2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

八ヶ岳 11ヶ岳目

1 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 13:03:01.06 ID:Jb+KnqMY.net
まったり語ろう!

前スレ
八ヶ岳 十ヶ岳目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1383964179/


八ヶ岳
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1285743749/
【縦走】八ヶ岳2( ゚∀゚)o彡【ピストン】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1308202885/
【縦走】八ヶ岳3( ゚∀゚)o彡【ピストン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1318003529/
【赤岳】八ヶ岳 4【阿弥陀岳】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1331736309/
【北は蓼科】八ヶ岳 5【南は編笠】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1342084584/
【北は蓼科】八ヶ岳 6【南は編笠】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1346314691/
【北は蓼科】八ヶ岳 7【南は編笠】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1365415131/
八ヶ岳 8ヶ岳目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1353734668/
八ヶ岳 九ヶ岳目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1378210415/


八ヶ岳アルペンナビ/観光協会
http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/

2 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 17:20:11.36 ID:mlBTqJ6Q.net
(・∀・)

3 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 20:58:12.10 ID:B1/roifY.net
美濃戸は今年もブヨ祭り開催中ですか?

4 :底名無し沼さん:2014/06/22(日) 21:32:28.52 ID:jKxvv8Ho.net
トンボさんが駆逐してくれる9月後半まで八ヶ岳は行けないな

5 :底名無し沼さん:2014/06/23(月) 20:00:03.88 ID:uiW1Il4f.net
唐沢や桜平、登山口が低めの美濃戸はブヨ祭りで
登山口の標高が高い麦草峠なんかはブヨはいない。
これこの時期の八ヶ岳の豆ね

6 :底名無し沼さん:2014/06/26(木) 05:27:37.46 ID:w2PTksHN.net
麦草峠から赤岳までどのくらいかかる?

7 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 00:56:09.21 ID:fzQnXtgw.net
>>6
3,4日

8 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 01:08:26.50 ID:pHFuKR2+.net
8ヶ岳

9 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 04:11:48.60 ID:NxrR0pqW.net
3日もかかるのか

10 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 08:20:03.48 ID:pHFuKR2+.net
小屋泊まりの軽装なら
1泊で歩けるよ
初日に硫黄岳山荘まで行ける
テントなら2泊が妥当かなあ

11 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 13:09:25.87 ID:NxrR0pqW.net
ありがと
やっぱ近くからいかないと厳しいか

12 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 14:11:42.96 ID:rQ9B1OXS.net
健脚なら麦草峠〜赤岳は一日お釣りが来るよ。
ただ、天狗以南の風景じっくり見ないですっ飛ばして歩くのはもったいないけどね。

13 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 16:42:30.88 ID:NxrR0pqW.net
一日でって4時とか5時に登れば暗くなる前に麦草峠まで戻ってこれるの?

14 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 18:25:30.08 ID:rQ9B1OXS.net
何?>>6は「ピストン」するっていうこと?(そうは読めないけどね)
麦草〜赤岳=7時間弱
赤岳〜麦草=5時間弱
休憩入れれば朝4:30スタートで夕方5時には麦草に帰っているね。
健脚であることが条件だけど。

15 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 18:56:25.00 ID:4o/xWvit.net
>>14
俺ならまず足がぶっ壊れるな

16 :底名無し沼さん:2014/06/27(金) 19:26:21.77 ID:NxrR0pqW.net
うんピストンする
日帰りで逝ってみるかな
ダメなら山小屋泊まるか

17 :底名無し沼さん:2014/06/28(土) 04:49:55.01 ID:PA2ByKOC.net
ま〜焦らず、ゆっくり行けや

18 :底名無し沼さん:2014/07/01(火) 14:28:35.52 ID:CP+ghsR4.net
赤田家まで行く必要ある?
硫黄岳で折り返せば楽勝じゃない?

19 :底名無し沼さん:2014/07/02(水) 20:44:50.12 ID:RemnLtzD.net
赤岳の頂上山荘1泊折り返しのピストンでいいじゃん
楽しそう

20 :底名無し沼さん:2014/07/02(水) 21:08:44.42 ID:ido3wjFn.net
頂上山荘でピストンしてろや〜♪

21 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 00:33:43.38 ID:12ERbi41.net
質問です。今の時期、八ヶ岳ブヨ多いですか?
美濃戸から硫黄岳経由赤岳、行者小屋テン泊
計画中ですが、ブヨ対策有ったら教えてください。

22 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 08:21:50.72 ID:yb92liNa.net
ブヨ、アブ、ダニのトリオ結成です

23 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 18:58:37.34 ID:X9TURR9C.net
美濃戸は雨上がりとかのタイミングが悪い時だと
車に数百匹のブヨがとまるくらい酷い。
行者までに耐えられなくてやめる人も大勢いる、
そのくらい美濃戸はひどい。
対策はない。何をしても数が多すぎてダメ
ひとつだけおすすめは、キンチョールをザックに入れていくこと。最後車に乗り込む時に煙幕の如くまいて、そのすきに乗り込まないと車の中に何匹も入り込む。

24 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 19:02:42.95 ID:X9TURR9C.net
それと黄色とかのTシャツやザックはやめたほうがいいよ
食べられるんじゃないかと怖くなるくらいとまられるから

25 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 19:04:20.31 ID:GeUKyySD.net
観音平から編笠、権現も虻が酷かった
お盆近くになるといなかったかな

26 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 19:33:52.52 ID:bIL6qcAo.net
ブヨが苦手だと言う奴は登山を止めろ!!
街中じゃないんだよ。自然界に身を委ねるんだ。
じゃあこんな画は悶絶するだろうなw

去年俺のテントにハエが・・・。
http://resizer.myct.jp/img/23782296748/s_DSCN0325.JPG

27 :底名無し沼さん:2014/07/03(木) 19:53:04.81 ID:w4Y0u1SP.net
>>21
頭には隙間のないように防虫ネットをかぶる。帽子はハット型の方がいい。
両手には電撃ラケットを持ってブンブン振り回しながら歩く。予備電池も忘れずに!
車に乗り込む時は>>23の通り。

28 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 00:56:03.01 ID:/Nio2Zsj.net
>>26
お前ウンコ臭い奴なんだなw

29 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 09:01:06.96 ID:pEBrqhj4.net
結局テントって何色がいいんだ?
アライにもエスパースにもモンベルにもダンロップにも虫がいっぱいはりついてうぜー

30 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 13:02:08.84 ID:89eE91kK.net
虫除けはハッカ油おすすめ

31 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 16:29:36.72 ID:oQenf0fe.net
え、、、?
ハッカ油なんて糞の役にもたたんのですけど

32 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 17:23:19.60 ID:Vuu4c/gC.net
ヤマレコにあったアブ対策の実験
http://www.yamareco.com/modules/diary/16057-detail-37764

33 :底名無し沼さん:2014/07/04(金) 17:48:19.01 ID:HyzuX9Ie.net
ハッカ油は薄めたら効かない。
原液のまま使わなくちゃ。

34 :底名無し沼さん:2014/07/07(月) 19:40:03.98 ID:PNPievRo.net
桜平は駐車場あります?
もしあるならそこから硫黄ー赤岳と行ってみたい
ないなら美濃戸が無難なのかな

35 :底名無し沼さん:2014/07/07(月) 20:39:35.79 ID:MY1XpjGA.net
桜平が駐車場なのだが
平坦な駐車場ではないから注意
この時期美濃戸はブヨ地獄
ブヨ除けの鈴持って来いよ

36 :底名無し沼さん:2014/07/07(月) 20:48:43.93 ID:PNPievRo.net
どんな鈴だよ

37 :底名無し沼さん:2014/07/07(月) 21:14:53.83 ID:y5ZArpaQ.net
駐車料金とりにきたやまのこ村のおっちゃんの体中がブヨだらけで
ハチヒゲおじさんのようになってるのをみただけで勇気ある撤退を決めたよ俺は。

38 :底名無し沼さん:2014/07/07(月) 22:08:55.63 ID:qL0Xnw8+.net
ブヨブヨしてたのかね?

39 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 00:01:44.20 ID:hpLcZWvc.net
>>34
35の通りだがそこまでの道のりも大変だから注意しろよ
俺の普通車で行って1人のときは2,3回底を擦るくらいで済むが
何人も乗ってる乗用車だとやばいと思うぞ

40 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 08:32:01.72 ID:bHb6i3/R.net
桜平までの林道は舗装されましたか?

41 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 08:34:26.98 ID:I9iwrb8V.net
キオ付ける

42 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 13:58:38.55 ID:I9iwrb8V.net
来週八ヶ岳は天気良さそう
北アは次にして縦走すっかな

43 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 14:24:47.37 ID:I58F1bXY.net
梅雨明けてからにすれば?

44 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 15:50:57.12 ID:I9iwrb8V.net
赤岳鉱泉て行く価値ある?

45 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 15:52:07.38 ID:1kCFoTJL.net
ない。特に夏は

46 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 18:19:06.28 ID:I9iwrb8V.net
おk絶対いかない

47 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 23:24:15.84 ID:IqeuNWit.net
てか3シーズンの八ヶ岳って行く価値ある?

48 :底名無し沼さん:2014/07/08(火) 23:56:46.64 ID:kdi+aPzY.net
お手軽。バリ行けば静かだし
日帰りで涼しい稜線を歩ける

49 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 00:14:41.42 ID:7yZfId1K.net
アブがずーっと同行してくるし。。

50 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 00:33:55.16 ID:YrPfHNN1.net
八ッのバリは3季には穴場なのかな
確かに考えてみれば冬にしか行ったことないや
岩が脆くて冬専用かと思ってたんだけどそうでもない?

51 :底名無し沼さん:2014/07/09(水) 11:19:42.83 ID:BNHB0UjL.net
ヤツの稜線人大杉

52 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 03:26:41.18 ID:hUwKICyh.net
本沢温泉と赤岳鉱泉どっちの温泉がいいですか?

53 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 10:05:59.18 ID:jf81Oqf2.net
どっちも夏は嫌です

54 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 10:18:52.26 ID:K+mKpN8V.net
硫黄岳っていつが見ごろですか?

55 :底名無し沼さん:2014/07/10(木) 11:21:18.15 ID:yG0EC0QX.net
冬。冬行けない人は秋。

56 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 18:30:01.81 ID:u3ZIjSVA.net
6月20日に初めて美濃戸から南沢経由で赤岳に登ったんですが、
ブヨは全くいませんでした
出始めるギリギリのとこだったんかな…
今月もう一度行こうか考えてたけど、やめまつ(TдT)

57 :底名無し沼さん:2014/07/13(日) 19:47:41.38 ID:umgLzdgd.net
昨日の舟山十字路はブヨだらけでしたよ。

58 :底名無し沼さん:2014/07/14(月) 08:23:20.26 ID:Ck0yTNIK.net
はちがたけ

59 :底名無し沼さん:2014/07/14(月) 16:29:43.03 ID:oEI7VaaJ.net
ブログでたまに見かける八ヶ岳のムシトリスミレってどこで見られるんだろう。

60 :底名無し沼さん:2014/07/14(月) 16:49:45.74 ID:eMp7H4Xe.net
>58
ハケ岳(hakedake) 

61 :底名無し沼さん:2014/07/14(月) 19:14:39.82 ID:VAqgS/1Z.net
>>59
八ヶ岳

62 :底名無し沼さん:2014/07/14(月) 23:26:19.99 ID:Ck0yTNIK.net
>>59
白馬

63 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 00:51:09.93 ID:AYq0sfmd.net
>>62
白馬Σ(゚д゚lll)
こないだ硫黄岳→横岳→赤岳の手前まで歩いてみたのだけど、行き先間違えたのか、、、

64 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 01:15:02.00 ID:rcR6tbRO.net
たぶんもう花期は過ぎた
今年遭難死するとしたら
もう見られませんよ?

65 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 07:52:29.46 ID:WBlM8qvM.net
>>63
地蔵で降りたの?

66 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 10:43:51.24 ID:Fhiil9If.net
>>65
桜平からの往復です。
赤岳から降りてきた若い衆が
「お前ふざけんなよー、横岳よりこえーよー、聞いてねーよー」とか
キャッキャッしてたの聞いて
かなりバテてたので挫折して引き返しました。
でもウルップ草の花畑見れたので良かったです。

67 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 13:35:54.06 ID:UArbPIHx.net
>>66
桜平から赤岳往復を狙ったんですか。なかなかの健脚ですね。

68 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 18:33:16.37 ID:Fhiil9If.net
>>67
狙ったてたわけではないのですが
結果そうなった、みたいな。
健脚ではないです、老夫婦に抜かれたりのスローペースだったんで。

皆さんが言う通りアブだらけだったけど
いやぁ、八ヶ岳っていいとこですねぇ。

69 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 22:06:45.95 ID:qT7hkQac.net
横岳のところにあるバリエーションルート危ないよ
霧で上への鎖道見えず行ってしまった
途中でブルったがときすでに遅し、崖を登り返したよ
登山してて一番怖い体験だった
アブはクルマと人好きすぎだろ
何であんなに寄ってくるんだ

70 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 23:36:42.86 ID:k8n/v4UR.net
土曜日に行ってきた。
空のペットボトルでアブをバシバシとシバきながら歩いた。
走ってる車のリヤガラスにも20匹位張りついてて気持ち悪かった。

71 :底名無し沼さん:2014/07/15(火) 23:49:29.78 ID:rcR6tbRO.net
赤岳はアブダケと読む

72 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 11:12:45.40 ID:4BiMiXMN.net
赤岳鉱泉から北沢までのルートって院の地図で見ると
北と南に二本あるじゃないですか
ずっと沢沿いを歩いてるんだけどGPSで見ると南ルートなんですよね
でも院の地図には沢沿いは北ルートだよね?
どうなってるの?

73 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 11:53:01.46 ID:xm4bltaB.net
連休雨か・・・・・
やめとくか、なんかスレ見てたらアブだらけみたいだし

74 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 12:24:19.86 ID:QG9zucDp.net
>>72
それは多分、間違えて南沢を歩いているのでは?
そのまま行けば、行者小屋に着くでしょう。

75 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 13:49:21.15 ID:4BiMiXMN.net
>>74
いえいえ南沢は行きに歩いてますからわかりますよ
今回は、
美濃戸−南沢−行者小屋−文三郎尾根−赤岳
赤岳展望荘泊−横岳−硫黄岳−赤岳鉱泉−北沢−美濃戸
です

76 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 13:54:43.05 ID:E8Axj8ph.net
GPSのメーカーに聞け!

77 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 15:52:03.82 ID:fRf2g2s7.net
増水時の迂回ルートでしょ?

78 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 18:19:39.07 ID:/9bYNuIl.net
そう言えば、迂回ルートがあったね

79 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 19:01:42.30 ID:HUUxU1NM.net
わざわざ迂回ルートを上っていく団体がいた。

80 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 23:10:58.27 ID:KM3+GCKC.net
行者小屋にテント貼って、飲み物を南沢で冷やすこと可能ですかね?
南沢の流れは行者小屋から離れてると聞いて。

81 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 23:28:21.07 ID:HYGIirlH.net
赤岳に来ただけ

82 :底名無し沼さん:2014/07/16(水) 23:58:35.13 ID:d/7/vDoE.net
>>80
いや、めちゃくちゃ近い。
その代わりみんなが使うからそんな使い方はどうかと思う。

83 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 02:42:31.31 ID:ypmhs4MS.net
南沢コースにもアブ一杯?

84 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 07:22:47.73 ID:wOt03M0u.net
早朝の南沢にはいなかった。
時間帯によると思う。

85 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 15:40:44.18 ID:vxWkRryt.net
桜平も朝は大丈夫だった
午後の下山時、シャレにならんぐらいアブにたかられた
そしてあっちこっち噛まれた!(>_<)

翌日痒いんだよなー

86 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 16:36:40.61 ID:3ZlDWhai.net
アブないね

87 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 16:57:47.91 ID:XtSOQ0Yh.net
アブないよ

88 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 17:13:10.81 ID:fpTyFOfP.net
アブ全盛期に美濃戸にバイクで行った強者はいる?

89 :底名無し沼さん:2014/07/17(木) 17:22:46.95 ID:12FvMRa/.net
阿弥陀中央稜アブいっぱいだったから
トレランじゃないのに走って登ったよ

90 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 01:06:38.24 ID:B/J4VTAB.net
俺も真教寺尾根で走った
下りは県界尾根使ったがそっちのほうがアブの宝庫だったんで更に走った

91 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 01:47:29.20 ID:123TP91t.net
桜平もいるの?

13年9月に麦草から天狗
12年9月に桜平から天狗
11年8月9月に桜平から硫黄
このいずれもアブはいなかった

今年はいったいどうしたんだ

92 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 02:31:36.20 ID:gS3GGDv9.net
>>90
で?

93 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 04:42:12.98 ID:fvOkcQ3d.net
>>91
トンボが活躍する8月以降はいませんよ。

94 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 07:57:44.86 ID:8nZt++jJ.net
>>91
そりゃ9月ならいないよ

95 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 10:07:28.16 ID:zjTziUiU.net
お盆過ぎるまでがキモだな

96 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 14:01:08.47 ID:123TP91t.net
そうなんだ8月以降はいないのか
出始めはいつ?

97 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 14:45:43.51 ID:Cxxb8X+D.net
>>92
おまえには話してないよ

98 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 15:10:05.41 ID:zjTziUiU.net
6月終わり7月の頭ぐらいが出始めじゃね?

99 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 15:13:45.24 ID:123TP91t.net
>>98
そっかありがとその期間はこれからは外すことにする

100 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 15:23:31.95 ID:SkElm/6S.net
毎年この時期になると同じ話題がでる。
それだけ八ヶ岳にはニワカが多いということだな。

101 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 16:14:00.41 ID:X6pRd2N5.net
正直、ニワカの人の方がマシ
自称登山歴何十年のジジババとかは
おまえの様に嫌味ったらしいし
技術無いくせに威張るからうざい

102 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 16:15:31.26 ID:8nZt++jJ.net
あーあ しあわせのー とんぼよおおおお どこへー

103 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 16:20:46.06 ID:CNLwkURS.net
確かにトンボ増えるとブヨいなくなるけど
トンボがブヨ食べてるって本当なの?

104 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 16:37:16.68 ID:350xrWYt.net
確か、ブヨが脱皮してトンボになるんだっけ?

105 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 16:40:39.96 ID:AdbcvP0b.net
>>104
ヤゴだと思うんだ うん

106 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 16:45:57.75 ID:hB1P/5Xn.net
ウソつくな!
いくら無知な俺でもブヨは脱皮するとアブになるぐらい知ってるぞ

ヤゴはホタルになるんじゃないの?

107 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 17:17:52.86 ID:WafDGvxZ.net
ぢゃあトンボは何から生まれるの?

108 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 17:24:25.59 ID:zjTziUiU.net
恥ずかしくて言えない(//▽//)

109 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 17:49:45.41 ID:eYSreNAm.net
ネタなのかマジなのか分からんレスは困る

110 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 23:12:22.25 ID:oaiV562a.net
>>104
赤い橋に来ないか?

111 :底名無し沼さん:2014/07/18(金) 23:18:42.91 ID:RD6R3dgt.net
今の時期赤岳混んでるよね。

112 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 03:03:25.38 ID:6VSKfXf2.net
>>97
消えて良いよ!

113 :834:2014/07/19(土) 03:24:31.10 ID:258qh/qL.net
何か言わないと気がすまない低脳

114 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 04:41:04.57 ID:6VSKfXf2.net
↑お前じゃんwww

115 :底名無し沼さん:2014/07/19(土) 09:51:15.83 ID:Vn3jOcFr.net
おい、仲間割れはするな

116 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 08:26:30.14 ID:WJYcy+D3.net
土曜日 美濃戸・南沢・赤岳・硫黄岳 周遊してきた。
天気悪かったらか人は少なかったよ。

北沢コースから硫黄岳山荘や赤岳鉱泉へ向かう団体客が多かった。
それも到着時間がどう考えても17時を過ぎる。

小屋も満員 テント場も満員状態
でもさらに下から登ってくる。
何考えてるんだろうな。

117 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 09:54:33.61 ID:ptDnBELJ.net
>>116

>>51を読んで行かなかったのかw

118 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 19:00:27.25 ID:u5XTKGWG.net
赤岳山頂にミズノのランニングシューズを履いている人がいた
その辺のシューズ屋で3980円くらいで売ってるようなやつ
4万出してスカルパ買った俺涙目(TдT)

119 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 22:02:34.72 ID:or9gLss0.net
18日に地蔵〜硫黄と縦走してきたが、稜線上はガスと強風だった(;´Д`)
行者小屋でテン泊したが、受付してくれた外人の女の子が可愛いかったぞ

120 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 22:03:15.40 ID:dWogobgj.net
アプローチシューズなんじゃないの?
大同心登ってきたついでとか

121 :底名無し沼さん:2014/07/20(日) 22:27:01.30 ID:i41qvvyn.net
>>118
学校登山で赤岳行ってたよ。
もちろん安物ズックで

122 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 13:40:04.34 ID:A9oYOT3P.net
ガス見に行く奴ってお金と時間もったいないと思わないの

123 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 13:42:38.21 ID:SgpblWcK.net
通い慣れた山でトレーニングです

124 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 14:53:18.33 ID:33DruN4e.net
>>122
貧乏暇なし・・・とは良く言ったもので。
単なる貧乏人の僻み妬みだろう?
俺は金一杯あるから勿体無いと思わないし、時間も金があるからこそ何とかなる。
そして、山に行きたいと思う時に金が勿体無いからとやめる方がよっぽどストレスだし馬鹿らしいや!

125 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 14:56:29.64 ID:33DruN4e.net
まぁお前の僅かな金を無心するわけでもないから、人それぞれ行きたい時に行ってるんだから一々うっせ〜

126 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 15:42:01.90 ID:xY0QutUn.net
金も時間も一杯あるわ

127 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 16:28:55.72 ID:gE0wBLY0.net
今週末に観音平→権現岳か市ノ瀬→別山か
どちらか行こうかと思案中です。
名古屋からの日帰りですw
所要時間は八ヶ岳の方が近い気もします。
高速を降りて直ぐですからね。
( ー`ωー´)

128 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 17:29:44.08 ID:ogp3RbKo.net
今日の昼過ぎにやまびこが赤岳の方に飛んでったけど何かあったの?

129 :底名無し沼さん:2014/07/21(月) 20:45:21.71 ID:vcZcNId5.net
行者に収容されてた遭難者を遭対協がヘリポートまで下ろして、そこでピックアップ。
詳細は不明。

130 :128:2014/07/22(火) 00:23:19.34 ID:V0cxID6I.net
>>129
ありがとう。無事だといいね。ちょうど美濃戸まで降りてきたときに飛んで行くのが見えたので、他人事に思えないです。

131 :129:2014/07/22(火) 08:23:55.09 ID:Hf0FJ/nJ.net
>>130
見た限り頭部に怪我は無さそうで、靴を履いたまま担架に乗せられてました。
酸素吸入させられていたので、怪我か急病かは分からなかった。
大したことないと良いんだけど…
お互いに気をつけましょうね。

132 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 09:01:32.89 ID:Tykt6xl8.net
やまびことこだまって何が違うの?

