2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

第75回 獣医師国家試験 part 1 (岡山理科大参入)

1 :農NAME:2023/03/14(火) 17:54:36.92 .net
74回はすでに過去だぞ
切り替えて、次回の傾向と対策を練れ

2 :農NAME:2023/03/14(火) 19:44:11.00 .net
愛玩動物看護師法、話題になったニュース、法律しっかり読みこむ、教科書の隅々まで読む、他には?

3 :農NAME:2023/03/14(火) 20:15:05.19 .net
冷静に考えて看護師法の調べなきゃならないレベルの知識が出るわけないし
まとめ以上に法律読み込むとか無理だし
教科書の隅々まで読んでたらそれだけで勉強期間終わるので
例年通りの勉強の強度上げるだけっすね

4 :農NAME:2023/03/14(火) 20:17:35.41 .net
今北産業
必須が難しかったみたいだが問題いつ公開されるん?

5 :農NAME:2023/03/14(火) 20:24:54.04 .net
既卒結構健闘してね?
新卒合格率9割の70回より合格率高いし
なおきち勉強会効果では?

6 :農NAME:2023/03/14(火) 20:33:32.28 .net
否が応でも岡理が来年の主役
岡理生達に存分に語って欲しい
前スレなんか北里OBがひたすら母校の悪口言って盛り上がったし岡理も是非やって欲しい

7 :農NAME:2023/03/14(火) 21:01:44.20 .net
既卒の合格率昨年もいいんだよな
なおきちの影響はあると思う

8 :農NAME:2023/03/14(火) 21:10:54.42 .net
>>7
正直好きではないけどいいとこだけもらって、悪いところは目をつぶってってやるわ

9 :農NAME:2023/03/14(火) 21:28:49.42 .net
スレタイにくだらねーこと書くな

10 :農NAME:2023/03/14(火) 21:52:50.27 .net
馬鹿1号の記録。

0558 農NAME 2023/01/22(日) 09:01:52.15
もうこれで最後にするけど、金には困ってないから。
国試終わったら淡々とやるよ。
親族に弁護士はいないけど、司法書士はいるし。

>>551ここで物騒な言葉も出てるし、最後まで謝罪反省なしだし。>>550で住所本名教えろとか脅されるし。本当に殺されたらどうしようね。
以降もうレスしません。

11 :農NAME:2023/03/14(火) 21:53:35.73 .net
馬鹿2号(=開示馬鹿)の記録

0535 農NAME 2023/01/21(土) 08:42:00.07
こいつに個人的に中傷された上の人
いまは開示請求通りやすくなって、簡略化もされて公表もされるようになったから
国試終わったら小遣い稼ぎがてら開示請求試してみることをおすすめする
俺にも反応してくれないかな
どんな人か見てみたいから

12 :農NAME:2023/03/14(火) 22:02:33.36 .net
なおきちのポエムおもろいわ
みんなも読んでみ

13 :農NAME:2023/03/14(火) 22:04:28.63 .net
来年の国試について、
今年難しかったから易化するはず…
岡山理科大1期生が来るから易化するはず…

それらを何というかご存じですか。
淡い期待です。

我々にできることは虎視眈々と準備をすること、それだけです。

なおきち

14 :農NAME:2023/03/14(火) 22:07:22.05 .net
>>10
>>11
殺人予告ニキ

15 :農NAME:2023/03/14(火) 22:10:30.51 .net
>>5
70回が低かったのは69回が簡単すぎて、既卒がヤバい奴しか残ってなかったからって散々言われてたやん

16 :農NAME:2023/03/14(火) 22:35:38.82 .net
73回難しくて74回でこの合格率は既卒ヤバくね

17 :農NAME:2023/03/14(火) 22:40:05.42 .net
なおきちのこと1ミリも知らないけど自演やめとけ

18 :農NAME:2023/03/14(火) 22:53:04.56 .net
>>14
自作自演の開示馬鹿ニキ出現!!

19 :農NAME:2023/03/14(火) 22:57:32.79 .net
>>17
ちゃうで、京都の方言で「おもろい」ってゆうたんやで、ワイ。

20 :農NAME:2023/03/14(火) 23:08:09.43 .net
明後日の21:00から国試浪人生の座談会をひろゆきが開いてくれるらしいから全員で参加しようぜ
参加希望者はひろゆきにDMな

21 :農NAME:2023/03/14(火) 23:09:58.90 .net
来年こそ受かりたい!

22 :農NAME:2023/03/14(火) 23:12:50.62 .net
受かりたいとかふにゃちんなこと言うからダメなんだお前は
受かる!って断言しろ
そのつもりで行け

23 :農NAME:2023/03/14(火) 23:22:31.80 .net
書いて覚えるのやっぱ効率悪いかな?
見て覚えれる人いて羨ましい
臨床現場行ったら毎回書いてられないし詰みですか?

24 :農NAME:2023/03/14(火) 23:22:38.39 .net
>>20
ごめん、なおきちとかひろゆきとかわからないんだけど…
ひろゆきさんは大丈夫な方…?
なおきちさんは結構批判されてたよね

25 :農NAME:2023/03/14(火) 23:23:54.60 .net
来年はもう受からなさそうやから別進路行きます

26 :農NAME:2023/03/14(火) 23:26:27.65 .net
>>24
ごめん間違えたひろゆきちゃう
なおきちや

顔出しも声出しもしなくてOK、聞き専OKの1時間程度の座談会やで

27 :農NAME:2023/03/14(火) 23:28:13.70 .net
>>23
喋って覚エロ

28 :農NAME:2023/03/14(火) 23:29:14.82 .net
なおきち勉強会で落ちた奴は別のやり方で行ったほうがいいだろ、、、

29 :農NAME:2023/03/14(火) 23:30:09.53 .net
>>23
音声吹き込んで録音を通勤で聞きまくれ

30 :農NAME:2023/03/14(火) 23:36:07.81 .net
音声学習マジおすすめ
あと記憶法は一個に絞らず色々試した方がええ
カードとか赤シートとかトイレの壁に貼るとか

31 :農NAME:2023/03/14(火) 23:54:21.25 .net
>>13
「虎視眈々と」ってこの場合の使い方あってる?
間違ってはないにしてもすげー違和感がある
「しっかりと」「入念に」「十分に」でええやん

32 :農NAME:2023/03/14(火) 23:57:18.39 .net
日獣生じゃないけど、日獣丸秘には大変お世話になりました

33 :農NAME:2023/03/15(水) 00:11:35.83 .net
>>22
女の子だったらどうすんだよ笑笑
21は多分女の子な気がする。

34 :農NAME:2023/03/15(水) 00:13:26.59 .net
>>31
狙う。が来れば気持ち悪さはないな
まあポエムやから

35 :農NAME:2023/03/15(水) 00:24:31.15 .net
>>5>>7
昨年までは既卒の合格率は
前年の新卒不合格者数/前年の全体不合格者数
になってた、これは毎年ほぼ確実にそうなってるから嘘だと思う人は自分で調べてみてほしい
既卒の合格率はなおきち勉強会とか関係なく前年落ちた人数に依存している
それを考えた上で今年の既卒合格率を見ると明らかに例年のパターンを外れて低くなっている
だから正直なおきち勉強会の効果はあるとは言えない、なおきち勉強会がなければもっと酷い結果になっていた可能性はあるが

36 :農NAME:2023/03/15(水) 00:27:24.81 .net
いやまぁでも8割受かる試験に落ちるって相当アレなわけで、このくらいは落としといたほうがいいような気もする

37 :農NAME:2023/03/15(水) 00:28:45.43 .net
確かに

38 :農NAME:2023/03/15(水) 00:29:46.70 .net
今までの落ち方と今回の落ち方が違うからなんとも言えない

39 :農NAME:2023/03/15(水) 00:30:00.61 .net
禿同

40 :農NAME:2023/03/15(水) 00:30:35.39 .net
自分たちで作ったのに高い金出して買わされる日獣のマル秘
余計なことばっかり書いててわかりにくいマル秘
国試勉強なんて先輩が置いていった北大まとめがあれば十分

41 :農NAME:2023/03/15(水) 00:31:33.12 .net
なおきちとかいうのはよく分かんないけど、勉強会メンバーの合格率出せばはっきりするやん
出さないならつまりそういうことで終了だと思うけどどうなん

42 :農NAME:2023/03/15(水) 00:32:26.51 .net
来年こそ受かりたい。いや受かるぞ!

43 :農NAME:2023/03/15(水) 00:33:24.95 .net
>>41
今年度の参加者が138名で、なおきちによると合格率100パー目指してるしもちろん達成するので、全体の1割以上がなおきち勉強会出身になるそう()

44 :農NAME:2023/03/15(水) 00:33:52.10 .net
>>42
男の子やったん?

45 :農NAME:2023/03/15(水) 00:35:26.91 .net
というか、なおきち勉強会がどんなもんか気になるなら参加してみたら?無料だし、あこりゃあわんなと思ったら1回で抜ければええんやし

46 :農NAME:2023/03/15(水) 00:36:41.66 .net
しかし農水は見事な調整だよな
今年877だからこれに岡山理科分の100人を足せばちょうど今までどおりの1000人よ
来年は既卒受験者も増えるから、普通に考えればさらに難化することになるわな

47 :農NAME:2023/03/15(水) 00:37:34.43 .net
Twitterの国試浪人のアカウントはほとんどフォローしてるつもりだが、体感2/3が受かってる感じ
発表通りなら1/4しか浪人は受かってないはずだから、このことから考えると浪人はTwitterをやる(情報交換の場を増やす)と合格率が上がる

48 :農NAME:2023/03/15(水) 00:40:20.22 .net
>>47
わいのffもそんな感じやわ
その理論は正しいと思う

49 :農NAME:2023/03/15(水) 00:40:51.91 .net
仲間おったらメンタル安定しやすいしな

50 :農NAME:2023/03/15(水) 00:42:33.15 .net
>>46
おかりって獣医師の総数を増やしたくて作ったんやったっけ?
大動物を増やしたかったん…?
定員増やす=総数増えるの当たり前なんやから、難化させたら何の意味もないよな

51 :農NAME:2023/03/15(水) 00:42:56.08 .net
困るのは人事だよね
今までは新卒のうち10人に1人か2人ぐらいの割合でしかただの人にならなかったのに、
今年からは4人採用してもそのうち1人はただの人になっちまうんだから

52 :農NAME:2023/03/15(水) 00:46:13.33 .net
>>50
公務員だろ。大動物はノーサイ

53 :農NAME:2023/03/15(水) 00:49:01.70 .net
>>47
落ちてても受かってるって奴大量にいるとおもうよ
それで垢消し

54 :農NAME:2023/03/15(水) 00:50:15.32 .net
>>52
〇 獣医学部新設の目的
前述した特区諮問会議の規制改革事項(28 年 11 月)の趣旨を踏まえ、人獣共通感染症な
どの発生が国際的に拡大する中、創薬プロセスにおける多様な実験動物を用いた先端ライ フサイエンス研究の推進や、地域での感染症に係る水際対策など、獣医師が新たに取り組 むべき分野の具体的需要に対応できる獣医師を養成する。

55 :農NAME:2023/03/15(水) 00:50:55.79 .net
>>54
やってよ

56 :農NAME:2023/03/15(水) 00:51:54.58 .net
>>54
でも実習テキトーにやります
大動物診療施設は4年生出てくるまで作りません
卒論は1年前に無理矢理提出させます

57 :農NAME:2023/03/15(水) 00:53:35.88 .net
ひでえ話だよ
少なくとも今年絞る必要はなかっただろうが

58 :農NAME:2023/03/15(水) 00:59:25.09 .net
ある国試委員じゃない教授が、今年の必須はコアカリに”ちゃんと”寄せた結果、傾向が変わってこの結果になったのでは?と話していたそう

59 :農NAME:2023/03/15(水) 01:01:22.79 .net
>>57
来年増やすために絞る必要大有り

60 :農NAME:2023/03/15(水) 01:02:39.60 .net
来年めちゃめちゃ簡単になるからええな

61 :農NAME:2023/03/15(水) 01:02:48.59 .net
既卒がとばっちり受けてるの可哀想

62 :農NAME:2023/03/15(水) 01:05:53.15 .net
>>54
その結果、ほとんどの生徒が小動物臨床に行くんだから笑える

63 :農NAME:2023/03/15(水) 01:05:59.42 .net
>>40
北大生の敗戦の弁がこれですか

64 :農NAME:2023/03/15(水) 01:08:29.07 .net
日獣まとめは情報しっかり載ってるけど
やる暇ないのはガチ

65 :農NAME:2023/03/15(水) 01:12:57.52 .net
先輩が残していった、2017のvnavi みたんだけど結構わかりやすかったと思うのは俺だけ?
北大より図が綺麗だし、フォントとか配置が工夫されてる感じで

66 :農NAME:2023/03/15(水) 01:18:16.82 .net
>>65
題材は何でもいいよ

67 :農NAME:2023/03/15(水) 01:20:47.17 .net
法規だけは古いのやめた方がええ

68 :農NAME:2023/03/15(水) 01:22:24.22 .net
必須も法規は古いの注意した方がいいよ

69 :農NAME:2023/03/15(水) 01:23:12.02 .net
一応最期の年()の北大は持ってて、法規だけはネットで出てくる詳しいサイト?見ようと思ってる

70 :農NAME:2023/03/15(水) 01:24:49.68 .net
こうえい・食衛関連の法規も追加が毎年のようにあるけど、まとめて見れるサイトとか知らない?

71 :農NAME:2023/03/15(水) 01:24:57.16 .net
>>69
最後の年の北大まとめって各大学の国試対策委員が回収処分しなきゃいけないはずだけどなんで持ってるん?

72 :農NAME:2023/03/15(水) 01:25:18.11 .net
岡理生を挑発すると喧嘩っ早いやつが釣れるよ
指摘すると速攻退散するけど笑
内部生ですら別学校法人に替わって欲しいのが偽らざる本音なんだからドンドン内情曝露すりゃ良いのにな

73 :農NAME:2023/03/15(水) 01:25:21.34 .net
>>71
物はもってないで

74 :農NAME:2023/03/15(水) 01:39:08.69 .net
>>73
データ化も規約違反なんだけど
購入するときに誓約書書いたよね?

75 :農NAME:2023/03/15(水) 01:40:01.93 .net
北大生降臨

76 :農NAME:2023/03/15(水) 01:42:30.93 .net
ガチで解放されて逆に寝れないやんけ

77 :農NAME:2023/03/15(水) 01:47:11.22 .net
>>74

0118 農NAME 2022/12/27(火) 22:33:59.29
北大まとめdisは北大関係者なら気分悪くなる気持ちはわかる
しかし北大側が規制かけ過ぎた、著作権を無視した資料をあと先考えずに作成した、それほど出来がいいわけでもない資料を誇らし気に配布して他大学にマウント取ってたっていう北大側の落ち度もあるだろう
今年度から配布やめたみたいだが、返却前にちゃんと最新版(去年回収された2022年度版)スキャンしてる奴はしてるし後輩に流してるよ
北大生見てる〜?


どう?腹立つ?

78 :農NAME:2023/03/15(水) 01:48:46.64 .net
>>70
e-Gov法令検索

79 :農NAME:2023/03/15(水) 01:49:22.96 .net
>>77
これ北大まとめ配ってもらえなかったやつが拗ねてるだけやん

80 :農NAME:2023/03/15(水) 02:07:25.53 .net
私立戦記&素人講評

日獣5位→12位
酪農16位→8位
麻布15位→7位
北里3位→6位
日大7位→5位

基本的に私立は日獣を除いて善戦したといえる
前年度ビリとブービーだった酪農麻布は特に顕著
日大は合格方法論を確立していると考えるられる
北里は今季私立唯一の選抜をやったが脱落者が12人?位で尚且つ変な卒試に悩まされながらこの結果は上々と言える
日獣は開学以来の惨敗を喫したが理由は詳しくはわかっていない
プライドを痛く傷つけられたのは間違いない

81 :農NAME:2023/03/15(水) 02:12:58.12 .net
私立が合格率高いのは質がある程度保たれてる証拠

岡山理科大はまじで来年ちゃんとやってくれよ

82 :農NAME:2023/03/15(水) 02:29:16.42 .net
>>80
卒試で絞ってる大学あるから無意味

83 :農NAME:2023/03/15(水) 03:04:55.87 .net
北大まとめはマジで評価がわからんな
結局、今年は古い北大まとめがまだ有用でみんな使っていてこの合格率を維持できたのか
それとも最新の版を唯一持ってるはずの北大がこの合格率なので、もはや北大まとめは不要なのか

84 :農NAME:2023/03/15(水) 03:28:51.91 .net
>>83
これは確かに難しい
変更点は左程ないはずだが…
使用している人間はそれなりにいた筈で本家北大は8割切った事を考慮するとどう考えたら合理的なのか

85 :農NAME:2023/03/15(水) 05:31:24.00 .net
規約違反なら北大が全大学訴えれば良いんじゃね?

86 :農NAME:2023/03/15(水) 05:37:30.70 .net
正直、北大まとめは今年の必須には無力だったと思うわ
もし来年北大がこの必須を踏まえて北大まとめを大幅改訂して一人勝ちするようなら土下座外交するしかない
逆に来年も他大と大差なければ岡理によって北大まとめやってればいい時代は終わったってことじゃね

87 :農NAME:2023/03/15(水) 05:49:03.63 .net
北大まとめ規約違反開示請求ニキ

88 :農NAME:2023/03/15(水) 05:53:07.89 .net
北大まとめだけやってればいい時代なんて最初からなかったんだよ

89 :農NAME:2023/03/15(水) 06:09:34.45 .net
ワイなおきちにDMしたけど普通に対応丁寧でいい人だった

90 :農NAME:2023/03/15(水) 07:27:35.96 .net
北大まとめが存在した時代の細かいルールとか廃止に至るまでなら経緯も正直知らなかったわ

91 :農NAME:2023/03/15(水) 08:15:29.04 .net
ワイは北大まとめたまに辞書的にしか使わなかった
それでも受かった
あんなのなくても受かるんや

92 :農NAME:2023/03/15(水) 08:28:39.41 .net
北大まとめは電子化した方が使いやすい
毎度大量の紙の束から検索するのは面倒

93 :農NAME:2023/03/15(水) 08:31:42.09 .net
辞書式のほうが記憶に残るって説は眉唾なのか

94 :農NAME:2023/03/15(水) 08:34:06.16 .net
現役獣医師が今回の国試の合格率低下について持論述べてるツイート回ってきたんだけどさ…
落ちたワイが周りと比べて努力不足で地頭悪いのは認めるけど、一度現役時代に戻って同じ問題解いてみろよって思う
なんであんなえらそうなんやろ…

95 :農NAME:2023/03/15(水) 08:35:13.46 .net
国試の合格率が話題ですが、難化がどうとかはわかりませんが、一定の能力を担保するための試験なので、次回以降極端な易化はやめてほしいとだけ思っております。7割近く合格する以上範囲としては適切なんでしょうし、出題傾向の変化などでダメならその程度ということでは、と。私見ですが。
「行政などで獣医師を欲しているのに」という意見(簡単にしろと言っているわけではないと思いますが)も目にしましたが、簡単にして数だけ増やしても、能力の低いヒト要る?と思ってしまうんですよね。
しかし改めて見ると毎年1000人弱か...そりゃうちなんかに来ないですわな..._(:3」∠)_

96 :農NAME:2023/03/15(水) 09:04:15.86 .net
地頭スクリーニングの機能は果たしてる

短時間でこの程度処理できない奴は仕事もできない、この事実に例外はほぼない

97 :農NAME:2023/03/15(水) 09:24:32.22 .net
来年は加計学生を受からせように簡単にさせようと忖度が働いたのか。

98 :農NAME:2023/03/15(水) 09:49:35.63 .net
来年はA〜Dも難しくなると思って勉強した方がいいぞ

99 :農NAME:2023/03/15(水) 09:53:43.10 .net
1000人説が正しいとなると合格率7割の国試になるわけだから
この難易度がこれからはデフォになるのは確定

100 :農NAME:2023/03/15(水) 10:28:43.30 .net
国試浪人無限ループする人いそう

101 :農NAME:2023/03/15(水) 10:30:12.75 .net
知り合いに6浪して今は小動物臨床やってる人がいる

102 :農NAME:2023/03/15(水) 10:49:06.74 .net
前から告知してたLINEオープンチャットの既卒生限定の集い(勉強報告の場所)作ったんで、第75回受ける既卒生で興味ある者はお気軽にどぞ

第75回 獣医師国家試験@5ちゃんねる

103 :農NAME:2023/03/15(水) 10:49:06.98 .net
それずっと勉強してたわけじゃなさそう
そんな馬鹿は大学入れないべ

104 :農NAME:2023/03/15(水) 11:09:09.30 .net
8割は3ヶ月で合格する試験なんだぞ
無限ループとか言ってるやつは自分がアホなだけ

105 :農NAME:2023/03/15(水) 11:10:56.29 .net
>>104
ワイは一発で受かったわ笑

106 :農NAME:2023/03/15(水) 11:31:43.02 .net
二日酔いだわ。

107 :農NAME:2023/03/15(水) 11:47:56.25 .net
酪農は、卒試で落ちた人はCBT落ちたレベルの3人くらい。
6年生まで進級したのか不思議などうしようもない人たちもたくさん国試を受けてる中この合格率はすごい

108 :農NAME:2023/03/15(水) 12:27:18.88 .net
普通にやってれば落ちない
誰でも受かる試験

109 :農NAME:2023/03/15(水) 12:37:08.44 .net
誰でも(東大生の50%を除く)

110 :農NAME:2023/03/15(水) 12:45:41.01 .net
>>63
自分たちで作ったのに高い金出して買わされるって言ってるんだから日獣生に決まってんだろアホ

111 :農NAME:2023/03/15(水) 12:47:35.42 .net
>>82
その日獣が卒試で絞ってるんだよなぁ

112 :農NAME:2023/03/15(水) 13:11:51.21 .net
>>111
今年は何故か絞らなかったみたい
記録的大敗の原因はそれなのか
日獣=優秀ってのは幻想だったのか
日獣は一学年の人数が少ないので留年してしまうとクラスで浮いてしまい休学→退学のケースがしばしば起こると日獣出身の先生が言っていたな

113 :農NAME:2023/03/15(水) 13:23:49.17 .net
日獣卒業生だが完全に幻想
国試の合格率が高いのは卒試で足切りしてるからで、絞らなかったのであればこの合格率の低さは納得
偏差値高いのもセンター併用の理科一科目だけで算出された紛い物の偏差値でしかない
大抵の留年者は1留で卒業するし、退学するような奴は何留も繰り返すマジでやる気のないやつだから孤立するとかは関係ない
留年多いから仲間いないってことはないし

114 :農NAME:2023/03/15(水) 13:40:11.78 .net
>>65
あれはCBTまでにしか使えないってのが仲間内での評価
北大まとめに比較して情報が不足しているし

もう発売される事もないだろうが大勢に影響ないだろうね

115 :農NAME:2023/03/15(水) 14:13:19.75 .net
国試関連のまとめや模試も一部大学の負担になってるし、無くなるかもね。
不公平

116 :農NAME:2023/03/15(水) 14:50:21.03 .net
まー、個人的にあってよかったなと思ったの、麻布カラアトぐらいだから全部なくなってもあんま困らんやろとか思っちゃう
いきなり全部消えたら後輩たちが絶望するかもしれないが実際使ったらお守りレベルやなって感じると思うけどなぁ

117 :農NAME:2023/03/15(水) 15:03:11.72 .net
何もやってない大学からすると申し訳ない気持ちはある

118 :農NAME:2023/03/15(水) 15:10:11.63 .net
麻布アトラス別格には賛同
もう各大学毎で対策打つしかない気がする
大学の先生から配られるレジュメとか先輩から貰った資料とか教科書読み込みとか、何か先祖返りっぽい

119 :農NAME:2023/03/15(水) 15:14:52.38 .net
新6年ですが、模試作る意味もなさそうなので、その方向で提案してみます。

120 :農NAME:2023/03/15(水) 15:20:55.49 .net
大昔には全大学が模試を作って毎週のようにやってたらしい
ソースはワイの教授

121 :農NAME:2023/03/15(水) 15:47:58.33 .net
>>119
模試はあった方がいいだろ

122 :農NAME:2023/03/15(水) 15:49:02.26 .net
新6年が提案てところがきしょくて
自分が面倒だから作りたくないだけやろ

123 :農NAME:2023/03/15(水) 15:50:08.08 .net
>>121
3大学が作って1大学しか使わない、使う模試も過去問をちょろっと変えた問題や作成した学生の癖が強すぎるものばかり、不適問題や解説の構成もされていない

今年の模試解いた限りではもうなくてもいいと思うわ

124 :農NAME:2023/03/15(水) 15:50:25.05 .net
模試も負担になっているようだったら別にいいんじゃない?
今年、模試が必須落ちを救ったとは思えないけど

125 :農NAME:2023/03/15(水) 15:52:25.61 .net
あの必須だと、重箱の隅をつつくような問題って事だからなあ
全体の力量測る模試つくるの今後大変かも

河合塾の全統記述模試から駿台の大学別格模試にモデルチェンジって感じか??

