2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬山初心者スレ その36

1 :底名無し沼さん(ササクッテロラ Sp27-WVXi [126.152.14.230]):2016/12/14(水) 02:11:29.71 ID:7vusCKTxp.net
雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで、
冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。

【よくある質問】
Q.ピッケルとアイゼン買ったので○○岳に登れますか?
A.当方エスパーではないので答えようがありません。

Q.○○岳の難易度はどのくらいですか?
A.グレードは本でも読んで調べて下さい。

Q.△△というモデルと□□というモデルはどちらがいいですか?
A.値段が高い方がよりいい素材を使っていたり軽かったり製作行程に手間がかかったりして
物としてはいいでしょう。ただそれがあなたに合うかどうかは別問題ですが。

Q.○○岳に登りたいのですが6本爪アイゼンでも行けますか?
A.あなたのスキル次第じゃないですか?

Q.ピッケルのシャフトは曲がっていた方がいいですよね?
A.用途と好みの問題であり一概に曲がっていた方が性能がいいわけではありません。

Q.冬山行くならロープ持っていった方がいいですよね?
A.かなり重いですが仮に持っていったとしてあなたに使えますかね?

Q.ワカンとかスノーシューって必要性を感じないんだけど?
A.あなたがその程度の冬山にしか行っていないからです。

※前スレ
冬山初心者スレ その35
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1478244040/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-ZGqk [49.98.145.158]):2016/12/14(水) 03:34:24.19 ID:Lrr3AUx0d.net
分からない事はYahoo!知恵袋で聞け

3 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebb1-xm+r [114.155.61.90]):2016/12/14(水) 07:54:54.58 ID:LyuzfdzA0.net
一乙。

前スレからのお題まとめ

「登山にトレーニングは必要か?」
・ジョギングで心肺機能強化が必要
・いや登山には登山こそが一番最適なトレーニング
・階段を上り下りしてます
・登山に必要な能力は体力よりも経験値


「3つ指手袋のおすすめ教えて」

4 :底名無し沼さん (ワッチョイ d364-Ehx5 [124.87.194.11]):2016/12/14(水) 08:04:57.40 ID:UJuqJv4o0.net
>>3
三つ指手袋ならイスカのオーバーグローブの中にラックナーウールの手袋の組み合わせかブラックダイヤモンドのガイドフィンガーの旧モデルのガイドロブスター?を使ってるけど温かいよ
ちなみに北海道の十勝

5 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b96-ZGqk [222.14.179.4]):2016/12/14(水) 08:40:59.12 ID:K8xNa0Qs0.net
雪山初心者で、テムレス防寒用とインナーにウールって恥ずかしいかな?(笑)

6 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaf-Z/ht [1.79.71.109]):2016/12/14(水) 08:42:17.23 ID:Ahqa0iJZd.net
>>5
いいと思うよ

7 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2708-np3z [121.112.237.104]):2016/12/14(水) 08:52:41.09 ID:2TnYaViP0.net
トレーニングで思い出したけど、簡単なウエイトトレーニング(ジムではマシン 自宅では、12キロのダンベルとスクワット等)してるけど、果たして効果有るんだろうか?
あんまり使わないだろうけどピッケルのカッティングや、将来的にアイスクライミングやってみたいから、肩から腕を全体的に鍛えようとも思ってるけど。
スクワットは、登山始めた時は効果有ったような気がするけど、今では負荷(最初に30回 一呼吸して、連続100回 ダンベルしてから、連続60回)にならないのか、対して効いてない気が。 回数増やすのは、時間的に厳しいから、どうしたもんか。

8 :底名無し沼さん (スップ Sd2f-tbBk [49.97.111.93]):2016/12/14(水) 09:11:29.14 ID:xLrubrz4d.net
>>7
うむ、まず効果はないってレベルだね。
大腿筋等が痩せない程度。

アイスやるならフリーを練習するのが一番。
フリー上手い人はすぐアイスも上手くなる。

スクワットやるなら片足。
というかプランクで体幹鍛えるのが先。

9 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5309-drn7 [220.145.195.231]):2016/12/14(水) 09:38:22.30 ID:E6PRVwaE0.net
自宅で鉄棒をやれれば良いんだけどね
懸垂くらいならその手の道具があるし出来るようだけど

肩から腕?
重要なのは腹筋と背筋のバランスなんだわ
逆立ちくらいならどこでもやれるから逆立ちもお勧め
体幹を意識してするようにな

10 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-11cg [106.181.85.27]):2016/12/14(水) 11:27:58.77 ID:ARH7tNAna.net
筋肉の重さと力は比例しない。

つまり、筋肉が増えてもその分体重が重くなり、
持久種目では、不利になる。
よく云われる昆虫が大きくなれない理由と同じ。

特に脚は、全身の中で一番筋肉が大きくて、筋トレをしても一番発達する部分。
スクワットなどで脚を鍛え過ぎると、
脚が重くなり、登山には不利になる。
前記したように、下半身の筋肉は圧倒的に大きいので、
上半身を鍛えるよりも、うんと大きなハンデになってしまう。

マラソン選手が細いのは、筋肉が重く不利なので、自然とそぎ落とされた結果。登山の場合、上りで心肺、下りで筋肉を使うが、
筋肉が増えると上りはきつくなる。

下りは強くなるが、そんなに筋肉が必要でもない。技術の方が重要。
だから、脚が太くなるほどの筋トレはしないほうが良い。
山に登るのが最適なトレーニング。

11 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebb1-xm+r [114.155.61.90]):2016/12/14(水) 11:53:00.60 ID:LyuzfdzA0.net
>>10
まぁ全くの的外れなので皆さん真に受けないように。
自重でスクワットしても極端な筋肥大しませんから。
登山もクライミングも大腿筋がめちゃくちゃ重要。
フリーをガチで打ち込んでる5.13+ぐらいのクライマーなら
そこまでシビアになるのも分かるが趣味で登山やアイスしてる人には関係ない。

それと国立登山研究所では登れる人と登れない人の大腿筋の断面まで調査して
大腿筋の断面が大きい人の方が登れるという結果が出てる。
そして結局その大腿筋の発達は月当たりの山行日数に比例していて
結論として「皆さんもっと山に登りましょうね」と結論つけている。


ちなみに具体的な数字は忘れたが昔の登山全盛の時代の山岳部と今の山岳部では
圧倒的に昔の方が山行日数が多いそうだ。

12 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f2e-drn7 [27.143.68.115]):2016/12/14(水) 12:01:00.30 ID:0rksx/nc0.net
>>10
筋力と筋断面積は比例するよ。
筋肉量は筋繊維長×筋断面積だけど、トレーニングで変えられるのは
筋断面積だけだから、筋力と筋肉量は比例する、といって差支えない。

>>11
ガチの山岳部で、山行以外のトレーニングをしてない所って聞いたこと無いよね。
それだけ登ってても、トレーニングも重要ってことだろう。

13 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f33-CJeP [219.104.154.70 [上級国民]]):2016/12/14(水) 12:16:39.43 ID:m+uyp+Lf0.net
下らないこと言ってないで山いけよ…

14 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-11cg [106.181.85.27]):2016/12/14(水) 12:30:16.16 ID:ARH7tNAna.net
>>12

面積じゃない。重さだっていってんだろw

15 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-11cg [106.181.85.27]):2016/12/14(水) 12:33:48.57 ID:ARH7tNAna.net
>>11

誰も自重スクワットの話なんかしてないんだがw
お前はクライミングの話をしてるのか?
ここは初心者スレなんだが?

16 :底無し沼さん (スッップ Sd2f-qh3d [49.98.157.204]):2016/12/14(水) 12:35:19.73 ID:MtPv/BoSd.net
マッチョな人は高山病になりやすいんじゃなかったっけ?

17 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f2e-drn7 [27.143.68.115]):2016/12/14(水) 12:38:45.28 ID:0rksx/nc0.net
>>14
>>15
ちょっと冷静になりなよ

文意も読みとれずにレスしてもしょうがないでしょ?

18 :底名無し沼さん (スップ Sd2f-tbBk [49.97.111.93]):2016/12/14(水) 12:50:04.04 ID:xLrubrz4d.net
>>12
いやそう意味じゃなくて10が言いたいのはパワーウエイトレシオの話でしょ

19 :底名無し沼さん (スップ Sd2f-tbBk [49.97.111.93]):2016/12/14(水) 12:51:07.06 ID:xLrubrz4d.net
>>12
その山岳部が山行日数が足りていないって話でしょ。
アルパインクライミング考読んで見なされ

20 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b39-Ehx5 [126.237.129.65]):2016/12/14(水) 12:52:53.47 ID:3pi2fyBv0.net
もはや冬山とか関係ないよねw
登山のためのトレーニングのスレでも立てれば?

21 :底名無し沼さん (スップ Sd2f-tbBk [49.97.111.93]):2016/12/14(水) 12:52:56.35 ID:xLrubrz4d.net
>>15
?レス読み返せよ。
文盲かよ

22 :底名無し沼さん (スップ Sd2f-tbBk [49.97.111.93]):2016/12/14(水) 12:54:48.40 ID:xLrubrz4d.net
>>16
そうじゃなくてアスリートでも高山病にはなるならない関係ないってこと

23 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f2e-drn7 [27.143.68.115]):2016/12/14(水) 13:00:50.77 ID:0rksx/nc0.net
>>18
なるほどそういう意味か これは俺の誤読でした。>>10さん、失礼。

>>19
今の山岳部のことじゃなくて、もっと入山日数の多かった全盛期の山岳部でも
トレーニングしてなかった所ってあまり聞いたことないよね?
って意味で書いた。その本はいま図書館から借りて積んであるから、期限までに
読まないとなあ

24 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f2e-drn7 [27.143.68.115]):2016/12/14(水) 13:04:29.11 ID:0rksx/nc0.net
>>20
もとはといえば、冬山登山者が登山以外の補助トレーニングを
すべきかどうか、という話だからねえ。

俺はすべきだと思ってるけど、どちらがいいのか興味ある人もいるんでは?

25 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb92-CJeP [114.161.33.80 [上級国民]]):2016/12/14(水) 13:08:25.80 ID:rrDYr1AB0.net
いいから山行けよ…

26 :底名無し沼さん (スフッ Sd2f-bPNC [49.104.11.123]):2016/12/14(水) 14:20:01.78 ID:dEC/0C9od.net
てす

27 :底名無し沼さん:2016/12/14(水) 17:26:34.59 ID:SWtNILAO8
ですら

28 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-l58V [49.98.159.70]):2016/12/14(水) 17:45:16.97 ID:lxFqyC7vd.net
全盛期の山岳部って授業に出てないんじゃないの?

29 :底名無し沼さん (スップ Sdaf-IrXF [1.66.97.46]):2016/12/14(水) 18:12:16.64 ID:vjubZpLNd.net
最初に購入するのはスノーシューかワカンかどちらが良いでしょうか?
ワカンかなと考えています。
乗鞍登頂を狙おうを思っています。

30 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f33-CJeP [219.104.154.70 [上級国民]]):2016/12/14(水) 18:49:46.66 ID:m+uyp+Lf0.net
何処から行くのか知らないけど森林限界までは雪深いからちゃんとしたスノーシューの方が楽
スキー場から行くならツボ足でいい

31 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 18:53:42.13 ID:yb1f5r3Za.net
どっちも持ってるけど、登山はワカン、林間ハイキングはスノーシューという使い方に落ち着いた

スノーシューは急登無理だし、でかくて重い
メリットは浮力の高さだけど、スキーもやるならそれすらメリットないかも
スノーシューは平地ハイキング&なだらかな低山用と考えた方がいいと思う

ワカンはフラットなら裏返してアイゼン履いたまま装着できたりと応用性もあるし、機動性も軽さもスノーシューより高い

もちろん、スノーシューがダメという訳ではなく、それぞれメリットデメリットがあるという事

32 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-xcQN [49.98.168.83]):2016/12/14(水) 18:57:57.31 ID:azanUzHcd.net
>>29
スノーシューは降雪後しかまともに活躍しない、膝上ならこれ。
ワカンは風とかでトレース消えた時なんか、膝下なら活躍する。
頻度的にまずワカンがいいと思う。

33 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb7f-mmnR [42.125.61.71]):2016/12/14(水) 19:28:13.93 ID:AqZlnErx0.net
以前2月にMSRライトニング アッセントで、南アルプスの三伏峠まで上がり
烏帽子岳まで行ったが、スノーシューじゃなけりゃ、とてもじゃないが行けなかった。

ライトニング アッセントは思いのほか登れる。
欠点は後ろ向きに歩けない。

34 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaf-Z/ht [1.79.71.109]):2016/12/14(水) 19:43:25.80 ID:Ahqa0iJZd.net
ワカンは軽いので雪の状態が微妙なときに念の為持っていく、ということができる所もメリットだな
日本の風土に合ってると言う事だ

35 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 19:47:43.13 ID:yb1f5r3Za.net
>>34
そりゃそうだ、ワカンは元々日本の山岳用

36 :底名無し沼さん (スップ Sd2f-tbBk [49.97.111.93]):2016/12/14(水) 20:04:21.89 ID:xLrubrz4d.net
>>33
シューは日本には向いてない

37 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 20:24:39.75 ID:yb1f5r3Za.net
いや、雪深い平地ハイキングならワカンよりスノーシューで適切だと思う
(ノルディックスキーの方が…というのは無しで)

ただ登山なら、軽さ、機動力、応用性ワカンだな
スノーシューじゃすぐに登れなくなる
そんな時にアイゼンつけて、デカくて重いスノーシューを担ぐのも本末転倒
ワカンも同じだが、圧倒的に軽い

まあ、流行りという部分も大いにあるだろうけど、なんでこの人スノーシューで?という場面は最近多い

どっちにしろ適材適所で使えばいいし、山登るならワカン持っていった方が間違いない

38 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-6LJV [182.251.253.12]):2016/12/14(水) 20:38:41.15 ID:CHmtwHaRa.net
つまらねースレだな、ドングリの背比べの長身自慢か…
十把一絡げで初心者じゃんw

39 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 20:40:28.87 ID:yb1f5r3Za.net
ここ初心者スレだぞw
初心者スレで玄人ぶるお前みたいなのはド素人
ここはまだ早い

40 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-6LJV [182.251.253.12]):2016/12/14(水) 20:42:29.10 ID:CHmtwHaRa.net
オレは初心者だから参考になればと思ってROMってんのにどいつもこいつも目糞鼻糞じゃんかw

41 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 20:43:39.82 ID:yb1f5r3Za.net
いや、お前は初心者にすら達してない
ただのキチガイクレーマー

42 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 20:45:09.85 ID:yb1f5r3Za.net
まあスノーシューがダメだと言っている訳ではないからそう白目剥くなよ

43 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-6LJV [182.251.253.12]):2016/12/14(水) 20:48:44.34 ID:CHmtwHaRa.net
>>41
あんたが言ってる事は初心者のオレでも知ってる事さ。

44 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb7f-mmnR [42.125.61.71]):2016/12/14(水) 20:52:30.51 ID:AqZlnErx0.net
ワカンも深雪深雪だと無力だがね。

45 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 20:53:21.24 ID:yb1f5r3Za.net
>>43
残念ながら、俺を含め誰もお前に答えている訳でもなく、みんな>>29への回答だからな

分かったら、はいROMに戻る

46 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f2e-drn7 [27.143.68.115]):2016/12/14(水) 20:54:22.32 ID:0rksx/nc0.net
初心者スレで、他の初心者に丁寧に助言してくれてる人に悪態付く
人は帰ってくれないかなあ・・・

そんなに立派な方なら、こんな低レベルのスレに用事ないでしょ?

47 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 21:00:42.71 ID:yb1f5r3Za.net
この手はどっちがいい?質問に回答すると必ず現れるよ
刺激しないように現実を答えたんだけどな

いずれ>>29も気付く事だし、登山にはワカンよりスノーシューがイイなんて嘘教えても仕方ない

48 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb7f-mmnR [42.125.61.71]):2016/12/14(水) 21:16:01.65 ID:AqZlnErx0.net
レスをたどってみれば
ID:yb1f5r3Zaが ワカン信者だという事だけが明白な事実だね。

スノーシューが良い場合もあれば、ワカンがいい場合もある。
状況にによりケースバイケース。

49 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 21:20:08.44 ID:yb1f5r3Za.net
>>48
そう言ってるでしょ
最初から

登山のはワカンがいいというのも、平地ハイキングにはスノーシューがいいというのも最初から言ってるよね
正にケースバイケース

どっち信者なんだか
初心者の回答には自分の宗教じゃなく、客観的な目線で現実を教えるべき

それで何を選ぶかは質問者の自由

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb7f-mmnR [42.125.61.71]):2016/12/14(水) 21:50:50.38 ID:AqZlnErx0.net
登山のはワカン
平地ハイキングにはスノーシューがいい
これが偏見なんだよ。

「自分の宗教じゃなく、客観的な目線で現実を教えるべき 」
鏡を見てみなよ。

51 :28 (スップ Sdaf-IrXF [1.66.97.46]):2016/12/14(水) 21:51:18.27 ID:vjubZpLNd.net
皆さん色々とありがとうございます。
先ずはワカンで、アイゼン併用時に裏返し可能な物にしたいと思います。
スノーシューでもモンベルのライトアルパインスノーポンの様にデッキが無いとワカンのメリット(急登も出来るなど)も併せ持つなら考えたのですが、輪っかの前後サイズの違いではワカンの方が汎用性が有りますよね。

確かに、登るルートと状態を想定してベストな選択となると様々な選択が有ると思いますが、これは経験を積まないと的確な判断は難しいと思います。
ありがとうございました。

52 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa67-gUa+ [182.251.253.13]):2016/12/14(水) 21:58:16.48 ID:yb1f5r3Za.net
>>51
おお、悪いな
変なの出て来て荒れた感じになって

楽しんで来てくれ

53 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b15-WrC4 [118.241.250.7]):2016/12/14(水) 22:01:52.52 ID:G1ysNawq0.net
いつものアウアウ、道民自称自衛官が夏山ハイカーなのに冬山語ってるwww

アプローチが長くて雪質の軽い北海道だと、ワカンなんて残雪期にしか使えないのに

54 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-6LJV [49.98.161.103]):2016/12/14(水) 23:42:55.90 ID:I1sIolrRd.net
別に登山でスノーシュー使っても良いと思うけど
初心者がどのレベルか知らんけど、アイスクライムしたりするんでなければアイゼンすら使わないこともあるしな
北横とか、入笠山とか

っても高いのは不要だと思うけど
俺はライトニングアッセント買って後悔してるし

55 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.8]):2016/12/15(木) 05:28:49.02 ID:Nx91GNFSa.net
>>54
お前は>>29見えんの?

56 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4139-1ayg [126.237.129.65]):2016/12/15(木) 06:13:38.66 ID:TFeBQ/CG0.net
北海道は雪が深いのでワカンだと浮力が足りない

57 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-f0Z7 [133.218.41.220]):2016/12/15(木) 06:48:24.79 ID:7ZZdRCku0.net
雪上歩行具はもともと地域特性に合った物を作っていた。

58 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.8]):2016/12/15(木) 07:00:42.86 ID:Nx91GNFSa.net
北海道は日高を除いてなだらかな低山が多いからね
その中でも比較的冬山初心者用の雌阿寒岳(1499m)でさえスノーシューでは登頂できないね
いいとこ4合目くらいまで
途中から担ぐハメになるけど、スノーシューはデカイ重いで結局ワカンの方がいいとなる

59 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc8-+jEF [1.75.239.246]):2016/12/15(木) 07:30:19.22 ID:SGnPi7GMd.net
今年、やっとこさスタッドレスを購入した者です。
まず、この時期どこら辺から始めたらいいでしょうか?
雪山は講習と武尊山のみ経験があります。
装備もワカンは無いですが、その他は揃ってます。

60 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-AUQK [49.98.159.70]):2016/12/15(木) 07:40:07.80 ID:EeYRrzfRd.net
上州武尊の最初の急登でスノーシュー活躍したよ
ワカンの人に変わってトップで道作った
でも重いからやっぱ平坦なとこでお気楽ハイクがいい

61 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 08:06:34.38 ID:5LyL2UHx0.net
スノーシューはもともと海外でクソ長い平坦な雪原を延々と歩くのに用いるもの。
日本にそれが必要なレベルの長いアプローチはまずない。
厳冬に立山行くなら良いかも知れんが誰かが言っているスキーに勝る物なし。

結局日本の気候にはワカンが合ってる。

ってか実際北アルプスでシュー履いてる奴なんて稀だよ笑

62 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3532-S2Ym [114.177.160.224]):2016/12/15(木) 08:06:44.00 ID:DiW10aIw0.net
>>59
武尊山行けてるんなら、四阿山とか八ヶ岳の硫黄岳か天狗岳あたり。
谷川岳も技術レベルは変わらんが、気象条件悪いから3月末くらいまでは近づかない方が良い。

63 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f09-0G5/ [220.145.195.203]):2016/12/15(木) 09:05:40.16 ID:N45ZzVv30.net
両方使ってみたけど結局はスノーシューかな
斜面の雪の表面がしまっていればそのまま吸い付くように歩いて登っていけるし
浮力がたっぷりあるからワカンだと沈み込むような新雪でも楽チンだし取り付きまではスノーシューって感じ
冬はどうしても登山道じゃないところを歩くから
ワカンのように不意に嵌る可能性があるのは出来るだけ避けたい

ワカンは下りは快適なんだけどねえ
雪質に左右され過ぎって感じ

64 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.8]):2016/12/15(木) 09:16:49.97 ID:Nx91GNFSa.net
スノーシューは急登無理だし
>>61が言うように平地ハイキング用
ワカンは日本の山岳用
スタート時点か違う
あと平地でもスノーシューより圧倒的にスキー方がいい

65 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfdb-sTns [124.35.82.126]):2016/12/15(木) 09:30:23.89 ID:5QDy/A6/0.net
どういう山に行くかだよね
例えば俺が今年行こうかと思ってる八ヶ岳の真教寺尾根や県界尾根、涸沢岳西尾根あたりだと、スノーシューは使えないな
日本海側の標高が低い山だとスノーシューは良さそうだが、それならスキーの方が楽しそうだし、微妙だな
ワカンよりスノーシューがいい局面もあるけど、登山だと用途が限定されすぎるわ

66 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3532-S2Ym [114.177.160.224]):2016/12/15(木) 09:39:59.54 ID:DiW10aIw0.net
蝶ヶ岳はスノーシュー多い気がするな。

67 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.8]):2016/12/15(木) 09:57:50.57 ID:Nx91GNFSa.net
>>65
スノーシューは本当、使用箇所が限定されるんだよな
登山というカテゴリーでは特に
たまに、え?ここまでスノーシューで来たの?みたいな人いるけどズルズル滑ってさすがにツラそう

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3592-oR9W [114.161.33.80 [上級国民]]):2016/12/15(木) 10:12:42.85 ID:ZdV1FUTd0.net
猟師もライトニングアッセント履く時代なのになーに言ってるんですかね…

69 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-sTns [1.66.97.80]):2016/12/15(木) 10:15:01.18 ID:605Vd51jd.net
猟師は低山だから合うんじゃない?
登山とは違うよ
ピッケルが必要な登山にはスノーシューは合わないよ

70 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfdb-sTns [124.35.82.126]):2016/12/15(木) 10:29:46.72 ID:5QDy/A6/0.net
ストックだけで完結する様なスノーハイクならいいと思うけどね
雪稜にも登攀にも使えないしな
高い山行かなくて、なだらかでピッケルもロープも持っていかない、岩場もない、と言うのであればありかも
しかし、それは登山と言うよりハイキングだよね

71 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3592-oR9W [114.161.33.80 [上級国民]]):2016/12/15(木) 10:30:38.59 ID:ZdV1FUTd0.net
MSRのライトニングアッセントとドッペルギャンガーとかが出してるスノーシューは全然別物だぞ
あんなデカイワカンにターポリン張っただけのモノと比べちゃ駄目だわ
その辺で話が噛み合わないと思うんだけど

72 :底名無し沼さん (スフッ Sdb8-AUQK [49.104.40.58]):2016/12/15(木) 10:42:22.48 ID:6zUvV8ted.net
ロープの長さや径問題と同じでさ、まあパーティ間で合わせられればそれで良いんじゃない?
一番の問題はそこなんだから

73 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 11:57:57.12 ID:5LyL2UHx0.net
>>72
八ヶ岳にシングル80m持って行くのはおかしいだろ笑

74 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc8-+jEF [1.75.239.246]):2016/12/15(木) 12:02:41.74 ID:SGnPi7GMd.net
>>62
ありがとー
とりあえず天気が良さそうな日に、人が多そうな所からチャレンジしてみます。
基本1人なんで慎重に…
そろそろ雪も増えてくるのかな?
蝶ヶ岳も行きたいな。

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4139-1ayg [126.237.129.65]):2016/12/15(木) 12:49:51.34 ID:TFeBQ/CG0.net
>>58
雌阿寒岳をライトニングアッセントで普通に登頂したぞ
適当なこと書くなよ

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3915-W4F2 [118.241.250.115]):2016/12/15(木) 12:56:53.89 ID:Z78uNMA70.net
>>58
>雌阿寒岳(1499m)でさえスノーシューでは登頂できないね
>スノーシューはデカイ重いで結局ワカンの方がいいとなる

今時期の雌阿寒はまだ雪浅いだろがww
スキーですら膝上ラッセルの厳冬の北海道では、ワカンの浮力じゃ動けないよ

スキーかスノーシューで詰めてから、アイゼン+ピッケルに替えるのが普通
ルートによってはアイゼン+ワカン+ピッケルに替える場合もある

77 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/15(木) 13:02:09.86 ID:pUq7b/Lb0.net
この話題も延々とループするね

78 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39e4-W4F2 [118.241.248.115]):2016/12/15(木) 13:21:05.93 ID:JSf3mIYG0.net
>>77
スキーかスノーシューが必須なのは、北海道と東北の一部だけだろな
あとは目的の山の積雪次第

車で移動するなら、ワカンとシュー両方積んで、登山口で状態みてから選んでもいいよね

79 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-JvIx [49.98.161.103]):2016/12/15(木) 13:33:28.88 ID:nAdR3eHbd.net
>>55
乗鞍岳が事の発端だったのか
あそこならワカンの方が良いだろう

俺はあくまで初心者が雪山で軽く遊ぶ用として言ってるつもり

冬の谷川とか登れる人は初心者じゃないでしょ

80 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.8]):2016/12/15(木) 13:47:11.35 ID:Nx91GNFSa.net
>>79
だから最初からスノーシューはハイキング用だって話じゃん
途中から担ぐしてもスノーシューは重過ぎ、デカ杉
それならいっそスキーの方がいい楽しい

81 :底名無し沼さん (ワッチョイ 390f-W4F2 [118.241.250.189]):2016/12/15(木) 14:07:42.21 ID:7rcBWkgg0.net
>>80
またスキー登山したことない脳内のアウアウが・・・

今から道具揃えると、スキーは靴が兼用靴になるんだよ
兼用靴でまともなアイゼン歩行できるとでも思ってるの?

82 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-sTns [1.66.97.80]):2016/12/15(木) 14:14:56.74 ID:605Vd51jd.net
本州中部地方の冬山でオールラウンドに山登りするなら、ワカンはマストでスノーシューやスキーはオプションて感じだよね
よく行く山域やスタイルによっては、後者が必須と言うこともあるだろうけど

83 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-sTns [1.66.97.80]):2016/12/15(木) 14:17:23.86 ID:605Vd51jd.net
>>81
全然できるよ
最近の山スキーの靴は凄く性能上がってるよ
片側1キロまで軽量化されてるしね
ロストアローのサイト見てみたらいいと思う

84 :底名無し沼さん (ワッチョイ 390f-W4F2 [118.241.250.189]):2016/12/15(木) 14:40:19.35 ID:7rcBWkgg0.net
>>83
そのタイプの軽量兼用靴も持ってるよ
軽いし、足首が前後は自由に動くけど、左右には曲がらない
なんで、トラバース等ではフラットフィッティング出来ず安定しない

途中でデポして、アイゼンピッケルでピークを踏みたいなら
普通の冬靴が履けるスノーシューの方が良いよ

85 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-JvIx [49.98.161.103]):2016/12/15(木) 14:43:05.44 ID:nAdR3eHbd.net
>>80
でも、重いという点を除けば、本格的な登山でも使えるのでは?
重さ以外でネックになることってある?
アイゼンと履き替えるなら、ワカンもスノーシューも重さ以外では変わらないと思うけどね

86 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-3qsH [106.181.93.8]):2016/12/15(木) 15:22:51.41 ID:oYnyf4GIa.net
>>82
だから、スノーシューと組み合わせるのは、スノボだって。

スキーだったら、スノーシューはいらん。

87 :底無し沼さん (スッップ Sdb8-MQOy [49.98.154.150]):2016/12/15(木) 15:34:43.70 ID:3+zy+7Hcd.net
3月の谷川岳でスキーで来てる人いた
けっこう人が多かったけど器用に道脇に登って人をよけてた
滑って落ちないのが不思議

88 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-3qsH [106.181.93.8]):2016/12/15(木) 15:37:07.06 ID:oYnyf4GIa.net
>>87
クナイつけてるだろ

89 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-3qsH [106.181.93.8]):2016/12/15(木) 15:38:38.61 ID:oYnyf4GIa.net
クトーだったwww

90 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/15(木) 15:39:45.07 ID:pUq7b/Lb0.net
マジかよ…

91 :底名無し沼さん (ワントンキン MM40-+X24 [153.237.229.164]):2016/12/15(木) 15:44:51.23 ID:n717tAaBM.net
どこの忍者だよ

92 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-JvIx [49.98.161.103]):2016/12/15(木) 15:45:33.48 ID:nAdR3eHbd.net
クナイ、忍者みたいだな
足に突き刺さりそう〜

93 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 16:01:52.94 ID:Mx8sAZvba.net
>>85
スノーシューじゃ急登無理

94 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 17:42:45.17 ID:5LyL2UHx0.net
>>85
重さほど重要なスペックはない

95 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 17:46:57.27 ID:5LyL2UHx0.net
>>85
急登はつま先に重心を乗せて登る。
ワカンはつま先あんま出てないからまだまし。
ライトニグ亜セントはつま先で過ぎて登れない。

重いのデメリットは大きい。
とくにワカンやシューは必要かどうか分からない場合が多い。
ワカンなら使わなくても負担少ない。シューはダメ

96 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 17:50:23.37 ID:Mx8sAZvba.net
>>94
確かに
登山道具全てに言えるな

97 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-JvIx [49.98.161.103]):2016/12/15(木) 17:57:59.46 ID:nAdR3eHbd.net
>>93
ワカンだと急登いける?
アイゼンつけてないと、あまり変わらなくない?

重さは重要なのは知ってる
だから重さは除いて、と書いた

98 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 18:12:20.64 ID:Mx8sAZvba.net
>>97
アイゼン=凍った急登
ワカン=積雪急登

簡単に言うとこれ
ちなみにワカンはアイゼン履いたまま装着できる(フラットなタイプのみ)

スノーシューは無理
というか、スノーシューがダメな訳ではなく山岳目的で作られてない

スノーシューは平地ハイキング、なだらか低山を歩く為のもの
ただ、それも浮力、機動力含めてスキーの方がよかったり

スノーシューは使いどころが限定される
もちろん、意地でもスノーシューで登る!というのはその人の自由だし口を挟まないよ

ただ、一連の流れはあくまで>>29の質問に基づく
スノーシューを薦めるのはどうかしてるよね

99 :底名無し沼さん (エムゾネ FFb8-sTns [49.106.192.66]):2016/12/15(木) 18:12:29.79 ID:Gblz6OYWF.net
>>85
急登が登れない時点で本格的な登山は無理でしょ。
ピッケルが必要な斜度でも無理だし、ロープが必要な斜度だともっての外。
そういう所では、アイゼンに履き替えてスノーシュー持つことになるが、そんなことしてる人いないよね。

100 :底名無し沼さん (ワッチョイ 394a-1ayg [118.236.21.177]):2016/12/15(木) 18:12:38.11 ID:jKIIEgkU0.net
ゲイターなしで伯耆大山上ったらあしくびが冷たかったので、ゲイターを買おうと思ってます。
アウトドアリサーチのバーグラスゲイターが候補ですが、対抗馬になるようなものでおすすめありますか?

101 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f99-0G5/ [220.104.176.139]):2016/12/15(木) 18:21:26.50 ID:4z5FszGP0.net
>>100
どうしても一定確率でアイゼンで引っ掛けて破れるってのがあってそれ前提だから、安いのか自分の近場の店で入手しやすいのでいいだろ
そこまで機能的に変わらんし

102 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e33-oR9W [219.104.154.70 [上級国民]]):2016/12/15(木) 18:22:30.92 ID:/UJAYxm70.net
ゲイターは本当に消耗品だから適当でいいよ
どうせすぐ駄目になるんだから

103 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 18:24:40.61 ID:5LyL2UHx0.net
>>100
ゲイターは下手くそな人はすぐアイゼンで破る。
そういう人にはモンベルが一番安い。

あとべたなのはシーサミとノース

104 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 18:26:18.67 ID:5LyL2UHx0.net
>>100
で、破れたら当然ダクトテープで補修な。
あれが一番簡単で重宝する。

まぁシェルでもダウンでもテントでもザックでも補修に使う定番アイテム
だから車に常備しとけよ〜〜

105 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 18:26:59.99 ID:Mx8sAZvba.net
確かにスパッツは何を選んでもそんなに変わらん気がする

その上で、イスカはゴアテックスでも安いし性能とのコスパいいんじゃないかな
前ジッパーで着けやすいし、俺も一つ持ってる

高いの買うのもいいけど、一発でアイゼン引っ掛けたらけっこうショックだろ?

106 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 18:27:43.80 ID:5LyL2UHx0.net
補修するときは内側も貼れよ。
表は表で必要だけど表は剥がれるけど裏はあんま剥がれない。

107 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 18:30:23.06 ID:5LyL2UHx0.net
>>105
めっちゃ疲れる

足元よれる。

足置きが適当になる

足がもつれて転倒

アイゼンの刃でゲイター破る


下山時の樹林帯での定番パターンだな笑

108 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 18:34:42.80 ID:Mx8sAZvba.net
>>107
そうそう
アイゼンつける状況ほど、足置きは大事
、気を抜いちゃいかん

そういうのを支えるのはやっぱり体力
山行以外の普段のトレーニングが物をいう

109 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 18:38:50.30 ID:5LyL2UHx0.net
>>108
お!振り出しにもどった笑

110 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 18:40:27.14 ID:Mx8sAZvba.net
振り出しとは?

111 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp29-yrUh [126.199.138.172]):2016/12/15(木) 18:44:45.30 ID:cc/E5Gzrp.net
俺は幸い今の所引っ掛けた事ないからわからんのだけど
アイゼン引っ掛けるとゲイター貫通してズボンの裾も逝きそうなんだけどいかんもの?

112 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 18:46:26.66 ID:Mx8sAZvba.net
ああ、このスレ冒頭の話題か
体力はもちろんないよりあった方がいい
集中力やポカミス防止にもつながる

山行だけでもいいけど普通の社会人なら、頻度の高い人でも週1くらいか?

