2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今日食べたインスタント麺を報告するスレ 48食目

1 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 09:11:58.90 ID:fTSV10RWM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペして、二行以上にしてください

新作、定番、なんでも

    ∧,,∧ ズズー
   ( ´・ω・)
   (っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\

・次スレは>>980が立ててください。

荒らしはスルーで

前スレ
今日食べたインスタント麺を報告するスレ 47食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1626147994/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 09:13:13.36 ID:fTSV10RWM.net
前スレ999
天一カップ麺は不味いんじゃなくて再現度が低いだけだよ
カップ麺としては不味くはない

3 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 09:14:41.24 ID:fTSV10RWM.net
保守必要だったっけ?

4 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 09:39:17.22 ID:UzqdgXm4a.net
>>1
スレ立て乙

5 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 09:53:13.74 ID:gYaHUrsHa.net
久しぶりに本中華ジャン食べたけど、やっぱ旨いな

6 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 12:41:14.63 ID:BemgBf8S0.net
>>1 乙
風邪気味なのでお昼は五木の味噌煮込みうどんに牡蠣を入れて土手なべ風に揚げ玉ボンバー!

7 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 12:45:26.12 ID:BemgBf8S0.net
天一不味くはないのか
でも再現度の低い天一をわざわざ食うぐらいなら店で食ったほうがいいな
東京にも支店たくさん出てるし

8 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 13:48:27.63 ID:7fDVhH3Nd.net
鴨だしカレーうどん、美味し

9 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 13:50:35.77 ID:GO5C9ZXY0.net
>>7
不味くはないけど妙に塩っけが強い
てか体調崩し気味の時に牡蠣とか大丈夫か?

10 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/01(月) 19:51:16.28 ID:zrOKOerS0.net
>>9
気遣いサンクス
牡蠣と柿は栄養あって風邪の時はどっちもいいのよ
中らなければ問題ない
あとは豚肉と卵だな、豚ドンは完璧な病人食

11 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 02:26:23.17 ID:UErXnujj0.net
豚丼に卵はない

それは他人丼

12 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 13:52:37.62 ID:91fPDcAJ0.net
いや豚ドンは生卵かけて食うじゃん
生の白身が風邪特攻ポイント高いのよ半生になるけど

13 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 15:35:47.13 ID:1NMsRsYBp.net
豚丼に生卵!オエー

牛丼ならまだわかるが…オエー

14 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 16:33:06.61 ID:1rbfhFJYr.net
豚丼に温玉のせはわりと一般的じゃ?
おれは嫌いだけど

15 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 17:33:45.49 ID:syq/lZbx0.net
北海道の豚丼なら温玉乗せは一般的どころか定番じゃないかな
それと吉野家の豚丼なら生卵も何もおかしくない
風邪に豚肉と卵の白身も理にはかなっているから何もおかしくないと思う

16 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 19:08:41.54 ID:/8Pgou32d.net
白濁 濃厚俺の汁 ちぢれ麺

17 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 23:17:20.49 ID:e/GDCoSk0.net
490円くらいの一蘭カップラーメン食べた
スープはうまい。しかし麺がスープに負けて弱い
スープは捨てるのもったいないので器にうつして冷まして冷蔵保存
今度は袋麺の麺を茹でてそれで一蘭スープ食ったがこっちのほうがうまい
カップ麺より袋麺の麺のほうが麺の腰もあり食べ応えあるからこういう食い方がいいな

18 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 23:27:44.20 ID:/XZVb7X2M.net
>>11
よう、京都生まれのチ o ン公

19 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 23:29:30.08 ID:/XZVb7X2M.net
あ、こいつもだ→>>13

20 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/02(火) 23:40:03.81 ID:syq/lZbx0.net
>>17
それなら一蘭の袋(てか箱だけど)のやつ買えばいいのでは?

21 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/03(水) 14:38:14.93 ID:jRibZCni0.net
スーパーの処分品で買った日清ラ王冷し中華
めんつゆと天カスで頂きました
うどんや蕎麦とは違う香りと食感がいいね!

22 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/03(水) 20:39:54.59 ID:VWB1cwmK0.net
中華麺買えば済むやろw

23 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/03(水) 20:47:25.22 ID:BtofBkDR0.net
カップヌードル久しぶり
やっぱあれだねカップ麺て麺弱いよね袋に比べて

24 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/03(水) 20:49:42.00 ID:VWB1cwmK0.net
何をもって強い弱いなのか

25 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/03(水) 20:51:59.92 ID:5RjJqBTJr.net
手で持って戦わせたんじゃない?

26 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/03(水) 21:08:30.00 ID:CPcOygRN0.net
袋麺の焼そばをレンチン調理したことある人いる?感想教えて

27 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 00:24:36.78 ID:1CfR7qtp0.net
先月食った明星ちゃんぽん袋が結構良かったのでとんこつ袋を買って食った

スープ油を丼に用意しなきゃいけないのは糞、インスタント麺の良さをスポイルしてる
バリカタ麵はマルタイ棒ラーメンの下位互換的印象
スープも悪い意味で優等生、もっとこってりしてた方が良い

5袋250円で売ってたから買ったけどこれはもう選択肢から除外かな

28 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 05:17:49.41 ID:jjSwXipoa.net
麺神 リニューアル味噌
うまかった 麺がさらに良くなってる

29 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 12:58:05.09 ID:liWSgiNB0.net
すぎ本×しば田 鴨だし塩醤油ラーメン

30 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 13:26:58.99 ID:GAsImmr60.net
一蘭とんこつ

31 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 14:14:01.11 ID:SGMzLo9X0.net
商品名ガイジは書かんでいいぞ

32 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 14:32:58.25 ID:jjSwXipoa.net
>>29
俺も食べた いまいちじゃなかった?あれ

33 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 14:46:21.29 ID:Acx4o2Nsd.net
凄麺 仙台辛味噌

34 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 16:38:00.87 ID:Wt1tV3lP0.net
>>32
商品名ガイジにレスするやつもガイジ

35 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 16:42:33.00 ID:ODL5xFZZM.net
>>31
>>34
ガイ.ジはお前だ京都生まれのチ o ン公

36 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 17:18:42.85 ID:K0xEIXYNr.net
>>31
日清のラーメン屋さん札幌みそ

37 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 21:25:28.45 ID:si7QE2zL0.net
>>26
炒めるときにボゾボゾにならんようにレンチンしたことはあるがレンチンだけで食ったことはない
まあ蒸し麺なら腹壊さんのじゃないの知らんけどメーカーに聞いてみ

38 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 22:06:15.18 ID:dg6z7MLQp.net
聞いてどうなるというのか

どう考えても、おすすめしませんで終わりだと思うが

39 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 22:08:27.40 ID:0LAunx6xM.net
>>38

>>35

40 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/04(木) 23:36:59.72 ID:Zk1AlqX3a.net
日清のトムヤムクンヌードル
すっば辛い
別添えの具も付いててお得よね

41 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/05(金) 10:30:51.07 ID:wpU9aP/Ip.net
別添えの具ってなんだ?

42 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/05(金) 11:16:08.54 ID:xNEJwv2Ua.net
白樺山荘
カップに書かれてる通りすんごい濃厚な味噌
濃厚すぎて少しクドいくらい

43 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/05(金) 16:11:15.33 ID:b9jx3UPra.net
サッポロ一番みそラーメン
上に茹で卵、下にキムチの素
辛美味ーーー!

44 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/06(土) 15:27:55.53 ID:Pm06GyzSa.net
カップのラ王醤油味
業スーのラーメン玉で替え玉追加

45 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/06(土) 16:14:52.97 ID:EfOj8yG30.net
マルちゃんちゃん旨辛醤油
辛いのは好きなのだがこれほど辛いとは
内臓が受け付けない、すぐ腹を下してしまう
買ってしまったので勿体ないから如何にして消費するか
今回は粉末スープを半分にして水の代わりに牛乳で
スープを作った、だがやはり辛い胃のあたりが焼けるようだ
こりゃ〜今晩も冷や汗書きながらトイレ籠りかなw

46 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/06(土) 17:10:42.31 ID:wbRR10Q60.net
>>45
もったいないのはわかるけど無理しないほうがいいぞ
俺3年ぐらい前に無理矢理辛辛魚食べてから唐辛子系にめちゃくちゃ弱くなったから過度の摂取は腸内環境とかに影響あるんだと思う

47 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/06(土) 17:10:44.68 ID:TLPdj3tRr.net
サッポロ一番ごま味ラーメン

これうめぇ〜な、しょうゆ味より全然いける

48 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/06(土) 21:10:39.08 ID:7a2QrY/w0.net
ローソンで買った縦型の吉村家
おろしニンニクがついてたが人と会うので辞めといたんだけど、それでも結構うまかった
まあ相当酔ってたからな
もう一つ買ってきたので今度はしらふでニンニクインしてみる

49 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/06(土) 23:20:49.94 ID:88HgtTya0.net
正麺の塩味を少なめのお湯で少し茹でて牛乳入れてまた茹でて、とろけるチーズとバター、粉チーズに黒胡椒

これより美味いラーメンあるか?

50 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/06(土) 23:21:33.97 ID:88HgtTya0.net
あ、塩ダレは1/3〜1/2だけ入れたわ

51 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 01:11:57.30 ID:GfMlA8Mbp.net
普通に作った正麺塩味

52 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 01:15:33.29 ID:RD4pEbKa0.net
>>49
ポロ一味噌に卵

53 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 08:12:38.07 ID:OSX5La1J0.net
>>49
カルボナーラみたいで凄いね!

素直にカルボナール食っとけはげー

54 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 08:45:21.30 ID:uRocbOgZ0.net
>>49
もうラーメンですらない

55 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 10:32:48.29 ID:Y1gAwgNXa.net
テーブルマークの仙台辛味噌
麺苦手容器何か臭う

56 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 14:05:46.99 ID:D8GTB1jdr.net
>>49
たくさんありますよね...

57 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 15:53:23.88 ID:aDW8N1KC0.net
このスレでは「店味には程遠いが不味くはない」ともっぱらの評判のカップ麺買ってきた
今夜か明日食べる

58 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 16:49:03.95 ID:uRocbOgZ0.net
店味超えるのは中本しかない

59 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 17:18:10.27 ID:lQSlSgXc0.net
明星 赤坂榮林 トマト酸辣湯麺
ノーマルの酸辣湯麺が一番好きなカップラーメンなので迷わず購入
味は文句無くおいしいけどあまりトマトらしさは感じられない
ノーマルと比べると若干まろやかな感じ
カップの底に粉がかなりあるのでしっかり混ぜたほうがいいかも

60 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 18:01:30.92 ID:TJ4jjZsT0.net
藤原製麺 旭川青葉しょうゆ味(袋麺)
熟成乾燥麺、久しぶりに食べた
やっぱレベルが高いね藤原製麺、美味かった

61 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 19:04:12.11 ID:aPiqRsGE0.net
KOSHOKUの国産小麦100%の玄米ラーメン
ゆでかたを上手にすればけっこうなうまさで病みつきにもなる
スープはごましょうゆ味で麺にも合う

62 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 19:52:47.02 ID:DHmQkiWC0.net
セブンイレブン 山頭火
安定の美味さ

63 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 20:42:26.32 ID:D8GTB1jdr.net
>>47
九州生まれのおれ
子供の頃はインスタントラーメンと言えばごま味ラーメンだったよ

64 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 21:30:06.39 ID:kS2U3XD60.net
店味には程遠いという噂の天一食ってみた
500ccの湯で戻してカップ内の線8割ほどまで湯きりしてから麺をほぐしてスープ投入
このためスープの粘度はこってりまで行かないけど普通くらいにはなった
ただしスープが甘い、なんで甘くしたんだ?
鳥の骨髄の旨みが薄いから、旨みの薄さを甘味で誤魔化そうとしたのだろうか
総評30点

65 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/07(日) 22:58:30.30 ID:lQSlSgXc0.net
湯切り?甘い?
それサンヨーのやつじゃないの?

66 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/08(月) 09:23:36.09 ID:qhKzZ+9i0.net
サンヨーよ
スープをこってりに近づけるために多少湯きりしたから甘味が目立つようになったんだろうけど
そもそも甘味を追加するのが余計なんだよな
だから30点
店味を期待しなければ60点くらいだけどこれも減点の原因はいらん甘さ

67 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/08(月) 11:51:18.06 ID:SzTxx9CMd.net
ごつ盛り スタミナにんにく醤油
常時売って欲しいくらい美味し

68 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 15:43:35.41 ID:WAIU67LEd.net
凄麺 京都背脂醤油

69 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 17:12:56.71 ID:VlnK/LnF0.net
豚道インスタントの太麺ではマズマズ

70 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 17:24:59.89 ID:89r3gm2Zr.net
>>69
おれもヨドバシで5個買って3個捨てた

71 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 17:31:22.50 ID:VlnK/LnF0.net
>>70
いやマズイんじゃなくてマズマズの出来だと思ったってことです

72 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 18:10:32.03 ID:89r3gm2Zr.net
えーっ!!

73 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 18:12:44.75 ID:4Jd1nky60.net
味の好みはともかく食べ物を捨てたとか平気で言えるのはマジで気持ち悪い

74 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 18:25:57.53 ID:5tDSbToqd.net
別に捨てなくても、それこそ何か加えたりすりゃいいのに
あと、味が分からんのをまとめ買いするなよ…

75 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 19:04:29.73 ID:89r3gm2Zr.net
1個目食べた後に匂いで頭が痛くなっちゃってさ
麺を茹でこぼしたりしてみたんだけど
あまりにもジャンキーすぎて臭すぎて不味すぎて
おれには無理だった

76 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 20:27:24.58 ID:4Jd1nky60.net
個人の感想の問題じゃないってわからないのもヤバいね……まぁだからこそって感じが滲み出てるわ

77 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 21:59:20.46 ID:hWXoejHLa.net
学校で給食がまずいって暴れておぼんひっくり返してそう

78 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/09(火) 22:28:05.28 ID:89r3gm2Zr.net
>>77
するかボケ

79 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/10(水) 19:42:35.86 ID:Bxu5Lb5Za.net
ワロタw

80 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/10(水) 21:18:26.01 ID:FR054zPL0.net
寿がきや よしかわ

81 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/10(水) 21:19:54.68 ID:FR054zPL0.net
このスレ久々に来たけど随分ふいんき変わったな

82 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/10(水) 21:55:42.07 ID:6JU3m2j+r.net
独居高齢者のせい

83 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/10(水) 22:07:09.78 ID:WlyzA1MNM.net
すぐ独居とか使うバカいるよな

84 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/10(水) 22:51:00.31 ID:yZ+d5WRZ0.net
>>81
春から夏にかけてぐらいだったかこのスレ作ったとか言う馬鹿が出てきた辺りで一気に変わった
それまでは過疎気味ではあったけどレビュー込みも多くて情報交換もできる良いスレだったんだけどね
変なのも時々出てくるぐらいだったし

85 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/10(水) 22:52:25.83 ID:6JU3m2j+r.net
どん兵衛きつね西

86 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/10(水) 23:52:31.99 ID:PKg3VeO3a.net
中華三昧広東醤油味
煮卵、豚の角煮、チンゲン菜、メンマ、白髪ネギを添えて

87 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 00:28:37.97 ID:o1sKzOcb0.net
どんべえまぁ久しぶりだがやはりちじれ麺じゃないから麺の食感はダメすぎる
アゲはカットして出汁はテフロン鍋に
玉ねぎ煮込んでカットアゲいれて玉子で閉じて丼にしたがこれはまぁうまい
二度おいしい。しかし麺がおわってるはよ戻せ

88 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 09:55:29.58 ID:UWsZ+9uOp.net
>>85
二度と来るなよ商品名ガイジ

89 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 10:28:18.33 ID:SUO/HITLM.net
>>88

>>35

90 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 10:38:31.42 ID:/JKKthzP0.net
ラ王ゆず塩袋
安売りされてたのでイヤな予感はしたが見事期待通り
定価のポロイチ買ったほうがよほどよかった

91 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 11:49:36.66 ID:fHFGxaM/0.net
>>90
日本語不自由なやつは書かんでいいぞ

92 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 13:26:33.78 ID:LcbEoos7d.net
RAGE 軍鶏だし中華そば

93 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 13:39:23.09 ID:XhZGGPuNM.net
チャルメラ醤油味

94 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 15:45:45.22 ID:UWsZ+9uOp.net
さっそく湧く池沼w

95 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 16:08:58.53 ID:5iUpAvoja.net
これ絶対うまいやつ豚骨醤油
ゴムみたいな?、ぼやけて味のしないスープ・・・ちょっと次はないかなあ

96 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 16:32:06.68 ID:SUO/HITLM.net
>>91
日本語不自由なやつはお前やろ
京都生まれのチ o ン公

97 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 16:44:40.27 ID:fHFGxaM/0.net
よう低能ネトウヨw
どこがおかしいかわからん?
そりゃ引きこもりで中学中退やもんなw

98 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 16:46:05.60 ID:fHFGxaM/0.net
さ、あぼーんあぼーん(笑)

99 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 17:57:15.22 ID:5I6KMogDM.net
京都生まれのチ o ン公にネト○ヨ認定されちゃったwww
日本は中学中退なんか出来ねぇんだよお前の国と違ってw

100 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 20:11:43.30 ID:131sMZUfr.net
>>88
日清焼そば

101 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 21:24:04.22 ID:SFHYE2mma.net
天一のカップ

102 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 23:17:48.87 ID:BUIBviwd0.net
>>81
スレ住民に論破された>>84があの手この手で荒らしてるのよ
いわゆるマッチポンプって奴だからスルー推奨

103 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/11(木) 23:39:07.38 ID:OR6X/0wHM.net
論破www

104 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/12(金) 01:02:00.03 ID:Ye/0Yw+J0.net
日清ラ王 豚骨醤油(袋麺)。太麺なので茹でる時間長め。ベルマーク付き。
今回は液体スープを下から出して油部分を減らしてみた。
あっさり気味になるけど胃にやさしいかな。

105 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/12(金) 12:48:43.63 ID:IC8WQKOf0.net
サッポロ一番みそラーメン激辛チゲ風

106 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/12(金) 12:49:30.83 ID:IC8WQKOf0.net
>>102
なるほどね。
以前は淡々と品名だけレスされてるスレだったもんな

107 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/12(金) 13:35:51.51 ID:qLt1p+ki0.net
>>106
報告の意味が分かってないガイジしかいなかったんやな

お前はこっちだガイジ↓

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

108 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/12(金) 16:34:56.75 ID:dBLs5OQdM.net
>>107
京都のチ o ン公は黙っとけ

109 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/12(金) 17:38:36.10 ID:5Vm1Y4YSr.net
日清のラーメン屋さん 函館しお

110 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/12(金) 21:31:41.97 ID:vIXVjuuF0.net
日清のどん兵衛 鬼かき揚げ天ぷらうどん

111 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/13(土) 00:25:49.30 ID:MS7puvc3a.net
たぶん初めて東のどん兵衛食べたけど違いが分からなかった
もっと全然違うのかと思ってたのに

112 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/13(土) 06:36:20.97 ID:ZaeuDEJz0.net
二つ並べて食べ比べないと判らないんじゃね?
ハーフサイズ東西2個セットで売ればいいのに日清も商売下手だね

113 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/13(土) 07:09:24.71 ID:ybkSZUSTM.net
そのセットを作るほうがコストかかりそうだけどね

114 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/13(土) 12:40:56.97 ID:d1NlHRRl0.net
>>111
並べて食べるとだしが全然違う 両方うまいけど

115 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/15(月) 17:08:48.80 ID:Hm+aSlnpd.net
凄拉麺 太麺とたっぷりキャベツ?
何か長い名前の奴w
凄麺との違いは、オリジナルラーメンてとこかね?

116 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/15(月) 20:20:51.12 ID:wslc9YXg0.net
ローソンの吉村家家系ラーメン。
湯が少なかったのかゴツすぎた。
お汁以外はなんとか完食。

117 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/15(月) 20:55:21.22 ID:n8wBXXzF0.net
ポロ1ごま醤油がうまいうから買って食ったけど
どうにもこうにもいまいちだった
茹で方とお湯加減もあったかもしれんが
まだ2個あるから次回は作り方をもう少し考えてみるか

118 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/16(火) 05:10:41.91 ID:X0XW8WmAd.net
ダイソーで買ったCUNG DINHのフーティユナンバン
ベトナム麺料理でフォーみたいな感じなんだが、結構気に入ったわ
フォーよりは細いフーティユという米麺がコシが強く、チキン&海鮮の旨味にガーリックの香ばしさが効いたスープ
クセになる味だった
3種類あって試しにナンバンを買ってみたけど、気に入ったから他の2種類も買ってきた
ベトナム麺好きにオススメ

119 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/16(火) 05:39:25.01 ID:1pIBfvm30.net
>>117
つけ麺にすればいい。お湯を減らして麺は茹でた後に氷水でしめる。
漬け汁に油たっぷりで炒めた肉や野菜を入れるとコクが出る。

120 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/16(火) 09:29:32.71 ID:nGYQtOqy0.net
イオンのトップバリュの塩ラーメン
日清が製造をするようになってからは美味しい
コスパも良いし 小腹が空いたときに助けてもらっている

121 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/16(火) 13:15:27.10 ID:gyOVu/Q70.net
久しぶりにチャルメラ食った
やっぱ美味いわ

122 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/17(水) 13:25:53.24 ID:Z0vGNXDva.net
黒い豚カレー
これはS&Bカレーのにおいがする

123 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/18(木) 20:19:06.22 ID:L0mE/C4r0.net
爆裂豚ニンニクもやしラーメン買ってきた

124 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/18(木) 23:57:14.38 ID:ORKydSBer.net
醤油じゃなくて?

