2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート101【温泉】

1 :名無しさん@いい湯だな:2024/01/21(日) 20:53:08.41 ID:JLmFMmur0.net
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート100【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1702137040/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
http://hitoritabi.sakura.ne.jp/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/

327 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/03(土) 18:38:14.74 ID:PuO5RheB0.net
>>321
そこは予約なしで行くところ?

328 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/03(土) 19:02:06.84 ID:OScFtXc+0.net
>>327
そこは予約なしで行けるか知らないが、その辺の宿はそこまで混んでないよ
予約なしで飛び込みでも全然行けると思う

329 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/03(土) 19:10:08.50 ID:Dstj6bAa0.net
>>326
前はよく通りますが今回初めてで、人気があるせいかいつも車が止まっていてまた駐車しにくくて敷居が高いつうか
まだ近所のうな亭のほうがよっぽど入りやすいかなと
https://i.imgur.com/vZ0fhSX.jpg

>>327
それはどうだろうね
俺は予約しましたけど
ただ場所柄、釣り師や登山者、工事業者が多そうでまた街道沿いなんで
飛び込みはそこそこありそう

330 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/03(土) 19:42:13.66 ID:p58NTsQD0.net
>>321
安房トンネル開通ワロタ
面白い趣味だね

331 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/03(土) 20:37:17.48 ID:PuO5RheB0.net
>>329
左様かー
すぐ前が道路だからちょっとうるさそうだが
フィリピンの道路沿いのホテルよりは静かかもしれん。
背もたれのある椅子が欲しいとこだね

332 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/03(土) 20:48:09.79 ID:4xBnSZ2O0.net
>>318
成程。俺には向いてないかなあ。

333 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/03(土) 21:36:13.86 ID:vGupxAty0.net
遮光が問題ならアイマスクすれば全て解決する

334 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 06:01:43.29 ID:3R5+2cpt0.net
部屋では全裸だからカーテンないと通報される

335 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 08:40:09.92 ID:9/WqZFpG0.net
●民宿たきざわ・続きの続き

お風呂は内湯×3、露天×2のいずれも鍵をかけての貸切利用。
空いてればいつでも利用OKで、記帳等をする必要はない。一応30分が目安。夜通し利用可。
最新の温泉分析書(2018)だと「中尾温泉1.4.5.6.8号泉混合泉」、pH7.4の「ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉」となってるが、
「当館の温泉は単純温泉」って貼り紙があったりして。こういう点は統一してほしいよなあ。
地熱発電所からの配湯についてはこの宿に関してはそれらしい記述は見られなかった。
源泉高温なので加水あり。無色透明、ほのかな温泉臭と時たま火薬臭。

内湯は大中小と取り揃え。タイル/石張りのシンプルなものだが、投入量多く気持ちいい。
白い湯の花が乱舞している時もあった。一人だと小浴場が手頃な大きさで一番いいかなあ。
それで湯温なんだが・・・ 到着~夕食後にかけてはピリッと熱いと感じる程度だったが、人の出入りが少ない深夜早朝は激熱。
加水せずに身体を沈めることはできたけどすぐにギブアップ。47度前後はあったかな。
https://i.imgur.com/8okRaT4.jpg
https://i.imgur.com/rGdqLw8.jpg

露天は早朝~朝食後に入浴。こちらはほぼ適温。二つとも岩風呂で板塀に囲まれているが、北アルプス錫杖岳が望める方向だけ塀を少し低くしてある。絶景。
https://i.imgur.com/W9qyAQy.jpg
https://i.imgur.com/ge13e86.jpg
https://i.imgur.com/u84PEHA.jpg

土曜日泊、二食付き16,650円(税込)。口コミ評判の高い宿なんだが、個人的には今一つだったかな。部屋や食事処は広いのだが、館内は全体になんかギュウギュウに詰めた感じの設備配置。それと配膳の遅れはちょっと気になる。
宿のせいではないけど、先客が小浴場を盛大に加水して39度くらいにしちゃってるし、使用中にトイレの戸を何度もガタガタされるし。
床暖房ノースリッパの宿なので使用中がわかりづらいのは理解できるが、照明自動点灯だから明かりがついてりゃ使用中なんだよ。一度使えばわかりそうなものだがw
ご主人はこだわりの人なんだろうけど、見かけはちょっと元気なふつうのおっさん。こだわりが表に出るタイプではなさそうでしたわ。