でもそれでは十分な体力はつかないよな
もちろんトレーニングしろという話ではなく、やった方が断然いいという話

体力が高いというのは技術や余裕だけの話でもなく安全性にも繋がる

113 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-3e8N [49.98.168.83]):2016/12/15(木) 18:49:05.07 ID:f3xcUJRzd.net
12本は気を使うんで、チェーンアイゼンが大好きです、走ってくだる等、遊び放題。

114 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 18:50:40.32 ID:Mx8sAZvba.net
>>111
俺も引っ掛けた経験はないが、一緒に行った友人はスパッツだけで済んでたな
状況は正に>>107の言った通りw

疲労が溜まる&集中力切れがちな最後付近が色々と危ないのは夏も冬も同じだな

115 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 18:54:31.91 ID:Mx8sAZvba.net
>>113
俺もチェーンスパイクをこの間買った(モンベル)
春〜夏の雪渓残り使うつもりだったけど、冬山でも使ってるのか?
低山?

116 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp29-f0Z7 [126.236.214.153]):2016/12/15(木) 18:55:14.15 ID:HpU48WhNp.net
なんだかどうしてもスノーシューをdisりたい奴らがいるようだな

msr使ったことある?

117 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp29-yrUh [126.199.138.172]):2016/12/15(木) 18:56:32.67 ID:cc/E5Gzrp.net
>>114
案外いかんものなんだね

118 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 18:58:27.25 ID:Mx8sAZvba.net
>>116
持ってるよ
他のやつらもそうじゃないか
というか、スノーシューはMSR一択のような気がするが

そんな事より、スノーシューがそんなに登山に向いてると思うならちゃんと反論なり、理の叶った主張した方がいいんじゃないか

俺も聞きたいな

119 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f2e-x9N6 [220.152.81.100]):2016/12/15(木) 19:13:48.19 ID:eUmRFin70.net
とりあえず
ハゲは入山禁止な

120 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-JvIx [182.251.253.5]):2016/12/15(木) 20:18:06.80 ID:RjaZK2xsa.net
>>119
山も人生も、森林限界を越えてからが正念場じゃよ

121 :底名無し沼さん (ワッチョイ ed7f-yUv5 [42.125.61.25]):2016/12/15(木) 20:22:37.36 ID:axdtVbcc0.net
そりゃ、スノーシューはワカンよりは重い。使っているライトニング アッセント22 女性用が1620g
同じく使ってるマジックマウンテンのネイジュが960g、その差は660g。 以外と差はない軽いにこした事はないけどね。
(エキスパートオブジャパンのはもう少し軽いけど、ストレートなのが好き)

前提としてラッセルが必要な程の積雪がある場合(もちろんトレースはない)
例えば、徳沢園から蝶ヶ岳とか北沢峠から仙丈ヶ岳にに登るような場合なんかはもう絶対スノーシューが楽。
スノーシューは蹴りこめないのは確かだが、そもそもワカンと違って蹴りこむ必要がない。
フレームと大きなスパイクのおかげで上記2つ程度の山の斜面なら普通に前に足を出せば問題なく登れる。

もちろん壁の様な所は無理だけど、ここは初心者スレだしね。
それに縦走で入山と下山口が異なるならともかく、そうでないならアイゼンに変える場所にデポするのは普通だと思うけど。

全くトレースが無い赤岳鉱泉から硫黄岳に登るとき、赤岩の頭まではスノーシューで
そこからスノーシューをザックにつけて赤岳まで縦走や
天女口から権現経由でキレット超えて赤岳から文三郎に下った時もスノーシューを背負って歩いた。

トレースが期待できないルートで2月まではスノーシューそれ以降パウダーじゃなくなってきた頃はワカンを選択する事が多いわ。

122 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/15(木) 20:23:57.78 ID:Mx8sAZvba.net
>>120
上手いw

123 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-BMFy [106.154.44.243]):2016/12/15(木) 20:27:59.08 ID:Y7lPNcQqa.net
https://goo.gl/d6MhP5
この記事どういうことよ!?関係あるの??

124 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/15(木) 20:39:05.67 ID:5LyL2UHx0.net
>>123
全く無関係のクソ記事。
スムージーを飲むと健康がどうとか。


スルー推奨。

125 :底名無し沼さん (ワッチョイ 39a1-AUQK [118.241.250.126]):2016/12/15(木) 20:58:19.94 ID:rtzd7LYn0.net
まだこんなの踏んであげる素直な心の持ち主がいるのか

126 :7 (ワッチョイ 7f39-KVQa [60.73.173.203]):2016/12/15(木) 21:04:43.12 ID:HkNWbXqH0.net
レスくれた人ありがとう。 いろんな考え方があるだろうけど
とりあえず筋トレは、継続&もっと高負荷でやることにしますわ。
 残業だらけで、睡眠時間6時間取るのがやっとでなかなか
平日は厳しいけど。ジョギングもしたいけど、現実的には無理だろうな。
勤め人でハイレベルな登山している人は、どうやってトレーニングの時間取っているんだろうか。
大学山岳部出身で、学生時代から登山継続していたような人はわかるけど
社会人になってから、登山初めて、雪山〜バリエーションルート・沢登りとか
全てやっている人は、余暇を殆ど山に充てているのかね。
俺は、家庭もあるし、ほかの趣味や、平日でも時間帯によっては
なるべくモニターの前に
張り付いていたい事情(株取引)があるから、せいぜい土日休みに、八ヶ岳や丹沢・奥多摩辺りに
出かけるのが精いっぱい。

127 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c8-0G5/ [112.69.120.87]):2016/12/15(木) 21:28:46.24 ID:92aepbFY0.net
>>71
同意、平地用と登り用のスノーシューと区別がついてない人が大杉

128 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/15(木) 21:34:52.99 ID:pUq7b/Lb0.net
暇なんだなぁ

129 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7c08-dfwN [121.118.129.243]):2016/12/15(木) 22:04:17.49 ID:hDjFjlgj0.net
>>126
それなりの山やろうと思ったら色々犠牲にするか甲斐性を持つかの2択。
だから色々犠牲にして貧乏登山する人か公務員やそこそこの企業に勤めてるとか事業主とかある程度生活に余裕ある人かどっちかじゃん。

金と時間はいくらでもいる。
ある意味かなり贅沢な趣味だと思う。
ゴルフの様なリターンも無ければ時間はあるだけ使う。
すげー自由な山やってるブログとか開業医多よね。

130 :底名無し沼さん (ワントンキン MM40-+X24 [153.147.45.202]):2016/12/15(木) 22:56:38.94 ID:0z2YpmuaM.net
>>120
でも登り口ですでに禿山なんですが!

131 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp29-oR9W [126.255.4.170 [上級国民]]):2016/12/15(木) 23:07:23.51 ID:vbDZtsVvp.net
>>126
本当にストイックにやりたいなら例えば金曜の仕事終わりに集まって日曜の朝まで走るようなサークルもある
家庭あったり仕事が忙しいなら睡眠時間削るしかない事は言うまでもないし
君は単に必要に駆られてないから運動しないだけっぽいからどうしようもないな
運動はするももじゃなくてしてるものだから

132 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-JvIx [49.98.161.103]):2016/12/15(木) 23:42:02.18 ID:nAdR3eHbd.net
>>121
やっぱスノーシューでもかなり登山用に使えるよね
必死に否定されたからそんなもんかと思ったけど実例あってありがたい

133 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f1a-EtMg [220.104.227.40]):2016/12/16(金) 00:19:13.10 ID:EBqn84sG0.net
ビーコン買おうか、ずっと迷ってたけど、急激な円安きた
米国産等の輸入物は、価格に反映される前に購入しないとな
冬物の今年入荷分は大丈夫かな

134 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7c4e-LR62 [121.2.250.50]):2016/12/16(金) 00:28:39.53 ID:WZlZdEGV0.net
登山は初心者でも10キロプラスαのザック背負って、
月に2回以上、出来れば毎週末、15キロ〜20キロほどの低山のルートをこなすと、半年かからず登山の体は出来上がると思う。
ダブルストックを推進力重視で使うと胸と腕の筋肉も付くし。
ストックは右足出したら右ストックを右足の後ろの近くに突く、普段の歩き方とは逆に足の動きに合わせて腕を動かす。下りは衝撃緩和目的なので逆の動きでも良い。

コースにも寄るけど20キロ累積高度登り下り共に1500m以上を休憩無しで6時間弱位になるのが目標くらいで。
5時間位にスピードが上がればザック重さを15キロプラスαにするとか。

上記である程度の筋肉が付くと月に一回の山行でも、当分は筋肉落ちないし、食べても簡単に太らない体になる。
平日にジョギングしても、しなくても余り変わらなかった。むしろジョギングだけでは俺は登山のスタミナは付かなかった。んで、舗装路は硬いし脚には負担増かと。

135 :底名無し沼さん (ワッチョイ 394a-hR8e [118.236.21.177]):2016/12/16(金) 02:22:08.27 ID:H/SaNya20.net
ゲイターの質問したものです。皆さんありがとう。
オススメの中から値段やセール状況等含めて検討してみます。補修テープは、併せて買っておきます。

136 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc8-KNaT [1.75.232.1]):2016/12/16(金) 07:05:50.91 ID:oofdCxG+d.net
>>134
ストック使用の時って右足と右手を同時に出すってことなの?

137 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/16(金) 07:58:32.96 ID:at9QzgEK0.net
>>133
ビーコンも良いけど別にあれで生存率変わらないので過度に信用しない方が。
あれは生存率をあげるより遺体捜索費用の削減が大きいという現実。

138 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc8-Iqsz [1.75.215.48]):2016/12/16(金) 09:52:45.66 ID:LQQSL+CBd.net
>>137
せやな
ないよりあったほうがいいけど、雪山入るなら買っとけ!みたいな感じで初心者に8万円もするビーコンを買わせる風潮はクソだろ

139 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/16(金) 10:05:44.35 ID:ZA7rJWR60.net
8万?

140 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3532-S2Ym [114.177.160.224]):2016/12/16(金) 10:11:29.11 ID:dblPoYjX0.net
立山行くのに買っちゃったよ。レンタルあるのはしってるけど、万が一団体さんでも来て、全部貸出中とかいわれたら、旅費が無駄になるから。
立山2回(交通費+レンタル2回)よりは安いし。

141 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/16(金) 10:20:25.06 ID:at9QzgEK0.net
>>140
いや普通に事前予約すれば済むじゃん。
石井でもしてるし。

初心者はビーコン買う前にレンタルなりで済ませてガイドや講習に金使った方が
よっぽど安全。

ビーコンなんて他力本願で生存率かなり少ないのにそんなものに金使うより
講習等でリッジの通過や雪の評価、雪洞泊等の基本を押さえた方がよっぽど安全。

142 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3592-oR9W [114.161.33.80 [上級国民]]):2016/12/16(金) 10:24:06.70 ID:fxvN8yPl0.net
マムートのエントリーモデルで十分

143 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb8-S2Ym [49.239.77.78]):2016/12/16(金) 10:46:19.52 ID:BTlD2T46M.net
>>141
講習なら近日中に千畳敷で受けるよ。
立山のレンタル事前予約は知らんかった。ま、行くときは天候見るから前日に決断になるので、事前予約をあてにできるかわからんし。

144 :132 (スップ Sdb8-p9Fp [49.97.109.56]):2016/12/16(金) 11:29:08.51 ID:yeOaFqIGd.net
ビーコンで助かるなんて全く思ってないです。
立山行くと、毎回「ビーコン持ってますか?」「無いです。」と答えてるので、
買ったほうがいいのかなあ、っていう気になってきた
オルトボックスの単3電池1個のやつ、検討してる

145 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc8-Iqsz [1.75.215.48]):2016/12/16(金) 12:38:14.25 ID:LQQSL+CBd.net
単独行だからビーコン、ゾンデなんていらん
他人を掘り返すことなんてしてやらんし、自分が生き埋めになって死んだ後のことなんてどうでもいい

146 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/16(金) 12:40:38.71 ID:ZA7rJWR60.net
人生ヒトリストならそれもアリだな

147 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-f0Z7 [133.218.41.220]):2016/12/16(金) 14:26:03.84 ID:tR4t1j7F0.net
どうせしぬんだ

148 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-DbiM [210.149.27.58]):2016/12/16(金) 15:48:01.74 ID:FkRzp9R7M.net
ビーコンなんて自作しろ

149 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9562-HDbE [210.165.155.26]):2016/12/16(金) 16:00:55.63 ID:SiB1RzrX0.net
ベーコンなら自作したことある

150 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/16(金) 16:26:43.01 ID:ZA7rJWR60.net
>>148
自作送信専用買ってみたけどアカンかった

151 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-AUQK [49.98.159.70]):2016/12/17(土) 05:12:29.99 ID:+o5Sg9u/d.net
西黒尾根行ったら80cmくらいの微妙な段差が何度か出て来て辛かった
一跨ぎするには高いしステップ作ろうにも柔らかすぎて固めるのも難しく
木をつかんで無理矢理這い上がる感じだったんだけどもっとスマートに行けないんかな

152 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3117-x9N6 [110.165.169.107]):2016/12/17(土) 05:30:52.00 ID:XNirQuhD0.net
ハゲだと
玄関を出たときから
スマートとは無縁だからな同情する

153 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1fa-pRMU [222.3.95.251]):2016/12/17(土) 05:53:48.69 ID:LPZ1Kcdo0.net
この頃変な奴いるな〜
ワカンは常にアイゼンと併用するとか
意味ワカンねーよー、ア、親父ギャグじゃないから
冬靴軽量化してうれピーとか言ってる人多いのに錘つけるんだから
冬の張り綱切断放棄とかと同じくネット民らしいとしか言えん

154 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1fa-pRMU [222.3.95.251]):2016/12/17(土) 06:03:16.37 ID:LPZ1Kcdo0.net
ついでに八方尾根で新雪ワシワシ
一人ワカンでラッセルしていたら
雪がワカンに載って重くて上がらないから
アイゼンに履き変えたとか言う奴もいた、どうなっとんねん!

155 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-f0Z7 [133.218.41.220]):2016/12/17(土) 07:12:13.16 ID:Szjtijx10.net
わかんない

156 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6208-AUQK [223.219.233.194]):2016/12/17(土) 09:24:35.59 ID:GL05JprD0.net
低山専門だから
平地にもどか雪降ってほしいな

157 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e39-AUQK [219.57.209.136]):2016/12/17(土) 14:09:03.52 ID:KS/r0QAJ0.net
寒波で山に行かなくても山とあまり変わらない状況です

158 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc8-KNaT [1.75.231.174]):2016/12/17(土) 14:51:44.46 ID:7faXkw70d.net
防寒コーデの耐久テストが出来て良いじゃないか
俺は山装備で公園行ってテストしてるよ

159 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9df2-WTZK [218.41.152.183]):2016/12/17(土) 15:32:55.59 ID:xiPT2l2h0.net
>>126
ミズノのウェイトジャケット
普段からこれ着てる
スーツの下に着ても上半身がマッチョじゃなければ大丈夫
https://www.amazon.co.jp/dp/B00KGGRDXK

160 :底名無し沼さん (スップ Sdb8-6x5A [49.97.97.53]):2016/12/17(土) 15:48:43.24 ID:aDNEJ75hd.net
>>158
バラクラバ、ゴーグル、ヘルメット、クライミング用アイゼン、ダブルアックスに加え
ハーネスにギアじゃらじゃら下げてな

161 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/17(土) 19:35:16.61 ID:yr8EP5TQK.net
不審者通報されるでバラクラバはやめとけ

162 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-f0Z7 [133.218.41.220]):2016/12/17(土) 19:47:21.56 ID:Szjtijx10.net
バラクラバより戦隊マスクの方がいいな

163 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa7-8I6M [60.38.26.176]):2016/12/17(土) 21:04:26.15 ID:I2b2tBtc0.net
メガネまんなんだけど
バラクラバしたらクモリはんぱないんだけど
皆さんどうしてます?

164 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e33-AUQK [219.104.154.70]):2016/12/17(土) 21:38:18.86 ID:Bw8IFC7j0.net
コンタクトにしろ

165 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e39-AUQK [219.57.209.136]):2016/12/17(土) 22:12:52.78 ID:KS/r0QAJ0.net
>>158
雪掻きと家の裏で山スキー歩きやってウェアのテストはバッチリですてか奥山行かなくても充分楽しいwww

166 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/17(土) 22:23:38.73 ID:yr8EP5TQK.net
>>163
山行く時は1デイコンタクトだな、1日100円ちょっとかかるけどあの快適さには代えられんね

167 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp29-oR9W [126.245.11.111 [上級国民]]):2016/12/17(土) 23:23:07.72 ID:0NEGPF3jp.net
今新穂高着いたけど全然車とまってないな、お前らも早く来いよ

168 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-O4y/ [60.43.12.201]):2016/12/17(土) 23:26:28.80 ID:ZryhIiwB0.net
>>167
これが最後のメッセージになるな

169 :底名無し沼さん (スプッッ Sdc8-4yx5 [1.75.240.138]):2016/12/17(土) 23:39:50.89 ID:xFRsqTxid.net
来週西穂高岳行くから待っててね

170 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-Iqsz [106.181.169.151]):2016/12/18(日) 04:28:53.74 ID:1yOvAMrEa.net
>>167
槍の中崎尾根とか西穂の西尾根に行くのかな?
どっちも初心者向けでいいところだよ
まさか西穂独標往復なんてつまらんハイキングじゃないと思うけどさ

171 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c8-0G5/ [112.69.120.87]):2016/12/18(日) 05:48:56.02 ID:ZJghaDRS0.net
>>170
ここは初心者レスだぞw

172 :底名無し沼さん (ワッチョイ 390c-+jEF [118.83.225.5]):2016/12/18(日) 05:51:01.85 ID:ucfwKZo70.net
穂高のあの駐車場には冬も行けるんだっけ?
トイレも使えんの?

173 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f39-KVQa [60.73.173.203]):2016/12/18(日) 07:21:55.67 ID:YL4OoXD90.net
北横岳で、グリベルかなんかのアイゼンでバンドを内側に締めている(左右のアイゼンの取り違え?)
&ダルンダルンで登っている単独行の女性いたけど、意外と踏みつけでコケないものだと
思った。 一応声掛けしたけどね。
個々のみんなは、アイゼンバンドは、よく言われているみたいに冬用グローブで無理なく締めれる
程度にカットする?
自分は、初めて買った12本爪で切りすぎて失敗して、アイゼン買い替えてからは
ちょっと長めにしてから、先端を接着剤で固めて尻手は巻き結びみたいに巻き付けているけど。

174 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4139-AUQK [126.44.23.14]):2016/12/18(日) 07:51:24.13 ID:jipqZ0Nk0.net
>>130
樹林帯登りが少ないのは楽しい登山だろう

175 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4139-AUQK [126.44.23.14]):2016/12/18(日) 07:58:07.29 ID:jipqZ0Nk0.net
>>134
俺はそれやって腰痛めた36歳
毎週仙丈ヶ岳とか八ヶ岳東天狗とか素晴らしかったけど、腰回りの筋トレはすべきかも知れない

176 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-jFiT [133.218.41.220]):2016/12/18(日) 08:18:14.91 ID:6rXk/dyb0.net
振るの?腰は振るの?

177 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c8-0G5/ [112.69.120.87]):2016/12/18(日) 12:50:34.55 ID:ZJghaDRS0.net
>>173
カットはこわいね、短すぎたらどうしようもないし
でも、末端の処理、バンドに巻き付けてくくっているんだけれど
すぐに解けてしまう

178 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1fa-pRMU [222.3.95.251]):2016/12/18(日) 15:56:23.15 ID:xh7QYcn30.net
しょーがねーなー、鱒寿司の輪ゴムでも元のほうに通しておいてそこに突っ込め

179 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7c08-vrn8 [121.116.102.10]):2016/12/18(日) 17:01:49.08 ID:UtYDAhO50.net
>>175
靭帯を鍛えるのは極めて遅れる
筋肉が育ち、骨密度、腱がやや強度を増してから
筋力がつくと調子にのって負荷を増やす
それでも故障を避けられるのは、ほぼ青年期前半まで
また少年期から筋肉をつけ過ぎると男性ホルモンで骨端線が固まり、背が伸びない
ある程度のオナ禁も勧めたい


筋力

180 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-S2Ym [126.198.64.183]):2016/12/18(日) 17:58:48.00 ID:ntsSJlKkx.net
最近は登山の為の筋トレなのかボディメイクの為の筋トレなのか、正直自分でも分からなくなって来たw

181 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7f2-d60r [180.46.207.124]):2016/12/18(日) 20:08:26.62 ID:K4+fqi1s0.net
初めてのワカンはフラットと反ってるタイプどっちがオススメですか?

182 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7c4e-LR62 [121.2.250.50]):2016/12/18(日) 20:11:08.29 ID:rtcDcM9G0.net
ワカンはアイゼン併用の裏返し利用出来るのが良いと思うけど、反ってるワカンでも併用出来るのが有るのかな。
爪外せるとか?

183 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-AUQK [49.98.155.97]):2016/12/18(日) 20:20:55.53 ID:F2wszF3vd.net
>>181
下ネタかよ!

184 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd7-FcWw [220.100.67.204]):2016/12/18(日) 20:24:06.45 ID:BizJpTxe0.net
アウトグローブはテムレスを使うとして、皆さんインナーグローブは何を使ってらっしゃいますか?

購入の参考にしたいので具体的な商品名なんかを教えていただきたいです

不都合がなければアマゾンでテムレスと合わせ買いできるミズノのインナーグローブにしようかと思ってますが参考までに訪ねてみました

185 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7f2-X6Y4 [180.46.207.124]):2016/12/18(日) 21:44:16.62 ID:K4+fqi1s0.net
>>183
いやいやw ホントどっちがいいのか悩んでて。

186 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa01-sTns [39.110.7.159]):2016/12/18(日) 22:15:36.61 ID:CRzSr2Uz0.net
>>185
日本のトップアルパインクライマーはそってないやつを使ってるみたいね
おれのはそってて、困ったことはないけど

187 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-f0Z7 [182.250.250.11]):2016/12/18(日) 22:21:06.38 ID:4zycPA8pa.net
>>184
モンベルのスマホ対応の薄いピチピチの
メリノウール インナーグローブ タッチ
その上に厚いやつ メリノウール
そしてアウターとしてのテムレス

188 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-zrF5 [133.236.35.49]):2016/12/18(日) 22:45:41.25 ID:Fx2qP1wA0.net
テムレスは厳冬期のオーバーとしては小さすぎない?
あそこまでフィット感なくていいからもちっとデッドエア稼げるものが良いと思う

189 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-f0Z7 [210.149.255.119]):2016/12/18(日) 22:56:43.61 ID:ZYTCKWvgM.net
>>188
そんな君にはダイローブ

190 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4139-0Saf [126.47.125.239]):2016/12/19(月) 04:13:11.86 ID:9/+imyYk0.net
>>134
3日開けると筋力低下するのってのに体感補正強すぎる
その理論でいくと、フルマラソン走れる人は月1回の練習で
その筋力を維持できるとんでも理論完成

191 :底名無し沼さん (ドコグロ MM81-3qsH [118.110.138.27]):2016/12/19(月) 05:13:16.24 ID:yyq4ZmBpM.net
3日で筋力低下w
んなわけないだろw

192 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.17]):2016/12/19(月) 05:56:09.93 ID:eM/QSjHva.net
まあトレーニングは休養も大事だが、3日も空けちゃ意味ないな

193 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9df2-WTZK [218.41.152.183]):2016/12/19(月) 06:19:17.14 ID:retawBcZ0.net
8月に新穂高から鷲羽水晶、高天原温泉と回ったときは72kgだったのに
今じゃ+11kgになっちまった
痩せてぇなぁ

194 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-3qsH [106.181.87.223]):2016/12/19(月) 07:14:12.88 ID:HL9PWxbza.net
>>192

アホか、ボディビルダーでも、筋トレは1部位を週1回が基本だ。

筋肉の超回復には72時間かかるから、最短で中2日。
これでもオーバーワークになる。
筋肉は回復しても、腱や関節の回復にはもっとかかるからな。

195 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-LR62 [49.98.173.161]):2016/12/19(月) 08:15:47.59 ID:K26cmZlJd.net
マラソンと登山の筋肉違うって話も有るんじゃね?
ジョギングは効かなかったんだしさ。

196 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d9f-0G5/ [106.158.80.158]):2016/12/19(月) 08:25:11.73 ID:vy3jwQfT0.net
毎日が日曜日じゃねーんだよ

197 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f09-0G5/ [220.145.107.8]):2016/12/19(月) 09:09:07.51 ID:9nqdiolN0.net
筋肉よりも赤血球の質と量と肺活量だからな
柔軟性があって有酸素運動に有利な肉体が登山向き

筋肉なんて必要十分な量がついてりゃ問題なし
贅肉の塊同然のゴリマッチョや運動不足の肥満体は論外なので一切の発言はしないように

198 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3592-oR9W [114.161.33.80 [上級国民]]):2016/12/19(月) 09:12:44.78 ID:0aivBJY50.net
>>197
腹が出てるくらいの方が寒さには強くなるから(震え声)

199 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb8-DbiM [49.239.69.41]):2016/12/19(月) 09:32:43.63 ID:aIdYdqKFM.net
>>196
仕事やめろ
登山は遊びじゃねぇんだ

200 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.14]):2016/12/19(月) 09:35:47.80 ID:xyHs58VUa.net
>>194
大体、ビルダーレベルまでやってないだろ
例えばスクワット100回、200回やったくらいで超回復が〜ってバカだろ?

そういうこと

201 :底名無し沼さん (エムゾネ FFb8-LR62 [49.106.193.69]):2016/12/19(月) 16:19:21.84 ID:9u1fuecKF.net
どっちかといえば持久力が必要だと思うけど、きっと握力、腕力、スクワット力も必要なんだよなぁ。
更にバランス感覚は必須か。

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-jFiT [133.218.41.220]):2016/12/19(月) 16:25:33.00 ID:00RlC4/W0.net
ボディービル系は速筋強化のイメージがあるが。

203 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-AUQK [1.72.6.92]):2016/12/19(月) 16:31:12.21 ID:vSeDrlZud.net
筋肉あったほうがカッコいいから鍛えてる

204 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.1]):2016/12/19(月) 20:14:10.96 ID:4dmGJo9ua.net
>>201
全部等しく必要
そして週1登山の頻度じゃどれも成長しない

205 :底名無し沼さん (ワントンキン MM40-JLbz [153.248.1.212]):2016/12/19(月) 20:25:08.50 ID:9Oc5lM8BM.net
3日開けるとうんぬんの体感ってクライミングだろ
パワーてよりもコツが抜けるんだよ

206 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.1]):2016/12/19(月) 20:30:53.97 ID:4dmGJo9ua.net
>>205
トレーニングの話だよ

207 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7c4e-LR62 [121.2.250.50]):2016/12/19(月) 21:53:06.64 ID:Byelbbgz0.net
登山は週一でも充分だよ派。
その週一を縦走するなら縦走を出来るだけ続けると良いと思う。
ただ、間空けての高所や壁でのバランス感覚とかは感覚が戻るまでに慎重さが必要かと。

山の体はアスリートと違って長持ちする。筋肉じゃ無い心肺機能なども持続して効いている感じ。
デブでも食べても太り難くなる。
ヘビースモーカーでも息切れし難くなる。
ただ、筋肉ついてから体全体が第一段階に安定するまで多く登ってもそれほどじゃなくても半年位はかかる。
これで重荷重の急登でも苦しくなくなる。
数日以上のキツめの縦走が平気になる第二段階には更に一年位かかる。
そして厳冬期縦走が結構平気になるには個人の素質が関係してくると思う。

208 :底名無し沼さん (ワッチョイ fa35-f0Z7 [119.229.59.99]):2016/12/19(月) 22:11:48.71 ID:2FvtgFLE0.net
色々かいてるけどエビデンスある?

209 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-3qsH [106.181.87.223]):2016/12/19(月) 22:24:50.10 ID:HL9PWxbza.net
>>198
>>200

スクワット200回w

そんなアホみたいな回数やっても筋肥大も筋力アップもしません。
ドシロウトはだまってろw

210 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4139-1ayg [126.237.129.65]):2016/12/19(月) 22:27:05.42 ID:GioKRn8U0.net
なぜか筋肉馬鹿がこのスレに居着いた

211 :底名無し沼さん (エムゾネ FFb8-sTns [49.106.192.224]):2016/12/19(月) 22:43:03.21 ID:knu5qhZgF.net
謎だよな
アスペなんだと思う

山のトレーニングは山に登ること
次にクライミング
その次にランニングで十分だ

かの坂下直枝さんは強くなるには、年間1000キロは走った方がいいと言ってたよ

212 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-sTns [49.98.157.206]):2016/12/19(月) 22:45:13.53 ID:uw48A/Ebd.net
クライミングは被ってるのやり過ぎると、上半身が重くなりすぎるらしいが、トップクラスのアルパインクライマーでない限り気にするほどではないと思う

213 :底名無し沼さん (スップ Sdb8-4yx5 [49.97.105.249]):2016/12/19(月) 23:05:58.23 ID:fz1ejE40d.net
年間1000キロって俺にとっては絶妙な目標だ、教えてくれてありがとう

214 :底名無し沼さん (ワントンキン MM40-JLbz [153.248.1.212]):2016/12/19(月) 23:07:13.79 ID:9Oc5lM8BM.net
高所のみに目標絞るならともかくね
普通は好きなだけ取り付けばそれでいいと思う

215 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4139-AUQK [126.15.199.91]):2016/12/19(月) 23:44:08.17 ID:WW06ZB4o0.net
今日金峰山行ってきたけど初心者の俺に丁度いいレベルの雪山だった

216 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3908-O4y/ [118.21.32.174]):2016/12/20(火) 02:25:21.49 ID:JQbuzMlN0.net
冬のテント泊装備を65Lザックに入れてみたけど
寝袋、テント一式、コッヘルとガス缶、アイゼンだけでほぼ埋まってしまった
これじゃ食糧やファーストエイドを入れて終了だよ
娯楽用のものを入れる余裕がない

みなさん冬は85L使ってますか?

217 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f39-KVQa [60.73.173.203]):2016/12/20(火) 03:33:37.56 ID:eE8ntLb30.net
自分も、いつも使っている60Lに入れてみたら
マット外付けでも2泊3日の装備がきちきちだったので、冬山では買ってから数回しか
使っておらず放置していた110L使ってるね。
お土産からマットも中に入るから、バスとかで邪魔になることを除けば
ある意味最強。
90Lぐらいあれば、長期縦走じゃないと余裕だと思うけど、みんな何Lぐらいの
使っているんだろうか。
60Lがバス・電車でも無理なく載せやすいから、モンベルのギアラックとかいう代物を導入&60Lの背面にバンジーコード
を付けれるように改造しようかと思ってるよ。

218 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4139-1ayg [126.237.129.65]):2016/12/20(火) 06:18:28.90 ID:eCiIqqp20.net
ジョギングが登山に1番効果あったわ
普通に登ってるつもりでも楽に感じて気がつくとペースが速くなっててびっくりするくらい短い時間で登頂できたし

219 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.8]):2016/12/20(火) 06:23:37.03 ID:4GHgIAHMa.net
俺はスクワットだな
ランニングは元々週3くらいで10km走ってたが、スクワットやりだしてから顕著に楽&早くなった

で、下半身ばっかやってもカッコ悪い体になるので今は上半身トレもやってる

もちろんランニング含めどれもほどほどの強度だけどw

220 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb8-XSUO [49.239.68.237]):2016/12/20(火) 07:20:41.39 ID:+RVQ8RXWM.net
>>216
おれは80Lを使ってる。
一泊くらいなら余裕がある感じ。

221 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/20(火) 07:25:57.58 ID:J5hsKhIf0.net
娯楽用のもの…

222 :底名無し沼さん (エムゾネ FFb8-sTns [49.106.192.72]):2016/12/20(火) 07:39:15.57 ID:pd8qlBmEF.net
おれは55で余裕だけどなあ
1-2泊だけど
娯楽ってラジカセでも持っていくんか?
大きいのがほしい人はライペンのマカルー80がオススメ!

223 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/20(火) 08:52:14.78 ID:J5hsKhIf0.net
ラジカセ…

224 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6736-USRG [36.2.46.30]):2016/12/20(火) 10:52:10.58 ID:ZJiFWvUb0.net
週末赤城山へ行くのですが、初心者で一人なんですが大丈夫かな…

225 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d9f-0G5/ [106.158.80.158]):2016/12/20(火) 11:06:52.01 ID:6X9CRVVB0.net
大沼まで運転が一番手強いから気をつけろ
次に手強いのが赤城神社周辺の凍結した道だ
山は吹雪でもならなけりゃ初心者1人でも大丈夫
逆に言えば吹雪けば赤城程度でもトレースは消えるわ寒いわで雪山の怖さ味わえるんだけどな

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6736-USRG [36.2.46.30]):2016/12/20(火) 11:18:21.96 ID:ZJiFWvUb0.net
あぁん、車持ってないので公共交通機関で行きます
雪山登りたいなと思って赤城山なら初心者向きと聞いたのでコース調べてました
でもまだ雪降ってないようですね

227 :底名無し沼さん (エムゾネ FFb8-AUQK [49.106.193.97]):2016/12/20(火) 11:43:30.43 ID:Cq4BDRCAF.net
赤城山はまだ秋山みたいだね
浅間まで行かないとか

228 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-zrF5 [133.236.35.49]):2016/12/20(火) 12:04:57.69 ID:w0O1Bgww0.net
筋肉の話題になると途端に色めき立つ輩が気持ち悪くてしかたない
ジムでちょっと勃起させながら人の体ベタベタ触ってくるのやめてくれないかなあマジで

229 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8d-96/x [210.149.251.135]):2016/12/20(火) 12:17:58.32 ID:qldAMeFXM.net
誰と戦ってんだ

230 :底名無し沼さん (ワッチョイ a181-rGAC [222.12.75.90]):2016/12/20(火) 13:03:01.86 ID:J5hsKhIf0.net
世間だな

231 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3588-MZcX [114.171.33.113]):2016/12/20(火) 14:52:32.74 ID:3eLMG86B0.net
冬山行きたいけど、嫁の危ない一点張りで行かせてもらえない。初心者なんでそんな無理な山行できるはずもないのに、行ったら駄目で会話終了。離婚してぇ

232 :底名無し沼さん (ワッチョイ be79-Wfd4 [59.147.60.130]):2016/12/20(火) 14:54:48.11 ID:Z6ndXYgr0.net
>>231
つガイド登山

233 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-sTns [49.98.139.147]):2016/12/20(火) 15:04:08.56 ID:zC64zBUzd.net
>>231
行かせて貰えないでなくて、行くんだよ
自立した男だろ

234 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-AUQK [49.98.151.200]):2016/12/20(火) 15:13:31.03 ID:LPfHf//5d.net
>>231
俺も行きたいがクリスマスはさすがに自粛してみた

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8008-TAAR [125.203.218.245]):2016/12/20(火) 17:13:23.05 ID:j41K/0yd0.net
ガイドといえば、
ガイド登山も危険性はあるけど、本当にヤバいところはスタカットビレイとかしてくれるはずだから、一人よりはね。
自分が通ってる処は、樹林帯ではタイトロープでアンザイレンして行動するし、雪山では支点構築してくれるし、やっぱり単独行より安心感が全然違う。
雪崩に合った時だって、パーティ全滅も少ないだろうしさ。
そのうちなれたら、独りで支点構築用の土嚢袋と補助ロープ持って、初級バリエーションルートとか行ってみたいわ。

236 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3592-2Z4c [114.161.33.80 [上級国民]]):2016/12/20(火) 17:54:24.32 ID:0vpqs34m0.net
最初は楽しいんだよ、やる事一杯あるから
でも途中からあ ほ く さ ってなる
ビレイヤー求めて山岳会入るのも定番だし

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3592-W4F2 [114.148.226.20]):2016/12/20(火) 18:26:05.67 ID:o0UVKLAs0.net
>>231
馬鹿だな、止めてもらえるうちが華なんだよ
俺みたいに、雪山行くと言っても何の心配もしてもらえなくなったら終わりだぞw

238 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-LR62 [49.98.144.242]):2016/12/20(火) 18:32:25.68 ID:qGLnNk7Ed.net
ザックに防水性能無い場合はレインカバーを使うの?
降雪時に背中とザックの間に入った雪が溶けて染みる事を考えると、
マウンテンハードウェアのサウスコルとかアウトドライの方が良いと思うけど、
実際はどうなんだろうかなと。

239 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.15]):2016/12/20(火) 18:32:40.13 ID:gwN0LIxCa.net
夫婦、家庭ほど各々で差がある物もないよな
悲惨な家庭はマジで悲惨
しかも年数関係ない

240 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.15]):2016/12/20(火) 18:34:10.62 ID:gwN0LIxCa.net
>>238
お前は夏の雨の日どうしてるんだ
それだよ
バカなのか?

