2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所39

1 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 18:55:54.13 ID:vBzO90o9.net
前スレ
初心者登山相談所382ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1421155542/

初心者さんが相談する場、初心者さんの相談に乗ってあげる場です。
独自理論の押しつけや激しい討論は慎みましょう。

2 :底名無し沼さん:2015/02/05(木) 19:06:21.16 ID:paPucT2j.net
>>1
おつ

3 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 08:23:11.61 ID:uU6EhGNE.net
ザックのお尻のところのヒモが
メビウスの輪の様にくりんと半回転しているのは
なんのためですか?

4 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 08:37:36.73 ID:a1FRJh6u.net
>>3
せめてザックのモデルぐらい指定しろ
その説明だけで判るわけ無いだろ

ピッケル固定用のループか?

5 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 08:39:35.49 ID:BcuyvgGO.net
>>3
ストックの手を通すヒモや首に掛けるストラップと同じで、ペタッとくっつかず浮いている部分を作ることで物を通し易くしているんだと思う。

6 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 08:53:40.95 ID:QZA5T7bG.net
>>3
「ピッケルループ」又は、「アックスループ」で検索

7 :底名無し沼さん:2015/02/06(金) 12:07:19.13 ID:uU6EhGNE.net
>>4-6
ありがとうございます。理解しました。

8 :ギトギトギトウチン:2015/02/06(金) 19:15:53.07 ID:l26pfQ7gA
アンパンマン7って事ですか?

9 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:12:32.14 ID:MmgQCoTz.net
やっぱり俺がネタ質問を投下しないとすぐに過疎るな

10 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:13:33.56 ID:MmgQCoTz.net
いつも通り俺がネタ質問か議論勃発ネタを俺が投下してやらないと駄目なのかな

11 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:14:04.59 ID:MmgQCoTz.net
IDを変えてからしばらくして適当なネタを投下してやるからまってなさい

12 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:32:41.50 ID:8szRJlSC.net
>>11
 
 
 
どうもです。
1日最低10件は質問を書き込んでくれると我々も答え甲斐がありますし、スレも活気づくとおもいます。がんばってくださいね(・ω< )ウフフ…
 
 
 
 

13 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:35:51.08 ID:f7OoGWIm.net
質問です
山小屋泊で山ガールにムラムラした時はみなさんはどうしてますか?

14 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:36:22.68 ID:0xSCxIDN.net
襲う

15 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:37:42.15 ID:8szRJlSC.net
>>13
そもそもムラムラしない。
よってなにもしない。


はい、次の質問どうぞ。

16 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:42:22.08 ID:f7OoGWIm.net
質問を変えます
登山中に若い山ガールのプリプリのケツをみると興奮してしまいます
挨拶変わりに触るのはマナー違反でしょうか?

17 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:42:43.84 ID:ScC3bEVz.net
前を登る山ガールのケツがプリプリしてるんだけど、これはおいらを誘ってるんじゃないの〜?

18 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:48:29.43 ID:pLZQjDTz.net
>>16
はい、マナー違反です。

次の質問どうぞ。

19 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:49:39.76 ID:pLZQjDTz.net
>>17
イイエ、違います。
あなたにそんな魅力はあるません。
自意識過剰です。

次の質問どうぞ。

20 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 14:54:55.25 ID:MyLBQHIh.net
ちょっとまってちょっとまってお兄さん〜って、山小屋のバイトが寄ってと声かけウザい

21 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 15:02:36.52 ID:PlgIqYBT.net
>>20
声かけが予想されるときは耳栓してスルーしてください。
または意思薄弱者とみられないような外見になるよう頑張ってください。

では次の質問どうぞ。

22 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 15:06:08.08 ID:9FfeR8C2.net
山岳会に所属してるけど見学に来るのが20代の山ガールばかり。

23 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 15:07:33.64 ID:PlgIqYBT.net
>>22
良かったですね。

次の質問どうぞ。

24 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 15:21:04.80 ID:ZD3IQulH.net
若い山ボーイのプリケツに視線がいくんですが
どうしたら良いですか?

25 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 15:25:59.79 ID:j7QkKypp.net
>>24
なにもせんほうがええ。
気になるならそのまま目を閉じて登れ。

次の質問どうぞ。

26 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 15:55:53.06 ID:3gcN+1qc.net
チンボ出してたら凍傷しかかったんで山ガールの中に入ったら、あったかいんだから〜甘露じゃ極楽じゃ

27 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 16:00:11.59 ID:N8EqGrlE.net
>>26
楽しいか?

次の質問どうぞ。

28 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 16:35:30.17 ID:XL3w6hug.net
山好きの中2です
やっぱ山岳部とかに入ると
このスレの書き込みみたいに馬鹿になりますか?下品になりますか?

29 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 16:42:36.01 ID:YFqnkwU0.net
>>28
その心配はありません。
貴方はすでに馬鹿で下品なので山岳会に入る必要はありませんよ。

次の質問どうぞ。

30 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 17:38:38.63 ID:IMu6XcT1.net
自演乙

31 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 17:41:07.16 ID:fvWZO4bv.net
愛知に住んでいるのですが日帰りor一泊くらいで初心者でも登りやすい森林限界体感できる山を教えてください

32 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:03:19.54 ID:ylpp95Ph.net
>>31
雪なくなってからだけど、焼岳はどお?

33 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:33:07.07 ID:O41N691q.net
迷彩柄のジャケットなどは登山ではやめた方がいいというのを聞いたんだけど
実際の所どうなの

34 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:54:01.17 ID:9h6J6bGW.net
遭難した時に発見しにくいというのはあるかもな

35 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 18:58:08.32 ID:OuoGHmJ2.net
登山ウェアが原色ばっかりな時点で分かりそうなもんだ

36 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 19:20:59.05 ID:x0yknlWO.net
東京は高尾、奥多摩。
神奈川なら丹沢。
埼玉は秩父。

千葉は…?

37 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 19:28:56.74 ID:FQtOm01D.net
のこぎり山

38 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 19:29:23.39 ID:XL3w6hug.net
>>33
茂みが動いたと思った猟師に撃ち殺されるよ

39 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 19:31:28.69 ID:5PH67m1E.net
迷彩柄のメリット
・スズメバチに襲われにくい
デメリット
・遭難した時発見されにくい
・獣と間違われ鉄砲でズドン

40 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 19:33:36.25 ID:FQtOm01D.net
なるほど迷彩柄は嫁に

41 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 20:16:10.00 ID:KKxupgsm.net
>>36
ビックサンダーマウンテン

42 :底名無し沼さん:2015/02/08(日) 20:40:59.22 ID:RAntfu7g.net
>>36
成田山

43 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 00:33:43.15 ID:QPUC7BYP.net
槍ケ岳登るのが目標の素人ですが
鎖場や梯子の練習に向いている山教えてください
関東近郊だとありがたいです

44 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 00:36:28.02 ID:M9IFkxUI.net
>>43
公園のジャングルジム

45 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 00:44:07.65 ID:JE2ineDv.net
>>43
練習?健常者ならそんなことしなくても登れるよ。
知識詰め込んだほうが良い。

46 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 00:50:25.07 ID:AXymkV64.net
流石にネタだろう

47 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 01:04:07.66 ID:QPUC7BYP.net
>>45
槍の9メートルのはしごとか怖くて登れなさそうなんだけど知識優先?

48 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 01:20:51.13 ID:AXymkV64.net
それは練習で山登ってどうにかなるものなのか?
度胸つけたいなら近所のクライミングジムにでも通った方がいいよ

49 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 01:45:11.61 ID:QPUC7BYP.net
>>48
そうか。ありがとう

50 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 03:04:49.52 ID:1AswAYId.net
以前屋久島行った時なんだけど全行程雨だったからずっとゴアテックスのレインウェア着てたんだけど汗やらなんやらでベチョグチョに
透湿性あるっていってもやっぱ限度はあるんですかね
ちなみにウェアはロウアルパインさんのやつ

51 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 08:39:36.67 ID:wf+MLWMr.net
そりゃ汗かき過ぎれば湿気も水になる
透湿は水は通さないから逃げることもなくなる

52 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 08:41:10.21 ID:2m7WjgEs.net
>>33
全身黒いほうが誤射されやすいと思う。
わかりやすい登山道歩くならホムセンの迷彩ヤッケ上下は登山ウエア保護のために着る感じで。人目を忍ぶ用途でもどうぞ。
遭難時に備えてならザックカバーを少し大きめの派手な赤やオレンジオススメ。

53 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 08:47:08.36 ID:dkyDZRJW.net
人目を忍んで登山ってw
皇太子殿下ですら堂々と登山してるのにな

54 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 09:01:29.50 ID:Vlw/60ST.net
寺門ジモンかよ

55 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 10:30:47.03 ID:dhpRt871.net
>>32
焼岳って日帰り出来る?

56 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 10:33:20.89 ID:misZ4jxH.net
>>53
黙ってろ民間人

57 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:38:23.84 ID:F0eQ3SQx.net
>>56
殿下ありがとうございます
殿下がいらっしゃると登山道や山小屋が綺麗に整備されるので我々民間人は大歓迎です

58 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:39:44.79 ID:saaHgeK9.net
穂高登る時
上高地から横尾回りで涸沢に行くんですよね?
8月に友人3人と北穂高と奥穂高登ろうって話があって
7月くらいに下調べに涸沢まで行ってみようと思うのだけど
涸沢まで来てキャンプして翌日登らずに帰ったって人いますか?

あくまで、上高地から涸沢までの流れを把握するのが目的です。


59 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:45:57.32 ID:dhpRt871.net
居るよ

60 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 11:52:29.42 ID:9pRpyK4M.net
便乗質問。

穂高に盆休みに行こうと思ってるんですが、
自然を見るより、人を見に行くようなもんですか。
(まあ、人が多すぎても休みがそこしかないけど行きまずか)

大阪から行くんですが、なんか、いいツアーないですか。

61 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 12:01:16.43 ID:V3Z00TIk.net
新穂高から白出しのコルの穂高岳山荘に泊まって
涸沢を見下ろして「見ろ、人がゴミのようだ!」とつぶやく

62 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 12:01:43.26 ID:saaHgeK9.net
>>59
安心した
ありがとうね!

63 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 12:15:37.63 ID:0zFizkKD.net
>>55
前日深夜に現地着で車中泊して、翌朝焼岳。
下山後温泉入って、眠かったらもう一泊車中泊して帰ったけど、
車があって、駐車場がうまってなくて、登山後に運転する体力があるなら日帰り可能だよ。

もし車ないんだったら、バスツアーで乗鞍でもどお?

64 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 15:02:25.09 ID:qY5aRFT7.net
ザックは真っ黒のにしたから。
ザックカバーは派手なのにしないとね。

65 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 15:06:20.42 ID:qFlHp/Br.net
うちの嫁も涸沢までは行きたがってたけど、上高地から10キロくらい、と伝えたら尻込みしてた・・
嫁はまだしも幼児連れでは無理だな。

66 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 16:19:49.59 ID:2m7WjgEs.net
>>33
この迷彩なら見つかりにくいのでオススメ
http://download5.getuploader.com/g/yama_hinanjyo2/73/01-03.jpg

67 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 16:20:53.23 ID:CyksCaML.net
>>66
一体化しすぎだろw

68 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 16:44:13.17 ID:c+MopAYp.net
テント泊を始めようと思うのだが、シュラフとテントは一緒のタイミングで買うの?どっちを先に買った?

初心者らしい質問 ^_^

69 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 16:49:56.11 ID:qY5aRFT7.net
テン泊前にまずは山小屋泊とかからだろうからシュラフじゃないかな。

70 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 17:11:04.19 ID:rV4TYAX1.net
手持ちの防寒着のみでなんとかなる時期ならテントから

71 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 17:13:46.42 ID:CyksCaML.net
>>68
シュラフの方がええよ。
日帰りのつもりでも、状況次第で避難小屋使う事もあるわけだし。

72 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 17:42:43.28 ID:7PDTDhpQE
もしもしもしかしてもりさんでは!?

73 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 18:00:57.36 ID:v4NNma4U.net
シュラフ買うときはマットも必要ですか?

74 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 18:14:21.94 ID:CyksCaML.net
>>73
勿論。値段はピンキリ。
とりあえず自宅で100均の銀マットでも使ってみればいい

75 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 18:18:48.86 ID:wf+MLWMr.net
>>63
バスツアーってどうなの?
参加者の年齢層とか雰囲気とか気になる

76 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 18:36:46.25 ID:d5E162qd.net
>>75
話しかけないでオーラをだしまくるんだ

77 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 18:38:12.43 ID:dhpRt871.net
話しかけてオーラはどうやって出せばいい?

78 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 19:15:36.70 ID:V3Z00TIk.net
山下清のふりをする

79 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 21:14:07.19 ID:L4mUX0G/.net
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウアー!!

80 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 21:24:24.41 ID:9pRpyK4M.net
>>77
相手の目をずっと見る。そして、ニコっと笑いかける。

81 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 21:51:04.23 ID:wf+MLWMr.net
うわなにあの人こっち見てニタァっと笑った

82 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 21:54:29.47 ID:VeYgBex3.net
(・∀・)ニヤニヤ

83 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 22:03:01.27 ID:q+G32XIe.net
足が無いのでバスツアーは助かる。
温泉セットとか置いて行けるツアーもあるし。

若い女の人とか、おばちゃんとか、女性が多い印象。

84 :底名無し沼さん:2015/02/09(月) 22:18:12.54 ID:LpnKBt9T.net
>>75
ツアーはその時々で全く別物になるから何とも言えないんじゃー
幾つか参加してみたけど年齢性別雰囲気ぜーんぶバラバラだったからな _no

85 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 06:33:15.55 ID:JkdEUfQp.net
家族や友人だと立ちションも簡単なんだけど
ツアーだと無理だよな

86 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 10:40:17.04 ID:3M6d8IAV.net
シュラフのマットってぐるぐる巻きにしてザックに両端はみ出して付けるものなんだろうけど、岩場で当たったり、引っかかったりでヒヤヒヤしたりしないんだろうか。

87 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 10:49:33.16 ID:27VUYM/m.net
横にくくりつけてもええんやで・・・

88 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 10:53:50.49 ID:29hZDhef.net
ザックに入れればいいやん
20リットルザックでテン泊とか40リットルザックで厳冬期とかならともかく
マットが入るザック買えば良いだけ

89 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 10:56:35.21 ID:bzXy7Rk2.net
40リットルでテント泊してます^q^
テントなんて外に出して括っとけばいいんです

90 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:09:33.33 ID:g249aewY.net
テント泊したいから60リットル買った。

91 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:28:59.36 ID:29hZDhef.net
俺の場合、一ヶ月とかの長期縦走でもなきゃ60リットルなんて使わないけどな
エアマットなら40リットルで厳冬期テン泊も出来るし
非常用の中間着フリース上下が意外と嵩張るのが今の悩み

92 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:37:26.73 ID:fnNC6tPq.net
つまり50リットルが至高でFA?

93 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:40:23.92 ID:pF/yGDFi.net
健康のために登山始めようと思ってます。
高千穂の峰に登ったのですが、お鉢の前の傾斜が怖くて引き返してしまいました。
高千穂は初心者向けの山と紹介されてることが多いですが、傾斜は何度くらいでしょうか?
山の傾斜が出てるホームページないでしょうか?

94 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:41:56.38 ID:g249aewY.net
クライミングシューズやらギアやら入れるからねぇ。。

95 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:46:12.36 ID:bzXy7Rk2.net
エアマットは穴が空いたら終わりなどと批判するベテランがいるけど、
普通に日常生活で使っても3年以上使える耐久度はある。

実際、俺は家で使って3年目ww

マットに穴が空かないよう
1.マットの上でバーナーを使わない
2.下に鋭利な物が無いかちゃんと確かめてから設営する

きちんとしていれば問題など起こらない。

96 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:47:19.54 ID:uHpGF5SA.net
>>92
デカいの買っても初心者は入れられるだけ入れてクソ重くなるからそれでおk

97 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:55:53.15 ID:bzXy7Rk2.net
>>93
登山地図と普通の地図を買って、
ルートの等高線が密な所の、tanθ=高さ÷距離を求めれば、もっとも急斜面の角度が分かるよ。

98 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 11:58:01.47 ID:bzXy7Rk2.net
ここで登山地図が無料で手に入る。
地図の読み方も勉強しないと登山は危険だぜ。

https://yamap.co.jp/

99 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 15:24:06.68 ID:heRW8fc5.net
>>95
気をつけて使ってたけどパンクしたぞ
帰宅してもパンク箇所は不明、サイドの張り合わせかもね
これじゃ現場での修理は無理
いつか必ずパンクするから出掛ける前にチェックした方がいいよ
俺はもうオールシーズン クローズドセルだから心配なし

100 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 15:57:30.81 ID:jQetVnhW.net
普通水張った風呂桶に入れるだろ?
おーいこの世で生きていけるのか〜〜

101 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 16:17:25.49 ID:bzXy7Rk2.net
>>100
基本だなw
自転車のパンク修理でもやる技法
桶や水が無ければ怪しい所に唾を付けてみる。

102 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 16:31:34.55 ID:rMiVPpdZ.net
あれだけ表面積のあるものを漬ける場所や水がどこにあるのよ

103 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 16:49:12.34 ID:UbfIN/4A.net
気を使ってても個体差なのかパンクするやつはあるな
スローパンクは風呂桶に沈めてもわからないのがあるしバルブトラブルだとどうしようもない

104 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 16:59:46.86 ID:29hZDhef.net
サーマレストにはバルブリペアキットもあるけどな
山じゃどうにもならんが

105 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 17:04:04.87 ID:EczbHHdl.net
>>101
やったことがあれば分かるだろうが、スローパンクするチューブの破損箇所を唾液やらで調べるとか無理だから

106 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 17:10:42.80 ID:hgAq1f8f.net
>>105 だよねー
チューブ引っ張りだしてポンプで空気多めに入れるとスローパンク箇所の穴が広がってようやく特定できる
とてもじゃないけど登山中にエアマットのスローパンクを補修できるとは思えん

107 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 17:31:34.08 ID:z4rRItiz.net
やはりクローズドセルか

108 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 17:38:27.41 ID:heRW8fc5.net
>>100
>>101
その方法は知ってたけど直す気ないから
直したっていずれ他の所がパンクするのは確実だからね
一応パンク箇所を知りたかったけど面倒だし
空気漏れの音がしないから怪しい箇所もわからない
山で修理できないマットは使えないって事を実感したよ

109 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 17:54:50.71 ID:Mxapyiu6.net
>>95
穴開き怖いのでホムセンの銀マットの上で使ってるよ。
エアマットは腰までのサイズ。

110 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 18:06:29.47 ID:JeErK/OF.net
北アルプス夏山テント泊1泊はザックのテルス45で行ける?テントとシュラフとマットに水は何L、食べ物は何を持って行けば良い?

111 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 18:26:33.04 ID:8F2Kn/AgM
行げる行げるっ/満タンリッター/残飯

112 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 18:29:41.19 ID:3ohun1cq.net
>>110
行けるか行けないかで言ったら行ける

つーかどんだけ他人任せなんだよw
いくら初心者でも本とか見れば多少はわかるだろw

113 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 19:14:32.36 ID:rMiVPpdZ.net
北アルプスに登る前に近場のキャンプ場で1泊してみたら?
夏なら死ぬ事は無い。

114 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 19:37:17.99 ID:+9NQ5LG9.net
同じような質問ですみません、
日帰り登山用のザックとは別に、小屋に1泊から2泊の登山、もしかしたら複数人でのテン泊の可能性あるとすると30lと40lのザック買うとしたらどちらがお勧め出来ます?

115 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 19:41:23.10 ID:3ohun1cq.net
1〜2泊なら40かな

116 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 19:42:43.75 ID:z4rRItiz.net
30は無理
テント泊まで考えると40はぎりぎり50買っとけ

117 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 19:44:08.53 ID:rMiVPpdZ.net
2泊なら40Lでも足りないくらい。
テント、マットをザックから出して縛り付けるなら30でもいけるだろうけど
日帰り用のを持っているなら、30は要らないだろ

118 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 19:51:31.00 ID:ucgWNGe8.net
余裕をみて65のがいいよ

119 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 19:52:14.10 ID:a04ixGMs.net
実際は同じ容量を謳っていてもメーカーによって5〜10Lくらい違う事があるから注意だけどな

120 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 19:54:36.25 ID:rCTxdsmm.net
大は小を兼ねるって言うしね。

121 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 20:26:03.93 ID:3ohun1cq.net
まぁ45〜55くらいが最適だね
60以上だと日帰り山小屋泊には大きすぎるしそれは次のステップでいい

122 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 20:32:25.56 ID:pbAzV9uB.net
>>117
小屋泊の1泊、2泊なら30リッターでいけないか?
テン泊は複数ってことは荷物を分散させて持つんだろうけどやったことないからわからない。けどザックが小さいから持てませんじゃ怒らそう

123 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 20:33:23.34 ID:pbAzV9uB.net
小屋泊で45とかいる?
まあ自炊とかするかしないかにもよるか。あとカメラとかね

124 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 20:44:45.60 ID:rMiVPpdZ.net
>>122
テン泊前提で答えてた。
小屋泊なら30Lでも問題ないね

125 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:02:36.24 ID:jQetVnhW.net
使う最大容量の物買っとけ
一般に65とか70とか言うのは冬山も行くつもりの容量
小屋泊まりとかでも減っていく
最初からでかい物買っておけば買い増ししなくてもいい
いくつも買って今度はどれにしようかな神様の言うとおりなんてのはコレクター

126 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:18:42.73 ID:glRik01x.net
30l使ってるけど日帰り専門だよ。着替えとかもう入らんよ。

127 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:18:58.75 ID:zoBDLtUg.net
デカイの買うのは馬鹿
結局中途半端なの買いなおすことになる

128 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:24:42.77 ID:aYVk1XF7.net
デイパック、32、50
とりあえずこれで困らないわ

129 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:28:26.08 ID:MIrcG+PN.net
知らない間に30Lから50Lくらいまで揃うから安心して欲しい
問題はザックを置く場所w

130 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:31:32.56 ID:aYVk1XF7.net
おれはマトリョーシカ方式で保管してる

131 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:31:34.55 ID:glRik01x.net
押入れは嫁の無駄なバッグで既に一杯だからしまうとこねー

132 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:31:46.84 ID:a04ixGMs.net
寒さ対策や雪対策の必要があると途端に荷物が増えるからな。
日帰りでも夏と冬とじゃ荷物量がかなり違うし。

133 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:33:32.74 ID:rMiVPpdZ.net
拡張できるのもあるし、決められないなら、そういう選択肢も。
なんにせよ、テントやらシュラフをどういう物で揃えるか次第でもかなり変わるし
ここでは「大は小を兼ねる」程度のレスしか出来ないと思う

134 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:34:57.01 ID:O7s1Uy7C.net
外出先で熱湯を手に入れたいのだけど手に入れられる場所と方法が思いつきません
このままだと山専がお蔵入りしてしまう…
山頂で温かい飲み物飲みたいです

135 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:36:27.24 ID:glRik01x.net
何かと思ったよ・・

136 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:37:54.59 ID:rCTxdsmm.net
20、40、60って持ってる。
雪山行くのに40はちょっと不安。

137 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:49:50.87 ID:7eVwPDzS.net
山小屋でお湯売ってるよ

138 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 21:56:14.26 ID:aYVk1XF7.net
>>134
山頂で沸かして山専に入れたいって事か?
それだけだったら固形燃料でも使ってアルミ食器かなんかで沸かせばいい

139 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:05:17.39 ID:dBa4lHPn.net
必要なのは30、50、70

140 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:09:21.77 ID:bzXy7Rk2.net
食料が5kgを超える長期縦走でないかぎり40で十分

141 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:13:27.11 ID:rCTxdsmm.net
日帰り20〜30
山小屋30〜40
テント泊50〜70
ってところだろ。

142 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:19:13.29 ID:heRW8fc5.net
>>134 は何がしたいのかさっぱりわからん
俺が日本語読めなくなったのか?それとも釣り?

>熱湯を手に入れたいのだけど手に入れられる場所と方法が思いつきません
→登山用のストーブって知らないの?

>このままだと山専がお蔵入りしてしまう…
→空の山専持って行って山で熱湯入れるの?飲み水は別に持ってくの?

>山頂で温かい飲み物飲みたいです
→なぜ山専に温かい飲み物を入れて行かないの?熱湯でないと嫌なの?