133 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 20:42:22.12 ID:Ee58loX3.net
>>132
山びこは音が山で反射する自然現象。
こだまは霊的な要素を含む超常現象。

134 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 21:48:44.20 ID:c/5Hvk7e.net
こだま聞こえたら迎えが近いと思っておいた方がいいら

135 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 22:09:49.73 ID:Vwl1rNgD.net
>>134
経験者は語るか。

136 :底名無し沼さん:2014/07/22(火) 22:15:03.67 ID:VDsbSMu/.net
狐の御楽って聞いたことある?

137 :底名無し沼さん:2014/07/23(水) 06:26:12.26 ID:EWsh3dao.net
▲八ヶ岳連峰で山岳遭難(茅野署)
昨日4人パーティーで入山し、八ヶ岳連峰行者小 屋に宿泊していた千葉県千葉市居住の男性48歳か ら、
体調不良で行動不能であると山岳パトロール中の 県警山岳遭難救助隊員及び諏訪地区遭対協隊員に 届 け出があり、
同隊員により赤岳鉱泉まで搬送し、
午後1時、県警ヘリで救助して松本市内の病院に収 容しま した。

138 :底名無し沼さん:2014/07/23(水) 08:18:29.93 ID:nGg7fuIi.net
歩けよあんなとこ

139 :底名無し沼さん:2014/07/23(水) 10:26:19.88 ID:+3KQDBuE.net
マジでちょっと具合悪くなったくらいですぐに救助要請するのな。バカだなぁ

140 :底名無し沼さん:2014/07/23(水) 10:48:29.26 ID:E1bg+s1P.net
>>133
へー、なるほど。
マジ知らんかった

141 :底名無し沼さん:2014/07/23(水) 12:17:52.76 ID:X5QK29VX.net
膝の爆弾が爆発したのかもしれんぜ

142 :底名無し沼さん:2014/07/23(水) 14:44:25.15 ID:E01FFDu7.net
夏山で体調不良って何だろう
今流行りの熱中症か

143 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 00:21:12.13 ID:TFdBFCF6.net
>>141
爆破犯行予告したヤツはいないのか?

144 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 03:43:48.98 ID:QVtLz4Ut.net
八ヶ岳って赤岳、横岳、硫黄岳、天具岳、阿弥陀岳とあとどこ?

145 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 04:26:56.77 ID:hmGMFjpe.net
八っていっぱいという意味だから、8個だけというわけじゃない
八百屋、八百万の神

146 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 05:41:48.11 ID:lRqFx5fs.net
権現岳をなぜ忘れる。

147 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 06:40:32.50 ID:+2ILXAEL.net
南八ケ岳:西・編笠・権現・赤・阿弥陀・横・硫黄・峰の松目

148 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 07:28:26.05 ID:fa2Eg+q5.net
wikiによると南八ヶ岳は
編笠山(2,524m)
西岳(2,398m)
三ッ頭(2,580m)
権現岳(2,715m)
赤岳(2,899m) -最高峰
中岳(2,700m)
阿弥陀岳(2,805m)
横岳(2,829m)
硫黄岳(2,760m)
赤岩の頭(2,656m)
峰の松目(2,567m)

149 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 07:52:45.40 ID:CU7SAiPJ.net
スレチだけど、八本歯のコルもそういう意味かの?

150 :底名無し沼さん:2014/07/24(木) 20:23:34.17 ID:Ve2R6hF6.net
>>133
うそつけ!
どっちも超常現象とかとかんけーねーじゃねーか。

やまびこ 山彦 昔の人が山の神様が答えると考えて命名

こだま 木霊 昔の人が木の精霊が答えると考えて命名

151 :底名無し沼さん:2014/07/26(土) 22:16:03.81 ID:5XcyYbpE.net
神様も精霊も俺の常識を超えてるがね

152 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 15:03:12.44 ID:hyL8VNso.net
甲斐大泉、もしくは清里あたりから電車・バスだけでアクセス可能な八の登山口は?
そして、お勧めは??

153 :底名無し沼さん:2014/07/28(月) 15:42:27.31 ID:5MAIrZm/.net
小海駅からならバスで稲子湯まで行ける

そっから天狗岳が良いんじゃないかね
にゅうまわっても楽しいけど行った事無いからわかんね

154 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 18:17:35.64 ID:qDP4Q0H6.net
お盆休みの赤岳及びその周辺の山小屋の込み具合って
北アルプスや南アルプスの人気のある山の小屋とくらべてどう?

155 :底名無し沼さん:2014/07/31(木) 20:58:36.13 ID:uQEzBsPh.net
遜色なし

156 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 08:03:50.46 ID:f1QpbSUb.net
天望荘や頂上小屋は一畳に二人状態かもしれないけど、けっこう空いてる小屋もある。お盆は長い休みがとれるので皆北アルプスに行ってしまうって、硫黄岳山荘のおじさんが言ってた。9月、10月の連休の方が混むらしい。

157 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 09:32:31.75 ID:lUBBmafx.net
お盆も後半だと空いてるよね
以前頂上小屋に泊まったときは20人くらいだった

158 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 22:13:18.63 ID:Na5s08U8.net
オーレン小屋はお盆もすいてますよぉ。

159 :底名無し沼さん:2014/08/01(金) 22:21:34.51 ID:PvZ8q/rt.net
お盆は行きません

160 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 02:56:20.72 ID:m11qf3HB.net
オーレンちも空いてるけどキャワィィギャル限定なら桶だぜぃw

161 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 10:16:32.07 ID:cAVnjHyj.net
テントでいいじゃん

162 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 10:40:01.74 ID:ExFPJXjC.net
テント重いから嫌ずら

163 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 11:41:50.24 ID:AdLlEqcf.net
テン場も混むでそ

164 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 13:07:35.74 ID:cAVnjHyj.net
テン場にゆっくりめに着くと撤収済みのポイントがチラホラ
連泊の時はいつもその手

165 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 14:09:48.79 ID:m11qf3HB.net
>>164
ハイエナ糞野郎

166 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 14:51:46.45 ID:cAVnjHyj.net
>>165
エロボケ糞野郎

167 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 15:15:12.91 ID:m11qf3HB.net
>>166
お前パクりしか出来ない能無し脳なし中華人民か?!w

168 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 22:53:50.61 ID:ruIYEeWM.net
>>167
空いてるポイントに張って何が悪いか
明確に説明してみろや。

169 :底名無し沼さん:2014/08/02(土) 23:28:21.54 ID:cAVnjHyj.net
>>168
>>167はテン泊童貞なんでしょ
相手にするまでもない…

170 :底名無し沼さん:2014/08/03(日) 01:12:33.48 ID:UFaIajbm.net
>>168->>169
バーカ、カーバ、チンドン屋
お前のかーちゃんデベソー!w

mother fucker! (`∇´)凸

171 :底名無し沼さん:2014/08/03(日) 01:34:01.65 ID:fZrSEvA8.net
カバに失礼

172 :底名無し沼さん:2014/08/04(月) 07:21:47.09 ID:nSQG/ot+.net
やーい、お前んちひなんごやー

173 :底名無し沼さん:2014/08/04(月) 08:05:39.37 ID:eliOf9aO.net
前泊の撤収待ちは常套手段だら
長衛小屋のキャンプ場なんて
16時過ぎが狙い目だ

174 :底名無し沼さん:2014/08/04(月) 09:00:40.89 ID:pIKEj7L1.net
>>172
かんたーーーっ!!

175 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

176 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 02:15:36.41 ID:2uejxEeQ.net
先週行ってきたんですが変な虫に刺された。アブでも蜂でもなくて、うまく説明できないけど、よく岩に張り付いてる気持ち悪い感じの茶色〜灰色のやつ。なんていうの。大きめでひらべたくて、口がノズルみたいになってた気が。
そいつが足に張り付いて、チクッとしたので気づいた。ストックでそばをはらっても逃げない。
手で触るのは嫌だったので振り払おうと奇怪な踊りを踊ってしまった。
ブーンという羽音とともに付いてきて他にも二カ所刺されたよー

177 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 05:34:17.35 ID:P+iTvVxX.net
ぶよ

178 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 20:04:00.83 ID:zhk+SLqF.net
んで皆はお盆休みどこ行くの?

179 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 21:59:40.67 ID:7GGsPXjZ.net
言おう岳

180 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 22:54:46.55 ID:f3CIIBD9.net
お盆は白馬岳

181 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 23:35:24.50 ID:INKJHuXa.net
台風直撃だぞ

182 :底名無し沼さん:2014/08/05(火) 23:56:06.48 ID:f3CIIBD9.net
18日からだけど駄目かな・・・

183 :底名無し沼さん:2014/08/06(水) 00:21:26.20 ID:fOnjyPz3.net
台風一過終わって涼しくなる頃だな
もうトンボの季節か

184 :底名無し沼さん:2014/08/06(水) 07:47:35.43 ID:jouindur.net
こないだブヨにおでこ3か所いかれたわ
なかなか跡が消えないんだなこれ
虫よけネットをかぶってる人がうらやましかった

185 :底名無し沼さん:2014/08/06(水) 18:10:32.46 ID:Etjvgm5E.net
お盆になったらブヨいなくなりますか?

186 :底名無し沼さん:2014/08/06(水) 18:12:16.50 ID:L0myF8b5.net
北も南もダメだが、八つは明日一杯は晴れそうだよ

187 :底名無し沼さん:2014/08/07(木) 09:47:07.55 ID:kqknMoTU.net
北ア縦走の帰り道で八ヶ岳登ってきたんだが
行った事がなかったんで渋の湯スタートしてみたら
駐車料金1000円とられんのなwびっくりしたわw
帰りに麦草峠越えするから、そっちにしようか考えたが渋々金払ったけどw

美濃戸や唐沢鉱泉の駐車場も消費税アップの今じゃ1000円とられるんすか?

188 :底名無し沼さん:2014/08/07(木) 10:26:33.90 ID:sbCHzDCL.net

【その他の駐車場】
美濃戸 1000円
美濃戸口 500円
桜平 無料
唐沢鉱泉 無料
麦草峠 無料
北八ヶ岳ロープウエイ山麓駅 無料
スズラン峠(女神茶屋前) 無料
蓼科山七合目 無料
大河原峠 無料
ミドリ池口 無料
本沢温泉口 無料
杣添尾根登山口 無料
美し森 無料
天女山 無料
観音平 無料
富士見高原 無料
船山十字路 無料

189 :底名無し沼さん:2014/08/07(木) 19:38:14.38 ID:FuNbnosm.net
権現ツルネ
長い梯子で足をツルね
( ´艸`)

190 :底名無し沼さん:2014/08/07(木) 21:00:53.73 ID:WdEEiQSs.net
車なく都内からだと南八ヶ岳いけないんだね

191 :底名無し沼さん:2014/08/07(木) 22:36:02.61 ID:Y8EUpo/I.net
ggrks!

192 :底名無し沼さん:2014/08/08(金) 15:04:07.44 ID:qXO04Qce.net
帰りに食事して行きたいんで、小淵沢駅周辺でお薦めのお店教えてください。

193 :底名無し沼さん:2014/08/08(金) 18:06:13.94 ID:830mHeM3.net
>>192
ペリカ

194 :底名無し沼さん:2014/08/08(金) 21:03:21.05 ID:wQAmSX/d.net
お盆休み最後の週末に
全山縦走しに行きます\(^o^)/
やっぱ混んでるかなぁ?

195 :底名無し沼さん:2014/08/08(金) 22:12:49.68 ID:ybJsau9E.net
俺が行く予定だから激コミだろうな

196 :底名無し沼さん:2014/08/10(日) 06:12:56.16 ID:PCMbIv+S.net
雨か…

197 :底名無し沼さん:2014/08/10(日) 23:48:23.93 ID:2xH3bCcu.net
【登山ブーム】「懐中電灯は売ってないか?」 2500メートルの山頂で聞いた“愚問”
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407675842/

198 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 18:42:49.76 ID:IBCIIh2I.net
明日美濃戸から入ろうと思うんですが
ブヨどうですかね?トンボに駆逐され
てると嬉しいんですが、、、

199 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 21:45:23.70 ID:Ca8a0aO6.net
この時期はもう大丈夫。
8月の一週目までだね。

200 :底名無し沼さん:2014/08/12(火) 22:17:55.89 ID:IBCIIh2I.net
>>199
おお、ありがとう。

201 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 00:31:29.61 ID:DBrOesOB.net
9月下旬に麦草峠→白駒池→にゅう を歩こうと思うんだが
片道2時間見積もればOK?体力はあるけど自転車乗りなんで
登山初心者です。出張帰りに寄るので1人歩きです。
あと注意事項などあれば。クマ出没地域ですか?

202 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 01:24:41.25 ID:BhuTOZ7O.net
北八ヶ岳はクマいないけど
鹿がいるよ
軽い荷物なら片道2時間弱で歩ける
駐車場がすぐ埋まるけど
10月三連休じゃないから大丈夫

203 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 06:45:25.67 ID:yAmuiOOM.net
>>201
コースタイムは、行き2時間弱、帰り1.5時間なので平気だと思うよ
荷物が重いわけでもないだろうし

同じく自転車乗りで、このあいだ久しぶりの山で北八ヶ岳縦走してきたけど
特に虫にも悩まされなかったし、熊については特に注意や噂は聞かなかった

俺の場合は自転車でちょこちょこ走ってても、山登りは昔と同じくキツイなーと思ったなw

204 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 13:27:42.56 ID:2m5dVJWs.net
熊居るって
美濃戸−行者間で見た

205 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 13:29:07.39 ID:2m5dVJWs.net
あ、北か
北では見たことない

206 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 13:57:40.40 ID:eBU0hAiY.net
200です。
今日、美濃戸はブヨ居ませんでした。
念のため報告ッス。

207 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 14:15:05.38 ID:t/fiCoVM.net
美濃戸−行者クマいるのかよ

208 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 14:18:16.87 ID:BhuTOZ7O.net
了解ッス

209 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 20:16:23.91 ID:clQKzQsd.net
天狗、明日雨かな。どうしよう。

210 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 20:24:28.98 ID:DBrOesOB.net
201です。教えてくれたみんなありがとう!

211 :底名無し沼さん:2014/08/13(水) 21:13:01.88 ID:/+AuwX5p.net
>>209
テメェで考えろ、このACめがッ!!

212 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 01:06:06.92 ID:4Xkfs0YV.net
お邪魔します
来週にでも初、八ヶ岳(赤岳または天狗岳あるいは両方)に行こうと思います
18切符、路線バス利用、テント泊の予定です
初心者でもオーレン小屋・行者小屋までテントを背負って楽に行けるのものでしょうか
バス利用・テント泊でオススメのルートはありますでしょうか

213 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 06:45:48.17 ID:nqEEIgAV.net
オーレン小屋にバス利用で行くのは難しいかと。
小屋泊なら茅野まで迎えにきてくれますが、桜平までは公共交通機関がありませんから。

214 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 08:42:14.81 ID:tFHKn/Z1.net
>212
南沢コースよりは北沢コースの方が楽なので、
鉱泉に泊まって天狗、赤岳に行ったほうがいいんじゃないか?

215 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 11:33:48.42 ID:Z5AN+ljJ.net
バス利用でオーレンにこだわるなら、初日に渋の湯から入って、黒百合、天狗岳、根石、箕冠、オーレン、2日目に硫黄岳、横岳、赤岳で美濃戸に降りるパターンは?
初心者でテント背負ってだとちょっときついかもしれないけど。

216 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 11:35:39.23 ID:Z5AN+ljJ.net
美濃戸口から行者小屋なら、特に問題なく行けると思います。

217 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 18:31:40.83 ID:ldSefTd+.net
明日は天気どうかな?

舟山十字路から阿弥陀 赤岳 権現 編笠 西岳 縦走しようと思ってるんだけど、誰か一緒に行かない?

218 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 18:41:02.98 ID:V+aetrFE.net
明日は一年ぶりに爺ちゃんが帰ってくるからダメだな
加藤文太郎とか、あっちでどうしてるか聞けたらいいな

219 :底名無し沼さん:2014/08/14(木) 18:44:11.05 ID:40ErVDnN.net
いいなあ
1年ぶりに登りたいところだが

220 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 23:48:23.01 ID:B0cm/Bag.net
212です。皆さん、色々ありがとうございます。
初心者でも登りやすい天狗岳に行こうと思っていた所、地図を見ると赤岳もあるのでその間にあるオーレンに泊まれば両方行けるんじゃないのか?という安易な考えでした
色々調べると赤岳は頂上付近は鎖場岩場ハシゴがあり上級者向けとのことですが、富士山、宮之浦岳、蓼科山程度しかも登ってなくても単独で楽に行けるもんなんでしょうか?

221 :底名無し沼さん:2014/08/15(金) 23:57:14.82 ID:jk7yzJlM.net
天狗方面からだと硫黄→横岳からの縦走になるだろうから地蔵の頭からの赤岳登頂ですね。でしたらあまり心配はないと思います。
むしろそのコースなら、核心部は横岳〜地蔵の頭の鎖場かな。
来た道を地蔵の頭まで戻る下山路をとるならほとんど心配なし。
ただ、文三郎道を降りるなら、一カ所いやなところあります。
先週も一人墜ちて200m下で脳挫傷で亡くなって発見されました。
注意していってください。

222 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 00:03:39.75 ID:hQG/pXMN.net
文三郎は登るより下る方が嫌だ

223 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 09:58:02.47 ID:wYJliw2K.net
一日目
美濃戸→行者小屋(幕営)

二日目
行者小屋(テントデポ)→硫黄→横岳→赤岳展望荘(ザックデポ)→赤岳アタック→赤岳展望荘(ザック回収)→赤岳鉱泉→行者小屋(テント回収)→美濃戸

雨やら他の都合で山に行けず、むしゃくしゃしたので書いてみた。

224 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 10:06:13.48 ID:wYJliw2K.net
あ、行者小屋と赤岳鉱泉が逆だったわ。
赤岳鉱泉で幕営して、下山に行者小屋を経由して下山。

225 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 10:42:16.50 ID:SkIFvkI/.net
>赤岳展望荘(ザックデポ)

テント業者小屋に置いて来てるのこれは必要なのか?

226 :223:2014/08/16(土) 11:02:03.31 ID:wYJliw2K.net
>>225
初心者ということなので、その点に配慮した。
荷物は軽い方がいいかなと。

227 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 17:52:43.36 ID:gz7IV3me.net
冬にしか行ったことがないから夏の八ヶ岳も見てみたい

228 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 17:57:39.26 ID:wj5xEwVk.net
野辺山から見えるお

229 :底名無し沼さん:2014/08/16(土) 23:09:44.02 ID:ZOL6ZunM.net
最近、立場川本谷を遡行した方はあられますか?
十年以上前のガイドブックだと何の問題もない初心者向けの沢ってなってるんだが、
ネットの情報ではもっと厳しい、ロープやハーネスも必要そうなんだけど、
どうにも情報が少なくてわからない。

230 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 22:12:45.70 ID:UmFCE6aH.net
212です
いろいろ考えましたが二つの山を続けて登るのはしんどく、また天気が不安定なので天狗岳に絞っていこうと思います
そこでお聞きしたいのですがテント泊の場合以下の3つのルートですとどれが比較的楽にいけますでしょうか

@渋の湯から午後2時30分出発 2時間半歩き黒百合ヒュッテ泊
A稲子湯から午後2時出発 2時間30分歩きしらびそ小屋泊
B麦草峠から午後3時出発 35分歩き白駒池キャンプ場 or 65分歩き高見石小屋泊

雷雨のように大荒れの場合テント泊にこだわらず小屋泊も考えなければならないかもしれません

231 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 22:23:54.76 ID:UXDfBG0C.net
グーグルストリートビューで赤岳がww

232 :834:2014/08/17(日) 23:18:41.32 ID:CIXn8fqC.net
>>230
@の出発地を唐沢鉱泉にするのがおすすめ
そうすれば駐車も無料、時間も短縮
楽と言う意味ではどれもそんなに変わらないと思う
何回か来てその都度コースを変えると楽しいよ

233 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 23:24:24.89 ID:CIXn8fqC.net
ごめん、バスだったね
なら渋ノ湯からで

234 :底名無し沼さん:2014/08/17(日) 23:49:03.12 ID:48/G+ycQ.net
>>230
もう少しスタート時間早くならんか?

235 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 00:22:57.74 ID:lYllNfu3.net
>>230
234に賛成。簡単なルートだけど、初心者が初めての所をテント背負って午後5時到着予定というのは、パンパカ予備軍と言われても仕方がない。

236 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 00:28:07.73 ID:lYllNfu3.net
ちなみに、一番楽なのは当然、麦草出発案。出発がもう少し早ければ黒百合まで行けるよ。渋の湯からよりも標高差が少ない分、楽かも。

237 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 00:42:45.70 ID:aoqP6x9j.net
今年は権現の剣で遊ぶヤツはいないのか?
チョンの登山者減ったんかね

238 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 01:34:49.57 ID:W8n8QG5o.net
>>234
18切符・路線バス利用なので午前中に登山道到着は無理なんです、、
自宅から始発乗車乗車で茅野到着が11時、小海、八千穂着も12時ごろなんです
バスに乗るにも駅で1時間以上待つことになり非常に歯がゆいです
しかもお盆期間でも土日でもないのでムーンライトもなし、朝一のバスもなくて仮に茅野等で前日泊し日帰り登山を目指しても帰りのバスには間に合わない感じです

とりあえず長野方面の電車に乗り天気が良くならなければ善光寺でも見て観光して帰るかもしれません

239 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 01:42:08.83 ID:W8n8QG5o.net
>>235
釣りキャンプみたいなことはよくやってるんですが蒸し暑いこの時期に涼しい山の中で一泊したいなあってなんとなく思ったんですよね
テント背負ってっていうとこが自分自身初めてなんで時間が読めなくて非常に迷ってます

>>236
ありがとうございます

240 :底名無し沼さん:2014/08/18(月) 07:52:43.46 ID:lYllNfu3.net
>>239
それなら、麦草から高見石がいちばん現実的では。いいところですよ。2日目は中山を越えて黒百合ヒュッテに荷物をデポして、天狗岳をピストンして、渋の湯に下りればいい。

241 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 23:03:02.83 ID:ZpX0YJRW.net
テスト

242 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 23:11:49.29 ID:ZpX0YJRW.net
212です
やはり天気が不安定なのでテントはなしで日帰りで楽な北八ヶ岳ロープウェイ経由で北横岳と湖をみることにします
今日は朝から移動し昼は塩尻で山賊焼きをたべ奈良井宿を散策し、いまは上諏訪の安宿です
明日早く登り天気の様子を見つつ4.5時間歩いたら下山しなんとかして野沢温泉に泊まろうと思います

243 :底名無し沼さん:2014/08/19(火) 23:23:00.59 ID:2Nd//Dg6.net
満喫しとるなー
明日までは天気いいから
たっぷり遊んでおけ

244 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 00:37:30.56 ID:YG5Tf/Ef.net
>>242
いいね。楽しんで下さい。八ヶ岳が気に入ったら、次はぜひテント背負って遊びにきてね。山で会えるといいね。

245 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 00:54:29.95 ID:DbAzqXXs.net
山が涼しいというけど、涼しくなるのは夕方からで、夏の昼間は下界と変わらん暑さだ
木陰で風でもそよそよ吹いてればいいけどな

246 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 01:19:00.33 ID:B3EAGYTO.net
日が落ちたら寒いけどなw

247 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 18:37:55.90 ID:dOT/odJB.net
明日、明後日で赤横硫黄の予定なんだけど・・・
天気どうかな

248 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 18:38:51.95 ID:/fNyHVEr.net
212です
今は野沢温泉行きの車内です
午前中は快晴で北横岳も素晴らしい眺望でした
亀甲池まで行き双子池を経由一回りして戻ろうと思いましたがうっかり北岳の分岐に来てしまい仕方なく双子池に下ろうと思い20分ほど歩きましたが巨石と制限時間を考え断念
結局北岳往復して戻りましたが下山中に雷雨に見舞われびしょ濡れ
ロープウェイのお姉さん曰く、お盆期間もずっと天気が悪く客は少なかったとのこと
勧められたコケモモソフトクリームを食べてバスに乗り込みました

今回は登山を絡めた観光になりましたが次回はしっかり天狗岳、赤岳を狙います

いろいろとお世話になりました皆さんありがとうございました
明日善光寺によってまた7時間かけて戻ります

249 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 19:03:16.13 ID:Oz7+qPrB.net
一人旅ですか?