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ f713-0fil [180.30.103.188]):2016/12/20(火) 18:38:22.20 ID:1Or/SL830.net
>>238
大型防水サックを内側に入れる
外は凍るから意味ない

242 :底名無し沼さん (エムゾネ FFb8-sTns [49.106.192.22]):2016/12/20(火) 18:48:37.95 ID:FUohtsnOF.net
厳冬期はレインカバーは要らないよ
気温が低ければ濡れることはない
テントに入れるときに叩いて雪落とせばいい
滑りやすいし、風に煽られるし、荷物は出しにくいのでろくな事はない

243 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-S2Ym [126.184.1.170]):2016/12/20(火) 20:18:36.93 ID:4knfIgJWx.net
厳冬期って何度くらいを想定?
旭川とか平地で−20、30くらい下がるんだが、山の上って何度なんだ
怖いので1000m級の山ばかり行ってる
雌阿寒とか斜里は2月でも−20℃行くか行かないかくらいだったので余裕だった

北陸だと気温より雪の量の問題の方が大きい?という予感
本州の山もいつか行ってみたい

244 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-sTns [49.98.138.202]):2016/12/20(火) 20:28:23.16 ID:BTQXqN3Vd.net
>>243
-10度以下って感じじゃない?
北アルプスの高いとこで-20、大寒波の時で-30てとこかな?
風があるから一概に言えないけど、1000メートル標高が上がると、6℃くらい下がるというね

245 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f59-yUv5 [220.216.60.70]):2016/12/20(火) 20:29:29.51 ID:3jluTy3E0.net
>>216
一泊二日って事もあるけど、55Lで行ってる。というかこれより大きなザックを持っていない。
シュラフは圧縮するとかなり小さくなるし、別にリブズ フロントパック スモールを使ってるけどね。

246 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 20:40:30.00 ID:3gCiVHNsa.net
>>244
−10℃以下か
こちらでは初冬の平地だな
内陸部なら初冬以前だ
気象条件は余裕そうだな

でも、本州の山は急峻な山が多いと聞くし気象より登攀技術が求められるところが多い?
滑落事故も多いようだし
肝に命じよう

247 :底名無し沼さん (ワッチョイ be79-Wfd4 [59.147.60.130]):2016/12/20(火) 20:45:42.00 ID:Z6ndXYgr0.net
んなもんどのルート登るかにもよるだろ

248 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-sTns [49.98.138.202]):2016/12/20(火) 20:47:34.88 ID:BTQXqN3Vd.net
>>246
問題は気温というより風だよ
リスク要因で大きいのは滑落とか雪崩とかかな

登攀要素が必要な所は当然あるけど、ピオレトラクションが必要なルートは初心者向きではないわな

249 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 20:53:12.17 ID:3gCiVHNsa.net
>>248
風は想定済みで気象条件と書いた

登攀技術をそれほど必要としないルートも多いという事か
正直、ググって出てくる山行ブログでこういう事に参考になるのがほとんど無いのがツラいところ

250 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-sTns [49.98.138.202]):2016/12/20(火) 21:04:14.21 ID:BTQXqN3Vd.net
>>249
ルート単位で検索しないと出てこないよ
○○尾根とか
個人でどうにか行けそうなところだと、山岳会の記録とかがヒットすることが多いかな
ヤマレコはハイキングばかりだけど、直近の積雪の状況等は参考になる

251 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.162.64.210]):2016/12/20(火) 21:05:47.35 ID:qTeU1X+kx.net
2000メートルくらいだと−15℃ぐらいじゃない。
温度も気になるが道に迷ったら死にそうになるからな。
怖いわ。

252 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:05:47.58 ID:3gCiVHNsa.net
>>250
積雪状況の参考か
ま、それでも情報あるだけいいか
サンキュー

253 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:06:56.15 ID:3gCiVHNsa.net
>>251
おk
気象条件は−1000mで考えれば良さそうだ
道迷いは多分、大丈夫

254 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.162.64.210]):2016/12/20(火) 21:06:58.46 ID:qTeU1X+kx.net
スキー場でも吹雪いたらやばいだろ。

255 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-sTns [49.98.138.202]):2016/12/20(火) 21:07:06.51 ID:BTQXqN3Vd.net
>>231
その人は嫁ではなくてママなんじゃないか?

256 :底名無し沼さん (ワッチョイ be79-Wfd4 [59.147.60.130]):2016/12/20(火) 21:07:12.42 ID:Z6ndXYgr0.net
風にどういう想定してるのか是非聞いてみたいわw

257 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:08:23.41 ID:3gCiVHNsa.net
>>254
スキー場ならぶっちゃけ余裕だよw

258 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:09:40.67 ID:3gCiVHNsa.net
>>256
気圧の高いところか低いところへ吹く
これは全世界共通だぜ

259 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:10:08.47 ID:3gCiVHNsa.net
から、な
らが抜けた

260 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-sTns [49.98.138.202]):2016/12/20(火) 21:10:51.38 ID:BTQXqN3Vd.net
>>253
そうだね
-1000で妥当っぽい
ただ、特に日本海側寄りは世界でも稀な豪雪地帯だから、雪崩だけでなくホワイトアウトも多いぞ
ルートによっては赤テープ必携だ

261 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.162.64.210]):2016/12/20(火) 21:12:22.72 ID:qTeU1X+kx.net
車で登山口まで行くだろ。しばらく寝ていて、そしたら、ドア凍っていて
扉開かないわドアノブ取れるわ登る前からいろんなこと起こるからな。
水とか、おにぎり凍るぞ。

262 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:12:38.58 ID:3gCiVHNsa.net
>>260
助言サンクス
肝に命じておく

ついでに雪も重いんだよな?
パウダースノーとかないよな
雪多いと大変そうだ

263 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:13:36.27 ID:3gCiVHNsa.net
>>261
そんなん北海道の俺に言われてもw
平地で−30℃行くとこに住んでます

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ be79-Wfd4 [59.147.60.130]):2016/12/20(火) 21:15:09.72 ID:Z6ndXYgr0.net
なんか遭難予備軍の香りムンムンするわ

265 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.162.64.210]):2016/12/20(火) 21:15:10.86 ID:qTeU1X+kx.net
>>263
羊蹄山でものぼるの?

266 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:16:40.26 ID:3gCiVHNsa.net
>>265
最初から流れ読んでくれw

本州の山もいつか登りたいな
厳冬期って何度くらい

ここからの質問

267 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-sTns [49.98.138.202]):2016/12/20(火) 21:17:43.61 ID:BTQXqN3Vd.net
>>262
真冬だとパウダーもあるよ
でも色々不確定要素が大きいので、余程暇でもないのなら
どうせくるなら雪質が安定した残雪期をお勧めする


おれは厳冬期の利尻富士とか登ってみたいなあ

268 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.162.64.210]):2016/12/20(火) 21:20:12.56 ID:qTeU1X+kx.net
恵那山2000mくらいで厳しい時だと−20℃くらい。
俺は途中まで登ったけど距離が長いので帰ってきた。
南アルプスな。ドア取れたのは駒ヶ根のあたり。

269 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:22:13.43 ID:3gCiVHNsa.net
>>267
お前が厳冬期に利尻に登りたいように俺も厳冬期の北アルプスとか行ってみたいのよ
俺が利尻は残雪期にしとけと言ってもな
止めるのは非常に簡単だが分かるだろ?w

とりあえず情報サンクス
少しでも生きた経験談聞けて良かったわ

おにぎり凍るぞの釈迦に説法には笑ったが(お前の事じゃないよ)

270 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-6x5A [1.66.102.163]):2016/12/20(火) 21:24:02.16 ID:B62RlLYZd.net
>>261
水やオニギリ凍るのは、別に屋久島や阿蘇でもあるだろ

271 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/20(火) 21:24:04.36 ID:MAPMRsWSK.net
>>263
釧路はそこまで気温下がらんだろアウアウ偽自衛官
住んでるのは旭川て言ったり釧路て言ったりお前の言う事は嘘ばっかりだからな

272 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.162.64.210]):2016/12/20(火) 21:24:25.67 ID:qTeU1X+kx.net
北アルプスなんて春でも雪やばいぞ。下から眺めるときれいだが
よく登ってるよなって思う。北海道に住んでるならそんなに寒くないと
思うけどどうなのかな。

273 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:27:39.72 ID:3gCiVHNsa.net
>>271

ガラケーから何をポチポチ打ってるんだコイツは
山中で会ったらヤバいタイプだな
まさかこんなの北アルプスとかにいないよな?
雪崩よりコエーわ

274 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:30:43.43 ID:3gCiVHNsa.net
>>272
気温対策は問題ないと思う
ただ、実際に北アルプス(南でももちろんいいが)を登ってる人の生意見が聞きたかった

できれば道内の厳冬期登った事もある人がいて比較や違いが聞けたらと思った

275 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/20(火) 21:33:50.46 ID:MAPMRsWSK.net
>>273
残念ながら北アには雌阿寒岳や斜里岳みたいなお手軽な山はないからな
それと北アで遭難しても絶対救助は要請するなよ、お前の持論だからな

276 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:34:46.15 ID:3gCiVHNsa.net
>>275
おい、キティ
お前はさっさと病院行ってくれ

277 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.162.64.210]):2016/12/20(火) 21:35:40.40 ID:qTeU1X+kx.net
恵那山南じゃなかったかも。途中から見える山が南アルプスだったかも。
北アルプスって崖が多そうで俺は無理だ。恵那山だと普通にアイゼン付けて
道に迷わなければいけると思う。

278 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-6x5A [49.98.152.148]):2016/12/20(火) 21:36:14.64 ID:aiONo9X6d.net
なんだか、故意にだらだらログ伸ばしてるだけの気がするなあ
暇なんだろうか

279 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:38:58.15 ID:3gCiVHNsa.net
>>262で終わってたのに、ダラダラ反応した俺が悪いなw

280 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:40:25.98 ID:3gCiVHNsa.net
>>277
お前の経験はもういいよ
大体掌握した

ま、一応ありがとな

281 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/20(火) 21:44:17.27 ID:MAPMRsWSK.net
>>276
なんだ俺の生意見が聞きたかったんじゃないのか
てかお前の聞きたいのは本州で日帰りスノーハイクにいい所はありませんかだろ
まあ北八ヶ岳でも軽く−20度越えるから楽しめるだろうよ

282 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:44:55.87 ID:3gCiVHNsa.net
>>281
頼むから通院してくれ

283 :底名無し沼さん (ワッチョイ f742-f0Z7 [180.36.151.13]):2016/12/20(火) 21:49:37.53 ID:NTlFkfj30.net
痛飲、つーいん

284 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.162.64.210]):2016/12/20(火) 21:53:44.65 ID:qTeU1X+kx.net
初心者じゃないなら、御嶽山登ってみたら?3000メートル
くらいあるし。少し前噴火したけど、厳寒期に登ったら凄いな。

285 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.18]):2016/12/20(火) 21:57:37.44 ID:3gCiVHNsa.net
>>284
お前はもういいってw

286 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9d4e-sSRk [218.229.243.111]):2016/12/20(火) 22:53:01.49 ID:ARqWvwIH0.net
クリぼっちなので、赤岳に登ろうと思っていますが
厳冬期のテン泊の場合、靴やハードジェルは凍るので
ビニール袋に入れて抱いて寝ないといけないと
聞いたのですが、本当でしょうか?
また1泊2日のテン泊なので、もう1山登ろうかと思いますが、オススメはありますか?

287 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e33-2Z4c [219.104.154.70 [上級国民]]):2016/12/20(火) 23:19:03.80 ID:mPqfyzCl0.net
まーたアウガイジが設定変えて喚いてるのか、さっさと病院行けよ

288 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-AmLO [182.250.250.41]):2016/12/20(火) 23:20:59.90 ID:G97QOuAKa.net
>>285
奇遇だな。
クリスマスイブ自分も赤岳鉱泉で、翌日赤岳だ。

アイスキャンデーで遊んでるから、プレゼント交換しようぜ。

289 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-y8WF [182.250.241.38]):2016/12/20(火) 23:37:06.55 ID:bUo88lvda.net
ID:3gCiVHNsa

キモすぎ

290 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/21(水) 01:32:20.81 ID:bW3NCTXpK.net
>>286
靴を抱いて寝ろて言われたのは昔の革製のドタ靴の話、靴自体が凍るからな
今のゴアアッパーなんかの靴は内部を濡らさない限り凍るのを心配しなくてもいい、シェルも同じ
ただ油断してテントの中の適当な所に置いとくとテントの結露で濡らしてしまったりする
冬山で重要なのは極力濡れ物を出さない事、生活技術も冬山の重要なスキルの内だからね
あと赤岳以外だと阿弥陀が一般的だけど下りで事故が多発してるからね、アイスキャンデーで遊ばせて貰うのなんかはどうかな
詳しい事は>>288に聞いてみれば?

291 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c8-0G5/ [112.69.120.87]):2016/12/21(水) 03:21:45.85 ID:QwCcjFU00.net
>>277
恵那山は南アルプスじゃないよ
標高も2000mちょっとだし

292 :底名無し沼さん (スップ Sdb8-qFE+ [49.97.111.148]):2016/12/21(水) 05:14:36.44 ID:jiI7Ekf1d.net
雪を溶かして作った水2リッターをプラティパスに入れたまま放置してたら、翌朝ガッチガチに凍ってて泣いたわ

293 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/21(水) 05:37:33.22 ID:fm6Fu903a.net
>>292
当たり前過ぎて草
山以前の話だな

294 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-8I6M [106.161.158.48]):2016/12/21(水) 07:05:46.25 ID:MT4sCtxha.net
>>271
登ったと称する山、羅臼・雌阿寒から考えると、釧路・根室あたりだろうな

295 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-8I6M [106.161.158.48]):2016/12/21(水) 07:25:53.52 ID:MT4sCtxha.net
航空自衛官を自称してるから、本当だとすれば根室のレーダー基地勤務
車はロードスターとFJクルーザー
冬山は今年初冬の雌阿寒が初体験だが、すでに意識はベテラン
クロノスドームにオクトスのピッケル
自己承認要求の塊だね

活動エリアが微妙に俺と重なってるんだが、山でこいつと会うのはごめんだな

296 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2d9f-0G5/ [106.158.80.158]):2016/12/21(水) 08:18:50.05 ID:HD2IIBXX0.net
北海道民の平地で-30度とかは飽きたよ

297 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf64-2DTt [124.87.194.11]):2016/12/21(水) 08:36:38.64 ID:wluZ9Nt20.net
北海道で-30度なら陸別くらいしか浮かばない

298 :底名無し沼さん (ワッチョイ 795b-0G5/ [182.21.172.51]):2016/12/21(水) 09:06:34.75 ID:NEKud2SC0.net
-30度でもぬくぬくの屋内でアイスむさぼってるんでしょ?山とは比較にならんと思わね?

299 :底名無し沼さん (ワッチョイ 795b-0G5/ [182.21.172.51]):2016/12/21(水) 09:12:24.54 ID:NEKud2SC0.net
>>292
なぜ保温バッグに入れて湯たんぽにしとかないのか。

300 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.16]):2016/12/21(水) 09:14:01.58 ID:fm6Fu903a.net
>>297
陸別は−40℃

301 :底名無し沼さん (ワントンキン MM40-JLbz [153.248.1.212]):2016/12/21(水) 10:13:16.99 ID:nDCH8MkpM.net
こういうの本当にバカなんだろうな、もう病気なんだなって憐れになる

302 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-hR8e [182.251.232.196]):2016/12/21(水) 12:29:55.33 ID:66hFfF+qa.net
NGIDにぶちこんどけ

303 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/21(水) 16:21:16.11 ID:3S7T3o3J0.net
>>290
こういう嘘くさいやつがドヤ顔でレスするから2ちゃんってこわいよな笑

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1fa-pRMU [222.3.95.251]):2016/12/21(水) 16:59:37.32 ID:sQvRiYMC0.net
ネットという世界は半分?3/4?どれくらい嘘か楽しむ所、特に2ch

305 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/21(水) 17:05:09.60 ID:bW3NCTXpK.net
>>303
まあ確かにゴアアッパーて言い方は誤解を生むな
でも靴によってライニングだったりインシュレーションだったりめんどくさいのよ
今時の冬靴は靴の中を濡らしさえしなければ、て意味伝わらんかね

306 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35b1-W4F2 [114.155.61.90]):2016/12/21(水) 17:48:49.94 ID:3S7T3o3J0.net
>>305
そんな事言ってるレベルで初心者にドヤ顔かよ

307 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.8]):2016/12/21(水) 17:57:45.15 ID:xg076hEQa.net
まだ通院してなかったのか、がらぷぅぅ
そいつ妄想見える気違いだよ

308 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.8]):2016/12/21(水) 17:59:50.87 ID:xg076hEQa.net
>>306
初心者でも分かってるような事でドヤッw
多分、冬山知らないな
ネットで見ました!というレベル

309 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/21(水) 18:24:59.52 ID:bW3NCTXpK.net
>>306
前スレでモンベルをディスッてた人かな、別にどや顔をしてるつもりは無いがね、>>286の心配事にレスしただけだよ
俺はただの登山愛好家であんたの様な装備からトレーニング法までなんでも知ってる大ベテランでは無いからな

ただなんでそんなにけんか腰なんだ、大ベテランなんだから普通におかしな所を指摘すればいいんじゃないのかね

>>308
いくらなんでも偽自衛官に脳内呼ばわりされる覚えは無いわ

310 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.15]):2016/12/21(水) 18:26:11.26 ID:XM6f3aJba.net
早く通院しろよ
マジで

311 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.198.77.102]):2016/12/21(水) 18:32:03.01 ID:NZhpoLQlx.net
俺は初心者だから厳寒期は通行止めの林道を歩く。
お前ら初心者のくせに北アルプスとかないだろ?

312 :底名無し沼さん (ワッチョイ e039-8I6M [221.85.87.163]):2016/12/21(水) 18:33:00.11 ID:dNkg8i9J0.net
ゴア靴でも一日履いてたらなんだかんだで結構湿らない?
そのまま放置してたらとんでもないことなりそうだけど

313 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.15]):2016/12/21(水) 18:39:25.58 ID:XM6f3aJba.net
ゴアだから湿らないというのは脳内
透湿というのは中より外が湿度低くて機能する話
そういう気象条件が揃っても運動負荷の多い登山では当然間に合わない事も多々
湿度の低い冬でさえね
それでも防水透湿という点ではゴアがいいよという話になるだけ

ゴアだから蒸れない、内側が凍らないなんて十中八九冬山を知らないやつだよ

314 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-sTns [1.72.2.236]):2016/12/21(水) 18:49:41.48 ID:M3ajXU5ad.net
>>313
その通りだね
夏に比べれば蒸れにくいけど、普通に凍るわな
これを嫌う人はネオプレーンのアルパインソックス使ってるね

315 :底名無し沼さん (ワッチョイ 40d8-O4y/ [61.46.220.80]):2016/12/21(水) 18:57:47.04 ID:Bk7WSUMR0.net
もちろん靴は履いてりゃ内側も湿るけど中まで凍った事はないわ
てかテントで乾かすでしょ普通

316 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.15]):2016/12/21(水) 19:00:16.65 ID:XM6f3aJba.net
想定してる山が違うんだろ
つうかここは初心者スレか

例えばどの山あたりが想定なんだ?

317 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.198.77.102]):2016/12/21(水) 19:04:22.48 ID:NZhpoLQlx.net
厳寒期の富士山五合目ぐらいじゃないのか。登った奴いる?

318 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/21(水) 19:06:28.07 ID:bW3NCTXpK.net
>>313
日帰りの低山ハイキングしかしたことないのに靴の内側が凍るのか
いったいどんな靴履いてんだ、確かに1万円のゴアの靴て言ってたな

319 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfdb-sTns [124.35.82.126]):2016/12/21(水) 19:06:28.83 ID:Rbh8ot0g0.net
>>315
凍って乾かんよ
酷く凍った場合の対策は履く前にバーナーの上で溶かすか凍らす前に寝袋に突っ込んどくか
汗かきで一日ラッセルするとかなり濡れるな

おれは一泊、二泊程度だからあんまり気にしてないけど、本格的に長期入る人はネオプレーンの靴下だろうな

320 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfdb-sTns [124.35.82.126]):2016/12/21(水) 19:07:55.92 ID:Rbh8ot0g0.net
昔は履いたまま寝てたけど、最近の靴はそこまでする必要ないな

321 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-AUQK [1.66.97.226]):2016/12/21(水) 19:11:31.47 ID:TCrM3vBqd.net
12本ヅメアイゼン買ったお(^o^)

322 :底名無し沼さん (ワッチョイ 40d8-O4y/ [61.46.220.80]):2016/12/21(水) 19:21:39.86 ID:Bk7WSUMR0.net
>>319
すみません、それは行動後靴を脱いだ時にすでに内側が凍っていると言う事でしょうか?
ちょっと状況が分からないのですが

323 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-tyJr [7vc1Gz3]):2016/12/21(水) 19:25:24.69 ID:krt+Kx9yK.net
ここで唐突にプラブーツを勧めてみる。

インナーは一緒に寝てあげてね。

324 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfdb-sTns [124.35.82.126]):2016/12/21(水) 19:41:24.01 ID:Rbh8ot0g0.net
>>322
いや、脱いでテントの中で放置したら凍るということ
また、その状態で乾かすことは困難ということ

325 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.1]):2016/12/21(水) 19:52:17.42 ID:5YWCmO5aa.net
確かに絶対に乾かないな
コンロ3つくらい夜通しテント内で全開すれば或いは?

326 :底名無し沼さん (ワッチョイ 40d8-O4y/ [61.46.220.80]):2016/12/21(水) 20:32:20.62 ID:Bk7WSUMR0.net
>>325
そこまで濡らすのって靴かゲイターに問題有るんじゃないですか?

327 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.1]):2016/12/21(水) 20:38:02.15 ID:5YWCmO5aa.net
>>326
山行の負荷が君の想定と違うと思う

328 :底名無し沼さん (スッップ Sdb8-LR62 [49.98.150.135]):2016/12/21(水) 20:43:28.97 ID:GRpEighYd.net
汗掻くから凍るのも仕方ない。
凍るの嫌ならネオプレンか、ペースと歩き方。
厳冬期はコースタイム遅れても、自分に合った歩き方が大切。
柔軟に計画変更するのも経験が必要かもだけどさ。

329 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.1]):2016/12/21(水) 20:49:07.12 ID:5YWCmO5aa.net
>>328
その通り

330 :底名無し沼さん (ワッチョイ be79-Wfd4 [59.147.60.130]):2016/12/21(水) 20:56:58.42 ID:i7bO6+V/0.net
厳冬期にコースタイムなんかない

331 :底名無し沼さん (ワッチョイ 40d8-O4y/ [61.46.220.80]):2016/12/21(水) 20:57:13.66 ID:Bk7WSUMR0.net
本当に皆さん靴の内側まで凍らせたことあるんですか?
冬山って緊急事態以外はテントに入ったらまず水作りと
濡れ物を乾かす事から始めません?

332 :底名無し沼さん (アウアウカー Sac1-S2Ym [182.251.253.1]):2016/12/21(水) 21:08:02.91 ID:5YWCmO5aa.net
何をムキになってるの?
君の山行で凍らないならそれでいいじゃない

333 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-sTns [1.72.2.236]):2016/12/21(水) 21:37:25.98 ID:M3ajXU5ad.net
ラッセルすると凍るよ
汗をかかずにラッセルできる超人もいるのかもしれないけど

334 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-sTns [1.72.2.236]):2016/12/21(水) 21:38:10.32 ID:M3ajXU5ad.net
今時の服は乾くな
それ以外は濡れないでしょ

335 :底名無し沼さん (ワッチョイ 88d7-X9Fs [133.218.41.220]):2016/12/21(水) 21:47:44.49 ID:Pks69wrw0.net
汗で凍るし、凍った靴を履けば凍傷になる。靴下は乾いたのがあったが駄目だった。幸いにも水ぶくれと爪剥がれで済んだけど。

336 :底名無し沼さん (ワッチョイ 40d8-O4y/ [61.46.220.80]):2016/12/21(水) 21:47:53.85 ID:Bk7WSUMR0.net
>>333
実際どうされてます?
ウェアや小物類は乾かせるけどテント内で凍るほど濡れた靴はどうしてるのかなと
そのまま翌日履いて凍傷になったりしないのかしら
ネオプレンソックスは試されたことありますか?

337 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-S2Ym [126.188.71.193]):2016/12/21(水) 21:53:58.19 ID:PdfsuN1cx.net
随分と口調が変わるもんだな


314 底名無し沼さん (ワッチョイ 40d8-O4y/ [61.46.220.80]) sage 2016/12/21(水) 18:57:47.04 ID:Bk7WSUMR0
もちろん靴は履いてりゃ内側も湿るけど中まで凍った事はないわ
てかテントで乾かすでしょ普通

338 :底名無し沼さん (ガラプー KKe5-IEv/ [359401023817437]):2016/12/21(水) 22:16:04.94 ID:bW3NCTXpK.net
>>337
お前もIDからワッチョイまでコロコロ変えるのう釧路の航空自衛官殿
そんなに自分に自信がないんか

339 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-sTns [1.72.2.236]):2016/12/21(水) 22:38:09.43 ID:M3ajXU5ad.net
>>336
凍傷になることはないかな
固くて履きにくいくらい
末端冷え性だと辛いかもしれないけど
油足なのでネオプレーンは試そうとは思わないな
末端冷え性ならありと思う

シュラフと手袋だけ濡らさないように気をつけたら気にしなくて良いと思ってる

340 :底名無し沼さん (スップ Sdc8-sTns [1.72.2.236]):2016/12/21(水) 22:41:19.85 ID:M3ajXU5ad.net
わざわざ乾かすという行為をするのは誤って手袋濡らした時くらいかな

341 :底名無し沼さん (アークセー Sx29-E6w3 [126.144.38.66]):2016/12/21(水) 23:32:06.63 ID:XUs5Uubdx.net
靴だけでも奥が深いんだな。いつも日帰りなので
正直濡れてもあんまり気にしない。動いているので。

342 :底名無し沼さん (ワッチョイ a74e-b6jm [218.229.243.111]):2016/12/22(木) 01:04:28.96 ID:dYBgpsux0.net
>>288
乾き物でよければ交換しましょう

>>290
反対意見もありますが、おそらく大丈夫ってことですね
ありがとうございます

343 :底名無し沼さん (ワッチョイ afb1-8bDS [114.155.61.90]):2016/12/22(木) 07:51:58.84 ID:z9rOT+VL0.net
>>331
正確には内側がカチカチに凍るというよりも
靴内部の汗が凍結する。
当然足を入れた時冷たいんだがその後がやばい。
いくら履き続けても全然温まらず指先の感覚がなくなっていく。
で、俺は靴はそのままシュラフに入れる。
一見濡れそうだがそこまで気を使うような季節は雪をキレイに払えばそうでもない。

344 :底名無し沼さん (ワッチョイ afb1-8bDS [114.155.61.90]):2016/12/22(木) 07:52:58.92 ID:z9rOT+VL0.net
>>339
ネオブレンは臭いからヤメテ笑

345 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8732-N7fY [114.177.160.224]):2016/12/22(木) 08:14:06.98 ID:S2CFbypS0.net
>>216
95リットル

>>224
初心者の程度による。猫岩のとこは登るときに右側により過ぎたら、踏み抜いて転落死。

>>275
斜里岳との比較なら、唐松とか燕の方が楽じゃね?燕は中房までの歩きは山行に入れない条件だけど。

>>294
住んでるとこの気温考えたら、陸別町だろう。

346 :底名無し沼さん (ワッチョイ afb1-8bDS [114.155.61.90]):2016/12/22(木) 08:40:58.87 ID:z9rOT+VL0.net
>>216
65Lで入らないなら装備過剰の可能性の方が高い。
軽量化、小型化にもっと金と知恵を使うべき。
単純にスタッフサックで衣類、シュラフ、テントの容積を圧縮。
もしくは着替え等を持ち過ぎ。

347 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-gQz9 [59.147.60.130]):2016/12/22(木) 16:03:31.83 ID:s+Bl5C4r0.net
冬山で一番かさばるのなんて食料に決まってんじゃん

348 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57d7-W3gD [133.218.41.220]):2016/12/22(木) 16:12:58.81 ID:329PvcCy0.net
うん。冬の食料計画は夏より多めにしないと。

349 :底名無し沼さん (ワッチョイ afb1-8bDS [114.155.61.90]):2016/12/22(木) 16:15:48.08 ID:z9rOT+VL0.net
>>347
どう考えても衣類シュラフでしょそこは。
もしくはピッケルアイゼンワカンなどのギア系。

食料は夏だろうが変わらない。
水は要らないがガスとテルモス増えれば結局おなじ。

350 :底名無し沼さん (ワッチョイ b709-i5Qz [220.145.107.8]):2016/12/22(木) 16:46:42.45 ID:x5Vk09290.net
残念だけど行きと帰りで重さは殆ど変わらん
これが現実

351 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-gQz9 [59.147.60.130]):2016/12/22(木) 17:19:40.51 ID:s+Bl5C4r0.net
>>349
ピッケルアイゼンワカンなんて全部ザックの外付けなんだから容積なんか関係ねえだろ

352 :底名無し沼さん (アークセー Sx3f-5EHe [126.251.6.179]):2016/12/22(木) 17:32:20.94 ID:f6kIixQRx.net
多少天気が荒れてた方が楽しめるだろ。

353 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8792-vrNm [114.161.33.80 [上級国民]]):2016/12/22(木) 17:36:40.78 ID:s9Ial5jH0.net
減るもの…食料・燃料
増えるもの…水分

本チャンだと余分な食料や酒持っていかないからあんまり変わらないけど、ワイワイやるとスカスカになるんだよなあ

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ b739-7bim [60.73.173.203]):2016/12/22(木) 19:52:21.18 ID:DFmwwonN0.net
スノースコップと12本爪のアイゼンは、移動中に落としたこと考えて
ザックの中入れてたな。紛失したら登れないし。
がっちり固定したピッケルと最悪なくても大丈夫の予備のチェーンアイゼンは
外付けだけど。60Lのザックだったから外付けしたアライテントかなんかのごつくて袋状のヘルメットホルダーに登山口までに
食べるおにぎりとか軽食を入れてちょっとでもいろんなものを
持っていけるようにしてたね。 ヘルメットの中に食い物入れるのは抵抗ある人いるだろうけどさ(笑

355 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f16-hPkB [118.15.2.10]):2016/12/22(木) 21:17:34.16 ID:sbv6kGhM0.net
冬靴検討中です
アゾロの6B+GVって耐寒性能ってどうでしょうか。
スポルティバのネパールエボとかスカルパのモンブランGTXあたりと比べると劣るのでしょうか。

356 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3765-R3XH [153.232.67.137]):2016/12/22(木) 21:43:49.50 ID:GoxGgw0F0.net
>>355
6Bでも問題ないけどレザー使ってる分、エボやモンブランのほうが耐寒性能はあるな。
その3つなら素直にエボやモンブランいっといた方が後々後悔はしない。
自分もその3つで悩んだけどエボ買って大満足。ただ高いので実際山で履いてみて合わなかった時のショックは計り知れない…

357 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa4f-YEy6 [182.250.241.19]):2016/12/22(木) 22:30:57.21 ID:hLM44BtSa.net
mammutのmagic advanced highってジャンルでいうとどこになるの?

358 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2739-6FRj [126.65.150.88]):2016/12/22(木) 22:39:24.57 ID:yXr7VFCV0.net
やっぱ冬靴はスポルティバかスカルパなんかな?俺はケイランドが一番しっくりきたんだけど

359 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03e2-28wo [116.94.68.70]):2016/12/22(木) 22:44:30.25 ID:THiuT5X/0.net
>>358
自分で履いてみて会うの買えばいいだろ?
アホかしね

360 :底名無し沼さん (アークセー Sx4f-5EHe [126.174.15.86]):2016/12/22(木) 23:36:40.83 ID:BtDGwz4sx.net
途中でアイゼン無くしたらどうすんだよ。

361 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb39-W3gD [60.68.33.136]):2016/12/22(木) 23:42:10.15 ID:ewnf3C7B0.net
75は通常。、85はザイルその他確保用具持つとそうなるという理解。結局入れてみんとわからん。

362 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-7q8F [49.98.160.150]):2016/12/23(金) 01:35:58.09 ID:RRvaKkoCd.net
>>360
Amazonで買え

363 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b9f-i5Qz [106.158.80.158]):2016/12/23(金) 07:11:56.90 ID:KYNkkWeP0.net
>>360
電話一本で来てくれるヘリタク

364 :底名無し沼さん (ワッチョイ 674e-/sq5 [121.2.250.50]):2016/12/23(金) 08:08:29.40 ID:0HfzyGU30.net
>>357
アルパイン。
そこそこ行けるけど-20度なので厳冬期は微妙。
硬いソールに慣れてないなら、普段から履いて慣れておくと良いよ。

↓拾い
マイクロファイバーのアッパーはシェル構造でゴアテックスブーティのソックフィットタン。メモフォームでフィッティング。カーボンシャンクの入るミッドソールは断熱性が高く-20度まで保証。低温グリップが良いビブラムマトンというアウトソール。 -20度

俺もマムート足に合うからアイガーとかアルトガイドハイ持ってるけど、厳冬期高所にはEiswand GTXの方が良さそう。
と思ったけどTrekkinにも出てなかった。。。

365 :底名無し沼さん (ワッチョイ 075b-i5Qz [182.21.172.51]):2016/12/23(金) 08:29:02.83 ID:JiPtsWuh0.net
>>360
割とまじめに靴の上に厚手の靴下を履く。

366 :底名無し沼さん:2016/12/23(金) 12:00:40.32 ID:hnprd24TQ
【雪山登山は最高の会】
スノーシューを履いて、今日も頑張って登っておりやす!