143 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:23:53.62 ID:glRik01x.net
熱湯に手を入れたいと読めてしまって、凍傷になりやすい人なのかな?とか変なこと考えちまったよ・・・

144 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:33:07.29 ID:pbAzV9uB.net
>>140
それはテン泊でですか?

145 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:37:20.42 ID:bzXy7Rk2.net
>>144
テントとシュラフはザックに括り付ければ良いので、
実質的にザックの中身は日帰りの2倍程度で済む。

146 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:38:04.22 ID:bzXy7Rk2.net
2倍は言い過ぎか、1.5倍程度

147 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:38:56.74 ID:rCTxdsmm.net
なるほど。

148 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:42:05.77 ID:pLuJn431.net
外付けだと岩場とか恐くね?

149 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:42:58.25 ID:O7s1Uy7C.net
遠くに遠征して登る時に家から電車バスを使うのでかなり時間が経ってしまう(半日以上
山頂でストーブを使うよりも山専の方が身軽だし早い
調理する訳ではないからストーブ出すほどと考えていない
こんな理由です

150 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:46:38.81 ID:+9NQ5LG9.net
>>145
そうしたら小屋泊からテン泊まで40でなんとかなるか。

151 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:48:01.72 ID:rMiVPpdZ.net
>>149
持参した水と万札があれば、多分熱湯を分けてもらえるよ

152 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:51:03.86 ID:bzXy7Rk2.net
>>148
若干安定を損なうね。
ザックを何個も揃えたくない場合の措置かな。

153 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 22:59:27.35 ID:bzXy7Rk2.net
40リットルっていうサイズはかなり汎用性が高くて、
通学でも日帰りでも短期縦走でもこなせる最高のサイズだよ。

見た目的には
側面のベルト閉めれば小さくできて、
形的にゴツイとは感じられない。
40より大きいサイズになると高さが高すぎて日帰りには大げさに感じられる。

154 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 23:01:23.36 ID:44foBwDv.net
あとは大きいザックしかない時はシュラフやダウンを大きめのスタッフバック入れて底上げするって手もある
スカスカで歩くより安定するし格好もつく

155 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 23:04:47.82 ID:3ohun1cq.net
>>153
俺も1番使ってるのが38だな
次点で50>30>70>22

156 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 23:09:28.60 ID:vP7g+9Il.net
24だけ持ってて日帰りから入ったのですが、暖かくなったら小屋泊なんかもしてみたい
ここ見てると次は35〜40買えばよさそうですかね
30だと24とちょっと被りそうなので

あと、現在背面メッシュの使ってるのですが、メッシュじゃないのとは体感で違いますか?

157 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 23:21:51.00 ID:44foBwDv.net
アルパイン用やアタックザックでも無い限り背面はメッシュだ
暖かい時期に使うなら背面メッシュのやつの方がいいぞ

158 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 23:40:44.23 ID:NFslO2Qe.net
テン泊でシュラフをザックに入れる時はスタッフバックから出してザックの底に引くように置くのは邪道?

159 :底名無し沼さん:2015/02/10(火) 23:43:13.25 ID:heRW8fc5.net
>>156
30くらいまでなら夏は断然メッシュがいい 涼しさを体感できる
雪山では雪が付いたり詰まったりする事があるのでやめた方がいい

160 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 00:10:42.90 ID:H2R29mwi.net
>>157
>>159
サンクス
ガチ雪山とかまだ先の話になりそうなのでメッシュにします!

161 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 01:08:37.58 ID:zUbS29rU.net
>>158
そういう入れ方をしている人もいるよ
濡れないように、生地を傷めないように注意して

162 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 05:54:20.30 ID:FvX1d0mZ.net
ザックに直に突っ込んで濡れないようにってどうやれば良いんだ?

163 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 06:19:58.88 ID:Dh2Iavg5.net
店で見ると、35ザックとかでも結構大き目に見えるよね?手に持つとそうでもないけど。

164 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 07:39:51.47 ID:hL5CEzVp.net
パックライナーで防水して個々のスタッフサック廃止でUL化してるのをどっかのブログで見た

165 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 08:42:55.98 ID:h9Ebw48B.net
>>158
ULブログでそのやり方みたけど、見やすいようドライバックを省略しています、って書いてあったよ

166 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 13:51:05.15 ID:7jrm18bg.net
オーバーパンツも高いのぉ…

167 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 19:49:12.78 ID:FvX1d0mZ.net
個々のスタッフバックは使わないけどでかいスタッフバック(パックライナー)は使うってことか
昔から山屋がゴミ袋でやってるのと同じなわけだ

168 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 20:53:58.81 ID:f5lnoP1u.net
山スキーって道具一式担いで登るの?
ブーツとかストックは兼用するの?

169 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 22:13:21.68 ID:EQxQqaCP.net
ブーツもストックも兼用じゃないかな。

170 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 22:24:36.05 ID:PGkjeG+i.net
晩秋&#12316;冬場は30Lだと小屋泊でもきつくないか?
いつも厚手のフリースが入らないで困る。
小屋で出される食事とるのなら問題ないかもしれないが。

171 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 23:26:37.25 ID:f5lnoP1u.net
登山靴をスキーに兼用出来るのですか?
それともスキー用で登るの?

172 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 23:29:04.77 ID:whHakH+c.net
30と言ってもメーカーと山行スタイルによるわな

173 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 23:39:48.37 ID:/DVpw6og.net
定年退職した年寄りが週末や休日に山に来てるとムカつきませんか?
時間はいつでもあるくせに、わざわざ混雑する週末や休日に登山するジジババ
いるでしょ?
なぜお前ら平日に行かないのかと張り倒したくなりますよね

174 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 23:46:33.25 ID:obr2/upt.net
去年富士山登ったら楽しくて、今年は少し本格的に登山をはじめてみたいと思ってます
やはり身近に上級者がいない場合、山岳会等に入った方が良いのでしょうか?

また、モンベルクラブや好日山荘の講習は有意義なものでしょうか?

175 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 23:52:00.20 ID:9MILUmoU.net
>>174
無雪期に登山道を縦走するスタイルなら一人でもいくらでも歩けます
そうやって例えばバリエーションルートを開拓したいとか岩に登りたいとか、
明確な目標が見つかれば山岳会の門を叩けば良いでしょう
講習もタダならタダなり、金を払ったら払ったなりのことは教えてくれます

176 :底名無し沼さん:2015/02/11(水) 23:52:59.98 ID:0VGIp5+7.net
>>174
ツアーはスキルが身につくことや、仲間を見つけるって意味では有意義
(ただし若い人は居ない)

めちゃくちゃボッタクリだけどね

177 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 00:14:47.96 ID:puiEZ22Y.net
人件費考えたらボッタクリでもないよ。

178 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 00:38:05.56 ID:bfwJvB3v.net
富士山とほかの山は別物で、富士山はただの苦行でしかない気がするんですが・・・

179 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 00:49:26.46 ID:ODz6da4n.net
>>177
まー足用意してくれて人間一人か二人を一日拘束すること考えりゃ妥当だな
登山ガイド界の相場は知らないけど、会社勤めの俺が見積もり作る時は8時間拘束で4万の計算してる

180 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 00:55:06.11 ID:2zZTymUk.net
>>174
俺はビジターセンター主催のツアーから始めた。
メーカーやショップ主催のツアーと比較すると格安。

181 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 00:55:43.76 ID:3vjRb35a.net
アルパインツアーは割と良心的、ガイドも信用できるイメージ。
まいたびはジジババが多いので、若いといい意味でほっとかれる。

あくまで自分が数回参加した感想だけど。

182 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 00:56:05.87 ID:puiEZ22Y.net
でも、そのガイドが会社が引きあわせたボランティアだったりするんだよねぇw

183 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 01:03:38.53 ID:ODz6da4n.net
>>182
なんか事情通な感じですね
ボランティアでやるのはやっぱり顔を売るためとか?
それとも税金のがれ?

184 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 01:49:21.60 ID:cJH61Ed6.net
富士山は良いよ〜。
頂上で走り回ると、簡単にクライマーズハイになれる。

185 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 01:51:05.14 ID:puiEZ22Y.net
>>183
事情なんて知らないよ。
以前にツアーに参加したことがあって、
聞いたらボランティアだった事があるから。

186 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 07:41:42.42 ID:nWOyF4tp.net
技術を身につけ一人で登るためにガイド登山するのと、毎回ツアーなりで他人頼みで登るのじゃ天地ほどの差が
金魚の糞だから地図とか見たこともないよな

187 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 08:28:33.58 ID:lRX1nBgH.net
富士山のガイドはほぼ山小屋バイト。

何の知識もないのが、若くて体力ありそうって理由で突然ガイドにされる。

188 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 08:35:58.97 ID:QO2eQEsb.net
夏なら経験者に教わらなきゃいけないことなんて装備くらいだろ
当日よりもそっちにアドバイザーがいたほうが有意義なんじゃないか

189 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 08:48:04.47 ID:qC0vc9xi.net
去年の春先から始めて最近雪山も行ったがガイドも講習も受けずに単独行だわ
ネットで下調べしてるだけ

190 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 09:33:18.65 ID:27wH6SSo.net
地域の情報などはネットで良いが
装備や歩き方などは本が分かりやすくてためになったな

191 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 10:28:56.43 ID:+LJ87Hr5.net
>>188
読図、飯炊き、テント張り
お前も独学じゃないはず

192 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 10:37:08.37 ID:puiEZ22Y.net
俺は独学だけどw
youtubeの出演者や本の著者が先生だというなら、その限りじゃないけどw

193 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 11:31:44.36 ID:1G7QM9bZ.net
独学はどこかで頭打ちになるよね。いくら頑張っても結局は一般登山道内での行動がせいぜい。

クライミングとかアルパイン等、バリエーションの領域には入っていけない。入って行ければ登山の世界がぐっと広がるんだけどね。

194 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 11:34:56.77 ID:LdkY4479.net
所詮はカネやな。

195 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 11:52:39.64 ID:puiEZ22Y.net
>>193
新ルート開拓なんて、ベテラン登山家でもなかなか無理だろ。

196 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 11:55:26.25 ID:puiEZ22Y.net
>>193
クライミングは技能修練が必要だから、そういう所に出向いて練習するしか無いね。
youtubeで登り方を解説している動画があるから、それを参考にすればできるんじゃないかな。
俺はまだそこまでやったこと無いけど。

197 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 11:56:13.48 ID:1G7QM9bZ.net
>>195
どこに新ルート開拓って書いてある?
バリエーションってそんな意味じゃねーよw

198 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 11:57:55.14 ID:1G7QM9bZ.net
>>196
登攀技術のシステムは本や動画見ただけじゃ身に付かないよ。

199 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 12:03:50.70 ID:72MCcGN8.net
ぼ、ぼくはギア収集家だから

200 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 12:08:12.79 ID:puiEZ22Y.net
わかったよ、確かに実技は教師が必要だ。
山岳会の講習会に参加したほうが逆に安上がりかもしれん。

201 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 12:11:57.89 ID:puiEZ22Y.net
せっかく学ぶなら公認山岳指導員目指して段階を踏んだほうがいいかね?

202 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 12:13:16.46 ID:DEMAYz63.net
書籍や動画でも説明指導していない事が多い
テント内火気厳禁とか嘘だらけ
必要なのはテント内で火器を安全に使用するための方法と注意点
これを隠して由らしむべし知らしむべからずになってるので注意しましょう

203 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 12:23:49.51 ID:8cyoExts.net
クライミングやらアイスらやは山岳会で習ってるなぁ、ある程度は自分で知識入れとかないといけないけど。

204 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 12:26:42.30 ID:nWOyF4tp.net
山岳会入って技術習得だけしてさっさと止めればい
会の爺は若い者を運転手やら何やら扱き使うつもりだから逃がさない様にするけど

205 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 12:27:41.76 ID:puiEZ22Y.net
>>204
運転手って?
会員って自由参加じゃないの?

206 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 12:38:43.99 ID:qC0vc9xi.net
>>193
プロの下山家みたいなの目指してるわけじゃないしそこまでで十分じゃね?

207 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 13:00:09.06 ID:slugKX05.net
>>193
ほとんどの山やってるやつがバリエーションだのアルパインなどやってないのに無駄だな
やりたい奴は別だけどな

208 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 13:05:09.27 ID:8cyoExts.net
コキ使ったりしたらすぐに辞めちゃうだろうから、最近はそんな事する山岳会も少ないだろ。

209 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 13:12:11.50 ID:puiEZ22Y.net
>>208
山で仕事しているわけでも無い普通のサラリーマンや学生なら、
時間拘束されているわけでもないんだし、例え何か命令されても
「いやぁ、用事あるんでー、すみませんねー」と断れば良いんじゃないかね。
というか、自由参加なのに命令する奴が居る方が驚き。

210 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 13:14:36.15 ID:8cyoExts.net
まぁ、自分もそんな人に会った事無いけどね。

211 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 13:17:42.02 ID:LdkY4479.net
子供の確保の為にロープワーク習いたいんだけど、誰に頼めばいいんJARO?

212 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 13:22:07.97 ID:eunXyaJd.net
>>211
おとなあいての確保もできないうちから子供を確保するのは危険だと思うよ
その子供がそれなりの技量を持ってるなら別だけど

213 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 13:32:00.49 ID:VwSc3irK.net
>>212
だからそれを学ぼうとしてるんじゃないのか?
むしろ言うなら自分がそれを学ばないとダメなくらいのレベルなのにロープで結んで自分が落ちたらどうするんだと言いたい。

214 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 13:41:35.85 ID:puiEZ22Y.net
お前らのアドバイスに従い、先ほど地元山岳会に入会申し込みを出した。
毎週登るからよろしく。

215 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 14:00:45.63 ID:l/ewxWsQ.net
そうか… 春休みなんだな… 暇なのか… 残念な奴らだw

216 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 14:25:06.49 ID:frXkYSZw.net
>>214
頑張れや!
安全な山行お祈りします。

217 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 14:51:36.57 ID:c9slaBZl.net
街のクライミングジムとか行けば教えてくれるんじゃね?

218 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 15:09:50.06 ID:LdkY4479.net
208ですが、私の方は取り敢えず本とかで自習したほうが良さげですね。
ちょうど今月の山渓に良さそうな記事があるので買ってみます。
あとアマゾンで物色。

219 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 18:31:40.88 ID:q12Np0BW.net
位置確認でGPS端末を使用するのは「恥」だと感じたりしますか?

220 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 18:52:53.15 ID:2fGewG4g.net
小屋に2泊で行くのに30lのザックでもぎり行けますか?
一眼レフとか三脚までは持っていく予定ありません

221 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 19:37:06.02 ID:8cyoExts.net
>>220
荷物詰めてみればわかるんじゃない?

222 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 19:42:02.39 ID:eiLrzNFB.net
>>219
なんでだよw

223 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 19:53:57.78 ID:eunXyaJd.net
>>219
GPSが普及する以前から登山をしていた人達の中にはそういう感覚を持ってる人もいます
話を聞いてみると「数十メートルもずれる」「バッテリーが」「故障が」とネガティブな事を気にする割に
地図とコンパスは絶対視する傾向がありますね

どちらにも欠点は有るのだから補い合えばいいと思うのだが

224 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 20:19:35.95 ID:ZExdpXxn.net
>>223
どちらも使えてやっと必要充分だよね

225 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 20:22:33.43 ID:puiEZ22Y.net
>>223
道標にRFIDを埋め込んでGPSの精度を補完するようなシステムがあると便利なんだけどなー

226 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 20:30:35.94 ID:m4bg+3u5.net
誤差はGPSセンサーが捕捉できる衛星の対応数で変わってくる。
あとコールドスタート直後の誤差は当然出てくる。
現在、発売されているスマホで適切に運用するなら誤差数mくらいなんじゃね。

あと数年も経てば準天頂衛星も完備されるし、GPSの精度はかなり上がると思うよ。
もちろん対応機種が必要だけど。

バッテリー切れだけはどうしようもないので、紙の地図は必要だろうけど。

227 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 20:52:17.17 ID:4AesNAD1.net
谷筋だとマルチパスの影響で精度が落ちるね。

228 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 20:55:06.35 ID:m4bg+3u5.net
>>227
せやね。だから日本の真上を巡回し続ける準天頂衛星が役立つ事になる。
本来は高層ビルに囲まれた部分の誤差を抑えるためだけど。

229 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 20:55:41.13 ID:Q+E32QIT.net
>>220
営業小屋ならなんとかなりそう
避難小屋泊ならシュラフと食い物も要るので足りないと思う

230 :216:2015/02/12(木) 21:36:40.58 ID:CVErLdfe.net
>>222
NHKの百名山一筆書きの人は装備はしてたのに、迷った時に使ってなかったのが気になってました。

>>223
なるほど。電子機器は信用ならないからですか。
制度の問題もあるようですし、疑いつつ使用するのがいいみたいですね。

他の方も参考になりました。ありがとうございました。

231 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 21:50:31.11 ID:m4bg+3u5.net
GPSを使用して登山する事が多い人は
http://smart.diipedia.net/smartphone-gps-3in1.html
このサイトとか参考にするといいよ。
対応衛星が書かれているから。種類が多いほど大きな誤差が出る事を抑えられる

古いガラケーのGPSで「誤差が、誤差が」と騒ぐおっさん共が多すぎる。

232 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 22:15:02.48 ID:2zZTymUk.net
>>230
編集でカットされてるだけじゃないか。

233 :底名無し沼さん:2015/02/12(木) 22:16:03.02 ID:eL94cIWg.net
>>230
持ってない時もあったのかな?
ttp://www.greattraverse.com/equipment/201406.html

234 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 00:17:50.38 ID:thkzccjs.net
服の背中側の腰のあたりに毛玉ができるんだけど
ザックの背負い方が悪いのかな?

235 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 00:27:18.61 ID:D+UAaOSH.net
それケセランパサランだよ。

236 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 00:36:01.37 ID:yriG0akL.net
しあわせだな

237 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 00:40:23.14 ID:9o0w8Ie2.net
それまっくろ黒すけだよ

238 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 07:06:30.20 ID:P7Ah3StC.net
映画バーティカルリミットで見たカムを検索してるけどみつからず、ギアをイチョウ切りしたようなカムしかでてきません、あとソロクライミングの単純なやり方教えてください

239 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 07:14:46.99 ID:DCQxqI2S.net
http://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp_fo.php?product_id=1122371

240 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 09:15:29.15 ID:/ofVhkve.net
>>238
こちらで
アルパイン・バリエーション専用 1ピッチ面 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1421681711/

241 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 09:19:17.88 ID:A8ychafv.net
高低差300m程度の低山登り
今までウォーキングシューズで登ってるんだけど
そろそろ買い替えのタイミング
登山靴にするメリットって何かあります?

下りで土の上に砂利が載ってる場所でたまに滑りそうになるのを
登山靴なら回避できるもんですか?
お勧めのメーカーとかあったら教えて

242 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 09:48:41.62 ID:B6eknCtv.net
登山靴でも浮き砂とか砂利では滑るよ。というかソールが硬い分もっと滑る。その代わり足裏が痛くなく、保護される。ミドル、ハイカットならくるぶしも。

243 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 10:01:17.38 ID:A8ychafv.net
>>242
>ソールが硬い分もっと滑る

ですよね…遭難本読んでたらエッジが効く登山靴なら滑らなかったはずとか
書いてる箇所があったんで、どういうことなんだろう?と思いました
今のシューズは柔らかいので地面を足裏で掴む感じで歩けます
特に足が痛くなることもないので、同じものを買い換えた方がいいかな

244 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 10:13:24.65 ID:/ofVhkve.net
平地と同じように歩いてりゃ何を履いても滑ります
同じのを買い替えた方が得でしょう

245 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 10:13:39.98 ID:T/rVTQ9Z.net
長時間歩くなら登山靴がいいよ

246 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 10:19:50.33 ID:VQxDJzeW.net
>>241
これくらいならスニーカーやウオーキングシューズの方が歩きやすいと思う

メリットはミドル、ハイカットだと砂が入りにくい
ぬかるみだと登山靴のほうが歩きやすい
底が固いのででこぼこ、岩などでも足の裏が痛くならない
木や岩にぶつけても比較的痛くない

スニーカーで低山を歩いていて軽登山靴に変えてみた初心者です
アスファルト、未舗装でも平なとこならスニーカー方が全然歩きやすい

247 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 10:21:38.68 ID:VQxDJzeW.net
あ、あと荷物があるときはスニーカーよりはいい

248 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 10:36:08.79 ID:A8ychafv.net
>>244-247d
当方、中国地方在住なのでたまに道後山や吾妻山に行きます
道後山で少しガレ場があるのですが、あれを長時間やると
たしかに足裏は痛くなりそうな感じがする

いつか大山に登りたいので、低山の急登をラクラク行ける
体力ついてから登山靴を購入するくらいでいいですね

249 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 10:37:03.10 ID:ImN+mKbX.net
ハイキングシューズでいいんじゃない?堅牢なものじゃなくて、ライトなやつ
スニーカーはすり減るのが早いから長い目でみるとコスパが悪いんだよね
オススメメーカーは足型によるからわからない

250 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 11:18:35.95 ID:B6eknCtv.net
足を怪我すると致命的だから、初めから登山靴かトレッキングシューズにしても良いと思いますけどね。歩き方とか靴に慣れる事が出来るし。

251 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 11:21:34.54 ID:G6g557fF.net
シュラフ買わないと。来シーズンの冬の八ヶ岳に行こうと思うんだけどどれを買えば良いのか…安いのも怖いし。。皆はどんなの使ってるの?

252 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 11:29:43.59 ID:RKhTAslI.net
ストックを使ってるんだけど
初めて友達と山に行った時に、ストックなんて足腰の弱いジジババとか
体力に自信のない三流が使うものだぞと言って笑われたんだが
そんなことないよな?
ストックを使わないと山登りできないぐらい足腰が弱いなら登山なんかやめとけまで言われたんだが

253 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 11:39:27.70 ID:yriG0akL.net
>>252
若いなら使いすぎは筋力とか歩き方には少し良くないかもしれない
しかし体力とか関係なく下りで膝を痛めたりもするので、無理するより便利なものは使ったほうがいい
まさに転ばぬ先の杖ってやつだな

俺ならその友達とはもう山一緒に行きたくないわ

254 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 11:39:41.42 ID:ImN+mKbX.net
そんなこたはないよ
ま、場所と使い方によるわな
例えば高尾山クラスでストックに頼りきってたらそういう印象を受けるのは事実

255 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 11:50:56.01 ID:bw68Tl1P.net
会社の人達3人と夏に富士山に登ることになりました

後輩はスポーツもやっていて体力もあり問題ないのですが、上司2人(40台半ば、53歳)は登山経験無く富士山までに幾つかの山を登って慣れさせたいと考えてます。

●一つ目(2月) 地元の往復4時間程度の里山
●二つ目(4月初旬)山未定
●三つ目(5月後半又は6月初旬)男体山又は巻機山
●本番の富士山

という計画をしていますが、二つ目、三つ目の山でおすすめなどありましたら宜しくお願いします
埼玉の春日部から基本車で行きやすい所が嬉しいです

256 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 11:50:58.60 ID:/G3QiIlS.net
ストック使うと確かに楽だから
そういうのを軟弱ととらえて
女や爺婆が使うものと決めつける奴もいるのかもな
それはそいつの考えだから相手しても仕方ない

257 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 11:57:38.21 ID:P7SML6fF.net
>>255
本番までに週に2〜3回ジョギングでもやっておくように言えばいいよ

258 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 12:26:21.66 ID:rHod1ZJx.net
>>248
大山とか片手間で登れるレベルの山だ
ただ歩く時間だけが長いだけ
まぁそう言ってると山を舐めるな云々言われるのかもしれんが

259 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 12:28:49.67 ID:rHod1ZJx.net
実際ストック使うと楽なんだから仕方がない
道具なんてそういうもんだ
苦行縛りプレイしたいならなくてもいいし

260 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 12:34:35.63 ID:yriG0akL.net
>>255
大菩薩嶺とかは?
上日川峠周回なら楽でお手軽2000m
裂石の方からだと大分体力使う

261 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 12:38:47.73 ID:G6g557fF.net
ストック使うと楽だよね。バランス感覚養うためにも、なるべく使わないようにしてるけど。
冬山では必須だね。

262 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 12:54:12.38 ID:Mr3eQ7l7.net
実際昔はストックを日本人登山者はバカにしてたんだけどな
だけどヨーロッパの登山者が積極的に使ってることを知ってから一気に考え方も変わって普及した
日本人にとって白人がやってることはガイドブックに紹介されたというのと同じことだからね
白人がやってるなら正しいことだしお洒落に感じる
「白人が使っている」という情報が出てきてやっと認めだしたのが日本人
そういう情報が知られるまでは、邪道とか何だあれ?とか杖付いて歩いてるぞみたいな目線だった
日本人は自分たちで考えるというのができない民族なんだよ
使ってみて便利だから使おうという流れではなく
白人様が使ってるらしいよという情報が出てきて初めて価値を認めだした
日本人は自分たちでは変わることができずに
いつの時代も変革は白人がもたらしてきたからね
野球部の坊主頭も長時間労働も、白人様が介入してこない限り変わらないだろうね
歴史的に見ても自分たちでは慣習を変えられない民族
日本人として生まれてきたことが本当に恥ずかしい

263 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 13:24:52.46 ID:BIIBWoqd.net
ストックは使い始めた頃は腕や手が疲れた。そのうち筋肉付いて疲れなくなる。
勾配の急な上りや下りでは体をより安定させられるし、膝の負担が減る。

264 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 13:50:15.17 ID:56CQeK2j.net
トレランなんかもヨーロッパだとストック認められてるのに日本だと認められてないとかね

265 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 14:05:32.91 ID:dwVaoHMp.net
そういや昨日奥高尾でストック持ってトレランやってる奴いたな

266 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 14:40:13.09 ID:225+YfHd.net
登山道がボコボコになるからストックでトレランはダメ
歩きの登山でさえ登山道保護のためキャップ付けろとか言ってんだから
協会が禁止しているならその判断は正しい

267 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 14:51:27.23 ID:y7BR89wA.net
そこまで積もってないのにアイゼンで、
木の階段を踏みつけてる奴らのほうが遥かに悪質だと思う。

268 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 15:24:18.93 ID:225+YfHd.net
>>267
ストックの話をしてるんだが
なんでアイゼンが出てくるんだ?

