2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

那須塩原 岩の湯・不動の湯・もみじの湯

1 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/21(土) 17:03:30.95 ID:MB2tzRRJ0.net
なかったので立てました

2 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/21(土) 20:10:18.93 ID:pl4hypdI0.net
来月にはバレンタインがありますね。そろそろ準備を考える人もいるのではないでしょうか?
明治が、首都圏・中京圏・関西圏の10代〜70代の男女2,000人を対象に、バレンタインに関する意識と実態調査を行いました。
その調査結果から、今年のバレンタインの傾向を予測します。

■今年チョコをあげる女性の割合

まず首都圏・中京圏・近畿圏の10代?70代の男女12,792人に、今年(2017年)、バレンタインにチョコをあげる・もらう予定について聞くと、
女性の60.8%がチョコをあげる予定、男性の40.5%がチョコをもらう予定と答えています。
また、男性の10.1%がチョコをあげる予定で、女性の22.0%がチョコをもらう予定と答えており、バレンタインは女性から男性へチョコを贈る日ではなく、男
女ともにチョコを贈り合う日へと進化しているようです。
また、チョコをあげる、もらうともに男性より女性の方が多く、男性はあげる、もらうともに2.9個ですが、女性はあげる(3.6個)より多くもらいたい(4.2個)と望んでいます。

年代別に見ると、チョコをあげるのは10代〜30代の女性が7割を超えていますが、シニア女性も4割(60代:43.0%、70代:41.0%)がバレンタインに参加する予定です。
一方、チョコをもらう予定の男性は、30代(46.9%)が最も多くなっていますが、70代男性は41.1%と、20代男性(41.4%)とほぼ同率です。
アクティブシニアと称される今の60代・70代にとって、バレンタインもアクティブに参加するイベントのひとつになっているようです。

■本命には断然「手作りチョコ」を贈りたい女性

バレンタインチョコをあげる予定の女性に、本命チョコ、友チョコ、義理チョコのそれぞれでどんなチョコをあげる予定かを聞いてみました。
本命チョコでは「手作りのもの、どこか手作り感のあるもの」(28.3%)がトップ。
今年も気持ちを込めたいチョコは手作りで、というのがバレンタインチョコの王道のようです。
友チョコや義理チョコは、「価格が手ごろなもの」(友チョコ24.5%、義理チョコ28.7%)がトップですが、
友チョコの2位、義理チョコの3位は「手作りのもの」(友チョコ24.2%、義理チョコ19.7%)。
贈り手からすると「バレンタインはやっぱり手作りチョコで?」という気持ちが強いようです。

一方、もらう側の男性が期待しているチョコは、本命チョコは「自分が好きなもの・自分が食べてみたいもの」(26.8%)、
友チョコや義理チョコは「価格が手ごろなもの」(友チョコ30.5%、義理チョコ32.3%)がトップでした。
男性は手作りへのこだわりは低いようですが、もしあなたが手作りチョコを受け取ったなら、「あなたが本命」というサインと受け止めてもいいのかもしれません。
また、女性は、男性が「自分が好きなもの・自分が食べてみたいもの」を欲しがっているという傾向から、今年の本命チョコの準備は、相手がどんなものが好きか、事前のリサーチが重要となりそうです。

■バレンタインチョコの準備はいつから?

バレンタインチョコの準備はいつ頃から始めるか聞くと、「2週間前」(23.9%)から「1週間前」(25.7%)がボリュームゾーンとなり、
「2月になるとバレンタインの準備を始める」が一般的です。前日や当日に用意する女性が1割程度(10.3%)いる一方、
「1カ月以上前」(12.8%)から準備する女性もほぼ同数おり、本命チョコでは1ヵ月以上前から準備する女性が14.5%と友チョコ、
義理チョコに比べ最も多くなっています[図2-3]。本命チョコにはじっくり時間をかけて準備したい、という女心が表れているようです。

相手別に見ると、その傾向はより顕著で、「1ヵ月以上前」から準備するのは恋人にあげるチョコが17.6%と配偶者や職場の人にあげるチョコに比べ多いのに対し、
職場の人にあげるチョコは「2週間前」(29.9%)が多く、準備期間が短くなっています[図2-4]。

https://news.nifty.com/article/technology/system/12163-mw6561522/
2017年01月19日 10時00分 マイナビウーマン

http://cdn-img.auone.jp/spnews/image/wmy/2017/01/wmy_LOV201701190012/wmy_LOV201701190012_01_l.jpg
https://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2017/01/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae-1.jpg
https://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2017/01/041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7.jpg
https://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2017/01/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7-1.jpg
https://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2017/01/588f5dc5c85286438783f2302a488dbe.jpg

3 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/21(土) 20:17:30.87 ID:pl4hypdI0.net
来月にはバレンタインがありますね。そろそろ準備を考える人もいるのではないでしょうか?
明治が、首都圏・中京圏・関西圏の10代〜70代の男女2,000人を対象に、バレンタインに関する意識と実態調査を行いました。
その調査結果から、今年のバレンタインの傾向を予測します。

■今年チョコをあげる女性の割合

まず首都圏・中京圏・近畿圏の10代?70代の男女12,792人に、今年(2017年)、バレンタインにチョコをあげる・もらう予定について聞くと、
女性の60.8%がチョコをあげる予定、男性の40.5%がチョコをもらう予定と答えています。
また、男性の10.1%がチョコをあげる予定で、女性の22.0%がチョコをもらう予定と答えており、バレンタインは女性から男性へチョコを贈る日ではなく、男
女ともにチョコを贈り合う日へと進化しているようです。
また、チョコをあげる、もらうともに男性より女性の方が多く、男性はあげる、もらうともに2.9個ですが、女性はあげる(3.6個)より多くもらいたい(4.2個)と望んでいます。

年代別に見ると、チョコをあげるのは10代〜30代の女性が7割を超えていますが、シニア女性も4割(60代:43.0%、70代:41.0%)がバレンタインに参加する予定です。
一方、チョコをもらう予定の男性は、30代(46.9%)が最も多くなっていますが、70代男性は41.1%と、20代男性(41.4%)とほぼ同率です。
アクティブシニアと称される今の60代・70代にとって、バレンタインもアクティブに参加するイベントのひとつになっているようです。

■本命には断然「手作りチョコ」を贈りたい女性

バレンタインチョコをあげる予定の女性に、本命チョコ、友チョコ、義理チョコのそれぞれでどんなチョコをあげる予定かを聞いてみました。
本命チョコでは「手作りのもの、どこか手作り感のあるもの」(28.3%)がトップ。
今年も気持ちを込めたいチョコは手作りで、というのがバレンタインチョコの王道のようです。
友チョコや義理チョコは、「価格が手ごろなもの」(友チョコ24.5%、義理チョコ28.7%)がトップですが、
友チョコの2位、義理チョコの3位は「手作りのもの」(友チョコ24.2%、義理チョコ19.7%)。
贈り手からすると「バレンタインはやっぱり手作りチョコで?」という気持ちが強いようです。

一方、もらう側の男性が期待しているチョコは、本命チョコは「自分が好きなもの・自分が食べてみたいもの」(26.8%)、
友チョコや義理チョコは「価格が手ごろなもの」(友チョコ30.5%、義理チョコ32.3%)がトップでした。
男性は手作りへのこだわりは低いようですが、もしあなたが手作りチョコを受け取ったなら、「あなたが本命」というサインと受け止めてもいいのかもしれません。
また、女性は、男性が「自分が好きなもの・自分が食べてみたいもの」を欲しがっているという傾向から、今年の本命チョコの準備は、相手がどんなものが好きか、事前のリサーチが重要となりそうです。

■バレンタインチョコの準備はいつから?