336 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 09:19:45.00 ID:JAD322Nz0.net
レポ乙です
HPで「親父」「男の」とかワードが連呼されるんでwどうなんだろうと気になっていました

露天はまさに錫杖~笠に繋がる稜線は絶景ですねイイナ~

337 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 10:01:19.85 ID:xy96+P4Q0.net
6月に北海道行こうと思いコロナの頃の感覚でサイトを漁っていたら結構埋まっていてビックリした

338 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 11:01:35.16 ID:MTGmLu5O0.net
>>337
これが影響してるのかも?
「大人の休日倶楽部パス」
[第1回]2024年6月20日(木)~7月2日(火)

339 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 11:05:53.54 ID:mWtbxY0M0.net
梅雨のない北海道の六月って人気あるんでないの?

340 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 11:10:07.06 ID:3R5+2cpt0.net
コロナの頃は予約とり放題でgotoもあって良かったな

341 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 12:37:40.00 ID:PPLUI3Xt0.net
6月の北海道は元々人気高いよ。この時期に夕張メロン目当てで行くけど、札幌のホテルは結構埋まってる。夕張と言えばスレ的にマウントレースイが温泉付きだったけど、再開は難しそう。

342 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 13:14:25.85 ID:xy96+P4Q0.net
>>338
芽登温泉が6月中埋まってたから口コミ見たらポツンと一軒家で放映された影響みたいだね

343 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 15:01:25.10 ID:PqtGCWsu0.net
新平湯温泉ほらぐちを出て、ほおのき平スキー場へ
朝イチは放射冷却でガチガチに凍っているわ日影で見えずらいわで
手こずったが、日が高くなればそこそこ楽しめた
ゲレンデの食堂で味噌󠄀かつ定食を食ってから昼前に撤収
ひらゆの森で癒やされてから向かったのは

【新平湯温泉 藤屋】一泊二食18,150円+入湯税
去年気に入って再訪、やっぱいいねこの宿
過去レポ多数であまり変わりない
画像の追加しつつ適当に書く

https://i.imgur.com/A5rsYVK.jpg
15時10分前着
チェックインは15時からとの貼り紙でフライング無事失敗w
ココも館内は床暖房が入っていて暖かい

https://i.imgur.com/GwuOOGQ.jpg
部屋は去年と同じ。宿で一番狭いのでここは1人客専用かな

https://i.imgur.com/IqGX8gg.jpg
目の前の国道471号は緩やかな坂のストレートでスピードが乗りやすい。大型が通るとたまにひびくね

https://i.imgur.com/OweIJ4E.jpg
今回内湯は熱めだったが冷泉は30℃前半31~32℃位かな、交互浴にちょうど良い

https://i.imgur.com/1SQfKrN.jpg
露天はぬるめの適温で長々と入れるイイね

https://i.imgur.com/YFfqvw1.jpg
貸切露天は屋外に
https://i.imgur.com/RyfcgaH.jpg
手前のほうはぬるめでチョイと泡付き有
https://i.imgur.com/EBdHyHE.jpg
奥のほうはチョイ熱めだった
誰かが書いていたが裏の林に面して空に広々と開放的で気持ちが良い

https://i.imgur.com/9mRTb45.jpg
お食事は築200年古民家の別棟にて
えらく開放的だがw、一応隣席に客が並ぶとスクリーンカーテンを降ろして目隠し

https://i.imgur.com/io5VCgS.jpg
夕食初期
あとから温ソバ、虹鱒笹包焼、天ぷら追加
ここはまとめの過去写真からほとんど変わりない
https://i.imgur.com/ykTfbR1.jpg
朝食
食事は変わらずどれも美味しかった

https://i.imgur.com/oOqAfmv.jpg
ロビーには自販機とエスプレッソマシーン

当日は12,3人(家族連れ+カップル×3+1)だったが冷泉どころか温泉にさほど興味がないのか大浴場は独泉時間が長くて良かった
なおカップルは貸切露天に御執心

壁が薄いという話はあるが落ち着いた客層だったので静かに過ごせたよ

344 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 17:36:23.40 ID:1KN+Y4Xu0.net
>>343
藤屋の食事はテーブル椅子席なんだな
囲炉裏のイメージが強くて囲炉裏そば座布団だと勝手に思い込んでたわ
まとめ見たらちゃんとテーブル椅子席と書いてる人がいたわ

