2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所36

1 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 14:21:38.11 ID:mMCTOoIc.net
前スレ
初心者登山相談所35
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1413870645/

初心者さんが相談する場、初心者さんの相談に乗ってあげる場です。
独自理論の押しつけや激しい討論は慎みましょう。

2 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 15:47:44.69 ID:OLJg7fh5.net
2げと

3 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 15:48:48.39 ID:vZM3fb/c.net
>>969

この時期はたしかに着るものがむつかしいね。
シャツだけでは寒いし、ジャケットなどを着ると汗だくになる。
速乾性の衣類でも夏ほどはすぐに乾かないし。
結論としては、中のシャツを着替えるしかないと思う。

4 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 16:46:04.25 ID:H1e+XEy/.net
充電は普通にスマホ用の電池式充電器つかうだけだが、、、

5 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 16:57:29.34 ID:vZM3fb/c.net
おれはあれは薦めないな。
充電器につないだ状態で登っていると、ころんだときなどに
スマホを破損する危険が高くなる。
だから、あれはなるべく使わないで、バッテリーを交換するように
している。

6 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:27:02.56 ID:lJpVpB6Z.net
ほとんどのものが充電中は非防水だろう。

7 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:29:50.07 ID:TgSXFtms.net
で、なんで防水の話がって急に出たんだよ?

8 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:34:44.17 ID:vZM3fb/c.net
テントの中などで充電するのは構わないと思うけどね。行動中はやめた方がいい。

9 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:40:26.02 ID:lJpVpB6Z.net
>>7
充電しながら歩くリスクを挙げただけだが。

10 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:40:42.28 ID:TJ3p/x9g.net
>>5
へ?

11 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:42:47.44 ID:NjWY+I3i.net
>>5
( ゚Д゚)ハァ?
何で行動中に充電するんだ?

12 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:48:51.82 ID:SVt1mPpT.net
GPS使ってる最中に電池切れたら困るから

13 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:56:35.95 ID:vZM3fb/c.net
また始まった、逆切れ初心者

14 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 17:58:36.04 ID:C3IevvNN.net
>>12
20時間ぐらい余裕でもたんのか?

15 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 18:01:41.91 ID:vZM3fb/c.net
めいわくだな

16 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 18:18:42.32 ID:H1e+XEy/.net
だから機内モードにすれば2泊3日でももつってば
充電器つかうのは非常時か停滞時のみ

17 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 18:20:56.20 ID:vZM3fb/c.net
はいはい、もうわかった、どっか行って

18 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 18:35:16.13 ID:o0fdsr5B.net
GPSだけで充電きれるって何世代前のスマホだよ…

19 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 18:45:18.98 ID:vZM3fb/c.net
ぜんぜんごまかせてないよ

20 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 19:50:15.39 ID:WzdJKsI/.net
山の中じゃ電波も圏外だろ。

21 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 20:03:54.62 ID:TgSXFtms.net
だから通常モードだと基地局探しで電力消費するんだ
GPSモードで消費を抑える
話の根本わかってない人が何を上から言ってるの?

22 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 20:12:55.09 ID:C3IevvNN.net
だな

23 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 20:35:17.54 ID:A4BJKiUo.net
安い白ロムのガラケー買ってスマホのSIM抜いていれるといいぞ。
いくら山じゃ圏外が多いといっても機内モードで通話もできんと何かと不安だろう。
SIMのサイズが合わなければアダプターを使う

ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51qKJxg6gWL._SY300_.jpg

24 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 21:12:19.81 ID:qUISsFd+.net
是非は地図スレにでも行って議論してくださいな

>>21
フライトモードの間違いじゃ?
あとレス見る限り、おっさん(じいさん?)が会話の処理能力オーバーしてる

25 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 21:21:04.50 ID:TgSXFtms.net
GPS、GPSって言ってる流れでフライトモードって言葉出しても
混乱するからあえてだよ

26 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 21:27:28.08 ID:0rZ07v/M.net
行動中に充電したっていいじゃん!

27 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 22:00:14.59 ID:AfjW0WuV.net
>>25
その要らない気遣いが、余計混乱させる。

28 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 22:18:20.02 ID:o0fdsr5B.net
まあ実際スマホもってる人は分かるだろうから大丈夫だろ

29 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 22:59:36.47 ID:yJhLc+5r.net
ID:vZM3fb/cはおじいちゃんってことでOK?

30 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 23:27:54.72 ID:3Tu4ApS3.net
>>29
おk

31 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 23:28:22.86 ID:3Tu4ApS3.net
>>26
どうぞ。

32 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 23:45:57.65 ID:6QVtK+7U.net
質問なんですが、シュラフ持ってないのですが段ボールが代用できるのではないかと思っています

33 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 23:52:07.90 ID:tVcAeP+0.net
そうですか

34 :底名無し沼さん:2014/11/15(土) 23:52:49.68 ID:FXrJnJrM.net
>>32
ダンボールは知らんけど、インナーに新聞紙巻くと暖かいらしい

35 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 01:21:17.12 ID:LXDR4is2.net
ブルーシートがテント代わりになるらしい

36 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 02:03:39.21 ID:LaZ9Ok5P.net
実際山装備でホームレスみたいな生活って可能?

37 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 05:19:11.69 ID:gmBI5QnM.net
>>32
段ボールを抱えて登山するのですか?
登山に一番重要なのはいかにコンパクトに持ち運べるかだよ。
ザックに入らないものは持っていくべきではない。

38 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 07:12:34.30 ID:4QYV2v2u.net
>>37
釣られ過ぎw

39 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 08:32:24.12 ID:TM8+Q/wD.net
無理やり関連づけてみる。
>>32
>>36
ホームレスみたいな装備で登山はできないと思うが、
テント、クッカーを含む山装備でホームレスみたいな生活はできそう。

40 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 11:31:49.56 ID:7uioBOwX.net
>>32
ゴミの持ち帰りは山の基本です。
夜露で濡れると可也、重くなりそうですが・・・
下山する時は必ず、持ち帰って下さい。

41 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 22:35:47.54 ID:WD05V8ze.net
エスビットのポケットストーブの固形燃料って3連1パックになってるけど
開封して1個とか2個使った残りって何かで密封しなくても
揮発とか劣化の問題ないですかね?

42 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 23:41:19.40 ID:AiZ1NhtS.net
テスト

43 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 23:46:13.64 ID:AiZ1NhtS.net
>>40
俺も固形燃料を非常用としてザックに忍ばせてるけど、
半永久的に劣化はしないんじゃないかな。
俺はやった事ないけど、少しくらい濡れててもちゃんと火がつくらしい。

44 :底名無し沼さん:2014/11/16(日) 23:46:56.54 ID:AiZ1NhtS.net
>>40
俺も固形燃料を非常用としてザックに忍ばせてるけど、
半永久的に劣化はしないんじゃないかな。
俺はやった事ないけど、少しくらい濡れててもちゃんと火がつくらしい。

45 :底名無し沼さん:2014/11/17(月) 00:10:26.81 ID:SF+TozMO.net
>>40
液体燃料を熾した火に注ぎ足しすると、ロケットの様に飛んでくから注意してね。

46 :底名無し沼さん:2014/11/17(月) 01:08:10.20 ID:Sc603Uno.net
おれはあれは薦めないな。
充電器につないだ状態で登っていると、ころんだときなどに
スマホを破損する危険が高くなる。
だから、あれはなるべく使わないで、バッテリーを交換するように
している。

47 :底名無し沼さん:2014/11/17(月) 01:15:29.53 ID:ic4Cf0uU.net
おれはあれは薦めないな。
充電器につないだ状態で登っていると、ころんだときなどに
スマホを破損する危険が高くなる。
だから、あれはなるべく使わないで、バッテリーを交換するように
している。

48 :底名無し沼さん:2014/11/17(月) 01:27:49.44 ID:+HwP3ZPv.net
おれはあれは薦めないな。
充電器につないだ状態で登っていると、ころんだときなどに
スマホを破損する危険が高くなる。
だから、あれはなるべく使わないで、バッテリーを交換するように
している。

49 :底名無し沼さん:2014/11/17(月) 13:19:54.71 ID:sToOkQsQ.net
スマホのバッテリーはこ

50 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 10:56:58.43 ID:r5Ccglan.net
今更ながらに告白するのだが、俺って異常に登山の足が遅いようなんだ。
特に急登路や階段状の道がダメ。息切れもするけれど、それ以前に足が出なくなる。
20・30歩行く度に数十秒〜数分の立ち休みを余儀なくされる。

平坦路や緩い登り道ならば、まあ人並みか、むしろやや速い方かもしれない。
頻繁・適当に休憩を取りながらならば、歩く距離・時間が延びるのは案外平気だ。
ガイドブックに所要6.5時間とかと紹介されてるコースなら幾つもこなしてきた。
多くは後半の下り道で夕暮れ・日没と競争になるんだけどね。

確かに元々が、短距離走は人並みだけど、長距離走は全く苦手で遅かった(いつもクラスのブービー賞)。
なんたって、例えば小仏から景信山に登ると、同じバスで来た人たちにはすっかり置いてかれ、
次のバスで来た女性にさえ追いつかれ追い越される。頂上で再会すると気恥ずかしい。
御岳山(奥多摩)のバス停からケーブル駅までの登り舗装道(距離50m?)でさえ立ち休みが欲しくなる。

やっぱり俺、登山や山歩きには向いてないんだろうか。何か克服方法があれば教えて下さい。

51 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 11:22:13.29 ID:Q3Fjjl3Y.net
ガリガリ君?メシ食って筋肉付けろよとしか言えない

52 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 11:33:35.18 ID:Y8p+NDjr.net
体力がないのもあると思うが、登りペースが速すぎたり大股だったりしない?
人は気にせずゆっくりと、疲れず立ち止まらなくてもいいペースで行くと結果的に速くなる

53 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 11:43:32.46 ID:QsNivv8F.net
ひとりで避難小屋に泊まろうと思うけど、みんな何して長い夜を過ごしてるの?

54 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 12:21:08.44 ID:7wB7kZgl.net
>>50
克服しなきゃいいじゃん。誰にも迷惑かかってないし。追い越す人だって、他人の早さなんて気にしてないよ。自分が気になって仕方ないんなら、カメラ持って花でも撮ってろ。

55 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 12:23:47.72 ID:1vMOKkD4.net
>>50
登ってて息が切れるようなペースではダメと聞いたことある。
どんなに歩いても息が切れないくらいが登山にちょうどいいペース。

56 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 12:25:16.35 ID:V7RrAfn7.net
>>50
心拍数計を使って負荷を一定にするのが良いと思う
ちょっと登って休憩を繰り返すのは負担が大きいだけで効率が悪い
登山では最大心拍数の60%前後を維持する程度の運動強度が効率が良い

57 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 12:47:44.89 ID:NKz1c0ei.net
おれはあれは薦めないな。
充電器につないだ状態で登っていると、ころんだときなどに
スマホを破損する危険が高くなる。
だから、あれはなるべく使わないで、バッテリーを交換するように
している。

58 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 12:58:51.12 ID:N9NY7BbU.net
50は肥満だったとかのオチはないよな

59 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 13:04:34.48 ID:6eGb/mHQ.net
歳いってて肥満でも健脚な人はいるからなあ

60 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 13:35:39.47 ID:jDFM/GS+.net
>>50
年齢、体重、既往歴等わからんから何とも言えんが
一度精密検査受けた方が安心できると思う
特に循環、呼吸器系等。

61 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 13:54:08.60 ID:jHG++Lhg.net
偉大な登山家・世界一の登山家というのは
どういう登山家の事でしょうか?
一般的なスポーツと違って評価の仕方が分かりません。

62 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 14:22:28.39 ID:TwQK4gG6.net
生きてるやつ

63 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 14:22:55.05 ID:4Hws9Uoz.net
おれはあれは薦めないな。
充電器につないだ状態で登っていると、ころんだときなどに
スマホを破損する危険が高くなる。
だから、あれはなるべく使わないで、バッテリーを交換するように
している。

64 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 14:30:35.96 ID:q/GaGjNx.net
>>53
タブレットで本読んでる

65 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 15:43:32.61 ID:GNhe1OKm.net
>>61
偉大な登山家

1.困難な登山をして、2.高地に強く、3.広報の仕方の上手い奴だと思う。

1.はロッククライミングとか=山野井、平出
2.は高所にめっぽう強い=竹内
3.売り出し方が素晴らしい=野口、栗城

 って思う。 まあ全部備えたのがメスナーだね。
 竹内はクライミングもうまそうだから全部だね。

66 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 17:29:47.32 ID:dAUo9bM7.net
避難小屋は霊との交信にチャレンジ

67 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 17:33:42.80 ID:dAUo9bM7.net
滑落して全身の関節が変な方向に折れて苦痛と共に昇天した遭難死亡者と親身になって語り合え
死者がきっと答えてくれる
避難小屋はそういう場

68 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 18:05:38.49 ID:Fr6rHkon.net
>>61
野口健に決まってるだろ

69 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 18:36:19.17 ID:zWTcUELl.net
登山、特にテント泊において、アルコールストーブの長所、短所を教えてください。
また、気温による影響はありますか?

70 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 18:47:49.55 ID:gqWUKa/C.net
>>69
メリット
本体が超軽い。
安い。下手すりゃ材料100円で自作もできる。
燃料が僻地でも手に入りやすい

デメリット
燃焼効率が悪い、沸くのに時間がかかる。
連泊などで使用すると燃料が嵩張る。

71 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 19:09:40.67 ID:Yix85tLr.net
>>50
間欠性跛行かなぁ
無理せず医者に相談した方がいいよ

このサイトによると整形外科か、心臓(血管)外科
https://www.ohta-hp.or.jp/n_etc/80med/dep/dep50/d50_02.htm

72 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 19:24:19.26 ID:4JZJk+JH.net
>>69
音が静か、消毒用アルコールを燃料に使える
一番でかいのは軽さ。
ラーメン食うためだけにストーブとか無駄すぎる

73 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 19:41:27.43 ID:MIqf6QdW.net
風に弱いのに幕内で使うと目が痛いのが致命的

74 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 19:43:44.65 ID:zWTcUELl.net
>>70
>>72
低温時の使用感はどうですか?
例えば-5-〜10℃では?

75 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 19:52:07.21 ID:3vKggP0J.net
あるスト自体が温まるので影響は少ないと思う
水温が低い方が影響が大きい気がする

76 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 20:02:51.26 ID:jCNfKL1i.net
>>74
無理。厳しい環境なら素直にストーブを使うべき。
プロパン入りのやつも選べるし。

軍隊も携帯性の高さからアルコールストーブを使う所もあるけど
絶対必要なものじゃないからね。

77 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 20:37:45.17 ID:i4k3A3im.net
日本一高い場所にある奈良の大峰山寺に徒歩で行きたいのですが、山登り未経験者でも行けますか?

78 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 20:39:40.92 ID:V7RrAfn7.net
>>77
清浄大橋からなら平気
ただし、閉山後は不可

79 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 21:02:14.20 ID:9FqywOYs.net
詳しく知らないんだけど閉山してる今の時期に大峰山ってどうなってるん?
清浄大橋の門が閉まってるとか?

80 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 21:06:18.55 ID:V7RrAfn7.net
>>79
いや、普通に登れるし特に閉まってる門とかもない
山頂の宿坊とお寺は閉まってるけど登山者は普通にいる
初心者は途中の茶屋が閉まってるし人も少ないから向かないってだけ
因みに、そろそろ雪があるから今の時期は初心者は絶対ダメ
夏なら小学生が手ぶらで登ってたりもするが

81 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 21:57:53.14 ID:i4k3A3im.net
大峰山寺に行くなら何月が初心者にはベストですかね?

夏に行ったら標高が高いから涼しいと考えるか、夏に行ったら暑すぎて倒れるとかありますか?

82 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 22:13:33.14 ID:gqWUKa/C.net
雪がなくなった5月くらいがベストじゃね。

83 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 22:41:51.04 ID:V7RrAfn7.net
>>81
涼しい時期に行くなら登山用のレインウェアは買ってね
死んじゃっても知らないよ
夏ならビニール合羽でも平気だけど
熱中症で死なない程度の体力は必要
まあ、早朝から登り始めて茶屋で休みながらのんびり登れば平気だと思うけど

84 :底名無し沼さん:2014/11/18(火) 23:24:34.78 ID:RRUnjzuQ.net
皆さんありがとうございました。

また行くの決定したら、質問させてもらいます。

85 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 02:13:47.71 ID:WSGLS62H.net
大峰山はあまり一般的な山ではないから、専用スレできいた方がいいのでは。

86 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 08:03:40.49 ID:x6R0jyPe.net
大峯山スレって生きてたっけ?

87 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 08:07:35.63 ID:PmgqdduB.net
【関西の奥座敷】大峰・台高 その10
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1394017522/

88 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 08:57:07.07 ID:HQM9/zZw.net
洞川温泉に泊まって、修行しながら大峯山寺往復という”山伏体験ツアー”のようなものがありますから、初めてならそういうのに参加するのもいいと思いますよ。
いろいろ教えてもらえるし、安全面でも配慮してもらえるし。

89 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 09:02:33.86 ID:wQKVDkwc.net
先週1000m以下の低山に日の出前から登り始めました(2〜4℃)

速乾性の半袖インナー、長袖速乾性シャツ、ゴアソフトシェルの三枚で肌寒いと思いながら登りましたが、1時間も登ると汗だくになり頂上つく頃には止まると汗冷えで酷い思いしました

この場合ソフトシェル止めてもっと寒いと感じる位の物を着て登った方が良いのでしょうか?
それとも汗かいたら着替えるが最適解でしょうか?

90 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 09:07:00.48 ID:b3lT4BR7.net
汗かかないペースで登るのが正解

91 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 09:37:35.73 ID:867QIE/z.net
暑いと感じる前に(例えば歩き始めて10分後)、1枚脱ぐ

92 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 10:57:12.70 ID:jRV5jHMM.net
私も今年の春から始めたのでこの時期からの服装をどうしたらいいのかよくわかりません
一番上に分厚いものを着ないと寒いけれど、動いているうちに暑くなって脱ぐとしまう場所に困る

93 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 11:13:06.14 ID:wQKVDkwc.net
>>90
初めての夜登山だったので何時もよりもゆっくり登ったのですが、元々汗かきなので少し動くと多少寒くても汗が(特に脇と背中)でてきてしまいます…

>>91
30分位経ったときに脱ごうと思ったのですが、脱ぐと寒過ぎて躊躇してしまいました
次回寒くても脱いで試してみます

94 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 11:18:45.04 ID:lahMKfEX.net
汗かくところにタオル入れておけばいいよ。濡れたらだせばいい。

95 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 12:58:49.32 ID:AStOcPuq.net
大峰山寺って、こないだテレビでサンコン?が登ってたやつ?あれは凄いね。

96 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 13:23:17.99 ID:EaRS4zE3.net
すごい質問だな

97 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 13:43:56.75 ID:jbgyOPLj.net
>>95
ボビーオロゴンの三佛寺投入堂じゃない?
だいぶ話が盛ってあったけど

98 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 14:06:43.80 ID:uNCSrGZ3.net
何言ってんだよ…
ウイッキーさんだろ…

99 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 16:50:39.33 ID:X5+UXCQE.net
着替えるのが正解だと思いますよ。

暑すぎる場合は、ウインドブレーカーを脱いでもいいのですが、その場合中が半袖だと寒いので、

長袖インナー+ベストくらいがこの時期ではいいのでは。

脱いだインナーなどはザックに固定して、乾かせば、また次の休憩で着替えられます。
固定の方法はゴム紐に掛けるだけではなく、ピンチを使うか、事前に服に紐をとりつけておき、
それでザックに結びつけるなど工夫しましょう。靴下などもこうやって乾かすといいですね。

>大峯ツアー

でも、あれバカ高いんですよね。

100 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 16:56:06.02 ID:Ft6D5x/U.net
ザックの外側にブラブラさせるのはやめとき。

101 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 17:01:29.30 ID:AEWHfR/W.net
>>93
汗かいてきたらゴア脱げや
途中休憩で冷えるからゴア着る、汗かいてきたら面倒でも脱ぐの繰り返し
んな1枚でオールマイティの服なんかない
頂上と帰りのバス・電車待ちは冷えるからフリース持って行って着込め

102 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 17:07:18.45 ID:BKAb35y4.net
まだ奥高尾を含む高尾山しか登った事のない初心者なんですが、
今週末に丹沢の大山(ケーブルカー使用)を挑戦しても大丈夫でしょうか?
まだ降雪とかを意識する必要はないですよね?

103 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 17:10:08.90 ID:X5+UXCQE.net
まあ、こんなのは好みだから、正解なんてないですよ。(正解といったけど)

いろいろ人のやり方をきいて、好みに合うのを選択すればよい。

えてして、初心者に限って、これが絶対とか押し付けたがるけどね。

私の場合は着替える。

実際、この時期にオールマイティの一枚なんてものはない。

そこは各人の工夫。

自分の案を書かないで、他人のをけなすだけなのはクズ。

104 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 17:13:29.11 ID:X5+UXCQE.net
>>102

丹沢スレはいじわるだから信用しない方がいいよ。

105 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 17:38:58.26 ID:p+GH5iA5.net
>>102
先週末登った俺からのアドバイス
雪は全くないが山頂日陰に霜柱がある程度
紅葉時期で渋滞発生するから覚悟しておけ

106 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 18:26:12.03 ID:BKAb35y4.net
>>105
雪山装備はさすがにもって無くて、厚めのインナー+フリース+レインウェア(防風)って感じで行こうと思ってます
霜柱程度で安心しました。全く人がいないよりは賑やかな方が初心者としては迷子になることもないので有り難いです。
周りの人に迷惑をかけないよう楽しんできます(`・ω・´)ゞ

107 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 18:27:07.82 ID:INg/a+dV.net
>>102
積雪は無く、特に鎖場などの難所も無いため、難易度としては問題無い。

しかし今、特に今週末は紅葉シーズンど真ん中であるため、かなりの混雑が予想される。

バスなど、時間には余裕を持って。

108 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 18:29:51.45 ID:BKAb35y4.net
>>107
あざっす! 難所がないのは有り難い限りです。
この時期の大山が温度的にちょうと夏の富士山と同じくらいかな?と思うので
服の確認も含めて楽しんで来ようと思います!

109 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 18:38:45.49 ID:dHeZz1AC.net
いや富士山もっと寒くね?

110 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 18:42:27.12 ID:BKAb35y4.net
>>109
http://www.tenki.jp/mountain/normal/3/17/1044.html
これを見るとそれくらいかなと思ったんですが、風の違いでしょうか?

111 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 19:25:04.94 ID:gQD64n0y.net
>>99
横レスですまんが、今年の9月からビデオ制作でブナ林を撮るために1000m程度の山に登ってるんだけど、インナーにモンベルのジオラインの上にユニクロのフリースで登って、撮影ポイントで1時間位ウインドブレーカー着てたら乾いていくよ。

112 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 19:29:02.63 ID:X5+UXCQE.net
>111

あまり歩かない場合は、それでいいかもね。山歩きにはちょっと厚着だと思うよ。

113 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 19:38:13.37 ID:gQD64n0y.net
>>112
登り口の400m付近から山頂の1000mまで2時間位99%急斜面の登りだけど、所々で撮っていくからちょうどいいくらいだったよ。
前回は時々曇り、山頂で8度位でほぼ無風だった。

114 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 19:56:07.86 ID:X5+UXCQE.net
>113

あまり歩かない場合は、それでいいかもね。山歩きにはちょっと厚着だと思うよ。

115 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 21:34:13.32 ID:cbJYJX8L.net
99%の急坂って

116 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 22:24:00.73 ID:ROLA5ebI.net
1%のやさしさ

117 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 23:10:40.24 ID:fKjlevc4.net
斜度99%の緩やかな登り坂です

118 :底名無し沼さん:2014/11/19(水) 23:52:16.96 ID:teWlw14C.net
それハングしてるやないのw

119 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 00:38:55.25 ID:nKCSP/BV.net
>>118
それは99度だろ。
勾配99%は100m進んで99m登るってことだ。

120 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 01:22:21.95 ID:ja26Cps8.net
つうとだいたい45°か

121 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 01:29:47.06 ID:t7fZ0FI/.net
勾配と角度は単位からして違う

122 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 07:39:15.98 ID:iUHRyYEH.net
2時間のうち99%と言いたいんじゃないの?