250 :底名無し沼さん:2014/08/20(水) 21:34:56.25 ID:VzBu8nbE.net
はい
今日は野沢温泉に行くため18切符の鈍行は諦め特急で茅野から移動しました
野沢温泉は初めて来ましたがいいお湯ですねえ
来てよかった!

251 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 11:15:41.18 ID:2n7Mgvad.net
明日明後日硫黄、天狗岳
天気どうだろうか

252 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 11:28:47.36 ID:w9XtBZjA.net
>>251
日中はいいかもしれませんが
最近大気の状態が不安定なので14時付近の雷雨が恐いですね。

ちなみに本日午前中は、雲一つ無くきれいに八ヶ岳見えました

253 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 12:26:05.87 ID:Jt/DVLxl.net
土曜は危なくない?
雨マーク不安定予報出てる

254 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 22:23:27.65 ID:qyNGVh0l.net
午後2時や午後3時から入山なんて馬鹿なプランが並んでいて、
一体どうなるのかと思ってスレを読み進めていくと、
結局まともな日程に落ち着いていてワロタ。

255 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 22:36:25.29 ID:5lKShnzU.net
は?

256 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 23:23:56.43 ID:UXF9V6vg.net
富士山行ってこい
夜から入山する人だらけだから

257 :底名無し沼さん:2014/08/21(木) 23:29:13.35 ID:6spkmvF9.net
>>253
週末危ないですよ

258 :底名無し沼さん:2014/08/22(金) 02:42:26.14 ID:39EUVAAu.net
へ?

259 :底名無し沼さん:2014/08/22(金) 08:22:15.40 ID:rvvBkoNb.net
https://twitter.com/oyamano12/status/502593894346149888
一昨日の雷、トマの耳の道標に落雷、真っ二つに。

こええな

260 :底名無し沼さん:2014/08/22(金) 08:23:24.55 ID:rvvBkoNb.net
あ、貼るとこ間違った

261 :底名無し沼さん:2014/08/23(土) 11:54:13.88 ID:zz0yYMbY.net
昨夜山の上は秋だった
今朝は霧だったので早々に切り上げ下界に
下は蒸し暑いが、俺の夏も終わりか

262 :底名無し沼さん:2014/08/23(土) 12:40:08.10 ID:DAbcGgfo.net
俺のハートは一年中冬

263 :底名無し沼さん:2014/08/23(土) 14:15:49.47 ID:Y33sCqeh.net
俺もまだ、夏が来ていないんだなー

264 :底名無し沼さん:2014/08/23(土) 23:18:33.89 ID:KIt5Grfo.net
昨日は一日晴れて夜雨
今朝は少雨で昼頃まで曇り、午後から晴れ
予報が外れてくれてよかった

265 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 10:07:52.68 ID:+IBXl9sZ.net
やっと虫のいない良いシーズンになるんだな
俺の登山シーズンがやっと始まる

266 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 15:19:59.12 ID:KIHMZo3W.net
スズメバチは?

267 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 17:33:16.07 ID:nPw0gm0I.net
唐沢鉱泉から西天狗、東天狗へ
山頂付近、雲と風で黒百合ヒュッテへ
八ヶ岳を堪能してきた。
虫は居なかったな

268 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 18:51:46.97 ID:vlxgYpZ6.net
虫なんて無視しろ

269 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 19:30:42.43 ID:I0PNMou2.net
桜平からの帰りの林道で鹿が2頭前を横切ってった。
八ヶ岳にもヒルを運んで来るのかな。

270 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 19:40:51.88 ID:T8do73LK.net
>>267
お、どこかで出逢ってそうだな

271 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 20:03:55.02 ID:nPw0gm0I.net
>>270
こちら5:51に唐沢鉱泉出発で、1番遠くから来たナンバーの車さ

272 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 20:06:02.85 ID:S0+X5rdP.net
桜台行く道ってもう全部舗装されたの?

273 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 20:08:31.00 ID:CN9o31Ss.net
>>271
あ〜、あのハゲのなにわナンバーのデブか…

274 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 20:21:47.91 ID:S0+X5rdP.net
桜平だった

275 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:00:25.61 ID:nPw0gm0I.net
>>273
失礼な札幌ナンバーだよ

276 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:06:30.55 ID:I0PNMou2.net
>>274
コンクリート舗装、というよりコンクリート盛りの場所は、ゲートから夏沢鉱泉の間で少し進んだ感じ。
桜平までは相変わらず。よくプリウスなんかで入ってくると思うワ。

277 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:10:25.24 ID:iv5X9I9b.net
両天狗は人気あるんだな。
俺は草麦峠→ミュウ→東天狗→西天狗→黒百合
だったけどねw
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag8542.jpg

278 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:13:18.61 ID:iv5X9I9b.net
ミュウじゃなくてニュウだったかw

279 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:19:34.45 ID:uG+3EFPo.net
F70EXRとかなつい
明部の階調も結構出るしいいカメラやった

280 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:41:35.36 ID:CN9o31Ss.net
>>277
草麦峠?
いやいや臭過ぎ峠??www

281 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:42:10.38 ID:CN9o31Ss.net
>>278
ニュウ?

282 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:42:35.06 ID:CN9o31Ss.net
ミュウ??

283 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:43:06.30 ID:CN9o31Ss.net
are u chong?

284 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 21:57:52.38 ID:iv5X9I9b.net
>>281


285 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 23:09:15.23 ID:MJM28T72.net
>>277
これって西天狗?
雲で全く眺望なくてどんな景色かわからなかったけどこんなだったのかな

286 :底名無し沼さん:2014/08/24(日) 23:11:56.58 ID:CN9o31Ss.net
草麦峠かミュウなんじゃ?

287 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 00:24:39.11 ID:uIy2inlh.net
こんだけ、場所を書かれていても、それを感じさせない名前
それが にゅう

288 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 00:39:36.12 ID:+vi044cE.net
名前がグダグダ・・・

289 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 00:45:04.74 ID:+vi044cE.net
これ天狗だろ
天狗から見た根石、硫黄、横、赤

あと・・・草麦じゃなくて麦草だと思うんだが

290 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 01:18:49.51 ID:NIVUZJew.net
天狗は間違いないだろ
たぶん東天狗岳だな
ただ画像の日付が2012年10月6日なんだが

291 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 01:27:40.45 ID:gxH+bCFh.net
>>277
右端のきもそうなおっさんだれ?

292 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 02:04:39.61 ID:Fa7t5jSq.net
>ただ画像の日付が2012年10月6日なんだが

ええええええええw

293 :底名無し沼さん:2014/08/25(月) 06:37:46.98 ID:tw3o8LZI.net
(訂正)^^

麦草峠→ニュウ→東天狗⇔西天狗→黒百合→麦草峠
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag8543.jpg

294 :底名無し沼さん:2014/08/26(火) 01:03:35.20 ID:UXSgkApj.net
>>261
もしかして、黒百合ヒュッテに泊まってた人?

295 :底名無し沼さん:2014/08/26(火) 06:30:59.52 ID:B+TTtyL0.net
>>294
いやあ、青苔荘なんだわ
軟弱者でがっかりだ

296 :底名無し沼さん:2014/08/30(土) 17:10:21.76 ID:wAukDgbX.net
再来週あたりに初・八ヶ岳の予定なんですが、茅野駅10:25発、美濃戸駅11:02着のバスで出発してその日のうちに
硫黄岳山荘までってやっぱ無茶っすかね?赤岳鉱泉に泊まって早出した方が無難?

297 :底名無し沼さん:2014/08/30(土) 17:15:45.77 ID:cLBsGQqL.net
バスは美濃戸口だからね?
そこから美濃戸まで車道だよ

歩く早さにもよるが
硫黄岳に着くのは夕方
山小屋としては夕食の時間だから
チト迷惑だなw

タクシー使ったりして行動早め

298 :底名無し沼さん:2014/08/30(土) 17:27:47.11 ID:wAukDgbX.net
んー、タクシーがシェアできたら良いけどそうでなければやっぱ赤岳鉱泉止まった方がよさそうっすね。
勝手知ったる場所ならいいけど初めての場所で夕方到着ってのはさすがにきびしそう。

299 :底名無し沼さん:2014/08/30(土) 17:34:55.19 ID:FLdUbiOt.net
鉱泉まで2時間でいければ15時には硫黄までいけるんじゃない?

300 :底名無し沼さん:2014/08/30(土) 19:41:44.05 ID:wAukDgbX.net
すっかり失念してたけど平日だと帰りのバスもネックですね・・・
硫黄岳ピストンならいいけど横岳、赤岳と回ると美濃戸口に2:40までに戻ってくるのきつそう・・・。

301 :底名無し沼さん:2014/08/30(土) 20:49:38.61 ID:P61Hn1W/.net
え、身の戸口ってそんな深夜でもバスあんだ、、、

302 :底名無し沼さん:2014/08/30(土) 22:26:15.01 ID:HROjcEmQ.net
>>300
初日に硫黄岳山荘まで行けたら、余裕だけどね。鉱泉泊まりだと、トラブルさえなければ、特別健脚でなくても行けそうな気もするけど、けっこうきついかなあ。

303 :底名無し沼さん:2014/08/31(日) 03:10:12.83 ID:Q3TF89TF.net
>>300
そうなのよ
平日はバス少ない

304 :底名無し沼さん:2014/08/31(日) 09:31:26.59 ID:Drc0MnAx.net
かと言って真行寺尾根を降りるのは怖い・・・。

305 :底名無し沼さん:2014/08/31(日) 11:00:15.12 ID:QFWjNj31.net
Where is 真行寺?w

306 :底名無し沼さん:2014/08/31(日) 11:10:27.95 ID:Drc0MnAx.net
真教寺だw

307 :底名無し沼さん:2014/08/31(日) 12:35:36.65 ID:e2XFsmVn.net
>>302

山渓アルペンガイドの標準タイムで5時間20分だったから・・・

バス降りてからの柔軟とかトイレとか、途中休憩入れたら到着はやっぱ17:00だなあ

308 :底名無し沼さん:2014/08/31(日) 23:40:56.63 ID:Drc0MnAx.net
県界尾根や真教寺尾根を下ってくのってやっぱ相当厳しいの?

309 :底名無し沼さん:2014/08/31(日) 23:46:32.09 ID:QFWjNj31.net
>>308
俺はあの生い茂った熊笹の藪漕ぎが嫌い

310 :底名無し沼さん:2014/08/31(日) 23:47:23.39 ID:QFWjNj31.net
あ、真教寺の方ね

311 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 00:13:17.05 ID:b1AVMxrz.net
登りは真教寺尾根、下りに県界尾根のほうが俺は楽だと思う
真教寺尾根上部は岩場が多く、県界尾根上部は鎖場の土が滑りやすい
どちらも上部の傾斜はきつめ

312 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 09:30:38.86 ID:3D4vwbGU.net
あさって赤岳行ってきます。 晴れるかな・・・

313 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 09:34:59.38 ID:1dpzfD7q.net
>>312

ずっと雨だ・・・
http://www.mountain-forecast.com/peaks/Yatsu-ga-Take/forecasts/2899

314 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 12:52:23.91 ID:QCR9TkUJ.net
4日が晴れそうだけど風がメチャ強そう

315 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 12:59:35.28 ID:+iqlTetr.net
てんくらでも4日晴れで10mの風だな 珍しく一致しとる。

316 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 14:19:03.52 ID:ML4lYBw/J
週末天気悪くて登山者も少なかった

317 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 15:14:31.96 ID:FsOUv3R2.net
美濃戸〜赤岳鉱泉のコースでスズメバチが出るところありますか?

318 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 15:41:36.80 ID:Sq5hXK0l.net
クマは見たことあるけど
スズメバチは見たことない

319 :底名無し沼さん:2014/09/01(月) 17:05:14.48 ID:FsOUv3R2.net
>>318
ありがとうございます。
クマに注意します。

320 :312:2014/09/02(火) 08:03:53.36 ID:t56C25XA.net
>>313
情報ありがとうございます。
今日の時点だと曇り予報に変わってますね。 
これなら行けるかな

321 :底名無し沼さん:2014/09/03(水) 14:53:47.74 ID:gv4OZTwv.net
借金まみれのブタやろうが登山とか。笑えるんだけど。
スイカ腹のまま滑落しちゃえばいいのに。
一目瞼ブス女と一緒に。一目瞼ブス女一目瞼ブス女一目瞼ブス女一目瞼ブス女。

322 :底名無し沼さん:2014/09/03(水) 18:49:39.67 ID:BPEwJVtu.net
別の予定を入れちゃった日に晴れたら頭に来るところだったが、相変わらず鉄壁の悪天候だった…。

323 :底名無し沼さん:2014/09/03(水) 19:38:09.37 ID:svUPElcb.net
久々に行こうと思ったのに来週の日月曇りかよ
久々の連休なのにな

324 :底名無し沼さん:2014/09/03(水) 22:14:03.57 ID:j6AmdzxW.net
マイカー無しだと桜平わ厳しいね
タクシー7500円したです

325 :底名無し沼さん:2014/09/03(水) 22:31:35.63 ID:HrkJk/B/.net
たっかw
下回り洗浄料金取られてそ

326 :底名無し沼さん:2014/09/03(水) 23:21:35.99 ID:j6AmdzxW.net
あ因みに茅野駅ね

327 :底名無し沼さん:2014/09/03(水) 23:47:14.23 ID:bSUGmHtd.net
まー、そんなもんだ

328 :底名無し沼さん:2014/09/03(水) 23:51:29.90 ID:Dlr3Hurp.net
オーレンや夏沢、硫黄、根石の小屋に泊まるなら桜平〜茅野駅間の送迎してくれるけどねえ

329 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 10:37:04.37 ID:G2/sxePf1
茅野〜麦草で片道10000円

330 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 15:27:26.04 ID:VOyxz3bS.net
タクシー代7500円使ってまで登る山じゃないな

331 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 18:08:38.16 ID:tAReEqsX.net
>>330
それは人それそれ。中央線が止まったときに、新宿から美濃戸口までタクシーに乗ったこともあるよ。

332 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 20:23:27.68 ID:sthbuD0n.net
>>331
いくらかかんねん!

333 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 21:36:11.96 ID:x8EtZ+Gi.net
37,100円

みのと

334 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 22:03:27.23 ID:NvayAaiu.net
アホなのか成金なのか

335 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 22:09:54.02 ID:H73uth/9.net
帰りもタクシーなのか?

336 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 22:19:23.00 ID:f5qFpb0p.net
>>332
高速料金込み、長距離割引ありで、56000円位だった。帰りも高速使ってね、って6万渡しといた。

337 :底名無し沼さん:2014/09/04(木) 22:25:05.36 ID:f5qFpb0p.net
>>335
八つで名古屋勢と合流して、下山後はそいつらの車で名古屋、そのまま知多半島の先で宴会した。

338 :底名無し沼さん:2014/09/05(金) 16:18:46.79 ID:p+NHGDH9.net
自分の車で行ってもタイヤボロボロになるだろ
下手するとタクシー代よりメンテナンスで高くつくよ

339 :底名無し沼さん:2014/09/06(土) 00:25:12.50 ID:UUl2717z.net
タイヤそんなやわじゃないだろ
俺のだって、皇海山の例の林道走破したけど問題なかったからな

340 :底名無し沼さん:2014/09/06(土) 19:03:37.32 ID:rY2Wjvqz.net
舟山十字路までの道工事中につき通行止
迂回の必要あります。

341 :底名無し沼さん:2014/09/07(日) 23:47:17.01 ID:1AwsZYI3.net
白駒池から天狗を目指す場合、ニュウ回りと高見石回り、どっちが早いんだろう?
今までは麦草から馬鹿正直に丸山高見石中山を超えて行った経験しかありません。

342 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 00:27:18.15 ID:VLuC9TnK.net
登山は高尾山レベルに上ったことしかない初心者ですが、来週末に1泊で美濃戸口から赤岳上ろうと思ってます。
山小屋に泊るつもりですが、注意点やおすすめコース等ありましたら教えてください。

343 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 00:58:03.14 ID:06niZXH4.net
>>341
地図のCT見るとニュウのほうが15分ほど早いようだけど、実際そのわずかな差の通りどっちも変わらなかったよ
自分は高見石経由のほうが楽しいが行ったことないならニュウ経由で行ってみたら

344 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 01:08:31.73 ID:06niZXH4.net
>>342
小心者や高所恐怖症ならまだ他で経験つんでから行くべし
岩場ロープ階段クサリなど難易度はびっくりするほど高いとこは無いにせよ一応一通りの技術は要する
一般的な王道コースとしては
 美濃戸口−行者小屋−文三郎尾根−赤岳−地蔵尾根−行者小屋−美濃戸口
とにかく高尾山レベルしかないのであれば赤岳登るなら十分注意して登ってね

345 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 01:32:52.85 ID:yd1Vllpt.net
いきなり赤岳か
でも一泊して行程に余裕ある計画だから
気を付けて歩けば問題ないよ
天敵のアブはもういない

346 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 01:37:17.99 ID:tpPvXwIl.net
真教寺尾根から登る人ってあまりいないよね。なんでだろう。きつくていいコースなのに。

347 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 06:18:02.61 ID:5VvAVK+o.net
>>346
マイカーないから、もうちょっと便がいいと助かるんだが

348 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 08:45:34.28 ID:8klk2jaK.net
まずロープウェイで北横岳に登れば?

349 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 09:00:57.25 ID:zDz11Tk+.net
何故、赤岳なのか?

350 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 09:24:27.17 ID:+K6EftCZ.net
>>342

一回丹沢の表尾根行っとくといいと思う
鎖場とかもあるしアップダウンが多いんで足慣らしになる。

351 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 10:18:44.83 ID:tpPvXwIl.net
>>347
あぁ、そうか、交通の便が悪いのか。
マイカーでしか俺は行かないから気付かなかった。

352 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 17:22:50.56 ID:yXVJKkab.net
グンマーだと丹沢とか遠いです

353 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 17:54:09.13 ID:eI3IWyDf.net
秩父でも行けば?

354 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 18:28:32.91 ID:WbHRKcxa.net
妙義山縦走でトレーニングすれば

355 :底名無し沼さん:2014/09/08(月) 22:54:04.83 ID:F6snzIFz.net
妙義山のほうが丹沢より100倍おもしろくてうらやましい

356 :底名無し沼さん:2014/09/09(火) 00:23:58.96 ID:+/xijEXo.net
硫黄岳はそろそろ見ごろですか?

357 :底名無し沼さん:2014/09/09(火) 00:29:12.20 ID:a6MguGRI.net
デング岳がオススメです

358 :底名無し沼さん:2014/09/09(火) 00:53:24.43 ID:pIwVJKzw.net
蚊が蚊が〜

359 :底名無し沼さん:2014/09/09(火) 00:56:16.65 ID:5HRq4lyQ.net
蚊いるんす蚊?

360 :底名無し沼さん:2014/09/09(火) 19:32:58.99 ID:RqAbyBi+.net
>>348
そういえば登ったなあw
登る直前に靴のソールがべろんと捲れて大変だった。

>>349
そりゃ八ヶ岳最高峰だからでしょ。
俺は奥穂に登る練習で登ったおw

361 :底名無し沼さん:2014/09/09(火) 19:38:19.82 ID:pIwVJKzw.net
高尾山の次に登る山なんて、他にたくさん有ると思うけどなー

362 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 01:20:18.29 ID:RBvF8hU6.net
撤退するタイミングをちゃんと知ってたら何処に挑戦しようと良いんだけどね

363 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 13:06:40.29 ID:sHbbbQF6.net
>>352
グンマーなら近場に手頃な山が山ほどあるじゃないか

364 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 13:29:32.69 ID:xqYjjlkH.net
榛名山か
あれは手頃と言えるのだろうか

365 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 15:31:52.21 ID:VV3uQbsA.net
グンマーなら赤城大沼の外輪山を縦走すればいいと思う。
大沼にエスケープできるルートが無数にあるので天候や体力に問題がおきても距離を調整しやすい。
オススメです。

366 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 18:05:19.78 ID:Q4TKII6D.net
グンマーなら谷川岳でいいじゃない
八ヶ岳と遜色ない
いろんなルートあるので何回でもいけるし

367 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 18:30:50.36 ID:skyCQetq.net
八ヶ岳って群馬じゃなかった?南牧村って群馬じゃないの

368 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 18:58:43.25 ID:A69aLBTJ.net
あの連峰はグンマーからちょっと離れててだいたい長野にすっぽり入ってる

369 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 19:36:29.71 ID:OsG43e6N.net
南牧村は二つある

370 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 19:37:43.95 ID:OsG43e6N.net
あ、長野はなんもく村じゃなくてみなみまき村と言うのか

371 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 20:49:46.07 ID:33z+uxwj.net
グンマーなら尾瀬もあるし、谷川岳もあるし、丹沢なんか行かんでええやろ

372 :底名無し沼さん:2014/09/10(水) 21:15:14.01 ID:8e8Qfg5t.net
週末、赤岳登ってくるわぁ
天気良さそうだから楽しみだわぁ

373 :底名無し沼さん:2014/09/11(木) 10:08:04.80 ID:jACvIQwY.net
八ヶ岳をグンマーにくれよぉ

374 :底名無し沼さん:2014/09/11(木) 10:31:18.81 ID:G0X7IXNk.net
グンマーには十二ヶ岳があるじゃないか

375 :底名無し沼さん:2014/09/11(木) 13:11:57.33 ID:jACvIQwY.net
八ヶ岳と足して二十ヶ岳の方がキリが良いじゃん?

