2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬山初心者スレ その38

1 :底名無し沼さん(ワッチョイ b25b-cGUq):2017/02/15(水) 18:30:37.52 ID:4y2vhrZo0.net
冬山初心者が冬山に関する質問をしたり、体験談などを書き込むスレです。
質問に答える人はなるべく親切に答えましょう。また、答えられない質問には答えないようにしましょう。

冬山初心者スレ その37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1484383991/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん (ワッチョイ b25b-cGUq):2017/02/15(水) 18:31:43.94 ID:4y2vhrZo0.net
非常に支配欲の強い人が常駐しています。スルーするようにしましょう。

3 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b39-QQdG):2017/02/16(木) 00:29:20.47 ID:iQnZF1aj0.net
アイスクライミングネタは回答者技量不足で発狂しますのでご遠慮願います

4 :底名無し沼さん:2017/02/16(木) 16:51:24.54 ID:qTi8LshJi
ツルツルつるつる月滑り。

5 :底名無し沼さん:2017/02/17(金) 13:24:52.61 ID:OJahEyWwu
スノーシューおたく

6 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a5b-8lb6):2017/02/23(木) 14:24:06.64 ID:V5h4Qx0/0.net
上げておくよ。

7 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-LN+B):2017/02/23(木) 16:47:49.89 ID:NknkOD4Kd.net
前スレの汗かきの人

俺も汗かきだから気持ち分かるよ
対策はやはりレイヤリングでやったよ

登るときはメリノウールの下着とフリースの二枚、暑くなったらフリースは脱ぐ

リュックはカリマーのリッジ使ってるけどあれは通気性は無いな

8 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-LqKA):2017/02/23(木) 18:32:16.27 ID:OBbr0edPd.net
頭だけ汗っかきなんだけど

ええお察しのとおり禿げです

ニット帽子が濡れ濡れで気持ち悪いし、汗冷えするし
なんか対策ありますか?

9 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7396-vtE4):2017/02/23(木) 19:24:18.96 ID:ARZLr4860.net
ニットなんか被らないよ。
寒ければフードで充分。

10 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-NqGB):2017/02/23(木) 19:44:58.36 ID:EJcOF14ya.net
雪山でもタオル巻いて登ってるわ
汗かくほどのときならニット帽なんかいらん

11 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp23-LqKA):2017/02/23(木) 20:38:53.89 ID:sBtLiM47p.net
「バカは高いところが好き」と言うが本当にそのようだなwwwwwwwww
ほら見てみろよwwwwwww死亡率www

遭難者の入山目的は、ハイキングなども含む「登山」が2283人(75・0%)、
「山菜・キノコ採り」が391人(12・8%)。スキー場で管理区域外の場所を滑る「スキー」は57人(1・9%)だった。
「バックカントリー」と呼ばれるスキー、スノーボードで遭難する人が相次ぎ、今回初めて集計した。

 遭難原因のトップは「道迷い」で、1202人(39・5%)に上った。次いで「滑落」501人(16・5%)、
「転倒」467人(15・3%)だった。単独で入山して遭難した人のうち死亡・行方不明に至ったのは17・3%で、
7・6%だった複数の場合と比べて高くなっていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


バカだから道も分からずそのまま迷子wwwwwwwwwww
やっぱり馬鹿だったwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^ )、。

12 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86cd-YqT3):2017/02/23(木) 21:21:28.35 ID:MqSEvQSO0.net
おーい>>1よ、テンプレ貼り忘れてんぞ

13 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b12-L/ed):2017/02/23(木) 22:43:17.57 ID:niNsOCLj0.net
>>8
夏のキャップでも冬のニットでも
間に速乾タオル挟んでる
夏はすぐに乾くけど冬は乾かないので、下山用の替えのニット帽を持ってくようにしてる

14 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46a1-13/0):2017/02/23(木) 22:52:43.17 ID:6qEJGJgR0.net
>>7
そういや、その日、半袖Tシャツ一枚で下ってきた人おったわ。氷点下3〜5度くらい。
やはり薄着しかないかな。
ハードシェルとかリュックに閉まってな

前スレ>>993
>993 名前:底名無し沼さん (ワントンキン MMfa-nWnY 投稿日:2017/02/23(木) 10:56:20.73
>1.セリアのカー用品コーナーでメッシュのシートカバー(座布団)を買います
>2.シートカバーを半分に折って結束バンド等で留めます
>3.リュックの背中と接する面にどうにかして付けます
>完成!

ダイソーに自動車のシートに置くメッシュの腰当てが売ってあって(100円)
「これは使えるのではないか?」と思った 100円なので耐久性とか心配だけど

15 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-LN+B):2017/02/23(木) 22:56:34.07 ID:NknkOD4Kd.net
>>14
氷点下三度ならシャツ一枚で十分だよ

風が吹いてなければね

16 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e88-6XTH):2017/02/24(金) 00:00:56.43 ID:CDNVNhbJ0.net
全然いけるね。
アンダーでいいわ登りなんて。
それぐらい大胆に放熱しなきゃ汗かく。

17 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0be7-gc5m):2017/02/24(金) 01:29:44.76 ID:h2bSVoFA0.net
週末の登山、山頂で早着替えを試すか。
日帰りなんで着替えはいっぱい背負える。
風がちょっとありそうだけど、

18 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3c8-8lb6):2017/02/24(金) 06:15:22.87 ID:4I6PY2Xj0.net
>>17
着替えなんかするの?
なるだけ汗をかかないように薄着で登れば必要ないと思うけれど?

19 :底名無し沼さん (ワッチョイ c601-7X5r):2017/02/24(金) 06:39:04.13 ID:0JyRF3id0.net
この汗かきの人、ひょっとして登山用の下着来てないのでは?

20 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3c8-8lb6):2017/02/24(金) 08:37:42.03 ID:4I6PY2Xj0.net
下着がコットンだったら着替えはありうるね

21 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-RGeT):2017/02/24(金) 08:49:23.26 ID:5FDW5oGZa.net
俺は冬は低山でも上りも下りもハードシェル着っぱなし。

どうしても暑けりゃハードシェルのベンチレーターを開ける。
これで十分。

夏用インナー
フリース
GORE-TEX PRO

この三枚しか着ないけど。

22 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-moPN):2017/02/24(金) 09:00:06.53 ID:Lem4DhXdd.net
>>21
汗かかない人はええのぉ。
オレは八ツあたりでも風弱いとこは半袖長袖T重ね着、稜線でて風あるとハードシェルを着る。脇下は常に開放。

23 :底無し沼さん (スプッッ Sd4a-HWS9):2017/02/24(金) 09:32:59.55 ID:NbU7t6WUd.net
雪山で半袖の大学生いるもんな
オレはやりたくてもなんか恥ずかしくてできない

24 :底名無し沼さん (ワッチョイ a388-d4M5):2017/02/24(金) 12:53:27.36 ID:+WCwfHX10.net
>>21
すごいな、動きにくそう。

25 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-nWnY):2017/02/24(金) 13:05:22.83 ID:6q9jsEQOM.net
>>14
前スレ993ですけどダイソーの腰当ては見てないのでわかりませんが
セリアに置いてる同様の腰当ては大きすぎてリュックには使えそうになかったですね

山登りではないですがメッシュのシートカバー二つ折りにしたやつを背中に付けて去年5月にしまなみ海道自転車横断しましたが
体質もあるとは言え普通のリュックだった友達は背中一面汗びっしょりで私は多少湿ってるくらいで割りと快適でした

26 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-RGeT):2017/02/24(金) 13:53:58.11 ID:5FDW5oGZa.net
>>24

三枚で動きにくそうって...

27 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3c8-8lb6):2017/02/24(金) 13:59:14.86 ID:4I6PY2Xj0.net
>>26
上にゴアを付けるとゴワゴワするから「動きにくい」という表現はわかる

28 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b39-d4M5):2017/02/24(金) 14:00:37.89 ID:U1agdeiG0.net
>>25
これだろ
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=586

29 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7381-FOto):2017/02/24(金) 14:10:23.18 ID:pPUSztBC0.net
それだな

30 :底名無し沼さん (ワンミングク MMfa-nWnY):2017/02/24(金) 14:39:32.67 ID:6q9jsEQOM.net
おお!これですこれ
他にもやってる先人がいたんですね

2枚に増やしたり折り畳み座布団を分解してレール状に貼り付けたりして
空間が大きくなるようにすれば更に涼しくなりそうとか考えたりしてます

31 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5339-LqKA):2017/02/24(金) 16:08:52.92 ID:K5JKMi8+0.net
クソスレ

┌──┐
│\─┴┐
│ │┐ │ 
│ ││ │ 
│ ││┌┬──────────────┐
 \│┴││開く(O)                    │
       │├──────────────┤
      ││共有(H)     .__________________
      ││以前のバー .|スレッドの削除                 |
      │├───── .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
      ││解凍(E)   .|    このスレッドを削除しますか?    |
      ││圧縮(C)    .|     ___      ____     |
      │├───── .|    | はい |     | いいえ |     |
      ││ライブラリに .|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄     |
      │├───── .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ││送る(N)               .|>│
      │├──────────────┤
      ││切り取り(T)             ..│
      ││コピー(C)                .│
      │├──────────────┤
      ││ショートカットの作成(S)      ....│
      ││削除(D)                 .│
      ││名前の変更(M)            │
      │├──────────────┤なふ

32 :底名無し沼さん (ワッチョイ a388-d4M5):2017/02/24(金) 17:23:02.58 ID:+WCwfHX10.net
>>26
アプローチでシェル着てるひとって使い方分かってないよなあ

33 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-7X5r):2017/02/24(金) 17:24:34.28 ID:r8hqNszCd.net
レイヤリング間違ってるわな
風が強い日ならありだけど

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f03-YqT3):2017/02/24(金) 20:22:44.03 ID:ErUAgjmN0.net
そもそもこの場合のアプローチとはどこまでを指すのか

35 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8708-PJA/):2017/02/24(金) 20:39:20.08 ID:2e6E/fl60.net
登山口までの公共交通アプローチは寒くてシェル着ないとやってられない

36 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7396-vtE4):2017/02/24(金) 21:38:55.63 ID:l2z7rHjC0.net
ラッセルしている時やペース速い時は、上半身は真夏と同じやわ。

37 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp23-rq9B):2017/02/24(金) 22:27:10.86 ID:bCEcI9Kyp.net
暑けりゃ脱ぐ寒けりゃ着る
それだけやぞ

38 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3c8-8lb6):2017/02/25(土) 06:11:45.76 ID:YX/yMKiF0.net
>>35
交通機関ではユニクロダウンの薄いやつを着る。

39 :底名無し沼さん (スププ Sdaa-ehdK):2017/02/25(土) 07:10:38.15 ID:jKbkV6XWd.net
今の時期雪の状態危険だな
何回も腰までハマったわ

40 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b39-d4M5):2017/02/25(土) 13:59:31.25 ID:in2H1Q6H0.net
そうとう寒い地域だろ

41 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5339-LqKA):2017/02/25(土) 16:46:30.26 ID:QdchXhkl0.net

死ね

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46a1-13/0):2017/02/25(土) 23:58:08.50 ID:wmXgpo4U0.net
けど、登山中にアウターは極力脱ぎたくないんだな

ポケットに地図・カメラ・携帯などを入れてるからな

歩いてる時に結構カメラでパシャパシャ撮るんだがこれが
やるづらくなる 地図も頻繁に見るけど、これも取り出しにくく
なるしな

43 :底名無し沼さん (JP 0H23-LqKA):2017/02/26(日) 20:38:08.23 ID:k43H6RLhH.net

苦しんで死ねカス

44 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp23-LqKA):2017/02/27(月) 01:08:52.54 ID:oSL5A+jvp.net

気持ち悪〜い

45 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/27(月) 07:34:25.06 ID:6f1LtZ1F0.net
>>37
厚けりゃ脱ぐんじゃなくて
厚くなりそうなら多少寒かろうが事前に脱ぐのが鉄則。

次の行動内容を予測して事前に脱ぐ、着込むもの。

これからテント担いでアプローチ→シェル脱ぐ
稜線にでる、樹林帯をぬける→シェル羽織る、インナーダウン追加など

46 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp23-rq9B):2017/02/27(月) 10:12:46.74 ID:2YF1dbHMp.net
んなアホな…ゴアや化繊の無い時代の話を引きずり過ぎだろ

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ 735d-FOto):2017/02/27(月) 10:30:33.65 ID:dpJyBQsB0.net
ゴアが万能とか…

48 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b39-d4M5):2017/02/27(月) 11:05:53.37 ID:mzr5eZtt0.net
両方言ってるの分かるが
山頂で着るためにアウターを脱ぐ
セーターを着てる間30秒後にはアウターは凍ってる
氷を身にまとって死亡


当然な疑問なんだけど
下山後は全部着替えるが
電車組は全身濡れたまま帰るの?

49 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/02/27(月) 12:17:33.99 ID:m3vU7O2Ud.net
>>48
物凄く頭が悪いのか?

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ de03-YqT3):2017/02/27(月) 12:41:52.28 ID:x54Npew/0.net
ここの話が本当なら八ツの地蔵尾根とか文三郎尾根とか稜線出るまでの間では
アウター着てないやつらをたくさん見そうなもんだけど厳冬期でそんなやつは
一人も見かけたことないんだよなぁ
朝のごった返す赤岳鉱泉の前ですら見たことないよ、まあそういうことだ

51 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/27(月) 12:43:37.10 ID:6f1LtZ1F0.net
>>46
ゴアはすごいよ。
でもゴア着たら蒸れないなんてことないよ。
アプローチで普通はシェル着ない。
化繊とかいってるけどナノエアでさえ当初はアプローチで着れるって設定が暑すぎるって声を反映して
ライト、ハイブリッドとどんどん放熱重視になってきてる。
それだけアプローチは暑すぎるんだよ。

まぁカタログスペックやCMを鵜呑みにしてると痛い目みまっせ、って話。

52 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-aQwr):2017/02/27(月) 13:13:06.93 ID:XT2Kn6Dea.net
アプローチでシェルフは普通着ない。
???????wwwww

53 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-aQwr):2017/02/27(月) 13:13:27.01 ID:XT2Kn6Dea.net
シェルフじゃなくてシェルな、打ち間違えた

54 :底名無し沼さん (ワッチョイ de03-YqT3):2017/02/27(月) 13:15:45.08 ID:x54Npew/0.net
カタログスペックやCMを鵜呑みにしてるって自己紹介もしてるしなぁ()

55 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/02/27(月) 14:10:18.25 ID:m3vU7O2Ud.net
気温や風次第でしょ

56 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-C5mB):2017/02/27(月) 15:11:48.23 ID:iS+kyBNCd.net
>>50
一人もってこたぁないだろ、俺の友人は南沢の半分辺りでロンティー一枚になってたよ
天狗岳とかでも黒ユリまでなら半袖の若者とか居たよ
動き始めから脱ぐやつは見ないけど行動中にアウターなしは樹林帯だと割と見る

57 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/27(月) 15:25:40.29 ID:6f1LtZ1F0.net
>>50
バカか?
アプローチってのはその場合は鉱泉や行者までだろ。
文三郎でも樹林帯の中でシェルは着るべきじゃないね。

まぁ気候によるが晴れて風の無い場合な。

ゴアを過信してるやつ多いけどゴアなんて透湿性があるだけで
蒸れないもんじゃない。
蒸れにくいだけ。

アプローチで着れば当然蒸れる、そのあと風に晒されれば内側がパリパリに凍る。
そんなのあたりまえ。

58 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/27(月) 15:27:35.23 ID:6f1LtZ1F0.net
>>50
ビギナールートのパイセンを手本にすんなって。
だいたいの奴がお前同等の初心者ですから笑

59 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/02/27(月) 16:02:12.17 ID:m3vU7O2Ud.net
おれ正月の赤岳鉱泉で半袖Tシャツで赤岳往復した白人の兄ちゃん見たことある。
往復1時間5分って言ってたかな。真冬にトレランした様だったわ。