345 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 18:41:49.87 ID:sx0v1KWa0.net
テレビで温泉番組やっとる!
下呂は3位以内確実か

346 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 19:06:15.95 ID:sx0v1KWa0.net
熊本の箱蒸しってやつ子供の頃入った記憶があるな
下呂で

347 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 19:10:47.14 ID:3R5+2cpt0.net
二泊で次の宿が至近だと昼間の時間が退屈すぎないか?
連泊した方が楽そう
ほらぐちってところは露天あればなあ

348 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 19:46:35.58 ID:yb2Y9FfX0.net
実況だしスレチ

349 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 20:58:48.25 ID:3R5+2cpt0.net
【岐阜】でタワマンバブル、岐阜駅前にタワマンが乱立👈なんで岐阜なんかに?と思ったやつ、情弱ですWXWXWXWWXWXWXW [904158236]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707047438/


ここのタワマン買って奥飛騨に通う生活するか
軽井沢とか買ってる金持ちもそんな漢字なんだろ

350 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 21:32:39.52 ID:lGmO3+bG0.net
岐阜市から奥飛騨行くのなんて東京からと大差ない
それより別府か鹿児島にマンション買ったほうがはるかにいい

351 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 22:00:06.20 ID:DfCmaMdO0.net
山形のあそこのタワマン買って蔵王や赤湯に温泉三昧

352 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 22:20:50.63 ID:SGw3giBs0.net
気になっていた宿に泊まってきたので報告を。
長野県 霊泉寺温泉 和泉屋旅館。二食付きで税込み19,900円+入湯税・飲み物代。
予約は秘湯を守る会のウェブより。

静かな山里の温泉地霊泉寺温泉の中では一番お高く立派な宿。
去年のGWにリフォームしたばかりだそうで、中は真新しく木の香りがかぐわしい。
渡り廊下など若干古いところが残っているのはご愛敬。

部屋はトイレ洗面所付き。こちらも非常にきれい。
一人用の部屋のはずだが優に三人は泊まれる程度の広さ。
TV、金庫、冷蔵庫、ドライヤー等アメニティも完備。
ただ、部屋が広いせいかエアコンがフル稼働でも結構寒かった。
炬燵が欲しかったところ。

風呂は大浴場と続きの露天風呂、あと空いていれば好きに使える貸切の内風呂が二か所。
掲示によるとすべてかけ流しらしい。
内風呂と露天風呂は泉温が違ったので別源泉なのだろうか?
分析所を見ると泉質がアルカリ性単純泉のものと硫酸塩泉のものとがあったので
少なくとも源泉が二種類ある模様。
内風呂はぬるめの適温で霊泉寺温泉らしい刺激の少ないやさしいお湯。
外が寒かったのもあってとても気持ちよかった。
露天風呂はさらにぬるく浴槽の温度は36℃ぐらい。
投入量も多くとても新鮮なお湯で一番長いこと浸かっていた。
ただ、浴槽が狭く大人二人が限度なので、先客がいるとかなり入りづらい。

料理は山里の宿らしくキノコ多めで前菜はキノコの酢の物と茶碗蒸し。
あとは固形燃料で温めるタイプのキノコ鍋と、季節の野菜の餡かけ自家製餅入り、子持ちアユの塩焼き、
山菜の天ぷら、最後に信州牛と地元で養豚されているという豚肉のしゃぶしゃぶ。
料理は随時でき立てを持ってきてくれるのでどれも熱々でとてもおいしかった。
ただ、自分の食べるペースが速かったのか料理がなくなってしまって手持無沙汰になることも。
あと、最後のしゃぶしゃぶが思いのほかボリューミーで食べきれなかった。
当然締めのご飯とお吸い物も手つかずに……。
昼に駒ケ根でソースカツどんを食べたのは失敗だったか。

少しお高いものの、風呂も料理もいいし宿の人たちも明るくテキパキした接客でとても好印象だしで
値段に見合った内容の良い宿だと思いました。

353 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 22:36:12.86 ID:SGw3giBs0.net
写真を適当に。

ロビー。真新しく雰囲気がよい
https://imgur.com/WWbuOEk

部屋の様子。すぐ外の建物は大浴場。
https://imgur.com/k8jg1CD
https://imgur.com/GfnvFs0

大浴場。24時間入浴可能。ただしシャワーは深夜1時から5時まで使えなくなる。
シャワーは温度調節ができない古いタイプなので不便に思う人もいるかも。
https://imgur.com/7mTnn6X
https://imgur.com/CGymurc