125 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/19(金) 07:39:21.66 ID:NucI0+V40.net
よろしくてよ

126 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/19(金) 13:35:10.04 ID:PdruuPYm0.net
醤油だったわスマン
しかしレンチンもやし一袋をダバーしただけでヘルシーに見える不思議

127 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/19(金) 17:33:55.13 ID:mLsKszW8d.net
カプヌー 北海道ミルクシーフード

128 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 01:24:55.20 ID:Ls74ny9C0.net
おお、もうミルクフードルの季節か

129 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 01:48:24.79 ID:DINjN9Pv0.net
>>127
いちいち出てくんなガイジ ↓巣に帰れ

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

130 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 04:03:29.91 ID:84qW5BI30.net
ペヤングボンゴレ風
けっこう美味いけどしょっぱいな
最近の新商品はしょっぱいのが多い

131 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 07:59:25.63 ID:/7doHc8lM.net
>>129

>>35

132 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 17:44:21.37 ID:7YaBzPIMd.net
サッポロ 豚骨味見つけた

133 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 18:10:08.14 ID:0gWCAhxBM.net
何回見ても「カプヌー」って略して方がほんと気持ち悪い……

134 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 19:00:20.27 ID:+PIW0zpKM.net
そうやって嫌がらせしてるゴ ミなんだよ
放置が一番

135 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 19:26:34.86 ID:oc3rq7smd.net
カプヌのプロ!!

ttps://i.imgur.com/eejuWj2.jpg

136 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 22:57:59.60 ID:0S2Zkfhwa.net
黒人は…

137 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/20(土) 23:56:14.73 ID:rguBx8l7d.net
おっ、さすが大差別国ウンコリアン

138 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 00:03:22.64 ID:OTHtLRoxM.net
>>135
体に気付けたらカップ麺は避けたいところだが
体に悪いモンは美味いんだなこれが

139 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 00:45:40.03 ID:F5mVG3kb0.net
明星の沖縄そば

140 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 01:04:07.73 ID:+DerzINIp.net
>>139
あ、こっちに来ないでねガイジくん

君はこっち↓シッシッ

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

141 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 01:22:38.36 ID:w6qGtuck0.net
うまいヌードル
ニュータッチ

142 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 07:04:13.07 ID:EW14xAeMd.net
ヨークベニマルで見かける五十嵐製麺の平打ちちぢれ極太麺喜多方あっさり醤油
喜多方のメーカーのようで、二日間低温熟成乾燥させた麺はガチの喜多方ラーメンだった
スープは煮干し粉末、醤油だれ、調味油のトリプル仕様
食塩相当量8.2gとちょいとしょっぱい以外はパーフェクトだな

143 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 09:08:34.22 ID:2nFxxGPZM.net
>>140

>>35

144 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 09:25:51.67 ID:nuiX/XZD0.net
>>135
プロが使うヤカン

145 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 13:57:21.23 ID:OTHtLRoxM.net
富山黒ラーメン

146 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 16:36:36.64 ID:/ZnXVsk5a.net
豚ラ王汁なし

147 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/21(日) 23:08:00.52 ID:In6WTmIZ0.net
スナオシの袋のソース焼きそば
いつも硬めでゴワゴワした感じになってしまうので
少し水多め、もやしとキノコも普段より多めにした。
しっとり感のある出来で失敗したかと思ったら
案外麺がモチモチしてて美味しくいただけた。

148 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/22(月) 12:00:43.37 ID:HQU+Wlf8a.net
評判屋
重ねだしかきたまピリ辛塩

149 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/24(水) 13:35:42.37 ID:h7L8lugMd.net
正麺 極濃魚介豚骨
安売りコーナーに幾つかあったんで、1つだけ買ってみたけど正解だったかも
悪くはないけど、個人的に煮干しだしとかあごだしとか魚系の味はあまり好きくない

150 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/24(水) 21:12:06.83 ID:rtmy2py90.net
誰もSUSURU食べてないのか
ホルモンみたいな味入れる必要あったのか?って感じで不味かったが

151 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/24(水) 22:05:48.86 ID:wyR131xo0.net
>>149
悪くはないけどあまり好きくないけど正解だったかもてどないやねん

152 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/24(水) 23:07:56.35 ID:gX8gzkmS0.net
8分どん兵衛を湯セットしたら
眠気に襲われ20分後に目覚めた
たしかに麺はもっちりしていたが
プレミアムとは程遠い味で
ガッカリしたよ

153 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/24(水) 23:09:27.42 ID:zZW0ap8Zd.net
>>151
幾つかあったけど、お試しで1つだけにしといて正解だった

154 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/24(水) 23:09:29.32 ID:9N2XEYtLM.net
マルタイ棒ラーメン醤油
夜食、美味かった

155 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/25(木) 07:15:09.51 ID:TShAkerj0.net
マルタイはたまに食いたくなるから常備してる

156 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/25(木) 12:45:56.13 ID:cr9AHBm5M.net
>>150
食べたよ
本店行った事あるけど、本店みたいな濃度は流石に無理だったようだね🙄
味の再現度はかなり高い

問題は本店の六等星こってりが、そんなに美味しいワケではないんだ😔
あの店は平日出してる限定の方が美味しいんだ...

157 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/25(木) 13:16:19.19 ID:hFX4dgPHM.net
どん兵衛カレーうどん
うまいな黒豚カレーよりこっちかも

158 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/25(木) 13:34:13.72 ID:Ls/DqibH0.net
蒙古タンメン中本チーズの直撃
極端な激辛好きじゃない自分には丁度いいけど
チーズ効果?でオリジナルより味がボヤケちゃってる感じ
前にも出してたから、それなりに人気はあるのかな

159 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/25(木) 16:34:01.73 ID:JgJuhc7D0.net
鬼掻揚げどんべえ
5分後に良くかき混ぜてから掻揚げを入れて蓋をして更に5粉末

160 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 06:54:23.17 ID:YKUemYsC0.net
麺がのびそう

161 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 07:54:25.01 ID:o6GDc+r/a.net
俺もSUSURUのやつだめだった

162 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 08:20:49.08 ID:muRnUyhXM.net
誰誰のとか何処何処のってので美味かった記憶が無いわ

163 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 10:12:41.05 ID:7vLBs24tp.net
はい?

164 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 14:54:49.68 ID:D5sur+UbM.net
>>1
寿がきや■静岡藤枝 冷たい醤油味■ラーメン職人が説明書無視でお湯で食ったら衝撃■
完食ノーカット■2021年6月7日発売■238円(税別定価)カップ麺■
4K■高音質3Dサウンド■食レポ商品レビュー
https://youtu.be/KV62TCKK8hY

165 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 16:32:13.82 ID:VAvB9uZgd.net
凄麺 博多とんこつ
調味料入れた時だけだが、かなり豚骨臭いw
細麺だからか、2分で済むのが地味に良
味は美味し

166 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 16:57:21.69 ID:P1VcxjG30.net
味は美味しいって日本語は間違い。

美味しい=味が良い

167 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 17:11:38.84 ID:ApV4mZgG0.net
そもそも読みが間違ってるけどな

168 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 19:04:31.01 ID:5anXDGsmp.net
>>167
当たり前だけど、味が美味いも間違いな。

169 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 22:32:31.17 ID:KrxMZNQmr.net
味「が」美味いは間違いだけど
味「は」美味いだといいんと思うよ

170 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 22:41:00.27 ID:AuUFC+ky0.net
どうでもいい
辞書でも引いてろ

171 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/26(金) 23:12:35.68 ID:oQIc+dP4d.net
>>169
それで合ってると思う

172 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 04:20:00.25 ID:AMzjFvin0.net
味は良い悪い。旨い、美味しいに「味」は不要。意味が含まれているから。

173 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 04:46:12.57 ID:jTKNmv+60.net
こんな所らしいどうでもいい下らねえ話だな

174 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 04:46:38.12 ID:k8AkHABkd.net
味以外にも言及してる、しかも否定的な内容だし
反対の肯定的な内容を言うわけだから、「味は」はむしろ入れるべきレベル

175 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 08:56:03.23 ID:IptRRctn0.net
だから味は良い、ならいいんだよ

176 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 09:04:32.95 ID:b6XBeEsjM.net
>>175
みっともないからもう出てくんなって……

177 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 09:30:50.25 ID:snAA9TmXp.net
こんな簡単な話が理解できない方がみっともない件

だから間違いだけど、別に好きにすればええって

178 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 09:39:31.93 ID:RKL9OH1wM.net
とりあえずスレチだからやめれ

179 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 10:51:57.30 ID:jIIWOOEZd.net
(ワッチョイ ff7d-Hwrz)
(ササクッテロロ Spcb-Hwrz)
(ワッチョイ d7bd-Hwrz)
(ササクッテロラ Spcb-Hwrz)

あっ…(察し

180 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 14:04:35.51 ID:o+PqMRcEr.net
>>172
違うと思うよ
>>165さんの書き込みをもう一度行ごとに良く見直してみて

181 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 17:43:43.94 ID:snAA9TmXp.net
>>180
美味し=味は良しだから間違い

182 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 18:10:30.19 ID:VzcXqLCkr.net
インスタントラーメン食ってるような腐った脳の奴らが国語の授業何時間やっても頭良くなるしねえんだバカ

183 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 18:14:59.87 ID:pmUkuSCT0.net
>>182
インスタントラーメン食ったことねえの? 貴重だな

184 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 19:22:48.60 ID:wXo06ZOsr.net
>>181
間違っていないと思うよ
「味は」の後に読点でもあればバカにもわかりやすいんだろうけど

185 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 19:29:59.25 ID:wXo06ZOsr.net
ごめんなさい
「バカ」はちょっと失礼だったかな
読解力と想像力のないアホと言うべきでしたね

186 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 19:49:45.31 ID:VzcXqLCkr.net
>>183
「ルールは守りましょう」ってお前というウンコを捻り出したクソ親から教わらなかったか?

187 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 20:53:17.47 ID:WGHh90TFd.net
ウンコリアンを相手にしても不毛なだけだぞ

★トンスルラーメンマンセーのウンコリアン迷言集<丶`∀´>ニダ

>874 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/05(月) 23:54:59.17 ID:EebKvKvw0
868
辛ラーメンは高い
王侯貴族の食いもんや

ー876 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp23-POUr) sage 2021/07/06(火) 03:27:57.31 ID:QF4WTvy+p
875
それノグリラーメンやろ
しかも日本には輸入されてない種類

大体発癌性物質なんて全ての食品に入っとる

ー880 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/06(火) 10:51:25.29 ID:dIL6dliQ0
まあまあBTSが女にクソ人気だからって僻むなよw

ー905 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 03:34:51.00 ID:hSwvY4bx0
904
このスレの天敵だからな
○○って美味いの?って聞くバカは

ー909 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 03:51:12.58 ID:hSwvY4bx0
あと

普通に美味い
可もなく不可もない

これもバカ御用達

ー921 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 11:44:56.98 ID:hSwvY4bx0
917
自分も食ってから人の感想聞くのはいいけど、買ってもないのに美味しい?はバカだと言っている

ー939 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp23-POUr) sage 2021/07/08(木) 15:02:39.76 ID:+ZWQNwC+p
927
人の感覚を聞きたいのはわかるよ
だからそれは自分で食った後の話ね

ー982 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-DcAx) sage 2021/07/11(日) 23:44:39.33 ID:fgEg8TiW0
980
わかめラーメンのわかめはもれなく中国産か韓国産だからネトウヨは食えねえなw

ー993 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-DcAx) sage 2021/07/13(火) 12:18:10.31 ID:ydHRede+0
991
だから食ってから書き込め

ー6 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Spa1-DcAx) sage 2021/07/13(火) 18:55:23.84 ID:UYZPlzCPp
いい歳こいてネトウヨって相当恥ずかしいよなw

天皇ヘーカばんじゃ〜いwww

ー609 すぐ名無し、すごく名無し (ワンミングク MM7f-8OCF) sage 2021/09/22(水) 14:42:23.67 ID:iuAsUhuyM
業スーは誰でも分かる
カプヌーは誰も分からん、その差
セブンは「イレブン」要素が無いから、ケンタはバ カっぽいからダメ

188 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/27(土) 21:01:17.25 ID:IptRRctn0.net
>>184
読点があっても間違い。意味は通じるけど、間違いは間違い。

189 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 03:02:08.87 ID:2cF7SXgbr.net
随分前に買ってあった東北限定あつあつ芋煮うどんを食った
シンプルな懐かしい味で旨いじゃん
様子見で一個だけ買ってあったんだが
もっと買っておくべきだったな

190 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 06:14:55.77 ID:j349sHPVd.net
豚汁うどんはあつあつ豚汁うどんからあじわい豚汁うどんと商品名が変わってしまった
芋煮と豚汁との差別化かな?

191 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 10:03:58.38 ID:C97EaCu/p.net
>>184
重ね言葉だから濁点の有る無しに関わらず間違いだね

192 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 10:11:12.41 ID:QgXKLwUWp.net
>>191
ただの文法間違いの話なのに、なんで読解力ガーとか言い出すんだろうねw

193 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 10:33:04.54 ID:K8vimMobd.net
(ワッチョイ ff7d-Hwrz)
(ササクッテロロ Spcb-Hwrz)
(ワッチョイ d7bd-Hwrz)
(ササクッテロラ Spcb-Hwrz)

(ササクッテロラ Spcb-Gkwe)
(ササクッテロラ Spcb-Hwrz)

ショボい自演までやり出したかウンコリアン…w

194 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 10:44:40.21 ID:B9rPHeYiM.net
>>192
お前は読みも接続詞も間違ってたけどな

195 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 10:56:17.09 ID:QgXKLwUWp.net
はい?美味しはあえて美味しいに変えたけど、接続詞どっから出てきたw

196 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 11:03:36.70 ID:51QLjTjz0.net
>>195
間違えた……助詞だ
すまんな
てか「あえて」とか今更言うのか

197 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 11:58:20.48 ID:C97EaCu/p.net
>>193
自演? Hwrzと俺は関係ないけどね
まあ馬鹿に言っても理解できないか

198 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 13:24:57.10 ID:YQ0xkstMr.net
>>191
濁点ってなんやねんwww

199 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 13:27:06.98 ID:YQ0xkstMr.net
やっぱりバカだったんだなwww

200 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 13:57:33.06 ID:C97EaCu/p.net
あぁ・・ 句読点だな
重ね言葉だから間違っていることには触れないんだな

201 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 14:50:25.10 ID:K8vimMobd.net
>>197
へー

202 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 15:27:54.14 ID:YQ0xkstMr.net
ID:C97EaCu/p

バカがえらそうに 笑笑

203 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 15:32:04.02 ID:YQ0xkstMr.net
じゃあねー

https://i.imgur.com/iqST3f2.png

204 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 16:52:43.60 ID:QgXKLwUWp.net
>>196
まあ、「味は」だろうが「味が」だろうが、とにかく間違いなんだから、ワイに噛み付いたところでその事実は変わらんw

205 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 17:07:20.63 ID:K8vimMobd.net
その事実は変わらん(ニダッ

206 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 17:28:37.64 ID:YQ0xkstMr.net
こいつもなんだね

https://i.imgur.com/gYixFoE.png

207 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/28(日) 22:18:14.86 ID:Z/w1T1M00.net
ID:YQ0xkstMr

バカがえらそうに 笑笑

こいつキモすぎだろ 笑笑

208 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/29(月) 07:33:44.90 ID:vXEfcCZe0.net
Cq2Z ← 必死すぎてイタイwww

自分が間違ってることも理解できないホームラン級のバカがファビョってるのかwwwwww

ID:C97EaCu/pがバカだったらそのバカに間違いを指摘されて理解できないお前はなんなんだよwwwwww

『「味は」の後に読点でもあればバカにもわかりやすいんだろうけど』
かわんねーよwwwwww

うwww けwww るwww

209 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/29(月) 09:35:28.91 ID:oPWhwJVU0.net
麺づくり黒マーユ豚骨
麺のもどりが今市悪いがまあまあ
酢ラー湯のほうが旨かったな

210 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/29(月) 20:57:31.55 ID:+qA7uiFy0.net
Glhm

こいつもバカすぎだろ 笑笑

勝手に文法のルールかえるな 笑笑

反論できなくなるとニダニダ言い出してキモひ 笑笑

おーいキモひマン俺も自演か? 笑笑

211 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/29(月) 21:01:38.66 ID:7EbLb+R60.net
こんなスレでマウント取れた気になって何が楽しいんだろ……こんなに心が貧しい人っているんだな……

212 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/29(月) 23:15:13.59 ID:ttNcqW6id.net
姦酷政府からして工作ホルホルしてるくらいのキチガイ民族だからなぁ

213 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 00:16:13.10 ID:O4fRt5yT0.net
そんなこと言うためにわざわざ出てきたんだ 笑笑

くやしくて居ても立っても居られなかったの? 笑笑

そういや>>205でも負け惜しみ言うためにわざわざ出てきてたな 笑笑

もはや誹謗中傷しか言えないかわいそう 笑笑

214 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 00:22:40.17 ID:7byZezh0r.net
もう大概いい加減にしてほしい

215 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 01:37:43.12 ID:K0MXfVVc0.net
間違いを指摘されただけなのにこんなスレでマウント取られた気になってムキになって何が楽しいんだろ……素直に間違いを認められずバカだの自演だの必死に反論にもならないレスをして逃亡するか姦酷政府とか訳の分からないことを言い出しちゃってるこんな恥ずかしい大人っているんだな……

216 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 02:48:00.12 ID:8c8lvdx+d.net
息継ぎ無しで言ってそうウンコリアンw

217 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 04:11:08.85 ID:rlJfYvNT0.net
こんなスレでそんなどうでもいいことを指摘してる時点で……って話なんだけどやっぱそれも理解できんよね
まぁこれ理解できる頭があるなら最初からしないか……

218 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 05:56:23.64 ID:qbTiqmgn0.net
馬から落ちて落馬する  ←これに違和感感じないなら、もう何も言わない。

219 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 05:59:20.96 ID:w7lAYkcbM.net
違和感を覚えない

220 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 07:58:22.70 ID:dMIafwEbM.net
違和感感じるに違和感覚える

221 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 09:22:53.02 ID:O4fRt5yT0.net
kQHb

こいつもバカすぎだろ 笑笑

そんなどうでもいいことに反論できなくなると

間違いを指摘した方が悪くなるのか 笑笑

自分で言ってておかしいと思わないのか? 笑笑

それに気づく頭があったら早々と間違いに気づいて

恥ずかしくておとなしくなるか 笑笑

どうでもいいことならもう終わりにしたらいいのに

本当にしつこい 笑笑

結論はこの人のこれ

> こんな簡単な話が理解できない方がみっともない件
> だから間違いだけど、別に好きにすればええって
> とにかく間違いなんだから、ワイに噛み付いたところでその事実は変わらんw

222 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 09:59:41.36 ID:rlJfYvNT0.net
こんな簡単な話を理解できずに何度も恥を晒して……ほんとみっともないねぇ……

223 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 10:08:37.22 ID:DAfkQ/WYd.net
ほんとブーメラン刺さりまくりだなウンコリアンw

224 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 10:31:51.23 ID:rG/K+xCl0.net
スレ住民に論破された>>84があの手この手で荒らしてるのよ
いわゆるマッチポンプって奴だからスルー推奨

225 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 11:04:14.30 ID:DAfkQ/WYd.net
長文に空行に、笑笑入れまくり
痛々しさとブーメランが調和した、見事な痛レスやんw
ムラッと来たらどこでもオナニーする、ウンコリアンの知能の低さが分かるな

226 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 11:10:48.84 ID:jc+etOU5p.net
味がうまいは間違いという覆しようのない事実を指摘されただけで、よくこれだけファビョれるなw

227 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 11:34:38.78 ID:iEjeuO1er.net
お前が火病だろ

228 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 16:18:59.97 ID:DAfkQ/WYd.net
凄拉麺 なめらかな〜中略〜醤油ラーメン

229 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 16:39:49.55 ID:PVX2Vqzr0.net
激麺しお
まあまあ

230 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 18:22:27.59 ID:RSLUxV/+0.net
五木 アルミ鍋焼のちゃんぽん

うどんとか棒麺は知ってたけど生タイプのラーメンは初めて
これめちゃ美味い
もちもち麺で具スープのレベルも高い
100円でこのクオリティはすごい

231 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 18:32:41.31 ID:rG/K+xCl0.net
最近湯沸しポットで沸かした湯を注ぐときにぶじゃぁぁあっ!て言うようになった

232 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 18:33:43.66 ID:rG/K+xCl0.net
アルミちゃんぽんなんて出てたのか
五木のは全部旨いからな探してみよう

233 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 18:34:11.64 ID:g+EfjTHrr.net
>>230
五木の鍋焼シリーズはコスパが高いよね

234 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 19:02:24.15 ID:RSLUxV/+0.net
>>232
うどんの生麺はよく見るけどこれは意外にラーメンの生麺なんですよね

>>233
100円くらいでゲットできてグツグツ煮込んで美味い
ホントコスパ高いです

235 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 21:01:20.86 ID:6Y6WRczcp.net
>>230
アルミ鍋はスレチ

236 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 21:06:25.82 ID:g+EfjTHrr.net
アルミ鍋でもインスタント麺じゃね?

237 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 21:49:00.54 ID:rlJfYvNT0.net
一応ここはアルミ鍋でも冷蔵の生麺でも冷凍食品でも基本スーパーやコンビニに普通に売られているようなやつならなんでもOKってことになってるよ
確か1年ぐらい前に過疎スレだしそこまで縛らなくていいんじゃ?って感じの流れがあった

238 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 21:51:23.48 ID:tekvV0ktp.net
>>237
認めん

239 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 21:53:20.91 ID:tekvV0ktp.net
カップ麺、袋麺以外は不可とする

240 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/11/30(火) 22:59:26.20 ID:wr54/VG1d.net
(ササクッテロロ Spcb-Hwrz)
は、>>187見りゃ分かるが
何にでも噛み付くウンコリアンだから、基本スルーでおk

241 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:17:53.55 ID:TNy7GtUeM.net
まあそのチ o ン公は論外として
やっぱりチルドやアルミのやつはインスタント麺とは言えないと思う

242 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:21:20.78 ID:wZkzjF4k0.net
だいたい荒らしてるのはキョッポ

キョッポは帰るとゴキブリ以下の扱いされるが、それでもキョッポというウンコを産み落としたのは半島人
だから返すべきだ

チョンも自分したウンコをだと自覚はしてるから、キョッポを受け入れる準備をしている
https://gamp.ameblo.jp/kujirin/entry-12552943378.html

243 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:21:37.73 ID:wZkzjF4k0.net
キョッポについて全ての日本人に知って貰いたい

徴用を受けた朝鮮人の大半は戦後帰国した。
 現在日本にいる自称在日韓国人のほぼ全てが戦後に密入国した犯罪者一族である。
 朝鮮戦争やその後の韓国貧困時代に同胞を裏切り見殺しにして自分たちだけ逃げて、
 日本に密入国して汚い手段で寄生をして、各地の不法占拠や金目当ての凶悪犯罪など
 悪事をやりまくり、生活保護と子ども手当の詐取に邁進するゴミ未満の汚物である。
 なお祖国の韓国人たちからは、『キョッポ』とか『白丁(ぺくちょん)』 などと呼ばれて軽蔑されてる。

244 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:26:36.44 ID:D5yTaTRqr.net
すげえ詳しくて草
大好きなんだねw

245 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:34:15.34 ID:wZkzjF4k0.net
>>244
それ頭の悪いキョッポのテンプレな

キョッポは絶対に会話をしないけど、お前は会話すんの?