126 :農NAME:2023/03/15(水) 15:52:42.93 .net
麻布カラアトはどうなん?
あれはマジで有用だと思うんだけど麻布生の負担感的にはどうなんだろ
そんなに毎年の改訂が必要な内容ってわけでもないから大丈夫なんかな

127 :農NAME:2023/03/15(水) 15:56:21.25 .net
何も仕事してない大学に文句言う権利はないのも事実。
麻生や酪農の人には文句言う権利はある。

128 :農NAME:2023/03/15(水) 15:57:02.64 .net
>>126
内容的には毎年新規で追加されるのは少しだし、大きく変わるのって表紙くらいだから負担は少ないんじゃない?
麻布の人じゃないからなんとも言えんけど

129 :農NAME:2023/03/15(水) 15:57:53.91 .net
ワイ岩手大学、模試を作ったのに使われず咽び泣く
絶対酪農のボロボロの模試よりクオリティ高いのになぜ…

130 :農NAME:2023/03/15(水) 15:58:58.13 .net
>>129
うちの国試委員もそう言ってたよ(国立)。

131 :農NAME:2023/03/15(水) 15:59:58.86 .net
まとめや模試を作ってない大学が文句言ったらアカンで

132 :農NAME:2023/03/15(水) 16:01:13.44 .net
>>130
ハム大生オッスオッス!
今年の時点で国試対策委員の間で模試やるかやらないか揉めてたみたいだし、今年の模試の出来考えると来年からはやらない方向になってくんでしょうねきっと

133 :農NAME:2023/03/15(水) 16:04:19.29 .net
いろいろやってくれる大学や委員に感謝しない方がおかしいやろ

134 :農NAME:2023/03/15(水) 16:09:45.20 .net
>>133
本当本当

135 :農NAME:2023/03/15(水) 16:11:41.40 .net
国試対策の人たちにはほんと感謝です!
身内の人もいたし

136 :農NAME:2023/03/15(水) 16:42:54.87 .net
まぁ今回の合格率低下はコロナで進級楽になった影響もあるんだろうな

137 :農NAME:2023/03/15(水) 16:45:04.27 .net
今年の国試勢はコロナの時既に5年で研究室業務中心だし、進級楽になった影響とかなくね?

138 :農NAME:2023/03/15(水) 16:52:30.16 .net
>>136
受験者数増えたのか?

139 :農NAME:2023/03/15(水) 16:54:29.02 .net
>>138
コロナで試験なくなったりした結果普段頑張らなきゃ進級できてなかった人たちが頑張らなくても進級できちゃったんでしょきっと

140 :農NAME:2023/03/15(水) 17:07:09.01 .net
さすがにそんな次元の低さじゃなくない?

141 :農NAME:2023/03/15(水) 17:17:45.61 .net
>>139
いやだからコロナ前と比べて国家試験受験者増えたのかって

142 :農NAME:2023/03/15(水) 17:34:23.26 .net
5年からコロナでそんなテスト楽になったか?
てか地方は遠隔授業やってない所多いし変わってないぞ

143 :農NAME:2023/03/15(水) 17:39:27.71 .net
>>139
それだと来年辺りの受験生のほうが酷い結果になるね
自分らは4年とかでオンラインメインだったから勉強のハードさが一山超えたくらいだったからね

144 :農NAME:2023/03/15(水) 17:40:19.14 .net
>>142
4年やぞ

145 :農NAME:2023/03/15(水) 17:43:27.03 .net
コロナが影響するのは来年再来年
ノー勉カンニングテストでクリアしてきた学年の実力がどうなるか

146 :農NAME:2023/03/15(水) 17:46:31.70 .net
75回の見どころ
・岡山理科大新規参戦
・コロナ禍オンラインで楽に進級してきた学年
・73,74の難化傾向がどうなるか

147 :農NAME:2023/03/15(水) 17:54:09.50 .net
卒試選抜も考慮した上での私立大学国試新序列

日大>麻布>北里=酪農>日獣

148 :農NAME:2023/03/15(水) 18:05:42.30 .net
今年成績悪いのは国公立だから、そっちに目が行くわ

149 :農NAME:2023/03/15(水) 18:09:14.86 .net
国公立って地頭いい集団(とワイは勝手に思ってる)からほんまに純粋に勉強時間が圧倒的に不足してたという話やろ?
東大の51%も東大生はそんなに深刻に考えてなさそうなイメージ
たぶんその時間使って別のことやってたんだろうし

150 :農NAME:2023/03/15(水) 18:12:20.24 .net
そういやアイドルやってる東大獣医学生は受かったんやろか

151 :農NAME:2023/03/15(水) 18:15:03.49 .net
>>147
麻布北里酪農はどっこいだろ
去年の惨状とか見るとね

152 :農NAME:2023/03/15(水) 18:19:43.36 .net
日獣は最悪の世代と語り継がれるだろこれ

153 :農NAME:2023/03/15(水) 18:22:35.35 .net
>>150
卒業報告はその日にしていて、合格報告はしてない
あっ、、、察し

154 :農NAME:2023/03/15(水) 18:24:14.36 .net
日大は68回時にビリになって以来ずっと高合格率を維持している。5年→6年時にスクリーニングを実施して精鋭にのみ対策を施すというが今回はやってないorほぼ全員通過と考えられる。具体的対策について語られ事が少なく緘口令が敷かれているのではないかと勘繰りたくなる程外部に情報が漏れてこない

155 :農NAME:2023/03/15(水) 18:25:00.29 .net
>>147
日大
麻布、北里、酪農
日獣

人数みたらこんなかんじやで
加計がどこに入るかな

156 :農NAME:2023/03/15(水) 18:28:58.82 .net
>>153
まぁ東大生といえどアイドル活動と両立させることは難しかったっちゅーことかな

157 :農NAME:2023/03/15(水) 18:29:45.90 .net
>>149
そりゃ受かってないやつは東大生に限らず大体勉強の時間他のことに使ってただけだろ…

158 :農NAME:2023/03/15(水) 18:32:30.60 .net
あとは高校3年間ガリ勉キメて東大受かった層は、短期で仕上げるような試験は向いてなかったとか

159 :農NAME:2023/03/15(水) 18:35:31.06 .net
>>157
いや、私立の場合は「勉強時間は十分に確保+要領悪いor地頭悪い」のパターンも一定数おると思うんや
けど国公立の場合は「勉強時間は確保してたのに」ってパターンは例外なく1人もいないんちゃうかというイメージなんや
勝手なイメージやけど

160 :農NAME:2023/03/15(水) 18:46:39.20 .net
国立でも地頭悪いやつが落ちてるだけ

161 :農NAME:2023/03/15(水) 18:47:35.93 .net
地頭の定義や評価方法が不明慮すぎて何とも
何か有用な尺度あれば教えて

162 :農NAME:2023/03/15(水) 18:48:18.08 .net
ハムの必須落ちも地頭・要領悪そうやったな
なんでも国試期間中に論文読んで勉強してたとか

163 :農NAME:2023/03/15(水) 18:49:19.65 .net
>>161
2〜3か月で国試受かるかどうかは良い目安だと思うが

164 :農NAME:2023/03/15(水) 18:50:15.19 .net
それ国試舐め腐ってた意識高い系なわけじゃなくて?本気で論文で勉強とか言ってんならやべーな

165 :農NAME:2023/03/15(水) 18:51:07.73 .net
論文日課でも受かればいいよ
それで落ちたらただのアホや

166 :農NAME:2023/03/15(水) 18:53:39.95 .net
要領悪いやつらが国立公立に入れるもんなのか

167 :農NAME:2023/03/15(水) 18:56:21.18 .net
本当に地頭いいなら、勉強時間見誤ることもないと思うんだが
国公立神格化しすぎや

168 :農NAME:2023/03/15(水) 18:56:21.77 .net
大学受験はガリ勉すればいいだけ
国試は短期勝負だから化けの皮がはがれやすい

169 :農NAME:2023/03/15(水) 19:07:53.18 .net
岡理の学生は16獣医大のどこにも受からなかった層だからどうなるか楽しみ

170 :農NAME:2023/03/15(水) 19:22:28.57 .net
短期記憶苦手だから、コツコツ勉強してた
要領は悪いと思うけど何とか受かった
落ちた子達の中には自分よりスペック高い子もいると思う

171 :農NAME:2023/03/15(水) 19:37:54.79 .net
模試はもう中止の方向で良いと思う
各大学毎に独自に対策建てればよい
この事態を引き起こしたであろう、加計とは関わりたくなしい国試に関する情報ややり取りもしたくない

172 :農NAME:2023/03/15(水) 20:47:28.34 .net
もっと仲良くしろよ

173 :農NAME:2023/03/15(水) 20:47:37.34 .net
国立だけど今年落ちた人は1人は元々成績よろしくなかった子だった
他の人は単位落としたことはあるが進級はできてたくらいの学力の人だった、その人たちは必須でやられたとのこと

174 :農NAME:2023/03/15(水) 21:09:21.30 .net
誰かさんの言う、過去問に載ってない問題は悪問では対応はもう不可能
教科書読み込むしかない
または教授から貰うレジュメ

175 :農NAME:2023/03/15(水) 21:49:58.71 .net
いや10年分くらいやれば悪問全部落としても何とかなってたろ
教科書読み込むとかたった3ヶ月ちょいで出来ないって

176 :農NAME:2023/03/15(水) 21:57:21.15 .net
>>175
同意
基本的なところで落とさなければ楽々合格する
知らないのは選択肢切るくらいはできるし

177 :農NAME:2023/03/15(水) 22:05:00.65 .net
ジェンナーとかモルモットの妊娠期間とか普通に例年の必須範囲だしな
往診の車、ペットフード、糖類、RNA、関節障害、風船、口蹄疫、永久歯、予防的抗菌薬、社会化期
これ全部落としてもまだあと5問余裕ある
…いや改めて見ると悪問多いな

178 :農NAME:2023/03/15(水) 22:06:54.25 .net
さすがに関節障害は例年の必須レベルだろ
頭使えよ

179 :農NAME:2023/03/15(水) 22:08:06.30 .net
その中では糖類と社会化期は普通にできなきゃあかん問題やと思うで

180 :農NAME:2023/03/15(水) 22:09:12.00 .net
文脈読まずにマウント始めるのやめな?

181 :農NAME:2023/03/15(水) 22:09:49.61 .net
そーだそーだ
マウントとるのやめろー

182 :農NAME:2023/03/15(水) 22:10:22.87 .net
糖類は生化学舐めてかかってたら落とすかもね
でも高校化学とか栄養学あたりでも触れそうだけどね

183 :農NAME:2023/03/15(水) 22:11:31.43 .net
生化学は煩雑な割に数少ないもんで捨て科目筆頭だからなあ
回路とかぶっちゃけほとんど理解してねえわ

184 :農NAME:2023/03/15(水) 22:24:42.26 .net
必須の二糖類は一般受験した奴は余裕だろ

185 :農NAME:2023/03/15(水) 22:41:23.41 .net
6年前の知識とかすっからかんだわ

186 :農NAME:2023/03/15(水) 22:41:50.35 .net
過去問に出てない悪門ができなくても合格できるようにできてるとかもうこれ結局noktが正しかったということになるやんけ

187 :農NAME:2023/03/15(水) 22:48:41.69 .net
そりゃなおきち先生はいつだって正しいよ
なおきち先生の悪口は許しません

188 :農NAME:2023/03/15(水) 23:04:52.93 .net
>>177
全然悪問じゃなくて草
国試落ちはすぐそうやって自分の知識不足をごまかす

189 :農NAME:2023/03/15(水) 23:05:59.19 .net
なおきち勉強会の合格率そんな高くないだろ
幽霊会員もいっぱいいるし

190 :農NAME:2023/03/15(水) 23:15:23.43 .net
>>189
むしろ95%くらい幽霊だよ

191 :農NAME:2023/03/15(水) 23:38:12.74 .net
底辺なのに受かったった
農水アザすwww

192 :農NAME:2023/03/16(木) 03:42:58.23 .net
>>159
これは正しいと思う
地頭があるので短い期間の勉強時間でも大丈夫ってのが通説だったがそれが初めて崩れた

193 :農NAME:2023/03/16(木) 03:51:50.99 .net
>>188
獣医師憎しで文脈すら読めないのか
それともその程度の読解力すらないおつむだからいつまでも粘着なんか続けられるのか
荒らすにしてももっと頭使いなよ、みんな君と違ってある程度頭いいんだからすぐバレるよ

194 :農NAME:2023/03/16(木) 04:47:59.42 .net
>>188
必須のレベルではないよ、これ
普通にAB問題として出題ならセーフだった
必須として出たからショックなんよ

195 :農NAME:2023/03/16(木) 07:31:24.48 .net
必須で捨て問みたいなのがあるのが悪いわな。
ABならしゃあないで済ますけど

196 :農NAME:2023/03/16(木) 07:31:41.55 .net
近年の問題見ても過去問で受かるなんて試験では無いと思うんだが
過去問から知識を派生させてってならわかるけど
結局それってほぼ全てを網羅してるのでは

197 :農NAME:2023/03/16(木) 07:34:39.50 .net
ただ何で勉強すれば良いのかとなるとやはり過去問が1番な気はする

198 :農NAME:2023/03/16(木) 07:36:30.62 .net
それでも頻出のテーマって限られてくるから傾向分析は大事
もちろんその中で派生させて勉強するのが効率的

199 :農NAME:2023/03/16(木) 07:37:25.48 .net
>>196
昨日考えてみたけど、周辺範囲をどこまでに設定するかが一番の悩み
ペットフードとか補助犬も今後出るなら何が出るのかわからない

200 :農NAME:2023/03/16(木) 07:40:37.23 .net
派生させてってのはわかってるんだわ
今までもやってたけど、身についていたかはまた別

201 :農NAME:2023/03/16(木) 07:45:53.50 .net
過去問完璧にして農水、環境省あたりのホームページを読む

202 :農NAME:2023/03/16(木) 07:48:18.72 .net
動物何でもQ&Aみたいな、クイズ的本ってないのかな

203 :農NAME:2023/03/16(木) 07:57:52.02 .net
>>196
みんな過去問で受かってるだろ
ずれたこと言うな

204 :農NAME:2023/03/16(木) 08:13:02.59 .net
農水省の過去問の選択問題も結構参考になるよ
問題が国試のAB問題と形式同じだし、内容もかなり似てる
あと流行ってる病気の型とかも問題文に混ざってるから結構参考になる
基本大動物中心だけどね
あと女性獣医師のeラーニングもよき

205 :農NAME:2023/03/16(木) 08:15:56.82 .net
昔A〜Dで出た問題が必須に出ることある
今年のジェンナーも直近5年以内のD問題で問われてる

206 :農NAME:2023/03/16(木) 08:18:49.53 .net
>>204
eラーニングにはお世話になりました
10年分必須AB5週くらいはしたはず

207 :農NAME:2023/03/16(木) 08:19:35.36 .net
>>205
やはり過去問
過去問は全てを解決する

AかBか忘れたけど1番早い妊娠診断の問題ほぼ同じものが過去問にもあったしね

208 :農NAME:2023/03/16(木) 08:28:48.46 .net
みんな情報ありがとう

>>204は農水畜産系の選択問題ってことかな?

209 :農NAME:2023/03/16(木) 10:06:57.04 .net
過去問やるってのは過去問の問題丸暗記するって意味じゃねえぞもちろん
過去問を通して出てくる範囲と傾向をつかんでそこを覚えるって意味だ
どこまで深掘りするかはセンスだけど、友達とやってりゃそうそうおかしなところ覚えないはず

210 :農NAME:2023/03/16(木) 11:24:46.44 .net
過去問と傾向ずれたからこの不合格率のありさまなんだろ笑 真逆の事言ってて草
71回辺りから傾向どんどん変わってきてて今年は最も顕著だったってだけ
コアカリ寄りになってるからその傾向踏まえた講義なりレジュメなりが配布されることに期待しときな

211 :農NAME:2023/03/16(木) 11:33:40.81 .net
ちなみに酪農の配布レジュメは最新傾向踏まえられてたと思うし質高いの多くて有能だった。北大まとめの半分以下で全部覚えてれば8割程度取れる内容、不十分って指摘はあるがコスパは非常によい

212 :農NAME:2023/03/16(木) 12:20:09.61 .net
レジュメも作成する先生によりけりかな
ジジイ先生だと最新の傾向にあってるの?って、勘繰りたくなるんよ
もっと若くて心身気鋭の先生が作ったやつなら、まぁ信じるけど

213 :農NAME:2023/03/16(木) 12:33:46.17 .net
国試の出題傾向をちゃんと把握して講義に反映してる先生は、どんなに性格悪くても許せるわ。自分の研究と最新知見のご披露講義も少なくないからなあ。

ただ、国試対策講義に傾倒しすぎると予備校とか言われるし、先生方も難しそう。

214 :農NAME:2023/03/16(木) 12:36:17.49 .net
>>211
煽る気はないけど、酪農は去年合格率良くなかったから大学から教授陣に良いレジュメ作れって指導が行ったのは想像に難くない
それもあって回復したんだろうけど

215 :農NAME:2023/03/16(木) 13:13:54.82 .net
今更やけど酪農行っておきゃよかったなー
だだっぴろい北海道で牛さんモーモーで伸び伸び過ごせただろうに

216 :農NAME:2023/03/16(木) 13:15:09.05 .net
>>210
いや必須はともかくABCDは十分対応可能な範囲内じゃね
6割ギリ狙ってたなら落としたかもしれんが

217 :農NAME:2023/03/16(木) 13:17:37.46 .net
>>215
冬は吹雪の中20分かけて歩いて登校するし春夏秋冬季節の害虫目白押しだし光熱費高いしあんまいいトコないよ
北里よりはマシだけど

218 :農NAME:2023/03/16(木) 13:20:54.76 .net
>>217
あーやっぱ現実はそうなのか
北海道のNOSAIに就職した先輩は元気でやってるんだろうか…

219 :農NAME:2023/03/16(木) 13:24:36.69 .net
酪農って北里よりマシなのか

220 :農NAME:2023/03/16(木) 13:25:25.41 .net
酪農はバスですぐ映画館行けるし大学そばの駅から電車一本で札幌に出れる大都会だろ
北里なんて最寄り駅までバスで30分以上かかるぞアホか

221 :農NAME:2023/03/16(木) 13:27:11.33 .net
北里は交通の便最悪過ぎる
なんであんなイカれた場所に学校建てたんだ
建校当時の空中写真とかマジで周囲一帯田んぼしかなかったぞ

222 :農NAME:2023/03/16(木) 13:28:15.79 .net
ゴキブリが居ないだけで虫自体は多いよね北海道
毎年カメムシの大量発生がお約束だった

223 :農NAME:2023/03/16(木) 13:30:47.05 .net
>>208
そうそう!
それの専門試験(多肢選択式)ってやつ!

224 :農NAME:2023/03/16(木) 13:31:52.42 .net
お前ら以外と親切だな、口が悪いけど

225 :農NAME:2023/03/16(木) 13:35:17.12 .net
青森ならねぷた祭りとかあるんだろ?って思ったら車で3時間かかるって聞いて笑った
別の県じゃん最早

226 :農NAME:2023/03/16(木) 13:36:55.20 .net
江別自体は田舎
すぐ近くが札幌ってだけ
冬のドカ雪はスキースノボ温泉好きなやつは良いが、そうでもないのは雪にウンザリするよ
普通に関東の日獣日大麻布行っとけ

227 :農NAME:2023/03/16(木) 13:48:19.73 .net
>>226
東京の喧騒から離れたい人には岡理おすすめ

228 :農NAME:2023/03/16(木) 13:49:40.19 .net
>>223
さんくす!!

229 :農NAME:2023/03/16(木) 13:53:01.30 .net
岡理が卒論発表会5年の12月で卒論自体もA4の紙2枚分てまじなん?
Twitterのフォロワーに岡理の学生いないから真偽わからんのだけどどうなん

230 :農NAME:2023/03/16(木) 13:54:00.28 .net
>>221
確か獣医師会が都市部に新たに獣医学部作るの反対して、どうしても建てるなら田舎で産業動物医養成を主にするならって、条件で十和田設立が決まった
しかし、これって加計と同じ構図笑
だから加計はそれを真似たんだろうね

231 :農NAME:2023/03/16(木) 13:57:55.65 .net
>>227
岡理に行くくらいならF欄薬にいくわ

232 :農NAME:2023/03/16(木) 14:18:50.68 .net
結局麻布しか勝たんってことか

233 :農NAME:2023/03/16(木) 15:26:04.05 .net
>>229
A4の紙2枚って…そんなデマを真に受けるなよ
小学生の自由研究じゃないんだから

234 :農NAME:2023/03/16(木) 16:05:23.06 .net
農水のHPに問題上がるのって例年何月くらいなんだろう?

235 :農NAME:2023/03/16(木) 16:12:14.71 .net
>>234
5月くらいだった希ガス

236 :農NAME:2023/03/16(木) 16:31:33.65 .net
>>156
誰それ

237 :農NAME:2023/03/16(木) 16:32:12.50 .net
>>150
ググっても出てこないんだが
地下アイドル?

238 :農NAME:2023/03/16(木) 16:52:10.80 .net
>>23
経験と紐付くから覚える

239 :農NAME:2023/03/16(木) 17:00:23.14 .net
B15、ミツバチの真菌感染症の答え複数解答でノゼマ症も正解になってるけどまじ?
普通に原虫疾患だと思ってたんだが

240 :農NAME:2023/03/16(木) 17:02:51.26 .net
>>239
それ

241 :農NAME:2023/03/16(木) 17:04:14.07 .net
今まで原虫だと思われてたけど真菌っぽくね?ってなったっぽい

242 :農NAME:2023/03/16(木) 17:06:51.83 .net
真城奈央子 で検索

243 :農NAME:2023/03/16(木) 17:12:44.79 .net
調べたら出てきたわ、情報アップデートしてかないとついてけないねやはり

https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010892014.pdf

国試浪人とかで古い資料しか持ってない人は積極的に情報収集してかないとダメそう、特に法規

244 :農NAME:2023/03/16(木) 17:35:11.64 .net
>>243
食品衛生学と環境衛生学も同様だと思うよね

245 :農NAME:2023/03/16(木) 17:54:40.32 .net
法改正の時期っていつか知ってる人いる?
国試の問題作り始める時期もわからんけど、いつまでの情報を元にしたらいいのか・今まとめたとして、変更点がないか再確認すべき時期はいつなのか知りたい

246 :農NAME:2023/03/16(木) 19:31:13.15 .net
例えばの話今回の合格基準が必須6割ABCD7割だった場合もっと合格者多かったんだろうか

247 :農NAME:2023/03/16(木) 19:38:46.32 .net
何?その何一つ価値のない議論

248 :農NAME:2023/03/16(木) 19:45:45.11 .net
74回のことしか話してないならスレタイ変えた方がいいのでは

249 :農NAME:2023/03/16(木) 19:48:11.09 .net
大学5留して最後の2年は宗教施設まがいのところに放り込まれてもうダメだと思ったけど、
なんとか国試1回で受かったよ
普通に大学で勉強を続けられた人達みんな凄いと思う。がんばれ

250 :農NAME:2023/03/16(木) 19:53:31.54 .net
大学11年はすげえ

251 :農NAME:2023/03/16(木) 20:00:57.97 .net
75回の話したいなら11月くらいにスレ立て直した方がいいのでは

どうしてもこの時期は74回の振り返りで話題埋まっちゃうと思う

252 :農NAME:2023/03/16(木) 20:13:39.86 .net
受かった人たちおめでとう
もうここから出てってくれ

253 :農NAME:2023/03/16(木) 20:36:48.12 .net
そんな事言うなよ

254 :農NAME:2023/03/16(木) 21:03:47.87 .net
引き続き74回の話しまーすwwwww

255 :農NAME:2023/03/16(木) 22:36:29.07 .net
>>230
なおきち勉強会のメンバー落ちまくってるな

256 :農NAME:2023/03/16(木) 22:39:52.99 .net
>>254
あ、これあいつやん

257 :農NAME:2023/03/16(木) 22:47:03.26 .net
>>256
いってみろばーかww

258 :農NAME:2023/03/16(木) 22:52:53.60 .net
麻布のJAVS◯ろゆ◯みたいに岡理からスポークスマン来ないの?
色々話さんとダークなイメージ引きずったままだぞ?

259 :農NAME:2023/03/16(木) 23:04:07.00 .net
ひろゆきって隠す必要あるの?

260 :農NAME:2023/03/16(木) 23:09:06.63 .net
酪農って学費安いのな

261 :農NAME:2023/03/16(木) 23:16:34.94 .net
>>260
そうだよ
ほいで江別の家賃安いから光熱費さえやり繰り上手くいけばあまり裕福でない家庭の人でも来れるよ

262 :農NAME:2023/03/16(木) 23:27:20.15 .net
>>255
これまじ?
わしのFFだと浪人生の大半が勉強会入ってて半分は受かって半分は落ちてるみたいな感じだった

263 :農NAME:2023/03/16(木) 23:31:32.11 .net
半分落ちてるのは落ちまくってると言って差し支えないのでは

264 :農NAME:2023/03/16(木) 23:31:55.52 .net
>>262
現役の落ち率半端じゃないよ
既卒ももっと落ちてる
お前合否報告せずに垢消ししてる人全く考慮してないだろ?
垢消しめっっっちゃいるぞ

265 :農NAME:2023/03/16(木) 23:36:45.92 .net
>>264
なんかちょくちょくフォロワー減ってるなと思ってたがアレ垢消しだったのか…
わし自身浪人生だったから現役の人はあまりフォローしてなかったのだけどそんなに落ちてるのね

ちなわしはなおきち勉強会には入らず1人で勉強して受かりました

266 :農NAME:2023/03/16(木) 23:37:48.78 .net
それなら合格したけど報告しない人だっているだろ
周りが半分落ちてるなら合格報告をためらう人だっているだろ
なおきち嫉妬民みっともないぞ

267 :農NAME:2023/03/16(木) 23:39:38.94 .net
>>266
Twitterやってるような自己顕示欲高い人間が合格報告我慢できるとは思えないんですが

268 :農NAME:2023/03/16(木) 23:41:39.80 .net
>>266
合格して垢消しより不合格垢消しりのほうが圧倒的に多いだろ
あと、なおきち勉強会ってちゃんと活動してた人をカウントだよね?
それならTwitterで散々馴れ合いしておいて、合格してから何も言わずに垢消しってほぼあり得ないと思うんだが
ちなみにワイは冬頃から無意味さに気付いてディスコードは参加しなくなった人
特定されてもいいよ。事実だから

269 :農NAME:2023/03/16(木) 23:46:05.63 .net
>>267
浪人はほぼ勉強会参加用のサブ垢だし自己顕示欲高いとは思えないが

270 :農NAME:2023/03/16(木) 23:50:33.22 .net
Discordで声出しして問題出しあっておきながら発表後無言で縁切るって、不合格以外ありえるの…?

