl05.net
>>937
基本どれも一食づつ分けられていると思うけど。
3食入りむし麺焼きそばとかんちがいしてないか?

939 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 20:09:58.03 ID:lUbax8gA.net
>>938
そうなのか
じゃスープとかやく合わせて14袋入ってるってこと?

940 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 20:39:09.15 ID:I7cNJa4u.net
ペタマックスラーメンはスープとかやくの袋は各1個だけじゃね?

941 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 20:50:12.75 ID:3/hkB0nT.net
ごき激辛売ってないけど品薄なのか

942 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 20:50:50.46 ID:ZanNhlPg.net
息子たちが先日のテレビ千鳥「ガマンペヤング」に影響されてノーマルを買ってきた
言ってくれれば床下に捨てるほど各種ペヤング取り揃えてるのに!

943 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 21:39:47.50 ID:uC3pVl05.net
>>939
おまえ何を言ってるの?
唐突に14袋って?

944 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 00:36:11.00 ID:3wzp3drn.net
>>943
通常の一人前の7倍盛りらしいから、一食づつ分けられているのならそういう計算になるでしょ
>>938が誤った情報で>>940が正しい情報らしいからその前提も崩れたわけだが、時系列的にそのタイミングで>>943の書き込みをする方が
お前なにを言ってるの?
って感じだなw

945 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 09:44:35.82 ID:TS1SKngf.net
ペヤングハーフ&ハーフ激辛が大好きでいつも食ってたらさすがに飽きた
特にかやくの謎肉が全然美味くない
そんな時気分を変えてUFOを最近よく食ってるがめちゃくちゃ美味すぎる
しばらくペヤングはいいや
お前らもペヤングばかり食ってたら飽きるから10回に9回ぐらいの割合でUFO食うのオススメ

946 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 10:32:35.24 ID:rjh8lsr6.net
>>945
卒業おめ

947 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 10:53:41.34 ID:Z6NldWb9.net
UFOよりセブンの1分焼きそばの方が好き

948 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 11:50:41.64 ID:g861bBop.net
俺も昨日UFOを数年ぶりに食べたら懐かしいソースの匂いと、モチモチした麺がめちゃくちゃうまかった
ペヤングは激辛とか面白いラインナップがあって好きだが、味はUFOが上だわ

949 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 12:12:18.90 ID:O6Q0O7De.net
>>948
チョモランマUFOやろうか

950 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 12:38:55.04 ID:ThHRA2WS.net
>>949
先ずは体を鍛えるところから

951 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 15:48:09.12 ID:0jN+SKmV.net
UFOをageても北海道や関東の人に対して無意味
日清は北海道限定のやきそばを売っていたが撤退
ペヤングはドンキを中心として北海道でもうまくやっている

952 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 16:02:29.88 ID:OKb1LNEg.net
東北だとバゴーンもある

953 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 17:17:09.09 ID:QD4kopDk.net
なんだかんだ言ってもUFOが全国的大手メジャー商品だよな
全盛期のピンクレディーがCMやってたんだぜわかるかなわかんねーだろうな

954 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 17:28:30.69 ID:ODzEEH27.net
>>953
松鶴家千とせのCMかよ
UFOの初代イメージキャラクターだろ
古すぎるわww

955 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 17:35:40.18 ID:OKb1LNEg.net
UFOと言ったらヤキソバンだろうが…揚げ玉ボンバー喰らわすぞ
ちなみにカップヌードルCMはブタとイカの怪獣出てくるやつが好き

956 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 17:39:46.78 ID:DTTQHuW8.net
子供の頃に食った揚玉ボンバーUFOが不味かったので印象が悪いんだがなあw

957 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 17:42:40.28 ID:QD4kopDk.net
田舎零細企業が大都会東京でよくシェア守り通ししたよな何ともおまぬけなネーミングで
そこだけは本当に評価する

958 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 17:46:27.67 ID:DTTQHuW8.net
でも揚玉ボンバーにくらべたら今のUFOは美味いと思うな
ソースも昔の味に近くなったらしいけどそれって本当なのか?