60 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp23-LqKA):2017/02/27(月) 16:33:10.75 ID:oSL5A+jvp.net
クソスレ

┌──┐
│\─┴┐
│ │┐ │ 
│ ││ │ 
│ ││┌┬──────────────┐
 \│┴││開く(O)                    │
       │├──────────────┤
      ││共有(H)     .__________________
      ││以前のバー .|スレッドの削除                 |
      │├───── .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
      ││解凍(E)   .|    このスレッドを削除しますか?    |
      ││圧縮(C)    .|     ___      ____     |
      │├───── .|    | はい |     | いいえ |     |
      ││ライブラリに .|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄     |
      │├───── .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ││送る(N)               .|>│
      │├──────────────┤
      ││切り取り(T)             ..│
      ││コピー(C)                .│
      │├──────────────┤
      ││ショートカットの作成(S)      ....│
      ││削除(D)                 .│
      ││名前の変更(M)            │
      │├──────────────┤な

61 :底名無し沼さん (ワッチョイ 735d-FOto):2017/02/27(月) 16:38:44.97 ID:dpJyBQsB0.net
いいえ

62 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-aQwr):2017/02/27(月) 16:59:55.94 ID:diiCX/IGa.net
>>58
んでお前は?(笑)

63 :底名無し沼さん (ワッチョイ de03-YqT3):2017/02/27(月) 18:47:11.56 ID:x54Npew/0.net
>>59
人間個人差があるんだからそういう人がいても不思議じゃないしいるだろうよ
ただここでの問題はそういうレアなケースをさも一般的だと主張する脳内がいるだけで

64 :底名無し沼さん (ワッチョイ de03-YqT3):2017/02/27(月) 18:59:34.43 ID:x54Npew/0.net
>>57
>45 : 底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5)2017/02/27(月) 07:34:25.06 ID:6f1LtZ1F0
>これからテント担いでアプローチ→シェル脱ぐ
>稜線にでる、樹林帯をぬける→シェル羽織る、インナーダウン追加など

>バカか?
>アプローチってのはその場合は鉱泉や行者までだろ。

あれれ?アプローチが行者小屋なり赤岳鉱泉と言ってるけどシェル着るのは稜線に出たり樹林帯を抜けたりしてからだよね?
だとするとお前の脳内常識では小屋から稜線や樹林帯抜けるまでは何を着てるのかな?w
脳内臭あふれる自己矛盾だよねwww

65 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc7-uSGJ):2017/02/27(月) 21:27:39.28 ID:JyoeHnSRM.net
>>48
意味不明

66 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06c3-GsAV):2017/02/27(月) 21:29:15.59 ID:OvmXTWth0.net
アプローチとか樹林帯とかでレイヤリングにルールはない、温度や風、降雪やラッセルの深さもあるから状況次第、むしろルールを作ると良くない
稜線でもロンT一枚でOKな時もある
「樹林帯でシェルを着るべきでない」なんてとんでもない話、暑くてもTシャツにシェルが有効な時もある
ゴアの内側が凍るのは歩き方が悪い
前スレから基地外が常駐してて相手にしたくないけど、初心者が騙されると危険だからあえてレス

67 :底名無し沼さん (エムゾネ FFaa-1Q3f):2017/02/27(月) 21:59:42.91 ID:OdxF+D3+F.net
アプローチの定義の再確認がいるな

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/02/27(月) 22:16:00.46 ID:0YH33R0t0.net
シェルを着るのはシェルが必要もしくは有効だから着るのであって
樹林帯と稜線で分けて考えるほうがナンセンス

69 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/02/27(月) 22:37:04.07 ID:m3vU7O2Ud.net
そりゃそうだな
ただ、ずっと着続けてる人が一定層いるから、そりゃおかしいんでない?という話なのでは。

70 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-915O):2017/02/27(月) 22:52:51.69 ID:OLFeZ/5yd.net
ずっとソフトシェルでいいよ

71 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b8d-8lb6):2017/02/27(月) 22:57:21.95 ID:kdQQtfBf0.net
オランダのビムさんに弟子入りしたらシェルなんか必要なくなるな

72 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/02/27(月) 23:39:16.89 ID:m3vU7O2Ud.net
>>70
おれもシビアな山行じゃないときはソフトシェルだな
汗の抜けが違う 八ヶ岳の一般道くらいなら十分

73 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/02/27(月) 23:40:53.71 ID:m3vU7O2Ud.net
ただ、ソフトシェルは雨か風か何れには弱いのでそれは考慮しないといけない
汎用性考えるとハードシェルの方がいい

74 :底名無し沼さん (ブーイモ MMc7-uSGJ):2017/02/27(月) 23:57:27.66 ID:JyoeHnSRM.net
モンベルのジオラインmwを肌着で着ていたが、より汗冷えをしないためにはミレーの網のやつを更に下に着れば良いの?

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b39-d4M5):2017/02/28(火) 03:44:53.31 ID:kcISQb0A0.net
ジオライン中 +網より

ジオライン厚
又は
メリノ
の方が効果高そう

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ a324-8lb6):2017/02/28(火) 06:55:32.50 ID:WYizEs/j0.net
ジオライン厚は良いね
最初来たときはそんなにあたたくも感じなかったけれど
汗のぬけが素晴らしい

77 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp23-LqKA):2017/02/28(火) 07:20:28.08 ID:5rHmgFc2p.net

ゴミ死ね!!!!!!!!!

78 :底名無し沼さん (シャチーク 0C56-XL1N):2017/02/28(火) 09:33:32.40 ID:9neLLsI3C.net
〜の時は〜べきなんてのは個人差も状況的なものもあるからなんとも言えないのでは?
寒かったら着る、暑かったら脱ぐしか考えてないや
ただ寒くて着るものが無いのは嫌だから一応持って行ってる

79 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06c3-GsAV):2017/02/28(火) 11:55:36.05 ID:VF4w7EpF0.net
>>69
おかしくない
汗のかきやすさは個人差がとても大きい、耐寒性もそう
驚くほど汗をかかない人もいるし、やたら寒さに弱い人もいる
自分だけの常識を人に押し付けるのは良くない

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/28(火) 12:57:29.99 ID:WRjSe2QM0.net
>>64
まずは日本語のお勉強をw

81 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-5Q6s):2017/02/28(火) 13:02:24.93 ID:yuGvNJ8ya.net
アプローチでゼーハー言いながら歩いてる人は暑そうだよね
単に体力の問題な気もするけど

82 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/28(火) 13:05:10.96 ID:WRjSe2QM0.net
大した経験もないのに「俺が赤岳いったときは〜」とか語るパイセンは
こわいこわい

83 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a28-R9An):2017/02/28(火) 13:21:01.48 ID:oiqG1Sp80.net
アタシが赤岳行った時は〜、なんか聞きたい事ある?

84 :底名無し沼さん (ドコグロ MM7f-GsAV):2017/02/28(火) 13:29:19.75 ID:PSe4l7bPM.net
>>82
病気か?
赤岳は冬の交通アプローチも良くて通年営業小屋が近い
冬山では超メジャーな山だぞ

85 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27b4-tt2O):2017/02/28(火) 14:01:43.99 ID:1NapzeZI0.net
谷川岳ロープウエーのツイ見たら行きたくなった。

86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e67-GsAV):2017/02/28(火) 14:11:02.31 ID:Dgxf8/FU0.net
>>82
初心者スレなんだから経験の浅い人がレスして当たり前
少なくとも自分の経験みたいだし
アプローチではシェルを着るべきじゃない!とか言う妄想登山家より100倍役立つ

実際に出発時間の赤岳鉱泉前ではほぼ全員がシェルを着てる、朝は寒いから

87 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/02/28(火) 14:41:55.22 ID:xRI6l19/d.net
まあ、南八ヶ岳西面は初心者率の高い特殊なエリアだから、例に出すのは適当じゃないな

88 :底名無し沼さん (ワッチョイ de03-YqT3):2017/02/28(火) 15:15:30.03 ID:i6Tp0a300.net
気候的な問題でウェアの着る脱ぐがあるとしたら初心者率云々は関係ねぇだろ

89 :底名無し沼さん (ガラプー KKef-WogJ):2017/02/28(火) 16:20:16.68 ID:AwEup+m9K.net
>>88
経験者ならこの程度ね寒さなら歩きだせばすぐ暑くなるからシェルは着ないとか
今日は枝からの落雪が多そうだからシェル着とこうとか
天気を見てレイヤーを調節するのこそ経験の差がでるぞ

90 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-7X5r):2017/02/28(火) 17:27:27.76 ID:VoHa8szXd.net
>>88
>>89の通り 大汗かいて体を冷やすのは大抵初心者
水も体力も消費してしまうけど、南ヤツは森林限界から上が短く小屋が多いエリアだから問題になりにくいわけだ

91 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-RGeT):2017/02/28(火) 18:29:58.69 ID:lsQEUXa6a.net
ハードシェルは脱がない。

ハードシェルはザラザラして滑落停止にも多少効果あるし、

そもそも、ハードシェルを着た状態で汗をかかないレイヤリングにする。
暑くてハードシェル脱ぐぐらいなら、中のフリースを薄手に替えるか脱ぐわ。

ベンチレーターや、前のファスナーを下からも大きく開け閉めできるのに、
脱ぐまでは必要ない。

92 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM96-0auf):2017/02/28(火) 18:33:44.61 ID:RbtVJbjjM.net
クソ暑いピー缶なのに文三郎シェル着て登ってるの見るとアホかと思うわな
2月の早朝でもナノエアだけで充分なのに

93 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27ea-NgkZ):2017/02/28(火) 18:48:39.15 ID:C4eMLidD0.net
1万円で12本爪アイゼンがちゃんと履ける冬靴教えてください

94 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a29-aQwr):2017/02/28(火) 18:53:21.76 ID:w2JW/ySX0.net
>>93
先に一万円払ったらな

95 :底名無し沼さん (スッップ Sdaa-7X5r):2017/02/28(火) 19:01:44.89 ID:VoHa8szXd.net
>>93
トレックインあたりでセールのプラブーツなら二万でいけるかも?
試着はできないけどな

96 :底名無し沼さん (ドコグロ MM33-vtE4):2017/02/28(火) 19:10:28.82 ID:j5kGduePM.net
>>93
一万円の靴でシャンクが入っていたり、保温材が入っている靴はあるのかな?
と考えると、前歯を使う12本アイゼンでなくてもいいような気がする。

97 :底名無し沼さん (ワッチョイ a324-8lb6):2017/02/28(火) 19:22:06.82 ID:WYizEs/j0.net
>>93
ヤフオクでさがしたら?
ひょっとしたらあるかも

98 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-ehdK):2017/02/28(火) 19:29:11.90 ID:e2egyhp0d.net
>>91
人によるとしか
冬マラソンは雪中でもランニングで平地を走るもんだ
雪山も同じ

99 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5339-moPN):2017/02/28(火) 19:34:29.46 ID:ae4ZzKrh0.net
昨日蓼科山登った後に八子ヶ峰に腰ぐらいの深さをアイゼンでラッセルの練習したんだけど凄いキツかった。こういう場所はスノーシューやワカンだとあそこまで埋まらないで歩けるの?

100 :底名無し沼さん (ワッチョイ a324-8lb6):2017/02/28(火) 19:36:55.23 ID:WYizEs/j0.net
>>99
わかんだったらツボ足の半分ぐらいの沈み込み
スノーシューだったらさらにその半分ぐらいというイメージだけれど

101 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5339-moPN):2017/02/28(火) 19:43:52.28 ID:ae4ZzKrh0.net
>>100
爺婆のツアーがスノーシューでスイスイ進んでたの見て始めてここで話してるワカンの必要性がわかったよ。毎回腰ぐらいまでズボズボ埋まってラッセルってするものなのかと思ってた。

102 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/28(火) 19:46:53.32 ID:WRjSe2QM0.net
>>91
まぁ典型的な初心者のあやまちって感じだな

103 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/02/28(火) 19:47:28.26 ID:Z3eiP8Pc0.net
自分の経験だと
冬山に慣れない頃の汗冷えは歩き方に問題があると思う
レイヤリングの基本を守るのは当然だとして
夏山並の運動強度と休憩時間では汗冷えは当然おきる
ペースは落として休憩は短め
理想は休憩なしでも歩けるペースを守り休憩はしない、もしくは最小限に抑える
特に悪天時や強風時にはペースを落とす事を意識する
現実には難しい時もあるが、実践すれば全然冷えの度合いが違う
経験のない登山道や冬山に慣れてない頃は恐怖心からどうしてもペースが上がりがちだが、これも重要なトレーニング
慣れだから自分の身体で憶えるしかない

104 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/28(火) 19:48:18.53 ID:WRjSe2QM0.net
>>84
いやだから赤岳ぐらいで経験語るのはえーよって話じゃないか。

105 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/02/28(火) 20:06:04.72 ID:WRjSe2QM0.net
>>86
マジ初心者みたいなんで真面目にレスしとくよ。

冬季の好天早朝に鉱泉発の場合、多くの人は寒さを警戒してシェル羽織って
出発するが
実際は歩きだせば出発時には想像してるよりもかなり暑くなるのでそれを見込んで
ナノエアやフリース程度で出発すると丁度いい。
それでも汗ばむが、フリースやナノエアは汗抜けが良いので蒸れにくい。
ハードシェルは少しの汗でも蒸れて山頂付近で体を冷やす原因になる。
八の冷え込みはかなり寒いのでその時の冷え込みに応じて調整は必要だが
放射冷却等で-20近くなるようなガチ冷えの日じゃなければハードシェルで出発する必要はまずない。

初心者は体を冷やす事に警戒して着込みすぎる傾向があるが
少々大胆なぐらいに放熱を意識したレイヤリングにした方がいい。
汗をかかなければ、行動停止後すぐにダウンを着ればすぐに温まるが
汗は本当に体の熱を一瞬で奪う。特に稜線で風にさらされると低体温になるリスクが非常に高まる。

アタック時はどんなアクシデントがあるのか分からないので常に放熱し汗はかかないよう意識する。
そのためにレイヤリングと行動負荷を調整する。

南八で見かける人達は強い人も居るが大半はビギナーか中級以下の人達なのであまり参考にしない方がいい。
危なっかしいグループも沢山いるので。

赤岳は特に。簡単なルートしか存在しないので参考にするような達者な人はほぼ居ない。

106 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a28-R9An):2017/02/28(火) 20:51:18.79 ID:oiqG1Sp80.net
>>105
別にいいじゃないですか、初心者スレなんだから

赤岳だって馬鹿にできませんよ、少なくとも始めてアイゼン履くような人は行ってはいけない所なんだし
冬山初心者の中には冬の赤岳に一人で登るって言うのが目標の人も大勢います
そんな人が初めて赤岳登ったぞーって経験談を聞くのもいいじゃないですか
あんまり酷いアドバイスの時はあなたの様な人が注意してあげればいい事ですし

それにウェアも色々試行錯誤してみるのもいいんじゃないですか、あなただってそれで今の持論になった訳でしょ
多少レイヤリングを間違えてもそれ程大事に至らないのも八ヶ岳のいい所だと思いますよ

107 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-915O):2017/02/28(火) 21:26:05.76 ID:E3OyeVdPd.net
ここは初心者スレですよね?

