2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

蒙古タンメン総合 北極ラーメン 6杯目

1 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 16:08:10.21 ID:3l6vHCdP.net
前スレ
夏季限定 蒙古タンメン中本 北極ラーメン [無断転載禁止] 2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1468272739/
夏季限定 蒙古タンメン中本 北極ラーメン 2杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1500215960/
夏季限定 蒙古タンメン中本 北極ラーメン 3杯目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1506584279/
夏季限定 蒙古タンメン中本 北極ラーメン 4杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1535650690/
夏季限定 蒙古タンメン中本 北極ラーメン 5杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1566632901/

2 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/10(月) 19:07:26.82 ID:8KrkUouP.net
1乙いくぜー2

3 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/11(火) 01:54:00.09 ID:vxiHK8gQ.net
アークティックヌードル

4 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 12:51:37.32 ID:Ih/VWN1G.net
焼きそば美味しいんかいな?

5 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 13:51:55.78 ID:KdYWepRz.net
さっき食べた ほかのカップ焼きそばと違って麺がやや太い代わりに量が少し抑えてあんのかな そのお陰で飽きずに食べられたし美味しい
ソースより断然マヨが辛いからいきなり全部使うと結構くる

6 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/13(木) 22:51:48.51 ID:C9A7ECg7.net
マヨが辛いなんて革命やなw

7 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/14(金) 01:15:44.26 ID:T1y4wZwk.net
去年12月に買いだめしといた北極あったの忘れてて久しぶりに食ったけどやっぱうめえな
新製品は新製品で刺激はあるけど、やっぱ北極がド安定だわ

8 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 00:24:46.99 ID:veX5HIX/.net
セブンに買いに行ったら北極焼きそばじゃないけど、一昨日から1分湯戻し 大盛ソース焼そばが復活してた
マルちゃん生麺焼きそばについてくるソースがついてくる大盛りカップ焼きそば150円
各種レビューサイトで大絶賛されつつも過去に何度も終売と復活を繰り返してる
今は東洋水産(マルちゃん)のゴツ盛りが超バク売れしてて、日清も耐えきれず類似品を4月にだしてきた

買う層をわかっているのかリニューアルで内容量減らしと上底繰り返してるセブンですらお値段据え置き
ごつ盛り焼きそば80円の2倍出しても買う意味は、生麺用のマルちゃんソースとほとんど存在しない細麺カップ焼きそば
カップ焼きそば特有のビチャビチャ感が嫌な人にはマストバイな一品、味も相当前から保証されてるし

9 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 00:26:29.56 ID:veX5HIX/.net
セブンはすぐ値上げとすぐ上げ底やめろよ

冷凍パスタ各種が去年から2度の値上げで値段25%アップしてる
いいものは本当にいいのに・・・

10 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 10:30:17.24 ID:oSY/cW16.net
中本の焼きそば美味いやん
買いだめしとこかな

11 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/15(土) 11:18:40.85 ID:AlDV+MbY.net
麺が不味い。焼きそばなのにキャベツとか入れて欲しいわ

12 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 03:00:40.70 ID:HEoozV1r.net
家でやさいモリモリに入れた方がいいな
残った辛味で追い飯、温泉卵トッピング
単体だとラーメンほどの感動はない、ラーメンはマジ傑作

13 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/20(木) 03:01:57.29 ID:M2EKyXY8.net
>>8
あーた、友達いないでしょ

14 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 13:24:06.26 ID:ZULZGOUu.net
北極食べたいんだけど次いつ発売だろ?

15 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/21(金) 21:13:36.43 ID:sLIPaVhy.net


16 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/25(火) 01:50:55.43 ID:jsgWqFN1.net
今年はブラックきますか?

17 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 04:32:54.64 ID:NRFWnJVi.net
自分でスレ立てして気付いたが、スレタイに「中本」を入れるべきだったな…

18 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/30(日) 17:11:53.26 ID:2sxsI7Ed.net
中卒だろ

19 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 12:52:05.19 ID:uyl9RcFm.net
中卒ベビースターラーメン、あまりに不評なのか、セブンでもイトヨでもどこでも投げ売りしてるな
安いから買ってみたけど、味は間違いなく中卒だわ。でもベビースターラーメンより美味しくない
不思議なもんだなと思った

20 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/05/31(月) 14:24:44.89 ID:2/6InxsH.net
不味いというか一般人には辛すぎて毎年最終的に投げ売りになる
スタートダッシュはいいらしい

21 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 11:55:32.54 ID:unRFUOmL.net
そんな辛いん?
暴君ハバネロ久しぶりに食べたらなんにも辛くなくてがっかりしたけど、このスナックには期待していいんか?

