2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野草を食べる

1 :底名無し沼さん:2010/10/20(水) 19:32:54 .net
たらの芽、ギョウジャニンニクと言った登りながら採ってつまめるものや
湯がいたら食べられる野草など
山の恩恵を楽しみながら登れると登山がいっそう楽しめる

2 :底名無し沼さん:2010/10/20(水) 19:49:11 .net
マヨネーズさえあれば雑草だって食える。

3 :底名無し沼さん:2010/10/20(水) 19:51:47 .net
野糞を食べる

4 :底名無し沼さん:2010/10/20(水) 21:28:20 .net
>>2
曹操の声乙

5 :底名無し沼さん:2010/10/20(水) 21:58:00 .net
>>4
その人は天ぷら。
マヨネーズはリアルハットリ君の方。

6 :底名無し沼さん:2010/10/21(木) 16:59:48 .net
山でミツバをよく見る
取って食べた事は無いけど

7 :底名無し沼さん:2010/10/21(木) 23:09:29 .net
スレタイ見て渡鬼のメロディが聞こえたw

8 :底名無し沼さん:2010/10/21(木) 23:26:44 .net
水場に生えてるクレソンも美味しい

9 :底名無し沼さん:2010/10/21(木) 23:30:02 .net
誰だ!俺の食った毒キノコに毒入れた奴は!

10 :底名無し沼さん:2010/10/25(月) 11:20:13 .net
ヨモギの天ぷらは旨い

11 :底名無し沼さん:2010/10/28(木) 23:13:32 .net
小川にセリやクレソンがいっぱい!
と思ったらすぐ上流から家庭雑排水が
埼玉県飯能市

12 :底名無し沼さん:2010/10/28(木) 23:55:37 .net
セリ食べたいけどドクゼリ見たことないから恐い
あと山のミツバたまにシシウドみたいなのある

13 :底名無し沼さん:2010/10/29(金) 00:12:18 .net
今年の春、ハンゴンソウを天ぷらにして食べたら家族全員お腹壊した。
あれハンゴンソウじゃなかったのかなぁ。

14 :底名無し沼さん:2010/10/30(土) 12:25:56 .net
やそうをもやそう

15 :底名無し沼さん:2010/11/05(金) 12:17:03 .net
子供の頃この時期になるとよく山で椎の実を拾ってきたものだ
炒って食べると香ばしくていいおやつになった
最近の子供は知らないだろうな

16 :底名無し沼さん:2010/11/05(金) 12:54:57 .net
最近の子供どころか親も知らないだろ

17 :底名無し沼さん:2010/11/06(土) 00:26:01 .net
野草摘みをしていた見知らぬおばさんにセリを分けてもらって食べたらドクゼリで死んじゃった事件あったよね

18 :底名無し沼さん:2010/11/06(土) 12:06:38 .net
ドクゼリは北の方の植物だからうちの方ではほとんど見かけない

19 :底名無し沼さん:2010/11/06(土) 15:16:49 .net
土人めが

20 :底名無し沼さん:2010/11/06(土) 17:43:39 .net
ドクゼリは見たことがないなあ。セリは通年取って食べてるから気をつけるようにしてるが。

21 :底名無し沼さん:2010/11/06(土) 23:06:58 .net
ニンジンとドクニンジンは煮てるの?

22 :底名無し沼さん:2010/11/07(日) 00:27:57 .net
ワサビや山椒、フキを刻んで味醂を足して軽く味噌を混ぜて炒めると最強
最近は春登山で米と味噌と味醂しか持っていかない
たまに贅沢に出汁の素持ってく

23 :底名無し沼さん:2010/11/07(日) 00:49:50 .net
フキ味噌おいしいよね。


24 :底名無し沼さん:2010/11/07(日) 04:56:27 .net
その日暮らし板に「食べられる雑草」ってスレがあるぞ。
お前らと話が合うんじゃないか?

25 :底名無し沼さん:2010/11/07(日) 18:14:13 .net
フキはよく生えてるから煮物にしたりする
山椒はちりめん山椒にしたり

26 :底名無し沼さん:2010/11/07(日) 21:24:34 .net
フキは佃煮っぽくしたりする。スジ取るの面倒w
山椒は実家に生えてたから、味噌に入れたり、醤油に浸けたりしてた。豚肉と一緒に煮たりしたよー。
でも今は枯れてしもうた。。

27 :底名無し沼さん:2010/11/07(日) 21:52:44 .net
料理法によっては皮はむかないでいいんだっけ?

28 :底名無し沼さん:2010/11/09(火) 00:23:35 .net
>>26
端っこだけ、ちょいちょいちょいと全周剥きかけて
一気に下へひっぱれば、早いよ。
それでも面倒?

前に、一筋ずつ剥いている人を見たものだから。

春は野菜買わなくていいよね。
今は塩漬けにした山菜を小出しにして食べてる。

29 :底名無し沼さん:2010/11/25(木) 01:27:08 .net
セリとドクゼリとか
同種なのに一方は食用で一方は猛毒って進化のどの時点で分かれたのかな
不思議

30 :底名無し沼さん:2010/11/25(木) 01:52:39 .net
>>29
おまいと上戸彩が同じ人類だって方が不思議ぢゃ

31 :底名無し沼さん:2010/11/25(木) 02:37:28 .net
山菜だと美味そうだが、野草では。。。

32 :底名無し沼さん:2010/11/25(木) 06:49:59 .net
儂が食べるで無理に食べる必要はないわい。

33 :底名無し沼さん:2010/11/25(木) 16:44:08 .net
丈の高いセリに似た植物ってドクゼリかな。節もある。
普通のセリって丈低いよね

34 :底名無し沼さん:2010/11/26(金) 23:13:47 .net
ドクゼリなら球根がある

35 :底名無し沼さん:2010/12/28(火) 18:13:31 .net
うちの近所ではフユイチゴがいっぱいだ

36 :底名無し沼さん:2010/12/28(火) 19:52:37 .net
登山やってると結構珍しい植物とかお目にかかれるね
低山だとキイチゴ類や山菜
高山だとブルベリーやクランベリー
いつかガンコウランあたり見てみたい

37 :底名無し沼さん:2010/12/28(火) 22:21:20 .net
ブルベリー?
シャシャンボのことか?

38 :底名無し沼さん:2010/12/30(木) 14:36:30 .net
クロウスゴ?

39 :底名無し沼さん:2010/12/31(金) 00:57:55 .net
>>30
そんなことをオマエが言うなってww

40 :底名無し沼さん:2011/01/09(日) 21:55:22 .net
おまいら七草粥食べたか?

41 :底名無し沼さん:2011/01/10(月) 03:20:27 .net
野糞を食べる

42 :底名無し沼さん:2011/01/12(水) 15:16:19 .net
山菜も野草も一部以外は美味しくない。
アクが強かったりするから調理法も限られる。
やたら有り難がる理由は良くわからん。

43 :底名無し沼さん:2011/01/12(水) 18:38:25 .net
生のゼンマイを茹でて食べたが、アクがあってうまし。

44 :底名無し沼さん:2011/01/14(金) 18:06:54 .net
またしても食の安全が脅かされる事件が発覚しました
有名レストランで基準値の3倍もの玉ねぎを含む
サラダが販売されていました。
行政は何をやっているのでしょうか?
消費者の不安は高まるばかりです。

45 :底名無し沼さん:2011/01/25(火) 19:32:43 .net
市橋達也書下ろし第二段 近日発売
「沖縄の食べられる野草」


46 :底名無し沼さん:2011/01/27(木) 03:28:45 .net
てか登山者なら普通食用になる植物ぐらい知ってそうなイメージだが
案外みんな知らないんだよな・・

47 :底名無し沼さん:2011/01/27(木) 05:46:32 .net
>>44
ネギだくか

48 :底名無し沼さん:2011/02/27(日) 03:01:05.29 .net
トリカブトとニリンソウ
シャクとドクゼリ
区別しにくい

49 :底名無し沼さん:2011/02/27(日) 12:19:23.89 .net
ニリンソウはつぼみがつくまで待つ。
シャクはにおいを嗅ぐ。

50 :底名無し沼さん:2011/03/05(土) 02:38:55.47 .net
スイセンをネギと間違ってラーメンに入れて食べた

51 :底名無し沼さん:2011/03/14(月) 22:05:31.42 .net
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/plant/seri.html
セリとドクゼリ(有毒)

52 :底名無し沼さん:2011/03/15(火) 10:46:36.82 .net
うちの近くではツクシが出始めたよ

53 :底名無し沼さん:2011/03/16(水) 10:54:48.33 .net
>>52
場所によっては、放射能まみれの可能性もあるのでは?
福島県内だったら要注意だな。

54 :底名無し沼さん:2011/03/16(水) 11:56:36.71 .net
ニガヨモギ(チェルノブイリ)でも食っとけ

55 :底名無し沼さん:2011/03/16(水) 13:44:00.38 .net
アブサン飲んでるからだいじゃぶ。

56 :底名無し沼さん:2011/03/23(水) 21:23:34.88 .net
福島や関東はこの春は山菜採り自粛した方がいいね

57 :底名無し沼さん:2011/03/24(木) 00:48:33.10 .net
関東だったら山菜くらい平気じゃね?

58 :底名無し沼さん:2011/03/24(木) 02:28:23.22 .net
無理じゃね?

59 :底名無し沼さん:2011/03/25(金) 07:59:48.80 .net
加熱してもだめ?

60 :底名無し沼さん:2011/03/25(金) 08:45:58.60 .net
当面は大丈夫。すぐに影響は出ないし、先のことは誰にも分からない。

61 :底名無し沼さん:2011/03/25(金) 11:31:58.02 .net
山菜なんて毎日山ほど食べる訳じゃなし。気にしすぎ。

62 :底名無し沼さん:2011/03/25(金) 14:59:09.41 .net
タラの芽出てたよ
数がまとまらないので採らなかったけど
つくしはもう食い飽きた
菜の花の漬物がうまい
春はいいなぁ

63 :底名無し沼さん:2011/03/27(日) 03:36:09.87 .net
菜の花とか川の土手とかそこらじゅうに生えてるけど栽培物に比べて貧相

64 :底名無し沼さん:2011/03/27(日) 05:42:36.22 .net
肥料をやらないし、混みすぎ&他の草が生えてるからね。

65 :底名無し沼さん:2011/03/28(月) 09:40:43.66 .net
いや、栽培モノはダメだ
食べやすすぎ
独特の風味やアクがないと野草じゃない
つかそもそも野草じゃないだろ

66 :底名無し沼さん:2011/03/28(月) 15:55:26.91 .net
最近は遺伝子組み換えの菜の花が帰化植物として広がってるみたいだね
気を付けなきゃ

67 :底名無し沼さん:2011/04/19(火) 17:04:39.56 .net
渡る世間は鬼ばかりのテーマが流れてきそうなスレだな

68 :底名無し沼さん:2011/04/26(火) 11:47:34.43 .net
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110423-OYT8T00943.htm
山菜摘み自然親しむ


69 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/05/04(水) 22:01:48.36 .net
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l  69 /= ゚ w゚)= < いやらしい番号だぬ
  \ヽ  ノ    /

70 :底名無し沼さん:2011/05/07(土) 18:24:58.87 .net
>>66セイヨウカラシナだっけ
千葉とかは殆どそれだってね

いつも行く近所の山でワラビやクレソン、ヨモギ、筍を採ってきた
山菜採りは夢中になるわw

71 :底名無し沼さん:2011/05/17(火) 16:24:40.70 .net
土曜日に山行ってワラビ採って来たお
今年は雪多かったせいか山菜の成長が遅めに感じた

72 :底名無し沼さん:2011/07/05(火) 09:49:41.23 .net
ほしゅ

73 :底名無し沼さん:2011/07/21(木) 00:19:21.15 .net
専門学校の頃
富山の過疎化寸前の山村で
お婆ちゃんに教えてもらった
山ミツバのお浸しの味が忘れられない

74 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 01:38:49.23 .net
スレタイが野糞を食べるに見える

75 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 09:20:52.67 .net
眼科か脳関係の病院に池

76 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 17:04:24.91 .net
タンポポって苦いかな
レタスと同じキク科だからサラダにしてみたい

77 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 17:08:15.33 .net
>>76
花と葉っぱはイケそうだけど
茎はなんか白い汁が出るぞ
白い汁は子供の頃の経験でタイガイ苦い

78 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 18:17:35.11 .net
サラダにしようとする前に
ナマでも食べられそうな場所に生えてるかどうか…
ウチの辺りで採れるタンポポだと
火を通さないと駄目なんじゃないかと思った


79 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 18:45:27.09 .net
キク科って、科としていちばん分化が進んでる植物なんで、
同じキク科だからといって同じように食えると思うのがまず間違い。
仮に食ってみてうまかったとしても、それはレタスと同じ科だからじゃなくて、ただの偶然。


80 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 18:52:44.23 .net
>>76
タンポポは料理法により全草食べられるよ。私は一応火を通してますけどね。

81 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 19:19:57.43 .net
墓参りした時に墓地の空いてる区画に大きなワラビがたくさん生えていたから喜んで全部摘んで帰ったら、家族に気持ち悪いから食べたくないと言われ、もったいないから親戚にあげたけど食べただろうか。