123 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 07:51:12.40 ID:7VlEyWrQ.net
斜面の話に%なんて使うからこうなる

124 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 08:17:41.85 ID:TC/npFoO.net
つか、読んだ瞬間わかるだろ

125 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 09:25:45.44 ID:Wyc0/YJO.net
2時間の山歩きなんてーのは散歩の延長みたいなもんだからな

126 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 09:33:40.78 ID:SSIjV2rg.net
2時間あれば1000m登れる。

127 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 09:36:44.71 ID:WseOFmZc.net
そんなの普通だろ

128 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 09:41:34.65 ID:mpyKZ1k7.net
俺には無理w

129 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 09:54:33.25 ID:GrSH5onl.net
アマアルキストは決して他人や自然とは競わない。ただ常に自分の弱い心に打ち克ちたいだけ。

130 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 10:01:32.70 ID:eCCK4yhm.net
平地で1000mと言えば10分くらいで歩ける距離。
そう考えると案外たいしたことはない。

131 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 11:51:43.11 ID:Qa9S9Rub.net
0M進んで100M登ったら何パーセント?

132 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 12:18:44.07 ID:SSIjV2rg.net
∞%

133 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 12:31:23.69 ID:osi0TFGK.net
幼児と一緒だから倍はかかる。

134 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 12:34:39.31 ID:WseOFmZc.net
同じ登るにも階段や大きな岩場だときついな
適度な斜度の地面が一番登りやすい

135 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 14:01:28.55 ID:slHo2/zV.net
斜度がきつくなるにつれ、足首がどんどん鋭角になるから、階段のほうがらくになるよ

136 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 15:28:39.61 ID:ed/tgvuH.net
これから冬山は低山でもアイゼンないと無理ですか?

137 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 15:35:06.15 ID:7VlEyWrQ.net
>>136
どこ住みだよ?

138 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 15:36:20.75 ID:ed/tgvuH.net
グンマーに住むことになりました

139 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 15:36:40.09 ID:pZnaCwfa.net
>>136
まぁ、色んな意味で無理そうだ

140 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 18:25:20.92 ID:SSIjV2rg.net
ここに行ってみたいんだけど冬でも大丈夫かな?
ttp://blog-imgs-33-origin.fc2.com/k/u/s/kususoku/20110717225046_302_1.jpg

141 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 18:55:04.41 ID:ja26Cps8.net
>>124
みんなわかっててやってんだよ

142 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 19:36:11.05 ID:g5KwNfxo.net
>>140
パスポート必要だよ

143 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 21:12:08.45 ID:SuDeyB4r.net
野犬?

144 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 21:29:52.18 ID:+dKOeLyy.net
「巨頭オ」のやつや…

145 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 23:10:36.68 ID:D3iblIWM.net
ガス ストーブ 重いから、アルコール ストーブ にしようと考え、テスト。

100均の携帯灰皿にスチールウールを詰めて着火。
  ↓
室内にて、10分程でお湯が一応、沸騰。(沸いたというか90℃位だと思われ・・・)

屋外で実用可能?それともエスビットとか買った方が良い?

146 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 23:13:28.95 ID:BHZJhQRS.net
110缶なら軽いじゃん

147 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 23:20:27.34 ID:SuDeyB4r.net
条件が良ければ

148 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 23:27:35.75 ID:iYm6kgxZ.net
風がね・・・

149 :底名無し沼さん:2014/11/20(木) 23:36:26.61 ID:HdpZSqxQ.net
小さい缶に穴を開けただけでも、アルコールストーブにはなる、五徳もいらん。
たしかに沸騰までさせると時間がかかるが、コーヒーやみそ汁ならこれで充分。

ちゃんとしたクッキングセットもあるが、空き缶だけ持っていく方が多い。日帰り近場だとね。
空き缶なら固形燃料でも使えるよ。

150 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 00:11:48.93 ID:ELYxeiwN.net
>>140
毛無峠だっけ。群馬ネタじゃないなら車で行ける

151 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 00:33:16.14 ID:ETnoHB+U.net
また髪の話してる…

152 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 01:06:55.83 ID:0CJkHr00.net
疲れてる時にバカげたオママゴトするくらいなら
110缶使うか調理なしで食えるもの食った方がマシ

153 :145:2014/11/21(金) 01:16:07.13 ID:8ibnLmst.net
ども。皆さん。

>>148
考えてました。
キャンプスタッグのステンレスイージーファイアベース≠ナ風を防ぐ予定。

>>149
カップ麺も食べたいので、固形燃料も持って行こうと。
もぅ少し火力があれば良いですが・・・
YouTubeとかで色々やってる方がいるようですが如何せん、手間が・・・(^^;
簡単なPower Up&があれば良いんですが・・・

>>152
御尤もで。
しかし、おいらは、山頂でカップ麺を食いたい。


因みに・・・

ガス ストーブの重量: 780g
 バーナー :110g
 ボンベ(250G):270g
 風除け :400g

アルコール ストーブの重量:440g
 簡易ストーブ:30g
 燃料(50cc):50g
 台座(Logos 固形ポケットストーブ燃料有り)
:150g
 風除け :210g

・・・っで、400gダイエット。

154 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 01:41:23.69 ID:wxIGy/z/.net
>>153
やれば分かる。
使えるか分からない440gと確実に使える780gの違いが。
そもそも、ガスなら風除け要らない。

ガスで風除けが必要な環境で、アルコールで湯を沸かすとか博打。

155 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 02:52:43.15 ID:zjtDs2Nk.net
ガスだって天気が荒れたらテントの中で使うのは一緒やん
多少の風なら平気ってだけで

156 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 03:24:59.22 ID:7/EVqLEb.net
ラーメンやったらガスの方がええやろね。アルコールでもできないことはないけど、500ccも沸騰させるのは
手間かかる。200ccくらいならすぐ沸くけど。アルコールでそれやろうと思うと、ストームクッカーみたいなので
ないと。つまりそんなに軽くない。

157 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 04:11:00.38 ID:XAZ2WhhT.net
湯を持って行け湯を

158 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 04:22:01.62 ID:JXen6L44.net
>>153
ガスの風除け重たいなw
俺はてんぷらガードを好みの大きさに切って小さく折り畳んで持ってってる

159 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 09:42:14.86 ID:vQdF1iXq.net
とにかく風に強いバーナーを!
ということでストーブ3つ目にしてやっと行き着いたsotoのウインドマスター
長かった・・・というよりお金かかった

160 :145:2014/11/21(金) 17:46:33.18 ID:8ibnLmst.net
ども。皆さん。

灰皿から空缶へ変更して色々やって見ました。
空缶は缶の底を2つ組合わせ、片方の底に穴を開けるパターンで自作。

結果、空缶の上部に8つ穴を開け、火力アップ!
燃料:25ccで燃焼時間:14分位。
なんと、400ccの水が沸騰しました!

これでカップ麺が食えそうです。
・・・ですが、やはり、ガスの方が手間が掛からないかも。(^^;


>>154 & 155
双方、利点と欠点があると思うのでぇ・・・

>>156
・・・ですね。重いし、高いしで。

>>157
否、沸かします。

>>158
天ぷらガード≠ニ、ボンベ:110Gにすれば、
可也、軽量化できそうなので、ガスも再検討します。

>>159
良いですけど、燃費とか・・・ 追々、考えまぁ〜す。


お騒がせでしたぁ〜

161 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 18:15:49.03 ID:LbpYVciI.net
なんかイラっとした

162 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 18:32:42.90 ID:AgY7TKKn.net
あほらし
意見を求めてるわけじゃなく、ただ話したいだけ

163 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 18:56:44.28 ID:8vJzMtDt.net
あーこれはウザいやつだわ

164 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 20:25:54.29 ID:93xqDJwD.net
完スル

165 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 20:31:20.56 ID:vRfz9JzK.net
トンスル

166 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 21:52:11.48 ID:fKuZUuP6.net
初心者スレなら構わないだろ

167 :底名無し沼さん:2014/11/21(金) 22:17:32.84 ID:lQ67c3xb.net
2ch 初心者の間違いでは

168 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 02:20:24.78 ID:7y6CMi1/.net
トレッキングポールを購入しようと思うんですが、T型1本とI型2本にするか迷ってます
I型の方が売れているようですが、両手がふさがる事が不安です。

初心者はとりあえずI型2本を買っておいた方がいいんでしょうか?

169 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 06:53:11.33 ID:69X3P/R5.net
両手が塞がって困るようなことはない。
カメラか携帯を見るとき以外

170 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 08:23:39.09 ID:Inxi1i91.net
>>168
T型とI型は用途が異なるため、一概にどちらが初心者向けとは言えない。
もし迷うようであれば、 両方の使い方ができる2wayタイプを2本購入してみては。

171 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 08:31:18.08 ID:Inxi1i91.net
途中送信失礼。
手が塞がる件について、どちらの型であっても、鎖場などでは邪魔になるので、ザックにくくりつけることになる。
本数よりも、状況に応じて出し入れする方を意識した方が良いかも。

172 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 10:32:24.63 ID:7y6CMi1/.net
確かにバランスを崩したときに手を使う程度の山しかまだ登ってませんので
必要以上に心配する必要がないのかもしれないですね。

最近はネットで安く売ってますし、両方買って試してみようかと思います
ありがとうございました。

173 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 10:33:48.62 ID:7y6CMi1/.net
追記
2wayタイプの存在を知りませんでした
mont-bellなどから出ているんですね。
これを買ってみようかと思います!

174 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 11:57:29.56 ID:O8qr+M5k.net
今年から始めたのですが、レインウェアは冬の間はどのように保管しておけばいいですか?
(冬に登山の予定はないです)

付属の袋にまるめて入れておいたほうがいいのか、それともハンガーにかけてクローゼットにかけておけばいいのか

175 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 12:00:51.30 ID:NuQk1Wer.net
>>174
http://support.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=7&infomation_id=5
これの最後のほうに書いてあるよ

176 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 12:23:44.87 ID:O8qr+M5k.net
>>175
ありがとう!

177 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 14:13:25.70 ID:Sj2Zw8vR.net
質問です。
先日、大台ケ原に行ったんだけど、登山口にしかトイレがありませんでした。
おもえば、低山でも、トイレのないところ多いじゃないですか?
ちょっと高い山になったら、なおさらないですよね。

みなさん、トイレはどうしてるんですか?

178 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 14:25:55.59 ID:C38dRses.net
>>177
トイレがあるところで用を足す。
念のため携帯用トイレを持参している。

179 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 14:44:13.28 ID:RO5YwK4O.net
>>177
わかるだろ?

180 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 14:46:50.87 ID:ioF9OjNu.net
>>177
携帯トイレ持参が登山のマナー。

181 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 14:53:23.18 ID:allPEWxJ.net
北鎌尾根では女子は稜線でおしっこするお。

182 :ID:KUufQ3zY:2014/11/22(土) 14:55:15.01 ID:+PgbeHlL.net
如何に巻けるか、実に難しい
今まで一回も成功したことがない
な、マナー厨

183 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 14:59:49.57 ID:rsI43Zmf.net
えっー 野グソとかダメなん?

184 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 15:51:01.11 ID:e8yUR1aW.net
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00079014-1416638834.jpg

自分が登り始めた頃買った初心者向け登山雑誌のトイレのくだり

185 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 15:54:48.98 ID:9SRqNGpN.net
「私は放尿マニア。放尿中の女性は身動きが取れないので好き勝手に撮影した」
ttp://www.sankei.com/smp/affairs/news/141118/afr1411180017-s.html

女性が放尿する姿を撮影するため他人の敷地に無断で侵入したとして、警視庁生活安全特別捜査隊は、建造物侵入容疑で、東京都墨田区押上、自称ライター、沖山健太容疑者(41)ら大阪、千葉、宮城の4都府県の男4人を逮捕した。
同隊によると、沖山容疑者は「私は放尿マニア。放尿中の女性は身動きが取れないので好き勝手に撮影した」などと供述し、いずれも容疑を認めている。

186 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 15:56:08.96 ID:7y6CMi1/.net
>>177
大にも対応出来る携帯トイレを持参。
一部の地域だけかもしれないがケツをふいたティッシュはジップロックに入れて下山がマナーみたい

187 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 15:58:22.44 ID:Y+s7oB+a.net
トイレの無い那須岳で携帯トイレで子供はうんちしたよ。親は我慢。
携帯トイレすげー助かった。

188 :177:2014/11/22(土) 16:03:05.56 ID:Sj2Zw8vR.net
みなさん、ありがとうございます。

当たり前に、携帯トイレですよね。

でも、携帯トイレを使う場所はどこなんでしょう?

先日、低山に登ったんですが、朝のウンコの出が悪く、心配しつつ、登りました。。
その時は、下山した時のトイレで間に合ったのですが、
いざというときはどうするんだろう・・・と思って。

189 :ID:KUufQ3zY:2014/11/22(土) 16:12:21.06 ID:+PgbeHlL.net
そうそう、マナー厨
ジップロックで何回分もまとめて入れるより
一回分一回分小さなナイロン袋で完璧に縛って漏れないようにした方がいいぞ
いっぱい詰めて圧力でパフッとかいって口あいたら大変だ

190 :ID:KUufQ3zY:2014/11/22(土) 16:22:11.76 ID:+PgbeHlL.net
登山道の無い所も人は歩けるんだよ
ギリギリまで我慢せず人の目に付かない所を探しながら早めに脱糞する
道でない所から人が手にトイレットペーパー持って現れたら余計な詮索はしない
その対応のほうがマナーです

191 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 17:42:40.54 ID:ioF9OjNu.net
>>183
うんこの中の微生物が山の上の生態系に悪影響を与える可能性があるのでダメです。

192 :ID:KUufQ3zY:2014/11/22(土) 18:19:27.91 ID:+PgbeHlL.net
191の生存、存在は他の生命体、物質への悪?影響を与えるのでダメです
生命活動の停止だけではなく物質としての存在もありえません、てか

193 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 18:23:26.32 ID:RJegStzc.net
こないだ丹沢で登山道に●してティッシュが大量にのせてあった
もうわきに入る時間もなかったのかな

194 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 18:34:08.61 ID:ioF9OjNu.net
関係ないけど山小屋とかのトイレのうんこは定期的に
オーナーが担いで麓まで捨てに行ってるんだぜ。

195 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 19:00:44.04 ID:Pt+i4eZQ.net
>>189
そうならないようストロー入れて吸引

196 :ID:KUufQ3zY:2014/11/22(土) 19:03:18.94 ID:+PgbeHlL.net
得意技「論点ずらし」炸裂!
神に人間は全て与えられて自由にしていいと言う
キリスト教土壌の自然保護思想のご都合主義は
ポールワトソンでよくわかっているはずだけど違うのかな

197 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 19:06:34.05 ID:Pt+i4eZQ.net
>>194
そういう所もあるけど、浄化槽もどきで綺麗にしたから土の中に浸透させるケースもある
その場合は紙が、分解が遅すぎるから持ち帰り。

関東圏は少なくともそのタイプが普及してるはず。
高尾山とかは別けど。
マナー以前に守らないと、トイレを使う代わりに出される約束事だから。
守れないなら使う資格はない

198 :ID:KUufQ3zY:2014/11/22(土) 19:45:14.98 ID:+PgbeHlL.net
腐葉土みたいな枯葉やら柔らかい土で穴や窪みが掘れるときは
その中に糞を落として上にまた土、枯葉など掛けて隠す
そうでなく埋められなく丸出しの時は踏んだりしないように
上にトイレットペーパーをわざと乗せて判りやすくして残す
森林限界越えると掘れないし隠れる場所すらなくなる
いい大人が小学校の児童状態になる

199 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 20:12:33.81 ID:EDfza9C2.net
トイレットペーパーは土に還る?
紙は木を原料としていますので、基本的には自然に還ります。
紙の原料である木材パルプとはセルロース(繊維質)のことで、微生物によって分解することができます。
 
ただ、紙は様々な薬品が使われていることがあります。
漂白剤であったり、着色料であったり。トイレットペーパーも然り、です。
その薬品によっては、分解できないものが使われていたりしますので、生分解の早さも様々です。

200 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 20:18:55.11 ID:I3Y80ojF.net
モンベルのロールペーパーでおk

201 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 21:11:47.57 ID:IpaKnX86.net
バイオトイレに適した紙が、あるなら買うよ
持ち歩きたくないし。

木が原料で土に帰るからおkなんていってたらゴミ捨て放題になる、フイルター以外のタバコとかも。

バイオトイレで検索すれば出てくるはず。
富士山のトイレが、やばいらしい

202 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 23:31:08.81 ID:rDZV3O/l.net
山の神様ナンパしに行くってヤバいっすかね?

203 :底名無し沼さん:2014/11/22(土) 23:57:02.25 ID:OeSpapeG.net
>>193
マジかよ登山道でシコるとか最低だな

204 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 17:56:03.88 ID:n0oGG13w.net
>>199
微生物がいないと分解されないことも付け加えなきゃ
それが理解できると標高の高い森林限界上(微細物が少ない)と樹林帯での違いがわかりやすい

205 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 19:48:43.37 ID:bWxXHff3.net
下りの膝保護の為にcx-wエキスパート買いました
コレ履くときはノーパンティで良いんですね?

206 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 19:54:51.74 ID:2JMgoa3X.net
ナッシングパンティで

207 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 19:56:05.60 ID:dmB1A4n/.net
女子?

208 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 20:40:21.27 ID:UEtFjjJ7.net
最近は股ズレを防止するため男性でも女性用下着を着用すると聞く
ブラもしかり。

209 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 20:42:12.42 ID:PM7urfLO.net
>>208
それ、趣味じゃないのか?

大多数がやっているなら明日買いに行く!

210 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 21:25:29.95 ID:UEtFjjJ7.net
>>209
趣味じゃねーよ!マジで

211 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 21:26:13.97 ID:2JMgoa3X.net
俺は趣味だよ?

212 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 21:58:58.31 ID:2sJMl+CZ.net
多分、おっさん

213 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 22:29:51.56 ID:PM7urfLO.net
女性用下着着けてる自分を想像したら、コーフンしてきた。

なんか目覚めちゃうかも…

214 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 22:32:12.65 ID:dmB1A4n/.net
わたしは既に目覚めてしまいました。

215 :底名無し沼さん:2014/11/23(日) 23:08:17.23 ID:BpOq7Orz.net
道の彼方此方にティッシュを置きっぱなしにしないで欲しい・・・
もっと、道から外れてして欲しいものだが・・・

216 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 08:33:15.32 ID:yA4fGVtq.net
糞を我慢できず道外れたら30mくらい滑落した事があった
痛かったな

217 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 10:32:32.18 ID:1SeYcHRJ.net
>>216
否、うんこは無いんだよ、それが・・・
おそらく・・・おしっこ。

218 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 14:12:40.71 ID:iv4//nGj.net
登山用のインナーは今はポリエステルが主流ですよね?
使ってみて速乾性の高さによる機能性は素晴らしいと思うのですが、
静電気や手触り以外に大きな短所はないのでしょうか?

昔は摩擦で化繊は肌に良くなく、最悪、肌が黒ずむなんて言われた事もあったと思います。
今は技術の進歩でそういった問題は解決したのでしょうか?

衣類材料の比較サイトを見ても、綿の吸湿力の高さばかり取り上げられ、
ポリエステルの速乾性に触れられた記述もなく、情報が偏っているように見えました。

アトピーや乾燥肌の人以外ならポリエステルを肌着として常用しても問題ないですか?

219 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 14:40:01.07 ID:xv1e9UYH.net
10年ぐらい使っているけど問題ないな
ただ真夏でも自宅で着ていたらお腹を冷やして下痢になったことがある
だから運動専用として使っている

220 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 15:13:40.76 ID:4ty/sYOz.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1330105-1416809408.jpg

この靴の詳細わかりませんか?

221 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 17:30:04.76 ID:Q+uyMuHy.net
>>220
スカルパのミラージュだと思うが・・・

こんな答えでいいのか?

222 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 18:09:59.31 ID:4ty/sYOz.net
>>221
ありがとうございます!

夏に槍、ジャンダルムを目指してまして本格的な靴を探している時にこの靴が「 夏山縦走にも使えて冬の低山にもオススメ」とあったのですが商品名がわからず悶々としていました

物が良いものらしく流石に良い値段ですねー

223 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 18:23:46.50 ID:2ZpEy+6m.net
>>218
化繊は臭い。
洗っても腋の匂いがなかなか抜けない。
後は本人の肌と合うか合わないかの問題。

224 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 19:15:56.86 ID:YCwTdYkC.net
>>219,223
ありがとうございます
確かに臭いが取れづらい欠点があるみたいですね。
まだ実感した事ないですが、今まで汗がすぐ乾く分雑菌の繁殖が抑えられ
臭いに関しては綿より優れてると思っていました。

消耗品として使うなら、あまり問題なさそうで安心しました。

225 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 19:40:22.89 ID:tniL7ke2.net
>>218
あと汗かいて乾いた化繊の悪臭はかなり公害
密室(エレベーター)とか近い距離(電車の隣の人)とか
他人と近距離で接する可能性があるなら、お願いウールにして!!

226 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 21:04:13.79 ID:w1G51EKS.net
冬山のアウターウェアってどんなの着てるの?ホムセンの化繊じゃきついよね。

227 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 21:06:24.47 ID:w1G51EKS.net
アンダーウェアの間違い。

228 :底名無し沼さん:2014/11/24(月) 21:20:30.58 ID:XBXHbnjz.net
ホムセンでおk

229 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 01:03:58.55 ID:gZq2HV0o.net
メリノ。

230 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 09:22:21.47 ID:P2aaFSdE.net
それは貴族のお召し物ですか?

231 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 10:27:53.25 ID:F37FEiOH.net
ユニクロメリノ

232 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 11:13:25.69 ID:FSIQxyt1.net
アイゼントレと称して、岩肌やザレ場のような所で練習してるグループが良くいますが
ああいうのは環境の観点から問題になることは無いの?
問題ないなら来週あたりに自分もやってみようと考えてるんだけど

233 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 11:27:28.62 ID:cGs8NLz7.net
>>232
岩場なら平気
木階段や木の根を踏むのは絶対ダメ
土の地面も抉れて土砂が流出しちゃうから避けて欲しい

234 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 11:40:55.32 ID:mhGjMrq0.net
>>232
問題になるんだったら本チャンもNGだな

235 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 12:00:37.89 ID:pQqY0a5k.net
アウトドア活動は環境にインパクトを与える遊び

236 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 12:08:11.99 ID:Jt3vDsAo.net
>>235
キジ撃ちするたびに反省してます

237 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 12:36:18.62 ID:CGEDdEKa.net
あれ意味あんのかね?
アイゼンの寿命を減らしてるだけのような。

238 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 12:42:31.28 ID:Vrfvif1o.net
渡渉の指す範囲がよくわかりません
単純に沢を渡るという意味でいいんですか?

↓の例は全部渡渉?

1 橋を歩いて渡る
2 倒木づたいに渡る
3 飛び石づたいに渡る
4 靴履いたまま渡る
5 靴脱いで渡る
6 泳いで渡る

239 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 12:43:49.73 ID:vP6dcHIg.net
トレッキングポールの石突を使うと山道が荒れるとか騒ぐ奴いるけど
アイゼン使ってる奴らの方が遙かにタチが悪いよね

それなりの降雪量で雪しか踏まないというならまだしも、
出来たばかりの木製の階段とかにアイゼンの傷跡が結構ある

240 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 12:48:35.58 ID:tJ4q+AQ8.net
山の環境ガーっていう奴ほど環境負荷のデカい車に乗って登山口に来てる

241 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 13:13:48.29 ID:e9POVvJz.net
>>238
そうだよ
6やる奴はいないが、肩まで浸かって渡るのも渡渉

242 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 15:12:01.48 ID:NOU0cGtK.net
>>240
登山口ギリギリまで来てチョロっとピストンして何が楽しいのかねえw

243 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 15:16:59.68 ID:vP6dcHIg.net
>>242
バスを使わないと日が暮れる山もあるし、大して変わらないと思うんだが。
そういう人多いでしょ?

244 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 15:35:38.11 ID:VGstAQNh.net
来年の初日の出も山頂で見たいんだけど人の少ない山でベストスポットあったら教えて欲しい
大山と高尾山は元旦に行った事あるが人大杉

245 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 15:37:05.45 ID:mwoR4Evo.net
大天井岳とかは

246 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 18:58:00.36 ID:pQqY0a5k.net
>>244
うちの地元の大倉山ってのが低山だけどええぞ

247 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 19:29:58.18 ID:kQdad6j2.net
行きやすそうな山だとどこ調べても混んでそうだよなぁ
東京からで初日の出登山初めてでも行けるおすすめある?