367 :底名無し沼さん (アークセー Sxbf-5EHe [126.151.22.60]):2016/12/23(金) 18:40:03.16 ID:ajOKacmrx.net
昔はチェーンを巻いたりしたこともあったな。

368 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f39-TNOO [126.119.38.250]):2016/12/23(金) 19:32:52.86 ID:fbWqKqpC0.net
布タイヤがあるぐらいだからタオル巻いたらワンチャンあるか?

369 :底名無し沼さん (ワントンキン MM1f-mVbS [153.248.1.212]):2016/12/23(金) 19:50:56.87 ID:Pbd10I7PM.net
凍らねえ?

370 :底名無し沼さん (ワッチョイ 676d-sblW [121.2.249.59]):2016/12/23(金) 19:53:46.51 ID:qA18QwwY0.net
結束バンド持っていってるだろ
あれでいい

なんでも自転車の滑り止めにするツワモノもいるとか

371 :底名無し沼さん (ワッチョイ b709-i5Qz [220.145.107.8]):2016/12/23(金) 20:08:16.32 ID:s7yhPBL40.net
タオルはすぐにズタズタになって千切れてしまうだろうなあ

372 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-gQz9 [59.147.60.130]):2016/12/23(金) 20:15:25.29 ID:5TWl50rw0.net
木板にたくさん釘打った自作アイゼン使って滑落死した話を思い出した

373 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17c8-i5Qz [112.69.120.87]):2016/12/23(金) 20:16:57.79 ID:cW0xCH5M0.net
靴の上にわらをまいていたのもいたな

374 :底名無し沼さん (ワッチョイ 075b-i5Qz [182.21.172.51]):2016/12/23(金) 20:17:38.64 ID:JiPtsWuh0.net
>>371
雪上なのに?

375 :底名無し沼さん (ガラプー KK5f-4dZZ [359401023817437]):2016/12/23(金) 21:08:25.81 ID:XCgryvQgK.net
昔八月の槍沢でゴム長に荒縄まいて登ってる爺さんに会った
今年85になった、毎年これで登ってる、今年が最後かも知れんなあ、て言っとった
爺さんが上の小屋まで辿り着けたかその日一日気になってたよ

376 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b2e-U5mH [220.152.81.100]):2016/12/23(金) 21:26:35.53 ID:yg1D9EIF0.net
>>375
そのお爺さん
毎年85才とか言ってるんだろ
服装とか大昔のものだし

377 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa4f-YEy6 [182.250.241.92]):2016/12/23(金) 21:27:28.29 ID:8niP1Mr+a.net
>>375
そいつ死んだってニュースになってた奴じゃん

378 :底名無し沼さん (ガラプー KK5f-4dZZ [359401023817437]):2016/12/23(金) 23:04:43.54 ID:XCgryvQgK.net
おまいらほんと優しいなw

379 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b9f-i5Qz [106.158.80.158]):2016/12/24(土) 02:53:04.12 ID:33ysOLcC0.net
そのお爺さんの足は本当にあったんですかねー

380 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf5b-5EHe [112.139.167.57]):2016/12/24(土) 07:31:51.71 ID:ipLh8DLn0.net
浜松在住のものです。
モンベルのアルパインクルーザー2800か3000を履いてみたいのですが、
できるだけの近場で売っているところを知らないでしょうか?
結構遠いですが静岡のモンベルショップ行くしかないですか?

381 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-gQz9 [59.147.60.130]):2016/12/24(土) 09:50:07.24 ID:5x1RZUC/0.net
ロッジはモンベル取り扱ってるから聞いてみたら?

382 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-7q8F [49.98.137.209]):2016/12/24(土) 10:32:14.67 ID:3Nln9LS1d.net
Yahoo!知恵袋で聞いたら?

383 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa5f-rd9B [106.181.183.111]):2016/12/24(土) 11:49:21.19 ID:y7Fi03j/a.net
>>382
説教されて終わるのが関の山やで

384 :底名無し沼さん (スップ Sddf-6FRj [1.66.104.245]):2016/12/24(土) 12:02:24.35 ID:9dSVzIHgd.net
>>383
関の山に登山できてラッキー!

385 :底名無し沼さん (アークセー Sx5f-5EHe [126.185.67.27]):2016/12/24(土) 12:09:00.21 ID:Sa/oxO+7x.net
誰か連休中に登った山とか紹介しろよ。

386 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-7q8F [49.98.174.232]):2016/12/24(土) 12:55:11.38 ID:edcQk3lCd.net
昨日は一人だけだったからどこ登ったか書いたら特定されちゃう
今日と明日は人多そうだねー

387 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-6FRj [49.98.159.70]):2016/12/24(土) 12:58:54.64 ID:U4/8sTYLd.net
明日行く

388 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-6FRj [210.138.177.198]):2016/12/24(土) 14:07:57.57 ID:ByXTswVHM.net
冬靴としてモンベルのアウトレットでアルパインクルーザー3000買った。
雪山始める者として、取り敢えずこれ買っておけばしばらく問題はないだろう。
アイゼンはグリベルのセミワンタッチにしたが。

389 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa4f-YEy6 [182.250.241.40]):2016/12/24(土) 14:23:36.95 ID:VPyvhbYXa.net
>>386
1人だけだったら特定しようがないだろアホか?

390 :底名無し沼さん (ワッチョイ 075b-i5Qz [182.21.172.51]):2016/12/24(土) 17:18:03.37 ID:dpd8qZD60.net
ブログかヤマレコにでも投稿したんでしょ。

391 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47f2-0LB+ [218.41.155.81]):2016/12/24(土) 18:13:12.95 ID:Y9Z9i5zo0.net
>>388
去年買った型落ちアウトレット品は
この部分が剥げやすいので安くなってたけど
今年のはどうなんだろね
まぁなんの問題も無いからいいけど
http://imgur.com/XsKweDE.jpg

392 :底名無し沼さん (ブーイモ MMaf-okrC [210.148.125.18]):2016/12/24(土) 18:30:03.88 ID:vENuMoGIM.net
スカルパならリコール対象。俺はトリオレプロを2年履いてから新品交換してもらった
http://www.lostarrow.co.jp/info/notice/NT20130322_SC_TorioletMontblancRecall.html

393 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b08-8bDS [114.186.126.65]):2016/12/24(土) 20:13:38.74 ID:tC7YaOGM0.net
>>391
3000はイタリア製と聞いたことがあるが
銀に塗装された部分スカルパと同じメーカの革使ったのかな?

394 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0314-gQz9 [36.2.192.50]):2016/12/24(土) 20:14:51.63 ID:MZO8C2Vg0.net
今日下山した初心者ですが、質問があります。
ウール100%の下着や靴下ってどうやって洗うでしょうか?
ウールの洗濯はやった事ないもんで…

395 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spdf-n/sn [126.253.101.165]):2016/12/24(土) 20:41:35.74 ID:HAcfzKKlp.net
>>385
燕岳


396 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-Hssd [182.251.253.7]):2016/12/24(土) 21:03:05.21 ID:MYIP7xP2a.net
>>395
気をつけて帰ってこいよ

397 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b08-6FRj [58.94.80.12]):2016/12/24(土) 22:20:24.57 ID:d5VeQgOb0.net
>>394
http://osentaku.lion.co.jp/mainichi/20160818/?_ga=1.2390772.539387490.1482585338
この洗いかたで良いと思うよ洗剤も中性洗剤のこれがおすすめ

398 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b08-6FRj [58.94.80.12]):2016/12/24(土) 22:21:40.30 ID:d5VeQgOb0.net
>>397
ごめん柔軟剤は無しで洗剤のみ使用

399 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57d7-W3gD [133.218.41.220]):2016/12/24(土) 22:24:53.04 ID:+i79fg9N0.net
シャンプーとリンスで

400 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67d8-bgqg [61.46.220.80]):2016/12/24(土) 22:56:13.77 ID:KEXe2bcK0.net
>>397
ウール製品は必ずウール、おしゃれ着洗いと表示のある専用洗剤で洗いましょう
ナノックス等のコンパクト洗剤は絶対に避けてください
ウール洗いには向かないと製品表示にも書いてあります
http://www.angle.fujibo.co.jp/quality/q_a.html#q06

洗い方が分かっていればシャンプーリンスも良いと言われていますね

401 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f03-l2oE [58.191.223.147]):2016/12/24(土) 23:04:32.36 ID:juxQi3Q40.net
メリノウールもハードシェルやら普通に洗ってるなぁ。ネットには入れてるけど。

402 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa4f-l2oE [182.250.245.35]):2016/12/24(土) 23:27:17.42 ID:ANBa0nPKa.net
>>394
既出だけど、普通用洗剤だとふわふわ感?にっとだと縮むからエマールとかウールマークokのもので!!

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0313-+45k [180.30.103.188]):2016/12/25(日) 03:45:15.55 ID:2G/6K3g30.net
俺もネットに入れて家族のものと普通に洗う

404 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-7q8F [49.98.137.209]):2016/12/25(日) 04:06:59.10 ID:xuxJUINpd.net
吐息でネット

405 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47f2-0LB+ [218.41.155.81]):2016/12/25(日) 06:13:35.35 ID:MomB/rxs0.net
何も考えずに普段の服と一緒に洗濯機に突っ込んでる
柔軟剤は嫌いなので使ってない
気にしたこともない

406 :底名無し沼さん (ワッチョイ b709-i5Qz [220.145.107.8]):2016/12/25(日) 07:42:51.05 ID:zw2xmvNC0.net
肌が頑丈な人はそれでおk

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57d7-W3gD [133.218.41.220]):2016/12/25(日) 08:07:14.00 ID:yV/SrZS90.net
俺のものは家族の洗濯物と分けて洗ってくれる。

408 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17c8-i5Qz [112.69.120.87]):2016/12/25(日) 08:18:48.01 ID:c+9iOEPO0.net
>>407
単に嫌われているだけではw

409 :底名無し沼さん (ガラプー KK5f-4dZZ [359401023817437]):2016/12/25(日) 08:42:07.80 ID:92CvU4dNK.net
タンパク質で出来てるウールは弱アルカリ性の普通の洗剤や酵素入りのコンパクト洗剤で洗うと確実に生地を傷める
ウールはスケール保護の為にも柔軟剤やリンスを使った方がいい
ジオラインなんかの化繊の吸湿速乾素材は柔軟剤を使うと機能が低下する
下着と言っても安くないんだからもう少し気を使って大事に洗ってやれよ

410 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47f2-0LB+ [218.41.155.81]):2016/12/25(日) 09:03:38.11 ID:MomB/rxs0.net
ホントは表示どおりに洗わないと駄目なんだろうけど
洗うだけなのにそんなに気を使うのも面倒だしなぁ
3期靴を洗濯機に突っ込んだ時は嫁にしこたま怒られたからもうやらない

411 :底名無し沼さん:2016/12/25(日) 09:29:43.09 ID:2Yg9k98hb
インナーはワンシーズンつこうたら
ポイして買い換えてるオレ的には
普通に洗濯機にホリこんで
洗って干してるだけw

412 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-gQz9 [59.147.60.130]):2016/12/25(日) 13:18:44.31 ID:lr8UFAox0.net
http://www.angle.fujibo.co.jp/quality/q_a.html#q06
これはうまく書かれてるね。疑似科学と同じ論法、印象操作だよ。

@コンパクト粉末洗剤にはタンパク質分解酵素「プロテアーゼ」が入っている→本当
Aタンパク質分解酵素「プロテアーゼ」はウール(たんぱく質)を溶かす→本当
@+A=コンパクト粉末洗剤でウールを洗うとボロボロになる→嘘
という印象操作だね

"洗剤でボロボロになったウール"なら超高濃度の水溶液に2〜3日も浸しておけば作れる
それで「洗剤でボロボロになった」と言っても言ってることに嘘はないわな
コンパクト粉末洗剤を使って10回洗濯してボロボロになるならそりゃ大問題だが1000回
洗濯してボロボロになったというなら何の問題にもならないわけでこういうのは程度問題なんだよ

少なくとも5年以上ウールのアンダーから靴下までコンパクト洗剤で洗って使ってるけど全く
問題がない身としては定量的に証明してもらえないと信じる気にはなれんな

413 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67d8-bgqg [61.46.220.80]):2016/12/25(日) 14:01:49.15 ID:VEV1nMxn0.net
>>412
まあ貴方がそれで問題無いと思うのならそれでいいじゃない、ですけど

アングルは日本の肌着メーカー、洗剤屋じゃないので特に印象操作をする必要性はなく
自社のウール肌着に対する苦情に対して答えたものでしょう
それにどういう場合にウール製品がボロボロになるかはその下のウール下着の洗濯方法は?
に書いてあります

曰く、お湯を使う、長時間のつけ置き洗いをする、洗剤を標準量より多く使う

いずれも子供の体操着の汚れが酷い時等にやりがちな事ですがウール製品で
それを続けていると繊維を傷めてボロボロになる場合があると言う事ですね
肌着メーカーとしては顧客の為にこういう注意を促すのはおかしな事ではないと思いますよ

貴方のアンダーや靴下に何事もなかったのはなによりですが
もし正しい洗い方をしていればもっと肌触りも機能も長持ちしたかも知れませんよ

414 :底名無し沼さん (ワントンキン MMff-mVbS [153.237.22.86]):2016/12/25(日) 15:46:10.95 ID:Gk6u37u0M.net
正誤を別にして
すげえどうでもいいことで長文うつのってやめた方が良いよね

415 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f39-z0Bh [126.15.215.112]):2016/12/25(日) 16:18:04.07 ID:elUsfmg80.net
妖怪ウールボロボロはファイントラックスレでもやり込めれれていたな

416 :底名無し沼さん (スップ Sdff-rd9B [1.75.228.142]):2016/12/25(日) 17:28:01.56 ID:yFuzP6Ncd.net
>>413
http://i.imgur.com/Xl1xQ7c.jpg

417 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8732-N7fY [114.177.160.224]):2016/12/25(日) 19:41:38.77 ID:cf9oJP1p0.net
>>406
ウールは縮んだら保温性落ちない?

418 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f03-l2oE [58.191.223.147]):2016/12/25(日) 19:51:05.37 ID:PQ00RkCn0.net
数人分の晩メシ何持って行くかなぁ。
やっぱ鍋でご飯の代わりに餅だよな。

419 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17c8-i5Qz [112.69.120.87]):2016/12/25(日) 20:08:44.62 ID:c+9iOEPO0.net
>>418
鍋用の麺をもっていったね。飯よりも軽くてすむ
餅はベタッとなって鍋や食器にくっつくとあとが大変

420 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f03-l2oE [58.191.223.147]):2016/12/25(日) 20:39:11.86 ID:PQ00RkCn0.net
>>419
棒ラーメンとかかな。あれ作るの失敗するとマズイからなぁ。


餅にする場合はスライスされた薄いやつにするかな。しゃぶしゃぶして食べればくっ付かないだろうし。

421 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa4f-lsSM [182.250.250.38]):2016/12/25(日) 21:10:28.94 ID:3zMfEnYYa.net
2年履いたスマートウールの靴下に穴が空いた。

山行は月平均4~5日。
こんなもん?

422 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f2d-g1cW [219.118.128.90]):2016/12/25(日) 21:13:31.48 ID:S/XzBJE30.net
>>420
スーパーの麺類コーナーに鍋用の麺が売ってる

423 :底名無し沼さん (ワッチョイ 47f2-0LB+ [218.41.155.81]):2016/12/25(日) 21:30:21.16 ID:MomB/rxs0.net
鍋用の麺だと残っても延びないから翌朝でも食べられる

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f03-l2oE [58.191.223.147]):2016/12/25(日) 21:39:52.79 ID:PQ00RkCn0.net
鍋用麺か、それにする事にする。ありがとう。

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bc6-/sq5 [218.110.167.14]):2016/12/25(日) 21:49:33.11 ID:2TLR+or90.net
>>420
棒ラーメン失敗ってどんな感じなの?
つうか俺、何度も作ってるけど成功を知らないかもしれん。。。

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f03-l2oE [58.191.223.147]):2016/12/25(日) 21:53:34.42 ID:PQ00RkCn0.net
>>425
粉っぽい麺になったり、ドロドロに溶けた麺になる。
上手い人が作るのとは全然違う。

とにかく、失敗した麺は不味かった。

427 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf9f-g1cW [119.106.29.191]):2016/12/25(日) 22:22:22.90 ID:X+PWTAfV0.net
>>425
片栗粉いれたようなとろみがつく

428 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f33-vrNm [219.104.154.70 [上級国民]]):2016/12/25(日) 22:23:57.06 ID:jWV0fC2J0.net
暖かい料理ならなんでも美味いわ

429 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f08-bgqg [223.219.37.100]):2016/12/25(日) 22:50:40.14 ID:Q4bPWUcj0.net
棒ラーメン味がいまいちなんだよなあ
でもコンパクトさではこれに勝るものはないし
ザックにゆとりがあれば中華三昧を持っていきたいところ

430 :底名無し沼さん (ワッチョイ 075b-i5Qz [182.21.172.51]):2016/12/25(日) 22:50:53.56 ID:QI/ICHmW0.net
冬山の一泊目はアルミ冷凍鍋と決め込んでる。コンビニで仕入れて持って行くんだ。
なんたって火にかけるだけで本格的に美味い。夏は無理冬ならではのお楽しみなのよね。

431 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f08-bgqg [223.219.37.100]):2016/12/25(日) 22:53:42.88 ID:Q4bPWUcj0.net
>>430
それうまそうだな
でもそんなでかいの五徳の上で安定するのか?

432 :底名無し沼さん (ガラプー KK5f-4dZZ [359401023817437]):2016/12/25(日) 23:02:45.42 ID:92CvU4dNK.net
ジッヘルジッヘル、昔はストーブの上の鍋から手を離したら食料担当のネエチャンにどやされたもんだわ
冬のテン泊の基本だね、北大の悲劇を招かない為にもな

433 :底名無し沼さん (ワッチョイ 075b-i5Qz [182.21.172.51]):2016/12/26(月) 00:22:20.27 ID:YJQgJCC30.net
>>431
余裕。

434 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-Vzqx [1.79.74.23]):2016/12/26(月) 06:55:33.73 ID:hpdtXPVcd.net
次の山行は冷凍鍋にするかな

435 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-/sq5 [49.97.96.161]):2016/12/26(月) 09:11:50.15 ID:O4+ZBoOcd.net
>>426
>>427
やっぱり。。。
俺多分煮過ぎてるか煮足りないかだわorz
ありがとう。

436 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0336-jXcJ [36.2.46.30]):2016/12/26(月) 15:19:48.70 ID:6apH5dSu0.net
みんなのオススメ肌着ってなに?
俺的にはタイツみたいな化繊生地が好きで良いの無いか探してる

437 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-0LB+ [49.98.136.191]):2016/12/26(月) 15:27:56.03 ID:dlecJIr/d.net
>>430
スープが袋に入ってるやつもあるよ
締めに鮭おにぎりと卵入れて雑炊が美味い

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17c8-i5Qz [112.69.120.87]):2016/12/26(月) 16:27:38.10 ID:8fPFqQW70.net
>>437
夜はラーメン鍋でその汁で朝は雑炊をたべてる。

439 :底名無し沼さん (ワッチョイ b709-i5Qz [220.145.107.8]):2016/12/26(月) 17:01:00.61 ID:mzjNoP490.net
お前ら小麦粉と片栗粉と出汁の素ですいとんとか作らないのか

440 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-6FRj [49.98.159.70]):2016/12/26(月) 17:02:37.13 ID:obLgWVALd.net
暖かい汁欲しくて全部飲んでしまう

441 :底名無し沼さん (スップ Sdbf-/sq5 [49.97.96.161]):2016/12/26(月) 18:37:32.00 ID:O4+ZBoOcd.net
知り合いの長野の女の子が、家族で山登りして、
お父さんが蕎麦打つってのは聞いた事あるなぁ。
美味しそう(笑)

442 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f08-6FRj [223.219.233.194]):2016/12/26(月) 18:45:50.20 ID:KE9h8fFR0.net
蓼科山去年よりも雪少なかった

寒いだけの登山だったよ
アイゼンは森林限界でようやく付けたけど
あんまり必要なかったかなぁ

早く雪降ってよー!

443 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f39-TNOO [126.119.38.250]):2016/12/27(火) 12:04:32.15 ID:xAEg5uN+0.net
関西は雪がなさすぎでんがな

444 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b9f-i5Qz [106.158.80.158]):2016/12/27(火) 17:31:42.81 ID:i/k1yiTG0.net
今年も雪少なめなんかな
避難小屋がまだ雪に埋まって無くて普通に出入りできた

445 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-e2fZ [49.98.157.88]):2016/12/27(火) 18:59:26.79 ID:+13vQHV/d.net
去年よりはあるけど、例年と比べると少ない方だね、強い寒気と低気圧のドカ雪がまだ来ない、年末年始に来る事多いが、今の天気図だとこない気がする……

446 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f08-6FRj [223.219.233.194]):2016/12/27(火) 21:15:35.26 ID:2uURDAGn0.net
白樺湖の某ホテル勤務だけど
昨日夜からずっと大雨だったよ。゚(゚´Д`゚)゚。
今日の夕方少し雪になった


去年より雪不足ひでえ、うちのスキー場オープン出来ないどころか暖かくて降雪機使えないレベル、お陰で夜勤少なくて楽だけど

447 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7e6-qjDb [153.230.230.28]):2016/12/27(火) 22:01:53.80 ID:ARTP5SK30.net
>>446
大雪じゃないの??
ドカ雪で雪崩が心配と思っていたんだけど

448 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b59-lpWC [220.216.60.70]):2016/12/27(火) 22:10:42.26 ID:Tdvns6r+0.net
新穂高ロープウェイ西穂高口駅(標高2,156m)でも、日中雨だったし。

449 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-uIke [121.117.166.104]):2016/12/27(火) 22:48:29.88 ID:fVGrpg3o0.net
ちょっと緯度低いけど富士山3775mで
最高温度氷点下2.5℃を記録してるから、
今日はほとんど雨だったでしょ。
12月下旬なんて吹雪でパンパカ
しまくってるはずなのに天候がおかしい。

450 :底名無し沼さん (アークセー Sxcf-5EHe [126.162.119.85]):2016/12/27(火) 23:01:05.29 ID:w2E7plUVx.net
富士山楽勝だな。お前ら登れよ。

451 :底名無し沼さん (ワッチョイ c717-U5mH [110.165.170.194]):2016/12/28(水) 02:00:37.17 ID:2AOipXTa0.net
馬鹿と煙は

452 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-e2fZ [49.98.157.88]):2016/12/28(水) 07:36:50.88 ID:b0ShpxFyd.net
上空の寒気が全然こないからな……-36℃が来て欲しい、ドカ雪を関東に!

453 :底名無し沼さん (スップ Sddf-Ch6a [1.66.104.55]):2016/12/28(水) 07:41:02.33 ID:gp95FlWpd.net
>>436
モンベルのウィックロンは?
俺は化繊の汗吸った時の匂いが好きでないが、これは全然臭わない

454 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-xeGF [202.214.231.234]):2016/12/28(水) 07:55:27.46 ID:te1BY7FAM.net
雪を期待してあさって北横岳行く予定たてちゃったけど、大したことないじゃん(´;ω;`)

455 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-6FRj [49.98.147.235]):2016/12/28(水) 08:12:48.43 ID:y1jF3QwCd.net
>>454
上の方は少し降ったよ、登山口付近は数センチだから冬靴泥だらけになりそう

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ c7a2-rd9B [106.185.185.63]):2016/12/28(水) 08:56:36.86 ID:q/VwuKNG0.net
湯沢や谷川岳行くと山の上だけ雪があるよ
お前ら来いよ

457 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-gQz9 [59.147.60.130]):2016/12/28(水) 09:11:13.54 ID:/WqE1T5U0.net
それ以前に湯沢や水上方面のスキー場のリフト強風でかなり運休してるぞw

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8792-wKy+ [114.161.33.80 [上級国民]]):2016/12/28(水) 10:14:04.92 ID:rggx2qvp0.net
http://i.imgur.com/wtC8XSI.jpg
槍も鎖でてたし今年も暖冬確定だな

459 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b59-lpWC [220.216.60.70]):2016/12/28(水) 11:32:03.65 ID:fOSaPjeK0.net
現在、槍のライブカメラみると、日曜には見えていた小屋の建物が
埋もれて全く見えなくなってるぞ。

460 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f79-gQz9 [59.147.60.130]):2016/12/28(水) 12:05:09.55 ID:/WqE1T5U0.net
この雪の山はいつも見えてる小屋の手前にできてるので小屋が埋まってるかどうかはわからんが
このライブカメラでカメラに雪が張り付いたではなくて小屋が見えなくなるまで手前に積もったの
見るのは初めてかもしれん

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f2d-g1cW [219.118.128.90]):2016/12/28(水) 19:22:36.16 ID:y63FHJ6S0.net
>>453
ジオラインじゃなくて?

462 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-xeGF [202.214.231.118]):2016/12/28(水) 21:48:12.67 ID:xyU/l21EM.net
>>455
少し降ったのはよかった
霧氷とか雪山を期待してたんだけどなあ

463 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f39-DLF2 [221.83.128.217]):2016/12/28(水) 22:17:47.63 ID:95V2ob6G0.net
飛行機から見たけど雪少な過ぎワロタ
北アルプスくらいじゃん白いの

464 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-7q8F [49.98.165.102]):2016/12/28(水) 22:55:19.09 ID:N7ldeQR+d.net
グーグルアースで見ると雪多い

465 :底名無し沼さん (ガラプー KK5f-4dZZ [359401023817437]):2016/12/28(水) 23:05:26.91 ID:twyo9zprK.net
>>464
そんなこと言うとる政治家がおったなw

466 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-eh0u [49.98.160.97]):2016/12/29(木) 13:57:21.89 ID:NNG/16wod.net
今日の谷川岳は最高だった
だからお前ら来いって行ったのにバカだな
http://i.imgur.com/Z3p43nk.jpg
http://i.imgur.com/gyzpWYt.jpg

467 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM96-I+k5 [61.205.0.213]):2016/12/29(木) 14:02:21.11 ID:o07QeVnXM.net
富士山の雪が七合目から上しかないじゃん
そりゃあ、どこも雪が積もってないわけだわ

468 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-VMLW [182.251.253.16]):2016/12/29(木) 14:20:16.12 ID:9Fnq6gIca.net
>>466
イイネ!

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b53-TDvV [118.83.118.44]):2016/12/29(木) 14:32:55.96 ID:MfIVSbQE0.net
>>466
去年より雪少ないんか
こんなん11月下旬やんけ

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ ba60-1JH5 [165.100.157.119]):2016/12/29(木) 16:32:25.16 ID:K0oj4TZC0.net
ここまで登って滑ってこないとはな

471 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb39-hcIN [60.108.184.247]):2016/12/29(木) 17:47:10.31 ID:VD9e6J5C0.net
宝永山ってどう?あんまり積雪ないかな?

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b59-eQyU [220.216.60.70]):2016/12/29(木) 18:09:47.49 ID:91z1WF0+0.net
あんまり積雪ない
by地元

473 :底名無し沼さん (ワッチョイ 07b1-Eko0 [114.155.61.90]):2016/12/29(木) 18:25:04.66 ID:6Bh6/jy90.net
http://mikiyatsu-web.com/page013.html

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23f2-AP4I [180.46.207.124]):2016/12/29(木) 18:42:30.81 ID:wMnsqlws0.net
年末年始どっか行きたいけどどこも行きなさそうね。
谷川岳は初心者単独じゃ危ないよね?

475 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb5b-Sa8B [182.21.172.51]):2016/12/29(木) 18:50:11.29 ID:hlDxVk350.net
>>471
二合目から通行止めだけど歩いてく?

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1d-Sa8B [218.45.184.82]):2016/12/29(木) 19:13:37.71 ID:HGyHqh4U0.net
>>474
天気良ければ人いっぱいだし大丈夫
致命傷になるような箇所も無いし

477 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-eh0u [49.98.160.81]):2016/12/29(木) 20:08:47.80 ID:ZMkHuDvhd.net
>>471
こないだの日曜日でこのザマよ
雪訓すら無理だな
http://i.imgur.com/kXI0rcp.jpg

478 :底名無し沼さん (ワッチョイ de08-eqlL [121.117.166.104]):2016/12/29(木) 20:31:38.60 ID:+TOcKxCe0.net
今のところ次の南岸低気圧は1月8~9日
に予想されてるからそれまでは富士山は
状況変わらんな。おれは行けないからどうでもいいけど。

479 :底名無し沼さん (アークセー Sxa3-llBT [126.197.68.78]):2016/12/29(木) 21:51:23.13 ID:hke+rCXtx.net
初心者に谷川岳なんて無理だろ。

480 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb3-gHv3 [110.163.12.252]):2016/12/29(木) 21:54:11.20 ID:nxBOKHEQd.net
いけるだろ

481 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a18-FEVe [59.135.227.4]):2016/12/29(木) 22:00:08.95 ID:GE8bM9R/0.net
行きっぱなしになるかも

482 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-msYu [49.98.147.139]):2016/12/29(木) 22:18:04.97 ID:UtFSLGyUd.net
>>479
雪少ない時期の天神尾根なら軽アイゼンやスパイクで楽に行ける雪山ハイクコースでしょ
行った事ないの?

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb39-hcIN [60.108.184.247]):2016/12/29(木) 22:18:21.51 ID:VD9e6J5C0.net
>>472
ライブカメラ見てなさそうだと思ったけど、やっぱりないかぁ
ありがとう

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb39-hcIN [60.108.184.247]):2016/12/29(木) 22:19:57.99 ID:VD9e6J5C0.net
>>475
富士宮ではなく御殿場口から行こうかと
代わり映えしない景色で辛そうだけど

485 :底名無し沼さん (ワッチョイ f381-QyMK [222.12.75.90]):2016/12/29(木) 23:39:15.99 ID:RFvJqIrj0.net
>>466
滑ったら面白そう

486 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-CF3l [1.79.38.12]):2016/12/29(木) 23:53:07.91 ID:IWO2SorId.net
写真程度の雪なら余裕だろ
直前の積雪状況だけはしっかりチェックしなよ

487 :底名無し沼さん (ワッチョイ afeb-tTSs [202.232.184.89]):2016/12/30(金) 00:24:57.40 ID:2ZQ6Le+x0.net
雪山初心者の鉄板
北横岳、入笠山、大菩薩嶺、三つ峠山、赤城山、伊吹山、塔の岳、雲取山
この辺りで回数と経験積んでから、初級者として谷川岳の天神尾根ピストンだろ。

488 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-qQw5 [182.250.250.194]):2016/12/30(金) 01:34:29.47 ID:8R/dvvs9a.net
>>466
チョコベェ〜〜

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0732-oL4C [114.177.160.224]):2016/12/30(金) 06:18:30.74 ID:jJkZORkz0.net
>>484
宝永山が目的なら、水が窪からの方がいいよ。御殿場からだと落石多い。
御殿場ライブカメラの昨日のみると、二つ塚まで雪あるね。

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1d-Sa8B [218.45.184.82]):2016/12/30(金) 07:50:25.39 ID:nEmQPnMp0.net
>>487
それらと谷川岳天神尾根何が違うと言われたら稜線に吹く強烈な風くらいしか違いない
滑落するようなポイントは無いし
だいたい最近のボーイは初雪山に赤岳、西穂なんだし

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb39-hcIN [60.108.184.247]):2016/12/30(金) 08:23:43.80 ID:1cTPxnEW0.net
>>489
なるほど、水が窪からですか!
ちょっと連れと相談してみます

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-eh0u [106.185.185.49]):2016/12/30(金) 08:38:08.82 ID:MPQVHkr70.net
谷川岳天神尾根の一番の核心部(というのもバカらしい)は、肩の小屋直下の斜面
人が多ければ間違いなく階段状のトレースがあるし、初心者っぽい単独やジジババの集団、野暮ったいスノボブーツ(アイゼンなし)で登ってるBCの人もたくさんいるから大丈夫
それよりも風対策が重要かな

最近の山と渓谷とか見ると、谷川岳なんて天狗岳と並んで初心者が最初に行くべきレベルに位置付けられてるし、そんなにビビらなくてもいいのでは?

493 :底名無し沼さん (アークセー Sxa3-llBT [126.248.9.226]):2016/12/30(金) 10:06:25.45 ID:Nldr8jrNx.net
しかもお前ら単独で行くんだろ。最初は伊吹山ぐらいにしとけよ。

494 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-1JH5 [220.108.229.131]):2016/12/30(金) 12:48:56.86 ID:MsZKV8Jf0.net
なんかここ見てると余裕そうだな
行って死んでこようかな

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ e309-Sa8B [116.82.3.252]):2016/12/30(金) 13:53:42.71 ID:G0CYLg/R0.net
最近は異様に人が多いから難易度自体は下がってるよ
ルートファインディングどころかラッセル一切不要なんだから

496 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-CF3l [1.79.38.12]):2016/12/30(金) 15:30:18.21 ID:O8ZOWYDEd.net
赤旗も立ってるしな

497 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a2d-3yaC [219.118.129.174]):2016/12/30(金) 17:06:09.02 ID:IetagW+B0.net
天気さえ見誤らなければ楽勝
悪天ならぱんぱか

498 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2016/12/30(金) 17:06:38.48 ID:3btjp1bG0.net
谷川が初心者向けになってるのは
「ボッチ」ラッセル無し赤の他人大集団他力本願初心者向けだから

499 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2016/12/30(金) 17:17:04.84 ID:3btjp1bG0.net
何と言ってもロープウェイとスキー場がある
とてつもなく悪天候の確率高くても
今は天気が読めるから晴天のみ大混雑

500 :底名無し沼さん (アークセー Sxa3-llBT [126.146.81.203]):2016/12/30(金) 19:37:34.44 ID:W4r/LHktx.net
楽勝かもしれんが天候悪ければ目の前も見えんのだろ?

501 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a18-FEVe [59.135.227.4]):2016/12/30(金) 19:41:20.73 ID:SBxCDscC0.net
ホワイトアウト怖いな

502 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b81-X5Ya [124.45.129.13]):2016/12/30(金) 19:43:53.57 ID:Etk6LOzM0.net
3日天気崩れそうだね
どうしよーーーー

503 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-eh0u [49.98.160.69]):2016/12/30(金) 20:46:30.20 ID:DHYfb4+id.net
唐松岳も同じようなもんで楽勝だったで
http://i.imgur.com/TYjHrth.jpg

504 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-NaG3 [49.98.172.102]):2016/12/30(金) 21:14:47.89 ID:rwv4uXBkd.net
でも谷川岳って世界一死者が多い山じゃない

505 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-VMLW [182.251.253.15]):2016/12/30(金) 21:19:32.41 ID:4ef8i0Mja.net
そりゃ一ノ倉沢限定

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2016/12/30(金) 22:36:26.73 ID:3btjp1bG0.net
安全な晴天を狙ってゴンドラ、リフト、ロープウェイで
短期決戦はセオリー通り
しかも同じ狙いの人が集まって、心強い
楽して冬山の楽しみを味あわなきゃ、初っ端で嫌になりやる気なくなる

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b39-4Ie9 [220.30.19.21]):2016/12/31(土) 00:01:24.30 ID:hQSuJjUy0.net
バラクラバ安く良いの買える所ないかなぁ?