82 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 19:42:30.83 .net
長いこと採ってきたワラビ食べてないな…

83 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 19:45:25.22 .net
西洋たんぽぽはそもそも食用として栽培されていたものですよ

84 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 21:52:55.93 .net
根っこはアザミみたいで美味しそうだけど
食ったという話は聞かないから不味いんだろうな

85 :底名無し沼さん:2011/07/22(金) 21:57:21.83 .net
タンポポ料理でググってみれば分かりますよ。

86 :底名無し沼さん:2011/07/23(土) 02:07:57.42 .net
そのへんに生えてるタンポポは犬や人のおしっこがかかってそうでどうも…

87 :底名無し沼さん:2011/07/23(土) 04:29:50.38 .net
昔は肥溜で加工してあったけど、おしっことかうんこを肥料にしたんですよ。
いまでも馬糞なんかを使ってますね。

88 :底名無し沼さん:2011/07/23(土) 09:30:41.34 .net
昔ってw
今でも家畜の糞は発酵させて肥料にするだろふつうに、ホームセンター行ったこと無いのか?
それに昔は人糞だよ。人糞を買ったり売ったり職業もちゃんとあったし。 今でも人糞使ってる人もいるしな。

タンポポ食えるなんてこんなスレにいて知らないほうが少数じゃね。

89 :底名無し沼さん:2011/07/23(土) 09:33:39.26 .net
肥料って基本的には動物の排泄物だよ。
糞を土や藁と混ぜて発酵させたり、腐葉土も木の葉を微生物やミミズが分解したものだから排泄物ともいえる。

たしかに土手の犬の散歩コースの野草なんて食いたくないけど。

90 :底名無し沼さん:2011/07/23(土) 10:55:09.51 .net
タンポポコーヒーは、コーヒーのつもりで飲むとアレだけど、先入観無しで「こーゆー飲み物」だと思って飲めばそれなりに美味しい。
洗って何日も干してから煎る必要があって手間はかかるけど。

91 :底名無し沼さん:2011/07/25(月) 21:48:45.83 .net
自宅付近のあちこちで
アカザが育ってきてて
毎朝気になって仕方ない

92 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/07/28(木) 13:04:12.89 .net
アカザって食えるの?

93 :底名無し沼さん:2011/08/02(火) 02:50:51.56 .net
葉先?の柔らかいところを摘み集めて
茹でるといいです。
何かの本でホウレン草並とか読んだけど
それほどじゃないなという感想です

94 :底名無し沼さん:2011/08/07(日) 18:03:50.34 .net
アカザはあまり見ないけどシロザはよく見るね
古代ヨーロッパの人はシロザの種子を食べたらしく昔の遺跡からシロザの種子が出てくるらしい
日本では縄文時代の遺跡からエノコログサの種子が出てくる
ちなみにエノコログサは穀物の粟の原種

95 :底名無し沼さん:2011/08/07(日) 21:58:50.88 .net
エノコログサって
ネコジャラシみたいなやつでしたっけ?

書き込み後、アカザについてググってたら
杖を作ってみたくなって
大きな株を自宅付近で探してみたら
目の前の立禁フェンスの向こうに
ちょこっと頭が出ているシロザを見つけたので
刈り取られないように祈ってる日曜日

96 :底名無し沼さん:2011/08/07(日) 22:01:23.23 .net
追記

アカザ捜索中に
ツユクサの青い花をあちこちで見かけ
お浸しか天麩羅かと想像

97 :底名無し沼さん:2011/08/18(木) 17:11:08.31 .net
野草の杖ならイタドリも杖になる
うちの地方ではゴンパチと呼んで若芽をよく食べたものだ
煮物にするといける

98 :底名無し沼さん:2011/08/18(木) 21:41:30.23 .net
イタドリがあれば
釣竿と釣り針があれば
魚にありつけるね

99 :底名無し沼さん:2011/08/27(土) 23:50:26.18 .net
野草を食べる主旨からは外れますが
イタドリもさることながら
あの中にいる虫に串を打って
ちょっと胡麻油を塗ってから塩焼きにすると…

100 :底名無し沼さん:2011/08/30(火) 19:17:30.04 .net
偏見を捨てたらイタドリムシは高級食材になってもいい味だよね。

101 :底名無し沼さん:2011/08/31(水) 23:35:47.27 .net
ジビエと呼べないこともないと思いますが

102 :底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:12:45.82 .net
見てるとだんだん美味しそうに見えてくる

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/PICTs/koumoriga.jpeg

わけないな

103 :底名無し沼さん:2011/09/01(木) 09:48:50.38 .net
出来ることなら魚に変えて食べたい、、、

104 :底名無し沼さん:2011/09/01(木) 10:04:34.93 .net
>>102
見てるとだんだん先っちょがチンチンに見えてきた
美味しそう

105 :底名無し沼さん:2011/09/11(日) 00:18:41.45 .net
時期的にイタドリ虫は駄目だし
今ごろだと何がお薦め?

106 :底名無し沼さん:2011/09/11(日) 01:53:17.35 .net
虫ならバッタだろう


107 :底名無し沼さん:2011/09/11(日) 10:24:48.06 .net
今が旬の山菜といえばスベリヒユかな?
日本ではあまり食べないがトルコやギリシャでは畑で栽培してサラダにするらしい

108 :底名無し沼さん:2011/09/12(月) 08:52:31.48 .net
うちの近所の道端では野生化したニラの花盛り
だがれっきとした野菜なのに誰も採らない

109 :底名無し沼さん:2011/09/12(月) 09:15:29.22 .net
ニラは買っても安いし、栽培物は柔らかい

110 :底名無し沼さん:2011/09/12(月) 09:54:01.40 .net
>>108
犬の散歩コースだからだよ


111 :底名無し沼さん:2011/09/12(月) 11:48:33.58 .net
俺の散歩コースでもある

112 :底名無し沼さん:2011/09/12(月) 13:20:45.38 .net
犬のおしっこがたくさん付いた野草もまた格別


なんだろうか


113 :底名無し沼さん:2011/09/12(月) 17:18:29.45 .net
洗えば大丈夫


なんだろうか

114 :底名無し沼さん:2011/09/12(月) 21:32:47.44 .net
by わたなべよういち


115 :底名無し沼さん:2011/09/13(火) 02:58:27.40 .net
バッタはイナゴくらいしか食べたことないわ

スベリヒユは子供の頃に教わって食べたな
たしか、サッと熱湯に潜らせてから
バター炒めにしたような気がします

116 :底名無し沼さん:2011/09/21(水) 01:01:16.84 .net
ドングリ、クリ、笹の葉、木の皮
動物の食い物を現地調達するのはどうなん?

117 :底名無し沼さん:2011/09/21(水) 04:28:06.73 .net
人間も動物だ。

118 :底名無し沼さん:2011/09/24(土) 10:06:09.99 .net
最近は動物が人間の農作物荒らす方がずっと多いと思う

119 :底名無し沼さん:2011/09/24(土) 11:44:42.15 .net
そりゃ人間が動物の生活圏を荒らしてるからだろ

120 :底名無し沼さん:2011/09/24(土) 11:45:29.34 .net
あれだけ山に杉やら針葉樹ばっかり植えられりゃなぁ

121 :底名無し沼さん:2011/09/25(日) 12:38:16.08 .net
山の物より耕作物の方が美味いからだ。

122 :底名無し沼さん:2011/09/26(月) 12:25:16.10 .net
クリはともかくドングリって炒って食えるん?

123 :底名無し沼さん:2011/09/26(月) 12:40:03.97 .net
うん

124 :底名無し沼さん:2011/09/26(月) 13:09:00.09 .net
どんぐりはアクの無い種類以外は、アク抜きしてからじゃないとおなか壊す


125 :底名無し沼さん:2011/09/26(月) 13:15:49.37 .net
知らないのか?
ドングリはブタに食わせてそのブタを食うんだよ

126 :底名無し沼さん:2011/09/26(月) 13:58:44.91 .net
それが後の世の豚丼であった

127 :底名無し沼さん:2011/09/26(月) 21:32:35.25 .net
へー、勉強になった

128 :底名無し沼さん:2011/10/01(土) 11:24:29.17 .net
オニグルミの実を食べたのだが殻を割って身を取り出すのが大変な割に食べられる部分が少なかった
クルミも園芸品種が一番だな

129 :底名無し沼さん:2011/10/16(日) 11:32:38.21 .net
そろそろ松茸のシーズンだな

130 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 01:04:36.79 .net
俺様の松・・・・・

131 :底名無し沼さん:2011/10/17(月) 11:24:46.71 .net
すまないがナメ茸は呼んでないんだ
帰ってくれないか


132 :底名無し沼さん:2011/10/20(木) 21:49:52.45 .net
ドングリも生食できるものとかある。
生食できなくても、焼けば食えるものもある。
あく抜きしないと食えないものもあるが、から剥いて茹でこぼす程度で大抵平気。
そば粉や小麦粉と一緒に練って、薄焼きにして食うのが旨い。

133 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 04:24:43.03 .net
野生で生えてるもんとか生食は控えるように
ギョウチュウわきますよ


134 :底名無し沼さん:2011/10/21(金) 10:27:10.41 .net
>>132
生で食えるのはドングリっつーか椎の実だろ
アレは生でも炒めてもうまい

135 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 03:39:50.71 .net
椎の実採ってきてフリーマーケットで売ってみようかなあ。

あら素敵な椎の実ね。
良ろしかったらお付き合いして下さる?(パクリ)

136 :底名無し沼さん:2011/10/26(水) 05:18:55.39 .net
>>135
m9(・∀・)通報しますた!

137 :底名無し沼さん:2011/10/28(金) 23:20:55.97 .net
キウイの原種・シマサルナシを食べてみたい
本州でも紀伊半島にはあるらしい

138 :底名無し沼さん:2011/10/29(土) 15:04:16.79 .net
キウイの原種はシマサルナシじゃなくてシナサルナシな。
島猿梨は日本にもあるけど、支那猿梨は国内には自生してないと思う。
サルナシ(コクワ)自体はドライフルーツとして売られてるのをたまに見かける。


139 :底名無し沼さん:2011/11/11(金) 15:38:00.17 .net
サルナシは山に行くとよく見かけるね
同じ仲間のマタタビは葉が白くなるからすぐ分かる
以前マタタビを採ってきて家の中で干してたらネコが入ってきたのか荒らされてた

140 :底名無し沼さん:2011/12/08(木) 01:38:15.14 .net
アケビ、桑の実は野趣あふれる素朴な甘み

141 :底名無し沼さん:2011/12/17(土) 20:28:20.22 .net
桑の実に似てるコウゾの実はイマイチだな
舌にトゲが刺さるし

142 :底名無し沼さん:2012/01/02(月) 17:37:36.98 .net
今年こそ七草粥を食べてみたい
スーパーで売ってるのじゃなく野生の物で

143 :底名無し沼さん:2012/01/02(月) 19:40:45.99 .net
野糞を食べる

144 :底名無し沼さん:2012/01/02(月) 22:17:06.08 .net
スズナ、スズシロの調達は問題ないだろうから
なんとかなるんじゃないかな?

145 :底名無し沼さん:2012/01/09(月) 01:42:55.10 .net
庭に生えてるハコベをセキセイインコにやると喜んで食べていた

146 :底名無し沼さん:2012/01/09(月) 01:46:39.54 .net
ハコベかぁ。
小学生の頃は学校で飼っていた鶏にあげてたけど
釣りとかキャンプとかするようになってからは
卵とじにして食べるようになったよ

147 :底名無し沼さん:2012/01/09(月) 09:06:00.11 .net
雪解けの頃朝のウォーキングの時に袋を持って行って
ヨモギやイタドリ、ギシギシやハルシオンの花芽、カラマツソウetc.
食える野草を摘んで戻ってくる。
ドケチ板にも野草スレがあってあっちじゃ野菜にカネかけないとか
そんな猛者が多いよ。

148 :底名無し沼さん:2012/01/10(火) 05:31:07.47 .net
最近マスコミも騒がなくなったが、もう放射線の影響はないかな?

149 :底名無し沼さん:2012/01/10(火) 19:52:50.69 .net
正月二日に数値が跳ね上がってるのを数日前にどこかのスレでみかけたが

150 :底名無し沼さん:2012/02/11(土) 18:39:35.83 .net
そろそろフキノトウのシーズンだな

151 :底名無し沼さん:2012/02/11(土) 19:49:00.78 .net
岳人にはフキノトウのシーズンは5月だったりする。

152 :底名無し沼さん:2012/02/12(日) 02:47:37.15 .net
最新話の演技にキレがありすぎてヤバイ
こりゃ末恐ろしいわ

ヘッ!気取っちゃってさァ〜!

153 :152:2012/02/12(日) 02:48:55.88 .net
うわあ全然関係ない所に誤爆しちゃった。すみません・・・
ユキノシタの天ぷら食べたひ

154 :底名無し沼さん:2012/02/25(土) 12:30:55.18 .net
関東のフキノトウはいつ頃出ますか

155 :底名無し沼さん:2012/03/09(金) 17:32:28.98 .net
三重だけど近くの里山でフキノトウ出てきたよ

156 :底名無し沼さん:2012/03/10(土) 03:03:14.07 .net
平地はもう出てる。
山は後半頃が旬じゃないかな?