376 :底名無し沼さん:2014/09/11(木) 14:41:31.59 ID:Y6VJDaFd.net
>>348
北横って坪庭から1時間ちょっとくらい?

377 :底名無し沼さん:2014/09/11(木) 20:03:21.64 ID:XweXsuO5.net
行くぜー全山縦走!

378 :底名無し沼さん:2014/09/11(木) 21:05:39.73 ID:HV1ywvvt.net
>>376
ggrks.hg!
impo!
tino!
datcho!

379 :底名無し沼さん:2014/09/11(木) 21:30:09.71 ID:qM6uEY1X.net
tino
八ヶ岳スレだけに茅野が混ざってるのか?

380 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 12:19:11.63 ID:7Pkk6EAC.net
今週末に初八ヶ岳登る予定なんですが天狗岳と硫黄岳ならどちらに登った
ほうがよいでしょうか?
2つとも登る体力はないです。

381 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 12:24:45.31 ID:ZJ8Zw56w.net
硫黄岳

382 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 13:14:02.31 ID:bDj0r0Lx.net
どこから登るかによる。
桜平か?

383 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 13:17:42.22 ID:7Pkk6EAC.net
>>382
桜平から登ってオーレン小屋に宿泊予定です

384 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 13:32:03.27 ID:DaDtd2WS.net
非力でオーレン小屋からじゃ、硫黄岳だろ

385 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 13:36:00.39 ID:7Pkk6EAC.net
>>384
一応その日はどちらかに登って夜にオーレン小屋泊って
朝は下山するのみの計画です。

386 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 13:39:02.62 ID:7Pkk6EAC.net
過去には燕、甲斐駒、千丈、常念、木曽駒、おんたけ、金剛山、六甲山
ぐらいです

387 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 14:44:37.15 ID:vonHanVp.net
明日オーレン小屋に泊まる予定が予約忘れで満室になってしまったのですが
桜平から近場で泊まれる小屋は他にあるでしょうか?
単独一泊予定テントなしです

388 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 15:17:14.66 ID:/E58Gp8AY
>>386
そんだけ登れたら赤岳まで行けるよ

389 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 15:50:59.44 ID:WxrL9Jo6.net
山びこ荘は満員だったよ

390 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 16:32:18.75 ID:NE8vbhae.net
茅野に着くとぴょんぴょんするんじゃ

391 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 17:27:58.04 ID:jp4es44v.net
電車で八ヶ岳いくのに一番人気な下車駅は茅野なんか
それってみんなどやって登山口までいってるんだ?

392 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 17:46:24.92 ID:OpxIFQwl.net
>>391
アルピコバスの茅野〜美濃戸口線

393 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 18:26:45.77 ID:5WmPekyP.net
オーレン小屋泊まって硫黄岳に行くコースに憧れてるんだけど、家から遠いから前日茅野辺りのビジネスホテルにでもに泊まり事になる。
翌朝桜平まで行って歩き始めるけど、どう考えても登頂しちゃうよね。

394 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 18:35:28.35 ID:QhKX74s6.net
桜平から赤岳行けばいいのに
近いよ、稜線歩き気持ちいいよ

395 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 19:29:34.43 ID:Lcm/NTHw.net
明日、オーレン小屋にテント泊考えてるんだけど山小屋一杯ならテントも朝早く行かないと不味いかな?

396 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 20:31:11.85 ID:kAHnOTR2.net
>>395
電話してきいたほうがいいぞってもう20時超えてるから駄目じゃん
3連休の初日だから定員マックスでもおかしくない
あそこは定員なり次第締め切るみたいだし(無理やり詰めて人数かせぐとかしない)
どんなテントなのか教えて?

397 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 21:12:12.18 ID:0HCUrEoI.net
テントの予約なんてあんのか?

398 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 21:17:01.10 ID:Ra6haLCJ.net
明日10組近くの学生団体がオーレンに向かうしいという情報を確認している
いくなら朝一番でいかんとテントもまにあわなさそうだぞ

399 :底名無し沼さん:2014/09/12(金) 21:38:50.18 ID:kd5sLu5E.net
まじですか、1-2用のテントで朝の7時には桜平着く予定ですわ

400 :底名無し沼さん:2014/09/13(土) 19:49:36.63 ID:6LNZzxJ+.net
初めて八ヶ岳方面に行きます
権現岳に登るのに観音平の駐車場利用を考えているのですが
ここは満車になると、その下手の道路沿いとか駐めれるのでしょうか!?

401 :底名無し沼さん:2014/09/13(土) 23:35:09.87 ID:/f5xDHXY.net
>>400
みんな停めてるから安心してよろし

402 :底名無し沼さん:2014/09/14(日) 01:35:24.08 ID:Y0n33wd4.net
>>401
ありがと
さっき下の道の駅に着いた
安心して寝ますzzz

403 :底名無し沼さん:2014/09/14(日) 01:38:10.82 ID:R6wwkHRI.net
>>402
いやいやそこまで行ってるなら観音平まで行って寝れば
そこからすぐだよ

404 :底名無し沼さん:2014/09/14(日) 11:35:29.57 ID:E9VNf9Gp.net
>>403
こういうリアルタイムなレスは有り難いね。

405 :底名無し沼さん:2014/09/14(日) 13:11:19.22 ID:n4bdnkjS.net
一晩干してたタオルが凍るとは思わなかった

406 :底名無し沼さん:2014/09/14(日) 13:15:56.51 ID:n4bdnkjS.net
見てるか分からないけどバイクで穴にはまった時と自力で起こせない時に助けてくれた人達ありがとうございます。
今度からは分岐点から歩きます。

407 :底名無し沼さん:2014/09/14(日) 15:37:45.87 ID:rcBTHTI9.net
昨日、今日、行者小屋のテン場すげー混んでたな。
あんだけ混むとのんびりキャンプとはいかんなあ〜。

408 :底名無し沼さん:2014/09/14(日) 21:53:05.41 ID:pJ2CHncy.net
赤岳鉱泉のテン場も激混みだったよ。
林の奥深くや、トイレの横までびっしりだった。

409 :底名無し沼さん:2014/09/15(月) 09:57:40.68 ID:mZP6ALWb.net
渋滞で到着遅れ、観音平から800mほど下った道路に路駐。
編笠、権現はガスで見えず、下山後くっきりw
帰りも中央道大渋滞で、時間ずらしが裏目。帰宅は午前2時w

410 :底名無し沼さん:2014/09/15(月) 10:57:24.24 ID:QqWfr9Un.net
>>409
中央道大渋滞俺もはまったわ。
俺は東側から登ったが、下山中の二時過ぎからガスが晴れたから、まだよかった。

411 :底名無し沼さん:2014/09/15(月) 14:44:29.57 ID:n/oduhgr.net
小屋「その日は空いてますからゆっくり出来ますよ」

平日休みの俺最強

412 :底名無し沼さん:2014/09/15(月) 15:57:11.09 ID:j0P02zPo.net
中岳コルの手前の崩落場所の下の方の廃道?らしき道に迷いこんでビビった(壊れて錆びた階段があるところ)
あれってどうなってんの?

413 :底名無し沼さん:2014/09/15(月) 21:05:48.98 ID:q/30Mntj.net
>>409
面倒だとは思うけど800m程下ったところに止められたならまだマシな方じゃない?
日曜昼に下山したんだけど、美濃戸口なんて2300mも延々と路駐が続いていたよ
さらにそこから美濃戸までも歩かなきゃいけないとか・・

414 :底名無し沼さん:2014/09/15(月) 22:00:54.07 ID:kNbJIw3b.net
この3連休でかなり酷かった違法駐車なんかしらの対策するみたいだね
中にはレッカーされたのがかなりいるはずだよ
それにあんな糞せまい道に大型で来てるアホの車の角がガンガンぶつけられててちょっと悲惨だった
登山中で不在だからみんな素通りなんだよな
なにが危険ってみんな路肩に止めすぎですれ違いになった瞬間詰むというケースが何回もあったらしい
おかげでこれからは止めれてた所にもとめれなくなる可能性あるっぽい

415 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 00:02:35.91 ID:F4cLCRwL.net
この連休に友人を二人連れて、硫黄岳、横岳、赤岳と縦走して行者小屋におりた。二人そろって、「ここも硫黄の臭いがしますね」って喜んでたんだけど、「それ、硫黄の臭いとちがうよ」って指摘して、夢を壊してしまった。黙ってたほうがよかったかな。

416 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 02:22:35.54 ID:kLYCEvzY.net
言おうよ

417 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 08:07:53.75 ID:Qpn1en2i.net
硫黄な空気だな

418 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 12:20:33.59 ID:pEmcRMzp.net
何故新教寺はいつも過疎ってるのか
だがそれがいい

419 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 12:22:04.14 ID:pEmcRMzp.net
字間違えたやん


420 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 13:03:12.69 ID:j4GlBAWK.net
硫黄〜横岳〜赤岳を縦走できたら、真教寺や県界尾根を登る技術はあると考えて大丈夫ですか?

421 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 13:34:03.22 ID:DyFJMGg7.net
体力が足らないんじゃない?

422 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 14:16:41.16 ID:vlCsrpgK.net
第一次登山ブームの頃は真教寺尾根も列をなしていたそうだから余裕持ったスケジュールなら挑戦してもええんじゃないの。
万全期すならガイド頼むとか。

423 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 14:48:13.98 ID:aQWiK80Q.net
>>420
必要以上に鎖だらけだから技術的には全く問題ないよ
下りは県界の方がいいかもね
車回収にスキー場からロッジまで戻るのが面倒だけど

424 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 20:26:47.08 ID:5+fblo4p.net
横岳って怖いってききましたが硫黄側に下るのと赤岳側に下るのどっちが比較的楽ですか?

425 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 21:40:51.08 ID:F4cLCRwL.net
>>424
どっちも大差ないけど、一番怖そうな所は頂上から少し北(硫黄岳側)で茅野側をトラバースするとこかなあ。

426 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 21:41:48.59 ID:5+fblo4p.net
>>425
まじっすかそっちには絶対いかないようにします・・ 情報ありがとです

427 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 21:44:25.80 ID:F4cLCRwL.net
普通は両方通過すると思うんだけど、もしかして杣添え尾根から昇ってどっちかに降りる計画ですか?

428 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 22:03:55.63 ID:5+fblo4p.net
>>427
赤岳からのピストンにするか硫黄側からのピストンにしようと考えてたんです
どっち側かは怖いっていうのだけなんか聞いてたのでそうしようかなぁ・・って
杣添え尾根側ってのは初めてしりましたそんなルートもあるんですかなんか地図みたらきつそうな感じがします

429 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 22:55:33.86 ID:Qpn1en2i.net
そんなに及び腰にならなくても大丈夫
実際行くと大した事ないから
去年、人が堕ちたけどw

430 :底名無し沼さん:2014/09/16(火) 23:03:28.66 ID:5+fblo4p.net
>>429
絶対行かない事にした

431 :底名無し沼さん:2014/09/17(水) 00:20:47.79 ID:e1BdsIlL.net
今週末、赤岳〜硫黄岳まで縦走を予定していますが、技術体力的に空木岳〜宝剣岳まで縦走出来れば、問題ないでしょうか?

432 :424:2014/09/17(水) 00:34:13.07 ID:6cFUlFQo.net
>>430
426のいう通り。実際に行くとそれほどでもないですよ。落ちたらヤバイ所にはしっかり鎖がついてるし、普通の人は落ちないと思います。怖がり過ぎずに慎重に行けば大丈夫でしょう。
落ちるのはむしろなんでこんな所で、っていうほうが多い。昨日の朝も三叉峰のすぐ南(山頂の赤岳側)で滑落があって、ちょうど救助要請しているところに通りかかったんだけど、本当に何でもないところでした。

433 :底名無し沼さん:2014/09/17(水) 00:50:38.52 ID:zO6QpHAb.net
赤岳〜硫黄岳は問題ないよ。八ヶ岳は初心者のステップアップにトライする人が多いから、多少誇張されているだけだと思う。(個人的な推測)

もちろん注意は必要で、6月には滑落死亡事故が起きてるし、この連休でも滑落して救助された人いるね。

俺もこの連休行ってきたんだけど、14日夕方の帰路、
あずさ自由席は空いてたよ。電車にして正解でした。
(もっとも山にはマイカーで行かないことにしてるけど)

434 :底名無し沼さん:2014/09/17(水) 11:41:44.34 ID:8ZWdHeZk.net
横岳の標高が記された看板がある位置について質問です
地図を見てみると標高2829mと2825mのコブがあってそのうち2825mの方について横岳の▲マークが記されていましたが2829mと記載がある看板が立ってるのは地図で言うと2825mの方になるんでしょうか?

435 :底名無し沼さん:2014/09/17(水) 17:03:06.19 ID:9EWfnr7L.net
八ヶ岳でよく石を積んでるのをみますがあれって何か意味があるんでしょうか?
大きいのから子供が作ったような小さいのまで見かけました
横岳付近でもちょくちょくみましたがただの道しるべ的な意味でとらえていいんでしょうか

436 :底名無し沼さん:2014/09/17(水) 17:04:53.03 ID:A3qYOAFq.net
あれは蹴るんです

437 :底名無し沼さん:2014/09/17(水) 19:13:02.92 ID:xkXty+Pg.net
>>436
お前は鬼か

438 :底名無し沼さん:2014/09/17(水) 19:27:08.81 ID:utqzciY6.net
>>436
とても非常識だが・・・座布団1枚w

439 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 10:31:55.71 ID:2NILgofz.net
オボーと思って時計回りに三回周れ

440 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 17:44:56.93 ID:SpY16gmY.net
北アルプス登山道と同じく八ヶ岳付近の登山口近くの駐車場の罰則強化も行われるそうだ
先週末は大体で問題のあった車両はおそよ半数以上(実際は半数どころではなかった)

今後レッカー移動できるものについては即座にレッカー移動(これは先週もしてたけど想定以上だったのでレッカーが間に合わず)
それが難しい車には札をつけて「減点3 レッカー代1万5千以上」を厳密にやっていくそうな
一部の車乗りのせいで他の車乗りまで迷惑被る

441 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 21:18:02.51 ID:YsBww3M8.net
車中泊も禁止にすればいいのにな

442 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 21:35:08.42 ID:YJXULZVF.net
バス、タクシー使えば良いだけの話!

443 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 21:38:56.91 ID:+zATJcEk.net
>>442
いやそうなんだけど真面目にバス、タクシーを使う人達の事を馬鹿にする奴らがいるのも事実
ああいうカスどもの存在自体も悪い

444 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 21:53:33.22 ID:d+ylDhtJ.net
駅で仲間探していけばみんな割り勘でwixnじゃね

445 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 22:07:04.81 ID:YO2fbOvG.net
ウィクシン!

446 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 22:14:54.68 ID:d+ylDhtJ.net
>>445
間違えた、恥ずかしい( ;´Д`)

447 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 22:23:54.41 ID:Sp1OtD7T.net
帰りは最終が過ぎたバス停で降りてくる人を待つ感じか

448 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 22:33:16.11 ID:YJXULZVF.net
そうすりゃ迷惑路駐も減り、ecoで良いのにな…

449 :底名無し沼さん:2014/09/18(木) 23:26:46.56 ID:maX/7ASJ.net
週末赤岳に行くんですが服装の防寒はどのレベルがいいですか?

450 :424:2014/09/18(木) 23:38:06.54 ID:D3Cnom0X.net
>>449
晴れていれば、登っている時は半袖Tシャツか薄手の長袖シャツ、山頂で休憩中はその上にインナーダウンかフリース、場合によってはさらにその上にカッパの上着、降りる時は薄手の長袖、というイメージ。

451 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 01:40:31.96 ID:Xn+JVcLx.net
俺はおととい時点でほぼ半袖のみ
山頂など高所でその上にウインドブレーカー

452 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 07:21:56.08 ID:2dT3a3c4.net
>>449
天気そんなに良くないみたいだし
薄手のダウン持っていったほうがいい

453 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 07:48:32.44 ID:UlHQByzB.net
そうそう。風があると余計にさむいからね。

454 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 08:47:14.80 ID:WNqeAJqE.net
寒かったらさっさと下山すればいい

455 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 13:30:53.27 ID:YTqe7C38.net
関越つかって群馬からアプローチする場合、比較的近い登山口ってどの辺りですか?

456 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 13:41:06.35 ID:CAhFJejo.net
>>455
群馬からなら小諸から下りた方が早いんじゃないか?
群馬のどこかにもよるだろうけど

457 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 14:09:20.38 ID:UlHQByzB.net
>>455
どのあたりに登りたいか?にもよる

458 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 14:25:25.08 ID:jI/TanR7.net
ダウンはちょっとした隙間に押し込めるからいいじゃない

459 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 14:39:08.73 ID:DN4/Hr1/.net
遅い夏休み、3泊4日で唐沢鉱泉からの北八ヶ岳周回しようとしたのに、最終日に狭霧苑からの冷山からの登りでピンクリボンに従うと、全く違う方角に行ってしまい、一人だし遭難も嫌だし、で結局断念。
技術が伴わないんだから仕方ないけど、悔しかった。

460 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 14:42:31.72 ID:DN4/Hr1/.net
>449
ちなみに、今朝の縞枯山荘の朝が氷点下5度。
小屋番さんが、この秋一番の冷え込みと言ってました。
北八ヶ岳で晴れていれば、昼間はウールの長袖と綿のTシャツで快適でしたよ。
参考になれば。

461 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 15:34:39.58 ID:YTqe7C38.net
452ですが間違えた関越じゃなくて上信越です
八ヶ岳はまだ行ったことがないのでなるべく近そうな所はどこなんだろうと思って質問しました

462 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 15:46:12.66 ID:UlHQByzB.net
>>461
北八ヶ岳と南八ヶ岳では、ぜんぜん雰囲気違うぞー。
どちらに登りたいの?

463 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 15:56:39.26 ID:aruvIEPj.net
車あるならどこでも好きな登山口行けるでしょ
蓼科山でも登ったら?

464 :底名無し沼さん:2014/09/19(金) 17:20:54.31 ID:VaYr7LyQ.net
こないだ始めて桜平に行ったんだが朝4時ぐらいの暗いというのもあって
道中ほんとにここで大丈夫なのか?と思うぐらいえらい道だった。
アクセル踏む足がツリそうになった

465 :底名無し沼さん:2014/09/20(土) 10:31:51.37 ID:HsUHIwtN.net
>>424
クサリ場はそんなに怖くないけど
下り用のハシゴを登ると最後のところで落ちる可能性大

466 :底名無し沼さん:2014/09/21(日) 21:16:55.36 ID:71Am9geA.net
東京から美濃戸口に行きたいので調べているのにまいたびの東京からの毎日アルペン号ってリンクを踏むと「畑凪ダム・井川方面」って所に飛ばされる(´;ω;`)
ダムに行きたい訳じゃないんだよ……ズバリ新宿から美濃戸口直行バスって出てないのー?

467 :底名無し沼さん:2014/09/21(日) 21:28:09.23 ID:+iSH9a4h.net
>>466
bakakakas!
hage,debu,inpo!!

468 :底名無し沼さん:2014/09/21(日) 21:52:04.43 ID:4UtWrdRI.net
>>466
南ア制覇してからじゃないと、八ヶ岳行きのバスに乗る資格はもらえないよ
嫌ならマイカーで行くしかないな

469 :底名無し沼さん:2014/09/21(日) 21:54:39.56 ID:iRDuyMMt.net
>>466
オレは普通に開けたが・・・?
一応直リン貼っとくな
http://www.maitabi.jp/bus/tokusyu15.php

470 :底名無し沼さん:2014/09/21(日) 22:04:02.34 ID:71Am9geA.net
>>469
おおっ! ありましたか。
ありがとうございます

471 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 12:07:00.62 ID:ljBxTm7+.net
458ですが八ヶ岳の全容をよく知らなかったので調べてみた
とりあえず手始めに蓼科山に行ってみようかなあと
で、今は佐久南ICまでいけるんだよね?
そこから蓼科スカイラインで大河原峠に停めようと思ってます
群馬からでもそんなに遠くないことがわかったぞ

472 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 20:35:05.89 ID:nmt9x6Oj.net
諏訪茅野起点の北八には行くが、本沢へは行き方が分からない…

473 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 20:56:54.77 ID:fhU46TdT.net
>>472
BAKAは遭難予備軍だから山はやめとけ!

474 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 21:10:40.69 ID:Klt1Ig13.net
レスが馬鹿丸出し

475 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 21:13:23.83 ID:fhU46TdT.net
>>474
お前はバカそのもの!
氏んでよし、デブハゲ低脳爺さん!!

476 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 21:17:27.27 ID:rzW3galK.net
>>474
老婆心ながらアドバイスすると、バカにバカと言うのは失礼なことなんだよ。

477 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 21:28:43.64 ID:qCN+OGkB.net
>>476
すまんすまん、バカというより基地外だな。

478 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 21:38:12.75 ID:fhU46TdT.net
>>476->>477
三代に渡りGTHね!

479 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 21:54:10.54 ID:nmt9x6Oj.net
>>475
まるで子供だな。狂犬

480 :底名無し沼さん:2014/09/22(月) 22:31:25.01 ID:fhU46TdT.net
>>479
4んde44

481 :424:2014/09/22(月) 22:34:41.79 ID:h4LGBm6y.net
>>472
夏沢峠か箕冠山あたりから東に降りればいい。それとも、もっと深い意味があるの?

482 :底名無し沼さん:2014/09/23(火) 09:31:48.84 ID:WK83gHbA.net
>>472
地図は見ないのかい?

483 :469:2014/09/23(火) 11:26:54.31 ID:kKjVUidk.net
>>481-482
ありがとう。
お礼だけ申し上げます。

484 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 18:28:59.81 ID:UrXYpDzv.net
10月頭って、ナンパチは余裕で最低気温マイナスいくよね?

485 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 18:38:32.87 ID:iBVRTkhF.net
初めての八ヶ岳なら北横岳が良いんじゃないかな?
ロープウエイ駅から1時間弱で山頂に着けるし
雰囲気だけを味わいたいなら麦草峠から白駒池巡りも良いと思うよ

486 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 19:13:26.18 ID:O+GHWWNX.net
>>485
俺もいってみたい
そこまでいくまでお勧めの公共交通機関って何がいいですか?