246 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:34:23.26 ID:wZkzjF4k0.net
徴用を受けた朝鮮人の大半は戦後帰国した。
 現在日本にいる自称在日韓国人のほぼ全てが戦後に密入国した犯罪者一族である。
 朝鮮戦争やその後の韓国貧困時代に同胞を裏切り見殺しにして自分たちだけ逃げて、
 日本に密入国して汚い手段で寄生をして、各地の不法占拠や金目当ての凶悪犯罪など
 悪事をやりまくり、生活保護と子ども手当の詐取に邁進するゴミ未満の汚物である。
 なお祖国の韓国人たちからは、『キョッポ』とか『白丁(ぺくちょん)』 などと呼ばれて軽蔑されてる。

247 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:34:30.30 ID:wZkzjF4k0.net
キョッポは帰るとゴキブリ以下の扱いされるが、それでもキョッポというウンコを産み落としたのは半島人
だから返すべきだ

チョンも自分したウンコをだと自覚はしてるから、キョッポを受け入れる準備をしている
https://gamp.ameblo.jp/kujirin/entry-12552943378.html

248 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:35:43.56 ID:wZkzjF4k0.net
会話をするキョッポ一度も見たことないから、会話するとこ見てみたいな

キョッポは困るとオウム返しと中傷だけし始める
その事も全ての日本人に知っておいて欲しい

249 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:40:45.68 ID:KtapuzdCM.net
スレチ

250 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:41:27.86 ID:wZkzjF4k0.net
キョッポが絶対に会話から逃げる理由
自分では日本人のふり出来てると思ってるから

百人中百人の日本人がキョッポを見てすぐ分かるようにならないと

そのためTwitterを見てみて欲しい
キョッポは同じ事しか言ってないから分かりやすい

251 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:44:57.26 ID:wZkzjF4k0.net
>>249
5ちゃんの荒らしは九割方キョッポ
スレチという前に荒らすの辞めろ

荒しばかりキョッポについて知って貰うのは、お前ら以外には一切不利益にならないと思うが何で絶対に会話から逃げるんだ?

252 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 08:53:06.38 ID:wZkzjF4k0.net
(オッペケ Srcb-UER1)
>>244
こいつだけどレスが完全にキョッポそのもの

これがキョッポの典型例
そしてこういう奴は絶対に100%会話から逃げるから

キョッポについて全ての日本人に知って貰いたい

253 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 09:00:12.10 ID:wZkzjF4k0.net
キョッポについて全ての日本人に知って貰いたい

徴用を受けた朝鮮人の大半は戦後帰国した。
 現在日本にいる自称在日韓国人のほぼ全てが戦後に密入国した犯罪者一族である。
 朝鮮戦争やその後の韓国貧困時代に同胞を裏切り見殺しにして自分たちだけ逃げて、
 日本に密入国して汚い手段で寄生をして、各地の不法占拠や金目当ての凶悪犯罪など
 悪事をやりまくり、生活保護と子ども手当の詐取に邁進するゴミ未満の汚物である。
 なお祖国の韓国人たちからは、『キョッポ』とか『白丁(ぺくちょん)』 などと呼ばれて軽蔑されてる。

254 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 13:42:23.98 ID:ZoYz2bWRp.net
ネトウヨってやっぱアホやなw

255 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 13:46:44.26 ID:wZkzjF4k0.net
>>254
キョッポが嫌いだとネトウヨ?

なら韓国人は全員ネトウヨだよな

256 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 13:49:15.48 ID:wZkzjF4k0.net
>>254
キョッポの事は日本人よりも韓国人の方がずっと詳しいし嫌悪している

日本人はキョッポについての認識が低すぎる
キョッポは日本にいるのに韓国人の方が日本人よりもキョッポに詳しいっておかしくね?

257 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 13:49:52.17 ID:wZkzjF4k0.net
>>254
全ての日本人にキョッポについて知って貰う必要がある

徴用を受けた朝鮮人の大半は戦後帰国した。
 現在日本にいる自称在日韓国人のほぼ全てが戦後に密入国した犯罪者一族である。
 朝鮮戦争やその後の韓国貧困時代に同胞を裏切り見殺しにして自分たちだけ逃げて、
 日本に密入国して汚い手段で寄生をして、各地の不法占拠や金目当ての凶悪犯罪など
 悪事をやりまくり、生活保護と子ども手当の詐取に邁進するゴミ未満の汚物である。
 なお祖国の韓国人たちからは、『キョッポ』とか『白丁(ぺくちょん)』 などと呼ばれて軽蔑されてる。

258 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 13:50:00.22 ID:wZkzjF4k0.net
キョッポは帰るとゴキブリ以下の扱いされるが、それでもキョッポというウンコを産み落としたのは半島人
だから返すべきだ

チョンも自分したウンコをだと自覚はしてるから、キョッポを受け入れる準備をしている
https://gamp.ameblo.jp/kujirin/entry-12552943378.html

259 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 13:57:35.13 ID:wZkzjF4k0.net
キョッポの話で発狂するのはキョッポしかいない

キョッポというゴキブリを日本が飼う必要はない
送り返すべき

韓国人もキョッポを引き取ると言っている
それでも帰りたくないと日本に粘着してるゴキブリがキョッポ

キョッポは帰るとゴキブリ以下の扱いされるが、それでもキョッポというウンコを産み落としたのは半島人
だから返すべきだ

チョンも自分したウンコをだと自覚はしてるから、キョッポを受け入れる準備をしている
https://gamp.ameblo.jp/kujirin/entry-12552943378.html

260 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 14:20:23.41 ID:XegRMZdc0.net
アルミ鍋はOK
冷凍もOK
乾麺もOK

なんでも駄目駄目言うのはこのスレから追い出された荒らしなのでスルー

261 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 14:25:12.26 ID:wZkzjF4k0.net
キョッポについてよく知って貰ういい機会になったな
5ちゃん荒らしてるのは九割方キョッポだと全ての日本人に知って貰いたい

262 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 16:02:46.44 ID:pM+PXW5xp.net
インスタント麺(即席麺)は、数分のゆで時間で、または熱湯をかけて数分おくだけで食べられるように加工した手軽に食べられる麺類のことなので、アルミ鍋、チルド、冷凍全部OKで良いでしょ
アルミホイル成型鍋に入った乾麺も生タイプ麺でも、加熱調理が必要という点では袋麺と同じ

263 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 16:05:04.23 ID:0Xh3EvUBM.net
生ラーメンはスレがあるからなあ

264 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 16:33:36.91 ID:hsReZq0td.net
激めん!

265 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 16:38:27.95 ID:A3zZey5TM.net
チルドは麺別茹でのやつあるからoutだろ
そんなのインスタント麺のカテゴリーではない

266 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 20:33:37.11 ID:iYQOE2wua.net
力うどん

267 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/01(水) 21:08:26.86 ID:BusbDl4ax.net
サンヨー食品 元祖ニュータンタンメン本舗

268 :すぐ名なし、凄く名なし :2021/12/02(木) 00:37:05.38 ID:bkPeHWcz0.net
倒れてしまう時に備えて買ってある、AMAZONの大量購入カプ麺(!)京うどん。
出汁味付け優しめで消化良いです

269 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 04:28:34.24 ID:QNzpTmF90.net
>>268
京うどん好き

270 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 05:30:04.14 ID:KAuB+Khxr.net
旨いよね
ローソンストア100じゃ
100円で売ってるし

271 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 10:26:48.49 ID:1d2voLMsp.net
>ローソン100ストアで100円で売ってるし

なんかじわじわ来るw当たり前やん

272 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 11:18:57.40 ID:GihxfBg8d.net
お前がアスペだからだろ

273 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 11:32:59.47 ID:9xQp1Aecp.net
バカにはこのユーモアわからんかw

274 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 12:27:09.42 ID:GihxfBg8d.net
使い方おかしいぞウンコリアン

275 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 12:57:11.04 ID:/V5XZIhI0.net
>>274
そいつ結局荒らしたいだけだからもう触るなって

276 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 13:18:19.46 ID:bJeyvLkEp.net
>>275
お?ネトウヨのお仲間かw

277 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 20:23:58.60 ID:B5CyqemT0.net
五十嵐製麺喜多方インスタントラーメンあっさり醤油味
美味かった
ちょいしょっぱめだけどあっさりスープに太めちぢれ麺がぶりぷりして確かに喜多方ラーメンぽい
あっさり好きにはお勧め

278 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/02(木) 20:32:18.99 ID:7IcbqEeAd.net
>>277
ベニマルで買ったけど、ノンフライ麺で美味しかったよ
スープが液体、粉末、調味脂の3袋で構成されてるんだが、キリトリ線がないからハサミで切り分けるのだけは面倒だった
ちょっとしょっぱいかなぁとは思うが、喜多方ラーメンのインスタント袋麺は面白いね

279 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 09:34:00.42 ID:kce+ATUf0.net
福島県民だが五十嵐はいただけない

280 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 16:30:36.71 ID:wyRwN28Sd.net
凄麺 札幌濃厚ミッソー

281 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 16:43:00.49 ID:MssqenQt0.net
>>280
珍しい商品名見かけたから書いてみた、ってスレじゃないんだよガイジくん

282 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 16:46:07.15 ID:O0+Hg3Gyr.net
さいなら
https://i.imgur.com/BVhOR9T.png

283 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 17:52:11.95 ID:FWfOrWvF0.net
>>277に続いて五十嵐製麺喜多方インスタントラーメンこってり醤油味
塩ラーメンのようだったあっさり醤油味と違いこちらは明らかに醤油ラーメン
ただ醤油味が濃いというだけでこってりラーメンではなくあくまであっさり系
透き通ったスープではないがなんとなく坂内の味に似ていてこちらもおいしい
自分の好みはこちらです

284 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 18:01:56.93 ID:mhIY8HSJ0.net
ファミマの白河とら食堂たべたけど、全然とら食堂じゃなかった
それなりにウマい鶏ガラ醤油ラーメンとしてはいけてるけど

285 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 19:06:52.78 ID:5NttyywD0.net
コンビニのその手ので、本家そのままだ!なんて聞いたことない

286 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 20:28:07.94 ID:jFXobXTw0.net
※イメージです。

287 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 20:42:51.24 ID:5sefbaIQd.net
マルタイの元祖長浜屋協力豚骨ラーメン
長浜屋の棒ラーメンは食べた事あったが、袋麺は初めて食べた
茹で時間は2分とあるけど、2分でヤワ、1分15秒くらいでカタかな
スープがめちゃ旨だった

288 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/03(金) 21:46:07.95 ID:zQBth9Pf0.net
トップバリューの関西風きざみきつねうどん

安く関西風なお汁を楽しめるから好きです

289 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/04(土) 00:17:48.30 ID:JmPKzdvT0.net
お出汁な

290 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/04(土) 12:02:01.69 ID:XaobPvoC0.net
関西人ってなんでつゆを出しっていうの?
出しを出しで作る

291 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/04(土) 17:43:07.97 ID:kNJCzBoPp.net
だから出汁な

出汁って鰹節や昆布そのものじゃなくて、それで取った汁の方のことやぞ

292 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/04(土) 18:45:34.47 ID:jEOiB686a.net
せやな

293 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/04(土) 18:56:40.93 ID:QXazOcqUp.net
出汁じゃなくて「だし」な
出汁そのものではなく、そこからさらに塩か薄口醤油を風味付け程度に入れて出汁に味をつけたもののこと

294 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/04(土) 19:00:21.34 ID:BYOeeqtE0.net
寿がきやみそ煮込みうどん
寒い日はこれがほっとする
白菜とネギを切らしてたのでキャベツと卵を入れた
七味を多めに振って食べ終わるとポカポカ大汗なのでした

295 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 10:08:23.57 ID:D+OHXPWJ0.net
明星一平ちゃん夜店の焼きそば

パッケージにソース練りこみ麺とあるが他社製品の麺との味の違いがよく分からなかった、湯切りした後のソースのような匂いは特になし。麺はソースとうまく絡まずボソボソ。味はからしマヨのせいかマルちゃんごつ盛りと全く同じ、ごつ盛りのほうがお得感ある。あとどこら辺が 夜店の焼きそば なのか全く謎、夜店感無し。

296 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 20:06:36.85 ID:B3ecYxonx.net
関東人ってなんでソース焼きそばっていうの?
焼きそばって普通ソースだろ
それ以外(例えば塩焼きそば、しょうゆ焼きそば)なら分かるけど

297 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 20:19:07.57 ID:tuQUWZe70.net
>>296
関東人だが普通に焼きそばって言うが?

298 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 20:28:12.63 ID:B3ecYxonx.net
マジで?
じゃあそういうことで

299 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 21:11:49.26 ID:f5iXW32bd.net
それ以外も色々あるから、わざわざソース焼きそばって言う人も関東関西問わずに居るんじゃね
あと単に焼きそばと言うと、何焼きそば?って聞く人も

300 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 21:28:43.86 ID:em/Akd560.net
>>296
自分で答え出してるじゃねえかw

301 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 21:58:47.43 ID:O1ckxfSXM.net
関東だと味付けは基本醤油だからね
ソース味の焼きそばなんか気持ち悪くて食いたくないわ

302 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 21:59:29.84 ID:j8kKHBiLa.net
いいよそういうの

303 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 22:07:25.44 ID:f5iXW32bd.net
A>なんでソース焼きそばっていうの?
焼きそばって普通ソースだろ

B>なんでソース焼きそばっていわないの?
焼きそばにも色々あるんだからソース要るだろ

C>うちんとこは醤油が普通だからなぁ…

D>子供の頃、カップ麺や店売りで書いてあるのを見て言ってるだけかな…

一般人&CD>(ABどっちも一理あるけど、くっそどうでもいいな
お前ら同レベルでキモいわ…)

304 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/05(日) 22:29:00.11 ID:BezpokfT0.net
はぁ…

305 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 00:35:41.57 ID:BekjKv0nM.net
>>303
お前のねちっこさの方が100倍キモい

306 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 00:41:41.17 ID:dhvKXGW60.net
>>301
焼きうどんならわかるが、焼きそばで醤油は頭おかしい

307 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 00:44:33.22 ID:QcPPDVbEr.net
>>305
そうそれ
マジキモい

308 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 05:29:04.43 ID:F867vBpd0.net
>>306
中華料理屋の焼きそばは醤油が多いから何もおかしくないぞ

309 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 08:49:31.60 ID:pHQULQb10.net
五目焼きそばも醤油風味だしね
自分で作る時はごま油効かせて塩胡椒のみだけどカップ焼きそばの塩味は臭いだけで美味くないね

310 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 11:04:19.46 ID:/Oo9dtTb0.net
醤油焼きそばも、塩焼きそばも、ソース焼きそばも、みんな好き。
だけどみんな完全に別料理だわな。それだけのことだ(^ω^)。

311 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 11:45:47.59 ID:F867vBpd0.net
明星 とら食堂 ワンタン麺
細かい味の表現とか苦手なんで普通に美味しい以外の言葉が出てこない……
元々平打ち麺が好きでこれもつるつるもちもちでけっこう好み
フタに書いてるとおりワンタンたっぷりなのも嬉しい
ただカップが妙にでかいのだけが気になった

312 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 12:46:56.71 ID:/8JRXO400.net
マウちゃん麺づくり黒マーユ

313 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 12:48:06.32 ID:/8JRXO400.net
焼きそばは酢だけで味付けしたのも地味に旨いんぞ

314 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 15:14:58.10 ID:BughvJac0.net
袋麺の焼きそばの存在する意味が分からん

315 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 15:23:38.97 ID:zeSWLG740.net
焼けるじゃん

316 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 15:26:23.02 ID:9YieUJIGM.net
20円くらいの中華麺とお好みソースで作った方が美味いもんね
まぁそれ言ったらインスタントラーメンもスープだけって話になるけど

317 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 18:10:44.81 ID:ETcEgobVp.net
>>313
なんていちいち地味にって付けるん?
バカっぽいでw

318 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 18:27:13.84 ID:QcPPDVbEr.net
上の人なんかイヤですよね
気持ち悪い

319 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 18:35:24.24 ID:xYdtDfHxa.net
>>313
いや常識的に不味いだろ

320 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 20:10:38.14 ID:2StTOOWqd.net
>>314
俺もそう思ってた時があったけど、サッポロ一番の焼きそばを食べたら虜になってしもうた
ソースが唯一無二の旨さだった
日清や東洋水産の商品で旨いカップ焼きそば、袋麺の焼きそばなら、
蒸し麺のチルド焼きそばにも似たような味が期待できるかもしれないが、
サンヨー食品はそっち系には手を出してないんだよな
サッポロ一番の焼きそばを入手できる人がいれば食べてみてもらいたい

321 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 20:26:45.33 ID:jS/iwVnGp.net
>>314
わからん意味がわからんw

肉とかキャベツとか入れて作ったことないん?

322 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 20:35:22.76 ID:BughvJac0.net
>>321
肉とかキャベツ入れんなら普通にチルド麺使った方がうまいし楽だろ

323 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 20:37:46.02 ID:bKuVQQB8M.net
チルド麺は日保ちしないからな

324 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 20:39:56.33 ID:jS/iwVnGp.net
>>322
バカだなあアホだなあw

325 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 20:46:48.85 ID:BughvJac0.net
>>323
スーパーとかコンビニどんだけ遠いんだよ

326 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 21:14:29.57 ID:l/gvcgMtp.net
みんな焼きそばにこだわりがあるだけで、人の好みを否定するよりは、もっと有益な情報交換したいよね。

327 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 22:57:33.68 ID:9Em4N71jd.net
チーズかけすぎチリトマト
味は普通に美味い

328 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/06(月) 23:06:27.57 ID:LC4apci0p.net
>>325
普通は安い時にまとめて買って常備しとくんだよ

君のママは毎日スーパーに行ってくれるのかもしれないがw

329 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 00:06:08.07 ID:+dbF6bp20.net
>>328
仕事の帰り道にいつでも寄れるだろ働いてないのかなキミは

330 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 01:17:30.21 ID:kW4Eaoq0r.net
独身ジジイ同士でケンカすんなよな

331 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 02:02:05.17 ID:RInwEZKN0.net
>>330
こんなとこでしか相手してもらえないから嬉しいんだよ
可哀想な子がいるって思って見てたらいいよ

332 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 10:07:36.00 ID:vO6Kd1SL0.net
>>320
あのソースは癖になるね。たまに食いたくなる。不思議なソースだ。

333 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 11:55:52.59 ID:hX3uU8JX0.net
焼きそばだと、マルちゃん焼きそば3食入りが好き
https://i.imgur.com/BpyiAgD.jpg

独特の粉末ソースの味がたまらなく好き
鉄板麺とかちょっとお高めの焼きそばや、贅沢系ソースでの自作も試すけど結局これに戻ってくる

インスタントじゃないチルドなので、スレチすまん

334 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 12:00:27.36 ID:ZbfxSxZa0.net
日清のもあるけどやっぱりマルちゃんなんだよな焼きそばは

335 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 16:23:29.02 ID:PMhpJkyXd.net
凄麺 長崎ちゃんぽん
最初ちょっと臭い
味は普通に美味い

336 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 18:57:38.56 ID:HKn9XeqCp.net
臭いのに普通だって
アホやんw

337 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 19:08:40.45 ID:iaser7cNr.net
>>333
値上げたと

338 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/07(火) 20:01:43.33 ID:hX3uU8JX0.net
>>337
「マルちゃん」の焼きそばや生ラーメン値上げ…来年4月納品分から6〜13%
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20211207-OYT1T50176/

339 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/08(水) 12:01:23.19 ID:GkGFrlfnM.net
どん兵衛肉うどん
うめー

340 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/08(水) 18:51:50.50 ID:e/c8YVDhd.net
だんぼ
結構美味かった

341 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/08(水) 20:50:14.77 ID:XJIjIcHO0.net
うどん・蕎麦系の人は東西も入れて欲しい

342 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/09(木) 12:58:31.32 ID:0xHdsZWgM.net
シビれる花椒の火鍋ヌードル
まずい

343 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/09(木) 16:54:48.73 ID:cSazbg9Jd.net
凄麺 徳島ラーメン

344 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/09(木) 21:37:20.17 ID:2vbHm1Wz0.net
マルちゃん麺作り黒マーユ豚骨
普通に黒い

345 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/09(木) 21:54:01.95 ID:G8U3dYrsM.net
>>344
味はどうなんだよw

346 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/10(金) 04:32:25.71 ID:F2E3biuur.net
おれ熊本人なんだけどさ
カップ麺のマー油って本物とは全く違うんだよね
あんなのものを熊本ラーメンのマー油だと思われちゃうのはちょっとツラいな

347 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/10(金) 04:38:40.95 ID:S/j29Y+P0.net
ニュータンタンメンたべて危うく死にかけた
味はそれなりだった
水をすってのびやすい麺、
湯をいれるとニンニクの香りが立ち上るスープ
まさにジャンク こういうのでいいんだよってその時は思っていた

問題なのは付属の唐辛子
こいつがほとんど辛さに貢献しない
確かにスープは辛くなるんだが、カプサイシンが半分も溶け出さない
なので大したことないな、と敵を甘くみてしまった

食べてから6時間後、それはきた
いきなりケツがものすごくあつくなり、便意がやばい
トイレに駆け込むがケツがあつくていたいだけで、大はぜんぜん出てこない
格闘は一時間に及び、寒さで体力が削られ、だがケツが無限にいたく、といれから出られない

融けださなかったカプサイシンが真の力を発揮したのだ
しつこいがもう一度かく
死ぬかと思った

348 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/10(金) 11:49:18.94 ID:dPgsnbQ00.net
>>346
カップ麺に本物なんてあるのか?