貸切風呂。明治からあるそうで時代を感じる。写真で見るより狭く二人入るのも苦しい。
こちらは深夜1時から5時までのみ使用不可。
https://imgur.com/lNcY4eU
https://imgur.com/3quDReR

アユの塩焼き。味付けがうまいのかとてもおいしかった。
岩魚って宿によって全然味か違うね。
https://imgur.com/Y0qUL2i

しゃぶしゃぶ。最初に出してほしかった……
https://imgur.com/IPLdTU2

こちらは朝食。ここの料理は味が薄めで上品な味付け。
https://imgur.com/229j1Hb

以上です。

354 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 23:20:34.29 ID:HuH+wZvm0.net
>>345
湯宿温泉をゆやどおんせんと紹介してたぞ

355 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 23:42:22.50 ID:rJUrySb/0.net
>>352
>>353
レポ乙です。霊泉寺温泉は好きだなぁ、あの近く通ると寄りたくなる。
写真見ると、内風呂の源泉温度が46℃で露天の源泉温度が38.5℃となってるから、内湯が新源泉(共同浴場と同じ)で、露天が遊楽なんかと同じ旧源泉ぽいね。
成分的には、新源泉がアル単(成分0.99g/kg)で旧源泉が硫酸塩泉(成分1.02g/kg)らしい。

共同湯を出て和泉屋横の自販機で飲み物買ってたら、女将さんが客を見送ってたことがあるが接客も良さそうだった。
その日は平日だったけど車が何台か泊まってたし、今回のレポの飯も美味そうだし頑張ってるね。庭の木は桜みたいだから花見もできそう。

356 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/04(日) 23:51:25.39 ID:Ji9dfS120.net
https://mobamemo.com/

357 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:05:11.93 ID:pGQVpRLV0.net
霊泉寺っていう名前がまずいいよね。温泉関係ないけど鬼無里とかも好き。長野の地名は好きなところ多い

358 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:13:46.68 ID:vzxf+MXz0.net
>>353
浴槽の形が面白いね

359 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:39:14.86 ID:68AJE+Ce0.net
>>357
読めなかったわ、鬼無里。
ニホンゴ ムズカシイネ

360 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:56:29.76 ID:ihcenC8C0.net
夜ひっそり宿まじで嫌だな
朝まで夜通し宴会の雰囲気だろ温泉のくせによ

361 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:57:40.73 ID:ihcenC8C0.net
バイキング終わったら締め出してどうする
何回も入って酒飲んで風呂はいってダラダラが至高だろ
急に食いたくなってもつまみも売ってねえ 夕食まで良いもの食ってたのによ

362 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:57:59.74 ID:ihcenC8C0.net
なんのためのビュッフェだよ
日本人クズやな

363 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:58:18.16 ID:ihcenC8C0.net
ロビーの裏で何やってんだよ 飯の用意もしねえで
うつらうつらと

364 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:59:02.66 ID:ihcenC8C0.net
制限時間内で限界まで食ったら寝てくださいってか防犯のために
どっちが危ないんだよ ゲロはくやつの 始末大変だな

365 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 00:59:32.30 ID:ihcenC8C0.net
ゲロはく奴ゲロはく子供は日本の施設にいるなよ 全部糞だ

366 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 01:00:02.95 ID:ihcenC8C0.net
ラウンジもビュッフェもしらねえんだよ 土人だから

367 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 01:01:18.72 ID:ihcenC8C0.net
まずはバイキング形式をどう利用するべきか
今の混雑、きたねえな みっともない 優雅など遠い夢 ドタバタドタバタ

368 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 01:01:45.29 ID:ihcenC8C0.net
客じゃねえぞ
店の方だ サービスなど全然とおい夢

369 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 01:02:44.30 ID:ihcenC8C0.net
ロビーでご自由に飲んでくださいのコーヒーや紅茶のセット
あれはいい が 利用できない 全体でいみわからんカオスだから

370 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 01:03:06.56 ID:ihcenC8C0.net
「このコーヒー飲んだら夕食に差し支える」

371 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 01:03:35.22 ID:ihcenC8C0.net
大人になるしかねえな幼稚園児こどおば

372 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 03:28:35.53 ID:4Nxi4Lj80.net
>>355
霊泉寺、単純泉と硫酸塩泉のギリギリの攻防?は昔からだね