271 :農NAME:2023/03/16(木) 23:55:07.24 .net
合格すりゃ何だってええんや。それがなおきちの望みだから

272 :農NAME:2023/03/16(木) 23:57:34.43 .net
どちらの可能性もある以上カウントしないのが妥当
そうなるてなおきち勉強会では既卒合格率50%というかなり高い合格率を誇ってることになるよね

273 :農NAME:2023/03/17(金) 00:01:16.58 .net
>>20
参加してきたで
結論、めっちゃタメになった
半分ひやかし目的もあったけどバカにしててごめんなさいって感じ
今すごくやる気出てきた

274 :農NAME:2023/03/17(金) 00:01:57.64 .net
これネタじゃなくて本気なのか

275 :農NAME:2023/03/17(金) 00:04:33.73 .net
獣医学生インフルエンサーひろゆき様の各種SNS垢
来年国試頑張れ

https://twitter.com/hero_doubutsu?s=21&t=SJZTrpCaMVs_zTtpMCpNAQ

https://instagram.com/hero_doubutsu?igshid=YmMyMTA2M2Y=

https://youtube.com/@VET_HIROYUKI

https://www.tiktok.com/@hero_doubutsu?_t=8ahBjnbR4Bl&_r=1
(deleted an unsolicited ad)

276 :農NAME:2023/03/17(金) 00:09:14.46 .net
>>272
声高らかに国試落ちましたって言える人間が何人いると思ってんのよ
お前の頭なおきちかよ

277 :農NAME:2023/03/17(金) 00:11:16.73 .net
既卒の番号の飛び方見たら垢消しはどうしようもない

278 :農NAME:2023/03/17(金) 00:14:24.24 .net
>>277
東京会場TOC有明の20F(既卒メインの部屋)、1番左の1列まるまる不合格で草も生えない

279 :農NAME:2023/03/17(金) 00:25:19.71 .net
もう、獣医国試は通過儀礼じゃないな
落とす試験だわ

280 :農NAME:2023/03/17(金) 00:29:03.06 .net
それもこれも全て岡理のせいだと思うと腹立たしい

281 :農NAME:2023/03/17(金) 00:39:59.35 .net
既卒ゾーンの番号飛びまくってて草

282 :農NAME:2023/03/17(金) 01:39:31.53 .net
74回国試未だTwitterで大荒れwww

283 :農NAME:2023/03/17(金) 01:59:17.67 .net
>>272
そもそもなおきち勉強会は複数回行われてて人によって参加率違うけど、勉強会出身者ってどうやってカウントすんの?

284 :農NAME:2023/03/17(金) 02:31:13.00 .net
前のスレでも書いたけど今年の薬機法の問題みたいな、書いてることはあってるけど違う法律のことだから間違いみたいなパターンの問題って今までなかった気がする
試験の極限状態だとそれに惑わされて間違えることもあるだろうから本当にいやらしい

285 :農NAME:2023/03/17(金) 08:05:54.37 .net
なおきちな~?ここ常に見てるからTwitterであんなこと書くんだろうけどな?
参加者は大体合格率分かっちゃうんだよ
君の勉強会のね

286 :農NAME:2023/03/17(金) 08:09:12.00 .net
>>284
え、普通に何度もあるやろ
と畜場法について正しい記述を選べ
選択肢2は正しいけど食品衛生法だな
みたいなのよくあったと思うぞ

287 :農NAME:2023/03/17(金) 08:33:54.87 .net
>>286
まじか普通に確認不足で恥ずかしい
284は見なかったことにしてくれ

288 :農NAME:2023/03/17(金) 09:21:46.09 .net
まあ類まれなクソみてえな悪問なのは間違いないよ
どの現場で法律の違いが重要になってくるんだって話だ
弁護士目指してんじゃねえんだぞ

289 :農NAME:2023/03/17(金) 09:31:05.75 .net
某先生のツイートの節々からここの書き込みを意識してる様子が窺える

勉強会に入っていて
受かった(新卒)
落ちた(新卒)
受かった(既卒)
落ちた(既卒)

みたいなアンケート取れば済む話なのに

捨て垢作って代わりに聞こうかな

290 :農NAME:2023/03/17(金) 10:12:30.61 .net
>>288
真理すぎ
獣医業務としてやっていいこと悪いことは認識するべきだけど、どの法律に基づいてるかなんて考えない

291 :農NAME:2023/03/17(金) 10:46:38.84 .net
nokt激おこ

292 :農NAME:2023/03/17(金) 11:56:22.03 .net
なおきちは暇なん?

293 :農NAME:2023/03/17(金) 12:07:16.89 .net
中身は透けてるだろ
あれが臨床でバリバリ働いてる人間なわけない
昔働いてたのは間違いないだろうが

294 :農NAME:2023/03/17(金) 12:26:05.31 .net
>>289
なおきち勉強会の概要をだいたい知ったけど、
落ちた奴も受かった奴も、なおきち勉強会の効果は関係ない気がする
落ちた奴はなおきち勉強会のせいで落ちたわけではなく
受かった奴もなおきち勉強会のおかげで受かったわけでもない
だって1週間に2回、30分ずつの問題出し合いっこやで?
1週間2回30分の勉強会なんてそんなん合否に影響するわけないやろ
プラスの影響もマイナスの影響もないと思う

敢えて言うなら
仲間集まってよかった、メンタル保てた(プラス)
それだけで勉強した気になった(マイナス)
くらいはあるのかもしれんが

295 :農NAME:2023/03/17(金) 12:33:57.62 .net
>>294
毎日30分やな
やってる人はさらに追加で30分やってたらしい
諸事情でリアルのつながりなく1人で勉強せざるを得ない人たちにはだいぶ役立ったんじゃない?

1人で勉強してても受かる人は受かるから意味ないと言われればそれまでだけど

ちなワイはなおきち信者ではないぞ
あの人の目的は尊敬するがやり方、表現の仕方はいろいろ課題も多いと思う

296 :農NAME:2023/03/17(金) 12:37:16.75 .net
>>295
最後の段落禿同すぎる

297 :農NAME:2023/03/17(金) 12:43:33.00 .net
令和も5年に入った時代に禿同てお前

298 :農NAME:2023/03/17(金) 12:47:29.42 .net
>>293
なおきちの稼ぎ知ってんの?
前に月620万って書いてる
これがどれほどすごいか臨床やってるならわかるで

299 :農NAME:2023/03/17(金) 12:47:46.46 .net
>>293
経営者なって変わってしまったパターンか

300 :農NAME:2023/03/17(金) 12:48:43.70 .net
>>298
なおきちの病院の近くに開業したろ

301 :農NAME:2023/03/17(金) 12:55:00.66 .net
>>284
普通にあったけど

302 :農NAME:2023/03/17(金) 13:22:16.45 .net
Twitterで見たけどとある私大115人中公務員に行く人は7人しかいないみたいね
これは岡理の卒業生も公務員に行く人は期待できないなぁ

303 :農NAME:2023/03/17(金) 13:27:35.87 .net
岡理はそれで叩かれるだろうけど知らんぷりだろ
未だに設立・選考過程が黒塗り
捕まらなきゃ良いんだよの精神
暗黒獣医学部加計学園

304 :農NAME:2023/03/17(金) 13:37:56.14 .net
>>298
どう考えてもそれは獣医としての稼ぎやなくて経営者か副業で稼いでるかやろ
もはや臨床云々関係ねー

305 :農NAME:2023/03/17(金) 13:39:31.53 .net
煽るの止めとけ
本人もここ見なきゃいいのに
ストレス溜め込む事何故やるのか

306 :農NAME:2023/03/17(金) 13:40:44.80 .net
獣医としての売り上げの話じゃなかったっけ?

307 :農NAME:2023/03/17(金) 13:45:18.21 .net
いや、620万でいいなら2次で役職つけば普通に行くと思うんだが

308 :農NAME:2023/03/17(金) 13:46:23.72 .net
合格率に関してなおきちにdmした人いるんだな。100%目指すって言うから確かに気になるが、まさか翌日にらサーバー削除して解散してるとは。

309 :農NAME:2023/03/17(金) 13:47:35.85 .net
>>304
臨床でその額だと思ってる人いてやべーわ

310 :農NAME:2023/03/17(金) 13:50:48.30 .net
アンケート取るなりdiscord残しとくなりで合格率出せばなおきち勉強会入る人ももっと増えるだろうになぜやらないのか

勉強会の国試浪人が半分受かってるのが事実なら公式発表の合格率より良いってことなんだから合格率公表することにメリットしかないのに

311 :農NAME:2023/03/17(金) 14:10:02.54 .net
月収620万と聞いたらさすがに額を地面にスリスリ擦らざるを得ないわ
年収7440万、手取りは3600〜3700万
ちなみに年収5000万以上稼ぐ日本人は約6万7000人とのこと、これは日本人の上位0.00056%の層に相当する
名を連ねるのは最大手企業の役員、政治家、芸能人、プロスポーツ選手、投資家など

日本の獣医で一番稼いでるんじゃね?
なおきち先生はやっぱり偉大なりンゴねぇ

312 :農NAME:2023/03/17(金) 14:14:58.98 .net
そんだけお金あるならそれで著作権対策ちゃんとして堂々となおきちまとめ出せばいいのに

313 :農NAME:2023/03/17(金) 14:23:32.36 .net
獣医としての売り上げが月620万だと思うよ…
それだと月に25日出勤で一日当たり25万の売り上げだから
幾らなんでも月収ではないわ
これだとタヒぬレベルだよ

314 :農NAME:2023/03/17(金) 14:30:05.89 .net
月商620だろうな。だとすれば年商7440で、まあ儲かってる小動物臨床病院ってところじゃない?年商1億越えが、確か臨床の数%だった気がする。

315 :農NAME:2023/03/17(金) 14:35:15.54 .net
>>314
うん
某地方都市で臨床やってるけど小規模病院だと一日の件数が5〜10件ってところも珍しくない
勿論ワクチンは別

316 :農NAME:2023/03/17(金) 14:39:16.22 .net
なおきちアンチって5ちゃん以外にもいるん?

317 :農NAME:2023/03/17(金) 14:39:51.94 .net
なんだ月収じゃなくて月商か
実は表の顔は獣医じゃなくてワイらの誰でも知ってるような芸能人だったりしてなんて想像しちゃったわ

318 :農NAME:2023/03/17(金) 14:40:29.64 .net
>>316
5ちゃんにはなおきち先生のアンチなんておらんぞ
みんな照れてるだけでファンだからな

319 :農NAME:2023/03/17(金) 14:41:13.40 .net
>>316
Twitterにもいて度々心無いマシュマロやDMを送っているらしい
このスレの住民と同一人物な可能性も十分あるが

320 :農NAME:2023/03/17(金) 14:47:17.85 .net
アンチっていうか、やるならもっとちゃんとやって欲しいっていう期待勢。

321 :農NAME:2023/03/17(金) 15:08:14.33 .net
>>313
獣医の資格はもってるけど実は獣医の仕事はしてなくて全然関係ない分野でバリバリ稼いでる人って可能性は?投資とかインフルエンサーとか
だからこそ時間がたっぷりあって受験生のための慈善活動もする余裕もあるとは考えられまいか

322 :農NAME:2023/03/17(金) 15:13:39.64 .net
>>321
オペのツイートしてるからそれはないと思う

323 :農NAME:2023/03/17(金) 15:16:57.36 .net
>>321
そんな可能性言い出したらキリないやろ
結局実名明かさないSNSなんだから誰が何してるかなんて本当のところはわからん
プロフに医者って書いてる嘘つきもいるだろうし

324 :農NAME:2023/03/17(金) 15:20:35.40 .net
生理って大学の授業レジュメ以外で何か教材使ってる?
2年の時に言われるがままギャノング買ったけど一回も開かんかったんやけど

325 :農NAME:2023/03/17(金) 15:25:40.31 .net
>>324
国試のための勉強に使ったのはありし日の北大まとめだけだった
ギャノングは同じく一度も開いていない、高かったのに…

326 :農NAME:2023/03/17(金) 15:33:55.51 .net
>>325
まぁ生理はそれくらいでいいのかもね
生理って内容大きく変わることないし平成の頃の北大まとめを運良く入手できたからこれで頑張りますわ
ありがとう

327 :農NAME:2023/03/17(金) 15:42:34.64 .net
nokt先生の病院知ってるけどちゃんとした動物病院だよー
条件や待遇もいいしぶっちゃけ悪くない
月商それくらいは可能だと思う

328 :農NAME:2023/03/17(金) 16:24:13.84 .net
三連単の結果は
東大-宮大-岐大

こんなの買えません
買った人いたら教えてください
現人神として崇拝します

329 :農NAME:2023/03/17(金) 16:39:07.89 .net
>>328
誰も当たらんかったなー

330 :農NAME:2023/03/17(金) 16:49:25.40 .net
>>328
合格率悪い方の三連単なんやなw

331 :農NAME:2023/03/17(金) 17:23:28.20 .net
>>328
ぜってえ嘘だわ

332 :農NAME:2023/03/17(金) 17:44:28.14 .net
単勝やったら誰か当ててたやろ
オッズ低かった気がするけど

333 :農NAME:2023/03/17(金) 18:20:16.02 .net
620万って年収じゃねーのかよ

334 :農NAME:2023/03/17(金) 19:07:21.15 .net
月収620万はそこそこデカい病院の院長だな
地域に10ないくらいだろ

335 :農NAME:2023/03/17(金) 19:28:46.97 .net
620万って個人の月売り上げよ

336 :農NAME:2023/03/17(金) 19:36:09.03 .net
個人の話題に盛り上がるなよ
なおきちとかどうでもいいすれ違い

337 :農NAME:2023/03/17(金) 19:39:49.49 .net
カラーアトラスと過去問は信頼できる

338 :農NAME:2023/03/17(金) 20:01:07.24 .net
日獣まとめは鑑賞用
何処が重要なのかサッパリわからない
発売中止でも困らない

339 :農NAME:2023/03/17(金) 23:09:31.88 .net
>>335
さすがにそれはない

340 :農NAME:2023/03/17(金) 23:11:17.82 .net
>>338
北大まとめ、日獣まとめ、ふくろうの寝言
これは無くても困らない
お守りとか記念品的役割

麻布アトラスは買っとけ

341 :農NAME:2023/03/17(金) 23:12:42.10 .net
模試もまとめも、大学間のつながりもいったんゼロにして
ガチンコ勝負しようや!

342 :農NAME:2023/03/17(金) 23:16:43.88 .net
なおきちって日本一レベルの稼ぎのある個人病院長てことになるけど、、、

すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

343 :農NAME:2023/03/18(土) 00:00:54.35 .net
おれらとはそもそものスペックが違いすぎる

344 :農NAME:2023/03/18(土) 00:05:27.41 .net
その通りだようくわかったかゴミども
もう聖なおきち大将軍様の悪口は言うなよ

345 :農NAME:2023/03/18(土) 00:06:01.05 .net
>>340
これが真理

346 :農NAME:2023/03/18(土) 00:06:09.99 .net
なおきち将軍様は我らの輝ける星である。
崇め奉れ。さすれば次の国試は合格するであろう。

347 :農NAME:2023/03/18(土) 00:11:19.86 .net
こんだけ大々的に活動してて同級生からの悪評のリークがないということは本当に聖人なんだろう。皆で崇め奉れ

348 :農NAME:2023/03/18(土) 01:54:41.75 .net
一周回って平伏する

349 :農NAME:2023/03/18(土) 02:56:35.27 .net
麻布カラーアトラスだけは継続販売
他は販売中止で異議なし

350 :農NAME:2023/03/18(土) 03:06:25.96 .net
そして来年はCD問題も大幅に難化して麻布アトラスも不要と言われるようになるんですね、わかります

351 :農NAME:2023/03/18(土) 03:31:21.96 .net
今回の合格率の低さは人間性・農水・学力どれが原因?Twitterで論争起きてる模様

352 :農NAME:2023/03/18(土) 03:32:57.23 .net
そして加計(岡理)まとめが
生まれる

353 :農NAME:2023/03/18(土) 03:38:29.89 .net
>>351
傾向がズレたのが直接の原因だと思う
北大まとめが必須に太刀打ち出来なかった
難問とされた問題は教科書には殆ど書いてあったが北大まとめには記載が乏しかったから

354 :農NAME:2023/03/18(土) 05:36:08.55 .net
なおきちは北大まとめ否定派なんだけどな
アンチはそこから目を背けるなよ

355 :農NAME:2023/03/18(土) 07:40:04.46 .net
否定はしてないんだよなあ
回収されるなら回収されないなおきちまとめがあるよって言うてるだけで

356 :農NAME:2023/03/18(土) 08:06:37.86 .net
北大まとめを貶すと北大ニキが憤慨するぞ

357 :農NAME:2023/03/18(土) 09:37:12.15 .net
勾配ニキ

358 :農NAME:2023/03/18(土) 10:16:25.41 .net
岩大ニキやけど質問ある?

359 :農NAME:2023/03/18(土) 10:19:16.70 .net
盛岡って車なくても生活できんの?

360 :農NAME:2023/03/18(土) 10:23:22.82 .net
>>359
自転車があれば余裕で住める
車があるとQOL上がるけど

361 :農NAME:2023/03/18(土) 10:47:20.01 .net
クラミジアニキだけど質問ある?

362 :農NAME:2023/03/18(土) 10:52:37.31 .net
ワイ戦う獣医さんとしていつかブレイキングダウン出たいんやけどnokt先生にセコンドついてもらいたい
ってnokt先生にマシュマロ送ったら「何言ってんの」って返事だった悲しい

363 :農NAME:2023/03/18(土) 10:55:12.03 .net
>>362
今度はDMで送れば熱意が伝わるかもしれないぞ

364 :農NAME:2023/03/18(土) 11:00:30.29 .net
Twitter見てたら74回ダメだった人たちみんなもう勉強始めてて怖いんやけど

365 :農NAME:2023/03/18(土) 11:18:05.58 .net
>>362
何言ってんの

366 :農NAME:2023/03/18(土) 11:25:29.33 .net
>>364
怖いならお前も始めりゃええ

367 :農NAME:2023/03/18(土) 11:27:44.36 .net
>>366
ワイは受かっとるで

ぶっちゃけ今から勉強し始めても中弛みして中途半端な一年になりそうと思うのはワイだけか

368 :農NAME:2023/03/18(土) 11:35:43.71 .net
>>367
受かってる奴がなんで75回のスレにくんねん!
冷やかしかよ!
ウンコ食わすぞ!!

369 :農NAME:2023/03/18(土) 11:35:50.65 .net
そういうやつは10月から始めても中弛みするから関係なくね

370 :農NAME:2023/03/18(土) 11:41:11.51 .net
うんちパクパク

371 :農NAME:2023/03/18(土) 11:44:23.99 .net
冷やかしウンコニキ

372 :農NAME:2023/03/18(土) 12:58:23.51 .net
>>362
獣医師ってさ、ペット飼ってない人からみたら評価的には美容師以外なんだよね。だからbdの視聴者層にはまるでハマらない、

373 :農NAME:2023/03/18(土) 13:02:21.41 .net
バズるかバズらないかは職業関係ない
その人自身がウケるか否か

374 :農NAME:2023/03/18(土) 13:06:33.77 .net
>>372
bdの視聴者はペット飼ってないのかね?

375 :農NAME:2023/03/18(土) 13:08:28.31 .net
パクパクうんちニキ

376 :農NAME:2023/03/18(土) 13:26:03.67 .net
もし獣医としてブレダウ出るなら小動物獣医として出るより畜産獣医として出た方が映えそう
力仕事ってイメージ持たれてそうやし

377 :農NAME:2023/03/18(土) 13:31:02.84 .net
ウンコよりうんちの方が響きがマイルドですね

378 :農NAME:2023/03/18(土) 13:35:59.63 .net
>>372
以外ってなに??

379 :農NAME:2023/03/18(土) 13:44:23.30 .net
>>378
以下のミスや

380 :農NAME:2023/03/18(土) 13:53:14.07 .net
むしろ事情よく知らない人相手の方が医師と同類って勘違いしてる人多くて説明するのめんどいんだが
変に収入期待されても困る

381 :農NAME:2023/03/18(土) 14:07:57.44 .net
最短でお金稼ぎたいならNOSAI北海道か鹿児島行けばいんじゃね

382 :農NAME:2023/03/18(土) 14:21:42.32 .net
>>381
初任で40はくる?

383 :農NAME:2023/03/18(土) 14:22:21.50 .net
35万円は来たような気がする

384 :農NAME:2023/03/18(土) 14:23:32.52 .net
>>382
NOSAI北海道で25万、鹿児島は知らん
北海道はその後夜勤手当とか休日手当とかつくからかなり伸びるとブログで公開してる獣医の方がおる

385 :農NAME:2023/03/18(土) 14:30:12.07 .net
>>384
公務員獣医29万なのに安くて草

386 :農NAME:2023/03/18(土) 14:31:15.09 .net
>>385
初任給でそんだけ出る公務員見たことないんだけどどこの自治体?
公務員て給料決まってるはずだからそんなずば抜けて高いところないと思うんだけど

387 :農NAME:2023/03/18(土) 14:34:56.28 .net
基本給、獣医師手当、初任給調整手当、地域手当、寒冷地手当(冬)、住宅手当、時間外、当番手当。

どれよ

388 :農NAME:2023/03/18(土) 14:52:24.21 .net
>>386
手当て込みだろ。賃金の話になると沸くのは獣医コンプ君。看護師さん笑

389 :農NAME:2023/03/18(土) 15:04:04.41 .net
獣医大学受験に親殺されたニキ

390 :農NAME:2023/03/18(土) 15:06:02.83 .net
>>385
調べたら地域手当、初任給調整手当含めて行政職で26万円と出てきた
公務員は医療職2表に基づくから基本どの自治体も変わらないはず
このほかに住居手当、通勤手当がつくから29万くらい行くってこと?

ちなみに北海道NOSAIは調べ直したら288,000円が初任給らしいから(某獣医師のブログより)、公務員とそんなに変わらないね

これ以上話すとスレチになるのでこれ以降はワイはこの話題にはノータッチで行きます

391 :農NAME:2023/03/18(土) 15:07:10.73 .net
激務許容できるなら初任は小動のがよくない?
最近は40もちらほら出てきてるし、初任30でも3年目45明示してる病院もわりとあるやん
首都圏はしらん

392 :農NAME:2023/03/18(土) 15:12:09.76 .net
>>391
小動物臨床でも確かに初任給30超えは増えつつあるね
でも定着しないって事はそういう事

393 :農NAME:2023/03/18(土) 15:31:27.57 .net
オンライン説明会で配布されたNOSAI北海道の2022年度募集要項によると、
完全週休二日制、初任給249000、技術手当25000(年度ごと漸増)、初任給調整手当55000(年度ごと漸減)、寒冷地手当、住宅手当(借り上げ平屋一軒家を実費1万くらい?)、通勤手当、超過勤務手当、扶養手当etc
ということなので、390の情報は少し間違ってる

394 :農NAME:2023/03/18(土) 15:37:47.15 .net
>>339
34万で草
強いな

395 :農NAME:2023/03/18(土) 15:38:14.28 .net
>>393だったw

396 :農NAME:2023/03/18(土) 15:54:22.04 .net
>>392
ある程度もらえるだけもらったら使うために転職休みとりたいしな
一回もらっとけば「前職○○でした」って言ったらそのままかそれ以上くれるところがほとんどだし

397 :農NAME:2023/03/18(土) 16:08:55.51 .net
離職率は気にならないかな資格職だし
むしろ最大のメリットだろ

398 :農NAME:2023/03/18(土) 16:17:45.77 .net
大事なのは初任給よりも昇給率よなー
年+3万とかざらにあるから国基準で3%とか言われても少なっとか思うようになっちまった

399 :農NAME:2023/03/18(土) 16:24:19.93 .net
毎年月給1万あがったら大手企業並みのベアだから羨ましい

400 :農NAME:2023/03/18(土) 16:26:01.98 .net
人間のドクターの方はどのくらいだろ?
あっちは厚生省が面倒見てくれるからよいよな

401 :農NAME:2023/03/18(土) 16:36:59.11 .net
健康保険で面倒見てんだぞ。せやからモンペも多い。こっちは嫌なら来るなって態度に出せる。人間はそうはいかん。

402 :農NAME:2023/03/18(土) 16:48:50.09 .net
>>401
院長以外そんな態度だせねーよ
雇われはサービス業となんら変わらないぞ

403 :農NAME:2023/03/18(土) 16:54:05.31 .net
>>391
自己投資の期間だから金より経験取るべしだろ
激務は予復習伴って成長だからな
よくわかんないで忙殺されるのが最悪
このへんは個人の資質による

404 :農NAME:2023/03/18(土) 17:02:45.16 .net
激務のなかでも自分で勉強する時間取れる体力とメンタルがあるならいいけどね
俺は無理そう

405 :農NAME:2023/03/18(土) 17:12:39.23 .net
そのへんは価値観いろいろじゃね
実際この業界は激務=高収入ではないと思う
特に成果報酬型の病院は知識や技術なくても口が達者なだけでかなりいい額もらえるし
まぁそうなりたいとはあんま思わんけど

406 :農NAME:2023/03/18(土) 17:32:45.00 .net
何に重きを置くかによって働き方も変わるよね
男女問わず育児休暇とれる職場は、獣医業界ではまだまだ少ないし

407 :農NAME:2023/03/18(土) 18:15:49.96 .net
>>358
勉強部屋何畳?
タコ部屋?豪華部屋?