248 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 19:46:05.12 ID:bfziPUAq.net
富士山だな

249 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 20:53:18.57 ID:M04tGAzF.net
てか、良いとこあっても教えないな

250 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 21:13:21.40 ID:kQdad6j2.net
一理ある

251 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 21:40:27.09 ID:pjkxm5hQ.net
>>238
歩いて渡ると書くんだから、6は違うだろ。

252 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 22:08:16.73 ID:pxb0snoK.net
人気のない山で全裸になってオナヌーするのってヤバいっすかね?

253 :底名無し沼さん:2014/11/25(火) 22:30:04.46 ID:nE2//mKs.net
やったことあります。
全裸とか女装とか。
ぜんぜん大丈夫です。

254 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 06:18:06.02 ID:pIqAiooh.net
俺は紳士だからネクタイと靴下はつけてたよ

255 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 07:18:35.85 ID:xPcR0R8m.net
まあ、ステキな殿方

256 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 08:19:46.11 ID:cxM04OA4.net
人気のない山で登山にしては不似合いな格好の人がたまにいるんだよな
小さな袋をもって登山道から外れたところを見つけている感じ
挨拶しても「ああ・・」とか


それがおまえらかww

257 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 08:34:58.33 ID:uIPXELQ4.net
冨士山をスーツで登る人もたまにいるな。

258 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 08:38:20.93 ID:NWHnVzyD.net
連れが目撃したと聞いた話だが、鈴鹿山脈系の山中、スク水着用の男性が沢にいたらしい。
また、別の日にはセーラー服着用の男性もいたと。恐らく同一人物とのこと。
((((;゚Д゚)))オマイラカ?

259 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 08:50:20.08 ID:Fmt/G26z.net
駅まで向かう道←くっそ寒い
満員電車←くっそ暑い
バス停で待つ時間←くっそ寒い
バスの車内←くっそ暑い

260 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 09:37:54.92 ID:5qsZB8sJ.net
テントで屋根部分に内側からソーラーパネルを仕込めるポケットがあるような製品無いかなぁ。
ソーラー製品増えてきてるけど野ざらしにしたくない。

あとリュックの上面にもそういう事が出来る製品があったらほしい。

261 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 10:22:18.73 ID:IZTaQws0.net
去年スタートの初心者です
発煙筒をザックに入れている人って居ますか?

262 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 10:41:29.57 ID:yLuWfye6.net
信号銃なら入れてるよ

263 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 10:50:55.78 ID:+pLfNw+g.net
>>260
ない

264 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 11:09:07.99 ID:AfVKQZuv.net
>>261
車用の発炎筒なら入れてる

265 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 11:30:40.53 ID:g6kRW9Ph.net
>>258
金峰山でセーラー服おじさん見たぞ

266 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 12:02:17.18 ID:HsYmb6xg.net
>>260
大きさにもよるがマップケースでも流用したら?

267 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 12:25:31.06 ID:Xn5ntGvl.net
山に持っていこうと初めてダウンを買ってみたがこれいいな
軽いし暖かいし街でもこればっか着てる
今までの重いコートみたいのは何だったんだ
ただあんまりかっこよくないのとみんな着てるのですげーかぶるのが欠点
みんなは街で山用のダウンを着るの?

268 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 12:37:11.82 ID:CIjWKije.net
>>261
ニコチン含有の発煙筒を咥えてるヒトモドキなら時々いるよ。

269 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 12:39:23.52 ID:Tm95hRjC.net
着てるよ
不細工が重くてかっこいいダウン着ても誰も見てないから

270 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 12:56:56.14 ID:UgBQzagx.net
>>267
見た目嫌いだから一番外側には着ない

271 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 13:31:44.22 ID:VWxOt1K8.net
シルエットも抜群のかっこいいダウンなんで余裕で街着にしてるわ

272 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 13:40:18.90 ID:seGZ15Pg.net
ダウンだけじゃ風が吹いた時に寒いからその上にウインドストッパーになるジャケットな。
山用の薄くて軽いダウンは特に。

273 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 14:13:18.30 ID:gM9/+1iR.net
フーディニが年がら年中使える理由がそれだもんな

274 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 14:27:04.19 ID:So6g8FYS.net
そのフーディニってのは、メーカー名なのか?
それとも各社が出してる型番の名前か?
はっきりしろやクズ

275 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 14:58:16.95 ID:rexxgP+s.net
ダウンとウィンドブレーカーって
どっちを上にするといいんだろ?

276 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 15:09:24.43 ID:lLMhx0k/.net
ウインドブレーカーがウインドをブレイクするわけやから、ウインドブレーカーがウインド側に決まっとるがな

277 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 15:54:18.70 ID:Y6CvYD56.net
>>258
多度山でセーラー服おじさんみた

278 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 16:40:03.48 ID:gk9Obrg6.net
テレビ塔よりも多度山の方が高いからな。

279 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 17:07:15.74 ID:4NojmeC9.net
フーディニは脱出王ハリー・フーディニが由来
これマメな

280 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 18:40:11.02 ID:OpIiFoGU.net
>>244

日の出山も人多かった。

281 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 19:33:17.53 ID:9ACHwB9o.net
>>264
ありがとうございます
昨日、車用のを貰ったので入れておきます

282 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 19:58:28.12 ID:SXfHGlvV.net
毎月快楽天を白馬の避難小屋に置いてきてるのに次に来たら無くなってる

283 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 20:05:37.44 ID:9ACHwB9o.net
良スレですね
34まで読み返しました

284 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 20:36:30.79 ID:/SsYV46J.net
>>282
今度からLOにしてくれい

285 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 21:28:17.03 ID:L26OKhQQ.net
>>282
ゴメン、汚しちゃったから持って帰った

286 :底名無し沼さん:2014/11/26(水) 22:53:51.29 ID:0HXn95KD.net
>>244
おすすめは竜ヶ岳だけど、たぶん人多い。

287 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 11:45:15.21 ID:3v4+icl5.net
近くの低山によく行くようになったんですが、常連さんはペットボトル一つで歩いてて、ザックだと大袈裟なのでバッグを買おうと思います。
そこまでの簡素化は無理なのでボディバッグが浮かんだんですが、使うときは肩に斜め掛けにしちゃうので、それならいっそワンショルダーの方が良いかと思ったんですが、同じような使い方してる人います?

288 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 11:47:20.99 ID:3v4+icl5.net
>そこまでの簡素化は無理なのでボディバッグが浮かんだんですが、

こっちのボディバッグは、ヒップバッグみたいなやつです。

289 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 11:51:09.34 ID:8jGps5e0.net
ウェストバッグを斜め掛けする位ならスリングバッグ買うかって事?
ウェストバッグの方が色々な持ち方ができるから好きだけどな

290 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 12:33:05.00 ID:9kW9cLNY.net
太ももに付けるミリタリーバッグとかいいんじゃない?上着は胴の部分はクルクル巻いて袖部分でウエストに巻く

291 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 14:07:43.87 ID:BncGSu5l.net
トレラン用とかの10〜20Lくらいのザック買えばいい。
ちっちゃいながらもハイドレも仕込めるしレインウェアにツェルト、弁当くらい余裕で入る。

292 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 14:56:30.97 ID:JJ+oSJY6.net
スタッフバッグの縫い目にシーリングテープをつけるのに
アイロンで焼いて15x10cmくらいの生地をダメにしちゃったんですが
この手の補修用生地って売ってますか?
素材は[40デニールリップストップナイロン2層防水(透湿)コーティング]
ですが細かな仕様や色は違って大丈夫です。

293 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 15:22:59.50 ID:ceo2Q6E8.net
>>292
http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=295000

294 :287:2014/11/27(木) 16:01:48.06 ID:3v4+icl5.net
皆さん、ありがとう。
行き始めはノースのテルス25だったんですが大きいので、
街使いのドイターデイパック20Lで今はやってます。
これでも回りから見れば大きいし、ウエストベルトにポケットがないのが不便。
大きさを考えてヒップバッグかワンショルダーのスリングバッグ、
ザックならもう少し容量を控えてベルトにポケットのあるものに替えようかと思ってる次第です。

ワンショルダーはこれ
http://item.rakuten.co.jp/newbag/columbia-pu7126010/

ヒップバッグ・ウエストバッグはこれ
http://item.rakuten.co.jp/o-zone/columbia-pu7039010/

ザックとして考えてるのはこれです
http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail.cgi?seq=000538

295 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 17:41:04.29 ID:vsuqDe4a.net
>>294
ただのハイキングで機能性を求めてないなら、好きなの買えば良いんじゃない?
候補が全く別方向すぎるし、比較しようがない。
富士山でその装備なら、写真を撮られたりもするだろうけど、ただの散歩で他人の鞄なんて気にする奴いないから。

ファッション板にでも行った方がいいんじゃね?

296 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 18:04:12.01 ID:xBdqWmn4.net
18Lもあればプラティパス2Lにレインウェア上下、ツェルトにヘッデンと予備電池、カロリーメイトが3箱くらい入る。
夏富士なら余裕だよ。

297 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 18:08:48.83 ID:UIdAcsnE.net
初心者じゃないじゃん…

298 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 18:15:39.91 ID:bN0RTLc+.net
コロンビアのワンショルダーとかデイパックもどきにオスプレーとか・・・

ごめん、イラッとくる

299 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 18:21:26.39 ID:6cSllcGm.net
浮浪者スレとかわらない

300 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 18:21:55.17 ID:UIdAcsnE.net
あ、登山ちゃんねるさん赤文字でお願いします

301 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 18:22:54.65 ID:T7ayG7Do.net
>>294
ここで聞く目的がわからん。。。。。。。

302 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 18:36:24.70 ID:inlC/Cco.net
質問をよく見てみろよ
同じ使い方してる人がいるかいないかだけ答えりゃいい

303 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 19:01:36.52 ID:/JVrls+C.net
まとめサイトに載せるんだからちゃんと答えろオラー

304 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 19:02:28.96 ID:vsuqDe4a.net
リンクはこっそりアフィに書き換えか。

305 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 20:36:20.35 ID:ZpHeYvc4.net
脳内登山者が益々殖える予感  

 Googleが撮影した「ストリートビュー」や一般ユーザーが投稿したパノラマ写真などを公開しているサイト「Google マップビュー」において
「日本の山」のストリートビューコレクションがまとめられている。

 Googleはすでに2013年7月、国内最高峰の富士山・剣ヶ峰までの登山道(吉田ルート)について、バックパック型の撮影機材「トレッカー」を背負って徒歩で登山して
ストリートビューを撮影・公開している。これに加えて今回、静岡県側の「富士宮ルート」が新たに撮影・公開された。

http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/677/790/google.jpg
農鳥岳山頂から富士山を望む。背負っているのが「トレッカー」で、重さ約18kg(Google Japan Blogより画像転載)

 また、富士山に次ぐ国内第2位、第3位の高峰も今回、ストリートビューによって制覇された。「日本の山」コレクションでは、国内第2位の標高を誇る南アルプスの北岳から、
今年4月の山岳標高改定で奥穂高岳と並ぶ第3位になった間ノ岳を経て、農鳥岳に至る白根三山の縦走コースや、穂高連峰の奥穂高岳・涸沢岳、北アルプスの鹿島槍ケ岳など、
国内有数の山のストリートビューを見ることができる。このほか、青森県の岩木山と八甲田山、群馬県の赤城山、茨城県の筑波山もある。
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/677/790/stv2.png
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/677/790/stv3.png

ストリートビューコレクション「日本の山」
https://www.google.com/maps/views/streetview/japanese-mountains?gl=jp&hl=ja
Google Japan Blo

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141127_677790.html

306 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 20:54:43.56 ID:Sbrx1cvB.net
>>292
サザエさんかよww

307 :底名無し沼さん:2014/11/27(木) 21:30:56.44 ID:JJ+oSJY6.net
回答どうもです、リペアシートって言うのですね。

308 :底名無し沼さん:2014/11/28(金) 08:57:04.14 ID:l4q5H5iy.net
18s背負って高山とかほんと尊敬するわ。同じくらいの子供背負って、那須岳登ったらしにそうになった。

309 :底名無し沼さん:2014/11/28(金) 09:05:15.12 ID:3ACU9KPH.net
>>308
荷物と違って人は持ちにくいから
重さだけの問題じゃないと思うよ。

310 :底名無し沼さん:2014/11/28(金) 19:19:56.31 ID:uLCW82gI.net
カニのタテバイと奥穂高岳の馬の背はどちらが危険ですか?

311 :底名無し沼さん:2014/11/28(金) 19:55:28.90 ID:55oWINc5.net
馬の背じゃないかねえ。
タテバイはまだおばちゃんとか登ってくるルートだし。

312 :底名無し沼さん:2014/11/28(金) 20:05:33.58 ID:uLCW82gI.net
ありがとうございます
来年はタテバイにチャレンジします

313 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 01:43:33.35 ID:HKKuElBA.net
靴下畳んで整理していたら薄くなって穴が空いてたわ
勿体無いし縫えば良いよね
ちな箇所は親指の付け根
縫って違和感無かったら良いんだけどね
4足も新調は無理だわ

314 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 16:23:05.78 ID:L+dUw2bF.net
下山中にヨイショと脚上げたらうんこ漏らしちゃった・・・くさあなきそうどうしよう;;たすけて

315 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 17:43:07.97 ID:wSUBhn1L.net
アンダータイツの下ってTシャツとかなんか着るの?

316 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 18:04:49.11 ID:1UoD6xrG.net
上下ジーパンを思い出した

317 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 18:10:39.82 ID:wSUBhn1L.net
ドライレイヤーね。

318 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 18:17:26.47 ID:wSUBhn1L.net
解決しました。
ドライレイヤー買ったほうが良いのね。

319 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 19:21:58.05 ID:IDDcts3t.net
>>314
誰も反応してなくてクソワロタw
クソだけにw

320 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 20:49:57.31 ID:G48gUObJ.net
>>314
twitteだったら救急車よばれてたかもな

321 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 22:01:18.46 ID:1sNQNhlJ.net
初めての山を登る時に便所の場所を確認する方法ってありますか?

丹沢の表尾根を縦走しようと思うのですが、
いくつか山小屋の場所は分かったのですが、それ以上は分かりませんでした。

お茶とか注文すれば利用できる喫茶店みたいな形式なんでしょうか?

322 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 22:33:14.68 ID:lx+KOYDC.net
>>321
ヤマレコじゃだめなの?

323 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 22:35:55.77 ID:G48gUObJ.net
>>322
ヤマレコだと分かるんです?
いままで地図ロイドしか使った事がないもので

324 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 22:36:10.47 ID:M+tlqWK1.net
>>319
反応するなwww

325 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 22:36:59.24 ID:M+tlqWK1.net
>>321
臭い

326 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 22:51:24.70 ID:4ZyXOWKz.net
すみません質問というか、聞かせてください!チラ裏になったらすみません!

だいたい歴3年の初心者です
去年から登山道閉鎖が多いこの時期になると、山に登れないんだ......と
ポッカリ気持ちに穴が空いたみたいな寂しさと焦りを感じます
正直凹む

走ったりして気持ちを紛らわせていますが、先輩達はこんな経験ありますか?
もしあったらどうしていますか?

ちなみにソロです

327 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 22:55:09.87 ID:4ZyXOWKz.net
すみません、明日バイト早いので先に寝ます!
質問しといてすみません!

おやすみなさい!

328 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 23:45:08.02 ID:akCZqrGL.net
登山1年生の冬でも八ヶ岳のバリエーションぐらいは行ってたよ
どちらかというと春のほうが喪失感あるかな

329 :底名無し沼さん:2014/11/29(土) 23:51:20.72 ID:dlhI+Drj.net
みんな無理するな、虚勢をはるな、ウソをつくな、ニートは死ね。

330 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 00:08:28.46 ID:cln5hEO9.net
>>328
確かに。雪が無くなってきたときの喪失感といったら、かなりのものがあるね。。。

331 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 00:57:53.10 ID:EkML/Suq.net
>>326
奥武蔵や秩父、奥多摩の低山じゃいかんのか?

332 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 02:42:00.96 ID:mliuL7Cf.net
春の残雪こそ一番日本の山が自由自在になる時期だぞ

333 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 05:23:45.72 ID:r3BXlz1k.net
>>329
死ねってのは置いといて、初心者が八ヶ岳の冬季バリルート歩けると勘違いしそうなレスではあるね
どんなルート行ったのかガイドが誰かとか気になる

ともかく初心者の人は実力以上の無理な計画を練りがちなので、ホント注意してほしいと思う

334 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 12:22:35.42 ID:w2a2qiU+.net
バリエーションてのが余計だったか
最初のバリは阿弥陀北陵を知人とスタカットだよ
他に南峰リッジとか裏同心とかの初級ルートをいくつか
1年目の12月〜3月で南八に20日間ぐらいは居たな

335 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 15:08:07.30 ID:CAmvrg1+.net
そりゃあんたの実力じゃなくて、連れて行ったパートナーの力だな

336 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 18:16:51.28 ID:8mMO1qzJ.net
日本の山で特別な技術がないと行けない山はない。
だから、誰でも自分なりのやり方で行けてしまうので、
素人が自分のやり方を絶対とてんでに主張して、本当に正しいやり方が
いっこうに広まらないと、ベテランがどっかに書いてたな。

337 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 18:18:26.65 ID:8mMO1qzJ.net
ま、ここの場合は、初心者がベテランを詐称して、
うそばっかり書いてるという低次元さだが。
たんにウソつき。

338 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 18:51:43.11 ID:kyB5eKIT.net
初鎖場行ってきたわ。足が震えるな。

339 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 19:31:42.85 ID:SzW7D/Uu.net
>>338
成仏してくれ

340 :底名無し沼さん:2014/11/30(日) 21:51:56.53 ID:yDVAjlAR.net
そのうちもっと岩場を登りたくなるよ。
頑張ってね

341 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 02:04:12.68 ID:V8VjKyI4.net
>>336
本当なら山岳部(会)や金払ってガイドに教えてもらうのが遠回りなようで近道なんだけどね
とはいえ人付き合いが面倒だったり、金がかかるのが難点だけど
初心者の人ってどうやって登山技術を継承してるんだろう

342 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 02:27:18.60 ID:uM10GOcy.net
教えてもらうのは委員だけど
誰かに教えるのか????危ない!

343 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 05:59:56.64 ID:aIweKFSJ.net
>>338
どこ行ったの?

344 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 06:37:42.53 ID:f4ehqH1k.net
>>343
ヒラリーステップ

345 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 10:45:09.09 ID:/7uUaGmM.net
ここに沢山居るだろ
自己流で得意げに相談乗ってる奴w

346 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 11:02:31.21 ID:CvzR5Ggm.net
出稼ぎバイトから帰還。。。。。

喪失感が春山かーーーー

かっこいいなー
んな風に言えるようになりたいーーー

347 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 12:38:11.61 ID:B3j3Wgwf.net
>>345
サワヤマと読んでしまったw

348 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 12:45:08.65 ID:3Hkbawkh.net
エア登山家のサワヤマさん

349 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 15:16:17.91 ID:/QdE45Ds.net
>>345

それで、それを論理的に否定されると、
礼を言うどころか逆切れして、3日くらいつきまとって、
ボケ、死ね、カスとか分身で攻撃しつづけるのが、
いつものここの風景。

350 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 15:18:48.85 ID:ettwK9R3.net
今年の2月みたいな高尾でもドカ雪みたいな状況でも
靴はトレッキングシューズで大丈夫ですか?

351 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 15:35:58.52 ID:aWU7L4Gy.net
雲取山は今の時期、チェーンスパイク位はあった方がいいですか?

352 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 15:53:33.62 ID:3gJ2mdLB.net
>>350
トレースがあるとして防水でミドルカットくらいなら問題ないかも。

>>351
去年の今の時期は要らなかった。
もってるならもってても良いかも。

353 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 17:03:44.44 ID:85bBu1K+.net
山岳会に入ろうか悩む。

354 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 17:08:02.21 ID:PYrAbF10.net
>>351
昨日登ってきたが、頂上に僅かに残雪があるだけで、全く必要なかった
今後のことは誰にもわからない

355 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 17:18:04.16 ID:BhhoFuc6.net
>>353
山岳会に入ると選挙のときに
共産党や社会党の選挙の手伝いを
させられるのがね

後、変なデモにも参加しろと言われるし
断れば当然訓練と称してイジメ抜かれる

356 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 17:32:31.73 ID:85bBu1K+.net
>>355
そりゃ厄介といえば厄介だね、それが苦じゃなけりゃ問題ないのか。

殆どの山岳会はそうなの?

357 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 17:38:15.49 ID:7uHb26dT.net
んなこたーない

358 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 17:41:05.25 ID:85bBu1K+.net
>>357
合わなきゃやめればいいのね、見学にでも行ってみるよ。

359 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 17:42:57.89 ID:TqQyU8Vj.net
>>350
ケーブルカーを使えば問題なし

360 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 18:22:05.86 ID:uhcRgcNe.net
>>355
嘘はいかん、今時そんなことやってたらどこの労山でもみんな逃げ出すわw

361 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 18:23:43.62 ID:bVVo85Lj.net
ワカンを買おうと思ってます。アマゾンで見るとオクトスのワカンが安いのですが、これってどうですか?他にオススメありますか?


http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00HFQLD0S/ref=mp_s_a_1_3?qid=1417425649&sr=8-3&pi=SY200_QL40

362 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 18:59:01.20 ID:B3j3Wgwf.net
俺はワカン無いので分かんない

363 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 19:04:59.14 ID:ErfGVSEO.net
>>355
山岳会=労山て信じてる馬鹿? それともなんかのネガキャン?

364 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 19:09:36.82 ID:Ts2rPGh3.net
山岳会は道を休憩所を長時間占拠したり、道をふさいで休憩してる事もあるし
登山口行きのバスの行列には割り込んでくるし、鬱陶しい事この上ない。

365 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 19:12:39.91 ID:7uHb26dT.net
ここまでくるともう個人的な怨恨やろな

366 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 19:14:14.43 ID:Ts2rPGh3.net
仕方ないだろ実際に遭遇したんだから。

367 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 19:21:13.60 ID:ErfGVSEO.net
>>364
それジジババハイキングクラブかガイドツアーじゃないの?
所謂山岳会は時間的にもルート的にも一般登山者とバッティングする事は少ないし
そんな大人数で行動しないよ

368 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 19:31:20.45 ID:/QdE45Ds.net
↑山行ったことない人発見

369 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 19:45:00.00 ID:Ts2rPGh3.net
>>367
2つの山で遭遇したがどちらも「みろく山の会」。じじばば主体だったのは正しい。
若手の山岳会は知らない。

370 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 20:01:16.37 ID:7uHb26dT.net
>>369
ひどい目に遭ったのには、災難だったねと思うけども、
>>364みたいに「山岳会は」と主語にしちゃうと「そういう山岳会があった」ではなく「山岳会とは全部そういうとこだ」になっちゃうよ。

>>369で若手を例外視して後出しでトーンダウンしとるけども。

371 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 20:06:12.38 ID:Ts2rPGh3.net
>>370
>>357で「んなこたーない」と否定しているのは
全ての山岳会の内情を知った上での発言なのか?
たいして変わらないと思うが。

372 : 【大凶】 :2014/12/01(月) 20:16:33.38 ID:7P16CUKx.net
そもそも山岳会ってなんなのさ
仲良しグループみたいなものじゃないん?

373 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 20:30:28.80 ID:B3j3Wgwf.net
労働組合じゃね?

374 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 20:44:47.38 ID:f4ehqH1k.net
自分の知ってる山岳会で割とガチ系の所も、岩・沢・アイスばかりってわけでもないよ。
そういうトコは月例山行も2〜3班に分けて、ガチ・半ガチ・ジジババで別々に行動するパターンになるのがふつう。

375 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 20:44:51.12 ID:aeDJlKtl.net
登山のグループや山岳会が、分裂することってよくあるんですかね。
自分も友達の作った会に参加してますが、いつかばらけるような気がしてならない。

376 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 20:54:47.30 ID:85bBu1K+.net
厳冬期登山や岩やろうと思ったら山岳会とか登山団体に入ったほうがいいよね?
まだ、単独行じゃ怖いし。

377 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 20:59:16.56 ID:7uHb26dT.net
>>371
そうだね、もちろん全部に属したことがたるわけもないよ。
でも、そんなのない山岳会を一つでも知っていれば、「山岳会は〜」という全否定の反証にはなるよね?