959 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 17:52:22.87 ID:ODzEEH27.net
UFOは最大手メーカーの日清だし歴史があるだけに歴代CMは色々と印象的なの多いな
それに比べたらまるか食品自体が小さいから
ペヤングはほとんどCM見ないし
印象的なCMが記憶にない
それでも全国区になったんだから独自商品戦略の勝利か

960 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 18:23:10.67 ID:sU++VCNf.net
しかも例のアレも気にせず買い続ける関東人のペヤング愛の強さよ
ジャンクフード好む層にはまあそんなこともあるあるって感覚なのかな逞しいわ

961 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 18:29:27.71 ID:2qhInW1A.net
>>944
じゃあ、販売店でペタマックスを一食くださいと言ったら、店員はどう答えると思う?
7食分でしか売れませんと断るのか、それともペタマックス1個持ってくるのか?
普通盛の倍量の大盛があったら大盛1杯は一食だろ。
2倍量の超大盛でも2人前とか2食ではなくハーフ&ハーフ、つまり1/2+1/2なわけで。

962 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 19:00:18.22 ID:HY0w7gTM.net
>>945
正田醤油の激辛ソースおすすめ

963 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 21:13:41.26 ID:rZCR0qTE.net
UFOは発売当初の頃が美味しかったんだよ

964 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 21:30:18.62 ID:OKb1LNEg.net
ペヤングCMはためしてガッテンの司会者と笑点山田くん出てたやつが印象強い

965 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 21:35:15.67 ID:vvS3h9x7.net
自分も昔はペヤングとUFOを半々くらいに食べていたけど
いつの間にかペヤングしか食べなくなった

966 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 23:24:02.24 ID:Bq5B2LHm.net
2回くらいは吐き戻して反芻するくらい美味しいよね

967 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 23:36:06.36 ID:NOxGCOCK.net
>>966
もんじゃ焼きにすると良いぞ

968 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 23:39:33.89 ID:Bq5B2LHm.net
>>967
さすがに焼かないよ
インスタントの手軽さがなくなるからね

969 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 23:41:33.75 ID:DTTQHuW8.net
女子が引くタイプの冗談にも顔色ひとつ変えずに乗れる
そんな大人って素敵だと思うの

970 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 23:56:12.81 ID:Xg0hy98c.net
九州に住んでるけど、ペヤング見始めたのここ5年くらいかな。
ビレバンが売り始めて認知されていったような気がする

971 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 00:00:09.89 ID:8IZHKVu5.net
>>958
昔のU.F.O.はソースが甘じょっぱく、子供にウケそうな味付けだった。
東京で初めて食べさせて貰った時は、湯を切ってカップにソースを
入れ、蓋をして振りまくる混ぜ方を習った。でも、田舎に戻ったら
数年目にすることは無かったんだよw

972 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 00:11:54.81 ID:+wv9cNsO.net
昔のUFOはむしろ酸味があってサッパリした味だった
はっきりと味が変わったのはCMでヤキソバンとかやり始めた頃。
脂っこくて甘ったるいソース、あげだまをキャベツと一緒にお湯で戻すなんて言う血迷った仕様。

973 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 04:12:30.04 ID:HFaZQN4M.net
子供時代でも寝る前にUfo食べたら胃もたれ半端なかったな
でも美味しかった
でも子供時代とは味覚が変わったからね

974 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 07:30:30.18 ID:Ppjojwyk.net
カップ焼きそばって湯切りしたてソース混ぜたてのベチョベチョしたときよりもちょっと乾いてからのほうが旨くね?ワシワシ頬張る感じ
あーあるある

975 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 09:11:19.23 ID:n+hR+mJY.net
>>974
その乾いた食感は日清ソース焼きそばの粉末ソースがお気に入りだわ。
鉄板で炒めた感がある。
まあ、他のカップ焼きそばはむし麺を炒めた焼きそばとは全く別のカテゴリーとして楽しんでるけど。
油そばとか汁なし麺のような感覚で。

976 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 09:24:25.93 ID:cMNJjvbt.net
僕が珍しく人と会って話すとき僕は恥ずかしくなって相手の顔も見ず下をうつ向いて小さい声でボソボソ何言ってるか分からない口調で時々にやつきながら話し始めた
しばらくすると相手は「きも」と言ってその場から立ち去って行った
女に相手にされないのがどんなに惨めで悲しいことか
僕の人生は漆黒であり暗闇
しかしそんなことがあっても腹は減る
僕はペヤングを食べた
懐かしくも愛おしい青春の味…

977 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 09:38:31.06 ID:Jvx+rpaF.net
西城秀樹が存命ならCM起用してペ・ヤングマンとかやって欲しかったな

978 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 10:10:54.24 ID:IyB3vCAy.net
も〜一丁いくぅ〜?
押忍!