408 :農NAME:2023/03/18(土) 18:18:23.10 .net
>>407
ここ数年は10人くらいの部屋が3つ
けっこうミチミチになってみんなやってる
学年のほぼ全員は参加してるが参加してた人でも落ちてるし勉強部屋来なくても受かってる人もいる

409 :農NAME:2023/03/18(土) 18:18:39.99 .net
>>404
雑用ばっかりで尚且つ良く教えてもくれない、勉強時間確保も難しい病院が多過ぎなんよ

410 :農NAME:2023/03/18(土) 18:20:52.44 .net
>>408
岩大は研修医あまり寄り付かないって聞いたんだ
OB曰くブラック中のブラックだからって
でもそれって何処も一緒じゃね?って笑

411 :農NAME:2023/03/18(土) 18:25:52.90 .net
>>410
なんだかんだ毎年1人は研修医いる気はする
給料はかなり安いみたいだけど、それこそNOSAIとか公務員にはとても敵わない

412 :農NAME:2023/03/18(土) 18:35:05.58 .net
>>411
オペで人手足りないからゼミ生駆り出されるって
しかし考えようによっては実地が学べるから臨床進み人には実は有用じゃないか?って気がする

413 :農NAME:2023/03/18(土) 18:46:16.50 .net
>>412
オペに研究室の学生が参加するのって当たり前だと思ってたけど違う大学もあるん?
そういう場合外科とか内科の学生って普段何してるんだ…

414 :農NAME:2023/03/18(土) 18:54:06.98 .net
オペはCBTじゃ心許ないからやらんやろ
免許なくてできることやらされるんだよ
ゴミ拾いとかやろ

415 :農NAME:2023/03/18(土) 18:57:22.49 .net
>>414
お前色々前提わかってる?絶対獣医学生じゃないだろw外野は出てけよ

416 :農NAME:2023/03/18(土) 18:57:43.95 .net
>>414
器具出し、麻酔モニターとかならやってたぞ

417 :農NAME:2023/03/18(土) 19:06:34.06 .net
オペ中ゴミ拾いで草

418 :農NAME:2023/03/18(土) 19:12:22.81 .net
麻酔記録とったり器具出し後片付け
まあ雑用

419 :農NAME:2023/03/18(土) 19:13:39.44 .net
オペ中に落下細菌まきあげてて草
こういう人ってどこから湧いてくるの?動物看護師でもわかるやん。不思議なんだが

420 :農NAME:2023/03/18(土) 19:37:54.62 .net
麻酔記録は一般病院じゃ人足りなくてやらない
機械出しもやらない。執刀医や助手が取った方が早い

421 :農NAME:2023/03/18(土) 20:15:45.83 .net
>>409
感覚でやってるから教えられない定期

422 :農NAME:2023/03/18(土) 20:27:28.84 .net
ま、何回か自分でオペやってからじゃないとどれだけ助手や器具出ししてもあんまり効果はないやろな
だから研究で実験犬を執刀させてもらえる大学とできない大学でだいぶ違いそう

423 :農NAME:2023/03/18(土) 20:31:03.69 .net
>>422
効果ないぞ。助手は術野見れるからまだしも機械出しとか完全に無意味。

424 :農NAME:2023/03/18(土) 20:35:28.33 .net
>>423
いやそういう意味じゃないんだけど…
自分で執刀した経験あれば器具出しでも充分経験になると思うよ

425 :農NAME:2023/03/18(土) 20:35:49.50 .net
>>406
業界関係なく従業員一桁の会社で育休取れるのは厳しい

426 :農NAME:2023/03/18(土) 20:38:01.28 .net
臨床行くなら、「自分は組織最下層の人間なので、(看護師含め)誰にも反抗しないし素直に従います。どんな汚れ仕事でも喜んでやらせて頂きます。」という姿勢で少なくとも1年は過ごさないと、いろいろな意味で詰む。
人手不足だからって優しくしてもらえるなどと思ったら大間違い。人間の本性が丸出しの世界にようこそ。

427 :農NAME:2023/03/18(土) 20:41:53.07 .net
>>424
実習犬での手術練習ってせいぜいスペキャスだけど大学病院に滅多に来ない。それに班で一回の手術を分担するからほぼ見てるだけになる。
なんもわかってないなw

428 :農NAME:2023/03/18(土) 20:51:30.62 .net
「大学ではこう習いました」「研究室ではこうやってました」

新卒の分際で言ってしまったら、一発で周囲から総スカン喰らう爆弾ワード。

429 :農NAME:2023/03/18(土) 20:54:47.72 .net
>>427
実習犬じゃなくて研究目的の実験犬の話だよ
おれらの代はおれらができるレベルの研究テーマだったからラッキーだった
てか飼い主いる動物を使って実習する大学もあるのか

430 :農NAME:2023/03/18(土) 21:01:21.47 .net
>>429
君の負けだあああ

431 :農NAME:2023/03/18(土) 21:16:02.48 .net
>>409
教えるという行為自体が余分な仕事だからな。「新入りに何か教える時間あるなら、その分寝た方が体力的にもマシ」ということ。
悪意を持って教えたくないわけじゃなく、他人に教える時間が少しでもあるなら、その時間を自分のために使いたいという獣医師で成り立ってるのが臨床という世界。

432 :農NAME:2023/03/18(土) 21:16:58.87 .net
優しく教えるから来て欲しい

433 :農NAME:2023/03/18(土) 21:21:40.53 .net
nosai北海道にいくやで
丁寧な研修で技術身につけてみんな本州へ帰っていく模様

434 :農NAME:2023/03/18(土) 21:22:45.77 .net
>>432
就職希望の学生に対して、ほとんどの院長がそう言う。大体が嘘だけどな。

435 :農NAME:2023/03/18(土) 21:27:31.93 .net
優しい厳しいなんて所詮主観なんだからしょうがない

436 :農NAME:2023/03/18(土) 21:37:49.22 .net
先輩とか院長の気持ちになって考えてみろよ。
お前は他人の時間使ってまで教えてもらえる程の人間なのか?と言うこと。
短期の人間関係が前提の中で易々と教育されるわけないだろう。
「教えてもらえれば自分は使える人間になるはず」は当然、禁句。100%嫌われるワード。

437 :農NAME:2023/03/18(土) 21:41:13.22 .net
>>436
こいつずっと初期からいるけど何者なんだろうな
きもすぎる

438 :農NAME:2023/03/18(土) 21:44:17.48 .net
>>437
現実の話が辛いのか?
キモいのは事実から目を背けるお前だ

439 :農NAME:2023/03/18(土) 21:44:47.31 .net
文体で特定されるのはよっぽどだな

440 :農NAME:2023/03/18(土) 21:45:37.53 .net
>>438
新人イビってやるって前スレで息巻いてたやつだろ
職場で嫌なことあったのか?
ここでストレス発散して満足してけよw

441 :農NAME:2023/03/18(土) 21:47:22.91 .net
>>440
生意気な馬鹿はイビられて当然だろ、馬鹿かお前

442 :農NAME:2023/03/18(土) 21:47:34.83 .net
こいつが看護師やで
パンピーさんって呼ばれてる人な

443 :農NAME:2023/03/18(土) 21:49:00.41 .net
>>439
文体で特定されて自作自演がバレたのが開示馬鹿


0535 農NAME 2023/01/21(土) 08:42:00.07
こいつに個人的に中傷された上の人
いまは開示請求通りやすくなって、簡略化もされて公表もされるようになったから
国試終わったら小遣い稼ぎがてら開示請求試してみることをおすすめする
俺にも反応してくれないかな
どんな人か見てみたいから

444 :農NAME:2023/03/18(土) 21:56:27.64 .net
パンピーさんに聞きたい
なおきちについてどう思う?

445 :農NAME:2023/03/18(土) 21:57:42.71 .net
国試スレ……

446 :農NAME:2023/03/18(土) 22:03:07.70 .net
>>443
この殺害予告の人もパンピーさん?獣医じゃないんよね?
誰か珍獣ニキまとめてほしい
化け物おおすぎてわからん

447 :農NAME:2023/03/18(土) 22:06:56.80 .net
>>446
珍獣=開示馬鹿

448 :農NAME:2023/03/18(土) 22:11:26.39 .net
>>447
自覚ないの?

449 :農NAME:2023/03/18(土) 22:16:44.92 .net
>>448
お前、即レス荒らし開示馬鹿か
そうでないなら、口だけ開示請求の馬鹿についてどう思うか答えてみろや。

↓即レス荒らし開示馬鹿。生きてる価値のないゴミカス
0535 農NAME 2023/01/21(土) 08:42:00.07
こいつに個人的に中傷された上の人
いまは開示請求通りやすくなって、簡略化もされて公表もされるようになったから
国試終わったら小遣い稼ぎがてら開示請求試してみることをおすすめする
俺にも反応してくれないかな
どんな人か見てみたいから

450 :農NAME:2023/03/18(土) 22:21:21.11 .net
もう農学板とは別にスレ立てたら?
↑みたいな統合失調みたいなやつ相手にしてられんでしょ

451 :農NAME:2023/03/18(土) 22:29:43.25 .net
劣等感をまともに吐き出す知能が無いのだろう
獣医として人なりに仕事できていたら、こんなに粘着する暇ないから

452 :農NAME:2023/03/18(土) 22:31:19.44 .net
即レス開示馬鹿のような統失は邪魔者。全ての人間に迷惑かける生きてる価値のないゴミ。開示馬鹿の両親もゴキブリ同然のカス人間。開示馬鹿の家、臭そう。

453 :農NAME:2023/03/18(土) 22:33:57.70 .net
こいつって誰かに同意してもらいたいからレス貼ってるんよな…
自分を客観視できないのか

454 :農NAME:2023/03/18(土) 22:35:35.22 .net
↓スレ荒らしの即レス開示馬鹿とはこいつのこと。

0535 農NAME 2023/01/21(土) 08:42:00.07
こいつに個人的に中傷された上の人
いまは開示請求通りやすくなって、簡略化もされて公表もされるようになったから
国試終わったら小遣い稼ぎがてら開示請求試してみることをおすすめする
俺にも反応してくれないかな
どんな人か見てみたいから

455 :農NAME:2023/03/18(土) 22:40:23.98 .net
↓即レス開示馬鹿の伝説的迷言。

0535 農NAME 2023/01/21(土) 08:42:00.07
こいつに個人的に中傷された上の人
いまは開示請求通りやすくなって、簡略化もされて公表もされるようになったから
国試終わったら小遣い稼ぎがてら開示請求試してみることをおすすめする
俺にも反応してくれないかな
どんな人か見てみたいから

456 :農NAME:2023/03/18(土) 22:47:59.66 .net
国家試験うかるぞ!!

457 :農NAME:2023/03/18(土) 22:55:18.59 .net
>>442
パンピ−先生は別人だよ
アラフィフのコドオジだもの。
つぶくりスレでイベルメクチンのコビット19への有効性を
否定してる、近親相姦が趣味の無職
東京都中の獣医師から名誉毀損で訴えられて320万円の賠償を
命じられてるよ。

458 :農NAME:2023/03/18(土) 23:01:51.62 .net
>>428
こういう系ってめっちゃ大事よね
ほんと口は災いの元じゃないけど謙虚に気をつけないと

459 :農NAME:2023/03/18(土) 23:10:22.16 .net
>>433
ワイもNOSAI北海道やで
初期研修で会おうや

460 :農NAME:2023/03/18(土) 23:20:27.14 .net
>>431
でもね、新卒や若くて可愛い女の先生には鼻の下伸ばして親切に馴れ馴れしく教える男の先生いる
この世界、ホント主観だらけ

461 :農NAME:2023/03/18(土) 23:36:39.35 .net
>>460
イケメンは女医さんおるとこにいけばいいんか?

462 :農NAME:2023/03/18(土) 23:47:07.45 .net
ワイもnosai北海道考えたけど800字のESで断念したw

463 :農NAME:2023/03/18(土) 23:56:12.05 .net
そんなん「日本の食を支え〜」とか書けばええんちゃうんか

464 :農NAME:2023/03/18(土) 23:59:34.58 .net
>>461
BBAばっかりじゃないなら自分もいきたい笑

465 :農NAME:2023/03/19(日) 00:58:31.12 .net
北海道NOSAIなんて南以外ボーダーフリーなんだから適当になんか書いとけば受かるぞ

466 :農NAME:2023/03/19(日) 01:40:45.69 .net
現在酪農家の84・7%が赤字経営

大動物は近い将来オワコン化

467 :農NAME:2023/03/19(日) 03:45:59.41 .net
800字×2なんて書かすから人来ないんだろ

468 :農NAME:2023/03/19(日) 04:52:00.23 .net
それはいいけど、来年の主役、岡理生がスレに登場せん事には盛り上がりに加計る
キッチリ内部生なりに反論や敢えて岡理への罵倒、他既存大への恨み辛み、受験失敗で岡理にしか行けなかった学力とか、ネタ提供してよ
暗黒イメージonlyじゃダメよ岡理諸君

469 :農NAME:2023/03/19(日) 05:59:54.49 .net
岡理の国試合格率はそんなに酷くならないと予想してる
他の全てを犠牲にして国試に傾注してるだろうから

470 :農NAME:2023/03/19(日) 07:46:25.81 .net
>>462
GPTに書かせておけばいいものを

471 :農NAME:2023/03/19(日) 10:05:03.57 .net
>>469
これ、普通に私立2〜3番目くらいの成績に落ち着く気がする
1期生は何より上から落ちてくるお荷物がいないからな

472 :農NAME:2023/03/19(日) 10:41:40.09 .net
>>471
いやそもそも新卒の合格率での比較やろ

473 :農NAME:2023/03/19(日) 10:45:16.86 .net
私大ってそもそも母数多いから合格率も平均に近くなるはずだしそんなに悪くならないというのは同意

なお日獣()

474 :農NAME:2023/03/19(日) 10:55:27.67 .net
やめて!日獣のライフはもうゼロよ!!

475 :農NAME:2023/03/19(日) 11:48:37.65 .net
>>468
ここに紛れ込んでるよ

476 :農NAME:2023/03/19(日) 12:19:41.04 .net
>>475
内部生達の様子はどうだい?
来年受験?

477 :農NAME:2023/03/19(日) 12:44:33.12 .net
獣医の人気もかげりが出てきてるんだから岡理以外に入ればいいのに

478 :農NAME:2023/03/19(日) 12:57:14.99 .net
いやだから、国立獣医は無論、5私大にも合格出来なかったから岡理だった訳で

479 :農NAME:2023/03/19(日) 14:15:44.32 .net
獣医師免許と医師免許両方持ってる人っているんかな

480 :農NAME:2023/03/19(日) 14:21:35.10 .net
>>479
結構いるで
獣医じゃ食っていけないから医者になる人多い
獣医学部卒業したあと医学部に編入する人多いし

481 :農NAME:2023/03/19(日) 14:33:01.17 .net
>>479
誰とは言わんがワイの知り合いの知り合いに獣医学科卒業して免許取った後医学科に編入した子がおる
あと獣医卒業して医学部の博士課程取った人もいる

482 :農NAME:2023/03/19(日) 14:57:10.50 .net
>>480
多いって客観的な表現なんだけど...w
頭の悪さ滲み出てるぞ

483 :農NAME:2023/03/19(日) 15:24:32.03 .net
薬学に入り直す人もいるかな

484 :農NAME:2023/03/19(日) 15:54:44.24 .net
>>483
これはマジで見ないけど、ネットに事例転がってたら紹介して
逆は見るけど

485 :農NAME:2023/03/19(日) 16:09:44.78 .net
免許申請は明日までやぞ

486 :農NAME:2023/03/19(日) 16:55:16.66 .net
ここの住人
口悪い人居るけど、
基本的には親切だわ

487 :農NAME:2023/03/19(日) 17:16:52.92 .net
たまに変な人現れるんよな

488 :農NAME:2023/03/19(日) 17:44:17.44 .net
獣医卒で薬学部再受験はおらんやろ
エアプか?

489 :農NAME:2023/03/19(日) 18:50:41.58 .net
薬学卒で獣医学科再受験はおらんやろ
エアプか?

490 :農NAME:2023/03/19(日) 18:53:04.61 .net
>>486
ね 優しいし
なんかセンスも感じるし
やっぱ同じ獣医だしね

491 :農NAME:2023/03/19(日) 19:03:54.28 .net
国試スレじゃなくて獣医学部総合スレじゃん

492 :農NAME:2023/03/19(日) 19:06:40.29 .net
そりゃあ75回の要項も出ないうちから国試の話するバカなんていないからね

493 :農NAME:2023/03/19(日) 19:23:34.41 .net
過去ログ見ると例年はもう過疎かスレなくなってるんだよな
今年が異常なだけ

494 :農NAME:2023/03/19(日) 19:26:42.68 .net
というか前partでキリよく終わらせれば良かったのにまた新しく建てたバカがいるから続いてる

495 :農NAME:2023/03/19(日) 20:43:27.09 .net
>>485
しないとどうなるんやっけ?
3万ないから明日は無理やで

496 :農NAME:2023/03/19(日) 20:44:35.85 .net
>>495
あ……来年も頑張れ

497 :農NAME:2023/03/19(日) 20:50:30.87 .net
合格してる人が国家試験受験申し込みしたら受けさせてくれるのかなw

498 :農NAME:2023/03/19(日) 20:51:35.84 .net
>>495
4月1日の名簿の登録が間に合わないから年度明けてもすぐ診療行為ができない
ニキが大学院行ったり獣医関係ない企業行くなら気にせんでいいと思うけど臨床とか公務員行くなら上司から怒られると思うで

499 :農NAME:2023/03/19(日) 21:01:58.58 .net
Twitterとかここ見てて思ったけど、獣医師だからってみんながみんな尊敬されるような人たちではないよね
どうしようもない人も一定数いるし、必須の倫理問題では測れないくらいヤバい人をたまに見かける

500 :農NAME:2023/03/19(日) 21:06:48.80 .net
もっと盛り上げていこうぜ

501 :農NAME:2023/03/19(日) 21:43:47.46 .net
そりゃ人の医者でも人間性やばいやつはゴロゴロおるよ

502 :農NAME:2023/03/19(日) 22:10:20.02 .net
獣医芸人の国試合格率についての言及ツイについてるリプがキモすぎる
風評被害加わりかねないからマジやめてくれよ

503 :農NAME:2023/03/19(日) 22:46:14.69 .net
まあ大抵の小動物臨床なら新人にいきなり獣医師業務させるとこそうないから
1ヶ月くらい遅れたところでそこまで問題にはならん
臨床以外ならヤバいし臨床でも第一印象かなり悪いけどな
学校でも受験会場でも口酸っぱく言われてるはずだし

504 :農NAME:2023/03/19(日) 23:11:36.12 .net
>>499
いるよ、マジで
田舎の臨床ジジイ
マジでくたばって欲しい老害ども

505 :農NAME:2023/03/19(日) 23:29:13.18 .net
>>502
獣医芸人って?

506 :農NAME:2023/03/19(日) 23:44:47.55 .net
獣医の女って男が包茎でも気にしないらしい
動物は基本包茎だから

507 :農NAME:2023/03/20(月) 00:40:15.08 .net
>>504
くわしく

508 :農NAME:2023/03/20(月) 01:45:53.21 .net
対処療法だけしかできない
クッシング、アジソンの名前もでてこない
あれ、それとしか言えない
暇だと日中からジジイ仲間とひたすらLINEで治療とは無関係な馬鹿話、それも院内に響くドラ声
60とっくに過ぎてるのに茶髪で本人カッコ良いと思っている
若い女性のオーナー1人でくると気持ち悪い位にはしゃぎだし絡む
フケが酷過ぎてスクラブ肩やそこら辺にばら撒く
暇さえ有れば携帯ばっかり見てる
D6〜10とRVを間違って打ったことすらある
ネットの怪しげな治療法をエビデンスを確認する事なくマジでやる
オーナーの話を途中で遮り自分の話を一方的にねじ込む、つまりDrとして引き出しが全然ない
太古の知識で開業していたが全く歯がたたず雇われ院長やるもVTから嫌われまくる
もうね、ここまで最底辺の獣医を見ているとジジイ獣医潰すのが俺の天命、マジで死ぬほど勉強しまくって潰したるわと
釣りじゃないです
真実

509 :農NAME:2023/03/20(月) 07:24:25.22 .net
>>506
不良や教授の縄張りにいる獣医科女たちが、モヤシ金持ちへチラチラ色目をつかってきたら、目的は次のこれ。
「不良や教授の縄張りに居座って、よそ者の金持ちから極上のおもてなしを受けて結婚する。」不可能だね。
手先の器用な女は男性教授のバイオ実験を無賃代行するので、教授の次に発言力が強い。准教授よりも強い。
強者への説教は不可能。モヤシ金持ち坊ちゃんは食い物扱いで、身の危険が迫ってる。

女は、「不良や教授の縄張り」と「富裕層」とは、相性が悪い程度はわかってるが、両取りできると勘違いしてる。
「相性悪いをわかってる」とは、女が不良と一緒にいるときは、筋肉金持ちにはちょっかい出さないからだ。
万が一にも筋肉金持ちを怒らせると、愛する不良の身に危険が及ぶから、筋肉金持ちへは大人しい。
不良や教授の縄張りでは、モヤシ金持ちへ女性器出して追い回したり、大損させて屈服させ求婚する。

女は無賃で不良や教授の実験を肩代わりするので、何をしても不問だ。
不良や教授にとっては、実験を担う女の貴重な時間が、富裕層のために削られる利用価値の低下を恐れる。
女が私に興味を持てば持つほど、女の時間をタダ乗りする不良や教授は、モヤシ金持ちの私を攻撃する。
不良や教授の縄張りにいる女がおもてなしをされたいなら、女がモヤシ金持ちへ危険手当を支払う必要がある。

510 :農NAME:2023/03/20(月) 08:12:48.90 .net
>>508
余計なお世話かもしれないけど、ポジティブなモチベで仕事してるやつは周りにもポジティブな影響与える気がする。
今のモチベがそれなのは全然いいと思うけど、これからポジティブになっていけたらより応援したくなるぜ、同志。
がんばれ

511 :農NAME:2023/03/20(月) 09:13:52.74 .net
他人をコケ落としたら、自分がマシにでもなるのか?プライド高いだけの糞

512 :農NAME:2023/03/20(月) 09:56:51.29 .net
>>509
そこまで酷かったら口コミも酷そうだな
ネットの口コミで星いくつ?

513 :農NAME:2023/03/20(月) 10:14:16.51 .net
D6とRVってなんや

514 :農NAME:2023/03/20(月) 10:26:49.34 .net
>>513
犬6種vacと狂犬病vac

515 :農NAME:2023/03/20(月) 10:51:40.40 .net
わかりにくっ
5chで一般的じゃない略称使うのがな

516 :農NAME:2023/03/20(月) 10:58:49.09 .net
>>515
508じゃないけどうちの病院もRVは同じ。
犬は6か8で、猫が3やから混合ワクチンは数字でしか言わんな

517 :農NAME:2023/03/20(月) 10:59:18.62 .net
ただ飯食って糞してる能無しワイよりよっぽどいい人生送れるよ。普段から獣医療を発展させたいとか、微塵も思わんもの。

518 :農NAME:2023/03/20(月) 12:28:58.14 .net
>>512
獣医学科は、男だらけの理工学部とちょっと違う。手先の器用な女が活躍する。
不器用な男教授の実験を女たちに肩代わりさせることによって、何百万円、何千万円もの経費を浮かす。
金持ちであっても弱い立場の男は、その女と男教授の人間関係に巻き込まれないようにね。

・お金持ちに損をさせてお金持ちに結婚を迫るタイプ
・お金持ちに放火する不良側に立つ女が不良よりも弱い金持ちに女性器出して結婚迫るタイプ

大きく分けてこの2種類の女たちは、将軍A教授がクチャクチャにする獣医学科にウジャウジャいた。

複数の女たちが私へ住所電話番号を渡してるのに、将軍A教授は私を教授会でストーカーだと吊るし上げた。
教授会に聞けば、
「女が先に連絡先を渡してるのに、対応男をストーカーと決めつけてる」その通りだと答えるだろう。

女が口説かれるのに飽きる最低金額は、ホストクラブ労力換算で田舎の新築物件と同じ一千万円以上だ。
女のなかには、ホストクラブで何億円を使ってもまだ飽きない。
それで一部の暴挙女は、私に拷問求婚して、ホストクラブ店舗代わりに私の労力を利用しようと、自分達を口説くように仕向ける。
口説かせることが目的だから、拷問求婚なんて手段を使って、私から心の中で嫌われながら口説かれても、女は私の気持ちに興味ない。
私が女を頑張って口説いて、拷問求婚から解放され勉強実験に復帰できるまでには、ホストクラブ換算一千万円以上の労力が必要だ。
つまり、私が拷問求婚の誘導に従って、大学生活の有限リソースを暴挙女を口説くことに投入しても、国試勉強と就活には全く足りない。
在学中の私は、私に損させて求婚してくる一部の獣医科女たちへ、
彼女たちが満足するボタンを少ない労力で探し当てて押せば、災難が終わると勘違いしてた。

519 :農NAME:2023/03/20(月) 13:09:21.10 .net
>>510
ありがとう

520 :農NAME:2023/03/20(月) 13:15:22.08 .net
>>511
糞治療やってる老害獣医を駆逐して何がわるい
プライドとか関係ない
勉強しない臨床医なんて要らない
断っておくが、お前が俺を茶化してもお前が良い診察良い治療やるなら全然ok

521 :農NAME:2023/03/20(月) 13:18:22.08 .net
スレタイの「岡山理科大参入」は
岡山理科大、参入。なのか
岡山理科、大参入!なのか、どっちだろう?