で、ネトウヨ()のおれが何にも苦労しない、老若男女が和気藹々で、お行儀のいい山岳会を私は少なくとも3つ知っています。
オーケー?

#振り上げた拳を下ろす勇気

378 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 21:01:02.63 ID:7P16CUKx.net
>>377
※ただし下すのは相手の頭の上

379 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 21:18:06.95 ID:i08miHW6.net
ワカンを買おうと思ってます。アマゾンで見るとオクトスのワカンが安いのですが、これってどうですか?他にオススメありますか?


http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00HFQLD0S/ref=mp_s_a_1_3?qid=1417425649&sr=8-3&pi=SY200_QL40

380 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 21:18:07.02 ID:Ts2rPGh3.net
>>377
たった3つで全てが違うかのように否定してたのか。
しょうもない。
一部で全体を語ってるのはお前も俺もたいして変わらん

381 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 21:41:47.62 ID:3QooSdLI.net
まーたアスペか

382 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 22:12:15.48 ID:Elf5Bz3m.net
やっぱり登山は独りに限る…

383 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 22:27:20.49 ID:V8VjKyI4.net
>>375
分裂する前に代表者や部内の都合で自然消滅するほうが多い気がする
歴史の長い大世帯の山岳会ならAチームBチームとか、ガチチームユルチームに住み分けされてて快適かも

あと、山岳会を何でも教えてくれる会みたいに思ってる人は注意した方がいいかもね
ボランティアだしさ、タダで何でも教えてくれって姿勢だといい感情持たれない
例会とかには毎回きちんと参加するくらいの姿勢が大事かと

384 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 22:34:00.07 ID:3Hkbawkh.net
山サーの姫

385 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 22:43:27.68 ID:IqZ4ISmX.net
>>382
俺も単独オンリーだわ
おそらく学生時代なんかに登山サークルなんて入ってたら登山嫌いになってただろう

386 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:00:23.95 ID:lKGGBqKa.net
山岳部とか山岳会って石詰めたザック背負わされて歩いてるとこ後ろから横から
蹴り入れられて夜はゲロ吐くまで飲まされて裸踊りさせられるイメージ

387 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:06:24.19 ID:IqZ4ISmX.net
ネトゲと似てるな

388 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:13:27.40 ID:mbS0IaTw.net
>>386
バテた一年のザックを上級生が背負うって位はするけどなw
夏のテン場じゃもちろん裸踊り

389 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:17:20.26 ID:5OfhEBRd.net
単独てガイドとかもつけずに自分一人で登るってこと?

390 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:18:45.01 ID:uhcRgcNe.net
>>386
それ50年前の大学のワンゲルのイメージでしょ、シゴキとやらで死者がでて社会問題になったらしいよ
社会人山岳会でそんな事したら逮捕されるわ、社会人山岳会はやる気の無い人は無視されるだけ

391 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:22:22.58 ID:oVOxaPQ5.net
大学でワンゲルはいって
はじめての山行で10キロせおって
先輩の靴とザックかりて
丹沢1泊2日テン泊して
嫌になってやめたけど
社会人になって単独するようになって
何もかもが間違ってことがわかったわ
俺が山をなめてたというなら口でいってほしかったわ

392 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:23:05.14 ID:JloHSMMo.net
>>367
は山岳会といったらチョモランマ登山隊とかのことだと思ってるんだよ。

ちまたに○○山岳会ってじじばばの登山愛好会があるのを知らない。

たぶん、中学生だよ、うん。

393 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:38:44.96 ID:uhcRgcNe.net
>>392
あなたが山岳会=アルパインクラブと言うものに出会うような山に行った事がないだけでしょ

まあ自分がいた会も古い会だったんだけど内紛で現役が全員辞めて今はジジババハイキングなっちゃったんだけどね

394 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:39:51.80 ID:mbS0IaTw.net
>>389
はい
誤解を恐れずに言うと、夏期の登山道の整備された低山なら初心者の単独行は危険じゃないです
ただし思いつきで登山届けも出さずにエアリアの破線区間を行く様な人はスリリングな体験が出来ると思う

395 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:42:23.42 ID:IqZ4ISmX.net
>>389
そりゃそうだ
気を使いたくないんだから

396 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:49:54.92 ID:JloHSMMo.net
>>393

中学生は物知らずで当たり前だ、気にするな

397 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:51:41.54 ID:JloHSMMo.net
>>393

ただし、ろくに山経験のない、ひきこもり中学生だってのはばればれだけどな。

398 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:52:48.46 ID:JloHSMMo.net
それで中学生でなかったら、ただの薄ら馬鹿だ。

399 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:54:26.76 ID:uhcRgcNe.net
>>396
ありがとう、そんなに若く見られたのは初めてだわ

400 :底名無し沼さん:2014/12/01(月) 23:54:37.38 ID:5O5Q57Ia.net
トレランしてる人ってはたから見ると迷惑?

401 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:06:17.69 ID:ovEppqlx.net
バカで恥かいた奴って、しつこいね。粘着性バカ。

402 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:06:18.25 ID:2uTqz93x.net
強引な追い越しをしない、落石などを人を危険に巻き込まない、安全に注意を払う、何十人かで押しかけない、挨拶はちゃんとする。

この辺、守れてれば迷惑がられることはないよ。
禁止な山域もあるのでその辺も注意

403 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:07:07.85 ID:ovEppqlx.net
自演乙、ひきこもりは自演ばっかだな。

404 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:09:07.94 ID:Mq5Petfd.net
ヤッホーは大きな声で

405 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:31:29.50 ID:wnymgdkp.net
トレランは存在自体が害悪。

登山の基本は登り優先。
どんなことがあろうと降りてくるランナーのために道を空ける必要は無い。
追い越しも同じ。

無理矢理、登山道を外れ植物を踏み歩いて追い越す可能性があるので
証拠写真を撮る準備をしておくこと。

衝突した場合は直ちに救急車を呼ぶ事。
また市の観光課やトレラン団体にも連絡を入れる事を忘れずに。

鎌倉市はトレラン禁止条例が出来そうになった経緯があるので、
被害届とクレームを入れれば、安全な登山道が戻ってくるかもしれません。

406 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:33:46.47 ID:wnymgdkp.net
救急車は無理だ。119への救助要請だな

407 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:34:49.60 ID:bZD2V+k/.net
>>401
こうして、はじめに粘着認定したやつが一番の粘着という法則が改めて立証されたわけである。

408 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:50:17.48 ID:ovEppqlx.net
シッ

409 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 00:58:17.21 ID:ovEppqlx.net
ただのひきこもりや精神病が登山板にくるな!でていけ!

410 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 01:21:37.72 ID:r5HR6jCo.net
>>409
なんでそんなに必死なの?

411 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 01:44:30.90 ID:aGLbVqVU.net
自己紹介だからじゃない?

412 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 10:16:02.49 ID:kPrFcsJP.net
女です。トレッキングや山行での生理とか体調とかのスレをご存知でしたら教えて下さい(´▽`;)
まじめにお願いします。

413 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 10:43:58.26 ID:c/91yBiq.net
>>412
女の子? かわいいね〜
乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^

414 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 10:47:14.26 ID:6q9DJaE5.net
ここよりアホー知恵遅れ辺りで相談される事をお勧めします、真面目に

415 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 11:59:02.66 ID:M5W3xv7B.net
>>412
田部井さんの山ガール本でも見るといいよ

416 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 13:24:07.89 ID:JJjOyPKG.net
男ですが、四角友里の本は持ってる。一歩一歩の山歩きという本。女性向きの備えとか工夫が、少し書いてあった気がする。

417 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 13:33:41.84 ID:0s7xYlBv.net
男ですが救急用品の中に生理用品も入れてあります。必要なときは声をかけてくださいね。

418 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 13:46:32.60 ID:eLUtxuIc.net
男ですが携帯トイレも所持しておりますのでお気軽にお声をかけて下さい
環境保護の為責任をもって持ち帰りますのでご安心を

419 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 13:48:02.22 ID:BOouBJmB.net
>>367

おもいっきり、ひきこもり(爆)

420 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 13:50:26.85 ID:bZD2V+k/.net
こんだけ釣れりゃ、ネカマやりたくなる気持ちもも分からんでもないな

421 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 13:50:45.85 ID:+Uz0I/KW.net
(スレを探してるんだったらスレ検索すりゃいいんじゃないかと思った)

422 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 15:19:52.38 ID:kPrFcsJP.net
412です
四角さん、田部井さんの本がありましたね!

ありがとううございます!

ちょっと気が楽になりました!
無理せずやっていこうと思います

423 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 17:58:53.39 ID:ofNPVOIG.net
レインウェア使ったら洗ってる?

424 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 18:12:53.48 ID:naAR0hGq.net
泥砂がつかない限り毎回洗う必要なし。
シーズンのON/OFFや汗臭くなったら専用洗剤で洗濯、陰干し

425 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 18:21:14.27 ID:ofNPVOIG.net
>>424
ありがとう。

426 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 19:09:20.65 ID:1PuqSFQw.net
裾だけ表側を拭いたり、軽く水で濯いだりするぐらい

427 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 19:41:04.13 ID:pCmfOLiu.net
防水透湿のメンブレンは油分《皮脂》に弱い。
大汗かいたら洗濯を。

428 :底名無し沼さん:2014/12/02(火) 20:06:50.39 ID:OjuvvofQ.net
参考にどうぞ
http://support.montbell.jp/maintenance/wash/rain/

429 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 00:28:05.98 ID:G5MARmO/.net
>>367

山経験のないひきこもり注意報

430 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 03:19:04.91 ID:KfMi61bU.net
>>423
潮風を浴びても洗った方がいいよ

431 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 11:07:35.21 ID:WOChaoD2.net
登山靴は毎回洗うよね?

432 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 12:57:52.88 ID:Of1vN/QV.net
>>431
本体はブラッシングして汚れを落とす
撥水スプレーか撥水剤塗って陰干し後に収納

泥汚れの場合は濡らしてタオルで汚れを落として
陰干し乾燥後撥水処理して軽く乾燥後に収納

皮+ゴアの靴

433 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 13:05:47.36 ID:fCYVi7Wz.net
撥水スプレーって100均一のでもいいの?

434 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 13:19:30.74 ID:C4l+H/on.net
100均でも1000円でも大差ない

435 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 13:33:44.43 ID:fCYVi7Wz.net
>>434
なるほど。今度買ってみるよ。

436 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 15:46:07.59 ID:2pJVb7A+.net
100均にも撥水スプレーって売ってるんだな
俺も今度探してみよう
シリコン系のなら見たことあるんだけど

437 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 17:04:18.79 ID:kPolfiVg.net
都内から電車(予算的に新幹線はちょっと)で日帰りできるくらい近くて登りがいのある山があれば教えていただけませんか
以前こちらで紹介して頂いた鍋割山、あれの後半なかなか急だなとは思ったのですが、それでも全工程2時間半弱程度で
もう少しハードで、できればちゃんと木が生い茂ってるような山ならいいなと
よろしくお願いします

438 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 17:08:47.90 ID:sCC00F2G.net
>>437
中央本線の扇山はどうでしょう
山頂も広々してて気持ちいいし

439 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 17:08:53.43 ID:ogq+HcCn.net
>>437
木が生い茂ってるって山ならどこでもそうだが
雲取山でも行け

440 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 17:27:08.21 ID:adP62RIw.net
撥水スプレー100均は量が少なすぎだろ
まともな量で400円位だからよくある大損だろ

441 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 19:14:53.80 ID:Mt06VmW0.net
登山用ダウンジャケットをスタッフバッグへ入れるときって
ダウンシュラフと同じようなやり方(無理やり詰め込む)でいいんですか?

442 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 20:09:21.21 ID:eW75M+ap.net
畳んで高さ合わせて
あとは巻いて巻いて…

443 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 20:44:01.24 ID:BOk/OTXy.net
>>437
車買えよ
色々捗るぞ

444 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 20:55:59.94 ID:alYvWtmo.net
安い撥水スプレーは大抵シリコン系だよね。
シリコン系撥水スプレーは通気性が悪くなるから透湿素材に使っちゃいかん。
Amazonでコニシの激安フッ素系撥水スプレーでも買っとけ。

445 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 21:01:04.95 ID:fCYVi7Wz.net
・透湿素材にはフッ素系
・テントのボトムやフライシート、ザック、ザックカバーなどはシリコン系でいいの?

446 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 21:48:09.46 ID:9zSEW6Mo.net
アウター用の撥水スプレーは登山靴にも使えますか?
またスプレーはどのくらい吹きかければいいのでしょうか?

447 :底名無し沼さん:2014/12/03(水) 22:00:21.21 ID:vqbZ6uTt.net
>>446
材質が革のにかけたら変色する

448 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 00:04:40.03 ID:15JV1DH0.net
なんか登山とは全然関係ない、ひきこもりの生活情報のような気がするのは気のせいかな

449 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 02:22:21.70 ID:MWXk+UZx.net
>>448
そう思うのはお前が実際に山へ行った事のない脳内だからだよ

450 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 06:53:34.94 ID:fILUaHTE.net
登山も貧富の差が激しいからな
低山で超豪華装備の初心者もいれば
簡単な装備だがすごい速さで登っていく人もいるし

451 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 07:15:15.28 ID:z0q/BxcB.net
それは装備の取捨選択ができる経験の差

452 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 09:11:33.54 ID:WbfSwQgw.net
みんなが分相応の格好してたらメーカーやっていけないぜ

453 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 09:15:15.79 ID:5L7CiOGe.net
取捨選択っても、ギリギリ死なない最低ラインで揃えるのか
予算無制限で一番快適なやつで揃えるのかで違ってくるしな
予算無制限って言うと大げさだけど、安い車一台分程度で収まるから趣味に金かける人からすれば気軽な範囲だし

454 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 09:45:16.77 ID:7XkmlMz1.net
登山は金かかるよな・・

455 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 10:15:31.93 ID:caTXJwBu.net
最初だけだろ。
装備に10万くらいかかるとか言っても
それを何年も使うことを考えればそんなたいしたことはない。

456 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 10:29:54.19 ID:A8OnfPrB.net
交通費、車なら高速代、ガソリン代、駐車場
いろいろかかるよ

457 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 10:46:00.57 ID:fzGkabAl.net
Lowe AlpineのCASCADE JACKETってのをスポーツオーソリティで買ってみたんですが
兼松繊維というところが供給元みたいになってた。
これって、兼松がLowe Alpineのブランドを借りて独自で作ってるってこと?

458 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 10:53:31.58 ID:Vg/Y03N/.net
登山道具一式って言っても、最初は何が良いかよく分かってないから無駄に浪費すると思う
こっちの方が暖かいと上のグレードを買っても、厚すぎて中間着に使えなかったり
自分の登山のスタイル、傾向がはっきりするまでは、何がベストかが分からない状況で品定めすることになる。

鉄板商品は確かにあるので、レインウェア、インナーとかは買って失敗する事は無いけど、
それ以外は運に近い物があると思う

459 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 11:00:51.57 ID:pJfDcEar.net
交通費は住んでる場所にもよるんだろうなー
高尾や丹沢ならそれなりに安くいけるからお得なんだが

460 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 11:05:03.03 ID:/v8kf3pJ.net
>>457
ブランドなんてこんなものさ
ttp://www.kanematsu-textile.com/business_brands.html

Lotto、Lowe Alpine等、様々な有名ブランドを兼松繊維の繊維業界におけるプレゼンスと、Fungグループの持つグローバルな情報力・マーケティング・ソーシング能力を活用し、
世界的に知られている歴史のあるブランドから 話題の最新ブランドまで幅広いブランドを取り扱っています。
市場のニーズやお客様のニーズを先取りし、商品の品質・物作り・ライフスタイルに対する「こだわり」や「付加価値」があるブランドと取り組むことを目指し、国内外のチームメンバーが日々努力を続けています。

461 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 11:16:32.25 ID:fzGkabAl.net
>>460
ありがとう。
別件でメールで問い合わせたことがあったんだけど、回答メールの送信先がHKだった。
意味がわかったよ。
Lowe Alpineロゴは付いてるけど、本家製品じゃないパチもんってことですね。

462 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 11:31:38.45 ID:3dSCQZGN.net
>>461
こういうのも初心者にありがちだよね

463 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:00:01.84 ID:9t3YTA8A.net
そうそう。
物の良し悪しでなく、メーカー名で買っちゃうヤツとかね。

464 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:14:52.63 ID:YxCK/S0+.net
ぷっぷっ
中華に乗っ取られた兼松繊維は商社、輸入代理店業はおまけ
一部ノースフェイスのゴールドウィンみたいなこともやってる
loweはそんな力入れてない、ほったらかし
ロストアローからいろいろ代理店変わってきた
だから売れていないだろ

465 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:27:48.01 ID:4X65+juG.net
オスプレーって山でよく見るからロストアロー儲かってるんだろうな。

466 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:30:10.10 ID:/v8kf3pJ.net
オスプレーは山からでていけー!
でていけー!

467 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:33:08.28 ID:L4nZqlL5.net
晩秋の高山、冬、厳冬期以外はユニクロで余裕なんだよなぁ〜もちろんテント泊

468 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:34:47.51 ID:edp9Nnxt.net
ちょっと前はグレゴリーばっかだった
その前はミレーばっかだった

469 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:40:25.83 ID:5L7CiOGe.net
>>468
単に目についただけじゃね?
車買おうとすると、街で買うつもりの車を頻繁に見かけるようになるのと一緒で

470 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:41:24.74 ID:2/FWJzuh.net
>>469
俺も468と同意見

471 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:43:12.77 ID:qisR/5gp.net
>>467
晩秋の高山含めてもちろん余裕だが外から見える部分にユニクロ使うことはあり得ませんわ

472 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 12:58:11.97 ID:7XkmlMz1.net
雄プレイ?嫌だなあ

473 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 13:22:10.12 ID:qIv+vbdA.net
ゆっくり選んでくのが良いんだよな。
今、ストックで悩んでる…

474 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 13:23:01.50 ID:2/FWJzuh.net
>>473
なれると案外使わなくなるよ

475 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 13:31:10.93 ID:qIv+vbdA.net
バッグのおまけ付いてたストック1本を使ってる。おまけストックだと不安だし、膝への負担も軽減されるだろうし良いかなって思ってね。

476 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 13:49:17.39 ID:hd3gTezS.net
ストックは慣れると使わなくなる人と慣れると手放せなくなる人がいるね
どちらが良いかではなく、単純に向き不向きなんだろう
あとはガレ場や鎖場の多い山域が好きな人は大抵仕舞っぱなしなのでいつしか持っていかなくなる

477 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 14:09:44.17 ID:qIv+vbdA.net
ふむ、そうなのか。
ストック導入するかちょっと検討してみる。膝を痛めない歩き方を練習する方が有用かな。

478 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 14:14:01.22 ID:2/FWJzuh.net
>>477
膝のこと考えるとサポーターが一番効果あったよ

479 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 14:17:25.18 ID:qIv+vbdA.net
>>478
サポーターか。ちょっと見てみます。

480 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 14:34:58.62 ID:jde/096R.net
>>469
最近よくフェラーリ見かけるんだよなぁ

481 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 14:43:58.37 ID:Vg/Y03N/.net
T字1本を使ってるけど、思わず壁とか木に手をついてバランスを取るような事が激減した。
しっかり足腰作って、ぶれない歩き方が出来る人は不要なんだろうけど。
I字ですげ早さで下山する人とかいるけど、個人的には情緒がなくて嫌い。トレランの一歩手前の印象。

482 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 15:01:46.44 ID:hd3gTezS.net
ストックの性能なんて正直軽さくらいしか変わらない
だからお試し感覚で尼辺りの安いの買って見るといいかもね
ストックってもの自体が気に入ればその時初めて登山用品屋のお高いのを選べばいい

483 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 16:36:23.67 ID:5te0nEDd.net
>>482
はじめは1本からでよかですか?

484 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 17:03:29.35 ID:hd3gTezS.net
>>483
ごめんなさい、自分はダブルストック専門なので一本で運用したことないです
姿勢の安定のためには二本必要だと思ってます
ピッケルは一本ですけど、そもそも目的が違いますしね

485 :483:2014/12/04(木) 17:31:45.59 ID:5te0nEDd.net
>>484
いえいえ、どうもありがとうございます。

486 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 17:32:10.53 ID:IOP7r+Ki.net
8000m峰も山頂にベースキャンプ張ればよくね?

487 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 17:44:40.20 ID:Vg/Y03N/.net
歩く効率を上げることだけ考えるなら2本。
おれが1本なのは偏ったこだわりから。

488 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 18:07:11.52 ID:lWQlL/6D.net
>>477
ダブルストック、且つ膝を傷めない歩き方を覚えたら、タイムが30%くらい縮まったよ。

489 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 18:49:30.07 ID:nxWIvp+Z.net
足首腱鞘炎になってずっと痛みが引かない
歩き方悪かったんだろうなー

490 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 20:43:30.29 ID:u0K29eM5.net
アイスクライマー、「氷の渓谷」を攻略 全裸で©2ch.net・
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417489719/

491 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 22:18:48.06 ID:LGjSe1YX.net
アマゾンでコニシの撥水スプレー買ったのお前らか。
今日買おうと思ったら昨日あった在庫が全部無くなっとる(´・ω・`)

492 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 22:47:47.24 ID:A1yAqjai.net
なんか登山とは全然関係ない、ひきこもりの生活情報のような気がするのは気のせいかな

493 :底名無し沼さん:2014/12/04(木) 23:09:36.38 ID:QsNX4jib.net
自宅警備に撥水スプレーは欠かせないよな!

494 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 00:08:08.29 ID:myUlucAq.net
オスプレイの簡易ストックホルダー付いてるザックはイイネ
今度買い換えるときはあれにする

495 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 01:55:52.97 ID:LYjgBw7C.net
ストックホルダー自作できるんじゃない?

496 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 10:24:58.98 ID:mNPg3JUT.net
ふと気になってエマージェンシーバッグに予備の靴紐とソールが剥がれた時用のビニールテープも追加したけど、考え過ぎ?

497 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 10:53:44.89 ID:vXkoTmDY.net
>>496
もし持って行くなら、パラシュートコードとダクトテープがいいと思う

498 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 11:29:07.48 ID:FAtnHunO.net
細引きは良いね
モノ干せるし靴紐にもソール剥がれにも担架にもザック吊り下げにもツェルト設営にも使えるナイスガイ
最近は持っていってないけど

499 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 14:27:18.13 ID:mNPg3JUT.net
>>497
ありがとう。
ダクトテープ買っときました。
かさ張るけどこのままザックに入れときます。

500 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 14:29:36.20 ID:vXkoTmDY.net
>>499
割り箸とか棒を用意して、必要な分だけそれに巻き直して持ってけばいいよ

501 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 16:23:42.64 ID:bXULA9FQ.net
全くの初心者で最近山漫画とか読んだり山のこと調べてるレベルの俺だけど
そういや小5のとき鳥海山登ったんだ
一人で下山してたんだけど遭難しかけた気がする
やっぱりルート間違えると死ぬんだろうね。結構くだっても残雪があって怖かった
それにくだりだからスピードが出すぎて転んでそのまま動けなくなるってこともあるのかな

502 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 17:09:18.13 ID:bOs0QQfQ.net
走りたくてしょうが無い小学生でなければそんな事は起こらない。

503 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 19:56:52.77 ID:hGVWJqFS.net
>>501
スマホのGPSとか使わないの?