373 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 06:15:18.86 ID:fSkTKYQR0.net
>>352
詳細なレポ乙です
しゃぶしゃぶがめちゃ多いね
一人前に見えない

374 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 08:06:49.23 ID:YakuG44S0.net
>>358
こういうタイルでカタチが可愛い浴槽は女子が好むタイプだね。勿論おっさんでも可愛いのは好きだが。

375 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 12:52:18.36 ID:Shcjlugp0.net
槍みかんみたいな露天からの壮大な雪風景が眺められる宿ないかな
目隠しあると一気に開放感なくなるんだよな

376 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 13:24:44.69 ID:/gslrdA90.net
>>375
槍蜜柑と読んでしまって何のことかわからんかったw

377 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 13:56:59.35 ID:pGQVpRLV0.net
昔は開放的だった男露天とかも外から見えないようにするところ増えてるしなぁ

378 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 14:31:23.13 ID:YakuG44S0.net
深山荘のが開けっぴろげ

379 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 20:40:02.16 ID:cxkz0jp30.net
>>352
今週末泊まるんだよ
非常に参考になった
ありがとう

380 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/05(月) 21:33:02.64 ID:3541zEdm0.net
>>379
俺もだ

381 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 05:34:10.22 ID:p2UlCsQJ0.net
>>352
良いレポありがとう

382 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 07:10:02.62 ID:3RLHpCnA0.net
スレ民同士で同じ日に重なったらオフ会的な飲み会するのも楽しそうだな

383 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 12:30:39.50 ID:FAxudpbe0.net
アート的な形にレトロなタイルが良いっすなあ

384 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 17:09:44.55 ID:QD0EDDZ10.net
●長野・白骨温泉・小梨の湯 笹屋

泡の湯からゆるやかな坂道を200mほど進むと白骨温泉最奥の宿、笹屋に到着。
一番近い丸永旅館でもかなり離れているのでほぼ一軒宿の様相。
ここはお風呂の話から。日帰りは現在休止しているので宿泊しないと入浴できないっす。
男女別内湯と貸切利用の露天風呂。湯舟の数が基準になっている人には少し物足りないかも。

男女別内湯は別棟、本館から20段ほどの階段。浴室の戸を開けると青みがかった白濁湯と元の湯舟がどんなものかわからない淡いクリーム色の析出物!
4人ほどでいっぱいの大きさだが、もうこれは素晴らしい。適温、足元がわずかに見える程度の濁り具合。硫化水素臭は最近泊まった白骨つるやよりわずかに弱い感じ。含硫黄-カルシウム・マグネシウム-炭酸水素塩温泉。
夏はガラス戸をフルオープンして半露天状態にするようだが、虫とか寄ってこないのかな?
入浴時間は15時~深夜0時、朝は5時から9時半まで。
https://i.imgur.com/yCINepv.jpg
https://i.imgur.com/vxVsBov.jpg
https://i.imgur.com/Fjn4K9p.jpg

貸切露天は30分単位。チェックイン時に好きな時間帯を一枠だけ選び、客が出揃った頃に貸切風呂入口に置いてある用紙に空いてる時間帯を選んで自分で記入していく形。
だいたい20枠分はあるので、部屋数すると最初の予約分以外にもう一度は入浴できる勘定。
私はチェックイン時に16時を選び、その後に22時(最終)を書き込んで予約。
本館から外履きに履き替えて数m、入口から十数段の階段を登り右に曲がると脱衣所。浴衣を脱いで木戸を開けるとそこは別世界。
久々に「ほぅ」と声をあげたくなるような造形美。大量の析出物が千枚田状態、背景の白樺林も美しい。30分では全然物足りないくらい。
こちらは15時から22時まで、朝は7時から9時半。
https://i.imgur.com/9R3kaVX.jpg
https://i.imgur.com/EhLvgDz.jpg
https://i.imgur.com/qWtoyl7.jpg

ただ一つ注文。温泉分析書は「源泉温度33度、温度が低いので加温して掛け流しています」とシンプルな表記でいいんじゃないのかなあ。
ミスリードさせるような表現はあまりよくないと思う。加温だろうが十分過ぎるくらいいいお湯なのだから。
https://i.imgur.com/4SGQ57E.jpg

385 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 18:32:14.52 ID:eQSSC3Cx0.net
>>381
IDコロコロ

386 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 18:43:26.83 ID:qqrsxy4J0.net
>>384
一泊2食で2万くらいする?