522 :農NAME:2023/03/20(月) 13:19:44.99 .net
「大参入」の方が景気良さそうでええな

523 :農NAME:2023/03/20(月) 14:23:30.17 .net
長文ニキ、誰も読まないから無駄だとそろそろ気づいた方がいい。

524 :農NAME:2023/03/20(月) 14:27:09.04 .net
フォロワーの浪人生がもう75回に向けて1問1答ツイートしてくれてるんだが、1ヶ月勉強辞めてただけでだいぶ知識が抜けてることを実感させられてる

525 :農NAME:2023/03/20(月) 14:31:57.32 .net
>>524
それ

526 :農NAME:2023/03/20(月) 14:54:35.35 .net
>>523
コピペじゃね?
つぶクリスレのガイジだぞこの人

527 :農NAME:2023/03/20(月) 14:59:05.97 .net
>>524
それなんて検索したら出てくる?
ワイも勉強したい

528 :農NAME:2023/03/20(月) 15:10:11.12 .net
>>527
#1日1問のタグがついてる
アルキル化薬について直近だと出題してるからそれで調べてみてくれ
その人のフォロワーたどれば他に出題してる人もいた気がする

529 :農NAME:2023/03/20(月) 15:11:25.61 .net
>>520
新米が老害駆逐できるわけねーだろ
立場も経験も向こうが上やろ
正しい知識だけじゃ勝てないんだよ
それに診療方針はオーナーの意向を最大限加味するから標準的治療から外れることも普通にある

530 :農NAME:2023/03/20(月) 15:20:43.41 .net
>>528
サンガツ!探してみるンゴ

531 :農NAME:2023/03/20(月) 15:26:20.72 .net
アルキル化薬って何だっけ
1ミリも思い出せん

532 :農NAME:2023/03/20(月) 18:21:25.89 .net
シクロフォスファミドとかやろ
さすがおまえら国試落ちるだけあるわ

533 :農NAME:2023/03/20(月) 19:31:20.22 .net
歯科医師国家試験の合格率は63.5%、新卒者の合格率は77.3%。平均合格率は、国立が73.6%、公立が70.8%、私立が60.1%、認定や予備試験のその他は40.0%だった。

新卒の合格率は獣医とそんな変わらないのな。歯ってもっと絞りまくりかと思った

534 :農NAME:2023/03/20(月) 19:52:36.05 .net
>>533
歯は卒試でやばいくらい絞る
f欄私立歯は受けられるの学年の半分とかザラじゃなかった?

535 :農NAME:2023/03/20(月) 20:21:17.69 .net
Fランカーの歯医者とか恐ろしすぎる
開業したら大学のランクもわかるようにしてほしい

536 :農NAME:2023/03/20(月) 21:47:32.32 .net
ランカーっていうとかっこよき

537 :農NAME:2023/03/20(月) 22:22:33.47 .net
今年日獣が合格率低かったの、上からの留年生が多かったかららしいね
又聞きだから日獣生いたら真実かどうか教えてくれ

538 :農NAME:2023/03/20(月) 22:32:08.95 .net
ほかにやることねーのかよw

539 :農NAME:2023/03/20(月) 22:47:36.81 .net
なんかTwitter見てたら現役獣医と国試落ち浪人生が歪みあってるのな
国試落ちが何言っても落ちてる時点で無意味なのに

540 :農NAME:2023/03/20(月) 23:08:05.96 .net
ゆがみ合うw

541 :農NAME:2023/03/20(月) 23:08:18.58 .net
国試落ちに告ぐけど臨床馬鹿にだけはなるなよ
国試の臨床科目なんて過去問だけやれば簡単に伸びるしそれ以上伸び代ないんだから
それより時間のかかる基礎系科目早めに固めろ

542 :農NAME:2023/03/20(月) 23:54:36.54 .net
歪みあうは草
啀み合うな。
日本語も必須やで

543 :農NAME:2023/03/21(火) 00:02:40.89 .net
いがみあうで予測変換して歪み合うになっただけや
あいぽんがバカなだけや

544 :農NAME:2023/03/21(火) 00:05:50.75 .net
つーか「歪み」でも「いがみ」って読むんじゃん
あいぽんバカにしてごめん

545 :農NAME:2023/03/21(火) 00:17:37.87 .net
来年は祭りだぜ

546 :農NAME:2023/03/21(火) 01:27:42.58 .net
おまえらA-D難化したら加計に惨敗するんやろな
必須でこのザマなんやから

547 :農NAME:2023/03/21(火) 01:36:24.66 .net
>>546
これ加計が書いてたらまじておもろいよな

548 :農NAME:2023/03/21(火) 04:01:35.14 .net
高得点だったのにマークミスで落ちた奴いるらしい

549 :農NAME:2023/03/21(火) 04:02:06.55 .net
>>548
まあ、そう言ってる奴の大半は言い訳よ

550 :農NAME:2023/03/21(火) 05:13:02.04 .net
毎年マークミスで落ちたってやついるけど摩訶不思議やな

551 :農NAME:2023/03/21(火) 06:43:29.80 .net
>>548
そいつ嘘つきやで
ざまあって心の中で思って、縁切った方がいい

552 :農NAME:2023/03/21(火) 07:46:07.74 .net
>>540
>>542
お前らが無知晒しちゃっただけじゃん
どーすんの

https://atarashiikotoba.com/?p=19747

553 :農NAME:2023/03/21(火) 08:32:29.30 .net
朝からはえーよ

554 :農NAME:2023/03/21(火) 10:12:51.84 .net
>>553
今日WBCやぞ

555 :農NAME:2023/03/21(火) 10:22:42.01 .net
>>552
やっぱり国試に落ちるだけあるな
普通の頭なら余裕で受かる試験に落ちる連中の溜まり場やで

556 :農NAME:2023/03/21(火) 10:24:16.46 .net
実際このスレの住民の割合ってどんな感じなん
1、新卒受験生
2、国試浪人
3、すでに獣医師
だと2>1>3な感じ?

557 :農NAME:2023/03/21(火) 10:27:23.68 .net
来年、岡理にも追い越されるおまえら
良くて同期

奇跡は起きるかな?

558 :農NAME:2023/03/21(火) 10:35:33.12 .net
宮澤孝幸って人のツイートにリプしてる外野がひたすらにうざい
今年受験してない奴らが見当違いのことあーだこーだ言ってんじゃねー

559 :農NAME:2023/03/21(火) 12:10:24.99 .net
宮沢なんてゴミだからブロックしろよ

560 :農NAME:2023/03/21(火) 13:07:12.14 .net
みんなWBC見てんの?

561 :農NAME:2023/03/21(火) 21:59:27.76 .net
見てるに決まってんだろ
見てない奴は非国民だわ

562 :農NAME:2023/03/21(火) 22:16:04.07 .net
国試落ちは人と違ったことするからいけない
みんなが野球みるときはお前もみとけよ

563 :農NAME:2023/03/21(火) 22:37:59.31 .net
さすがにきもすぎ
おまえジジイだろ
パンピ

564 :農NAME:2023/03/22(水) 00:04:41.49 .net
国試落ちの扱い酷過ぎて草
何してもこじ付けで罵られるやんけ

565 :農NAME:2023/03/22(水) 07:20:42.87 .net
普通国試落ちないからな
同期見回してみろよ
だろうなって奴が基本落ちてるから

566 :農NAME:2023/03/22(水) 07:22:31.89 .net
>>564
残念だけど、国試落ちは就職しても覚えの悪い奴と認識されるからな

567 :農NAME:2023/03/22(水) 07:53:33.27 .net
なおきち先生の高尚高潔な目標に涙が止まらない😭

568 :農NAME:2023/03/22(水) 09:33:06.22 .net
わいも
絶対合格するわ

569 :農NAME:2023/03/22(水) 10:26:58.74 .net
>>565
わいが書いたのかと思ったわ
落ちた同期はやばいやつばっかなのは同意

570 :農NAME:2023/03/22(水) 12:55:06.45 .net
国試落ちの浪人生と大谷翔平が同じ人間とは思えんな

571 :農NAME:2023/03/22(水) 13:14:58.43 .net
さすがに嫉妬しないわ
雲の上の人や

572 :農NAME:2023/03/22(水) 13:19:00.77 .net
ご覧の通り今後獣医国試が激難化するのは必定
残念ながら薬歯みたいに浪人珍しくないになるだろう
獣医国試簡単なんていうのはき良き時代の話にならざるをえない

俺は楽勝だったぞ、などと言うのはジジイの自慢話兼懐古的役立たず
時代の趨勢分からず自慢話するやつはジジイ的思考

573 :農NAME:2023/03/22(水) 13:27:07.61 .net
井上尚弥
大谷翔平
藤井聡太
河野玄人
なおきち

この5人が今日本の輝けるトップスターベスト5だぞ

574 :農NAME:2023/03/22(水) 13:42:05.47 .net
>>572
来年簡単にする為に今年難しくしたんやぞ

575 :農NAME:2023/03/22(水) 13:48:51.12 .net
ここんとこずっと難しくなってるの

576 :農NAME:2023/03/22(水) 13:56:19.08 .net
>>574
今年そのままで来年易化させるだけじゃダメだったんか

577 :農NAME:2023/03/22(水) 13:57:21.19 .net
中堅国家資格の国試落ちとか恥ずかしくないんかお前ら
受かっても安月給なんだからちゃんと受かるように準備しろよ

578 :農NAME:2023/03/22(水) 14:02:15.02 .net
>>573
下二人が場違いすぎる
特に一番下

579 :農NAME:2023/03/22(水) 15:17:40.58 .net
なおきちっオジサンじゃないんか

580 :農NAME:2023/03/22(水) 16:22:21.65 .net
>>573
河野玄人の頭脳なら知識ゼロの状態から30分程度勉強したら獣医程度の国試余裕で受かるやろな

581 :農NAME:2023/03/22(水) 16:41:49.51 .net
>>580
無理。詐欺に遭わないように注意な

582 :農NAME:2023/03/22(水) 17:22:56.29 .net
>>581
無理!

可愛いなお前

583 :農NAME:2023/03/22(水) 17:58:42.08 .net
バカは治るがアホは治らない
意味はわかるよね

584 :農NAME:2023/03/22(水) 20:01:36.45 .net
>>583
知らんわい!

585 :農NAME:2023/03/22(水) 21:38:40.50 .net
>>580
バカかかな
人類史上ナンバーワン天才でも知識0からで30分は無理

586 :農NAME:2023/03/22(水) 21:38:54.53 .net
なおきち先生は大谷翔平より偉大

587 :農NAME:2023/03/22(水) 21:40:10.05 .net
>>585
ばかかかな
か多くね?

588 :農NAME:2023/03/22(水) 21:42:37.77 .net
ばかか!かな?
やろ

589 :農NAME:2023/03/22(水) 21:43:42.63 .net
国試程度で騒ぐなよ
こんなの過去問やってりゃ普通受かるから

590 :農NAME:2023/03/22(水) 21:44:42.21 .net
かけいの「か」

591 :農NAME:2023/03/22(水) 21:46:12.71 .net
しかし今回の東大合格率低くて助かったな
言い訳にできるやろ
免許要らない人はそもそも受けないから全くの無対策だったという言い訳はできないし

592 :農NAME:2023/03/22(水) 21:47:41.69 .net
なおきち先生に国民栄誉賞授与してもらいたい
俺たちで署名活動しないか?

593 :農NAME:2023/03/22(水) 21:49:34.53 .net
面白くないから別の話題くれよ

594 :農NAME:2023/03/22(水) 21:49:48.87 .net
>>591
東大で獣医進む人減るやろな

595 :農NAME:2023/03/22(水) 21:50:50.35 .net
ばかかかな
ばかか、かな
かなちゃん、ばかか!?

こうやろ。それくらいわかれ

596 :農NAME:2023/03/22(水) 21:53:03.23 .net
おもんないねんお前ら

597 :農NAME:2023/03/22(水) 21:54:19.33 .net
>>594
北大獣医の女と相席でマッチしたことあるけどそいつノーサイでよく小動物臨床なんてできますねって言ってたで。賢い人が活路見出せないのが小動物臨床ってこと

598 :農NAME:2023/03/22(水) 21:58:37.24 .net
>>585
アインシュタインなら20分で間違いなく受かる
それくらい頭良くないと相対性理論は考えつかない
俺らが1000年かけても編み出せな理論を発見した人なんだから当たり前

599 :農NAME:2023/03/22(水) 22:04:36.24 .net
>>598
暗記と物理は全くの別物なんだけど
アインシュタインは読み書きが大学まで怪しかっあらしいやん。君の言う通りなら大学まで読み書き疎かってことにはならない。したがってアインシュタインでも30分で獣医は無理

600 :農NAME:2023/03/22(水) 22:21:42.75 .net
間違いなくってなんだよww
バカ丸出しやんけ

601 :農NAME:2023/03/22(水) 22:44:48.27 .net
河野玄人なら特に準備とかしなくても今いきなり獣医国試受けて下さいって言われたら受かるんじゃね
知らんけど

602 :農NAME:2023/03/22(水) 23:11:39.75 .net
天才になる薬10万で売ってたら買いそうだなw
詐欺に気を付けなさい

603 :農NAME:2023/03/22(水) 23:12:11.44 .net
>>599
別物なわけがない
掛け算九九できない人間は物理学理解できないだろ

アインシュタインやホーキング博士は30分もあれば獣医国試に余裕で受かると思われるが、これはさすがに天才の例。

一日の勉強で受かる学生ならMITにゴロゴロいるよ、間違いなく。

604 :農NAME:2023/03/22(水) 23:23:11.67 .net
>>603
怪しい壺買いそうだなw

605 :農NAME:2023/03/22(水) 23:29:32.89 .net
>>604
お前が一番天才に劣等感抱いてそう

606 :農NAME:2023/03/22(水) 23:33:44.27 .net
世の中の天才というのは本当に人智を超えているよ
俺らの想像の2兆倍くらいすごい
どれくらいすごいかと言うと、過去50年の東大の入試問題を分析させて、今年度の東大の問題を問題用紙を渡さずに解答用紙だけ渡すのよ
そしたら「今年はどんな問題が出そうか」というところから完璧に予測して解答を書き出して9割の正答を叩き出す
こんなことができちゃうんだよ本物の天才は
嘘だと思うだろ?
嘘だよ

607 :農NAME:2023/03/22(水) 23:34:47.80 .net
20分や30分はありえねーけど1週間準備させたらあのへんなら受かりそう真面目に

608 :農NAME:2023/03/22(水) 23:42:04.85 .net
MITの知り合い一人もいないのにゴロゴロとか言っちゃうのがうーんガイジw

609 :農NAME:2023/03/22(水) 23:43:29.81 .net
>>597
北大行ってよくノーサイなんか行きましたね
って言ってやれ

610 :農NAME:2023/03/22(水) 23:45:25.23 .net
>>599
医学部出てるしクイズ対策してるからある程度取れると思う
国試落ちの無能より点取るかもな笑

611 :農NAME:2023/03/22(水) 23:53:59.75 .net
アインシュタインやシュレーディンガーやホーキング博士、ウサインボルトなら一日もかからずに獣医国試の範囲を修得するだろ

俺らとはスピードが違う

612 :農NAME:2023/03/22(水) 23:55:04.29 .net
俺の父ちゃんMITなんだが?
母ちゃん東大
兄ちゃんハーバード
弟灘高
俺中卒

613 :農NAME:2023/03/22(水) 23:55:32.03 .net
>>611
ウサインボルトにもってかれたクソ

614 :農NAME:2023/03/22(水) 23:57:40.82 .net
>>573
河野玄人はこのメンツには弱い

井上尚弥
大谷翔平
藤井聡太
朝倉未来
なおきち

日本のトップ5

615 :農NAME:2023/03/22(水) 23:58:36.21 .net
睡眠学習機

616 :農NAME:2023/03/23(木) 00:01:17.82 .net
>>611
それを言うなら関孝和、吉田光由だろ

617 :農NAME:2023/03/23(木) 00:20:18.56 .net
>>616
華岡青洲なら獣医国試なぞ「自力」で受かる
教科書なぞ使う連中とは格が違うわい

618 :農NAME:2023/03/23(木) 00:22:45.25 .net
大真面目に存命限定で日本のトップ15を考えると

井上尚弥
大谷翔平
藤井聡太
河野玄人
堀口恭司
松本人志
呂布カルマ
村上春樹
宮崎駿
久石譲
ビートたけし
加藤鷹
黒柳徹子
ひろゆき
なおきち

だな

619 :農NAME:2023/03/23(木) 00:28:33.66 .net
井上尚弥
大谷翔平
藤井聡太
河野玄人
松本人志
村上春樹
宮崎駿
久石譲
加藤鷹
ビートたけし
黒柳徹子
羽生結弦
尾田栄一郎
ひろゆき
なおきち

620 :農NAME:2023/03/23(木) 00:33:39.61 .net
そこらの平凡な獣医のおっさんが一人混じってて草なんだが

621 :農NAME:2023/03/23(木) 00:56:45.99 .net
イチローと大谷翔平ってどっちがすごいの

622 :農NAME:2023/03/23(木) 01:11:46.76 .net
>>619
この誰もが国民栄誉賞を受賞してもおかしくない完璧な15選だな

623 :農NAME:2023/03/23(木) 01:15:26.54 .net
>>618
加藤鷹ってav男優じゃね

624 :農NAME:2023/03/23(木) 01:52:35.33 .net
ナイスですね

625 :農NAME:2023/03/23(木) 07:36:17.69 .net
n先生が勉強会を主催してから合格率は下がる一方という事実

626 :農NAME:2023/03/23(木) 07:38:50.95 .net
お前ら、勤め先に挨拶行ったか?
普通は就職前に菓子折りの1つでも差し入れするもんだぞ。
やらないと嫌われるからな。

627 :農NAME:2023/03/23(木) 07:40:36.68 .net
まだ2期生までしか出てないのにそんなの言えないやろ
統計とか苦手そう

628 :農NAME:2023/03/23(木) 07:47:30.49 .net
まあなおきち否定派=なおきちの野望を阻止するためにわざと不合格になる人間が出てるという点が合格率低下の要因やろな
つまりみんななおきちを信じれば合格率は上がる

629 :農NAME:2023/03/23(木) 07:57:58.71 .net
実際なおきち勉強会は機能してる
1期生(既卒メインの)昨年なんて全体の合格率下がってるのに既卒の合格率上がってるし

630 :農NAME:2023/03/23(木) 08:22:23.82 .net
n氏は来年、迷える大量の加計学生にまとわりつかれて流石に嫌気がさし、今後は辞めたくなると予想。

631 :農NAME:2023/03/23(木) 09:17:18.32 .net
>>626
じじいさん

632 :農NAME:2023/03/23(木) 09:42:25.31 .net
>>631
臨床でそういうマナーからビシバシ鍛えてもらえよ

633 :農NAME:2023/03/23(木) 09:55:28.26 .net
「国試合格しました。浅学の身ではありますが4月からどうぞよろしくお願いします。」と勤め先の院長に報告と挨拶しに行くのは常識。
しれっと4月から現れたら非常識な人間と受け止められる。

634 :農NAME:2023/03/23(木) 10:25:58.13 .net
>>632
臨床かどうかってより田舎か都会かだな
新年の挨拶回りとかザ田舎の風習って感じ
マナーは重要だが新卒が菓子折りの差し入れするのはマナーじゃないしそんな事で評価変える経営者は願い下げだわ。挨拶は言った方がいいけどな

635 :農NAME:2023/03/23(木) 10:49:26.86 .net
笑顔で相手の目を見てハキハキ挨拶して、真面目に一生懸命やればいい

636 :農NAME:2023/03/23(木) 14:46:50.85 .net
>>635
いかにもブラックのセリフ

637 :農NAME:2023/03/23(木) 17:34:03.27 .net
早く噂の必須とやらを解いてみたい
農水さん早く上げてちょ

638 :農NAME:2023/03/23(木) 19:28:31.74 .net
>>633
キモw
電話で合否を伝えるのは常識だけどな

639 :農NAME:2023/03/23(木) 19:29:28.62 .net
>>633
キモw
合否を伝えるのは常識だが、電話が普通

640 :農NAME:2023/03/23(木) 22:36:51.51 .net
>>638>>639
馬鹿か。国試なんてのは受かるのが当然なんだよ。
新卒の国試結果なんぞ、「ああ、そう。良かったね」程度にしか思われない。
既存獣医は新卒なら最低でも90%合格するもの、落ちる奴はただの不勉強としか認識していない。
それに多くの現役獣医は、国試で必須問題?何それ?という状況だ。

その当然を認識した上で、少なくとも1年は給料泥棒の身になる非礼を詫びながら菓子折り一つでも持っていって、
「国試はもちろん受かりましたが勉強させてください、お荷物になりますがどうかご容赦ください」と頭を垂れるのが臨床の世界。

641 :農NAME:2023/03/23(木) 22:53:31.30 .net
だいたい予防シーズンが始まってクソ忙しくなる時に、新卒の国試受かりましたなんて報告を電話のみでしてきたら誰だってブチ切れる。
せめて直に会って、手土産とともに挨拶するのは当然。
わざわざ菓子をもらいたいと思ってる獣医はいないものの、だからと言って新卒の手ぶら挨拶は非常識と考えてる人が多い。

642 :農NAME:2023/03/23(木) 22:56:24.94 .net
お前そろそろ黙っとけよ
職場のストレスをここで晴らそうとするな
恥ずかしい老害だな
これから自分がどれだけ職場で疎まれてるか、懺悔しながら生きろよ

643 :農NAME:2023/03/23(木) 23:00:13.33 .net
>>642
お前が黙っとれ、即レス開示馬鹿

644 :農NAME:2023/03/23(木) 23:02:26.09 .net
教授に報告するなら
村西とおるみたいな獣医を目指します
そう伝えろ
爆笑するor二度と電話に出て貰えない、いずれかだろう

645 :農NAME:2023/03/23(木) 23:02:30.83 .net
>>643

なに言ってんの?

646 :農NAME:2023/03/23(木) 23:03:53.63 .net
>>645
お前、今年卒業?

647 :農NAME:2023/03/23(木) 23:05:41.68 .net
>>641
お前には菓子じゃなくウンコを食わせてやるよw

648 :農NAME:2023/03/23(木) 23:07:14.25 .net
>>646
お前、いつ卒業?まずは自分からな?

649 :農NAME:2023/03/23(木) 23:10:21.64 .net
止めろ、お前ら
罵声を上げるにしてもユーモアが足りん
ギャグを絡めてこそだぞ
剛速球的罵詈雑言なんぞ一円の価値もない

650 :農NAME:2023/03/23(木) 23:10:57.00 .net
>>640
獣医なんて医療系みたいな責任もないし、外食産業みたいなもんだから
仕事はともかく、

651 :農NAME:2023/03/23(木) 23:13:09.39 .net
>>640
獣医なんて医療系みたいな責任もないし、外食産業みたいなもんだから
仕事はともかく、礼儀なんかその場凌ぎでいいだろ
ムカついたら辞めればいいんだし
「むしろ給料よこせジジイ」
これくらいの認識でいればいいんだよ

652 :農NAME:2023/03/23(木) 23:14:01.10 .net
また無職の48歳おじさんがスレを荒らしてるの?
つぶくりに帰ればいいのに。

653 :農NAME:2023/03/23(木) 23:14:13.44 .net
>>643
顔真っ赤にしてるけど、ここで“臨床の世界”とか言って説教してるの、十分恥ずかしいから自覚したほうがいいぞ。いい年なんだから、掲示板なんてやめて“臨床の世界”で生きてくれ。

654 :農NAME:2023/03/23(木) 23:18:58.15 .net
おいおい…物騒なメール来たぞ
心当たりある奴名乗りでた方がいいんでないの?

655 :農NAME:2023/03/23(木) 23:37:39.11 .net
ここまで良心欠如してるのか
笑えねーな

656 :農NAME:2023/03/23(木) 23:51:27.82 .net
無職のおじさん、実姉としかセックスしたことないんだよ、
48歳になるというのに。
東京都中の獣医師から名誉毀損で訴えられて
ネットで獣医師を貶すことでしか平常心を保てない哀れなコドオジだよ。

657 :農NAME:2023/03/24(金) 00:03:36.03 .net
色々書き込みたいことあるんやけどどこまでなら法的にセーフかわかんね
特定個人や団体の名前出さなかったら違法性なし?

658 :農NAME:2023/03/24(金) 00:16:58.88 .net
>>657
特定できたりしなければ大丈夫じゃね
あと殺害予告とかしなければ

659 :農NAME:2023/03/24(金) 00:47:03.29 .net
>>229
岡理やけど流石に嘘やで
ごめんな

660 :農NAME:2023/03/24(金) 01:00:54.75 .net
>>659
救世主降臨

661 :農NAME:2023/03/24(金) 01:14:43.36 .net
国試研からメール来たけど、正直このレベルで訴訟チラつかせてるの見るとこれまでに多数指摘されてきたこと(解説間違ってるとか)もあって信用していいのかわからんわ...CBTの時使ったけど別に無くても大丈夫だった気がするし...

662 :農NAME:2023/03/24(金) 01:16:08.77 .net
岡理卒論終わってるてマジ?笑

663 :農NAME:2023/03/24(金) 01:20:06.90 .net
終わってないよw
岡理ニキだけど質問ある?

664 :農NAME:2023/03/24(金) 01:20:59.79 .net
>>663
最終卒論いつ?