504 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 20:15:40.10 ID:bXULA9FQ.net
>>503
何年前だと思ってんだカス

505 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 20:16:24.46 ID:Wri7jB82.net
GPSかぁ…orz

506 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 20:22:23.27 ID:hGVWJqFS.net
>>504
小5か。読み落としてたよ
すまんすまん

507 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 21:13:39.29 ID:Wri7jB82.net
とりあえず天気図引けとは言わないけれど、コンパスと地形図の使い方くらい身に付けた方が楽しいよ。
今は便利な時代になったけど、あれこれ身についたスキルで山歩くのは格別。
別に最近のハードを否定するわけじゃ無いけどね。

508 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 21:20:27.02 ID:+mRbOeAY.net
>>488
あ、それ知りたい。

なにか、いいサイト知らないですか。

509 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 21:52:16.54 ID:/m2vsowo.net
デジタル化がどんどん進んでいるが、結局のところ最終局面にて生き残るのはアナログなのだよ

510 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 21:57:35.95 ID:c0Ow8rlX.net
中二病乙

511 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 21:58:57.90 ID:/m2vsowo.net
>>510
いや、俺は本気でそう思ってる

512 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 22:26:25.38 ID:ea0WC+ym.net
>>507
一応、磁北入りの地理院地図を印刷してコンパスも持ち歩いてるよ。
登山の楽しみ方なんて人それぞれ。

昔はこうだった、ああだったなんて言い出したら、機能性衣料全否定になってくでしょ。
自分で縛りを付けるのは自由だけど、人に押しつけるのは勘弁。

一応頭の中に登山コースは入る程度には暗記、計画をした上で山に行ってるけど
ルートを離れればアラートが出るから道を間違えて大幅に体力と時間をロスする事もない。

それに遭難している人の殆どが自分がどこにいるか分からなくなってるケースが多いと思う。
そういう意味でもGPSをある程度使いこなす事も大事。
「GPSを使わなかったのか?」と言ったのは遭難しそうになったという話があったから。

513 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 22:35:20.55 ID:luYC28Lc.net
地図もGPSも持っていく
GPSにしてから登山記録が楽になったよ
どちらもそれぞれ役割があるしね

自分は地図で現在地を割り出すのは止めて完全にGPSに頼ってる、で地図使って次の目的地までの経路を判断する
もちろん地図でも現在地の判断をやってやれない訳じゃないけど、正直不安

514 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 23:02:42.79 ID:zjgIkk/W.net
モンテインのウェア、XSはないんかな
袖丈長いねん

515 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 23:05:19.67 ID:v/0cUAKb.net
それな

516 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 23:07:00.05 ID:Xdy0jg+7.net
質問なんですが山に登ってたらキンタマウイルスに感染しました

517 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 23:11:59.88 ID:YMDsdyyq.net
中二病敗退

518 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 23:19:34.99 ID:5VqaS2PC.net
>>508
ググってみたけどいいサイトは見つからなかった。
http://www.searchgait.com/cgi-bin/blog/index.cgi?cal=2011-01

519 :底名無し沼さん:2014/12/05(金) 23:52:22.07 ID:z8DNEugr.net
DAY GPSが便利。

520 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 00:02:04.08 ID:IHjFdpaa.net
DIYgpsなら新しいアプリにモデルチェンジした

521 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 00:08:23.97 ID:uhYFaE8s.net
>>518
ありがとう。

上手に歩きたいわ。

522 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 00:16:02.16 ID:q3ZZBIOg.net
>>520
そなの?

523 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 00:40:42.07 ID:tXEvcUxB.net
自演乙

524 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 01:03:26.48 ID:VtEJXOkA.net
6本爪とチェーンスパイクは同価格ならどっち買えばいいかな

525 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 01:06:10.62 ID:rkxpwynd.net
チェーンスパイクは雪の日の通勤用くらいと思ったほうがいい。
6本爪は夏の白馬の大雪渓用くらいと思ったほうがいい。

526 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 10:23:24.35 ID:VtEJXOkA.net
>>525
そうなのか
冬も奥多摩か丹沢くらいしか登らないからチェーンにしておこうかな

527 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 10:56:35.40 ID:dCjvduAf.net
チェーンスパイク(アイゼン)といっても物によって微妙にというか結構違う
爪の有無、長さ、数、配置(位置)、ズレ防止のマジックテープの有無
付属のケースの質、等

色々見てみるといい
知る限りではCAMPのアイスマスターが良いかな

528 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 11:01:10.25 ID:dCjvduAf.net
4本とか6本爪のアイゼンよりは爪が長めのチェーンスパイクの方が違和感なく歩けるし個人的にはオススメです
責任は持ちませんが

529 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 11:09:11.54 ID:QTiuRx6e.net
今の時期、雪山に登らないとすると普通の人はどの辺りに行ってるの?
関東だと高尾山とか秩父方面が多いのかな

530 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 13:32:37.33 ID:9B/CKGJ+.net
男体山も雪かぶってたね

531 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 16:19:34.50 ID:IFXCCCF8.net
1,000m以下の低山でも、強風が吹く中の山行ってのは
かなり悪環境といえるのでしょうか?
できたら避けた方がいい?

532 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 16:44:53.30 ID:9B/CKGJ+.net
冬は木がなければどこも強風だよ

533 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 17:36:02.53 ID:zLACEQrz.net
>>531
冬山を舐めるな
低山でもそれなりの装備で挑むべし

534 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 17:48:11.70 ID:N6m802wb.net
大丈夫…と言って遭難しても後味悪いからやめとけって言っとく
まあ金剛山程度の低山なら冬に小学生の遠足で登る程度の難易度だけど

535 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 18:56:04.64 ID:meKKGtCu.net
風速が1m上がると体感温度が1度下がる…と言われてるけど、実際のところどうなんだろうな?

536 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 19:04:03.67 ID:6CHXtYvk.net
初めて雪積もってる山行ったけど舐めてたわ
手袋とかいらねーだろ的な感じで行ったけど山の雪って冷たいのなw
ゲイターも持ってかなかったら靴の中に雪入るし
耳は冷たすぎてちぎれそうになるし
縦走するつもりだったけど途中で帰ったwww

537 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 21:30:19.98 ID:LLjGGn/G.net
とりあえず、冬に高川山とか言ってみるのはおすすめ 寒すぎて下山したくなるぞ〜!

538 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 23:04:18.83 ID:/+DPciZD.net
ひっきー、山に登る

539 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 23:24:39.18 ID:p7FW/WbT.net
冬山のテント泊についてですが、
朝起きて、フライがパリッパリに凍ってる場合、
そのパリッパリの状態のまま折り畳むと、
折り曲げた場所でパキッと折れて真っ二つに割れますか?

また、そうならないようにするための対策ってあるんですか?
凍結防止剤を山行前にスプレーしてから行くとか、前室で湯気を出さないとか、
などしか思いつかないのですが、皆さんはどうしてるのでしょうか?

540 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 23:33:27.25 ID:v4VV8Jdg.net
バシバシ叩いて霜落とすだけだけどなぁ
正解はわかんね

541 :底名無し沼さん:2014/12/06(土) 23:35:00.30 ID:8ItI5HEy.net
>>539
質問の意図がよくわからないけど、フライが凍りついて、うっかり扱うと砕けたり裂けたりするかも、っていう心配してるなら、そんな不安を感じたことはない。といっても、せいぜいマイナス20℃位までしか経験ないので。

542 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 00:09:51.62 ID:4Td1o0VW.net
冬山で雨用のフライは危ないよ、防水加工だから当然結露して凍りつくし
裾が埋まると酸欠の危険性もある、冬山(雪山)では外張りか内張りを考えてみて

543 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 00:13:02.51 ID:GugaUamd.net
>>539
多分液体窒素に浸したようなのを想像してるのかな
もしそうならそれは間違いです、表面に呼気や調理由来の霜が降りてるだけです

544 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 01:44:36.49 ID:uPIxaic7.net
>>543

アホ

545 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 03:31:56.47 ID:vhMJsCsb.net
>>543
調理由来の霜・・・
霜降り牛肉を思い浮かべた俺は間違っているのだろうか _no

546 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 07:48:48.15 ID:V35dOjMv.net
>>544
ありがとうございます

547 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 19:17:29.23 ID:pRprxGc3.net
>>546

アホ

548 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 20:05:01.22 ID:oYCiLG0k.net
>>535
全裸で行けばそうなんだろうな

549 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 20:16:18.99 ID:/dcvwMMJ.net
全裸だったら夏でも遭難しそう

550 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 20:24:29.60 ID:ewPO9xbo.net
誰もいない登山道だとたまにキャストオフしたくなる

551 :539:2014/12/07(日) 21:15:57.13 ID:sM+YbQrz.net
ご回答ありがとうございます。
どうやら凍結防止剤などを使っている人はいないようですね。
呼気や料理で出た湯気由来の湿気で凍結した場合でも、
気にせず折り畳んでも問題ないってことでおk??

552 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 21:54:34.20 ID:qe2GedZv.net
金剛山や大峰山とかの近畿の雪山に登ろうと思うのですが、
スノーシューやアイゼンってどの程度のものを用意すれば宜しいもんでしょうか?

スノーシューは見た目でMSRのレボかライトニング、アイゼンはモンベルで済ませようかと思ってます

553 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 23:17:08.89 ID:GugaUamd.net
金剛山と大峯山系は難易度が月とスッポンだと思いますよ、特に冬山は
金剛山は厳冬期wでもジジババから小学生まで運動靴で元気に登ってるよ
セミワンタッチアイゼン以上対応の靴ならいっそカジタックスの12本爪で良いと思う、そうで無ければお好きな6本爪の軽アイゼンで
ちなみに金剛山はライブカメラ等で積雪を確認出来るのでどうぞ、ビブラム底の靴ならまだこの時期アイゼン要らなさそうだけどね

554 :底名無し沼さん:2014/12/07(日) 23:42:57.12 ID:qe2GedZv.net
大峰奥駆けみたいな縦走ではなく、日帰りピストンを考えてます
無雪期だと八経ヶ岳の双門コース、大日岳の鎖場が危なかったので避けようと思ってます

靴は残念ながらコバ無しなのです
今月中に金剛山登ってみて靴、アイゼン、スノーシューを再検討してみます

555 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 00:14:01.82 ID:RuEo0sEu.net
天川とか洞川から行けるお手軽コースでも最近の寒波でドカ雪降って辛いみたい
多分1000m以上からは雪山の良い練習になると思うよ、汗冷えしない装備も忘れずに

556 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 00:29:43.05 ID:q8L59vQ5.net
大普賢岳は行かないように
冬は初心者が登る山ではなくなるので

557 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 07:49:27.95 ID:SMY+QAfe.net
800m位の山でも雪が降ったあとの強風日はなかなか
快晴だったが雪が風で飛ばされるから吹雪みたいになっている
十数回は登っている山で道も分かっているし1時間も下ると民家があるところなんだが
道は見えにくいし顔に強く当たる雪で思考が一時的に麻痺して遭難の危険を感じたよ
一人なら途中で下山したが仲間も一緒だったので山頂までなんとか行って
風で弁当が直ぐに冷たくなるので素早く食べて下山したな

558 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 08:06:19.97 ID:pfY+ctpg.net
たまに山に一緒に行くメンバーの中に気圧病持ちがいる
言っても病院も行こうとしないし薬をもらってくる気配もない、それなのに一緒に行きたがるから正直困惑している
山で死ぬことに妙な憧れを抱いてもいるっぽいから正直怖い
いつか自分たちがヘリを呼んだりしなければならない羽目になりそうな気がしている
今のうちに切っておいた方がいいんだろうか

559 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 10:38:55.24 ID:SMY+QAfe.net
もし本人が希望して何かあったら大変そうだな
警察の事情聴取、亡くなりでもしたら家族から一生恨まれるかもしれない

560 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 10:43:25.13 ID:XDRksguO.net
正直に「お前に何かあったら責任が取れない、病院行かないならお前と一緒には行けない」ぐらいの対応でいいだろ
山は他人の責任を背負ってまで慣れ合うところじゃない

561 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 12:28:55.69 ID:NBdb1G+f.net
>>558
切れ
病気持ちだからではなく、病院に行かないこと。
メンバーに大丈夫であることを説明しきれない奴はだめだ。

きっとそいつがただの疲労で休憩していても、深読みしてストレスが溜まってく。

562 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 14:03:28.82 ID:/3R7cO42.net
山へ行くには早い時間に起きなきゃならないけど、最近は6時でも暗いので起きられません
山道だと凍結も心配だし
もう行くなってことですかね

563 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 17:43:51.13 ID:XBz8bB6m.net
>>562
逆に考えるんだ
昼に寝て深夜・早朝に行動できるようにしておくんだ

564 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 18:24:35.97 ID:VBkiP3t0.net
暗いので起きられない人なんだから早寝した所で無理でしょう

565 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 19:10:48.72 ID:6d2Z0r4p.net
>>562
バカだなぁ
早く起きて山に行こうとするからダメなんだよ
寝ずに登山口近くまで行ってから寝るんだ
これなら少々寝過ごしても大丈夫だ

566 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 19:26:25.15 ID:SMY+QAfe.net
案は良いが今の季節寒すぎるだろうな

567 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 19:55:44.11 ID:6rzNlBL4.net
山ガールに聞きたいんだけど
低山で6時間とこトイレがないとこはどうしてんの?

568 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 20:12:03.44 ID:KS0H5v89.net
そういうところには行かない

569 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 20:18:05.59 ID:5AXp3TT9.net
>>567
あんたなんかに教えるわけねえべ

570 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 20:19:33.31 ID:0U1KbBkx.net
山ガールとヤマンバを一緒にする奴居るんだなw

571 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 20:28:32.11 ID:LfzHZN/5.net
>>567
藪の中に隠れたりしてするよ

572 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 22:43:03.64 ID:EEJU5m/o.net
その問題がクリア出来て初めて初心者だな、男も女も

573 :底名無し沼さん:2014/12/08(月) 22:45:14.37 ID:VBkiP3t0.net
雉撃ち中の女性に遭遇した事が2回あるけどどれも50代以上だった
登山道から5mくらいしか離れてない所でやりやがるし目に毒

574 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 00:45:18.26 ID:Orf511Kg.net
しかし山ガールって多いよな。
山岳会見学しに行ったら自分以外、若い山ガールだったわ。

575 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 02:48:24.22 ID:68CYVn29.net
テン泊中にクマ等の野生生物に襲われる事例って
どの程度の頻度で起こってるもんなんですか?
まず起こることのないことなのか、
それとも年数回程度でも定期的に起こってることなのか。

北アルプス等の有名山域ならともかく地方のマイナー山域のキャンプ指定地とか
あるいはバリルートや沢登、雪山での幕営では
周囲数キロの範囲に人間は自分一人ってこともあるわけですよね。

576 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 05:46:14.15 ID:eXrmOwYc.net
テントが野生動物に襲われて怪我や死亡したら、かなりのニュースになるんじゃね。あんまり聞かないな。

577 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 06:39:53.33 ID:uHoQVCfw.net
熊や猪に荷物を荒らされたり、周りをうろつかれて怖い思いをした、なんてのはいくらでもあるだろうけど
怪我や死亡事故でない限りマスコミは取り上げない、福岡大ワンゲル部羆襲撃事件以来あんまり聞かないね

でも最近は人を怖れないニュータイプ熊が増えてるらしいから、これからはキャンプ場でも安心してられないかもね

578 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 07:11:14.70 ID:3h+lZCL+.net
兵庫県西宮市在住、42歳独身男です
寂しいので何か趣味をと、登山を思いつきました
交友を作りたいという目的が強いです
登山経験も知識もありません

時間も気持ちも余裕あまりないので
散歩の延長レベルから手をつけたいと甘いことを考えています

まず、何からすればいいのかアドバイスいただけるとありがたいです
同世代のいるサークルみたいなのを探したいけど、ネットではうまくみつからなくて…

579 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 08:10:19.00 ID:L9f5r7Zk.net
>>578
登山入門の本を読む→登山用品を揃える→日帰り可能な初心者向けの山から登る
ネットで山友達作るなら毎回ヤマレコに投稿してると出来やすいかもね

580 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 08:21:49.06 ID:eXrmOwYc.net
好日山荘とかICIの登山教室に定期的に参加する。顔見知りができると思うぞ。

581 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 12:57:17.04 ID:IPCfqzD7.net
知人からザック頂いたのですが、ずっと放置してあったのかタンスの匂い?タバコ?が混ざった臭いが酷く洗ってもとれきれません
何か臭いとる良い方法ありますか?

582 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 12:58:19.63 ID:b9cHKb8X.net
>>578
取り敢えず、六甲の最寄りのメジャールートに何回も通え。
そこで何度も登り降りしてりゃ、
色々なものが見えてくる
色々なことを考えるようになる

583 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 13:02:08.62 ID:NgusQoy8.net
高尾山〜影信〜陣馬、今年だけで10回は行ったかな
気楽だし飽きそうで飽きない

584 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 13:15:02.35 ID:ixWeTs18.net
>>581
生地を傷めないならばアルコール除菌スプレーかな?

585 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 13:42:00.10 ID:g3u+OV32.net
>>581
@クリーニング
A「臭いのでごめんなさい」と返却する

586 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 13:49:05.62 ID:LrJIEEiU.net
>>581
1〜2週間程、風呂に入らずに自分の股間を匂ってみる。
その後、ザックを匂ってみる。
・・・すると、あぁ〜ら不思議、ザックが臭くありませぇ〜んよ!

そうです!臭いのは貴方です!

587 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 15:11:43.03 ID:LHfkPYjY.net
冬山登山靴って別なのか…
また、出費ががが

588 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 15:44:29.32 ID:dXBiHx4R.net
>>578
うちの会社の30後半の女の子が、
山の会で彼氏を見つけて結婚したわ。

出会いはあるようだ。

589 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 16:00:49.54 ID:LHfkPYjY.net
共通の趣味だし会話にも困らないしね。

590 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 16:13:14.13 ID:Lm1dr7BD.net
ザックの臭いぐらいならハイターで漬け置き洗いにすれば落ちると思うけど
防水がダメになったりするかもな
ザックの防水なんて気休めみたいなもんだが

591 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 18:50:33.48 ID:t9XyIFHW.net
夫婦で山が趣味ってぇのも考えもんだ
オレはたまには単独で行きたいのに、嫁がヘソ曲げる…

592 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 18:50:44.75 ID:lKtLtlXa.net
>>590
重曹漬け込みでok

593 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 19:34:00.84 ID:yoLT02YA.net
>>591
へそ曲げてるうちが花だな

594 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 19:34:14.29 ID:ixWeTs18.net
>>591
山の神のご機嫌とりかw

595 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 19:59:19.59 ID:UMaisxux.net
>>591
うちはだんながついてこないから、心細いぞ。
だから熊が出ない近くの低山ばっか登ってるわ。

596 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 20:05:05.32 ID:zkaQ/RaW.net
>>595
ウチは嫁が喜んでついてきてくれて嬉しいけど
脚力に2倍近い差があるので、正直散歩のワンちゃん状態>俺

でもまあソロで登るより楽しいのが始末に負えない所
年に数回のソロ登山でストレス発散させてもらってます

597 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 20:50:18.46 ID:aVFxzlZj.net
>>578

西宮だったら六甲山があるからいくらでも登れる。
山岳会や登山グループを探す前に、とりあえず自分で
はじめて見たらどうでしょう。山と高原の地図を買って。

男女交際が目的ということですが、さてどうでしょうか?
山岳会は老人ばかりだし。
ネットで募集してるようなグループはいかがわしい男女の巣窟。
yamarecoなんかで、活動したり、告知してるグループとか。
やはり神戸だったら、好日山荘の教室にだまされたと思って、
入ってみるとか。
ふつうに山行くだけでもナンパする機会はないとは言えません。
ただし、あまり女目的だけだと、ややこしい男女と知り合うだけで、
妙なことになるのがオチだと思いますけどね。
そういう人たちは、そういう人たちなので。

598 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 20:55:14.49 ID:aVFxzlZj.net
とりあえず最低限の道具は好日山荘行って買いましょう。
ネット通販は慣れてからの方がよい。
要るのは靴、ウォーターボトル、今からだったらレインウェアとユニクロダウン、
ツェルトか防水シート、ライト。
六甲ならクッキング道具は最初はいらない、マグカップとアルコールストーブか保温水筒。

ま、靴さえ買えば、あとはあるものでとりあえずは行けますね。
ザックはあるもので、ないなら20Lくらいから。

599 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 20:56:58.04 ID:aVFxzlZj.net
あと、六甲は意外と危ないところ、鎖場とかもあるので、補助ロープ7mmx10m、切り売りで。

600 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 21:04:04.99 ID:UMaisxux.net
>>596
私も一人で登りたいときあるから、ちょうどいいわ〜。

601 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 21:05:10.13 ID:+ZRWmc/P.net
出会いを求めて登山ってクッサクサやないですか

602 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 21:15:15.29 ID:Ak+RCHZH.net
>>599
登山初心者に補助ロープ使いは無理、かえって危ない、いきなり西山谷とか行かないでしょう
六甲のメインのハイキングコースはとくに危険は有りません、鎖場も小学生でも問題なく登れます、

603 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 21:16:08.70 ID:GOi9j071.net
>>599
補助ロープ7mmx10mってどこでどう使うの?

604 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 21:36:59.14 ID:t9XyIFHW.net
わらわしよんな、いろいろ夫婦事情w

605 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 21:50:33.99 ID:aVFxzlZj.net
なんか、ここの初心者たちはやみくもに他人を否定したがるね。
実社会では物も言えない人たちなんだろうね。かわいそうだ。

606 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 21:59:01.14 ID:ixWeTs18.net
じゃ、その規格の補助ロープの出番を初心者向けに説明してみよう

607 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 21:59:34.22 ID:g3u+OV32.net
ID:aVFxzlZj
「やみくも」といっても、ロープの件しか言われてないよね。
沸点低すぎ。

あと「交友を広げたい」と言っているだけなのに、女あさり前提でアドバイス。
ネット募集を毛嫌いしてるようだけど、
下心出し過ぎてグループから外されたとか、そんな経験ありそう。

608 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 22:06:25.87 ID:/gD1oUiQ.net
>>605
ロープの使い方をちゃんと説明して、みんなを納得させればいいんじゃね?
さー!どうぞ!

609 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 22:13:07.01 ID:lD3Y9yoU.net
>>605
私、六甲は普通のハイキングコースは歩いたことはあるんですが、
岩場は初心者で補助ロープをどこでどう使うのかわかりません。
ぜひ教えてもらえませんか?

610 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 22:23:06.62 ID:GcIcERiX.net
懸垂降下とか?切り売りロープでなんかしたくないけどね
中途半端なの持っていくくらいなら靴紐サイズの細引きでイナフ

611 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 22:25:37.17 ID:t9XyIFHW.net
>>609
そんなに尖るなってぇ
ここは初心者に毛が生えた奴が初心者の質問に答えるところだよ
リラーックスリラックス…な!

612 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 22:32:05.98 ID:aVFxzlZj.net
なんか、ヒステリーみたいなのがたくさん書いてるな(笑)

613 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 23:41:10.40 ID:L9f5r7Zk.net
まあ若い内に山岳会入ってもご年配しかいないし力仕事のパシリになるのは確実よね

614 :底名無し沼さん:2014/12/09(火) 23:54:59.84 ID:Tohvi6R3.net
>>588
30代後半は女の子なのかどうなのか

615 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 00:11:48.37 ID:DY2htQFu.net
>>579
>>580
ありがとうございます
自力で調べるのはかなりハードル高いので
まずはお店の教室に顔出してみます
世界が少しでも広がればいいな

眠いので続きは明日以降読みます
なんか色々レスいただいてるみたいですが

616 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 00:32:47.54 ID:2ErVjMSE.net
ザックの消臭の件で答えてくれた方々ありがとうございました!

とりあえずもう一度丁寧に洗い天日干しして、ダメそうでしたらアルコール除菌スプレーor重曹で着け置きしてみたいと思います

617 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 01:00:06.85 ID:fpjvlOXL.net
しかし、山岳会でもおじいさん同志でおばあさんの取り合いになって、
刺したりとかあるからな。かかわらん方がええ。

618 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 08:29:02.48 ID:h7L/9V/w.net
んん?おまえらいいおっさんなのに出会い厨こじらせてるから登山してんの!?

619 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 10:45:26.46 ID:wCPtxelo.net
山での出会いなんてすれ違う時の挨拶でお腹いっぱい

620 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 12:01:02.02 ID:Jj/99WO9.net
孫紹介して貰おう

621 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 13:40:28.67 ID:83R2YODl.net
ぼっちで山行きてぇ〜!
かみさん、付いて来るから、低山しか行けねぇ〜 雪山行きてぇ〜!

622 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 15:15:54.54 ID:rIRDRbHm.net
山岳会見学行ったら20代前半の山ガールも数名参加してたぞ。

623 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 15:26:15.58 ID:Yx3KG6AG.net
同伴登山できるキャバクラできたら流行る

624 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 15:34:38.20 ID:ghXyOmHa.net
わけがないw

625 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 15:58:27.60 ID:KRrbHbpY.net
たまに行く店の嬢から山登りの話題を振ららるがあえて山なんて登って無いよ。というフリをしている。
ソロの方が好みなので。

626 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 16:06:07.36 ID:MlvB48Cc.net
おまえら釣られすぎ

627 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 18:06:19.78 ID:SfKq9VPS.net
ウインドパンツ使ってる人いる?
これからの時季、無風でジャスト保温・防風なんだけど
寒風が吹くと一気に寒くなるんで

628 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 18:36:08.05 ID:ntBOdsG7.net
いいのが有れば使いたい
モンベル以外あるのだろうか

629 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 19:38:44.36 ID:mOXuUcM7.net
>>610
切り売りじゃないロープって?