349 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/10(金) 15:58:28.45 ID:F2E3biuur.net
>>348
マー油のことだよ
カップ麺に付属してるやつはただ薬品臭いだけで旨味や香りが全く無いんだよね

350 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/10(金) 16:30:55.39 ID:/ezmH2q9d.net
カレーメシ初めて食ってみた
うーん、やっぱカレーは別々になってた方が好きだな
尚、ツッコミは受け付けない

351 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/11(土) 06:01:53.42 ID:Lf9Et0R90.net
寿がきや コク辛塩ラーメン
青唐辛子の辛味が良い具合に効いててスープがめちゃくちゃおいしい
一気に全部食べてしまったけどスープに追い飯したらよかったわ

352 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/11(土) 13:13:12.81 ID:Xa1RzwBUM.net
ミカサ焼きそば
もうこのでかいのはキツイ

353 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/11(土) 19:26:22.83 ID:Ch3wahyX0.net
舞妓はんヒーヒー豚汁うどん
普通の関西風うどんに一味を大量に入れて食べてる感じ
激辛チャレンジ未満の辛さで毎日食べてる

354 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/12(日) 00:41:28.91 ID:44lTslA4x.net
サンヨー食品 マルホン胡麻油 旨辛醤油ラーメン
リピ無し

355 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/12(日) 03:57:18.29 ID:COjSmRx10.net
マルホン胡麻油に罪はない ええ胡麻油やで

356 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/12(日) 07:59:34.59 ID:F90fLDKhd.net
明星 中華三昧タテ型 スーツァンレストラン陳 よだれ鶏麺
甘くて酸っぱくてちょっと辛い不思議なスープ
甘さのせいか酸辣湯とも違うし、今年一番美味しくないカップ麺だった
麺量は47gとかなり少なめで、希望小売価格が193円は高いな

357 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/12(日) 13:25:24.77 ID:0A+gPFtw0.net
マルちゃん麺作り黒マーユ豚骨
熊本より黒い

358 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/12(日) 14:06:06.32 ID:qq+AJkRa0.net
ラ王背脂醤油カップ
マルちゃん正麺芳醇コク醤油カップ
凄麺中華そばの逸品

逸品>>ラ王>>正麺

359 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/12(日) 15:23:42.57 ID:COjSmRx10.net
ラ王は 鍋用、鍋焼き、鍋ラ王 と迷走しとる

360 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/12(日) 21:00:39.06 ID:5EH3C2BGd.net
マルタイの袋麺の長崎ちゃんぽん
ノンフライ麺がもちもちしてて旨い
一手間掛かるが、炒め野菜とスープと煮込むと更に美味しい

https://i.imgur.com/GwFgJ6q.jpg

361 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/13(月) 00:15:19.55 ID:e/lveafpd.net
nissin はやし田
麺が少ない

362 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/13(月) 12:23:27.65 ID:rZfQ/UEb0.net
飯田商店秘密のまぜそば

363 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/13(月) 12:47:46.32 ID:soQUoVQP0.net
マルちゃん正麺 鶏白湯
なかなかの鶏白湯感が出ていてうまい
細麺2分茹でというのもいい

364 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/13(月) 13:09:12.40 ID:BSUJL201M.net
チャルメラ醤油味
久々に買ってきたにんにくチューブ少し入れた

365 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/13(月) 13:36:36.20 ID:53c6wcCC0.net
醤油味w

366 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/13(月) 15:26:28.00 ID:yxd9njoD0.net
>>365
何がおもしろいの?

367 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/13(月) 16:21:13.23 ID:rFQL+9Qvd.net
いつものウンコリアンだろどうせ

368 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/14(火) 09:32:27.66 ID:p0HP24O30.net
カップヌードル カレー
安定の美味さ

369 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/14(火) 12:47:40.09 ID:f0tczZrda.net
サッポロ一番味噌ラーメン
にんにくチューブ入れた
にんにくは味噌やね

370 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/14(火) 14:19:49.12 ID:yq9lhWSm0.net
辛ラーメン
そのままだと旨味が薄いから和風白菜キムチをたっぷり入れた
仲本なんかもそうだけど辛いやつは寒い日は体が暖まる(そのあと汗かいて体が冷える)

371 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/14(火) 15:49:22.73 ID:qVumPc6q0.net
仲本wどこの工事だよw

372 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/15(水) 09:09:03.04 ID:LK9mfWQ8r.net
まいばすけっとでマルちゃんごぼ天うどんデカ盛りを見つけた
まいばすけっとは時々覗かないと珍しいのが短期間売り出してるからな

373 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/15(水) 15:18:11.86 ID:v57NrT9Gr.net
カレーヌードルって安物でも味の違いが分かりづらいよね

374 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/15(水) 15:29:08.60 ID:9q5D5iAUp.net
1番わかるだろ…

これだけは日清以外のは不味い

375 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/15(水) 16:34:53.14 ID:Cb25J1QIM.net
>>374
完全に同意

376 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/15(水) 22:05:14.86 ID:GRrBIzk20.net
俺カップスター好き

377 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/16(木) 08:01:58.04 ID:Ci8Bzpeq0.net
寒いのでどんべえ鶏白湯うどん

378 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/16(木) 08:05:44.07 ID:Ci8Bzpeq0.net
カップスターは旨い
クッタは駄目

379 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/16(木) 10:18:07.74 ID:klnJpQ1x0.net
昔、ナップスターっていう音楽共有サービスあったな

380 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/17(金) 12:52:57.55 ID:8GFc2GvtM.net
一平ちゃんカレーうどん
まぁまぁ

381 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/17(金) 14:36:22.35 ID:fIrH4obG0.net
マルタイ 瀬戸内レモンとんこつラーメン
けっこう期待して食べたけどなんかレモンが香料臭くて最後までおいしく食べられなかった……

382 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/17(金) 16:36:52.55 ID:xmu99hZo0.net
マルちゃん 縦型ビッグ 塩ラーメン
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/documents/2107_tatebig_siora-men.gif

ポロイチ塩の味がインスタント塩ラーメンのスタンダードになっている味覚なので、これはイマイチぼんやりした味だった

383 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/17(金) 20:38:05.18 ID:mm1Vs/ebd.net
東洋水産 ごつ盛り醤油にほりにしぶっこんで味調整

384 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 02:18:54.87 ID:Ehvru9Zmx.net
ニュータッチ 凄麺 尾道

385 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 03:08:14.65 ID:xYaibc4t0.net
>>384
スレ間違えてるぞガイジw

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

386 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 03:17:28.83 ID:jm3LFWE+0.net
>>385の誘導先があるのにずっとこっちに書いてる奴ってリアルに精神的な障害がありそうだよね

387 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 04:13:42.61 ID:RZ/bqlPtd.net
ウンコリアンが言ってもなぁ

388 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 13:02:50.69 ID:WxrSvaSpM.net
月見風うどん
うまいうまい

389 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 13:09:08.36 ID:6YSIKFem0.net
お椀で食べるどん兵衛 ゆず仕立てうどん
冬は小腹空いたときのミニうどんがいい
梅干しちぎって入れて酸味足すと美味しくなる

390 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 14:29:07.00 ID:g+jkyKZup.net
>>388
煉獄風食レポはやめなさい

391 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 15:26:48.83 ID:ouGxqAO70.net
連休だから朝からビール
そのつまみにスープヌードルのカレー
お湯は麺が浸かる程度の190ccくらいか
2分経ったらよくかき混ぜ千切ったレタスをぶっ込みながら食う
シャキシャキレタスとカレーが良く合う
ビールを飲みながらの良い朝飯になった

392 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 15:55:13.13 ID:X9eHNOHHa.net
なつかしいな

393 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 16:16:10.16 ID:7WDvNRwbd.net
何のあぼーんかと思ったら昔のコピペか

394 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/18(土) 19:58:50.12 ID:dj/4YVUKp.net
面白くも何ともない、ただキモいだけのコピペ
ガイジ御用達だったな

395 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/19(日) 18:16:39.31 ID:ybEBVoAc0.net
麺づくり黒マーユ
わっしょいわっしょい

396 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/19(日) 18:50:19.96 ID:EZDIY1VCM.net
カップヌードル ペペロンチーノ

397 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/19(日) 21:53:39.41 ID:JZQT9sqHp.net
>>396
まーまーいいから↓のスレに行こうね
みんなに迷惑がかかるからねw

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

398 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/19(日) 22:12:14.63 ID:0cRcyfyDM.net
>>397

>>35

399 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/20(月) 01:14:54.52 ID:hxGxy7gPd.net
普通に美味い

400 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/20(月) 16:12:41.73 ID:ONTyzwmLd.net
どん兵衛 スタミナ豚ニンニク醤油うどん

401 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/20(月) 20:12:02.08 ID:uWo0yx84a.net
銀座篝

402 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 11:28:09.34 ID:Z0cVS2IP0.net
カップヌードル味噌

カップヌードルの麺が独特だからかスープが麺に合ってない
おにぎりに合うカップラーメン第1位とか書いてたが本当かよと思った

403 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 13:50:36.41 ID:3e+thrm4r.net
嘘だと思います

404 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 16:12:06.64 ID:H29khSeNd.net
旨辛海鮮

405 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 17:03:15.40 ID:MqmZqSgG0.net
サッポロ一番ニュータンタンメン

辛さと旨さのバランスがいい
溶き卵を入れつつ付属の唐辛子パウダーは使わずに仕上げると、ピリ辛で丁度いい
途中で唐辛子を好みの量入れても良い
シメに飯を入れて雑炊風にしてもいい

406 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 17:18:44.32 ID:UUBuFDgv0.net
>>402
めっちゃわかる
あのスープと麺はほんとあってなさすぎ

407 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 20:14:59.16 ID:yrsTCX+0d.net
明星の大砲ラーメン監修の久留米豚骨鍋
粉末スープとお湯で作ったスープで肉野菜を楽しんで、最後は液体スープと麺で〆ラーという仕様だが、
最初の粉末スープで作る肉野菜煮込みがマイルドな豚骨スープで旨い
この時点でスープも肉野菜も無くなる勢い
麺は鍋という事もあってか中太麺で、液体スープは豚骨は弱めかな
各社が出してるラーメン系の鍋シリーズでは一番旨いと思う

408 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 20:40:00.64 ID:cS8QY/aBd.net
ちょいと訂正
改めてもう一袋をラーメンとして食べたら、液体スープも割と豚骨の風味がする
とりあえず、鍋としてもラーメンとしても旨い商品だと思う
麺は別茹で推奨っす
やっぱり戻りが悪いw

409 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 21:05:49.79 ID:rezj1Exu0.net
神田まつや

年末と年始にしか食えないけどうめーわ

410 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/21(火) 22:43:33.94 ID:ysEDUARA0.net
>>402
麺には合わない おにぎりには合う ってことか

411 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/22(水) 14:25:25.70 ID:WCLWE5GB0.net
日清旭川醤油ラーメン。
ポロ一より安かったから買ってみた。
麺はいいんだけどスープが鰹節のような魚介系の匂いと味でいまいち。好みの問題だと思うけど。

412 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 01:36:50.77 ID:LY6sPWYK0.net
日清食品 神田まつや
タバスコのハラペーニョソース数滴入れたら味がしまった
素ではあんまり

413 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 12:53:27.88 ID:yVZxiaJS0.net
麺とスープだけ 漆黒マー油豚骨

414 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 14:46:42.21 ID:hTY9TXlk0.net
>>413
迷えるガイジよ 去りなさい

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

415 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 16:35:33.48 ID:8pEMu444d.net
凄麺 富山ブラック

416 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 16:43:00.61 ID:MkhCB9GbM.net
>>414

>>35

417 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 16:43:21.52 ID:ZibhwT4g0.net
わざと商品名だけのレスをするとか大の大人が子供みたいなことしてほんとみっともないと言うか恥知らずと言うか……

418 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 18:12:18.05 ID:ESswucCba.net
そういうスレだからな

419 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 18:32:58.57 ID:MkhCB9GbM.net
京都チ o ンガイジと (ワッチョイ 6a61-eGgJ) っていつもセットで現れるな
>>385-386とかさ
ヘッタクソな自演やめな

420 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/23(木) 18:44:52.59 ID:ZibhwT4g0.net
>>419
お前が言うなよwww

421 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/24(金) 12:56:58.15 ID:mljDAaTbM.net
サッポロ一番旨辛味噌
辛い

422 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/24(金) 16:15:58.27 ID:LRzdVDYsd.net
凄麺 博多

423 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/24(金) 17:35:19.82 ID:WlU+lqXmr.net
凄麺博多は紅生姜がなくなって買わなくなっちゃった

424 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/25(土) 12:44:17.25 ID:1aX5Y1Q1a.net
ブタメンしょうゆ味
うまうま

425 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/25(土) 17:11:55.35 ID:WlpfISD+0.net
マルちゃん天ぷらそば
久しぶりに
インスタントそばのノンフライ麺は貴重な存在

426 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/25(土) 21:44:23.67 ID:0QYbMy+80.net
>>422
クソガイジいい加減にしろコラ!

↓ここで凄面の商品名全種類書いてろボケw

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

427 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/25(土) 23:52:10.83 ID:5cLK2AO6M.net
>>426

>>35

428 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/26(日) 01:32:29.32 ID:hFqQGefAd.net
カプヌー

429 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/26(日) 11:38:51.10 ID:MZdKgEf8d.net
エースコック ワンタン麺
玉子とネギ追加
調味料 ゴマ、プラックペッパー、ラー油、

430 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/26(日) 12:07:28.53 ID:pbNYOtZna.net
とら食堂

431 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/26(日) 13:36:23.78 ID:RhKSh7bi0.net
マルちゃん正麺 鶏白湯 
ネギ一本茹でたお湯で作ったら激うま
たぶん白菜でも逝ける
野菜を茹でてからって説明に書ければいいんだろうけど無理だな
マジ札幌塩に勝てる勢い

432 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/26(日) 13:38:02.21 ID:zehdHiBW0.net
麺のスナオシ 醤油ラーメン(袋)

433 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/26(日) 14:01:43.88 ID:q70Jrxf80.net
五十嵐製麺喜多方インスタントラーメンあっさり醤油味
痛めたキャベツと長ネギ、メンマと紅生姜を載せてあっさりと
ちょっとしょぱいのでスープは薄めに割るのが良い
買ったあっさり5個とこってり5個消費したけど自分的にはこってりが好き
近隣の喜多方坂内が閉店して寂しく思っていたのでまた買おうと思う

434 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/26(日) 14:14:24.15 ID:xWXxLterr.net
喜多方ラーメンなんかチャーシューあってのもんだろ

435 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/27(月) 13:27:22.75 ID:tE7AmpIx0.net
日清免職人 濃厚タンタンメン
4分じゃ麺がまったく戻らず職人は免職中のままだった

436 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/27(月) 16:16:19.34 ID:6D5A0chqd.net
うどん!

437 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/27(月) 16:26:51.88 ID:6zkEB8udM.net
カップスターカレーうどん
いまいち

438 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/27(月) 17:18:02.12 ID:rQ5m326Q0.net
エースコック CoCo壱番屋監修 ぶっとび辛カレーラーメン
カレーでノンフライ麺が珍しいなと思って買ってみたけどやっぱココイチ関連で美味しいわけがなかった……
ノンフライ麺は麺自体は悪くないけどドロっとしたスープとの相性があまり良くなかった
個人的には付属のスパイス入れなくてもかなり辛くて数口食べただけで顔から汗が出るぐらい
でも胃の中とか体は全然だからスパイスで体があったまったわけじゃなくて化学調味料で無理矢理刺激されてるような辛さだった

439 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/27(月) 17:31:17.61 ID:oYIjGXY4M.net
>>438
俺は辛いの好きだから割と美味いと思ったな

440 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/27(月) 20:04:14.48 ID:yQH778sl0.net
不味くはない
でもカップヌードルカレーに勝るカレーラーメンは無い

441 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/28(火) 01:34:58.71 ID:gGKwMYBG0.net
カレーうどんは黒豚に尽きる

442 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/28(火) 13:54:12.59 ID:FLCBZErI0.net
金ちゃんラーメン
たまに食うとしみじみうめぇなこれ

443 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/28(火) 14:25:01.45 ID:XmcQMOf8a.net
やかん亭のマヨら〜めん。シャンクで美味し
都内じゃあまり見かけないから売ってると思わず買っちゃう

444 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/28(火) 15:43:42.01 ID:+z5RRn8A0.net
シャンク?ゴルフのミスショット?w

445 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/28(火) 15:52:42.99 ID:XmcQMOf8a.net
濁点抜けてるorz

446 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/28(火) 17:53:02.76 ID:xSvjoQj+K.net
赤髪のシャンク

447 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/28(火) 18:42:15.59 ID:ZgMKZOHNa.net
牛やラム肉のスネ肉のこともシャンクっていうね

448 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/28(火) 22:45:23.56 ID:94Vg3gq00.net
くろみんかと思ったら違ったw

449 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/30(木) 01:13:29.50 ID:s9uutPEv0.net
サッポロ一番 ニュータンタンメン

これがウマすぎてほぼ毎日食ってる
溶き卵とごま油は必須
ポロイチひさびさのヒット商品だ

450 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/30(木) 01:36:18.14 ID:7fXc87M4d.net
カプヌー カレー
食い納め

451 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/30(木) 02:00:05.21 ID:ZAosgIpY0.net
エースコックのワンタンメン袋久しぶりに喰った

452 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/30(木) 03:57:22.36 ID:kFjbOEpz0.net
どんべええ年越しうどん

453 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/30(木) 04:45:44.68 ID:rHrSeutD0.net
https://i.gzn.jp/img/2021/12/28/peyoung-petamax-tanukisoba/P5799079.jpg
https://i.gzn.jp/img/2021/12/28/peyoung-petamax-tanukisoba/P5799109.jpg
https://i.gzn.jp/img/2021/12/28/peyoung-petamax-tanukisoba/P5799151.jpg

454 :すぐ名無し、すごく名無し :2021/12/30(木) 08:19:45.94 ID:5dWcVPpu0.net
焼きそばじゃないのか!?

455 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/01(土) 07:49:35.89 ID:Uro6fiCH0.net
さあて、今日のお昼のカプヌー予算はいくらでしょうか?

456 : :2022/01/01(土) 07:49:56.21 ID:Uro6fiCH0.net
こっちか

457 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/01(土) 07:50:26.21 ID:Uro6fiCH0.net
166円じゃスーパーカップしか食えないな

458 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/01(土) 16:25:34.86 ID:wIXrh/HJM.net
《アフリカではワクチン接種率がたった6%であるのに、
 事実上コロナ禍はなくなっている…困惑している科学者たち》

5人の大統領が数ヶ月のあいだに死去
(ブルンジ、スワジランド、タンザニア、コートジボワール、ハイチ)
その共通点は "自分の国ではワクチンは絶対に許可しない" と言っていた大統領たち
://twitter.com/amanomotoyasu/status/1419117284845441032?s=20
ハイチ大統領暗殺で男逮捕=トルコ
トルコ当局は15日、事件に関与したとして国際手配されていた男1人を逮捕した。
新型コロナ・ワクチンの導入に慎重な姿勢を示していたハイチ大統領の暗殺の解明が進むことを期待。
://twitter.com/amanomotoyasu/status/1461067111590096898?s=20
https://o.5ch.net/1unm2.png
(deleted an unsolicited ad)

459 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/01(土) 18:00:22.20 ID:pqzrdiKu0.net
緑のたぬき
年越し完了

460 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/01(土) 18:15:12.83 ID:213k0srOr.net
>>459
東日本の人?

461 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 07:20:14.42 ID:lNeIszfTa.net
うん

462 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 07:52:14.33 ID:o5JZVhHld.net


463 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 13:05:53.42 ID:So3b1gTCa.net
どん兵衛肉うどん
うめーうめー

464 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 15:28:52.42 ID:ixkqF/Rs0.net
マルタイの長崎ちゃんぽん麺(袋)
袋版は初めて食ったけど流石にカップ版より数段美味いな
これはちょっとした衝撃だったわ

465 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 17:45:41.44 ID:nLTKJddb0.net
おめでどん兵衛

466 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 18:52:06.29 ID:n7kXeIf5r.net
>>464
ちゃんと熱を加えるからなのかな
総じてカップ麺より袋麺の方が美味しいよね

467 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 20:30:33.47 ID:tPxX11bzd.net
カップ麺も鍋でやると美味さアップするらしいが
中身は大差ないと思う

468 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 20:48:02.44 ID:n7kXeIf5r.net
袋麺に乾燥チャーシューが付いていればベストなんだけどなぁ

469 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/02(日) 23:03:16.40 ID:OeD2YdVj0.net
乾燥具材は
「フジサワ ちょい足し野菜プラス」
ってやつを愛用してる

470 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 03:37:58.88 ID:ZVUSPbKL0.net
日清デカうま わかめそば
わかめとネギを足して食べた
旨いが味が濃いな

471 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 09:57:10.09 ID:bhZEF2LQK.net
それはわかめを足したからでは

472 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 12:59:57.26 ID:RspwqGls0.net
ラ王 担々麺
ゴマ、玉子、わかめ、ラー油を追加でうまうま

473 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 13:49:46.07 ID:5paRlflhr.net
日清焼きそば

S&B赤缶をほんの少し足して見ました
ほんのりカレー風味が美味しかったです

474 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 14:58:35.25 ID:BtdtENSO0.net
カップか袋かくらい書けよ

475 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 17:14:32.82 ID:uiJ2J+cL0.net
五木のざるラーメン
冷水で締めた時の麺のもっちり感は、インスタントとは思えない代物。
同社の温で食うタイプはそこまでの物は感じなかったから、冷水で締めるのが重要なんだろうか。

476 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 18:37:12.96 ID:5paRlflhr.net
>>474
おまえには絶対に教えません

477 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 21:27:34.22 ID:mRuNQ5Uc0.net
おめでどん兵衛にマルちゃんの舞茸てんぷら乗っけた

478 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/03(月) 22:04:20.45 ID:mZ9Ahdlh0.net
サンヨーポープ軒
ポープ軒を何だと思ってんだよ、再現度低いだけでなく不味い
ポロ一以外はゴミしかねーな

479 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/04(火) 00:13:54.02 ID:nI6zuN8A0.net
ポープ軒だからしゃね?
ウチの方で売ってたのはホープ軒

480 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/04(火) 00:45:46.09 ID:MYdgWzGwa.net
すがきやラーメン

481 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/04(火) 07:23:27.10 ID:5XdqXKPkd.net
屋台十八番しょうゆ美味い

482 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/04(火) 16:13:23.81 ID:Nj2EJth0d.net
スパカ 紅

483 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/04(火) 17:48:33.77 ID:tu4rDBvn0.net
サッポロ一番ニュータンタンメン

レンチンした冷蔵庫の余り野菜と溶き卵加えてうまし
やる気がある時はひき肉と刻みニンニク入れる
中毒性が高い

484 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/05(水) 08:46:31.66 ID:g+5XVTHw0.net
ドンキで50円になってたyumyumクリーミートムヤムヌードル、袋右上に味の素のロゴが入ったもの
以前食べたyumyumと麺が変わっていて辛ラーメンみたいな太麺
スープもそこまで尖っていないがしっかりすっぱ辛くてすごく好みだった今夜買いだめしに行く

485 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/05(水) 08:49:21.68 ID:F6gI8pqb0.net
>>484
マジで?いつも150円ぐらいなのに
賞味期限近いやつかな いいなー

486 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/05(水) 09:05:20.45 ID:3WFAknB90.net
日清ラ王豚骨醤油
もっちり生めんがうまい

487 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/05(水) 11:42:30.49 ID:g+5XVTHw0.net
>>485
確認したら3/2までのものだった
期限間近だからだね
今まで辛い麺食べたい時は辛ラーメン買ってたんだけどこの太麺なら今後はyumyumも選択肢に入れようと思った(太麺好き)

488 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/05(水) 20:06:31.82 ID:2ha+jKJo0.net
赤いきつね

安いのにうまい最強カップうどん

489 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/05(水) 20:27:55.42 ID:5xSKOQ0p0.net
安いのにでいうと明星の大盛のうどんのがコスパ良いぞ

490 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 08:19:07.46 ID:ETmuoKG70.net
我武者羅背脂生姜

491 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 09:22:59.74 ID:bEnWudQQ0.net
>>490
ガイジ…ここは新しい商品名見つけたら書き込むスレじゃねえんだ消えろボケ

492 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 09:39:43.12 ID:MsiUW0BWM.net
>>491

>>35

493 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 12:30:06.48 ID:arCHrJKN0.net
凄麺富山ブラック
一口目はなにこの旨さと思ったが、食べ進むにつれてあんまりなあになってしまった。食べた後口の中がヒリヒリするのと、散った汁がめちゃ目立つ。
リピートはないかな。

494 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 13:17:00.30 ID:SbnxFH6kM.net
麺づくり味噌
かやくがフリーズドライに

495 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 13:49:38.93 ID:VI2nODit0.net
マルちゃん すぎ本 × しば田 鴨だし塩醤油ラーメン
醤油の小袋付塩ラーメンでした

496 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 13:51:44.14 ID:Fy6b1Yii0.net
カップ麺の場合はこちらのスレへ

今日食べたカップ麺をレビューするスレ 3袋目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1632200025/

497 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 16:21:42.67 ID:8XoMVDNKd.net
スパカ 金

498 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/06(木) 19:34:53.30 ID:kh6l8p49a.net
カップヌードルとチリトマトとカレー合体させたやつ

499 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/07(金) 00:10:33.48 ID:XCdGaNtOd.net
本中華

500 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/07(金) 04:18:24.62 ID:eYWXFojzd.net
セブンの飯田商店しょうゆらぁ麺
麺、スープとも旨くない
花月嵐がコラボしたものの方が旨かった
レンチンものだからスレ違いか?