387 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 19:09:39.20 ID:hsLvcE/E0.net
クリーム色の造形といい、湯色といい露天のロケーションといいなんか芸術品みたいやねイイな~

388 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 20:15:26.09 ID:LHrVvHqi0.net
分析書って行政の方で書いてるのかと思ってた

389 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 20:47:32.06 ID:vHVg1hfW0.net
>>386
36,000円とかじゃなかったかな
お高い白骨温泉の中でもさらに高い方

390 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 21:35:37.19 ID:tnBsBaCV0.net
>>384
私も年末年始で行きました。正月でも37000円前後だったと思う。食事は土地柄か味付け濃いめ
露天の雰囲気は抜群ですね。微妙にトド寝できそうなスペースもあるけどそこまでお湯溢れてこないから寒い時期は厳しい

391 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 21:54:42.78 ID:bBl97KwC0.net
>>386
スタンダードな客室で三万くらいからってとこですかね
槍見舘夕食後の前日予約だったので離れの「座忘庵」しか空きがなく、かなりアップw

>>390
今回は冷え込んだものの天候には恵まれましたが、確かに悪天候時にあの露天はかなりハードですね

392 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 22:45:07.74 ID:xfB5QIU00.net
>>384
源泉が安定してないのかな
写真を見る限り、分析書にある「ほとんど無色澄明」というようには見えませんよね

393 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 22:49:38.63 ID:2rqh7aFh0.net
>>375
奥飛騨以外だと万座プリンスホテルあたりかね
北海道まで行けば十勝岳温泉凌雲閣、丸駒温泉旅館、コタン温泉丸木舟+露天風呂とかも良いけど

394 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 22:54:19.77 ID:/7ckhZqb0.net
>>392
湧出時・投入時に色付きの温泉のほうが珍しいですが
モール泉の類くらいかな

395 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/06(火) 23:18:56.29 ID:xfB5QIU00.net
>>394
>>384の写真だと混濁、とか湯花に関する記述が出てくると思う
水質検査は飲料水検査がほとんどなので濁りに関する検査は厳しいのよ

396 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 01:06:25.32 ID:Br0FsdgP0.net
>>388
研究所等の地元の法人に依頼してるはず
環境衛生研究所に勤めてた時担当した事がある

397 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 07:05:13.08 ID:5ONanfs80.net
白骨温泉は、丸永旅館に泊まったことあるけど料理が自分には合わなかった

398 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 09:02:32.43 ID:CtgpM7Uj0.net
>>383
タイル張り浴室だと湯檜曽の林屋旅館が綺麗で良かったな
温泉も泉質が特別良いという訳じゃないが掛け流し量は申し分ないし鮮度も抜群
熱めだけどビシッとした感じの浴感で気持ちよかった

399 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 09:19:31.33 ID:QGMP4Raz0.net
>>395
水質検査って何の話をしてるんだ
温泉分析書に「湯船の色」なんて項目がある都道府県あったっけ

400 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 12:56:59.73 ID:KjMyOr5r0.net
>>397
鯉が苦手だときついから行けない

401 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 15:03:27.74 ID:qdDSIY/p0.net
>>399
温泉分析書が水質検査でなかったら一体なんやねんw
>>384の写真の湯は明らかに白濁しているのに、貼ってある温泉分析書に「ほとんど無色澄明」と書いてあったら泉質変わったんかな、と思うやろ

402 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 15:41:52.63 ID:+vWeetPB0.net
鯉のあらいは無理だけど 鯉こくは甘いからokだな
つうか コイは栄養満点で健康食た゛べ

403 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 15:53:51.67 ID:SDu7NDOt0.net
>>401
分析書は通常湧出口で採取した湯を使うので..
時間を置いた研究所などでの分析結果(これも普通は併記されている)と比べて色や香り味などが変化していることは珍しくない

白骨だったら泡の湯の内湯と露天比較すれば湯使いで色なんてすぐ変わるのわかるでしょ

404 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 16:40:32.85 ID:opcSAntK0.net
話が噛み合わないわw
温泉分析書を見たことがないのかな

405 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 16:50:50.31 ID:haFCVRYN0.net
十分な知識があれば泉質変わったのかなとは思わないよ
硫黄泉(主に硫化水素型)なら大抵、湧出後外気に触れて時間が経てば濁るからね