22 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 17:26:49.34 ID:REL2s16V.net
あれは無理だ…

23 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/01(火) 20:29:18.28 ID:dqriPGwh.net
>>21
暴君ハバネロよりは辛いけどヤバイほどではないと思う
ただポテチ系よりスナックが固いんで
ボリボリ食べてるとカプサイシンでやられた口内への刺激を補佐してくる(´・ω・`)

24 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/02(水) 18:39:58.94 ID:w/x7/ilK.net
一般人の辛さの上限は多分蒙古タンメン中本辛味噌ラーメンくらいなんだろうね
食おうと思えば食えるけど美味しく食える上限ね

カラカラウオとか北極はそれでは我慢できない人用
北極は辛味オイル入れなければ蒙古タンメン中本辛味噌と同じなのがとても良く考えられてる
辛辛魚は旨味の塊魚粉も含んでるせいで入れないわけにはいけない

25 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 00:32:59.35 ID:aAHbcUnL.net
北極とかは辛さもあるけど
比例して味まで濃いからな
あれが少し苦手
トマトのは美味しかったけど
ペヤングのは味は濃くないからそこはいい

26 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 12:57:44.71 ID:esscw6sK.net
北極のカップ麺は夏限定って知ってるけど
毎年発売日って決まってるの?

27 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 21:17:30.25 ID:gCmKS+7G.net
>>26
だいたい
7/10ぐらいかなあと思う

28 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/03(木) 21:20:38.57 ID:gCmKS+7G.net
過去ログ見たら7/4ぐらいだった

29 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/08(火) 10:16:57.81 ID:zWWsJVtb.net
今年の北極は焼そばで終わりとかないよね

30 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 00:34:42.30 ID:JsXfDX0L.net
また北極ブラックだったら泣く。
邪道なのは要らない

31 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 12:17:13.88 ID:MnMWaVeB.net
ブラックだったら嬉しい

32 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/09(水) 13:36:03.65 ID:svhfVM9b.net
北極10倍ソースみたいなのを別売りして欲しい

33 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 11:43:06.75 ID:pnjRGaZx.net
ゴットン出ないかな

34 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/10(木) 14:29:10.40 ID:mpKD3TG1.net
小林礼奈、炎上騒動を謝罪 ラーメン店側の説明受け「お店を巻き込んでしまい大変申し訳ありませんでした」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff72ec8000722ee0ca9b9bf260f2dd27fdf35e35

35 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/12(土) 10:59:48.82 ID:aZ8/4VNs.net
とう‐がらし 【唐辛子・唐芥子・蕃椒】
ナス科の一年草。南アメリカの熱帯地方の原産で、日本へは慶長年間(一五九六‐一六一五)に渡来し、
畑に栽培され、品種が多い。高さ四五〜七五センチメートル。葉は卵状披針形で長柄をもち対生する。
夏、葉腋にナスに似て先が五裂した径一〜一・五センチメートルの白色の合弁花をつける。果実は細長く
くちばし状で、初め緑色で秋に深紅色に熟す。果実は刺激性の強い辛味があり、香辛料や食用として広く
使われ、葉は葉とうがらしなどの煮物にされる。
漢名、蕃椒・辣椒。そらみとうがらし。なんばんごしょう。こうらいごしょう。《季・秋》

36 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/14(月) 15:03:59.69 ID:lqUAEDyi.net
https://youtu.be/nIOKBwNAxyA

37 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/21(月) 00:21:52.48 ID:f3H+djSN.net
勝とう、マサや
富〜ず、マサ


ラーメンとみ田、豚ラーメン

38 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/23(水) 20:16:39.77 ID:lmKzn5qX.net
今食べたけど辛すぎる。死んだ

39 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/23(水) 23:07:40.74 ID:5keXDPn4.net
毎年7月には発売されるのに告知遅いね
焼きそばだけとかやめろよな

40 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/06/24(木) 08:33:55.78 ID:q7CsLttQ.net
早く食べたいわ
もうノーマル蒙古じゃ物足りない

41 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 08:01:34.63 ID:xozw7zTg.net
3日土曜の夜入荷するって近所のセブンの店員が言ってたぜ

42 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 09:38:01.11 ID:rK5tIt7i.net
明日??

43 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 16:46:47.40 ID:sR99HuuE.net
情報見当たらないけど店頭に出てから情報解禁なのか

44 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 18:29:43.85 ID:tjYHtcdY.net
大抵は火曜じゃないの?