108 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-ehdK):2017/02/28(火) 21:48:08.03 ID:e2egyhp0d.net
まあ初心者が初心者に教えるのも危ないからねえ
俺はピッケル短いのがいいと勘違いして衝動買いしたなあ

109 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-5Q6s):2017/02/28(火) 22:06:14.70 ID:nTcHud8Pa.net
>>105
終始シェル着てても汗をかかないように運動量調整してるんだよ
息が上がらないように登るのと一緒
寒けりゃ運動量を上げるし暑くなりそうだったらゆっくり歩く
自分も上にあったように出発から下山まで同じレイヤリングで問題ないし
脱いだり着たりしないから立ち止まって冷えるようなこともない
クライミングシーンでリードやビレイをするならともかくね

110 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp23-LqKA):2017/02/28(火) 22:14:08.46 ID:5rHmgFc2p.net
「バカは高いところが好き」と言うが本当にそのようだなwwwwwwwww
ほら見てみろよwwwwwww死亡率www

遭難者の入山目的は、ハイキングなども含む「登山」が2283人(75・0%)、
「山菜・キノコ採り」が391人(12・8%)。スキー場で管理区域外の場所を滑る「スキー」は57人(1・9%)だった。
「バックカントリー」と呼ばれるスキー、スノーボードで遭難する人が相次ぎ、今回初めて集計した。

 遭難原因のトップは「道迷い」で、1202人(39・5%)に上った。次いで「滑落」501人(16・5%)、
「転倒」467人(15・3%)だった。単独で入山して遭難した人のうち死亡・行方不明に至ったのは17・3%で、
7・6%だった複数の場合と比べて高くなっていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


バカだから道も分からずそのまま迷子wwwwwwwwwww
やっぱり馬鹿だったwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^ )、。

111 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/02/28(火) 22:27:42.90 ID:Z3eiP8Pc0.net
>>105
上でも言ったが、シェルを着るのはシェルが必要もしくは有効だから着る
先を読んだ温度調整は有効だけど暑くなって脱いでも問題はない
赤岳の例が出ているのは一斉に雪山登山者が見れるのは赤岳鉱泉が有名だからだと思う
行動開始時は日の出直後の最低気温の時間がメインだから赤岳鉱泉ではなくてもシェルを着てる人は多くて
ベテランでも初心者でも変わらない
これは実際に自分で体験すればわかると思う
いずれにしても”アプローチでハードシェルを着るべきではない”には賛成できない
書いている人もいるが汗のかき方は個人差が大きい、
慣れて運動強度を調整すればほぼ結露なしで行動できる

112 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4a82-6xIi):2017/02/28(火) 23:06:55.44 ID:T0+WMpkJ0.net
通は週末の行者小屋。コレ。

113 :底名無し沼さん (ワッチョイ c601-7X5r):2017/02/28(火) 23:16:25.52 ID:sgP+TUgc0.net
運動強度で調整って多少はあるけど、無理あるでしょ
時間は限られてるしラッセルすることもあるし
それにアプローチは「必ず」脱ぐべきなんて言ってる人なんていないでしょ
ずっと着ているのはおかしいと言ってるだけで。

114 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-moPN):2017/03/01(水) 00:08:50.11 ID:z9/Pi+abd.net
>>113
なぜおかしいと言い切れるのか。
汗をかく運動強度、寒さを感じる温度も人それぞれ違う。
ハードシェルを着たまま前ファスナー、ピットジップの開け閉めで汗かかずにいける人もいる。

115 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf4b-1Q3f):2017/03/01(水) 00:20:56.16 ID:wnlqTKjA0.net
良いやつほどベンチレーションしっかりしてるしな。

116 :底名無し沼さん (ワッチョイ de03-YqT3):2017/03/01(水) 01:00:58.40 ID:Doxii4BE0.net
>>113
冬山では汗かかないように運動強度を調整するのは当たり前だぞ素人君

117 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-EKG2):2017/03/01(水) 01:04:24.84 ID:3aREZviOd.net
>>114
そう思うならそうすればw?
ベンチレーションで背中の汗どう抜くのかね。
まぁ失敗して覚えればいいさ、軽度の失敗はいい事

118 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-EKG2):2017/03/01(水) 01:07:30.33 ID:3aREZviOd.net
>>109
まぁそんな適当でいける山ならそれでいいんじゃない?w
親切心がうっとおしいなら自分で寒い思いしてお勉強してくださいなw

119 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-aQwr):2017/03/01(水) 01:08:02.75 ID:X1CyAioqa.net
>>117
おまえ馬鹿すぎるだろ

120 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f12-rq9B):2017/03/01(水) 02:19:08.90 ID:dRCmJUj90.net
大昔を引き摺り過ぎだろ

121 :底名無し沼さん (ドコグロ MM2b-RGeT):2017/03/01(水) 03:13:00.93 ID:Q45IyN4IM.net
>>105

なんでハードシェル着てるやつが、汗をかく前提なんだよw

汗だくでハードシェル着て登ると思ってんの?
そんなアホな話してないから。

俺はハードシェルを着て登ってもベンチレーターと前のファスナーで汗はかかない。

122 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87ed-R9An):2017/03/01(水) 03:17:53.59 ID:AIFXU5+V0.net
なんでこいつらくだらないことで喧嘩しているんだ?w

123 :底名無し沼さん (ワッチョイ c601-7X5r):2017/03/01(水) 06:41:15.01 ID:X7O7aPiO0.net
>>122
冬山の定義がハイキングなのかトレッキングなのかマウンテニアリングなのかで人それぞれ違うから
例えば赤岳の一般道は、ハイキングとしては初心者向けじゃないけど、マウンテニアリングとしては初心者未満
その辺で意識のズレから論争になる
このスレの論争の原因は大概それだ

124 :底名無し沼さん (ワッチョイ c601-7X5r):2017/03/01(水) 06:45:17.90 ID:X7O7aPiO0.net
例えばベンチレーターと運動強度だけで発汗を制御できると言ってる人はハイキングだからで、マウンテニアリングでは無理、と言うことではないかと思う
どうでもいいことだけど。
風呂入ろう

125 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8745-moPN):2017/03/01(水) 07:24:04.21 ID:TiZibdqI0.net
マウンテニアリングでもその日の天候、気温、装備等々でハードシェル着て歩くって事もあるんじゃないの?
マウンテニアリングのアプローチではどんな状況だろうとハードシェル着てはいけないルールになってるの?

126 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/03/01(水) 07:36:28.64 ID:6pGUN1G/d.net
>>125
日本語理解できない?
それとも必要条件と十分条件の違いがわからないのかな?

127 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8745-moPN):2017/03/01(水) 07:40:58.40 ID:TiZibdqI0.net
>>126
いやいや、アプローチ中ずっと着るのは間違っているって言ったから、それはその時の条件、装備によってずっと着るときもあるでしょって事だが。

128 :底名無し沼さん (ワッチョイ a324-8lb6):2017/03/01(水) 07:45:16.07 ID:L4917p460.net
人それぞれだしケースバイケースじゃないの?
オレは雪が降っていない限りハードシェルは着ないけれど
着るという人もいるだろうし
それがけしからんと言うつもりもないし

129 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/03/01(水) 08:43:54.67 ID:6pGUN1G/d.net
>>127
ずっとというより常に、というのが正しいのかな
天気が良くて風がない登りの樹林帯でも着続ける人が一定層いることを話してるの

130 :底名無し沼さん (スップ Sdaa-C5mB):2017/03/01(水) 09:26:33.06 ID:xj/H0UkMd.net
2レイヤーだからハードシェル脱ぐと空気の層なくなって寒い
アプローチでハードシェル着ない人は3レイヤー以上か代謝高い健脚の人でしょ
代謝低い鈍脚の人と話し噛み合わないよ

ちなみに厳冬期(1.2月)だとどこから中級者?黒戸尾根、白山、西穂高岳日帰り、真教寺尾根あたりはぎり初心者?

131 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a28-R9An):2017/03/01(水) 10:39:23.62 ID:Pse47rZ20.net
>>125
そういう話じゃなくて、マウンテニアリングだと何を着てようと着てまいと大汗をかく場合があるし
汗をかかない為に運動強度を調節してる場合じゃない時もあるって事でしょ

その為に各メーカーが汗冷えしない肌着を色々出してる訳だし
レイヤリングなんて自分が快適と思う方法でやればいい事だけなのに

132 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-5Q6s):2017/03/01(水) 12:15:28.62 ID:C7vLYel9a.net
>>130
太ってるかペース配分が出来てないかだと思うんだけど

133 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06c3-GsAV):2017/03/01(水) 12:43:53.76 ID:Rr3p7JqX0.net
>>124
真逆、低山ハイキングなら運動強度で発汗調節ができなくてもなんとかなる
本格的な冬山登山では発汗調節は必須
つまり、樹林帯でシェル否定の人はハイキング程度の経験でマウテリアニングを語るから荒れてる

134 :底名無し沼さん (スプッッ Sd4a-7X5r):2017/03/01(水) 12:49:49.73 ID:6pGUN1G/d.net
>>133
また必要条件と十分条件が理解できてない人か
だれも運動強度の調整がいらないなんて言ってないよ

135 :底名無し沼さん (ガラプー KKef-WogJ):2017/03/01(水) 13:17:42.88 ID:/5VhSAWmK.net
まあ鬼ラッセルでも運動強度の調節で汗かかない人なんだろうな
ラッセル終わってシェル脱いだら全身からモワーッて湯気が上がる事もあるけど
それで低体温症になった奴は俺のまわりにはおらんよ
それにこのスレでアプローチでシェル絶対否定の人なんかおらんやろ、自分はこれで上手くいってるでええやないか

136 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-aQwr):2017/03/01(水) 13:39:25.74 ID:StMsxWU6a.net
>>134
そろそろ黙れば?

137 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-GsAV):2017/03/01(水) 13:41:21.85 ID:R0/MSoGgH.net
これは話があうはずがない
スノーハイキングの人は行動開始時間でもそこそこ気温は上がってるけど
テント泊や小屋泊まりなら行動開始は日の出前後が基本
自分もそうだけど身体が暖まるまではシェルを着てるよ、周りを見てもほとんど着てる
樹林帯とか稜線とかの問題じゃない

138 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bd7-UwpE):2017/03/01(水) 13:49:08.45 ID:6zAVWlxQ0.net
暑かったら脱ぐ、寒かったら着る

これだけの事なのに何を争っているんだか

139 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-rq9B):2017/03/01(水) 14:01:38.68 ID:v1ljLz5Np.net
くだらねーセクシー登山部見習って全裸で登ってろや

140 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e67-GsAV):2017/03/01(水) 14:04:05.07 ID:Pkrwb5MB0.net
>>105
一度でも良いから本当に北アルプスとか八ヶ岳に行ってみな
どう見てもベテランで樹林帯をシェル着て歩いてる人もいるし、初心者ぽっい人でシェルなしもいる、もちろん逆もいる
汗かきとか寒さの耐久は個人差がでかいんだよ
樹林帯ではシェルを着るべきでない!とか君は妄想登山家かごく浅い経験
初心者が本気にすると有害だから黙って欲しい

141 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-RGeT):2017/03/01(水) 14:08:56.68 ID:d11FVEdQa.net
>>105

アホボケカスナス

142 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM96-0auf):2017/03/01(水) 14:15:43.81 ID:npxt2v3wM.net
シェル着っぱなし初心者マジギレwww

143 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1e67-GsAV):2017/03/01(水) 14:19:43.39 ID:Pkrwb5MB0.net
>>138
そう、暑いなら脱げばいいだけなのにキチガイが暴れてる
ワッチョイ a373-d4M5 で検索するとわかるけど
樹林帯ではシェルを着るべきでない!とか
赤岳は初心者ばかりで参考にできないとか
自分にしか通用しない薄っぺらい経験からの知識を押し付けようとしてる

144 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b39-d4M5):2017/03/01(水) 16:52:16.70 ID:fw2NdM650.net
質問
冬でも洗濯したくらいに汗濡れるのですが、異常ですか。他の人は成らないの?
脱ぐと寒いし。

145 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/03/01(水) 17:25:25.64 ID:fNuaW4QI0.net
毎度毎度くだらない話題でよくそこまで盛り上がれるな笑
スルーすればいいのに。
しょーもな

146 :底名無し沼さん (オッペケ Sr23-2YMl):2017/03/01(水) 17:30:38.24 ID:yQya8/+Dr.net
>>144
汗かくのは歩くペースが早い、厚着しすぎのどちらかかと
特に下半身はタイツ、ロングパンツ、ハードシェルなんて履いたら多すぎで歩き初めは寒いぐらいがちょうどよく、停滞するときはダウンなどで保温してます

147 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-RGeT):2017/03/01(水) 17:39:44.51 ID:d11FVEdQa.net
>>144
かなり昔だが、

インナー
速乾長袖Tシャツ
モンベルのインナーダウン
ゴアプロ

にしたら、インナーダウンがビシャビシャになったことがある。
インナーダウンは湿気を逃がさないから、ゴアプロ、インナー、速乾性Tシャツと全ての透湿性が意味なくなる。

それ以来、下りでもインナーダウンを着ることは無くなった。
かさばってもフリースとアウターダウンをもっていく。

インナー
フリース
ゴアプロ の三枚

これでゴアプロの内側が濡れたことない。

148 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacf-RGeT):2017/03/01(水) 17:42:15.54 ID:d11FVEdQa.net
インナーダウンとフリースに温かさの違いも感じない。

フリースの上に風を通さないシェルをきたらダウンジャケットとほぼ同じ温かさだと思う。

149 :底名無し沼さん (ワッチョイ a373-d4M5):2017/03/01(水) 17:48:43.77 ID:fNuaW4QI0.net
>>148
それだけ鈍感ならいいね、人生らくだw

150 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8a28-R9An):2017/03/01(水) 17:54:44.60 ID:Pse47rZ20.net
>>149
ものすごーく汗冷えにこだわってるけど何か痛い目に遭いましたか

151 :底名無し沼さん (アウアウカー Saeb-BMSX):2017/03/01(水) 18:07:36.97 ID:ghd6qP/Na.net
自分雪山初心者で御在所の裏道登ってきた。
このスレのおかげで迷う事なくシェル脱ぎ捨ててキャプリーンミッドウェイト一枚で登れたよ。雪山低山はそんな格好で良いんだね。

152 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b39-d4M5):2017/03/01(水) 18:14:00.50 ID:fw2NdM650.net
>>146-147
ありがとう
確かに早すぎは否めない

153 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5339-moPN):2017/03/01(水) 18:15:15.72 ID:IQCVP+Os0.net
一昨日すずらん峠の駐車場でハードシェルを忘れたのに気づいて撤退かなーと思ったけど、メリノ(薄)フリースにゴアカッパで行ったら暑くて汗だくだった。

154 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a29-aQwr):2017/03/01(水) 18:31:41.99 ID:o4a/Ui7A0.net
ワッチョイ a373-d4M5
コイツここから出て行ってくんないかな

155 :底名無し沼さん (ドコグロ MMc2-GsAV):2017/03/01(水) 18:52:00.58 ID:iREki9LzM.net
>>154
心から同意
こいつ正気じゃないよね
自分でさんざん他の人を煽って
くだらない話とか
かまって欲しいなら他に行けばいいのに

156 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a29-BMSX):2017/03/01(水) 22:04:20.50 ID:cAOP3k/i0.net
北横岳行って低山なら単独で行けるかと思ったけど全然甘かった。
沢筋道迷いのトレースに付いて行って正しい道を見失うし、トラバースでゆるい雪を踏んで滑落しかけ下を見ると雪解けの沢。

一歩間違えれば沢に落ちて携帯破損で助けも呼べず、捻挫と濡れて低体温で死んでた。
甘くみてすみませんでした。戒めカキコ。

157 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5339-moPN):2017/03/01(水) 22:28:09.45 ID:IQCVP+Os0.net
>>156
その経験プライスレス

158 :底無し沼さん (ワッチョイ a382-HWS9):2017/03/01(水) 22:49:20.13 ID:HgTJ4lcB0.net
じじばばほど厚着
雪山で半袖で登っているのは大学生

159 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a29-BMSX):2017/03/01(水) 22:56:39.88 ID:cAOP3k/i0.net
>>157
有難う御座います。幸い経験値は上がったかもしれません...
雪山登山の本を読み漁りましたが、実戦ではそれに載ってないケースばかりで都度悩まされました。経験者と行けよって話なんですが。

雑誌はライトに雪山登山を載せすぎですね。本当一歩間違えれば死ぬなと思いました。

160 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-GWeL):2017/03/01(水) 23:05:12.85 ID:s975bN9+0.net
>>156
ありますよね
私も初八ヶ岳が悪天候で,トレースに着いて行ったら
あやうく沢に落ちるところでした
落ちてたら最悪逝ってましたね

161 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a29-BMSX):2017/03/01(水) 23:21:17.68 ID:cAOP3k/i0.net
>>160
自分も明瞭なトレースは正しい道と妙な思い込みをしてました...
参考までに八ヶ岳はどの辺の道を行かれたんですか?