508 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a33-8LWF [219.104.154.70 [上級国民]]):2016/12/31(土) 00:54:53.22 ID:/NhpuvAK0.net
ロングタオルを巻いとけ

509 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-VMLW [182.251.253.13]):2016/12/31(土) 02:28:43.79 ID:CUw/KwN/a.net
百均のネックウォーマーとニット帽じゃダメ?

510 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b2e-/H3u [220.152.81.100]):2016/12/31(土) 03:33:34.36 ID:5H+vPk8p0.net
>>505
しかも
昭和30年代な
当時は馬鹿ばかりが居て
死者の大半がその時代に集中している

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b22-NB0K [150.31.27.6]):2016/12/31(土) 04:07:23.51 ID:gbTZHIqM0.net
赤城山は楽チンよ
天気悪かったらワカサギ釣りすればよろし

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8386-hUgv [14.133.95.58]):2016/12/31(土) 06:34:07.44 ID:N1al2VPz0.net
>>507
こないだホームセンターで700円くらいだったよ。
500円くらいのもあった。

513 :底名無し沼さん:2016/12/31(土) 07:31:23.07 ID:WVyEPL8C3
安いからとホームセンターで一度買ったけど、息がしにくくて苦しいし、着けた感じも圧迫感があって捨てた。登山用品店でも3000円くらいからあるからきちんとしたの買った方がいいよ。

514 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-eh0u [106.185.185.38]):2016/12/31(土) 08:55:53.89 ID:qp2ytDeT0.net
>>511
ワカサギ釣りは福島の原発の影響でずっと禁止されているはずだが?

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bd7-TNmJ [220.100.53.63]):2016/12/31(土) 09:40:11.30 ID:097Pc9+p0.net
>>507
ワークマンで買える寅一のがおすすめ
顔を出したり覆ったり出来る
薄手でかさばらないのに暖かくて蒸れない
1000円くらいで買えてお得

使ってて凍った事は無いけど、厳冬期の高所で使うなら自己責任で

516 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4674-qQw5 [183.91.105.215]):2016/12/31(土) 09:45:23.81 ID:WiK8DZEt0.net
>>514
とっくに解禁されてるだろ

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2016/12/31(土) 09:57:08.96 ID:9Hj2LYTx0.net
目出帽なんか性能差なんてないから
セカンドストリート300円で十分

518 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-tTSs [49.98.159.94]):2016/12/31(土) 11:14:07.26 ID:Av2J3jnpd.net
質問ですが、富士山の頂上で元旦の御来光を拝むようになるためには、どのくらいの準備期間とトレーニングが必要になるでしょうか?

今から訓練すれば、来年の御来光には間に合いますでしょうか?

519 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-4A4P [49.98.134.212]):2016/12/31(土) 11:17:28.54 ID:uf/8uMnyd.net
天候と積雪次第だろ
去年と今年はある程度冬山登った事あるなら行ける

と思う

520 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-kbFR [126.199.12.186]):2016/12/31(土) 11:29:46.54 ID:Y5RYyoU3p.net
強風時はウインドストッパー入りのおすすめだよ
アウトドアリサーチのやつとか

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ afeb-tTSs [202.232.184.89]):2016/12/31(土) 12:36:07.63 ID:z2wOK0kx0.net
厳冬期の富士山なんて国内冬山最難関クラスじゃないのか?

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bd7-TNmJ [220.100.53.63]):2016/12/31(土) 12:36:50.80 ID:097Pc9+p0.net
>>518
大学の山岳部だと一年生でも春休みに富士山位登るから、夏場に体力付けて一冬みっちり冬山で鍛えたら半年位で登れるんじゃないかな

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a79-P7Fv [59.147.60.130]):2016/12/31(土) 12:56:54.31 ID:T8t0bRQk0.net
>>518
釣りだと思うがマジレスしてやるが無理。

正月に富士山登るレベルは、
@一日14〜15時間活動し続けられる体力
A一日で2500m登高できる筋力
B氷の柔らかいところを見極められる眼力
C天候をある程度予測できる技術
D雪氷のミックスで的確な技術を選択できる技術と経験

大まかに挙げると以上だ。もちろんこれら以外にも色々必要なものはある。
このうち、@ACはまあ何とかなるとしてもBDは3000m級の冬山をかなりこなす
経験が必要でしかもそこそこセンスが必要。

514は登山未経験(高尾<夏>富士山槍ヶ岳辺りはあんなもの登山経験に含まれないぞ)
だとして、これから本格的な登山技術を身につけるとなると今はもう冬シーズンに
入っているのでいくらセンスがあろうがフィジカルが優れていようがBDを身につけるには
遅すぎる。
来年の1月から順序立てて低山の一般登山から始めるとしてBDを身につけられるのは
最短で2018年のGW頃、つまり514が登山センスとフィジカルに優れていると仮定しても
最短で正月富士に挑めるのは2019年の正月ということになる。

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a79-P7Fv [59.147.60.130]):2016/12/31(土) 13:05:02.41 ID:T8t0bRQk0.net
上では触れてないけど@Aもこれ半端ないレベルだからな

525 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-leW0 [182.250.241.104]):2016/12/31(土) 13:13:32.14 ID:GD/ct+M2a.net
御来光の意味知らない奴多すぎワロタ

526 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spa3-8LWF [126.247.136.202 [上級国民]]):2016/12/31(土) 13:19:55.44 ID:aGQUL7qAp.net
ご来光見たいならスバルライン閉まる前に行けよ、捗るぞ

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2016/12/31(土) 13:26:45.17 ID:9Hj2LYTx0.net
>>518
ガイド5人か6人雇ってオロク代わりに橇に乗っていけば可能
ソリ危ないから只の6本紐の猿回しでいいや

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a25-4Ie9 [203.191.214.184]):2016/12/31(土) 13:39:44.98 ID:hWSqrl920.net
おい待て待て
今から訓練で来年って一日しか無いやん

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2016/12/31(土) 13:53:03.62 ID:9Hj2LYTx0.net
だから、他の山行無理やり中止させてガイド雇うしかない

530 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM96-I+k5 [61.205.92.30]):2016/12/31(土) 13:56:30.26 ID:u7S9/fdWM.net
>>523
トレーニングできちんとコーチしてくれる人がいて厳冬期に30日くらいの経験が有って、それなりのレベルの人とパーティー組めるなら半年位で問題なくない?

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb39-eJTV [60.73.173.203]):2016/12/31(土) 15:26:33.48 ID:hllezX1d0.net
厳冬期の富士山って、よく雪上訓練している二ツ塚からどれくらい上で
スケートリンク状態になってるんですか?
難しい難しいって山岳会のベテランのおっさん連中は言うけど、海外の高所登山なんかに比べたら
そんなに大したことない気がしますけど・・
要は、ちょっとばかし風が強いの
とアイゼン・ピッケルの刃が通りにくいだけでしょ

532 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-1JH5 [126.199.202.11]):2016/12/31(土) 16:04:50.53 ID:jC4TL1lqp.net
富士山は風次第だよ。
9合目から上は風の影響で斜面が凍ってて氷の滑り台みたいになってるからね。体を持っていかれるような風が吹いてたらかなり危険。
風が弱けりゃ無ければ気を付ければ登れる。

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bfb-u07n [118.104.184.79]):2016/12/31(土) 19:19:18.65 ID:Yu63wXNg0.net
>>515
俺もそれ使ってるw
赤耳シリーズだったかな?

534 :底名無し沼さん (ガラプー KK96-Bnkj [05001010806681_ad]):2016/12/31(土) 20:24:59.23 ID:EoA6z6dzK.net
鍋割山って雪降る?

535 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4690-Eko0 [119.240.87.180]):2016/12/31(土) 23:07:07.18 ID:7zL7EqKO0.net
3泊4日縦走予定を組んでいたが、雪が無いー!
水を下から持ち上げなきゃならなくなったので2泊3日に変更。あ〜あ2000mの稜線でダラダラ過ごそうと思ってたのに・・・

536 :底名無し沼さん (ワイモマー MMaa-Sa8B [49.135.2.83]):2017/01/01(日) 00:35:04.59 ID:l4Pn8SJ9M.net
>>514
赤城山雪まつりのチラシ見たら、釣ったワカサギはおいしく食べられますだってよ
 数万年食べちゃダメとか言ってたのはなんだったのか

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ ff86-wcPs [122.135.202.133]):2017/01/01(日) 01:02:06.28 ID:0hL88K3G0.net
直ちに影響はない

538 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-ieAF [49.98.141.37]):2017/01/01(日) 07:50:03.57 ID:q5+YtZ79d.net
雪無さすぎて行く気が起きないな

539 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-EzRd [106.161.175.9]):2017/01/01(日) 08:38:18.04 ID:7BaytEcVa.net
この間、東尾根から常念岳行ってきたが笹薮漕ぎで体力を奪われ前常念手前で敗退してきた。
去年より雪が少ないんじゃないかな。

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f9f-Sa8B [106.158.80.158]):2017/01/01(日) 09:32:13.37 ID:2E7sWf+y0.net
雪少ないね
12月に燕や谷川行ったけど、ところどころブッシュ出ててめんどかった

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-eh0u [106.185.185.101]):2017/01/01(日) 11:18:04.27 ID:/kby+MwY0.net
去年は最悪の外れ年だったけど、今シーズンもダメかー!

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86fa-P7Fv [223.132.90.21]):2017/01/01(日) 11:31:32.13 ID:IBCcGJGU0.net
>>530
スタート地点がわからんのでその辺は何とも・・・
ただ厳冬期30日の経験あるような人間はあんな質問はしないと思う

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86fa-P7Fv [223.132.90.21]):2017/01/01(日) 11:45:36.27 ID:IBCcGJGU0.net
>>531
山を標高でしか見ない人は大体そういう勘違いしてるね
某賞を取ったプロガイドから直接聞いた話だが日本の冬山の方が難易度的には難しいって言ってたよ(無論K2とかそういうのは別ね)

544 :底名無し沼さん (アークセー Sxa3-llBT [126.165.52.210]):2017/01/01(日) 15:01:32.46 ID:ubFsu3J8x.net
アイゼンやピッケルが使えないところなんてつるつるで歩けない。
時々林道とかつるつるのところあるだろ。

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ d339-WB/j [126.119.38.250]):2017/01/01(日) 15:13:34.33 ID:XEOF84pl0.net
雪解けのぬるぬるはどうやって歩くんだよ
樹林帯のぬかるみで転んで装備がひどいことになったわ

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0732-oL4C [114.177.160.224]):2017/01/01(日) 18:47:09.98 ID:VUOZ+e7/0.net
>>531
きまってないよ。酷いときは二合八尺(登山道が下山道と別れるとこ)でもスケートリンク。平気なときは山頂まで凍結なし。

547 :底名無し沼さん (アークセー Sxa3-llBT [126.160.0.232]):2017/01/01(日) 19:08:17.65 ID:iwittN5Ix.net
山頂まで凍結無いなら楽勝じゃん。よっぽど沢近くの林道のツルツルの
方が危険。

548 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b2e-/H3u [220.152.81.100]):2017/01/01(日) 20:53:11.17 ID:xYMXR4MO0.net
>>543
基地外たちが大好きな谷川岳の岩壁か

549 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-cyOz [1.75.6.68]):2017/01/01(日) 22:40:23.36 ID:dYSBsEXkd.net
>>531
まぁ実際は冬富士は全然難しい部類ではないよ。
むしろアルパインやるなら入門。
天候も読めるしそれ以上のリスクは大した事ない。
雑魚のパンパカ登竜門。
入りやすいから雑魚が突撃してパンパカするだけで劔ゴタテ谷川に比べれば面白くもないから誰も行かないだけ。

550 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-cyOz [1.75.6.68]):2017/01/01(日) 22:45:38.22 ID:dYSBsEXkd.net
>>523
冬富士なんて誰でも登れる。
どう考えても奥穂より簡単。

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f9f-Sa8B [106.158.80.158]):2017/01/01(日) 22:48:47.03 ID:2E7sWf+y0.net
ラッセルが無いので冬山としてはちょっとハンパ

552 :底名無し沼さん (ワッチョイ de08-EzRd [121.116.102.10]):2017/01/02(月) 01:32:43.32 ID:yWd//7KH0.net
うむ東北は氷点下の良い冬場だ

雪が溶けないので靴が綺麗なまま登れるわ

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ de08-cyOz [121.118.129.243]):2017/01/02(月) 01:48:28.80 ID:Q4p3L8zg0.net
>>552
靴もゲイターもテントも汚れない。
最高

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-eh0u [106.185.185.34]):2017/01/02(月) 08:25:56.11 ID:iO7jBHFF0.net
バックカントリーの魅力の取り憑かれたわ
https://youtu.be/QliBL-AQiAY

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ f381-QyMK [222.12.75.90]):2017/01/02(月) 09:13:30.55 ID:1FXaY3aw0.net
また古い動画を持ってきたな

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f9f-Sa8B [106.158.80.158]):2017/01/02(月) 14:35:20.23 ID:PG5zTgZY0.net
>>551
ラッセルとか流行らないよね
今は縦走ならミックスのが持て囃される
ラッセルとか夏の薮漕ぎみたいなもんで物好きのものになってる
トレースバッチリの山じゃないと受けないんだよ

557 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-msYu [1.75.211.142]):2017/01/02(月) 14:57:42.58 ID:Z1JceVWAd.net
>>556
流行るとか受けるとか別にどっちでも良いけど、あなた自身は何したいの?

558 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-EzRd [106.161.174.129]):2017/01/02(月) 15:50:24.54 ID:Onw7sEIaa.net
着かず離れずついてきて、ラッセル変わってくれないとか礼の一つもない奴とかたまにいるよね。
余り気分の良いもんじゃない。

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb99-Sa8B [60.44.142.230]):2017/01/02(月) 15:57:34.94 ID:BmMnG/K30.net
声かけてみようぜ。

560 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-NaG3 [49.98.137.93]):2017/01/02(月) 16:12:17.98 ID:jN0AEWFWd.net
慎ましやかに協力を仰いで
それでも手伝わないならその場で昼飯にしろ

561 :底名無し沼さん:2017/01/02(月) 16:20:00.57 ID:QTXeVi7/h
独りでラッセルするのがいやからしばらく動かなければいいんじゃない?というか一人で登ろうとして来たのに、後ろに人来たからって代わってもらおうて気持ち何なの?

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab3-kmyC [61.206.245.17]):2017/01/02(月) 17:09:40.48 ID:rILayL1E0.net
>>556
なんで自分と会話してるの?
前の日に自分で書いたこと忘れちゃったの?

563 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaa-1JH5 [49.98.8.48]):2017/01/02(月) 18:10:34.67 ID:8Mvw9j0Wd.net
やっぱり山登るような奴は些細なことから口論になり刺したりするんですか?
怖いのですが

564 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86fa-P7Fv [223.132.90.21]):2017/01/02(月) 19:47:45.30 ID:nsit2TCj0.net
>>549-550
>549:入りやすいから雑魚が突撃してパンパカするだけ
>550:冬富士なんて誰でも登れる。

それって誰でもは登れないってことだろw

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b08-1JH5 [220.108.229.131]):2017/01/02(月) 19:51:02.12 ID:ytOl+nIv0.net
>>563
刺すとかなにいってんの???
マジ引くんだけど
これが2ちゃんか鬱になるわ
ちょっと押すだけでいいんだよ

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2017/01/02(月) 19:57:59.35 ID:wUhA6xmc0.net
今年も何故かじゃあなイか
当然か、雪が少ない、少ない、
せっかくスノーシュー買ったのになんだこの野郎!

567 :底名無し沼さん (ブーイモ MMaa-pmg5 [49.239.76.67]):2017/01/02(月) 21:33:27.36 ID:V4Mb37+eM.net
ツオロミーブーツにスノースパイク6は付けれますか?

568 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff2-4A4P [218.41.155.81]):2017/01/02(月) 22:00:25.28 ID:NrFckHos0.net
>>567
付けられます

569 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b9f-tTSs [118.152.135.198]):2017/01/02(月) 22:09:33.35 ID:CO7dK2ei0.net
明日だけ谷川行きを家族から勝ち取ったのに雪予報かよ!!!
チェリーは明日どこ行ったらいいですか!?スノーシューです!

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b6a-Sa8B [220.209.196.175]):2017/01/02(月) 22:42:40.20 ID:9hrR8j/00.net
>>566
スノーシュー去年一回しか使わなかった

初心者向けの冬山コースガイド欲しい

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b53-TDvV [118.83.118.44]):2017/01/02(月) 22:59:09.28 ID:lGTyl1td0.net
丹沢で履けばドヤれる

572 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a60-qNk3 [123.198.212.47]):2017/01/02(月) 23:19:26.56 ID:HVjHw5uG0.net
初心者の
行ける山には
雪はなし

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ d339-FSvx [126.47.125.239]):2017/01/03(火) 04:26:22.02 ID:TeDyp1vM0.net
>>531
後ろから突然自転車にドンってぶつかられたら転ぶだろ?
その自転車の勢いくらいの突風があるんじゃないの。
しかも氷の斜面だから倒れたら、ウォータースライダー状態で一気に急加速。
岩肌に当たらないことを祈るしか出来ないはず

574 :527 (ワッチョイ eb39-eJTV [60.73.173.203]):2017/01/03(火) 05:27:34.70 ID:9rzSLmJG0.net
富士山でレスくださった方達ありがとうとございました。
独立峰ゆえの気象条件の特異さは知っていましたが、そこまで凍結状態に
よって違うとは( ;∀;)
煽りでも何でもなく、海外の高所登山や、日本国内なら厳冬期の北鎌尾根とかの
方が難しいんじゃないの?とか思ってましたよ。
怒られるかもしれませんが、頂上付近が分厚いスケートリンク状態になっているなら、
3.4人いれば、アイススクリュー持てるだけ持ってってフィックスロープ張れば、ミスなければ
行けるだろうとか内心思ってましたね。
たぶん、ベテランの先輩らは、自分が突っ込むと思ってるので
警告の意味で難易度を説明してくれたのかなと今では思ってます。

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ fad7-qQw5 [133.218.41.220]):2017/01/03(火) 06:26:48.81 ID:ymrt/D1w0.net
富士山は登ったことはないが、アイゼン、ピッケルが効かないこともある。

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffc8-Sa8B [112.69.120.87]):2017/01/03(火) 06:46:32.20 ID:FsIuum0X0.net
>>531
>要は、ちょっとばかし風が強いの
>とアイゼン・ピッケルの刃が通りにくいだけでしょ
風が強くて、アイゼン・ピッケルの刃が通りにくい斜面って
これだけでかなり危険だと思うぞ

>>549
>雑魚のパンパカ登竜門。
そうでもないぞ、結構なベテランが滑落死してる

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0732-oL4C [114.177.160.224]):2017/01/03(火) 07:33:32.06 ID:59guPLNB0.net
>>574
アイススクリューで支点作ってロープで確保って、距離にもよるが何時間かかるかわかったもんじゃないだろう。

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b53-TDvV [118.83.118.44]):2017/01/03(火) 07:42:50.09 ID:Oqd3rA8M0.net
富士山に蒼氷を見に行ってみればいい
そして行ったことを後悔するだろ

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f03-1JH5 [58.191.223.147]):2017/01/03(火) 09:17:35.21 ID:xYqlVCGh0.net
>>576
実際そうしたら安全性は格段に上がるだろうけど誰もそんなことしてないんだよなぁ。

580 :底名無し沼さん (ブーイモ MM47-IYDD [210.138.6.224]):2017/01/03(火) 10:21:56.53 ID:f27gMru3M.net
日帰り雪山に山専ボトルやモンベルのアルパインサーモボトルを持っていくと思うけど、皆は0.5と0.9リットルのどっちを持っていってる?

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ de08-EzRd [121.116.102.10]):2017/01/03(火) 11:04:51.48 ID:JObNK9wG0.net
0.5だな、ゆっくりあったかいのを飲む時間が無い
残り2Lはペットボトル
ハイドレーション凍るから使わない

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ f381-QyMK [222.12.75.90]):2017/01/03(火) 11:56:14.45 ID:cC5McER60.net
0.35だわ

583 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9ff2-4A4P [218.41.155.81]):2017/01/03(火) 13:03:00.79 ID:kHIi5KLH0.net
0.9持ってく
休憩時の紅茶、昼飯のカップ麺とコーヒー
下りにほっとレモン飲んだら丁度無くなる

584 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-ieAF [49.98.150.84]):2017/01/03(火) 13:12:44.29 ID:MxRBJD4ed.net
山専0.5か0.9か俺も迷ってる
0.9は結構デカイよね

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b9f-tTSs [118.152.135.198]):2017/01/03(火) 13:16:21.53 ID:APD9dh1j0.net
この休みにどこにも登れない俺は冬山初心者にすらなれないのか

586 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaa-msYu [49.98.14.89]):2017/01/03(火) 13:32:18.18 ID:TWSY4aJXd.net
今年は雪がかなり少ない
特に甲信越の中級山は深刻
溶かす雪もないし水場は既に凍結してるし、縦走はどうしてます?
小屋で水購入する人もいるんだろうけど、そんなの可能なコースは人気コースの極一部だし
小屋全く使わないポリシーの人には端から眼中外だし

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ afeb-IYDD [202.232.184.89]):2017/01/03(火) 13:54:29.36 ID:T5kfvH0y0.net
0.9だと確かに大きいんだが、そのくらいが適量なのかなと思う。

俺も山専とモンベルので結構悩んでる。

588 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spa3-kbFR [126.255.64.237]):2017/01/03(火) 14:01:16.95 ID:QQi5emhUp.net
冬富士で転んだら時速200キロで滑落するって聞いた
下界からみると雪山に見えるけど上の方は青氷でピッケルもアイゼンもほとんど効かないし突風時に伏せてないと宙に舞うってさ
冬富士の講習でアルミアイゼン持ってきたアホがいて簡単に曲がってゴミと化したらしい

589 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0708-Eko0 [114.186.123.158]):2017/01/03(火) 14:32:37.19 ID:n+PrqdGe0.net
モンベルのツオロミーにG12ベルト式とか普通に見るよ

590 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-Fh/7 [182.251.254.34]):2017/01/03(火) 14:32:52.85 ID:nJWx2m+na.net
ついこの間、谷川岳に初めて雪山登山に行きました
とても楽しかったですが
新雪の中、ワカン無しで突っ込んだらあっという間に疲労してしまった...
やはり積雪量が多い山ではワカンは必須なんですね

あと、ファイントラックの二重のグローブを着けて行ったのですが帰りには指先がシットリと濡れてしまって...
ラッセルの時にはさらに上からゴアのミトンとかをしないとダメなんですかね?

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86fa-P7Fv [223.132.90.21]):2017/01/03(火) 14:51:53.28 ID:cfSm6NfT0.net
>>588
声上げてわろうたwww
大体50〜60km/hな、滑り落ちる速度
ちなみにスカイダイビングとかで自由落下する人間が空気抵抗と折り合う速度が大体200km/h

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0708-Eko0 [114.186.123.158]):2017/01/03(火) 14:52:36.91 ID:n+PrqdGe0.net
ファイントラックのグローブは防水生地だけどシームテープ無しなので浸水するよ

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffc8-Sa8B [112.69.120.87]):2017/01/03(火) 15:51:25.54 ID:FsIuum0X0.net
>>580
0.5L、昼飯のカップ麺と飲み物用のみ

594 :底名無し沼さん (ワッチョイ d339-tTSs [126.65.150.88]):2017/01/03(火) 17:27:15.33 ID:Kg5612pO0.net
鳳凰三山は2月でも12本はいらない?
年末に行ったときは6本で十分だったけど。

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3f03-1JH5 [58.191.223.147]):2017/01/03(火) 17:34:12.23 ID:xYqlVCGh0.net
6本とかのアイゼン履くより普通に12本履いたら良いんじゃない?
爪が多くて困ることはないだろ?

596 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-eh0u [106.185.185.86]):2017/01/03(火) 17:41:05.65 ID:fYHDD09B0.net
>>594
鳳凰三山の場合、稜線上の雪が風で飛ばされてほとんどラッセルしないケースが多いけど、森林限界超えるなら常識として12本くらい持って行ったほうがいい

以前行けたから今回も行けるとは限らないし、ましてや人にアイゼンなんかいらないなんて勧めたら「あっ、こいつアホや」ってと思われるだけだよ

597 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e65-0jdU [153.232.54.136]):2017/01/03(火) 17:42:30.61 ID:DTs5Mg3Q0.net
せっかくだから爪が多いやつにしなよ
18とか20本爪のもあるし
中には24本爪のもあるね

http://www.ebay.com/itm/Ice-Snow-Climbing-Gripper-Anti-slip-Shoe-Covers-Spike-Cleats-Crampons-24-Teeth-/282298396126

598 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2017/01/03(火) 17:45:21.60 ID:EczpSYPF0.net
爪が少ない軽アイゼンで喜ぶのは軽くて体力不足を補える人

599 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb5b-Sa8B [182.21.172.51]):2017/01/03(火) 18:14:25.35 ID:zyC8VTQE0.net
ピッケルのブレード活用したことないんだけど、何に使ってんの?

600 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-Fh/7 [182.251.253.46]):2017/01/03(火) 18:19:24.39 ID:vn5G+rtua.net
>>597
冗談でも嘘書くのやめようや...

601 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-tTSs [49.98.139.156]):2017/01/03(火) 18:23:57.41 ID:3b4hs/5Ad.net
>>599
道横の雪モッコリを、歩きながらシャキーンとぶった切って遊ぶ。

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffc8-Sa8B [112.69.120.87]):2017/01/03(火) 18:40:30.90 ID:FsIuum0X0.net
>>599
もともとはステップをきるために使ったようだね。
でもアイゼンができてからそういう用途には使わなくなった。
いまは、もっぱらスコップ代わり

603 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-VMLW [49.98.154.146]):2017/01/03(火) 19:03:39.38 ID:dU3cvC88d.net
テント二泊で行けるとこを探してます。
冬山は赤岳、谷川天神尾根、天狗岳などは行ってますがラッセル経験はないです。
どこかいいとこないですかね?

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2017/01/03(火) 19:06:10.43 ID:EczpSYPF0.net
ブレードの変り種
http://www.ebay.com/itm/PAIR-Lowe-hummingbird-Ice-axes-/251595504438?_trksid=p2047675.l2557&nma=true&si=ckSSncVXCfVwEzaYziNySVD1LXA%253D&orig_cvip=true&rt=nc
たぶん最終進化形
氷には突き刺さり取れなくなる事が無いチューブ型

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2017/01/03(火) 19:12:23.66 ID:EczpSYPF0.net
ラッセル経験をたらふく味わうためには八方尾根
冬山のおいしい部分は知っているから
今度は別の部分も身につけて完璧!
雪が少ない今年はなるべく楽できてチャンス

606 :底名無し沼さん (ワッチョイ d339-tTSs [126.65.150.88]):2017/01/03(火) 19:27:41.18 ID:Kg5612pO0.net
>>596
了解。同じ頃に金峰山登って知らない人だけど12本の人が居て、いらねーだろとバカにされてたからオーバースペックも良くないのかなー?と思っただけ。

607 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b09-Sa8B [220.145.102.15]):2017/01/03(火) 20:48:05.51 ID:dKSifd+F0.net
アイゼンは心理的な要素も強いし
まあ所詮は道具だし必要だと思う人は使えばいいだけのことだぞ

初心者は遠慮せずにどんどん道具を使えば良い
使わんと使い方がいつまで経っても分からんからね

608 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ee6-Sa8B [153.230.6.88]):2017/01/03(火) 20:49:55.94 ID:Wj5tFBld0.net
程度問題はあるけどオーバースペックバカにする風潮は良くない
軽装で進退極まるよりはずっとまし

609 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-ieAF [49.98.150.84]):2017/01/03(火) 21:41:27.66 ID:MxRBJD4ed.net
グリベルのアイゼンを検討中なんですが、
初めて買うならエアーテックとそうでないのとどっちがいいですか?

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6a36-YJ6l [115.163.131.33]):2017/01/03(火) 22:13:09.77 ID:ZWyYbley0.net
>>608
どこでも「ヘルメットなんていらねえよ」「なんでこんな山でピッケル持ってきてんだ」
「アイゼンなしで登れるだろ」って輩がいるよね

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2017/01/03(火) 22:39:20.20 ID:EczpSYPF0.net
それは強制される事を嫌うので
他人が使おうが使うまいがどうでもいい
使う理由を納得して判断できないうちは使えばいいんじゃない

612 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9f6b-uRnb [218.110.174.175]):2017/01/03(火) 23:07:52.46 ID:RojjkXsa0.net
何が起こるか判らないのが山だし、
最善に対処可能な物は持って行く。
使わなかったとしても、安心出来るのは有難い事。

613 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spa3-kbFR [126.255.64.237]):2017/01/03(火) 23:23:15.43 ID:QQi5emhUp.net
>>609
エアーテック買ったけどその後結局G12を買うルートへようこそ

614 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-s8mf [182.249.242.160]):2017/01/03(火) 23:29:26.94 ID:spqwkzlUa.net
去年7月中旬の北岳大樺沢でピッケル持ってる人がいたなそう言えば。
雪少ないからって軽アイゼンだけで突っ込んだ我が身を恥じこそすれ、馬鹿にする気なんか起きなかったよ。

まあ、山頂で再会した時に、(結局一回も使わなかったわーw)って自嘲気味に言われたけどな

615 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-msYu [49.97.105.197]):2017/01/03(火) 23:37:48.04 ID:9rGEFG1Td.net
>>614
杖代わりに長めのピッケル使ってる人も、未だ見掛けるしね

616 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-eh0u [106.185.185.119]):2017/01/03(火) 23:44:09.81 ID:SjWkzIZJ0.net
道具は事前情報として使い方を知ってても、それが実際に必要になるシーンを経験して
「これってそういうことだったのか!」ってなると面白いし愛着も湧くよね

自分の経験ではウィペットみたいなセルフアレストポールは「あんな中途半端なモノいらねー。ただの飾りだろ」って思ってたけど、
バックカントリーやる様になってからは「これ最高!」ってなって面白かったな
http://i.imgur.com/3csbmEt.jpg

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b59-eQyU [220.216.60.70]):2017/01/03(火) 23:50:24.18 ID:H5hRq/uV0.net
ヘルメットはともかく、アイゼンとピッケルは持ってきてるだけじゃダメさ。
ちゃんと使えないと。

べつの風潮で冬山はアイゼンとピッケルを持っていけば大丈夫ってのも感じる。

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ fad7-qQw5 [133.218.41.220]):2017/01/04(水) 00:00:06.18 ID:v8z/OG2T0.net
ある事件の後、メットはオールシーズン山に入るなら必要だと考えが変わった。

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b53-TDvV [118.83.118.44]):2017/01/04(水) 00:12:35.03 ID:O7C2eCzM0.net
明里:ねぇ、秒速5メートルなんだって。
隆貴:えっ、なに?
明里:冬富士での落ちるスピード。秒速5メートル。
隆貴:ん〜。明里、そういうことよく知ってるよね。
明里:ねぇ、なんだか、まるでボブスレーみたいじゃない?
隆貴:そうかなぁ? ね〜、待ってよ! 明里!
明里:隆貴くん、来年も一緒に紅葉、見れるといいね。

620 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8e9f-ThxE [113.154.47.57]):2017/01/04(水) 01:11:47.02 ID:wqs780W30.net
>>610
そういうやつは大したとこ行ってないんだよ。
北海道とか行くようになると自ずと装備もそういう仕様になるからな。

俺も最初はハードシェルとかいらんと思ってたけど、
冬の北海道とか行くとハードシェルないと無理だ。

逆にハードシェルすげーなと思うようになる。

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f9f-Fh/7 [106.168.103.44]):2017/01/04(水) 01:58:09.84 ID:/4/lxHi20.net
>>610
反対に"ヘルメットは夏山でも被れ!どんな山でも被れ!"
みたいな極端な安全策を強要しようとする人もネット上にはいる
同じくらいウンザリだよ

622 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f9f-Fh/7 [106.168.103.44]):2017/01/04(水) 02:06:21.85 ID:/4/lxHi20.net
>>620
逆に真冬の北海道ならサラサラのパウダーでドライなコンディションだからソフトシェルが有効なんじゃない?

まぁ俺はどんな雪質でも、快適な日帰りアイス以外はハードシェルしか着ないけど

623 :底名無し沼さん (ドコグロ MMc2-qQw5 [119.241.191.222]):2017/01/04(水) 03:50:51.74 ID:BAuNQoePM.net
崩れかかってる山道も多いもんな。
石が転がり落ちて、下に人いなくて良かったーなんて事が数回あった。
5センチ位の小石でも頭部直撃なら出血沙汰になりそうだ。

俺は頭でかいからヘルメットは被らないけど。

624 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0792-8LWF [114.161.33.80 [上級国民]]):2017/01/04(水) 08:49:26.77 ID:B1QVWtN00.net
一般登山道で石落とすなよ…

625 :底名無し沼さん (ワッチョイ d339-FSvx [126.47.125.239]):2017/01/04(水) 11:16:47.37 ID:5qEYnIfM0.net
>>596
鳳凰三山で前爪使うところなんてあるか?