157 :底名無し沼さん:2012/03/10(土) 21:26:07.91 .net
栃木県でも、すでにフキノトウだらけだ。
てんぷらにして頂きますた。

158 :底名無し沼さん:2012/03/26(月) 21:20:54.61 .net
おなかこわしそう

159 :底名無し沼さん:2012/04/04(水) 00:12:59.02 .net
フキノトウは苦くてあまり好きでは無い
それよりヨモギの天ぷらの方がずっとうまい

160 :底名無し沼さん:2012/04/09(月) 00:27:48.58 .net
トリカブト中毒か 山菜食べ2人死亡 函館
ttp://sankei.jp.msn.com/life/topics/life-14963-t1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/120408/dst12040809580002-p1.htm
トリカブト?「おひたしに」…長男と父が死亡
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120408-OYT1T00230.htm
トリカブトの食中毒か 親子2人死亡 函館
ttp://www.asahi.com/national/update/0408/HOK201204080001.html

写真からだとあまり違いがわからないわ

161 :底名無し沼さん:2012/04/14(土) 13:11:59.12 .net
二輪草って食べられるのか
花が咲いてれば間違う事も無かったろうに

162 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 11:07:48.51 .net
家の近所のワラビが出始めたよ

163 :底名無し沼さん:2012/04/21(土) 23:20:27.80 .net
ツクシの群生見つけたけど、うまそうだった。

164 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 00:49:16.87 .net
雪の下の天ぷらって大好きだ。
正式名称は知らない。

165 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 00:56:55.52 .net
春になると「シャジッポ」とか「シャリンポウ」とかいう酸っぱい野草を食べてた。
凄く美味しかった。

166 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 14:15:30.82 .net
東北関東で放射能をたっぷり吸収した山菜は例年の三倍旨い

167 :底名無し沼さん:2012/04/22(日) 19:58:14.56 .net
>>165
イタドリの事かな?
うちの地方(和歌山県)ではゴンパチと呼んでよく食べてた
しかしイタドリを好んで食べるのは紀伊半島と高知県くらいらしい
個人的にはワラビやゼンマイなどよりうまいと思うのだが

168 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 00:38:20.25 .net
そういやイタドリという言葉を大人になってどこかで聞いたっけ。

169 :底名無し沼さん:2012/04/23(月) 16:02:04.43 .net
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/pref/34566.html
フキノトウ採り放題、29日イベント
長岡・栃尾地域繁窪集落


170 :底名無し沼さん:2012/04/27(金) 22:35:19.04 .net
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120427/tcg12042702020004-n1.htm
コシアブラから基準値超セシウム 栃木

 県林業振興課は26日、山菜の放射性物質モニタリング検査で、大田原市産のコシアブラ(野生)から新基準値(1キロ当たり100ベクレル)を超える510ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
県産コシアブラが基準を超えたのは初めて。矢板市産のタラノメ(野生)からも210ベクレルが検出された。タラノメは大田原市に続き2件目で、国が出荷停止措置を取る可能性があるという。


171 :底名無し沼さん:2012/05/14(月) 20:00:29.18 .net
【芸能】ハコベは歯槽膿漏、オオバコは利尿作用…“野草食い俳優”岡本信人が野草食べる理由と注意点を解説
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336809604/

172 :底名無し沼さん:2012/05/21(月) 01:10:41.20 .net
山でよく見かけるベニバナボロギク
アフリカ原産の帰化植物だけどアフリカの一部では野菜として栽培されてるらしい
日本でも別名ナンヨウシュンギクと呼ばれ南洋に出征した兵士たちが食べたそうだ
香りも味もシュンギクに似てるらしい

173 :底名無し沼さん:2012/06/12(火) 17:34:48.67 .net
http://www.shinmai.co.jp/news/20120612/KT120611SJI090009000.html
ゲレンデの半分「観光ワラビ園」に 戸狩温泉スキー場

174 :底名無し沼さん:2012/06/13(水) 21:21:45.00 .net
ノビルの時期も終わっちゃたなぁ。
次は何を食そうか


175 :底名無し沼さん:2012/08/10(金) 18:05:01.10 .net
シロウマアサツキは食べられるのか?

176 :底名無し沼さん:2012/08/11(土) 08:23:27.97 .net
野草食うのは危険だよ。植物は毒物の宝庫だから。絶対に大丈夫と分かっているもの以外は
食わない事。それに急性毒性がなくても、慢性毒性があるかもしれない。

177 :底名無し沼さん:2012/08/12(日) 10:48:00.31 .net
>>176
それは、キノコでも同じ事が言えるよな。

178 :底名無し沼さん:2012/08/13(月) 20:01:49.69 .net
ゐキノコるべきか草るべきか

179 :底名無し沼さん:2012/08/22(水) 12:56:54.87 .net
今は野菜も安全じゃないかも
F1種やら遺伝子組み換えやら

180 :底名無し沼さん:2012/09/16(日) 11:23:20.58 .net
そろそろキノコのシーズンだな

181 :底名無し沼さん:2012/09/18(火) 13:52:29.11 .net
スギヒラタケには気を付けろ

182 :底名無し沼さん:2012/09/18(火) 14:02:11.59 .net
>>180
今年は何人死ぬんだろうな

183 :底名無し沼さん:2012/09/18(火) 16:30:36.23 .net
おじさんのきのこはあんぜんだよ
さぁおあがり
かまずに舌でとろけるように食べるんだよ
ふふふ

184 :底名無し沼さん:2012/09/22(土) 11:59:13.84 .net
一度ハシバミの実を食べたいと思うのだが、ツノハシバミはよく見かけるのにハシバミは見つからない
野辺山ではたくさん生えてたのに

185 :底名無し沼さん:2012/09/22(土) 16:58:25.72 .net
ハシバミ谷のネリー

186 :底名無し沼さん:2012/09/24(月) 00:55:33.49 .net
とある山で見かけた真っ赤なカサのキノコは、特徴もそっくりで絶対食用のタマゴタケだと思うのですが、怖くて食べる勇気がありません。

187 :底名無し沼さん:2012/10/08(月) 17:16:55.59 .net
物足りぬキノコの季節 セシウム検出で自粛
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000001210020002

188 :底名無し沼さん:2012/10/08(月) 19:33:54.60 .net
野草ではないが栗が大量に落ちてたので拾ってきた
しかし皮むきが大変すぎて後悔した

189 :底名無し沼さん:2012/10/08(月) 20:09:56.51 .net
>>188
クマーの食いモン横取りするな
それで結局困るのはオレ達なんだぞ

190 :底名無し沼さん:2012/10/08(月) 20:19:31.48 .net
>>188
湯がいてから包丁で半分に切り
ティースプーンで食べれば面倒が減るよ。

191 :底名無し沼さん:2012/10/27(土) 22:19:35.68 .net
>>189杉植林する奴の方がひどいことしてると思う

192 :底名無し沼さん:2012/11/11(日) 23:52:00.35 .net
今年はキノコ不作みたいだな

193 :底名無し沼さん:2012/11/12(月) 01:16:43.49 .net
奥多摩の山に落ちてた栗のイガがみんな空だったんだけど、まさかクマーが食べたの?

194 :底名無し沼さん:2012/11/12(月) 09:42:33.87 .net
>193
足跡や糞が有ればね…栗を食べるのは熊以外にも猪とかも食べるよ
まあ、人間が栗拾いした後だとは思うけど

195 :底名無し沼さん:2012/11/14(水) 12:04:49.22 .net
そろそろアケビのシーズンだな

196 :底名無し沼さん:2012/11/14(水) 16:36:33.26 .net
横浜郊外
家の近所の雑木林に、毎年大量の実をつける桑の大木やミツバアケビが生えていたのに、いまや跡形もなく住宅地になってしまった。

197 :底名無し沼さん:2012/11/14(水) 16:52:10.58 .net
おやこんなところにトチの実が

198 :底名無し沼さん:2012/11/20(火) 19:04:33.09 .net
トチ餅はアク抜きに手間と時間がかかるので一般には難しいな
昔は山村の重要な食糧だったらしいが

199 :底名無し沼さん:2012/12/20(木) 11:50:00.20 .net
シマサルナシの実を食べてみたが、小粒のキーウィみたいな感じ
落ちていたのを拾ったのだが、酸っぱかったので20日くらい追熟させた

200 :底名無し沼さん:2012/12/26(水) 16:44:38.99 .net
マンリョウの実が赤くなってきたな

201 :底名無し沼さん:2012/12/29(土) 13:18:25.58 .net
万両は食べられないよ

202 :底名無し沼さん:2012/12/30(日) 03:08:20.01 .net
アケビや桑の実やキイチゴとかって、そんなに美味しいものではないけど
見つけると心ときめいてうれしくなるのはなんでだろう。

203 :底名無し沼さん:2013/01/19(土) 00:39:41.44 .net
アケビは種が多くて食べにくい
個人的には桑の実が好きだ
でもアケビは売ってても桑の実は売ってないね

204 :底名無し沼さん:2013/01/26(土) 09:38:06.84 .net
もう少しでフキノトウのシーズンだな

205 :底名無し沼さん:2013/01/26(土) 14:17:10.36 .net
ヨモギの天ぷらって美味しいかな?
似たような草がたくさんあってどれがヨモギなのかわからない…

206 :底名無し沼さん:2013/01/26(土) 15:02:35.29 .net
>>205
キクと似ている。
キクに比べるとギザギザしていて、
裏が白い。
揉んでヨモギの匂いを判別すべし。

207 :底名無し沼さん:2013/01/27(日) 04:35:10.70 .net
オトコヨモギとかオンナヨモギとかニガヨモギとか色々あるけど区別つくかな?

208 :底名無し沼さん:2013/01/27(日) 18:58:06.99 .net
オトコヨモギなどは滅多に見ない
道端で見かけるのはほとんどヨモギかオオヨモギ
オオヨモギは日本海側に多い

209 :底名無し沼さん:2013/02/01(金) 19:09:13.45 .net
寿司屋で酒を頼んだら、アテに菜の花の辛子和えが出てきた(´・ω・`)

210 :底名無し沼さん:2013/02/03(日) 13:17:31.84 .net
キク科の毒草ってニガヨモギだけで、あとは大概食べられたんじゃね?
ニガヨモギは全体に白い毛が生えてるとある。裏だけ白くてヨモギの香りしたら大丈夫じゃね?
花が似ててもキンポウゲ科は毒草だらけだから匂いは要チェックな。

ニガヨモギの毒は幻覚作用。つまりトリップできるということかw

211 :底名無し沼さん:2013/02/04(月) 09:16:25.63 .net
ニガヨモギって毒なのか? アブサンとかベルモットとかニガヨモギのリキュールだよな。
摂取しすぎるとよくない、というありがちなものじゃないの?

って思ってうぃきぺを調べたらちゃんと書いてあった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%A8%E3%83%B3
>ただし、ニガヨモギ生草にして数kg以上摂取しなければ、上記のような症状は出ない。

212 :底名無し沼さん:2013/03/06(水) 09:31:25.96 .net
ツクシが生えたぞおおぉぉぉぉ!!!

213 :底名無し沼さん:2013/03/06(水) 12:41:08.91 .net
>>212 ツクシはいいから早くパンツはけよ

214 :底名無し沼さん:2013/03/06(水) 12:52:53.60 .net
マツタケサイズのおれが羨ましいのか
ナメコヤロー

215 :底名無し沼さん:2013/03/06(水) 12:59:12.14 .net
我慢汁でっぱなしで常時ぬるぬるしてんなよ

216 :底名無し沼さん:2013/03/06(水) 19:50:29.99 .net
>>214を見て
醤油で煮染めて干したツクシを思い出した
2年放置してたからボロボロだった

217 :底名無し沼さん:2013/03/08(金) 16:39:46.92 .net
>>212
マジか。昨日、多摩川行ったけどめつからんかった。

218 :底名無し沼さん:2013/03/25(月) 22:41:59.20 .net
家の庭でもフキノトウが出てきた

219 :底名無し沼さん:2013/03/26(火) 01:03:57.78 .net
>>218
うちではフキノトウは終わってしまい、かわりにフキが出てきた。

220 :底名無し沼さん:2013/03/26(火) 01:41:03.83 .net
>>219
早いね。こっちはこれからかな。
まだ里山の上の方は雪が残ってる。
チシマザサの筍の天ぷら食べたい

221 :底名無し沼さん:2013/03/26(火) 02:32:15.51 .net
三食ツクシはさすがに飽きてきた…
ホトケノザの蜜を啜って生きています

222 :底名無し沼さん:2013/03/26(火) 07:02:52.32 .net
ここだけの秘密です。
八ヶ岳などの山岳に多数自生する鳥兜は紫色の美しい花を咲かせるキンポウゲ科の多年草です。
この鳥兜にはニコチンによく似た「アコニチン」というアルカロイド成分が含まれています。これを採取し、乾燥させた物を燃やして煙りを吸引すると上質な煙草の味がしますので是非試してみて下さい。
また、この鳥兜は強心剤として漢方薬にも用いられており、薬効も期待できます。
ただし副作用もある為、ご使用は自己責任にてお願いします。

223 :底名無し沼さん:2013/03/26(火) 08:11:33.22 .net
>>221
ワケギを茹でて、酢味噌で食べるなどどうですか?