665 :農NAME:2023/03/24(金) 01:23:26.67 .net
>>664
6年の10月?だった気がする
間違ってたらごめん

666 :農NAME:2023/03/24(金) 01:35:05.17 .net
>>665
岡理ちゃんと発表秋やん
見直したわ
国試頑張ろうな

667 :農NAME:2023/03/24(金) 01:40:21.09 .net
>>666
ありがとう
正直、先輩もいないし74回は傾向変わったらしいし北大まとめは死んだしでめちゃくちゃ不安なんだよ

668 :農NAME:2023/03/24(金) 01:48:59.39 .net
>>661
ほんそれな
言いたいことめっちゃあるけどどんな発言から足元掬われるかわからんから迂闊なこと言えんわ

とりあえず書き込んだ当事者の味方したいって思う元利用者は相当多いと思うとだけ

669 :農NAME:2023/03/24(金) 01:56:34.60 .net
自分が馬鹿なだけかもしれないけど、何回読んでもあの書き込みの問題点がよく分からない

670 :農NAME:2023/03/24(金) 02:05:34.50 .net
例の問題にされてる書き込みの文章そのまま引用したらそれも名誉毀損の対象になる?
ただの引用でも

671 :農NAME:2023/03/24(金) 02:16:21.56 .net
うーん、前スレの717を見てくれ位にしておいた方がいいかも?
例の書き込みも内容全てじゃなくて1行目の一部のみ問題にしてるから、どんな事で足元掬われるか分からないよ

672 :農NAME:2023/03/24(金) 02:50:56.09 .net
訴えられそうな奴、訴訟はめんどいから金払ってしまった方が楽という考え方もあるが、経済的に余裕があればちゃんと弁護士を雇って自分の主張をした方がいいと思うよ
なんなら現役獣医や元利用者にTwitter通して署名集めるくらいしてもいいんじゃない

673 :農NAME:2023/03/24(金) 02:59:27.72 .net
717だけ問題にして、それ以降の
「難しい症例の解説なんてググって出てくる大学病院や動物病院の症例解説のコピペ」
「私的利用の範囲を思いっきり逸脱してる」
「間違い多すぎな割にコピペ祭り」
については問題としないのはなぜですか?根も葉もない虚偽ですよね?これらの方がよほど悪質な誹謗中傷ではありませんか?

674 :農NAME:2023/03/24(金) 05:45:13.22 .net
国試研のメールって何?

675 :農NAME:2023/03/24(金) 08:01:28.65 .net
>>641
勤めて早々にこういうこと言われて嫌になったら辞めちゃえばいいよ
獣医なんて全く転職しない人のほうが少ないだろ

676 :農NAME:2023/03/24(金) 11:55:37.47 .net
>>674
どうやら利用者全員にメールが届いてるっぽい?
内容は5ちゃんの書き込みについて

677 :農NAME:2023/03/24(金) 12:16:33.48 .net
>>676
あーなるほど
商売でやってることなら批判されることなんて山ほどあるだろうにいちいちうんこの掃き溜めみたいなここの書き込みに目くじら立てなくてもいいと思うのに…

678 :農NAME:2023/03/24(金) 12:39:24.39 .net
>>677
だよなぁ
6年になってから使うか余計迷うわ

679 :農NAME:2023/03/24(金) 13:12:04.90 .net
あそこも底が見えたって感じか

680 :農NAME:2023/03/24(金) 13:14:22.05 .net
>>678
現役なら麻布アトラスと日獣マル秘と講義のレジュメあればなんとかなるし使わなくていいと思うよ、ワイが現役の時使ってる人の話はきいたことない

681 :農NAME:2023/03/24(金) 13:19:58.28 .net
日獣はいろいろ持ってるのに
やっぱり使い方が大事よな

682 :農NAME:2023/03/24(金) 13:37:41.07 .net
国試研擁護みたいになるとアレだけど、2万ぽっちで10年分以上の過去問と解説をシステムと一緒に付けてくれるのは実際ありがたいシステムだと思うよ
やる気と時間があるなら自分で過去問買って解説作った方が良いのは間違いないけど
あと事実に基づかない誹謗中傷は普通に訴えられても文句は言えんぞ、何の方が良い〜とかの感想で収めるならともかく
狭い世界で完結する獣医師だからこそ常識大事にしていけ

683 :農NAME:2023/03/24(金) 13:41:47.39 .net
>>680
麻布アトラスと日獣マル秘って他大のやつでも買えるんか?

684 :農NAME:2023/03/24(金) 13:51:31.22 .net
>>682
あの書き込みを「虚偽」と言うのは無理筋じゃないか?
74回part4の717の書き込みだよな?
「過去問とても高い。画像問題は自分で画像用意しろってスタンスだし」(大意)という感じの書き込みだったが、これについて「オリジナル問題では画像を用意しているから虚偽」という判断であってる…?(間違えたら指摘してくれ、すまん)
717の人は過去問のCD問題の画像について言ってるのは文脈上明らかで、そこへ「オリジナル問題では画像を用意してるから虚偽」ってのはちょっと…

685 :農NAME:2023/03/24(金) 13:58:27.60 .net
>>684
合ってると思う
だからなぜこれで訴訟となるのか疑問だが、実際訴えられたり被害届受理とかされるもんなのか?
あと他の批判的な書き込みは全スルーして717だけターゲットにするのもなんでだろ?

686 :農NAME:2023/03/24(金) 14:06:15.40 .net
誰かメールのコピペ貼ってくれい

687 :農NAME:2023/03/24(金) 14:19:24.02 .net
>>683
今後どうなるかは分からんが麻布アトラスは買える、日獣マル秘はそのうち回ってくるはず

688 :農NAME:2023/03/24(金) 14:25:45.58 .net
メールの内容晒すのはそれこそプライバシーの侵害とか言われかねんのでやめとけ

689 :農NAME:2023/03/24(金) 14:36:57.90 .net
>>678
使わなくていいよ
採点が一瞬で終わって間違えた問題がすぐわかるという利点があるけど、まぁ別に自分で採点したってそんな時間かかんないし

690 :農NAME:2023/03/24(金) 17:43:13.42 .net
日獣マル秘でいいやん。みんなやってることやってればうかる

691 :農NAME:2023/03/24(金) 17:44:38.34 .net
みんなありがとう

692 :農NAME:2023/03/24(金) 17:55:44.33 .net
岡理の卒論発表6年の秋?
意外とちゃんとしてるやん
北里酪農は夏前に終わらせてなかったっけ

693 :農NAME:2023/03/24(金) 18:11:01.96 .net
北里は10月下旬

694 :農NAME:2023/03/24(金) 18:40:40.64 .net
酪農は早いとこが夏前、遅いとこが9月

695 :農NAME:2023/03/24(金) 18:44:00.70 .net
夏前というか早くて8月やな
北海道に夏はあると言えるのか知らんが

696 :農NAME:2023/03/24(金) 19:36:14.65 .net
例の717の書き込みをした奴、ここ見てるかわからんけどアドバイスしておく
名乗り出る前に法律事務所に相談に行け
初回なら無料で話聞いてくれるところもけっこうある
あの書き込みに本当に違法性があるのかどうか、弁護士の見解を聞いた方がいい
名乗り出るのはその後でいいと思うよ

697 :農NAME:2023/03/24(金) 20:19:38.58 .net
麻布は11月上旬

698 :農NAME:2023/03/24(金) 21:18:23.94 .net
類は友を呼ぶ。

699 :農NAME:2023/03/25(土) 10:27:55.58 .net
今年の問題が公開されたようだけど、学生のレベルが低いとか言ってた人たちは誰も問いてないの草なんですが
適当なこと言ってんじゃねーよ

700 :農NAME:2023/03/25(土) 10:45:27.31 .net
5年生だけど、必須7割ちょい解けた。他は解いてない。

701 :農NAME:2023/03/25(土) 11:11:49.72 .net
5年でそれなら維持してけば余裕やね

702 :農NAME:2023/03/25(土) 11:32:05.66 .net
あれ?解いてみたけど結構簡単じゃね?必須

703 :農NAME:2023/03/25(土) 11:48:31.17 .net
むずいむずいと聞かされて解いてみたら
あれ、そんなむずい?って拍子抜けすることはあるやろな

704 :農NAME:2023/03/25(土) 11:49:01.58 .net
てか並レベルじゃね
見覚えないなと思ったのはペットフード安全法、身体障害者補助犬法、永久歯くらい
ほぼ授業中大切って言ってた問題ばかりの印象
コロナのオンライン化で学生の質が落ちただけじゃね?
東京の大学は定期テストも実施しなかったよね確か
合格率最下位か国立私立共に東京の大学だし 察するわ

705 :農NAME:2023/03/25(土) 13:49:12.20 .net
総じて国立が厳しい結果で、私立は善戦
学生レベル低下が全ての理由とは考え辛い 
他に何か理由ある
 

706 :農NAME:2023/03/25(土) 14:33:04.08 .net
必須じゃなくてABCDをもっと難しくしてみたらいいよ農水さん

707 :農NAME:2023/03/25(土) 16:32:39.08 .net
まぁ、ネットで後からならなんとでも言えるわな

708 :農NAME:2023/03/25(土) 18:59:01.16 .net
コロンブスの卵

709 :農NAME:2023/03/25(土) 19:22:59.78 .net
普通国試なんか落ちないから
まして必須なんかできて当たり前

710 :農NAME:2023/03/25(土) 19:33:56.89 .net
コロナでノー勉で試験受けてきたつけが回ってきただけ
真面目そうなやつも、いざ自分の力で試験受けるとなると勉強の仕方も分からず効率悪いことして落ちた

711 :農NAME:2023/03/25(土) 19:57:51.58 .net
田舎はコロナ禍でも普通にテストしてたからな
東大日獣がこうなったのは、やっぱりリモートの影響で本来留年する人たちがそのまま進級しちゃったからでは

712 :農NAME:2023/03/25(土) 20:59:46.31 .net
>>711
今年の東大の場合、約半数も本来留年すべき奴がいたってことか
そんなに質の悪い学生ばっかり集まるなんて奇跡にも程があるなw天文学的な確率だろ

713 :農NAME:2023/03/25(土) 21:12:27.73 .net
なんで国試みたいなクソ簡単な試験で東大生の質を仰々しく評価してんの笑

714 :農NAME:2023/03/25(土) 21:20:36.40 .net
普通にサボってたからだよw
東京神奈川の大学はテストもオンラインだったし

715 :農NAME:2023/03/25(土) 21:28:54.17 .net
じゃあ日大最強じゃん

716 :農NAME:2023/03/25(土) 21:31:25.08 .net
じゃあ宮崎大、岐阜大あたりはどういうことや?

717 :農NAME:2023/03/25(土) 22:09:54.71 .net
留年は進級でも日獣にリモートしてたからな
人たち普通がこうなったのは、そのまま田舎の本来で影響テストする東大がやっぱりコロナ禍しちゃったからでは

718 :農NAME:2023/03/25(土) 22:14:54.26 .net
>>717
日本語でおk

719 :農NAME:2023/03/25(土) 23:14:16.56 .net
動画 TBS 飲食店では深刻な人手不足で時給1800円超も 2023/3/24

飲食に時給負けてるんやない?

720 :農NAME:2023/03/25(土) 23:36:36.00 .net
完全週休2日、1日8時間で月給25万と考えると時給1,500円弱だから初任給での手取りは負けてるな

721 :農NAME:2023/03/25(土) 23:40:43.09 .net
6年間必死に勉強して底辺日雇いの時給かよ

722 :農NAME:2023/03/26(日) 00:24:15.93 .net
福利厚生とか考慮しろ

723 :農NAME:2023/03/26(日) 07:54:38.98 .net
動物が好きだから動物のお医者さんになりたい!(キラキラ

6年間

ブラックだ低賃金だ辞めたい(どんより



動物のためという初心は何処へ?

724 :農NAME:2023/03/26(日) 08:57:41.25 .net
プロ野球選手だって年俸交渉するだろ?

725 :農NAME:2023/03/26(日) 09:01:47.54 .net
>>719
実は魂心家にも負けてる

726 :農NAME:2023/03/26(日) 09:05:55.16 .net
小動物臨床の経営者で本当に教育に力入れようとする人いるの?

727 :農NAME:2023/03/26(日) 11:37:57.81 .net
>>726
そんなのなおきちぐらいだろ

728 :農NAME:2023/03/26(日) 12:06:18.77 .net
>>713
こういうところで本来の質や実力が問われるからな

729 :農NAME:2023/03/26(日) 12:20:58.54 .net
>>728
東大生は合格率低いから最も質が悪いってこと?
95%は働いたら私立卒より有能だと思うぞ
国試とか自動車免許みたいなもんでしょ
獣医大に合格した頭なら普通にやっデリャうかる
落ちるのはアホ、大学も何年も浪人して入ったとかなんだろうな

730 :農NAME:2023/03/26(日) 12:25:22.46 .net
引っ越しも終わって、明日から仕事しにいくよ。
今度は開業準備スレでもあればいいなw

731 :農NAME:2023/03/26(日) 13:37:13.60 .net
>>729
文章が支離滅裂だな
上2行と下3行が真逆の主張や

732 :農NAME:2023/03/26(日) 14:07:39.68 .net
国試に落ちるってのは非常に恥ずかしいことと思った方がいいよ

やるべきことすらやってこなかったということ

733 :農NAME:2023/03/26(日) 14:34:40.68 .net
>>739
獣医大に合格してる頭なら自動車免許と同程度ってことだろ。ガイジかよ。自動車免許と獣医国家試験が同難易度の訳ねーだろ

734 :農NAME:2023/03/26(日) 14:35:20.04 .net
>>739>>731

735 :農NAME:2023/03/26(日) 14:41:03.53 .net
国試の合格率で質を問える訳ねーだろ
6年間の最後数ヶ月間で詰め込んで受ける試験だぞ
高得点を目標にしてる人は殆どいなくて最低限の努力で通過しようとしてる。計画ミスって落ちる人が毎年1割。必死に勉強して落ちる奴なんてガイジ以外にいないんだよ。その程度の試験で東大生の質が量れるとか笑うわ

736 :農NAME:2023/03/26(日) 15:17:42.32 .net
要するに6年間で全ての大学に学力で抜かれたって事だよね東大は

737 :農NAME:2023/03/26(日) 15:25:55.88 .net
いや普通に>>729書いた奴の文章力心配なんだが
主張の方向が支離滅裂すぎるわ

東大生は合格率低いから最も質が悪いってこと?
95%は働いたら私立卒より有能だと思うぞ

 →この2行では「東大生は合格率は低かったが質は悪くない」と主張している

国試とか自動車免許みたいなもんでしょ
獣医大に合格した頭なら普通にやっデリャうかる
落ちるのはアホ、大学も何年も浪人して入ったとかなんだろうな

 →この3行は「国試に落ちるのはアホ」と主張している

729の言わんとしてること理解できる奴おる?

738 :農NAME:2023/03/26(日) 15:34:03.80 .net
>>737
文脈から文意を汲み取るに
「国試に落ちるのは基本的にアホウである。
しかし東大生の場合はガチで取り組んで落ちたわけじゃないからアホウではない」
と言いたいんだと思う

739 :農NAME:2023/03/26(日) 15:47:19.15 .net
>>736
将来半分以上使わない学力に価値見出してるのおまえくらいだよ。6年の夏頃まで進路に合わせた自己研鑽をして最後に詰め込んで国試通過するのが大半だからな。6年間の集大成とか無駄の極み。進路に合わせた勉強しろ。

740 :農NAME:2023/03/26(日) 15:53:04.51 .net
官僚志望が比較的に多いんだろ?
国家公務員試験に注力してたんじゃないの?
>>736
ニッチの学力で優劣付けるなら就職先で必要な学力で優劣付けるべきだよな
公務員になるなら臨床の学力は不用だしさ

741 :農NAME:2023/03/26(日) 16:06:46.03 .net
獣医大を卒業することを国試受験のチケット程度にしか考えてないなら6年間で学ぶ課程の半分以上は無駄なのだろう

しかしそれは獣医大に限らず他の学部でもそう、大学で学ぶことはそもそも大半が社会に出て役に立たないものだ

それでも有用か無用かなどを基準にせずただ学問を修めたいという動機で入学する学生も少なからずいるのではないか
そういう学生こそ本来の学生のあるべき姿ではないだろうか
そう、卒業後に使わないからと無価値認定するよりも、学ぶことにこそ価値があると考えて学問を修めることこそ本来の大学生の姿なのである

そりゃ獣医の酷使を受験するチケットを得るためだけに獣医大に来た人間にとってはこれは戯言だろう
だが大学に何をしに来たかと各人に問うた時、誰もが「獣医の国試を受験するチケットを得るため」と答えるとは私には思えない

使う予定のない学問にも真剣に取り組む姿、それこそ大学生のあるべき形なのである
そしてそんな勉強ができるのは大学生のうちだけなのだ
無駄なことを学ぼう、それは楽しいものだ

山田太郎

742 :農NAME:2023/03/26(日) 16:09:04.11 .net
>>740
国家公務員の試験なんて年変わるまでには確実に終わってるんだから国試の勉強とは全く関係ない

743 :農NAME:2023/03/26(日) 16:16:44.19 .net
>>742
いやだから6年間の学力と言うなら公務員試験に勉強割いてるグループとそうじゃないのは条件が異なってるから優劣付けられないだろって。最後に詰め込んで合格する部分は同条件だが。
入試の学力では東大が上だったけど6年間で抜かれたって恥ずかしい発言やめとけよ
仕事に照準合わせた学力じゃないと意味ないから

744 :農NAME:2023/03/26(日) 16:21:31.43 .net
まあそんなに獣医学の学力が大事なら6年の12月から勉強始めないでしょ

745 :農NAME:2023/03/26(日) 16:25:51.46 .net
>>741
ちげーわ。臨床家目指すならそれに必要な勉学に励むことが大事。目標は知識の最大化なら別だけどな
それでも臨床の世界で知識最大化目指したらいいじゃないの。一生懸けても終わらない世界だよ

746 :農NAME:2023/03/26(日) 16:27:55.04 .net
義務教育レベルなら何がどこで役立つかわからないから全部やっといて損はないと言えるが獣医学はニッチだから無駄は無駄なんだよ。強いて言うなら転職する時に役立つかもしれない

747 :農NAME:2023/03/26(日) 16:35:14.90 .net
無駄って思うなら自分が手を抜きゃええ話でなんで他人の学ぶ姿勢に注文つけようとすんのかわからん

そもそも学問を無駄か有益かで図ってる時点でズレてるわ

748 :農NAME:2023/03/26(日) 16:38:45.99 .net
ワイは1年でやった漢詩も日本国憲法も経済学も地球惑星科学もめちゃくちゃ真面目にやって面白かったしあれが無駄な時間だったとは思えんな
そういうのを無駄って言うならサークルや部活動に勤しんだり漫画読んだり映画観たりカラオケ行ったり合コンに行く時間の方がはるかに無駄なんじゃねーの?
もし逆にそういう娯楽は必要だと言うなら学問を無駄だと断言するのは言語道断ですわ

749 :農NAME:2023/03/26(日) 16:41:19.39 .net
じゃあお前は目標あって獣医学部入ったけど知識の最大化の為に関係ない外国語の勉強でも一生しとけよw

750 :農NAME:2023/03/26(日) 16:41:24.90 .net
公務員は公務員の勉強、臨床は臨床の勉強だけすればいいって言ってる奴は獣医の学生じゃないだろ、獣医倫理一から受け直してこい
仮にそうだとしてもそれなら農水がそういう試験に最初からしてるわ

751 :農NAME:2023/03/26(日) 16:43:06.95 .net
外国語の勉強はそりゃ一生するわ
獣医とか無関係に現代人として必要な教養だよね

752 :農NAME:2023/03/26(日) 16:45:00.59 .net
>>750
ホントな、そういう奴が「医学に微分積分など必要ないのだから受験科目に数学を課すな」とか言い出すんだよな

753 :農NAME:2023/03/26(日) 16:49:08.81 .net
国試が比較的平易だったなんて言うのは最近迄の話で来年以降はかなり厳しいと身構えるのが賢者
昔はこうだったで今や未来を正確に比較しない、又は出来ない人間こそ老害的思考者

754 :農NAME:2023/03/26(日) 17:58:53.91 .net
>>753
おまえ自分が落ちたから国試を難しいものに仕立て上げようとしているの?

755 :農NAME:2023/03/26(日) 18:16:04.77 .net
20代前半なら勉強いっぱいしとけ
遠回りしたっていいかえって厚みのある人間になるさ
30過ぎてて数学とか学力とか言ってるアホは早く働け

756 :農NAME:2023/03/26(日) 18:18:43.09 .net
>>754
やめたれw

757 :農NAME:2023/03/26(日) 23:04:48.71 .net
>>751
chat gptの登場で外国語できる事の価値は駄々下り
今後もっとそうなるだろね
喋れば別だろうけどそれもそう遠くない未来に新技術に駆逐される

758 :農NAME:2023/03/26(日) 23:05:25.02 .net
みんな落ち着けよ、来週から4月だぞ。猫吸ってから書き込むかどうか考えろ、血の気多過ぎ。

759 :農NAME:2023/03/26(日) 23:17:05.96 .net
16獣医大 vs 1予備校

予備校以外どこにも受からなかった人たちの下克上を見届けよ

760 :農NAME:2023/03/26(日) 23:18:46.58 .net
>>755
40ならどうしたらいい?( ´-`)

761 :農NAME:2023/03/26(日) 23:23:11.60 .net
スマホのカメラ通すと自動翻訳される技術は既にある。今の技術でもその機能持ったメガネは作ることできる。遠くない未来にコンタクトレンズが誕生するだろうね。音声翻訳も実践に耐えるものが既にあって使い勝手の改善のとこまできてる。マイクとイヤホン付きのヘッドセット付けながら母国語同士の会話ができる技術はもうある。
外国語が教養であることは否定しないし受験で必要だからある程度はやるべきだけど、それ以上は限られたリソースの無駄使いとしか言えない。教養を深める為に外国語の勉強するのは時代錯誤、いや時代を逆行してるわ

762 :農NAME:2023/03/26(日) 23:30:14.37 .net
年配の人が漢字書けない若者見て教養ないって批判するけど、そんな事よりネット活用できることの方が何倍も生活に役に立つ。漢字書けることは確かに教養かもしれないが役に立たない教養はいらないし、ネット活用できるなど優先度高いことが出来るようになってから、趣味としての教養身に付けろよって思う

763 :農NAME:2023/03/26(日) 23:35:39.18 .net
>>762
ちょっと賢くなったゆたぼんみたいだな

764 :農NAME:2023/03/26(日) 23:49:30.02 .net
>>763
電車の時刻すら満足に調べられないネットリテラシーの年寄りが若者にマウント取れる部分探してるだけにしか見えないんだよな。漢字読めないと困るけど書けなくて困ることは少ない現代社会。時代の変化に取り残されてるからそういう発言に繋がる
お前はまだ年寄りじゃないと思うがこの考えに共感できないなら将来同じ末路になるぞ
chat gptの登場でドラスティックに技術革新していくから俺含めて取り残されない努力は必要よ
損するのは自分

765 :農NAME:2023/03/26(日) 23:55:18.30 .net
昨日今日chat gptのこと知ったんかってレベルで興奮してそう

766 :農NAME:2023/03/27(月) 00:05:25.46 .net
外国語に親でも殺されたんかって勢いやな

767 :農NAME:2023/03/27(月) 00:08:21.74 .net
時代の変化だよな
昔と今も読まかきそろばんは教養だけど今後はITの活用法が教養になるだろうな

768 :農NAME:2023/03/27(月) 00:11:48.46 .net
>>766
ITで代用できることに膨大なリソース使う必要性がない時代だぞ爺さん
お前が国試落ちだとしたら、無駄な事してるから国試落ちるんだよと言わざるを得ない

769 :農NAME:2023/03/27(月) 00:20:01.48 .net
自分が多大な努力と時間を投じて会得したスキルがITで陳腐化するのは悲しいことだが損切りして今後の行動選択を最適化していこう
これはワイ自身にも言えることだ

770 :農NAME:2023/03/27(月) 00:26:27.11 .net
そんなこと言ったらchatGPTが必須問題の合格点叩き出してる現状を見るに必須レベルの知識は覚えなくていいってことになるんですがそれでいいんですかね

771 :農NAME:2023/03/27(月) 00:26:42.92 .net
そんなん言う前にまずは国試に受かれよ笑

772 :農NAME:2023/03/27(月) 00:32:47.61 .net
>>770
頭悪そうー

773 :農NAME:2023/03/27(月) 00:37:01.44 .net
>>770
法律が許したとしてもchatGPTが獣医業務こなす段階じゃないからその反論は通らないな
いずれ実体を持って人間の代わりができるようになれば国試の内容も今とは違ったものになるだろうな

774 :農NAME:2023/03/27(月) 00:40:40.01 .net
人口減に伴う獣医業務の需要減とAIで仕事減っていく未来なのに大学新設で2割増したのは本当に愚策だよ

775 :農NAME:2023/03/27(月) 12:48:08.78 .net
>>768
外国語教育は要らないと主張する弁論大会に出るのおすすめ
鼻であしらわれると思うけどいい経験になるぞ

776 :農NAME:2023/03/27(月) 12:58:57.58 .net
>>775
自分自身は根拠を何一つ述べられてないのに反論した気になってることに頭が心配になる

無駄な事やってるから国試落ちるんだよに対して反応ないし本当に国試落ちた分際で「外国語学習で教養深める」と言ったとしたら救いようがないアホだね
教養の前に国試でしょ、優先順位付けて勉強しなよ

777 :農NAME:2023/03/27(月) 13:10:27.26 .net
>>768
あのね、君が言っていることは電卓があるのに九九を覚える必要はないというゆたぼんと同レベルなんだよ
複数言語を学ぶことで習得するのは当該言語だけでなく様々な地域の文化的背景や価値観、多様な世界観なんだよ坊や
それを時間の無駄だ、自分は限られたリソースを別のことに使うってんならそれもいいんじゃないかね
貧弱な頭になることは否めないが

ま、英語をはじめとした外国語学習が必須である現時点で、chat GPTの時代だ外国語学習は時代遅れだと騒ぐのはナンセンスだ
英語に嫌な思いをさせられたからと言って他人の学習の足を引っ張るのは良くないぞ
せめて入試科目から英語がなくなってから言おう
自動翻訳の誤りが1%を切り、細かなニュアンスや行間も伝えられるようになり、それらが日常に浸透し外国人旅行客からの質問に誰もが間をおかず答えられるほど国民に浸透してからもう一度言おうね

君にピッタリの記事だ
https://toyokeizai.net/articles/-/470236

778 :農NAME:2023/03/27(月) 13:12:35.75 .net
>>776
ワイは獣医学部ですらない農学系の人間だからさ
国試云々言われても的外れなんだスマンな
外国語学習がニキが無駄だと思うならしなくていいんじゃない?
幸いもう義務教育も入試も終わってるから誰もニキに勉強しろと迫るうるさい親も教師もいないよ
よかったじゃん

779 :農NAME:2023/03/27(月) 13:15:09.29 .net
>>778
部外者は立ち入り禁止だぞ
入り浸るところから獣医へのコンプがひしひしと伝わってくるぞ
雑魚は立ち去りな

780 :農NAME:2023/03/27(月) 13:16:28.15 .net
「ITで代用できることに膨大なリソース使う必要性がない」ねぇ
そもそも娯楽で学んでる奴もある以上リソース云々言うのは的外れだね
字幕で映画を観るより自分の耳で理解したいという奴もいるだろう
当人が「娯楽」と割り切っている以上、無駄という指摘はすべてナンセンスになる

781 :農NAME:2023/03/27(月) 13:17:52.75 .net
>>779
なんや内容には言い返せないんか?