269 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 16:31:53.68 ID:56CQeK2j.net
>>266
なら登山でのストックも禁止にしような

270 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 16:55:14.51 ID:iQRPuYqMr
北海道羊蹄山には仙人面したジイさんがいて、ストック使っているのを見つかると、
登山道(地盤)が壊れる、そんなもん使う山じゃない、そんなもん使う程度なら来るな!
と、怒られるで〜。

271 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 16:48:28.72 ID:/ofVhkve.net
>>252
膝は消耗品だから大事に使うに越した事は無い、体力がいくらあろうと膝を痛めたらそこでおしまい
友人は取り替えられるけど膝は一生物だよ
>>268
ストック登場以前からアイゼンは登山道拡幅工事と掘削工事のプロとして有名でしたね

272 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 16:50:38.69 ID:MlSXY5np.net
陸上競技でストックは使わんのだよ
ノルディックウォーキングで使うだけ
そういうことだ
年寄りの補助、体力ない者の補助、
ヒマラヤでも同じ、ピッケルもストックも同じく杖

273 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 16:53:17.98 ID:vRYfYpXI.net
ストック使いたくない奴は使わなければいい。それだけのこと。
ストックは年寄りの補助、体力ない者の補助とか笑わせてくれる。
同じセリフをグレートトラバース見ながら吐いてくれ。

274 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 16:55:38.84 ID:p02vsqXX.net
そういうのは個人が勝手に良かれと思ってやってる分には良いんだけど
他人にまで強要し始めるのはどうかと思う
違法行為はマナー以前だからともかくな
杓子定規に解釈すると本当は違法だけど、今のところは見逃されてるようなグレーゾーンとかは悩ましいが
あと、管理者の決めたルールとかもだけど

275 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 16:56:16.43 ID:yriG0akL.net
そうだ登山禁止にしたらよくね

276 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 17:13:19.07 ID:4fSeXb8l.net
トレランは主催者が周りがうるさいから禁止にしてるだけな気がする
本当に環境にどうのと言うなら登山のストックも同じにすべきなんだよ
トレランやらんけど、なんかトレランをめの敵にするのには違和感感じるね。マナー悪いのは互いにいること

277 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 17:14:34.32 ID:rHod1ZJx.net
>>273
日本百名山一筆書だっけ?

278 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 17:26:01.83 ID:225+YfHd.net
>>269
>>275
別に構わないよ、ご自由にどうぞ

>>268
有名?へー良かったな

279 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 17:28:15.71 ID:225+YfHd.net
&#9747; >>268
○ >>271

280 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 17:29:14.34 ID:yriG0akL.net
これは恥ずかしい

281 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 18:00:26.05 ID:dqbzZtAf.net
>>277
あの人はクロスカントリースキーやってたから、なおのこと
推進力として活用している
ストックがなかったらあんなに速く登れない

282 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 18:17:06.44 ID:n4tu8i/3.net
結局何の話なんだ?

283 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 18:40:18.99 ID:MlSXY5np.net
ストックは体力のないものが補助に使うことを認められない奴が吼えている
別に体力がある者が使ってもいい
俺は体力がないから使う
つまり流行りだから使う事を揶揄されていると後ろめたい奴が吼えている

284 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 18:54:38.84 ID:x9F1piep.net
毎週いろいろな山に登っているが正直なところストックを使っているのは
体力が無くやっと登っている連中が多いのは確かなんだよな

285 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 19:10:35.59 ID:r5KX5Xb0.net
他人の体力なんて興味ねえな

286 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 19:11:05.70 ID:zuMLEt0E.net
>>282
ストックネタのテンプレ制作作業中です
ストック良いよ派vs守旧派の意見が一通り出切った後にどっちでもいいじゃん勢が出てきて終わりです
もうしばらくお待ちください

287 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 19:18:32.21 ID:Ew6H8C7E.net
先日初めて友達に連れられて低山を登山したのですが、すれ違う人達ほとんどに「こんにちは」た声をかけられました。これは山のマナーみたいなものですか?

288 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 19:25:59.07 ID:p02vsqXX.net
>>287
そだよ

289 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 20:23:43.84 ID:Vb6N+kHG.net
道具に頼るのは甘え
一流の登山家ならストックも靴も服も要らない

290 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 20:28:42.51 ID:xoD3mwFW.net
せやね

291 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 20:58:45.33 ID:HpWnSbzj.net
靴下はいるだろ
いい加減にしろ

292 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 20:59:08.53 ID:yriG0akL.net
>>287
マナー半分、自分に何かあった時に覚えていてもらう意味もある
だからといって人に強制するものでもないし(無視されることもある)、観光地みたいに人が多い山ではいちいちしないことも

293 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 21:37:54.95 ID:7S4Nu0ft.net
ストック使ってても結局使わなくなるってのがいつもの流れ。。

294 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 21:41:04.45 ID:Ew6H8C7E.net
>>288、288
なるほど分かりました。
他の山でもあいさつしていこうと思います。
ありがとうございました。

295 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 22:37:50.20 ID:kYTEBrue.net
お前らまたアフィサイトに餌やりか
ご苦労様

296 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 22:57:48.26 ID:smxJQ2rq.net
ちょっとお尋ねします
こんど所用で東京に行くんだけど、用事を済ませたらアウトドアショップを回ろうかと思ってます
どれほど時間に余裕があるか分からないので、なるべくショップの集まってるエリアとかあれば教えてもらえないでしょうか?
あるいは、品揃えの豊富なショップでも
ちなみに、狙いは登山靴(冬靴)です
よろしくお願いします

297 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 23:07:33.48 ID:HpWnSbzj.net
>>296
神保町

298 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 23:12:53.94 ID:R9jXZ6K6.net
登山なんて遊びなんだから好きにやればいいだろ

299 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 23:22:10.96 ID:dR0g5X7q.net
登山チャンネルしねばいいのに

300 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 23:40:59.90 ID:8LkYtIwR.net
新宿だな
石井山専、エルブレス、好日、モンベルと徒歩5分県内にあるし売り場面積もかなり広いからおすすめ

神田は店舗がかなり離れてるし始めてだと多分わかりにくい
それに特別安い訳でもないから今となってはわざわざ行くような場所じゃないかな

301 :底名無し沼さん:2015/02/13(金) 23:49:04.71 ID:DyHrwNk5.net
ストックワーク出来ない奴が喚いててワロタ

302 :227:2015/02/14(土) 00:09:55.47 ID:CTBUtjrb.net
>>233
途中からGPSを装備から外したようですね。
予備バッテリーが必要になるから外したのかもしれませんね。

303 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 00:18:07.26 ID:C43sQLKQ.net
神田はなんであんなに小さい店舗でバラバラなんだろうな。広い店確保出来ないからか?

304 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 00:19:55.34 ID:iTeS+5Fu.net
>>303
神田はさかいやと石井、あとLブレス以外はお店知らないや
あとどこらへんにあるの?

305 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 00:24:34.23 ID:sqqqt+ut.net
>>297d
神保町といえばICIしか思いつかなっかったけど、いまググってみたらアウトドアの聖地だったんですね
さかいやとかも行ってみたいなぁ

>>300d
新宿の店舗数もやばいですね!
一日かけてゆっくり見て回りたいわぁ
その4店舗だけでも徒歩5分圏内にあるってのは助かる

306 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 02:15:45.33 ID:RPvSy2xP.net
神田は聖地
古本
登山、スキー
楽器
大学

307 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 02:40:44.57 ID:yH1P/4k6.net
>>300
わかりにくさは新宿のほうが数段上でしょう
そもそも駅から目的の出口に出られるかどうか

308 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 02:54:30.73 ID:+r0xOk1C.net
新宿で遭難するなよ

309 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 03:51:35.66 ID:zqDGlqXN.net
新宿初心者の遭難率は異常w

310 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 05:50:44.46 ID:A+x0zvzI.net
50代男、写真撮影日帰り車中泊が主、あまり重いのもなぁと思っていたが、ここらでテントとシュラフ買ってテン泊始めるかを思案中。テン泊は何が楽しい?

311 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 09:20:43.22 ID:HlGZYIwI.net
特に楽しくは無いです
50代なら無理せず小屋泊でもすればいいと思います

312 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 09:30:23.90 ID:VBGV0Lo8.net
テン泊なら酒が飲める
流石に日帰りだと酔って山下りは怖いし

313 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 09:41:21.68 ID:1VUBYgmI.net
稜線上からの日の出、日没の写真撮らないで何が楽しいかと聞かれても困るぞ

314 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 10:15:48.83 ID:ER8QPlob.net
仕方がないから幕営してるだけなのに何が楽しいとか言われてもな

315 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 10:25:18.85 ID:Wt9dChMC.net
>>310
小屋泊はすっとばすの?

316 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 10:56:56.84 ID:1VUBYgmI.net
営業小屋には小屋の都合があって食事の時間は決められているからだろ

317 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 13:13:38.88 ID:Al+GROpY.net
小屋だと深夜早朝にカメラ機材抱えて小屋から出るの大変

318 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 13:13:41.30 ID:TyzeJpl+.net
>>310
小屋よりは気兼ねせずに出入りできるから星景撮影が捗る

319 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 13:32:53.98 ID:U1kk2rPX.net
>>310
自分の家を持っているという安心感と安さ

320 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 14:00:26.41 ID:1pkJFrZX.net
楽しいというより山から降りたくないって感覚だな
自分のペースで山を見下ろしながらのんびりできるのがいい

321 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 14:46:31.88 ID:LuxkllGY.net
真夜中目が覚めたとき、テント開けたらすぐ星空
ちょっと飲みたくなったとき、ささっとお湯沸かして
ウイスキーのお湯割とか焼酎のお湯割とかブランデーのお湯割とか
ホットワインとか・・・等々誰にも気兼ねなく楽しめる

322 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 15:13:13.07 ID:Ml8Vpoc+.net
>>320
おそろしい中毒症状
家に帰りたくない病が出るの

323 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 15:14:23.84 ID:U1kk2rPX.net
皇太子殿下みたい

324 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 15:47:58.94 ID:44zZMcWq.net
まあ日常がイヤで山登ってるようなもんだからな

325 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 16:06:47.97 ID:GuO1Heqo.net
>>324が真理

326 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 16:30:43.56 ID:A+x0zvzI.net
ちなみにテント泊初心者向けのテント場はどんなところがある?雷鳥沢のように楽そうなところ。それからGWに雷鳥沢に行くならシュラフはモンベルなら#2くらい?テント泊でいつの季節なら最低気温がどのくらいになるかは何をみればわかる?ぎもんだらけ...

327 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 16:48:06.21 ID:ivirLlYQ.net
>>324
そういやオレもテン泊はちょっとした家出みたいなとこがある

328 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 16:48:27.33 ID:unxHiIPO.net
>>324が皇太子殿下のレスに見えた

329 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 17:16:15.45 ID:LuxkllGY.net
体感温度や寒さに対する耐性は十人十色だからなぁ
同じテント内でモンベルの#3でぐっすりの人間もいれば
ナンガのオーロラ900(8万円くらいのって言ってた)でも
寒くて寝られなかったって人もいるし。
初テントなら涸沢とか横尾とか?
でも快適さとか安全性は行く季節に左右されるよ。

330 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 17:24:53.18 ID:gAr3OaPt.net
>>328
同じく!
皇太子殿下は嫁選び失敗だったよね。

331 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 18:06:43.00 ID:88Omlg00.net
>>330
あなたを特定しました

332 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 18:28:45.08 ID:JCWj7lL3.net
都内から、明日どこに行こうか迷ってる。

この時期日帰りオススメおしえて。

333 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 18:34:18.70 ID:X4xTxTHS.net
>>321
いや、気兼ねはしろよ
ジッパー開ける音とかガサガサ音て結構うるさい

334 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 18:54:37.44 ID:gAr3OaPt.net
>>331


335 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 19:05:27.83 ID:2njIsKwX.net
>>332
冬山経験や装備にもよるだろ

336 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 19:10:47.39 ID:Wt9dChMC.net
>>326
6月尾瀬→7月八ヶ岳→8月白馬岳
こんなステップアップはいかが?
俺の今年のデビュー予定ですが

GWは普通に登山しても雪があるので寒そうて

337 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 19:14:04.42 ID:uW7s3pcK.net
>>332ちゃんとした装備があるなら塔ノ岳どうかな?
333ゲットなら心願成就ッ!

338 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 19:29:44.82 ID:YtLC1im7.net
リーガよりよい選手の受け入れ先があるからプレミア下位の選手はまずプレミア上位に行くわな、
あとは他国のよい選手なんかもまずプレミアに行くことが多い
その中で目立つ選手が2強入り
あれ、自慢のリーガ2強もプレミアの助けあってのものじゃんw

339 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 19:30:03.72 ID:VDb1KAcp.net
激しくスレチ

340 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 20:48:05.63 ID:VRBBuPyn.net
初めてリュック買ったんですが、よく見たらハーネスのところにストラットみたいなのがついていました
これ何ですか?
メーカーはミレーです

341 :底名無し沼さん:2015/02/14(土) 22:48:49.17 ID:TEY6r6we.net
>>340
ハンドレストでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11122376236

342 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 03:21:19.16 ID:o1LW5Ro1.net
気温についてはこんなのがあった。GWの雷鳥沢はー5度くらいか?自己レスです。

http://www.alpen-route.com/past_weather/

343 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 05:21:30.99 ID:uz4LrzbV.net
>>330
あなたを特定致しました
近日中に宮内庁より連絡を差し上げます

344 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 09:30:02.59 ID:JDp+FKnR.net
待ってま〜す♪

345 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 10:47:03.83 ID:lZptJsBr.net
携帯のキャリアがSBなんだけど知り合いにそれを言ったら
登山する奴でSBなんていないぞ
素人かよお前はワロリンプゲラッピョみたいにすげー馬鹿にされたんだけど
本当に登山してる奴はみんな携帯のキャリアまで考えてるの?
知り合いは登山するならdocomo一択とか言い張ってて
それ以外の場合は危機管理意識が無さすぎるとまで言ってたんだが

346 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 11:20:31.63 ID:OM34kH/L.net
ワロリンプゲラッピョ

347 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 11:20:53.34 ID:cWRFA0kA.net
SBだよ。

348 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 11:59:54.78 ID:ytkmZqTQ.net
>>272
ワロリンプゲラッピョ!
おれは当然docomo。
まわりの登山仲間10人全員も。

349 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 12:00:59.28 ID:cWRFA0kA.net
いまどきドコモでドヤ顔なんて珍しい。他社の草刈り場じゃん。

350 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 12:15:30.15 ID:AFsNmq/v.net
さすがですね
初心者スレで有意義な質問する方が持つ友人は鋭いご洞察をされます
その聡明なご友人を大事になさって下さい

351 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 12:23:47.92 ID:tY1toMeD.net
禿の工作員乙!

352 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 12:30:09.15 ID:+ldCPAo2.net
でも、ドコモでもつながらないじゃん
とくにネットのほう
涸沢でも穗高稜線でも満足に入らない
通話は知らん

353 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 12:40:47.06 ID:/Zs6hqGz.net
岩場で使うチョークバッグって、ザック内でどうやって仕舞っていますかね
ビニールに包んでいる知人はいますが、それが一般的なのかどうか・・・
工夫しないとチョーク飛び散りそうだし、液体チョークはちょっと肌にやさしくないし

354 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 12:46:24.61 ID:CtPYSbTZ.net
固形で持って行って削ってます

355 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 12:50:46.64 ID:978VnoUp.net
まあでもドコモ以外を使ってる奴とか
地図はザックに入れっぱなしみたいな奴が
登山について偉そうに言ってると笑ってしまうのは事実だよな

356 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 12:59:51.53 ID:ySq4QTch.net
山用ズボンって高いの買った方がいい?
ポケットがたくさんあるやつみたいな?
どんなの買えば良いかわからないです

357 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 13:00:46.85 ID:VyhJtNGw.net
冬靴ってタンが二重になってて面ファスナーがついてますが、なにか挟むとか、意味があっての構造なんですか?
あと冬季用グローブで指先にループがついているものがありますが、なにに使うものなんでしょうか

358 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 13:55:49.49 ID:oSLYg6Zw.net
山小屋を利用して鹿島槍に登りたいのですが、練習としておすすめの山はありますか?
普段は高尾や奥多摩を歩いていて、鎖場は谷川岳天神尾根くらいしか経験ありません
今すぐというわけではないので、のんびりステップアップしたいと思っています

359 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 14:58:08.20 ID:h5819/Y1.net
>>356
目的による
暑い時期は通気性、寒い時期は防風性、雪山ならハードシェルとか
ポケットいっぱいのは多分微妙になるからやめとけ

360 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 15:09:59.52 ID:G22VEFlw.net
>>358
美濃戸からの赤岳がいいですね

361 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 15:20:54.65 ID:h5819/Y1.net
>>358
その辺りなら鴨沢からの塔ノ岳〜丹沢山いいよ
日帰りで行けて交通の便が良いから練習には最適

362 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 15:23:45.44 ID:6kWgbp5P.net
>>357
タンの面ファスナーはズレ防止のためのものです
手袋のループは、使わない時カラビナに掛けておくためのものです
カラビナをハーネスに下げればカフが下向きになるので雪が入りません

>>358
鹿島槍は岩場が少し長いだけなので、特に練習はいらないと思います
でも、登ってたおばちゃんたちが少々危なっかしかったのも事実
俺の知ってる日帰りの山では、乾徳山が練習になるかな

363 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 15:31:35.04 ID:nSsqXuj5.net
巨乳の山ガールはほんと何とかして欲しい。。

364 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 15:50:41.27 ID:BgUbCbNe.net
>>363
アフィカスの自演飽きた

365 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 15:52:32.39 ID:nSsqXuj5.net
なんでだよ。

366 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 15:54:36.59 ID:BgUbCbNe.net
>>365
スレ違いなんだよ。ソープ行け カス

367 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 16:30:17.14 ID:UjM/LIo0.net
山行中、下山後、片方の足だけ攣ることが多いのですがどういう原因が考えられますか?
攣るのは指の付け根あたりです。
靴はスカルパクリスタロ、ソックスはスマートウールのヘビークルーです。

368 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 16:40:14.47 ID:h5819/Y1.net
歩き方、骨盤の歪み、左右の足の形(サイズの違い)

369 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 17:11:17.63 ID:uo0456/h.net
>>367
深刻なほど癖になってる場合は、病院に行って相談するしかないんじゃね

まずは日頃の運動不足を改善、運動時は電解質の摂取を心がける程度しか、アドバイス出来ない

370 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 19:10:16.02 ID:wmcAoVv+.net
>>355
知ってるとは思うが、110番とか119番の緊急通報はキャリア関係なく基地局総当りでつないでくれるよ
ネットが繋がれば天気図とかが手に入るから、繋がるに越したことはないが

371 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 19:20:23.51 ID:AFsNmq/v.net
まだアフィカスに給餌する慈悲深い人がいたんですね…

372 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:06:39.32 ID:tY1toMeD.net
>>367
スポーツドリンク飲め

373 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:09:06.49 ID:tY1toMeD.net
>>370
それ、都市伝説だからwww

374 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:10:32.10 ID:cWRFA0kA.net
アミノバイタルゼリーとかアミノ酸を後半戦で補給すると、かなりシャキッとしますよ。気のせいかもしれないですが・・

375 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:11:57.44 ID:LFeInqYZ.net
お昼に黒酢飲むとかはどう?

376 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:31:07.81 ID:nBf2Ilrl.net
>>367
足がつりそうになったら芍薬甘草湯がいいよ

377 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:40:29.24 ID:tY1toMeD.net
>>376
それいいね。即効性もある。

378 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:49:45.48 ID:HGeV+VbZ.net
>>370
端末自体がキャリアに割り当てられた周波数帯だし
基地局もキャリアに割り当てられた周波数帯でしょうね

379 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:50:18.25 ID:bbVlrR5t.net
芍薬甘草湯 は、副作用もあるぞ。

380 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 20:54:58.63 ID:HGeV+VbZ.net
>>379
どんな薬にもあるじゃん

381 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:05:37.31 ID:UNHVcFhf.net
docomoでもプラスエリア非対応の端末とか普通にあるし。

382 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:06:19.86 ID:Iv6tNna/.net
目的地に着いたら
お好みで薄めた養命酒に黒酢を適量

383 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:21:14.65 ID:ro/at/Cp.net
アイゼンは消耗品だと思うけど
2シーズンめで結構ボロボロ。
低山メインですが
こんなものでしょうか。

384 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:21:59.90 ID:N9jzUp1G.net
>>367
マグネシウム不足か、病気かも知れない
血圧に気を付けてください。私の友人の場合は風呂場で昏倒でした

385 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:25:48.82 ID:HGeV+VbZ.net
>>383
雪の上以外で使う時間による

386 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:26:26.12 ID:N9jzUp1G.net
>>383
たぶんアイゼン無しでも良いところにアイゼンを使っているからかな
木の根や岩や土が露出している所は、登山道を荒らさない配慮が可能な技術があるなら、外しても良いかと
もちろん自身の安全確保が第一で。

387 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:43:01.23 ID:ro/at/Cp.net
>>385
>>386
ありがとうございます。
雪の無いところでもアイゼン使ってる
所あります。
中々はずすタイミングが分かりません。

388 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:47:17.11 ID:LTAoCfy9.net
>>379
副作用として

足がつる

ってのが。。。

389 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 21:48:02.22 ID:LTAoCfy9.net
>>383
そんなもんです

390 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 22:04:35.31 ID:VyhJtNGw.net
>>362
ありがとう

ウエストバッグにグローブぶら下げてて雪をなかに入れてしまったことがあるので聞けてよかったです

391 :底名無し沼さん:2015/02/15(日) 23:16:07.30 ID:oSLYg6Zw.net
>>360-362
ありがとうございます
鎖場をあまり経験してないので、まず乾徳山に挑戦して、赤岳、ヒルの時期が終わったら丹沢山に行ってみます

山に登り始めてからそんなに経っていませんが、次から次へと行きたい山が出てくるものなんですね
いつか奥穂高〜西穂高のようなルートを歩けるようになったらいいなあ

392 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 01:26:02.51 ID:Kjzig4F3.net
総合雑談スレみたいなのない?