224 :底名無し沼さん:2013/03/26(火) 11:06:06.57 .net
>>222
マジでそういうの止めろ。自己責任とか書いたって死人が出てからでは遅い。

225 :底名無し沼さん:2013/03/26(火) 15:47:16.74 .net
>>222
マルチコピペだね
通報通報

226 :底名無し沼さん:2013/04/02(火) 16:30:10.84 .net
おまいらも注意しろよ。
   ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130402-00000130-mailo-l15

ドクゼリ:4人が食中毒 セリに酷似、1人重体 新潟市保健所、発表 /新潟

毎日新聞 4月2日(火)13時16分配信

 新潟市保健所は1日、市内の男女4人が食用の野草「セリ」と誤って採取した
毒草「ドクゼリ」を食べて食中毒を起こしたと発表した。4人は嘔吐(おうと)や
頭痛などの症状を訴え、市内の病院に運ばれたが、このうち24歳の女性1人が
意識不明の重体。同保健所によると、ドクゼリによる食中毒は県内で初めて。
.
 同保健所によると、女性らは先月31日、知人が新発田市内の川べりで採取し、
おひたしや酢みそあえに調理したドクゼリを9人で食べたところ、約1時間後、
4人が不調を訴えた。重体の女性以外の3人は命に別条はないという。
 同保健所によると、ドクゼリは池や沼などの水辺に生える多年草で、
県内全域で自生している。春先の若草の時期は、セリと酷似した姿をしており、
区別しにくいという。山菜採りのシーズンを迎え、同保健所は「食用の野草と
毒草は似ている種類が多い。判別できない野草は食べないように」と注意を
呼びかけている。ドクゼリによる食中毒は過去、全国で3例が報告されて
いるという。

4月2日朝刊

227 :底名無し沼さん:2013/04/02(火) 17:21:23.61 .net
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください

228 :底名無し沼さん:2013/04/03(水) 06:18:13.73 .net
福寿草を天ぷらで食べると美味しいって、本当?

229 :底名無し沼さん:2013/04/03(水) 10:02:36.34 .net
>>228
めったな事言うもんじゃないよ

230 :底名無し沼さん:2013/04/03(水) 12:47:31.38 .net
フクジュソウって、フキノトウみたいなヤツでしょ?天ぷらが美味いの?

231 :底名無し沼さん:2013/04/04(木) 01:26:57.09 .net
>>228
死ぬ気かよw
一応、毒だと知っているよな?

232 :底名無し沼さん:2013/04/04(木) 08:47:50.08 .net
天に昇るかのような味わいです

233 :底名無し沼さん:2013/04/04(木) 17:31:42.62 .net
ここまで自演

234 :底名無し沼さん:2013/04/04(木) 17:43:05.61 .net
>>233
最近、自演認定が流行ってるの?

フクジュソウ(キンポウゲ科)
特徴
自生地 北海道、東北、関東などの山地に自生するほか、庭などで栽培されています。
誤食部位 全草。新芽をフキノトウと間違えることがあります。
毒成分 毒成分は強心配糖体のシマリンやアドニトキシン。全草が有毒。
症状 おう吐、呼吸困難、心臓麻痺など。死亡することもあります。

235 :底名無し沼さん:2013/04/05(金) 21:08:20.82 .net
恐ろしいのはオオバギボウシに似るバイケイソウの誤食。
妊娠中に食べると「単眼児」が産まれるそうだ。

以下、単眼児画像禁止

236 :底名無し沼さん:2013/04/06(土) 01:05:33.40 .net
妊娠中は気を付けないとなぁー
山菜採るのも食べるのも好きだけど
出産するまでやめとこ(´・ω・`)

237 :底名無し沼さん:2013/04/07(日) 09:24:58.58 .net
出産する予定がない私はどうしましょう

238 :底名無し沼さん:2013/04/07(日) 16:26:45.38 .net
>>237
おいしく食べちゃってください
春のものは春しか食べられないし

239 :底名無し沼さん:2013/04/09(火) 00:28:36.79 .net
ユキノシタのオヒタシは沸騰したお湯で何秒ほどゆがけばよい?

240 :底名無し沼さん:2013/04/09(火) 01:03:56.53 .net
シナっとなるまででよろしいかと・・・・
湯がいた汁はガーゼに浸したら
ひび割れ、あかぎれ用の貼り薬にもなりますよ

241 :底名無し沼さん:2013/04/09(火) 08:51:46.05 .net
>>240
ありがとうございます
50秒ほど茹でたら湯が薄く緑色に染まり始めたのでそこで上げました
鰹節とポン酢で食べました
野草にしてはクセないですね

242 :底名無し沼さん:2013/04/09(火) 09:44:54.89 .net
>>241
もし油ものが苦手でなければ
天ぷらも美味しいです。
イカと酢味噌で和えても乙です。

243 :底名無し沼さん:2013/04/09(火) 12:55:17.02 .net
朝鮮朝顔も美味いらしいよ

244 :底名無し沼さん:2013/04/09(火) 15:02:17.22 .net
>>243
じゃ、食べてみて感想UPしてね。
美味しいんでしょ?
何度でも召し上がれ♪

245 :底名無し沼さん:2013/04/09(火) 16:37:00.33 .net
福一から割り合い近いところで医療活動してる医師が語ってた。

ホールボディカウンターという測定器で測定すると、時々、
桁違いの物凄い数字をたたき出すひとがいる。
調べてみると、野山で採集したものを日常的に食べている人だった。

ガンになったというようなことは言ってなかったけど、採集生活?は
控えた方がいいってさ。もちろん遠方は無問題。

246 :底名無し沼さん:2013/04/10(水) 13:05:20.16 .net
こんなのがバンバン産まれてくるわけですね
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8D%98%E7%9C%BC%E5%85%90&hl=ja&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=PuRkUaWyEMqrkgXEy4HoBg&ved=0CDwQsAQ

247 :底名無し沼さん:2013/04/10(水) 14:09:26.39 .net
ここも孤独な変態ばっかりやね

248 :底名無し沼さん:2013/04/13(土) 08:50:25.53 .net
[静岡]園児らワラビなど山菜採りを満喫 稲取・三筋山
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2013041202000229.html

249 :底名無し沼さん:2013/05/11(土) 10:37:05.48 .net
うちの近所ではワラビは終わった

250 :底名無し沼さん:2013/05/11(土) 12:22:29.24 .net
そういや以前泊まった民宿で蕨をアク抜きもせず、
そのまま天麸羅にしたのを出しやがった。
癌にする気かよ。

251 :底名無し沼さん:2013/05/11(土) 12:43:53.22 .net
発癌物質の話は聞くな
でもレベル的には現代の食品には遠く及ばない微小な物だぞ
蕨はアクを楽しむ物だ
アクが嫌ならキャベツ食ってればいいだろ
はるかに安いし食べやすい

252 :底名無し沼さん:2013/05/11(土) 18:28:48.50 .net
お前は灰汁抜きしない蕨食ったことあるのか?

253 :底名無し沼さん:2013/05/11(土) 19:22:20.51 .net
>>252
多分苦くて食えたもんじゃないぞw
まず喉を通らないから
2、3本食ったとこでお腹がちょっと痛くなるだけだけどな
欲張りが癌になる
それだけだよ

254 :底名無し沼さん:2013/05/17(金) 01:49:52.02 .net
そろそろワラビ餅のシーズンだな
最近のワラビ餅はワラビ粉ではなくジャガイモのデンプンを使ってるらしいけど

255 :底名無し沼さん:2013/05/17(金) 10:07:53.23 .net
オレ、本物の蕨餅食べたことないわ。
恥ずかしながら。
風味食感どんな感じですか?

256 :底名無し沼さん:2013/05/17(金) 13:19:55.01 .net
>>250
熱が加わっていれば大丈夫なはず。天麩羅ならOKでないかい?

アイスの天麩羅あるから中まで火が通っているかわからんけど。

257 :底名無し沼さん:2013/05/26(日) 02:22:40.46 .net
山口の生ういろうは蕨粉を使用していてモチモチして美味しいと
こないだのケンミンショーでやってた。

258 :底名無し沼さん:2013/05/30(木) 17:20:46.59 .net
そろそろキイチゴやクワの実のシーズンだな

259 :底名無し沼さん:2013/05/30(木) 18:11:50.90 .net
ワラビ粉を採取するのは、地下茎に澱粉がたまる、秋から冬だと思うが。

260 :底名無し沼さん:2013/05/31(金) 10:27:14.80 .net
なんだ、

 「野犬を食べる」

    のスレじゃなかったのか。

261 :底名無し沼さん:2013/05/31(金) 20:03:29.40 .net
朝鮮人乙

262 :底名無し沼さん:2013/06/02(日) 22:05:09.85 .net
エベレスト頂上動画
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html

http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/

263 :底名無し沼さん:2013/06/02(日) 23:42:59.59 .net
マルチコピペ乙

264 :底名無し沼さん:2013/06/03(月) 22:35:27.29 .net
エベレスト頂上動画
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html
http://everest-yuzo.com/everest-v.html

http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/
http://everest-yuzo.com/

265 :底名無し沼さん:2013/06/05(水) 00:01:07.29 .net
今日行った山でモミジイチゴ(キイチゴ)、クサイチゴ、クワの実を食べた
熟したクサイチゴは甘さでは木苺類では一番だと思う
製菓用にはモミジイチゴのような酸味が効いた方がいいんだろうけど
クワの実も完熟したのはうまいんだけど、食べられるのを知る人が少ないのか落ちて踏まれた実がいっぱいだった

266 :底名無し沼さん:2013/06/05(水) 03:03:29.62 .net
今の時期クワの実たくさんなってるよな
木によって味が違うので安定しない
住宅地に植えている人の家の
栽培種?なのか凄いなっている

クサイチゴは結構その辺でもあるけど
モミジイチゴは山に入らないとないよね

267 :底名無し沼さん:2013/06/05(水) 03:12:40.52 .net
柿の花がすっかり落ちた頃だから、あとは実がなってカラスに食われるのを待つばかり。

268 :底名無し沼さん:2013/06/06(木) 03:08:28.02 .net
田舎の田んぼの畦とかに生えている筆柿みたいなのは誰も取らないのかいつまで
経っても実がついたまんまなんだけどなぜ?

269 :底名無し沼さん:2013/06/06(木) 03:45:17.77 .net
>>268
面倒だから

270 :底名無し沼さん:2013/06/07(金) 02:55:34.61 .net
山の中に自生していたピンポン玉みたいな柿を取って食べたら、最初は甘いじゃん
と思ってたら急に渋みが襲ってきて吐き出したことがあるよ。

271 :底名無し沼さん:2013/06/07(金) 07:03:42.21 .net
あの手の柿はね
30年ぐらい前まではこまめに採取して皮を剥いて
自作の竹串に刺して紐でハンガーのようにして軒先に吊るしてたんだけど
それをするばーさんもいなくなったし、若い世代がやるわけないし
ボトボトと落ちて肥やしになるのを待つだけ

272 :底名無し沼さん:2013/06/07(金) 23:58:01.82 .net
西日本の初夏から夏の山菜で、現地調達して、ひと晩寝かせたりせずに現地摂取できるの
のオススメ教えてください。

生食材を持っていけない貧乏キャンパーです。

273 :底名無し沼さん:2013/06/08(土) 01:00:16.16 .net
>>272
これからの時期は山菜はやめた方がいい
自分のベランダや畑で栽培したものを持っていくのが一番手軽でいいよ

貧乏だからというのは言い訳にならないよ
採るには大きくなり過ぎているので、よほど経験を積んでいない限りは採るのはやめた方がいい

それでも、どうしてもってんならスベリヒユ、ギシギシ、イヌビユ
イヌビユは味はよろしくないがあく抜きして味噌汁の具になら

274 :底名無し沼さん:2013/06/08(土) 01:49:07.60 .net
葉は芯が通ってるし、根は栄養を地上に吸われてるし

275 :底名無し沼さん:2013/06/08(土) 14:07:27.83 .net
夏には夏の珍味がけっこうあるのかなと思ってました。
スベリヒユ、ギシギシ、イヌビユ、調べてみて
自分で識別できそうならチャレンジしてみます。

秋になれば、山菜というか、ブナの実が未体験なので楽しみ。

276 :底名無し沼さん:2013/06/08(土) 20:09:02.44 .net
なぜ君たちはヘクソカズラ食べないの?美味いのに。

277 :底名無し沼さん:2013/06/12(水) 20:35:06.50 .net
これからが旬といえば帰化植物だがベニバナボロギクやアキノノゲシもあるね
ヨモギの天ぷらもほぼ1年中行ける

278 :底名無し沼さん:2013/06/16(日) 03:35:05.47 .net
子供の頃読んだ学研の本に、サバイバルで野山の野草は10種に9種は食べられる
とか書いてあったんだけど、いいかげんなことは書くもんではないよね。
庭の草木だって危険なものが多いのに。

279 :底名無し沼さん:2013/06/16(日) 07:55:38.44 .net
アクを抜いても焼いても部位を選んでも、微量でも食ったら死ぬ系以外かな?<10種に9種は食べられる

280 :底名無し沼さん:2013/06/16(日) 12:55:08.49 .net
しびれるキノコも死ぬことはないから一応「食べられる」?