487 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 21:08:17.75 ID:iBVRTkhF.net
>>486
車でも行けるし電車・バスもあるから自分で行きやすい方法でどうぞ、
自分はバイクで行ってるけどね。

北横岳(ロープウエイ駅)までのアクセスはこちら
http://www.kitayatu.jp/access/

白駒池はこちら
http://yachiho-kogen.jp/access/

488 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 21:10:31.04 ID:MJtpYKe9.net
>>486
お前の住処によるだろ、、、

489 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 21:19:45.31 ID:TJ0O0b/3.net
沖縄からじゃ飛行機必須

490 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 21:54:59.18 ID:HGkfCxFc.net
>>488
じゃ新宿からでって事で一つ

491 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 22:09:24.45 ID:MJtpYKe9.net
毎日アルペン号使えば早朝から時間有意義に使えるし、電車なら茅野駅まで行ってピコピコのバスで北八ロープウェイ山麓駅まで乗れば良し!
つかggrks!!

492 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 22:48:54.38 ID:HGkfCxFc.net
>>491
さんきゅー!

493 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 23:06:33.58 ID:T26GIPsQ.net
そんなもんも自力で調べん奴が大丈夫か?

494 :底名無し沼さん:2014/09/25(木) 23:07:18.79 ID:HGkfCxFc.net
いやー 電車とかバス多すぎてなんかわからなくなっちゃってさ!

495 :底名無し沼さん:2014/09/26(金) 23:29:23.50 ID:eR2sgfXB.net
阿弥陀岳手前の中岳のコルから文三郎尾根の道に合流するために降りる道が随分荒れていたけどあれは最近あちこち崩れたの?
土の道が真下に崩れ落ちているような「道?」があって下手な岩場より大変だった。やたら滑るし……

496 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 09:59:28.62 ID:DL2Jk9OW.net
昨日、観音平から赤岳を日帰りで往復してきた
権現岳を下り三ツ頭の頂直前の登山道に人糞にティッシュ 
やるなら藪にやれ!

御嶽付近に変な雲があったがあれは噴煙だったのか
噴火の時間には権現の山頂にいたが噴火とは想像もしなかった

497 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 12:53:22.92 ID:tWp7xlP2.net
ティッシュって水に溶けないから野糞するならトイレットペーパーかね

498 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 13:13:42.60 ID:xAWHmi+v.net
葉っぱ1枚までなら許す

499 :底名無し沼さん:2014/09/28(日) 14:43:54.21 ID:kuyYgma3.net
それは俺の糞、我慢して我慢しての末の野糞なんでゆるしてちょ
ブッリュリッ バブィユリ ブチョブチョチュババビー バツッバビビビブッベボッーって
南八の山々にこだまして済んだ時すんごく気持ち良かったお

500 :底名無し沼さん:2014/09/29(月) 23:55:23.61 ID:AMFb0YJB.net
お前のひ弱な軟便なんぞ啜って飲み干してやったわ
そこにあったのは多分俺の快便一本野糞
ぐぐぐももももももにゅぎゅぎゅーっと老若男女幼女も濡れるほどの黒光りしたぶっとい長いもんを出してやったわ

501 :底名無し沼さん:2014/10/01(水) 08:01:02.88 ID:sXUfzp5f.net
ウンコではしゃぐのは小学生まで

502 :底名無し沼さん:2014/10/01(水) 08:10:07.50 ID:OEqLVhQ6.net
共通の話題というと天気と排泄だからしかたない。

503 :底名無し沼さん:2014/10/01(水) 08:58:53.24 ID:2qhb6sZQ.net
500ゲットなら心願成就ッ!
てあ!

504 :底名無し沼さん:2014/10/02(木) 05:18:09.18 ID:25YcDQxW.net
硫黄岳は水蒸気爆発する可能性ある?

505 :底名無し沼さん:2014/10/02(木) 08:30:42.72 ID:BRbs94pr.net
昨日、権現岳に登ったら頂上付近で時々
硫黄臭がした。西風だったから御嶽からの飛来だろうか?

506 :底名無し沼さん:2014/10/02(木) 10:12:15.19 ID:E9y/0mOv.net
硫黄は無臭だ。(うけうり)

507 :底名無し沼さん:2014/10/02(木) 10:37:16.14 ID:hWu17HzY.net
硫化水素だっけ?

508 :底名無し沼さん:2014/10/02(木) 21:28:16.74 ID:GKSqplJP.net
>>505
お前の加齢臭じゃ…?w

509 :底名無し沼さん:2014/10/02(木) 22:53:34.62 ID:iRzlA0C6.net
噴火後1時間後の赤岳山頂からみた御嶽方面
http://i.imgur.com/DTTcwX7.jpg

510 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 01:07:20.14 ID:l7PlABX2.net
土曜日は天気良さそうだよな?

511 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 07:52:56.16 ID:gDSxxobg.net
>>509
紅葉してんな
硫黄岳は見ごろですか

512 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 07:54:06.61 ID:gDSxxobg.net
>>510
風強杉
http://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=20150018&type=15&ba=kk

513 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 12:48:39.21 ID:F87EvWk7.net
来週月曜日有給休暇OK出たから
急遽日月で編笠〜権現〜赤岳〜硫黄岳〜天狗縦走してくるぜww
うは〜紅葉楽しみwテンションあがりまくりだはw

514 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 12:52:34.99 ID:dQU1MxmS.net
台風真っ只中だぞ…

515 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 13:38:53.19 ID:0HVqVa3l.net
パンパカ予備軍誕生

516 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 13:58:06.76 ID:F87EvWk7.net
ホンマや…折角休み取れたのにどうしてくれる
台風死ね!わりとマジで死ね

517 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 14:28:54.41 ID:cTFJ6g5M.net
まー1時間だけでもウッハーってなれて良かったじゃないか

518 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 14:52:17.07 ID:8WiFdorj.net
台風も確認しないで有給取るとか・・・

519 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 18:06:03.00 ID:3jPJHdJQ.net
なんかかわうそ

520 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 18:46:38.61 ID:YKf3/ZKl.net
こういうバカがヘリタクされてるんだよな

521 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 19:42:06.08 ID:UfkTcU+q.net
明日、八ヶ岳に紅葉みにいくんですが、軍手はあったほうがいいですか?
高見石、中山展望台に行く予定です。

岩場が多いとあったので、手とか怪我しないように、
軍手を持って行ったほうがいいのか気になりました。

登山初心者の女子中心なので、登山専用のグローブはありません。
軍手ならコンビニでも買えるので。

522 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 19:44:52.24 ID:klm0468q.net
>>521
ヤマノススメを見れば正解がわかる

523 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 19:53:41.34 ID:UfkTcU+q.net
明日のことなので急ぐので、初心者スレで質問してきます。

524 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 22:05:12.28 ID:a/x57/nc.net
軍手くらい他人に訊かないで持っていけばいいのに。
軍手は登山の必需品だろ。

525 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 22:19:09.23 ID:VBY29E7Y.net
>>521
軍手、軍足、軍服、軍帽は持っていかないとね!

ねっ!!

526 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 22:19:08.00 ID:P5Z1oZB0.net
ワークマンに行って皮手袋を買え
軍手なんて素手とかわらん

527 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 22:29:51.15 ID:3jPJHdJQ.net
作業用の革手袋は最強
いつもこれ1択!

528 :底名無し沼さん:2014/10/03(金) 23:58:43.10 ID:jKnYrVAB.net
軍手で十分な気がする・・・
ただ、最近ホムセンで売ってる激安軍手はダメかもしれんけど

529 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 00:01:23.40 ID:578Dyh9z.net
「御嶽山に軍靴の音が、ザッザッザッ」・・・byアカヒ新聞

530 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 00:11:02.98 ID:8+8eGyhP.net
軍手は濡れたらアカン

531 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 00:30:13.63 ID:FTz8XZ6A.net
>>521

甲メリヤスのブタ革手オヌヌメ

532 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 01:05:09.37 ID:asOVtARY.net
防水手袋じゃないと雨で濡れたら使えないぞ

533 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 01:09:53.30 ID:tGw2m5bU.net
ここまで的外れなアドバイスもなかなかない

534 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 05:17:18.96 ID:ooN4HRrG.net
軍手というか、手袋はザックに放り込んでおくだろ。
かさばりもしない小物を、持って行くかどうかを他人に訊くとは、どんだけゆとり?

535 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 07:56:59.69 ID:fK79n+py.net
作業用の手袋で手のひらの方をゴムでコーティングされてる安い奴の方がただの軍手よりいいと思うよ

536 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 08:05:14.20 ID:6k/uc+8T.net
>>535
どこのコンビニでも売ってるし最強

537 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 08:20:41.22 ID:fnWcJI9S.net
山を知らない奴ほどグローブを軽視する。
夏に手袋を持たないんじゃね?

538 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 08:24:16.21 ID:BeW5FS7Z.net
初登山で八ヶ岳に行くんですが、このブーツで行けるでしょうか。
ルートは美濃戸山荘から赤岳鉱泉、硫黄岳、横岳です。
http://i.imgur.com/g31a71O.jpg
http://i.imgur.com/fFJx9UY.jpg

シューズ名はコロンビアのCascadian Summit-2ってやつです。

539 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 08:28:35.03 ID:eWEjKD1n.net
>>538
今時期なら桶

540 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 08:34:59.39 ID:4m9eZ4M0.net
>>538
初登山で硫黄〜横は釣りっぽいんだが、
若いならなんとかなると思う。
でも普通は赤岳まで行かないか?

541 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 08:43:25.89 ID:BeW5FS7Z.net
>>539
>>540
ありがとうございます。友達に誘われての登山で、その友達はそれなりに行ってるみたいです。
取り敢えず靴とレンイコートは山用がいるとのことなので、これから準備する予定です。

542 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 08:57:01.70 ID:tGw2m5bU.net
>>541
スノーブーツか
今なら機能的には足りてそうだけど重さ的には大丈夫なのか

543 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 09:23:12.01 ID:BeW5FS7Z.net
よかった。使えそうですね。
出費が嵩まずに済みました。

544 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 11:20:19.25 ID:toqsImO6.net
むしろ新品ぽいから、足に合ってるかどうかのほうが心配だわ

545 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 20:25:30.46 ID:QKEs/xsU.net
>>544
今日半日履いて神保町歩き回りましたが痛いところもなく大丈夫でした。
けどちょっと蒸れますね。

546 :底名無し沼さん:2014/10/04(土) 22:26:36.72 ID:NFGoEa6J.net
代官山まで縦走すべきだったな

547 :底名無し沼さん:2014/10/05(日) 00:35:03.89 ID:jXnJq5Ww.net
土曜日行ってきたが天気良くて最高だった

548 :底名無し沼さん:2014/10/05(日) 15:08:55.67 ID:WVYjLTCB.net
>>545
靴下は山用を使った方がいいと思う。

549 :底名無し沼さん:2014/10/05(日) 16:12:15.17 ID:uC7CpflC.net
ついでにザックも登山用を背負って
行動食と水も背負った方がいいな

550 :底名無し沼さん:2014/10/05(日) 18:19:14.75 ID:j575MYH4.net
土曜日、赤岳からの夕焼け焼けまくってて最高だった

551 :底名無し沼さん:2014/10/05(日) 19:34:22.49 ID:S6JWxewG.net
>>549
今日イギリスのマークみたいなメーカーの30L買ってきました。とってもカッコイイ。

552 :底名無し沼さん:2014/10/05(日) 20:40:27.45 ID:uC7CpflC.net
おお、カリマーのリッジかな?
なかなかいいザックだよ

553 :底名無し沼さん:2014/10/05(日) 21:11:56.84 ID:ORNDFRyQ.net
>>552
そう、それです。オレンジ買ったんですが気に入ってます。

554 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 01:20:19.55 ID:pRbX8J+z.net
カリマーはブルーだよ

555 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 01:24:32.85 ID:FcfbLH0x.net
インクだろ
でもリッジならオレンジも悪くない

556 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 07:11:01.61 ID:mxv8q6n9.net
そこでリュックにそれだけ金使うのが理解出来ん
そこじゃないだろw

557 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 08:10:16.09 ID:tpCcN9Ik.net
>>556
確かにw
靴は皆さんの評価でまぁ使えるとのことなので、ハマればちゃんとした物を買う予定です。
雨具はゴアのを持ってます。
中間着とか下着類はスノボやるのである程度持ってます。
ザックは背中補強も何もないリュックは持ってるんですが、重くなるとかなりきついし、最悪破損するかもと思って買いました。
ザックは海外出張とか旅行でも使えますしね。

558 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 08:36:05.22 ID:mxv8q6n9.net
>>557
後だしジャンケンが過ぎるわ
海外出張や旅行で登山用30gか・・・使えんよ、むしろ面倒

559 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 12:12:53.28 ID:RohJBLJF.net
赤岳に登山する場合のルートで、難易度分けするとどのルートが難しいとかありますか?
どこでも大して変わらないでしょうか?

いまキレット経由で行くルートを検討しているんですがあんまり難しいようなら他も検討しようかと思いまして

560 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 13:19:33.42 ID:jPveqeqq.net
>>559
赤岳への一般ルートの中では難しいほう。ここで質問しているレベルなら、今回はもう少し楽なコースで様子を見てきたほうがいいと思います。

561 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 13:22:31.73 ID:jPveqeqq.net
それに、もうすぐキレット小屋が閉まってしまうので、さらに難しくなるよ。

562 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 15:39:32.28 ID:XOlpDhF/.net
ザックがカリマーで
靴がコロンビアなのか・・

563 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 16:11:35.57 ID:es8oytuT.net
真教寺尾根が楽

564 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 20:11:43.56 ID:3phriBxI.net
美濃戸口の道をなんとかしてほしい
駐車場代取るのはかまわんが、道の整備をしてくれ

565 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 21:20:16.86 ID:LtKVaZGm.net
>>564
あのままで良い。
ヘタに整備すると余計な車が多くなるじゃん

566 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 21:22:32.74 ID:uQQbdCnc.net
桜平が先だ!

567 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 21:36:59.10 ID:F9WB0n8F.net
逆に、美濃戸口で留めでおながいします

568 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 23:04:44.17 ID:cuU21IUB.net
>>563
おいおい。真に受けて行ってしまったらどうするの。

569 :底名無し沼さん:2014/10/06(月) 23:14:47.26 ID:mxv8q6n9.net
道が悪いなら歩けばいいんじゃん
なんで間近の山荘まで車で行かなきゃならんの?
手前にいくらでも止めるとこあるし

570 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 00:30:44.97 ID:75b4gK6T.net
美濃戸の駐車場過ぎて直ぐの木の橋を渡りたそうにしてる車のドライバー見た事ある
歩きたく無いのかな

571 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 03:03:12.97 ID:UIwUy9jq.net
逆にもっと荒れててほしい。
限られた車しか入れないように。

572 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 09:30:51.66 ID:kD7x3t4o.net
俺ランクル乗ってるんだけどね、桜平に入っていったら上からハマーのH1が下りてきた事があってさ
「そんなデカいので入ってくんなよ!」って言ってやったさ。マジで。

573 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 11:58:57.41 ID:keAeMIDR.net
あっそ

574 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 12:10:40.21 ID:mv4qa12s.net
おーきい車は、いくない

575 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 17:16:09.92 ID:D3d34TCu.net
歩いてる人乗せてやればいい

576 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 21:43:04.83 ID:iH7AQ1gu.net
俺ジムニー乗ってるんだけどね、桜平に入っていったら上からうすらでかいランクルが下りてきた事があってさ
「そんなデカいので入ってくんなよ!」って言ってやったさ。マジで。

577 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 21:52:44.60 ID:fxNfaqDc.net
俺原チャリ乗ってるんだけどね、桜平に入っていったら上からうすらでかいジムニーが下りてきた事があってさ
「そんなデカいので入ってくんなよ!」って言ってやったさ。マジで。

578 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 22:08:26.74 ID:Y3epcOb+.net
俺原ローラースルーGoGo乗ってるんだけどね、桜平に入っていったら上からうすらでかいチャリが下りてきた事があってさ
「そんなデカいので入ってくんなよ!」って言ってやったさ。マジで。

579 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 22:42:02.47 ID:TJGisgL8.net
つまんね

580 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 22:48:09.65 ID:sGpyg/58.net
突っ込むところは俺原でしょ

581 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 22:54:48.18 ID:8voKoiIP.net
原動機付ローラースルーGoGoなんだろ

582 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 22:57:50.23 ID:nDsbSac+.net
歩きが1番ということがわかった

583 :底名無し沼さん:2014/10/07(火) 23:21:24.90 ID:Z/ImMbs3.net
だな(^3^)

584 :底名無し沼さん:2014/10/08(水) 08:18:53.21 ID:E/YR5ipK.net
原村だけにか

585 :底名無し沼さん:2014/10/08(水) 17:40:51.41 ID:keaSJbV1.net
何もしらべずに行ったときは、真教寺尾根から登ってひどい目にあったが
美濃戸からいくとこんなに楽で素晴らしい景色が楽しめることがわかったよ

八ヶ岳いいね。来年も行きたくなった。

586 :底名無し沼さん:2014/10/08(水) 19:58:54.74 ID:DzlGSAhI.net
あの鎖場がいいんだよ

587 :底名無し沼さん:2014/10/08(水) 22:21:33.69 ID:uTWi1cvq.net
真教寺は展望なく長く地味でイマイチ
県界尾根のほうが時々展望開けて楽しかった

美濃戸は楽で万人受けするけど

588 :底名無し沼さん:2014/10/08(水) 22:37:22.21 ID:E/YR5ipK.net
アブさえ消えれば天国

589 :底名無し沼さん:2014/10/08(水) 23:43:24.99 ID:Z4zHFJG2.net
真教寺尾根、展望そこそこあるけどなぁ、上の方だけど。森林地帯から限界突破する登山道が好きな俺にはたまらん尾根だよ。

590 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 00:53:00.33 ID:xVg93QHq.net
美濃戸はデコボコ林道があるから嫌づら

591 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 03:36:38.44 ID:GCf+YWNn.net
桜平と比べたら美濃戸は距離も短いし全然マシ

592 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 08:39:55.19 ID:vfiiCUMZ.net
北部に比べて南部はなんで交通アクセス悪いままなん?
美濃戸に登山電車 桜台に二車線舗装路 真教寺尾根にロープウェイ作ろうぜ

593 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 09:55:09.98 ID:bjouUnG0.net
長野の北部の上信道からアプローチする場合、美濃戸とか遠くないか

594 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 11:36:36.93 ID:7YL0zg2z.net
そんな交通便利にしたら、ぬるいやつらが大勢来るづら

595 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 13:21:30.29 ID:QgcwnhMg.net
いや、今でもぬるいやつ大勢来てるで

596 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 14:24:46.96 ID:eUqiS08Z.net
これからの冬なんかラッセル嫌いのぬるい奴がさらに増える

597 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 14:41:21.40 ID:kqw/UjaD.net
冬山未経験な人間が八ヶ岳いくとしたらどの山がおすすめ?
横と赤は死にそうだと思ったのでそれ以外で

598 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 14:44:22.77 ID:QgcwnhMg.net
蓼科山

599 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 14:47:37.70 ID:QgcwnhMg.net
・・・と書いてから質問を良く見たら
夏山の経験はあるのか

なら赤でも横でも大丈夫だろ、夏に行けば

600 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 16:41:39.25 ID:DjU3++wU.net
天狗岳一択
ド素人しか居ない

601 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 19:47:00.12 ID:inA2NVVs.net
あすみません正確に書きますと
夏は横赤にいきましたが冬にもいってみないなと思って
でも冬山は高尾山しかしらないんです
そんな私が冬に八ヶ岳いくなら天狗岳がいいのでしょうか

602 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 20:07:10.37 ID:LcmxqHmO.net
北横岳

603 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 20:07:14.03 ID:UQPRZ93L.net
>>601
冬にニュウの頂に立てばスリルがあると思う。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201305/06/95/d0102495_10294959.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/s/u/r/surf0909/DSC_0068_20131021070717dcd.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/c4cfeabf3707b99fe26d007b266a6782.jpg

604 :底名無し沼さん:2014/10/09(木) 23:13:21.39 ID:an469FEb.net
>>601
また高尾山野郎か
マジうざい

自分で考えろ

605 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 00:20:41.30 ID:fsmkyaQl.net
高尾山野郎ってなんかあったの?

606 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 02:52:10.65 ID:cX3Eqjpf.net
>>605

>>342 から延々色んな人がアドバイスなどしてる
が返事もお礼もなし

607 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 03:01:20.62 ID:cX3Eqjpf.net
高尾山しか経験なくて冬の八ヶ岳とかアホかと思う

608 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 04:40:23.58 ID:LtrQYW5+.net
蓼科山は夏よりむしろ冬の方が楽だったな

609 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 06:34:08.24 ID:QKQVPUZw.net
>>608
風がなければね

610 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 11:16:11.99 ID:wMCB1/+7.net
>>608
学校集団登山がいないから?

611 :底名無し沼さん:2014/10/10(金) 12:02:05.96 ID:8WGsY1Zs.net
>>610
雪で山道の小さな起伏がなくなるからね
以外と脚への負担は感じない
天気が良ければというのが絶対だけどw

612 :底名無し沼さん:2014/10/12(日) 08:21:02.13 ID:r0Wrf6bB.net
一度だけ近くの低山だけど、5〜60cm積もった新雪の登山道を歩いた事がある、踏み跡が無いのはマジで感動
整備されてるし行き慣れた登山道だから、気分的に最高でチョー楽に感じた
体力も時間もかなり使ってビショビショになったけどね

613 :底名無し沼さん:2014/10/13(月) 17:17:51.81 ID:TQIO/B8Y.net
今年の大雪の高尾山(陣馬山)は半端なかったぞ?
膝上ラッセルで山頂まで4時間w
麓の駅ですら膝まで雪あったもん

まぁ高尾山の次が槍とかいう知り合いもいるが、冬八ヶ岳は別ものだろう

614 :底名無し沼さん:2014/10/13(月) 18:27:04.15 ID:mghXNyjR.net
今、山小屋にこもってる人いますか?

615 :底名無し沼さん:2014/10/14(火) 07:31:54.31 ID:RZr4yQh6.net
>>603
にゅう(乳)ってそんな見た目なんだ
縦走路から外れてるから寄ったことなかった
面白そうだなw

616 :底名無し沼さん:2014/10/14(火) 09:37:16.35 ID:cAcTSGVR.net
にゅうから稲子湯まであんなに時間がかかるとは思わなかった
誰とも会わないし暗くなってくるし焦った

617 :底名無し沼さん:2014/10/14(火) 13:52:06.20 ID:40fHRbO3.net
稲子湯経由の入下山は、あまり人が多くなく、空いていて良いよ。

618 :底名無し沼さん:2014/10/18(土) 20:18:09.54 ID:IthgAdAx.net
もう初雪も降ったらしいけど、アイゼンは必要?今年山登り始めて、積雪前に南八ヶ岳縦走しようとしてたんだが、こんな時期になってしまったorz

619 :底名無し沼さん:2014/10/18(土) 20:30:21.33 ID:b1fN5lwb.net
>>618
ピッコロもな〜!