バレンタインチョコの準備はいつ頃から始めるか聞くと、「2週間前」(23.9%)から「1週間前」(25.7%)がボリュームゾーンとなり、
「2月になるとバレンタインの準備を始める」が一般的です。前日や当日に用意する女性が1割程度(10.3%)いる一方、
「1カ月以上前」(12.8%)から準備する女性もほぼ同数おり、本命チョコでは1ヵ月以上前から準備する女性が14.5%と友チョコ、
義理チョコに比べ最も多くなっています[図2-3]。本命チョコにはじっくり時間をかけて準備したい、という女心が表れているようです。

相手別に見ると、その傾向はより顕著で、「1ヵ月以上前」から準備するのは恋人にあげるチョコが17.6%と配偶者や職場の人にあげるチョコに比べ多いのに対し、
職場の人にあげるチョコは「2週間前」(29.9%)が多く、準備期間が短くなっています[図2-4]。

https://news.nifty.com/article/technology/system/12163-mw6561522/
2017年01月19日 10時00分 マイナビウーマン

http://cdn-img.auone.jp/spnews/image/wmy/2017/01/wmy_LOV201701190012/wmy_LOV201701190012_01_l.jpg
https://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2017/01/20cfce153c6dcbd30dc35695758066ae-1.jpg
https://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2017/01/041c8e89b678b46731ac2144bc87c2e7.jpg
https://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2017/01/49ef72b19c9b2addea8db508ca9b00b7-1.jpg
https://cdn2.mynvwm.com/wp-content/uploads/2017/01/588f5dc5c85286438783f2302a488dbe.jpg

4 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/21(土) 22:35:06.31 ID:zzGovtxw0.net
今日の塩原温泉郷は入れ食い状態だったわ

5 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/24(火) 09:58:23.59 ID:zSiDSDQ90.net
>>1


6 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/24(火) 14:27:54.90 ID:iNjwE+Em0.net
人間が生物である以上、時間とともに年をとり、肉体は加齢とともに老いていく。
これは絶対の自然の摂理であり、ある意味残酷で誰も避けることが出来ない現象である。
もちろんペニスも男の肉体の一部として加齢とともに老い、劣化していくことは避けられない。
このペニスの加齢による変化について、イギリスの「Mirror」紙で発表された研究レポートを見てみよう。

■ペニスは年齢とともに小さく縮んでいく

生物の身体は時間とともに老い、外見的な変化をもたらす。
人間でみてみれば、頭髪は脱毛していくか白髪に生え変わり、皮膚の張りが消えしわが増え、疲労が抜けにくくなり、関節などに痛みを感じてくることも、加齢の症状の一例である。
ジャージー泌尿器科グループの男性健康医学科のブライアン・シュタイナー博士によれば、ペニスも加齢とともに次のような変化が見られ、それは避けることが出来ないものであるという。

細胞分裂を繰り返すペニスの細胞も、年齢とともにその細胞の置き換わりに変化が見られるようになる。
健康な細胞が、非弾性コラーゲンに置き換わっていくことにより、細胞の全体的な機能の低下が起こり、ペニスは小さく縮小していく。
このペニスの縮小は、中年以降の基礎代謝の低下によって身体の脂肪比率が高まることで起こる胴回りの脂肪層の増加を抑えてペニスの埋没率を下げることで、ある程度防ぐことも可能であろうと考えられる。
が、根本的な解決方法ではなく、ペニス自身の縮小を回避する方法ではないとのこと。
やはり、年齢とともに、ペニスは小さくなっていくのである。

■ペニスは加齢とともに、折れ曲がっていく

いかに自分のペニスの健康に注意を払い、適切なケアをしていたとしても、ペニスは確実に折れ曲がっていく。
ペニスはセックスやその他の運動や、さらに自身の動きからも外傷を負い続けているのである。
そしてその傷ついた組織はペニス自身に蓄積され続けていくことになる。
しかも悪いことに、この傷ついたペニスの組織は左右対称に蓄積されていくわけではないので、その不均衡な蓄積がペニスをあたかも折れ曲がっていくように変形させるのである。
シュタイナー博士によれば、この症状は特に、60代70代の男性に顕著に現れ、博士の患者のなかにはまるでクエスチョンマークのようにねじ曲がったペニスを持つ患者も少なくないとのことである。

■陰嚢は元気なく垂れ下がっていく

簡潔にいってしまえば、ペニスだけでなく陰嚢も加齢とともに変化していく。
睾丸を包んでいる陰嚢の組織も、やはり劣化していき、睾丸自身の重さに抵抗できなくなり、だらしなく垂れ下がっていくとことになる。
スプラッシュ・ダウンと呼ばれるような酷いケースになると、トイレで座り水を流した時、陰嚢が水に流されてしまうほど垂れ下がってしまうことさえあるという。

■勃起不全になる

勃起不全は、世界中でおおよそ3000万人もの男性が罹患していると言われ、加齢もその原因の大きな要素のひとつである。
これは、単純に体内の血液量が減少し、血流力が低下することによって引き起されている場合も多く、ペニスの老化現象のなかでは比較的予防がしやすいものである。
心臓病を患っている患者同様に、よく食べてよく運動することによって十分な血液量と、健康な心臓を持ち続けることによって、勃起不全はある程度防げるとのことである。

■前立腺癌と精巣癌、そして皮膚ガンのリスク

前出の4つの症状と比較するとリスクは低いとも言えるが、全男性に共通して前立腺癌、精巣癌、ペニス周りの皮膚ガンのリスクは加齢とともに増加する。
特に次の2つのケースに当てはまる男性は、そのリスクがさらに高くなるとのこと。
ひとつは包茎でペニスをいつも清潔に保っていない男性。
もうひとつは(日本ではあまりいないかもしれないが)ヌーディストでペニス周りの日焼けを繰り返している男性だ。
この2つのケースにあてはまる男性は定期検査が欠かせないとのことである。

ペニスの老化にまつわる5つの症状を挙げてみたが、男性にとって喜ばしいことはひとつもない。
中年以降の男性にとっては、やはり肉体的な衰えは避けて通れない自然の摂理であり、それはそれとして受け入れていくことが必要なのかもしれない。

http://tocana.jp/2017/01/post_12072_entry.html
http://tocana.jp/2017/01/post_12072_entry_2.html

7 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/25(水) 09:09:28.16 ID:1b7h27mt0.net
■旧スレはこちら
part1 http://yasai.2ch.net/travel/kako/967/967314587.html
part2 http://ton.2ch.net/travel/kako/1009/10090/1009029306.html
part3 http://ton.2ch.net/travel/kako/1027/10278/1027899906.html
part4 http://travel.2ch.net/travel/kako/1038/10384/1038484175.html
part5 http://travel.2ch.net/travel/kako/1047/10477/1047756055.html
part6 http://travel.2ch.net/travel/kako/1057/10577/1057759925.html
part7 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1063312772/
part8 http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1069955284/
part9 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1079193890/
part10 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1103346225/
part11 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1125372216/
part12 http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1154474705/
part13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1166054988/
part14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1183435835/
part15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1205318146/
part16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1228196231/
part17 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1249564651/
part18 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/travel/1276518894/
part19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1277867231/
part20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284204313/
part21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1302528551/
part22 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1320667265/
part23 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1345720609/
part24 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1359897090/
part25 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/travel/1377957521/
part26 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1394245429/
part27 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/travel/1415014808/
part28 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1443591422/
part29 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1470730444/
part30 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1478578415/
part31 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/travel/1479171431/

8 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/26(木) 19:31:32.04 ID:hB9TcNOs0.net
草津の湯は性病患者も入浴OKなんですねwww
草津温泉の湯舟の中でチンカスを洗う短小包茎性病ハゲおっさんwwwwwwwwwwww臭そうなデブだろうなwww