281 :底名無し沼さん:2013/06/16(日) 17:36:10.97 .net
有毒植物でも毒抜きすれば食べられるものもある

282 :底名無し沼さん:2013/06/16(日) 18:28:41.98 .net
食べられるキノコを発見した先人に敬礼。
きっとそれまで死んだり笑ったり大変だったと思う。

283 :底名無し沼さん:2013/06/24(月) 21:00:35.64 .net
アキノノゲシの葉を食べてみたがレタスと同じ味・食感だった
おひたしがいいみたいだが、生でマヨネーズで食べても良さそうだ

284 :底名無し沼さん:2013/06/29(土) 01:00:48.97 .net
早春ならば、ノビルカンゾウタンポポフキノトウタラの芽バラの芽あわよくば山葵。

285 :底名無し沼さん:2013/06/29(土) 22:08:31.05 .net
アザミの葉の天ぷらが旨かった@北ア高天原山荘の夕食。
まだ洪水で温泉の露天風呂が壊れる前だったなあ。

286 :底名無し沼さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN .net
桑の実はうまいけど、よく似たコウゾの実はイマイチだな

287 :底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
おまいらに言いたいことがある。

もっといいもん食っていいんだぞ。

288 :底名無し沼さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN .net
セイタカアワダチソウ食ったことない奴はもぐりだな

こいつはマジで日本の食料危機を救う一角だから
ハーブ風呂にも出来る優れもの

289 :底名無し沼さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
日本の野生イチゴ類で一番美味しいというノウゴウイチゴを食べてみたい

290 :底名無し沼さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
野草洗った?

291 :底名無し沼さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
最近ハスカップが人気みたいだな

292 :底名無し沼さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
俺も、サバイバル系からだが野草食べるの好きだったよ。
でも、3・11以降は食べていない。
おまえら、東日本の山に降り注いでいる放射性微粒子をなめんなよ。
プルトニウムやストロンチウムが食べてるようなもんだぞ。
野草食べて内部被曝したら、24時間365日に渡って、距離ゼロの自分の体内から放射線で遺伝子を攻撃され続ける。
その結果、白血病や各種癌の発生可能性が高まる。
ジジイ、ババアだったら、もう気にしなくてもいいけどな。

でも、絶対「孫や子供」に食べさせるなよ。

それにつけても、野草すら食べられなくして、「無主物ですから、カンケーネー」なんていっている、
東京電力の鬼畜たちは、いつか天罰が下るよ。

293 :底名無し沼さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
野草に限らず東日本の農作物や水は全て汚染されている
福島より北関東がヤバい

294 :底名無し沼さん:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
東電のやつらによって、
日本は中国を抜いて、世界一の環境汚染国になってしまったんだもんな・・・・

295 :底名無し沼さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
アケビの実も大きくなってきた
もう少しで食べられそうだ

296 :底名無し沼さん:2013/09/05(木) 19:23:07.65 .net
アケビは種が多すぎる

297 :底名無し沼さん:2013/09/05(木) 19:51:10.47 .net
>>292>>294
野草しかり、実は金で農産畜産林業漁業も復興してもダメになっている。
http://www.kananet.com/fukushima-fact.htm
http://www.imart.co.jp/fukushima-genpatu-houshasen-eikyou-p2.html
あの人のデータ古いけどw
http://takedanet.com/cat11645548/

大気中に汚染されてるのは上記のとおり
要は目に見えない汚いものほど隠し続ける→汚染水のボロがでる  逆だ 
これも試練か?机上の空論でねつ造された人類の世界に限界が垣間見える。
   ‥‥ 怖いのは食物連鎖だ ‥‥。

298 :底名無し沼さん:2013/09/07(土) 10:17:39.36 .net
触るだけでも危険 飛騨地域に猛毒キノコ
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20130907/CK2013090702000020.html

299 :底名無し沼さん:2013/09/10(火) 15:46:38.58 .net
ノビロはうまい。

300 :底名無し沼さん:2013/09/10(火) 15:51:56.22 .net
300ゲットなら心願成就ッ!300億円ゲット!美少女300人を彼女にする!
蕗の薹、アケビの新芽おいしいるれ。
タラの芽、ウドもおいしいるれ。
山芋を食べて精力をつけて水波メイカちゃんみたいな美少女に連続中だしセックスオマンコ!

301 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 02:22:12.08 .net
先日、尾瀬の方に行ってきたのだが山麓部でヤマブドウがいっぱいなっていた
栽培株のような大きな物もあった
ヤマブドウは食べられるが、よく似たノブドウは食べられない

302 :底名無し沼さん:2013/09/25(水) 10:36:36.24 .net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130924/k10014759891000.html
函館 ヒグマに頭かまれ男性けが

24日午前、北海道函館市の山林で、ヤマブドウを採りに出かけていた62歳の男性がヒグマに襲われ、頭をかまれるなどしてけがをし、病院で手当てを受けています。

24日午前9時半ごろ、函館市女那川町の山林で、近くに住む62歳の男性が、親子とみられる2頭のヒグマに遭遇し、このうち親グマとみられる1頭に襲われました。
男性は頭をかまれたほか、肩や足を爪でひっかかれましたが、頭を低くしてヒグマのあごを片手で押し上げ、反対の手で持っていた枝切りばさみで熊の腹部を突き、追い払ったということです。
男性はその後、自分で車を運転して自宅まで戻り、病院で手当てを受けているということで、意識ははっきりしているということです。
警察によりますと、現場は国道から6〜7キロほど山に入ったところで、男性はヤマブドウを採りに出かけていたということで、函館市では防災無線で周辺の住民に注意を呼びかけています。
北海道では、23日も札幌市郊外の自然公園でヒグマの足跡が見つかり、今月いっぱい臨時休園する措置が取られています。

303 :底名無し沼さん:2013/10/10(木) 20:49:50.60 .net
ヤマブドウを含めブドウ類は木になっている時から皮に酵母菌がついているらしい
だから特別に菌を与えなくても自然にワインが出来る
サル酒もそんなヤマブドウが自然発酵したものだろう
日本では個人的にブドウから酒を造れば罪になるが

304 :底名無し沼さん:2013/10/10(木) 22:18:48.23 .net
放置してたら勝手に発酵しちゃったんです

305 :底名無し沼さん:2013/10/11(金) 03:08:12.06 .net
ステンレスタンクに保存しといたら勝手にぃ

306 :底名無し沼さん:2013/10/12(土) 04:46:19.86 .net
これはヒグマに勝ったと言っても良い戦果

307 :底名無し沼さん:2013/10/12(土) 05:45:49.87 .net
金太郎伝説。クマには喉輪はず押し。

308 :底名無し沼さん:2013/10/18(金) 18:35:53.09 .net
今年も松茸のシーズンだな

309 :底名無し沼さん:2013/10/24(木) 00:16:18.74 .net
うちの親も昔、近所でもらってきたぶどうをつぶしてビンに詰めておいたら
発酵してお酒になっちゃったって言ってたよ。もう30年ほど前のお話。

310 :底名無し沼さん:2013/10/30(水) 10:56:38.14 .net
死ぬ気なの!

311 :底名無し沼さん:2013/11/01(金) 18:11:57.81 .net
今年のマツタケは豊作だな

312 :底名無し沼さん:2013/11/01(金) 19:05:28.06 .net
星くん!

313 :底名無し沼さん:2013/11/03(日) 11:35:32.23 .net
「マツタケ採れない…」産地の嘆き
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20131028-OYT8T01358.htm

314 :底名無し沼さん:2013/11/10(日) 21:07:27.58 .net
銀杏のシーズンだな

315 :底名無し沼さん:2013/12/07(土) 17:07:40.38 .net
うちの近くではフユイチゴが実ってきた

316 :底名無し沼さん:2013/12/23(月) 17:30:37.74 .net
そろそろキクイモの収穫の時期だな
キクイモは今は雑草として扱われているが、元はれっきとした作物として入ってきたもの

317 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/24(火) 23:32:22.63 .net
七草

318 :底名無し沼さん:2013/12/28(土) 14:55:50.15 .net
キノコも山菜も自分でとって自分で調理し自分で食べることを
何度か経験しないと怖いかもね

319 :底名無し沼さん:2013/12/30(月) 00:42:50.98 .net
 
       ________∩,,,,,,,∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂  ))) ⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  ・ ヽ ・ノ  ムシャムシャしてやった
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (    草なら何でも良かった
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩) ))   今は反芻している
    / /| ヽ__ノ   | / ./  ̄
    | ( | ( ‘‘‘    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ.       Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "''

320 :底名無し沼さん:2014/01/17(金) 22:54:13.29 .net
山に生えてる柿の実を食べたが甘くておいしかった
渋柿だろうけど今の時期に残ってる実がドロドロになってるのは渋味が抜けて甘味が強い

321 :底名無し沼さん:2014/01/21(火) 22:05:09.91 .net
ハマダイコンって海の砂浜にはえると言うのですが
北関東の河川敷にはえたりするのかな??

322 :底名無し沼さん:2014/03/05(水) 11:49:49.31 .net
裏山に登ったら、
ふきのとうが一杯顔をだしてた。

スーパーなら結構な値段するけど、
雑草並に生えてくるものなんだね。

323 :底名無し沼さん:2014/03/05(水) 18:19:43.21 .net
ふきのとうって少し毒性があった気がするけど美味しいよね

324 :底名無し沼さん:2014/03/05(水) 21:39:01.94 .net
雪の中のフキノトウは苦みが無くてうまいらしい
雪国限定だが

325 :底名無し沼さん:2014/03/14(金) 05:04:51.24 .net
からし菜どーやって食べてます?熱湯に通します?通さない?

326 :底名無し沼さん:2014/03/14(金) 07:48:16.71 .net
茹でておひたし

327 :底名無し沼さん:2014/03/14(金) 08:23:04.03 .net
野草は茹でたり火を通すな。何かわからんが、怖いから。

328 :底名無し沼さん:2014/03/18(火) 03:03:59.47 .net
一瞬、生以外禁止の意味に見えた

329 :底名無し沼さん:2014/03/21(金) 23:52:06.12 ID:a5VjRRlP.net
道端の草はしょんべんをかけられていないか不安

330 :底名無し沼さん:2014/03/22(土) 07:53:32.43 ID:NESmR7N0.net
セリがそこらじゅうにはえてるね
セリのお吸い物セリの天ぷらは美味いね
セイタカアワダチソウの天ぷらも美味いね

331 :底名無し沼さん:2014/03/29(土) 18:18:24.49 ID:CNs/iDF4.net
うちの近所ではフキノトウが出て来た

332 :底名無し沼さん:2014/04/01(火) 03:17:13.67 ID:G2stTKCK.net
山から持って帰って庭に植えたカンゾウが勢い良く芽吹いた、ノビルも芽が出た
フキノトウ天ぷらにすると旨いね

333 :底名無し沼さん:2014/04/01(火) 16:33:19.97 ID:PLHhKs10.net
333ゲットなら心願成就ッ!333億円ゲット!美少女333人を彼女にする。
美人で頭の良い眼鏡っ娘に山菜の女体盛りをして食べる。
その後セックスオマンコ中出し!てあっ!

334 :底名無し沼さん:2014/04/04(金) 17:16:52.91 ID:T38tFakn.net
>>333
しね

335 :底名無し沼さん:2014/04/06(日) 11:41:07.81 ID:wTORhCxO.net
近所でもハコベが一斉に生えてた
塩ゆでしてかつお節に醤油たらせば激旨

336 :底名無し沼さん:2014/05/14(水) 14:11:53.59 ID:UHuC2kfiK
山もたまらん!バブルのつけが未だに残っている!

337 :底名無し沼さん:2014/05/17(土) 23:31:10.52 ID:J/pTh4WS.net
>>333お見事!