630 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 19:49:57.45 ID:KfqMzBfX.net
ロープも数十メートル単位のロットで買えるのがあるよ
それに対して長さ指定で切り売りもあるんだよ

631 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 20:27:23.87 ID:DY2htQFu.net
>>582
まず道具どう買い揃えるか悩むくらいの初心者ですが、登っていいのですか
怖いな

>>588
おおお!
でも異性もうれしいけど同性の交友も期待してます

>>589
趣味と言えるくらいになりたいなぁ

>>597
好日山荘のぞいてみます
会社が梅田なのですが、グランフロントにあったはず

>>601
結局自分との戦いになって孤独なままになる予感

632 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 20:29:55.51 ID:DY2htQFu.net
>>614
十分すぎる訳だが
俺42歳だもん

633 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 20:46:06.32 ID:0K/vproz.net
全レスはやめれ

634 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 21:28:04.78 ID:KfqMzBfX.net
>>633
勝手にルール作るなよw

635 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 21:34:41.94 ID:DY2htQFu.net
今のうちに勉強して春に登り始めるのが吉かなぁ

636 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 21:43:55.59 ID:g0G2krNX.net
すみません、山用語?じゃないかもしれないし、そうかもしれない
山の名を教えてくれた方が多用していた言葉が分かりませんでした
ぐぐっても出てこないので、聞き取り間違いかもしれません
「そうじほ」と聞こえたのですが・・本当の名前、漢字に心当たりはありませんか

使い方としては、「あそこにみえるなだらかなそうじほの向こう・・」とかそういう感じです
教えてもらいながら、動画を撮っていたので、意味を分かりながら動画を見ると幸せになれそうなんです

637 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 21:46:08.98 ID:OnWZxi5C.net
夏場は水、冬は防寒だけしっかりしてれば六甲メジャールートは問題ないでしょ
若者なんかジーパンスニーカーだよ(マネしちゃダメよ)

スマホに地図アプリいれてGPSの使い方覚えれば万全

638 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 21:52:12.27 ID:tMxNrhQ9.net
>>636
相似峰じゃね?

639 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 21:52:20.99 ID:BdN0S5Hx.net
>>636
双耳峰じゃね?

640 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 21:53:46.32 ID:0Cx3Uz+M.net
双耳峰(そうじほう)
顕著なピークを二つ持つ山。例として鹿島槍ヶ岳と池口岳の北峰と南峰。南アルプスの双児山と二児山。

641 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 22:03:47.57 ID:0K/vproz.net
スキー場で軽アイゼン付けてスキップしてる君は誰だい?

642 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 22:39:31.49 ID:Jj/99WO9.net
猫耳峰の事か

643 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 23:33:43.66 ID:mOXuUcM7.net
>>630
質が変わるの?

644 :底名無し沼さん:2014/12/10(水) 23:35:12.30 ID:Yx3KG6AG.net
>>635
低山登るには今がいい季節、入門にはもってこい

645 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 00:01:26.91 ID:eBPAdmVX.net
この42歳、なんかやなやつだね

646 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 00:01:41.60 ID:oljYJBY8.net
低くても山は冷えるからねぇ〜
天気の悪い日は止めた方が良いよぉ〜

647 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 00:10:25.19 ID:Y2Wu79Bo.net
>>642
猫の耳って片耳じゃなかったっけ

648 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 00:21:25.24 ID:Y2Wu79Bo.net
ごめん、自分が見た角度では片耳しか見えなかっただけで両耳あったわ
でも尾根上の小ピークだからあれを双耳峰とは言わないね

649 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 01:02:36.48 ID:z+K9cNOJ.net
>>644
虫がいないってだけでこの季節大好きだわ

650 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 04:59:14.71 ID:gs+sBU9y.net
>>610
懸垂降下?

651 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 06:33:22.08 ID:Ra80BrIs.net
>>645
嫌な気分にさせ、すみません
具体的なことがわからないので、今後も同じ気分にさせる書き込みしてしまったら、それもすみません

652 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 07:35:18.12 ID:9hIrStg1.net
>>651
気にするな。645の方がよっぽど嫌なやつに見えるよ。

653 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 09:37:26.25 ID:oljYJBY8.net
山には良い男が居ないからな。
大自然が恋人的な方かな?

654 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 09:39:45.86 ID:CK0nlMHX.net
あんまりガチな登山の格好で行くと六甲山では浮いちゃうよね

655 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 09:50:33.53 ID:au4JXASn.net
>>654
六甲縦走だと思われるだけじゃない。

656 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 09:59:58.46 ID:P5CDxDpZ.net
>>654
ガチな格好とガチでない格好の区別ってなに?
六甲は昔からアルパインクライマーのトレーニングの場だしフリークライミングのゲレンデもいっぱいあるからいろんな人がいるよ
山に来てまで人目を気にするって人の気持ちがよく分からないわ

657 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 10:26:14.81 ID:oljYJBY8.net
ここん所、六甲≠フ話ばかりで妻ランナーw
他のネタを出さんカイ、 オモロイのナァ〜
・・・何か、関西弁ってカタカナ≠チて感じじゃねぇ〜?

658 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 10:43:14.68 ID:P5CDxDpZ.net
>>657
ネタぐらい自分で出さはったらどない?

659 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 11:04:04.91 ID:sJ694mci.net
>>637
ちなみにスマホアプリは何を使ってます?

660 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 11:55:29.53 ID:YErhzmuZ.net
>>651,652

自演乙

661 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 12:34:51.14 ID:oljYJBY8.net
おいら、ガラケー。
便利そうだが、スマホはPCだから、持ち歩きたくない。
何か、自由を制限されてる様な・・・ 監視されてる様な・・・ やな気分になるが・・・
それに歩きながらスマホでネットとかゲームしてるヤツは何か莫迦っぽいしな。

662 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 12:37:02.86 ID:5JaHSF1O.net
>>596
うちは嫁じゃなく小学二年の娘がいつも付いて来て一緒に登ってるけど、ちょっとゆっくりで良いペースメーカーで助かる

たまに独りで登るとガツガツとコースタイムの半分近いタイムで登って膝がヤバい事に…
独りだと抑えられないんだよね

ただ、娘は年中登りながら鼻歌歌ってて、この前もさだまさしの空になるを歌っていたらおじさんに渋い歌知ってるねーとか言われてちょっと恥ずかしかった

663 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 12:41:12.54 ID:au4JXASn.net
DAYGPSが良いね。
SIMロックすりゃ電池持ちも良いしな。

664 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 12:46:07.53 ID:lAsz1k0M.net
>>659
rmapsと地図ロイド
共にオフラインで使用可能

665 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 12:47:40.82 ID:NZp/7lnT.net
>>661
監視されてるようなじゃなくて監視されるの。
こんなのが設定したつもりもないのに勝手に出てくるんだから(笑)
嫌なら使うべきではないな。

ttp://news.mynavi.jp/column/androidnow/013/images/001.jpg
ttp://teamsanta.info/cms/wp-content/uploads/2014/07/now_2.jpg

666 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 12:48:59.60 ID:X6pR1eGr.net
最近は山と高原地図ばっかりだわ
地図ロイドも入れてるけど、踏み跡がない場所で地形図と現状を見比べたい時ぐらいしか使わないな

667 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 12:50:30.15 ID:88Sz4Pbh.net
>>662
私は中学生の長男と登ってるよ。
一人より安心だけど、おせ〜んだよ!!ってばかにされる。
でも子連れで登ってると声かけてもらえたり、色々教えてもらえるから楽しいわ。

668 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 14:51:09.06 ID:hKLCQvDj.net
ファーストエイドキットなんですが、みなさん何に入れてます?
ドイターのファーストエイドキットMを使ってるんですが、これ自体が重いし
中身がすっきりしなくて、百均でA6サイズのビニールのメッシュパックを買ってみたのですが。

669 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 14:59:31.16 ID:OMVy/L8J.net
>>668
それは気になるなあ
僕は100均のA7サイズのジッパー付きビニールにバファリン、胃薬、バンドエイド
毛抜、100円ライター入れてます
それとは別にテーピング・鏡・消毒液をあわせて小袋に入れてます
ポイズンリムーバーは季節に応じて持ってったりって感じです

670 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 15:18:39.14 ID:DV7fkYxA.net
>>668
消毒液、テーピング、冷湿布、消毒ガーゼ、包帯、三角巾、絆創膏、止血帯、レスキューシート
ポイズンリムーバー、注射器、フロモックス、ボルタレン、ストッパ、安全ピン、はさみ、ナイフ
+ピンチキットもまとめて入れてる

なんつーか、どっかのサイトにも書いてあると思うけど、
ただ集めても意味が無いから、自分で登山中にありがちな事故とその対処策、それに必要なものを調べて
揃えた方が良いよ。適当に集めたところで、いざという時、何を使えばいいのか判断できないから。

671 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 15:20:01.37 ID:o1agu2wr.net
来年からトレッキング始めたいと思ってる初心者です。
それに向けてトレーニングをしようかと思ってるんですが、
皆さんは登山出来ない冬季はどんなトレーニングして過ごしてますか?

672 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 15:21:33.69 ID:n3GIDyTA.net
スマホで山と高原地図使い始めてから紙地図使わなくなったな。一応地形図持ってはいくが

673 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 15:23:02.07 ID:n3GIDyTA.net
>>671
冬だからこそ近所の低山やハイキングコースを楽しむ

674 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 15:31:32.95 ID:z+K9cNOJ.net
ここを参考にしてる
http://kgfreeguide.com/yamacore/firstaid.html

確かに絆創膏はほぼ使ってなかった、せいぜい靴擦れ時に貼るくらい
胃薬は大峰土産の陀羅尼助

675 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 15:31:56.26 ID:au4JXASn.net
メスティンに詰め込んでる。

676 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 16:04:32.02 ID:N2rV3sqZ.net
普通メスティンってピンチ缶じゃね?
ファーストエイドはスグ出せるよう雨蓋に入れておくわ
ジップロック小さめなの2つだな

677 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 19:12:08.32 ID:75zZ/zN2.net
スノーピークってどういう扱いなん?
今日、上場したんだけど

678 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 19:22:19.07 ID:NZp/7lnT.net
平地用

679 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 19:27:06.75 ID:X6pR1eGr.net
アウトドアは楽しみたいけど貧乏人と同列に見られるのは我慢できないって人達には人気がある
実際、物は見た目も良いしね

680 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 19:59:27.82 ID:J5V3h0h1.net
コールマンで被りたくない見栄っ張り用

681 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 20:34:25.57 ID:oO0LukED.net
>>677
山小屋でチタン製洋酒ケトルでバーボンを嗜み他を威嚇できる。

682 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 20:47:50.66 ID:KuNFT4Kk.net
スノーピークで高級品扱い?どんな貧乏人やねん(笑)

683 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 20:57:40.59 ID:u9aLAQSY.net
皮肉なんだよなぁ

684 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 21:02:52.76 ID:s7kOszZT.net
スノーピークはキャンパー御用達
山男は黙ってHOPE!

なんてな…

685 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 21:13:59.50 ID:88Sz4Pbh.net
>>684
みなさんスノーピークのマグ持ってんだよね。
私は苦労させられたから買わないけど。

686 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 21:22:22.93 ID:QrCkb8ls.net
チタンで軽くて、手頃な値段で、どこでも売ってるから
わざわざ別のを探さない限り、スノピのチタンマグになると思うけど

687 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 21:22:49.88 ID:s7kOszZT.net
>>685
苦労って?

688 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 21:56:11.16 ID:4weNYy2n.net
スノピはペグしか持ってないな。トレック900良さそうだけど持ち手が熱くなりそうなので買ってない

689 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 21:58:20.34 ID:uaFURLQ+.net
上級者気取りのピカ厨

690 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 22:05:04.12 ID:Je2y66B5.net
224 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2014/12/11(木) 21:38:25.70 ID:KjTqGInb [1/2]
初心者スレで冬山の話は、やめた方がいいかもなぁ
冬山、単独、活火山はまずは避けるべき
まわりに聞く師匠もなく、スレ見て登るなんて責任感じちゃうよ
夏山で登ったルートを残雪→冬山→ソロ冬山、でしょ
初心者で登った自慢とか身内だけにしようよ

以上代筆

691 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 22:11:45.22 ID:qdOvAZWm.net
単独登山がダメとかもはや存在を否定されてる気分だ誰もが人間適正があるわけじゃない

692 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 22:21:33.54 ID:s7kOszZT.net
マグとクッカーだけじゃないかよスノピ

693 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 22:26:01.03 ID:494VjScr.net
以前、スノピがカンプリア宮殿で取り上げられていたのを見た
キレイな芝生が敷き詰められた会社の中庭みたいなところでスプリンクラーで水かけてテントのテストをしてた
こりゃダメだと思ったよ

694 :底名無し沼さん:2014/12/11(木) 22:42:44.11 ID:VL48Snwl.net
わかった風な意味不明のことをいう初心者

695 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 01:56:51.13 ID:3idBZknM.net
ぐちゃどろの道で靴が泥まみれになり、
こうなるとソールの溝とか意味ねーなー
帰ったら洗うの大変だなーとか思っていたけど
下山する頃にはソールの溝は意外に綺麗になっていた。
歩いてるうちに落ちるのかね。

696 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 08:03:04.16 ID:UtR514an.net
歩いている内に落ちるけど、出来るだけその場で落とすように
泥で埋まった靴底は今の時期なら落ち葉や濡れた岩場では何の意味も成さなくなる
雪の時期は靴底やアイゼンに詰まった雪もこまめに落とすよ

697 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 09:07:16.60 ID:YbDo4URI.net
ソール剥離対策でダクトテープ(4.5cm×9m)買ってみたけど、巻き直す芯を検討中。
軽いしこのままでも良いけど、ちょっと嵩張るかな。

698 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 09:58:47.91 ID:5L0TDkJE.net
トイレットペーパーの芯に養生テープでも巻いてつぶして使え

699 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 10:53:10.21 ID:WA6sNdnw.net
鎖場の鎖ってさ、がっつり使って良いものなの?

700 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 10:54:48.67 ID:hd7hpXAO.net
>>688
シリコンのチューブ切って持ち手に巻くといいよ
チューブはホムセンにいろんな太さの売ってる 
ただ半透明のしかないから、雪の上で落としたらアウト
2度と見つからない。
まあチューブなんか安いからいいけど

701 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 11:04:17.96 ID:5BQzbFNX.net
>>699
使ってもいいが外れても知らん
最初に具合を確かめて、補助程度に使うのが普通
足掛ける箇所がないと使うしかなかったりするけどね

702 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 11:21:55.81 ID:QO+M9Hs4.net
>>697
ライターにでも巻いとけ

703 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 11:25:55.75 ID:QO+M9Hs4.net
>>699
絶対ダメ
いつ誰が設置したか分からないのに
分かってるとは思うけど、あれがすっぽ抜けて滑落しても自己責任ですよ

704 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 11:41:28.54 ID:BCGquUJx.net
>>699
場所による
妙義でがっつり使わなかったら俺は登れんし

705 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 12:17:24.35 ID:WA6sNdnw.net
やっぱり補助程度だよね。
たまに両手で鎖掴んで登ってる人いるからさ、どうかなって思ってね。

706 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 13:43:58.06 ID:ASW07R5X.net
鎖場は場所によるけど、基本的に鎖は片手だけで握る。
残りの片手と足で斜面に対し3点支持。

あと、他の人が使ってる時は空いているなら、使い終わるのを待った方が良い。
セオリーに関わらず両手使って頼り切ってる人は現状多くいるので、
そういう人と同時に同じ鎖を持つと鎖の揺れでバランス崩す。

707 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 14:19:11.92 ID:o+PZVMf8.net
え、鎖使わないと登れないとことかあるだろ

708 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 14:33:12.92 ID:qalHpkff.net
>>700
トレック900は取手にシリコンチューブ出すだけで熱く感じなくなるの?もちろんバーナーの炎はクッカーの底からはみ出ないようにするとして

709 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 15:35:51.84 ID:86i0vFzG.net
最近のブームで初心者コースの斜面にロープが付けられたが
一般登山者は不要なので避けながら通りかえって危なくなった

710 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 15:43:37.39 ID:/jxY6do1.net
カニの横ばい
通過時の注意点は両手で鎖を持って
壁から体を思いっきり仰け反る様に離し
スタンスをよく見ること、以上

711 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 17:00:54.22 ID:EPsxj+Wd.net
>>668
釣具屋で適当なサイズのリールケース(セミハードタイプ)をファーストエイドキット用に使っている。
軽いわりに中身がつぶれないし、ピンセットやハサミみたいに尖ったものを入れておいても大丈夫。

中身については>>670に近い、ただフロモックスといった抗生剤は使い方がよく分からないので使用せず、
代わりに漢方薬(葛根湯、黄連解毒湯、補中益気湯など)を使っている。
それと止血用にアルギン酸塩被覆材(アルゴダーム)を加えている。

712 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 19:28:28.76 ID:vVP8Eq7A.net
>>708
少し前までトレック900と1400スタックして使ってました@2名用
持ち手は確かに素手では触れない程熱くなります
http://uproda.2ch-library.com/846126Apq/lib846126.jpg

なので、登山用フリース手袋を鍋つかみ代わりにしてますた
これで無問題(どうせ持ってきますしね、手袋)

713 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 19:37:10.58 ID:YbDo4URI.net
細引きを買いたいんですが注意する事ってこんな感じ?
自分的には4mm。5mmだと自分の靴の靴紐代わりにはならないので。
アクリルなど伸縮性のあるものはダメ。
ポリエステルが良いかなと。
とりあえず10m

714 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 19:55:07.22 ID:qalHpkff.net
>>712
蓋で炒め物は焦げ付きやすい?

715 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 20:05:26.12 ID:/jxY6do1.net
芯のある細引きは靴紐にするには硬すぎて結びにくい
結んでもすぐ解けるので2回は重ねて結ばないとダメ
ということで靴紐代わりになるは嘘です

716 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 20:17:50.86 ID:vVP8Eq7A.net
>>714
大した料理はしないので経験はあまりないですが
油ひかなければ当然焦げます

717 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 20:31:30.70 ID:YT0ZX46q.net
クッカーって基本湯を沸かすだけじゃないの?

718 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 20:33:52.65 ID:0uW1y0V4.net
クッキングするからクッカーなんだぜw

719 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 20:34:53.04 ID:vVP8Eq7A.net
>>717
それならジェットボイルの方が数倍良いです
つっても私は精々3分パスタゆでる程度ですけど

720 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 21:34:27.04 ID:I/fKHz13.net
登山初めて3ヶ月
これから楽しくなるぞって時にぎっくり腰やらかしちゃった
再発怖いけどぎっくり腰経験者で登ってる人とかっているのかな?

721 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 21:37:21.80 ID:ba01MYoN.net
>>707
鎖があるところ程度の場所は本来は鎖などなくても登ったり降りたりできる場所。

722 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 21:58:44.02 ID:0uW1y0V4.net
>>721
おま、経験値低そうw

723 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 22:13:40.81 ID:YT0ZX46q.net
石鎚の鎖場を鎖無しで登るのか・・・

724 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 22:22:13.70 ID:7pPDGCMo.net
>>722
海外だと鎖前提の縦走路もあるけど、日本でそんなところある?
ほんとに確保が必要ならどこの誰が設置したか分からないモノに頼らず自分で用意するよ
岩登る時も残置ハーケンは容易に使わないでしょ?

725 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 22:39:58.34 ID:xbtAk4nv.net
>>723
あれは登山道ではなく修験の道を登山者が通ってるだけ
まぁ使わなくても登れるけど

726 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 22:42:33.18 ID:ASW07R5X.net
そうはいっても、チタンクッカーは熱伝導性が低いのが特徴なので
マグとかには便利だけど、鍋には向いてない。
アルミがいいよ。アルミ。

727 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 23:01:19.25 ID:tebc+Reu.net
鎖…無きゃ登れない所は幾らでもある、鎖に頼るな!は一般論。

チタンクッカーの熱伝導率は工夫次第でどうにでもなる。
クッカーとストーブ、合わせて考えるべし。

728 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 23:32:41.06 ID:tw0xzbYP.net
噴石を跳ね除けた例のコッヘルの材質はやっぱチタンだった?

729 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 23:46:23.68 ID:jg2UhCWj.net
チタンクッカーはまず色がダメ。料理がまずく見える。それにこげる。
お湯沸かすだけならいいけどコメを炊くならアルミがいい。

730 :底名無し沼さん:2014/12/12(金) 23:47:57.65 ID:NFT+AIMf.net
ヒッキーは神経質だな

731 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 00:31:34.50 ID:7M44V1Ig.net
チタンやカーボンは男のツボを刺激する夢素材だから
持ってるってだけで多少のデメリットも吹っ飛ぶぜ
ってクッカー使う目的はお湯沸かしてフリーズドライのを戻す位だけど

732 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 00:52:09.00 ID:eBmbvsJ7.net
登山道でつまずいたら滑落するよね?

733 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 01:06:40.36 ID:NWLugRu+.net
色も確かにダメだね。
チタンマグ450持ってるけど、絶対直火に当てたくない。
熱伝導は工夫次第云々の話があるけど、工夫したら結局重くなるんじゃない?
下手するとステンレス以上の重さになりそう。

チタンは強度があるような印象あるけど、アルミより固い程度でステンレスにはかなわない。
しかも原価を抑えるためにぺらぺらで作るから製品自体は、定番のアルミクッカーより凹みやすい
ついでに、同じサイズのアルミクッカーとチタンクッカーって以外と重さが変わらない。

Trekシリーズで比較すれば分かるはず。

734 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 04:36:07.43 ID:MQF/2HuZ.net
>>722
君、初心者?

鎖、鎖、ってたかが一般路だろ。
どんだけ岩場慣れしてないんだよwww

735 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 04:47:35.10 ID:58lz8hbV.net
一般の登山道や西穂〜奥穂までを含めて、クサリなんてものは初心者向けの設備。そんなものは熟達者にとっては邪魔なだけ。

岩稜帯を通過するなら多少のクライミングのスキルぐらい持つべきだな。そうでないかぎりいつまでも初心者の域を脱することはできん。

>>722
>>723
>>727
ま、せいぜい頑張って初心者卒業してくれや 。

736 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 04:55:13.17 ID:ezwgyXgE.net
>>1->>735

つーか、オメーら俺様に比べらドシロートもいいとこヨ。

せいぜい精進しな。

737 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 08:31:05.40 ID:Q/PPbk+L.net
http://2ch-ita.net/upfiles/file14759.jpg
鎖無しでどう行く?

738 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 09:12:43.38 ID:SOSpOC5S.net
靴底剥がれ対策で持ってるダクトテープをサイズ縮小のためビニールテープ(絶縁)にかえてみた。
幅も狭いし使えるかどうか…

739 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 09:45:47.53 ID:LmDLctJF.net
すぐにボロボロになりそう。

740 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 10:13:01.02 ID:wwFKrqh5.net
池沼が自慢大会 開催中!

鎖はもういいだろ。

ここは初心者登山相談スレ。
莫迦な自慢話は他所でやれな。

741 :底名無し沼さん:2014/12/13(土) 11:46:03.95 ID:WMmLrSGj.net
初心者スレで見栄張ってしょうもない

742 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:28:05.72 ID:HFXDj4Sz.net
なんで初心者スレに初心者馬鹿にする奴がいんだよw
純粋に荒らし目的か

743 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 12:32:23.15 ID:NWLugRu+.net
>>737
手から変な汗が出てきた

744 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:13:06.69 ID:7M44V1Ig.net
>>737
これってどこ?
一般ルートなの?