934 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:44:33.74 ID:CVkgp5X/0 [1/5]
草津温泉でクラミジアが治った
ダメ元と皮膚が荒れるの覚悟で陰部の皮をむいて長時間つけていたんだが
次の日にピタッとかゆみが止まった
デリヘルでうつされて何日か自己流治療していたが駄目だったんだ
切り傷もかさぶたがすぐできて治った
忘れていたわ、草津温泉舐めてた済まない
935 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:52:05.76 ID:CVkgp5X/0 [2/5]
しかしその時も万座→草津というルートだったので
クラミジア治癒は万座の効能もあるかもしれない
のでハッキリ断言はできない
けど皮膚系の病気には草津温泉聞くかもしれないけど、住民の目を恐れて、公衆浴場めぐるのも疲れるし
開放されている公衆浴場は込んでいるし、有料日帰りも同様だし、泊まりにしても、万座の方が安いし
お湯自体も、火薬のような匂いと不純な卵臭とその他いろんな匂いが入り混じり、それも風呂のドアを開けた瞬間
だけ感じてそのあとは、あまり感じないようなそんな草津温泉に何が魅力あるのか不明
煮川を頂点にどんどん硫化水素臭が弱くなるその他源泉、酸性度も万座と比べ圧倒的でもない
そうなると酸性頂点の万代鉱にだけ入りその酸っぱさを口に含んで飲んで確かめる頭からかぶりハゲの皮膚治療
それくらいの目的しかなくなる
936 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:01:57.65 ID:CVkgp5X/0 [3/5]
万座がすごいのって、匂いもそこそこすごいけど、それよりすごいのって
湯口真下に陣取っていたら知らないうちに昇天しそうになるところだと思う
(奥万座のとある施設)
湯口で鼻をクンクン、もっと出てこい匂いクンクンとしていると、あれ、匂いあまりしないな
という状態になる、十数分そんな状態が続き一度あがってまた入ってクンクン、
お湯から上がろうとすると、意識が飛びかける、それと必死で格闘する
眠りに落ちる極限状態に近い、まさに油断したら意識が飛ぶ
そんな状態で着替えをしないといけない
もちろんこんな入り方は、注意書きからして駄目な物で自己責任となる
近くの人に助けを呼ぶことも出来たが、なぜか自分は自分との戦いを選んだ
その意図はいまだによく自分でも理解できない
駐車場を出て、自分の車に戻ったそこでもくらくらしたが窓を開け冷たい風を浴びているうちに治った
しかしそんな恐怖体験をしてもいまだに万座リスペクトは変わらない、どれだけ硫化水素を飛ばしても
殺人的なそれが残る、そんな温泉他にあるんだろうか
換気扇をぐんぐん回しても匂いが残り、殺人すら起こしかねない
やはりここが頂点だと確信した
野湯とかで自然状態ならともかく、人工管理していてもこれ。
やはり万座が最高
938 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:25:29.44 ID:CVkgp5X/0 [4/5]
遊離硫化水素が、その他2要素と比べて少ないようなアルカリ度が高い温泉の場合、
薄い卵臭が多いと思う
それも水蒸気が風呂内に満ちている時に良く感じる
水蒸気の場合、気体と液体混じりなので
液体に含まれているにおい成分が空中に舞って臭う感じになっているのでは?
と思う、お湯自体そういう温泉は、口に入れるとちゃんと卵味がする場合が多い
(逆に酸性よりだと全然しない)
こういう温泉って火山地帯から離れた場所に多い気がする、初めは新鮮に感じたけど
結構沢山あるし、それほど希少価値を見いだせず、最近あまり興味がわかない
それより火薬系というか、純粋な硫化水素臭かどうかわからないけど、そういう匂いが
強い温泉の方が好き そういう温泉は強酸性が多いし、卵臭や卵味もそっちの匂い・味にかき消されている
けど火薬系の匂いも深く考えず自分は硫化水素臭と考えていた良く分からない
草津が駄目なのはあの大湯畑の匂いを湯口にうまく運べていない点だと思う
配管が悪い、源泉温度が高すぎて、冷ましているうちに匂いが消えるのかもしれないけど
配管の中をぐるぐるさせて冷ます、湯もみなんかしていたらダメだよ
939 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 08:43:56.84 ID:CVkgp5X/0 [5/5]
京都の鞍馬温泉って数年前に二回ほど行ったが匂いが全然しなかった
露天にしか入っていないので、内湯がどうなのか知らない
けれど外国人(白人系)がいて、彼らにはそれなりに好評らしい

9 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/28(土) 12:35:48.06 ID:exBStK7N0.net
今の塩原はノーマルでいけますか?

10 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/28(土) 17:28:52.91 ID:fBNPmcMO0.net
奥塩原以外はいつでもいけるだろ

11 :短小包茎のハゲ性病おっさんもっと煽れよwww:2017/01/28(土) 17:50:16.16 ID:BCISr6/U0.net
草津の湯は性病患者も入浴OKなんですねwww
草津温泉の湯舟の中でチンカスを洗う短小包茎性病ハゲおっさんwwwwwwwwwwww臭そうなデブだろうなwww

934 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:44:33.74 ID:CVkgp5X/0 [1/5]
草津温泉でクラミジアが治った
ダメ元と皮膚が荒れるの覚悟で陰部の皮をむいて長時間つけていたんだが
次の日にピタッとかゆみが止まった
デリヘルでうつされて何日か自己流治療していたが駄目だったんだ
切り傷もかさぶたがすぐできて治った
忘れていたわ、草津温泉舐めてた済まない
935 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:52:05.76 ID:CVkgp5X/0 [2/5]
しかしその時も万座→草津というルートだったので
クラミジア治癒は万座の効能もあるかもしれない
のでハッキリ断言はできない
けど皮膚系の病気には草津温泉聞くかもしれないけど、住民の目を恐れて、公衆浴場めぐるのも疲れるし
開放されている公衆浴場は込んでいるし、有料日帰りも同様だし、泊まりにしても、万座の方が安いし
お湯自体も、火薬のような匂いと不純な卵臭とその他いろんな匂いが入り混じり、それも風呂のドアを開けた瞬間
だけ感じてそのあとは、あまり感じないようなそんな草津温泉に何が魅力あるのか不明
煮川を頂点にどんどん硫化水素臭が弱くなるその他源泉、酸性度も万座と比べ圧倒的でもない
そうなると酸性頂点の万代鉱にだけ入りその酸っぱさを口に含んで飲んで確かめる頭からかぶりハゲの皮膚治療
それくらいの目的しかなくなる
936 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:01:57.65 ID:CVkgp5X/0 [3/5]
万座がすごいのって、匂いもそこそこすごいけど、それよりすごいのって
湯口真下に陣取っていたら知らないうちに昇天しそうになるところだと思う
(奥万座のとある施設)
湯口で鼻をクンクン、もっと出てこい匂いクンクンとしていると、あれ、匂いあまりしないな
という状態になる、十数分そんな状態が続き一度あがってまた入ってクンクン、
お湯から上がろうとすると、意識が飛びかける、それと必死で格闘する
眠りに落ちる極限状態に近い、まさに油断したら意識が飛ぶ
そんな状態で着替えをしないといけない
もちろんこんな入り方は、注意書きからして駄目な物で自己責任となる
近くの人に助けを呼ぶことも出来たが、なぜか自分は自分との戦いを選んだ
その意図はいまだによく自分でも理解できない
駐車場を出て、自分の車に戻ったそこでもくらくらしたが窓を開け冷たい風を浴びているうちに治った
しかしそんな恐怖体験をしてもいまだに万座リスペクトは変わらない、どれだけ硫化水素を飛ばしても
殺人的なそれが残る、そんな温泉他にあるんだろうか
換気扇をぐんぐん回しても匂いが残り、殺人すら起こしかねない
やはりここが頂点だと確信した
野湯とかで自然状態ならともかく、人工管理していてもこれ。
やはり万座が最高
938 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:25:29.44 ID:CVkgp5X/0 [4/5]
遊離硫化水素が、その他2要素と比べて少ないようなアルカリ度が高い温泉の場合、
薄い卵臭が多いと思う
それも水蒸気が風呂内に満ちている時に良く感じる
水蒸気の場合、気体と液体混じりなので
液体に含まれているにおい成分が空中に舞って臭う感じになっているのでは?
と思う、お湯自体そういう温泉は、口に入れるとちゃんと卵味がする場合が多い
(逆に酸性よりだと全然しない)
こういう温泉って火山地帯から離れた場所に多い気がする、初めは新鮮に感じたけど
結構沢山あるし、それほど希少価値を見いだせず、最近あまり興味がわかない
それより火薬系というか、純粋な硫化水素臭かどうかわからないけど、そういう匂いが
強い温泉の方が好き そういう温泉は強酸性が多いし、卵臭や卵味もそっちの匂い・味にかき消されている
けど火薬系の匂いも深く考えず自分は硫化水素臭と考えていた良く分からない
草津が駄目なのはあの大湯畑の匂いを湯口にうまく運べていない点だと思う
配管が悪い、源泉温度が高すぎて、冷ましているうちに匂いが消えるのかもしれないけど
配管の中をぐるぐるさせて冷ます、湯もみなんかしていたらダメだよ
939 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 08:43:56.84 ID:CVkgp5X/0 [5/5]
京都の鞍馬温泉って数年前に二回ほど行ったが匂いが全然しなかった
露天にしか入っていないので、内湯がどうなのか知らない
けれど外国人(白人系)がいて、彼らにはそれなりに好評らしい

12 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/29(日) 09:54:13.13 ID:zAGDTRy/0.net
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^`
                 金正日総書記万歳万歳万歳

13 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/30(月) 04:30:24.62 ID:9LnkIPmH0.net
草津の湯は性病患者も入浴OKなんですねwww
草津温泉の湯舟の中でチンカスを洗う短小包茎性病ハゲおっさんwwwwwwwwwwww臭そうなデブだろうなwww