162 :底名無し沼さん (ワッチョイ db82-eT6p):2017/03/02(木) 00:07:46.74 ID:1AnEBUJL0.net
>>161
美濃戸から南沢です
夏に何回か歩いたので迷わないだろうと過信してましたね

163 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f29-Pu5U):2017/03/02(木) 00:37:14.44 ID:TyPqmGhu0.net
>>162
おお...やはり思い込みをしてしまうのですね。
こればっかりは経験何でしょうか。無事で何よりです!

164 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f03-7il/):2017/03/02(木) 00:39:11.25 ID:IXvvSNzx0.net
南沢ルートは美濃戸山荘からしばらく先に行ったところで左に鋭角ターンしてつづら折りに
登っていくところを直進して更に沢筋に下りて道迷いするやつが毎年そこそこいるって話だ
あそこ沢の中洲とかに普通に赤テープあったりするからそういうのに引っ張られるんだろうな

165 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f29-Pu5U):2017/03/02(木) 00:54:25.24 ID:TyPqmGhu0.net
>>164
本当初歩的な質問で申し訳ないですが教えて下さい。
冬山は基本的に夏の登山道と同じ道を沿って行くのが良いでしょうか。
今日歩いた道は至る所に明瞭なトレースがありそれに安易に沿ってしまったのが失敗でした。

166 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f03-7il/):2017/03/02(木) 01:24:21.47 ID:IXvvSNzx0.net
>>165
行者小屋までの南沢ルートだけの話で言えば夏道と同じ

ただ一般論としては冬期には冬期にだけ使われる冬期ルートを行くのがセオリーで
これは基本的には夏道とは違うルートだけど夏道と同じ場所もあったりするのでややこしい

昔はほぼ完全に冬期ルート=夏道だったんだけど雪崩やすいところとか過去雪崩で死人が出たところは
冬期ルートから外されていって代わりに新しい冬期ルートが開拓されたりして最終的に今の形になった
と思っていい

例えば八ツで言えば行者小屋から阿弥陀と中岳の間のコルへ続く夏道は1982年までは冬期ルートとしても
存在していたけど1982年3月に雪崩で12人死者出してから冬期ルートから外されているとかね

167 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bc9-BQ+s):2017/03/02(木) 02:17:29.40 ID:gOPs25CV0.net
ピッケルの練習って、東京近辺の方はどこでやってますか?
公共交通で日帰りできると良いのですが…

168 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b24-BJNc):2017/03/02(木) 07:34:58.70 ID:rPPdZ0fO0.net
>>48
下山後? 温泉にはいるんだったらアンダーは着替える
温泉に入らないんだったら着替えなんかしない

169 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f29-Pu5U):2017/03/02(木) 07:47:50.59 ID:TyPqmGhu0.net
>>166
なるほど。登山地図は参考程度にルートはケースバイケースと言う事ですね。

ルートファインディングや危険な場所の見極め(森林限界越えとかでなく)は経験者と同行するのが必須でしょうか。周りに山を登る人間がおらず...山岳会もハードルが高くて。
勿論身の丈に合った山行にしたいです。

170 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b73-NqFr):2017/03/02(木) 08:36:58.86 ID:lhV6ExhT0.net
>>169
まぁそのレベルならまだ冬季はやめとけば?
残雪のベタなとことから始めましょう。

171 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b73-NqFr):2017/03/02(木) 08:37:40.41 ID:lhV6ExhT0.net
>>154
いちいち反応すんなよめんどくせー

172 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-Pu5U):2017/03/02(木) 08:45:48.88 ID:ARMCk6Qka.net
>>170
まあ確かに...もう少し登山経験を積みます

173 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb39-tCEH):2017/03/02(木) 10:45:02.08 ID:0/o+tT8o0.net
>>159
でも行って経験しないと永遠に初心者だよ。無理に山の友達を作らなくても
山で会った人や小屋で会った人達に色々聞いたりすればアドバイスはくれるし経験すればある程度わかる。
安易な雪山は平日にのんびり登って
ちょっと無理したい山は土日に行けば死ぬような思いはしても、死にはしないと思うよ。

174 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-4lEv):2017/03/02(木) 11:21:20.78 ID:uZWwViCrd.net
南沢は人多く入るとトイレースが成長して紛らわしくなるからなー

トレース明瞭なルートだと地面だけ見て進みがちだけど
リボンも探してダブルチェックで歩く癖つけたほうがいいかもね
もちろん中長期的には地図読みやGPS合わせて

175 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/02(木) 11:41:19.70 ID:y4ccp2IN0.net
獣道と言うオチは有る

>>167
ユーチューブ、グーグル

176 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f03-7il/):2017/03/02(木) 12:38:24.69 ID:IXvvSNzx0.net
>>169
>なるほど。登山地図は参考程度にルートはケースバイケースと言う事ですね。
今は優良な冬山初心者向けの冬期ルート本が何冊か出てるから今シーズンから冬山やるのは
難しいと思うけど今から買って読んどくといいよ

>ルートファインディングや危険な場所の見極め(森林限界越えとかでなく)は経験者と同行するのが必須でしょうか。
登山道歩くだけの登山してるだけだとルートファインディング能力ってなかなか身につかないと思う
ルーファイって大きく分類すると、
@手足の一手一手を読む力
A適切なルートを選択できる力
の二通りがあると思う

@について身につけるならボルダリングやるのがおすすめ
ボルダでやってるオブザベーション(※どのように登るかを読むこと)がまんま@
ただ冬山やるなら当然としてそれ以外でも安全に登山したいというならクライミングは必須科目

Aについては沢やるといいよ(バリエーションもいいけどハードルがちょっと高い)
ショップなりプロガイドなりの講習会があるからそれに行ってみるといい
沢の成分は5割はルーファイだし沢って山の悪場を凝縮したような場所だからそういうのを
知っておくのは山をやる上で必ず役に立つよ

177 :底名無し沼さん (JP 0H2f-Pu5U):2017/03/02(木) 13:20:17.18 ID:OpyRCJOCH.net
>>176
詳しい説明有難う御座います!
実はクライミングは少しやるのです。3q,5.10c程度なのですが...
なんにせよ私には山登りの実戦経験が少ないんですね。余りビビらず雪山に顔を出すべきですね。
沢も知り合いに誘われてるので夏ぜひ始めてみます!

171,172さんも有難う御座いましたm(_ _)m

178 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f03-7il/):2017/03/02(木) 13:41:23.71 ID:IXvvSNzx0.net
>>177
いきなりそこそこのレベルの冬山は無理だけど冬山環境を知るってだけなら
一度雲取とか丹沢辺りに行ってみるのもいいよ
このレベルなら無雪期の装備にほとんど追加なしでいけるし技術もいらんから
今月にでも行ってみてもいいと思う

クライミングは既に3Qまであるようなのでかなりの腕と思う
そこに付け加えるならもうやってるかもしれないけどなるべくオンサイトする
方向に注力してもいいと思う
一般登山以降の登山でものをいうのはずばりオンサイト力

179 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-Pu5U):2017/03/02(木) 13:57:37.94 ID:ARMCk6Qka.net
>>178
オンサイト力とルートファインディングがリンクしてるとは思いませんでした。それは意識してみます。

丹沢は丁度降ってるみたいですね。雪が溶ける前に行けると良いのですが...!

180 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-xJH3):2017/03/02(木) 15:11:47.87 ID:NLk16qIRd.net
雪山やるならスマホでもいいから
GPSアプリ入れとくといいぞ
ないと俺も遭難してたわ

181 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-TJ3S):2017/03/02(木) 19:03:11.56 ID:0jF0Iu72p.net
オンサイト力が大事ってルートセッターも言ってたなぁ。
難しいよなぁ。

182 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spef-prdN):2017/03/02(木) 20:32:15.77 ID:w5gK6Z4Yp.net

馬鹿

183 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-tKHS):2017/03/03(金) 06:25:59.44 ID:Hj4zXhGd0.net
>>144
俺と一緒に汗とおる君を試さなイカ?
http://farm7.static.flickr.com/6005/5916819363_9c305f1fbf.jpg
http://madoroming.info/wordpress/wp-content/uploads/2013/06/P1030255.jpg

184 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-tKHS):2017/03/03(金) 06:45:06.44 ID:Hj4zXhGd0.net
クライミングだのボルダリングだのレベルが違うな

俺はカラオケをやったらビブラートとかハモリとかができないし、カメラをやったら
フルオートでパシャパシャ撮るだけで、ぼかした写真とか高速で動く物体の
撮影ができないし、バイクに乗ったらフルバンクさせたりとかできないし、何を
やっても並以下だな

185 :底名無し沼さん (ワッチョイ ab96-GcmM):2017/03/03(金) 07:01:54.37 ID:tIQjb65F0.net
>>184
殆どの人がそんな感じでしょ

186 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f29-Pu5U):2017/03/03(金) 07:09:36.71 ID:FVJcfngK0.net
>>184
フルバンクなんかおっかなくて出来ない

187 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-vWcR):2017/03/03(金) 07:16:12.15 ID:FDxJKuIcd.net
>>178
ルートファインディングとオンサイトw
またいい加減な事いうキチガイが現れたな

188 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-esE1):2017/03/03(金) 07:19:08.44 ID:6E+x/D4Sd.net
オンサイト力ってさW級までルートならそんなにいらないのでは?
赤岳主稜くらいならクライミングやってなくても登れるわな
やってるに越したことはないけど

189 :底名無し沼さん (スププ Sd3f-LuEe):2017/03/03(金) 07:36:22.48 ID:zvqgfYhCd.net
>>188
だなw

>>176>>178は良い事言ってるようで突っ込みどころが多い。

190 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f80-th9T):2017/03/03(金) 07:46:29.45 ID:a6cNPK7d0.net
>>183
これどうなの?背中痛くなりそうだけど

191 :底名無し沼さん (アウアウイー Saef-vdgZ):2017/03/03(金) 07:49:33.38 ID:742VI2vSa.net
>>190
ザックはせっかくメーカーが背負う時に楽になるように作ってるんだからそれを壊すことをしてる訳でダメだよね。
でも、軽い荷物でハイキング程度なら気にならんから圧倒的に涼しい。

192 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f82-Pu5U):2017/03/03(金) 07:56:20.20 ID:Q4C0mYQP0.net
>>189
どの辺が突っ込み所?

193 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-esE1):2017/03/03(金) 08:30:37.28 ID:6E+x/D4Sd.net
>>192
冬山の初心者でそこまで登攀力必要ないでしょってこと
11オンサイト出来れば登攀能力だけで言えばクラシックルート殆ど登れるレベルだけど、それは昔のトップクライマーレベルなわけで、初心者に求めるものではない

194 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-esE1):2017/03/03(金) 08:36:57.74 ID:6E+x/D4Sd.net
でも、沢をやると登山の総合力が付くというのは賛成だな
その分、危ないけど

195 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f82-Pu5U):2017/03/03(金) 08:52:48.96 ID:Q4C0mYQP0.net
>>193
初心者に必要ないけど有って困るものでは無いと言う事だね。気長にやります。
一年通して登山は面白いねえ

196 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/03(金) 08:53:52.44 ID:9rTQL5CE0.net
>>192
南沢歩けるかなって質問してる人に対してルートファインディング力つけるのにボルダーがおすすめとか。
南沢で迷うレベルならただ山歩き慣れてないだけ。
夏道を何度か歩く→残雪に同じルートを歩く→ショートカットや迂回路を知る
初心者にはこの流れが一番自然。

南沢だけじゃないけど特に八ヶ岳はトレースだらけで初心者にはどれがなんのトレースか
分かりにくい。
その大半はアイスなんだが単純に判断する目安を書いておく。

・ロープはくぐらない。ロープをくぐる箇所はアイスへの道だと思えばいい。くぐらないと他にトレースがないならその時点で
分岐を見逃しているから戻る。

もうこれだけ押さえておけば荒天やドカ雪直後じゃないかぎりまず迷わない。

197 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/03(金) 08:58:22.08 ID:9rTQL5CE0.net
初心者スレで質問者が求めてもいないのに「クライミング」
とか「ビレイがーロープがー」とか言い出す奴の胡散臭ったらないね笑

198 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5a-e1Je):2017/03/03(金) 09:46:17.95 ID:w8vUGEMH0.net
この件とは別にロープワークはむしろ素人ほどちゃんとやった方がいいと思うけどね

199 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bd7-4lEv):2017/03/03(金) 09:47:00.20 ID:0/LPHYY40.net
掛け算覚えたての子って、下級生に教えたがるでしょ
明日のテストに出る足し算の質問されてるのに「これ解くなら掛け算っていう方法があってね、、」みたいな

まぁ中長期的な情報を渡すのも無駄ではないと思うけどね
先輩風も山の1つの文化と思えば…

200 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-Pu5U):2017/03/03(金) 10:06:30.35 ID:v6nsuuU+a.net
>>196
私初心者です。聞いて良いかな。

確かにアイス用のトレース(結果一般登山道は数m程度隔てて平行に走ってた)を間違えて歩いた事がある。その時はロープとか無かったんだよね。
GPSでもほぼ登山道上を歩いた事になってた。

こうならない為には事前の情報収集、リボンの確認、ロープの有無、他にどんな事に注意を払うべき?

201 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-e1Je):2017/03/03(金) 10:40:17.52 ID:UhIq0HGup.net
日本中探してもアイスのルートの分岐の方が太いのなんて南沢くらいだから間違ったら戻ればいいゾ

202 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fea-BJNc):2017/03/03(金) 10:43:14.15 ID:SB0+Y2Eo0.net
(アイスってなんのことだかわからないって言いだせない雰囲気)

203 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-Pu5U):2017/03/03(金) 10:44:01.48 ID:v6nsuuU+a.net
>>201
ごめんなさい、俺が迷ったのは三重の御在所山です汗。けどそこがアイスクライミングが盛んな場所なのは間違いない

204 :底名無し沼さん (ブーイモ MM3f-Wj4Y):2017/03/03(金) 11:06:42.43 ID:mnCe+sVWM.net
>>196
これ。
初めてのルートが雪で覆われてるとなかなか難しいので、夏道が出てるときに歩くのが一番いいと思う。
自分も初心者なのでこのパターンでやってる。
あと、プラスで山と高原アプリのGPS使ってる。

205 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-r8yk):2017/03/03(金) 12:18:52.33 ID:RTBfbzrDd.net
>>203
裏道の藤内沢出合い?
ならデカデカとクライミングルートだから一般登山者禁止の看板たってる
本谷ならそもそも道間違えてるからGPSと読図頑張って
鈴鹿のルートテープは赤と黄色以外は信用しちゃダメだよ

206 :底名無し沼さん (ドコグロ MMef-bHYJ):2017/03/03(金) 12:40:41.10 ID:3mdoAiGHM.net
>>192
オンサイト力は最適解を探す力
冬山初心者が自力で最適ルートを判断したら危険
あっても無駄ではないが冬山初心者にルートファインディングの手段としてオンサイト力を勧めるのは不適切

207 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/03(金) 13:36:34.00 ID:9rTQL5CE0.net
>>198
素人はロープ使うべきじゃない。
曖昧なロープワークが一番あぶない。

208 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f82-Pu5U):2017/03/03(金) 13:38:28.44 ID:Q4C0mYQP0.net
>>205
よくよくロガーを見直してみたら若干夏登山道とずれた場所を歩いていました。明らかに思い込みと読図ミスです...

皆さんの話全部為になるので是非仲良くやって下さいm(_ _)m

209 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-zZEl):2017/03/03(金) 13:40:03.30 ID:OIaFqCQra.net
だから初心者は講習とかでロープワーク身に着けろってことだろ池沼か?