338 :底名無し沼さん:2014/05/19(月) 09:16:30.09 ID:Md3kwSQP.net
登山でよく行く沢にいっぱい生えてるんですが、これってトリカブトですか?
http://i.imgur.com/A0PGcA6.jpg

339 :底名無し沼さん:2014/05/19(月) 14:14:24.58 ID:V9el9zI1.net
>>338
似てるけど・・・

葉だけ見てると、メハジキみたいにも見えるが。
結局、花が咲いてみないとわからんものもあるね。

340 :底名無し沼さん:2014/05/21(水) 03:59:20.24 ID:UOFJtidy.net
似たようなやつ春日山城にいっぱい生えてた

341 :底名無し沼さん:2014/05/22(木) 01:36:11.91 ID:zMfUlwOW.net
>>338
どうしても急いで知りたいなら食べたら解る、解らなかった場合は当たり

342 :底名無し沼さん:2014/05/23(金) 11:34:25.47 ID:ssK8MS2f.net
長野と軽井沢町のコシアブラ 県に出荷制限要請指示
http://www.shinmai.co.jp/news/20140522/KT140521FTI090020000.php

343 :底名無し沼さん:2014/05/24(土) 11:44:05.53 ID:FNxn5lEf.net
放射線は東京も居住不適なようだし、日本に住む以上諦めるしかない。

344 :底名無し沼さん:2014/06/01(日) 17:13:12.03 ID:cOHCVapI.net
西はPM2.5東は放射能
もう日本には逃げ場がない

345 :底名無し沼さん:2014/06/02(月) 08:19:04.06 ID:VTGezIav.net
慣れだよ慣れ

346 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 02:38:54.86 ID:bPZKCiTs.net
青森でタケノコ取りに行って遭難とニュースでやっていたけどあの辺ならネマガリタケ(チシマザサ)だろうね
今年はタケノコも不作らしい
昔はブナ林はどこも林床はササで覆われてヤブ漕ぎに苦労したものだけど、最近はシカが増えたせいかササが枯れ、地面がむき出しになった所が多い
その内にササのタケノコも食べられなくなるかも知れない

347 :底名無し沼さん:2014/06/29(日) 01:31:00.60 ID:ClFwXRmj.net
昔は健康野菜としてブームになったコンフリーも
今では毒草だということがわかった。
まあ、食べてもなんともなかったけど

348 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 10:17:17.09 ID:B4H8uX1f.net
ユズリハは有毒植物だが奈良県の一部では毒抜きして食べるらしい

349 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 10:19:20.29 ID:WaR01VwV.net
野草やキノコに博識っていいですね

350 :底名無し沼さん:2014/09/23(火) 20:28:35.54 ID:Nlibh2uo.net
ヒガンバナは毒草だと聞いていたが、奈良の某寺ではシカやイノシシに荒らされて壊滅状態になったらしい
エサが不足すると毒草にまで手を出すのだろうか?

351 :底名無し沼さん:2014/09/23(火) 21:59:09.37 ID:0ELSg7TW.net
毒があるのは根(地下茎)じゃなかったか
確か土竜避け

イノシシは知らんが鹿は根は食わんだろ

352 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 10:29:51.96 ID:676M4Ozn.net
ソテツ、ヒガンバナ、マムシグサなどの類は、こんなものでも食べなければならなかった飢餓の悲しい遺産です。
まあ、奄美大島で郷土料理としてソテツ食べたことあるけどね。

353 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 12:18:12.32 ID:XExSU7iQ.net
ソテツはうまいだろ。ネット情報だけで本当に食ってないだろ?

354 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 15:29:40.98 ID:NJczTR3T.net
ソテツ食べたよ
お粥みたいなの。ただ、現代のものはいろいろ味付けして美味しくしてるだろう。
昔は飢えをしのぐための救荒植物で、生きるためには毒のあるものまで食べなければならなかった名残ということだよ。
時には死者もでたそうじゃないか。蘇鉄地獄という言葉もあるそうな。

355 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 15:38:10.44 ID:XExSU7iQ.net
なるほどね。キノコに詳しくなりたい。今の時期山に行くとうまそうなのがたくさんある。
食べられるのもたくさんあるんだろうが見分けられない。

356 :底名無し沼さん:2014/09/27(土) 20:45:51.21 ID:XkuV0/FE.net
親戚の山でキノコ狩りしたことあるが、なかなか食べられるキノコは見つからない。見つけてもニガクリタケだったり。
それでもって山登り以上にキツい。
キノコは素人が手を出したら絶対あかん。

357 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 00:47:46.61 ID:Me8KXZgc.net
>>354
毒があるのは他の生き物に食い荒らされにくいからなあ
ソテツ地獄は、ソテツに手を出すほど飢えてる状況で、ソテツを水にさらして毒抜きする間待てなくて
毒抜きしきれてないの食べて死んじゃう様だったっけな

358 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 20:55:05.50 ID:XoJVgEnP.net
先日行った山でサルナシやヤマボウシの実を食べた
サルナシはブドウみたいで美味しかった
ヤマボウシも完熟したものは種が気になるがいける
ヤマブドウやサンカクヅルもあったが酸っぱかった

359 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 21:10:21.74 ID:7wT68kec.net
サルナシ食って「酸っぱいキウイ」て感想は幾度も聞いたが
ブドウみたいだったとの感想は初めて聞いたわ。

360 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 21:15:08.13 ID:M5uggx1t.net
>>359
ちゃんと熟れてたらちっちゃくて旨いキウイだけどな>さるなし

361 :底名無し沼さん:2014/11/03(月) 23:09:57.13 ID:mVg0RG4v.net
道の駅で「さっき山から採ってきました」仕様のサルナシが売ってたので買ってみた
「表面がしわしわになった頃、皮のまま食べてください」と但し書きがあったので、
軸外してそのまま食べたら、ほどよい酸味としっかりとした甘みが口の中に広がって激旨!
市販のキウイより香が強くドストライクだった

362 :底名無し沼さん:2014/11/07(金) 14:29:19.01 ID:K1kWH8f2.net
アメリカセンダングサ
茹でてみたが不味い
雑草臭い
飲み込まずに吐き出した
花茎葉を一緒に茹でたが汁がきれいな黄色だった
染色に使えるかも

363 :底名無し沼さん:2014/11/09(日) 22:56:06.45 ID:4gRHGNg3.net
せめて食用可能な植物にしようやw

364 :底名無し沼さん:2014/11/11(火) 14:02:18.94 ID:V5i7fWVF.net
>>362
ワロタwww あんなの良く食う気になったなw 勇気あるわあ
どうせならあのくっついてうざいイガイガを食してみて頂きたかったw

365 :底名無し沼さん:2014/11/12(水) 01:34:16.45 ID:tlzBx8C7.net
毛布で種子を脱穀して。。。ダメだめんどくさすぎる

366 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 23:32:36.92 ID:AVLDOdlF.net
松の実を食べようと松ぼっくりから種を取った事があったが、小さくて食べられなかった
売られている松の実は食用の品種があるらしい
野草では無いけどカボチャの種はいける

367 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 09:23:59.21 ID:s8Si6kQi.net
ヒマワリの種も定番

368 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 22:07:03.54 ID:aD+P1ji8.net
クレソンは安定の美味さとシャキシャキ感
渓流のある現場に行ってるんだが冷えてきたのでガスストーブとカップ麺持っていった
クレソン煮込んでシーフードヌードルにお湯ごとぶちこんでシーマウンテンヌードルにしたった

369 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 04:06:02.62 ID:S/vyG9rq.net
>>368
俺もクレソンをオリーブオイルでソテーしてカップ麺 気分はイタリアンヌードル
大学の裏手が群生地、他にもスイバ、セリ、ツワブキ、ドクダミとかそこそこ楽しめる

370 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 19:10:53.43 ID:3thbsHEq.net
ありふれてると思いますが
タンポポが好きです
汁物とか良いかんじ

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:52:45.70 ID:l1w6oRhI.net
キク科の植物は旨いし重宝する

372 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 12:03:14.77 ID:gitMdcVx.net
http://www.shinmai.co.jp/news/20141227/KT141226GYI090006000.php
フキノトウ、天龍で一足早く収穫 香り強くほろ苦い味が人気

373 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 23:56:15.84 ID:nDNckUhV.net
フキノトウの天ぷらは美味い、食べたいな

信濃毎日か...

374 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 23:14:16.25 ID:tIhMZW2R.net
>>370タンポポの食べ方教えていただけたらありがたいです。

375 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 23:51:41.30 ID:iyDRTVGY.net
タンポポはどんな風にしても美味しいよね、
お浸し、汁の実、バター炒め、
私は八宝菜に入れるのが好き。

茎は短く切って水に晒してから
シーチキンと和えてサラダにするのが好き

376 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 03:23:36.64 ID:ptzX5R4+.net
タンポポは陽向で元気に育ってる緑色のよりも
日陰の草むらの中でヒョロヒョロっと育ってる黄緑のが苦味も薄くて柔らかくて旨い。

背の高い草むらの中で生えてるタンポポの葉や茎は
日の光を浴びようと上に上に伸びるから
葉の長さ30センチ、茎50センチとかのも見つかるけど
薄黄緑色で柔らかくて旨い。

377 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 19:18:23.62 ID:MlbXIMG8.net
“中国産山菜”54トン偽装表示の疑い 山形の加工会社
http://viva2ch.net/dqnplus/1248954067.html

378 :底名無し沼さん:2015/01/14(水) 20:25:56.88 ID:HvGXnpk0.net
野草という名の草は無い

379 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 17:32:09.40 ID:p+lfTVCv.net
シュンギクもギリシャでは普通に生えてる野草らしいね
ギリシャではシュンギクは食べないらしいが

380 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 19:24:34.16 ID:aLRUxFvH.net
野菜そのものが雑草の品種改良なんだけどね
カラスノエンドウだってソラマメだし、春の七草なんて雑草そのもの
タンポポもキク科だから色添えからお浸し、炒めものなど色々楽しめるよ

基本毒性植物以外なら何でも食べられるよ

381 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 20:33:26.97 ID:JCGSxwzu.net
カラスノエンドウはソラマメと同じ属だけど原種では無いよ
ちなみに大豆の原種のツルマメと小豆の原種のヤブツルアズキは雑草として普通に見られる

382 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 22:18:33.95 ID:gBj+g/Gs.net
>>380
>毒性植物以外なら何でも食べられるよ

って毒性植物だらけじゃないですかやだー

キク科はコンフリー以外無毒でコンフリーも…ゲフンゲフン
でもあとは怖い怖い。
キンポウゲ科はほぼアウト、意外とマメ科シソ科も毒草多い
イネ科は毒ないけど固くてなかなか食えん

383 :底名無し沼さん:2015/01/19(月) 22:20:20.67 ID:gBj+g/Gs.net
あ、しまった、イネ科も毒草あったっけな。
まあ何にしろ知識は必要。特におおっぴらに獲れる所の草は…

384 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:44:42.04 ID:waQKxH9E.net
春?ニョキッ 鳥取、早くもツクシ
http://www.nnn.co.jp/news/150122/20150122072.html

385 :底名無し沼さん:2015/01/23(金) 12:58:40.01 ID:CgEEmdpl.net
たべたいよぉ

386 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 07:32:18.60 ID:hqlg/VBo.net
フキノトウの季節も終わりだな。
酢味噌あえ、苦みも美味し。

387 :底名無し沼さん:2015/03/22(日) 12:41:50.30 ID:ocMwK5GI.net
タラの芽とツクシとちょこっとのキクラゲget@大阪南部
下草刈ってくれるのは良いけどタラノキごと刈り取るのはいかがなものかと

388 :底名無し沼さん:2015/03/28(土) 01:08:08.21 ID:MSHbkqpK.net
ハルジオンの成長が楽しみだ。あれ美味しいよね
キク科のユウガギクやノコンギクも
山菜の本で取り上げられてないけど
食べれそうな気がする
去年はオニノゲシの枝葉を大量に取って食べた

>>387
いかんがな

389 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 00:21:07.35 ID:luNpD6Sy.net
やってみたいけど全く知識がない
図鑑かなんか持ち歩いてるの?
お勧めがあったら教えて欲しい

390 :底名無し沼さん:2015/04/19(日) 00:38:25.25 ID:7y0r+v2b.net
イタドリ

391 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 00:06:31.36 ID:iO4eWLh7.net
近所で採ったヨモギ、セイタカアワダチソウ、ハルジオンを天ぷらにして食べてみた
ヨモギは定番だが、食べ過ぎるとあの臭いが残ってイヤになる
セイタカアワダチソウはヨモギより苦くなくて香りも良かった
ハルジオンはあまり味がしなかった
個人的には苦いだけのフキノトウやクスリ臭いタラノメなどよりこれらの方がうまいと思った

392 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 02:31:28.51 ID:g+IYYqR7.net
キクイモって美味しいの?
花は綺麗だよね

393 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 06:43:05.48 ID:v9JJgx6x.net
掲示板の悲しいところは画像がないことだな
知識がないとさっぱりわからん

394 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 16:16:45.75 ID:wKqlkqT0.net
ギョウジャニンニクを食べてみたいけど、山でそれらしいの見つけても似た様な草があるから
自分じゃ確信持てなくて怖くて食えない

395 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 19:44:05.25 ID:d8chbP0Q.net
>>394
臭いを嗅げば区別出来る

396 :底名無し沼さん:2015/05/15(金) 21:42:13.98 ID:z1l+1vRV.net
毒草でなければ食べてみればいい
毒がなくて食感が良ければ野草
毒がなくて食感悪ければ雑草

責任は持たんが

397 :底名無し沼さん:2015/05/16(土) 10:17:39.15 ID:U1W2R5tw.net
間違ってもテンナンショウは食べないように

398 :底名無し沼さん:2015/05/17(日) 00:13:08.28 ID:u2o2EPKx.net
ギボウシ、アザミ、ハルジオン、カキドオシ、カラスノエンドウ、シャク、ミツバ、ミゾソバ
近所の裏山に生えてて
あく抜き(ほぼ)要らずの野草

399 :底名無し沼さん:2015/06/27(土) 00:50:10.63 ID:Y4j6ILX4.net
最近街路樹にヤマモモがよく植えられている
ヤマモモはライチに近い仲間で実は美味しいのだが、知らない人が多いみたいで食べられずに落ちているのは勿体無い
最近はギンナンなども落ちた実が臭いとの苦情が多いらしく街路樹のイチョウも雄株ばかりになってきている
ギンナンは八百屋等でも売られているのに最近は拾う人も少ない
日本人は豊かになりすぎたのかも知れない

400 :底名無し沼さん:2015/06/28(日) 23:57:03.09 ID:GO6AKnX9.net
近所の森林公園に行ったらヨメナの花が咲いていた
ヤマケイのガイドブックでは秋に花が咲くと書いてあったけど
この季節でも咲くもんなの?