393 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 03:02:50.15 ID:n6r/iIYA.net
>>392
板開いて 雑談 で検索

394 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 08:28:16.97 ID:1hK/KcVf.net
勢い順で上から10個位は全部雑談スレ状態だから好きなスレに定住するといい
このスレもなかなかの雑談スレ状態ですよ

395 :363:2015/02/16(月) 09:12:12.16 ID:tFJquOIF.net
皆さん有り難うございます。
左右の足のサイズは、あります。
右の方が0.5cm小さく、大きい左足に合わせて登山靴を買っているので
違和感は右足にあります。
あと、2時間位の山行で水は200mlしか飲まないので、水分・塩分不足かなとも
思っていました。

396 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 09:41:39.02 ID:id0FT24i.net
>>370
キャリア関係なくは分からないが、SIMカード刺してなくても緊急通報はできる。

397 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 09:46:11.53 ID:451J0K0w.net
GPSのログってお前らどうしてるの?
今はただ帰宅後にログを見て、こんなに歩いたのかほーみたいな感じで終わりなんだが
ログは山行のたびにたまるし何かいい利用方法ないかな

398 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 10:12:46.17 ID:TgXl+T+y.net
ヤマレコとかはどう?

399 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 10:24:22.83 ID:3y+wbOip.net
ナイキのマラソンアプリを山友と共有じゃ

400 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 10:36:29.70 ID:fJ78BfSI.net
>>376
これいいってよく聞くね

401 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 12:31:16.97 ID:9owkl10P.net
こないだ筑波山を水3口くらいで登ったら死にそうになった。ソロだとすたすた休憩も無しに歩いちゃってダメだね・・

402 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 12:52:37.91 ID:GMGhV3y3.net
初心者は無理をしない方がいい

403 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 16:32:52.05 ID:Y9y1HWSzY
まぁ〜講釈はええから、まずはそこそこの装備で行ってみなはれっ!
無けりゃ無いで自分なりに工夫するだろうし、次への教訓となろう。
見ず知らずの他人様に借りる等、この時ばかりに交流を深めるのも
良いじゃろう。それが持ちつ持たれつの登山同士の山ルールじゃぞ。

404 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 18:36:15.49 ID:jw1efBoZ.net
国立公園のトレラン規制ってマジなのか!?
個人単位で規制してくれればあの一部の害獣共が駆逐できていいんだけどな・・・

>>400
まぁ副作用で「足がつる」ってのがあるんだけどなw
一時期の急な痛みには超オヌヌメ

405 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 18:58:49.18 ID:m9jg0lxB.net
これか
ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASH2H5QJ7H2HULZU001.html

406 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 18:59:26.55 ID:p6jlXV2s.net
小学生の子供がサウスフィールドで父親が全身マムートって、やっぱイメージ悪いよな

407 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 19:41:01.98 ID:iZe7ZyJX.net
すぐ着れなくなるのに2万3万する服買える方がすごいわ

408 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 19:56:52.07 ID:PZ+OiuOQ.net
子供なんてすぐに成長するからサウスフィールドと
ユニクロで上等やで

409 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 20:00:03.20 ID:Wa8I3V6j.net
子供で全身マムートのほうがイメージ悪い

410 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 20:01:54.35 ID:lbIiQdWC.net
>>409
嫌すぎる

411 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 20:05:30.64 ID:Pbz76rVm.net
>>405
中鉢さん、サッカー以外の記事も書くんだねぇ(´・ω・`)

412 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 20:19:46.37 ID:9owkl10P.net
うちは親も子供もモンベルだよ。サウスと大して値段変わらん。

413 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 21:30:50.88 ID:49bV6ibX.net
子供は形より実体験だよ
ウエアなんか何でもいい、どんどん連れ出さなきゃね

414 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 21:34:26.84 ID:VGXVbsat.net
子供はモンベル安いからなー
うちの子は通学もモンベルだわ

415 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 21:41:33.70 ID:zG1JUnDD.net
「子供のくせにモンベルだとぉ?!あたしはまだミズノなのに!」
山で切キレてる婆さんに遭遇したことがある

416 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:00:41.12 ID:GOVFSx24.net
トレランって何で嫌われてるの?

今までトレランで嫌な思いしたことないわ。
むしろ、遅くてごめんね〜ってなるんだけど。

417 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:12:01.05 ID:SOIi18lQ.net
トレランが悪いのでなく、山で走るのが悪い

418 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:15:49.06 ID:jw1efBoZ.net
>>416
大した音もなく痩せ尾根で背後から接近されて、押しのけるように強引な追い越しかけていくみたいなクズに遭遇してないだけなんだろ・・・
トレランも一部の阿呆共で全体のイメージ下がるんだから、協会で責任持ってルール設定すればいいんだよ
練習の時も届出必須、その時間帯に無届けや苦情が着たら連帯責任で大会でペナかけりゃ少しは大人しくなるべな

協会の仕事量ハンパなく増えてパンク、空中分解で大会そのものが開催できなくなるオマケ付だけどな!

419 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:21:08.16 ID:WteiYNB/.net
>>418
こういう基地外のクレーマーいるからだな

420 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:34:20.37 ID:iZe7ZyJX.net
>>414
モンベルでも5000円くらいするだろうに
しまむらかユニクロでだめなん?

421 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:36:52.35 ID:iZe7ZyJX.net
>>418
そこまで気にするなら実力行使すればいいんじゃね?
その両手に持った杖は何のためにあるんだい?

422 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:37:50.18 ID:iIWRa2m5.net
多分今の大会運営にガイドラインを達成する能力は無いだろ。
金と手間がかかりすぎる上に、参加人数を絞る必要まで出れば
何のうまみも無くなるから撤退するだろ。

423 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:42:21.18 ID:DCc9rcl0.net
トレラン大会、国立公園では開催困難に 環境省が指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150216-00000010-asahi-soci

424 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:43:58.92 ID:VGXVbsat.net
>>420
UNIQLOも使ってるけどすぐボロくなるんだよね
結果的にモンベルアウトレットや福袋の方が安上がり

425 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:55:57.51 ID:49bV6ibX.net
永い間続いてた山屋の価値観に割り込んできたULとトレラン…
山がオープンになって雪崩れ込んできた新しいモノに、オールドスタイルが拒絶反応を起こしてる。
でもな、郷に入り手は郷に従え、もう少し気ぃ遣えやトレラン!!

426 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 22:58:00.35 ID:iZe7ZyJX.net
>>424
そうなんか

427 :底名無し沼さん:2015/02/16(月) 23:19:22.51 ID:7cep6frO.net
トレランのやつって休憩ばっかで意外と走ってないよなwww
結局俺と同じペースwww
だからムカついたことないわwww

428 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 00:08:24.74 ID:gKtWJ+dC.net
トレランて膝の故障ってないのかな
下りであんな勢いで走ってたらいつか膝が故障しそうなんだが

429 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 00:23:32.22 ID:cKFwiu+o.net
保育園の外遊びでフード付きNGなので、仕方なく子供にネージュダウン買ったよ・・・
パーカー付きのリバーシブルダウン、福袋分も合わせて2着あるのに。

430 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 02:10:25.18 ID:2BGm/oAf.net
>>427
登りだと同じくらいのペースなんだよね。

431 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 06:51:31.26 ID:1ftXZasm.net
>>427,425
自分は速い連中しか見たことない
共に小さな鈴を鳴らしていて挨拶をしながら抜かしていく
登りでも小走りなのには驚いた。
下りで会ったときは後を走ってみたが数百メートルで断念した

432 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 08:24:50.27 ID:Tes1AD8K.net
速度だけは感心するわ

433 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 08:46:47.70 ID:ZUh/ABNE.net
トレランの人って気にしてるせいかすれ違う時にすげー手前から待ってるけどな
こっちが登ってる時だと急がなくっちゃって気分になってちょっと困る

434 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 09:02:15.58 ID:aUFKulNf.net
>>433
自分もそういう人しか会ったことない。
どこも一部のアホのせいで他の大部分が割食ってんだよな。

435 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 09:57:43.02 ID:9C/qt3Vo.net
結局トレランの大会みたいなのはできなくなるということで確定なの?

436 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:12:37.17 ID:9271wWWw.net
トレランに文句言ってるのは登るスピードにちょっと自信ある奴が簡単に追い越されてついていけなくて、劣等感から文句言ってるだけだろ
知り合いの女性がトレランやってるんだけど、追い抜くと悔しくて必死について来るから面倒で先に行かせるんだけど、遅くてやっぱり先に行ってその後は追いつけない速さで登るってさ。

437 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:15:35.02 ID:UFpcxTHe.net
山を走るのが好きな人だけ残ればいい
大会で好成績が目標のロードの落ちこぼれはイラン

438 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:16:16.35 ID:Xj2tBPr/.net
山はみんなもものだからな
接触とかだけ気をつけてくれたら全く問題ない。
むしろ横一列になってちんたら歩いて後ろから来ても声かけるまでどかないおばちゃん連中の方がよっぽどうざい
あと下りなのにどんどん登ってくる団体さんとかな

439 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:16:49.43 ID:Xj2tBPr/.net
登りなのにのミス

440 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:20:46.29 ID:EcJNmGha.net
鎌倉アルプスでも何人かとすれ違ったけど、遥か彼方から歩いてくれて、かなり気を使ってるな、という感じだった。

441 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:24:27.13 ID:RXF3nqSZ.net
個人でやってる奴らはそんなに危険なことする奴はいないだろ
だけど順位やタイムを意識するような大会になると違うんだよ
集団で競争するから、ちょっと立ち止まらないと駄目になると舌打ちたりイラつくだろうし
邪魔だと文句を言うこともあるだろうし、狭い場所で無理矢理追い抜いていくこともあるだろ
だから大会は規制しようという方向なんだろ

442 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:31:28.53 ID:p5VSlV9j.net
鈍亀のくせに後ろに気を使わないロートルとかのほうが余程邪魔なんだよなぁ
30ぐらいの中年でも集団になるとダメだね

耳が遠いのか、必死なのか、そもそも道を譲る気などまったくないのか、全然どかない

443 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:33:39.95 ID:hcMLvBcV.net
>>442
ほんとこれ

444 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:34:15.48 ID:p2wNBRM0.net
邪魔ということじゃなくて、危険だから規制しようということなんだよ
わかってない馬鹿がいるなw

445 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:34:33.48 ID:A4FCychi.net
道譲る気全然無い奴はいるよね、遅かったらちょっと退くのがマナーだと思うんだけど
そもそも体力不足でやらかす奴の方が多いのにトレランを目の敵にするのは違うわ

446 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:37:54.64 ID:c4PLVIXh.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150216-00000010-asahi-soci
>ガイドラインは、周辺の動植物や歩道への影響調査や原状回復、自然条件にあった参加人数の制限なども求める。
>環境省側は「今まで国立公園の登山道はランナーを想定していなかった。
>関係者の合意形成が大切。今後はランニングコースも整備したい」と説明している。









はい、お前ら注目
全面禁止じゃなくて、例えば3000人規模の大会なら1000人規模に縮小しなさいとか
そういう方向性の話な
そして、必要ならランニングコースを作って対応するというような話
トレラン大会が無くなるわけじゃありませーんwwww登山厨の勘違いでしたwwww

447 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:41:59.11 ID:SUa5nHKa.net
きちんとルール化出来ればいいんだけどな
大会の時は一般登山者とすれ違うときにはどうしろとか
そのための公的な講習会に参加してないと大会出場できないとか
ルール違反したら日本中のトレラン大会に出場できなくなる的なペナルティとか

自動車免許みたいだなw

448 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:45:20.24 ID:rO+44DJM.net
ま、しょーがないよトレランの皆さん
お前らが危険な場所で無理矢理追い抜いて行ったり、ぶつかっていったり、邪魔だと文句を言ったり
そういうことをしてきた結果なんだから
わかったか?
ハイカーが一杯集まるようなメジャーな山やルートではなく
人の少ないマイナーな山やルートでやりなさいということだよ
なんでお前ら人が多い山やルートにわざわざやってくるんだよw

449 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:47:25.18 ID:UFpcxTHe.net
ボッチ引き篭もりニートが勇気を振りしぼって山登ったら
前の遅い人がいると声もかけられなくて追い越せずに2chで愚痴を言う
ん〜、トレラン関係なくね?
人見知りしすぎだって

450 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:49:05.65 ID:9271wWWw.net
>>448
と、トレランに対抗心燃やしてついていこうとするも影すら踏めないヘタレの言葉でした。

451 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:50:47.25 ID:rO+44DJM.net
トレラン厨いくら顔真っ赤にしても来年度から規制が入るの確定だってさ
大丈夫だよ
山は一杯あるから人の来ない寂しい所を走ればいいんだよw

452 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:56:32.22 ID:9271wWWw.net
俺はトレランやらんよ
ただ自分のマナーを棚にあげて文句言ってる
ID:rO+44DJM
みたいなのをバカにしてるだけ

453 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:56:45.54 ID:rO+44DJM.net
我々ハイカーは今まで通り楽しく山登りを堪能します
一方トレラン厨の大会は規制されるらしいよ
ま、個人で走る分にはいいんじゃないの
良かったじゃないw

454 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:57:43.20 ID:KkvtQjJz.net
規制されるなのっめ大会だけだろ
大会の時は通知してやってるから気をつけてね、と言えばいいだね

455 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:58:00.13 ID:rO+44DJM.net
トレラン大会規制だって
来年度から
ほ〜た〜るの〜ひぃ〜か〜りぃ〜♪

456 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:58:35.29 ID:KkvtQjJz.net
>>452
そいつは山にも登らないただのニートだからスルーしとけ

457 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 10:59:30.91 ID:q6206w8s.net
大会無くても追い抜かれて涙目になる奴は減らないけどな

458 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:00:11.42 ID:rO+44DJM.net
>>454
日本語でOKw

459 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:00:46.30 ID:JoonqBh3.net
>>458
こういうやつ、涙目になっちゃうキチガイ

460 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:02:24.28 ID:rO+44DJM.net
なんか突然関係ない単発が出てきて、ID:KkvtQjJzの代わりに戦いだしたよ
こういう不思議な奴っているよなw

461 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:04:08.96 ID:rO+44DJM.net
>>454
もしもーし
日本語大丈夫?
なんかお前のことをバカにしたら突然関係ない単発が現れて
お前の代わりに俺に文句を言ってくれてるぞ
礼ぐらい言ってやったらどうよ
もしもーしw

462 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:04:51.63 ID:rO+44DJM.net
トレイルランニング ルールは必要か? 高尾山 鎌倉
https://www.youtube.com/watch?v=cY-IkBBDaO0


そら、これ見たら規制されるのもしょーがない
こんな混雑したところをあんな勢いで次から次へと降りてきたら危険に決まってる
トレラン厨ってどんだけマナー悪いんだよ
いや、マナーとかいう次元じゃないなこれはw

463 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:05:12.66 ID:DiGfkfXI.net
登山もトレランもそれ以外も、基本的には大人数で群れると周りに意識が届かなくなる場合が多い
個人個人でマナー守ってやるなら問題ないさ

464 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:11:52.29 ID:rO+44DJM.net
我々ハイカーは自然を楽しみながら
周りに配慮し安全を確認しながら声をかけマナーを守り山歩きを楽しむのであった
一方トレラン厨は、混雑する山やルートでハイカーに邪魔だと文句を言い
突き飛ばしながら高速で走り去り、行動食を食った時のゴミもポイ捨てなのであった
その結果規制されることが決まったのであるw

465 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:15:03.93 ID:hcMLvBcV.net
どっちもどっちだわ
ようは中の人の問題

466 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:21:03.35 ID:EcJNmGha.net
今後は一般登山道と並行して、自転車レーンみたいのを整備するのか・・参ったねこりゃ。

467 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:21:25.54 ID:rO+44DJM.net
https://www.youtube.com/watch?v=OqIfotDoA0k

これな
こんな集団でこんな勢いで狭い山道を走ってきたら
そりゃ駄目に決まってるわ
その結果規制決まりましたw

468 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:23:34.58 ID:rO+44DJM.net
トレラン厨はなぜ規制される動きが起きたのかをちゃんと理解しろよ
あんな狭い登山道で、特に下りで勢いに任せて高速で走ってきてすぐ脇をすり抜けていくわけだから
危険極まりないから規制しようということなんだよ
ハイカーが並んで歩いてて邪魔だからどっちもどっちじゃないんだよ
ハイカーは別に他のハイカーやトレラン厨に対して危険を及ぼすようなことはしてないんだよ
ペースが遅かろうがなんだろうが、トレランが規制される理由の論点とは違うんだよ
トレランの危険な走行は接触により怪我や命にかかわる危険があるから規制なんだよ
ここ勘違いするなよw
マナーが悪いから規制しましょうねということじゃなく
危険だから規制しましょうねという動きが起きたんだよw

469 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:27:15.13 ID:0IXmhe4H.net
>>467
下りでも走るのかよ…後ろから追いつかれたらすごい煽られそう…

470 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 11:28:14.45 ID:rO+44DJM.net
トレラン大会、国立公園では開催困難に 環境省が指針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150216-00000010-asahi-soci


トレラン厨が集団で危険走行を繰り返してきた結果
来年度から規制入りますw

471 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:05:25.28 ID:dib2MW67.net
規制は「レースだけを対象としているわけではない」
当然です

http://dogsorcaravan.com/2015/02/15/guideline-for-trail-running-races-by-ministry-of-environment/

472 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:13:21.12 ID:JoonqBh3.net
>>461
キチガイ乙
もしかしてトレランやってる女の尻を追いかけて蹴飛ばされて恥をかいたクチかな?

473 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:16:19.81 ID:iM/etnpy.net
>>461
キチガイが暴れてるんだからそのキチガイをからかう奴が出てきても不思議じゃない

474 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:16:57.04 ID:C0zaTq5S.net
言ってるそばから一部のアホが出現w

475 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:18:15.27 ID:Dn2SmRtn.net
トレランの規制やルール作りは必要でしょうね
でもそれ以上に発狂してるトレラン女にふられた
ID:rO+44DJM
みたいなニートは社会のルールとしてそのまま閉じ込めておいてほしいや

476 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:18:43.18 ID:5Zew+tnF.net
>>474
よお、キチガイ

477 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:20:11.88 ID:2D69Xo61.net
トレラン規制は遅すぎた、もっと早くにしてればこんなに問題にならなかったのに

478 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:22:01.86 ID:2D69Xo61.net
トレラン規制ついでにこんなやつを山から排除出来たらいいのにな。山にゴミを撒き散らしてそう
ID:rO+44DJM

479 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:23:29.44 ID:n7Bz8OGM.net
>>465
それだな

480 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 12:35:54.85 ID:n7Bz8OGM.net
>>478
撒き散らす、というよりもそいつそのものが社会のゴミみたいなもんだw

481 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:05:58.93 ID:VCHrkPNS.net
>>468
実際に山の中で出会った出来事ではなく勝手なイメージでレスしてるでしょw
大勢が構ってくれそうなネタだから飛びついた?

482 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:22:17.07 ID:GHbeoCMz.net
話は変わりますが高校の友人に大普賢岳というところに登ろう、と誘われています。
僕は登山初心者で、彼は登山をよくするみたいなのですが、初めてでも登れるのでしょうか

483 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:29:53.19 ID:uL987GuL.net
おまえ恨まれてないか?
普通、初心者と冬山行きたくないぞ

484 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:32:15.19 ID:P9WyTn/9.net
女子高生は何処でも横並びで歩くから全く追越ができない
修学旅行の学生ウザイわ

485 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:32:51.96 ID:u0Z4pPpE.net
>>482
ハードラックとダンスっちまう予感

486 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:42:01.55 ID:dz4yvCzg9
奈良県の大峰山脈の一つで修験道・修行の山です。1,780m

■コースタイム(参考値)
往 : 和佐又ヒュッテ(5:00)−日本岳のコル(6:10-6:15)−石ノ鼻(6:25-6:45)−大普賢岳(7:15-7:40)
    −阿弥陀ノ森(8:30)−伯母谷覗き(8:50)

復 : 伯母谷覗き(9:55)−阿弥陀ノ森(10:15)−大普賢岳分岐(11:05-11:10)−石ノ鼻(11:40)
    −日本岳のコル(11:45)−和佐又ヒュッテ(12:50)

487 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:38:21.11 ID:Tm8DJm2I.net
制服で登ってくれているのなら追い越せず後ろに付かなければならなくなっても吝かではない

488 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:39:53.33 ID:ds/KXVup.net
>>484
女子高生のケツ眺めながら登れるとか最高じゃんか

489 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:40:46.51 ID:SUa5nHKa.net
奈良の大普賢岳は和佐又山ヒュッテからピストンなら初心者でも平気
周回コースは若干きついが、登山は初めてとかでない限り慣れてる人と一緒なら体力さえあれば行けるかな
もちろん雪の無い季節の話だが

490 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 13:47:13.95 ID:YyLPFEpw.net
>>481
山を知らないニートだからスルー推奨

491 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 14:00:57.93 ID:GHbeoCMz.net
>>489
ありがとうございます

492 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 14:13:32.69 ID:uL987GuL.net
>>489
お前だけ感謝されんだな

493 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 14:15:26.25 ID:ay+eUiSZ.net
廊下では走っていけません!

小学生かよw

494 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 14:18:30.16 ID:Ux0i+Be/.net
完全にお客さんとして連れて行ってもらう人の場合、
連れて行ってくれる人次第で行けたり行けなかったりってあるよね。
ちゃんとペース作ってくれたらいいんだけど、
オーバーペースで突っ込んで
休み休みのインターバルかかってへばっちゃうとか。
長くないとこなら何とかなるだろうけど。

495 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 14:27:50.29 ID:Tes1AD8K.net
この前の学習院の遭難のようにパーティーの能力は一番経験の無い者に振れるから自分が登れなさそうと思ったらやめたほうがいい
いかに経験者が一緒でも足引っ張って二人とも死ぬぞ

496 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 14:55:25.83 ID:uL987GuL.net
>>482
やっぱ、恨まれてるな
先ずちょっと煽って日本岳に連れてく
それで駄目ならクライミングにさそって鷲の窟辺りだな

497 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 15:25:55.47 ID:12ZNW+z6.net
現在、57才ですがこれから1人登山始めようと思ってるんですが大丈夫ですか?

498 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 15:31:33.19 ID:EcJNmGha.net
雪山行きたいなー。
練習でスキー場歩いて来ようかなー。アイゼンでボコボコにしたら怒られる?

499 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 15:34:28.99 ID:swHb6dL7.net
>>497
とりあえず何が不安なのか書けば良いんじゃね?

500 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 15:59:21.24 ID:uL987GuL.net
>>497
自殺願望なら他所で聞け

501 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 16:13:10.07 ID:iaCnpiFS.net
>>498
端っこ歩け

502 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 16:30:47.31 ID:dib2MW67.net
>>497
登山に影響のある持病がなければ大丈夫だと思います
全くの初心者ならば、都市近郊の里山ハイキングから始めれば良いと思います
少しずつ歩行時間を延ばし、山の標高を上げて自分のレベルを把握してください
年齢から考えると、頑張らなくても済むレベルに抑えた方が無難です
同時に入門書やネットで勉強しましょう
講習会やツアー登山に参加するのも良いでしょう
特に地図読みや緊急時の対応をしっかり習得してください
ただし遭難事故のうち単独行や高齢者の比率が高いという事をお忘れなく

503 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 16:35:02.53 ID:uL987GuL.net
>>502
お前も感謝されたいんだな

504 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 16:39:08.43 ID:Z0N2LbmD.net
>>501
サソリ座か!

505 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 16:51:42.41 ID:12ZNW+z6.net
>>502
ありがとうございます。背中押された感じです。
まずは、小学生の頃登った雌阿寒岳からチャレンジしてみます。

506 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 16:55:21.51 ID:dib2MW67.net
>>503
感謝わろた
場合によっては >>500 のレスが正しかったという事もあり得るよね

507 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 17:17:57.63 ID:uL987GuL.net
>>506
そうだろ、感謝されたいから良さげな事書くんだよ
『大丈夫ですか?』 で全て分かってしまう超能力者なみ読解力w
俺なんか裏読みだかんねw

508 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 18:45:16.86 ID:dz4yvCzg9
>>497
うちの90歳のジイなんて、毎日山行ってるぞ。この北海道の極寒の中。
山行かなきゃ、身体の調子が出ねぇ〜と、雨が降ろうが槍が降ろうが、
出かけて行く困った山親父だ!

509 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 18:35:13.68 ID:GHbeoCMz.net
477です
今年受験で、友人は大学に入ってから夏休みに行きたいと言っていました
まぁ、僕はおそらく落ちて浪人するので来年になるでしょうけど...

510 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 18:38:43.91 ID:2Ivt1r9I.net
>>507
なんか嫌な事あった?