501 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/07(金) 08:03:20.87 ID:aGYmEps50.net
チキンラーメンミニ
チキンラーメンもこのくらいならいいね
かやく付いてるし普通のよりいいじゃない

502 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/07(金) 17:21:54.48 ID:tA142BkK0.net
冷凍かぼちゃほうとうにマルちゃん乗っけ

503 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/07(金) 23:11:26.24 ID:BGAW+0kc0.net
>>501
ダイソーで売ってたわ

504 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/08(土) 01:01:56.89 ID:x/Q0ybVBa.net
金ちゃんヌードル

505 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/08(土) 01:48:19.60 ID:4wzEsmQ30.net
金ちゃんラーメン

絶賛されるほど旨くはないが、食べ飽きない味ではあるかな
関東民にとってのポロイチ醤油かチャルメラって印象

506 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/08(土) 09:24:35.43 ID:5XpYdhiH0.net
>>505
>関東民にとってのポロイチ醤油かチャルメラ

いやそれ全国にあるしw例えになってないよ

507 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/08(土) 10:11:01.95 ID:4wzEsmQ30.net
わざわざ反論してくるってことは地元民?

508 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/08(土) 11:54:22.86 ID:C26JMhYb0.net
反論じゃねぇし
本物の馬鹿じゃん

509 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/08(土) 12:04:03.38 ID:5XpYdhiH0.net
馬鹿に説明するって難しいなw

510 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/08(土) 12:26:02.13 ID:1BDBF0m2a.net
どちらも煽られ耐性なさすぎて草

511 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/08(土) 13:54:36.35 ID:DFTIM/IIa.net
マルちゃん正麺もやし辛味噌

512 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/09(日) 02:59:32.82 ID:/nXQwS9H0.net
ラ王豚骨醤油。
固形脂が出てこないように、小さく開けて自然落下でスープ取り出すのがちと面倒。

513 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/09(日) 13:21:09.47 ID:XxkMKysP0.net
五木の火の国熊本黒 やっぱりうまい

514 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/10(月) 05:27:17.06 ID:4pYI751k0.net
日清 ポークチャウダーヌードル 50周年記念復刻版
旨い

515 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/10(月) 17:14:09.77 ID:DcuePoP0a.net
とら食堂

516 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/10(月) 17:32:36.60 ID:0Cczxf1Vr.net
>>513
あれはもうインスタントのレベルじゃないよね

517 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/10(月) 20:18:29.49 ID:yjkIqNEF0.net
日清辛麺

一時期ハマって食べ飽きた後、また買って食べたけど、やぱりうまい。嫌いって人も多いけど

518 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 06:30:50.68 ID:XubrzUEpa.net
去年からストックしてる辛辛魚ラスト一個食べたわ、30日にまた出るけどそれまで我慢

519 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 12:51:15.00 ID:N7EjTLl5M.net
麺づくりたまごあんかけ 
うまいうまい

520 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 16:22:32.68 ID:LJF32vCPd.net
桂花 熊本豚骨

521 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 16:38:48.36 ID:c8cs5bot0.net
カップヌードル 豚骨
ゴマとニンニク入れてうまうま

522 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 18:02:02.08 ID:npH8JNBOr.net
>>520
あれって店の味とは全く違うよね

523 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 18:13:26.48 ID:igAlruZaa.net
あじわい豚汁うどん
こんなに脂っぽくてしょっぱかったっけ

524 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 19:40:15.76 ID:YH+kahXXd.net
>>522
うちの近くに店無いから何とも
そんなに違うん?

525 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 20:26:39.33 ID:9oUDIUmwp.net
>>524
スレチの商品名ガイジは書き込むな

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

526 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 20:51:42.59 ID:npH8JNBOr.net
ID:9oUDIUmwp

527 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 21:03:12.90 ID:Fr7zBZkU0.net
まうちゃん味わい豚汁うどん

五木の袋麺は旨いな

528 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 21:36:30.28 ID:2hsh//UdM.net
>>525

>>35

529 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/11(火) 22:57:14.45 ID:ncrvvnQXM.net
>>528
>>419

530 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 02:47:22.90 ID:4lBhRbyK0.net
日清これ絶対うまいやつ! 豚骨醤油。
粉末スープのせいか、黒マー油入れても味も香りもあっさりというか軽め。
ラ王豚骨醤油の方がいいかな。

531 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 09:58:19.03 ID:LkO+SAl60.net
チャルメラバリカタ豚骨
俺の好みに合致しすぎてびっくりした、長年俺様ランキング1位だったサッポロ一番塩ラーメンが遂に陥落した
これに紅生姜だけ乗っけて食べる
もう一風堂行かなくて良いや

532 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 10:49:40.93 ID:HsQsc8GF0.net
へぇ、そんなに美味いんや
他にゴマとニンニクと高菜がウチにあるから加えて今度食ってみよう

533 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 12:07:57.21 ID:gDZLImMda.net
バリカタの麺はいいよね
スープが薄いかなと感じるから水少なめ
ニンニク入れたりしてるけど

534 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 12:57:51.98 ID:+amGRCmvF.net
うむ、趣味で製麺してる俺も麺のできには太鼓判を押す

535 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 18:32:15.25 ID:/pB8oSRQ0.net
麺神 濃香鶏白湯
麺はモチモチ、スープも鶏の出汁がしっかり効いてて美味い
濃厚というよりは真逆の淡麗系なのでは?と思ってパッケージを見直してみたら「濃厚」じゃなくて「濃香」でした

紛らわしい…というか、俺のように濃厚と見間違えたうっかりさんが「こってり系なら別にいいや」と買うのをやめてしまったらもったいなさ過ぎる
商品名で少し損してるかもしれない

536 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 19:49:57.12 ID:LyqI5fz40.net
>>535
正にそれw

537 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 22:02:48.39 ID:T+wDQMsSa.net
濃厚なのか淡麗なのかどっちだっていいたいんだ?

538 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 22:03:35.49 ID:T+wDQMsSa.net
ごめん、淡麗だね

539 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/12(水) 22:08:39.42 ID:FzXQd0hR0.net
>>538
いや大丈夫、ちゃんとわかるよ

540 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/13(木) 01:32:07.73 ID:1yoTnRt00.net
日清これ絶対うまいやつ! 濃厚味噌。
平麺で液体スープ。薄くしちゃったのか麺とスープの絡みバランスがよろしくない。
スープは良さげだけど麺がいまいちか。次回はスープ濃いめで再チャレンジ。

541 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/13(木) 21:17:05.11 ID:HnF/wws70.net
日清 神田まつや 鶏南蛮そば

麺はスーパーで売ってる安い生麺そっくり
つゆは鰹節の風味が良く嫌な塩気も無く頑張った感ある
具の鶏肉は気付かないほど小さい

542 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/13(木) 23:10:31.38 ID:5HOta868d.net
>>541
スーパーの生麺よりも固くなかったか

543 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/14(金) 16:11:21.12 ID:+blXMSHjd.net
凄麺 富山部落

544 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/14(金) 22:03:32.30 ID:gexaBKm5p.net
>>543
いい加減にしろやクソガイジ

てめーみたいのを産んだ母親が呪われればいい

545 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/14(金) 22:27:13.66 ID:HAgpxK+0r.net
本物来ちゃった怖ぇ〜

546 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/14(金) 22:52:18.73 ID:RzoIbYZq0.net
これでおちゃらけられるとかガイジ以下だろ……

547 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/14(金) 22:58:41.56 ID:+blXMSHjd.net
>>544
トンスルでも飲んで落ち着けやウンコリアンwww

548 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/14(金) 23:00:37.50 ID:RzoIbYZq0.net
ここは自己紹介スレじゃないぞ

549 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/14(金) 23:33:13.63 ID:+blXMSHjd.net
いつものウンコリアンセット乙www
(ササクッテロロ Spb3-hO4U)
(ワッチョイ 7f61-ikBD)

550 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/14(金) 23:59:30.10 ID:RzoIbYZq0.net
側から見りゃどっちがなんて一目瞭然なのになぁ……

551 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 00:38:10.70 ID:AX9fjmecd.net
一目瞭然だよなウンコリアンwww

>874 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/05(月) 23:54:59.17 ID:EebKvKvw0
868
辛ラーメンは高い
王侯貴族の食いもんや

ー876 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp23-POUr) sage 2021/07/06(火) 03:27:57.31 ID:QF4WTvy+p
875
それノグリラーメンやろ
しかも日本には輸入されてない種類

大体発癌性物質なんて全ての食品に入っとる

ー880 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/06(火) 10:51:25.29 ID:dIL6dliQ0
まあまあBTSが女にクソ人気だからって僻むなよw

ー905 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 03:34:51.00 ID:hSwvY4bx0
904
このスレの天敵だからな
○○って美味いの?って聞くバカは

ー909 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 03:51:12.58 ID:hSwvY4bx0
あと

普通に美味い
可もなく不可もない

これもバカ御用達

ー921 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 11:44:56.98 ID:hSwvY4bx0
917
自分も食ってから人の感想聞くのはいいけど、買ってもないのに美味しい?はバカだと言っている

ー939 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp23-POUr) sage 2021/07/08(木) 15:02:39.76 ID:+ZWQNwC+p
927
人の感覚を聞きたいのはわかるよ
だからそれは自分で食った後の話ね

ー982 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-DcAx) sage 2021/07/11(日) 23:44:39.33 ID:fgEg8TiW0
980
わかめラーメンのわかめはもれなく中国産か韓国産だからネトウヨは食えねえなw

ー993 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-DcAx) sage 2021/07/13(火) 12:18:10.31 ID:ydHRede+0
991
だから食ってから書き込め

ー6 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Spa1-DcAx) sage 2021/07/13(火) 18:55:23.84 ID:UYZPlzCPp
いい歳こいてネトウヨって相当恥ずかしいよなw

天皇ヘーカばんじゃ〜いwww

552 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 01:09:24.45 ID:h8i8rkiv0.net
世界中の誰が見てもみっともない恥知らずの行為を平気でするのとなんの根拠も無しにそれがそうだと言い続ける行為もほんとお家芸だよね
それを理解できないのも特性だし「恥の上塗り」って言葉も知らないってか文化の中に似た言葉すら無いんだろうな

553 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 01:20:50.77 ID:m5Uji5/s0.net
そんな言葉があっても理解できないネトウヨおじさんの方が恥ずかしい

554 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 03:13:37.33 ID:D5qT3fmCd.net
ウンコリアンは何が恥かも分からず、お笑い姦酷ネタを世界中に垂れ流す日々w

ttps://i.imgur.com/z0IEIeX.jpg

555 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 10:06:00.33 ID:05ug6ciL0.net
サッポロ一番辛みそ

556 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 12:51:38.35 ID:2bCKlhDLa.net
緑のたぬきミニ

557 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 16:49:11.88 ID:erBY8czKr.net
どん兵衛きつねうどん西

558 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 20:54:20.62 ID:m5Uji5/s0.net
ワイの煽りですぐガイジ湧くから草

559 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/15(土) 21:05:55.35 ID:5USMVhX1M.net
あぼんされて見えてないんじゃ?

560 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 08:12:37.93 ID:TtpAbFxq0.net
ここを粘着荒らしてるガイジの乗りはどっかで見たことあるんだよなあと思ったがようやく理解したわ

学級崩壊世代だろこいつ

授業中に調子に乗って騒いでた馬鹿な連中のうち大人になってもその乗りのままで
成長できなかったゴミどもが5chあちこちのスレを荒らしまくってるんだわ
アスペ連呼してるが実際他人の意見や指摘がまるで見えてないアスペがこいつ等自身なのも特徴的だな

561 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 08:14:56.06 ID:TtpAbFxq0.net
たいていはここのように元住人に駆逐されるんだが、時々手に負えないほど集まってきて
元住人をすっかり追い出してしまうから性質が悪い
俺が常駐してた他スレもこいつらに数個乗っ取られたわ
5chが廃れたのもこいつらが原因だろうな
糞餓鬼のまま大人になってしまい社会人として扱ってもらえないのでネットで暴れてるんだろうが本島に迷惑な連中だよ

562 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 08:27:36.34 ID:TtpAbFxq0.net
学級崩壊世代で検索したらやっぱり出てくるな
校内暴力世代が親になって学級崩壊世代になり、それが今の現代の若者世代になっている
こいつらには犬を躾けるつもりで接しないといけないらしいからここでもそのつもりで行こう
まずはお座りからだな

563 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 10:04:06.41 ID:RHIbon58d.net
即席麺のスレで何を語っちゃってんの

564 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 10:11:10.03 ID:JWUkiCstr.net
これぞ老害ってヤツじゃ?

565 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 10:16:54.02 ID:WnB/KllHd.net
スレチな長文を連投してる自分が、一番ガイジに見えるとは気付かないようだw

566 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 11:39:31.47 ID:TtpAbFxq0.net
どん兵衛鶏白湯うどん

567 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 12:23:24.44 ID:FXx83BtN0.net
「報告」ってそんな難しいことじゃないよね……

568 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 12:32:33.94 ID:TtpAbFxq0.net
はい、お座り>>567

569 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 13:21:31.71 ID:8u6rxMVjp.net
あぼーんでする見えないけど、またキチガイネトウヨが荒らしてんのか

570 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/16(日) 16:20:38.99 ID:LqLmnwI9a.net
ホットワンタンたまごスープ

571 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/17(月) 15:44:15.70 ID:l8YbAL8H0.net
まるちゃん味わい豚汁うどん

寒い日にはこれ

572 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/17(月) 16:09:20.05 ID:pIy2TWzsr.net
だよな

573 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/17(月) 16:19:08.65 ID:apGQdKP6d.net
セイコマ 焦がし鶏白湯
安い系だけど普通に美味い

574 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/17(月) 16:26:21.13 ID:7OhQYNpjM.net
>>1
カプヌド抹茶仕立ての鶏白湯■忖度無しでガチンコ食レポ
■日清カップヌードル■一眼カメラ撮影4k高音質
■うざいBGM無し■目障りな字幕無し
https://www.youtube.com/watch?v=mYlfQdxCDVI

575 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/17(月) 16:55:48.35 ID:f7emTs+6x.net
カップヌードルしお

美味しかった&#9786;

576 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/17(月) 17:41:11.01 ID:G1T/zpbo0.net
貧者の食べ物

577 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 01:25:56.20 ID:T3nIU9cS0.net
マルちゃん天ぷらそば。余ってたカボチャ天追加したらつゆ吸ってデロデロに。
袋麺でノンフライな日本そばってこれしか知らない。

578 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 08:13:55.80 ID:cD4qJZOv0.net
汁に天ぷら浸すの嫌い、デロデロになるから
天ぷらは別皿、これ鉄則

579 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 08:42:16.82 ID:ql0j2FoL0.net
それが美味いのにw

580 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 09:14:33.53 ID:dnuQ0QUqr.net
後入れ天ぷらは油食ってるみたいで嫌だ

581 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 10:25:38.57 ID:4ZBQXiLnr.net
出汁と天ぷらの油が混じるのが美味いのに

582 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 10:54:41.97 ID:ql0j2FoL0.net
フライドポテトそばも流行ったしな

583 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 11:36:13.53 ID:iNHEBgRz0.net
デロデロになった衣をツユと一緒に飲み干すのが至高。

584 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 11:47:11.39 ID:Q4nD1QK00.net
>>583
わかる

585 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 15:31:26.06 ID:wFI3iTNG0.net
わからん

586 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 15:37:57.26 ID:ql0j2FoL0.net
やってみな 飛ぶぞ

587 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 15:57:03.69 ID:E8r8nUWI0.net
マルちゃん正麺 鶏白湯

鶏白湯としては安定の旨さだな
麺神の濃香鶏白湯もたべたけど、正麺のほうが旨い

588 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 16:23:41.54 ID:rAP2dIegd.net
激めん
たまによく食いたくなる

589 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 17:52:54.55 ID:BAXaI/GxK.net
>>587
正麺くらいならともかく、麺神は名前負け感が半端ない
いくつかの味を試したけど、新商品はもう買わないかな

590 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 18:10:43.23 ID:E8r8nUWI0.net
>>589
麺神、袋麺のほうは麺自体は悪くないんだけどな
スープも醤油系は好き
カップ版は総じてだめだねぇ
でも、今度出る宮崎辛麺味は試してみる

591 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 18:15:38.04 ID:mX72S2ms0.net
凄麺に対抗意識を燃やしすぎて名前だけが空回りしている麺神

592 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 21:14:27.61 ID:DVOYd8Wp0.net
麺神は完全に何食っても名前負け

593 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 21:14:30.22 ID:GNLJnrSHd.net
麺神はスープによって麺を変えてないよね
太麺は嫌いじゃないけど、乾麺だからかラーメンっぽくないというか、うどんっぽいというか…

594 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 21:21:46.21 ID:BAXaI/GxK.net
それなー
何にでも太麺って時点で麺の神とかあり得ないわな

595 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/18(火) 21:22:30.06 ID:4RriFXV2a.net
武蔵家家系MAX

596 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 02:15:50.08 ID:RhVn8hMud.net
すすりは下品で汚らしい

597 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 07:30:39.03 ID:y2uwRwAx0.net
ほな国に帰りなはれ

598 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 07:34:19.65 ID:PRLjHCaTr.net
立て膝クッチャクッチャに言われたくないw

599 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 07:43:17.98 ID:1MlZeqc8d.net
俺もススラーは気持ち悪い

600 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 07:49:36.69 ID:oN/gvAevM.net
>>596>>599
清々しいばかりのク ソ自演w

601 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 12:46:54.94 ID:SpYqCmKnM.net
博多バリカタにんにく豚骨まぜそば
まぜそばじゃなくていいな

602 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 19:31:59.73 ID:IoqEtRYLa.net
100円ローソンで「でっかいやきそば弁当」
税込み214円で売ってたがや!
迷わず2個買ったがや!