620 :底名無し沼さん:2014/10/18(土) 20:55:19.64 ID:XSc2SaSu.net


621 :底名無し沼さん:2014/10/18(土) 21:03:50.55 ID:IthgAdAx.net
そうなんかー。アイゼンもピッコロも持ってないから厳しいかなぁ。ブルマなら用意できるけど役に立たないからなー。八ヶ岳行きたかったんだけどなぁ。そうなると金峰、瑞牆あたりか雲取かぁ。。。

622 :535:2014/10/18(土) 21:52:13.01 ID:g0ngNYi1.net
以前相談に乗って頂いた535です。
先週阿弥陀岳と硫黄岳登ってきました。もう凄い景色と、夜の満天の星空て完全にやられちゃいました。
これからどんどん山登りたいのでSirioの41Aっていうちゃんとした靴買いました。
軽いし足にフィットするしで気に入りました。

623 :底名無し沼さん:2014/10/18(土) 22:04:50.60 ID:b1fN5lwb.net
あっそ

624 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 00:35:34.73 ID:t8TtynWn.net
>>622
横岳どうしていかなかった

625 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 01:24:29.14 ID:4Pc6Gpr3.net
>>622
良かったですね。
これからも怪我や事故の無いように注意して山を楽しみましょう。

626 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 10:06:18.33 ID:0EnxZ9Rf.net
>>624
阿弥陀と硫黄登って、横岳と赤岳をスルーするあたり、なかなかすごいな。

627 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 13:33:19.07 ID:T4tFGLsK.net
>>622
みんなが首ひねる阿弥陀と硫黄の組み合わせ

628 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 13:43:11.03 ID:tv7KhHsU.net
どの山登ろうが勝手だろうが、このニート糞野朗が
阿弥陀と硫黄登ったら横岳と赤岳も登らなあかんルールでもあんのか、あーっあーっあー

629 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 15:08:16.36 ID:T4tFGLsK.net
うわっ地雷かよw

630 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 15:44:11.79 ID:6Q49iR8T.net
>>628
リスパダール飲んでから書き込みしてね!w

631 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 16:31:51.81 ID:YlYPuB6f.net
http://kie.nu/2fmw

18日赤岳からヽ(^0^)ノ

632 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 17:14:05.04 ID:yFC0iplu.net
>>631
いいねー。
雪、氷なんかは問題なかったですか?
アイゼンなくても平気?

633 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 17:16:26.46 ID:YlYPuB6f.net
アイゼンは要らないかな
一応持って行ったけど使わなかった
でも明日以降天気悪いから必要になるかもね

634 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 17:20:29.91 ID:/3FWFrIL.net
っていうかどうやって阿弥陀と硫黄登るの?
どこ拠点?

635 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 17:24:58.21 ID:YlYPuB6f.net
赤岳鉱泉じゃないか?

636 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 18:52:25.05 ID:yFC0iplu.net
>>633
ありがとー。

637 :535:2014/10/19(日) 19:50:59.04 ID:QyCyFzHk.net
625は私じゃないですw
ほぼ初めての登山が3人、キャリア数年が1人なので2日目は硫黄にしたみたいです。それに硫黄岳からの眺めが良いのでそこは外せないとのこと。
硫黄岳の後は平沢温泉まで下ってまた硫黄岳経由で下山しました。
ベースはご指摘の通り赤岳鉱泉です。あそこのご飯が味、量とも最高でした。

638 :535:2014/10/19(日) 20:00:24.59 ID:QyCyFzHk.net
赤岳と横岳は次回登る予定です。
山は逃げないですからw

639 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 23:01:09.41 ID:Ga6IAk50.net
鉱泉の飯を基準にすると他の小屋はちょっと…となってしまうので気をつけろ

640 :底名無し沼さん:2014/10/19(日) 23:12:23.30 ID:YlYPuB6f.net
鉱泉の土曜の夜はステーキなんて書いてあったよ
ところで
カレー全種類制覇した人いますか?

641 :底名無し沼さん:2014/10/21(火) 18:49:40.13 ID:Irr0s1Yt.net
小屋泊なら荷物に余裕があるんで素泊まりがベスト
鉱泉は別格だけどね

642 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 01:04:28.59 ID:v+MIz3NR.net
赤岳山頂小屋は空いてる時は食堂に自炊スペースを造ってくれるから、食事付きにしてさらに鍋を持ち込んで豪勢にやるのもありだな
朝飯も面倒じゃないし

643 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 01:51:25.77 ID:e9owfm4D.net
ここでいう鉱泉って赤岳鉱泉?唐沢鉱泉?どっちだ

644 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 01:58:33.74 ID:o91j+qEa.net
八ヶ岳スレだから赤岳鉱泉でしょ

645 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 08:04:28.61 ID:ujRiqL6i.net
八ヶ岳スレのエリアにある「鉱泉」は下記の通り。
南八ヶ岳:赤岳鉱泉、夏沢鉱泉、稲子湯、(本沢温泉)
北八ヶ岳:唐沢鉱泉、(渋の湯)

しかし、「夕食にステーキを出す」ので有名なのは赤岳鉱泉。

646 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 10:06:20.14 ID:/r569Ui8.net
鉱泉は冬でも風呂入れたら最高なんやが

647 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 10:07:15.08 ID:l7nTNW8S.net
そこで本沢温泉ですよ

648 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 10:29:46.60 ID:0n1c8B+w.net
登山道から見えるとこはどこだっけ?

649 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 15:18:02.63 ID:y8sDZXN2.net
登山活動中にステーキって消化もよくないしあんまり宜しくないんじゃないの

650 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 16:26:09.06 ID:iKjz05Q/.net
んなもん気にしてたら美味いもん食えやしまへんで

651 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 17:42:31.13 ID:SoLZiJWy.net
>>649
じゃあおまえの飯はおじやと炭酸を抜いたコーラだけな

652 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 18:47:43.40 ID:l7nTNW8S.net
コーラは糖分多いからウーロン茶だな

653 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 20:35:26.71 ID:e9owfm4D.net
いやむしろ登山中の宿泊だと糖分は摂取した方がいいだろ

654 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 21:58:01.78 ID:OInpMQfl.net
だいじょうぶ、鉱泉の「ステーキ」は一枚肉じゃなくて結着肉だから。

655 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 22:16:52.20 ID:os2zIrI5.net
>>654
はぁ?

656 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 23:16:29.49 ID:VNTproIc.net
大貴さんに聞いてみ?

657 :底名無し沼さん:2014/10/22(水) 23:19:11.07 ID:5L+AcGuT.net
おおたかさん?
石橋たかさんにkkyks!

658 :底名無し沼さん:2014/10/23(木) 07:29:25.84 ID:dt46I+bL.net
太貴でしょ、鉱泉の四代目主人。

659 :底名無し沼さん:2014/10/23(木) 07:30:20.23 ID:zEwFzeJ7.net
>>654
えーまじー?加工肉なの?
ウソなら通報されるレベルのデマなんだが

660 :底名無し沼さん:2014/10/23(木) 08:47:40.73 ID:lLAAWWdT.net
いろいろおめでたい人がいるね。
あんな山の中で肉食べられるんだから感謝でしょ、
加工だろうが結着肉だろうが。

あれは結着というか、インジェクションビーフだけどね。

食べたらわかるでしょ。食味というか、鉄板で焼いたときに最初白かった脂のところがみるみる融けて流れていく様子、あれみたら、ふつうは気付くよ。

わからないなら、相当おめでたいよ。

661 :底名無し沼さん:2014/10/23(木) 10:27:00.18 ID:wHlN9CiI.net
ということで
>>654
は、ガセ

662 :底名無し沼さん:2014/10/24(金) 12:28:14.40 ID:awDis9kk.net
成形肉だとすると景品表示法第4条第1項第1号(優良誤認)に該当し、景品表示法上問題になる

http://www.caa.go.jp/representation/keihyo/qa/hyoujiqa.html#Q53

663 :底名無し沼さん:2014/10/31(金) 13:05:13.15 ID:MTgnw0nu.net
グルメぶった馬鹿は営業妨害で捕まるとして
あんな筋ばった肉が成形肉とかありえんでしょ

664 :底名無し沼さん:2014/10/31(金) 18:31:09.35 ID:5kFj7pd0.net
>>654で偽計業務妨害罪を構成できる

665 :底名無し沼さん:2014/11/02(日) 18:10:26.10 ID:SICM6Tq6.net
明日天狗岳登頂は危険かな?
晴れだけど風がものすごいのかな?

666 :底名無し沼さん:2014/11/02(日) 18:15:14.49 ID:1GUS/BDC.net
15mくらいじゃない
12.13日にテント泊で行く予定だから帰ってきたらレポして

667 :底名無し沼さん:2014/11/02(日) 20:12:48.82 ID:FrW/98bP.net
もう寒いからやめときなよ

668 :底名無し沼さん:2014/11/03(月) 19:09:29.96 ID:Je7KR0rF.net
これからの話をしろ
つーかいい歳して2chやるな

669 :底名無し沼さん:2014/11/03(月) 19:24:49.98 ID:3PZ4ff3a.net
>>668
オマエモナーwww


666ゲット!

670 :底名無し沼さん:2014/11/03(月) 22:54:56.15 ID:AmgIVWkd.net
八つに入れてもらえるか諸説あるようだが、今日の蓼科はひたすら寒かった。
赤岳は終始雲がかかってたから今日はハズレだったろうな。

671 :底名無し沼さん:2014/11/04(火) 00:09:50.60 ID:lLlAbEdi.net
真教寺尾根〜赤岳〜展望荘〜トラバース〜県界尾根で行ってきたけど稜線エリアはすっかり雪景色
ガチガチに凍ってはいないが初心者にはきつそうだった
軽アイゼン持っていったけど、俺はつかわなかった(使ってた人もいた)
赤岳からの展望は、硫黄岳方面と、富士山、甲武信ヶ岳側東すべては展望はよかったです
夕焼けの時間になると雲はなくなり、絶景が見れて羨ましい限り

672 :底名無し沼さん:2014/11/04(火) 00:19:43.07 ID:tVMr6vao.net
>>671
うらやましい限りっておまえも見たんじゃないのか?

673 :底名無し沼さん:2014/11/04(火) 01:25:50.60 ID:gWm8olxi.net
下界から見たらすっかり雪山になってたけどアイゼンなくても行けるくらいなんだね。
今週末阿弥陀に行きたいが大丈夫かね

674 :底名無し沼さん:2014/11/04(火) 18:18:53.41 ID:HC/mrYen.net
>>671
画像うp!!

675 :底名無し沼さん:2014/11/04(火) 20:54:11.05 ID:gfRflh+R.net
赤岳鉱泉のブログより

>先日、ジョウゴ沢・乙女の滝周辺で熊が生息してる可能性が高いという情報が寄せられました。
>実際に熊を目撃したわけではありませんが。。
>今後の対応につきましては、現在行政と協議しています。
>熊が冬眠するまでは、ジョウゴ沢に近づかないことをオススメいたします。

676 :底名無し沼さん:2014/11/04(火) 22:31:28.01 ID:pQuH/Jt1.net
ジョウゴ沢ってどの辺にあんの?

677 :底名無し沼さん:2014/11/04(火) 22:56:36.37 ID:eVDAtBya.net
北沢の上流部。赤岳鉱泉の北東。

678 :底名無し沼さん:2014/11/04(火) 23:19:39.37 ID:lLlAbEdi.net
>>671
いあ、俺はそのとき下山してて、リフトゴンドラの駐車場でラーメン食ってた
山頂居たときは西側の展望はほぼ無し、北アなんてまったく見れなかった
夕方前になって、一気に雲がなくなった感じだなぁ

>>673
さすがに持っていったほうがいいと思う
アイゼン無いから赤岳行かないで引き返した人もそんとき居たし

679 :底名無し沼さん:2014/11/05(水) 18:54:34.54 ID:xLTErsRq.net
>>675
硫黄岳山荘がポンプアップしているのがショウゴ沢源頭の水。
その辺に熊が生息しているとなると、
硫黄岳山荘の水は大丈夫だったのだろうか?とちょっと気になるね。

680 :底名無し沼さん:2014/11/05(水) 19:22:01.97 ID:YovT9nJm.net
どこの水も同じようなもんだろw

681 :底名無し沼さん:2014/11/05(水) 21:53:49.11 ID:Dw6pc+kf.net
鉱泉に熊出たりとかもあんの?

682 :底名無し沼さん:2014/11/06(木) 01:46:03.22 ID:CpDCOixM.net
美濃戸口や上槻ノ木で数年前から目撃情報がチラホラあるから、鉱泉周辺も闊歩してるんだと思うよ。

683 :底名無し沼さん:2014/11/10(月) 10:49:48.56 ID:l1Gyygjt.net
ヤマレコにも北沢で熊の目撃情報があるな。
一昨日通ったばかりだよ、怖っ。

昨日の雨でやっぱ山頂は降雪したのかね?

684 :底名無し沼さん:2014/11/10(月) 18:38:27.08 ID:sBbUPdNr.net
八つの熊は冬眠しないの?

685 :底名無し沼さん:2014/11/10(月) 19:19:06.47 ID:c9tYeGgW.net
通年営業

686 :底名無し沼さん:2014/11/10(月) 19:35:07.57 ID:GFGW9n3V.net
半袖短パンで歩いてるよ

687 :底名無し沼さん:2014/11/10(月) 20:58:03.97 ID:CbrrGZJX.net
いやそれより先にファイブフィンガーズ履いてるだろ

688 :底名無し沼さん:2014/11/11(火) 00:25:54.23 ID:VA64ZRCs.net
御小屋尾根を歩いてたら、ケモノの臭いっていうのか
何度か臭かったのは近くにいたのかな

689 :底名無し沼さん:2014/11/11(火) 00:45:45.91 ID:HL+vDViF.net
ウンチじゃね?

690 :底名無し沼さん:2014/11/12(水) 16:09:41.69 ID:vh1mCz3k.net
今週末赤岳行くんやけどアイゼン要らんよね??

691 :底名無し沼さん:2014/11/12(水) 17:50:09.15 ID:pVscefq1.net
>>690
持っていけ

692 :底名無し沼さん:2014/11/12(水) 18:10:56.67 ID:ogtt3bJ+.net
テン場にはクマさん来ないよね?

693 :底名無し沼さん:2014/11/12(水) 22:04:57.55 ID:wHOkHHHo.net
小屋に泊まってビフテキ食べなよ

694 :底名無し沼さん:2014/11/12(水) 22:16:32.74 ID:i5tcs3cj.net
インジェクションミート(油脂注入肉)だけどね

695 :底名無し沼さん:2014/11/12(水) 23:32:20.85 ID:HSs7Exmb.net
小屋でビフテキ おいくら万円かかるのでしょうか?

696 :底名無し沼さん:2014/11/13(木) 00:02:18.04 ID:aaVrHdOp.net
ggrks!

697 :底名無し沼さん:2014/11/13(木) 16:55:16.11 ID:N/exLrXG.net
道路も積雪だよ

698 :底名無し沼さん:2014/11/13(木) 20:32:50.09 ID:om+Qn0rE.net
今日降雪して麦草峠が通行止めになったよ。
行く人は気をつけてくれ

699 :底名無し沼さん:2014/11/14(金) 05:15:00.79 ID:2jvavjn8.net
バイクで降りてきたよ
怖かった
車が一台事故てた

700 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 10:47:16.69 ID:S9AL2ISo.net
昨日赤岳登ってきたけど風が強くて寒かったな
アイゼン無くても歩けるけど厳冬期並の防寒対策が必要
山頂付近で4〜5人すれ違ったけど途中で撤退したって人も10人以上いた

701 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 15:20:00.65 ID:eSz1bCG9.net
テンクラ見なかったの?

702 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 15:45:52.05 ID:MEyjZW4e.net
俺なら山頂で吹き飛んでる

703 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 15:53:03.83 ID:GWw4OgfO.net
>>700
もう八ヶ岳も冬山か
あと冬装備なくてもいけるのは丹沢ぐらいか

704 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 17:35:16.99 ID:E+vzQao/.net
明日行く人〜
一緒に登りませんか?

705 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 12:07:41.93 ID:jem3z8mc.net
22日に鉱泉から美濃戸に
下山しましたが
テント装備の登山者に
50人以上遭ったように思う。
小屋泊まりの装備の人達は
その半分以下だろうと。

706 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 19:47:26.08 ID:dO6BbhJE.net
冬装備だと小屋泊まりでもザックデカイんやで〜

707 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 02:41:53.77 ID:js0A/Sg8.net
雪どう?

708 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 03:18:37.42 ID:beTsWMzZ.net
いらない

709 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 05:17:59.46 ID:FET2ua1U.net
>>902
早くガッツリ積もって欲しい。

710 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 08:33:56.99 ID:F5tbCfw8.net
雪こそ八ヶ岳

711 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 05:37:19.83 ID:CeBeaQ/F.net
どういう意味?

712 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 08:13:04.27 ID:7dVsYA54.net
>>711
バカはわからんでも良し!

713 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 11:07:56.50 ID:PfshnCBV.net
都心から近くて、標高があり、交通の便利さに加えアプローチも短い
天候も安定しやすく晴天率が高い
こんな条件で雪遊びできるなんて素晴らしいじゃん?
夏なんてどうでもいい

714 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 13:45:08.83 ID:XKIHPos9.net
圏央道が通って家から美濃戸口まで3時間かからなくなって嬉しい
今年は2本は行く予定

715 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 17:49:52.48 ID:Ndp8mXgC.net
美濃戸口まで雪積もってないの?

716 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 18:58:46.06 ID:OOsCmXek.net
>>707-713
やべぇ…登りたくなってきた!!w

717 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 19:49:05.03 ID:0SoxpPfo.net
八ヶ岳南山麓側の住民だけどここ数日の雨のせいか山は白くなってます。

718 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 07:18:06.17 ID:tmDzHVLQ.net
白い雨か

719 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 07:54:03.50 ID:Z7r80xtI.net
ペンキみたいな状態なのか?

720 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 14:36:13.67 ID:mYr1/bp3.net
長野の小諸市湯の丸高原、標高1800mだとまだ雪は降ってないな
朝は氷点下になるから時間の問題だと思うけど

721 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 14:39:23.82 ID:gbcAn3az.net
南八はもう雪山って感じですかね?

722 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 14:42:31.91 ID:mYr1/bp3.net
今調べたら美ヶ原、標高2030mも今日は雨が降っていて積雪も無し
今年は雪が少なそうだな(´д`)

今年の2月みたいにドカンと降れよ
平地で積雪2メートルとかでラッセルしてみたい

723 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 15:04:50.20 ID:gmtmCz3V.net
八ヶ岳の雪は比較的遅いと聞いたが

724 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 15:25:03.46 ID:4NSTDLaF.net
>>722
あそこまで降ると足が無くなって行けなくなるわw

725 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 16:25:12.95 ID:2FL7qGiK.net
車はチェーンするとどのくらいの積雪までおkなん?

726 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 16:34:29.40 ID:4biCSNEo.net
車の種類による。

727 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 16:35:54.01 ID:4biCSNEo.net
雪質、勾配、など、様々な要素があるから一概には言えないなぁ。。。

728 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 16:52:06.71 ID:uM10GOcy.net
あほ、雪の降らないところの人間はこうだから
車の腹がつっかえたら動かん
雪でも亀の子になるんだ
だから除雪車のタイヤは人の背丈くらいある

729 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 17:06:00.02 ID:sQwTsIX/.net
>>722
気楽に言うな
雪積もったら雪掻きに呼んでやっから連絡先を教えろや

730 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 18:36:07.89 ID:2FL7qGiK.net
それでも車で八ヶ岳の登山口まで行くんでしょ
羨ましいな
公共機関で普通に行ければなー

731 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 18:39:04.25 ID:bZAnErUm.net
何だかんだ言っても雪の八ヶ岳は魅力ある

732 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 22:35:59.11 ID:Pkb9dQIi.net
年末年始に行く予定だが、スノーシューって持ってった方が良い?
八ならばっちりトレースついてるだろうから不要かな??

733 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 22:45:04.20 ID:hoX0rHpk.net
>>732
南岸低気圧や列島横断の低気圧が通過して
50cmの積雪とかない限り不要だけど。
メインルートならば…ね。

734 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 05:07:00.82 ID:msZi4HPJ.net
>>731
そうなんだ
俺も1回行ってみようかな 雪山経験は丹沢で3回くらいだけど

735 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 14:13:53.33 ID:RGNBeAu/.net
>>732
毎年恒例のこういうアホの湧く時期だな…

736 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 14:32:47.37 ID:ZVBoUmcr.net
ついに雪に覆われたぞ。
冬シーズン開幕だな!

俺は道具ないからシーズン終い(´・ω・`)

737 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 16:27:16.26 ID:Xczap/6Z.net
買おうよ

738 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 17:31:44.15 ID:Zq66+Mfm.net
あ〜した小雪にな〜あれ

739 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 18:01:33.08 ID:JD39it2o.net
>>736
やったー!!
雪山突入だー!!

740 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 18:02:17.59 ID:rgobFmWN.net
雪ヒャッハー!!!!

741 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 20:40:10.52 ID:f7LCEzWN.net
>>735
無駄レスしかできない能無しのカスは鬘串して桶よ!

742 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 21:22:33.36 ID:TtCYHb5s.net
雪山か・・・ガクブルものだな
冬の八ヶ岳は初心者向きというが、赤岳周辺の岩場を冬に登るのはちょっと怖いな

クリスマスごろに連休があるが、冬装備買うかどうか迷ってる
15万ぐらい飛ぶなw

743 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 00:10:56.52 ID:l3hEGc8n.net
>>742
のっぺりした硫黄岳なら大丈夫かしら?

744 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 00:13:08.21 ID:/LaHbnoa.net
冬山登山3シーズン目の新参だが天狗岳に年末行こうと思う
毎テント泊だがテント場で騒いでいるバカ中年に出くわす事が多くて軽いトラウマ

745 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 00:31:16.92 ID:yzBiEiVw.net
>>744
デカイ雪玉をテントにおもいっきり投げつけてやればヨシ!!

746 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 00:39:35.72 ID:21+Jy4se.net
俺はおションション入れたレジ袋ボム食らわしたことが…w

747 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 03:27:28.13 ID:D2P0A5Pn.net
本当に嫌なら年末に人気どころのテン場にいくのが間違ってるがなw

748 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 03:31:35.66 ID:UoRDBfc2.net
>>746
暴行罪に十分なるで
ネットで自慢するレベルの話ではない

749 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 04:50:04.09 ID:klX8hnMj.net
雪山以前に市内が既に白銀だな

750 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 06:48:48.26 ID:vdxLmHVn.net
茅野市内に住んでますが雪降ってますよ
雪かきお願いしますね

751 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 08:27:38.64 ID:+mdTnXAW.net
年末に泊まるなら黒百合か高見石ならどっち?