401 :底名無し沼さん:2015/06/29(月) 09:00:05.65 ID:8bpToIPO.net
>>400
ハルジオンかヒメジョオンじゃないの?

402 :底名無し沼さん:2015/06/30(火) 14:01:40.40 ID:52X4UmTIx
野草って、岡本信人かっ???

403 :底名無し沼さん:2015/07/04(土) 01:02:33.61 ID:rqNcowyZ.net
ヒメジョオンは夏の終わり〜秋なんでない?
いや同じ花でも秋咲きとかあるから難しいね
ヨメナやユウガギクやノコンギク、野菊系は見分けが付かないや。。

404 :底名無し沼さん:2015/07/16(木) 11:28:34.18 ID:2h48cCC7E
山ぶどうを採って
一年分の山ぶどう酒・・ジュース・ジャム等を作ります。
だから、秋は忙しいのです。

405 :底名無し沼さん:2015/07/18(土) 12:59:46.53 ID:LtF3q+wT.net
ミヤマヨメナかも

406 :底名無し沼さん:2015/08/11(火) 17:42:45.82 ID:OXgiSkd5.net
鹿に食い尽くされて残ってるのは毒草ばっかり

407 :底名無し沼さん:2015/08/11(火) 19:08:23.74 ID:zJYbA4pv.net
シカはキク科植物が嫌いみたいでアフリカでは野菜として栽培されるベニバナボロギクは残ってる

408 :底名無し沼さん:2015/09/17(木) 03:59:58.34 ID:wGveqMul.net
ウワバミソウがムカゴをつけ初めてるよ
茎も長めに茹でたら食べられる

409 :底名無し沼さん:2015/10/08(木) 08:37:30.05 ID:Ape0smLf.net
そろそろ松茸のシーズンだな

410 :底名無し沼さん:2015/10/21(水) 10:41:48.30 ID:4l2YyV7t.net
先日信州の山に行ってきたが、キノコはほとんど出て無かった
やっぱり雨が降らないとダメなのかな?

411 :底名無し沼さん:2015/10/25(日) 21:06:41.62 ID:rhHx2PUI.net
昨日けっこう降ったから明日見に行く!

412 :底名無し沼さん:2015/10/25(日) 21:14:25.85 ID:FDrS6ZJU.net
近所の工場で働いてる中国人の女の子が農業用脇の土手で野生のニラ採ってた
異国の地の植物を食べたら危ないよ、ニラに似た何かだったらどうするんだよ

413 :底名無し沼さん:2015/10/26(月) 01:09:52.82 ID:pbbrdQdn.net
ニラに似た毒草もあるけど臭いで区別出来る

414 :底名無し沼さん:2015/10/26(月) 12:54:57.99 ID:3uIph3eS.net
スベリヒユが見つからない…

415 :底名無し沼さん:2015/11/15(日) 00:37:10.75 ID:PLgSytUR.net
フユイチゴを今秋始めて食べた

416 :底名無し沼さん:2015/11/30(月) 23:58:55.88 ID:rKgyXlSR.net
山柿は渋柿だが今ぐらいになると渋味が抜けて甘くなる
普通の柿より甘くなる

417 :底名無し沼さん:2015/12/11(金) 20:18:12.28 ID:xHptBaWO.net
本屋で立ち読みしたアウトドア雑誌のFielder野生食材図鑑
家族で楽しむミドリガメの鍋w 

418 :底名無し沼さん:2015/12/16(水) 13:37:10.29 ID:ZJ2OcnC4.net
ミドリムシなら最近人気だね

419 :底名無し沼さん:2016/01/09(土) 13:14:30.18 ID:RoEKkrN/.net
"会津の冬はどこへ" フキノトウが芽、あまりに早い春の訪れ
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20160107-040441.php

420 :底名無し沼さん:2016/02/05(金) 16:28:30.06 ID:g01+3Pt2.net
何の番組だったか
「ススキの種」が食べられるということで
綿毛がついたままの種のかたまりを
天ぷらにして食べてた番組があった。

試食してみて、
「味がしなかった」ってコメントしてた。

421 :底名無し沼さん:2016/02/07(日) 21:58:00.46 ID:cTgUvBJu.net
近くのスキー場は春になるとゲレンデの山菜積み放題1000円やってる

422 :底名無し沼さん:2016/02/23(火) 20:08:16.50 ID:qXdL4gwx.net
スマホに入れておく図鑑でお勧めがあったら教えてくれ

423 :底名無し沼さん:2016/03/04(金) 09:04:28.94 ID:PSISTR0v.net
あげぽよ

424 :底名無し沼さん:2016/03/13(日) 19:01:47.65 ID:OpyTmRiu.net
うちの近所でもツクシが出てきた
今年は早い

425 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:08:52.33 ID:uQ2q7cX+.net
ふきのとうも出てきた

426 :底名無し沼さん:2016/03/17(木) 19:34:35.69 ID:TvW8aqIn.net
♪春の雷に 白い花が散る〜って歌いながら出てきた

427 :底名無し沼さん:2016/03/30(水) 10:09:08.76 ID:4HSEs8XM.net
秋田ばっけもめがっだじゃ

428 :底名無し沼さん:2016/04/02(土) 15:17:08.97 ID:eZp2/fk4.net
今年は暖かいせいかふきのとうが早く成長してる気がする
一昨日はカラスノエンドウの若芽を味噌汁に
今日はヤブカンゾウを炒めてつまみにしとる

429 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 18:55:04.38 ID:hK/JoVEz.net
【社会】自宅庭のスイセン食べ食中毒 =ニラと間違える 東京 ©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1460538469/

【社会】家庭菜園や山菜採りで注意 「イヌサフラン」など有毒植物で食中毒 去年40人余  うち4人死亡 ©2ch.net
http://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1460539467/

430 :底名無し沼さん:2016/04/13(水) 21:05:10.70 ID:FyME3Ft+.net
ニラもギョウジャニンニクも臭いを嗅げば分かる

431 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 10:23:03.66 ID:dnJ1kDCb.net
毒草が怖くてノビルとツクシしか食えない
野草アプリあれば良いのに

432 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 11:29:28.11 ID:Xlp9UQ0z.net
カエンダケをみて見たくて、里山歩く時には気にしてる

433 :底名無し沼さん:2016/04/14(木) 12:03:17.28 ID:IgSuKBRP.net
>>431 ポケット山菜図鑑買えよ

434 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 21:58:27.61 ID:feobmmSw.net
ギョウジャニンニク誤って毒草を販売か 飛騨の市場
http://www.chunichi.co.jp/article/2016050390000343.html

435 :底名無し沼さん:2016/05/03(火) 23:36:05.17 ID:OxiAIFxG.net
風物死

436 :底名無し沼さん:2016/05/08(日) 05:44:38.84 ID:3yHgFeuo.net
こないだ登った山にカタクリの花があちらこちらに咲いてた
片栗粉つくるくらいだから食えるんだろうね

437 :底名無し沼さん:2016/05/09(月) 00:58:26.47 ID:JCvjbY5B.net
もらった毒草食べ死亡 山菜ギョウジャニンニクと誤認か 旭川
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0263592.html

438 :底名無し沼さん:2016/05/09(月) 08:02:50.97 ID:QpyArAyy.net
>>436
道の駅で山菜コーナーにカタクリの花が売ってたから食べられると思う
食べられる野草の本にも載ってたし

439 :底名無し沼さん:2016/05/09(月) 12:45:19.66 ID:HDRMMyoR.net
去年食べたけど嫁も俺も軟便なったわ
下痢まではいかなかったけど

440 :底名無し沼さん:2016/05/21(土) 13:58:21.64 ID:D5Bx4Zfs.net
葉っぱ上の赤いのは虫の卵ですか?
http://i.imgur.com/kTp1Mxk.jpg

441 :底名無し沼さん:2016/05/21(土) 18:17:17.27 ID:9JPuctfM.net
>>440
卵じゃなくて虫こぶ
中に虫がいる

442 :底名無し沼さん:2016/05/21(土) 19:27:09.56 ID:H0flHn8B.net
>>441
ってことはアブラムシ系かぁ

443 :底名無し沼さん:2016/05/30(月) 21:44:47.29 ID:ie2HPqLX.net
北海道の山菜採りの少年が心配だ

444 :底名無し沼さん:2016/05/31(火) 11:36:24.29 ID:Svz21xgV.net
>>443
あれはしつけだった

445 :底名無し沼さん:2016/06/01(水) 11:19:50.46 ID:h2zxRDiZ.net
ヒグマがいる山中に子供を置き去りにするなんて考えられないな
あの親こそしつけが必要だ

446 :底名無し沼さん:2016/06/01(水) 11:28:23.31 ID:fSkEf3Mp.net
あれはただの虐待だろ
でなければ嘘を付く必要なんてどこにも無い

447 :底名無し沼さん:2016/06/01(水) 12:53:48.18 ID:22d7TU23.net
北海道の少年のニュースみてたら行者ニンニク食いたくなってきた

448 :底名無し沼さん:2016/06/01(水) 16:27:06.93 ID:0DmvCrjK.net
北海道のニュース

ニラと間違えスイセン誤食 60代男性が食中毒で死亡 室蘭 (05/31)
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0276684.html

449 :底名無し沼さん:2016/06/01(水) 19:18:08.34 ID:22d7TU23.net
>>448
アホ過ぎだろ

450 :底名無し沼さん:2016/06/01(水) 21:29:47.81 ID:w7Fv1fBR.net
スイセンの致死量は10gらしい
下手な毒キノコよりずっと怖いな
花壇に植えてる人も毒草だと知ってる人は少ないだろう

451 :底名無し沼さん:2016/06/01(水) 21:50:42.54 ID:OzKznpPE.net
スイセンには強い催吐作用があるから普通は致死量まで食べられないんだよ
だから誤食が多い割に今まで死んだ人がいなかった
この男性はよほどニラが好きだったんだと思うわ

452 :底名無し沼さん:2016/06/02(木) 06:18:53.46 ID:Ujxszq/c.net
食べたらすぐ寝る人だと吐く前に死ぬかもな

453 :底名無し沼さん:2016/06/11(土) 03:02:00.01 ID:d6vyOQ2Z.net
就寝中に吐く→吐瀉物が詰まって窒息死

454 :底名無し沼さん:2016/06/11(土) 12:59:29.58 ID:wQvj1BtB.net
そいつぁロックだねぇ

455 :底名無し沼さん:2016/06/11(土) 15:12:06.65 ID:kWRYs4WN.net
ヘムロック

456 :底名無し沼さん:2016/06/11(土) 23:48:18.65 ID:e1hGeVuQ.net
桑の若葉が結構イケル

457 :底名無し沼さん:2016/06/12(日) 03:53:04.49 ID:ks4mqoIu.net
おかいこさん

458 :底名無し沼さん:2016/06/12(日) 05:10:11.66 ID:I5hp8XcJ.net
セイタカアワダチソウもおひたしやてんぷらで食えるんだぜ。

459 :底名無し沼さん:2016/06/28(火) 11:48:43.55 ID:vBp9fVob.net
最近ヒレハリソウ(コーンフリー)が野生化してるのを良く見かけるが食べても大丈夫だろうか?
もともと薬草として栽培されていた植物だけど

460 :底名無し沼さん:2016/06/29(水) 22:12:43.09 ID:jqvTkyei.net
昔は山菜の本に食用として載ってたけど
最近はほとんど毒草扱いだからなあ

461 :底名無し沼さん:2016/07/05(火) 13:50:46.70 ID:9m8QUrWF.net
行者ニンニク食いて〜

462 :底名無し沼さん:2016/07/05(火) 22:23:57.49 ID:fY/PWeJx.net
節子、それイヌサフランや

463 :底名無し沼さん:2016/07/05(火) 23:38:46.77 ID:5SXq9S7M.net
ニラ食いてぇ〜

464 :底名無し沼さん:2016/07/06(水) 04:58:43.73 ID:C1TJ+e3I.net
節子、それスイセンや

465 :底名無し沼さん:2016/07/06(水) 22:13:09.04 ID:nWWeSLim.net
スイセンうまっ!…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

466 :底名無し沼さん:2016/07/07(木) 00:45:10.38 ID:tK8tzgxr.net
節子、それニラやで

467 :底名無し沼さん:2016/08/05(金) 18:42:54.55 ID:v4rcR8/O.net
草刈りの跡でワラビが出てきた

468 :底名無し沼さん:2016/08/05(金) 19:43:10.89 ID:bcODoavJ.net
この時期はいつも冥加がボウボウだ

469 :底名無し沼さん:2016/09/03(土) 20:26:01.68 ID:vdxie2Wj.net
そろそろ松茸のシーズンだな

470 :底名無し沼さん:2016/09/04(日) 04:43:09.66 ID:kNc3JUhP.net
松茸より本物のシメジを食べたい
松茸と違ってほとんど店では売られてない
一般にシメジとして売られてるのはヒラタケやブナシメジ

471 :底名無し沼さん:2016/09/04(日) 11:26:12.77 ID:+MTcT97R.net
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20160903/KT160902GYI090003000.php
伊那市の直売所にマツタケ 山から秋の贈り物

472 :底名無し沼さん:2016/09/07(水) 22:30:30.42 ID:dwDRPgBq.net
むしろ今タマゴタケとかの夏キノコすげえ生えてる

473 :底名無し沼さん:2016/09/08(木) 13:01:34.27 ID:Oi1chJow.net
タマゴタケ食ってみたいなぁ
新潟に生えてっかな

474 :底名無し沼さん:2016/09/16(金) 19:22:15.59 ID:ZD8knWNJ.net
最近キーウィフルーツが野生化してるのをよく見かける
キーウィというとトロピカルなイメージだけど、高野山の山上でも見かけたから寒さには強いのだろう
ヤマブドウに似てるけど葉が丸いので分かる
初夏が旬のイメージだけど、それは産地が南半球のニュージーランドだから
日本では秋がシーズン

475 :底名無し沼さん:2016/09/16(金) 19:30:09.69 ID:ZxUJnxGT.net
キューゥイは雄と雌の木が無いと実がつかないはずだけど、何本も生えてるのね

476 :底名無し沼さん:2016/09/19(月) 02:32:50.51 ID:UhUTnclf.net
>>474
サルナシじゃないの?