裏を返せば、浴槽内で濁った硫黄泉も湧出時には透明だったであろうことは容易に想像がつく

406 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 17:39:18.19 ID:9lB29gW90.net
鯉料理はあまり好きではないけど、甘露煮は旨いと思った。
内臓やウロコが意外に美味しい。

407 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 20:54:37.33 ID:RM7ztY1I0.net
鯉の甘露煮は鹿教湯のこくやがうまい
鯉のあらいも清水で泥を吐かせた小城温泉のは美味

408 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 21:11:57.90 ID:uR+A/qv60.net
●小梨の湯 笹屋・続き

笹屋は創業40年だそうで白骨では新顔の方なのかな。
建屋はかなり大きく見えるが部屋数は一般客室4、特別室3、離れ3の計10室。そんなに華美でもなく落ち着いた造り。
先に書いちゃったが、今回は離れの「座忘庵」に宿泊。二食付きで39,750円(税込)。
座忘庵は本館裏手の高台にある。本館から男女別内湯へ通じる階段(写真左)を上り、そこから更に階段(写真右)を上っていく。
ゆるやかだが歩幅が合わんw 50段弱で到着。
https://i.imgur.com/wTnC2eE.jpg 本館
https://i.imgur.com/S9vFTca.jpg 離れ「座忘庵」
https://i.imgur.com/rUD0a3n.jpg 座忘庵へ向かう階段
https://i.imgur.com/37MI5v0.jpg 座忘庵客室前

私の部屋は奥の「乗鞍」。踏込+10畳+4畳+広縁。ここは古民家移築再生の客室だが槍見舘ほど主張が強いわけではない。
床暖房に石油ファンヒーター、トイレ洗面にはそれぞれパネルヒーター。エアコンはないが標高1500mだから夏でも心配ないかな?
窓からは白樺林、前衛の山の間から乗鞍連峰の稜線。
https://i.imgur.com/GZhPrDT.jpg
https://i.imgur.com/LLUQC5w.jpg

本館でも賑やかさとは縁遠い雰囲気だったが、ここはもう静寂の極地。

409 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 21:12:23.21 ID:uR+A/qv60.net
食事は本館の食事処で。他にも食事処はあるようだが、こちらは一人旅の三人が利用。
アルコール度数のかなり高い梅酒から始まりほぼ一品ずつ運ばれてくる。手頃な間合いでお酒が進む進む。
確かにやや味は濃いめかもしれん。見た目はちょっと冴えないが蕎麦がきが案外おいしかった。鍋の量が多かったせいか満腹~
https://i.imgur.com/Xrn53Kg.jpg 食事処
https://i.imgur.com/OEN6v30.jpg 食前酒・寄せ蕪・旬の盛合せ
https://i.imgur.com/LHWoN8X.jpg 日本酒三種・信州サーモン真薯のすまし汁
https://i.imgur.com/TfJx2Kp.jpg お造り(馬刺し/信州サーモン)・きのこ鍋(信州ポーク/信州福味鶏/きのこ色々)
https://i.imgur.com/OZH9528.jpg 蕎麦がき・炊き合わせ
https://i.imgur.com/Jm0iIZU.jpg 岩魚笹巻き・天ぷら(リンゴ/エリンギ/カボチャ/サツマイモ)
https://i.imgur.com/7fN3HCP.jpg ご飯・デザート(ほうじ茶羊羹/リンゴ赤ワイン煮)
https://i.imgur.com/tG9wYyY.jpg 朝食

泊まってみたいリストには入ってたけど、通常プランでも高めだから躊躇してたが、泊まってみてよかったかな。なんだかスッキリ。
ここに連泊して昼間は泡の湯立寄りが理想かしらんw

こちらも白骨つるやと同様に昨年から女将塾の運営サポート開始。
運営の度合いがよくわからないのだが、写真等でお見かけする大女将も顔を出してくれたし経営者総取替えってわけでもないようだ。

410 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/07(水) 23:18:10.87 ID:PAYe0k3V0.net
>>409
白骨最奥だけに雪まみれですね
読み応えがあって良いレポ乙です

泡の湯はちょい歩けばの距離ですもんね

411 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 02:12:55.87 ID:2EZLWbHN0.net
鯉好きだから鯉料理目当てで宿選ぶ時がある