210 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f67-bHYJ):2017/03/03(金) 14:01:40.95 ID:kzBXPA+50.net
>>199
言いたい事は理解できる
でも、雪山初心者のルートファインディングの話題でオンサイトや沢登りを持ち出すのは間違いだし危険
初心者のルート判断に必要なのは正しいトレースを見つける観察力やすぐに引き返し修正する判断力
間違いははっきりと否定しないと良くないよ

211 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/03(金) 14:19:24.46 ID:9rTQL5CE0.net
>>209
ロープワークかじった程度のやつはそう言いたがるが
ロープを使うってのは命を預けるあわけで講習で行うような基礎的な内容ですぐ実践に持ち込むものではない。

実践でつかえるほどにまでなればもはや素人ではない。
よって素人はロープを覚えろは間違ってる。

212 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5a-e1Je):2017/03/03(金) 14:22:07.40 ID:22LdFc5E0.net
>>207
ちゃんとやるべきって言ってんだけど分かる?

213 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-tCEH):2017/03/03(金) 14:26:07.59 ID:RizzNQQsd.net
初心者ほどやたらロープ出して渋滞つくってるからな

214 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bd7-Lxnl):2017/03/03(金) 14:52:33.48 ID:0/LPHYY40.net
ロープについて無責任に「講習とかで身につけろ」とか「ちゃんとやるべき」とか
まともな山やってる人間だったら、ここで安易に他人に言える言葉じゃないだろ

ロープは他の安全技術とはまた別のレベルで本人や周辺の命に関わる
少なくとも初心者の質問に対して数行で答えていいものじゃないわ
間接的に遭難の一歩目を与えてるようなもん

215 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0f67-bHYJ):2017/03/03(金) 15:06:31.10 ID:kzBXPA+50.net
>>214
賛成
講習程度で使えるつもりが一番危険

216 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-CIMi):2017/03/03(金) 16:20:00.68 ID:zMNDjfoL0.net
先日の早稲田のサークルが阿弥陀南稜で事故った件も
ビレイヤーまで落ちるってメインロープでセルフをとって無かったのかな
冬山でのちゃんとしたプロテクションの取り方が分かってたのかなって思ったよ

ジムや外岩のゲレンデでロープワークを知った気になってても
冬のバリエーションでは通用しないって事だなって思った
ロープワークはとにかく反復、体で覚えないととっさの時に役に立たない
講習会に数回参加した程度じゃ身に付かないからね

217 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5a-e1Je):2017/03/03(金) 16:25:23.92 ID:22LdFc5E0.net
ベテランになってから山入るんですね、初老くらいになってそう

218 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-CIMi):2017/03/03(金) 16:28:28.72 ID:zMNDjfoL0.net
>>217
経験者と一緒に行って実践で身につけろ、ってことなんですけどね

219 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f29-zZEl):2017/03/03(金) 16:54:53.34 ID:hh76dEu/0.net
じゃあいつになったらロープ使って良いのかって話になるだろ馬鹿しかいないのか
初心者はロープ使うなって言い方がおかしすぎる

220 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-4lEv):2017/03/03(金) 17:30:56.23 ID:48F/prkfd.net
いつロープ使って良いのかってwww

誰かに 良いよ って言われるまで何もできないの?
免許があるわけじゃないんだから、他の山でのことと同じだよ、自己判断と自己責任
その判断ができるかも含めて経験者との山行積むべきって話じゃないか?

このルート僕にも安全に登れますか?って他人に聞いちゃうような人種だな
何かあった時にパーティーや救助隊に文句言うような遭難予備軍

221 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-BwDJ):2017/03/03(金) 17:41:52.64 ID:uw4we31na.net
ちゃんとやれ = きちんと練習しろ

って事だろ

222 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/03(金) 17:44:11.57 ID:9rTQL5CE0.net
ロープに命預けるってのはそれだけリスキーだってこと。
やればやるほど分かるが経験者ってやつの半分以上はまともなロープワーク
理解してないからな。
おそろしい。

ただ事故が起きてないだけ。たまたま支点が丈夫だっただけ。
そんなラッキーに救われてるやつが多すぎ。

223 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fed-RiR9):2017/03/03(金) 17:49:49.42 ID:l1KqpFn00.net
ロープの話題が出たから俺も聞きたいけど、雪山初心者で、アルパインクライミングと雪山の講習会通ってるが、
やり方だけ習っても、いざ実戦となると全く自信無。
大きなミス=死亡or大怪我の雪山では初心者は、どこで実践すりゃいいのよ。
スタンディングアックスビレイでは、へんな踏みかたして、吹っ飛ばされたし、ゲレンデでの、クライミングでは精々2℃3℃の寒さでカラビナを外す手がかじかんで時間がかかるなど。
昔の貧弱な装備で冬壁登ってた人とか
超人としか思えない。

224 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8baf-prdN):2017/03/03(金) 18:08:09.63 ID:gwN0IwUW0.net
アルパインクライミングは基本、落ちちゃダメだからね。
技術、経験を磨いて死亡するところを怪我で済ませる、運が良ければ無傷ってところだよね。

225 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5a-e1Je):2017/03/03(金) 18:10:47.80 ID:22LdFc5E0.net
>>223
経験者にリードしてもらってフォローに努めてりゃ勝手に覚えるさ
クライミング中の事故なんてほぼケアレスミスばっかだし
はっきり言って1人でやって行き詰まってから山岳会とか入っても年齢的に伸び代なさ過ぎてどうしようもなくなるから早いうちに入っといた方が良いぞ

226 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb39-prdN):2017/03/03(金) 18:23:38.94 ID:ByjIHDAC0.net
クソスレ

┌──┐
│\─┴┐
│ │┐ │ 
│ ││ │ 
│ ││┌┬──────────────┐
 \│┴││開く(O)                    │
       │├──────────────┤
      ││共有(H)     .__________________
      ││以前のバー .|スレッドの削除                 |
      │├───── .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
      ││解凍(E)   .|    このスレッドを削除しますか?    |
      ││圧縮(C)    .|     ___      ____     |
      │├───── .|    | はい |     | いいえ |     |
      ││ライブラリに .|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄     |
      │├───── .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ││送る(N)               .|>│
      │├──────────────┤
      ││切り取り(T)             ..│
      ││コピー(C)                .│
      │├──────────────┤
      ││ショートカットの作成(S)      ....│
      ││削除(D)                 .│
      ││名前の変更(M)            │
      │├──────────────┤にさ

227 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/03(金) 19:05:50.22 ID:Ys8pPFc30.net
ロープ以前に
降下練習が一番だろ
ロープ>>>降下練習なら命落とすって事

228 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b12-e1Je):2017/03/03(金) 19:30:07.47 ID:ZWbmK8it0.net
>>227
え?

229 :底名無し沼さん (ガラプー KK2f-1qBo):2017/03/03(金) 20:41:12.17 ID:DmlWT7c5K.net
>>222
確かにザイルを組むて事は一蓮托生、死なばもろとも、芋づる兄弟でそれだけの覚悟がいるって事だが
あんたのその言い方だと初心者はどうしたらいいねん、になってしまうぞ
あんたがロープワークのエキスパートなのは分かったから初心者にどうしたらいいかアドバイスしたらんかい

>>227
取りあえずなんかレスしたかったんだな、でもここは冬山スレなんやけどね

230 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/03(金) 20:45:31.09 ID:Ys8pPFc30.net
>冬山スレなんやけどね
ロープの話してるおまえが言うか

231 :底名無し沼さん (ガラプー KK2f-1qBo):2017/03/03(金) 20:58:21.75 ID:DmlWT7c5K.net
>>230
いや今ロープワークが話題になっとるのと違うの?
ところで降下練習てなんですか?

232 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b12-e1Je):2017/03/03(金) 21:16:25.55 ID:ZWbmK8it0.net
>>230
下降練習ってのはつまりロープワークの一種じゃないんですかね(呆れ)

233 :底名無し沼さん (ワッチョイ db4b-TJ3S):2017/03/03(金) 21:19:50.14 ID:J0WEL1fc0.net
山に行かない週末は家の懸垂バーでロープワーク練習してる。

234 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5d-BwDJ):2017/03/03(金) 21:38:44.04 ID:4d4D9lm/0.net
そしてある日…

235 :底名無し沼さん (ワッチョイ db4b-TJ3S):2017/03/03(金) 21:45:25.99 ID:J0WEL1fc0.net
なんだよw

236 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-esE1):2017/03/03(金) 21:50:55.47 ID:SoWf3PdUd.net
ロープワークつっても、念のために8mmを懸垂用に持っていくのは初心者向けでもいいんでないの?

237 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b8d-yqyq):2017/03/03(金) 23:48:18.64 ID:gnaGjOlJ0.net
懸垂も危ない
フィックスしとけ

238 :底名無し沼さん (ガラプー KK2f-1qBo):2017/03/03(金) 23:49:07.76 ID:DmlWT7c5K.net
>>236
いやそういうのが危険だって事でレスが続いてたんだが、脱力してしまったw

239 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9b9a-lk3C):2017/03/03(金) 23:56:32.24 ID:cJu5h3KZ0.net
初心者だけで行くならロープが必要になる前に引き返せ。
経験者と一緒にいって、実地で使いこなせるようになったら好きなように行け。

240 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa6f-rfB5):2017/03/04(土) 00:53:30.68 ID:WpaUNCyRa.net
ロープなんかほどけなきゃいいんだろ
体力あればよじ登れる

それをジジババハイカーは技術力に転嫁して、体力という根本的なものを見ないようにしてる

241 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef01-esE1):2017/03/04(土) 07:42:55.17 ID:MDvUxWeA0.net
初心者がロープワークしくじって遭難したってあまり聞かないけどな

242 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-5t+e):2017/03/04(土) 09:32:15.43 ID:UyFyA39Ld.net
谷川岳は今日明日とスノボ大会で7時から営業してるんだな。

天気良さそうだし我ながら情弱だった。

243 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-prdN):2017/03/04(土) 09:34:33.94 ID:QOaoxbIBp.net

いいから死ねやキチガイ

244 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5d-BwDJ):2017/03/04(土) 09:45:12.72 ID:B531gHjo0.net
僕ちゃん勇ましいな

245 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-esE1):2017/03/04(土) 09:47:18.58 ID:Bycw+Gnfd.net
明日西黒尾根登るんで、誰かトレース付けといてくれ(軟弱)

246 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-prdN):2017/03/04(土) 10:41:08.06 ID:QOaoxbIBp.net
>>244-245
登山なんかしてないで早く死ね

247 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5d-BwDJ):2017/03/04(土) 11:48:51.83 ID:B531gHjo0.net
僕ちゃん〜
まだ続けちゃうのね〜

248 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1beb-w/oi):2017/03/04(土) 12:09:38.78 ID:bfiwMRgI0.net
登山でなんとなく生き残れてるのはラッキーであってロープとか自分の実力じゃねえだろそもそも

249 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5b12-e1Je):2017/03/04(土) 12:37:59.11 ID:DIAA1mP00.net
>>248
ロープがダメってどういう理屈ですかあ?靴履いて登るのはいいのにロープはなんでダメなの?

250 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/04(土) 14:38:39.90 ID:eFePwdeUp.net
まだ生きてるのか登山土人

251 :221 (ワッチョイ eb39-iS6T):2017/03/05(日) 06:35:03.05 ID:/KfHt8l80.net
>>225
>経験者にリードしてもらってフォローに努めてりゃ勝手に覚えるさ
一応通っているスクールで、初心者が三つ峠や谷川岳一ノ倉南陵を目指すコースみたいなのが
あってその過程中なんだけど、ただそれだけ行っても、単に先生に連れて行ってもらってるだけで
自分では登れてないしね。 山岳会もこの前、一つ問い合わせしたよ。ただ、そこはアルパインクライミングやる人が
一割ぐらいしか居ないとのことで、ちょっと保留中。 クライミング主体で海外遠征とかやっているような会には
絶対ついていけないし、なんか、ハイキング主体+たまにゲレンデトレーニングの会と、バリバリ登ってる会の二極化みたいで
山岳会探しも疲れます(>_<)

252 :底名無し沼さん (スププ Sd3f-LuEe):2017/03/05(日) 08:56:42.47 ID:sibD7Teyd.net
>>251
横からだけど、無雪期の本チャン経験はあるの?
夏山でのバリ経験プラス冬山経験なきゃ厳しいと思うんだけど。
駆け足でいくと危ないぞ。

俺は登山歴30年で冬のバリもやるけど、それでも毎年無雪期のゲレンデでアイゼントレしてるよ。
そこで昔そこで知り合った人とも、たまに本チャン行ってる。

253 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-prdN):2017/03/05(日) 09:05:35.78 ID:V0EXaPhvp.net
>>251-252
また山登るの?w
そして山から落ちるのか?w


惨めに死ねやキチガイ

254 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spef-e1Je):2017/03/05(日) 16:09:12.50 ID:rYdCvcAyp.net
>>251
関東?都岳連なら200人規模の会もあるし試しに入ってみれば?結構入れ替わり激しいから誰も気にしないし
例会でアルパインやりたいアピールしてりゃだれか連れて行ってくれるさ

255 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/05(日) 16:50:43.91 ID:Zctkn7lLp.net

惨めやな

256 :249 (ワッチョイ eb39-iS6T):2017/03/05(日) 18:39:14.59 ID:/KfHt8l80.net
>>252
本チャンは、実はまだなんですよ。
>駆け足でいくと危ないぞ。
今年の夏までに三つ峠と谷川岳南陵とかの入門的なルート行って
秋にアイゼンの岩トレして、来年からロープ出すような冬山に行こうかと。
余裕があれば、沢登りも体験しておこうかと。
無論、最初は単独じゃなくて、ガイド登山で複数回行きますよ。
>>254
関東です。
>試しに入ってみれば
お試し山行できる処良いですよね。 今は、リストアップ&問い合わせ中です。
仕事の関係で労山所属だけはNGなんで、そうするとかなりの会が入れないことに
今更気が付きましたが・・・

257 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/05(日) 18:39:58.43 ID:QlI1/xbs0.net
冬用登山靴のサイズ調整ってできるもん?
柔道始めてから足の幅が少し広がったようで、厚手靴下1枚で若干の圧迫感が…

3シーズン用なら木型はめ込んで微調整できるけど、冬用は足首部分がネックで入りそうにないんだわ

258 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/05(日) 18:43:42.92 ID:Zctkn7lLp.net
>>256-257
さっさと死ね!!!!!!
セシウム登山土人が!!!!!!!!

259 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef01-esE1):2017/03/05(日) 20:00:57.26 ID:dDFANBd+0.net
>>257
無理と思った方がいいな
インソールと靴下で調整できる範囲かどうかだな

260 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/05(日) 20:08:43.99 ID:Zctkn7lLp.net
>>259

「バカは高いところが好き」と言うが本当にそのようだなwwwwwwwww
ほら見てみろよwwwwwww死亡率www

遭難者の入山目的は、ハイキングなども含む「登山」が2283人(75・0%)、
「山菜・キノコ採り」が391人(12・8%)。スキー場で管理区域外の場所を滑る「スキー」は57人(1・9%)だった。
「バックカントリー」と呼ばれるスキー、スノーボードで遭難する人が相次ぎ、今回初めて集計した。

 遭難原因のトップは「道迷い」で、1202人(39・5%)に上った。次いで「滑落」501人(16・5%)、
「転倒」467人(15・3%)だった。単独で入山して遭難した人のうち死亡・行方不明に至ったのは17・3%で、
7・6%だった複数の場合と比べて高くなっていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


バカだから道も分からずそのまま迷子wwwwwwwwwww
やっぱり馬鹿だったwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^ )、。

261 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-4lEv):2017/03/05(日) 20:30:54.99 ID:wEBFCbI7d.net
>>257
入りそうにない って時点で諦めた方がいいかもねー
冬靴は重量もあるしアイゼン付けたりで、一歩ごとの負荷が高いから、夏靴よりシビアに見た方がいいと思う

一回試しで履き回れる機会あれば
安全な範囲で無理やり試してみるのはありかもだけど

262 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-prdN):2017/03/05(日) 20:58:57.72 ID:37J/kuaYp.net
>>261
いいからはよ死ね
気持ち悪いレスで汚すな

263 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fc1-0rb6):2017/03/05(日) 21:00:14.70 ID:a9lc9vGY0.net
冬靴って高いから買うのためらっちゃうよね

264 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bc6-I5cH):2017/03/05(日) 21:21:20.36 ID:oP/eZLgT0.net
スパッツって破れても縫い付けて使い続けるのってありですか?
アイゼンで4センチくらい破いてしまいました…。

265 :底名無し沼さん (エムゾネ FF3f-i5B/):2017/03/05(日) 21:26:29.02 ID:xiJeVLEmF.net
>>262


266 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bb5-prdN):2017/03/05(日) 21:32:13.03 ID:pbtphI640.net
表側はテントのリペアシートを、
裏側はゴアテックスのリペアシートを、
小さな穴なら貼り付けるだけ。
大きな裂け目は縫ってから貼る。
リペアされて使い込まれたウェアって
愛着も湧くしカッコイイと思うよ。

267 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-prdN):2017/03/05(日) 21:48:18.88 ID:37J/kuaYp.net
>>265
お前が粘着荒らしなのは判明してんだよ
はよ死ねカス!!!!!!