752 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 11:26:40.84 ID:Ksp0IqPg.net
トイレがアレじゃないのはクロユリ。

753 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 11:45:34.05 ID:z+1h39Ah.net
茅野からバスって毎日でてるの

754 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 21:13:04.88 ID:21+Jy4se.net
>>753
ggrks!
hg,bk,db,ksy6!!

755 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 23:16:42.40 ID:h1pJB6J5.net
さぶい

http://www.alpico.co.jp/access/suwa/

756 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 08:10:45.10 ID:YTLGRhSj.net
茅野市で低温注意報が出てる
-10℃とか

757 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 08:40:59.92 ID:7XGev1mA.net
茅野からのバスが凍ってしまう

758 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 12:15:20.09 ID:YTLGRhSj.net
毎朝暖めてからお客様のお迎えにあがります

てか、首都圏で廃車になったバスを使ってるから運転手も大変だろうな
だいぶ前だけど渋の湯行きのバスがラジエターパンクしてたし

759 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 13:32:14.25 ID:Rmx1y/n7.net
よくあんな場所バスで走れるな
除雪されてんのか

760 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 16:26:40.00 ID:PuowITQl.net
ウテシと車掌の二人体制で運行してる。渋の湯街道(湯の道街道?)に入ってからは神運転。
二人で手際よくチェーン巻いたり。

ま、それでも、去年の一晩で一メートル積もったあのバカ雪の時は完全に運休してたけどね。

761 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 17:30:36.32 ID:Rmx1y/n7.net
茅野
埼玉から電車だと遠いんだよな
通行止めのR299歩いて天狗岳ー硫黄岳いきたいぜ

762 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 19:46:31.21 ID:nnZYo9ra.net
わたしなんか神戸から始発の新幹線で馳参じてるよ、冬八つ

763 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 20:25:27.38 ID:q84QZRul.net
>>762
で?

764 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 22:35:44.65 ID:4lnJIsUc.net
>>762
大山が近いのに
あっちの縦走のが恐ろしいだろ

765 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 11:10:41.69 ID:gWeBnM1T.net
R299はロマンがあるな。良い道。

766 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 12:48:19.24 ID:kmnXebu6.net
ポルノチック街道?

767 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 18:33:49.24 ID:9H+o+CyA.net
>>766
おいオッサン!!マジオッサン
日活ロマンポルノとか言うんじゃないだろうな?

768 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 22:26:31.42 ID:5ho7ZeSL.net
オッさんが二人登場
あ、三人か

769 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 23:14:00.83 ID:yxYw+T+T.net
↑お前も入れたら4人だろw

770 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 05:10:22.43 ID:0u8DR4sS.net
↑お前も入れたら5人だろw

771 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 05:22:41.53 ID:cnrgb41s.net
いや、↑おまえとオレも入れて7人だ

772 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 07:54:53.13 ID:m561J7MI.net
オッサンしかいない

773 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 11:30:34.95 ID:cnrgb41s.net
ちょっとおっさん こんにちは
ちょっとおっさん これなんぼ
おっさんいますか これなんぼ
おっさんおっさん これなんぼ
おっさんなんぼで なんぼでおっさん
おっさんおっさん おっさんおっさん
おっさんおっさん おっさんおっさん
おっさんおっさん おっさんおっさん
わてつんぼで聞こえまへん
わてほんまによういわんわ
わてほんまによういわんわ
あー しんど

774 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 18:09:58.56 ID:LfzHZN/5.net
20代の山ガールですが何か?

775 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 18:23:19.22 ID:m561J7MI.net
2ちゃんねるで女宣言。

776 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 19:31:25.49 ID:6me1RlNJ.net
うちJKだけど何か?!

777 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 19:41:39.06 ID:li+x6ahS.net
アレ?ジャニさん?ジャニー喜多川さん?

778 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 21:26:27.18 ID:MZc1ywx2.net
>>773
http://youtu.be/tBTgCBTNjw0

779 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 22:40:47.79 ID:vknHpJuB.net
そして一瞬の静寂の後…

780 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 22:42:25.09 ID:vknHpJuB.net
777ゲットなら心願成就ッ!てあ!777億円ゲット!美少女777人を彼女にする!とえいっ!
赤岳山頂で美少女メガネっ娘山ガールにセックス中出しオマンコしまくり!てあ!

781 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 23:22:09.76 ID:LfzHZN/5.net
778なら、>>780 は無効

782 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 22:22:29.90 ID:Fw1CHskx.net
北横岳に行こうと思ったら、
茅野から出てるバスが少なすぎ・・・
これでよくロープウェイの経営が成り立つものだな・・

783 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 23:46:19.78 ID:NjD1WPxo.net
車で行くんでしょ バスなんかで行かないよ

784 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 14:15:45.18 ID:riiOQRaF.net
積雪情報求む

785 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 19:33:54.30 ID:TYo1WFAV.net
情報は有料です

786 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 20:50:44.32 ID:482iTkBC.net
4.2m

787 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 01:31:44.63 ID:+GVYa+k1.net
東京から高速バスにしてもあずさで行くにせよ茅野駅からのバスが少なすぎて冬期の八ヶ岳テン泊計画が頓挫しそう

788 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 01:41:23.07 ID:RWCeFQE2.net
犬ゾリではどうでしょう

789 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 02:33:20.94 ID:bdnMDscQ.net
>>787
え?特に変わってないし例年通りの計画でいいのでは。あずさ始発でよくね?

790 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 07:47:38.39 ID:VrpRLNTa.net
千葉発あずさ超便利、毎回お世話になっています
高速バスは降りてから駅までが面倒くさ

791 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 11:57:24.30 ID:/u/8eSac.net
あるぺん号

792 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 01:08:47.81 ID:HAxJ28V3.net
赤岳鉱泉のテン泊夕食付きって小屋泊と同じもの食わしてくれるの?
1000円であれなら夕食付きでいいかなー

793 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 01:35:55.73 ID:ruHBr23D.net
テン泊1000円+夕食2000円=3000円ね

794 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 01:38:35.88 ID:n1ugiTea.net
は?
1,000円は幕営料だけ

795 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 01:39:41.53 ID:n1ugiTea.net
おっと、>>793サンクス

796 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 02:08:58.95 ID:Krg5HvWm.net
それなら素泊まり小屋泊のほうがいいね

797 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 05:57:29.38 ID:ghH4Ew41.net
日本人も金持ちになったなあ。特急とか普通に乗ってるし。
各停でしょ、山屋は。

798 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 06:23:19.53 ID:Krg5HvWm.net
昔は貴族しか乗れなかったからな特急

799 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 07:22:37.91 ID:Ju0d/oXv.net
各駅停車で行けるほど時間に余裕があるほうが羨ましいわ

800 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 10:06:46.11 ID:fhK/Am7J.net
今や、電車の旅が出来るのは、富裕層の特権かも

801 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 17:11:27.76 ID:GJzgu0ug.net
関西から夜行各停乗り継ぎで行く八ヶ岳はきつかった
塩尻でのあの無為な時間

802 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 18:04:02.47 ID:7E3JatKN.net
なんでも無理して電車なんかで行くんかなぁ。車で池よwww

803 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 19:18:15.17 ID:6ge6UXij.net
>>800

高速バスの方が安く早くなっちゃったな。

804 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 19:19:34.76 ID:6ge6UXij.net
今はステビバもやり辛いしね。

805 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 01:31:16.74 ID:Spdb6N23.net
京王線が塩尻まで延伸してくんねーかな
JRと競合して安くなりそう
京王の特急なら特急料金かからんし

806 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 13:26:29.75 ID:YHbxBuRS.net
>>805
利益が出ないから橋本止まりなんですよw

807 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 13:35:22.24 ID:WoS/0Svc.net
吉祥寺から延伸するんだよ

808 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 13:43:17.79 ID:YHbxBuRS.net
だとしても山梨県側に抜けるの難しいだろ
どういうルートで西に抜けるのよ?

809 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 19:20:45.70 ID:3EqBfAOL.net
年末に天狗岳にテン泊予定ですが新宿始発あずさで茅野駅

そこからの渋の湯と唐沢鉱泉へ行くバスが営業しているかまだ問い合わせできる状況ができないのでマイカーで行くことも検討しています

マイカーはジムニーですがタイヤがスタッドレスじゃないです
借りられるクルマはボクシーのスタッドレス
やはりスタッドレスタイヤは必須でしょうか

810 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 19:23:44.41 ID:gg+xmsMm.net
>>809
ggrks!

811 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 20:10:00.05 ID:wB3OL/PO.net
>>809
ジムニーでも夏タイヤでは無理だよ。
逆にFFのボクシーでもスタッドレスなら渋ノ湯ならオッ毛。唐沢は今シーズンの状況が判らんので何とも?

ちなみに、唐沢から天狗西尾根は少し難易度が上がるから注意ね!

812 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 20:10:40.89 ID:wp5l6yth.net
毎年恒例「アイゼン入りますか?」並の低レベルな質問だな

813 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 20:23:33.74 ID:gg+xmsMm.net
つか「天狗岳にテン泊」て、、、
山頂にでも幕営すんの?www

814 :底名無し沼さん:2014/12/20(土) 20:32:44.82 ID:9wiRK5Jl.net
山頂のが景色いいし

815 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 00:07:36.80 ID:GYsa9Gcl.net
>>808
JR東海に資本参加して、リニアの線路を共用するんだ。
リニア線の鈍行扱いで運行すれば、駅数も増えてあの長野県も大満足。

816 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 01:47:03.43 ID:wBnZhHRi.net
まあ長野案通りになれば八ヶ岳好きにはたまらんな

817 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 07:37:25.51 ID:GLpRycHw.net
>>812
アイゼン入りますか。。。ザックの中にか?

>>813
黒百合で幕営だろ?それくらい文章から読み取ってやれよ。

818 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 08:32:38.91 ID:LGDiG6fK.net
>>817
遅レス糞野郎か

しかし、茅野からのバスすら分からない(ググれない)んだから、案外マジ山頂かもしれんぞw

819 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 10:13:27.46 ID:spuJq2hl.net
ここはぜひ山頂で、期待しています
とか言うほどたいした事無いだろ
鼻糞ほじくりながら水作れよ

820 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 15:58:35.77 ID:xmdjhQt4.net
クリスマス前後の八ヶ岳山荘の仮眠室って混む?

821 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 16:59:03.74 ID:Y2SVfB0r.net
クリスマス前後の八ヶ岳山荘の仮眠室ってアイゼンいりますか?

822 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 18:14:46.16 ID:M8weLpU6.net
クリスマス前後の八ヶ岳山荘の仮眠室ってテレビついてます?

823 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 18:43:58.55 ID:wC/5IyPZ.net
クリスマス前後の八ヶ岳山荘の仮眠室って暖房ついてます?

824 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 19:36:53.68 ID:LGDiG6fK.net
クリスマス前後の八ヶ岳山荘の仮眠室って栗とリス見れます?

825 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 19:58:57.51 ID:1WoMcJVf.net
クリスマス前後の八ヶ岳山荘の仮眠室ってピッケル要ります?

826 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 20:15:19.25 ID:z2VOwqx0.net
意地悪な八つらだな、と書きたかったが
あと三つ足りなかった、、、

827 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 20:21:39.74 ID:pLPS78ky.net
赤岳鉱泉て冬でも温泉入れんの?

828 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 20:22:59.63 ID:LGDiG6fK.net
>>826
you are minute man!www

829 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 20:25:55.21 ID:LGDiG6fK.net
赤岳鉱泉てwho youでも音泉入れんの?

830 :底名無し沼さん:2014/12/21(日) 21:04:51.80 ID:xmdjhQt4.net
混むに決まってんだろバカヤローてことですか?

831 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 00:29:59.17 ID:eoLCviCR.net
>>827
10月後半で終わりだったはず

832 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 07:58:58.11 ID:GkzU9Md5.net
>>827 >>831
夏沢鉱泉だったら入れると思った。
赤岳行った帰りに風呂入るんなら横・硫黄を越えて夏沢鉱泉寄って桜平に下山すればいいよ。

833 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 08:32:17.97 ID:V8EAgr9A.net
積雪情報求む

834 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 10:44:19.47 ID:cEYsCArl.net
今は、登るのやめた方が良いかも。
http://download1.getuploader.com/g/japan_as_No1/488/20141222_104347.png
http://download1.getuploader.com/g/japan_as_No1/489/20141222_104347.png

835 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 11:33:23.91 ID:u/h4nPcL.net
よくわからんが震源が八ヶ岳ってこと?

836 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 11:55:11.45 ID:cEYsCArl.net
赤い点の所の地中深くが揺れているって事なんで、なにが起きても不思議は無いかと。

837 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 12:45:38.10 ID:bjBpfu34.net
Dio乙

838 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 13:38:02.04 ID:cEYsCArl.net
pic.twitter.com/fkrJRd0aey

839 :底名無し沼さん:2014/12/22(月) 18:25:34.67 ID:NSH6AStB.net
言おうだけ糞化すんの?

840 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 00:20:28.27 ID:u+xu4cTc.net
八ヶ岳ってもう死火山だろ

841 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 05:21:35.74 ID:gbmMAj8Y.net
死火山って言葉は死語だぞ

842 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 06:01:45.78 ID:PfVg2jfc.net
温泉が出る時点で察し

843 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 06:22:40.70 ID:8ikHvll8.net
放送禁止用語や差別用語でも使っていいんだよ
気象庁が使わなくなったから使用禁止なわけではない
死火山活火山は活断層とただの断層くらいの違いしか元々ない

844 :底名無し沼さん:2014/12/23(火) 07:42:29.92 ID:tIpmJxFA.net
>>832
桜平は唐沢鉱泉との分岐まで冬季通行止めだから、延々とあるかないといけない。
夏沢鉱泉に泊まると雪上車で送迎してくれるらしいけど、そこまでおりてきて泊まるのも…

845 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 08:37:44.44 ID:0dFZRHHB.net
正月に天候良ければ赤岳主稜行く予定何だけど、
トポや人のブログなど見る限り、取り付きのチムニーが核心でW級って
なってるけどそれより上部はV級どまりなの?
V級(阿弥陀南陵や北陵)だといつもノーザイルで登ってるんだけど
核心のチムニーさえ越えればノーザイルで行ける同じような難易度と考えていいのかな?

一応撤退用に9mm50mは持って行くつもりだけど岩はもろいみたいだし雪は深くないだろうし
ハーケンやスノーバーは有効じゃないと思ってます。残置支点は見つけにくいですか?

ソロなんで取り付きまで行ってチムニーみて行けそうならトライしてみようと思ってます。

教えてちゃんですみませんが詳しい人教えてください。

846 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 09:36:13.52 ID:Uulhqeo4.net
上部岩稜の取り付きと、その先で岩峰を南から稜線に巻くとこも4級じゃないかな
特に岩峰巻きは最初のチョックストーン越えよりもソロではプレッシャーだと思う
残置支点は殆どないけどピナクルが多いから逃げ口はなんとでもなりそう
くれぐれも落ちるなよ

847 :底名無し沼さん:2014/12/25(木) 12:47:21.50 ID:0tFn3SV/.net
>>846
ですね、ソロの鉄則。
レスありがとうです。参考にします。

848 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 01:42:24.29 ID:L8iDDyfb.net
ヤレコマの幾つかのレポだと
場所によってはスノーシューorカンジキ
あった方が良いと書いてるが、
実際どうなん?
レポのが少数派??

849 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 02:33:20.18 ID:+s3bmrCd.net
そりゃ場所によってはあったほうが良いだろう
雪は例年よりやや多い方だが南八なら大抵いらない

850 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 11:48:03.24 ID:SfCGG0Hk.net
なぜ八ヶ岳が人気か?
皆が知ってるラッセルしなくていい楽な冬山
それが八ヶ岳

851 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 12:52:45.60 ID:nGzwEamC.net
茅野からバスで行けるからじゃない?

852 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 13:09:01.60 ID:SfCGG0Hk.net
後立はスキー場リフト終点まで歩かな〜〜い
でも八ヶ岳のほうが人気がある
楽で晴れの確率が高い、とてもいいことだよ

853 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 17:22:12.10 ID:Vm1W+CDD.net
日本海側の天気悪くてもじゃあ八ヶ岳にするかという安牌
交通の便なら谷川岳なんかも楽だけど如何せん豪雪地帯だしな

854 :底名無し沼さん:2014/12/27(土) 18:18:50.77 ID:V8XW8Rwa.net
谷川岳は・・・
あのトンネルで体力尽きるw

855 :底名無し沼さん:2014/12/29(月) 21:51:21.36 ID:Yj1ua74C.net
元旦は蔵王以北にいかなきゃ大丈夫そうかな
新潟あたりは知らんが

頂上か展望荘で初日の出を見るんだ

856 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 07:11:36.41 ID:PBsk6Wpt.net
【長野】天狗岳で東京の国家公務員男性(35)死亡 低体温症で約1週間前に死亡か (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419779026/

857 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 17:08:03.18 ID:EcnTcePE.net
正月三が日の美濃戸口駐車場の混み具合ってどんなもんすか?
朝一で行けば停めれるかな?

858 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 17:12:32.00 ID:1hwfmb8E.net
27日、28日に県警のヘリだと思うけど、赤岳周辺飛び回ってたんですが、何があったのか知ってますか?
得に28日は赤岳から横岳まで、ヘリが稜線探すように飛んでたんですが。

859 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 17:48:36.32 ID:f2je6T14.net
>>858

たぶん>>856の人探してたんじゃないの。
「八ヶ岳行く」としか言ってなかったみたいだし。

860 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 18:17:57.71 ID:B1VzjIwD.net
>>857
変なとこ止めると容赦なく警察呼ばれるので注意。
別荘住まいの金持ち爺が通報するらしい。

861 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 18:20:59.40 ID:4/CDyShT.net
>>857
朝一って何時のこといってんの?
止めれないことはないだろうけど。
そもそも駐車場手前の道って駐車禁止じゃなかったような。

862 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 18:32:47.43 ID:bHceJPF0.net
28日朝5時過ぎ
到着で美濃戸口の
駐車場はほぼ
満杯でした。

863 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 18:34:32.40 ID:JEAo3O4r.net
駐禁でなくとも私有地なら爺が…

864 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 18:41:19.83 ID:dizAJ1Z4.net
>>857
前夜着の方が無難です。

865 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 21:21:41.36 ID:bpG3QnF2.net
今年は中止!と決めたものの、ガッツリ準備したザックを見ると行きたくなる
冬靴も買っちったし

これで晴れマークなんか出た日にはどうしたものか

866 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 21:24:01.83 ID:2g9Ts2Pv.net
こんな糞さみーのに行く奴はバカだろ
日が登るまでふとんの中でぬくぬくしながら仕事の疲れを癒した方が100倍マシ

867 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 21:31:28.46 ID:bpG3QnF2.net
今回は厳冬期装備にしたからたぶん寒くない
むしろ暑い気がする

問題はテントだけで我慢できるか、結局上まで行っちゃうんじゃないかという点に尽きる
上の安全に関しては何とも言えん

868 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 22:07:20.19 ID:qxDiw/jd.net
厳冬期装備を準備した奴は行って来い。そして己の非力さを思い知れ。

869 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 22:11:19.81 ID:rkWYQ2LW.net
車山にすれば?

870 :底名無し沼さん:2014/12/30(火) 22:56:15.31 ID:6kHQxCOg.net
車内にすれば?

871 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 01:05:59.49 ID:LRlUYC4N.net
迷いがあるなら止めろ

行きたくて仕方ないときだけ行け
(突っ込めといってる訳じゃないぞ)

872 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 01:17:24.33 ID:6H/DhKcN.net
それも思ったんだが、単純にテン泊して還ってくるだけでもいいかなって思ったんだ
敗退も経験だろ
山頂踏むだけが全てじゃないとも思ったんだ
最終的にはそうしたいが、それは明日じゃなくてもいい

873 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 07:42:44.94 ID:lfyrohwT.net
天気予報鵜呑みにしないほうがいいよ。
今回の正月は大荒れになる確率が高い。
経験少なそうだしやめといたら?

874 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 08:35:42.92 ID:M8XWoUKd.net
行かない後悔より
行ってこんかい

875 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 08:52:49.66 ID:6pq/dwkw.net
おまえらヤマテンぐらい契約しとけよwww

876 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 08:53:43.74 ID:8CLYgQvx.net
風は強めだよ
http://www.tenki.jp/mountain/famous100/3/23/171.html

877 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 09:52:49.42 ID:lwDJGQj5.net
何一点台
八ヶ岳でもラッセルが出来る好機と捉えるんだ!
ホワイトアウトも経験できたらラッキー!
道に迷っても其処でテント張れば問題なし!

878 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 10:49:53.73 ID:xTLg5Egy.net
>>875
ヤマテン今年の夏は外しまくってテンクラのヒット率の方が高かったからなあ

879 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 16:35:53.23 ID:ALXTwylj.net
>>858
27日の正午頃のは阿弥陀岳付近で低体温症、と聞いた。
真偽のほどは不明。

880 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 17:02:32.48 ID:oZpPNpqF.net
ビーナスライン縦走でいいじゃんもう

881 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 17:24:31.69 ID:M8XWoUKd.net
28日の1時半過ぎのは
小同心辺りで
ホバリングしてましたよ
どうなったんだろうか

882 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 23:03:57.12 ID:b+u0eElP.net
八ヶ岳って気軽に登ろうとするバカが多過ぎだよ
アルプスは大変だから八ヶ岳にしようとか
気温は低いし風は強いしアルプスと変わらんよ
違うのは比較的近くに有人小屋があるくらい
稜線に出ちゃえば変わらんよ


883 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 23:10:16.13 ID:39TbXvoo.net
>>882
脳内・口だけ番長w

884 :底名無し沼さん:2014/12/31(水) 23:13:08.43 ID:lfyrohwT.net
>>882
うむ、行ったことないとこうなるんだな。

885 : 【猿】 :2015/01/01(木) 01:34:22.60 ID:LZK2cAlC.net
今年は登るぞ

886 :底名無し沼さん:2015/01/02(金) 12:26:47.26 ID:ht51dV/o.net
誰かレポたのむ

887 :底名無し沼さん:2015/01/02(金) 16:05:26.19 ID:hEKxcNDu.net
以上レポっす

888 :底名無し沼さん:2015/01/02(金) 19:42:56.65 ID:ZZmprJq2.net
今年と行っても秋だけどな

889 :底名無し沼さん:2015/01/02(金) 23:52:00.78 ID:LCVX+sTK.net
北横岳行ってきた
・ロープウェイで一緒になった女の子がかわえかった
・坪庭を逆走する人大杉、雪山だと気にしないのか?
・メガネが曇るのはなんとかならんものだろうか・・

890 :底名無し沼さん:2015/01/02(金) 23:58:26.74 ID:cRWL7JwO.net
冬の八ヶ岳初登頂か おめでとう

891 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 00:09:25.78 ID:q/NFqCDQ.net
888ゲットなら心願成就ッ!