511 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 18:42:14.03 ID:Ux0i+Be/.net
>>509
浪人したって一日くらい山行ってもいいんじゃない。

512 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 18:42:21.83 ID:uL987GuL.net
>>509
それなら時間はあるな。初心者じゃなくなれよ
ポンポン山辺りの低山で鍛えろ! 先ずは午前中に2往復だぁ

513 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 18:43:38.38 ID:dib2MW67.net
>>505
北海道の方ならご存知と思いますが、ヒグマがいるようなので対策は必須ですね

https://www.youtube.com/watch?v=z-FnzT4GtP8

514 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 18:44:19.46 ID:uL987GuL.net
>>510
何か羨ましい的な妬みかなぁw

515 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 19:39:17.01 ID:IWDv5jP2.net
東海地方でアイスで安全な山って有りますか?
冬富士山の練習に行きたい

516 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 19:40:17.85 ID:IWDv5jP2.net
アイゼンでどこまで行けるか知っておきたい

517 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 19:54:50.76 ID:Z0N2LbmD.net
ナゴヤドームの屋根

518 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 19:59:26.78 ID:BCbQL17X.net
>>509
関西なら比良山系・六甲山系なんかもお手軽
奈良なら5月の葛城山とかは超初心者コースですぜ

519 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 20:04:58.72 ID:xqADzrF0.net
標高差1000mを3時間で登れれば夏山はOKだろ&#8265;&#65038;?!

520 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 20:20:42.17 ID:vu/N0SDs.net
>>519
環境依存な文字化けは面倒臭いので確認しないけど
1時間400mで普通ラインかな(100m/15分)なのでちょっと遅い鴨だけど
全く問題ないと思います
私は相方と登ると時間当たり300m、ソロだと500m程度のメタボです

521 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 20:25:01.58 ID:Tes1AD8K.net
時速3キロは遅いのか、頑張ろう

522 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 20:26:07.99 ID:Tes1AD8K.net
間違えた300mだ

523 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 20:31:34.72 ID:7zMPYW1K.net
アルプスと日本アルプスって関係あるの?

524 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 20:35:50.15 ID:vu/N0SDs.net
>>523
上高地に行くと由来になった人のレリーフがありますよ

>>522
レスありがとう
遅いと言うか、足前を鍛えると行動範囲が広がるばなしなので
自分の範囲で楽しめるのが山登りの良い所だと個人的に思ってます
ぼちぼちがんばりましょうです

525 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 20:36:22.42 ID:GHbeoCMz.net
よし、登ろう!

526 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 21:19:25.61 ID:xYwB5Jj0.net
普段1200mを2時間くらいで登ってるけど普通くらいだったのか
早い方だと思い込んでたわw

527 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 21:29:02.45 ID:noCAEQKA.net
十分速いよ
ただ8時間以上持続できるペースで考えないと意味ない

528 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 21:29:14.22 ID:VMNCAa9p.net
速いよ。

529 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 21:31:47.60 ID:iaCnpiFS.net
>>515
アイスで安全って意味不明だけど、御在所ならバリエーション、アイス真っ盛りですよ。
本谷、藤内沢、アルファルンゼ、三ルンゼ、マイナス滝、奥又、中又、、、

530 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 21:35:21.64 ID:2BGm/oAf.net
高低差400mを45分で歩いたら大汗を掻いたからもうしない。

531 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 21:37:30.39 ID:iaCnpiFS.net
>>529
あ、前壁もあるな。

532 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 21:43:01.32 ID:vv21ud5F.net
気温0〜5℃位の無積雪の低山ですが、皆さんならどんなウエア選択します?
自分の場合、
1.フラッドラッシュスキンメッシュにキャプリーン2、ソフトシェル
なんですが、風が冷たい時は
2.ソフトシェルの代わりにゴアのカッパ

山でフリースを着て歩いたことはないんですが
3.フラッドラッシュスキンメッシュ、薄手のフリース、寒ければフーディニ
ってのもアリ?
3.

533 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 22:28:16.40 ID:y2e6GEtR.net
稜線の風の強さにもよるが、あまり風がないような日にその位の気温であれば、どうせ登っている内に体温上昇して暑くなるから、
登り始めはともかく、途中からポリエステル等の適当な合成繊維アンダー+長袖山シャツになるなあ。
冷えてきたらパタゴニアのR1フルジップを羽織って、風が強くなってきた時などのためにO/Rのトランスファーフーディも用意はしてる。
一応ゴアのレインウェアも別途、普段からザックに用意している。

534 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 22:36:01.81 ID:NhUh+XpH.net
>>530
初心者スレじゃないの?
至仏山二時間で往復できちゃうの?

535 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 23:40:37.22 ID:cy2e2ZiI.net
一昨年から山にハマりました。

都内在住30代後半です。

奥多摩や奥武蔵、丹沢、八ヶ岳など無雪期か、軽アイゼンで登れる範囲の山を登ってきました。
次のステップとしてどこがお勧めでしょうか。

日帰りメイン、宿泊は2、3ヶ月に1回程度なら可能です。
テントは持っていませんが、購入も視野に入れています。

536 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 23:45:30.03 ID:UFpcxTHe.net
幕営装備の荷物20kg30kgで1時間標高差400mなので
日帰りなどの10kg程度以下で600mはそんなもんだろ
荷物重量考えないで比較しても意味ない

537 :底名無し沼さん:2015/02/17(火) 23:48:38.64 ID:zHdu/SUm.net
>>535
次に登る山を聞かなきゃ決められない人がそれ以上登るのは危険じゃないでしょうか
本来は登る山や計画なんて自分で決めるもんですよ
しいて言えば、自分で選んだ山が自分のレベルに合っているか聞くくらいなら良いかもね

貴方にだけ厳しく言っちゃったけど、こういった質問が多いのでつい…

538 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 02:14:23.69 ID:P08lVFJg.net
選択肢を聞いてるだけで選択は自分でするのだからいいんでない?

539 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 02:43:00.44 ID:6hJiKOuU.net
>>535
甲斐駒ヶ岳
白馬岳

540 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 03:16:15.84 ID:DTjh/DJ9.net
>>538
んー確かにそうかもしれない、申し訳ない
という事で…初心者の方ならまずは無雪期に登ったことのある山から選んだ方が良いと思う
八ヶ岳ならロープウェイ使ったりさ、無理は禁物

541 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 07:15:39.82 ID:b3LC9UPA.net
決めて、じゃなくて相談、ならいいんじゃないか?

登山靴のオススメは?って聞いて、
登山靴も自分で決められない人は山に登るべきじゃないって言わないだろ?

542 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 07:39:38.55 ID:ihtApj48.net
目をつむってでも登れるようになるまで一つの山を究めろ

543 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 08:11:02.38 ID:zmypr6Mj.net
>>542
新しい能力が身に付くかも。黒い紙入れたゴーグルつけて、いや何でもない

544 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 08:15:14.85 ID:TDAY7bGm.net
荷重10kg+αで300m/時間では厳しいか?

545 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 08:28:09.56 ID:7bMm5SW+.net
登山の厳しさって体力無かったり寒さに弱かったりする人ほど多くの時間と荷物が必要になる点だよね

546 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 09:04:14.89 ID:zcChhecU.net
>>535
燕岳、西穂

547 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 09:45:31.71 ID:XRDfK4YE.net
>>535
谷川岳、越後三山
北へ行け

548 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 11:50:50.82 ID:PoGmSP4T.net
>>545
ああ、それで俺のリュックサックはデカくなるんだw
納得

549 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 12:15:32.35 ID:BZrQpRtH.net
逆じゃね?
体力なかったり寒さに弱い人は小屋泊で日数短いから荷物も軽い
体力あって寒さに強かったら冬季やテン泊縦走できるから荷物が重い

あとは貧乏だとその分荷物は重くなるw
これは俺がそうだから間違いないw

550 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 12:17:51.50 ID:ga4jYjjP.net
同条件で比べろよ
なんで小屋泊とテン泊なんだよ

551 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 12:20:10.16 ID:fZw4FajJ.net
>>549
なぜ小屋泊とテン泊で比べるのか

552 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 12:21:14.29 ID:7bMm5SW+.net
>>549
営業小屋が無い時はどうすんだよ

553 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 12:25:16.28 ID:BZrQpRtH.net
いや、体力差あるんだから同条件ってのはなかなかありえなくね?

体力があるからテント泊や冬季、クライミングとか凝った調理、宴会、カメラ機材とかの余裕が生まれてくるでしょ?
体力が無いとそれらをやりたくてもやる余裕がないって意味なんだが

554 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 12:30:47.51 ID:7bMm5SW+.net
>>553
体力や耐寒能力以外の条件変えたら意味が無い

555 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 12:31:28.49 ID:fZw4FajJ.net
>>553
それって屁理屈ですよ・・・
文系ってやだね

556 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 12:34:37.57 ID:3vj1FqU2.net
若そうだな… 禿げるぞw

557 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 13:00:05.75 ID:B9B0W9sH.net
>>553
社会に出たら役に立たないからと数学の勉強をしなかったろ
証明問題の論法とかこういうところに出てくるんだよ

なんて言うとエア高学歴自慢が始まるかな?

558 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 13:14:28.75 ID:BZrQpRtH.net
仮に同条件だと仮定したら「体力のない人程時間がかかる、寒さに弱い人程荷物が重くなる」は正しいね
これは山に限らずだが

ただ、実際には体力にあった楽しみ方ができるのが山の良いところな訳で
体力が無いならないなりに自分のレベルに合った計画を立てれば良いだけの話
逆に体力があれば選択肢の幅が広がり厳しい条件にチャレンジすることができる

>>557
勝手に想像して人格攻撃かい?
俺が気に入らないのは構わないが、その話題に付き合う気はないぞ
山以外の話はよそでやってくれ

559 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 13:45:24.22 ID:3vj1FqU2.net
もう、禿げてるなw

560 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 13:53:56.55 ID:EzLcTT4J.net
長く山やってる人ってハゲが多いね

561 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 13:58:20.30 ID:3vj1FqU2.net
莫迦な事を延々と語るヤツが禿げてるだけだw

562 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 14:10:42.88 ID:+N7SCKBXw
帽子かぶってムレムレだからね!

563 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 15:58:58.11 ID:Jex/ShkE.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる…
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

564 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 16:13:04.41 ID:+N7SCKBXw
おっ、しっとるけじゃなっ!?

565 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 16:31:14.04 ID:jrm4D1t1.net
コロンビアの上下セットで10000円くらいのレインスーツってハードシェルとして使えるの?
店員にそう言われて疑問だったんだが

566 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 16:43:20.64 ID:jrm4D1t1.net
ちなみに雪山以外で安全性の高い山を対象としてます

567 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 16:51:20.13 ID:vyPi3Cxx.net
なんか意味不明だけど

568 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 16:59:45.97 ID:jrm4D1t1.net
>>567
自分でもよくわからんです
店員曰く 本格的な登山をしないならハードシェルでなくレインスーツで事足りるとのことです
そうなんですか?

569 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 17:23:37.10 ID:+tDSrObt.net
モンベルのストームクルーザーをハードシェル代わりにしてる人多数だから、あながち嘘ではないでしょ。
透湿性とかの性能がどうかだけど。

570 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 17:23:58.28 ID:F3QoTf9d.net
ハードシェルて3000m前後の厳冬期の登山で必要なイメージ
俺は冬は奥多摩の1000から2000m位の山しか登らないからモンベルのトレントフライヤーで十分だが

571 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 17:32:49.81 ID:bT4NJylF.net
>>568
防水透湿のレインスーツならいいんじゃないかな
風雨から身を守るための服って事でしょ?
ハードシェルって言うと雪山ってイメージがあるからわかりにくくなったんだよ
それから、軽い雪山ならレインスーツでも行けますよ

572 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 17:54:30.84 ID:oak7lzL/.net
具体的に聞くけどゴールデンウィークの大峰山山系はどんな格好してればいいの?

573 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 17:58:02.53 ID:ga4jYjjP.net
人に恥じるところのない格好で堂々と

574 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 18:05:36.62 ID:oak7lzL/.net
ジーンズを避けた長袖長ズボンの普段着でおk?

575 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 18:08:06.68 ID:cGO2FaZT.net
少なくとも裸はNG

576 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 18:44:18.09 ID:URbOSHTM.net
ゴアハードシェルは日常着ですよ

577 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 18:58:21.85 ID:kljS+uvY.net
>>541
おすすめ聞かれたところで靴なんざ人によるからな
ひたすら試し履きしろとしか

578 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 19:13:15.79 ID:3fl5/Of8.net
靴はそれこそ人によるから答えられる訳ないんだよなあ

579 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 19:23:10.62 ID:DTjh/DJ9.net
>>575
ああ、今は寒いしな

580 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 20:26:20.94 ID:cGO2FaZT.net
>>579
お、おう

581 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 21:03:49.68 ID:rMvUs31y.net
>>529
わからないが凍った滝を登れって事ですか?

582 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 21:11:05.83 ID:8S4ZARoC.net
>>581
そうです。アイス装備で登ってください。

583 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 21:21:42.50 ID:v+A7BDyL.net
上着はカラフルなのに、ズボンは黒が多いのはなんで?

584 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 21:30:29.08 ID:/L5lPUwF.net
>>583
黒だと色が合わせやすいから。

585 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 21:30:53.47 ID:kljS+uvY.net
>>583
漏らした時も安心だから

586 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 21:47:52.09 ID:MJFPAlqP.net
>>583
生理の失敗を誤魔化しやすいからよ

587 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 22:03:30.68 ID:UdhNATRh.net
>>581
人工で良ければ東海北陸道の荘川インター降りてすぐの所に、「荘川ICE FACE」があるよ。
体験も出来る。
「荘川ICE FACE」
http://mountain.odss-nagaragawa.jp/?page_id=2824
http://mountain.odss-nagaragawa.jp/?p=3195

もうひとつ人工だけど、開田高原マイアスキー場にもある。
「マイア・アイスバーグ」
https://www.facebook.com/miaicewall

588 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 22:20:19.02 ID:/L5lPUwF.net
>>587
飛騨清見IC近くの彦谷の里にも人工のアイスウォールあります。事務所前じゃなくて川沿い。何回か利用させてもらってます。

589 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 22:32:38.69 ID:v+A7BDyL.net
黒だと日が当たると暑いんだけど、みんな平気なの?

590 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 22:56:45.05 ID:3fl5/Of8.net
飛騨なら青垂が良い感じだぞ

591 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 22:57:25.53 ID:eY3mngQh.net
>>588
あれって登れるのか?観賞用かと思ったわ低すぎて

592 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 22:59:30.71 ID:Rj/pFhbn.net
>>591
どのくらいの高さか知らないが初心者向けと考えてみれば良いんじゃない?

593 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 23:05:49.77 ID:/L5lPUwF.net
>>592
青だるは観賞用

594 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 23:11:06.11 ID:gvgbZ0M2.net
20〜30代女性に山登りが好き。

って言われて一般に想像するのはどのレベルなんだろう。
男より登山スキルがあるのは嫌なもんなの?

595 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 23:18:01.55 ID:eY3mngQh.net
>>594
山登りって言っても色々あるでしょ
女の方がクラックやスラブ得意な奴多い印象あるこど、アルパインはどうしても体力無いから微妙だな

596 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 23:27:23.25 ID:TiqNtEhS.net
まぁ日帰りだろうなー
いいとこ一泊か
山の上でも化粧してる女性見るし長くは無理なんだろう
ハイキングに毛が生えたようなもんだろうなー
考えてみてもメジャーな山以外のしかも単独行を女性でやるとか貞操危なすぎる
まず女性単独行とか見たことがないわw

597 :底名無し沼さん:2015/02/18(水) 23:30:35.18 ID:q3iDTBxs.net
貞操?

598 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 00:20:54.51 ID:3FpzISD/.net
友達いないから単独行してるよ
メジャーな山しか行かないけど、確かに女性の単独行はほとんど見かけないね
人間に襲われる心配はしてないけど動物に襲われるのが怖いからマイナーなところはなかなか行けない

599 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 00:28:36.81 ID:QNZikkwL.net
単独は普通に見かける
クライミングまでやってたら先生と呼ばしてもらうわw
嫌じゃないが性格だな。プロレス北斗晶みたいなのなら遠慮する

600 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 00:30:13.96 ID:rJwTyFmV.net
ソロ女性なんてしょっちゅう見かけるが?

601 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 00:32:29.17 ID:pX697Xgn.net
平日に自然歩道のある低山行くとソロの婆さんに何人も遭遇する

602 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 00:40:36.02 ID:YyVHo2rW.net
クライミング経験のない男子の山行ってなんだか頼りないなぁ。何でそんなところでビビってんのって。

603 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 00:54:34.37 ID:l9uNZZkI.net
童貞思考が酷いな

604 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 01:02:20.60 ID:dGpAB0kf.net
登山はクライミングより、まず担いで歩ける事の方が大事だと思う
性別関係なく
南御室小屋の女の子が歩荷してるのなんて凄いと思うよ

605 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 01:08:13.42 ID:wUWH1tZS.net
たまにカッコいい単独女性いるよね

606 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 01:34:49.36 ID:0f0WFhcA.net
単独女は面倒くさい人が多いよ

607 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 01:46:37.09 ID:QNZikkwL.net
たまにいい単独女性いるよね

608 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 03:46:47.67 ID:cujMJ+3r.net
女どころか人間が面倒臭い、女なんて下界に行けば掃いて捨てるほど居るでしょ
山岳会だかに入れば同好の士が多いらしいぞ、俺はごめんだけど

609 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 04:09:47.59 ID:lzixEHh/.net
いい加減スレ違い、おまえらが飛びつきやすそうなネタフリ
アフィカスの餌に釣られるの辞めろよ

610 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 07:08:25.95 ID:oYsd4uQT.net
まぁ初心者らしいネタだけどな

611 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 07:22:04.49 ID:Um7ZnVsk.net
お前ら情弱っぽいから教えてやるけど、お前らの使ってる専ブラはもうすぐ使えなくなるぞ。

612 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 07:23:31.07 ID:Z1V2nnm0.net
女は富士山に登るのが目標なんです〜。
くらいがかわいい。

冬山やってるとか、ガチはちょっと引くよな。

613 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 07:44:53.08 ID:XOtlDCDN.net
それは別に思わない。
むしろぼくはあなたみたいな価値観のおっさんになりたくないよ。

614 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 07:47:25.06 ID:tkkm2J+K.net
おすすめのソフトシェル教えてください

615 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 07:50:20.98 ID:kdxOL14I.net
平日の朝から山登り最高です。

616 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 08:44:44.93 ID:L2MuVM7V.net
おまえらおっさんは毎日おちんちんに力入れて登ってそう

617 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 09:44:24.74 ID:oYsd4uQT.net
>>611
そんなの知ったかぶりするなど痛すぎる

618 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 12:02:48.60 ID:Sf54MP3s.net
日本人は安全だろうけど、朝鮮人が獲物狙って何年も隠れているらしいから、用心にこしたことはないな。
貞操の話だよ。

619 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 12:44:39.14 ID:L2MuVM7V.net
日本人女性を強姦できたとなると朝鮮じゃ英雄だからな

620 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 14:00:43.42 ID:j+2uMCBj.net
>>587
危ねーなー。
こういう所って普段、斧を振り回したくてウップンが溜まってる人がやってくるんでしょ。
ここなら思いっきり斧を振り回して氷をグサグサ刺せる。
ちょっと間違うと人を刺しそうになる、と。

621 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 14:41:41.41 ID:GLNqGrdc.net
下山した。年寄り山ガールしか居なかった…

>>587
八ヶ岳にもあるよ。アイスキャンデー。

622 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 15:15:31.15 ID:b9WCIIpt.net
210x130サイズの2人用最大3人のテントがありますが
ザックの存在を考えない場合寝るぐらいは楽勝ですか?

623 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 15:34:41.70 ID:R0s5t79c.net
>>622
楽勝かどうかの感覚的な事は人によって変わるから何とも言えないが
敷布団のサイズと比較して考えてみればいい。
シングル  約100x210cm
セミダブル 約120x210cm
ダブル   約140x210cm

624 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 17:05:58.45 ID:PAunpHE2.net
こんな激狭テントでおkなんて山ガールちゃんいないだろうから
セミダボーにヤロー3人か。むさいなー

625 :底名無し沼さん:2015/02/19(木) 20:45:49.51 ID:+VQrf0Ee.net
>>622
畳が182p×91p

3人は命の危機でもなきゃやめとこう

626 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 00:50:49.22 ID:Mz1GOkZm.net
>>617
はぁマジで情弱だったか…
しかもその日本語www

627 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 03:06:32.59 ID:cT4dUNrJ.net
金を使わない趣味として歩くだけの山登りを始めたのに
なんじゃこりゃぁ〜

628 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 04:05:50.03 ID:NYTJRJqZ.net
>>627
貧乏登山スレは面白いネタが転がってる時があるぞ

629 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 07:44:11.92 ID:fo0DDLVd.net
地元の低山で登っていれば安い趣味だが
こだわって来ると装備や移動・宿泊のお金が凄すぎる
大体車から見直しが必要だしな

630 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 08:03:56.80 ID:7R/e/pdL.net
縦走とか始めたり頂上小屋で他の人のストーブで湯沸かしてるの真似しようとしたらめちゃくちゃ高くなってくよな

631 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 08:16:47.42 ID:rl7IsUsc.net
ポケットストーブの1000円で我慢しないから

632 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 08:46:08.45 ID:5U/+JLcU.net
>>629
>>629
確かにお金がかかるね。

俺の場合、

普段着・スニーカー・リュック(家に有る適当なもの)・軍手

カッパ・登山靴(コバ無し)・ザック(35リットル)・手袋(ホムセン)・トレッキングポール・ゲーター(2千円)・クッカー(キャプテンスタッグ)・1Day保険

ゴアカッパ・登山靴(コバ有り)・手袋(厳冬期用)・アイゼン・ピッケル・ゲーター(8千円)・クッカー(プリムス)・年払い保険

登山を始めてここまで4ヶ月

来月から縦走を始めるから、テント・シュラフ・ザック・交通費云々

まさかここまで出費が…

633 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 09:31:41.20 ID:PAOgBYv/.net
ハードシェル買ったけど、見栄え的にも普段着としても明らかに厳冬期しか使えない。レインウェアにしとけば良かったかなあ

634 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 09:33:53.40 ID:fo0DDLVd.net
>>632
自分の10年分を超えている

635 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 09:38:38.30 ID:JHCwudJW.net
ちょっと風の強いときの西穂や赤岳はストクルでいける?

636 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 11:34:41.66 ID:O3+c+H8y.net
どうでもいいが、神々の山嶺が岡田主演とか身体が小さいしザック姿が似合わなそう

637 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 12:07:49.30 ID:0KeS5Iu2.net
>>635
行けるか行けないかじゃない
行くか行かないかだ

638 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 12:19:40.80 ID:r/2SzzQO.net
>>632
いくらかかったのですか?

639 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 12:54:16.46 ID:e0wMSZbS.net
>>633
ソフトシェルにすれば良かったのにな

640 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 13:18:28.11 ID:vosxDxdu.net
>>633
釣りはじめな
そっちでも使える

641 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 13:18:58.30 ID:t963dRZC.net
どうでもいいならホットケーキ

642 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 13:22:38.24 ID:fnw+0A0T.net
>>636
実寸どれくらいなんだろ>岡田

映画といえば、岳の音楽がやかましすぎて
5分で敗退(´・_・`)

643 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 14:26:30.81 ID:5U/+JLcU.net
>>638
シュラフ・テント(スノーフライ含む)も買ってるから27〜30万ぐらい?

まさかここまで登山するとは思わなかった

644 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 14:35:58.16 ID:ohG7PZCw.net
>>636
プライベートの登山姿はこれらしい
ttp://pbs.twimg.com/media/B0qzGkwCYAA8jKp.jpg
この角度じゃよく分からないが

645 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 14:37:22.05 ID:MjgQGkKC.net
ここ見ていると収入に対する趣味への投資割合だと、独身中年が一番使っている気がする。
家庭もなくて(諦めて)、ある程度仕事で地位高くなって安定して、体力的にも充実してる年齢だしね。

単純に一番使っているのはジジババだろうけど。

【交通費】登山に毎月何円くらい使う?【用具代】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1350596775/

646 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 14:38:35.69 ID:lLKu69gO.net
>>633
関西ですが低山でも真冬に荒れたときは心強いよ
防風はカッパとは段違いだし、強風でもフードは安定するし
低山でもがんがん使ってる
日帰り予定でもどんなことでビバーグすることになるかわからないし

647 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 16:18:34.92 ID:m9VCsagk.net
>>633
ちなみに何買ったの?