268 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/05(日) 21:57:55.02 ID:9mkZ0Sya0.net
小さなあななら養生テーブでいいよ

269 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spef-prdN):2017/03/05(日) 22:25:34.46 ID:yrUPVa26p.net

統失アスペナマポニート死ね!!!!!!!!!!!

270 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/05(日) 22:40:15.86 ID:QlI1/xbs0.net
>>259
インソールの存在忘れてたわ!
スーパーフィートから元に戻したら1枚ならおkっぽい、助かった!

>>261
去年から使ってる靴なんだわ
久しぶりに履いたら柔道の影響なのか足が変形してて焦ってたw

271 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-i5B/):2017/03/05(日) 22:54:02.35 ID:5sT529O1d.net
>>267


272 :底名無し沼さん (ガラプー KK2f-1qBo):2017/03/05(日) 23:04:11.71 ID:Vet0ZyHOK.net
>>271
本当に心を病んでる人なのか単なる暇人かは分からんが取りあえずスルー推奨

273 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spef-prdN):2017/03/05(日) 23:06:53.02 ID:yrUPVa26p.net
>>271-272

 
        /'''''ヽ        /ヽ        |'''''''ヽ       _
        /  /        |  ヽ       .|  ィ        \ '''''‐‐-────── ヽ
       /  /         \  ヽ l───┘ .└───‐ヽ  \          _  .\
      /  /            \/ | ┌──────┐ )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  /
  |  ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄'\  へ    .|,,,.ノ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |/             /  /
  .|  i‐‐‐───‐''''|  | |  \       ̄ ̄| | ̄ ̄               /  /
   |  .|         |  .|  \ ヽ   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ヽ           /  /
   |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   \ノ    |  | ̄│ .| ̄ ̄|  |         /  /
   |  .i‐‐‐───‐''''|  |         |   ̄ ̄  ̄ ̄  |       /  /
   |  .|        .|  .|     /\  |  | ̄│ .| ̄ ̄| .|     ./  /
   |  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |    /  /  .|   ̄ ̄  ̄ ̄  |    /   /
   |  .!‐‐‐‐───''''|  .|   ./  ./    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /  /             ./|
   |  .|        .|  .|   ./  ./    /\  ( \      |   |            /  |
  .|  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .|  /  /   / /   ヽ  \    |   ヽ───────┘  |
   ゝ、______,,,,,,,,,.ノ  ゝ、/  / /      \  \   \__________,,,.ノ

274 :262 (ワッチョイ 8bc6-dlJD):2017/03/05(日) 23:09:19.05 ID:oP/eZLgT0.net
>>266
ありがとうございます!
やってみますね。

275 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spef-prdN):2017/03/05(日) 23:42:51.05 ID:yrUPVa26p.net

死ねやクズ登山土人が!!!!!

276 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/06(月) 08:06:13.59 ID:I8HxKYx70.net
>>264
ダクトテープ

277 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/06(月) 08:19:33.52 ID:I8HxKYx70.net
>>256
別に今時、会なんて所属しなくてもクライミングできるけどなあ。
ガイドの講習に通っているならそこで仲間を見つけてもいいわけだし。

素晴らしい会もあるがまともな技術のない山岳会ってマジで多いからね。
そんなとこ入ったら「これが正しい技術なんだ」と覚えるだろう。

ハイクや雪山登山のうちは別にそれでいいんだろうけど
クライミングに関しては正しい技術を探すのは結構難しい

少なくてもその辺の大した記録もない会よりスクール開くいような
ガイドや組織から直接教わる方が確実。
(一番レベルが高いのは、ずば抜けて国立登山研究所ですが。)


未だにセルフをヌンチャクで取る奴やラッペルが危なっかしい奴、
風強いのにバカみたいにデカい声上げて叫んでる会あるからね。
そんな声聞こえねーつーの笑

278 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-TJ3S):2017/03/06(月) 10:06:38.54 ID:gme76taVp.net
慣れた相手ならビレイ解除やロープ一杯やの声掛け要らないと思うんだよな。

279 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spef-e1Je):2017/03/06(月) 10:11:24.06 ID:7Yc028MRp.net
それロープがまともな状態でなおかつ見えてる場合の話でしょ

280 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/06(月) 11:23:57.71 ID:I8HxKYx70.net
>>279
スレチだけど。
そうじゃなくてアルパインのマルチでビレイ点からトップなんて見えないのも
風で声が通らないのも当たり前。
その中で「登ってもいいですよ〜!!!」なんて叫んでいるのは滑稽。

引く、ロープの色、笛、いろいろ合図の方法がある。
無線持つPも居る。

そういう事も含めると中間支点の取り方、スリングで延長の仕方なども変わってくる。

壁の形状によっても。チムニーだしロープ屈曲して重いから引いただけではわからないから
黄色のみを巻き上げたらGoサイン的な。
例えばな。

笛は声より通るし間違えにくいが他Pが同じ岩場で使ってると混同するので注意。

281 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/06(月) 17:34:27.13 ID:Iqm2Vi/m0.net
ザックに付いてる笛って聞こえなくね?

282 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f80-th9T):2017/03/06(月) 19:01:16.08 ID:ETkxLMtA0.net
>>281
どんなかわからんけど、救助犬に聞こえりゃいいレベルなのかね?

283 :底名無し沼さん (スププ Sd3f-LuEe):2017/03/06(月) 19:02:44.09 ID:XMkUePzed.net
>>280
それでも基本は声だけどな。
登って良いですよ〜なんて言わないけどw
もちろんパーティー内でロープでのサイン等、ルールは決めてるけど、声掛けの反応が無い場合だけ。
この場合も、声が通りにくそうなピッチで直前に確認した上で使ってるな。

この手のサインは岩より沢で使う事が多い。
短いピッチなのに声が通らないって場面が多いからね。

284 :底名無し沼さん (ワッチョイ db4b-TJ3S):2017/03/06(月) 19:20:58.84 ID:XJBY7B/o0.net
普段からサインのみでやってれば、いざという時にも役に立ちそうだけどね。

285 :底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-4lEv):2017/03/06(月) 21:06:24.63 ID:J3d+Fcznd.net
前いた会は昭和の海外遠征多かった時代の名残で、
声通らずロープサインの時も一応掛け声はかけるってルールがあったよ

なんか7000付近の高所で判断力落ちると
考えてる事と手の動きが一致しなくなることがあるみたいで、自分自身への確認の意味で声に出すって理由らしい
指差し声出し確認的な

国内レベルでそこまでやるか、あと高所でそもそも声だせんのってとこは知らん

286 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-prdN):2017/03/06(月) 21:19:11.51 ID:WTrAe+Z8p.net
>>276-285
地獄に落ちて死ね!!!!!!

287 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-e1Je):2017/03/07(火) 09:07:19.20 ID:Rhr2Vjwmp.net
トランシーバーで全て解決

288 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-vWcR):2017/03/07(火) 11:55:04.75 ID:YTDxNVX6d.net
>>287
重い。
故障、バッテリーのリスクもあるのでロープサインはマスト。

安全環使ってないセルフは良くみるな。
あれはマジで危ないからやめましょう。

289 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5a-e1Je):2017/03/07(火) 12:06:39.22 ID:CiCbEIRr0.net
>>288
高々200gで重いもクソもねぇだろ

290 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-tCEH):2017/03/07(火) 12:23:14.04 ID:65HXm5Zbd.net
Amazonで3000円程度で売ってる特少の奴でも十分だしな
便利な世の中になったもんだよほんと

291 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-TJ3S):2017/03/07(火) 12:37:16.38 ID:ArLN+tcup.net
冬山だと電池が問題かな。
体に密着してればいけるか。。

292 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5a-e1Je):2017/03/07(火) 12:58:27.92 ID:CiCbEIRr0.net
10mWくらいのならアルカリでも約50時間つかえる
低温が気になるならリチウム一次電池にすればなんの問題もないぞ

293 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/07(火) 15:14:09.62 ID:KtFZF+Cn0.net
エネループより中国電池パックのが性能上だもんな
電池式ライトは絶滅化しつつ.有る

294 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b73-NqFr):2017/03/07(火) 16:14:15.33 ID:YAr4US0G0.net
>>289
マルチで200gって重いじゃん。

295 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-prdN):2017/03/07(火) 17:09:33.46 ID:VeTKqGCnp.net

死ねや!!!!!!

296 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-tKHS):2017/03/08(水) 00:00:03.87 ID:lf9Av7gj0.net
ひょっとして工業製品のレベルも中国に追い抜かれたんじゃね?

297 :底名無し沼さん (ワッチョイ efcc-re10):2017/03/08(水) 00:03:38.85 ID:esskRueU0.net
何を今更

298 :底名無し沼さん (ドコグロ MM2f-PxZK):2017/03/08(水) 00:48:38.86 ID:1io5SLNgM.net
アマ無線の免許ぐらいとれよ。
VX-3だと130g
遭難して携帯つながらなくても、救助呼べる。
富士山の山頂から1wで東京まで届くわ。

299 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2f-gI6t):2017/03/08(水) 01:07:31.86 ID:JKCqgUC0M.net
>>298
遭難時のみの使用が前提なら、免許とらなくてもいいだろ。電波法違反か死ぬかなら、電波法違反のほうがずっといい。

300 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa3-7il/):2017/03/08(水) 01:45:42.65 ID:YWdqCyv/0.net
携帯電話より本当にアマチュア無線が優れている点が色々あるならこんなに廃れたりはせんわな
山で使う上で携帯より優れてる点って電波の到達距離が長いってだけじゃね?

301 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f29-zZEl):2017/03/08(水) 02:09:04.42 ID:5hpCZIb90.net
それ重要じゃね?あとバッテリーの持ちとか
廃れたのは単純に免許が面倒だからでは

302 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ffb-rfB5):2017/03/08(水) 02:17:11.67 ID:p/VlZzdd0.net
>>300
こんだけ携帯が普及してもなお無線が多くのところで使われてるのはなぜ?
携帯じゃできないことができるってのは大きいことだよ

303 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bd7-Lxnl):2017/03/08(水) 02:46:05.56 ID:GogqB4Ii0.net
>>299
なんのための免許だww
多分あんたは違法かどうか気にしなくていいから安心して。
結局購入以来初めて使う無線機に戸惑いながら、周波数も合わせられないうちにお亡くなりになってるから。
練習にも免許要るし、免許修了のための講習で知識や技術が身につくのはロープワークや雪上訓練と同じだよね。

304 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bd7-Lxnl):2017/03/08(水) 02:58:21.40 ID:GogqB4Ii0.net
>>300
警察や消防署、山岳救助隊や自衛隊なんかが今も無線機をメインに据えてるのはなぜだろうね。
長い短いっていうか「山で交信できる可能性が高いか低いか」でしょ携帯との違いは。
で、それって通信機器としては何より重要じゃね? 圏外の携帯で何すんの?自撮り?

あと普段ひらけた登山道だけ歩いてると「携帯もまぁ使えないことはない」って印象かもだけど、
道迷いや滑落で沢筋とかに入っちゃった「やばい状況」の地形ほど圏外でビクともしなくなるよ。
加えて怪我していたら動けないかもしれない。
実際携帯持っていたけど助け呼べずに っていう遭難事例毎年あるからね。
あんまり携帯を過信するのも良くない。

305 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/08(水) 04:11:52.31 ID:a7tndAbjp.net

粘着荒らし死ね!!!!!!

306 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-tCEH):2017/03/08(水) 08:31:31.82 ID:QWxSM1s1d.net
沢筋じゃトランシーバーも届かないんじゃないか
つまり滑落と道迷いでは無力?
尾根まで出ればスマホのGPSは使えるし

307 :底名無し沼さん (シャチーク 0C7f-w/oi):2017/03/08(水) 09:12:12.78 ID:jkg3Al0bC.net
もしもの時の為衛星電話持って行ってる

308 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-vWcR):2017/03/08(水) 09:33:30.26 ID:ozwA797/d.net
無線はチャットのようなもの。
携帯いちいち電話するのは現実的じゃない。
主にパーティ内の意思疎通に重宝

309 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-PxZK):2017/03/08(水) 10:26:32.06 ID:NYXaWmg/a.net
バックカントリーでも仲間と必ずもっていく。
雪崩回避のために一人ずつ滑るが、無線だと押すだけで全員と会話できるから凄く便利。

次は右とか、ここ危ないとか、いちいち携帯電話で仲間全員に電話かけるとか、LINEうつとかありえないし。

310 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-LuEe):2017/03/08(水) 10:31:54.67 ID:EccnvtfEd.net
なんでロープサインの話から無線や携帯の話に飛んでこんな荒れるんだよw
声掛けやロープサインはバリや沢では必須。無線や携帯は緊急時の連絡手段だろ?
数年前までは山で携帯なんて笑われてたけど、最近は凄いね。個人的にはGPSのおかげで初心者が山に入りやすくなった反面、アホみたいな遭難が増えた気がするけど。

311 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5d-BwDJ):2017/03/08(水) 10:38:35.86 ID:a/cr9Lkh0.net
これも残念な人だな

312 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spef-TJ3S):2017/03/08(水) 12:13:17.27 ID:QxEUtbnap.net
アマチュア無線4級取れば十分なのかな?

313 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-VzwP):2017/03/08(水) 12:35:34.32 ID:FCVk6bXyd.net
衛星電話は?

314 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/08(水) 12:45:32.80 ID:2xcZAZKn0.net
>>298
おまえのせいで電波が無くなるんだよw
一人で占領しやがって
数には限りか゛有るんだよ

315 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b39-NqFr):2017/03/08(水) 12:47:49.16 ID:2xcZAZKn0.net
Wi-Fiが何故数mしか飛ばないか考えてみ

316 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-PxZK):2017/03/08(水) 13:46:50.51 ID:NYXaWmg/a.net
>>314

まったく面白くないよ

317 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f53-yAkp):2017/03/08(水) 18:58:32.22 ID:pD926nHg0.net
>>300
冬山で無線って救急救護依頼だろ
携帯が繋がるところなら携帯電話で連絡する
携帯が繋がらない所ならアマ無線使う
お金持ちなら衛星電話使う

って話だろ

318 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4b5a-e1Je):2017/03/08(水) 19:02:58.02 ID:d3Z8xdD60.net
衛星電話は尾根ならいいかもね、沢だと殆ど通じなかったりするから微妙

319 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa3-7il/):2017/03/08(水) 19:42:07.20 ID:YWdqCyv/0.net
今日本の山の中で携帯つながらなくてアマ無線がつながる場所ってあるんかねえ

320 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f29-zZEl):2017/03/08(水) 19:51:24.73 ID:5hpCZIb90.net
そういう場所だらけだが(笑)

321 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/08(水) 19:56:13.26 ID:a7tndAbjp.net

粘着基地外荒らし死ね!