626 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spa3-kbFR [126.255.64.237]):2017/01/04(水) 12:13:12.70 ID:Tp8XWkSZp.net
>>623
そんなあなたにグリベルのサラマンダーXL

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7de-tTSs [210.155.75.69]):2017/01/04(水) 12:15:46.67 ID:flkb2a2d0.net
>>622
ヒント:風

628 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb39-eJTV [60.73.173.203]):2017/01/04(水) 12:20:30.24 ID:mYQUK1Px0.net
冬山は八ヶ岳辺りをうろうろしている初心者だけど、やっぱりこの先
もっと上のクラスの山を狙うとしたら、アルパインクライミング講習会行った方が
いいっすよね?
無雪期の谷川岳の一の倉沢や北岳のバットレスを最終的に狙う複数回の講習会を
見つけたんで、エイドクライミングでしたっけ? あぶみとかの使い方も教えてくれるみたいだし
ただ漠然とスノーハイキングしているよりは、お金もかけるけど
そういった講習会&ガイド山行+アイスクライミングの講習会に5.6回行ってから
ちょっと遠出していろんな山に行ってみようかなーと思ってます。

629 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa2-eh0u [106.185.185.13]):2017/01/04(水) 12:30:34.24 ID:r0zITHKz0.net
>>628
アルパインやるなら結局仲間がいないとダメなんで、アルパインクライミングやってる会に入るのが一番
横浜だと蝸牛山岳会とかあるでよ

630 :底名無し沼さん (ワッチョイ d339-FSvx [126.47.125.239]):2017/01/04(水) 12:49:57.32 ID:5qEYnIfM0.net
>>624
そう言うけど、山に来て落石に文句つけるのがナンセンスな気もするがなあ
舗装されたアスファルトじゃないんだし

631 :底名無し沼さん (ワッチョイ d339-FSvx [126.47.125.239]):2017/01/04(水) 12:56:35.79 ID:5qEYnIfM0.net
>>628
講習会で得られる知識なんてヨウツベにいくらでもあるけどね
知識武装したらレベルの低い雪山あたりでソレを練習して技術に。

独学ソロだが甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳などは普通に登れたな。
天候や雪質に少しでも不安を感じたら撤退すマイルールなので
登頂率は低いけどw

632 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a56-4Ie9 [219.105.29.63]):2017/01/04(水) 13:02:23.04 ID:eS3v1W+o0.net
>>550
冬富士は富士吉田駅から日帰りできる。
冬の奥穂は日帰り無理だろう。

633 :底名無し沼さん (ドコグロ MMc2-qQw5 [119.241.191.222]):2017/01/04(水) 13:07:20.77 ID:BAuNQoePM.net
昔の石階段が崩れてて、鎖場として補強されてるところとかは余り余裕もなくてね。
秩父に多いんだ。

634 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spa3-8LWF [126.255.204.233 [上級国民]]):2017/01/04(水) 13:59:21.41 ID:kXAnPEcEp.net
>>630
一般登山道で石落とすのは単に歩き方が下手糞なだけだから言い訳すんなよ

635 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-eh0u [49.98.165.42]):2017/01/04(水) 14:46:31.83 ID:K6RdYYHzd.net
>>634
北アルプスの稜線では滑落事故よりも他人の落とした石に当たって大怪我→救助要請することがかなり多いよ
初心者だとラークって言わないし
自分のせいじゃなくても事故ることが多いからメットはあったほうがいい

636 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2017/01/04(水) 16:15:51.08 ID:SbasgQ540.net
冬はあんまり落石気にするな
凍りついたり雪に埋もれるから八ヶ岳は冬だけ岩稜その他登るのだから
雪の降らない所はまあ、落とすな

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ a7de-tTSs [210.155.75.69]):2017/01/04(水) 16:29:06.11 ID:flkb2a2d0.net
落とした小石が転がりながら雪で太って、2mに育って下の登山者を襲ったら…。

638 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb99-Sa8B [60.44.142.230]):2017/01/04(水) 16:33:30.39 ID:PWmen51r0.net
>>630
なるべく石を落とさないのはごく一般的なマナーだと思うぞ。
ヨウツベ()でそういうのも勉強しような(ニッコリ

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2017/01/04(水) 16:36:11.67 ID:SbasgQ540.net
雪がバームクーヘンみたいにでかくなるのは
もとが雪玉の時だけ
なんだ、その雪合戦の偽装雪つぶてみたいなのは

640 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb5b-Sa8B [182.21.172.51]):2017/01/04(水) 16:59:55.76 ID:1fFINR5Y0.net
>>637
いや、最終的に街に達す頃には直径が100メートルを超え…

641 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb5b-Sa8B [182.21.172.51]):2017/01/04(水) 17:30:50.11 ID:1fFINR5Y0.net
>>602
>>604
じゃあブレード無くてもいいね。滑落停止の練習時に顔面切りそうで怖いから削ってゴム巻いて握れるようにするわ。

642 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3fa-D8Ba [222.3.95.251]):2017/01/04(水) 17:43:55.85 ID:SbasgQ540.net
あほーー!
最初ッからアイスコンペ用のピックのみのアイスツールにするんだよ
要らない装備を削る=軽量化
しょーがねーから金きり鋸で切り落としな
でもそうするとペコペコと力入れられないチンケなスコップ必携になるんだよな〜
ピッケルで兼用させるかあまり役に立たないへこへこスコップか

643 :底名無し沼さん (スプッッ Sdaa-tTSs [49.98.14.142]):2017/01/04(水) 17:53:14.84 ID:I6ctVPDMd.net
>>635
山岳白書で誰でも統計見られる現代で印象操作はよくないぞ
落石で救助なんて去年はゼロ一昨年は2人だけで滑落34人に比べて圧倒的に少ない
注意喚起したいならデータを偽るなよ

644 :623 (ワッチョイ eb39-eJTV [60.73.173.203]):2017/01/04(水) 19:02:21.53 ID:mYQUK1Px0.net
>>629
>横浜だと蝸牛山岳会とかあるでよ
横浜のカモシカで会員募集のチラシ見ましたよ!
最初、会の名前が読めませんでしたけど。
そういう名前の山があるのかと思ってました(笑
ベルニナ山岳会とかも有名ですよね。
>>631
流石に、youtubeで得た知識で独学で打ったハーケンに
カラビナかけてクライミングする度胸は
無いので( ^^)
youtubeでロープワークとかのはよく見ますけどね。
お金かかるけど、やっぱり講習会が一番身にあっているような気がします。
二月で四回も講習会をいろいろ申し込んでしまった。
ネット見てたら、完全独学で懸垂下降から初めて、いろいろやってた人のHPとか
居ましたけど、ああいう人は

645 :底名無し沼さん (ドコグロ MMc2-qQw5 [119.241.191.222]):2017/01/04(水) 19:24:11.61 ID:BAuNQoePM.net
落石は俺が言い出しっぺだから悪いと思ってるんだけど、
確かにマナーで気をつけなければいけない項目だよな。

ただ言い訳すれば、最近のポールなんかで荒れてる登山道に一言いいたい。
雪山パンパカとはちょっと逸れた話だけど。

646 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-qQw5 [1.66.105.81]):2017/01/04(水) 21:50:51.48 ID:RmbVegvFd.net
この間なんか大半のハイカーがアイゼンもつけてないようなコンディションの山なのに
12本アイゼンでまったく雪のない木道をガシガシ削ってくじーさんいたぞ
そんで連れの軽アイゼンの婆さんたちに講釈たれて歩いてた

647 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spa3-1JH5 [126.245.218.10]):2017/01/04(水) 22:03:20.04 ID:Jhj4t07Op.net
>>646
その人を叩いていいのは山に入らない人だけだよ。

648 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spa3-8LWF [126.255.204.233 [上級国民]]):2017/01/04(水) 22:07:59.68 ID:kXAnPEcEp.net
単に遅い岩トレしてただけだろ?何でも人の事が気になるやつが山やっても面白くないだろ

649 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-qQw5 [1.66.105.81]):2017/01/04(水) 22:19:57.91 ID:RmbVegvFd.net
岩なんかねえ場所だ馬鹿
つか登山道を大事に使わせてもらおうって当たり前のことじゃん

650 :底名無し沼さん (ガラプー KK6f-jmdM [359401023817437]):2017/01/04(水) 23:46:46.33 ID:ClDtQZqAK.net
>>649
登山道保護なのか自然保護なのかどっちの立場で言ってるのかね

651 :遭難者リスト”管理”主 (ワッチョイ 86fa-P7Fv [223.132.90.21]):2017/01/04(水) 23:50:21.67 ID:TVRPXjfZ0.net
日付 エリア 場所 年齢 性別 状況 原因 ステータス 備考
12/30 中ア 伊那前岳 28歳 男 死亡★ 滑落 回収済 2人PT
12/30 中ア 宝剣岳 32歳 女 右足骨折 滑落 救助済
12/30 南ア 農鳥岳 45歳 男 右足骨折 滑落 救助済 2人PT/同行人も両膝打撲
12/30 八ツ 赤岳 30代 女 右肘骨折 滑落 救助済 地蔵尾根
12/31 南ア 北岳 59歳 男 死亡★ 滑落 回収済
12/31 北ア 槍ヶ岳 70代 男 腰打撲 滑落 救助済 3人PT(全6人PT)
12/31 北ア 槍ヶ岳 30代 女 足強打 滑落 救助済 3人PT(全6人PT)
12/31 愛媛 笠取山 66歳 男 死亡★ 滑落 回収済 2人PT
01/01 奥秩父 雁坂峠 37歳 男 死亡★ 滑落 回収済 2人PT
01/01 奥秩父 雁坂峠 51歳 男 死亡★ 滑落 回収済 二重遭難死
01/01 富士山 8合目 37歳 男 死亡★ 滑落 回収済
01/01 富士山 8合目 45歳 男 左足負傷 滑落 救助済 通報後滑落
01/02 富士山 6合目 58歳 男 死亡★ 滑落 回収済        ←更新
01/02 北ア 八方尾根 28歳 男 意識不明 雪崩 救助済 BCスキー
01/02 南ア 甲斐駒 38歳 男 死亡★ 滑落 回収済
01/02 南ア 小赤石岳 46歳 男 胸部骨折 滑落 救助済
01/02 京都 大枝山 77歳 男 不明 行方不明 捜索中      ←New!
01/03 八ツ 丸山 不明 男 死亡★ 病気 回収済

更新しました。
明日中に特に何もなければ更新終了とします。

652 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86fa-P7Fv [223.132.90.21]):2017/01/04(水) 23:51:10.38 ID:TVRPXjfZ0.net
ミスったわ失礼(_ _;)

653 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0e64-EiiC [49.129.67.197]):2017/01/04(水) 23:51:18.99 ID:csRoQXKl0.net
1月に御在所登りたいんですけど、6本爪アイゼンで大丈夫ですか?

654 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-LTs7 [49.98.157.201]):2017/01/04(水) 23:57:28.56 ID:1HEyoCozd.net
>>653
いつどのルートで行くかは知らないけど現時点で山頂付近しか雪ないよ

655 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-KLRm [49.98.156.18]):2017/01/05(木) 00:27:41.44 ID:ru2UL50Kd.net
初心者同士でスノーシューハイクをしたいんだけどいいところないかな?
今年は雪が少ないらしく難しい
過去に雪山は北横岳と入笠山と谷川岳は登ってる感じです

656 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b32-iXug [114.177.160.224]):2017/01/05(木) 06:35:14.41 ID:hLFOWLpg0.net
>>632
富士山駅な。冬に日帰りできるか?夏でも14時間ぐらいかかったぞ。

>>655
日光の戦場ヶ原とか(今年雪あるか知らんけど)

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b08-y2gs [220.220.152.211]):2017/01/05(木) 11:16:13.54 ID:h+He7s6D0.net
去年も今年も雪少ない…

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-HvS5 [106.158.80.158]):2017/01/05(木) 11:29:12.01 ID:nEb6EPGM0.net
赤城でも軽く行こうかなと思ったけど雪少なくて靴汚れるからやめた

659 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-+flj [126.245.130.193]):2017/01/05(木) 12:23:54.86 ID:xUv+WcuVp.net
飛ばされちゃった人いる?

660 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-GcKO [49.98.13.178]):2017/01/05(木) 12:25:04.80 ID:MwMtZ0/0d.net
日光も赤城もまだ雪はないよ
谷川岳の一ノ倉見学コースか、浅間山近辺かなー

661 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.44]):2017/01/05(木) 12:50:44.82 ID:JN0s6eywa.net
>>631
YouTubeの動画を参考に実践...
なんて、ちょっとヤバいだろ
クライミング技術なんて本当に細かいテクの積み重ねが重要だしやっぱり上手い人から習うわないと

登山学校でしっかり学んだ人がうちの山岳会にもいるけど基本がしっかりしてて安心できる

もちろん、どんな講師に習うかが大事だから質はよーく見極めないと却って危険かもしれないが

662 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.44]):2017/01/05(木) 12:55:37.56 ID:JN0s6eywa.net
>>644
蝸牛は結構いいんじゃない?
若手で盛んに登ってる人がいるみたい、クライミングも上手い人が結構いたような...
老舗山岳会なのにきちんと世代交代が進んでるなんて珍しいと思う

663 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.44]):2017/01/05(木) 13:01:09.07 ID:JN0s6eywa.net
>>612
ガチガチのライトアンドファストを推す気はない
でも、雪山なんて荷物の軽量化が本当に大事じゃん
重すぎる荷物を担ぐのも結果的に危険に繋がりうる、と思うんだけどなぁ

664 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-rCd4 [49.98.154.41]):2017/01/05(木) 13:05:31.14 ID:pp9NlQ17d.net
使わないとしても持っていくものか

手袋の予備
ツェルト
ロープ(ルートによる)

くらいかな

665 :底名無し沼さん (スププ Sdff-7kys [49.96.37.95]):2017/01/05(木) 18:46:49.50 ID:bjq+Dr+kd.net
>>663
それはそれでその通りだと思うよ!
だから悩んで面白いよね〜
最悪状況を想定して、耐えられる装備を組合せで工夫したり。
重さとのバランスは難しい。

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/06(金) 14:24:12.08 ID:j9uVdgIG0.net
>>664
ガスカートリッジってどのくらい持っていく?
一泊二日の想定で

万が一、停滞した時にガスが切れたら...
ってなことを考えていつも2缶持って行ってしまう

667 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-uFne [126.245.150.112]):2017/01/06(金) 15:30:41.13 ID:IxedULOxp.net
年末年始エスケープルートなしのがっつりバリエーション行ってきたけど軽量化が成功の要だった
45リットルに3泊4日積めこんだわ

668 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-Kg1A [222.12.75.90]):2017/01/06(金) 15:55:17.78 ID:Mu3aqqno0.net
要は少ない雪だろ

669 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-8czw [1.75.230.62]):2017/01/06(金) 17:07:51.64 ID:Vs7zkvi8d.net
ブラッククリスタルっていうパチっぽいメーカーの3000円ちょっとのゲイターいいぞ
作りはわりとしっかりしてる
関西やったらこんなんでも十分やで

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfb0-6fjU [221.189.56.215]):2017/01/06(金) 17:42:14.04 ID:msJnQdct0.net
3000円ちょっとあったら、モンベルのアウトレットでゴアテックスの買えてしまうのでは?

671 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-rCd4 [49.98.157.144]):2017/01/06(金) 18:13:20.35 ID:IIz0Oz7rd.net
>>666
一人だったら満タン一個
二人なら二個
中途半端なのを組み合わせる事もある
テントやツェルトがあれば一泊くらいのビバークならガスいらないでしょ
お湯余らせるて水分補給を計画的にする必要はあるかもしれないけど

672 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/06(金) 18:39:33.15 ID:j9uVdgIG0.net
>>671
サンクス
合計で1缶分あれば十分、という勘定なのね

673 :底名無し沼さん (アークセー Sx3f-OujV [126.201.177.135]):2017/01/06(金) 23:34:00.07 ID:1VbWY1wex.net
世の中で一番温かい手袋を教えて下さい。

674 :底名無し沼さん (ワッチョイ df2d-pn3f [219.118.128.90]):2017/01/06(金) 23:39:47.81 ID:2M3ve7aj0.net
母さんが夜なべして編んでくれた手袋

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f9f-pn3f [119.106.29.191]):2017/01/06(金) 23:47:54.37 ID:5a+GNxmo0.net
>>674
それだ!

676 :底名無し沼さん (スププ Sdff-WHJN [49.96.22.90]):2017/01/07(土) 00:04:27.97 ID:98zJ1nasd.net
なんだか分からないけど涙が…

677 :底名無し沼さん (スププ Sdff-WHJN [49.96.22.90]):2017/01/07(土) 00:10:22.14 ID:98zJ1nasd.net
それはそうと俺はブラックダイヤモンドのガイドフィンガーを推すね

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/07(土) 00:45:39.02 ID:yX8dQm8J0.net
岡田康さんが勧めてるヘリテイジのミトン使ってる人いる?

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-5IXK [121.118.129.243]):2017/01/07(土) 00:56:00.31 ID:NUGX0kQU0.net
>>671
ビバークの備えならガスは持つだろ。
ビバークした事ないからそんな考えが出てくる。担ぐべきものは担ぐ。
それが出来ないならそのルートに挑むだけ実力が達していないだけ。

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-5IXK [121.118.129.243]):2017/01/07(土) 01:00:31.19 ID:NUGX0kQU0.net
>>667
どう頑張っても3泊で45リットル、登攀込みは無理。
バリエーションと言いながらショッボイ里山か登攀道具無しの簡単な奴。

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-5IXK [121.118.129.243]):2017/01/07(土) 01:02:31.81 ID:NUGX0kQU0.net
>>664
初心スレでロープ言いたがる奴の胡散臭さは異常w

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/07(土) 01:09:41.32 ID:lsDPx/7z0.net
ロープ持っていくのはいいんだが実際自分がどういうところでどう使うのか考えないとただの重石になるぞ

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-5IXK [121.118.129.243]):2017/01/07(土) 01:13:42.22 ID:NUGX0kQU0.net
>>628
とりあえずアルパインやるならボルダリングとリードは室内で鍛えましょう。
4級、5.11登れれば初心者ルートではまず落ちない。
アルパインは教えてもらう人によって雲泥の差。
安全に対する意識の高さが全然違う。
ガチでアルパインやってるクライマーは貪欲に技術や知識の追求をしていて本当に為になる。
八ヶ岳や早月、gwのヤッツミネ辺りで満足している自称ベテランは大抵雑魚なので避けた方がいい。

684 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb5b-HvS5 [42.127.69.9]):2017/01/07(土) 01:21:52.18 ID:/oxeGiEy0.net
連レスしてまで主張したいことですか
もうすこしまとめてください
このスレは1000までしかないのです

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/07(土) 01:23:54.32 ID:lsDPx/7z0.net
>>678
つ前スレ

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-5IXK [121.118.129.243]):2017/01/07(土) 01:24:34.19 ID:NUGX0kQU0.net
>>684
ざっと流し読みしてレスしただけ。

687 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/07(土) 01:49:35.15 ID:yX8dQm8J0.net
>>685
前スレみてきた
やっぱり好評みたいね
次にカモシカ行ったときに買おうかな

前スレでヘリテイジ叩いて、アークを讃える人のカキコミの圧がすごくて引いた...

688 :639 (ワッチョイ fb39-/7mX [60.73.173.203]):2017/01/07(土) 03:50:44.89 ID:4T2nrwYG0.net
>>662
情報ありがとうございます!
例会覗いてみようかと興味出てきました。
>老舗山岳会なのにきちんと世代交代が進んでるなんて珍しいと思う
これは、昔からある歴史ある山岳会だと辞める人&新規加入者が少なくて
高齢化するってことですかね?
設立当初は、登攀メインだったのに、現状
ハイキングクラブ化している処は別として、ある程度の年齢になったら
退会というかOB会というのに移行?して
会の活性化を図るものだと思ってました。

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb25-uFne [118.240.80.25]):2017/01/07(土) 07:57:24.54 ID:wa339CLY0.net
>>680
アイスだったんだけど他の仲間も50前後のザックで行けたぞ
確かに雪少なかったり凍結してなくて巻いたりで行程は2泊3日に早まったが

690 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.35]):2017/01/07(土) 08:14:47.78 ID:xYxT/6Qba.net
>>688
やっぱり多くの山岳会は

敷居の高さから若手の加入が減少そして高齢化
高齢化に伴う活動の低下、弱体化
活動の低下に伴う加入の減少

という道を歩んでると思うよ

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b09-HvS5 [220.145.87.115]):2017/01/07(土) 08:15:26.83 ID:8H8zAIFk0.net
辞めると言うか
あらかた登ってしまうと飽きが来るわけだ
体力も落ちるしノウハウが分かるといちいち集まって団体行動というのも面倒になる

会の活性化?
会社や公務員の親睦団体じゃないからねえ

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b2e-ZfKY [220.152.81.100]):2017/01/07(土) 10:12:00.82 ID:HRnzuQ3h0.net
というか
昭和30年代を頂点とした
異常だった登山ブームの影響もあるだろう
何せ皇太子さえ夫婦揃って登っていた

装備も技術も貧弱な者も多くて
ハイキング感覚で谷川岳の岩壁にまで挑んで
当然の如く死んで行った異常な時代
そんな時代を頂点に
山岳会が衰退して行くのはある意味自然な流れで
基地外が減ったという事で良い事だ

693 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb53-c1qr [118.83.118.44]):2017/01/07(土) 13:27:55.18 ID:+ZtxeBIt0.net
最近の厳冬期はこれまでの11月の初冬期レベルだよね

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-hQWA [121.119.100.110]):2017/01/07(土) 13:48:23.03 ID:d8ASaaSu0.net
今年初めて雪山行き初めて、今度講習受けたいと思ってるのですが、どこかおすすめありますか?もしくはこれはダメだったとか。
まだ北横岳しか行ったないです。

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ df62-tp/F [219.98.15.102]):2017/01/07(土) 14:13:00.67 ID:lQzffZmG0.net
今時暴走族ですら
グループ名なし、リーダーなし「LINEで参加者募集、参加したい奴だけどうぞ」
「自由参加自由解散」「バイク好きで集まって親睦を深めよう」 

だからな
もはや暴走族じゃなくてただのバイク好きのオフ会とかネトゲのパーティー募集になってる

ソース
http://diamond.jp/articles/-/59023?page=4


縛りが多くて敷居が高く上下関係が厳しそうな山岳会なんか衰退して当然だわ
もっと新規歓迎で負んぶに抱っこOKでもてなすか、暴走族みたく誰でも気軽に自由参加できる環境じゃないと今日日厳しい

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-GcKO [126.65.150.88]):2017/01/07(土) 14:22:23.87 ID:rfqx0CnI0.net
>>695
でも昔の暴走族からすると中年が免許取って半へル被って集会してるのはダサいなーと思うぞ。山岳会の糞爺はしねばいいけど多少は規律ある方がビッとしてていいけどね

697 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b89-HvS5 [180.27.196.55]):2017/01/07(土) 14:27:22.84 ID:lEdJppmq0.net
(「昔の暴走族」とか明かしちゃうのはもっとダサい)

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-Kg1A [222.12.75.90]):2017/01/07(土) 15:36:12.16 ID:9PZQ7ZTX0.net
>>695
ISも同じだし

699 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-HvS5 [106.158.80.158]):2017/01/07(土) 15:36:52.78 ID:/ofx7H+f0.net
現代人は仕事の縛りがきつくて山岳会とか無理だよ
たまの休みに山行こうとしたら爺のお守りみたいなことばっかやらされてたら苦痛だし

700 :底名無し沼さん (ガラプー KK3f-4+5C [7vc1Gz3]):2017/01/07(土) 15:56:17.11 ID:ZVf9JfZsK.net
手軽にセックス出来る山岳会はありませんか?

701 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-Kg1A [222.12.75.90]):2017/01/07(土) 16:02:46.06 ID:9PZQ7ZTX0.net
そういうセックスはつまらないだろ

702 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3f-b7+Q [126.199.15.253 [上級国民]]):2017/01/07(土) 16:44:15.07 ID:7nDEbuTbp.net
別にその辺適当に歩くだけなら一人でもいいけどさ、ソロクライミング以外は人から教えてもらってやった方が格段に早く上手くなれるんだからなんらかのコミュニティに入ってさっさとスキル上げて好きな事するべきだと思うね
30過ぎて行き詰まってから山岳会入っても中々伸びないし

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b08-WHJN [58.94.80.12]):2017/01/07(土) 17:02:14.38 ID:jxgdfkH70.net
>>700
きっちょむ

704 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp3f-L2iV [126.253.129.200]):2017/01/07(土) 17:54:39.91 ID:54Hoi+T2p.net
アイス行くつもりだったけど、凍ってないから近くの岩場登ってきた。やっと5.11登れたし満足だわ。

705 :底名無し沼さん (スップ Sdff-IJTm [49.97.98.122]):2017/01/07(土) 18:32:40.88 ID:BmCUmsupd.net
>>702
今は30どころか40過ぎてから登山に目覚める人が多いので、余計に状況がめんどくさそう

706 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.48]):2017/01/07(土) 19:45:59.42 ID:E246YZK5a.net
山岳会に対するイメージがかなり悪いね
集会、会山行でガチガチの山岳会ばかりじゃないんだけどなぁ...

それに山岳会にも入らず、大学山岳部出身でもないとパートナー探しに困らない??

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-GcKO [126.44.23.14]):2017/01/07(土) 19:53:10.98 ID:2O5nVvSE0.net
困る
いつも独り

708 :底名無し沼さん (スップ Sdff-c1qr [1.75.2.131]):2017/01/07(土) 19:58:32.78 ID:t4LPfUqAd.net
一人だとタクシー代があかん

709 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/07(土) 22:22:43.54 ID:lsDPx/7z0.net
自分の車で行きゃいいじゃん

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/07(土) 22:30:51.95 ID:yX8dQm8J0.net
やっぱり、ずっと一人はきついよな...
登攀要素のあるルートは行きづらくなるし
ラッセルに時間もかかるから限られた休みで実行できる計画となると制限が...

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ df33-b7+Q [219.104.154.70 [上級国民]]):2017/01/07(土) 22:48:53.39 ID:K2kaktCf0.net
例えば100人居る会なら内部コミュニティも人数分以上にあったりするし、やりたい事、行きたいルートを例会ですり合わせして行けるから年寄りのお守りなんて事にはならないんだけどね
なんかその辺誤解されがちだけどさ

712 :底名無し沼さん (スップ Sdff-KLRm [1.72.4.229]):2017/01/07(土) 23:54:28.75 ID:1UT+D+Emd.net
山岳会は子持ちにとってはかなり敷居が高いのよね
本当に山が好きで山以外の事しかやらないって人じゃないと入れないイメージ

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f6d-LEr/ [121.2.249.59]):2017/01/08(日) 02:53:26.34 ID:AC/QHGK/0.net
ガチのところは仕事やめさせられるんだろ?

714 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f32-JxsE [153.165.242.79]):2017/01/08(日) 03:29:24.99 ID:OxmPYA8U0.net
昭和30年代の山岳会は仕事は残業は当たり前締め日前は泊まり込み、土曜日は半ドンの中で寝る時間削ってまで登山って凄いよね。高度成長期ならではのバイタリティーだね。その点だけは感心するよ。

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb53-c1qr [118.83.118.44]):2017/01/08(日) 07:13:40.27 ID:4ssAeNy30.net
今じゃ山で宴会騒ぎしてるんやろ
若いのが入っても会場設定やらお酌する介護ヘルパーになるだけやん

716 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-/Nb9 [1.75.243.38]):2017/01/08(日) 07:47:45.89 ID:NIhgdckWd.net
昔のガチの生き残りは単独になったり狭いコミュニティでまったりしてる感じ
保安員やってたり谷川岳のセンターにいる人とか

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-GcKO [126.44.23.14]):2017/01/08(日) 08:25:51.70 ID:iQGkWpBp0.net
>>716
谷川のセンターにいる人はエベレスト隊組んだ時の会長とかレベルのガチだったような

718 :底名無し沼さん (ガラプー KK3f-r2n1 [359401023817437]):2017/01/08(日) 08:36:51.39 ID:p1Vqdi6hK.net
>>715
宴会クラブに成り果てた会がないとは言わんがそんなのばかりじゃない
今時若いもんを顎で使ったり命令口調で物を言ったりすれば速攻逃げられるのは分かってるからな
年寄りの多い会は若いと言うだけでちやほやしてもらえるぞ

山岳会に入るならなるべく現役の平均年齢が低い会を選ぶのが吉だが
ただここで山岳会なんて爺の宴会場だなんて言ってる奴らはガチの会入っても絶対ついて行けないだろうな

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f65-vyo+ [153.232.54.136]):2017/01/08(日) 10:13:47.11 ID:aSW6YSYg0.net
>>708
シーズンだと、一ヶ月にタクシー代10万越えてる
夏や花粉シーズンは山行かないから、年賀状で平均すればもっと低いけど

720 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-LEr/ [49.239.65.73]):2017/01/08(日) 10:40:39.86 ID:SE8TMoZZM.net
ちやほやしてくれる爺が9割だとしても1人痴呆爺がいるだけでその会はクソになる
ちゃんと痴呆爺を追放する山岳会なんて現存するの?

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ df33-B9xl [219.104.154.70]):2017/01/08(日) 10:45:10.67 ID:VQrns9oi0.net
そんなのに左右されるような奴が山やるのかよ…
例会でちゃんと問題提起されないならその程度のものだろ

722 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-S/j3 [106.154.17.179]):2017/01/08(日) 10:49:01.28 ID:uQlnsb9Ta.net
>>712
〜ハイキングクラブとか緩いネーミングでも結構しっかりやってるところはあるよ
〜山岳会なんてしっかりした名前でもバカみたいな理由で遭難するところもあるし

>>714
平成でもそんなの当たり前でしたが
平成20年代になってからでしょ、世間がぬる〜くなったのは

723 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-vyo+ [1.79.32.183]):2017/01/08(日) 11:02:57.91 ID:+z5y8NJHd.net
ハイキングクラブで思い出したけど、新ハイキングクラブって雑誌
「新」が付いているという事は、前身があるの?

724 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-6fjU [1.75.251.201]):2017/01/08(日) 11:08:31.29 ID:7q4p5szCd.net
このスレの住民が集団行動苦手なのはよくわかった

725 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb53-c1qr [118.83.118.44]):2017/01/08(日) 11:22:09.60 ID:4ssAeNy30.net
山岳警備隊みたいなガチな方々は山岳会には所属しないものなん
高校大学の山岳部も運動部だから、体育会系みたいな山岳会はあるん?

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b18-L2iV [122.197.175.246]):2017/01/08(日) 11:36:42.72 ID:WqG4QYl50.net
俺も山岳会入ってるけど平均年齢は若い方の会だと思う。おもに活動してるのが20〜40歳でアルパインメインだけどね。

727 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd7-+flj [133.218.41.220]):2017/01/08(日) 12:22:16.98 ID:GVF4Qudx0.net
クラブではないよ−

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b09-HvS5 [220.145.107.225]):2017/01/08(日) 14:03:13.73 ID:rSN/g1z80.net
入ってくる側を指導する側の経験から言わせて貰うと
まあ大抵の人が3年もやってノウハウをみにつけると勝手に行動しだすんだわ
危険な事もするようになるし
とにかく自分勝手なのが多すぎるのが現実でね

だから面倒になるわけ
後現状で一番問題なのが救助訓練までは頭が回らない点
最近は実習するところが増えてきてるので解決の方向に向かってるとは思うけど
登る事だけで頭が一杯なのは直さないとダメだね

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fd7-KLRm [121.102.96.220]):2017/01/08(日) 14:54:21.87 ID:nca2LdA50.net
>>722
なるほど
山岳会なんて、日本山岳会くらいしか知らないけど、お堅そうだなぁと思ってた

730 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.34]):2017/01/08(日) 16:39:50.60 ID:uuUDdrafa.net
>>712
でも、いまだって山には行ってるんでしょ?
コンスタントに山に行ける人なら特別敷居が高くなるとは思えないけどなぁ...

731 :底名無し沼さん (アウウィフ FF3f-SevC [106.171.0.46]):2017/01/08(日) 16:51:51.87 ID:0774Z0o0F.net
>>715
そういう山岳会は無くもないけど
本格的なアルパインとフリーをバリバリやってる会ではほとんど見かけたことはないかなぁ

年に1-2回連休に小川山合宿でフリークライミングやって終わり、っていうレベルの会がしがらみが多くて大変そうだった

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fd7-KLRm [121.102.96.220]):2017/01/08(日) 19:11:43.60 ID:nca2LdA50.net
>>730
月一で日帰りでね
朝の三時に東京出て、西穂高日帰りとかやると山岳会に入ってると怒られそう
そういうのもあって躊躇してる

733 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.44]):2017/01/08(日) 19:32:18.02 ID:hULOCq5Wa.net
テムレス使ってる人いる?

734 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f36-vi6t [115.163.131.33]):2017/01/08(日) 19:39:18.78 ID:i+WYE8mU0.net
いらん

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ abf2-2e51 [218.41.155.81]):2017/01/08(日) 19:55:15.70 ID:23yAVtee0.net
>>733
チェーン巻くときに使うぐらい
一度山で使ったけどやっぱり恥ずかしい
メッチャ暖かいんだけどな

736 :底名無し沼さん (スップ Sdff-UisY [1.72.8.110]):2017/01/08(日) 20:06:49.82 ID:D3B876s7d.net
年末に赤岳行ったけど、テムレス多かったよ。

737 :底名無し沼さん (ワッチョイ df9f-b7K1 [125.54.179.28]):2017/01/08(日) 20:45:33.59 ID:4eFCk8z30.net
聖人岩にリードしに行ったらとんでもなく大声のジジイが居て若い人を指導してた。そいつは他の人の登りにも講釈垂れたり、登りのマナーも悪くて本当に鬱陶しかった。

連れの話だと有名人で、秩父周辺山岳会の癌とか言ってたな。

そう言うのが大勢いるのが山岳会のイメージになっちゃったよ

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f08-Jy/v [223.219.233.194]):2017/01/08(日) 21:55:23.24 ID:lsO3VXHB0.net
低地にも雪降ってるー!

739 :底名無し沼さん (ワッチョイ df2e-v6OY [61.24.38.4]):2017/01/08(日) 21:58:53.11 ID:ILfrOkhN0.net
ガイドによる講習会というのに行ってきて、
一応アイゼン歩行とピッケルの使い方教わってきました。
滑落停止と耐風姿勢も教わりました。
でもキックステップとかラッセルとかは教わっていません。
それが先月。
このレベルでおすすめの山はありますか?
今月は東天狗岳に行ってきました。
体力は、12本爪アイゼンならば、
4時間程度の歩行時間が限度ではないかと。
(夏山なら8時間でも歩けますが・・・。)
都内在住です。
よろしくお願いいたします。

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/08(日) 22:32:57.88 ID:RM95x+ub0.net
都内在住ったって移動手段が何かで違うだろ

741 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-fPFm [182.250.250.196]):2017/01/08(日) 22:38:12.03 ID:3pdqMSMda.net
明日の奥多摩は楽しそうだなあ。

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/09(月) 00:07:13.79 ID:mBETJlw50.net
山岳会選びについて一つアドバイスとしては「山岳会名 遭難」でググること
ダメな山岳会は過去に繰り返し遭難事故を起こしている
あと遭難事故起こした山岳会について報告書が作られ公開されていること
作ってないなら何の教訓もなく同じ間違いを何度でも繰り返す山岳会ってことだし
組織的に隠蔽体質なことがわかる

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-GcKO [126.44.23.14]):2017/01/09(月) 00:32:38.93 ID:cLs98nxy0.net
さて皆様には毎年の質問かと思いますが、

冬靴とアイゼンとピッケル、どれを買ったらいいですか
ヘルメットはいりますか?

744 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3f-49ie [126.152.77.232]):2017/01/09(月) 00:35:49.78 ID:ZI2l/uHwp.net
ピッケルはグリベルのエアーテックカーボン買え
釣りなんだろうがあえて言うカーボンは浪漫だ!