648 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 16:57:49.60 ID:r/2SzzQO.net
>>643
ひぇ〜w

649 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 17:44:13.72 ID:rAYkep6I.net
去年の10月から始めたけど15〜20万くらい使ってるわ。
夏だけならこんなに掛からないんだろうけどなぁ…買い換えることもないし、まぁ、良いか。

650 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 18:06:13.00 ID:fo0DDLVd.net
昨年の大雪のときは雪山装備が非常に役に立った

651 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 18:09:59.76 ID:/gEwq6Lc.net
まあ冬はスキーやスノボでも道具代はかかるからな
さらに旅費やロッジ、リフト代がかかると言う・・・

652 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 18:11:47.06 ID:aWlMAArl.net
そしてアルパインにハマって沢にも行ってみたり、アイスもやったり・・・
気付けば数百万使ってたなんてザラよ
毎週行くとギアより交通費の方が掛かったり、本当に金が掛かるわ

653 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 20:15:02.99 ID:2jRFTmCu.net
ひととおり揃える時の言い訳が災害時にも役立つ

654 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 20:40:21.44 ID:rAYkep6I.net
クライミングギアが役立つ災害なんて嫌だ…

655 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 21:05:44.93 ID:BC3Y1giP.net
>>654
瓦礫でも登るのかな?

656 :底名無し沼さん:2015/02/20(金) 21:43:58.29 ID:QDqePnhh.net
雨の日はスパッツつけて通勤してるw

657 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 05:51:46.43 ID:xBeskvwQ.net
山に行こうと思って早起きして弁当作って着替えて靴まではいたのに、
なんとなく行きたく無くなって二度寝することにした。


山レコ見たりしてもあんまり気分が上がって無かったので、今日は山の日じゃ無いんだと思うことにしよう。

658 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 09:39:39.67 ID:k+iw/IaX.net
そうゆう気持ち、すごく分かるわ

659 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 10:41:04.92 ID:F+HWskYh.net
いつものペースの半分ぐらいで等高線確認しながら歩いたら楽しかった。一体何と闘っていたんだろうか…

660 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 11:25:36.55 ID:KbFJxNUv.net
>>659
自分

661 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 11:29:09.06 ID:zRvH3NWI.net
気分が乗らないときってあるよね
でもそんなときでも登山口まで行けば来て良かったとなるのは分かってる
グループ登山で誰か車で迎えに来てくれるとかだといいのだろうが、
単独ばかりなので車の運転だるいなと思ってまう

662 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 11:46:50.00 ID:CTjZttch.net
家でるまで最後のちょっとしたハードルが越えられない時ってあるよ。

そんな時に登ってもケガしたりするから、
のんびり近所のさんぽでもするがよろし。

663 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 12:18:48.98 ID:P4rgOesG.net
ナノパフPOが傷んできたので買換えたいのですが、

・プリマロフト
・ポーラテックアルファ
・プリマロフトゴールドやらシルバー

どれを選べば幸せになれるんでしょうか?
プリマロフト金銀はダウンとのミックスなのでへぼそうです…

664 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 12:22:15.71 ID:ZY+5a+IW.net
山行き過ぎなんじゃね?
>>647
モンベルのシャルモパーカーです。
アウトレットで安かったからまあ、いいけど。

665 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 13:10:18.03 ID:q5hwDbGx.net
http://womancafe.jp/divination/hisseki/


筆跡で人格が分かるんだとさ

666 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 20:44:27.55 ID:T6rXcB4f.net
短辺130のテントだと2人でもだいぶ余裕がありますよね?
短辺100のテントでも広い前室付きなら2人で寝るくらいなら
結構快適そうだと思ったんですが実際どうですか?

667 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 21:06:29.69 ID:QysL3auJ.net
130だと無難なぁ…
3シーズンだともっと広いの欲しくなるけど、冬は大きいと寒い。
間とって130が「無難!」

668 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 21:09:20.02 ID:A3qoGM8U.net
>>661
まさに今日の俺。
気分乗らないまま3時間走って登山口に着いちゃった。
いつもの流れで用意して結局5時間歩いたけど、恥ずかしながら最高の山行だった…

669 :638:2015/02/21(土) 21:12:13.81 ID:miCp7wT8.net
>>664
ありがとう。
シャルモは自分もモンベルでは一番欲しいと思ってます。

670 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 22:32:24.69 ID:D5tOS4gO.net
>>668
オレは逆にめんどくさくて引きこもってたんだけど、
他人様のレポ見てると行けばよかったと激しく後悔してる

671 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 22:39:17.64 ID:3SrDVOBX.net
「神々の山嶺」、期待してる。

672 :底名無し沼さん:2015/02/21(土) 23:41:48.35 ID:h5vf/lTG.net
歩荷訓練ってザックに水ばかり入れてするのね。

673 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 00:22:06.01 ID:h+OKiIM8.net
>>672
えっ、石じゃないの?奥多摩の尾根上には歩荷石が所々に捨ててあって、夜な夜な多摩川に帰りたいと泣くんだそうな。

674 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 00:57:29.51 ID:E2oN/4BM.net
>>673
えっ

675 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 02:04:30.85 ID:xIqRS2Um.net
鷹ノ巣山頂はボッカ石が捨てられてるw

676 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 09:38:37.82 ID:IIqlqmwQ.net
水だと水分補給にもなるし、捨てられるし
チャプチャプ揺らしてわざとバランス悪くしたりとかできるし
石は馬鹿の所業

677 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 09:59:58.54 ID:4JGvm+bM.net
え?ペットボトルに入れた水を山頂までボランティアで運ぶやつじゃないの?

678 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 10:14:24.03 ID:XJhKj6K+.net
>>671
映画をか

679 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 12:58:53.72 ID:+aL4KNah.net
ザックいっぱいに石入れてるのを想像しちゃった。流石にそれでは持ち上がらないな。

680 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 14:02:53.57 ID:FqoYfR1j.net
どうせなら役に立つもん担ぎ上げようぜ

681 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 14:24:48.11 ID:gpmKqduP.net
昔々は歩荷と言えば石をザックに詰めるのが普通だったんだよ
関西では塩平寺に六甲山を超えてきたボッカ石の小山が出来てたよ

でも今は他人の土地の石を勝手に動かしちゃいけないって事でほとんど水を担いでるね
てか冬山前に歩荷トレーニングをする人も少なくなってるね

682 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 17:00:32.81 ID:h+OKiIM8.net
大学でワンゲル部に入って2回目の山行でザックに25kgぐらい石を詰められて帰りの林道を走らされた。嫌気がさしてすぐに止めたが前時代的な脳筋集団だったな

683 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 17:54:59.84 ID:/HrZB8Yz.net
>>682
やだぁ膝壊しそう

684 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 18:00:23.65 ID:WM37YZQ6.net
普通にテン泊の荷物入れてトレーニングすればいいのに
負荷かけたいなら水多めで

685 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 21:54:47.85 ID:usj6TxFU.net
五合目から一番楽なルートで一泊二日で登る富士山って
どれくらいの難易度なんですか?

屋久島の縄文杉を日帰りで見るのと比べて
大変さはどれくらい違うのですか?

686 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 22:06:02.37 ID:4JGvm+bM.net
現場仕事のバイトやった時、25キロの金物持ってダッシュさせられてた
1週間は死ぬかと思ったが、それを越したら慣れた
ちなみにそれくらい持てるとか言ってきた女の子にやらしたら、
1日で辞めたなw

687 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 22:30:43.15 ID:sR4kTeCt.net
>>685
季節に因る。
雪が無く、天気が良ければ幼稚園児でも登れる。

688 :底名無し沼さん:2015/02/22(日) 22:55:13.84 ID:fVTEqS/D.net
>>687
自分の足で登ったという条件でも、最年少が4歳で最年長が101歳だしな。
背負って貰って"登った"のなら、生後数ヶ月の乳児もいるらしいがw

689 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 06:19:14.42 ID:iKsXRhi3.net
山頂まで連れてったら赤ちゃんとか死にそうだけど大丈夫なの?笑

690 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 08:23:10.65 ID:lUoJVzpb.net
アイゼンいるくらいの山で、
スニーカーにジーパンのじいさんが登ってたので、
この先凍ってるので気をつけてくださいね。

って声かけたらチェーンスパイク持ってるから平気だ。何が言いたいんだ?ってキレられた。

あのじいさんちゃんと下りられたかな…

691 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 08:26:55.32 ID:VZkeGHOn.net
イライラしてたんだろ

692 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 08:27:40.73 ID:0NmY2j6j.net
ありがとう
その一言が
欲しかった

693 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 09:03:23.29 ID:0LnxWXSG.net
まあ普段でも怒ってるような返事する人いるから…

694 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 09:34:49.89 ID:JQeUhq8a.net
ジーンズ履いてる爺さんはたいていその山ではベテランだから初心者に見られた事に腹を立てたんだろうな

695 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 10:18:25.12 ID:XaQI8+V5.net
>>690
これは俺でも言われたらムカつくわ

696 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 10:37:14.71 ID:BkP8hvcH.net
>>694
これだろうな
地元の人は毎日のように登ってる場合あるからな

697 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 11:49:11.32 ID:oaZMEmht.net
山座同定っていうんでしょうか、山に登ったときに見える景色の山の名前が知りたいんですが、どうするのがいいでしょうか。

地図と定規で、と教えられましたが、イマイチしっくりきません。

Yahooでググると、有名な山頂からのものは探し出せますが、里山からの景色はなかなか見つからないです

698 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 11:54:37.11 ID:pmJgtC15.net
>>697
現在地と対象となる山の名前がわかる
等高線の入った地図とコンパスを使えばいいよ
これで意味が通じないとなると
長文になりそうだからまた後で!

699 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 11:56:21.19 ID:lQ8/jVq7.net
>>690
同じ事言われた事あるね、ありがとうごさいます礼を言っただけだけどね。
おっさんは余裕が無かったんじゃね?

700 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 11:59:27.81 ID:/NWj6Jn2.net
登山の話題について語り合うならここがおすすめ。
https://blngs.com/
一回使ってみると、意外といいかと。

701 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 12:18:45.38 ID:WB8wxb7i.net
この先登山道の真ん中に大便が落ちてますから気を付けてって言うのはお前ら教えたほうがいいですか?

702 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 12:48:28.73 ID:9luhVbZh.net
GWの雷鳥沢の山小屋は例年激混みですか?テント場はどうですか?スノーフライはあったほうが良いですか?

703 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 15:57:51.83 ID:dR8/8/eF.net
>>697
スマホで山座同定するアプリがあったはず
参考にしてあとで地図コンパスで確認するといい

704 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 19:23:20.04 ID:qkI3xkYT.net
低山のハイキングコースをナイトハイクしたいのですが、急勾配だったり崖が近くにあったりする所(近所のよく行く低山がそう)は避けた方がいいですかね?
というか、どいう所がナイトハイクに向くでしょうか?

705 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 19:43:49.48 ID:Ad8SvEHa.net
今の北アなら晴れてたら灯要らずやぞ

706 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 19:52:50.50 ID:U0dqzf0K.net
>>704
ある程度慣れてるところがいいよ
危険な箇所も注意すれば大丈夫なので事前にチェックしておくべきだと思うけど

707 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 20:14:27.55 ID:bfoeFwcZ.net
低山用に20Lくらいの小さいザックを探してる
ただ身長が183cmなんで背面長が合いそうにないんだけど荷物が軽い場合ってそこまで気にしなくていいもんなの?

708 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 20:19:40.15 ID:Xw2vVHwP.net
>>707
20Lだと背面長は関係ないモデルが大半かと
ウエストベルトは振れ止め程度になるし

709 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 20:29:00.86 ID:JdodRXAE.net
>>707肩で担ぐんだろね。
700ゲットなら心願成就ッ!

710 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 20:30:25.66 ID:yr/wR3W9.net
この先登山道の真ん中に大便が落ちてますから気を付けてって言うのはおまえら教えたほうがいいですか?

711 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 20:39:40.78 ID:bfoeFwcZ.net
>>708
>>709
なるほど
てことは細かいことは気にせず単純に必要な容量で選んでしまってもいいってことか
ベルトが腹のあたりにきて変な感じだったけど最悪ベルトなしで使おう

712 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 20:40:54.84 ID:7x+JYaX1.net
タロン22は背面長調整できるよ

713 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 20:55:09.97 ID:lQ8/jVq7.net
無難に始祖鳥にしときなって。。

714 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 20:58:43.95 ID:qkI3xkYT.net
>>706
ありがとうございます。
行き慣れた低山で、昼間に危険箇所をリストアップしてから夜に行ってみようかと思います。

715 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 21:14:39.10 ID:U0dqzf0K.net
>>714
普段より視界がないから標識見落としや道迷いに気をつけてなー

716 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 21:55:13.78 ID:So6O2p3N.net
GWの雷鳥沢の山小屋は例年激混みですか?テント場はどうですか?スノーフライはあったほうが良いですか?

717 :底名無し沼さん:2015/02/23(月) 23:35:57.28 ID:84maHSMB.net
>>707
背面長で合わせたほうがいいよ。
ザックの場合、大は小を兼ねるから。

718 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 00:41:38.52 ID:TsN9SnQ5.net
>>697
これはどうでしょうか

Googleマップを利用した山の名前の調べ方
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=1084

719 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 05:07:43.19 ID:ChVvUgwx.net
GWの雷鳥沢キャンプ場あたりは土砂降りが降るからレインフライ

720 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 07:52:03.30 ID:GAVYYneR.net
>>535
西穂から奥穂おすすめ

721 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 08:33:33.69 ID:O6umOneV.net
みなさん山で始めてカッパ来たのって何回目くらいですか?
着てみて想定外だったとかこうすればよかったとかありますか
自分は日帰りで天気のいい日しか行かないのでまた一回もカッパ着たことがありません

722 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 08:38:45.39 ID:X7LLxu/Z.net
最初に買ったのはモンベルの安物で透湿性が悪かったからめちゃくちゃ暑かったな
ベンチレーターも無かったから結局びしょ濡れになった
梅雨や夏の山行が多いならレインウェアには金かけた方がいいと思う
(透湿性の高いものでベンチレーターがついてるものを買う)

723 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 09:10:03.95 ID:jQzzWT+S.net
お前らな、カッパとかいうけど、カッパは皿しかかぶっていないんだよ
だからお前らも雨の中皿だけかぶって山登れよ
わかったな

724 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 09:14:32.46 ID:Eu+KwytY.net
また髪の話してる…

725 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 10:28:37.18 ID:xG5TVNIA.net
>>721
晴れ予報で雨になることがないなんて、まだまだ経験が浅いぞ。

726 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 10:41:10.05 ID:1EB7LTwb.net
カッパを洗濯したのだが撥水処理するの忘れてそのまま山へ。大雨にやられ撥水しない&透湿しないでずぶ濡れになった。12月なのに暖かい日でよかったけれど寒かったらヤバかった

727 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 11:23:31.04 ID:lYr4rIr+.net
>>697
peakfinderを便利に使ってます。
これはもう検討済み?

728 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 12:01:37.39 ID:KVKHJoYw.net
>>721
平地でいいから一度カッパ着て数キロ歩いてみ

729 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 12:24:11.64 ID:O6umOneV.net
>>728
あ、それはいいかも
雨の日に試してみよう
今もっているのがゴアでなんでもなくホームセンターの安いやつなのでちょっと不安があった

730 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 12:32:55.17 ID:KVKHJoYw.net
>>729
そうすると裾はどうするか、手首や襟元はどうするか
多少なりとも問題点が判ってくると思うよ

731 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 12:35:27.71 ID:AHpy88iS.net
いやまずは雨じゃない時に着て歩いてみろ
中がべちゃべちゃになるようだったら変えたほうがいい

732 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 12:38:35.85 ID:KVKHJoYw.net
平地なら雨の日散歩で着ればいいよ

733 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 14:11:38.50 ID:dPuqksvN.net
>>729
ゴアテックスは本当に防水透湿なのか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1422253570/

734 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 15:16:13.60 ID:hEymdSHU.net
>>718
これは知らなかった(・∀・)

735 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 17:57:48.05 ID:savxlT2q.net
とっても素敵な情報サイト発見したよ!
キャンプや登山や釣り用品の情報がとっても役に立ちます(・∀・)
http://tsuri.naturum.ne.jp/

736 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 18:37:53.06 ID:8Y/0xqp4.net
>>735
ただの商品サイト

737 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 18:52:04.89 ID:8HEDt+/2.net
>>735
おっと、おもわずクリックするところだったぜ。ぱんぱかー

738 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 18:52:43.79 ID:o32BS/Bo.net
トレラン用とかのシューズで登ってる人いる?
雪の降らない低山とかなら別に問題ないもんかな

739 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 19:56:24.98 ID:KVKHJoYw.net
足首が不安ちゃー不安

740 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 19:59:32.92 ID:/fAsTLDs.net
>>738
残雪期にトレランしてる人ならいる
俺はまっぴらごめんだけど、やりたいのなら別に問題は無いと思うよ

741 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 20:41:02.14 ID:pWQRZgEb.net
>>738
低山ならスニーカーでも大丈夫。
っていうか、スニーカーにジャージとか沢山いる。

742 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 20:47:11.22 ID:AUyMyij4.net
>>741
むしろガチ装備が浮いてそうで嫌なんだよね

743 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 22:16:46.69 ID:4fU1dxGh.net
低山でもわざわざ道の無いとこを行って登攀する人もおるし

744 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 22:33:43.07 ID:fYn9brEB.net
>>738
ミッドのトレランシューズ履いてる。
重荷じゃなきゃ超快適。

745 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 22:38:42.44 ID:pWQRZgEb.net
ガチ登山装備のグループ
ジャージにペットボトルだけの常連の爺さん
家族ハイキングのワンピースに麦わら帽子の女の子

低山はカオス

746 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 22:42:48.04 ID:j3Hct/z9.net
どこの高尾山だよ

747 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 22:47:11.03 ID:4fU1dxGh.net
上高地によくある風景じゃまいか

748 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 22:48:40.88 ID:uofr078J.net
常連の爺さんは謎だよな
あれ小さいおっさんレベルの何かなんじゃなかろうか

749 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 22:51:16.98 ID:dEw0aXp/.net
>>738です
アドバイスくれた方々ありがとう
この機会に靴もザックも軽量なものに変えてみる

750 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:18:01.59 ID:pkS4EBAT.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yoshikazu/20090614/20090614222751.jpg
この画像は集団だからいいけど、こういう一般服レベルの単独男性のハイカーが
前方からやってきてすれ違うときの緊張感は異常
登山のファッションに身を包んでる人はハイカーだと一目瞭然だけど
普通の服装の人は何か別の目的で入山してるんじゃないかと思って気持ち悪い
ワイセツ目的かもしれないし、強盗かもしれないし自殺志願者かもしれない
普通の服装の単独男と森の中で遭遇する怖さは異常
少なくとも一般の服装で入山してる心当たりのある人は、気持ち悪くて警戒されてるという自覚は持っておいた方がいいよ
当方の所属する登山会でも女性にはそういう注意喚起が必ずされてるから
登山の格好をしていない単独男性には注意するようにって

751 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:25:16.03 ID:AUyMyij4.net
>>750
疲れてるの?
病院行こうか?

752 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:25:54.04 ID:pkS4EBAT.net
>>750に貼ったような、普通の服装の単独男性と
人があまりいない森の中で遭遇する怖さを想像してみて欲しい
グループじゃなくて単独の男性ね
もし今までそういうことをあまり思ったことが無いという人は
危機管理意識がなさすぎだと思う
低山の人気のない森の中で
前方から登山の格好ではなく普通の服装の単独男性がとぼとぼやってくる
この状況で緊張感を持たないとしたら平和ボケもいい所だと思う
人を殺す目的で入山してる変質者かもしれないし
すれ違い様に突然刺されたり、女性なら胸を触られたりするかもしれない
そういうことを想定できない時点でちょっとお花畑だと思う
事実当方の登山会ではこういう状況の単独男性と遭遇した時は注意するようにと
必ず入会者には伝えるからね
しかも普通の服装で入山して単独でとぼとぼ歩いている人って
例外なくオタ系の見た目の人だし

753 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:33:13.41 ID:Cos2G6I3.net
まとめブログがこのスレに興味を持ったようです

754 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:38:10.62 ID:4PpSddaC.net
あーそういうことか、迷惑だな

755 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:39:01.48 ID:pkS4EBAT.net
普通の服装の単独男性と人気のない森の中で遭遇して
多少なりとも警戒心を持たないという時点で、本当に危機管理意識なさすぎだよ


こういう格好をした人と遭遇するんじゃないんだよ
http://www.ssksports.com/fjallraven/product/products_img/10ss_fuji/code_01_main.jpg

こういう格好をした人が前方から単独でトボトボ歩いてくるんだよ
ほんとに低山ハイキングやってると普通の服装で単独で歩いてる人いるでしょ
100%オタ系の見た目
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/k-d-hide/kakoore.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/fashion_2ch_matome/imgs/4/4/448e2f56.jpg

756 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:40:42.61 ID:CMZvklTW.net
一理ある

757 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:41:47.09 ID:uofr078J.net
その画像久しぶりに見たな

758 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:43:09.05 ID:RC5xfJGC.net
以前にもこの流れあったよね
何か意図でもあるの?