322 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa3-7il/):2017/03/08(水) 20:09:26.57 ID:YWdqCyv/0.net
>>320
具体的にはどこよ?

323 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8b24-BJNc):2017/03/08(水) 20:13:45.31 ID:4TRmzgLV0.net
>>319
アマ無線って沢でも通じるの?

324 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-r8yk):2017/03/08(水) 21:26:57.68 ID:mOYdPr+Od.net
位置情報発信する無線で町にいる仲間と定期連絡
使うとわかるけどけっこう使ってる人いてちょこちょこチャンネル変えてる
まぁ初心者ならいらない、大パーティー組むならあった方がいい

325 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spef-prdN):2017/03/08(水) 22:26:28.71 ID:a7tndAbjp.net
>>322
粘着基地外荒らし自演するな!
死ね!

326 :254 (ワッチョイ af39-vsbp):2017/03/09(木) 21:31:48.89 ID:qcpwKRKF0.net
>>277
お話聞いていると、山岳会もよし悪しの点がありますね。
ただ、ガイドの講習会はこのまま続けると如何せん金銭的に厳しいので(笑
まあ、山岳会入会しても
バリエーションコース及びクライミングの講習会だけは月に二回は
行くと思いますが。 レスくださった皆さんありがとうございました。


327 :底名無し沼さん (ワッチョイ f368-ugt+):2017/03/09(木) 22:26:50.96 ID:oJOQGXer0.net
>>322
京都一周トレイルというハイキングコースを回っているけど
比叡山、大北山なんていう低山の中の集落でも
携帯圏外になるよ。 アマ無線は入ってたよ。

屋久島もちょっと山の中に入ったら携帯圏外だったな。
ガイドの人は当然のごとくアマ無線持っていっている。

携帯の着信範囲は、キャリアが経済性考えて、範囲が決まるもので、
アマ無線は地形、出力、相手のアンテナ等の種々の条件で繋がる範囲が変わるね。

同じ電波だから、同じように伝わるという考え方自体が滑稽。

328 :底名無し沼さん (ドコグロ MMca-z8Nk):2017/03/09(木) 22:43:15.99 ID:cA8f8YJYM.net
そもそも携帯電話とは波長が違うし。

山なら2mのFMだな。
50のAMは人いないしな...

329 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-pXJL):2017/03/09(木) 22:51:33.15 ID:El3k3ox/p.net

粘着基地外荒らしいい加減死ね!!!!!!!!

330 :底名無し沼さん (ワッチョイ db73-csvI):2017/03/10(金) 08:16:38.58 ID:nHOoP8YK0.net
>>326
おい!月に2回も通ってんの!!?
めっちゃリッチだな。

いや、いいことだよ。命を守る技術だからね。
山岳会に所属して推薦もらう?と国立登山研究所で
講習受けれるよ。
日本山岳会所属団体か山岳部などしか受けられないので
一般の個人は受け付けてくれないが
講師が日本を代表するクライマーたちや猪熊さんなどすごいメンツ。
間違いなく日本一クオリティの高い講習が受けられる。

331 :底名無し沼さん (ワッチョイ f739-K8Mp):2017/03/10(金) 10:54:04.93 ID:a5IMwueT0.net
ヘリタクを自分で呼んで回収してもらうのも五万円なの?
こないだのヘリ事故と同じタイミングで呼んだらすげー遅かったと呟いてた。そりゃ助ける方も自分の仲間が死にかけてるんだから身体が痛い位の女なんて助けてる暇ないよな

332 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/10(金) 10:55:49.89 ID:YzDdkkRF0.net
マルチうざい

333 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-pXJL):2017/03/10(金) 17:27:59.65 ID:eEjbhki+p.net

お前が基地外荒らしだろ!!
さっさと死ね!!!!!!

334 :底名無し沼さん (ワッチョイ c39a-4Aww):2017/03/10(金) 20:58:26.08 ID:mCdXMI5m0.net
>>331
3月5日の木曽駒の遭難は山梨県警のヘリで救助だってさ。
そら時間もかかるわ。

335 :底名無し沼さん (ワッチョイ 334b-6q6/):2017/03/10(金) 22:25:04.20 ID:vH1jOehK0.net
>>330
俺も先週講習行って来たなぁ。山岳連盟に所属してるから1000円だった。
猪熊さんのにも参加したこともある。

336 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-pXJL):2017/03/10(金) 22:54:21.48 ID:bBF4qCsEp.net
>>334-335
粘着基地外死ね!!!

337 :底名無し沼さん (ワッチョイ f739-K8Mp):2017/03/10(金) 23:22:13.95 ID:a5IMwueT0.net
>>334
その女は待ちきれなくて連絡しまくって自力で降りますって言ったら必ず行くから待ってろって怒られたって。でも次の日には遊びに出掛けてるんだからあんな短い距離骨折してねーなら自力で降りろよな

338 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-i9kb):2017/03/10(金) 23:38:30.27 ID:mlw5u/e+d.net
土曜の夜に泊まったら晴れ確定だよなぁ
気づくのおそすぎた

339 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa7f-+aTa):2017/03/10(金) 23:39:31.02 ID:pXIDzAnda.net
>>337
何それもっと詳しく教えて

340 :底名無し沼さん (ワッチョイ f739-K8Mp):2017/03/10(金) 23:51:44.15 ID:a5IMwueT0.net
>>339
インスタで#木曽駒ヶ岳 で人気投稿のピンクのウェアをみてごらん

341 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-pXJL):2017/03/11(土) 07:52:35.52 ID:Q9HbBn0kp.net
「バカは高いところが好き」と言うが本当にそのようだなwwwwwwwww
ほら見てみろよwwwwwww死亡率www

遭難者の入山目的は、ハイキングなども含む「登山」が2283人(75・0%)、
「山菜・キノコ採り」が391人(12・8%)。スキー場で管理区域外の場所を滑る「スキー」は57人(1・9%)だった。
「バックカントリー」と呼ばれるスキー、スノーボードで遭難する人が相次ぎ、今回初めて集計した。

 遭難原因のトップは「道迷い」で、1202人(39・5%)に上った。次いで「滑落」501人(16・5%)、
「転倒」467人(15・3%)だった。単独で入山して遭難した人のうち死亡・行方不明に至ったのは17・3%で、
7・6%だった複数の場合と比べて高くなっていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


バカだから道も分からずそのまま迷子wwwwwwwwwww
やっぱり馬鹿だったwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^ )、。

342 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-pXJL):2017/03/11(土) 07:52:55.91 ID:Q9HbBn0kp.net
クソスレ

┌──┐
│\─┴┐
│ │┐ │ 
│ ││ │ 
│ ││┌┬──────────────┐
 \│┴││開く(O)                    │
       │├──────────────┤
      ││共有(H)     .__________________
      ││以前のバー .|スレッドの削除                 |
      │├───── .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
      ││解凍(E)   .|    このスレッドを削除しますか?    |
      ││圧縮(C)    .|     ___      ____     |
      │├───── .|    | はい |     | いいえ |     |
      ││ライブラリに .|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄     |
      │├───── .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ││送る(N)               .|>│
      │├──────────────┤
      ││切り取り(T)             ..│
      ││コピー(C)                .│
      │├──────────────┤
      ││ショートカットの作成(S)      ....│
      ││削除(D)                 .│
      ││名前の変更(M)            │
      │├──────────────┤にさ

343 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/11(土) 08:33:49.89 ID:/Ena71vZ0.net
「いいえ」

344 :底名無し沼さん (ワッチョイ f739-K8Mp):2017/03/11(土) 08:53:17.62 ID:up7b2GhF0.net
>>341
こんなところにあげんなら例の木曽駒の勘違い女のインスタにこのままコメントしてやれよ

345 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-7UNQ):2017/03/11(土) 11:18:46.75 ID:CcuPnhkbp.net
クソスレ

┌──┐
│\─┴┐
│ │┐ │ 
│ ││ │ 
│ ││┌┬──────────────┐
 \│┴││開く(O)                    │
       │├──────────────┤
      ││共有(H)     .__________________
      ││以前のバー .|スレッドの削除                 |
      │├───── .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
      ││解凍(E)   .|    このスレッドを削除しますか?    |
      ││圧縮(C)    .|     ___      ____     |
      │├───── .|    | はい |     | いいえ |     |
      ││ライブラリに .|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄     |
      │├───── .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ││送る(N)               .|>│
      │├──────────────┤
      ││切り取り(T)             ..│
      ││コピー(C)                .│
      │├──────────────┤
      ││ショートカットの作成(S)      ....│
      ││削除(D)                 .│
      ││名前の変更(M)            │
      │├──────────────┤にさやな

346 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf39-csvI):2017/03/11(土) 23:47:47.25 ID:2AFJd3eE0.net
ばっきゃろー
暖かくなってきたのでジャージで雪山に登ってるが
登山今までやってそうなじぃ達はあいさつを無視するのな

347 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/11(土) 23:55:23.53 ID:/Ena71vZ0.net
老害だからな

348 :底無し沼さん (ワッチョイ 0782-Y+au):2017/03/12(日) 08:01:28.18 ID:q3FKMtD70.net
>>346
暗にそんな格好で来るんじゃないと言いたいのでは?
事故や遭難するのは年寄りなのにな

349 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp57-7UNQ):2017/03/12(日) 08:09:59.00 ID:yLcRnMPMp.net
>>346-348
山から落ちて死ね!!!!!!

350 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-jxnf):2017/03/12(日) 12:25:56.95 ID:l9/L9FCld.net
春だね〜

351 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/12(日) 13:26:55.28 ID:K4cErV9w0.net
>>349
お前の方が老い先短いよな

352 :底名無し沼さん (ガラプー KK33-OqbD):2017/03/12(日) 13:32:45.89 ID:utiAKNHYK.net
>>346
マルチで書き込むほどの事か?
カルシウム足りてないのか?牛乳飲もうな

353 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-7UNQ):2017/03/12(日) 13:46:47.60 ID:MLWQsjsop.net
確かに雪山をジャージは心配になるな。
装備の揃ってない初心者にもみえる。

354 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/12(日) 13:48:02.83 ID:K4cErV9w0.net
装備が揃うw

355 :底名無し沼さん (ワッチョイ d22d-13QG):2017/03/12(日) 14:27:40.31 ID:wGKF7s2i0.net
初心者が初心者に回答するのって流行なの?

┌──┐
│\─┴┐
│ │┐ │ 
│ ││ │ 
│ ││┌┬──────────────┐
 \│┴││開く(O)                    │
       │├──────────────┤
      ││共有(H)     .__________________
      ││以前のバー .|スレッドの削除                 |
      │├───── .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
      ││解凍(E)   .|    このスレッドを削除しますか?    |
      ││圧縮(C)    .|     ___      ____     |
      │├───── .|    | はい |     | Yes |     |
      ││ライブラリに .|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄     |
      │├───── .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ││送る(N)               .|>│
      │├──────────────┤
      ││切り取り(T)             ..│
      ││コピー(C)                .│
      │├──────────────┤
      ││ショートカットの作成(S)      ....│
      ││削除(D)                 .│
      ││名前の変更(M)            │
      │├──────────────┤

356 :底名無し沼さん (エムゾネ FF92-K62m):2017/03/12(日) 18:55:32.29 ID:c4Kh0vJ+F.net
谷川岳ロープウエイ
今度の三連休7時から営業キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

357 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-7UNQ):2017/03/12(日) 19:26:10.98 ID:U/OkgrSSp.net
>>351-356
今すぐ死ね登山土人が!!!!!!!!

358 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/12(日) 20:13:02.70 ID:K4cErV9w0.net
>>357
順番ってモノがあるんだよ

359 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-7UNQ):2017/03/12(日) 20:31:04.98 ID:U/OkgrSSp.net

てめえは真っ先に死ね!!!!!!!!!

360 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/12(日) 20:38:42.22 ID:K4cErV9w0.net
>>359
残念だなぁ

361 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-7UNQ):2017/03/12(日) 21:33:20.04 ID:6dshqvZlp.net

現実見て早く死ねセシウム登山土人が!!!!!!!!

362 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/12(日) 21:41:47.87 ID:K4cErV9w0.net
>>361
まだまーだ
だよ

363 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-7UNQ):2017/03/12(日) 22:58:29.49 ID:6dshqvZlp.net

病気で死ね!!!!!!

364 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-s6o7):2017/03/13(月) 08:08:03.34 ID:BivFpgmD0.net
>>363
残念
至って健康

365 :底名無し沼さん (ワッチョイ f624-2hGO):2017/03/13(月) 09:23:47.05 ID:Dc8L0kLd0.net
皆さん、アイゼンは使用後どうしていますか?
一応、乾かしているのですが、すぐにさび付いてしまいます。
その都度、サビを落としていますか?

366 :底名無し沼さん (エムゾネ FF92-K8Mp):2017/03/13(月) 10:02:25.95 ID:92SQEY84F.net
歩いてるうちに落ちるから気にしてない
錆落としたあとにシリコンスプレーがいいと聞いたので今年はやってみたい

367 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f96-rc2N):2017/03/13(月) 11:08:31.73 ID:fD+pCmmr0.net
>>365
錆び落としはシーズンの終わりにやるだけ
普段はマッキーの黒塗って目立たなくしてる

368 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-K8Mp):2017/03/13(月) 12:11:59.97 ID:EmW5vwIHd.net
>>365
洗って乾かして放置で問題なし。
BDのステンレスだからかな。

369 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf39-csvI):2017/03/13(月) 14:46:29.90 ID:VlN5hpQ00.net
使ったら乾燥でサビは気にしない
もし出たら1年に1回くらいは色塗るかな

通気制の為にウエア股間チャック全開で登ってる
たまに人と話すとシマッタ忘れてたって事が有る

370 :底名無し沼さん (ワッチョイ e354-4YEZ):2017/03/13(月) 14:56:08.89 ID:cQ2H2Adi0.net
>>365
拭いて乾かしたらタッチアップペンや百均のスプレー塗料で塗ってる
刃先だけじゃなくてかかと側と連結してる板は金属同士擦れて塗膜が剥がれてるので塗る

371 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-7UNQ):2017/03/13(月) 17:01:36.47 ID:027O/9lvp.net
>>364-370
早く自殺しやがれカス共!!!!!!!!

372 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbcf-eCYk):2017/03/13(月) 18:23:29.04 ID:EPNzg8rV0.net
>>369
実際ベンチ性能的にも股間が解放されてるのが
足上げで空気循環生まれて合理的らしいね

今年の夏山で流行らそう
自慢のピッケルはしまっとけよ

373 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-7UNQ):2017/03/13(月) 18:33:04.46 ID:027O/9lvp.net

死ね!!!!!!!!

374 :底名無し沼さん (ブーイモ MM92-K62m):2017/03/13(月) 19:50:14.29 ID:LfyPrV++M.net
ロープウェイ往復で北横〜縞枯を今月末くらいに行こうかと思ってるんだが
12本爪アイゼンはまだしも、ピッケル持って行ったら変かな?
ここくらい安全なところで一度使う真似事でもしてみたいんだが...