934 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:44:33.74 ID:CVkgp5X/0 [1/5]
草津温泉でクラミジアが治った
ダメ元と皮膚が荒れるの覚悟で陰部の皮をむいて長時間つけていたんだが
次の日にピタッとかゆみが止まった
デリヘルでうつされて何日か自己流治療していたが駄目だったんだ
切り傷もかさぶたがすぐできて治った
忘れていたわ、草津温泉舐めてた済まない
935 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:52:05.76 ID:CVkgp5X/0 [2/5]
しかしその時も万座→草津というルートだったので
クラミジア治癒は万座の効能もあるかもしれない
のでハッキリ断言はできない
けど皮膚系の病気には草津温泉聞くかもしれないけど、住民の目を恐れて、公衆浴場めぐるのも疲れるし
開放されている公衆浴場は込んでいるし、有料日帰りも同様だし、泊まりにしても、万座の方が安いし
お湯自体も、火薬のような匂いと不純な卵臭とその他いろんな匂いが入り混じり、それも風呂のドアを開けた瞬間
だけ感じてそのあとは、あまり感じないようなそんな草津温泉に何が魅力あるのか不明
煮川を頂点にどんどん硫化水素臭が弱くなるその他源泉、酸性度も万座と比べ圧倒的でもない
そうなると酸性頂点の万代鉱にだけ入りその酸っぱさを口に含んで飲んで確かめる頭からかぶりハゲの皮膚治療
それくらいの目的しかなくなる
936 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:01:57.65 ID:CVkgp5X/0 [3/5]
万座がすごいのって、匂いもそこそこすごいけど、それよりすごいのって
湯口真下に陣取っていたら知らないうちに昇天しそうになるところだと思う
(奥万座のとある施設)
湯口で鼻をクンクン、もっと出てこい匂いクンクンとしていると、あれ、匂いあまりしないな
という状態になる、十数分そんな状態が続き一度あがってまた入ってクンクン、
お湯から上がろうとすると、意識が飛びかける、それと必死で格闘する
眠りに落ちる極限状態に近い、まさに油断したら意識が飛ぶ
そんな状態で着替えをしないといけない
もちろんこんな入り方は、注意書きからして駄目な物で自己責任となる
近くの人に助けを呼ぶことも出来たが、なぜか自分は自分との戦いを選んだ
その意図はいまだによく自分でも理解できない
駐車場を出て、自分の車に戻ったそこでもくらくらしたが窓を開け冷たい風を浴びているうちに治った
しかしそんな恐怖体験をしてもいまだに万座リスペクトは変わらない、どれだけ硫化水素を飛ばしても
殺人的なそれが残る、そんな温泉他にあるんだろうか
換気扇をぐんぐん回しても匂いが残り、殺人すら起こしかねない
やはりここが頂点だと確信した
野湯とかで自然状態ならともかく、人工管理していてもこれ。
やはり万座が最高
938 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:25:29.44 ID:CVkgp5X/0 [4/5]
遊離硫化水素が、その他2要素と比べて少ないようなアルカリ度が高い温泉の場合、
薄い卵臭が多いと思う
それも水蒸気が風呂内に満ちている時に良く感じる
水蒸気の場合、気体と液体混じりなので
液体に含まれているにおい成分が空中に舞って臭う感じになっているのでは?
と思う、お湯自体そういう温泉は、口に入れるとちゃんと卵味がする場合が多い
(逆に酸性よりだと全然しない)
こういう温泉って火山地帯から離れた場所に多い気がする、初めは新鮮に感じたけど
結構沢山あるし、それほど希少価値を見いだせず、最近あまり興味がわかない
それより火薬系というか、純粋な硫化水素臭かどうかわからないけど、そういう匂いが
強い温泉の方が好き そういう温泉は強酸性が多いし、卵臭や卵味もそっちの匂い・味にかき消されている
けど火薬系の匂いも深く考えず自分は硫化水素臭と考えていた良く分からない
草津が駄目なのはあの大湯畑の匂いを湯口にうまく運べていない点だと思う
配管が悪い、源泉温度が高すぎて、冷ましているうちに匂いが消えるのかもしれないけど
配管の中をぐるぐるさせて冷ます、湯もみなんかしていたらダメだよ
939 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 08:43:56.84 ID:CVkgp5X/0 [5/5]
京都の鞍馬温泉って数年前に二回ほど行ったが匂いが全然しなかった
露天にしか入っていないので、内湯がどうなのか知らない
けれど外国人(白人系)がいて、彼らにはそれなりに好評らしい

14 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/30(月) 14:35:22.99 ID:T5KjLsNY0.net
塩原の魅力ってなんだろ。この前行ったときすげー閑散としててお土産屋もなにも開いてないような状態だったんだよなぁ

15 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/30(月) 18:51:53.63 ID:967cUBzH0.net
草津の湯は性病患者も入浴OKなんですねwww
草津温泉の湯舟の中でチンカスを洗う短小包茎性病ハゲおっさんwwwwwwwwwwww臭そうなデブだろうなwww

934 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:44:33.74 ID:CVkgp5X/0 [1/5]
草津温泉でクラミジアが治った
ダメ元と皮膚が荒れるの覚悟で陰部の皮をむいて長時間つけていたんだが
次の日にピタッとかゆみが止まった
デリヘルでうつされて何日か自己流治療していたが駄目だったんだ
切り傷もかさぶたがすぐできて治った
忘れていたわ、草津温泉舐めてた済まない
935 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:52:05.76 ID:CVkgp5X/0 [2/5]
しかしその時も万座→草津というルートだったので
クラミジア治癒は万座の効能もあるかもしれない
のでハッキリ断言はできない
けど皮膚系の病気には草津温泉聞くかもしれないけど、住民の目を恐れて、公衆浴場めぐるのも疲れるし
開放されている公衆浴場は込んでいるし、有料日帰りも同様だし、泊まりにしても、万座の方が安いし
お湯自体も、火薬のような匂いと不純な卵臭とその他いろんな匂いが入り混じり、それも風呂のドアを開けた瞬間
だけ感じてそのあとは、あまり感じないようなそんな草津温泉に何が魅力あるのか不明
煮川を頂点にどんどん硫化水素臭が弱くなるその他源泉、酸性度も万座と比べ圧倒的でもない
そうなると酸性頂点の万代鉱にだけ入りその酸っぱさを口に含んで飲んで確かめる頭からかぶりハゲの皮膚治療
それくらいの目的しかなくなる
936 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:01:57.65 ID:CVkgp5X/0 [3/5]
万座がすごいのって、匂いもそこそこすごいけど、それよりすごいのって
湯口真下に陣取っていたら知らないうちに昇天しそうになるところだと思う
(奥万座のとある施設)
湯口で鼻をクンクン、もっと出てこい匂いクンクンとしていると、あれ、匂いあまりしないな
という状態になる、十数分そんな状態が続き一度あがってまた入ってクンクン、
お湯から上がろうとすると、意識が飛びかける、それと必死で格闘する
眠りに落ちる極限状態に近い、まさに油断したら意識が飛ぶ
そんな状態で着替えをしないといけない
もちろんこんな入り方は、注意書きからして駄目な物で自己責任となる
近くの人に助けを呼ぶことも出来たが、なぜか自分は自分との戦いを選んだ
その意図はいまだによく自分でも理解できない
駐車場を出て、自分の車に戻ったそこでもくらくらしたが窓を開け冷たい風を浴びているうちに治った
しかしそんな恐怖体験をしてもいまだに万座リスペクトは変わらない、どれだけ硫化水素を飛ばしても
殺人的なそれが残る、そんな温泉他にあるんだろうか
換気扇をぐんぐん回しても匂いが残り、殺人すら起こしかねない
やはりここが頂点だと確信した
野湯とかで自然状態ならともかく、人工管理していてもこれ。
やはり万座が最高
938 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:25:29.44 ID:CVkgp5X/0 [4/5]
遊離硫化水素が、その他2要素と比べて少ないようなアルカリ度が高い温泉の場合、
薄い卵臭が多いと思う
それも水蒸気が風呂内に満ちている時に良く感じる
水蒸気の場合、気体と液体混じりなので
液体に含まれているにおい成分が空中に舞って臭う感じになっているのでは?
と思う、お湯自体そういう温泉は、口に入れるとちゃんと卵味がする場合が多い
(逆に酸性よりだと全然しない)
こういう温泉って火山地帯から離れた場所に多い気がする、初めは新鮮に感じたけど
結構沢山あるし、それほど希少価値を見いだせず、最近あまり興味がわかない
それより火薬系というか、純粋な硫化水素臭かどうかわからないけど、そういう匂いが
強い温泉の方が好き そういう温泉は強酸性が多いし、卵臭や卵味もそっちの匂い・味にかき消されている
けど火薬系の匂いも深く考えず自分は硫化水素臭と考えていた良く分からない
草津が駄目なのはあの大湯畑の匂いを湯口にうまく運べていない点だと思う
配管が悪い、源泉温度が高すぎて、冷ましているうちに匂いが消えるのかもしれないけど
配管の中をぐるぐるさせて冷ます、湯もみなんかしていたらダメだよ
939 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 08:43:56.84 ID:CVkgp5X/0 [5/5]
京都の鞍馬温泉って数年前に二回ほど行ったが匂いが全然しなかった
露天にしか入っていないので、内湯がどうなのか知らない
けれど外国人(白人系)がいて、彼らにはそれなりに好評らしい