45 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/02(金) 21:31:11.65 ID:CDnx9nYC.net
ワクワク😀

46 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 06:13:07.98 ID:ZQxogYPR.net
昨日セブンに売ってたから買ってきた
今日食う

47 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 06:27:50.64 ID:v7dPGOEg.net
よーし俺も豪雨の中買いに行っちゃうぞ

48 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 09:27:11.61 ID:7K4W8G+V.net
もう売ってるみたいだぞ
https://pbs.twimg.com/media/E5U6YneVIAAcm1M.jpg

49 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 10:00:54.16 ID:ZQxogYPR.net
今食った
久しぶりでめっちゃむせたが旨かった

50 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 10:31:52.61 ID:v7dPGOEg.net
ぬおー雨の中セブンを3件回ったが、
見つからなかったよ
東京

51 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 10:33:28.84 ID:v7dPGOEg.net
>>48
今年のはラー油の袋が赤くないね。
それでぱっと区別してたのに。

52 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 12:22:30.07 ID:bthYwVZ5.net
セブンの新商品ページにもないのに...もう出てるのかお(´・ω・`)
近所回ったけどないし
とりあえずおとなしく火曜まで待ってみるわ

53 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 12:25:09.14 ID:yohFRqzP.net
7netショッピングは出たら秒速で完売するから貼っておいたほうがいい
北極焼きそばも悩んでたら数時間後には終売になってた

54 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 12:55:46.59 ID:hY+2fKHh.net
俺も買ってきて食った
久々でうまかった

55 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 13:38:06.97 ID:2JV9gsfJ.net
近所のセブンも売ってたわ

56 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 17:07:42.44 ID:A4VHv14+.net
箱で買おうとしたら全部出しちゃったとのことでとりあえず6個確保!
冬季まで持つようにまだ買い足さねば。

57 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 18:51:53.10 ID:ZQxogYPR.net
俺も20個は買っとこう

58 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 21:18:42.35 ID:h6N4ByVt.net
やっと賞味期限が半年切れた北極をちまちま食って食いつなぐ期間も終わったか
https://i.gyazo.com/ba4df832e8107416e290b819a540e22c.png

また4ケース買い込んで来年の北極出るまで耐え忍ぶ期間が始まる・・・

59 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 21:19:52.70 ID:h6N4ByVt.net
2週に1個食って残り3個だったし6ケース買っといてもいいかもしらんな

60 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/03(土) 21:37:53.41 ID:v7dPGOEg.net
>>58
1年くらいなら余裕で食えそうだ
乾物だし

61 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 08:32:23.35 ID:Mtq8USbY.net
腐ることはないけど油の酸化が怖いな

62 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/04(日) 19:23:50.58 ID:NdEfm+OG.net
今年一個目食った
あれ?2/3くらいでギブ
俺も年を取ったのか

63 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 11:49:22.00 ID:6yAINXl6.net
今年の北極、麺が蒙古タン麺に寄せてきてて改悪しとるやんけw

64 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 13:31:42.40 ID:I90BA1/g.net
224.64円ってなんだ

65 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 13:56:39.20 ID:JCtlRrnA.net
あのまずい明太子をさらにまずくしたのか
麺なし売ってくれよ
あの麺を大盛り食べるの辛いのよ

66 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 16:20:56.33 ID:wN+a8Wun.net
北極食った
麺がクソ不味いよな?戻り悪いし戻ればふやけたお菓子
にんにく臭いしもういらない

67 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 18:21:48.38 ID:ZHYzQ6LB.net
えっ 北極の良さはにんにくの味にあるんだけど
君はどこから来たお客さんやw

68 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 18:22:36.57 ID:ZHYzQ6LB.net
麺がまずいのはいつものことだから諦めるしかないが

69 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 23:06:30.73 ID:BrtLESTr.net
北極の袋めん出してくれたらいいのに
スープとオイルだけでもいいか

70 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/05(月) 23:27:51.51 ID:SxoKHyes.net
俺はいつも中華麺を追加でぶっこんでるよ

71 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 09:45:25.82 ID:fFBwy53m.net
俺は食ったあとご飯入れて食うけどメインはむしろそっちw

72 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 11:55:28.29 ID:z3Ao+/K2.net
セブンイレブン行ったら北極売っててこのスレ来たわ

73 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 12:11:43.08 ID:qUEO/Da2.net
北極の季節
買って来た

74 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 13:32:17.99 ID:DvlMqFQY.net
クソッ、間違えて定番のやつを買ってしまった
似過ぎてて紛らわしい

75 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 14:39:59.31 ID:C4UzVRtG.net
>>74
間違えるかよwww

76 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 15:27:36.78 ID:4V7GRS7N.net
今回遂に栄養成分表示が変わったみたいだけど毎年食ってる人味変わった?