412 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 04:57:08.02 ID:heYzhhFs0.net
鯉こくは松之山のちとせで出たけど骨だらけで味もイマイチだった
洗いは四万の中正館湯西川の松屋で出たな
さらし鯨をギュッと締めたみたいな歯応えが良いね

413 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 06:16:15.25 ID:n9alGdgv0.net
鹿児島の妙見温泉の素泊まり宿に泊まったら
近くの商店で鳥刺しや鯉刺し売ってるのでビールと共に風呂上がりに食べるのが最高

414 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 10:40:29.21 ID:T4M7ZC0n0.net
あー雪見温泉いけてええ
今がラストチャンスだよなあ

415 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 10:57:59.45 ID:97QIx6zY0.net
>>413
妙見の定番鉄板の楽しみ方
このスレでもだいぶ前から愛好者いるけどね

416 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 11:10:36.00 ID:sz6UC2Q+0.net
>>401
因みに乗鞍の湯川源泉の分析表は
湧出地では「ほとんど無色透明」
試験室では「微白濁」
となっている

尚湯川源泉を引いてる宿の浴槽内のお湯の色は大体
視覚的には「まっ白」

417 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 13:37:12.71 ID:toRSzcfI0.net
関東大雪のタイミングに福島の月光温泉クアハイムに泊まってきました。
夕食のみ付けて1万弱(旅行支援割利用)。

露天は屋根無しで、頭に手拭い載せると、その上に雪が積もる。でも内湯よりぬるぬるが強いし絶妙な湯温で長湯しました。
内湯は湯量が聞いた通りで、オーバーフローしまくり。雪がすごくて公衆浴場は断念。これが無念。
サウナと水風呂が一番人気なのは地元人だろうか。
部屋食で一度出し。お刺身も質が良かったし、飲み物も付くし、品数も豊富。
部屋はとにかく広い。暖房が北国の昭和の宿にありがちなやつで、懐かしい思い。

なお、冬場に車で訪問する方は翌朝の日当たりを踏まえた場所に停めることをおすすめしたい。
車に積もった雪を取り除いて、風呂で温まってから出発。かなり時間かかりました。

418 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 13:52:39.55 ID:4fiVhrZa0.net
>>417
下風呂海峡の湯ができた時に地元民の話を聞いてると、サウナができたのが一番うれしいって言ってたからね

419 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 14:07:58.19 ID:Od6oLyWk0.net
来週から暖かいらしいから
奥飛騨の雪もなくなるかな

420 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 14:51:06.90 ID:a0Ti22Np0.net
福島県「来て。」割キャンペーン開催中
2月29日(木)宿泊分まで
※楽天・じゃらんは2月28日(水)宿泊分まで
https://www.kitewari.jp

421 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 15:32:53.45 ID:RfVrIvKy0.net
>>420
何度も貼らなくていいからさ、自分で利用してレポでもしなよ

422 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 16:08:07.16 ID:YARzuTfm0.net
夏の休暇の宿を物色してるんだけど、別府は避けた方がいいのかな。駅前に出来たばかりの野乃別府に興味があって楽天トラベルの口コミを見たらちょっと引いた。ドーミーインは好きなんだけど、別府って一番中韓が多そうだもんな。

423 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 16:30:27.32 ID:BzQ/bk5f0.net
>>422
そのクラスが一番中韓が多いんじゃない?
安い貸間旅館ならまずいない
それより夏の別府は暑すぎて閑散期だぞ
もっと涼しい長湯温泉とか勧めるわ

424 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 16:33:13.92 ID:UFTRd+wK0.net
>>422
コロナ禍前の印象だが、北浜(別府駅から海の方)や鉄輪はインバウンド客が多かった
明礬は昼間は岡本茶屋や近辺の日帰り施設はやたら多かったけど、宿泊となると少なかったような雰囲気。そんなに大きな宿がないからね
5~6年前の話だからまた状況は変わってるかも

425 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 16:35:22.33 ID:BzQ/bk5f0.net
>>424
鉄輪はひょうたん温泉目当ての韓国人客は多いけど、
夜はばったりと見かけなくなるよ

426 :名無しさん@いい湯だな:2024/02/08(木) 16:40:25.31 ID:UFTRd+wK0.net
>>422
鉄輪は多かったと言っても地獄、バス停留所近辺、地獄蒸し工房あたりまでだったかな
いでゆ坂を更に下るとあまり見かけなかったと思う

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200