745 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:22:04.17 ID:P9mlQMp9.net
登山を始めようと道具を揃えとりあえず近場の山に行く計画を立てたんだけど
朝目覚ましが鳴るたびに寒いし布団から出たくないし眠いから
やっぱり今日はやめとこうとなって
結局いまだに一度も山に行けてません
道具だけは全部揃っていつでも行ける状態なんだけど
このスレのお前らは朝の辛さはどう克服してるの?
山登りって早起きしないと駄目だし結構辛いんですが

746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:26:27.08 ID:eUAoY2bz.net
早く寝ろ

747 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:26:58.12 ID:WT1Tih70.net
>>744
最近20台の薬剤師が死んだとこ
一般ルートで日本最難 多分
群馬にあるよ

748 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:27:59.87 ID:HFXDj4Sz.net
起きてすぐに熱い湯につかって飯食う

749 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:28:42.50 ID:WT1Tih70.net
>>745
貧乏になることだな

750 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:31:42.85 ID:l+B6t+9r.net
>>745
誰かを誘えば今日はやめようなんて出来ないから冬は誰か誘う

751 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:31:57.85 ID:P9mlQMp9.net
もう一つ悩み事があって
確かに早く寝たらいいというのは誰でもわかりますよね
俺もそう思って登山に行く予定の時は早く布団に入るんだけど
どういうわけか、次の日に登山だとなるとさっぱり眠れなくなるんだよ
これが一番の問題なのかもしれない
どうしても寝つきが悪くなって、結果として朝起きれないというのが根本な気がするんだけど
これを克服する方法とかないかな?
何度ためしても、次の日に山に行くぞと決めて寝ると
どうしてもなかなか寝付けないんだよ
山に行く予定にしてない場合はすんなり寝ることができます
完全に心理的なものだと思うんだけどこういうのお前らない?

752 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:33:46.36 ID:M2HYWWKp.net
ナイトキッズのホームのとこ化

753 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:34:34.66 ID:LmDLctJF.net
アホみたいに山に登ればたがが山行如きで興奮して寝れないなんてことはなくなるぞ。マシで

754 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:35:36.42 ID:SOSpOC5S.net
>>751
同じ。
山歩きで一番辛い事の一つに早起きがある。
遅く寝て睡眠時間が短くてもすっきりしてる時があると思えば、早寝出来たのにいつまでもボーッとしてる時もある。

755 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:36:37.22 ID:P9mlQMp9.net
寝つきが良くなる方法とか
朝スパッと起きられる方法とか
なんでもいいのでアドバイス欲しい
>>746
>>748
>>749
>>750
thx参考にします
ただ貧乏になれってどういうこと?

756 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:38:48.25 ID:WT1Tih70.net
>>751
マジレスすると
夜間バスで北アいったときは一睡もできなかったよ
徹夜でもいきたいとおもえるところがあるか
それがないなら別にいかなくてもいいとおもう。
趣味なんて登山だけじゃないし

757 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:38:53.48 ID:P9mlQMp9.net
>>754
それそれ
俺も早く寝ようと布団に入るんだけど全然寝付けなくて
そのままウトウトした半寝状態みたいなので朝まで過ごして
結局スッキリしない状態で朝を迎えるみたいなのがおおいんだよ
登山に行くぞと決めてる時はこういう状態になりやすいんだよ
遠足に行く子供の状態みたいなんだろうけど本当に困ってる
登山予定にしてないときは全然普通に寝られるんだよ

758 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:41:19.56 ID:WT1Tih70.net
>>755
金持ちじゃないかぎり最初は
夏山低山からはじめて少しずつ装備をそろえていく
最初から全部揃えるなんて金持ちしか普通やらない
登山以外にもたくさんやれることがあるから
おきれなくて登山できないという心理的な問題

759 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:44:43.60 ID:P9mlQMp9.net
>>758
なるほどそういうことね
一通りそろえてしまったわ

760 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:46:51.90 ID:eUAoY2bz.net
まぁ俺も寝付き良くない方だからわかる
夕方から夜にかけて少し眠くなることがあって、そういうタイミングでさっさと寝ると意外と眠れる

761 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:47:19.69 ID:l+B6t+9r.net
>>759
俺も寝つき悪いから登山予定日の前日の朝早めに起きて嫌でも前日の夜眠くなるようにしてるよ

762 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:53:56.04 ID:P9mlQMp9.net
眠くなったタイミングですぐに寝るようにするとか
前の日に早めに起きて夜早く眠りにつきやすくするとか
そういう工夫をしてるわけか
参考になったわ
俺もいろいろやってみる

763 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:55:16.78 ID:WT1Tih70.net
まぁ色々言ってる俺も2日酔いで死にそうだから
明日の登山計画があやういというあほさだ

764 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:16:07.88 ID:Riza98zy.net
夜型人間でどーせ寝れないんでいつも寝ずに行って未明早朝から登ってる

765 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:32:34.44 ID:ONwH6xAO.net
なんか、ロープクライミングより鎖場巡りの方が危険な気がしてきた。

766 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:49:26.72 ID:x+gwZ0pJ.net
妙義山にはなんちゃってコースにも垂直鎖場があるんだよな。水平も。
まあ、垂直はすぐ横を迂回できるんだけど。

767 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:59:31.36 ID:ONwH6xAO.net
>>751
昨夜なった3時間しか寝れなかった。

768 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:51:56.49 ID:QRBxR8hO.net
>>745
とりあえず登山口で寝たらどうだろう

769 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:00:21.63 ID:ZmgVhjJb.net
ライト持って夜登ろうぜ
帰って寝ればぉk

770 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:02:44.72 ID:ouvBqu7R.net
ガンバは三冠、おれらは降格

771 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:03:36.21 ID:ouvBqu7R.net
>>770
誤爆したよてwwww

772 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:10:26.21 ID:Q1WosyYh.net
あー早く来年の7月こないかなー
立山縦走したいよー

773 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:50:34.56 ID:Qnpf/D18.net
登山装備のまま寝るといいよ
翌朝上着だけ来て外出れる状態

774 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:52:42.19 ID:kW7s1Tjx.net
いっそもう暖かくなってからでいいんじゃね

775 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:58:51.40 ID:eBOBuyJt.net
アイゼン履いてピッケル抱きながら寝る

776 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:48:41.23 ID:zgd0hce4.net
行ってないおまえらが言っても説得力なし

777 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:14:21.86 ID:R2lhSSnj.net
初めての山です
そんなに人が多いところではないです
さあ登ろうと地図を確認していたら突風が吹いてきて地図が谷に飛ばされてしまいました
登りますか?

778 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:23:56.27 ID:zgd0hce4.net
なんか話題ない?

779 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:25:11.98 ID:eBOBuyJt.net
まずは谷降りろ

780 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:27:56.96 ID:58lz8hbV.net
>>737
こんなん鎖なしでも余裕じゃん。
せいぜい3〜4級ぐらいだろ。。。

781 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:39:45.40 ID:8zE+oENp.net
山のグッズ買うのって年末と年始はどっちがお得なんすかね?
やっぱ年始のセールかな?

782 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:41:07.15 ID:beHa5csM.net
>>737
クライマー視点だとクサリ無い方が簡単に登れるな。

783 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:51:01.34 ID:zgd0hce4.net
ひきこもりが一人でいっぱい書いてる

784 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:26:19.91 ID:vt6LF+jw.net
>>782
確かに。

785 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:46:31.10 ID:zr8BcCHt.net
>>737
こういう正対した写真はえてして
困難そうな岩壁に見えるけど、
とりついてしまえばなんてこと無い
ラインであるのが通例。

786 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:02:55.48 ID:2Aj1C8Az.net
虚勢はるひきこもり

787 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:20:43.64 ID:5PhpP9ar.net
自称クライマーが初心者スレで鼻息荒い荒いw

788 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:54:28.74 ID:pW+wjAHZ.net
一般ルートって特別な技術のいらない初心者でも大丈夫なルートってことでしょ
ちょいとセンスあるやつなら別にクライミングやってなくても鎖なしで登れるよ
不器用には無理なだけの話で鼻息荒くするようなもんじゃない

789 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:56:33.05 ID:eUAoY2bz.net
崖を登るのがクライマー
やけに怒るのがクレーマー

790 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:57:01.40 ID:ozx3qwL6.net
このスレでw
それは無いわ

791 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 00:12:52.36 ID:kvJXwK0m.net
クライマーさんは飛騨泣きとかもいつも鎖なしで上り下りすんの?

792 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 00:34:36.55 ID:pCbrb9nT.net
もう相手すんなよw

793 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 00:35:53.87 ID:Hch6ngHR.net
衝立岩でぶら下がって来いよ。

794 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 01:05:32.44 ID:B45fiBn7.net
>>791
飛騨泣きなんかは鎖とかステップとか使わずに登り降りできますね。3級程度の簡単なレベル。言ってしまえばジャングルジムが登り降り出来れば可能なレベル。

795 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 01:10:45.26 ID:PEKfQebM.net
>>791
えっ、
あんな程度の場所、
君はクサリ使わないと
登り降り出来ないのかwww

796 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:47:30.10 ID:mHBm0nAI.net
もういいから帰りなよ
自称熟練者(笑)さんたち
見苦しいにも程がある

797 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:51:01.99 ID:zd4fmtNe.net
単発IDの人が冬山初心者スレから引っ越してきたのか。

798 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:02:29.18 ID:q9KX104G.net
ビレイ無しで妙義の25mルンゼを上り下りすんの?
馬鹿なの?死ぬの?
高尾山以外の山にも行けよチンカス

799 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:27:20.28 ID:ZN+PvMZN.net
トレッキングアンブレラで出来がいい定番のものとかありますか?

800 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:18:06.23 ID:7V9oOh87.net
>>796
そんなんだから君はいつまでも初心者なんだよ(^3^)

801 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:33:13.26 ID:MS9HCnQJ.net
登山してるときにいつも側を流れる川の水を飲料水として利用できないか
そうすればザック重量が軽くなるのにと思っているんですが
そんなことできちゃったりしませんか?

802 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:37:24.05 ID:LnVD54Kt.net
>>796
いまのレベルに甘んじず精進しなされ。

803 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:04:54.96 ID:xADGzV3R.net
Zポールでも凍るときは凍る。
接合部を横から口にくわえて溶かしたりするけどね。

804 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:13:14.27 ID:YO9Ti1Cf.net
一般ルートってたまに聞くけど何の分類?
2ch用語?

805 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:17:18.14 ID:xADGzV3R.net
一般の人が登れるルート
特別な機材等を必要としないルート

806 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:18:40.27 ID:xADGzV3R.net
>>801
後に変な寄生虫とかにやられたくなければ。
飲んでいいのは水場として利用されている水

807 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:21:23.30 ID:xADGzV3R.net
世の中には医者でも駆除や治療不能な寄生虫もいるのでご用心。

808 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:14:50.54 ID:T23AA4bb.net
>>801
とりあえず沸騰させときゃOK

809 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:20:26.97 ID:BoGWbZr+.net
スーパーデリオスあたりを使えばいい

810 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:55:14.88 ID:b7pd2+Yz.net
>>801
最近は大腸菌も検出されてる沢水もあるみたいだから要注意。
ソーヤーミニみたいなものを、非常用に携帯するのはありかも。

結局、水源確保の為に時間をロスしたり、登山道から外れる可能性があるので、最初から多めに携帯するしかない。

811 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:50:59.65 ID:MS9HCnQJ.net
>>810
非常時じゃなくて恒常的に登山で山水を利用していきたいんですが

812 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:52:42.68 ID:Tq2N7Etj.net
すいません
山ロガーは表示した地図はすべてキャッシュに保存されるらしいですが
どこから消せますか?保存先は内臓キャッシュです

813 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:53:43.00 ID:q9KX104G.net
登山なんて上を目指すし稜線伝いに歩くことも多いわけで、言うほど水の補給が容易な訳では無い

814 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:08:59.52 ID:ZHfmtprP.net
>>811
やめとけ。
水場以外のは腹壊すと思え。エキノコックスとかエキノコックスとかエキノコックスとか。縦走中に腹壊したりしたら死ねる。

815 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:11:05.40 ID:ZHfmtprP.net
>>794
三級って、普通にジャングルジムのレベルじゃないだろ。

816 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:50:48.98 ID:kBQyfnGr.net
>>811
面倒でもフィルターか煮沸しとけ
命あっての趣味登山だろ

817 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:07:58.36 ID:fVPMD0Po.net
>>801
なんなの?釣りなの?
俺はいつも沢の水飲んでるよ
むしろ飲まない方がありえない
たまに銅とか溶けてて飲用禁止のとこあるけど知らずに飲んでる

818 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:17:05.85 ID:uc7O0gx2.net
>>811
山の水はどんなに綺麗に見えてても細菌や寄生虫に汚染されていると考えとけ
飲んでも大丈夫だったは、たまたまで、検査すると大腸菌だけでなくジアルジアやクリプトスポリジウムがウヨウヨしている水場は多いぞ
エキノコックスも愛知県で見つかってるから、ちゃんと調査すれば本州の広い範囲からも見つかるだろう

819 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:26:09.57 ID:ZyOYl32T.net
>>815
(;・∀・)えっ?

820 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:30:45.94 ID:0MpbCIJi.net
多くの場合、寄生虫は動物の糞由来。
水場付近に動物が糞をした場合とかが危ない。
北海道の沢水を飲むなというのも、エキノコックスに感染したキツネが
沢筋に糞をした可能性を考慮してのこと。

821 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:35:07.99 ID:JMOQ0I7u.net
>>815
UIAAのV級ってそんなもんだろ。

822 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:37:01.40 ID:R+f/EIik.net
昔の人は普通に飲んでたろうに

823 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:38:34.88 ID:rstkZZZr.net
>>822
その代わり弱い人はあっけなく死んだ

824 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:47:04.76 ID:pj49o/gB.net
そして生まれたのがお前らである

825 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:14:23.87 ID:ATafUhjc.net
>>811
だから持ち歩く以外無いと、書いてあるやん
バカなの?

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:31:18.43 ID:MS9HCnQJ.net
>>825
重いですやん・・・すぐ脇を水流れてるのに

827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:36:18.45 ID:hnpFT3QB.net
>>826
鍛えれば済む話

828 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:56:50.93 ID:R+f/EIik.net
もう飲みたい奴には飲ませときゃいいだろw

829 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 20:13:33.75 ID:fEePMqcL.net
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/09(月) 09:35:59.96 ID:8MKxqW7V0
子供んときさいたま住んでたんだけど近所にある用水路が自分含むガキたちの立ちションスポットになってて
どっかからキャンプかなんかに来たよそ者のオッサンがその用水路の水を「山の水はうまいねえ」とか言いながら
ゴクゴク飲んでんの見てあほだなあと思った

830 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 20:56:38.07 ID:uflMTwfH.net
質問の仕方が悪いだけなんだよなあ
「沢の水を何とかして飲む方法ありますか?」だけでいいのに、
「脇を水流れてるのに」みたいな思想を含めるから宗教論争になる。

本気で答えを知りたいなら質問は答えやすくなるべく単純にするもんだ。本気で知りたいならな。
オレオレ思想を布教したいならほかでやれ。

831 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 21:13:21.61 ID:koqUFU2l.net
「脇を水流れてるのに」は最初の質問になかったよ

832 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 22:36:42.75 ID:zoRdJpD2.net
グンマゆうこりん当選ってまじかよ
白根山とか行ったら野糞してやる

833 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 23:14:38.16 ID:/I56rO9u.net
上流に人家や山小屋、ゴルフ場、牧場、道路などの人工物がなければ俺は飲むかな
飲みたくない奴は飲まなければいいだけ

834 :底名無し沼さん:2014/12/14(日) 23:18:19.38 ID:c2PL+Fuy.net
>>817
よほど高山じゃなきゃ、どこに雉撃ち場があるか分からんぞ
昔水場にカリントウ浮いてたことあったが、動物だと信じたいよ

835 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 00:03:33.60 ID:DGaMN20E.net
みんなは岩する派?

836 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 00:05:11.55 ID:h0gCL0zY.net
初心者に聞くかw

837 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 00:13:57.89 ID:710cijgv.net
>>831
なんやアスペか

838 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 00:37:23.18 ID:r4vchiqR.net
クライマーの中にも登山初心者は沢山いるよジムもゲレンデもあるから

839 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 00:50:50.49 ID:5nrlJEQ5.net
お前ら、まだ、いきてるのか?
早く、衝立岩に逝け。

840 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 01:16:06.40 ID:r4vchiqR.net
これはキミの自尊心の為を思って言うんだけど
煽るにしてももうちょい情報仕入れて来ないと恥かくだけだよ

841 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 01:38:42.34 ID:gYgrucVg.net
衝立岩なんて今登ってる人いるの?てかフリーで攀れるの?

842 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 01:48:39.09 ID:e0RJjjwe.net
>>839
さっきから衝立岩、衝立岩って連呼してるが中央稜か。

難しいピッチったって、グレードはたかだかWやX−程度、その他ほとんどがU〜Vて感じかな。

そこそこ楽しいルートではあった。

843 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 02:49:32.00 ID:skraE0xz.net
名がしれてる高い山に登った僕はオマエより偉い

844 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 03:04:36.57 ID:K4ENh9Jz.net
初心者スレで玄人の方々がなんだかよく分からない議論をしていらっしゃる…

845 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 03:06:33.83 ID:llojfmS/.net
玄人のふりした初心者同氏だから一応スレちではない

846 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 06:45:46.69 ID:85+WjNjn.net
>>827
胃腸を鍛えれば良いんですね

847 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 08:49:44.02 ID:eBDNoJh7.net
>>844
>>845

君達はまだまだレベルが低すぎ。

話についてこれず悔しい思いをしてるようだが、
これからはもっと現実のハイレベルな登山技術と知識を身に付け、
その悔しさとコンプレックスを克服することを待ってるよ。

p(^^)q ガンバ!

848 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 11:38:45.81 ID:hF2BvcuY.net
初心者スレでまだまだレベルが低すぎとか豪語しちゃう男の人って

849 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 12:02:48.32 ID:sc9oe5g9.net
インターネット初心者なんだろう

850 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 12:38:59.70 ID:DGaMN20E.net
ルートクライミングって皆してるもんなの?

851 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 13:43:28.13 ID:NMc9VQLJ.net
ルートクライミングて言い方あんまりしないなあ

852 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 15:12:28.75 ID:mMVFr43l.net
軽アイゼンとチェーンスパイクはほぼ同じ効果が得られると考えてよろしいでしょうか?

853 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 16:25:38.70 ID:0JQA3Vpo.net
>>720
亀ですが、おいらは過去にぎっくり腰3回、慢性的な腰痛持ち。
ぎっくり腰と腰痛で仕事を辞めたことはあっても、山で再発したことは無いです。
筋肉が緊張したり疲労で痛む時はありますが、今のところ2泊程度までの沢登り、雪山どれも単独装備でもやれてます。
荷物が重いと腰にきやすいので、できるだけ軽量化と、毎日のストレッチは重要

854 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 17:10:26.42 ID:qCyvNOBc.net
登山やらないんだけど、災害に備えて緊急持ち出しバッグを用意しようと思って
リュックはもとよりヘルメットとかコンパクトになるウインドブレイカーなど色々と揃えたいだ
そこで今まで気にしてなかったからわからないんだけど、都内のビクトリアや石井スポーツとかさかいやも年始からセールあるものなの?

855 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 17:29:57.71 ID:eBDNoJh7.net
>>848
>>849

君達も頑張ろうp(^^)q

856 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 17:43:00.41 ID:wpHXQW9g.net
>>852
「ほぼ同じ」がどれくらいを指してるのかにもよるが、俺の答えは「いいえ」。
爪の大きさが違うので使えるシーンも違う。
TPOに応じて使い分けろ。

857 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 17:57:44.15 ID:gMS4IDFe.net
登山の何が楽しい?

858 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 18:04:44.20 ID:ooI1N8fr.net
ソックスの中で足が滑るってのはどこが悪いんでしょうか?
モンベルのウィックロンソックスだと滑ることはないのですが
スマートウールやfinetrackのウールソックスだと足とソックスが噛み合っていない気がします。

859 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 18:16:56.97 ID:6o2obezI.net
>>857
わかんね。でも前日はワクワクして寝れなくなるね。

860 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 18:25:46.89 ID:60w0faQd.net
>>857
子供がジャングルジムを登る感覚に近い。

861 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 18:34:16.52 ID:f/S7ey9Z.net
>>857
860に似てるけど
全身をフルに使って登るのが楽しい
普段の生活であんな動きすることないから
岩登りとか危険なとこはドキドキするのも普段は経験しないし
そんなのが楽しい

862 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 19:00:44.66 ID:O+LH2WYk.net
>>857
私の場合は自分の足で登ったご褒美の風景ですかね(泊りは特に良いですよ)
http://uproda.2ch-library.com/846823vh7/lib846823.jpg

副作用としては普通の温泉旅行とかしても風光明媚の感動が薄くなる点か
http://uproda.2ch-library.com/846825tKR/lib846825.jpg

863 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 19:24:41.90 ID:w0Bydz4p.net
毛深いな

864 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 19:33:16.79 ID:eBDNoJh7.net
顔も赤いな。雪焼けか。

865 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 20:13:41.90 ID:eiASzfGd.net
>>856
夏の雪渓歩きはチェーンスパイクでOK?

866 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 20:21:16.10 ID:O+LH2WYk.net
>>865
横だけど、白馬大雪渓の話ならチェーンスパイクで桶(無くても大丈夫)
>>852についてはニエット
6本歯のはフラットフッティングなら結構いけるです(汎用性高いです)
私は12本とチェーンスパイクしか現在持ってないですけど(オイ)

867 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 20:24:05.82 ID:QO7NF8k6.net
>>862
一枚目、商才plz

868 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 20:27:56.28 ID:O+LH2WYk.net
>>867
北岳山荘のテン場です(去年の10月/E)

869 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 20:31:02.51 ID:xskZZT/w.net
雪国以外で1000mくらいの低山ならチェーンスパイク持ってればなんとかなるっしょ

870 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 21:04:31.96 ID:DBUHA2J5.net
そういう所はチェーンスパイク持ってなくてもなんとかなる

871 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 21:37:14.24 ID:GWITA5vz.net
つまりチェーンスパイクはその程度の性能だということですな
エマージェンシーキットや晴れの日雨具みたいにお守り代わりで持っていくと精神的に楽でいいかもしれんな

俺は6本使いだけd(ry

872 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 22:11:34.77 ID:10pixiY5.net
山登りは頂上があるからわかりやすく達成感あるよね
風景もいいし運動不足も解消できて食べ物も美味しく感じて1石4鳥

873 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 22:12:04.49 ID:J3xGx0pM.net
他人なんか全部死ねと思っているニートたちに雪山相談してはいけない

874 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 22:20:10.33 ID:TU/ndEOI.net
俺はハンガーノックで動けなくなる感じがハマる

875 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 23:04:42.03 ID:INvFhcUN.net
>>868
ありがと
いい写真だね

876 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 23:12:12.34 ID:6o2obezI.net
ニートは冬の山板にいなさそうな気がします。
夏はともかく…

877 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 23:12:32.33 ID:J3xGx0pM.net
自分の写真でやれよ

878 :底名無し沼さん:2014/12/15(月) 23:14:40.13 ID:eBDNoJh7.net
>>877
たまには太陽の光を浴びたり風呂に入れよwww

879 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 01:22:28.43 ID:yWFSxCiY.net
>>870
ならねーよ

880 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 01:29:16.53 ID:X/lEOhM5.net
>>878

おまえがな

881 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 07:17:51.51 ID:eyzEhzED.net
>>862
自撮りですか。

882 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 11:36:59.65 ID:RoXVIXIP.net
自分の写真でやれよ

883 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 19:17:24.28 ID:pF41sASa.net
北海道いって極地用のアウトドアウェアの性能テストしてみてええてええ

884 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 19:23:25.76 ID:S5W/y97P.net
年末年始で三ツ峠か雲取山に行こうと思うんですけど、雪用装備のチェーンスパイクって
モンベルのGORE-TEX ラップランドブーツでも履けますか
雲取山荘のHPでは6本アイゼンがおすすめとのことですが
ttp://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1129622
こっちのほうがいいんでしょうか

885 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 19:35:54.14 ID:8VD5lgtm.net
チェーンスパイクは着くし、その山ならオススメだけど靴が厳しいかも
動いてるときならいいけど、朝イチとか指がモゲるかと思うほど冷えるかも

886 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 19:43:52.87 ID:AT/FG/SY.net
凍ってたらアイゼンないときびしいような

887 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 20:08:09.97 ID:XNkKPjLn.net
■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■

【 イブキ ・ U T M F ゴ ー ル 占 有 事 件 】【5-4】

【周囲の声−2】


4) ワム さん

ゴールゲートには確かに大応援団いますね。群がるように。
私も経験ありますが、一人参加の方からすると何かを奪われた気持ちになりました。
たったひとつしかないゴールラインを満足に踏めない寂しさ。背後から来る選手の姿はまったく無視されています。