759 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:43:29.78 ID:LdqRCIKh.net
これはわかるけどな
高尾山みたいな所はもちろん別だが男の俺でもちょっと怖い
すれ違う時に警戒するし、やり過ごしてからも背後から襲われるかもと思って振り返ったりするw

760 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:47:08.56 ID:jQzzWT+S.net
低山ならありなんじゃないの
あなたがどこの人か知らないが、高尾山とか筑波山あたりならごく当たり前にいる

761 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:47:15.22 ID:JLy5avW7.net
コラ
俺が写ってる画像貼るな

762 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:50:00.64 ID:OeJ7QIM2.net
うーん、山は登山者だけじゃないからな。
鉱物や植物、神社マニアで入山する人もいるし

763 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:50:01.11 ID:jQzzWT+S.net
それから危機意識とかいうけど、街中の方がよっぽど危ないと思うが

764 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:52:48.74 ID:qQdkARR1.net
まあ本人はただのハイキングであり散策してるだけなんだろうけど
人があまり通らないルートで遭遇したらキモいことは事実だな
だからと言って登山会内でアナウンスするほどのことでもないと思うがw

765 :底名無し沼さん:2015/02/24(火) 23:54:08.76 ID:Cos2G6I3.net
自分の云ってることが単なるレイシズムであることが解ってないんだね

766 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 00:32:14.26 ID:tcFwMbbN.net
低山ハイカーなら、普段着の方が多いような。ガチ装備の方が浮いてると思うぞ。

普通の登山ルートで普段着だったらそれなりに警戒するけどね。
でも、自殺者か、無謀者かって意味でだけど。変質者や犯罪者は人のいる場所に居るんじゃないかなぁ。

767 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 01:06:19.20 ID:KUQzGICT.net
所詮服なんて着る人次第。
見た目やブランドにこだわる奴に限って見た目きもい

http://i.imgur.com/TbAIP6l.jpg

768 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 03:06:54.86 ID:xPeF8mmU.net
絵〜まとめると>>750は当人が引き篭もりのお宅極度の人見知り
用件があるのに間違えても赤の他人には声をかけることが出来ない
山に行ったと空想したらとてもくぁい、との渾身の告白でしたマル

769 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 05:31:34.88 ID:Xce3N1fK.net
逆にほとんど人が通らないとこを歩いてたら林業で伐採してるおっさんに訝しげに誰何されたぞ
登山スタイルですらそれだ

770 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 07:10:41.76 ID:rZvNLrTp.net
虚脱したネクタイスーツすがたのおっさんがトボトボ山道歩いてるのが怖い

771 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 07:49:41.78 ID:ToaF5utm.net
>>766
どのくらいが本格登山になるのか知らんが石鎚山とか毎度半袖半ズボントートバッグ見るよ

772 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 08:15:02.66 ID:Bfpr1Nhl.net
***************************************************************************************
3/3から2ch.netは新規APIを採用した運営体制に移行します。
これにより、運営側と契約を結び、新APIに対応した専ブラ開発者の専ブラでなければ
2cn.netにアクセスすることができなくなります。

 ■ 専ブラ対応予定一覧
 http://i.imgur.com/2TcDYzo.png

一般ブラウザからの2ch.netへのアクセスは、専ブラ難民によるアクセス殺到や
運営側の規制等によって、著しく制限されることが考えられます。
各板・各スレにおきましては、専ブラの使用状況や移住意思如何で
多数の難民が発生する怖れがあります。
各スレ住人方々において、避難先・移住先の確認をよろしくお願い致します。

 ■2ちゃんねる互換掲示板一覧
 http://go2ch1502.ga/

*************************************************************************************** &#128064; 👀

773 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 08:43:49.85 ID:SB36lLMa.net
>>769
元林業関係者ですが、かすみ網を使った密猟者って結構多いんですわ
なので通常登山者が通らないようなとこで人を見かけたら
一応声を掛けていました

774 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 09:44:37.13 ID:/AeMq1fq.net
登山の服装してなくてオタクっぽい単独男性って、
ヤマノススメみて山のぼってみたっていうヲタに多そうだな。

だいたい黒いデイパックに黒い上着。チェックシャツまたは、よれたようなシャツ。
下はジーパンかカーゴパンツ。靴はよくわからん、なんか黒いトレッキングシューズっぽいもの。

登ってハマれば、まともなウェア買い揃えてくだろうけど。

775 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 10:24:54.68 ID:Uh+qfZpp.net
>>771
土小屋ルートで日が暮れ始めて下山している頃に男はその格好、女はハイヒールで登山しているのを見て驚いた。東稜分岐点までの緩いとこで見かけたから、途中で引き返したのかもしれないげど。

>>774
初めての登山はその格好だった。
家で登山で使えそうな物を吟味してセレクトしているんだよ。これでも。

続けるかどうか分からないのに、いきなり数万投資は出来なかった。

776 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 12:14:39.01 ID:5R1RoqAn.net
最初は、ジャングルモックに、無印の黒の小さなショルダーバックで低山に登っていた。

それから、2本ストック→ウエア→靴→リュック→山專ボトル→アウターとちょっとずつ買い揃えてたら、
どんどん登るのが楽になって、どんどん楽しくなった。

ギアって大切だなと思った。

でも、まだ下はジーパンのままなんだよねww

777 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 12:21:15.05 ID:vt7ldbfI.net
沢屋はベテランほど汚い格好してるよな
今年から始めましたみたいな新品のウェアやギア下げて来てる奴見ると可哀想になる
速攻ボロボロになるのに

778 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 12:23:11.94 ID:MLg+dM+7.net
最初はユニクロとローカットのトレッキングスニーカーに1000円のリュックで登ったわ
まずは装備や格好気にするより一歩目を踏み出す方が大切だ

肩痛くなってすぐザック買った思い出

779 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 12:36:57.02 ID:sCDlH0Ks.net
>>775
最初は登るつもりはなく来たんだろうなぁ
んで行けるとこまで行こう的なノリで

780 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 12:58:59.32 ID:WwI8WJuj.net
自分もジーパンだったなあ。富士山とかも何も考えずに9号半とか。
靴だけは後に買ったけどその後もジーパンw
しばらく登山しなかったけど、昨年初めてトレッキングパンツとか買ったよ。

781 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 13:16:20.78 ID:pkJwDaj9.net
綺麗にしてるけど使い込まれたウェアやザックほどカッコいいものは無いよな。

782 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 14:38:01.33 ID:6PFGiuR5.net
50歳過ぎると加齢臭でウェアやザックは長く使えないw

783 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 14:54:47.39 ID:YopGGEas.net
20代の使いこまれたバックパックや靴はかっこいい
30代40代はたいていピカピカ
50代以降のは寂しい

784 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 15:14:44.58 ID:/AeMq1fq.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

785 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 15:39:38.63 ID:UTq4syp6.net
>>781
そんなもんないから
革製品も使い込んで味が出るとかいうけど、他人からしたら汚いだけだから

786 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 17:03:27.51 ID:MccGRXBC.net
程度の問題だけど774にほぼ同意

787 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 17:48:53.43 ID:Mh1329Qn.net
>>735
ありがとう。
いろんなキャンプ用品や登山用品の情報がやく立ちました。
自分はベテランだから何でも知ってると思っていましたが知らないことだらけだってわかりましたよ。

788 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 17:54:33.50 ID:sPY73U3D.net
>>787
死ねゴミ

789 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 18:10:37.22 ID:xprDYJW3.net
GWの立山の服装はアンダー、化繊長袖シャツ、フリース、ストクル、あと手持ちにダウンで大丈夫ですか?下はモンベルパッチとアルパインパンツです。

790 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 19:16:18.37 ID:bBFPwVam.net
>>745
御在所の山頂なんかまさにそれw

791 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 21:16:14.96 ID:AoGSt/Tk.net
今まで若い男がトレッキングポール使ってるのみたら情けない(雪山除く)とか思ってたけどトレッキングポールを使いこなしてハイペースでどんどん登っていく男をを見てかっこいいと思った。

792 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 21:27:30.56 ID:AoGSt/Tk.net
今まで若い男がトレッキングポール使ってるのみたら情けない(雪山除く)とか思ってたけどトレッキングポールを使いこなしてハイペースでどんどん登っていく男を見てかっこいいと思った。

793 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 21:38:14.52 ID:MLg+dM+7.net
微妙過ぎる修正ワロタ

794 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 21:44:04.42 ID:AoGSt/Tk.net
あれ一個目送信できてたのかすまん笑

795 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 22:18:42.73 ID:j0arTchG.net
ただし、イケメンに限る。

796 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 23:20:01.32 ID:A0V+d/q6.net
これまで山の上で食うと言ったらラーメンばっかだったんだけど飽きてきた
これは旨いから試してみろっておすすめのメニューある?
とりあえず軽いホットサンドメーカー?みたいなのを買って試してみようかと企んではいる

797 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 23:30:11.00 ID:g/VUcAoq.net
社長の気まぐれで新入社員に山登らせることになったw
お前、山好きだろ?
って担当にされたんだけど、都内から日帰りで、4〜5月に50人くらいの団体で登っても迷惑じゃ無い山って高尾山以外である?

そんな大人数迷惑です、無理です、は聞いてもらえなかった。

798 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 23:42:17.62 ID:87X84Wtx.net
>>797
マイナーな山なら人もいないし迷惑にならないんじゃない?
バスでも借りて

799 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 23:45:23.24 ID:ueGfFAbH.net
50人はかなり迷惑なレベル
よく考えて計画してくれ
以上

800 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 23:54:21.22 ID:MLg+dM+7.net
>>797
何をどうしようと迷惑だが
現実的に対策を考えるなら、ある程度の人数でパーティーに分けるなりした方がいい
何人か協力者を確保してリーダー任せられればベター

あとは山頂の広さとか考慮しないと

801 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 23:57:09.88 ID:Zvhu79E4.net
新入社員が50人規模ってずいぶんとでかい会社だな

802 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 23:58:27.54 ID:6whg8q++.net
会社のロゴ入ったウインドブレーカー作ったから全員着るように。

803 :底名無し沼さん:2015/02/25(水) 23:58:34.34 ID:PV/cticQ.net
富士山にでも行ってこい

804 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:08:47.39 ID:XINVB7yW.net
初心者に今の時期の富士山は無理
絶対いってはならぬ

805 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:10:47.95 ID:ANb8MmbL.net
ぽんぽこマウンテンの出番だな

806 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:12:43.16 ID:wuPqErjR.net
富士山三合目くらいならどうなの
いけそうじゃない?

807 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:15:38.92 ID:IqaHYXnr.net
>>797
大阪の天保山。帰りは海遊館とUSJ・・・って、社員旅行かいな。

808 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:18:25.07 ID:KrtlsXPG.net
アフィの作り話だろ

809 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:24:30.11 ID:Y979RKnU.net
山っぽさと休憩場所を考えると高尾山……を過ぎて城山か一丁平あたりまで行くとか、筑波山とか

810 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:34:29.88 ID:7ad2jk+X.net
山頂が公園になっているところか大きな広場になっているところじゃないと無理

811 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:42:04.19 ID:ANb8MmbL.net
アフィブログはこういう非常識ネタ大好きだもんな

812 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:45:05.37 ID:71nMC8hl.net
業務命令なら平日かな。
陣場山でいいんじゃないでしょうか。
山頂広いし。

813 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 00:53:11.84 ID:XBEHULHW.net
次スレは転載禁止忘れんなよ

814 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 01:01:40.33 ID:N0p//7/D.net
けんもめんは巣にお帰りください

815 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 01:11:00.78 ID:/HIVaPDl.net
山頂標識の前とか
誰もがそこで記念撮影したくなる場所を陣取って休憩したりメシ食うなよ
集団になるとこういう迷惑に気づけなくなる奴多いから

816 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 01:43:51.92 ID:4KFtvAZ/.net
>>797
三頭山にでも行って来いと
あそこなら人数半分に分けて25人程度ならいける
つか某ツーリズムさんがそれくらいの人数で押し寄せてきt(ry

817 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 06:05:48.76 ID:umWSOK0d.net
横に10人くらい並べる道が続く山じゃないとそんな団体は邪魔、害悪

818 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 06:31:42.27 ID:COQL5gRH.net
剱岳へどうぞ

819 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 06:57:24.35 ID:fKhZu0qL.net
>>797
大菩薩

820 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 08:16:38.01 ID:PDsFcKza.net
>>797
カネ美食品に聞いてみろ

821 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 10:13:18.45 ID:JNeuhmFT.net
しこたま歩いて腹が減ったので食事を。
一口二口食べた時点で一瞬フワッとしたり気分が悪くなったりする事って無いですか?
空腹→食べ物が胃に入る→血液が胃に集中→脳が血流不足って考えたんですが。

822 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 10:31:10.57 ID:j81YPgHC.net
下山後にアミノ酸粉末を一袋一気に飲んだら、気分が悪くというか胃がビックリした感じになったことがある。
チョビチョビお腹に何か入れるのがいいかもね。

823 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 10:44:16.11 ID:iIaA1LMM.net
会津駒ヶ岳の山頂碑って
埋まり具合で雪の深さが判りやすくて便利だね

http://www.geocities.jp/smskkuy/aidukomagatake/aidukomagatake1.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201205/08/80/f0170180_22462569.jpg
http://kagemaru-tozan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2012/05/22/aidukoma00.jpg
https://farm8.staticflickr.com/7092/14051810895_322f070ccd_z.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-cc-48/fujisanski/folder/406846/94/31698994/img_8?1397685977
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/c3/ca495366956ab719b589a2b123c56d29.jpg
http://blog.geotrek.info/files/aizukoma-120421-1-9.jpg
http://www.chiba3.com/ski/aizukoma/aizukoma4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/raccojp/imgs/a/5/a5beb3e5.jpg

824 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 11:41:44.62 ID:AMNN2172.net
クマ対策にピッケルを持って行くのはどうでしょう?役立つ?

825 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 12:27:38.93 ID:hsGDL0Pt.net
ピッケルを見て逃げる熊ならいいな

826 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 12:28:34.59 ID:phFC3HGr.net
全く役に立たない。でも素手よりはマシ

827 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 13:03:30.71 ID:A5eyqfp45
せっかく会津さ来たならば、柏屋の薄皮饅頭さ食べてってケロ。

828 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 13:15:39.83 ID:LdpS0YxT.net
狩人もっていくほうがいいよ

829 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 13:36:59.83 ID:s4mUjKkc.net
ピッケル一突きで瞬殺できないか?お前はすでに死んでいる....

830 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 13:43:28.19 ID:wuPqErjR.net
道具は持ってるだけじゃ意味ない
まずピッケル格闘術を身につけろ

831 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 14:26:08.22 ID:VV6lqWQK.net
>>797
つ旅行代理店
つ自衛隊訓練体験

832 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 14:34:46.00 ID:pMmJxbII.net
ピッケルあれば熊相手は余裕。
一振りで頭蓋を粉砕、脳を引きずり出し、その後に腸を食らう。熊がな。
ただ、勝てない事はない。
そう、シモンズならね。

833 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 15:06:24.44 ID:j81YPgHC.net
銃で撃たれても突進してくるのにピッケルなど役に立つはずないじゃん。うまく急所に刺さればいいけど、その直後の一撃であぼーんでしょ。

834 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 16:42:17.66 ID:A5eyqfp45
こちらは羆しか居ないが、月の輪でも無理だと思う。
次の瞬間、運が良けりゃ顔半分、運が悪けりゃ首が無くなっていると思うよ!

835 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 17:03:52.30 ID:k6ltYz5R.net
いつもシロクマの急所に見立てた雪面をひと突き訓練しているが...

836 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 17:21:59.65 ID:SU9a6XZ8.net
>>835
俺たちは雪だるまじゃねーし

837 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 18:19:28.15 ID:2alfiUZS.net
メリノウールは専用洗剤で洗ってますか?
今まで酵素洗剤で洗ってた

838 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 18:24:59.83 ID:xgZv9HxH.net
ナノックスで普通に洗ってる。

839 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 19:33:30.66 ID:K3OlnlXh.net
おしゃれ着用洗剤(アクロンみたいなの)で洗ってるわ

840 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 19:58:30.86 ID:QBZlMBvU.net
鍛錬重ねたピッケル捌きはすげーぞ

841 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 20:12:58.92 ID:7SoXw3y6.net
>>821
ふとした時になるなぁ
今まで上がってた血圧がスッと下がったような感じかな

842 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 23:11:04.59 ID:vXR32AQp.net
たまーに登山道の端にウンコしてる奴がいるんだが(ペーパー放置)
何故あんな人が通る場所にしてるの?
ほんの少し脇にそれてやればいいと思うし、何よりいつ人が通るかわかったもんじゃないのに
不思議でしょうがないんだが

843 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 23:45:22.59 ID:Bbo3+9dX.net
>>842
背に腹変えられない一か八かの時があるんだよ
うんこ漏らす恐怖が貴様にわかるか?ん?

844 :底名無し沼さん:2015/02/26(木) 23:57:02.79 ID:2alfiUZS.net
>>843は町の歩道でもうんこするのか?

845 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 00:08:19.25 ID:GTHN5Agf.net
街中ならコンビニにでも行けばよかろう
にしてもピンチとは言え登山道でするのはどうかと思うが

846 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 00:16:01.47 ID:qIE/8MMY.net
俺なんか山頂でウンコしたし

847 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 00:17:37.82 ID:8DAHF3db.net
日が暮れて辺りが真っ暗になって下山を急いでいるときとか

848 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 00:32:45.14 ID:1oYBIWH7.net
>>844
お前はいままでに歩道でしたうんこの回数を覚えているのか?

849 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 00:37:09.25 ID:of2h5tWY.net
森の中に入って用を足したら、帰りの方向がわからなくなった思い出。
出す前にコンパスで確認を忘れずにね!

850 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 00:46:08.93 ID:tjwsBDJq.net
>>844
まだ人様の前で漏らしたことはないし、野糞したこともない
去年誰もいない奥多摩小屋テン場で、
夕日を見ながら最高の開放感の中でうんちしたのはいい思い出になっている
ちゃんとテン場から離れてやった

851 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 00:52:49.79 ID:Pw17ihSI.net
加齢と共に肛門の筋肉も衰えて緩くなるらしいよ
だから便意がしてから我慢できる時間がどんどん短くなるんじゃね

852 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 01:36:18.21 ID:nzTQbFBf.net
登山の疲れを癒しに足湯に浸かると、尿意ハンパない
リラックスしすぎて漏らしたことあるわ

853 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 05:17:19.03 ID:eAvx1TSv.net
は?

854 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 05:38:36.98 ID:6bSxZmrY.net
これで若かったら将来悲惨ですね…

855 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 07:55:10.11 ID:3qCpeOaO.net
腹痛いの我慢して山行ってすかしっ屁したとき下痢便を漏らしたなあ
しかも二回もやらかした

856 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 09:59:08.81 ID:tjwsBDJq.net
>>855
量によるな
おパンティを軽く突破する量だったら詰むな

857 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 10:12:11.58 ID:6bSxZmrY.net
やはり、日帰りでも着替えは必要だな
稜線で雨に濡れた後も便失禁した後も安心!

858 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 10:59:14.24 ID:ZMi7KSMz.net
>>842
この前ションベンしてる奴いたよ
あれどういうつもりなんだろう
俺そいつにちょっと前に分岐で○○はこっちですよね?って会話したんだよ
で、そいつは先に行って俺がしばらくしてから後を追う形になった
そしたら登山道のすぐ横でションベンしてやがった
そんなにマイナーなところでもないのに
見た目は普通のオッサンだった

859 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:03:44.97 ID:ZMi7KSMz.net
ションベンが日に照らされてキラキラするのまで見えた
なんであんなとこでするんだよ!
さすがにチンコは見えなかったけど、そいつはちょっと焦った感じでションベンしながら体の向きを変えてたw
なんなんだろあれ
ちょっと藪に入ればいいのに

860 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:08:12.67 ID:8gy/NTP9.net
まぁわかる
稜線に出て雄大な景色を眺めながら小便するのは快感だぞ

861 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:08:40.78 ID:QugttGuO.net
あり得ない場所で滑落する事故って、我慢出来ずによっぽど焦っていたのかと思う今日この頃。

862 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:19:18.67 ID:oLHNppW/.net
最近登山をはじめた初心者です
地図に載っている登山道と載って無い登山道ってありますよね
画像を見て欲しいんですが
例えば、地図に載っている赤いルートの分岐で右に曲がる予定で歩いている時に
地図に載って無い緑のルートが先に出てきた場合
この緑の登山道が自分が予定している赤いルートかそうじゃないかは
どうやって判断したらいいんでしょうか?
http://uproda.2ch-library.com/8632304RZ/lib863230.jpg

863 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:41:06.45 ID:8gy/NTP9.net
メジャーな初心者向けの山なら、トレース(足跡)や草木の状態みればわかると思うが…
というか、最新の地図ならちゃんと載ってるんじゃない?

山の技術としては地図(等高線、方位、距離)をみて判断する

864 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:43:59.11 ID:6bSxZmrY.net
>>862
地図を見て周囲の違いを感じる
赤ルートの右側に沢があるはずなのに、なぜか左側にあればそれは緑ルートだ…とかさ
割とそういう道間違いはあるので、間違いと分かったら引き返す
引き返す勇気これ、大事ね

865 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:44:50.94 ID:oLHNppW/.net
というのも、本来予定していた地図に載っている赤いルートではなく
緑のルートに入り込みそのまま下山してしまったことがあるんです
実際には緑のルート上を自分は歩いているにもかかわらず
脳内ではずっと赤いルートを歩いているつもりでいたわけです
幸い地図に載って無い緑のルートも麓まで続いており
予定していた場所とは違う場所に下りてきただけだったので
笑い話で済みましたが
本来あってはいけないことだと思います

緑のルートも地図に載っていれば起こりにく間違いだとは思うんですが
実際にはこの緑のルートは地図に載ってないわけです
またこの二つの分岐が比較的距離的に近いというケースです
かなり離れていれば、その分岐までにかかる時間なんかでもある程度わかるとは思うんですが

866 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:50:13.22 ID:kP6k1EHm.net
山でするおしっこはめぐりめぐって海まで流れるのかなとか考えながらするととってもロマンチック

867 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 11:56:25.29 ID:oLHNppW/.net
>>863
>>864
意見ありがとうございます
今後の教訓にさせてもらいます

868 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:01:27.10 ID:kqE7bO9N.net
>>865
赤いルートは廃道になっていて緑のルートを進むと赤いルートに合流していることもあるので難しいね。

俺だったら地図を見て緑のルートは赤いルートとは違うことを確認して、赤いルートの分岐点まで行ってみてから判断する。

兎にも角にも、緑のルートを赤いルートであると誤認することが最もまずい。良く地図を見ながら歩くしかない。

869 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:02:19.29 ID:NOi0QKJn.net
地形図も実際には道があったり、なかったり
随分と離れてたりなんてざらだからねぇ

870 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:07:53.34 ID:slSLxeAL.net
>>862
緑ルートの周辺地形と地形図上をチェックして違いがなかったら緑に進む。その後違いに気づいたら分岐まで引き返す。

871 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:17:55.91 ID:ccLZNVka.net
実際作業用の林道とかあったりして紛らわしいのは確か
地図見たり周りを確認するようにして経験値を積むしかない

872 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:21:52.07 ID:8cJwVtN2.net
大正義スマホGPS

873 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:23:44.75 ID:6bSxZmrY.net
自分で言っといてアレだけど、引き返す勇気ってなかなか湧かねえな
間違った道でも、少しでも地図と似た地形があればそれを見て納得しちゃう
道迷い遭難が多い理由だわな

874 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:31:36.70 ID:oLHNppW/.net
多くの意見ありがとうございます
すべて今後の参考にさせてもらいます
たまたま最後まで踏み跡が明確にあったので事なきを得ましたが
もし緑のルートの踏み跡が途中で消滅していたらと考えるとゾッとします
それにしても、かなり明確な踏み跡でも地図に載って無いことがあるんですね

875 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:31:55.43 ID:/l9tKnHl.net
まぁ、がむしゃらに進めばどっかに着くだろうw

876 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:39:01.41 ID:l9zcFs7K.net
コンパスと地形図を使って尾根角度で判断するというのはできないのもんなのかな?

877 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:43:51.24 ID:0hIZH7Yo.net
>>873
俺も引き返す勇気ないわ
ましてやガンガン下ってきた後だと尚更w

878 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 12:45:49.06 ID:5xF4Eu2E.net
登山道が付け替えられてる場合もあるから、事前に下調べをしておくこと。

879 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 13:10:55.48 ID:XqS7NFR7.net
なんか赤ルートと緑ルートがあるってことを「知ってる」前提で
話している人がいるような。

880 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 13:20:39.84 ID:1BdkAj6T.net
緑のルートは他の人もずいぶん歩いてて安全なんじゃないの?
整備されてるような山だと紛らわしい分岐点にはよくロープとか丸太なんかで行っちゃダメみたいな表示があるけどな

881 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 13:28:57.95 ID:5xF4Eu2E.net
林業や工事の作業用に作られた道もあるから一目見て安全なんてわかるわけがない。

882 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 13:29:13.09 ID:0hIZH7Yo.net
山と高原地図なんて主だった登山道しかのってないからな
かといって地形図にも必ずしも出てるとは限らないし、破線も出鱈目なこと多い

883 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 14:56:22.14 ID:fSIvfOWK.net
白い矢印が主尾根、赤矢印、緑矢印が支尾根の場合
赤矢印と緑矢印の尾根は地形も似ていることが結構あるんだよね
実際の地形図見せてもらわないと注意すべきポイントを明確に指摘出来ないけど例としては
・赤、緑の分岐点へ至るまでの高低差や斜度の違いで分岐点を知る
 (赤、緑の分岐点の間にはコルがあるかもしれない)
・曲がってからの高低差や斜度、方位から違いに気付く
作業道の多い里山なら送電線や鉄塔なんかの人工物が目印になることも多いね
山と高原地図での読図はかなり困難、詳細な地形情報はほぼ諦めるしかない

884 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 15:40:09.82 ID:slSLxeAL.net
新しい林道や登山者のショートカットとか多い山もあるからね。
山菜採りが残置した赤テープには怒りを覚える。

885 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 15:46:54.21 ID:dP0q5luF.net
事前に緑ルートが有るって知っていないと、
ハイカーにとっては緑の分岐が赤の分岐だと思い込む可能性も高いのだから
その奥に正解があるなんてそもそも思いつきもしないのではないかと。
どうしたら間違えないか、の答えにはならないけど、
歩いている時の違和感に敏感になるってのと、戻ることを厭わないこととしか言えないなあ。

886 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 15:52:14.84 ID:dUbspd2t.net
登山道とそれ以外のルートだと、登山道のほうが踏み跡が濃いから
踏み跡が薄くなってきたら戻ってみるのが基本だな
他の登山者も間違った方に進んで、途中で気が付いて引き返すから分岐からしばらくはしっかりした踏跡になってることが多いよね
踏み跡が薄くなってきてるのに必死に踏み跡モドキを探して進む人は遭難する

887 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 16:39:29.64 ID:KbiDdWxK.net
>>874
無事にすんだ事をそういう風に反省できるあなたなら今後もおそらく大丈夫

888 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 16:42:31.43 ID:KbiDdWxK.net
あとGPSみる

889 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 17:49:46.03 ID:yRbi7dxi.net
>>753
本当にまとめられててワロタ

890 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 17:54:16.58 ID:bkkp1fVc.net
>>865
GPSでチェックするお

891 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 19:57:35.67 ID:qIE/8MMY.net
山行く前にぐぐってルートの概要を調べる
勘弁してくれと言うような薮漕ぎルートでも奇人変人がレポートしてたりする
○○が分岐の目印とか
写真より文章が詳細なサイトのほうが参考になる
とくに岩峰を巻くのか直進するのかとか

892 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 19:58:28.89 ID:QxVTTHb0.net
事前に山行記録なんかをがっつり調べると迷いやすい分岐とか書いてあることもある

893 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 20:19:43.22 ID:zNsd1AN7.net
道迷いに備えて、時間、体力、装備に余裕を残しておければいいけど

894 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 20:28:05.05 ID:E+mLmGrE.net
人生では立ち止まってばっかなのに、なんで登山だとすぐ動くんだよ

895 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 20:33:44.41 ID:QxVTTHb0.net
山には暖かい布団がないからだよ

896 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:06:57.63 ID:utGGlUlx.net
テント泊って楽しい?山小屋との比較は抜きで何がいいの?ひまじゃない?