16 :名無しさん@いい湯だな:2017/01/30(月) 18:52:10.72 ID:967cUBzH0.net
草津の湯は性病患者も入浴OKなんですねwww
草津温泉の湯舟の中でチンカスを洗う短小包茎性病ハゲおっさんwwwwwwwwwwww臭そうなデブだろうなwww

934 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:44:33.74 ID:CVkgp5X/0 [1/5]
草津温泉でクラミジアが治った
ダメ元と皮膚が荒れるの覚悟で陰部の皮をむいて長時間つけていたんだが
次の日にピタッとかゆみが止まった
デリヘルでうつされて何日か自己流治療していたが駄目だったんだ
切り傷もかさぶたがすぐできて治った
忘れていたわ、草津温泉舐めてた済まない
935 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:52:05.76 ID:CVkgp5X/0 [2/5]
しかしその時も万座→草津というルートだったので
クラミジア治癒は万座の効能もあるかもしれない
のでハッキリ断言はできない
けど皮膚系の病気には草津温泉聞くかもしれないけど、住民の目を恐れて、公衆浴場めぐるのも疲れるし
開放されている公衆浴場は込んでいるし、有料日帰りも同様だし、泊まりにしても、万座の方が安いし
お湯自体も、火薬のような匂いと不純な卵臭とその他いろんな匂いが入り混じり、それも風呂のドアを開けた瞬間
だけ感じてそのあとは、あまり感じないようなそんな草津温泉に何が魅力あるのか不明
煮川を頂点にどんどん硫化水素臭が弱くなるその他源泉、酸性度も万座と比べ圧倒的でもない
そうなると酸性頂点の万代鉱にだけ入りその酸っぱさを口に含んで飲んで確かめる頭からかぶりハゲの皮膚治療
それくらいの目的しかなくなる
936 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:01:57.65 ID:CVkgp5X/0 [3/5]
万座がすごいのって、匂いもそこそこすごいけど、それよりすごいのって
湯口真下に陣取っていたら知らないうちに昇天しそうになるところだと思う
(奥万座のとある施設)
湯口で鼻をクンクン、もっと出てこい匂いクンクンとしていると、あれ、匂いあまりしないな
という状態になる、十数分そんな状態が続き一度あがってまた入ってクンクン、
お湯から上がろうとすると、意識が飛びかける、それと必死で格闘する
眠りに落ちる極限状態に近い、まさに油断したら意識が飛ぶ
そんな状態で着替えをしないといけない
もちろんこんな入り方は、注意書きからして駄目な物で自己責任となる
近くの人に助けを呼ぶことも出来たが、なぜか自分は自分との戦いを選んだ
その意図はいまだによく自分でも理解できない
駐車場を出て、自分の車に戻ったそこでもくらくらしたが窓を開け冷たい風を浴びているうちに治った
しかしそんな恐怖体験をしてもいまだに万座リスペクトは変わらない、どれだけ硫化水素を飛ばしても
殺人的なそれが残る、そんな温泉他にあるんだろうか
換気扇をぐんぐん回しても匂いが残り、殺人すら起こしかねない
やはりここが頂点だと確信した
野湯とかで自然状態ならともかく、人工管理していてもこれ。
やはり万座が最高
938 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 07:25:29.44 ID:CVkgp5X/0 [4/5]
遊離硫化水素が、その他2要素と比べて少ないようなアルカリ度が高い温泉の場合、
薄い卵臭が多いと思う
それも水蒸気が風呂内に満ちている時に良く感じる
水蒸気の場合、気体と液体混じりなので
液体に含まれているにおい成分が空中に舞って臭う感じになっているのでは?
と思う、お湯自体そういう温泉は、口に入れるとちゃんと卵味がする場合が多い
(逆に酸性よりだと全然しない)
こういう温泉って火山地帯から離れた場所に多い気がする、初めは新鮮に感じたけど
結構沢山あるし、それほど希少価値を見いだせず、最近あまり興味がわかない
それより火薬系というか、純粋な硫化水素臭かどうかわからないけど、そういう匂いが
強い温泉の方が好き そういう温泉は強酸性が多いし、卵臭や卵味もそっちの匂い・味にかき消されている
けど火薬系の匂いも深く考えず自分は硫化水素臭と考えていた良く分からない
草津が駄目なのはあの大湯畑の匂いを湯口にうまく運べていない点だと思う
配管が悪い、源泉温度が高すぎて、冷ましているうちに匂いが消えるのかもしれないけど
配管の中をぐるぐるさせて冷ます、湯もみなんかしていたらダメだよ
939 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 08:43:56.84 ID:CVkgp5X/0 [5/5]
京都の鞍馬温泉って数年前に二回ほど行ったが匂いが全然しなかった
露天にしか入っていないので、内湯がどうなのか知らない
けれど外国人(白人系)がいて、彼らにはそれなりに好評らしい

17 :名無しさん@いい湯だな:2017/02/06(月) 06:56:25.58 ID:DStGZkQO0.net
連休に行くよ

18 :名無しさん@いい湯だな:2017/02/06(月) 19:34:56.44 ID:G2PGh/pC0.net
俺もムスコ付けていくわ

19 :名無しさん@いい湯だな:2017/02/08(水) 12:32:44.42 ID:V3AFUoCc0.net
今週末は雪かもな

20 :名無しさん@いい湯だな:2017/03/31(金) 07:09:32.12 ID:2eZ4wYM00.net
雪か

21 :名無しさん@いい湯だな:2017/04/02(日) 16:27:28.39 ID:wu87mhzE0.net
一日は解禁日か大賑わいだっかな

22 :名無しさん@いい湯だな:2017/04/05(水) 20:35:32.57 ID:5Ce1663O0.net
久々に変態カップルに会ったわ
GWは尻焼で会う約束をした

23 :名無しさん@いい湯だな:2017/05/26(金) 14:13:37.18 ID:9ig3eI2V0.net
>>22
もみじ?

24 :名無しさん@いい湯だな:2017/07/05(水) 20:28:37.63 ID:QTUwBLT80.net
ageage

25 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/02(水) 12:31:41.21 ID:9JbjG/Ij0.net
もみじのハゲおやじに
ここに住んでるのかよ
この一ヶ月で5回も会ったぞ

26 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/02(水) 13:37:33.84 ID:u3LKtw9y0.net
君も5回も行って何をしてるんだい?

27 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/02(水) 13:38:35.91 ID:g1LgN6tx0.net
紅葉のハゲもそう思ってるに違いない

28 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/02(水) 13:57:38.37 ID:ZQLSTaFv0.net
君の名は。

29 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/02(水) 19:34:59.05 ID:0alRCQcS0.net
君の縄。

30 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/02(水) 19:57:03.20 ID:g1LgN6tx0.net
君の罠。

31 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/13(日) 22:09:53.22 ID:Sl+pHmO90.net
十年ぶりに塩原に行ったが静かだなぁ

32 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/16(水) 17:33:40.94 ID:CenD+YdE0.net
クワマンが
つるつるハゲ頭になっている

33 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/18(金) 01:08:29.06 ID:Ri6Iaf6FO.net
ハゲを否定することは
遺伝子を否定することだ

34 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/23(水) 11:28:16.84 ID:YArYQAQb0.net
今はもう塩原にはもみじ以外ワニいないんだよね?