892 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 00:12:22.99 ID:z2j/cACP.net
八ヶ岳でスキーツアーしている人っていますか?

昔読んだ孤高の人で、たしか八ヶ岳をスキーでいった記録があったような

893 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 18:01:37.93 ID:EGSOs1ZX.net
年末に奥多摩あたりで体ならし
元旦はこむから2、3日で赤岳
とおもったけど、雑煮食ってごろごろしてしまった
登山どころか家からほとんど出ていない
社会復帰できるだろうか

894 :底名無し沼さん:2015/01/03(土) 21:06:35.41 ID:uaREeu9A.net
一度山にはまったらもう社会復帰は無理

895 :底名無し沼さん:2015/01/04(日) 09:18:04.06 ID:tscw54hJ.net
燃え尽き症候群

896 :底名無し沼さん:2015/01/05(月) 14:47:17.55 ID:hrWCBGip.net
てんくらハズレじゃねーか、この野郎!
昨日、眺望も無い強風の中、阿弥陀・赤登らないけなかったじゃんかよ〜〜

897 :底名無し沼さん:2015/01/05(月) 14:48:48.84 ID:hrWCBGip.net
そして今日はスゲ〜いい天気。
でも、帰る日なのだ…orz

898 :底名無し沼さん:2015/01/05(月) 20:35:00.09 ID:uUH98V+t.net
天くらが外れとかないだろ
お前が1日ずれたとこ見てただけだ

899 :底名無し沼さん:2015/01/05(月) 20:43:20.79 ID:BAGTaiD6.net
>>898
シネ〜〜ぼんくら

900 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 01:19:38.25 ID:50TgJrIV.net
>なのだ…

バカボンのパパかよ

901 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 03:00:10.84 ID:zNsZr8e8.net
バカボン?
ハハハ、老害世代かw

902 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 04:03:42.87 ID:xqcz2gv4.net
バカボンのパパは推定年齢41歳だからな
ここのスレのやつらより若いんだよw

903 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 07:22:28.29 ID:HKwVjVGe.net
>>892
昔は、スノーシュー代わりのスキーでしょうよ。
中岳から行者に向かって滑れるよ。

樹林帯か、崖が多くて楽しくないでしょう。

904 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 18:39:29.61 ID:J+/WhFqv.net
この時期の赤岳ー横岳ー硫黄岳の縦走は人気ルートなの?
週末赤岳登るんだけど、トレースバッチリあったら硫黄岳まで行こうと思うんだけど

905 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 19:35:01.33 ID:sSaNKe/T.net
>>904
連日遭難者が出てるから人気はある

906 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 19:35:23.35 ID:RRJkMMfT.net
トレースどころか渋滞しかねないレベルだよ

907 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 19:39:53.45 ID:I0FfWvob.net
去年平日行ったときは対向者合わせても10人いなかった

908 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 19:45:11.43 ID:VFEty8Rz.net
>>904
普通に人気のあるルート
トレースはしっかりしている。
ただブンザや地蔵で怖いようならやめた方がいい。

909 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 19:48:04.42 ID:J+/WhFqv.net
赤岳まで行って判断しよ
わかんいるのかな
ヤマレコ見たかぎりは赤岳まではいらなさそうだけど、硫黄岳までの情報があんまりなくて
稜線歩きだと一応持ってたほうが安全かしら

910 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 19:50:43.18 ID:6euqLusK.net
>>908
急坂は多分大丈夫
いつもは冬はアルプスばっかりだけど、連れの都合で八ヶ岳までしか行けなくて
この時期の八ヶ岳は行者小屋までしか行ったことない

911 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 19:51:26.24 ID:6euqLusK.net
すまん、WiFi拾ってID変わった

912 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 19:56:11.54 ID:I0FfWvob.net
硫黄から赤岳で回ったけど日ノ岳からの下りが急坂で恐かった
夏だと壁沿いに鎖で斜め下に下りて行くとこかな
ピッケルとアイゼンをガッチリ食い込ませて後ろ向きで下った
あとは普通

913 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 21:10:01.64 ID:uXDldF8S.net
「冬はアルプスばかり」の人間が
八の心配なんかしねーよ(笑)

どこのアルプス行ってんだよ(笑)

914 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 22:33:15.07 ID:/jBk7131.net
赤岳から硫黄岳へのルートは
アルプスと同じくらい恐いとこもあると思うけどなぁ。
ただ、距離とかが違うだけで。

915 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 23:18:13.71 ID:6euqLusK.net
八ヶ岳は最近登るようになったのよ
いつも通り過ぎてて、去年秋に初めて登って、東京からだと近いし交通費もかからないし、景観はいいし通おうって
関西の山友達が多いから夏も冬も北アルプスメインだった
>>913は八ヶ岳マスターなのかもしれないけど、北も八ヶ岳も標高差でいうとそんなに変わらないし、天候やルートで難易度大きく変わるから、
八ヶ岳<アルプスって思ってるのなら間違ってると思う
遭難しないように気をつけてね

916 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 23:18:26.04 ID:zNsZr8e8.net
ん、地蔵のナイフのこといってんのか?
あるぷす、いうが君行くのは燕とかなんだろ??w

917 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 23:28:32.69 ID:6euqLusK.net
>>906
去年のヤマレコとかtwitter見てる限り今週末は人多そうな気がしてる
正月の悪天候予報で見送った人も多そうだし

>>907
三連休だし土日は多そう
平日行けるような仕事に転職したい

>>912
逆ルートか
上りだとまだどうにかなりそうだけど、気をつける
サンクス

>>913
カモシカに蹴られてしまえ

>>914
赤岳鉱泉起点のぐるっと回るコースが休憩含め多分7時間くらいかかると思われ、
日曜はフルに使えるけどトレースの有無とか悪天候の足止めが悩みどころ、、
今回は赤岳横岳ピストンにしようかな

918 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 23:37:15.62 ID:6euqLusK.net
>>916
燕も一回だけ行ったよ!
ひたすら直登で辛かった
穂高とか槍は怖いからいってない
表銀座の山々とか涸沢、あと白馬ぐらい
ガイドやってる友達の言いなりで付いて行ってる

919 :底名無し沼さん:2015/01/06(火) 23:47:38.63 ID:BDn8J2Z+.net
>>913は上級者気取りの老害だから気にすんな

920 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 01:18:08.76 ID:s/CDdo8u.net
赤岳〜硫黄の稜線はわかんは全然要らない。
赤横ピストンって周回とそんな変わらなくない…w

921 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 01:41:13.87 ID:JrV/CZoN.net
他人が行ってるからとかトレースがあるからとかじゃなくて
自分がいけるかどうかなんだけどね
まあ質問者に相応の実力があればいけるんじゃね?
どの本でも中級クラス扱いだから安易に行くなよ

922 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 01:47:32.13 ID:kvpFoGx3.net
>>921
せやね
人がいる&トレースは気休めというか保険の感覚です
この時期の八ヶ岳稜線歩きは初めてなので、行ける!と感じたとしても誰かが先にに歩いてるとより安心だなって
無理せず判断誤らないように行ってきます

923 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 01:50:11.24 ID:kvpFoGx3.net
>>919
ありがとう

>>920
地図見た感じでは赤横ピストンの方が2時間くらい早そう

924 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 01:59:35.72 ID:s/CDdo8u.net
>>923
え、そんな違うっけ?硫黄岳が気楽だからかな。

925 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 02:16:23.64 ID:Cfi5wK+W.net
>>923
2時間も違わんよ、
ちなみに、帰りは地蔵降りるってことだよね?

926 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 07:33:28.42 ID:Pccx7l1a.net
赤岳山荘にドックフード食べにくるカモシカって今もいるの?

927 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 10:17:46.99 ID:kvpFoGx3.net
>>924
>>925
周回コースは
赤岳鉱泉〜赤岩の頭〜硫黄岳〜横岳〜赤岳〜文三郎尾根〜赤岳鉱泉

代替ルートは
赤岳鉱泉〜地蔵尾根〜地蔵の頭〜赤岳〜地蔵の頭〜横岳〜地蔵の頭〜地蔵尾根〜赤岳鉱泉
もしくは、
赤岳鉱泉〜文三郎尾根〜赤岳〜横岳〜地蔵の頭〜地蔵尾根〜赤岳鉱泉

928 :底名無し沼さん:2015/01/07(水) 12:28:05.92 ID:M0vuO4PA.net
年末、赤岳から編笠トレース消えてたよ
吹雪いてたからかな
何も見えなくて残念だったけど

929 :底名無し沼さん:2015/01/11(日) 10:43:44.87 ID:v+sfXyW0.net
地蔵尾根のナイフリッジ怖かったわ〜

みんなよくあんなとこ渡っていけるなぁ

930 :924:2015/01/11(日) 18:58:20.19 ID:7e5U0akW.net
赤岳鉱泉で朝起きたら9時で
行者小屋まで行ってそのまま帰った。。。
何しに行ったんだ俺は

931 :底名無し沼さん:2015/01/11(日) 21:23:06.98 ID:Jw6EHDlP.net
>>930
そういうのも素敵な休日の過ごし方だと思う

932 :底名無し沼さん:2015/01/11(日) 23:01:24.13 ID:gJsIoU/L.net
ガツガツ登るだけが山じゃないぞ(*´-`)

933 :底名無し沼さん:2015/01/11(日) 23:28:47.49 ID:WUGE4gd/.net
9時でも赤岳往復くらいできるでしょ
美濃戸から朝出ればそんなものだし

934 :底名無し沼さん:2015/01/11(日) 23:29:17.42 ID:RRn+HN+T.net
>>930
せっかくならテン泊してくれば良かったね…

935 :924:2015/01/12(月) 00:27:45.35 ID:Wp608G9e.net
>>931
うん、これもいいなwって思った
山頂すげーガスってたし

>>932
この時期は特にそう思う

>>933
9時に起きて飯食ってテント含め全てパッキングしたら10時半でさ、
帰りのバスの時間もあって、お風呂入りたかったし今回は諦めたよ
地蔵尾根ちょこっと登った!

>>934
月曜の俺に託した仕事がなければ。。。
起きたら洗濯と乾燥と仕事で一日が終わるなw
再来週またチャレンジする!

936 :底名無し沼さん:2015/01/12(月) 04:41:12.67 ID:OcmmrQOm.net
OREGONクソ重かった。

937 :底名無し沼さん:2015/01/12(月) 14:16:00.51 ID:1KUdRqDj.net
>>933
うん、おれもそうおもう。逆に9時起きで間に合わないルートの方が少ない。
まぁ西壁主稜、阿弥陀北稜、北西は渋滞で下降が遅くなるので諦めもわかるけど。

938 :924:2015/01/12(月) 16:20:03.96 ID:Wp608G9e.net
>>937が一緒にいたらきっとアタックしてたけど、一人だったからさ
次はもっと計画的に登る

939 :底名無し沼さん:2015/01/12(月) 21:50:42.10 ID:LUYIZgdH.net
昨日下りてきた。赤岳鉱泉にも可愛らしい子がいたけど、
八ヶ岳山荘の厨房にいるショートカットの子がすごく可愛かった。

940 :底名無し沼さん:2015/01/12(月) 21:51:17.75 ID:P3rMlBcQ.net
なんというか、段階を踏んでいるわけだから悪くはないと思うんだけどなぁ
山頂or敗退でないことは分かっていると思うが、夏に比べ冬は1段ずつが大きいと思うんだ

941 :底名無し沼さん:2015/01/12(月) 21:53:12.51 ID:BBJtLKqS.net
冬に日帰りで八ヶ岳はせわしない
夏なら日が高いからいいけど

942 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 00:13:12.74 ID:9Tl+c2sJ.net
美濃戸から赤岳往復するとして食事どうする?
何度か行ったが稜線でラーメン作ったりとか見たこと無い
みんな行者まで下りてゆっくり食事してる
絶景見ながら食事はやっぱ難しいんかいのう?

943 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 00:23:05.03 ID:BqXFNQ6Q.net
>>942
稜線上は風強くてメシ食ってる場合じゃない

944 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 03:08:21.46 ID:65dLYalL.net
>>942
赤岳展望荘で食べれなかったっけ?

945 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 08:16:35.74 ID:NTSbP9ad.net
天望荘は週末だけ営業では

946 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 17:22:37.80 ID:o1cu0qly.net
冬山でゆっくり飯なんか食わないぞ

ナッツ、チョコなんかの行動食じゃよ

947 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 17:23:56.86 ID:o1cu0qly.net
もちろんウィダーインやアミノバイタルは凍るからNGじゃ

948 :底名無し沼さん:2015/01/13(火) 19:50:09.34 ID:EXFbqf16.net
ゆっくり飯するなら、風向次第だな、稜線で風が避けられる場所があればできる、
大体ないから森林地帯なり降りて食べるけどな。
あとは風速数メートルで寒くないとかかな〜、基本強いから無理だが。

949 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 21:37:50.40 ID:G86nPjuj.net
赤岩の頭を少し下った辺りとか絶好の休憩場だよ。冬はいつもそこで歩いてきた赤岳からの縦走路を眺めながら、テルモスの湯とキットカットで一服する

950 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 22:32:55.36 ID:GWPxAp7q.net
>>949
だから、それ「飯」じゃねぇだろハゲデブがッ!

951 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 23:14:12.51 ID:FXrVI9CN.net
それが雪山での「飯」なのじゃよ

お主も一度雪山でカップラーメンでも作ってみなされ

952 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 23:45:57.96 ID:GWPxAp7q.net
>>951
ん、馬鹿か?
だから行動食=飯じゃねぇだろハゲデブ!

で、もってちょうど先週八に3泊4日でテン泊行き、
カップ麺じゃなく棒ラーメンだが作ったわい
尤も稜線でじゃないが、

953 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 23:46:56.89 ID:OBhO9M/b.net
雪山での昼飯=行動食。
てか、ゆっくり食べてると寒いので、休憩がてら数回に分けて
柿ピーやフルグラ、クリフやチョコレートを食べる。
それが「飯」。

954 :底名無し沼さん:2015/01/15(木) 23:53:06.10 ID:GWPxAp7q.net
だから飯食えねぇからしょうがなくだろ?
俺だって昼は「飯代わり」にカロリーメイトやスニッカーズ、一本満足なんかが多いさ。
八だとたまに小屋でカレーとかラーメンとかの「飯」を食うこともあるが、、、

955 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 00:04:25.15 ID:UhjxWW4l.net
そうだな。
ゆっくり「飯」が食えないから、素早く食べられる「飯代わり」を口にする。

私は、「飯代わり」を「飯」と呼んでいるだけ。

時間があれば、小屋で「飯」や、風を遮られる場所で「飯」を食べればよい。
私も小屋でラーメンを頼むこともあれば、樹林帯でお湯を沸かしカップラーメンを食べる。

私は行動時間を優先し、「飯」に時間をかけられないときは、
休憩時に口に入れる「飯代わり」を「飯」としている。

ただそれだけで、「飯」なのか「飯じゃない」かはどうでもいい。

956 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 00:06:48.73 ID:oA4nLZLo.net
ゆっくり昼飯休憩とって昼飯食ってもいいんだよ
凍らない物でパンとかでいいんだから
何でもかんでも行動食と一緒にしてなきゃダメなんて事は無い
暖かいスープくらいポットから飲みたいなあ

957 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 01:30:11.76 ID:JP4dGm8H.net
揚げ足取りと言葉狩りは勘弁な

958 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 01:32:36.27 ID:NOd9AIUt.net
>>954
雪山でスニッカーズ

959 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 01:48:09.00 ID:Q1BjeD6A.net
行動食が飯じゃなかったら何なんだよ
おやつか?

テントや小屋なら誰だって好きなもん食えんだろ

960 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 02:02:28.12 ID:X6Oo/cHi.net
>>949
白湯で一服。ってこと??

いや、揚げ足取りたい訳ではなく、無性に禅的シンプルさ?を感じて。
コーヒーなんか淹れなくてもご馳走なんだなぁ。と。

961 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 02:10:24.70 ID:/trEpZiu.net
どうでもいいわ、おまえらの言葉遊び

962 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 03:43:34.80 ID:t7Ebil5f.net
テルモス洗う時に簡単に済ませたいからいつも白湯だ
カフェインは利尿作用あるし

963 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 04:18:11.12 ID:X6Oo/cHi.net
>>962
イイねぇ。
プラグマティックだ。理に適ってる。

964 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 09:27:59.80 ID:EoRb8nYR.net
口にチョコ入れた状態で、テルモスからブラックの紅茶かコーヒー飲むのが好きだ。
ほうじ茶もわりといける

965 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 10:20:29.79 ID:KkHpjRxo.net
955じゃないけど雪山でスニッカーズはないだろw

966 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 10:30:34.41 ID:Nmna1GoE.net
あずきバーなみに硬くなるけど常用してるよ、スニッカーズ

967 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 11:45:41.77 ID:ZMOkzRHG.net
>>965
カロリーメイトやスニッカーズや一本満足なんかが
「なんかが」を意図的に見逃す辺りが大好きです

968 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 12:50:28.50 ID:Wd2AKP10.net
ブラックサンダーのほうがコストパフォーマンス高いよ

969 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 13:32:01.96 ID:OtfJwn93.net
カロリーは低いがな

970 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 15:51:08.38 ID:AcJC9AiI.net
>>958
あのカチコチ感が俺は好きだ。
尤も歯の悪い(弱い)アンタにゃ適さないw

971 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 18:12:31.97 ID:iovKTj7o.net
夏場喉がカラカラの時のスニッカーズ最悪な件

972 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 20:59:48.55 ID:JCvPGNpb.net
>>970
キャラメルがカリッと割れる感じがいいよね

アーモンドもいつも以上にカリカリしている気がする

973 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 21:21:48.41 ID:VQzhYqc+.net
雪山で行動中にのんびりおやつ食べる奴なんているんだ
おれ朝に餅三、四個食べるだけで全然腹減らない

974 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 21:30:10.98 ID:P6lRG9L6.net
>>973
はんがーのっくに気を付けろよ。
腹が減ってから食ったんじゃ手遅れの場合もある。
つーか過度のハンガーノックに陥ると判断力低下して適切に休憩が取れずますます深刻になるが本人はハンガーノックの自覚がないからやばい。

975 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 21:40:26.06 ID:Q1BjeD6A.net
>>973
雪山登山という圧倒的に消費カロリーの高い活動をしてるんだから、腹減らなくても食った方がいいよ。
実際は腹減ってるはずなんだけど、
寒さ、疲労 、手間なんかで脳が抑制してるだけだよ。

976 :底名無し沼さん:2015/01/16(金) 21:55:17.38 ID:rUMmmVZA.net
朝飯食ったきりで行動食食わないですむ低レベル山行を得意げに語られても

977 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 00:18:18.81 ID:z6/7NhBp.net
>>974
自覚症状がない状態をハンガーノックとは言わない。

978 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 00:29:44.19 ID:eII9mKdF.net
970の思う行動食と我々が思っている行動食とは定義が違うんだと思う
「のんびり行動食を食べる」って発言に違和感

979 :2:2015/01/17(土) 01:05:07.28 ID:kvbIZh1r.net
臭いよ!

980 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 02:05:34.83 ID:IkBYgnP4.net
行動食ッ!食わずにはいられないッ!

981 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 08:05:55.01 ID:EAmZ2R1t.net
厳冬期にスニッカーズなんてフェラみたいに舐めるしかない。

982 :2:2015/01/17(土) 08:21:16.30 ID:kvbIZh1r.net
>>981
アンタも歯が悪い爺か…?w
俺は3分の1くらい噛み切って頬張り
口中で徐々に柔らかくしているが。

983 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 11:08:13.65 ID:naIcBkJp.net
サーモスって温度加減が難しい。
家で熱々だと、現地でも熱々。家でちょうどよくすると、現地でぬるい!

984 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 11:39:46.18 ID:bdJDt5WS.net
現地で冷ませば・・・いや、なんでもない

985 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 14:23:51.68 ID:8VOlmAXz.net
サーモスに限らんが量に依る 少ない量だと熱くても冷めるのも早い

986 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 16:17:19.36 ID:f4FLQtyw.net
行動食はポケットの中に甘納豆と小魚で充分です

987 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 16:24:11.47 ID:VygbIf4N.net
山専で熱々でもコップに注ぐとあっという間に適温だよね

988 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 16:31:19.68 ID:rU/oulaV.net
スニッカーッズ大好きだけど、最近は中国産なんだよね。
こんなの他の食品以上に何混ぜられてるかわからんし、それ想像すると萎える・・
ちなみに俺の冬の行動食は柿ピーとナッツ入り一口チョコ。

989 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 17:38:20.66 ID:kvbIZh1r.net
>最近は中国産なんだよね。

ゲ、マジだね・・・
てっきりアメちゃん製かと思ってたが、
中華の前も露だったのね。。。

もう、スニッカーズ買うのやめようっと。

990 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 18:04:03.74 ID:fG7DgUld.net
知らなかったそんなの

991 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 20:42:21.96 ID:IWX2YDYc.net
行動食はチーズがおすすめ。カロリーも高いし栄養も豊富で文句無し!

992 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 21:00:21.19 ID:k+KsMyEa.net
俺は最近一本満足が雪山のお供。

993 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 21:14:12.88 ID:55dgT1zo.net
八ヶ岳と全然関係ない話題が続くね

994 :底名無し沼さん:2015/01/17(土) 21:19:40.34 ID:kvbIZh1r.net
>>993
強ち無関係ではないぞ!

>>991
でも、やっぱ「甘いもの」に勝るものないだろ!?

995 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 00:11:59.72 ID:qQz08/GP.net
>>994
6Pチーズとか甘いのあるからそれを行動食にしてるよ。
機会があれば持って行ってみて!

996 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 00:52:26.57 ID:qCOxx9Xn.net
甘納豆だろJK

997 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 06:43:18.43 ID:xWIoRpQV.net
>>991
のどかわく

998 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 08:14:48.73 ID:yr3q3gdW.net
あのさ、ピーナッツってほぼ百パーチャイナだぞ。
どんな農薬使ってることか

999 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 08:31:50.08 ID:hUZRUnRd.net
落花生は千葉県産と書いてあった。

1000 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 11:35:34.97 ID:ZMYemXSx.net
>>987
そうそう
山専を初めて使った時、だからコップタイプなのかと感心した覚えがある

1001 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 14:51:47.57 ID:iIv+uiqs.net
ピーナツの産地は値段で分かるよ

1002 :底名無し沼さん:2015/01/18(日) 15:39:39.60 ID:o3Vrmzky.net
柿ピー好きだけどね。

1003 :てあ!:2015/01/18(日) 15:41:25.81 ID:o3Vrmzky.net
1000ゲットなら心願成就ッ!1000億円ゲット!美少女1000人を彼女にするッ!てあ!とえいっ!とえいっあーーーッ!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★