897 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:09:28.21 ID:6bSxZmrY.net
>>896

>>310参照

898 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:15:53.34 ID:aMHNsG55.net
鹿が周りをうろうろする気配を夜中に感じられる

899 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:19:00.58 ID:WIlKilIq.net
山小屋は泊まったこと無いけど絶対やりたくないな
偏屈爺に怒鳴られ決まった時間に起こされ大人数で相部屋とか考えられん

900 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:34:01.71 ID:ccLZNVka.net
一人がいい

901 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:38:35.32 ID:qIE/8MMY.net
お前のテント本当に1人だと思ってる?
夜、寝返り打たない方がいいぞ

902 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:47:54.36 ID:cTHdQc0c.net
偏屈爺の山小屋に泊めてもらった
リーダー格はマトモだったけど他の爺マジ偏屈
仲間同士イジメが始まるし雰囲気最悪だったよ

903 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 21:59:50.20 ID:np9zyu5Q.net
>>859
節刀ヶ岳の登山道でしょんべんしてる女とバッタリ鉢合わせたわ。
20代中頃くらいのかわいい感じの子で、目が合った瞬間思わず振り返り、俺は何も悪くないけど「ご、ごめんなさ〜い」言いながら登山道を外れて通り過ぎちゃったんだけど。。。


もっと見ときゃ良かったなぁ

904 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 22:06:57.69 ID:9ESN8bYP.net
初心者すぎる
普通は撮影するだろ

905 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 23:25:07.13 ID:v4xk0ZCS.net
周りに誰もいないところで一人でテントってみ
至福だよ

906 :底名無し沼さん:2015/02/27(金) 23:27:32.44 ID:QxVTTHb0.net
俺もよく部屋にテント張ってる

907 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 01:53:55.41 ID:Tj83jtkL.net
俺もよく股間にテント張ってる

908 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 02:00:57.77 ID:7jMR7wOS.net
ワロタ

909 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 10:09:18.00 ID:VCsASect.net
30L程度のザックなんですが、カリマーリッジやリッジSLみたいにベルト類の厚い物とオスプレーのケストレルやタロンみたいな薄手の物なら、厚い方が腰や肩にかかる負担って少ないものなんでしょうか?

910 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 10:24:09.77 ID:wiMrc9/L.net
YES
その変わりザック自体が重いってデメリットもある
同じ30Lでも重いものを入れるならしっかりしたモデル、軽いものを入れるなら薄いモデルがいい
その中だと
リッジとケスは本格的な登山用モデルで、山小屋泊や調理もするならこれ
タロンはアクティブなモデルで、バイクやレースでも使える

こっからは個人的な意見
しっかりしたモデルの低容量モデルは使いどころが難しいと思う
荷物が重い(多い)からしっかりしたベルトが欲しいのに容量的に30だと入らない
色々やってみると30以下は軽いモデル、35〜40はしっかりしたモデルが欲しくなる

初めて買うなら35〜40のしっかりしたやつをオススメするよ

911 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 10:40:35.18 ID:zjpofimH.net
正直登山チャンネルは見てる

912 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 10:45:47.63 ID:VCsASect.net
>>910
ありがとうございます。
体力不足かも知れないですが、ケストレル38で今まで冬季はやってきたのですが久しぶりに使ったら腰痛が.…
嫁がリッジ30を持っていて、こっちは腰に負担が少ないのかなと思いつつも、肉厚と重さがありますね。
荷物は38だと相当余裕があるのでもう少し小さいのが欲しいのですが、軽いザックの候補としてはタロン33なのかなと思いまして。

913 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 10:49:10.21 ID:VCsASect.net
すみません。
候補としてはタロン33とリッジ30SLでした。

914 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 11:06:36.02 ID:wiMrc9/L.net
腰痛は登山中だけ?
それならザックの軽さではなく、もともとザックの背面長があってないってのも考えられると思う

あと、腰痛なら逆に腸骨で支えられるしっかりしたモデルを勧める
よくいう腰で背負うってのは、腰痛が起きる箇所より下の左右にでてる骨で背負うことになるが、腰へはほとんど負担がかからない
背面長があってなくザックが上にズレると文字通り腰で支えることになるから腰への負担が大きくなる

俺も腰痛もちだけど腸骨でしっかり締めて背負えば2〜30kgは普通に背負えるけど、ザックが短いと少しの荷物でも腰が痛くなる
とりあえずケストレルの背面長を調整して家で試してみたら?

915 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 12:22:24.03 ID:eliauYcT.net
ヘッドライトスレを見るといろいろなメーカーのいろいろな機種の名前が溢れてますが
でも登山用品店などではペツルやブラックダイヤモンドに代表されるような定番品しか置かれてませんよね
2ちゃんの専用スレで出てくるようなメーカーや機種がそれほど優れているのなら
どうして登山用品店には売ってないのでしょうか?

916 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 12:27:30.81 ID:DOMR8N/R.net
地元での低山ハイキングを楽しみたいと思ってるんだけど
靴はハイカットかあるいはミドルやローがいいのか
理由も含めて意見下さい。
ちなみに地元にある里山はだいたい300Mからで
高い山でも1200Mほどです

917 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 12:51:54.01 ID:vSwtdvJZ.net
>>916
以下を満たした条件なら、ローカットでいいんじゃないのかな

・なだらかな稜線が続くコース。
・コース上に悪路(岩ゴツゴツ、砂が深い、泥だらけ等々)がない。
・足首をひねりやすい人。
・荷物が重くない。>>916さんの山行であればザック込みで8kg未満。
・コース上に雪がない。

918 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 12:55:43.25 ID:x71EaEJx.net
>>915
多品種を管理するのはコストがかかるのと、陳列するスペースに限りがあるから。

>>916
俺はミドルカットを勧める。
ローカットは舗装路や木道などの整備された道を歩く分には軽いし足首も動かしやすくて楽だが、
落ち葉や砂が入りやすく、地面に近い範囲で露出部分が広いと刈り払った笹の根などが当たる。
低山ならハイカットまでは要らないだろう。

919 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 12:56:12.40 ID:aPTbftFm.net
>>916
スニーカーやジョギングシューズでも問題ないけど、砂とか石や小枝が入らないようにショートスパッツつけた方が良いかもね。
泥濘が多いところ何かだと防水性のあるものじゃないと辛いと思うし、ミドルやハイカットならそういう場所や水溜まりがあってもでも苦にならない。

920 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 13:17:37.41 ID:vORuSALY.net
20〜40Lってあんまり気にしなくていいと思うけどねぇ。60〜ぐらいになったら腰ベルトやら気にしないといけないだろうけど、

921 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 15:14:53.88 ID:Or2uPPS1.net
さて今日も白馬の避難小屋に快楽天を置きにきたわけだが

922 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 15:22:59.54 ID:GUSVcLRa.net
ヘッデンは自分も知らないでブラックダイアモンドとか高いの買ったけどモンベルとか、なんだっけアレ、原トスだっけ?安いのがあるのを後々知った。

923 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 15:42:14.33 ID:cPxgmu2U.net
足首からすねの骨が外側に開いている激しいO脚の人はローカットが楽かも。
ミドルカットだと足首がある程度サポートされるので、足着き時の角度的に膝に負担が来て
腸骨靭帯炎を発症しやすくなる気がする。
ソースは俺。
スキーブーツのようにカント調整ができる靴がほしいw

924 :912:2015/02/28(土) 15:51:39.57 ID:cPxgmu2U.net
?腸骨靭帯炎
○腸脛靭帯炎

925 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 16:47:59.17 ID:zkvWtmat.net
>>922
ジェントスかな?

926 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 17:53:30.42 ID:pfmqnSrE.net
ポイズンリムーバーとか言うの一応買って持ってるんだが
一度も使ったことない
お前ら使ったことある?
あるならどういう状況で使ったの?

927 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 17:53:52.03 ID:AFbCbcLR.net
ジェントス使ってるわ
他のを使ったことないから違いは分からないけどこれで不便したことない

928 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 18:19:22.02 ID:kYrftxiy.net
初めて重登山靴履いて登ったのですが次第にくるぶしから足首辺りが
痛くなりました履き始めだからなのか、紐の結び方なのか、
サイズ選択ミスなのかどの可能性が高いですか?
サイズは爪先には余裕があるほどです

929 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 18:25:30.56 ID:PJa/Wpq7.net
>>926
夏場の蚊による虫刺されでウナクールと併用(ただし家にて)
その他吹き出物の膿出しに使用

930 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 18:29:17.02 ID:26sParDi.net
>>928
きつく結び過ぎてるか、単に靴に慣れてないか
多分両方

931 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 19:20:24.88 ID:nesj2C+M.net
>>928
そうならないように買うときに店内で試し履きで歩く
くるぶしなら高さが合わないんじゃないか?フットベッド(中敷き)で調整を進める
店には試し見本を置いてるとこも多い

932 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 20:06:19.68 ID:7w0pEr3H.net
>>928
あとはくるぶしや足首が厚くなってる靴下にするとか

933 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 20:18:01.97 ID:NeDft1Hf.net
副爪の人っている?
長時間歩くと痛くてたまらんのだけど、
対策教えてほしい。

934 :底名無し沼さん:2015/02/28(土) 22:12:29.26 ID:vjmqZi3m.net
>>928
おすすめ出来ないけど自分は靴下2重にしてる。

935 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 03:26:25.23 ID:jbnjovdn.net
左右で足の大きさというか厚みが違う
長時間歩いてると片側だけ足裏が痛くなってくるわ
ソール変えたりで対処できるかな?

936 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 08:53:15.54 ID:i7Qopdr7.net
>>935
バランスの問題だろうから変に対策すると余計に悪化する原因を作ることにもなりかねないんじゃない?
整形外科に相談

937 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 09:48:00.76 ID:+p/C6Y7M.net
レイヤリングで一番多いのは
アンダーウェア
フリース
ハードシェル
だと思いますが樹林帯の急登などで暑くなった場合アンダーウェア一枚で歩きますか?

938 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 10:15:34.39 ID:D+3He1XO.net
>>937
アンダーとフリースの間にtシャツ入れたらいいんじゃ!?

939 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 10:18:51.31 ID:sImH8h63.net
自分も下りで左足の外側、小指の付け根から数センチ下のとこだけが痛くなるんだよな

940 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 10:29:46.07 ID:9TcSNBlZ.net
一枚で着られるシャツをアンダー代わりにしてる
以前モンベルのジオライン(紫色の)を半袖のTシャツから出して歩いてる人
見かけたけどあれって下着でしょ!?と思った

941 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 10:33:43.35 ID:+p/C6Y7M.net
>>938
それは乳首隠し?

942 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 11:12:13.58 ID:RjwWN3tR.net
>>933
小指がなるわー
風呂上がりとか普段処理してる

943 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 12:34:27.07 ID:D+3He1XO.net
>>941
隠せるほどないわw
基幹部の保温用…季節によって違うけどね

944 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 12:57:18.50 ID:F/uX4SDR.net
>>940
アンダーウェアなんだからそれで良いんじゃ?

945 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 14:23:15.65 ID:Uc7qGsve.net
>>937
私は冬は低山のみですが、
毎回1度はアンダー1枚になります
汗をかかないように、が最優先ですよね、あとで冷えるから

946 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 14:42:36.64 ID:GUTaCWqU.net
山シャツとかフリースの上からアンダー着てたらおかしいが、半袖Tシャツの腕から長袖のアンダー見えてても何とも思わんな

947 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 14:56:32.84 ID:60Y4sl4j.net
うっそーーん
だってジオラインって肌着扱いじゃないの?
例えていうならラクダのシャツ(古い?)を半袖Tシャツから
出してる感覚でしょ?
違うのかな?

948 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 15:04:04.70 ID:jbnjovdn.net
キャプ2着ればいいねん

949 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 15:04:22.45 ID:TkI9cBe9.net
山用の長袖アンダーってロングTの感覚。
グンゼなんかの下着とは違うでそ。

950 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 15:07:24.94 ID:LWpPOfd3.net
3シーズン用の登山靴を新調したいんですが、おすすめありますか?
足に合うのを選ぶのが前提ですが、希望としてはソール張り替えが出来て、軽めで一泊二泊くらいの縦走登山向きが希望です。予算は3万円前後です。

951 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 15:14:25.16 ID:F/uX4SDR.net
扱い的にはジオラインはスポーツ用のアンダーウェアだからサッカー部や野球部が袖から出してるのと同じ感覚だな
寧ろ山でそれ1枚で着てても別になんとも思わないかな

952 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 15:20:48.11 ID:vzIjjKK8.net
ジオラインは人様の目にふれるように着てはいかんと思う。何故そう思うのかは自分でも良く分からんが

953 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 15:35:09.63 ID:TkI9cBe9.net
前言撤回みたいになるけど、ジオラインに限るとTシャツのラインと分けてアンダーウェアとしている点や
カラーバリエーションを見るとモンベルとしては「肌着」想定なのかもという気もする。

954 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 15:35:29.01 ID:VJsWKdwN.net
>>915
高い値段で売れず儲けが少ないから。

955 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 16:05:13.95 ID:i92al6va.net
街中でキャミソ見せて歩く人もいるわけで、別にいいんじゃないのかなぁ
袖から出てるくらいで気にする人がいるとは思わなかった

956 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 16:06:49.87 ID:OxZdnREa.net
デブの頃はアンダー一枚なんて信じられなかった
鍛えた今ではむしろこの肉体美を見せつけたい
…のは冗談で、別に何とも思わなくなったな
もちろんアンダー一枚で出歩くことは無いんだけど

957 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 16:07:26.63 ID:F/uX4SDR.net
http://i.imgur.com/v30eXYs.jpg

958 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 16:17:41.72 ID:wAuAK+vu.net
またアフィがネタ質問を投下して自演で議論が生まれてるかのような流れを作ってるのか

959 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 16:25:07.55 ID:PTZWsM+D.net
ジオライン 肌着
ウィックロン Tシャツ

960 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 17:05:59.05 ID:jx7xZUXn.net
アフィはくだらないネタの自演が多すぎる。
閲覧層を絞らないために、とにかく共通の身近などうでもいい話題を
間違えた無いようでかきこむ。
あとはスレもブログもつっこみコメで第繁盛

961 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 17:28:36.32 ID:GsWBGcSD.net
俺も臭いと思うことはあるな
質問レスとかするくせにその後一切レスをしなくて、お礼も返答もしないパターンは臭い
単発で質問してそれっきりの奴

962 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 17:44:56.03 ID:Tn6NGpW3.net
何文句言ってんだよ
いくらそんなこと考えても証拠も無いし
どこまでいっても憶測の域から脱することは無いだろ
くだらねー詮索して疑心暗鬼になってるアホ共

963 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 17:50:52.54 ID:r5pgEPHq.net
>>962
アフィさんチース^^

964 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 17:55:54.15 ID:e9U+nYvG.net
>>950
何処に住んでるか知らないけど、総合店とかに行ったら? モンベルとかも一応安くていいと思うよ

965 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 19:14:31.62 ID:uZUsH/hu.net
近所の低山(1500mくらい)にただ登るのも飽きてきたから春になったらテント泊とかしてみたい
山でテント張るのって許可とか届出とか必要だったりするの?

966 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 19:30:33.48 ID:xbwfgpRg.net
>>965
ggrks

967 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 19:41:13.14 ID:P4WEAlBm.net
>>942
おぉ、同志よ。


やっぱ風呂上がりにマメにメンテするしかないかなー。

968 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 19:46:10.63 ID:pB30UNnZ.net
テント泊した時のタイムスケジュールってどんな感じ?暇じゃないですか?

969 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 20:05:47.49 ID:VQmuyzAe.net
>>968
あくまでおおよそですが、自分の場合は無雪期だと
17時頃にテン場着いて幕営して、18時に飯食って
19時からはテント内でシュラフにくるまって当日の山行を元に、翌日以降の予定を検討したりしてますね。
あとは菓子食いながら、スマホでネット使わなくて済むテーブルゲームやったりラジオ聞いたりかな。
他に特にすることもないので、だいたい21時前には寝ている感じ。
翌日は3時頃に起きて4時頃には畳んで出発してます。
ちなみに山行は単独オンリーです。

970 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 20:08:10.65 ID:RUjrVEqY.net
単独で冬だと夜が長い。
水作って夕食食べて、ちょっとアルコールでも飲んだら。
もう寝るしかない。

971 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 20:23:29.43 ID:S+EGGufy.net
自分はバイクツーリングからキャンプはじめたんだけど、
その時の師匠の

15時はもう夕方、
16時にはキャンプ地に着くスケジュール。

を未だに守ってるw

飯作って酒飲んでねちゃうなー。
暇だけどそれもまたよし。

早朝の星も綺麗だし。

972 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 21:08:34.92 ID:lYbjx5Be.net
次スレは転載禁止にしとけよ

973 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 22:04:25.92 ID:y1ipHVQL.net
>>970
陽が落ちたら寝るしかない
震災で停電した数日間、そんな感じだった

974 :底名無し沼さん:2015/03/01(日) 23:33:17.16 ID:nZt2zPMx.net
>>973
そのほうが生物らしいな
誰だよ日が暮れても電気付けて働かせてるやつは

975 :901:2015/03/02(月) 10:44:56.43 ID:+anEPyhr.net
>>914
903
ありがとうございます。登山中、腰痛はないんです。
ザックの背面長は、ショルダーベルトのラインを見た限りでは合ってると思います。
このザックで数年歩いてますが、今年に限って痛いので。
ウエストベルトの腰の位置が間違ってるのでしょうか…
あと、腰は、左半分だけが痛く、家で腰を伸ばすためにうつ向けで寝ていると
起き上がった後しばらくは痛いです。
それ以外の体位で寝た場合は感じないのが不思議で。
また、登山口までの往復7時間位の運転も原因なのかなと。

976 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 10:53:19.51 ID:ka86SqRl.net
アフィなんかよりアフィアフィうるさいやつがうざい

977 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 18:32:13.42 ID:8Qj3E7dk.net
過疎板で住人が離散するのが嫌なんだけど
明日からどうする?
.net .sc その他のどれを使うのがいいんだ?

978 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 18:56:48.63 ID:Xe0+Yb/Ud
scから書き込んでみる

979 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 21:15:10.29 ID:1blUT/GY.net
レディットおすすめ

980 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 21:54:06.91 ID:vlvtGkyj.net
アブク銭5万。

おまいらなら何買う?

持ってるもの
靴 グランドキング
6本アイゼン
ストック(ノーブランド貰い物)
ザック35リットル
カッパ(ベルグテック)
ハードシェル(ノース)
ボトムやインナーはモンベル一揃えw
ストーブクッカー
サーマレスト

山でのテント泊は経験無し。

981 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 22:01:24.68 ID:15nalYXr.net
テント買っちゃえばいいじゃないw
シュラフもセットでなんとかなるべ

982 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 22:02:11.60 ID:+64fsnzU.net
その持ち物で5万円分の何かを足しても大した違いは無さそうだから
交通費にしてそこら辺の山を登る
山小屋泊するような山行でも2回くらいは大丈夫だろう

983 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 23:45:55.04 ID:V6joXEPb.net
デリヘル

984 :底名無し沼さん:2015/03/02(月) 23:51:29.67 ID:H14pLV6e.net
テント…と言いたいところだけど、ちと足りん
大きいザックも買わなならんし

985 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 05:05:06.48 ID:Kg5KDaXZ.net
>>983
これ

986 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 08:36:47.24 ID:f5fuyKr7.net
近くの低山2回分ですね。

987 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 09:37:25.91 ID:Ba7pxnPQ.net
シュラフ一択!
これで避難小屋泊出来るべ

988 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 09:55:26.09 ID:DRvaxkuC.net
ツェルトもいいんでない
ザックにしのばせときなよ

989 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 11:17:56.72 ID:8uX5qabY.net
>>980
GPS

990 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 12:00:20.20 ID:WX2P4URm.net
>>980
地図、ヘルメット

991 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 12:05:36.95 ID:qRnTL3mw.net
俺に預けてくれば倍にして返すよ!

992 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 12:14:21.23 ID:H8gKcS4C.net
用具の話でもいい?

パーゴワークスのパスファインダー M って、
ミラーレスの一眼は入りますか?

入らなければ、Lにしようとおもいますが、
居できるだけ小さいものでいきたいので、教えていただけたら。

お願いいいたします。

993 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 15:23:30.42 ID:eNLcezzj.net
ミラーレスと言ってもおもちゃみたいなQからフルサイズαまで大きさいろいろだし、レンズもパンケから大口径ズームまであんだろ
カメラ入れるだけならパーゴにもカメラバッグあるぞ

994 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 15:40:15.91 ID:H8gKcS4C.net
>>993
カメラは、オリンパスのPENライト。
レンズは14-42mm だけで、その他のレンズは持っていきません(たぶん)。
いろんなものを入れたいから、カメラバッグは除外・・・というところです。

995 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 16:48:55.97 ID:wJ1bSaoE.net
>>980
冬靴

996 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 16:53:59.67 ID:P3vLvRqS.net
>>991
先に10万くれたら後で5万預けるよ!

997 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 17:20:05.85 ID:rV19OHqV.net
泊まりは初めてなのですが
残雪期の山小屋泊だと小屋の中とか寝る時は
どんな格好で過ごすのですか?

998 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 17:40:41.79 ID:JLFpW63w.net
http://i.imgur.com/0EebGgh.jpg

999 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 17:44:31.30 ID:Q2woux9C.net
>>997
パジャマ

1000 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 17:54:01.15 ID:eKw0IkkQF
>>997
ねまき

1001 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 18:48:03.54 ID:EygTRUE3.net
中型ザックですが、皆さん買ったザックって何年くらいメインで使います?
自分の場合、買った後ダメだったのは売りますが、体に合ってた物でも3年くらいなんで短いのかなと。

1002 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 19:50:06.10 ID:1vi2tLSN.net
なんで身体に合ってても3年位で代えちゃうの?
使えなくなるの?
それとも厭きちゃうの?

1003 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 20:01:31.09 ID:8x4ObDd+.net
10年すると剥がれが目立つな

1004 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 20:30:34.32 ID:+kAGYGty.net
>>1001
三年でどうなるのか知りたい。

1005 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 21:11:57.66 ID:AgXwCYye.net
もしもの時のビバーク用なのに何故ツェルトは防水機能が
低めなんですか?

1006 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 21:28:10.86 ID:vB4VYkDf.net
>>1005
仕舞った時の寸法とのトレードオフ

1007 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 21:41:35.36 ID:RrMVyHiG.net
>>997
浴衣

1008 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 21:49:28.32 ID:jocWwBID.net
>>1005
高くて買えないやつ買わないやつが出ないようにだよ
ある程度の性能でもみんなが持つことに意味があるの
ゴア製のやつもあるだろ?
金ある奴はそっちを買えばいい。
(適当なこと言ってます)

1009 :底名無し沼さん:2015/03/03(火) 22:53:55.08 ID:/hMHIAhM.net
アブク銭5万、ちょっと足してテントとシュラフにしようかと思います。

アドバイスありがとう!

1010 :底名無し沼さん:2015/03/04(水) 00:10:42.28 ID:iMTARlpY.net
>>1009
GPSにしとけって笑

1011 :底名無し沼さん:2015/03/04(水) 03:35:00.56 ID:bkDbF20O.net
初心者は行き帰りヘリタクにしとけ

1012 :底名無し沼さん:2015/03/04(水) 04:10:20.60 ID:Qr1BD2ZR.net
次スレ
初心者登山相談所40
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/out/1425409732/

1013 :底名無し沼さん:2015/03/04(水) 04:23:16.58 ID:Qr1BD2ZR.net
うめ

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★