477 :底名無し沼さん:2016/09/19(月) 12:32:14.76 ID:Offq7Z+9.net
サルナシの方が元でしょ

478 :底名無し沼さん:2016/09/19(月) 17:52:24.94 ID:H0pJReCR.net
サルナシを知らなかったので検索 → → → 「祖谷の粉ひき唄」にたどり着く

479 :底名無し沼さん:2016/09/20(火) 19:32:06.47 ID:d5TPFPvY.net
>>470
何年か前に野生のをたまたま見つけて食ったけど旨かったわ〜
湯がいたらゆで汁が既に濃厚なスープ。捨てられなくて全部飲んだわ。
最近はでもスーパーでも栽培ものを売ってるよ。
試しに買ってみたら、野生のものほどではないが程ほどに旨かったよ。

480 :底名無し沼さん:2016/10/07(金) 22:28:49.69 ID:EHa+WwhL.net
NHKの「金とく」黒部源流見てたらホンシメジが出てきた
里山の松林のキノコだと思ってたがあんな奥山のブナ林にも生えるんだな

481 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 13:35:17.32 ID:ZRsceOZW.net
カエンタケはじめて見たがいかにも毒キノコだった…

482 :底名無し沼さん:2016/10/08(土) 19:55:31.52 ID:91ABRB3i.net
触ってもアウトという奴ですな

483 :底名無し沼さん:2016/10/09(日) 18:34:47.08 ID:gbpU//gg.net
カエンタケの見た目は赤いサンゴ礁

484 :底名無し沼さん:2016/10/09(日) 22:19:06.75 ID:Q/IJfqrx.net
犬のチンコにみえなくもない

485 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 20:01:04.71 ID:evngQjsC.net
近所の山にアケビがなっていた
アケビは東北地方の一部では皮も食べるらしい
実は捨てて皮だけ食べる人もいるとか
美味いのだろうか?

486 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 20:33:55.10 ID:Cs1m6quE.net
肉詰めして焼いたらほっぺた落ちるよ

487 :底名無し沼さん:2016/11/03(木) 21:07:38.70 ID:8ASs6ZZ3.net
他板に移れヘタレ共

参加するなら来いや


栗城の言うことは信じるな栗城アンチが正しいので栗城アンチを信じてください。


栗城アンチに入会しましょう

488 :底名無し沼さん:2016/11/26(土) 17:18:10.57 ID:XzW6x03c.net
フユイチゴが食べ頃だ

489 :底名無し沼さん:2016/12/18(日) 22:45:16.61 ID:YdQPY7BH.net
タチバナモドキの実が美味しそう

490 :底名無し沼さん:2016/12/21(水) 00:12:31.20 ID:U1oyv4y2.net
アケビだと思って買ったらムベというまがいものだった。
肉詰め揚げにしたら皮の内側にガリガリがあって食感最悪…。

491 :底名無し沼さん:2017/01/22(日) 18:37:08.66 ID:jKCbE670.net
最近コケモモのジャムをよく見かけるが、あれは山で取っているのだろうか?
コケモモが栽培されているのを見たことが無い
ツルコケモモ(クランベリー)はアメリカやカナダで機械を使って大規模に栽培されているらしいが

492 :底名無し沼さん:2017/01/28(土) 10:01:49.59 ID:lKq731uw.net
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20170128/CK2017012802000024.html
ツクシが顔 菰野・吉沢の土手

493 :底名無し沼さん:2017/02/04(土) 21:47:01.10 ID:5O4PXYWf.net
https://www.kochinews.co.jp/article/77773/
きょう2月4日は立春 高知県香美市に春の使者・フキノトウ

494 :底名無し沼さん:2017/02/10(金) 17:27:25.12 ID:t8nGympS.net
フキ味噌食べたい

495 :底名無し沼さん:2017/02/28(火) 20:15:13.74 ID:lV26xloR.net
野蒜が食べたい

496 :底名無し沼さん:2017/03/01(水) 06:17:07.48 ID:AM/uf8cC.net
>>495
もう沢山生えてるよ

497 :底名無し沼さん:2017/03/22(水) 01:31:10.54 ID:VWRqLlc8.net
うちの近所でもフキノトウが出てきた

498 :底名無し沼さん:2017/03/26(日) 19:41:08.85 ID:Ynyk7xdG.net
カタクリの葉はおひたしにすると美味い

499 :底名無し沼さん:2017/04/08(土) 23:16:52.60 ID:1LuFLk7D.net
竹の子ってさ掘りたてなら全然えぐみが無くて美味しい言うでしょ
今日丸焼きして食ってみたんだけどさ、えぐいわこれ

500 :底名無し沼さん:2017/05/07(日) 22:59:09.76 ID:Kd1GW3E1.net
私も掘りたて焼いて食ったらエグかった。

501 :底名無し沼さん:2017/05/08(月) 14:36:09.30 ID:XEn1ykaF.net
柿の葉の天ぷら美味しいよね。

502 :底名無し沼さん:2017/05/08(月) 14:37:20.88 ID:XEn1ykaF.net
桑の葉の天ぷらも美味しいよ!
500ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

503 :底名無し沼さん:2017/05/08(月) 22:22:20.15 ID:YQmo5Fmk.net
クワの葉は、うちで飼ってるうさぎのおやつだよw

504 :底名無し沼さん:2017/05/08(月) 23:01:24.96 ID:XEn1ykaF.net
鱈の芽よりうまいかも。

505 :底名無し沼さん:2017/05/09(火) 00:15:52.51 ID:ToouVCGN.net
野草の天ぷらはセイタカアワダチソウが一番

506 :底名無し沼さん:2017/05/12(金) 10:13:58.90 ID:rW3wrhmE.net
野草や山菜の知識はあまり無いんだけど
GWに親父の墓参りを兼ねてキャンプに行った
途中の買い物や休憩した道路脇でフキノトウを見つけてたくさん取った
大好きなタラの芽を探しながら移動してて
コシアブラの存在を知らずにタラの芽とは違うから取らなかった
連休後に自宅で山菜を調べようとググッてみたらコシアブラを採らずにスルーしてた事に気付いた。

507 :底名無し沼さん:2017/05/12(金) 10:36:36.47 ID:vTCvPRCK.net
アカザうめえ
ほうれん草よりクセがないわ

508 :底名無し沼さん:2017/05/12(金) 11:59:17.45 ID:gwkJcXsU.net
食い過ぎちうい

509 :底名無し沼さん:2017/06/28(水) 22:39:19.09 ID:6sCtnEXm.net
うちの近くに桑の木が生えてきたが若木のせいか実が小さい

510 :底名無し沼さん:2017/07/06(木) 15:08:17.42 ID:hc60PaO0.net
「アカザの熱もの(汁物)」は、古来、粗食の代表。
つまり、貧乏の極みのことなんだ。
あんまり食べては体に良くないんだったけ????
ところで、おまえら。
野草すら生えていないところでは、ど〜〜する?

おまえらだって、海外旅行やアウトドア・サバイバルにあこがれたことあるだろ。
餓えや渇きをリアル小説で疑似体験しとけ。
いつか役に立つ!

★「デスバレー紀行(仕組まれた彷徨)」★
http://slib.net/73709
    ↑
最初は車選びとか景観の紀行文で楽しいが、途中から実践的サバイバルwww
水の得方とか夜間行動とかが、いざというとき利用できそう。
最後はちょっとカワイソウなオハナシ。

上松煌(うえまつあきら) 作
プロフィール
http://slib.net/a/21610/

511 :底名無し沼さん:2017/07/06(木) 15:21:29.51 ID:BF6FjKTz.net
>>510
それいろんなスレに貼られてるから読んだ
すごい面白いんだけど続きは読めないの?
続きを貼ってくれよ

512 :底名無し沼さん:2017/08/01(火) 01:58:41.04 ID:zTBYS8V+.net
長野の道の駅でサルナシの100%ストレート果汁のジュースを買ったんだけどかなり酸っぱい。口に入れたときはミカンジュースっぽい風味がする。
せっかくのストレート果汁に砂糖入れるのもなんなんで少し薄めて飲んでる。

513 :底名無し沼さん:2017/08/17(木) 19:56:56.40 ID:bj7x2gvd.net
初マツタケ「ここ15年で最遅」 高山で競りhttp://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20170817/CK2017081702000038.html

514 :底名無し沼さん:2017/09/14(木) 17:23:59.09 ID:wK9lsRTS.net
ボランティア鑑定士から「食べられません」とゴミ箱に入れられモノを
「ちゃんと処分するところを見せろ」と言うksが必ずいますな

515 :底名無し沼さん:2017/10/21(土) 04:16:09.10 ID:SvMj4cVJ.net
小学館、毒キノコ「食用」と誤記 6月発売の「図鑑NEO」で:話題のニュース:中日新聞(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2017102001001917.html

516 :底名無し沼さん:2017/10/24(火) 20:55:32.78 ID:AkRZI1cT.net
ヒョウモンクロシメジって香茸に似てるけど足が細いです
すごい臭くて食えないとは思うけどチャレンジャーも居そうだ

オレは香茸だと思って採って食おうとした事が有りますww

517 :底名無し沼さん:2017/11/03(金) 19:21:54.14 ID:oqhO9d5f.net
いまテレビで岡本信人がカタバミを食ってた・・・おいしそう

518 :底名無し沼さん:2017/12/20(水) 23:04:27.07 ID:ACqpxxze.net
セイヨウタンポポは食用に持ち込まれたものが広がったらしい
西洋では栽培品種もありサラダにして食べるのだとか

519 :底名無し沼さん:2017/12/21(木) 12:46:49.90 ID:OIaj//zO.net
西洋タンポポは花も食べられるし、根もきんぴらやコーヒーにしたり出来る。

520 :底名無し沼さん:2017/12/29(金) 00:09:48.04 ID:u9p2m7QX.net
 
ちょっとお知らせです。
          
【常駐荒らし】栗城ハンター(ワイエディ)【詐欺スパム】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1514205594/1-45
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1514205594/1-45
      

521 :底名無し沼さん:2018/01/07(日) 20:03:04.23 ID:rzhyu05y.net
三重・紀北町で早春の味覚フキノトウの収穫が始まる 地元の産直市場などへ出荷
https://www.nagoyatv.com/news/index_detail.html?id=176254

522 :底名無し沼さん:2018/03/03(土) 20:51:14.19 ID:V0LfFm4S.net
今日テレビで葛の根から葛粉を作るのをやってた
様々な工程を経て葛粉ができるまで8ヶ月もかかるらしい
素人には無理だな

523 :底名無し沼さん:2018/04/09(月) 09:34:54.34 ID:isRcLiaT.net
近所の道端でワラビが出てきた

524 :底名無し沼さん:2018/04/09(月) 10:38:25.39 ID:B3IfVK+Q.net
なんだ?
ワラビよりネラーが出なきゃ
食えないだろ運営
なんなんだこの過疎
ひっひひ
********************************
●■ 運営のアフィ稼ぎ日誌 その6■●
********************************
オレは登山板を管理する運営です
登山板のCM料(アフィ)で生計を立ててます
CM料を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題
6台の端末駆使し自演でネラーを釣り炎上させます
炎上のエサは他人の悪口を自演であおることです
バカクズネラーさんのお越しをお待ちします! 
******************************

総レス数 524
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★