35 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/23(水) 20:27:38.91 ID:mIMUZGCa0.net
すっかり過疎ってしまったなあ

36 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/30(水) 19:25:33.45 ID:LkABLvSj0.net
開湯以前から塩原にワニは生息していません

37 :名無しさん@いい湯だな:2017/08/31(木) 21:09:20.65 ID:HynavppF0.net
爬虫類のワニはいなくてもヒトのワニは大勢いるがな

38 :名無しさん@いい湯だな:2017/09/01(金) 11:12:19.80 ID:i68LPmc60.net
俺がバージンを喪失したのもみじだった
あの時から痔になったんだよ

39 :名無しさん@いい湯だな:2017/09/14(木) 22:02:36.18 ID:63fymLvq0.net
今年はお祭り開催されるん?

40 :名無しさん@いい湯だな:2017/09/15(金) 16:15:34.70 ID:0awPEw5D0.net
開催されるがワニが悪さをしたので
無料開放する温泉は少なくなっている

41 :名無しさん@いい湯だな:2017/11/23(木) 05:17:53.26 ID:muuUrfOE0.net
塩原にはワニ主が二人いるらしい!
がたいが良いはげの赤磁気ネックレスと小柄の
Dバック背負い白髪混じりのち○ぽ!

この二人に挨拶がない新顔?のワニは追い出されるらしい。
二人ともにカップル、夫婦には悪評判。

42 :名無しさん@いい湯だな:2017/11/23(木) 18:46:32.56 ID:clp+TuJi0.net
かりそめ天国のもみじの湯観たぁ?

43 :名無しさん@いい湯だな:2017/11/23(木) 21:04:09.92 ID:qePFq5Rh0.net
テレビに出ていたのはワニでは無いのか?有吉がワニを知っていたのは驚き!!

44 :名無しさん@いい湯だな:2017/11/24(金) 01:16:45.69 ID:gqT60EG/0.net
>>43
有吉は、ワニの事知ったかしてただけで、本当のワニの事は知らない感じだったな。

45 :名無しさん@いい湯だな:2017/11/24(金) 06:30:29.02 ID:LsoDpcrG0.net
ワニッシュ来日だとさ

46 :名無しさん@いい湯だな:2017/11/24(金) 11:53:05.39 ID:HS7xf0jq0.net
もみじの湯で最後に入りに来たおかみ(?)とはやれるの?

47 :名無しさん@いい湯だな:2017/11/24(金) 21:50:55.99 ID:cusw8+ni0.net
おっおお久しぶりにスレが賑ってるわ

48 :名無しさん@いい湯だな:2017/11/25(土) 21:26:08.75 ID:7qiZqLRz0.net
虚根のみオーケー

49 :名無しさん@いい湯だな:2017/12/02(土) 05:04:29.99 ID:JFHcDjCu0.net
お祭りの時、きもいデブのメガネワニオヤジいたな
他の混浴で見たことある奴だったからワロタ

50 :名無しさん@いい湯だな:2017/12/23(土) 11:12:33.48 ID:heBTigCh0.net
○○館に田原総一朗を小太りにしたおっさんは必ずいるな
○○湯の前で女が来るのをタバコを吸いながら待機している

51 :名無しさん@いい湯だな:2017/12/23(土) 20:23:14.52 ID:UaLqgV6y0.net
塩原はノーマルでいけます?

52 :名無しさん@いい湯だな:2017/12/29(金) 06:59:36.03 ID:zOZH+ySn0.net
>>37
群馬には
亀れおんワニがいる

53 :名無しさん@いい湯だな:2017/12/31(日) 20:06:59.28 ID:GxmY6GqZ0.net
懐かしいカメレオン・アミィー

54 :名無しさん@いい湯だな:2017/12/31(日) 23:25:44.11 ID:YRRahPXa0.net
塩原に無料温泉あると聞いてやってきました
それなりに広くて人多い安全な無料温泉はどこですか?

55 :名無しさん@いい湯だな:2018/01/01(月) 10:19:56.50 ID:YXpGTTcm0.net
>>54
塩原には無料の入浴施設は在りません!如何しても言うのであれば甘湯ですねぇ

56 :名無しさん@いい湯だな:2018/01/01(月) 18:58:44.56 ID:XyoW6OCQ0.net
>>55
ありがとうございます

57 :名無しさん@いい湯だな:2018/01/03(水) 20:12:23.74 ID:U4D17sub0.net
雪はどの位積もったの?

58 :名無しさん@いい湯だな:2018/02/06(火) 19:43:50.49 ID:S7+3cUVr0.net
不動の湯に続いて岩の湯も閉鎖されたわwwww

59 :名無しさん@いい湯だな:2018/02/07(水) 08:39:56.22 ID:+EhYb+9h0.net
雪で?ワニで?

60 :名無しさん@いい湯だな:2018/02/07(水) 12:05:35.94 ID:3OlclTag0.net
もみじは街の真ん中だからかなかなかしぶといよねー

61 :名無しさん@いい湯だな:2018/02/07(水) 12:15:10.62 ID:fKstP10m0.net
>>58
えー!!!
今から行こうと思ってたのに!!
なんで?がせ?

62 :名無しさん@いい湯だな:2018/02/07(水) 14:15:48.17 ID:w+diOPY80.net
普通に冬期閉鎖 3月末まで

63 :名無しさん@いい湯だな:2018/02/17(土) 15:58:23.60 ID:rkYvGGZ30.net
真っ黒ではなかったが
ドドメ色だった、若いイントラN子

64 :名無しさん@いい湯だな:2018/03/28(水) 21:49:38.61 ID:0WrOycZM0.net
一日は箒川の渓流釣りの解禁日です賑わうな!

65 :名無しさん@いい湯だな:2018/04/30(月) 21:42:17.70 ID:OD0iQ6N+0.net
岩の湯は入れるようになりましたか?

66 :名無しさん@いい湯だな:2018/05/01(火) 19:42:37.84 ID:H4AOO1Qh0.net
だれでぇ〜い!!紅葉の湯で糞を垂れやがったのは臭くて入れねぇ〜やろボケが!

67 :名無しさん@いい湯だな:2018/05/07(月) 00:10:42.16 ID:FnqHcTpg0.net
◯やでのイベント、楽しかった

68 :名無しさん@いい湯だな:2018/05/07(月) 09:38:40.74 ID:iRFSZMYw0.net
東やで何があったの?

69 :名無しさん@いい湯だな:2018/05/07(月) 21:15:13.16 ID:dQGIeJTe0.net
>>68
浴場が全て混浴になるイベントやで

70 :名無しさん@いい湯だな:2018/05/08(火) 06:53:03.59 ID:hIpboCF80.net
女の内湯に行けるって事か

71 :名無しさん@いい湯だな:2018/05/14(月) 01:40:09.46 ID:Sa6NRNFz0.net
>>65
岩の湯への通路が崩れてて行けなくなってた。
不動の湯も看板通りならオープン中なのに湯もないし管理人もいなかった。落ち葉もかなり溜まっていたから今シーズン一度もオープンしていないかも。
紅葉だけ入れた。

72 :名無しさん@いい湯だな:2018/05/14(月) 01:43:43.80 ID:Sa6NRNFz0.net
あと岩の湯は手前の浴槽だけ湯が溜まっていて奥は溜まっていなかった。

73 :名無しさん@いい湯だな:2018/07/19(木) 19:36:07.35 ID:QFXo0U9Q0.net
昨日の集中豪雨で唯一の共同浴場の紅葉は無事か?

74 :名無しさん@いい湯だな:2018/07/20(金) 14:53:16.58 ID:SpV4Uy2i0.net
不動は来月1週間ほど¥500で入れるみたいね

75 :名無しさん@いい湯だな:2018/09/15(土) 11:15:12.81 ID:sZgcAUOx0.net
今月末のイベントはやるの?

76 :名無しさん@いい湯だな:2018/09/18(火) 21:49:27.93 ID:CXv93EL+0.net
変な名前の温泉が・・・

77 :名無しさん@いい湯だな:2018/09/30(日) 00:03:20.26 ID:3z3iiSkg0.net
明日は2年連続で出会っている米倉涼子似の美女も来るかな

78 :名無しさん@いい湯だな:2018/10/31(水) 10:55:22.52 ID:HuEYu+Ve0.net
最近、ちょくちょくデカチンと出会う
いつムショから出てきたんだ?