77 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 15:52:43.93 ID:cnkdrdny.net
>>74
素人丸出しでクソワロタw

78 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/07(水) 19:06:35.49 ID:z3Ao+/K2.net
北極食べてる
やっぱり北極は通常のやつとは次元が違う美味しさだな

79 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 08:19:38.20 ID:P4U/6agi.net
>>74
同じ棚に左2列だけ蒙古が混じってて俺も間違いそうになったわw

80 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 14:20:19.41 ID:EMZQW8Vy.net
このまずい麺ってずっとこのままなのかな
マジで麺なしを出して欲しい

81 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 20:13:01.64 ID:qBcEYIB6.net
どっちがええの?
https://s.kota2.net/1625742657.jpg
https://s.kota2.net/1625742658.jpg

82 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 21:14:42.41 ID:BPUBl4qB.net
>>81
北極がいいよ
辛辛魚って魚臭いだけだし
北極のキリッとした辛さのスープと腰のある太麺はやみつきになる

83 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/08(木) 23:30:20.56 ID:UUBuFu0v.net
>>81
どっちも美味しいよ
食べ比べてみ

84 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 03:11:12.94 ID:NSc4HvcV.net
南極がいいよ

85 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/09(金) 20:04:27.25 ID:RKLyJa2B.net
>>84
やっぱ1号?

86 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 11:44:57.61 ID:/TCcE/IE.net
パッケージ変わって味も変わったね
激辛具合が穏やかになったね
麺も見た目は前と同じに見えるけど全然美味しくない…
大好きな商品だから凄いショックだわ
辛辛魚は良い方向に変わったのに北極は前の方が断然良かった

87 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 13:12:22.50 ID:oXSj0mUG.net
辛辛魚も今年は塩気が強くていまいち改悪気味だったよ

88 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/10(土) 18:09:57.15 ID:aPX3MPaR.net
>>87
お湯増やせば解決じゃないの?

89 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/11(日) 08:43:14.26 ID:miu+Q7m2.net
発売直後なのにレスが少ないですね

辛いのもいろいろ出てきたから試してるけど
パンチがあるのは北極か辛辛魚
あと袋麺だけど一見蒙古系に見える
日清の爆裂辛麺?ってとこですかね

味わい深いのはやっぱり北極だけどね

90 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/14(水) 18:06:40.66 ID:AsuTxa8d.net
味わい深いってオーバーな表現

91 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/15(木) 11:52:22.33 ID:lODBY5Rd.net
元々不評だった麺だけど自分はあれが好きだったのに、昨日食べたら凄く不味くてビックリした
相方も不味くなった?それとも自分の口が変わった?とビックリ
辛さは少しマイルドになったよね

92 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/15(木) 21:48:28.94 ID:R0bvCrDb.net
自分の舌が肥えた定期

93 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/16(金) 02:50:53.41 ID:fsj75KLu.net
北極ラーメンよりも通常の辛旨味噌のほうが美味いよな
北極は辛いだけでコクと深みがないし薄っぺらい
辛旨味噌はそのあたりのバランスが絶妙

94 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/16(金) 17:10:16.40 ID:ofBPhWaD.net
確かに辛過ぎるだけ

95 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/16(金) 21:18:43.68 ID:CNXjP5O0.net
普通の中本はただ甘いだけで微塵も辛さを感じない

96 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/17(土) 00:46:51.82 ID:2I30SXYT.net
なんか去年と変わった?
もっとスープが赤くて辛かったような
それでも普通のバージョンよりはこっちの方が好きだな

97 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/17(土) 16:09:56.46 ID:2DSakvU3.net
>>95
さすがに味障だろ

98 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/20(火) 18:34:23.72 ID:Zvvd58Ce.net
今30個まで溜まってきたけど、いつまでの販売だろーか?
こないだ箱で買ったら、セブンのおばさんが驚いとったわ

99 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/22(木) 06:02:19.38 ID:T9q/PFYv.net
去年は賞味期限年越しのロットを狙ってたらあっさり消えてしまい買いだめに失敗したので、
今年は早めに溜め込むことにした。

100 :すぐ名無し、すごく名無し:2021/07/22(木) 07:13:58.67 ID:whz4QCEP.net
店の北極は旨味もつよい

123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200