これのイメージが強すぎる

979 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 11:36:18.19 ID:r1BoK04s.net
青のりパンチ買って家族いないときの一人飯チャンスに食した
当然ソース味期待したのに何だこの醤油系?
口直しにUFOミニ食べました

980 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 13:06:55.95 ID:EIdH2Xg8.net
新商品 2021.07.09
『ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフガーリックカレー』を下記日程にて順次発売いたします。
7月12日 : ファミリーマート先行発売
8月2日 : 一般発売
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/07/main_half_half_garliccurry.png

新商品 2021.07.09
『ペヤング 塩昆布やきそば』を7月12日に発売いたします。
http://www.peyoung.co.jp/wp-content/uploads/2021/07/main_saltkelp_yakisoba.png

981 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 14:21:14.77 ID:+YWshhLo.net
>>980
うお〜!買わねば!

982 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 14:47:16.08 ID:0sjwctYC.net
>>980
うまそうなネーミングの出すなよ

983 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 15:07:46.41 ID:/zFvRvgw.net
カレーはいいけどガーリックは要らんな( ´・ω・`)
しかし塩昆布のパッケージが渋い
もはやペヤングに見えない( ´・ω・`)

984 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 15:29:51.28 ID:4YOv5ZM/.net
>>980
こういうのでいいんだよ
激辛系は別売のソース掛けて下さいで良いからもう二度と出すなよ

985 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 16:13:01.43 ID:09QFb6Nx.net
ガーリックといえば「にんにくMAX」は結構美味かったから復活して欲しい

986 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 16:30:51.64 ID:8KuYl31y.net
獄激辛はもう懲りたはずだけどネットのチャレンジ動画見てたらまた挑戦したくなる
でも売ってねえ

987 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 20:14:24.24 ID:BusrytVp.net
辛さでちょうどいいのは赤ペ
ウエルシアで売っているがなぜか買わない
コンビニで獄が出てるとつい手が出てしまう

988 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 20:33:59.79 ID:es0yssoK.net
ワクチン打ったら味覚がいくらかおかしい。
味がうすく感じる。
いまなら獄ペ余裕かも。

989 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 23:57:48.31 ID:TXstjPZc.net
ガーリックとカレーの組み合わせはいいね&#128522;

990 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 04:20:16.28 ID:I3/bTYtW.net
>>988
辛さは味覚と関係ないぞ

991 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 04:40:05.84 ID:XX4OsfEV.net
スレの勢いがハンパないから次スレ立てたよ

【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば65【まるか食品】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1625859564/

992 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 06:45:25.97 ID:wQkjvo21.net
>>991
乙ヤング

993 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 10:13:27.43 ID:chq6LaZP.net
塩昆布は間違いない

994 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 16:46:04.77 ID:YD0nF1ER.net
極激辛ハーフ残り6個
賞味期限が9月末だからそれまでに食べきらねば

995 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 17:06:49.48 ID:EiMjGQzV.net
賞味期限?
当たらなければどうということはない

996 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 17:08:52.66 ID:2XY2Xe9C.net
>>995
オマケのキャベツがメイラード反応で不味くなるんだよ。
味分からんレベルの辛さだから関係ないとも言えるがな。

997 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 17:18:18.23 ID:AauzCBJp.net


998 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 17:18:27.52 ID:AauzCBJp.net


999 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 17:18:35.06 ID:AauzCBJp.net
昆布

1000 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 17:18:42.67 ID:AauzCBJp.net
次スレ

【ペヤング】[゚д゚]ソースやきそば64【まるか食品】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1619866488/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200