自分自身は根拠を何一つ述べられてないのに反論した気になってることに頭が心配になるな

782 :農NAME:2023/03/27(月) 13:20:59.22 .net
>>779
部外者立ち入り禁止ってのはどこに書いてあんの?
雑魚ってのは何を根拠にしてんの?
ニキの出身大学と獣医学部の偏差値は?
学生証晒してや、ワイも晒すから
どっちが雑魚か勝負しようぜ

783 :農NAME:2023/03/27(月) 13:24:43.82 .net
>>779
今6年?10年後の想定年収いくら?
非獣医農学系のワイより高い自信ある?

784 :農NAME:2023/03/27(月) 13:26:33.93 .net
>>783
やめたげて…

785 :農NAME:2023/03/27(月) 13:30:19.38 .net
今必死で長文打ってるんやろな
色々なサイト調べながら
草だわ

786 :農NAME:2023/03/27(月) 13:30:49.29 .net
盛り上がってますね

787 :農NAME:2023/03/27(月) 13:36:31.59 .net
>>764
今北けど必死すぎるだろコイツ
きっしょ

788 :農NAME:2023/03/27(月) 13:38:57.62 .net
>>764
1行に対してその長文返信
友達とのLINEでそんなことしたら絶対あかんで
お兄さんと約束な!

789 :農NAME:2023/03/27(月) 13:51:12.49 .net
>>784
獣医のスレでこんな擁護スレ、100ぱー自演やんw
もっと上手くやれよ

790 :農NAME:2023/03/27(月) 13:54:28.38 .net
あ、パンピー呼ばれてる獣医コンプの人やん
よほどのコンプなんだろうな
可哀想に

791 :農NAME:2023/03/27(月) 14:06:50.18 .net
>>789
やめたれw

792 :農NAME:2023/03/27(月) 14:17:17.34 .net
0789 農NAME 2023/03/27(月) 13:51:12.49
>>784
獣医のスレでこんな擁護スレ、100ぱー自演やんw
もっと上手くやれよ

0791 農NAME 2023/03/27(月) 14:06:50.18
>>789
やめたれw




うーん

793 :農NAME:2023/03/27(月) 14:32:48.13 .net
だからこんな時期からスレ立てても嵐が来るだけだと分かりきってたのに…
次スレ11月くらいまで立てるなよ、お兄さんとの約束な

794 :農NAME:2023/03/27(月) 14:34:38.91 .net
>>790
言い返せなくなったら相手を透視して誰かに認定して勝利宣言
わかる、わかるぞその思考回路
典型的な敗者のあれ

で、内容には言い返せないんかな?

自分自身は根拠を何一つ述べられてないのに反論した気になってることに頭が心配になるな

795 :農NAME:2023/03/27(月) 14:37:25.85 .net
>>793
このスレが埋まってもChatGPTゆたぼんニキが即座に次スレを立ててくれる
俺はそう確信している

796 :農NAME:2023/03/27(月) 14:39:36.73 .net
非獣医農学系の40過ぎたおっさんが24歳捕まえて
「今6年?10年後の想定年収いくら? 非獣医農学系のワイより高い自信ある?」

って...やばーいでしょ

797 :農NAME:2023/03/27(月) 14:42:11.87 .net
獣医コンプニキに何があったか詳しく
加工明治医学部の学生証アップして赤っ恥かいた人だよね
9年前からいたんだけど笑笑
やーばいでしょもう

798 :農NAME:2023/03/27(月) 14:45:00.50 .net
>>796
ん?なんで40ってことになってんの?
誰かと人違いしてんじゃねーの
20台前半だが

799 :農NAME:2023/03/27(月) 14:45:46.32 .net
>>783
俺はous 6年だ
獣医学生を代表して俺がお前の相手になる
ノーガードでバチバチに撃ち合おう

800 :農NAME:2023/03/27(月) 14:49:44.17 .net
コンプを抱かれるような学部じゃないことは俺らが一番よくわかってるはずだが
非獣医に口を挟まれるとヤケにコンプ認定したがるよな
誰もコンプとか抱いてないってこんな低収入の資格に

801 :農NAME:2023/03/27(月) 14:51:18.51 .net
俺ous6年のT、このスレでコテつけたら人気者になれる?

802 :農NAME:2023/03/27(月) 14:55:09.48 .net
>>800
俺らだって
自演が過ぎるわコンプニキ

803 :農NAME:2023/03/27(月) 14:56:52.15 .net
>>802
「俺らだって」
ゆたぼんの別人格!w

804 :農NAME:2023/03/27(月) 14:56:54.99 .net
>>798
もう来るなよじじい

805 :777,780:2023/03/27(月) 14:59:44.88 .net
年齢透視とかネトウヨの国籍透視と同じくらい恥ずかしい芸当やからやめた方がええよ

でゆたぼん、ワイの質問無視されてるから答えてくれる?
ワイは4月から6年の現役学生だから安心してよ
777、780に答えてよゆたぼん

806 :農NAME:2023/03/27(月) 15:00:34.22 .net
>>804
年齢透視特殊能力ニキ

807 :農NAME:2023/03/27(月) 15:02:50.40 .net
話逸らすのはいいからさ、
・外国語学習は無駄か否か
について結論だそうよゆたぼん
非獣医が割り込んできたせいで話逸れたけど元に戻そう

808 :農NAME:2023/03/27(月) 15:23:43.29 .net
>>807
>>861を100回読んでまともな反論考えてきて。

809 :農NAME:2023/03/27(月) 15:25:38.51 .net
「外国語学習は無駄である」という命題の意味するところは何か

2通り考えられる
「外国語学習が無駄である」という述語をVとすると
∃x V(x)
外国語学習が無駄である人間xもいる…①
∀x V(x)
すべての人間xにとって外国語学習は無駄である…②

もし当該命題が①を意味するものなら、外国語学習をする必要がない人間1人を連れてこれば真なることを示せる

しかし
761、762、764、768、776
の情熱のこもった長文から察するにゆたぼんニキの主張は②である

すなわちあらゆる状況、あらゆるケースで、およそ全人類にとって外国語学習が無駄であるという普遍的な主張をしていると考えられる
ゆたぼんニキが示すべきは∀x V(x)が真であること
この場合もし1人でも外国語学習が生計のためにどうしても必要な人間が存在した場合当該命題は偽ということになる

810 :農NAME:2023/03/27(月) 15:26:46.61 .net
>>808
は…861だと…?
年齢だけじゃなくて未来のレスも見えるのかよ…
かなわねぇや…

811 :農NAME:2023/03/27(月) 15:39:53.68 .net
外国語云々の話がしたいならよそでやってください
ここは獣医国試スレです

812 :農NAME:2023/03/27(月) 15:58:11.74 .net
>>811
これは外国語云々の無関係な話題を始めたゆたぼんの負けだな

813 :農NAME:2023/03/27(月) 16:56:54.32 .net
やっぱりゆたぼんは負け組だな

814 :農NAME:2023/03/27(月) 17:12:40.09 .net
>>809
論理が通ってないからやり直し

815 :農NAME:2023/03/27(月) 17:26:03.55 .net
>>814
スレ違いゆたぼん消えてくれ

816 :農NAME:2023/03/27(月) 17:32:34.61 .net
>>814
だからお前はゆたぼんなんだよ
算数もできない初歩的な英語もできない国語もできない空気も読めない
まずは学校で友達をつくろうな
そしてスレ違いの話題はやめような
これみんなのルールだから
お兄さんとのお約束な!

817 :農NAME:2023/03/27(月) 17:55:01.94 .net
合格組はそろそろ仕事始めかな?

818 :農NAME:2023/03/27(月) 18:11:00.46 .net
>>817
お前は今年もどん底の人生で泥水すするけどな

819 :農NAME:2023/03/27(月) 18:33:46.11 .net
獣医コンプニキにスレ乗っ取られてるやん...

820 :農NAME:2023/03/27(月) 19:02:59.25 .net
良い歳した大人が月曜の昼間っからネットバトルに精出してんじゃないよ
もっと実のあることしなさい

821 :農NAME:2023/03/27(月) 19:22:33.78 .net
>>819
つぶクリスレに貼り付いてるおっさんだよ
20代前半は真っ赤な嘘
いい年したおっさんが獣医ですらないのに国家試験スレ荒らしてアタオカだよね

822 :農NAME:2023/03/27(月) 20:25:40.09 .net
獣医コンプニキ本当にしぶといよな
9年前からいるで

823 :農NAME:2023/03/27(月) 20:35:58.51 .net
過去の国試の時のログ漁ってみたけどコンプニキおらんかった(68回)
攻撃的になったのは最近からなのかな?

824 :農NAME:2023/03/27(月) 20:57:49.46 .net
国試警察隊を結成する
74回の必須にグダグダ言う奴を片っ端から逮捕する
74回が難化したという奴を逮捕する
74回は難しくなかったという奴も逮捕する
何も言わない奴には職務質問を決行する
国試警察隊に入隊したい奴は挙手しろ
リーダーはゆたぼんだ

825 :農NAME:2023/03/27(月) 21:25:36.63 .net
ゆたんぽ言ってる奴は非獣医農学系なのに国試の発言しててめちゃくちゃだな

826 :農NAME:2023/03/27(月) 21:28:12.55 .net
>>823
国公立・私立 獣医学科 スレだぞ
キングって自称してたやつな

827 :農NAME:2023/03/27(月) 21:30:37.57 .net
俺は国試警察隊に入隊する
そしてchatGPTの偉大さをお前らに知らしめてやる

828 :農NAME:2023/03/27(月) 21:40:38.88 .net
荒らし始めたな
つぶクリスレに籠っててくれや

829 :農NAME:2023/03/27(月) 21:45:48.26 .net
じゃあワイは国試警察隊ゆたぼん世話係代表取締役補佐見習い係長に就任するわ

830 :農NAME:2023/03/27(月) 21:51:36.44 .net
僕は国試警察隊OUS支部部長、カミソリのケンだ
次の国試は僕たちOUSが頂くぜ
OUSの実力に東大生も平伏すことになるだろうぜ

831 :農NAME:2023/03/27(月) 21:54:42.02 .net
もうね、11月まで閉めた方が良いよw
変なのメチャクチャ湧いてきたしw
一旦お開きお開き笑

832 :農NAME:2023/03/27(月) 22:13:16.00 .net
OUS守備隊も作らないか?

833 :農NAME:2023/03/27(月) 22:18:04.75 .net
河野玄とが30分で国試合格できるとか言ってたのもこいつなんだろうw
非獣医農学系なのに気になるのはコンプなんですかね

834 :農NAME:2023/03/27(月) 23:06:23.28 .net
>>833
お前、岡理獣医の鈴木だろ?

835 :農NAME:2023/03/27(月) 23:08:15.62 .net
年齢透視したりこいつは獣医学部だとか獣医学部じゃないとかお前ら超能力者かよ
匿名掲示板である以上一切が不明だよ
なんならワイが国立大の教授の可能性まである

836 :農NAME:2023/03/27(月) 23:13:03.46 .net
>>822
お前も9年前から2ちゃんねるに常在してんのかよ
キモすぎだろ

837 :農NAME:2023/03/27(月) 23:19:33.47 .net
【chatGPT】岡山理科大学獣医学部【外国語学習は無駄】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1679926730/

838 :農NAME:2023/03/27(月) 23:21:11.74 .net
意味わからんスレ立てるなや

839 :農NAME:2023/03/27(月) 23:34:20.61 .net
外国語無駄ニキの完全敗北だね
何一つ有効な反論できないんだから
そもそも獣医国試スレで外国語無駄って持論を長々お始めた時点でスレ違いだから空気読めず人間として負けだけど

840 :農NAME:2023/03/27(月) 23:44:07.63 .net
まじ死ねよ獣医コンプガイジ
本物だな
伊達に9年前から粘着してないわ

841 :農NAME:2023/03/27(月) 23:46:58.45 .net
0778 農NAME 2023/03/27(月) 13:12:35.75
>>776
ワイは獣医学部ですらない農学系の人間だからさ
国試云々言われても的外れなんだスマンな
外国語学習がニキが無駄だと思うならしなくていいんじゃない?
幸いもう義務教育も入試も終わってるから誰もニキに勉強しろと迫るうるさい親も教師もいないよ
よかったじゃん



獣医じゃないって自ら言ってるやんw
次はお得意の別人宣言かな?

842 :農NAME:2023/03/28(火) 00:15:04.45 .net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/europa/1659703669/

843 :農NAME:2023/03/28(火) 00:41:57.59 .net
Chatおじ、ネットの見過ぎだから一回ネット環境解約してみては?
来年も落ちるよ?

844 :農NAME:2023/03/28(火) 09:36:01.05 .net
獣医コンプニキ=パンピー

845 :農NAME:2023/03/28(火) 15:18:41.72 .net
柔道整復師の国家試験漏洩事件 摘発後の合格率が「過去最低」に “全国的に漏洩していた可能性”

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/400664


獣医師国家試験も何十年も問題が漏洩していた可能性が微レ存…?

846 :農NAME:2023/03/28(火) 15:27:30.95 .net
Twitterの投票機能が認証バッジ付けてないと投票できなくなるらしい
なおきち先生は一問一答どうするんだろう

847 :農NAME:2023/03/28(火) 15:46:22.20 .net
>>845
今まで明るみにならなかったことからごく一部の人間しか漏洩されてなかったはず
にも関わらず過去最低の合格率なのは問題自体が難しかったって考察がおそらく正しい

848 :農NAME:2023/03/28(火) 15:54:07.18 .net
>>845
陰謀大好きすぎやろ。その可能性は否定できないけどほぼ0だろw

849 :農NAME:2023/03/28(火) 15:59:02.97 .net
来年からは74回難易度がデフォルトじゃい
皆、気合い入れて勉強せなだめだぞ

850 :農NAME:2023/03/28(火) 16:15:42.30 .net
傾向変わっただけやろ

851 :農NAME:2023/03/28(火) 18:30:26.82 .net
それもある
けど来年浪人含で受験者数大幅アップから合格者900人位に絞るなら更なる難化せざるを得ない思うよ

852 :農NAME:2023/03/28(火) 18:33:38.34 .net
妄想

853 :農NAME:2023/03/28(火) 18:44:02.64 .net
今年の浪人と岡理合わせて来年の受験者数予想が1500〜1600人

今まで通り900人しか受からせないような難易度調整になるとしたら合格率60%の難関試験に

854 :農NAME:2023/03/28(火) 19:03:14.32 .net
何で合格者900人が既定路線になってんの
勝手に病院抜け出してネットに書き込みしちゃダメって言われてるでしょ

855 :農NAME:2023/03/28(火) 19:10:47.74 .net
今年新卒で落ちた子は多分必須で数点足りなかった人が多いだろうから来年はみんな受かりそうね

856 :農NAME:2023/03/28(火) 20:35:42.84 .net
全部で何人受かろうがどうでもいいが、加計にはぶっちぎりの最低合格率を期待する。
加計は獣医になっちゃいかんよ。それに獣医師を不当に悪者扱いしてできたんだから、むしろ国試落ちて獣医と関係ない道に進んだ方がいい。獣医になったって針の筵。
獣医師は、山本幸三という当時のクソ大臣が加計擁護のために徹底的に既存獣医師の悪口を言っていたことを忘れない。
加計以外の獣医学科の質は低いが、加計は世界に冠たる獣医学科になるんだろ。その「結果」見せてくれや。

857 :農NAME:2023/03/28(火) 20:48:03.48 .net
検察より怖い文春!警察より怖い記者!鬼より怖いカメラマン!
2020年3月7日夜9時過ぎ割烹から出てきたのは加計孝太郎氏で宴会のお相手は、違法デリヘル通いを報道された逢沢一郎議員。
店を出ようとする加計氏に直撃し文春記者であることを告げると
次の瞬間、腰を抜かして床に倒れ込んでしまった


こういうクズを助けるために、今は死んだ安倍が強引に獣医学科作らせたことなんてわかってんだよ。加計卒は震えろ。

858 :農NAME:2023/03/28(火) 20:57:29.82 .net
総理が思い通り動く人間を大臣に選んで、その後命令するんだからそりゃそうなるよね

859 :農NAME:2023/03/28(火) 21:15:57.95 .net
>>858
安倍は「自分は一切聞いてないし、関係ない」と嘘をついたわけだが。ちなみに加計も安倍は関係がない、と嘘をついている。

「そりゃそうなる」の状況ではなく、まずは既存獣医師を抵抗勢力の悪党扱いにして、救世主たる加計が必要だから設立する、という論調に持って行ったのが当時の政権中枢。
だからこそ支持政党関係なく既存獣医師の恨みや憎しみは大きい。
ネトウヨ的な獣医師ですら加計のことは嫌い。

860 :農NAME:2023/03/28(火) 21:21:01.22 .net
>>859
国民って政治に無関心だよな
お友達の学校経営助ける為に獣医学部新設を特別に許したから完全な私的利用になるけど、国民は反応薄い。公務員でも民間でも同じ事したら解雇級の汚職なのにな

861 :農NAME:2023/03/28(火) 21:24:18.69 .net
医学部新設ならいくら安部さんでも出来なかったことを鑑みるに獣医師会の政治力弱すぎなんだよな
WBCのアメリカと中国並みの力差よ

862 :農NAME:2023/03/28(火) 21:24:57.64 .net
加計への悪口はネットスラングじゃないからな

獣医が数百人集まる場所で偉い人が挨拶で加計の悪口必ず言うのがここ数年のずっと続いてるし

加計の子らは社会に出る前に自分らが悪魔の子扱いされてる事を知っておいた方がいいよ

863 :農NAME:2023/03/28(火) 21:27:13.92 .net
まあ証拠出てるのに公には私的利用は認められなかったようだしな

864 :農NAME:2023/03/28(火) 21:27:39.97 .net
当時は京都産業大学も競合だったが、政治的な圧力をかけて辞退を迫った。
安倍の裏の指示か、山本幸三の忖度か。

2018/5/14
参院予算委。田村智子が独自入手した文書により、かなり以前より加計学園ありきで進んでいた獣医学部新設に京都産業大学も参入しようとしたため、山本幸三内閣府特命担当大臣(当時)が辞退を迫った、という驚くべき告発。(1分55秒)

865 :農NAME:2023/03/28(火) 21:32:55.51 .net
>>862
臨床行くなら院長個々人がどう思ってるか次第だからお偉いさんとか関係ないンゴねぇ
他の就活生とその他条件が同等なら割り食うこともあるだろうけど有能なら岡山卒が採用になりそう
ただ他16大き落ちた人が進学したのは院長も承知だから負のバイアスで評価されるやろうね

866 :農NAME:2023/03/28(火) 21:35:50.21 .net
どことは言わんが、いくつかの国立大学の複数の研究室のホームページで、
岡山理科大学とは言わず「加計学園主催のセミナーを聴講しました!」とブログみたいなのが書き込まれたりする。
他の大学の事はちゃんと大学名書いてるのに。

誰が書いてるかは知らんが、少なくとも教員、学生ともに加計を仲間と思ってないのは間違い無いだろう。

867 :農NAME:2023/03/28(火) 21:36:41.53 .net
わいが院長なら知識あるブサメンより素直な美人を何倍も取りたいわ

868 :農NAME:2023/03/28(火) 21:38:49.89 .net
>>866
屈折した見方だな笑
そこまで憎いならセミナー見に行かないよ
もうちょっとフラットに事実関係みようや

869 :農NAME:2023/03/28(火) 21:41:36.96 .net
>>867
たまに女採用ほのめかしてる求人あるけどクッソキモいw
たいてい院長の顔がお察しだし

870 :農NAME:2023/03/28(火) 21:44:05.17 .net
そのセミナーで加計の悪口言われてるんだよなぁ…

871 :農NAME:2023/03/28(火) 21:48:56.70 .net
ちなみに加計を憎んでるのは完全に私立より国立の教員。会見もよくしていた。だからと言って私立でも好意的な意見を発信してる人はいないけど。

国立は昔から教員が少ないのが問題で、新しく教員雇う金も出してくれないから
提携した大学で交互に教員を出張させたり、教育担保には苦心して頑張ってたのに、
政権中枢から「獣医師は儲けすぎだし、今の獣医学科の教育の質は低いから、加計が必要」との加計擁護ありきで獣医師を不当に抵抗勢力の悪者扱い。
そりゃブチキレるに決まっている。

872 :農NAME:2023/03/28(火) 21:54:28.51 .net
>>869
動物看護師で女への欲求は満たされてんのになぜw
顔面偏差値の平均は獣医が低いと思うぞ

873 :農NAME:2023/03/28(火) 22:00:04.05 .net
>>871
広く使われてる臨床本の執筆者見たら岡山よりワイの大学少なくて泣いたわ
人が大学を作る、その為の資金
十字架背負った出発でも貧乏大は後から抜かされそう

874 :農NAME:2023/03/28(火) 22:05:03.73 .net
スケベ獣医がいるとこはいやや

875 :農NAME:2023/03/28(火) 22:37:48.61 .net
>>867
オーナー受け考えたら正しい診療より愛嬌なんだよな
ハロー効果で顔良いと増し増しに見える
イケメン最強、美人は看護師から虐められる模様

876 :農NAME:2023/03/29(水) 06:26:07.80 .net
コンプニキに続いて加計憎しニキも爆誕したのか…

877 :農NAME:2023/03/29(水) 07:39:41.90 .net
>>867
女獣医が口説かれたがる気持ちは男から見て想像予想できる。
しかし、結婚はボランティアと違い、正体不明の結婚したがる奇声発作女相手にハイそうですかとは結婚できない。
発言力の強い奇声発作女から、大損させられて拷問求婚をされた場合、男の側はYesもNoも言えない。
奇声暴挙女が「YesかNoかハッキリしろ」と思っても、拷問求婚で身の危険を感じた男は、いい顔だけして返事しない。
強い立場の奇声発作女に拷問求婚され男が返事をした場合、
男は自分の身がどうなるか分からないから、男はYesなりNoなり返事はできない。
(強要があったと法的証明ができた場合、合法的に婚約解消もできる。)

男の立場からして返事をしたらこの身がどうなるか分からない場合、返事を返さず先送りする。女にとっても時間は貴重だ。
男に口説かせる作戦の敗戦処理で、女は男の側がNoと言える雰囲気作りをして、返事を聞き出さなくっちゃいけない。
女が男に大損させて求婚すれば、断られるに決まってるのに、その予想がつかないくらいに女の側の判断がおかしいから、
そんな発想じゃ女は敗戦処理もできない。

獣医大学、獣医職場で強い立場の女が、男へ大損させて口説かせるように仕向けてはいけない。
そんなことをしたら、男は被害流血しながらウソの笑顔を作って先送りする。
女獣医の強い立場の発言力を花婿対象の男に得させて仲良くすることに使うなんて、嫌なんでしょう。
女には口説かれたいという本能的欲望があることはこちらにも分かってるが、
求婚する立場の女なのに男に口説かれたがるのはワガママだ。

それに加え、暴挙女たちは不良たちの縄張りに鉄の意志で居座ってるから、おおっぴらに口説く権利があるのは不良たちだ。
不良の縄張りでスーハー呼吸して「不良の作る縄張りなんか分からない」と
高校を卒業した女たちが受益と負担の関係をとぼけても、通用しない。

878 :農NAME:2023/03/29(水) 07:40:17.67 .net
>>874
一般論で若い女の夢は将来の結婚だ。獣医大の世界もそうだろう。

不良の縄張りにいる田舎娘が恋愛結婚するなら、不良と恋愛結婚するのが一番だと思う。
東京の公立小中高の女なら、不良の縄張りで過ごしていたら、不良と恋愛する。
田舎娘にはそれを伝える必要がある。
モヤシ金持ちが不良の縄張りに順応して、田舎娘と結婚する。
それはモヤシ側の負担が大きすぎる。生命財産が危険にさらされる。

女は「地図」と「男の縄張りの掟」が理解困難だ。しかし、獣医学科の女は掟を知ってた。
女が悪い人に搾取されてると、錯覚で見える。人間が体験する「脳」の錯覚って、神様ヒドイ。
私にとっては、彼女たちが不良や教授から婚期を「一方的」に搾取されてるように、錯覚する。
「不良の輪で呼吸したい。同時に、不良よりも弱い金持ちの財産で結婚生活したい。」
【不良を愛玩ペットにして、(筋肉金持ちを避け、)モヤシ金持ちにイヤガラセ求婚する。】
彼女たち【全員】が、不良を守るために「筋肉金持ちを避けてるシグナル」を100%完璧に隠し抜いた。怖い。

不良の縄張りは、よそ者が根付く世界とは違う。その掟を女は知ってるわけだ。
「男の世界の掟」を知ってるなら話が早い。不良と恋愛結婚したほうがいいと私は思う。
自分(女)が所属する縄張り内部で独身男性を見つけて、恋愛結婚するのが正解だと私は思う。
自分(女)の所属する縄張りに独身男性がいないって?それは人間関係の婚期が終わった。

不良は男便所の私の隣でシブキと音を出しながら、こういう意味をほのめかす。
「あの女たちは誰と結婚しても不倫で俺たちの子を産むリモコン女だ。」と。
ションベンを出しながらほのめかすので、オス犬散歩の壁ションと同じマーキングだ。
田舎娘はこの不良を助け合うお友達にしてる。不良男は全員結婚しちゃったと。
縄張り内部を探しても、独身男性はいない。もうお嫁には行けない。
これが人間関係上の婚期の終了だ。
不良の縄張りとよそ者との恋愛は両立不可能だ。知ってて挑戦したんでしょ。

879 :農NAME:2023/03/29(水) 09:35:38.20 .net
nokt狼狽えてる

880 :農NAME:2023/03/29(水) 12:24:34.50 .net
>>878
獣医コンプニキさん

881 :農NAME:2023/03/29(水) 13:09:21.57 .net
>>876
加計憎しニキって
それ世間の大半の獣医のことやで

882 :農NAME:2023/03/29(水) 13:11:09.15 .net
>>880
ニキ認定ニキ笑

883 :農NAME:2023/03/29(水) 15:33:12.07 .net
4月3日からで欝

884 :農NAME:2023/03/29(水) 16:01:53.30 .net
こっちにおいで(ニート)

885 :農NAME:2023/03/29(水) 16:08:03.46 .net
国家試験浪人はニートじゃないだろ!いい加減にしろ!