603 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 23:18:00.71 ID:Ypd7uU9fM.net
>>602
何弁だろ

604 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 23:29:14.85 ID:ZHohtRdL0.net
そば弁だがや
ペヤングのパーティーサイズみたいなもんかね

605 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/19(水) 23:42:24.72 ID:h85G2IHh0.net
>>603
名古屋弁だと思う
本人には自覚がないみたいだけど

606 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/20(木) 00:30:37.47 ID:QqQizbcza.net
クッタ明太クリーム味

607 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/20(木) 08:18:07.15 ID:CNWooBnx0.net
寿がきやの奈良天理食った
まあうまいわな
ニンニクだしね

608 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/20(木) 10:01:17.62 ID:JNX2RqmC0.net
にゃーにゃーにゃーごや

609 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/20(木) 10:34:24.46 ID:96c+kXSJM.net
マルちゃん正麺 担々麺
ネギ、スライスニンニク、ゴマ、煮玉子入れて美味美味

610 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/20(木) 12:46:10.33 ID:2Z7wmy0RK.net
>>601
それって去年の商品?
だとしたら俺も微妙だと思った

611 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/20(木) 14:06:31.86 ID:JNX2RqmC0.net
マルタイ鹿児島黒焦がしネギ豚の骨ラーメン

612 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/20(木) 14:07:07.64 ID:JNX2RqmC0.net
なんかへんな所にのが入ったけどまあいっか

613 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/20(木) 16:27:36.89 ID:0GHYyIwCd.net
凄拉麺 なめらかなry

614 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 12:25:19.73 ID:48bwpnOY0.net
スーパーカップMAX濃厚味噌
お湯入れて何分待つのかの表示がめっちゃ小さい
蓋のどこにあるrのかしばらくきょろきょろしてしまった
のど越し麺100gの表示並みに書いておいてほしい

615 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 12:55:30.84 ID:kFmbSD76a.net
HOTぬーどるハマショー

616 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 13:57:25.82 ID:H90ROeHk0.net
>>614
湯が何ccかの表示も見つけ難いな
フタに併記せよ、とか統一規格にして欲しい

617 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 16:19:28.54 ID:wV7Q3u3Md.net
凄麺 横浜とんこつ

618 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 16:34:57.96 ID:/jmvdxEsr.net
サッポロ一番 名店の味 桂花 熊本マー油豚骨
茎わかめとメンマを増量して

明日食べようかなぁと思っています

619 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 16:36:18.72 ID:WNiicSgtM.net
しらんがな

620 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 16:45:32.72 ID:TvAf1/j3M.net
報告もできず商品名すらまともに書けない馬鹿ってなんの為にここに書き込んでるんだろ……

621 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 16:58:22.22 ID:EPOR5pLMM.net
半端な承認欲求だろうな

622 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 17:27:20.72 ID:VAgpG55y0.net
>>620 >>621
はい、ちんちん

623 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 17:49:50.86 ID:FYcF3rMbM.net
>>620

>>35

624 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 19:52:24.44 ID:5StVrNY9p.net
人が嫌がるのを楽しんでるか、ガチの池沼やろな

625 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 20:08:15.90 ID:TvAf1/j3M.net
個人的には「自分はおかしくない」って思い込んでいるマジキチだと思ってる

626 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 21:35:57.25 ID:LGJgJhxwa.net
どん兵衛鬼紅生姜

627 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 22:13:29.46 ID:bkyx3nG60.net
サッポロ一番みそにたまご、青ネギ、お餅トッピング

628 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 22:52:33.98 ID:/jmvdxEsr.net
>>626
それ食べてみたい

629 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 22:55:21.45 ID:wV7Q3u3Md.net
ウンコリアンがファビョってるのを見てるだけ

630 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/21(金) 23:28:57.90 ID:TvAf1/j3M.net
な?自分の頭がおかしいとは微塵も思ってないだろ?

631 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 00:21:02.49 ID:ZgIOE8O80.net
>>627
みそに餅はめっちゃ合うよな

632 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 00:22:19.53 ID:ZgIOE8O80.net
>>628
商品名ガイジにレスはおやめください

633 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 01:21:45.53 ID:YfIfJimfd.net
今日食べたインスタント麺を報告するスレ に、食べたのを報告したらウンコリアンに噛みつかれたでござる
バカで池沼で頭おかしいガイジなウンコリアンに、ブーメランが刺さりまくりwww
スレタイ読めよウンコリアン

634 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 01:31:09.42 ID:WWU7VQgu0.net
https://www.nissin.com/jp/products/items/10916
うどんも出してっくれよ!

635 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 03:54:33.67 ID:kRLBE7V20.net
>>633
ここで以前何回も同じレスがあったけど「報告」ってのはただ商品名を書くことじゃないぞ
てかまさか本気でわかってないとは思わなかったわ……ただの荒らしじゃなくて本物の馬鹿だったんだなw
本物ならスレタイ読めなくても仕方ないわw
ごめんな今まで無理言ってw
これからもどんどん馬鹿晒していってくれw

636 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 05:15:17.45 ID:5i1P7VxJd.net
おう、どんどん報告してくから
ウンコリアンは絡んでくるなよwww

637 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 07:47:46.99 ID:WZPfN/Tu0.net
>>635
はい、ハウス!

638 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 07:49:32.00 ID:WZPfN/Tu0.net
どん兵衛鶏白湯うどん

639 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 09:28:46.91 ID:VsT3rCmkp.net
>>636 >>637

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/
今日食べたインスタント麺の商品名だけをひたすら挙げるスレです
感想は無用
感想を付け加えたい方は別のスレで

640 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 10:26:09.97 ID:5i1P7VxJd.net
>>639
キムチ悪いから絡んでくるなよウンコリアン

641 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 12:27:29.24 ID:4hwi3WuEp.net
>>626
食ったけどダシが生臭く感じた

642 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 14:05:47.58 ID:fLlwwzV00.net
>>639
はい、伏せ!

643 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 14:30:44.94 ID:ykwGG4fap.net
>>641
商品名ガイジにレスすんなボケ

644 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 14:34:19.21 ID:yqKQt8jm0.net
凄麺ネギ味噌を食べたことをご報告いたします!

645 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 14:41:15.72 ID:fLlwwzV00.net
どん兵衛 + トロ馬豚カクニカレー0

646 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 15:05:02.97 ID:kxRSElYLd.net
カプヌーチリトマ買ってきたぞウンコリアンw

647 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 15:57:51.42 ID:1Q2SIjBIK.net
麺庵ちとせ

なんかどこかで食べたことあるような普通のカップ麺だった

648 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 16:31:57.35 ID:9CFSGs3P0.net
>>643

>>35

649 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 21:48:53.41 ID:cqA7MjGz0.net
>>643
うるせえバーカ

650 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/22(土) 22:48:38.16 ID:Yum2EUi1r.net
サッポロ一番 名店の味 桂花 熊本マー油豚骨

651 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 00:15:14.90 ID:VFCKZOvQ0.net
が、どうしたの?

あ…!(察し

652 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 00:21:31.17 ID:jR1iw98qa.net
ポロ一伊勢海老のやつ

653 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 00:36:46.84 ID:JdS8zFE20.net
過疎ってるとはいえけっこう好きなスレだったのになぁ……
もうこんなのしかいないのか……残念だわ……

654 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 00:45:18.02 ID:VFCKZOvQ0.net
ネトウヨを恨むんだな

撮り鉄と並ぶ日本の害悪

655 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 00:54:16.25 ID:JdS8zFE20.net
>>654
いや、まぁ馬鹿がいるのはほんともういいんだよ
昨日の流れの通り本物だってのがわかったから
ただそれ以外のほとんどが「これでいい」って思ってる人しかいないってのが残念でね……
外回りの営業やってて報告書に訪問先の会社名しかしか書かない無能がこんなにいるとは普通思わないだろ?

656 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 01:32:14.16 ID:+7pZpGdPd.net
ウンコリアンは恨島に帰ればいいよ

657 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 02:39:53.69 ID:JdS8zFE20.net
普通の日本人はそんな言葉使わないんだけどね……使えば使うほど自らを晒してるってことも理解できないんだろうなぁ……

658 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 06:11:46.75 ID:dCloJ3pc0.net
どんべえ鬼掻揚げ

>>657
はい、オアズケ!

659 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 07:58:29.42 ID:4yqn3c6Ta.net
ヒガシフーズ 出店風焼そば
青のり付いてないけどジェネリック日清焼そばだわ
5袋198円で圧倒的に安いから今後これ一択

660 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 12:06:46.13 ID:QsTNk91G0.net
五木の鍋焼ききつねうどん
関西風に言うとけづねうろん

661 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 12:55:44.35 ID:wF/dlH3Yp.net
>>650 >>652
はい、ハウス! ↓↓↓
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/
今日食べたインスタント麺の商品名だけをひたすら挙げるスレです
感想は無用
感想を付け加えたい方は別のスレで

662 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 13:04:23.88 ID:FJDkuJF7d.net
カプヌー カレー

>>661
ウンコリアンは恨島にハウス!

663 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 15:37:44.32 ID:3iwIJcuf0.net
>>661
ここ昔から民度最低だから推して知るべし

664 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 15:44:48.61 ID:OA3ML4hcM.net
いやいやそんなことない
飛び抜けてたのは「静岡は関西」君ぐらいで他はかわいいもんだった
明らかにおかしくなったのはを「ここは俺が立てた」君が出てきてからだよ

665 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 15:53:10.56 ID:FJDkuJF7d.net
そりゃ、こんなウンコリアンが居着いてるスレだもんなぁ


>874 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/05(月) 23:54:59.17 ID:EebKvKvw0
868
辛ラーメンは高い
王侯貴族の食いもんや

ー876 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp23-POUr) sage 2021/07/06(火) 03:27:57.31 ID:QF4WTvy+p
875
それノグリラーメンやろ
しかも日本には輸入されてない種類

大体発癌性物質なんて全ての食品に入っとる

ー880 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/06(火) 10:51:25.29 ID:dIL6dliQ0
まあまあBTSが女にクソ人気だからって僻むなよw

ー905 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 03:34:51.00 ID:hSwvY4bx0
904
このスレの天敵だからな
○○って美味いの?って聞くバカは

ー909 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 03:51:12.58 ID:hSwvY4bx0
あと

普通に美味い
可もなく不可もない

これもバカ御用達

ー921 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 11:44:56.98 ID:hSwvY4bx0
917
自分も食ってから人の感想聞くのはいいけど、買ってもないのに美味しい?はバカだと言っている

ー939 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp23-POUr) sage 2021/07/08(木) 15:02:39.76 ID:+ZWQNwC+p
927
人の感覚を聞きたいのはわかるよ
だからそれは自分で食った後の話ね

ー982 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-DcAx) sage 2021/07/11(日) 23:44:39.33 ID:fgEg8TiW0
980
わかめラーメンのわかめはもれなく中国産か韓国産だからネトウヨは食えねえなw

ー993 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-DcAx) sage 2021/07/13(火) 12:18:10.31 ID:ydHRede+0
991
だから食ってから書き込め

ー6 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Spa1-DcAx) sage 2021/07/13(火) 18:55:23.84 ID:UYZPlzCPp
いい歳こいてネトウヨって相当恥ずかしいよなw

天皇ヘーカばんじゃ〜いwww

666 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 16:57:25.03 ID:TZG26NNkp.net
>>664

<「関西」についての明確な定義はない>

 では、「関西」の明確な定義はいつ生まれたのでしょうか?何だか雲をつかむようですが、「現在も決まっていない」というのが答えに近いでしょう。

京阪神地域だけなのか、周辺の県も該当するのか、あるいは徳島や福井まで含むのか。江戸時代以前のように、漠然と西日本を指して使われることもある――そんな「関西」の範囲が、今後はっきりと定められることはあるのでしょうか。

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1905/22/news082.html

667 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 17:00:22.30 ID:jR1iw98qa.net
静岡は関西懐かしいな

668 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 20:21:40.46 ID:5i+uW8YN0.net
日清焼きそばの袋麺、フライパンで直喰い

669 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 20:41:35.66 ID:/8roa8Pyr.net
>>668
あれ唯一無二よね

670 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 21:13:56.93 ID:gygmOMdm0.net
フライパンごと食ってやったぜぇ!ワイルドだろぉ?

671 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 21:30:49.90 ID:/8roa8Pyr.net
んー
どうだろ...

672 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 23:48:16.82 ID:ERPnwpDn0.net
>>668
日清焼きそばは皿に移すと味が落ちるような気がする

673 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 23:53:43.54 ID:hqjrfDpJr.net
鮮人じゃねーか

674 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/23(日) 23:55:39.11 ID:l0p9EABS0.net
俺はフライパンで調理したものはそのままフライパンで食卓に出す
スキレットだっけ、あれと同じだろっつーかむしろあれよりお洒落だし

675 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 00:18:53.56 ID:fxrPkPGa0.net
さむーい夜だからー
北海道ミルクシーフードル

676 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 15:25:55.65 ID:RWsGxhDj0.net
三矢のクラフトコーラうまい
ドクペみたい
一平のスパイスの奴もそこそこうまかった
日清の袋麺焼きそばの味が出せたら最高なんだけど
あの味は炒めないと出ない
やっぱり限界があるな湯煎は

677 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 16:35:12.32 ID:MeSPzlzdd.net
ねぎみその一品

678 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 16:56:31.20 ID:1n2m5WfHM.net
商品名さえまともに書けない体たらく

679 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 18:25:15.10 ID:+xv723jip.net
荒らしたいだけか、真性のガイジなんやろ

680 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 19:16:16.57 ID:hWND0I93r.net
マルタイ 屋台とんこつ味 棒ラーメン

681 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 20:10:36.22 ID:MY4YRjXVM.net
日清 カップヌードル

682 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 22:11:24.61 ID:5EU/qxbJ0.net
>>672
全く同感だ
フライパンにこびり付いたソースがこれまた美味いんだよな

683 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 22:50:23.09 ID:2ubp/r1wd.net
一々反応してくるウンコリアンwww

684 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 23:31:03.01 ID:LjcESHOGa.net
カプヌー辛麺

685 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/24(月) 23:55:35.62 ID:rV055Q1m0.net
マルタイの宮崎辛麺が売ってた
あれって具無しでも旨いのかね

686 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 00:09:05.29 ID:83B3EtUjp.net
>>680 >>681
はい、ハウス! ↓↓↓
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/
今日食べたインスタント麺の商品名だけをひたすら挙げるスレです
感想は無用
感想を付け加えたい方は別のスレで

687 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 00:26:38.69 ID:YyoWgO8od.net
>>686
はい、ハウス!

ttps://i.imgur.com/YYOFxaH.jpg

688 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 01:07:13.62 ID:wbCrRkUo0.net
>>685
×マルタイの宮崎辛麺が売ってた
○マルタイの宮崎辛麺を売っていた

日本語は正しく

689 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 02:18:28.24 ID:ATNnX2G1a.net
主語は?釣り?

690 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 07:47:30.49 ID:ZG6mNeyE0.net
>>686
はい、おちんちんびろーん!

朝は寒いからあったかいホットコーヒー

691 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 07:49:37.94 ID:ZG6mNeyE0.net
>>688
このキチガイレビュースレも荒らしてるわ暇人だの

692 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 11:12:12.77 ID:wbCrRkUo0.net
日本語の乱れを指摘されたらファビョるバカw

693 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 11:16:35.95 ID:cERVGyRf0.net
イトメン チャンポンめん

694 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 11:49:41.01 ID:JQZOdmoG0.net
>>692
火病の意味も知らずに使うバカw

695 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 14:10:45.00 ID:pZntmU1R0.net
>>692
自分の頭がおかしいってことは自分ではわからないだろうから病院行ったほうがいいぞ

696 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 14:25:09.78 ID:wbCrRkUo0.net
>>694
あら効いちゃった?wごめんなさいねアホウヨくんw

697 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 14:50:37.71 ID:qEmEsmhLr.net
>>693
一度食べてみたい

698 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 16:19:48.68 ID:27vhcZR9d.net
ファビョるとかホルホルするってのは、ウンコリアンに対して使う言葉だぞPoo Wine

699 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 18:55:14.43 ID:p9oJsI2Ur.net
篝うまっ

700 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/25(火) 23:39:23.47 ID:ATNnX2G1a.net
日本語の乱れを指摘してる奴が朝鮮人だからなのか、全く的外れな指摘になっているのだが、それに気付いていないのが悲しすぎる

701 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 01:15:27.25 ID:XSG1OROc0.net
札幌すみれ監修にんにく醤油焼ラーメン
胡椒の辛さとにんにくがきわだつ焼きそば
全てに於いてミスマッチ
監修する必要あったの?

702 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 02:08:47.71 ID:PHGCo7sC0.net
良いものが売れるんじゃない
売れたものが良いものなんだよ

703 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 10:55:10.92 ID:PU97alhl0.net
ごつ盛 コーン味噌

704 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 11:07:23.67 ID:igoMFjcfM.net
>>702
やっぱりマクドナルドが一番だな

705 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 11:18:33.73 ID:MdvbOUIZd.net
マックは姦酷で火病られてたな&#128076;

ttps://i.imgur.com/4Fqq9ll.jpg

706 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 11:19:12.43 ID:2xLdwjIKp.net
>>703
はい、ハウス! ↓↓↓
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/
今日食べたインスタント麺の商品名だけをひたすら挙げるスレです
感想は無用
感想を付け加えたい方は別のスレで

707 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 11:22:46.71 ID:MdvbOUIZd.net
>>706
はい、ハウス!

ttps://i.imgur.com/YYOFxaH.jpg

708 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 11:31:53.66 ID:PU97alhl0.net
>>706
てめーの言う事なんか聞くかよ
京都生まれのチ o ン公

709 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 12:29:26.33 ID:5a8Yiv+D0.net
最近どん兵衛のダシ生ぐせえ

710 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 12:42:15.43 ID:ofEpo9LHr.net
>>709
東?西?

711 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 13:53:18.40 ID:5a8Yiv+D0.net


712 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 19:04:53.12 ID:PHGCo7sC0.net
豚ラ王

太麺でスープも雰囲気はあるし、もやし1袋ペロッと食えてしまうのも良い。
ニンニクと厚切りチャーシューあたりは追加したほうがいいな。
しかしこんな値段で二郎モドキが食えるのはありがたい。

713 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 22:03:53.10 ID:pDaFOarJ0.net
>>701
セブンの弁当コーナーにあるやつ?
これもインスタント麺になるん?

714 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 22:07:55.05 ID:pDaFOarJ0.net
このスレも変わったな
前は有益な情報も書き込まれてたのに、今は小学校低学年レベルの書き込みをするヤツを筆頭に荒らしばっかりやな
おちんちんびろーんとかホンマ終わってんな
そういえばいつの間にか値段まで書き込みする人も来なくなったな
そら呆れ果てて書き込む気も失せるやろな

715 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 22:34:34.80 ID:AWL13dO40.net
こんな過疎スレでいわれても

716 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 22:41:34.07 ID:QrhMHkHg0.net
どん兵衛鬼掻揚げうどん

717 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 22:47:27.74 ID:QrhMHkHg0.net
紅生姜天うどん食いてえなあ
蕎麦だけじゃなくうどんも出してくれんかなあ
何なら鬼掻揚げ蕎麦も一緒に出してもいいんだぞ

718 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 22:53:55.89 ID:VietcGpG0.net
カップヌードルブタホタテドリ

719 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/26(水) 23:00:57.12 ID:kQzDn9ec0.net
>>718
なぜそんなことするんですか?嫌がらせして楽しいですか?
ちゃんとその意味のない書き込みしていいようにスレが分けられてるんだから、ルールは守ってください。お願いします。

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

720 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 00:53:07.10 ID:Yt0qC36gd.net
激めん!

721 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 02:01:16.15 ID:Gb5XwfoGr.net
>>718
ブタホタテドリって今もあるんだ

722 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 02:29:05.02 ID:lBRhhftyd.net
711限定の復刻か
ATM利用くらいだから知らんかったわ
後で寄ってみよう

723 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 03:04:06.87 ID:SoGJFDFO0.net
ここに報告あるのに見かけないと思ったら限定だったのか
コンビニは最近めったに行かないから気づかなかったわ

724 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 04:22:05.93 ID:eWOkeQ7/a.net
カプヌー豚曾

725 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 06:20:43.26 ID:RgwT6wwQ0.net
きっしょ

726 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 06:27:36.05 ID:poo3j8up0.net
>>724
「曾」 ←これが顔に見える

727 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 09:12:46.28 ID:Gb5XwfoGr.net
>>724
朝からカプヌーしたの?

728 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 14:42:20.62 ID:Ye6ruKFK0.net
今日のお昼は寒いので ミルクシーフー道!