79 :名無しさん@いい湯だな:2018/12/26(水) 19:20:30.56 ID:Q6xAx07X0.net
久しぶりにテレビで紅葉の湯が映っていたが・・・景観が悪い物だらけだった

80 :名無しさん@いい湯だな:2019/01/20(日) 13:54:49.53 ID:gb6obL+Z0.net
なるほど、ここが那須塩原の混浴温泉スレなんだね〜
こんなスレがあったんだ〜

昔を思い出したので書くね
2016年7月に一人旅で那須塩原温泉に初めて行ったよ
物珍しさでもみじの湯をちらっと覗いてみたけど、
中にいたメガネの小太り中年×1と管理人と思われる爺さん×1の合計2匹
マッハの速さで2匹がこちらを振り向き、目があったのですかさず退散。

前者は湯船から上がって女の客を待っているっぽかったね
後者は服を来たまま突っ立っていたよ
あの狭い空間でねw気持ち悪かったわ
というか、あんなところへ入浴する女なんているのかよww
ギャグだねw

81 :名無しさん@いい湯だな:2019/01/20(日) 19:35:29.47 ID:CUgIcKdu0.net
アンタは盗撮・ロリコン等々の不審者だから
マッハの速さで追い払っただけじゃね?

82 :名無しさん@いい湯だな:2019/01/21(月) 22:22:53.54 ID:0Ll7ummu0.net
↑メガネの小太り中年現る 混浴風呂で覗きだけが生きがいのまさに社会のゴミ
はやく死んだほうがいい

83 :名無しさん@いい湯だな:2019/01/21(月) 22:23:58.67 ID:0Ll7ummu0.net
メガネの小太り中年、
風俗に行く金もないから混浴風呂に一縷の望みを託す本当に惨めな惨めな社会の負け組
年収300のクソのくせにw

84 :名無しさん@いい湯だな:2019/01/22(火) 19:15:41.28 ID:zCvSclEU0.net
↑てめーはメガネデブに恨みでも有るんか?

85 :名無しさん@いい湯だな:2019/01/29(火) 19:25:40.04 ID:z8E2I2uY0.net
雪で道路は大丈夫?
寺の湯まで行けますか?

86 :名無しさん@いい湯だな:2019/02/26(火) 03:44:04.67 ID:shcxOjRBO.net
朝鮮人だらけ。

87 :在日開放機構:2019/02/27(水) 20:59:37.89 ID:UOVLS8Fb0.net
日本国に特亜人は不要だー!

88 :名無しさん@いい湯だな:2019/03/22(金) 14:50:15.58 ID:7t0wnLeOO.net
病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
前科 不倫 ロブスター ニート 不正利用 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物

89 :名無しさん@いい湯だな:2019/04/06(土) 16:55:14.55 ID:DfFcpatp0.net
平成最後に不動で○秘イベントを開催する予定

90 :名無しさん@いい湯だな:2019/04/27(土) 22:53:47.62 ID:sqz71EqZ0.net

GWはどう?

激混み?

91 :名無しさん@いい湯だな:2019/04/29(月) 12:50:46.75 ID:wY95++Xr0.net
予想通りの塩原だよ閑散としていたわ
ワニも居なければ女も居ないで貸切温泉

92 :名無しさん@いい湯だな:2019/04/29(月) 14:32:58.15 ID:4Rbm1XnJ0.net
岩の湯は入れますか?

93 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/18(土) 11:19:27.08 ID:MlEfb1lw0.net
昨日見てきたら入れないね
てかもう岩の湯は今後一切解放されないと思うよ

94 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/19(日) 11:58:02.81 ID:PnVgO6eO0.net
変態ゴミクズのせいで文化が消えた

95 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/19(日) 14:31:54.88 ID:ZtJsv0xQ0.net
まぁ文化が消えるのも文化の一つだよ

96 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/21(火) 12:35:40.10 ID:JuPspyDB0.net
もみじも入れなくなったのか?

97 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/21(火) 14:53:55.29 ID:QTSvmdC20.net
もみじは大丈夫
岩の湯は立地上、ず〜っと昔から危なかったんだよ。土砂崩れに落石が。もし誰かが死んだら町の責任になるし

98 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/25(土) 00:14:49.13 ID:4wKc8yfP0.net
もみじはある意味入れない。
脱衣所で携帯みながら風呂入らずに待ち構えているワニ1匹(こいつは東○にもねんちゃくしてるワニ)、
痩せた高木ブーといった感じの愛想だけはいいワニ1匹、
福島ナンバーで川向かいの駐車場で待ち構えているワニ(こいつは猿○峡にもよく出没)がよくいて、ある意味入れない。
さらにライン網で誰か女が橋をわたって来ると、どこからともなく現れるワニが2、3匹いる。たぶん地元ワニ。
とにかく女は入れない。潰れるのも時間の問題だろう。

99 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/26(日) 06:40:17.17 ID:TtBzX+aD0.net
防犯カメラ設置して出禁にするなり追い込めばいいのにな

100 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/26(日) 11:29:45.90 ID:kjwBGFTB0.net
それって毎日居るの?まさか平日にはいないでしょ?

101 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/26(日) 12:41:57.08 ID:3+wMuWwu0.net
>>98
実にワニ等にお詳しい
他県の温泉から他者のお車までwww

102 :名無しさん@いい湯だな:2019/05/28(火) 21:36:24.84 ID:eqtnL8b+0.net
ワニ狩りとかしないの?

103 :名無しさん@いい湯だな:2019/06/01(土) 21:37:21.56 ID:fhNXCjNc0.net
黄門斬りなら有るよ

104 :名無しさん@いい湯だな:2019/09/26(木) 03:27:31.04 ID:HTFB/Aib0.net
今週お祭りですね

105 :名無しさん@いい湯だな:2019/10/01(火) 16:18:07.54 ID:sMetNWqS0.net
温泉まつりは
寺の湯→白樺→東やで巡りました
ごちそうさまでした。来年も必ず来ます

106 :名無しさん@いい湯だな:2019/10/03(木) 21:03:49.13 ID:D4Y1Kt7J0.net
残念です来年には中止に成ります

107 :名無しさん@いい湯だな:2019/10/29(火) 21:08:42 ID:QtzUguxg0.net
露天が覗き場か?
温泉街の若い衆は逃げてるのかな?
廃墟になる訳だ!

108 :名無しさん@いい湯だな:2019/11/15(金) 12:00:12 ID:Y2qHl2w20.net
もみじの湯あるある
チンコを触ってきた痴女にちんこが付いていた

109 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/05(木) 12:22:04.02 ID:vqvFEl1H0.net
ワニ多いのってドコ?
見せにいく

110 :名無しさん@いい湯だな:2019/12/07(土) 21:52:49 ID:I1HMu3n50.net
見せびらかしてきたよ、ワニが喜んでた。また行くね。

111 :名無しさん@いい湯だな:2020/02/05(水) 06:58:30 ID:1j1B5jez0.net
リタ・ヘイワ―ス
https://yurikoariki.web.fc2.com/ritahayworth.html

112 :名無しさん@いい湯だな:2020/02/10(月) 09:23:36 ID:sTWZC4bh0.net
寺の湯はスタッドレス必須。

113 :名無しさん@いい湯だな:2020/02/23(日) 02:13:47.79 ID:BXh3lqPy0.net
>>108
なんとか閣の湯守はホモや
股間見せつけてきてマジキモいわ

114 :名無しさん@いい湯だな:2020/02/28(金) 21:23:00 ID:EfrmTgH90.net
営業してる?

115 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/09(月) 18:54:10 ID:p55u3tFB0.net
週末行くから待ってて

116 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/10(火) 08:59:45 ID:c7WYXKun0.net
>>115

> 週末行くから待ってて
♀ですか?

117 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/10(火) 18:19:46 ID:2g7zySf40.net
女連れだよさ

118 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/11(水) 07:47:08 ID:h1Frgw7w0.net
土曜日お昼過ぎに女と行く、待っててね

119 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/11(水) 19:48:23 ID:E932+uxK0.net
女=ババア

120 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 04:07:02 ID:wqyo2ds70.net
きんもー いらね

121 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/12(木) 06:55:51 ID:9qeMp3AK0.net
三十代だから確かにそうだね。沢山見られるし、味見に誘うとついて来るから需要はあるみたい。土曜日も味見の予定。

122 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/14(土) 17:55:10 ID:nuxPBmgC0.net
若いの来て楽しかったよまたね

123 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/14(土) 23:24:50.24 ID:j9tW1k6n0.net
日本人じゃなさそう

124 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/15(日) 06:17:01.08 ID:1MpWDLTD0.net
日本人じゃないと何なんだ?人種差別か?