886 :農NAME:2023/03/29(水) 16:40:06.44 .net
ニートの定義
十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者。

国試浪人はニートに当てはまるんじゃないですかね
家事は専業主婦のことですし

887 :農NAME:2023/03/29(水) 16:44:59.24 .net
大学に残って浪人する人はニートじゃないだろうけど
割合としてどれくらいなんだろ

888 :農NAME:2023/03/29(水) 16:45:58.65 .net
こどおじ

889 :農NAME:2023/03/29(水) 16:47:19.00 .net
こどおば

890 :農NAME:2023/03/29(水) 16:56:51.95 .net
>>887
受講生じゃない自習がニートに当てはまらないんなら
自宅での勉強もニートじゃなくなるしもっというなら趣味の勉強もニートじゃなくなる
就活で趣味の勉強してたからニートじゃありませんって言い訳は通らないから、やっぱり大学での自習もニートだろう

891 :農NAME:2023/03/29(水) 17:01:32.90 .net
大学受験の浪人生が予備校通ってたらニートじゃなくてそうじゃないならニートになってしまうな
でも現実には印象としては差がない

892 :農NAME:2023/03/29(水) 17:08:18.05 .net
世間からしたらおまえら国試落ちはニートやからニートやで
今のお前らは職業聞かれたら、獣医大卒()というしかないな

893 :農NAME:2023/03/29(水) 17:08:33.42 .net
職務質問されたら
おまわり「...(学歴厨か?)ハイ。。。」
となるね

894 :農NAME:2023/03/29(水) 18:46:15.28 .net
無職を知れれば警察は充分だから医学部国試浪人にアップグレードしとけよw
卒業後だから学生証なくてもおかしくないし

895 :農NAME:2023/03/29(水) 18:48:50.54 .net
そういえば学生証持ったままだわ

896 :農NAME:2023/03/29(水) 19:19:47.03 .net
職務質問されたら、明治の恥wとなるな
逮捕されたときも同様だったんだろうw

897 :農NAME:2023/03/29(水) 19:57:16.92 .net
0797 農NAME 2023/03/27(月) 14:42:11.87
獣医コンプニキに何があったか詳しく
加工明治医学部の学生証アップして赤っ恥かいた人だよね
9年前からいたんだけど笑笑
やーばいでしょもう

898 :農NAME:2023/03/29(水) 20:25:41.89 .net
非獣医農学系って言ってたからまじで明治くんやん
わいが受験生の頃からおったでこの人

899 :農NAME:2023/03/29(水) 20:58:08.26 .net
獣医学科受験スレってもうないやろ
みんなツイッターとかいったんやろ

900 :農NAME:2023/03/29(水) 21:14:34.39 .net
国試浪人はいい印象持たれないのも事実だし
不審者扱いされるくらいなら家にこもってガリ勉した方がいいな

901 :農NAME:2023/03/29(水) 21:20:13.46 .net
大学で勉強とか下学年全員に晒し首みたいなもんやんけ
獣医狭い世界だから人物が話題にあがった時に真っ先に大学で勉強してるの見かけました〜で国試落ちバレるで。採用官にはどの道バレるけど知り得ない人にまでバラしたくないやんけ
メンタルつえっすね

902 :農NAME:2023/03/29(水) 21:43:03.24 .net
国試落ちってそんなに恥ずかしいか?
知り合いとか先輩とか結構大学に残って勉強してたが

903 :農NAME:2023/03/29(水) 21:57:54.60 .net
>>902
今年は2割だからまだあれかもしれないけど
1割未満の代とやばいでしょ
成績だけなら勉強よりやりたい事あった!って言い訳も立つけど国試は病んだ人除いて皆必死に勉強するから落ちたら問答無用でダメ人間の烙印押されると思っていい
下級生に混じって再試受けるの恥ずかしくなかったか?

904 :農NAME:2023/03/29(水) 22:12:29.87 .net
結局合格すればok

905 :農NAME:2023/03/29(水) 22:52:38.18 .net
自意識過剰やね

906 :農NAME:2023/03/29(水) 23:07:13.82 .net
>>905
再試受けるの恥ずかしいのが自意識過剰はねーわ
恥ずかしくないのが鈍感
そこまで鈍感だと他にも悪影響出てそうだな
不快のシグナル出してるのに気付かなくて激怒されるとかなw

907 :農NAME:2023/03/30(木) 00:26:20.98 .net
すごいブーメラン

908 :農NAME:2023/03/30(木) 00:27:52.83 .net
キング(笑)ってリットマンも知らないエアプだっけ笑

909 :農NAME:2023/03/30(木) 06:29:19.37 .net
>>902
あの人頭悪いんだなーと思うわ

910 :農NAME:2023/03/30(木) 11:18:19.72 .net
暴対法施行にあたり警察庁から当時、全国の警察本部に対して、「(容疑は)何でもいいからヤクザを逮捕しろ」との大号令が下った。前出の捜査幹部OBは、「傷害や恐喝などの本格的な事件だけでなく、組長がペットで飼っている犬が予防接種をしていなかったとして狂犬病予防法違反容疑で、ささいな密漁をしていたら漁業法違反容疑などで逮捕した」とも述べる。


ワロタ。

911 :農NAME:2023/03/30(木) 13:15:02.32 .net
血球貪食性組織球性肉腫が答えとする問題出たんだな
学生時代に習った記憶ないけどみんなもそう?
組織球系疾患ってリンパ腫の次くらいに分類ややこしいよな

912 :農NAME:2023/03/30(木) 17:27:01.46 .net
例の◯◯◯のメール、Twitterで結構話題だな。みんなビビって鍵アカにしてるけどw
ここで話題にしてた人はTwitterでしか話さなくなった?↑みたいな伏字にすればいいだけじゃん

てか、今まで評価してた人もみんなドン引きね
そりゃそうか
獣医師免許停止チラつかせて、あんな脅迫紛いのメール送るんだもんな
てかあれ直近の利用者だけに送ってんの?元利用者全員?
回ってるスクショ怖すぎてな
金払った人全員に対してスクリーニングするとか、発想がまずいんじゃないの

913 :農NAME:2023/03/30(木) 18:19:12.53 .net
一日30分もいいから覚えたものを目に入れる機会を作ろう
今まで覚えたものを維持しよう

914 :農NAME:2023/03/30(木) 18:21:50.66 .net
伏字は特定できない場合に限り裁判で言い逃れできるんじゃないの?
〇〇獣医国試予備校、メールの件、のような文言があれば一つしか該当しないから言い逃れできなくね
明らかに特定の企業の話題に時に「あの企業」と言い、後から名前伏せたからセーフとはならないことから類推できるよね?

法律関係全く知識ない俺でも常識的に上記の事が分かるそして恐らく正しいけど、どんな思考回路したら伏せれば大丈夫ってガバガバ理論になるんだろ
考えずに丸暗記しちゃうタイプ?

915 :農NAME:2023/03/30(木) 18:50:59.03 .net
レスバなんてやめましょうよ!平和が1番、ラブアンドピース!

916 :農NAME:2023/03/30(木) 18:55:04.37 .net
>>913
東大薬学部教授で脳の研究やってる人の書籍では
復習が8割、新しい事は2割が推奨されてたぞ
そこまで復習重視にしなくても良さそうだけど少なくとも半分は復讐に当てた方がいいだろうね

暗記する時は整理された状態じゃないと覚えにくいし引き出せる知識にならないそうだ。
ごちゃごちゃに力技で覚えても非効率どころか記憶の干渉を起こして逆効果にすらなるから注意な

917 :農NAME:2023/03/30(木) 22:33:50.97 .net
て言う一説なだけで、やり方は色々あるから好きにしな

しかし国試落ちはおまえのやり方は完全に間違ってるから、↑のような他者のアドバイスを聞け

918 :農NAME:2023/03/30(木) 23:07:40.87 .net
むやみに名前を出さないこと
訴訟起こされる

919 :農NAME:2023/03/30(木) 23:24:42.50 .net
頭弱いんだよ君は

920 :農NAME:2023/03/31(金) 13:07:47.71 .net
農工獣医と慶應理工に合格して親の反対で慶応進んだ人昔おったけど今どうしてるんだろうな
冷静にやってること意味不明だよな
理工行くなら東工大目指すし農工獣合格してるなら射程圏だしね
東工大と早慶理工ってかなり差あるし

921 :農NAME:2023/03/31(金) 13:09:38.82 .net
まず私立理系とかよう行く金あるわと思う
マジで私立文系4年通うより国立6年通う方が学費安いからな

922 :農NAME:2023/03/31(金) 13:26:23.18 .net
奨学金とバイトすれば仕送り無しで行ける

923 :農NAME:2023/03/31(金) 13:34:09.64 .net
実家通学の早慶と一人暮らしの地方宮廷はどっちが金かかるかだな
私立の方が金かかると一概に言えない気する

924 :農NAME:2023/03/31(金) 13:38:58.91 .net
北里大の実家生と農工大の一人暮らしなら
あまり変わらないんじゃないかな

学費の差は220万-60万=160万
生活費の差分が160万を超えるか否かによるね
都内一人暮らしは200万以上かかるよね

925 :農NAME:2023/03/31(金) 13:40:32.34 .net
まあ私大は神奈川と東京に集まってるし
地方から私大に行く人は親は裕福だといえるな

926 :農NAME:2023/03/31(金) 13:43:36.77 .net
>>992
学費は奨学金でチャラにできるとして
生活費を丸々バイトで稼ぐのはきついぞ
地方ならまだいいけど麻布、日獣、日大とか都市部だからバイトじゃ厳しい

927 :農NAME:2023/03/31(金) 16:22:48.52 .net
>>916
整理された知識についてだがレジュメは偉大だよな
本通読して特にまとめノート作らずに頭の中で整理しながら憶えていく奴凄すぎる
復習どうやってやってんだろ。まとめてないと時間かかるから効率悪そうやが

928 :農NAME:2023/03/31(金) 16:25:47.16 .net
獣医学生ってもしかしてそんな秀才おらんのか

929 :農NAME:2023/03/31(金) 17:55:12.61 .net
それできる奴はまとめ使えばもっと効率よく憶えられる。まとめの欠点は情報量不足
まとめ繰り返して要点が直ぐに思い出せるようにしてその後に教科書で細部補強するのが理に適ってるだろうな
最初から細部埋めるのは悪手、ただし理屈覚えた方が定着するからその為の細部学習はしてもよさそう

930 :農NAME:2023/03/31(金) 19:14:18.41 .net
>>928
私立の学生が大多数、しかもマーチかニッコマレベルだぞ

931 :農NAME:2023/03/31(金) 19:19:49.75 .net
明治卒の獣医コンプニキまた来たのかw
9年間粘着するくらい獣医になりたかったんだね

932 :農NAME:2023/03/31(金) 19:40:31.37 .net
パンピー先生がいくら喚いても
獣医師になれなかった事実は変わらないんだなあw
近親相姦が趣味のコドオジだもの
東京都中の獣医師から名誉毀損で訴えられて320万円の支払いに怯えてイベルメクチンに嫉妬してる48歳無職だよ。

933 :農NAME:2023/03/31(金) 19:46:11.46 .net
>>932
つぶくりの問題児って獣医コンプニキだったんだ

934 :農NAME:2023/03/31(金) 19:57:53.45 .net
>>933
パンピー先生はコビット19の治療にイベルメクチンが有効な事実に我慢ならないんだよ、獣医師の総意なのに。
獣医師とイベルメクチンを貶すだけの人生、生き様はまさにパンピー。

935 :農NAME:2023/04/01(土) 03:31:20.70 .net
イベルメクチン効果なしって結論でたけど
アホか

936 :農NAME:2023/04/01(土) 09:32:38.13 .net
これ以上ここをキチガイの巣窟にしないでくれ…

937 :農NAME:2023/04/01(土) 13:43:24.06 .net
ここは一旦閉鎖だな
再開あるなら11月

938 :農NAME:2023/04/01(土) 16:04:12.10 .net
それでもパンピー先生はいついているだろう

939 :農NAME:2023/04/02(日) 06:59:21.15 .net
なんでn先生はブログじゃなくてTwitterで活動してるんや

940 :農NAME:2023/04/02(日) 07:39:36.75 .net
>>939
n先生はお前じゃないからだよ

941 :農NAME:2023/04/02(日) 19:23:06.95 .net
たぶん転生してるぞ
それっぽいブログあるし

942 :農NAME:2023/04/02(日) 22:27:55.91 .net
>>935
言われたそばからw
いくら獣医師のフリをしてイベルメクチンを貶しても、
パンピー先生の自演なのはバレバレなんだなあw

943 :農NAME:2023/04/02(日) 22:58:40.12 .net
>>942
このパンピー先生って色々な獣医関連スレでコンプ撒き散らしてるけど、何者なの

944 :農NAME:2023/04/03(月) 08:33:45.08 .net
>>941
そのブログなんて検索したら出てくる?

945 :農NAME:2023/04/03(月) 22:48:21.86 .net
>>943
パンピー先生は獣医学科に落ちて明治大に進んだけど、
就職先のスーパーをクビにされた48歳コドオジだよ。
2歳年下の妹と近親相姦してるよ、代々兄妹交配を繰り返した近交系の家系だもの。

946 :農NAME:2023/04/03(月) 23:14:06.13 .net
フィクションみたいな話だな

947 :農NAME:2023/04/04(火) 00:12:10.38 .net
国試に落ちたおまえらもこどおじ
たいして変わらんて
世間から見たら変人

948 :農NAME:2023/04/04(火) 00:36:39.06 .net
9年前獣医に受験スレでコテ付きで登場してたキングなら覚えてる。既に39だったことに草
医学部の威を借りて獣医disろうと明治の学生証を医学部に加工したけど医学部ないと指摘されて赤っ恥かいてた
明治卒なら医学部ないのは知ってないとおかしいから日大の非獣医非医学だと俺は見てる。ポン大を謎に持ち上げてるからさ

949 :農NAME:2023/04/04(火) 07:32:50.05 .net
>>947
パンピ−先生がいくら喚いても獣医師になれなかった事実は変わらないけどなあw

950 :農NAME:2023/04/04(火) 09:33:01.54 .net
もう動物病院辞めたい。就職先失敗したマジで。院長が裏でキレるやべえ奴だった。

951 :農NAME:2023/04/04(火) 10:10:30.88 .net
辞めればいいだろ別に

952 :農NAME:2023/04/04(火) 11:14:18.39 .net
>>950
何をして怒られたのか
した事に対して怒られ方が異常だったのか
パワハラ規定に触れてるのか

会社ならここらの当事者聴取入るけど個人病院は院長がルールだから確執できたら辞める方向に大抵なる

953 :農NAME:2023/04/04(火) 13:06:24.41 .net
>>952
企業病院でもパワハラ規定が抑止力にはなるけど
告発した時点で分院長との関係改善は無理だから飛ぶか辞めることになるぜ
そもそも厳重注意で関係が改善するのはどの社会集団でも難しい
よくもチクリやがってー、意地悪したる!ってなるのが人間心理
動物病院は職人の世界だから先輩や院長の気持ち一つで決まる、嫌われたら雑用ばかりで自主退職コース

954 :農NAME:2023/04/04(火) 13:11:36.16 .net
>>950
人間関係良好な病院が新人の第一条件だよ
勉強は実は本、webセミナーなどで可能だし
同期や先輩が既に居る病院で好評ならそこかな
知人居ない方が良いなら次探す時は必ず1週間以上実習に入って前病院でダメだった点を細かくチェック
最近何人辞めたか、パワハラあったか、乱暴な言葉遣いしていないか

955 :農NAME:2023/04/04(火) 13:54:00.45 .net
な◯きちが愛玩動物看護師の件でつぶやいてるけど
マジで気持ち悪いな
どーでもいいだろ4月から名乗っていいか否かなんて
余計な仕事増やすなよ迷惑だろ…

956 :農NAME:2023/04/04(火) 14:52:28.02 .net
現場では大きく違うんだ素人は黙ってろ

957 :農NAME:2023/04/04(火) 14:52:28.66 .net
現場では大きく違うんだ素人は黙ってろ

958 :農NAME:2023/04/04(火) 15:01:29.07 .net
実習1週間って受け入れる側の事も考えろよw
見てるだけなら迷惑かけないって考えは配慮足りねーわ
大体3日4日が普通

959 :農NAME:2023/04/04(火) 15:01:29.74 .net
実習1週間って受け入れる側の事も考えろよw
見てるだけなら迷惑かけないって考えは配慮足りねーわ
大体3日4日が普通

960 :農NAME:2023/04/04(火) 15:11:51.97 .net
叱られる原因があって叱り方が行き過ぎてるかが焦点だけど
命と向き合う医療現場で過度な叱責は認められにくい傾向あるからな
大学病院とかやべーやん
企業と教育機関の二重のパワハラ規定あんのに怒声、無視当たり前やん

961 :農NAME:2023/04/04(火) 16:35:11.59 .net
>>959
3箇所回ったけど2日だったし自分で決められなかったな

962 :農NAME:2023/04/04(火) 18:47:06.07 .net
人間関係は嫌いな人間に嫌がらせして排除した結果の可能性もあるし関係ないのでは
むしろ人間関係壊れてるのに長く居座る人がいる職場ほどいい職場説はあるんじゃ

963 :農NAME:2023/04/04(火) 19:39:35.53 .net
人間関係良すぎると仲に入っていくの案外きつくね
入れないと不当な扱い受けそうやん
程良い関係がええわ

964 :農NAME:2023/04/05(水) 01:06:30.13 .net
留年は一時の恥
国浪は一生の恥

留年も国浪もしてる奴は論外
ただの無能なので雇いたくない

965 :農NAME:2023/04/05(水) 01:18:50.23 .net
実習は1日行けば充分

966 :農NAME:2023/04/05(水) 01:21:48.31 .net
次スレはなし

967 :農NAME:2023/04/05(水) 02:02:16.30 .net
>>964
一時の恥じゃないんかーい

968 :農NAME:2023/04/05(水) 09:12:50.20 .net
いや留年は授業料かかる分国試浪人よりひどいだろ…

969 :農NAME:2023/04/05(水) 09:15:19.71 .net
予備校の話全く聞かないよね

970 :農NAME:2023/04/05(水) 09:19:31.70 .net
>>969
ちょろっと名前出しただけで訴えられるぞw
その話はTwitter鍵垢でやりな

971 :農NAME:2023/04/05(水) 10:14:50.58 .net
>>967
同窓会の度にイジられるで笑

972 :農NAME:2023/04/05(水) 10:25:56.82 .net
>>971
大学か学年同期かわからんけど、仲がいいならええやん
あとは本人がそれを笑いに変えれるかやね

973 :農NAME:2023/04/05(水) 11:43:56.61 .net
同窓会って言ってるやつは獣医になれなかったコンプマンでしょ。臨床は休み一致させるの不可能だから参加率低いのが獣医関係者わかるはず

974 :農NAME:2023/04/05(水) 12:37:13.13 .net
>>973
勤務先のブラックさを告白してて草

975 :農NAME:2023/04/05(水) 13:17:10.06 .net
>>955
だったら最初から仕事しろよ

976 :農NAME:2023/04/05(水) 14:39:23.91 .net
>>974
君でも認める医師の労働環境も変わらないぞ

977 :農NAME:2023/04/05(水) 14:41:17.12 .net
いうほど仕事休んでまで同窓会行きたいか?

978 :農NAME:2023/04/05(水) 22:38:48.52 .net
ネット社会だから需要ないだろ

979 :農NAME:2023/04/06(木) 06:08:44.03 .net
仕事頑張ろう!
パワハラもモラハラも日記つけて可能ならIC録音するんだ(どんな小さな違和感でも)
同じ獣医だからとか同じ大学出だから等々こんなことしていいのかなって相手に遠慮してると自分が潰されるでw
金持ち喧嘩せず、衣食足りて礼節を知る 精神的に満たされてる人は他の人足引っ張らんからw
自己愛性人格障害の人が上司や先輩にいても変えれんけど、結婚だけはしないようにねw
弱者(と思ってる相手)に対する態度が将来結婚した自分に跳ね返ってくるでw
国試落ちの人は来年頑張れ!徳川家康やってうんこ漏らした絵残してるし笑いに変えるんだ!

980 :農NAME:2023/04/06(木) 08:00:59.83 .net
>>979

あの絵は家康の死後に描かれたことが有力視されてる。三方ヶ原合戦時の絵というのも後付け設定で、さらに言うと脱糞した話も創作。

981 :農NAME:2023/04/06(木) 10:25:41.18 .net
旅や釣りとか、気になる本読んだりしつつ適度にリラックスして来年合格すれば良いのさ
卑屈になる必要なし
いい一年だったなって合格した後振り返る事出来たら無駄でないよ

982 :農NAME:2023/04/06(木) 11:04:43.45 .net
個人病院でパワハラ記録してどこに訴えでる?
辞めた後に労働基準監督署に報告する?
少しでも穏便に辞めとかないと院長の人脈広いと再就職の選択肢狭まりそうだけどな

983 :農NAME:2023/04/06(木) 12:54:04.45 .net
>>982
慰謝料請求の訴訟起こす時の証拠材料にはなるな
そんな訴訟起こしたら警戒されて再就職先探すの大変だから全く現実的じゃないけど
つまり記録するのは無駄その時間を仕事覚えるのに使った方が余程有意義

984 :農NAME:2023/04/06(木) 19:38:03.73 .net
>>973
おまえみたいな一生雇われ労働したらそうなのかもな笑

985 :農NAME:2023/04/08(土) 13:39:15.36 .net
この獣医になれなかったコンプ君がいなかったら獣医関連スレは過疎で潰れてただろう
むしろ10年間に感謝かもな

986 :農NAME:2023/04/08(土) 17:59:24.78 .net
臨床1年目だけどみんな何で勉強してるの?

987 :農NAME:2023/04/08(土) 19:16:27.47 .net
whyとwhatどちらにも受け取れる文書くのは無能

988 :農NAME:2023/04/08(土) 23:47:48.82 .net
臨床で1浪目の無能
バイトしてる暇あったら勉強しろ
無能が二刀流なんて無理やで

989 :農NAME:2023/04/09(日) 18:13:48.22 .net
国浪は一生の恥と思って頑張れ岡山理科大生

990 :農NAME:2023/04/09(日) 21:39:04.13 .net
嘔吐に絶食って今NGなん?

991 :農NAME:2023/04/09(日) 21:40:17.71 .net
>>989
留年は更に一生の恥だから注意な!

992 :農NAME:2023/04/09(日) 22:01:09.18 .net
留年は留学って嘘つけるで。バレない

993 :農NAME:2023/04/10(月) 00:55:28.44 .net
国浪は記憶力一般以下の証明やからなあ

994 :農NAME:2023/04/10(月) 00:56:59.24 .net
>>992
学費準備のためバイトしてたって嘘ついてた同期いたわ

995 :農NAME:2023/04/10(月) 01:06:12.95 .net
>>992
成績証明書求められたら1発でバレる嘘つく奴おるの?
その場でバレなくても、専門医とかとった後に同時に提出させられることおおいよ
というか、必死に国浪より留年を軽い扱いにしたくて連投してる奴惨めすぎん?
等しく一生の恥だから、議論の余地ないよ
嘘付いたらバレないとか意味わからん
それならコロナで受けられなかったって言って国浪も嘘つけば?

マジで言い訳があほすぎる

996 :農NAME:2023/04/10(月) 01:49:22.41 .net
成績証明書とかまずもって要求されないだろう
同期の就活でもノーサイ以外聞いたことない
バレる可能性が低い嘘

997 :農NAME:2023/04/10(月) 01:52:38.13 .net
専門医なんて日本には殆どないんだけど笑
認定医なら沢山あるけど大学の成績がいるなんて聞いたことないし常識的にも必要性を感じない

998 :農NAME:2023/04/10(月) 02:08:02.76 .net
留年は大学間で甘さ違うから公平な国試のが採用先は見るんじゃないかね

999 :農NAME:2023/04/10(月) 03:30:14.93 .net
留年も国浪も一生の恥だろ

1000 :農NAME:2023/04/10(月) 03:39:26.44 .net
次スレはなし
10月までさらば

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200