5) A.K さん

花道で友人の選手を待ちながら、自分も不快に感じるほどの走路妨害を見ました。
やっとの想いでここまでたどり着いた全ての選手に、もっと敬意を払わないと。これもマナーの問題でしょうか。


6) boku さん

私はフィニッシュはガッツポーズで締めたいです。普通に走ってゴールしたい人もいるでしょう。
どちらにしてもゴールゲート真下があいていなければだめなわけで。
オールスポーツがゴールでも写真を撮っていたのですが、サポーターなどに邪魔されて写真がない人がそこそこいるようです。
お気の毒としかいいようがありません。


■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■

888 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 20:26:43.85 ID:S5W/y97P.net
>>885
ありがとございます。
寒さですか…先日この靴で明け方6度で指もげそうだったのでもっと分厚い靴下ならいけるかと思ったんですけど
>>886
チェーンスパイクは凍結は厳しいですか
6本軽アイゼンにしようかなぁ

冬靴高くて手が出ないっす
登山好きになってからバイト代が全部山にきえてくわw

889 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 20:59:18.68 ID:BR4sFmHz.net
雪のある雲取山とか行くんだったら、ちゃんとしたアイゼンないと。12本とか最低でも6本。
チェーンとかは平地だから。雪山行くんなら、雪山仕様の靴、買えないなら行かない。
ニートのわがままは自然には通用しないよ。

890 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:14:07.90 ID:6E1BzoMy.net
>>889
鴨沢からなら大丈夫でないすか、チェーンスパイクでも(つか12本?)
私は今年の正月に泊まりで行ってきたけど結局何もつけなんだ(汗)

でもまあ三峰からだと微妙っすかね、人によるけど

891 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:23:27.58 ID:4lLWP0+I.net
エベレストでもアイゼンなしのスニーカーで大丈夫だった、


と誰でも書けるね。

892 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:27:53.44 ID:yWFSxCiY.net
>>889
前爪なんてつかうところあったっけ

893 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:28:07.11 ID:6E1BzoMy.net
>>891
私宛?
一応条件は限定して書いたつもりだけど、ここに不適ならスマンかったです

894 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:34:39.53 ID:946LkmRf.net
話題募集中

895 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:38:36.56 ID:a5BjN4RY.net
雪国育ちならアイゼンなくても行けます
まともに雪を経験してない大都会ぐらしの人が雪山に行って知った被ってる人たちの言うことを当てにしないでね
まあ何が必要かは自分で決めろ。それができないなら雪山に行くな

896 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:40:57.45 ID:AI63otcT.net
たまに軽い感じで散策程度の山歩きをすることがあるんだけど
こういう時に調度いいおススメのザックを教えて下さい
街の中でも森の中でも合う小さめの物が希望です

897 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:42:39.24 ID:a5BjN4RY.net
>>896
ウェストバックを肩にかけたりトレラン用のバッグがおすすめ

898 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:43:58.63 ID:cdMLU3HR.net
>>891
酷い決めつけですね。。。

899 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:46:36.34 ID:AumAwNoO.net
鴨沢からピストンするなら
雲取で12本とか逆だろ
道がなだらかすぎてイライラするLVなのに

900 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:47:46.97 ID:Mwz5UK94.net
>>890
鴨沢からなら慣れている人ならノーアイゼンでも大丈夫だけど
雪があるなら奥多摩小屋−雲取間は軽アイゼン無いと下りが怖いと思う

901 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 21:51:19.28 ID:AI63otcT.net
>>897
なるほど
ウエストバッグの方が確かにいいかもしれない
それで探して見る

902 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 22:15:20.66 ID:946LkmRf.net
>>901

ふっふっふっふ

903 :888:2014/12/16(火) 22:58:33.11 ID:7mtHZD6p.net
指もげたくないので冬靴とアイゼン買うことにしました。
そこで、
アルパインクルーザー2800やトリオレクラスを買うか
いっそアルパインクルーザー3000やモンブランクラスを買うか迷うっす
経験値上げて、その内天狗岳とか北八ヶ岳とか谷川岳には行きたいです。
これなら、今はオーバースペックだけど買い替えなくて済みますかね
それとも、山のレベルに合わせて何足か持った方がいいんでしょうか

904 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 23:09:43.13 ID:RHGkJVoL.net
>>903
トリオレは冬靴ではないよ。使えんことはないけど。前コバ無いし。

905 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 23:14:43.88 ID:946LkmRf.net
好日山荘とか石井とかの店員に相談した方がいいのとちゃうか?

906 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 23:41:29.59 ID:a5BjN4RY.net
聞ける人ならこのスレで質問しない

907 :底名無し沼さん:2014/12/16(火) 23:55:38.32 ID:xlltj2Tl.net
>>889
2月の大雪の日の後にチェーンスパイクで雲取山鴨沢コース余裕でしたが

908 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 00:44:03.33 ID:ntr8kHBb.net
雪がふかふかならなんだって行けるだろうけど
-7度のなかスリーシーズン用で行ったら寒かった
冬靴はじっくり選んだほうがいい
冬靴はまるでギプスのようだよ

909 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 01:02:01.54 ID:Zju5JH0v.net
冬のアルプスや岩稜じゃない限りこれでいいんじゃないの?とも思える。
http://www.caravan-web.com/caravan/snow_caravan/0023010.html

910 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 01:12:58.46 ID:ntr8kHBb.net
平地ならそれいいね

911 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 03:59:33.71 ID:8iSrzkuN.net
冬も行ける登山靴と冬の街靴の違いはキックステップが出来るかどうか

912 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 07:20:26.60 ID:+6tITtfS.net
スノーブーツ最高!

913 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 08:58:33.33 ID:OlfQGwkt.net
>>904
トリオレは冬靴ではないよ。使えんことはないけど。前コバ無いし。

後ろコバだけでいいんでは?セミワンタッチの方が汎用性あるし...

914 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 09:01:53.84 ID:LCoJhoCR.net
>>896
大型スポーツ店数点を回遊して情報収集すれば良くわかるよ。

915 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 09:15:03.89 ID:fF8vmkft.net
好日とか行ったらガルモントのマウンテンガイドとか去年の安売りしとるやろ。
まあ、足に合えばの話やけど。
それにグリベルのセミワンタッチつけてりゃいいんじゃないか。
結果やっぱり使わんかったらオク行きでええやん。

916 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 13:03:31.75 ID:c9V7SfFA.net
>>903
トリオレクラスにして、それでも冷えるときはスポーツちゃりんこ用のシューズカバーを使う手もあるぞ

917 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 13:19:25.35 ID:BLEk9C84.net
近くに山用具店がないので靴とザックは遠方から合わせに行くにしても、
他のものは楽天とかで買うことになるんですが、
ここだけはやめとけ、って通販ショップあります?

918 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 13:32:32.79 ID:PWRLtzGO.net
返品できないとこ

919 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 13:52:44.86 ID:Eu2GLYZe.net
実店舗がある所かAmazon(返品しやすい)ところにしといたほうがいい

920 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 15:03:08.58 ID:WsH2Fe0o.net
ほら、この人全然だめだよ、冬山以前に登山がわかってない

こんなクズに時間使うだけ無駄

921 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 16:16:01.63 ID:ZrYnsiFc.net
海外の日本語が怪しいサイトとか、あとヤフオクとか
安さにつられてヤフオク使うと良い勉強になるよ

922 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 17:37:41.89 ID:izFMhh2B.net
たまに検索していると、新製品を30%オフとかで掲示している怪しいサイトがいくつもひっかかってくる。
URLが妙な外国のアドレスで、ドメインの歴史がどれも一ヶ月以内、連絡先も架空で店舗もない、
明らかなニセサイト。掲示している文も、他からのコピペだったりする。

923 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 17:53:07.27 ID:Eu2GLYZe.net
明らかに漢字のフォントがアレな所

924 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 17:59:08.96 ID:/nWtHSQ/.net
>>923
好日山荘のこと?

925 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 18:09:55.35 ID:izFMhh2B.net
>>922

ただし、この種のサイトは最初のころは明らかにニセとわかるお粗末さだったのだが、
最近のはだんだんデザインがよくなってきて、一見するとふつうの通販サイトに見えたりする
から要注意。

926 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 18:18:56.95 ID:izFMhh2B.net
ちょっと質問なんだけど、靴用の使い捨てカイロってあるみたいだね。
中敷タイプ。あれ効果ある?

どこのメーカーのがよいとかある?雪国の人はくわしいと思うんだけど。

927 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 20:03:02.46 ID:OpFANiPd.net
.
■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■


■【 イブキ ・ U T M F ゴ ー ル 占 有 事 件 】◆【5-5】■


【運営側の見解・動き】


1) Number Web 「Number Do Ex」 ・・・ UTMF事務局 三浦務さん インタビューより

今年もいろいろ課題が噴出しました。
トラブルとは 〜 フィニッシュゲートをランニングチームが占有してしまった問題などが挙げられます。

啓蒙活動は勿論するけれど、自主的に配慮して解決して欲しい。
フィニッシュゲートの占有問題も同じです。

http://number.bunshun.jp/articles/-/821497



2) 「UTMFから何を先につなげていくか〜UTMF公開ミーティング開催決定」より

今回のUTMFでも 〜 ゴール占有問題などに代表されるように、マナーについていろいろなトピックがあった。
そういう内容をオープンかつフラットにディスカッションしていくというのが狙い。

http://rb-rg.jp/?p=1618


■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■
.

928 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 21:37:28.30 ID:FGBMLaMP.net
>>926
効果のない使い捨てカイロがあるなんて考えたこともなかった。
つま先だけの商品と足裏全体の商品があるので、好みに合わせて選ぶべし。

929 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 21:44:19.54 ID:XqN1mtHy.net
足裏カイロ、4時間位でつめたくなるやつあるよ

930 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 21:47:28.88 ID:+6tITtfS.net
結局、酸欠になると発熱しないんだよな

931 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 21:56:48.01 ID:zQiapSLK.net
>>928-930

ふむふむ、サンキュー。
足先タイプと足裏全体タイプね、メモメモ。
密着して酸素が足りないと温かくならないという報告はブログにもあった。

4時間でも、足先が冷たくなったときに入れれば効果あるのでは?
まじ雪山には使えると思うんだけど。緊急用。

あと、靴下が濡れるのを防止するにもいいのでは?

ま、そのうち実物手にいれてみるよ。実験実験。

932 :底名無し沼さん:2014/12/17(水) 23:18:57.26 ID:8iSrzkuN.net
使い捨てカイロを使いたい人はやっぱり日帰り?
靴下薄いものに変えて錘を入れるのかな?
折角軽い靴喜んで買っても台無しじゃない?

933 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 00:18:23.28 ID:4kmCR+yf.net
ボルダリングって難しいな。腕の力で登っちゃってすぐに筋肉痛になってしまうは。

934 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 07:14:42.75 ID:AnJJYmJ8.net
↑この場合、語尾は「は」ではなくて「わ」が正解

935 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 07:46:51.88 ID:yn+PVbnP.net
わざとだろw
ようつべって言ってる人に指摘するのと同じくらい恥ずかしいは

936 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 09:17:48.55 ID:4kmCR+yf.net
>>934
すいません。

937 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 09:27:26.62 ID:cdtRow70.net
>>936
ん?
「すみません」
だろ。

すいませんって何を吸わないんだ?

938 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 10:13:29.68 ID:2B3OlCMi.net
俺のとこでは「すみません」より「すいません」のほうが使うはw
匿名掲示板ごときでどっちでもいいだろそんなこと。

939 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 10:21:35.67 ID:CMaZe0Ya.net
言葉に正解はないって広辞苑の編纂してる人がテレビで言ってた
意味が通じるようになったら、それはもう間違った使い方とは言えない

940 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 10:25:54.27 ID:nwkbWlBB.net
小姑降臨、はよ片付きなはれ

941 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 10:28:28.66 ID:6K1jPgwc.net
2chで誤字脱字誤用の指摘とか頭おかしい

942 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 10:30:44.43 ID:CFy//kSS.net
>>899
確かに、鴨沢ピストンで12本はないね。

それと、チェーンスパイクはすごくいいよ。
12本が必要な場所以外は問題なし。脱着も楽。

943 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 10:51:21.79 ID:dtMqJCLN.net
12爪じゃなくても大丈夫というのは冬靴ならばなにもなくても大丈夫って意味では?

944 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 10:58:14.45 ID:mN2gYj9V.net
冬靴はそこまで万能じゃない

945 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 11:02:58.08 ID:CFy//kSS.net
石尾根はアイゼンが要らないことが多いけど、
下りであった方が良い場合があるから軽アイゼンは必携。
こまめに脱着することを考えるとチェーンスパイクがベストかな。

946 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 11:03:46.81 ID:CMaZe0Ya.net
シーズン初め頃とか岩に新雪が乗ってる場所は12本爪だと逆に危ないんだよな
そういう時は軽アイゼンの方が安全に歩ける
適材適所だ

947 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 11:43:43.89 ID:sXkGgAei.net
チェーンスパイクは平地ではいいかもね
山では使い物にならないと思う

年に1回ほど使ってる人を見かけるが、声をかけてその場で下山させるようにしてる

948 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 11:50:43.01 ID:CFy//kSS.net
>>947
使ったことないでしょ。
奥多摩の登山道ならチェーンスパイクだけでOKだよ。

949 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 12:10:45.35 ID:mN2gYj9V.net
実際にチェーン、4本、6本、10本、12本を現地で履き比べした事のある人は少ないんだろうな

950 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 12:14:26.67 ID:9ODZAkvV.net
4本雪が少ないと歩きづらい

951 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 12:26:22.88 ID:CMaZe0Ya.net
>>949
さすがにそんなにたくさん担ぎ上げる奴は居ないだろうな
でも、初めて買った頃は複数持って行って色々試してみるでしょ
一見同じに見える雪でもなんにも付けなくても全然滑らなかったりもするし、逆に滑りまくってまともに歩けないこともあるし

952 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 12:56:31.76 ID:m3h3WQBc.net
冬山では一晩で10mも積もったりするから、テントは押し潰されたりする。
冬山はやはり危険である。

953 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 13:56:33.52 ID:7GnTCgis.net
>>941
2ちゃんではいいが一般生活では使うなよ。バカと思われるからねwww

954 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 14:53:36.72 ID:BFHumrC/.net
>>952
無意識に納得して読んでしまったw

955 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 15:57:35.66 ID:uX5YPBOJ.net
一晩で10mも積もる山ってどこよ?

956 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 18:18:49.89 ID:qlLBflS1.net
一日あたりの降雪量世界記録の伊吹山でも2m30cm

957 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 18:31:31.53 ID:GZZDjOXJ.net
>>948
チェーンでいけるようなとこはチェーン無しで行ける
早く滑楽しろよお前

958 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 18:35:40.76 ID:oOziH1fJ.net
沸点低すぎ

959 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 19:47:39.69 ID:qG1uRSkg.net
下山させるようにしてる

早く滑落しろよお前

つまり滑落すればより速く(標高的に)下山できるというありがたいアドバイス

960 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 19:54:29.82 ID:QNNd/YXc.net
山と渓谷の今月号表紙の槍ヶ岳、手前の尾根は何尾根?東鎌?

961 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 20:03:11.00 ID:nWjGlf1N.net
.
■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■


◆【 イブキ ・ ハ セ ツ ネ 替 え 玉 代 走 事 件 】■【2-1】◆


【事件の概要】


1) ハセツネカップいうレースで、イブキというチームの 『 小○切かおり 』 が 『 白○美樹子 』 の名前で代走行為を行った。


2) これは、参加資格のタイムをクリアする為に、計画的に行われたものであった。


3) 事態の発覚により運営は、リザルトから 『 白○美樹子 』 の名前を削除、失格処分とし、記録を抹消した。


※1 … 参加者から多数の証言あり。

※2 … 本人のジョグノートの画像、オールスポーツの画像等の証拠あり。
『 白○美樹子 』 のゼッケンで 『 小○切かおり 』 が走っている画像がある。


http://kaorenger7.cocolog-nifty.com/about.html
http://kaorenger7.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/05/06/10300035_390061117799512_5995188868.jpg


■◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆■
.

962 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 20:54:49.89 ID:T1H9jhe9.net
>>947
止めるのは相手が初心者とかならいいけどあえてそうしてる人だっているからな
余計なお世話だよ
ちょと雪が積もっただけで大ニュースになるようなところに住んでる人にそんなこと言われたくないわ
俺ならお前に声をかけて下山させるよ

963 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 21:04:37.71 ID:yn+PVbnP.net
お互いにお前が降りろやと取っ組み合いになったらはたから見たらもっとやれと野次りたい
ええ憎しみやで

964 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 23:17:22.74 ID:rEL5RELF.net
今日も2chは、ヒッキー様オンリー

965 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 23:21:11.72 ID:/JNolU5z.net
質問です
初心者スレを卒業するとどこのスレに行けば良いんでしょうか

966 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 23:45:03.74 ID:rEL5RELF.net
自分が実際によく行く山域のスレ。

一般的な話題のスレには山行かないヒッキーがどっちゃり居座ってるから。

特定山域のスレでも、動いているスレにはヒッキーがくるけどね。

967 :底名無し沼さん:2014/12/18(木) 23:47:54.43 ID:mN2gYj9V.net
山域スレは年中荒らしが常駐してるから滅多に使えない
丹沢とかな

968 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 04:16:03.66 ID:OuFlMQm1.net
頂上まで小一時間くらいの緩い山に登ろうと思うんだが何持ってけばいい?
ちなみに専用靴も何も持ってない
私服でいけるかな

969 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 04:25:48.38 ID:XCgzqvoX.net
>>968
だからジャージ最強説があるとあれほど・・・
靴はよほど変な道でなきゃ普通のスニーカーで大丈夫だとは思うが
内容的に買い足しとかするつもり無いだろ

山頂までの時間よりどこの山に行くか言った方が的確にアドバイス貰えると思うけどな

970 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 04:49:22.78 ID:OuFlMQm1.net
>>969
いや、靴は買おうと思ってる、雨降ると怖いし
ジャージじゃ寒そうだなー

971 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 05:28:18.23 ID:b/HM0vi2.net
>>970
そう思うなら好きなの着てけよ

972 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 05:39:47.20 ID:knJpiWER.net
トレランシューズで十分だろう

973 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 05:45:27.76 ID:OuFlMQm1.net
>>971
下ジーンズってどう?

他に持っとくと良い小物教えてくだ

974 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 05:47:14.26 ID:OuFlMQm1.net
>>972
雨でもいけるやつなら何でも

975 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 05:48:31.81 ID:knJpiWER.net
長靴でも?

976 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 07:02:52.33 ID:qQq7Zn1T.net
>>948>>962
明らかにウソが滲み出てるレスになにマジレスしてんの。
そいつ登山なんかやってないよ。

977 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 07:05:01.40 ID:3cGNwlvH.net
>>973
自分は3年ぐらい冬はジーンズで山登りしていたな
地元の低山専門で雨や雪だった中止だったのでなんとかなったが

978 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 09:07:35.89 ID:BOHerdJ7.net
カッパもってけ

979 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 09:43:13.75 ID:s9N+ruCe.net
>>957
やはり、使ったことがないニワカなんですね。
想像でウソついちゃだめだよ。

>>976
そのようですね。
登山での嘘やハッタリは犯罪に近いので、丁寧にバカ扱いします。

980 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 10:01:43.57 ID:LiQXvwxc.net
チェーンスパイクと言っても色々あるからね
モンベルのみたいにチェーンスパイクアイゼンからチェーンだけのものまで様々
チェーンスパイクでOKて言ってる人はどういったチェーンスパイクなのかまで書き込まないとね

981 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 10:17:45.91 ID:WUOaskUn.net
チェーンスパイクなんだからスパイク付きのにきまっとるがな
チェーンスパイクアイゼンてなんだよw

982 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 10:25:41.47 ID:WAbDj429.net
アイゼンに近いチェーンスパイク見たことある

983 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 10:36:31.64 ID:/rUfFazz.net
チェーンスパイクは軽アイゼンで前爪ないからアイゼンではないという謎理論

984 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 11:46:37.38 ID:Ehpz/Y+W.net
物には使用環境に適した形というものがある
長年経験を積むと形をみて使用環境がみえるようになる
メーカーのうたい文句に騙されずにね

さて、ここでチェーンスパイクだが、明らかに平地用で山向きではない
使うやつは他人を巻き込まずに一人で滑落しろ

985 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 11:55:06.61 ID:/rUfFazz.net
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

986 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:01:49.51 ID:lQhU3D2r.net
12本爪アイゼンも発明から世間に受け入れられるまで30年近くかかった
多分>>984みたいな人が多かったんだろう

987 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:03:32.63 ID:42UggUJ/.net
多分この流れの混沌は俺の予想ではこう言うことなんだよ

チェーンスパイクというのは爪がなくて、チェーンだけの物だと思ってる奴と
チェーンスパイクと言ってもちゃんと爪があるわけだから、少なくとも軽アイゼンと一緒だと思ってる奴がいて
そこにイメージの乖離が生まれてるんだと思う

988 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:08:50.69 ID:42UggUJ/.net
ほとんどの奴は、チェーンスパイクと言ってもこういうタイプをイメージしてるはずなんだよ
ちゃんと爪はあるから軽アイゼンと同等だろと思ってる
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/e/w/newrain2010/mont-bell-crampons-7.jpg

それに対して、チェーンスパイクというのもを
単にチェーンだけが巻いてあるだけで爪がない物だと思ってる奴がいるんだと思う
















あのね、チェーンスパイクって言っても普通のアイゼンと一緒で爪はあるんだよ
多分、チェーンスパイクとはチェーンだけの物だと勘違いしてる馬鹿がいるだけなんだと思う

989 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:12:09.97 ID:42UggUJ/.net
多分、チェーンスパイクという物を
こういう爪の無いもんだと思ってる奴がいるんだよw
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/16/59/f0214959_218316.jpg

990 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:13:06.49 ID:Pk7UeY22.net
>>988
ほとんどの人が馬鹿はお前だと思ったはずだw

991 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:14:49.39 ID:jDhRuGi3.net
>>989
こんなのがあるんだな
さすがにこれは登山用品店には置いてないんじゃね?

992 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:16:42.20 ID:42UggUJ/.net
チェーンスパイクと聞いてどちらをイメージするかで
意見の差が出るのは当然なんだよ
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/e/w/newrain2010/mont-bell-crampons-7.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/16/59/f0214959_218316.jpg



ただ、一般的には上のタイプが普通だから
それを想定して語ってるに決まってるわけだから
下を想像して語ってる奴はただのバカっすわw
多分>>984みたいなのがそう
こいつみたいなのがチェーンスパイクというのは爪のないチェーンだけだと思ってるバカの代表w

993 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:19:28.26 ID:42UggUJ/.net
チェーンスパイク

という名称から
チェーンそのものが滑り止めの役目を果たすタイプだと思ってる馬鹿がいて
爪が無いんだと思ってたんだと思う
その代表が多分>>984みたいな馬鹿w
>>984がイメージするチェーンスパイクには爪が無いんだよ
だからああいう書き込みをしてしまうわけ
馬鹿だからw

994 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:21:45.90 ID:42UggUJ/.net
>>984
あのね
チェーンスパイクっていっても普通はこういうタイプなの
一般的な軽アイゼンと変わらないわけ
単にチェーンを使って靴に巻き付けているというだけで
チェーンだけで滑り止めにしてるという物じゃないんだよw
バカスw
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/n/e/w/newrain2010/mont-bell-crampons-7.jpg

995 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:22:41.68 ID:42UggUJ/.net
俺は絶対>>984みたいな奴って
チェーンスパイクと聞いてこういうのをイメージしてるんだと思うぞw
http://pds.exblog.jp/pds/1/201101/16/59/f0214959_218316.jpg

996 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:32:52.59 ID:2QILFFUB.net
なんだか、リフレインが聞こえる・・

997 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:43:17.89 ID:Pk7UeY22.net
恥ずかしいからもうやめろよw
お前も雪山に登ったら>>984の言ってる事がわかると思うぞ。

998 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:47:06.69 ID:s9N+ruCe.net
>>997
この人、恥ずかしいwww

999 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:56:13.01 ID:Ehpz/Y+W.net
勝手に滑落しろよとは思ってても、実際山で使ってる奴見ちゃうと放っておけないんだよ
場合によっては俺も一緒に下山せざるを得ないからな、できれば止めてくれ

1000 :底名無し沼さん:2014/12/19(金) 12:59:51.15 ID:/rUfFazz.net
(´・ω・`)知らんがな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★