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bde-GcKO [210.155.75.69]):2017/01/09(月) 00:42:30.49 ID:zrwvpG650.net
>>743
街を歩くのに、どれも買わなくていいんだよ。

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b18-L2iV [122.197.175.246]):2017/01/09(月) 00:48:23.70 ID:WKGTkab40.net
>>733
テムレスいいぞ。
雪付かないし、滑らないし何より安い。

冬山ではすぐに手袋破れるから厳しいところじゃなきゃテムレスで充分。

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbfa-v6OY [222.3.95.251]):2017/01/09(月) 02:10:11.46 ID:8nD4q5Yh0.net
今年はいずれも冬専用装備はイラン!
雪が少なすぎる
寒気がこなくて低温にならない!
畜生、スノーシュー買ったのに裏目に出た!
正月過ぎてなんだあの八方尾根
年末年始で腹から胸のラッセルなければダメだろ

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/09(月) 07:42:42.35 ID:lR4qvkuD0.net
>>743
冬靴はとりあえず前後のコバが付いてればいいんじゃない?スカルパかスポルティバあたりで
ピッケルは55-60cmくらいのでなんでも良いでしょう
アイゼンはペツルかBDかグリベルで12本爪ならなんでも良いんじゃない

749 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-iXug [182.251.253.13]):2017/01/09(月) 08:04:40.19 ID:x41z3HiMa.net
>>742
日本山岳会の悪口は止めてくださいw

750 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-FCTe [126.119.38.250]):2017/01/09(月) 08:07:17.50 ID:h/ugMbbT0.net
風速15m降雪なしならおまえらは突っ込むの?
初心者の俺には少し怖いな

751 :底名無し沼さん (スップ Sdff-GcKO [1.66.105.200]):2017/01/09(月) 08:22:55.37 ID:jCAnFRUYd.net
道具はちゃんとした方が良いのはわかりました。明日塔ノ岳でも登ろうと思うんだけど12本着けたら流石にあほなんかな?

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-Kg1A [222.12.75.90]):2017/01/09(月) 08:39:22.91 ID:K7HoWfxo0.net
だな

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/09(月) 10:28:18.75 ID:lR4qvkuD0.net
>>751
12本爪しか持ってないなら軽アイゼンを用意する必要もないと思うけど
というか、塔ノ岳ってアイゼンはいらないんじゃ...?

念のためで持って行ってもいいとは思うけど

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bde-GcKO [210.155.75.69]):2017/01/09(月) 10:44:43.13 ID:zrwvpG650.net
>>751
明日は、山頂はまだしも、道の途中は雪がぐちゃぐちゃになってそう。

755 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-K7bA [49.239.77.40]):2017/01/09(月) 11:12:25.74 ID:JlUaWt50M.net
丹沢に冬靴は不要だろ。
3シーズン靴と軽アイゼンで十分。

756 :底名無し沼さん (スップ Sdff-rYlt [1.75.2.70]):2017/01/09(月) 12:18:46.05 ID:BSi9soxNd.net
一月下旬から二月上旬に1000メートルぐらいの岐阜の山に登るのですがオススメのシュラフありますか?

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/09(月) 12:33:54.48 ID:mBETJlw50.net
>>756
無雪期のテン泊経験はあるんかい?

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b89-HvS5 [180.27.196.55]):2017/01/09(月) 12:36:19.95 ID:kIqukGCD0.net
岐阜の1000mって冬山なの?
標高的には登山かどうかも怪しい。

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b89-HvS5 [180.27.196.55]):2017/01/09(月) 12:41:45.38 ID:kIqukGCD0.net
登山かどうかも怪しいってのは言い過ぎか。
モンベルなら#3ぐらいで行けそう。

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/09(月) 12:45:45.61 ID:mBETJlw50.net
>>758
お前岐阜と滋賀の県境にある伊吹山が最大積雪深と一日当たりの降雪量の世界記録持ってるの知らんのか?

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bde-GcKO [210.155.75.69]):2017/01/09(月) 12:49:13.27 ID:zrwvpG650.net
>>760
彼にとっては富士登山が日本で一番凄い登山なんだよ。
察してやろうよ。

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b89-HvS5 [180.27.196.55]):2017/01/09(月) 12:51:27.34 ID:kIqukGCD0.net
>>760
伊吹は半独立峰だからちょっと特殊だし、近年は雪もだいぶ減ってるぞ。
スキー場も閉まった。
ちょっと言い過ぎたとは思うが。

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f65-/Ylu [153.232.54.136]):2017/01/09(月) 13:28:27.23 ID:xGIAuV4q0.net
伊吹山は、たまたまその時・その場所に測候所があったから
あの積雪記録が誕生したんだよね
場所的に、雪が吹き溜まった関係もあると言われている

でもまあ、今のスレの流れはそういう話でもないから、細かい事はいいけど

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f36-vi6t [115.163.131.33]):2017/01/09(月) 14:10:10.39 ID:5gygkS300.net
伊吹山かぁ積雪の世界記録とかあるみたいやし凄いことになってるんやろうなぁ!
ってワクワクしながら行ったら3合目までぬかるみでキレそうになったの思い出したわ。
今年も積雪全然だし・・・

765 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3f-B9xl [126.199.15.253]):2017/01/09(月) 14:25:54.83 ID:zcFUSJHpp.net
伊吹山の話はもう何度もループしてるけど有人観測史上1番って事だからね
立山や白山みたいにアホほど降る場所じゃ有人観測できなかっただけの話よ

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b89-HvS5 [180.27.196.55]):2017/01/09(月) 14:28:49.38 ID:kIqukGCD0.net
ところで>>756は具体的にどの山に行くんだ?

767 :底名無し沼さん (ガラプー KK3f-4+5C [7vc1Gz3]):2017/01/09(月) 15:14:10.90 ID:rqgHEM9lK.net
おっぱい山とまむこ沢

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b88-EaiH [114.171.33.113]):2017/01/09(月) 15:42:53.85 ID:8SUp/4SH0.net
冬の白山って山行記録探しても少ない気がするんですけど、それだけ難しいからなんでしょうか?

769 :底名無し沼さん (ブーイモ MM3f-wGi6 [202.214.167.84]):2017/01/09(月) 15:59:19.86 ID:cNQh24mUM.net
スノースパイク6にツオロミーブーツ
雪の上ではずっと軽アイゼン付けとくんですか?
ゲイターはいりますか?

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ abf2-2e51 [218.41.155.81]):2017/01/09(月) 17:25:37.57 ID:QhZNjCzE0.net
>>768
白峰から先は冬季閉鎖なので、登山口である別当まで20km弱歩かなければならないから
誰も行かないだけじゃないの?

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ df94-rYlt [219.101.6.95]):2017/01/09(月) 17:56:09.72 ID:cI41CFC/0.net
>>766
すみません実は山じゃなくて荘川の六厩ってとこでキャンプしようと考えてるんです
雪キャンプの動画見ててずっとやりたくて
シュラフのスレがないんで冬山スレならアドバイス貰えるかと

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ df94-rYlt [219.101.6.95]):2017/01/09(月) 17:56:53.07 ID:cI41CFC/0.net
>>757
平湯で冬に一回 キャンプしたことあります

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd7-+flj [133.218.41.220]):2017/01/09(月) 18:01:00.67 ID:9Awz9Nsk0.net
あるよ。

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2b08-WHJN [58.94.80.12]):2017/01/09(月) 18:03:43.77 ID:LbgV3NvI0.net
>>771
シュラフのスレあるよ面白い人が詳しく教えてくれるから聞いてみれば良いよ

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ df94-rYlt [219.101.6.95]):2017/01/09(月) 18:17:10.72 ID:cI41CFC/0.net
>>774
ほんとですね
昨日&#128269;してても見付からなかったのは寝惚けてたのかも

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ df2d-pn3f [219.118.128.90]):2017/01/09(月) 18:21:04.72 ID:wwuiKuy90.net
このスレで扱う話題ではないような

まあ俺も年末に荘川の一色の森キャンプ場に泊まってきたので経験を書かせてもらうと
モンベルの#1(化繊)+シェラフカバー+薄手のダウン上下着用で十分だったよ
天気は雪、気温-5℃くらい

とにかくモンベルでいう#0相当のもの買っときゃ間違いない
キャンプは暑い分にはどうとでもなるから

関係ない話題で失礼

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ df94-rYlt [219.101.6.95]):2017/01/09(月) 18:44:28.06 ID:cI41CFC/0.net
>>776
ありがとうございます。
一色の森懐かしいです
よくスキーしにいきました
mont-bellの♯0なら20000円台で買えそうですね
ありがとうございます。

778 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fd7-KLRm [121.102.96.220]):2017/01/09(月) 19:07:27.00 ID:899ghJ5F0.net
スノーシューを買ってみたけど、スキーにすれば良かったなぁ
スキーの方が楽しそうだ
下りは滑れるし

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ df33-B9xl [219.104.154.70]):2017/01/09(月) 19:21:06.53 ID:TsQ97Vq50.net
どっちも買え、用途が違う

780 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-iXug [182.251.253.8]):2017/01/09(月) 19:23:18.17 ID:rVX0tzzNa.net
スケーティングできるなら平地でもスキー一択
スノーシューってスキーできない人が買うものじゃないかな
登りならワカンの方が強いし

781 :底名無し沼さん (ワッチョイ df33-B9xl [219.104.154.70]):2017/01/09(月) 19:32:01.05 ID:TsQ97Vq50.net
このスレで言うスノーシューはライトニングアッセントの事だぞ、登りがワカン以下とかありえん

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fd7-KLRm [121.102.96.220]):2017/01/09(月) 20:00:27.08 ID:899ghJ5F0.net
そのライトニングアッセントを買ったんだけど、この値段なら少し足してスキーとビンディングセットで良かったかも、とね

スケーティングは出来るよ

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-GcKO [126.44.23.14]):2017/01/09(月) 20:09:17.90 ID:cLs98nxy0.net
スノーシューで登ってスキーで降りる以外は、アイゼンとワカンが最適解なんだろうなぁ

784 :底名無し沼さん (スップ Sdff-GcKO [1.75.2.76]):2017/01/09(月) 20:17:58.53 ID:BnR4KCDHd.net
もう発売以来言われてるけど、ライトニングシリーズは従来のデカイワカンにターポリン張っただけの物とはワケが違うぞ

785 :底名無し沼さん (ガラプー KK3f-4+5C [7vc1Gz3]):2017/01/09(月) 20:45:11.55 ID:rqgHEM9lK.net
スキーってAT?
そんな物がワカンとライトニング程度の金で買えるかよw

786 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-GcKO [49.98.155.149]):2017/01/09(月) 22:09:41.13 ID:DFnPNh4Vd.net
スキーで人がステップ崩していく

787 :734 (ワッチョイ df2e-v6OY [61.24.38.4]):2017/01/09(月) 23:02:23.17 ID:BVydi5VA0.net
すみません。
アイゼン歩行習いたての734です。
質問変えます。
アイゼン歩行習いたての頃って
皆さんどんな山に行かれましたか?
キックステップとかラッセルも習った方がいいでしょうか?
今度那須の茶臼岳にでも行こうかと思っていますが、
いずれは朝日岳にも登りたい。(今は登っちゃいけない気がする)
そのためには何をしたらいいですか?
よろしくお願いします。

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/09(月) 23:07:00.09 ID:lR4qvkuD0.net
ウェアを新調しようといろいろ物色してるんだけど
マムートのジャケットってフードがかなり小さくない??
メットの上から被ったらパツパツ
俺の頭がデカすぎるのか?でも、メット被れば外国人も日本人も頭のサイズは変わらないと思うんだけどなぁ

バーグハウス、ノースフェイスで口元に呼気が抜ける穴が空いてるジャケットがあったけどサングラスが曇りにくくなるかな?

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b13-9Pqs [180.30.103.188]):2017/01/09(月) 23:11:00.04 ID:8L+e9f600.net
>>788
俺もマムートはフード小さめだと思う
フードの作りはアークに敵うメーカーはないな

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ df08-IbiL [27.114.63.35]):2017/01/09(月) 23:21:06.96 ID:2Fno5G1U0.net
>>787
アイゼン歩行とか習った事ないけど
異なった状況の時を狙って同じ山に登った

『(無雪期→)積雪トレース有り→新雪トレース無し→悪天候/ご来光狙いで夜間』
みたいな感じ

791 :底名無し沼さん (スフッ Sdff-WHJN [49.104.28.79]):2017/01/09(月) 23:26:12.47 ID:MCe808g3d.net
>>788
フードをかぶってメットをかぶるのもありだけど、メット対応って書いてるやつでそれは辛いな

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/10(火) 01:25:25.97 ID:2YNOsGCk0.net
>>787
アイゼンワークを習ってキックステップを習ってないってのがよくわからんけどまずは滑落するようなところがない山で
基本中の基本であるハの字歩行とかニの字歩行とか平行歩行とか呼ばれている歩行を体になじませること
これは普段やってる歩行とは全く違うものなので意識してやらないと身につかない
独学でやるやつが「アイゼンなんて歩いてりゃそのうち使えるようになる」と最初にどつぼにはまるのはここ
あと最初は誰でも絶対アイゼンひっかけるか踏むかで転ぶからしばらくは滑落がない山でなじませよう

まずは雲取丹沢辺りがいいけど今は雪なさそうだから甲武信とか金峰辺りでもいいかもしれん

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/10(火) 01:32:05.32 ID:2YNOsGCk0.net
冬期の茶臼岳って結構滑落で死者出してるから行くなら注意汁

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb6b-+flj [124.102.255.42]):2017/01/10(火) 06:09:22.48 ID:LBlK6jfC0.net
>>707
加藤文太郎もパートナーがいなくて困ってたんやろうなあ

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bc8-HvS5 [112.69.120.87]):2017/01/10(火) 06:28:53.21 ID:Q3xWroow0.net
>>794
当時、彼についていける人はいなかったんじゃないかな
それに、登山が金持ちのスポーツだった時代だし

796 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.44]):2017/01/10(火) 08:16:16.79 ID:HfnLMXNma.net
>>795
いや、小説と違って実際は北鎌尾根で死んだ時のパートナーとはたくさん山に行ってるはず
単独だけじゃなくて2人で登ることも多かったらしい
もちろん、ガイドありき、山岳会主体の大規模な山行ありきの時代ではかなり異端だったみたいだけど

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/10(火) 09:20:46.46 ID:2YNOsGCk0.net
>>795
リアルの加藤文太郎はクライミングが下手でクライミング力を必要とするルートに
クライミングのうまい吉田富久をパートナーにしてたってのは割と有名な話

798 :底名無し沼さん (スププ Sdff-WHJN [49.96.40.197]):2017/01/10(火) 09:23:32.77 ID:cz9Jw0Dkd.net
その手の話って記録とか残ってますか?孤高の人を読んで登山にはまった口なんで小説じゃなく実際の記録を読んでみたい

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b95-pn3f [114.149.230.175]):2017/01/10(火) 09:31:33.71 ID:vLowGLVG0.net
加藤文太郎著の単独行とか?

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbfa-v6OY [222.3.95.251]):2017/01/10(火) 09:48:08.15 ID:VEPAloIO0.net
キックステップ軽視はここ1、2年の傾向
それこそ練習しなくても何とかなる、慣れると思っている節が濃厚
実際できるかの確認はストック突かずに下らせれば一発で分る
へっぴり腰になっている奴は失格、アイゼン流行の短いピッケルになった途端ボロがでる
ストックだのみの歩行術
たぶんこれが原因でキックステップ省略の軽視に繋がっている
ガイド連中がこうだから失われた技術になるのは時間の問題
常にアイゼン履くことも遠い誘因

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b09-HvS5 [220.145.107.225]):2017/01/10(火) 10:19:14.01 ID:a6lBivaI0.net
キックステップとかご大層に言ってるけど
保育園児でもスキー場に作った雪山に登る時は自然とやってるからな
極簡単に言えば爪先歩きに踵歩きだ

結局は雪にどれだけ早い内から親しんでるかの違いに過ぎない

802 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-GcKO [49.98.155.149]):2017/01/10(火) 10:22:37.35 ID:bLOZ02vHd.net
那須ってことは栃木民?
奥鬼怒辺り往けばラッセルしほうだいなんじゃないの?

803 :底名無し沼さん (スップ Sdff-GcKO [1.66.96.174]):2017/01/10(火) 10:23:28.77 ID:CSCUgBlnd.net
雪国育ちは小学生でもマスターしないと学校行けない
除雪車が歩道に雪避けると高さ1.5mくらいになったり、踏み抜きて死んだりする

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ df48-vi6t [61.46.219.101]):2017/01/10(火) 11:16:57.40 ID:k+693/8i0.net
いや、だから雪国育ちで無い人は雪上歩行技術を習得する事が基本中の基本て事でしょ

特に氷結してるわけでもない登山道でアイゼン着けてる人が多いんだけど
いざほんとにアイゼンが必要な所では見ているだけで怖くなる歩き方の人がいるし
とにかくアイゼン履いてればなんとかなるって思ってる人が多いんだよね

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbfa-v6OY [222.3.95.251]):2017/01/10(火) 11:22:43.62 ID:VEPAloIO0.net
ご大層な技術じゃないからさっさと訓練して身に付けようと言っているんだけど
それを省略してあろうことか雪の林道しか通用しない
トラクション、壷足フラットフッティングとか意味のないことを説明してどうなる?
そっちこそ省略対象だよ
何をやっているのか意味がわからん

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbfa-v6OY [222.3.95.251]):2017/01/10(火) 11:31:25.09 ID:VEPAloIO0.net
特にアイゼン履いても、キックステップでも下りに恐怖心克服するには
キックステップで、ヘロヘロで嫌というほどの訓練が有効
アイゼンでしか歩けない所でなんか危険で練習できんぞ、めったにない
それから爪先歩き踵歩きは正確では無い
正しくは雪に自分で階段作って歩くだ、靴底が常に水平

807 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bde-GcKO [210.155.75.69]):2017/01/10(火) 11:57:04.73 ID:F0Se48e90.net
>>799
小説だけど、「単独行者」とか。

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b2e-ZfKY [220.152.81.100]):2017/01/10(火) 12:42:09.70 ID:rPgmJsWX0.net
チビ、デブ、ハゲ、童貞、包茎は
登山禁止

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-HvS5 [106.158.80.158]):2017/01/10(火) 12:52:54.44 ID:hz/VQ9zY0.net
下りのキックステップがいまだによくわからん
人が何度も行き来したとこだと固まって、カカトで思い切り踏み込んでもあんま踏み込めないじゃん?
100kgくらいの荷重で踏み込めばいけるんか?

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ df48-vi6t [61.46.219.101]):2017/01/10(火) 13:07:11.91 ID:k+693/8i0.net
>>809
それはすでにステップが出来ているのでキックステップの必要がない事例かと・・・

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-HvS5 [106.158.80.158]):2017/01/10(火) 13:15:53.57 ID:hz/VQ9zY0.net
ちゃんとステップになってるならいいけどぐずぐずに崩れて固まって、そのまま足置いたら滑りそうになってるのってよくあるやん?
午前中はいいけど午後になるととか

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbfa-v6OY [222.3.95.251]):2017/01/10(火) 13:49:10.59 ID:VEPAloIO0.net
それは自分で靴底が水平になるように足を踏み下ろして歩く
ステップの跡尻セードされて怒る奴居るけどそいつはキックステップできない証明にしかならない
あくまで自分で雪の階段を作る
先行者がいようが居まいが関係ない

813 :底名無し沼さん (スップ Sdff-hBNN [1.72.0.203]):2017/01/10(火) 14:24:45.74 ID:vmFHvtSAd.net
ウレタンマットの延長ってみな何センチくらいの使ってますか?

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bc8-HvS5 [112.69.120.87]):2017/01/10(火) 14:34:04.50 ID:Q3xWroow0.net
>>812
でもやっぱり先行者がいれば楽

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bc8-HvS5 [112.69.120.87]):2017/01/10(火) 14:34:36.01 ID:Q3xWroow0.net
>>813
マット? オレは120cm

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ df48-vi6t [61.46.219.101]):2017/01/10(火) 15:55:15.99 ID:k+693/8i0.net
>>812
なんか鬼軍曹て感じの人ね

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b09-HvS5 [220.145.107.225]):2017/01/10(火) 16:30:04.61 ID:a6lBivaI0.net
とりあえず室内でも出来る雪上歩行の練習方法ならあるぞ
膝を曲げないで真っ直ぐにしたまま歩く事だ
ほぼ水平に近いが踵から静かに足を下ろす
出来るだけ足音を立てないようにそっと置く

頭の上に本でも置いとけば姿勢も最適になる

818 :底無し沼さん (スプッッ Sdff-r245 [1.79.70.72]):2017/01/10(火) 16:41:00.36 ID:7wH1G6QYd.net
雪の中ダッシュで下りたい時はへっぴり腰のほうが速い気がする

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b92-B9xl [114.161.33.80]):2017/01/10(火) 16:55:17.69 ID:YCvDhsgm0.net
それ単に腰落としてるだけじゃね

820 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-SevC [182.251.253.49]):2017/01/10(火) 18:36:27.08 ID:nMAcR3jTa.net
マットはサーマレストの1番小さいやつで足はザックに乗せて寝てた
でもマットは外付けするし、軽いものだから無理せず身長をカバーできる180cmのものを使った方が良いのでは、と考えを変えてからは前より快眠してる

821 :底名無し沼さん (スップ Sdff-vyo+ [1.72.3.236]):2017/01/10(火) 18:40:24.00 ID:Od59VYgPd.net
>>820
あ、それ俺も
無理してサイズ切り詰めるまでしなくても良いなと思って変えた
なんだかんだ言っても登攀は簡単なの短時間するだけで、ほとんど稜線歩きだし

822 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-Y5yE [49.98.162.159]):2017/01/10(火) 20:28:42.30 ID:ktbZ2atYd.net
>>804
なんせ雑誌から指南書から、雪山を歩く為にはアイゼンが必要言うてる、本当は状況によりけりなんだけど、最初に初心者雪山で付けないで歩いて、どんな雪質と斜度なら必要なのか、なんて実体験で経験詰んでる奴、そうそういないからな。
結局最初から12本=どんな所も12本なら安心なんて人多い。

823 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fe6-fwhx [153.229.6.12]):2017/01/10(火) 20:53:32.96 ID:WJb6jfXy0.net
>>813
106cm
ザックの中で筒状にして1周に少し足りない長さ

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-FCTe [126.119.38.250]):2017/01/10(火) 21:29:27.50 ID:tOKxGShf0.net
山頂直下の急登でビビって登頂できんかった
登りは行けなくないが降り死ぬだろアレ

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f36-vi6t [115.163.131.33]):2017/01/10(火) 21:34:55.40 ID:zA4tPyHy0.net
無理して登らなかったのはエライ!
俺は同じケースで登ってしまって下りる時に危なかった\(^o^)/

826 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-rCd4 [1.75.236.117]):2017/01/10(火) 21:39:20.46 ID:RRw+txh6d.net
>>824
どこの山?

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-FCTe [126.119.38.250]):2017/01/10(火) 22:03:15.76 ID:tOKxGShf0.net
関西の山で夏は急登でも岩が平らに階段状に整備されて
小学生でも登れるところだったんだけどなぁ
足を取られて踏ん張る俺の目の前を
発泡スチロールみたいになってる雪が流れ落ちるのを見て心折られた

828 :底名無し沼さん (スップ Sdff-vyo+ [49.97.101.252]):2017/01/10(火) 22:07:45.85 ID:ihLON3+Qd.net
そういえば前に
山頂近くでアイゼン片方外れて、アイゼンだけが遥か下へ落ちて行って、降りられずに救助要請したという話聞いた事あるな
どういう手段で連絡取れたのか知らんけど…

赤岳に軽アイゼンで登ったはいいが、降りられなくなった登山者が、展望荘のスタッフにピッケル借りて降りようとしたはいいが
結局、地蔵尾根で滑落死した事故が2011年のGWにあったけど
こっちの人の場合は、降りられなくなる予感みたいなのがなかったのかな

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ df9f-Ex2b [125.54.130.38]):2017/01/10(火) 22:08:07.84 ID:ORztBKCs0.net
>>827
だからどこだよ

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/10(火) 22:11:18.78 ID:2YNOsGCk0.net
>>824
何ら恥じることはない
行きから帰りまでをイメージできるというのは冬山ではとても重要なこと
そのセンスはこれからも大切にしてほしい

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b39-GcKO [126.44.23.14]):2017/01/10(火) 22:26:43.72 ID:X/mZvmdo0.net
>>828
そんなことが…
4本だと滑落して12本なら無事だったのか、12本でも滑落したのか、分からないけど知りたいテーマだな

832 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-iXug [182.251.253.7]):2017/01/10(火) 22:30:27.72 ID:QcDr1slea.net
札幌市民だけど4本っていいとこ街中でしか使えないと思ってる

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b5b-NCCg [120.137.165.11]):2017/01/10(火) 22:58:23.55 ID:VcFQeZbj0.net
傾斜あると4本じゃ怖い
切って置くのしんどいぞ

834 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-rCd4 [1.75.236.117]):2017/01/10(火) 23:21:03.82 ID:RRw+txh6d.net
降りられなくなるかも、と警戒するのは正しいけどさ
降りられなくなるかもしれないから敗退しよう、という判断をしたからと言って正しいとは限らんだろ
どの位のリスクがあったのか、次第なわけで

835 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-SevC [106.168.103.44]):2017/01/10(火) 23:23:41.78 ID:ytpKwEjy0.net
軽アイゼンで足りるところならアイゼンはいらない!
って言ってる人がいたがどうなんだろう?
俺も12本爪しか使ったことない

836 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b29-jCxp [210.136.5.117]):2017/01/10(火) 23:25:09.46 ID:cgxMqspm0.net
いや、冬は慎重すぎるぐらいでよろしい

837 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-rCd4 [1.75.236.117]):2017/01/10(火) 23:28:09.99 ID:RRw+txh6d.net
>>835
ぶっちゃけ正しいが、チェーンスパイクくらいあると楽だし安全だよね
おれは使ってないけど
一昨日、赤岳鉱泉から美濃戸まで降りてるとき、薄い新雪でコーティングされて氷が見えない状態で二回転けた
ピッケルの石付き使ってノーダメージだったが、滑らないに越したことはないな

838 :底名無し沼さん (ガラプー KK3f-r2n1 [359401023817437]):2017/01/10(火) 23:40:58.72 ID:vZevGfAzK.net
赤岳の核心部は帰りの暗くなってからの車道歩きだったな
アスファルトに薄氷が張ってツルンツルンなんだがいまさらアイゼン出す気にもならん
とか言ってるうちに赤岳山荘のあたりで皆スッテンスッテンこけとる、俺も一度こけた

839 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/11(水) 00:29:17.77 ID:EIwXFlgF0.net
>>834
実際のところ死んだやつに聞くしかないんだろうがそうやって一か八か
賭けたやつが死んでるんじゃないのかね

840 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-L2iV [126.247.74.229]):2017/01/11(水) 00:50:14.53 ID:4EDT4UkHp.net
>>824
良い判断だね。
冬山なんて登れない時も沢山あるし撤退の判断は大事だね。

841 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-PuEe [182.249.245.33]):2017/01/11(水) 01:04:01.92 ID:y9kDOLXXa.net
美濃戸口に抜けるまでが一番怖かったのは俺だけじゃなかったかw
今度からチェーンアイゼンでも持ってこようかなとまで考えてしまったよ

842 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb9f-HvS5 [106.158.80.158]):2017/01/11(水) 02:34:26.44 ID:3DGAYieh0.net
凍結してて滑るのは分かるけど降雪真っ最中の新雪も滑りやすいけどあれはなんでなの?

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b2e-ZfKY [220.152.81.100]):2017/01/11(水) 03:16:02.57 ID:KIQlhXsC0.net
何でもない登山道で
横切る沢が凍結していて
秩父でふたり相次いで死んでるな

この季節の登山は死と隣り合わせ

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd7-+flj [133.218.41.220]):2017/01/11(水) 05:33:59.33 ID:PBFD5PzH0.net
アイゼンいらない、軽アイゼンでいいに騙されるな。

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b2e-pn3f [220.152.81.100]):2017/01/11(水) 06:39:31.13 ID:KIQlhXsC0.net
危ないからこれでいいよ
http://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/c/e/ce99e755.jpg

846 :底名無し沼さん (スプッッ Sdff-rCd4 [1.75.209.211]):2017/01/11(水) 07:03:26.04 ID:yqg87aIAd.net
>>839
それだと、いつまでたっても登れないね
過剰にリスクを捉えても良いなら、山に行かない方が良い

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ db81-Kg1A [222.12.75.90]):2017/01/11(水) 08:19:59.46 ID:0UnApQ8l0.net
>>845
すげー気になる

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/11(水) 13:00:23.15 ID:EIwXFlgF0.net
>>846
死んだやつはそのリスクを過少評価して死んでるわけですがあんたアホですかw

849 :底名無し沼さん (スップ Sdff-rCd4 [49.97.98.93]):2017/01/11(水) 13:04:08.25 ID:D73M0010d.net
>>848
リスクを過小評価すると怪我したり死んだりするけど、過大評価すると登れないわけ
なので、適切な評価をしなければならない
引き返したことが正しいとは限らんだろ
ビビり過ぎてた、と言うこともありうる
慎重過ぎるといつまでたっても、ハイキングしか出来ないよ

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ffa-8xKb [223.132.90.21]):2017/01/11(水) 13:14:09.51 ID:EIwXFlgF0.net
>>849
ビビるなら死ぬ方がマシってアホかよw
死んでねぇから正解なんだよ間抜けw

851 :底名無し沼さん (スッップ Sdff-8czw [49.98.150.29]):2017/01/11(水) 13:23:03.82 ID:7Z4fM279d.net
色々と意見ありがとうな
このまま引き下がるのは悔しいから
装備と対策を整えてリベンジするつもり
でも死にそうならまた引き返すよ

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ df48-vi6t [61.46.219.101]):2017/01/11(水) 13:56:14.37 ID:UEmkEzU60.net
>>849
どれだけ登っててもその葛藤は永遠に続くよね
何十年経ってもあの時やっぱりあそこで引き返すべきだったとか
あの時なんであんなにビビッてせっかくのチャンスを逃してしまったんだろうってね

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b89-HvS5 [180.27.196.55]):2017/01/11(水) 14:11:41.56 ID:bhxN5vty0.net
客観的には適切にリスクを取れたとしても主観的には不満が残ることはある。
結局、やりたいようにやるのが一番さ。

854 :底名無し沼さん (スップ Sdff-rCd4 [49.97.98.93]):2017/01/11(水) 14:13:10.11 ID:D73M0010d.net
理解力が絶望的なアホが一名いるな
よくそれで山登れるな

>>852
本当、この葛藤はついて回るよね
おれも年末の敗退が本当に正しかったのか、ずっと考えてる

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ abf2-2e51 [218.41.155.81]):2017/01/11(水) 14:29:48.03 ID:x9FSag9R0.net
>>852
>>854
去年のリタイアは
2月頃、山頂まであと30分の地点で撤退とか
沢登り中に巻道のない大滝の真ん中で水量にビビって撤退とか
夏の北アルプス縦走中に仕事の電話が来て仕方なく撤退とかしたけど
無理して行ってたら今生きてねえだろうなぁと思ってる

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ df39-7KbH [219.198.188.56]):2017/01/11(水) 15:02:17.79 ID:djGaYHDb0.net
ピークを踏むことだけが登山ではない

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd7-+flj [133.218.41.220]):2017/01/11(水) 15:08:21.99 ID:PBFD5PzH0.net
巻き道マニアとか?

858 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp3f-L2iV [126.247.74.229]):2017/01/11(水) 15:09:05.41 ID:4EDT4UkHp.net
あんまりピークに興味ないんだよなぁ。
山の雰囲気が好きだから登ってる。

859 :底名無し沼さん (スフッ Sdff-6fjU [49.104.15.171]):2017/01/11(水) 15:26:08.49 ID:ITgry7jsd.net
昨日の晩新快速で黒のスクープジャケット盗まれた

860 :底名無し沼さん (スププ Sdff-WHJN [49.98.86.121]):2017/01/11(水) 16:09:44.33 ID:IjJDOMied.net
ごめんミレー網だけじゃ寒くて

861 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-iXug [182.251.253.1]):2017/01/11(水) 18:02:29.79 ID:yM/GdK6Ga.net
冬山は途中撤退する事も多々あるし、それでもそれはそれで楽しいけど、やっぱりどこを目指しているかと言えばピークなんだよな
だからピークハントして成功、それ以外は敗退
俺の中ではね

862 :底名無し沼さん (ワッチョイ df33-B9xl [219.104.154.70]):2017/01/11(水) 19:07:23.94 ID:YllBCCNw0.net
目標を定めることは重要だと思うけど、まあ気楽にいこうや

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb81-Flmg [118.240.180.73]):2017/01/11(水) 20:52:56.09 ID:IC29mn7r0.net
まきますか まきませんか

864 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-KLRm [182.251.253.8]):2017/01/11(水) 20:58:14.39 ID:oi2T3mywa.net
まきますん

865 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa3f-iXug [182.251.253.1]):2017/01/11(水) 21:30:00.98 ID:yM/GdK6Ga.net
>>862
重要とかじゃないんだよな
なんで山に入るのか?
山中ウロウロするのが目的ならいいけど、やっぱ「登りたい」訳だよな
てっぺんに

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ df33-B9xl [219.104.154.70]):2017/01/11(水) 22:56:44.64 ID:YllBCCNw0.net
>>865
ピークハントが目的ならそれでいいんじゃない?

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f01-rCd4 [39.110.7.159]):2017/01/11(水) 23:00:37.01 ID:KMI5ptcz0.net
>>865
ピークハントだけでなく、ルートを踏破する山登りもあるわ

868 :782 (ワッチョイ b22e-49Ts [61.24.38.4]):2017/01/12(木) 00:01:58.23 ID:lx9NlxWm0.net
>>790 やっぱりどんな山かわかってるほうが
選ぶにも良いし、登るにも良いかもしれませんね。
ありがとうございます。

>>792 アイゼン歩行に慣れるのが大事なんですね。
雲取・丹沢なら行ったことがあるので、
雪が降ったときを狙って行こうかと思います。
金峰、甲武信もトライしてみたいです。
ありがとうございます。
キックステップは
私が受けた講習は本来5回コースくらいなものなので、
(仕事の都合で1回しか無理だった)
そのあとでやる予定なのかもしれません。

>>793 ありがとうございます。
もう少し経験を積んでから行きますけれど、
気をつけます。

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ b66d-5z+0 [121.2.249.59]):2017/01/12(木) 00:19:16.99 ID:UBUom++t0.net
>>861
俺も似たような考えだけど、+景色が見れて初めて成功だな

870 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-f7h0 [182.250.250.230]):2017/01/12(木) 00:24:44.82 ID:edCm8kzqa.net
みなさん山頂でー20度ほぼ無風、太陽なしだとして何分位耐えられる?
ツェルトは禁止で暖かい飲み物、食べ物はありとして
その時の装備も教えて欲しい

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ b233-MRNU [219.104.154.70]):2017/01/12(木) 00:28:59.71 ID:Vkz7QV9B0.net
酒ありなら飽きるまで居られるやんけ

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5739-0Plu [126.44.23.14]):2017/01/12(木) 00:42:15.08 ID:Nnrn23qo0.net
無風
ツェルトなし
温かい食べ物無限

全てありえない状況なんでなんとも。

873 :底名無し沼さん (スプッッ Sdf2-ztfa [1.75.243.38]):2017/01/12(木) 06:57:34.57 ID:qh1z964/d.net
無風なら30分〜一時間くらいじゃね?
その辺りで足が冷えて痛くなるはず
天気がいいなら時間目一杯山頂には留まりたいよね

874 :底名無し沼さん (ワッチョイ 62d7-kkJw [133.218.41.220]):2017/01/12(木) 07:20:06.67 ID:29l8uGZ40.net
記念撮影したらとっとと下りちゃうな。

875 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-0Plu [49.98.164.164]):2017/01/12(木) 07:25:23.82 ID:W+16WGpJd.net
12本にピッケルに冬靴まで買ったが登山口に行くまで車の準備を忘れてた。年末は瑞牆山の駐車場まで余裕で行けたのに。どっかノーマルタイヤで行ける雪のありそうな登山口あります?