125 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/15(日) 11:55:32 ID:l3vKr3F+0.net
>>122の日本語がおかしい

126 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/15(日) 23:29:31.85 ID:nfoGyNCa0.net
だから?

127 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/15(日) 23:46:56 ID:D5WhsNa30.net
害人は消えな

128 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 00:57:41.79 ID:MaSfwyQj0.net
うんこスレ

129 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 07:34:41 ID:uufPUcwK0.net
日本人ごときが大韓国馬鹿にしたな仕返しする

130 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 16:09:58 ID:AumJ3Ct+0.net
馬鹿チョンとはよく言ったものだわ

131 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 16:40:07.76 ID:hyB1UUE60.net
日本人如きが生意気だぞ韓流知らないのか?若い日本人は大韓国民に抱かれる

132 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 17:02:09 ID:OeNbs2vi0.net
わかったこれに懲りて日本人ごときが生意気かこと言うなよ

133 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 17:15:59 ID:VzD/eBoJ0.net
日本で乞食してる在チョンは身の程を知れよwいつでもお国へ帰っていいんだぜw

134 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 17:18:07.28 ID:VzD/eBoJ0.net
中にはその間の子や、まんま二世として過ごして自国語も話せないバカも居るらしいしなw

135 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 17:28:31.29 ID:2ochMvlq0.net
だまれ馬鹿日本人

136 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 17:34:33.16 ID:VzD/eBoJ0.net
それを馬鹿チョン語で書いてみw
因みにグーグル翻訳するとおかしくなるからバレるぞ
英語もそうだが、文法もおかしくなるからw

137 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/16(月) 17:41:52.93 ID:Xy9ieNh00.net
だまれ小日本人

138 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/27(金) 22:31:17 ID:mvzXgfQB0.net
明日行く、よろしく。

139 :名無しさん@いい湯だな:2020/03/29(日) 12:19:34 ID:Bz9w85Aa0.net
いっぱい来た、楽しかった。彼女がマッサージで興奮してた、サンキュー。

140 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/04(土) 12:22:47 ID:Fc3UWcYh0.net
やってますか?

141 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/09(木) 23:12:20 ID:LLaRIUFD0.net
>>140
年中無休でしょ?

142 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/10(金) 07:05:05 ID:Qek7Z7Zb0.net
>>141
サンキュー、土日行くべさ。

143 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/11(土) 10:08:17 ID:Sfap1bLF0.net
全然いないじゃん

144 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/18(土) 11:52:21 ID:ruIr3STq0.net
緊急事態宣言が日本全体に拡大したので共同浴場は閉鎖中

145 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/19(日) 10:39:35 ID:k0INCB250.net
お湯ナッシング!

146 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/19(日) 11:32:29.58 ID:5rXcCFzk0.net
なら、目の前の川に飛び込め

147 :名無しさん@いい湯だな:2020/04/19(日) 16:51:08 ID:UAFw/Thm0.net
昔の湯船復活だな

148 :名無しさん@いい湯だな:2020/05/31(日) 14:05:14 ID:qz7or4yT0.net
露天風呂はやってますか?

149 :名無しさん@いい湯だな:2020/06/29(月) 17:47:29 ID:JV6Tbh7F0.net
やってる?

150 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/11(土) 06:48:07.28 ID:DdXhJ0dI0.net
千葉から行っても良いかな?

151 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/11(土) 09:29:35.70 ID:MK5dSg9/0.net
女子以外だめ

152 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/11(土) 14:05:05 ID:7MJKC3m40.net
ハゲと痴漢は来るな

153 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/11(土) 18:55:07 ID:DdXhJ0dI0.net
>>152
沸かしても良い?

154 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/11(土) 19:18:25 ID:7MJKC3m40.net
屠っていいよ

155 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/15(水) 21:01:52 ID:bXpgD//q0.net
遣ってる?

156 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/18(土) 06:57:35 ID:r2uR+BPw0.net
自民党のGo to HELLキャンペーンに乗って
那須に行ってもいいですか?

157 :名無しさん@いい湯だな:2020/07/18(土) 07:55:29 ID:rqotsE670.net
ダメよ 〜 ダメだめ

158 :名無しさん@いい湯だな:2020/09/24(木) 01:24:26.90 ID:96TKhy840.net
不動はお盆だけやってると書いてあったけど多分今年はやってない。
岩は当面の間入浴禁止と書いてあった。橋からの通路と脱衣所は壊れたまんま。奥の湯殿は溜まってた。
紅葉はコロナ対策で9/8から臨時閉鎖と書いてあった。

159 :名無しさん@いい湯だな:2020/09/24(木) 03:32:49.50 ID:ybjQrXY40.net
うん、泊まった宿に聞いたけど湯抜いてやってないってさ
勝手に入り来る馬鹿があとを立たなかったらしい

160 :名無しさん@いい湯だな:2020/11/05(木) 21:59:44.94 ID:yNTsKP5/0.net
もう混み合ってる?

161 :名無しさん@いい湯だな:2020/12/31(木) 15:28:13.71 ID:wr9mgMM30.net
超絶過疎

162 :名無しさん@いい湯だな:2020/12/31(木) 17:17:20.54 ID:c4FIem+d0.net
あいてるの?

163 :名無しさん@いい湯だな:2021/04/18(日) 18:45:17.94 ID:TcHzEf880.net
恐ろしく過疎

164 :名無しさん@いい湯だな:2021/05/17(月) 22:49:53.12 ID:78L3oFOD0.net
塩原に尻焼きゴリラ来てますか?
尻焼きの15年粘着つきまとい露出狂なんですが。

165 :名無しさん@いい湯だな:2021/05/17(月) 23:26:41.10 ID:NItftYrm0.net
>>164
鳴子と石和と湯河原スレに帰れ基地害!

166 :名無しさん@いい湯だな:2021/05/18(火) 20:31:12.95 ID:jZ7UXeI/0.net
↑こいつ尻焼きゴリラ

167 :名無しさん@いい湯だな:2021/05/21(金) 17:33:05.94 ID:5mk4eqUU0.net
塩原温泉プロジェクト
死人がでるのかよ!

168 :名無しさん@いい湯だな:2021/08/23(月) 18:58:00.57 ID:9qeoJkIt0.net
レポ

岩の湯、お湯は貯まっているけど誰も掃除していないのでほぼ落ち葉で埋め尽されてた。

不動の湯、手前に足湯が復活!温度はぬるめ。人が来ないので懐かしんで湯に浸かれるかも。

169 :名無しさん@いい湯だな:2022/02/16(水) 19:41:48.83 ID:dkXV3psN0.net
紅葉はいいわ

170 :名無しさん@いい湯だな:2022/11/03(木) 23:22:43.97 ID:kRGWBcxv0.net
もみじの湯はやっているんだね。
100円でok?

171 :名無しさん@いい湯だな:2022/11/26(土) 20:37:22.85 ID:mkzwivKB0.net
東京から塩原温泉への直通バスは無くなってしまったのか?

172 :名無しさん@いい湯だな:2023/04/09(日) 01:30:52.37 ID:4Pvt3dau0.net
もみじはやっていたとしても
駐車場でまってるワニが
女が橋渡るとついてくるよ
早く捕まってほしい
あと服着たまま風呂の脱衣所携帯
みながら(仲間情報待ち)
待機してるワニもいる

地元のバスの運転手ワニもいるから気をつけて

173 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/07(日) 17:50:44.13 ID:izu9AkKJ0.net
もみじまだワニいますか?
明日女子大生といきます

174 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/26(月) 20:45:38.79 ID:GDmBYCVx0.net
もみじまだやってますか?
明日じいさん婆さんとイキます

175 :名無しさん@いい湯だな:2024/03/26(火) 15:17:04.55 ID:/4BdzcL80.net
わが母が教え給いし歌
https://www.youtube.com/watch?v=q8AuPWZNxpY

176 :名無しさん@いい湯だな:2024/05/18(土) 09:17:48.49 ID:iRcxK6oH0.net
那須町で東京都内の中年夫婦の遺体が見つかった
事件。
那須町は那須塩原市じゃないようだ

177 :名無しさん@いい湯だな:2024/05/30(木) 08:43:32.73 ID:oDYhj73G0.net
那須町の山林は広いから、人間の死体を焼いたり
埋めたりしている時でも、ヒト目につくことはない
らしい

でも、地元のタクシー会社の関係者は この事件は
非常に恐ろしいと話していた

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200