729 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 16:16:43.76 ID:bgbm/9eSd.net
焦がし鶏白湯

730 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/27(木) 17:45:22.42 ID:2byCHaZKM.net
>>727
オナニーみたいに言うなw

731 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/28(金) 12:52:50.41 ID:62nlfegNa.net
ぺやん

732 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/28(金) 14:07:36.08 ID:a9pRJHa70.net
まさか本気でおもしろいと思ってんのかな……

733 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/28(金) 16:14:54.97 ID:1hJsvEUKd.net
札幌濃厚味噌

734 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/28(金) 20:08:10.06 ID:Jw0UTiZa0.net
商品名すらまともに書かんようになったか 呆

735 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/28(金) 20:15:08.38 ID:a9pRJHa70.net
これが楽しいって思って毎回やるってほんと病気だよな……

736 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/28(金) 22:45:13.31 ID:pgG2DbiNa.net
濃厚煮干しうどん

737 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 00:08:46.86 ID:opWDvJs20.net
こんな寂れた板を毎日荒らすのが楽しみって、悲しすぎる人生やなw

738 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 00:24:24.88 ID:wfA5y0Gk0.net
>>737
いやマジでそれなんよ……
しかも本人はその異常さを一切わかってないからね……

739 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 00:33:24.57 ID:a9WkZh89d.net
カプヌー

740 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 00:37:46.37 ID:cgACLstVp.net
荒らしをスルーして地道にまともな報告を続けていくしかないね
そのうち少しずつまともな書き込みが増えるよ

741 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 00:44:27.22 ID:a9WkZh89d.net
どの口が言うんだよウンコリアンwww


★トンスルラーメンマンセーのウンコリアン迷言集<丶`∀´>ニダ

>874 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/05(月) 23:54:59.17 ID:EebKvKvw0
868
辛ラーメンは高い
王侯貴族の食いもんや

ー876 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp23-POUr) sage 2021/07/06(火) 03:27:57.31 ID:QF4WTvy+p
875
それノグリラーメンやろ
しかも日本には輸入されてない種類

大体発癌性物質なんて全ての食品に入っとる

ー880 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/06(火) 10:51:25.29 ID:dIL6dliQ0
まあまあBTSが女にクソ人気だからって僻むなよw

ー905 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 03:34:51.00 ID:hSwvY4bx0
904
このスレの天敵だからな
○○って美味いの?って聞くバカは

ー909 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 03:51:12.58 ID:hSwvY4bx0
あと

普通に美味い
可もなく不可もない

これもバカ御用達

ー921 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ea5-POUr) sage 2021/07/08(木) 11:44:56.98 ID:hSwvY4bx0
917
自分も食ってから人の感想聞くのはいいけど、買ってもないのに美味しい?はバカだと言っている

ー939 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp23-POUr) sage 2021/07/08(木) 15:02:39.76 ID:+ZWQNwC+p
927
人の感覚を聞きたいのはわかるよ
だからそれは自分で食った後の話ね

ー982 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-DcAx) sage 2021/07/11(日) 23:44:39.33 ID:fgEg8TiW0
980
わかめラーメンのわかめはもれなく中国産か韓国産だからネトウヨは食えねえなw

ー993 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-DcAx) sage 2021/07/13(火) 12:18:10.31 ID:ydHRede+0
991
だから食ってから書き込め

ー6 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Spa1-DcAx) sage 2021/07/13(火) 18:55:23.84 ID:UYZPlzCPp
いい歳こいてネトウヨって相当恥ずかしいよなw

天皇ヘーカばんじゃ〜いwww

ー609 すぐ名無し、すごく名無し (ワンミングク MM7f-8OCF) sage 2021/09/22(水) 14:42:23.67 ID:iuAsUhuyM
業スーは誰でも分かる
カプヌーは誰も分からん、その差
セブンは「イレブン」要素が無いから、ケンタはバ カっぽいからダメ

742 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 00:45:37.06 ID:sW6La0Uv0.net
荒らしは北朝鮮みたいなもん
誰に何言われてもミサイルは打って来るし
自分の国民がどんなに苦しんでも核開発はする
周りから嫌われようとやりたいことはやるっていうどうしようもない人間

容認はせず無駄な抗議もしないのが賢明

743 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 00:46:24.22 ID:a9WkZh89d.net
あ、忘れてた

ー696 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e7a5-XVgx) sage 2022/01/25(火) 14:25:09.78 ID:wbCrRkUo0
694
あら効いちゃった?wごめんなさいねアホウヨくんw

ー719 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e7a5-XVgx) sage 2022/01/26(水) 23:00:57.12 ID:kQzDn9ec0
718
なぜそんなことするんですか?嫌がらせして楽しいですか?
ちゃんとその意味のない書き込みしていいようにスレが分けられてるんだから、ルールは守ってください。お願いします。

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

744 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 12:37:03.35 ID:jm6zXrnb0.net
エースコック まる旨カレーうどん

745 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 21:28:35.84 ID:OwCIgMoH0.net
夜は何食おうかな

746 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 21:36:43.55 ID:opWDvJs20.net
夜にインスタントとか終わってんな

747 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 22:03:24.72 ID:v+jXeZ8v0.net
藤原製麺の「山頭火本店のまかないラーメンあわせ味」
https://i.imgur.com/zXfWh3u.jpg

これは麺もスープも久々のヒット、めっちゃ旨い
特にスープが旨くて冷凍ご飯引っ張り出して麺食った後に雑炊風にした

748 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 22:55:51.60 ID:OwCIgMoH0.net
夜はお茶漬けと白菜漬けでした
カプヌーは明日の朝食にしよう

749 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/29(土) 23:43:32.37 ID:I2sVUuJU0.net
藤原はハズレを探す方が難しい

750 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/30(日) 00:30:32.92 ID:I0mfM6lP0.net
藤原てシロクマのとこか なんでシロクマなんやろ

751 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/30(日) 00:43:41.76 ID:FoxVV0v90.net
夜は生ラーメンだよな

752 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/30(日) 12:33:00.56 ID:7gA5hEj7a.net
わかめはまぐり千葉

753 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/30(日) 18:00:25.25 ID:bGOqFd0u0.net
白い力もちうどんは東西なくて全国共通なのかな

754 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/30(日) 18:18:31.20 ID:53TqWCxia.net
ど豚骨まぜそば

755 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/30(日) 20:41:18.61 ID:n7pAcepV0.net
どんべえ鶏白湯うどん

756 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/30(日) 23:15:54.67 ID:rDTGH1ZPM.net
藤原か気に留めておこう
つい新日の方を想像しちゃうが

757 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/30(日) 23:19:38.55 ID:ZHBIrm1j0.net
新日に藤原なんかいないが

758 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 17:11:33.28 ID:MfDSEVrTr.net
日清食品 デカうま 豚キムチ

759 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 17:51:59.02 ID:Lna8ES8w0.net
サッポロ一番 塩らーめん 北海道 利尻昆布だし仕立て

悪くはないけど、ポロイチノーマル塩に昆布茶パウダー入れればほぼ同じ味
利尻昆布とかこだわる必要ないだろこれ
リピは無し

760 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 18:55:33.50 ID:7x02GdG/p.net
>>758
氏ね ガイジ

761 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 19:25:58.55 ID:nsuJ+Pa6M.net
>>760

>>35

762 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 19:38:00.08 ID:pLSe4N+7M.net
>>761
>>35

763 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 19:58:15.42 ID:nsuJ+Pa6M.net
ワッチョイ変えてまで何やってんの?
京都生まれのチ o ン公

764 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 20:42:32.57 ID:pLSe4N+7M.net
変えてまでってw
家だと固定で外だからモバイル回線になってるだけだぞwww
ずっと家にいるからわからないんだろなwww

765 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 21:18:45.84 ID:R8XhPPP90.net
>>760
こら!
お客様に向かって吠え立てるんじゃありません
あんまりうるさいと保健所に連れて行きますよこの糞犬が

766 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 22:53:16.33 ID:nsuJ+Pa6M.net
>>764
ソフバンiPhoneとOCN の回線による他社 MVNOだと家で固定の要素が無いんだけど?
しょーもないすぐバレるウソついてんじゃねぇよ京都生まれのチ o ン公w

767 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 23:41:06.46 ID:onM/a6KRa.net
飯田商店まぜそば

768 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/01/31(月) 23:41:40.88 ID:46CqHFrD0.net
>>764
アホウヨに構わん方がいいぞ
悲惨な人生歩んでんだよ お察し

769 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 00:17:52.25 ID:hCH06gYdM.net
>>768
いやいじるとどんどんボロ出してくれるだろ?w
まぁ残念な人なのはもうみんなわかってるだろうけどw

770 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 00:26:54.59 ID:/zKFA5ulM.net
うん、お前やな、京都生まれのチ o ン公ちゃん

771 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 00:38:58.86 ID:zLomlR+vd.net
スーパーカップ

772 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 01:21:28.23 ID:HABrLqRS0.net
>>754 >>758
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/
今日食べたインスタント麺の商品名だけをひたすら挙げるスレです
感想は無用
感想を付け加えたい方は別のスレで

773 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 01:22:36.85 ID:HABrLqRS0.net
>>758 >>767
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/
今日食べたインスタント麺の商品名だけをひたすら挙げるスレです
感想は無用
感想を付け加えたい方は別のスレで

774 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 01:30:11.84 ID:2SvrsLced.net
ペヤング焼きそば

775 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 02:04:24.32 ID:hCH06gYdM.net
>>773みたいなレスの後に必ずわざと商品名だけレスする奴出てくるよな
なんで毎回こんな子供みたいな恥ずかしいことするんだろな?

776 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 03:07:46.95 ID:BKYF5lfcd.net
ただ報告してるだけだぞウンコリアンw

777 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 03:22:27.30 ID:hCH06gYdM.net
「すぐ後に」ってことなんだけどね……こんなことも言わないと伝わらないのかw
そして語彙の少なさwww

778 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 08:35:45.23 ID:vaA37ZbN0.net
日清 カップヌードル カレー

779 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 08:55:24.51 ID:BKw4BAQw0.net
上司「出張報告書を出せ」
ネトウヨ「青森支社」
上司「お前クビね」

780 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 08:56:02.97 ID:fMAuI2U70.net
サッポロ一

781 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 09:09:31.55 ID:c2qzPT6b0.net
サッポ口−

782 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 10:01:19.74 ID:jx1ths05M.net
>>1
カップ麺に投入した生卵をドライヤーで加熱■
ヘアドライヤーを万能ドライヤーに改造する裏技■
白身が完全に固まる。白身ドロドロ問題を解決■
パワーコントローラー使用■一眼カメラ撮影4k高音質■
うざいBGM無し
https://www.youtube.com/watch?v=IaxZKGp6AS8

783 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 11:44:42.22 ID:m52riGJrr.net
この人
電子レンジ持ってないんやろか?

784 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 14:01:13.46 ID:HABrLqRS0.net
>>775
恥の概念がないからやろ
大人が「おちんちんびろーん!
」とか「ウンコリアン」とか幼稚園レベルの書き込みすんねんで
恥の概念あったらできひん 異常やん
ホンマ終わってる

785 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 16:14:14.90 ID:9W3MSllQd.net
統一ウンコリアはおまエラの悲願だろw
ttps://i.imgur.com/134gb52.jpg

786 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 16:19:36.35 ID:9W3MSllQd.net
大人がいつでもどこでもオナニー&脱糞する民族ウンコリアンw

ttps://i.imgur.com/CwGqp8D.gif
ttps://i.imgur.com/rK4pjM9.gif

787 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 16:48:54.33 ID:eWN/OvsX0.net
鶏白湯

788 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 17:01:07.77 ID:m52riGJrr.net
おちんちんびろーん

789 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 17:03:31.46 ID:eWN/OvsX0.net
うんこちんちーん

790 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 18:17:30.15 ID:vaA37ZbN0.net
ウ○コリアってちゃんとソースがあったんだw
ありがとう >>785

791 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 22:14:18.90 ID:OTshI/kia.net
どん兵衛豚汁

792 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/01(火) 23:59:30.78 ID:BKw4BAQw0.net
あぼーんしかなくて草
終わったなこのクソスレ

793 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 01:17:14.47 ID:Crf6VUtrd.net
報告忘れてたわ
肉汁うどん

794 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 02:27:46.94 ID:zNe+2kZJM.net
アホ過ぎwww

795 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 07:38:10.87 ID:y9tSUYZO0.net
冬山のスキー場で食う肉うどんの旨さは別格だよな

796 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 09:10:45.69 ID:Hj5uoUi80.net
格別な

797 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 12:44:42.79 ID:88mMFbMv0.net
さんくるげ

798 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 15:11:16.74 ID:w+jtvIyY0.net
有名店監修のやつって9割は期待はずれ

799 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 15:17:20.50 ID:Dbi0G7410.net
好みの問題でしょう
有名店の実店舗だって、10店舗行って自分好みの店舗なんて2〜3店舗あればいいほうだと思うよ

800 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 18:42:34.07 ID:N2U9q4ood.net
凄拉麺 なめらかなry

801 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 20:50:15.04 ID:u9wPbgc+0.net
オホーツクの塩ラーメン
ノンフライ麺だけど麺の芯に固さがあって、とてもノンフライとは思えない食感。
でも作り方が生麺と一緒。

802 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 21:44:15.67 ID:AcY0+C/Sa.net
辛辛魚

803 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/02(水) 21:50:08.15 ID:Z0XOPah/p.net
熊本ラーメン 黒亭 とんこつラーメン

とろみと甘みでかなりクリーミーなとんこつスープに黒マー油がぴったり
黒亭のスープはとろみが強いせいか中太レベルのノンフライ麺が意外に合う

804 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/03(木) 21:16:48.10 ID:1+i57TPJr.net
まる旨 柚子香るそうめん
まぁまぁ美味かった

805 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/03(木) 22:18:06.50 ID:xhfSNIR6a.net
蝋燭屋シビレまぜそば

806 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/03(木) 22:34:23.59 ID:ypooKz68M.net
日清 カップヌードル カレー

807 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 08:21:41.86 ID:IKnSnlgpa.net
日清 カップヌードル ねぎ塩カルビ
うまかった

808 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 08:41:09.39 ID:D9o3Tx3t0.net
カップヌードルがついに200円台になるそうだね
今のうちに買いだめせねば

809 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 09:02:04.47 ID:yqWm1RUc0.net
PBヌードルしか勝たんよ

810 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 10:25:10.81 ID:WHBQfQfmd.net
カプヌー今でも割高感あるのに、これ以上上がってもなぁ…

811 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 11:24:19.56 ID:uSxydXVIM.net
マルタイ棒ラーメン 屋台味

812 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 11:25:17.62 ID:uSxydXVIM.net
>>808
昨日スーパーの特売で98円だったから買ったよ

813 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 12:49:29.02 ID:GlLBPdhJ0.net
琴平荘

814 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 16:48:36.71 ID:oVj0CPRfr.net
西友で赤いきつねと緑のたぬきがめちゃ安なんだけど
値上げ前の在庫処分?

815 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 20:35:30.00 ID:q+9nsYH9d.net
>>814
いくら?

816 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 22:39:07.54 ID:oVj0CPRfr.net
>>815
115円

817 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 23:50:38.50 ID:6vcodbXe0.net
ビッグやドンキより高いな

818 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/04(金) 23:58:32.04 ID:B5phrEHFd.net
>>816
そこらのスーパーやドラッグストアとかでも、たまに安売りで100円くらいで売ってると思う

819 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/05(土) 00:09:48.11 ID:L50VX9fV0.net
辛辛魚

820 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/05(土) 00:25:07.15 ID:mgvA42FI0.net
>>819
つまんねーんだよ氏ねガイジ

821 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/05(土) 00:32:22.49 ID:h+1zuaIH0.net
ホットヌードルNEO はま塩

822 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/05(土) 00:47:04.09 ID:L50VX9fV0.net
>>820
俺のアナルファィアー喰らえ

823 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/05(土) 12:40:26.85 ID:1Th0IfJOM.net
サッポロ一番塩昆布

824 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/05(土) 13:58:25.93 ID:PFmcwVipd.net
セイコマ 激辛ネギ味噌ラーメン
めっちゃ汗出たが辛旨い

825 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/05(土) 19:58:48.32 ID:+2UQ8nufa.net
舞妓はんヒーヒーのカップ麺

826 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 00:13:39.31 ID:juW0/HMpM.net
伯方の塩ラーメン
久しぶりにバズったわ
まったく期待してなかったから
いい感じに裏切られた
サイズも丁度いい

827 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 04:46:36.75 ID:JR7wyLhc0.net
バズったの意味完全に間違えてるぞ

828 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 08:31:10.98 ID:u0FrMwH/0.net
舞妓はんヒーハー!

829 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 08:38:41.82 ID:WK6xHhKWa.net
大体舞妓はんなんか江戸時代はいたかも知らんが、今もういないだろ?見た事ないぞ

830 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 12:55:27.49 ID:KmtcsJQJp.net
これて釣りのつもりらしいw

831 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 13:59:10.44 ID:0Ao4Vvjq0.net
豚汁どんべえ

去年より葱の青臭さが抑えられてて開発の努力の跡が認められる
去年と比較してこれはこれでありなレベルには上がったと思う
まあでも自分はまだマルちゃん豚汁うどんのほうが好みだけどな

832 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 14:01:15.58 ID:FVIH0uIor.net
>>831
豚肉入ってないしねー

833 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 14:04:26.80 ID:0Ao4Vvjq0.net
いや薄っぺらな味つき豚スライスが入ってたぞ
少なすぎですごく印象薄いけど

834 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 15:52:04.92 ID:ZxkTsnsMM.net
徳島製粉 金ちゃんラーメン

835 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 19:46:11.93 ID:KmtcsJQJp.net
>>834
早く寝ろ 明日も軽作業あるんだろ?

836 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 20:05:59.63 ID:s1XBouqAr.net
無料匿名インスタント麺掲示板の監視お疲れ様です

837 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 21:33:28.02 ID:x4KcVkLla.net
どん兵衛豚汁うどん

838 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/06(日) 21:38:21.18 ID:c0EBJyc40.net
https://i.imgur.com/INsbhuR.jpg

839 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 01:02:41.69 ID:GP0v3JH+0.net
ヒガシマル 鹿児島 辛とんこつ風ラーメン
https://i.imgur.com/g5NRWt5.jpg

うーん、ぜんぜん美味しくない
ここまで美味しくないインスタントラーメンは初めて食った
とんこつ風味もしないし旨味も薄くて辛さも中途半端
"ANIMAL FREE" って表記は動物性素材を使ってないってことか
二度と買うことは無いだろう。。。って、ヒガシマルの公式ページにも載ってないラーメンだった

840 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 01:45:54.49 ID:+g2DD7njM.net
>>839
マジで?
最近マルタイとそっくりなヒガシマルの棒ラーメンを食べてマルタイより美味しかったからリピしてるんだけどハズレシリーズもあるんだな

841 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 02:20:41.91 ID:GP0v3JH+0.net
>>840
ヒガシマルは、粉末スープと醤油が正義だな
牡蠣だし醤油は世界最高に旨いんだが、このインスタントラーメンは黒歴史だと思う

842 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 02:33:10.44 ID:DGkNJ4kJ0.net
>>841
ヒガシマルとヒガシマル醤油は全く無関係な会社やぞ

843 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 10:03:45.11 ID:cgXEzRPnp.net
ラーメンはヒガシマル(鹿児島の会社)

うどんスープや牡蠣だし醤油はヒガシマル醤油(兵庫の会社)

844 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 10:23:43.15 ID:ZMmlKFSHr.net
>>839
パッケージ見る限り海外向け商品じゃ?

845 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 10:29:14.75 ID:a9IKgXPB0.net
日清 カップヌードル カレー

846 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 12:25:32.02 ID:cgXEzRPnp.net
>>845
荒らしてないでさっさと軽作業に戻れw

847 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 13:01:13.36 ID:GP0v3JH+0.net
>ヒガシマルとヒガシマル醤油は全く無関係な会社

おおっ、まじか知らんかった
関東民なんだが、ヒガシマルと言ったらうどんスープと牡蠣だし醤油のイメージしかない
豆知識が増えた、dクス

848 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 13:13:27.59 ID:ZMmlKFSHr.net
>>839
それヴィーガン向け商品でしょ
とんこつ『風』って書いてあるし

849 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 13:20:25.40 ID:GP0v3JH+0.net
ANIMAL FREEだから、やっぱビーガン向けかぁ。。。
まあ2度と買わないけど、いい勉強になったわ
やっぱ肉由来の旨味は旨いんだと

850 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 15:01:01.74 ID:cgXEzRPnp.net
>>847
紛らわしいよなw

ちなみに、日清食品と日清製粉と日清オイリオもそれぞれ全く関係ない別会社である

851 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 16:26:38.76 ID:QrXYulBNM.net
マジか
日本銀行が中核の日本グループかと思ってた

852 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 20:54:24.55 ID:4z6LsmzXd.net
スパカ
クリーミーシーフード

853 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 21:27:34.28 ID:CW6nbu6ba.net
一幸舎監修博多豚骨ラーメン

854 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/07(月) 23:40:44.09 ID:jQNteRie0.net
醤油はフンドーキンが旨いなあ
麦味噌も好きだわ

855 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 01:00:04.14 ID:jzWEi0fv0.net
麦味噌といえば、ギノーの伊予の味噌を鬼リピしてる
スレチすまん

856 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 01:02:51.64 ID:CA3mq4w+p.net
ごつ盛り ソース焼そば

深夜に食べるカップ焼きそばの美味さは異常
安定のコスパとカップ焼きそばはこんなんで良いんだよ感

857 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 01:12:09.33 ID:gEHjsngMr.net
>>854
うちも味噌はフンドーキンの生詰無添加合わせみそしか使わない
フンドーキン美味しいよね

858 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 10:11:35.39 ID:sffPbDPF0.net
ペヤング 超大盛 ハーフ&ハーフ

859 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 11:38:37.06 ID:aCtOBLpo0.net
>>858
スレ間違えてますよ

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

860 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 12:35:52.78 ID:cV22GJihd.net
>>859
間違えてませんよ6cm

861 :超名無し :2022/02/08(火) 13:14:52.19 ID:zT9QWcUj0.net
UFO食べて思ったけど
カップ焼きそば系で一番不味いよな

862 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 13:41:47.24 ID:jzWEi0fv0.net
UFOは好み分かれるよな
自分はUFO嫌いじゃないけど買うのは3年に1度くらいだ
一平ちゃん&ペヤング派

863 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 14:14:35.75 ID:47N5vcuM0.net
不味いインスタントラーメンを5袋入りで買ってしまった時に焼きそばにして食ったりするよね

864 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 15:16:29.76 ID:APtwIKJFp.net
焼きそばにはしないなあ

865 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 16:19:31.94 ID:jzWEi0fv0.net
ウェイパー赤・青、鶏ガラスープ素、味の素
背脂にんにく瓶、本だし、オイスターソース

このあたりがあれば、たいていの不味いインスタントラーメンは何とかなる

866 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 16:28:40.84 ID:cV22GJihd.net
カプヌー ねぎ塩カルビ
悪くなかったけど、途中でちと飽きた

867 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 16:37:52.25 ID:jzWEi0fv0.net
カプヌーは麺がな

868 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 16:55:25.20 ID:gEHjsngMr.net
マルちゃん正麺 豚骨醤油味
ごちそうさまでした

869 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 17:31:30.36 ID:wV9IYXQop.net
>>860
え?日本語読めない?