876 :底名無し沼さん (スップ Sdd2-0Plu [49.97.98.96]):2017/01/12(木) 07:38:43.87 ID:ptX8uB7Zd.net
>>875
そうとうタイヤでかくなきゃ8万くらいで4年使えるから今日買え

もしくは電車で谷川岳

877 :底名無し沼さん (ガラプー KKce-Ilil [05004031063644_vx]):2017/01/12(木) 07:49:50.98 ID:gDYJ+WxXK.net
>>875
富士山

878 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb32-hajh [114.177.160.224]):2017/01/12(木) 08:25:37.42 ID:ZhnAXfz50.net
>>877
自衛隊の前にチェーンいるって看板たってるぞ。

879 :底名無し沼さん:2017/01/12(木) 08:43:22.38 ID:AW0iLghuQ
たかだか冬タイヤ代8マソ
でつけれるのに
 夏タイヤで冬山口まで
走ろーなんて

アホなんですか?

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb92-MRNU [114.161.33.80]):2017/01/12(木) 13:52:22.81 ID:AxVD/T8k0.net
まーた糞ガイジがワッチョイ無しで次スレ立ててるのか(呆れ)

881 :底名無し沼さん (スプッッ Sdf2-N2DB [1.79.89.17 [上級国民]]):2017/01/12(木) 14:18:07.83 ID:el8tvc5ld.net
赤岳の核心部は行者小屋の玄関

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1236-mFhn [115.163.131.33]):2017/01/12(木) 19:44:41.49 ID:HQoa8xjm0.net
わかる 朝ジジババの群れが玄関で座り込んでチンタラ準備してるから
軽く靴だけ履いて外でアイゼンとかつけようとして出たら滑ってコケた

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5739-0Plu [126.65.150.88]):2017/01/12(木) 19:45:27.14 ID:0AmJxOOo0.net
>>876
チェーンとかじゃダメ?仕事と海行くのにも使うからスタッドレスにするのもなんかねー

884 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.5]):2017/01/12(木) 20:52:48.16 ID:PY9T4Brsa.net
それすら自分で判断出来ないのが山に行くのか
装備の機能が上がっても遭難件数が増えている理由がうっすら透けて見えるな

885 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe01-pCyK [39.110.7.159]):2017/01/12(木) 21:04:34.44 ID:NuoRCLP/0.net
>>883
早めにチェーン付けるなら問題ないかと

886 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.5]):2017/01/12(木) 21:09:27.02 ID:PY9T4Brsa.net
聞く方がバカなら答えてるのもアホというw

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ b269-kkJw [61.207.180.242]):2017/01/12(木) 21:56:44.27 ID:ocrVsJpE0.net
>>886
山を舐めるなジジイさんですか?

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6789-dHfL [180.27.196.55]):2017/01/12(木) 22:02:35.30 ID:5Oof0izS0.net
罵倒する暇があったら答えて誤りを教えてやれよ。
個人的には素直にアジアンでもいいからスタッドレス履くべきだと思う。
どうしても金が無いなら4シーズンタイヤとチェーン。

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5739-0Plu [126.44.23.14]):2017/01/12(木) 22:16:37.92 ID:Nnrn23qo0.net
>>883
八ヶ岳で言えば、通常がスタットレスで、日陰で轍がえぐれてたらチェーン付けようかなって状況
チェーンのタイミングを上手く見極められるならいいよ
太平洋側在住なら無理だろうからスタットレス買ってくれ
朝の立ち往生とかホント迷惑なんだ。登山口前で1時間ロスとか勘弁して欲しい

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f39-q48i [220.30.19.21]):2017/01/12(木) 22:22:51.41 ID:fU96X9NU0.net
そう言って、チェーンを持っていないスタッドレスが立ち往生

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5739-UfuR [126.119.38.250]):2017/01/12(木) 22:31:12.50 ID:dyDYC8dE0.net
軽自動車の俺は工賃込みで3万もかからんかった
チェーンが2万
まあ必要な投資だと思う

892 :底名無し沼さん (スップ Sdf2-U8Ig [1.72.3.136]):2017/01/12(木) 23:10:37.46 ID:OZcBl+COd.net
ノーマルにチェーンの方がスタッドレスより走れる事もあるしな
チェーンはやっぱ強い

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ b233-MRNU [219.104.154.70]):2017/01/12(木) 23:51:51.00 ID:Vkz7QV9B0.net
そりゃチェーンは前後には強いけどさ、スタッドレスで進めない道とか例えばどこよ?って話でしょ
あ、FFだからとかそういうのはいいんで

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6d7-U8Ig [121.102.96.220]):2017/01/13(金) 00:13:08.75 ID:CPRTxwpH0.net
>>893
長野で雪降ったとき、スタッドレスが軒並み登り坂登れなくなってたよ。
ノーマルとチェーンの俺は余裕でクリアできたよ

895 :底名無し沼さん (スップ Sdf2-yNaq [1.75.1.76]):2017/01/13(金) 00:15:46.06 ID:ucc2ogRZd.net
スタッドレスでもチェーン積んでるのが普通かと

896 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp37-MRNU [126.247.20.243]):2017/01/13(金) 00:15:49.78 ID:tr2Yw076p.net
はしご型のやっすい奴を付けたプリウスが峠でグシャってるのはよく見る光景
そもそもスタッドレスで登れないとか単にクソFF車に乗って山入る馬鹿の話でしょ

897 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0322-Eel8 [160.13.153.209]):2017/01/13(金) 02:54:39.79 ID:68Fhjbvt0.net
スタッドレスか
スタッドレス+チェーンか
であって、ノーマルというのは最初からない

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3eb-m+W9 [202.232.184.89]):2017/01/13(金) 03:21:08.80 ID:b/KMCMJI0.net
金属チェーン>非金属チェーン>スタッドレスタイヤ>ノーマルタイヤ

899 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-0Plu [49.98.143.231]):2017/01/13(金) 07:44:23.23 ID:zDDXRsn4d.net
そーだよな。とりあえずチェーン買ったから大丈夫だろ。

900 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-0Plu [49.98.143.231]):2017/01/13(金) 07:47:31.46 ID:zDDXRsn4d.net
>>889
四駆スタッドレスでも運転手糞だとどんくさいよな。地元の軽はノーマルでもガンガン抜いてくもんな。一番は慣れだろ

901 :底名無し沼さん (スプッッ Sdf2-yNaq [1.75.244.121]):2017/01/13(金) 08:20:52.47 ID:Es6tGI9Td.net
四駆が強いのは直進と発進
あんまり過信すると失敗する

902 :底名無し沼さん (ワッチョイ f781-sDzu [222.12.75.90]):2017/01/13(金) 08:50:57.58 ID:rRe+MOY80.net
だからSUVがよく落ちる

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6e6-l/of [153.229.6.12]):2017/01/13(金) 12:16:44.06 ID:6HtHZsyL0.net
金属チェーン>非金属チェーン>スタッドレスタイヤ>オールテレーンタイヤ>普通のタイヤ
SUVが有利なのはでかくて少し雪に強いタイヤを履けることだよ
タイヤを交換する必要がないので楽
ハードな雪道ならチェーン巻けばいい

904 :底名無し沼さん (ワッチョイ b239-8nGO [219.57.209.136]):2017/01/13(金) 12:36:34.64 ID:xjqMxYBJ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=F47PZG1zFnU

905 :底名無し沼さん (ワッチョイ b248-mFhn [61.46.219.101]):2017/01/13(金) 12:37:57.96 ID:GJA/gIkH0.net
あの金属チェーンのシャンシャンシャンて音が好きなのよね

906 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp37-kkJw [126.253.164.142]):2017/01/13(金) 13:12:37.39 ID:p/SY7MLMp.net
雪山いいなぁ。俺は妻の許可が出ないから冬はもっぱら低山だなぁ。

907 :底名無し沼さん (ガラプー KK8b-+ykE [7vc1Gz3]):2017/01/13(金) 13:26:43.45 ID:3bKojOfUK.net
>>903
副変速機アリなら脱出も比較的楽も追加で。

908 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp37-8WaR [126.205.3.12]):2017/01/13(金) 13:30:49.22 ID:yO0AJ8i7p.net
ただ、大型SUVは止まらない&曲がらない。下りの直線で俺を抜いて行って、そのままカーブからダイブしたのを見た。

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6e6-l/of [153.229.6.12]):2017/01/13(金) 13:55:16.81 ID:6HtHZsyL0.net
>>907
フルタイムじゃない本来の四輪駆動は雪道で安定感があるしね

>>908
そういう運転はどんな車でもタイヤでも同じように危ないと思う
SUVは重心が高いし大型は重いから要注意ということかな

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ f781-sDzu [222.12.75.90]):2017/01/13(金) 14:11:22.19 ID:rRe+MOY80.net
>>903
SUVが強いのは4駆で外径の大きなタイヤと最低地上高が高いから。
それだけ。

911 :底名無し沼さん (ワッチョイ a39f-dHfL [106.158.80.158]):2017/01/13(金) 14:15:07.63 ID:qrTTJlRY0.net
土合駅に駐車しようとしたが、国道から駅への坂道10mくらいが登れなくて断念したことある
道なりに走るなら問題無いけど横道に入るときとかきつい

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f4f-ugov [220.156.96.5]):2017/01/13(金) 14:48:17.77 ID:DNP1yzUZ0.net
冬山はいるやつはこれを入れていけ。そして迷ったらとにかく出発点に戻れ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplegps.ccit

913 :底名無し沼さん (スップ Sdd2-0Plu [49.97.105.26]):2017/01/13(金) 14:52:06.19 ID:bn43NuwVd.net
>>912
マルチしてんじゃねぇよゴミ
最低評価しとくわ

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ df5b-dHfL [182.21.172.51]):2017/01/13(金) 14:54:09.37 ID:kMhV8+s+0.net
GPSは専用機一択だわ。

915 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp37-kkJw [126.245.7.211]):2017/01/13(金) 15:34:05.25 ID:ej7V0QWOp.net
オレも。
GPSアプリは入ってるが、スマホは温存しておく。

916 :底名無し沼さん:2017/01/13(金) 18:26:07.16 ID:Yo3dT/5vn
TORQUE使ってるけど、機内モードにしてGPS アプリ使って、写真撮っても雪山で9時間くらいでまだ半分はバッテリーの残量あるよ。ま、他の使い勝手はいまいちだけどね。

917 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.17]):2017/01/13(金) 21:25:46.26 ID:Hi8RZgvaa.net
トルクでいいでしょ
専用機は既にメリットないと思うよ

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fe6-kkJw [118.8.58.136]):2017/01/13(金) 21:29:39.95 ID:NmrEEwoU0.net
スマホなんて低温ですぐ動作不能になるのにそんなのに命預けるとかバカなの?

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ f781-sDzu [222.12.75.90]):2017/01/13(金) 21:33:25.14 ID:rRe+MOY80.net
アホだなぁ

920 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.17]):2017/01/13(金) 21:56:00.39 ID:Hi8RZgvaa.net
トルクは−20℃くらい全然平気だし、普通のアンドロイド端末だって充電があれば冷凍庫で凍らせても問題ない

ダメなのは低充電とiPhone
これでスマホはダメ〜と低機能な専用機推すのが現れるのが不思議
もしやモバイルバッテリー持ってないとか、iPhoneしか知らないの?

トルクなんて北海道の冬山でも普通に使えるぞ、つうか使ってる

921 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp37-los8 [126.205.144.173]):2017/01/13(金) 22:02:44.55 ID:GW87iIQLp.net
凍ってたら四駆でもチェーン巻かないと滑るよ
俺はゆっくり走るから巻かないけど
昔、駆動輪じゃない方のタイヤに巻いてる横浜ナンバーいてワロタ

922 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.17]):2017/01/13(金) 22:07:22.54 ID:Hi8RZgvaa.net
北海道でノーマルタイヤにチェーン巻いてるやつなんていない
それが答えだよ
大体、チェーンって前後にしか効果ないんだぜ
曲がれないぞ

923 :底名無し沼さん:2017/01/13(金) 22:27:24.73 ID:Yo3dT/5vn
自分はTORQUEに替えてから雪山2シーズン目。いつもザックのショルダーベルトにつけている小さなポーチに入れている。スマートフォンを入れているときはファスナーはしないから、ほぼ外気温度と同じ。今のところマイナス15度位まではなんの不具合もなく使えてる。

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ beb4-GBI4 [223.132.57.204]):2017/01/13(金) 22:34:46.24 ID:WqMtlryP0.net
>>920
>これでスマホはダメ〜と低機能な専用機推すのが現れるのが不思議
「専用機いいよー」と言ってるやつはいるが「スマホはだめで専用機の方が
優れてます」なんて言ってるやついねぇだろ
お前の都合のいいように改変してんじゃねぇよw

925 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-ZP5M [49.98.148.81]):2017/01/13(金) 22:42:01.20 ID:0s9tGTssd.net
すぐ上にいるように見えますが…

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ beb4-GBI4 [223.132.57.204]):2017/01/13(金) 22:45:21.71 ID:WqMtlryP0.net
>>925
えっ?どこどこ?

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ beb4-GBI4 [223.132.57.204]):2017/01/13(金) 22:46:37.61 ID:WqMtlryP0.net
>>925
俺には「スマホはだめで専用機の方が優れてます」と主張する書き込みは見えないんだが・・・
具体的にレスナンバー教えてよ

928 :底名無し沼さん (ワッチョイ 329f-40lH [125.54.130.38]):2017/01/13(金) 22:56:00.74 ID:kE0hKCxe0.net
トルク推しすぎてて気持ち悪いんだが、最早トルクが専用機扱いじゃねえかよ

トラブった時にわざわざモバイルバッテリースマホにぶっさしてる余裕あるか?専用機の方がメリット多いわ

929 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-ejvH [49.98.170.10]):2017/01/13(金) 23:16:55.96 ID:XwB1QSJkd.net
俺はiPhoneだから低音のデメリットをモロ受けなんだよなー
GPS専用機欲しいーー!

930 :底名無し沼さん (ブーイモ MMd2-ZP5M [49.239.64.108]):2017/01/13(金) 23:19:09.64 ID:xLvKpfZAM.net
なんか変な奴がいるな

931 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp37-kkJw [126.245.7.211]):2017/01/13(金) 23:29:32.79 ID:ej7V0QWOp.net
素直に専用機とスマホ両方持ちでええやん。

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ b233-MRNU [219.104.154.70]):2017/01/13(金) 23:40:24.33 ID:WhEr+9kI0.net
普通にモバイルバッテリー持った方が有意義なんだよなあ…
ところでお前ら週末どこいくの?久々にガッツリ降ってるから楽しい山行になるぞ

933 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-40lH [182.250.241.66]):2017/01/13(金) 23:45:49.51 ID:gRfU9x2sa.net
>>932
誰もモバイルバッテリーを持って行かないとは言ってないよ馬鹿

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb08-Kphz [114.183.229.82]):2017/01/14(土) 00:11:51.57 ID:9E2NVELR0.net
スマホのバッテリーは遭難時連絡用に残しておきたいから専用機

935 :底名無し沼さん (アークセー Sx37-hajh [126.167.195.44]):2017/01/14(土) 00:24:59.40 ID:RwImXKVlx.net
専用機よりアプリの方が優秀過ぎてな
その上MiL規格なんてスマホが登場してる現代じゃ専用機の代わりにバッテリー持った方がよほどいい

936 :底名無し沼さん (ワッチョイ 329f-40lH [125.54.130.38]):2017/01/14(土) 00:38:56.76 ID:MzI/5i490.net
ミルスペック対応だからといって全然冬山だと使い物にならんのだが、トルクだのミルスペックだの言ってる奴はどこ登ってるんだ?

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ b22e-yqGV [27.143.155.45]):2017/01/14(土) 00:59:56.90 ID:tHVnaRx40.net
そんなんただのミリオタでしょ
山岳レンジャーの隊員とか普通に市販品の冬山登山服使ってるし

938 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp37-kkJw [126.255.67.27]):2017/01/14(土) 01:00:52.76 ID:1xl11mTcp.net
なんだかんだいってもやっぱり専用機。
スマホとモバイルバッテリーはあくまでバックアップであり、通信手段として温存。
アプリが優秀か知らんが専用機は位置情報を捉え続ける。

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ b22e-yqGV [27.143.155.45]):2017/01/14(土) 01:06:43.12 ID:tHVnaRx40.net
登山服じゃねーよ
予測変換機能無駄に働くなよ

940 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-4s2n [49.98.141.245]):2017/01/14(土) 01:11:44.90 ID:xi29iqiWd.net
そういえば7年くらい前に、ボランティアの山岳レンジャーに登録していて
最初は良く出席してたけど、自営業から会社勤めになったら全く出席できなくて離脱したな
ああいうの、自営業や大家が多いのわかるわ

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f86-4F39 [118.104.158.181]):2017/01/14(土) 01:23:08.99 ID:06TFS4/X0.net
>>920
俺もTORQUE使ってるけど山と高原地図auちゃんと使える?
現在地が確認中でぜんぜん表示されなかったりズレが大きかったりで使い物にならない。
いざというときにあてにできないからガーミン買ったよ。

942 :底名無し沼さん:2017/01/14(土) 01:36:02.19 ID:MpNoPJZ3x
山と高原地図、現在地がまったく認識されない。もう諦めて地図を見るためだけに使ってる。最初は使えてたんだけどなー。

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f86-4F39 [118.104.158.181]):2017/01/14(土) 01:26:51.15 ID:06TFS4/X0.net
ログも山旅ロガーでとってたけどガーミンでとるようになってバッテリー残量が下山時20%とかだったのが70%くらい残るようになって結果よかったと思ってる。

944 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-40lH [182.250.241.28]):2017/01/14(土) 01:30:20.75 ID:scM2xMe0a.net
>>943
ガーミンのどれ使ってる?

945 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-yNaq [49.98.143.225]):2017/01/14(土) 01:31:16.45 ID:k2g8mW+Qd.net
ガーミン無駄に高い
みちびきの台数が増えて対応GPSが出たらかってもいいが

946 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp37-kkJw [126.255.67.27]):2017/01/14(土) 01:34:34.21 ID:1xl11mTcp.net
登山道具なんて無駄に高いものばかりだよ。
いちいちケチってたら楽しみも半減する。

947 :底名無し沼さん (ワッチョイ a39f-dHfL [106.158.80.158]):2017/01/14(土) 01:40:53.53 ID:DICz5UIk0.net
高いと不平をこぼす前に自分の収入増やせば良い

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f86-4F39 [118.104.158.181]):2017/01/14(土) 02:07:24.94 ID:06TFS4/X0.net
>>944
etrex30x

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ec8-F7EM [119.230.134.213]):2017/01/14(土) 03:52:50.70 ID:fjcTi7Se0.net
>>941
GPSstatus入れてジオグラフィカなら何の問題も無い

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ a39f-dHfL [106.160.30.48]):2017/01/14(土) 06:58:09.09 ID:J/jpC60Y0.net
俺は山旅ロガーからジオグラフィカに乗り換えたけど
かなり使いやすい

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ df5b-dHfL [182.21.172.51]):2017/01/14(土) 07:46:14.14 ID:iHNeECpl0.net
>>934
これが全てだな。
なんだか日帰りしか考えてない人と、登山といえば数泊の縦走と考えてる人が専用機かスマホか論争してるような不毛さを感じる。
日帰りならスマホでたくさんでしょうが縦走となると専用機一択でしょ。

952 :底名無し沼さん (ワッチョイ df8d-0Plu [182.236.20.167]):2017/01/14(土) 08:05:14.81 ID:y/KlvNuW0.net
スタッドレスが良いのは確かだが、ノーマルチェーンを全否定するのはどうかと思う。
普通に行けるよ。貧乏学生時代はそれで冬山に日帰りで何回も通ったっすよ。金属は遅いので、ちと高いがゴムチェーンの方な。

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ b233-MRNU [219.104.154.70]):2017/01/14(土) 08:21:24.77 ID:fstgUHz40.net
みちびきとかL1-SAIF信号が提供されなけりゃ無くても同じなんだよなあ
JAXAが誇大広告で盛り上げてガーミンがそれに乗っかって随分荒れたのが5年前だけど、その間にスマホ向けのGPSモジュールがこれだけ進歩したらそらガーミンも専用機の開発費削ってウェアラブル市場に活路を見出すのはしゃーない
今期はそれが当たって爆益だけどな

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3f2-d0Z2 [218.41.155.81]):2017/01/14(土) 08:30:01.45 ID:sNiwpfzX0.net
>>951
その意見には賛成だが
冬山初心者が縦走なんてしないだろ

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ f36b-ejvH [218.110.174.175]):2017/01/14(土) 09:35:09.85 ID:ItdahjVX0.net
iPhone用の保温カバーとか出ないかな?
少なくとも、強制電源オフまで1分はもって欲しい。

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb92-MRNU [114.161.33.80]):2017/01/14(土) 09:50:08.24 ID:ZT78i/+x0.net
iPhoneはアルミフレームにバッテリーを貼り付けてるから低温に弱いのはしゃーない
厚手のシリコンカバーである程度は改善できるが、カイロ貼り付け安定かな

957 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp37-los8 [126.205.144.173]):2017/01/14(土) 09:58:40.29 ID:m187Z95Qp.net
>>952
金属チェーンで雪の中央道を150qで走ったわ
免許取り立てって怖いものないな

958 :底名無し沼さん (ワッチョイ df8d-0Plu [182.236.20.167]):2017/01/14(土) 10:27:40.11 ID:y/KlvNuW0.net
>>957
マジか。ネタだと思うが、公道の雪道で100kmh以上はスタッドレスでも無謀だ。

要は、運転も登山も同じで技術と装備に合わせてってことだろうなあ。

959 :底名無し沼さん (ワッチョイ df5b-dHfL [182.21.172.51]):2017/01/14(土) 10:28:59.64 ID:iHNeECpl0.net
>>957
距離と間違ったんだよね。

960 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb92-MRNU [114.161.33.80]):2017/01/14(土) 10:38:29.34 ID:ZT78i/+x0.net
金属チェーンで80キロ以上出すとガタガタし過ぎて乗れたもんじゃないからな

961 :底名無し沼さん (ワッチョイ be08-kkJw [223.218.52.90]):2017/01/14(土) 11:42:00.43 ID:VS66MfDS0.net
今度丹沢行きますがハクキンカイロって役に立ちますか?
寒いのは平気ですが指はかじかむので対策したい
です。

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb92-MRNU [114.161.33.80]):2017/01/14(土) 11:46:40.03 ID:ZT78i/+x0.net
>>441
高いし重いけどそれが気にならないのなら

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ f665-rZyL [153.232.54.136]):2017/01/14(土) 11:47:31.33 ID:TKVezxRJ0.net
確かにハクキンカイロは発熱高いから冬期にテントで良く使っているけど、
丹沢の、しかも指については手袋で充分だと思うが

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ beb4-GBI4 [223.132.57.204]):2017/01/14(土) 12:32:38.99 ID:UyKtjgtX0.net
>>961
役に立つよ
ただゴアで囲われたポケットとかに入れると火が消えたり
火力激減したりするから通気性は考えること

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ df5b-dHfL [182.21.172.51]):2017/01/14(土) 12:38:38.06 ID:iHNeECpl0.net
ハクキン使ってたけど結局使い捨てに回帰した。

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6e6-l/of [153.229.6.12]):2017/01/14(土) 12:59:47.23 ID:2LZRr8az0.net
>>961
俺もテントでは使うけど行動中は使い道がない
電車とバスで行くなら帰りのバス待ちの時役に立つかもね
クルマでも手がかじかんでいたら運転前に暖められる
でも丹沢でそこまで冷えることはないと思うよ

967 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.7]):2017/01/14(土) 13:37:42.47 ID:Rcx+1LmCa.net
ハクキンカイロは人間じゃなくモバイルバッテリーとかスマホ暖めてるわ
あと同じくテント内
意外と空間が暖まる

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ beb4-GBI4 [223.132.57.204]):2017/01/14(土) 13:42:10.96 ID:UyKtjgtX0.net
ハクキンはシュラフの足元に入れて使うと特性が活きると思うわ
人間以外の熱源の有難さを感じられる

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4f64-sbko [124.87.194.11]):2017/01/14(土) 14:38:07.15 ID:cSI8ra3m0.net
道民はスタッドレス履くのが当たり前でチェーンを持ってる人なんて99%以上いない

970 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-f7h0 [182.251.253.45]):2017/01/14(土) 14:49:19.53 ID:Y5Kq4ft5a.net
ハクキンカイロってメンドくさくない?
ガソリンストーブを山で使う奴はギアオタクの人を除いていまどき居ないだろうし
実用性考えるなら使い捨ての貼るカイロが一番いいと思うけど

971 :952 (ワッチョイ 4f9f-QKPs [124.214.184.5]):2017/01/14(土) 14:55:56.88 ID:aT1bPj0V0.net
みなさんありがとう。

とりあえず今回は買わずに行ってきます。
もうちょっとヘビーなところ行く機会があれば買おうかな

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6262-S4P+ [133.130.237.70]):2017/01/14(土) 15:07:09.23 ID:XJtBFj5+0.net
>>970
ガソリンストーブ使うし,ZIPPOにも使えるから
ホワイトガソリンは印刷屋の友達から貰えるのでタダだしw

973 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5739-Jdrc [126.19.113.120]):2017/01/14(土) 15:19:16.87 ID:2sYU14D10.net


974 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-4s2n [49.98.141.73]):2017/01/14(土) 15:29:07.58 ID:DQDSPX4+d.net
>>970
ギアオタクどころか、むしろギアに興味薄いほうだけど、昔からずっと使ってるよ

975 :底名無し沼さん (アウアウイー Sa77-q48i [36.12.31.73]):2017/01/14(土) 15:34:17.28 ID:LKXqgkoja.net
ハクキンカイロ、燃料はどうやって持ち運んでる?
ボトルやジッポの缶ごともってくのは邪魔くさいし
小分けにしようにも化学系の知識ないから容器選びに迷う

976 :底名無し沼さん (スプッッ Sdf2-4s2n [1.79.33.136]):2017/01/14(土) 15:48:53.20 ID:5neojO7zd.net
>>968
冬山やり始めの頃
薄目のシュラフしか持ってないから、胴体、足に合計4個の使い捨てカイロ貼って寝ようとしたけど
夜に数えきれないほど起きたなあ
ほとんど寝れなかった
なんか、貼ったそこピンポイントだけ、しかも微妙に温まる程度
次の登山ではカイロを増やして6個にしたけど、大差なくて辛い想い出になった

別な登山にハクキンを買って使ってみたら
たしかに最初はそこしか温まらないけど、発熱量多いためか、熱源になってシュラフ内へ次第に暖気が溜まってなかなか快適だったよ
今は厚めのシュラフ持っているから、そんなギリギリなテン泊はしてないけど、
温まるのはやはり嬉しいから、使用はしているよ

977 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-f7h0 [182.251.253.45]):2017/01/14(土) 15:58:02.18 ID:Y5Kq4ft5a.net
>>974
こだわりないならガスのほうが使い勝手はいいぞ...

978 :底名無し沼さん (ベーイモ MM4a-ztfa [223.25.160.19]):2017/01/14(土) 16:35:26.92 ID:WOS7EFKTM.net
夏でも冬でもガチな時はガス
遊びとトレーニングの時は液燃

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ beb4-GBI4 [223.132.57.204]):2017/01/14(土) 16:37:20.53 ID:UyKtjgtX0.net
俺は無雪期だとP-153使ってるけど冬期は安定性とガス中毒が怖いからMSRのWLIだな
白ガスだとハクキンとも燃料共用できて効率いいし-20℃とかでも安定感が半端ない
大体プリムスのウルトラガスの供給はもう終わってんじゃないか?

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ b233-MRNU [219.104.154.70]):2017/01/14(土) 17:18:51.87 ID:fstgUHz40.net
ハイパワーで十分だし、こだわる奴はPP50%にして使ったりするし、ウルトラは微妙扱いだったからしゃーない

981 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6e6-l/of [153.229.6.12]):2017/01/14(土) 17:52:45.59 ID:2LZRr8az0.net
>>975
100均の化粧水ボトル
密閉性が悪いから入れておくと量が減ってる
他に容器ないかな

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ df5b-dHfL [182.21.172.51]):2017/01/14(土) 17:53:02.50 ID:iHNeECpl0.net
>>980
ハイパワーで困ったことはないね。ノーマル缶でもシュラフで添い寝しとけば凍ることはないし、お湯かけたり手で温めたり工夫してればまあ使えるし。

983 :底名無し沼さん (ワッチョイ b233-MRNU [219.104.154.70]):2017/01/14(土) 17:54:44.52 ID:fstgUHz40.net
ほい次スレ

冬山初心者スレ その37
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1484383991/

984 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.12]):2017/01/14(土) 18:57:39.02 ID:lN+27AhTa.net
ガスって−20℃、−30℃で普通にイケるのか?
それとも対策してなんとか、という感じ?
夏はお手軽にガスだけど、冬は使えないと困るからホワイトガソリン持っていってるわby北海道

985 :底名無し沼さん (JP 0He2-9FcV [153.145.193.48]):2017/01/14(土) 19:45:47.45 ID:bxsrDOd0H.net
俺はガスの液出し使うか、ストーブのひで缶を暖める器具を使うか、ガソリンストーブの三択かな。
。基本的に冬山では、外でストーブ点けることは無いから、その時の食事条件で変えてる。
 −20℃までなれば液燃か、液出しのストーブ使うかな?

986 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.12]):2017/01/14(土) 19:52:19.16 ID:lN+27AhTa.net
やっぱり冬はホワイトガソリンだよな
こっち平地では−10℃台でも上がればやっぱりな
不足の自体でいざという時も点かないとかシャレにならんし

987 :底名無し沼さん (スッップ Sdd2-8WaR [49.98.147.150]):2017/01/14(土) 20:38:02.65 ID:pa71VXIDd.net
>>983
速やかなスレ立て乙

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3c8-dHfL [112.69.120.87]):2017/01/14(土) 23:02:00.52 ID:CN0OdKDe0.net
>>986
時代遅れだよ、今の時代にガスをつかわないなんてありえない

989 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6e6-l/of [153.229.6.12]):2017/01/14(土) 23:18:12.60 ID:2LZRr8az0.net
大人数、長期、超低温でなければガスの方がいいな
テント内が-15℃以下になっても暖めたりせずに使えた
5泊した時はガソリンなら余計な缶を背負わなくて済むと思ったよ

990 :底名無し沼さん (ワッチョイ f665-rZyL [153.232.54.136]):2017/01/14(土) 23:28:42.75 ID:TKVezxRJ0.net
何だよ時代って
別に、シビアな先鋭的登山してるわけでもないし
ただのギアを愛着持って好きで使ってんだし別にいいじゃん

991 :底名無し沼さん (ワッチョイ beb4-GBI4 [223.132.57.204]):2017/01/15(日) 00:22:18.08 ID:kWTMx6kh0.net
>>988
お前の常識が世の中の常識だと思うなよw

992 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6d7-U8Ig [121.102.96.220]):2017/01/15(日) 01:17:01.90 ID:d7NzDmF00.net
時代云々はともかく、ガスでもマイナス20度までならいけたよ
それ以下の場所には行ってないから分からんけど

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ a39f-f7h0 [106.168.103.44]):2017/01/15(日) 07:19:59.69 ID:wqc66go70.net
ガソリンストーブってプレヒートが本当にメンドくさくい
ポンピングしてプレヒートしてる間にガスなら湯が沸いてるよ

994 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3c8-dHfL [112.69.120.87]):2017/01/15(日) 07:50:33.31 ID:/n1gDPYI0.net
プレヒートが面倒だったね。
十分熱しないと生ガソリンがふきだしてあぶないし。
プレヒートの必要ないコールマンは火力がめちゃ弱いし。

995 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-hajh [182.251.253.6]):2017/01/15(日) 08:52:51.73 ID:3A6Esn+Na.net
0℃までガス
氷点下は液燃

俺はコレ

996 :底名無し沼さん (ワッチョイ bb08-dHfL [114.185.138.61]):2017/01/15(日) 09:44:50.20 ID:JbBAflVj0.net
暖房止めて冬用に買ったウェアを着てみてるが、暑い・・・

997 :底名無し沼さん (ワッチョイ a39f-f7h0 [106.168.103.44]):2017/01/15(日) 10:08:05.64 ID:wqc66go70.net
>>995
液燃って液出しのガスカートリッジのこと?

998 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f59-PlTQ [220.216.60.70]):2017/01/15(日) 10:25:17.57 ID:phOP94XY0.net
液燃は、ガソリンや灯油の事でしょ。

ソロなら厳冬期でもガスだわ。寒冷使用のガスや液出しも出来るし。
グループならガソリンもありかと思う。

999 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-h7OR [210.138.178.15]):2017/01/15(日) 17:18:52.94 ID:Iwm0UFmbM.net
アイゼン使って要らない舗装された道で外して歩く時、どうやって携帯してますか?

1000 :底名無し沼さん (ワッチョイ 329f-40lH [125.54.130.38]):2017/01/15(日) 17:26:02.12 ID:xjgqVLtR0.net
クランポンケース

1001 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa5f-f7h0 [182.251.253.38]):2017/01/15(日) 17:28:12.80 ID:Nbm+lHfOa.net
>>999
ペツルからケースが発売されてたはず

1002 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp37-MRNU [126.253.133.38]):2017/01/15(日) 17:33:39.71 ID:gIpQwCz8p.net
アラベスクの安い袋いくらでと売っとるで

1003 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f39-q48i [220.30.19.21]):2017/01/15(日) 17:40:50.34 ID:lzcgotd00.net
アイゼン刃が木に突き刺さるくらいなんだけど
どうやって仕舞う?

1004 :底名無し沼さん (ワッチョイ f3f2-d0Z2 [218.41.155.81]):2017/01/15(日) 17:57:39.81 ID:qqWFPkLX0.net
mont-bellからもアイゼンケース出てる
爪が当たる部分は突き抜けないよう
二重の縫製でプラスチック板が取り付けられてる

1005 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1308-qIcX [58.94.80.12]):2017/01/15(日) 18:52:44.75 ID:wIxiz6q00.net
普通刃を向い合わせにしてしまわない?

1006 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f39-q48i [220.30.19.21]):2017/01/15(日) 18:54:55.80 ID:lzcgotd00.net
それでも横と先端は出る

1007 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1308-qIcX [58.94.80.12]):2017/01/15(日) 18:57:17.54 ID:wIxiz6q00.net
そうか、ケース買うの勿体ないからタオルにくるんでザックにポイしてるわ

1008 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5739-0Plu [126.44.23.14]):2017/01/15(日) 19:25:11.91 ID:vlTHUYRy0.net
>>1007
天才あらわる

1009 :底名無し沼さん (ベーイモ MM4a-ztfa [223.25.160.22]):2017/01/15(日) 19:32:26.44 ID:PCSxL8fQM.net
5kgサイズの米袋使ってるわ
超軽い
爪の鋭いのは使えないけど

総レス数 1009
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★