870 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 17:53:45.93 ID:sffPbDPF0.net
>>859
>>869
日本語読めねぇのはキサマやろ
京都生まれのチ o ン公

871 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 19:33:44.70 ID:pd99WqAW0.net
リニューアルされた
昔ながらのソース焼そば

液体粉末のwソースでコクがあって
麺がめちゃウマ
付属のスープもめちゃくちゃうまい

872 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 22:36:37.74 ID:aCtOBLpo0.net
そんな焼きそば弁当のパクリみたいなことを始めたとは

大いに構わんがw

873 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/08(火) 23:27:36.96 ID:F/Ekygg6a.net
ペヤングたこめし風

874 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 00:38:35.49 ID:nH5NmwR4p.net
>>871
液体と粉末のWソースになったのか
しかもスープまで付けてバゴォーンややき弁に寄せてきたな
早速明日買いに行くとしよう

875 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 01:01:18.44 ID:AvkhopXW0.net
>>872
まあどっちもマルちゃんだからパクってもいいじゃん
つーか他メーカーの焼きそばも全品にスープ付けて欲しい

876 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 01:57:13.23 ID:rX/hSP7x0.net
>>871
麺も変わった?
前はやわやわでイマイチやった気がするが

877 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 10:04:25.99 ID:j2Y2LXFyM.net
もともと液体と粉末2つのソースだったよね
それで1つになって
今回2つに戻ったのか

878 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 10:18:48.19 ID:Tv8yFjxnM.net
エースコック スーパーカップ 元祖豚キムチ

879 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 16:09:49.62 ID:wGRqnT360.net
マルちゃん濃厚煮干しうどん
液体スープめっちゃ濃厚

880 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 16:16:36.42 ID:wGRqnT360.net
粉末スープのかつ節?は正直蛇足だった
粉末いらんからそのぶんつみれ増やして欲しい

881 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 18:25:09.48 ID:epdLl6j6d.net
久々の黒い豚カレー

882 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 19:07:56.69 ID:v6qGSoEW0.net
袋麺 サッポロ一番 鶏白湯拉麺

883 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/09(水) 19:49:20.21 ID:wGRqnT360.net
カレーは黒豚に限るよなあ
焼きそばも旨いんだあれ

884 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 00:17:12.00 ID:xARGkNtja.net
稲田堤のラーメン屋のやつ

885 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 09:14:28.59 ID:rEZOOPIe0.net
スーパーカップ MAX 熟成味噌

>>883
カレーはカップヌードル一択なんだが

886 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 10:32:46.50 ID:mTHMM66d0.net
カップヌードルのカレーは旨いが故に食いすぎて飽きてしまったw
チーズカレーとかマッサンカレーとか変り種も出たけど麺が同じだしなあ
やっぱうどんとか焼きそばとか違ったものに好みが移る

887 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 10:41:58.00 ID:aJv46B+d0.net
カップヌードルは味噌が一番

888 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 13:33:28.75 ID:yP1gbIDTr.net
カプヌーは麺がジャンクすぎて嫌い

889 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 14:30:48.79 ID:Ofp8mCsw0.net
同じく、カプヌは麺が飽きる
と言いつつ、カレーとチリトマはたまに食いたくなるが

890 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 17:27:52.61 ID:OEIWwAdM0.net
カッヌは麺じゃなくてヌードル

891 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 17:53:22.52 ID:xARGkNtja.net
緑のたぬき

892 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 18:29:02.86 ID:9GNNeRDEd.net
スパカ クリーミー味噌チーズ

カプヌーはたまによく食いたくなる
あと激めんも

893 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 19:14:09.74 ID:gf6RfLtxa.net
カドル しょうゆ

894 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 19:47:41.37 ID:yP1gbIDTr.net
ッヌル 旨辛豚骨

895 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 22:14:26.80 ID:jb3/DgVB0.net
麺づくり 合わせ味噌

896 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/10(木) 23:28:48.56 ID:QvJpM1O0a.net
トップバリュ ノンフライ麺しょうゆラーメン

美味しいけどコショウを減らして卵をメンマに替えれば最高のカップ麺になるのに

897 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 00:22:36.72 ID:eT+DH1Oe0.net
ヒガシマル 鹿児島 辛とんこつ風ラーメン
ようやく5袋食べきった

ビーガン向けらしいが、本当においしくない
ウェイパー、鶏ガラスープの素、各種和風だしを中心に諸々工夫してやっとこさだ
とりあえずウェイパーと背脂ニンニク瓶と味の素があれば、どんな不味いやつでもいけるってのはわかった

898 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 00:33:44.17 ID:KfDkJbfR0.net
>>897
>>839 の人か
俺はそういう時は他のラーメンの替玉として使うか
お好み焼きのモダン焼き用の麺にするか
鍋のシメに使うかのどれかにするな

899 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 01:01:55.92 ID:eT+DH1Oe0.net
>>898
そっか、たしかに無理に添付のスープを使う必要は無かったね
他のラーメンの替え玉にするってのは思いつかなかったわw
参考になった、ありがと

900 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 08:18:18.53 ID:de4Chgxv0.net
インスタントになるか分からないけど、アルミ鍋のラ王 豚骨醤油。カップ麺より断然旨い。

901 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 08:35:53.46 ID:eT+DH1Oe0.net
日清これ絶対うまいやつ! 香味ねぎ塩

絶うまシリーズは初めて食べたけど、ネギ塩はなかなか旨い
ノンフライ麺もスープも、インスタントくささが少なくて良い
濃い味好きなもんで、最近はインスタントラーメン食う時は湯量は規定より50ml少なく作ってなるべく残して捨ててる

902 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 12:10:59.38 ID:Lw0CAAGr0.net
マルちゃんめんづくり坦々麺
最近戻りが悪いので沸騰ポットが劣化したかなと思いやかんでちんちんに沸かしたお湯で作った

903 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 12:15:19.98 ID:Lw0CAAGr0.net
大差ないな
天気図で1気圧超えてるから間違いなく湯は100度以上のはず
麺づくりも免職人も劣化してるのは4年物の沸騰ポットじゃなくて麺のほうだった

904 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 12:56:43.00 ID:LdK/xiNgM.net
>>902
それこの前鍋で作ったらめっちゃ美味しかったよ
麺の小麦成分が溶け出すのかスープがトロッとするのも良し
手間はかかるし洗い物も増えるけどおすすめ

905 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 13:04:45.50 ID:Lw0CAAGr0.net
マジか
免職人も鍋職人にすれば旨いのかもしれんな

906 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 14:28:58.59 ID:3r54TKdi0.net
免職人だとニートやぞ

907 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 14:30:02.06 ID:p1dcoXq/0.net
鍋職人は鍋作る人やぞ

908 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 14:42:20.88 ID:3r54TKdi0.net
>>907
https://i.imgur.com/9F5aqwM.jpg

909 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/11(金) 16:58:44.34 ID:VzcV75xi0.net
寿がきや本店の味
メンマが付かなくなった悲し

910 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/12(土) 04:14:32.83 ID:fJtQe+2Z0.net
職を免れる人  免職人

911 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/12(土) 09:05:16.88 ID:U2hfDqjy0.net
鍋で食う人
鍋食人

912 :すぐ名なし、すごく名なし :2022/02/12(土) 09:10:18.39 ID:RQ740C/20.net
うまいこと言う……

913 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/12(土) 13:43:12.08 ID:ujkbF5Tlp.net
仙台の名店 麺匠玄龍 濃厚味噌らーめん

店で食べてないので再現度は分からない
これが第3弾らしいけど以前の物は食べてないので比較できないが、麺もスープも素晴らしいでき
さすがマルちゃん良い仕事してますねー
パッケージに書いてある「焼あごの旨味」はよく分からなかったが、とにかく美味い!
期間限定と言わずレギュラー商品にして欲しい

914 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 01:58:28.19 ID:OzPROChP0.net
今更ながら、ラ王の醤油(袋麺)。
最初スープ全出したら油が結構入ってて、食べる時その油が結構まとわりついて残念な感じだったので、
今回はスープ出す時小さく切ってひっくり返して下から出して油を極力出さないように。
より普通の醤油ラーメンになったけどこっちの方が美味しいので面倒だけど残りもこれでいくかな。

915 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 02:37:35.81 ID:nkhRi4lY0.net
あれを分離するのか!

916 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 03:54:25.78 ID:5pdCLPdcd.net
石鹸で乳化させてしまえば良い

917 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 07:31:11.89 ID:/+/a/ja60.net
冷蔵庫で冷やすといいぞ

918 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 09:04:25.42 ID:hsJjeNWvr.net
昔のセブンのだるまを食ったらどうなるのか?

919 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 15:09:55.21 ID:Rkecskq80.net
マルちゃん豚汁うどん

920 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 16:16:27.70 ID:+pBKroZwd.net
カプヌー ニンニク豚骨
まぁ普通に美味い

921 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 16:20:45.36 ID:nkhRi4lY0.net
豚ラ王袋麺 モヤシを添えて

922 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 18:23:59.12 ID:65nPBsa0p.net
>>915
×あれを分離するのか

○あれを分離させるのか
○あれが分離するのか

923 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 20:16:02.28 ID:e/LdUUyOr.net
ウザ

924 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 20:29:58.25 ID:FwGq8fEWa.net
一平ちゃん豚ねぎそば

925 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 22:51:08.43 ID:lWwoxZLt0.net
>>923
文法間違いなんだから、素直に次から気をつけようと思うだけでいいのに、いちいち脊髄反射するやつはアホw

926 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 23:04:04.29 ID:DJx5tdpQ0.net
パーフェクトブーメラン

927 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 23:13:19.10 ID:e/LdUUyOr.net
>>925
キモ

928 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/13(日) 23:58:11.61 ID:lWwoxZLt0.net
>>926
何?英語の指導もして欲しいの?w

929 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/14(月) 00:41:59.21 ID:s6P6JUgRd.net
922 すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Spc7-nYEo) sage 2022/02/13(日) 18:23:59.12 ID:65nPBsa0p

925 すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cba5-nYEo) sage 2022/02/13(日) 22:51:08.43 ID:lWwoxZLt0

930 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/14(月) 00:47:27.60 ID:QjpgTxd00.net
>>929
そんなのしなくてもこのマジキチはすぐわかるから大丈夫w

931 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/14(月) 02:28:31.34 ID:dLkltVDl0.net
あーあーまた荒らしちゃってw
もうダメだなこのスレ

932 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/14(月) 06:19:48.15 ID:QjpgTxd00.net
こんなとこでしか相手してもらえないからって……w

933 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/14(月) 09:05:03.94 ID:dLkltVDl0.net
>>932
しつこく荒らすな

934 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/14(月) 09:53:35.52 ID:GkmZZo1jM.net
赤いきつね

935 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/14(月) 13:00:59.98 ID:QjpgTxd00.net
>>933
どのスレでも一度もスレ内容に沿ったレスをしたことのない奴が何言ってんの?

936 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/14(月) 22:27:18.39 ID:FEJgS17ea.net
ペヤングイカスミ

937 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 16:28:26.12 ID:Ld9GHTTCd.net
セコマ 鶏白湯ラーメン
安いのにンメェ

ふと製造元見たらヤマダイやん
めっちゃ納得

938 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 16:33:43.70 ID:8Dq9d6f60.net
スーパーカップ いか天ふりかけ焼そば

939 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 17:28:03.89 ID:IDUrCgs2K.net
ごつ盛り醤油豚骨

940 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 17:51:53.68 ID:odNBeXE+0.net
サンヨー食品スタミナにゃんにゃん
サイタマの魂のスタミナ食品と書いてソウルフーズ
にゃんにゃんする?

941 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 17:54:12.63 ID:loscWc790.net
>>939
こらガラケーのジジイ!
スレ間違ってんぞボケ!

942 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 18:17:03.07 ID:8Dq9d6f60.net
>>941
間違ってんのはキサマやろ
京都生まれのチ o ン公

943 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 19:20:38.03 ID:3FyXMZqDp.net
相変わらず商品名しか書かない頭の悪いごくごく一部のやつと「今日食べたインスタント麺を報告」しないで頭の悪い奴らに絡むだけのレスしかしないnYEo

スレ汚しにしかなってない

どっちもどっち

944 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 19:22:32.96 ID:GEwMrY4Ar.net
サンポー焼豚ラーメン

945 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 20:03:33.94 ID:3FyXMZqDp.net
>>944


>>775
>>784

946 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/15(火) 20:56:49.86 ID:IEUtSUtx0.net
ごつ盛りもついに値上げ

947 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/16(水) 01:19:43.33 ID:DGlWTiHO0.net
焦がし葱入とんこつ鹿児島ラーメン

あっさり豚骨スープであまりパッとしないこれといって特徴のないラーメン
それほど美味しいとも思わないし不味いとも思わない
感想を聞かれたら「普通」とか「まあまあ」とか本当に何も言うことがない

948 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/16(水) 01:44:57.22 ID:hc182Sxh0.net
「赤いきつね」「緑のたぬき」「マルちゃん正麺」値上げ…東洋水産が発表
2/15(火) 15:49配信

 カップ麺では、「赤いきつねうどん(レギュラーサイズ)」や「緑のたぬき天そば(同)」の希望小売り価格が、税抜き193円から214円に上がる。袋麺の「マルちゃん正麺 5食パック シリーズ」は555円から615円になる。オープン価格商品の「和庵」や「うまいつゆ」、「ごつ盛りシリーズ」も出荷価格を10%以上値上げするという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d077fbced6a9e57c9da59563e86c53fccd549b7

949 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/16(水) 06:25:40.13 ID:tXjTAVub0.net
さようなら、ごつ盛り

950 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/16(水) 07:30:17.76 ID:nvXgvwBXp.net
ごつ盛りと言えば油そばの定番化来たね
https://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2022/02/post_20210525.html

「ごつ盛り 油そば」 新発売のお知らせ

2022年02月14日

https://www.maruchan.co.jp/news_topics/documents/2202_gotsumori_aburasoba.gif

東洋水産株式会社(本社:東京、社長:今村 将也)では、カップ入り即席麺「マルちゃん ごつ盛り 油そば」を、
2022年2月28日(月)より、全国にて新発売致します。

■商品コンセプト
 「ごつ盛り」は、「ごっつい大盛り」をコンセプトに、ボリュームとおいしさでご好評いただいているブランドです。
この度、2021年3月に期間限定で発売した「油そば」を、新たに「ごつ盛り」の定番フレーバーに加え、ブランド全体の活性化を図って参ります。

■商品概要
 麺重量130gと食べごたえのある麺に、ポークの旨味をベースに、にんにくとごま油の風味を利かせた、クセになる味わいの醤油だれが良く絡みます。

951 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/16(水) 21:43:17.62 ID:AK+0V8O00.net
ごつ盛り
気の迷いで買ってしまったが

やっぱり くっそ マズい 食い物じゃねーよこんなもん ゲロしゃぶコロナ プリンでも買っときゃ良かった

ポテチで口直しだ

952 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/16(水) 22:35:34.92 ID:jlDViSJra.net
北海道シーフードヌードル

953 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 03:06:14.06 ID:iXePAwJg0.net
こんな時間ですが、
濃いぜ!一平ちゃん豚たまごうどん
辛子高菜を添えていただきます

具合悪くて夕食抜いたんだけどトイレにおきたら風邪気味だったので栄養付けるために

954 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 15:58:26.08 ID:oJWUkT95a.net
UFO大盛り

955 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 16:19:25.88 ID:vJs6vV1Jd.net
カプヌー シーフー道

956 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 16:33:16.01 ID:6s6Jkzls0.net
ミルクシーフー道ぜんぜん売ってないんだけどもう終売なの?

957 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 16:45:40.29 ID:+FmHtsBb0.net
>>954
嫌がらせはやめてください
巣に帰ってください↓

今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

958 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 17:04:37.72 ID:hP/Zjuej0.net
>>957
いちいち反応して喜ばせないでください

959 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 17:39:11.70 ID:6s6Jkzls0.net
>>957
ここは感想有り/無しどちらもOKのスレだぞ
キョッポどうこう言ってスレ前半で暴れてたのもお前だよな?
どっちが荒らしだよいい加減にしろ

960 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:13:00.67 ID:ZHIg46pX0.net
2年ぐらいここ見てるけど感想無しでもいいなんてのは見たことない気がするが……

961 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:18:44.74 ID:dS2U3GKjd.net
ベビースターラーメン コンポタ味
あんまりおいしくなかった

962 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:31:28.34 ID:3S8Tzh230.net
紅生姜とか高菜とか乗せてるヤツはラーメンとは認めん

963 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:34:02.62 ID:00SnEFvJ0.net
カップヌードルシーフードを食って一気に気分が悪くなったわ
やっぱりカップ麺なんて人間の食い物じゃないな
まともな人間なら毎日特級の和牛かマグロをセレブ米にのせて食わないといけない

964 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:38:30.23 ID:4xzzj562r.net
はいそうですね

965 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:39:31.02 ID:+FkshjkTp.net
>>960
過去スレ見たら一目瞭然だけど、みんなちゃんと感想書いてるよ
商品名しか書かない頭の悪いやつが自分に都合のいいように勝手なこと言ってるだけ

966 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:40:32.51 ID:4xzzj562r.net
日清焼きそば

967 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:42:54.53 ID:+FkshjkTp.net
>>966


>>775
>>784

968 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 18:46:09.00 ID:4xzzj562r.net
おちんちんびろーん

969 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 19:10:12.81 ID:9GpJ1Hfd0.net
>>963
YOUは何しにこのスレへ?

970 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 19:24:34.92 ID:ZHIg46pX0.net
>>965
だよね……スレタイに「報告」って書いてるわけだし……

971 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 22:08:20.57 ID:eVVt6x6fd.net
>>187のウンコリアンが品名だけのレスに噛み付いてるだけ

>>956
何週間か前に買ったやつだな
そういやこないだ行った時は置いてなかった気がする

972 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 22:25:17.21 ID:9KFWBdja0.net
どん兵衛きつね
駄菓子のイカフライ乗せたら、絶妙感!
ふやけた状態は、天そばの揚げ天より旨かった

仕上げは、残り汁に溶き卵を混ぜ込み、
ご飯80g位を足して、電子レンジで2分
茶碗蒸し風雑炊の出来上がり

まあ自分並の貧乏人しか食わんやろうな(笑)
三つ葉をふんだんに入れてますので
栄養バランスはそれほど酷くないと思います。

973 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 22:58:18.23 ID:Bncew+EW0.net
過去スレは感想ありなしどちらもOKのスレとして俺が立てたんだが何言ってんの君たち?
どうしても感想なくちゃ嫌な人のためには感想書くスレがあるし
どうしても感想見たくない人のためには感想無しスレがあるだろ

974 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/17(木) 23:03:17.87 ID:Bncew+EW0.net
>>971
俺が最後に買ったのも数週間前だわ
やっぱもうシーズン過ぎたのかな

>>972
イカ天カス焼きそばでイカ天フライ入れるのやろうと思ってた
うどんでも旨そうだな

975 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 01:17:46.53 ID:LfaqmLzrp.net
明星 チャルメラ バリカタ麺豚骨

結局我慢できずに食べてしまった・・・

楽してササっと暖かい物を食べたいときに便利
茹で時間90秒なので、わざわざ鍋で煮る必要なし
丼ぶりに麺をあけて上から熱湯かけて箸でちょっとかき混ぜれば良い具合にバリカタになる
お湯を心持ち少なめにしてスープ濃いめにするのがお勧め

976 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 01:24:38.92 ID:cn8oNKmQd.net
ポテチ2袋食ってしまった

977 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 03:08:40.89 ID:JKhVmENpa.net
鬼かき揚げ

978 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 07:36:54.79 ID:YFI84Vek0.net
商品名だけなら専用スレへ
ちゃんとしたレビューは専用スレがあるのでそこまでは必要ないが
簡単な感想ぐらい書けるだろ?

ほうこく
【報告】
《名・ス他》告げ知らせる、特に、任務・調査などを行った情況や結果について述べること。また、その内容。


仕事のできない人は「報告」のコツがわかってない
https://toyokeizai.net/articles/-/468792

979 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 08:01:06.93 ID:Gf1Gh5TW0.net
朝からカプヌーシーフードル

980 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 08:30:54.76 ID:Gf1Gh5TW0.net
次スレ立ててみるか

981 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 08:36:57.78 ID:H62YXVvv0.net
>>978
コツというより常識だわな
仕事したことないんだろうね

ちゃんとスレも分けられてるのに、しつこく粘着するぐらいだから頭もおかしいんだろうけど

982 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 08:39:14.82 ID:Gf1Gh5TW0.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1645140941/
次のインスタント麺報告スレだよー

なお袋麺、冷凍、アルミ鍋、レビュー有無なんでもありです
排他的思想の持ち主は書き込みご遠慮ください

983 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 08:53:48.88 ID:LfaqmLzrp.net
>>978
> 簡単な感想ぐらい書けるだろ?

幼稚園児レベルの落書きで荒らしてくる商品名すらまともに書けない頭の悪いやつが若干名いるがw

984 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 09:18:11.28 ID:q1xpIC46d.net
>>982
おつゆ
EUに発禁にされて日本に流れてきた、この農心のトンスルラーメンをやろう&#128076;

985 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 09:55:23.96 ID:q8M7iLL+0.net
ペヤング ハーフ&ハーフ 超大盛

986 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 10:10:24.05 ID:n46SJpk70.net
>>982

> レビュー有無なんでもありです
 おちんちんびろーんとか一番やりたい放題やってるやつが何を言ってんだか

> 排他的思想
 区別と差別の違いが理解できないのね

987 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 10:44:33.52 ID:Gf1Gh5TW0.net
>>986
まあここは埋め立て中だからいまだけ相手してやるわ
レビュー有無を問わない、いわゆる本スレがここだ

それに対してレビュー必須のスレ
今日食べたカップ麺をレビューするスレ 3袋目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1632200025/

商品名のみのスレ
今日食べたインスタント麺の商品名だけを挙げるスレ 69食目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1633104133/

の二つがあるのだから自身にあったスレを利用すれば良いだけのことだな
そもそも粘着荒らしがいなければこれら二つのスレは必要なかったのだけどねえ
そこんとこ自覚してるかい粘着荒らし君たち?

988 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 12:27:35.36 ID:TlC7tSYV0.net
>>978
食べましたってのは立派な報告だよ

989 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 12:30:20.86 ID:H62YXVvv0.net
>>988
じゃあ君、出張報告書を出せって言われたら、青森支社って書いて出すん?w

立派な報告だねえw

990 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 12:59:17.14 ID:JKhVmENpa.net
食べた感想を報告するというスレタイだったら、商品名だけじゃ不適当だろうね
単に、食べた報告するというスレタイなら、感想ありでもなしでもどっちも適当

991 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:12:40.54 ID:TlC7tSYV0.net
>>989
出張には明確な目的があるんだよ

992 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:18:23.59 ID:TlC7tSYV0.net
行った出張先を報告するスレなら青森支社で正解かw

993 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:23:17.71 ID:7sqFvD2b0.net
食った感想書かないなら別スレあるしそっち行けという風に思うのが普通では?

994 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:30:53.69 ID:9PKQuwim0.net
>>993
普通じゃないな馬鹿だな
感想書くスレがあるんだからお前がそっち行けばいいだけ
だから何度でも言うがお前が馬鹿だな

995 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:42:47.84 ID:7sqFvD2b0.net
>>994
知能低そうw

996 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:43:58.89 ID:yMsCGMTj0.net
スレタイに「報告」ってあるのにレビュー無しでもいいってのがそもそもおかしいってなんで理解できないんだろ……

997 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:49:01.35 ID:9PKQuwim0.net
このスレを立てたのは荒らし対策でワッチョイ導入しただけで元々商品名のみのレスも許容してたんだよ
本来このスレはレビュー無しは絶対嫌だという度量の小さい人間が来るとこじゃないんですよね
荒らしてばかりいないでそろそろ理解して、あなたがたの居場所を他に探すか作るかしてくれませんかね

998 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:49:13.75 ID:LfaqmLzrp.net
粘着荒らし君=ID:Gf1Gh5TW0=おちんちんびろーん君=カプヌー君

専用スレがあるにも関わらずそちらに書き込まないで、このスレで商品名だけ書いて頑なにたった一言の感想も書かないやつって、一体何がしたいの?

999 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:51:20.04 ID:9PKQuwim0.net
というわけで、
お昼はマルちゃん豚汁うどん!

1000 :すぐ名無し、すごく名無し :2022/02/18(金) 13:52:04.26 ID:9PKQuwim0.net
はいスレ終了
この話はここで終わり
次スレにひきずるようなら荒らし認定するから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200