375 :底名無し沼さん (ワッチョイ f265-BuqO):2017/03/13(月) 20:08:53.30 ID:HywkmLCf0.net
>>374
お前みたいな奴がいっぱいいるってか、お前みたいな奴しかいないから心配するな

376 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-rc2N):2017/03/13(月) 22:26:38.68 ID:R8kyCxrJd.net
ガチガチに固められた登山道をスノーシューで歩く連中ばかりだから
なんの問題もない

377 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp57-7UNQ):2017/03/13(月) 22:46:32.67 ID:Si3I//tUp.net
>>374
変じゃないけど使わないだろうね。
木曽駒の方が練習になるんじゃない。

378 :底名無し沼さん (ワッチョイ c329-eVNI):2017/03/13(月) 23:46:58.84 ID:NCRRhWm70.net
ピッケル練習なら硫黄赤岳縦走くらいからだと思う

379 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-OyY9):2017/03/14(火) 00:50:28.67 ID:djHdu+QkM.net
>>374
北横〜縞枯って、三ッ岳は行くなよ。

380 :底名無し沼さん (ワッチョイ be05-MwyU):2017/03/14(火) 04:26:53.09 ID:Um0SNrH00.net
前に靴の中を雪で濡らした初心者だけど、また濡らしてしまった。

シャーベット状の雪道で普通の登山靴にワカンを付けて歩いたらほとんど沈まないので
調子よく歩いていたんだが、たま〜に穴にはまり込んでちょっとだけ濡らした。

これだけならよかったんだが、多少フカフカになってる場所で同行者と雪合戦して
動き回ったら靴の中に雪が入ってしまった! 足がキンキンに冷えて感覚がなくなった。
靴下を替えてさらにその上にポリ袋を履いて(笑)靴の中に押し込んだ

その後、雪道をオモチャのソリで下っていたら何故かまた靴の中(しかもポリ袋の中)に
雪が入ってくる。かなりのダメージになった

一応スパッツは付けていたが手間暇を惜しんで付け方がいい加減だった。今後は気を
つけようと思う

しかも雪合戦の雪玉がリュックの中に入って中に入れていたセーターをドボドボに濡らして
しまった。そのせいで着れなくなってしまった

反省することしきりなのであった

381 :底名無し沼さん (ワッチョイ 978d-dHKU):2017/03/14(火) 06:19:19.68 ID:+467eOr30.net
何作り話しているのか
分かりません

382 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-7UNQ):2017/03/14(火) 07:01:49.92 ID:q4lj3PBpp.net
>>374-381
登山土人死ね!!!!!!!!

383 :底名無し沼さん (スップ Sd92-g8WM):2017/03/14(火) 08:00:55.60 ID:jZJN3mTEd.net
防水スタッフバッグとかそれに相当する物を使わない人はアホだろうと思う

384 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-TfGB):2017/03/14(火) 08:35:13.78 ID:83FOH2hEp.net

アホはてめえだろうが!!!はよ死ね!!!

385 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-TfGB):2017/03/14(火) 08:35:52.61 ID:83FOH2hEp.net
クソスレ

┌──┐
│\─┴┐
│ │┐ │ 
│ ││ │ 
│ ││┌┬──────────────┐
 \│┴││開く(O)                    │
       │├──────────────┤
      ││共有(H)     .__________________
      ││以前のバー .|スレッドの削除                 |
      │├───── .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
      ││解凍(E)   .|    このスレッドを削除しますか?    |
      ││圧縮(C)    .|     ___      ____     |
      │├───── .|    | はい |     | いいえ |     |
      ││ライブラリに .|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄     |
      │├───── .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ││送る(N)               .|>│
      │├──────────────┤
      ││切り取り(T)             ..│
      ││コピー(C)                .│
      │├──────────────┤
      ││ショートカットの作成(S)      ....│
      ││削除(D)                 .│
      ││名前の変更(M)            │
      │├──────────────┤にさやなに

386 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-8yB1):2017/03/14(火) 09:44:52.45 ID:s/QxWfcMd.net
雪の上で液燃ストーブを使うとき、ボトルは雪の上に直接置いてる?
冷えても基本的に支障ないの?
なんか調子出るの遅い気がするんだけど気温が低くてプレヒートしきれてないだけなのかな?

387 :底名無し沼さん (ワッチョイ e354-4YEZ):2017/03/14(火) 09:59:08.97 ID:x0URW3Gg0.net
ブタンガス、ガソリン問わず炎で加熱されたパイプ内で液体から気化されるけど、ボンベやボトルからの内圧が必要なので雪に直置きは避けたほうがいいと思うの

388 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-TfGB):2017/03/14(火) 10:16:20.64 ID:uC+YUKI5p.net
>>386-387
山から落ちて死ね!!!!!!

389 :底名無し沼さん (ワッチョイ d22d-13QG):2017/03/14(火) 12:44:35.90 ID:0ZVxoRSA0.net
>>386
MSRのWLI使いだが夕方の水作りから翌朝の朝食まで-20℃の外におきっぱでも全く問題ないで

390 :底名無し沼さん (JP 0H93-rpqt):2017/03/14(火) 14:34:10.48 ID:JDm3Jd2OH.net
月末に初めての冬季テントなんだけど
マットのオススメありますか?
夏しかテント泊してないから銀マットしか持ってない
北八ヶ岳、稲子湯から白駒池まで縦走予定です

391 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf39-csvI):2017/03/14(火) 15:12:32.91 ID:gGfqT+610.net
ワカンやスノーシューで足が埋まっても
上げれるものなの?

392 :底名無し沼さん (ワンミングク MMa2-busz):2017/03/14(火) 15:31:20.66 ID:Mwq/3PLPM.net
>>391
上からもぐって埋まる分には問題ない

393 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-TfGB):2017/03/14(火) 15:39:17.13 ID:hin0Vh87p.net
>>389-392
山から落ちて死ね!!!!!!!

394 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe23-13QG):2017/03/14(火) 18:06:13.99 ID:YpmuBNgm0.net
>>390
アホかよw
そんな状態ならまず何回か赤岳鉱泉とか冬期営業小屋の前で一泊二日でテン泊しろw
冬山は絶対お前の考えの及びもつかないことがたくさん起きるから

395 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe23-13QG):2017/03/14(火) 18:09:42.70 ID:YpmuBNgm0.net
>>391
ワカンは問題ない
スノーシューは雪に潜ってデッキの上に雪がのると足が抜けなくて苦労する
これが浮力が大きいスノーシューが本来活躍すべき深雪で使い物にならない理由

396 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975a-sLyE):2017/03/14(火) 18:11:43.37 ID:S88hh3mQ0.net
>>395
その理屈はおかしい

397 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe23-13QG):2017/03/14(火) 18:16:28.48 ID:YpmuBNgm0.net
>>396
理屈も何も腿や腰ラッセルをスノーシュー付きでやってみりゃ誰でも10秒でそう思うよ

398 :底名無し沼さん (ワッチョイ db45-aizu):2017/03/14(火) 18:55:19.62 ID:AbLuilAp0.net
雪質やスノーシューの種類にもよるんじゃね?
俺は、昨年も今年もスノーシュー履いて腰ラッセルをしたが、スノーシュー無しじゃとても進むのは無理だった

399 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1312-sLyE):2017/03/14(火) 19:02:28.68 ID:VngppV3G0.net
>>397
日本人しか使わないツールをよくもまあそこまでヨイショできるな

400 :底名無し沼さん (ワッチョイ f739-TfGB):2017/03/14(火) 19:15:10.73 ID:9E6h1Fe/0.net
>>394-399
セシウム登山土人死ね!!!!

401 :底名無し沼さん (スプッッ Sd92-K8Mp):2017/03/14(火) 19:15:23.64 ID:a/R5DYjWd.net
スノーシュー使わない場合か、例えば小窓とか?担いであがるのは大変だけど、早月下る時はほしいね
登攀無いならスノーシューでいいわ
MSRのライトニングとかエボとかレボの話ね

402 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf93-45DF):2017/03/14(火) 19:38:59.87 ID:XbS3Ub6F0.net
湿った重い雪なら >>395 みたい事になるが、パウダーならそんな事は全くない。
逆にパウダーだとワカンは使い物にならない。

MSRライトニングなら45度位までなら、テールリフトを上げて進めは
特に蹴りこむとかしなくても、がっちり掴んで普通に登れる。
ワカンにはそれが出来ない。爪が立てに2本しかないから意識的に効かせて蹴りこむ必要がある。

ただし藪がちのルートだとスノーシューはその長さが邪魔。
ワカンの方が良い。

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f96-rc2N):2017/03/14(火) 21:19:46.63 ID:Bpajklr60.net
酔ってるせいかMSRがNSRに見えてきた
MC28が欲しい

404 :底名無し沼さん (ワッチョイ f739-K8Mp):2017/03/14(火) 22:51:43.10 ID:M6/wGB/g0.net
>>402
登り傾斜もMSRなら問題ないよね
しかし下りが。。。
つづら折りに蛇行すれば良いとは分かりつつ、ツボ足で降りてきたよ
高いとこで動けなくなる猫の気分だった

スノーシューとアイゼンの両方担いでればいいわけだけど、つい車にどちらか置いていってしまうよ、重くて

405 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f96-rc2N):2017/03/14(火) 22:55:55.34 ID:Bpajklr60.net
>>404
ワカンかスノーシューのどちらかをっつーならわかるけど
アイゼンorスノーシューの2択は無いだろ

406 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-7UNQ):2017/03/14(火) 23:15:13.64 ID:1pizvgS9p.net
>>401-405
山から落ちて死ね!!!

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbcf-eCYk):2017/03/15(水) 02:52:30.97 ID:F8ce4qWq0.net
>>390
XサーモMax使ってるけどいまんとこ困ったことはない
本とかではよくパンクリスクのこと書いてるけど気をつけてればそうそう穴開くもんでもないし、一応リペアキット持って行ってる

408 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-7UNQ):2017/03/15(水) 08:40:27.26 ID:1PfooUxZp.net

死ねや!!!

409 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa93-/f89):2017/03/15(水) 13:14:28.94 ID:/rotmGV5a.net
ワカンって日本でしか使われてないのか
どおりで中国製の安物が出回ってくれないわけだ

410 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-7UNQ):2017/03/15(水) 14:06:38.70 ID:ODhTpZ+Tp.net

セシウム登山土人死ねや!!!!!!

411 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7239-0VUK):2017/03/15(水) 19:21:55.31 ID:3sfdvpO60.net
この時期にノーマルタイヤでいける中部アルプスや八ヶ岳の山ってある?

412 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-BuqO):2017/03/15(水) 19:25:20.97 ID:ey/Pybmcd.net
蓼科なら行ける
北横は最後の登りがこわい

413 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-oWIu):2017/03/15(水) 19:42:52.70 ID:GVz4Qmw4p.net
>>411-412
いい加減死ね!!!!!!

414 :底名無し沼さん (ワッチョイ f382-VkwN):2017/03/15(水) 20:39:22.68 ID:lAajEhHn0.net
>>407
リペアキットは穴の場所がわからない時は意味がない
昔サーマレスト使ってて空気が抜けて寒くて大変だった
それ以降はクローズドセル一択

415 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-oWIu):2017/03/15(水) 21:13:03.05 ID:0lOCXb/Bp.net

またつまらないレスで板を汚染か
いい加減死ね登山土人が!!!!!!!!!!!!

416 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa7f-NbB4):2017/03/15(水) 22:22:03.53 ID:qp8DE4/9a.net
NGが追いつかない

417 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7239-0VUK):2017/03/15(水) 22:33:47.28 ID:3sfdvpO60.net
>>412
サンクス
北横も無理かぁ

418 :底名無し沼さん (ブーイモ MM33-OyY9):2017/03/15(水) 22:58:29.15 ID:MmyCVClRM.net
>>411
木曽駒は高い確率で行ける。

419 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33ed-VKE4):2017/03/16(木) 01:09:48.10 ID:XarrDHNq0.net
>>411
南八ヶ岳も1時間歩けばノーマルでいけるっしょ。

420 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp97-YHQL):2017/03/16(木) 04:51:52.03 ID:EN+nJYt8p.net
>>416-419
つまんねーから死ね!

421 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73c9-Rmg3):2017/03/16(木) 05:58:54.40 ID:SXnKLp3x0.net
>>411
蓼科山は数ヶ所気を付ければ大丈夫そう。
自分は歩きだったけど。

422 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp97-YHQL):2017/03/16(木) 06:44:59.76 ID:EN+nJYt8p.net

死ね!

423 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/16(木) 07:27:46.31 ID:DvwSM+Hrd.net
>>419
美濃戸あたり?

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1339-YHQL):2017/03/16(木) 10:33:57.56 ID:9bXrxCz80.net

死ね!!

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7339-u6wT):2017/03/16(木) 12:24:15.35 ID:Gn2kgU5T0.net
>>409
パイプを曲げるだけだから
原価500円くらいだな

426 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp97-YHQL):2017/03/16(木) 14:47:46.06 ID:nqNp5ckGp.net

さっさと地獄に落ちろセシウム登山土人が!!!!!!!!

427 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf67-YVfM):2017/03/17(金) 22:07:10.76 ID:D8c7iUgi0.net
日曜日に東京から日帰りで雪山に行きたいけど車が確保出来ない

電車とバスでどこにどうやって行けば楽しいか教えて

428 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53c6-12+v):2017/03/17(金) 22:15:05.63 ID:3JpZGZaa0.net
土合まで電車で行って谷川行けば
低い所なら新潟まで行けば坂戸山とかそこらの適当なのが

429 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-lNjJ):2017/03/17(金) 23:05:56.35 ID:yqGfHGCLd.net
>>427
谷川岳なら新幹線で上毛高原からバスでも行けるよ。
四人集めれば、トレンタとか駅にレンタカーも2社あるので、わりとオススメ。

430 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-ARbw):2017/03/18(土) 18:22:07.08 ID:Q4zs1tsPd.net
空が霞んじゃって寂しい。
また来年か。

431 : :2017/03/19(日) 07:44:41.19 .net
>>427-430
自演会話必死だなw
一人で複数回線使ってるのは分かってるんだ


早く死ね基地外登山土人が!!!!!!!!

432 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-ndK9):2017/03/20(月) 00:07:29.97 ID:zk0xo7gP0.net
みなさん手袋何を使ってますか?
モンベルのジオラインをインナー、オーバーグローブをアウターに使ってますが
立ち止まると指先が急に冷え始めて痛くなるんですよね
お勧めありますか?

433 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf76-CJUg):2017/03/20(月) 00:24:49.84 ID:0bze5wja0.net
テムレス

434 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfed-12+v):2017/03/20(月) 00:39:59.77 ID:HFk90QXX0.net
動いている時は平気なら立ち止まってる間はグーパーし続ける

435 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-cfay):2017/03/20(月) 01:08:19.94 ID:cm0Ese1A0.net
手袋に限らず、気温で装備が変わりそう 知らんけど

5度
0度
マイナス5度
マイナス10度
マイナス15度

436 :(ワッチョイ cf24-tpgq):2017/03/20(月) 06:14:30.91 ID:rMLGEQKg0.net
>>432
インナーにもうひとつ薄手の手袋をする
ミドルに脱脂していないウール手袋をする

このあたりが参考になるよ、URLが長いので短縮し
冬用手袋のレイヤリング 未脱脂ウール手袋とオーバーグローブ
http://ur2.link/Co5a

437 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3396-/5lB):2017/03/20(月) 06:17:09.60 ID:QDBQe2xA0.net
phoenixのフリースグローブ
モンベルのメリノウールインナー
イスカのオーバーミトン

低山だとホムセンで買ったCAPTAIN STAGのグローブか
防寒テムレス
使いやすいのはテムレスだけど
手首にベルトが無いから百均のベルクロで留めてる

438 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/20(月) 08:15:18.23 ID:WwLEbFc70.net
テムレスに寒い時は上にフェリーノスピール

439 : :2017/03/20(月) 10:14:04.63 .net
>>432-438
死ね!

440 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa57-X/kE):2017/03/20(月) 10:52:51.92 ID:xoLrXO4va.net
>>439
皆いつか死ぬよ

441 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73c9-Rmg3):2017/03/20(月) 12:03:51.12 ID:IKmVu/xC0.net
テムレス持っていくけど、
天気に恵まれ100均のスマホ手袋しか使わなかったな。
すぐ濡れるので3組ほど持っていく。

442 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7339-u6wT):2017/03/20(月) 16:25:24.52 ID:Zr/Mr0ns0.net
3つは予備で持っていく

443 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-ZJfL):2017/03/20(月) 20:43:14.02 ID:4BaKJN6w0.net
2000m〜2500mの冬山をスキーの服装とトレッキングシューズ、アイゼン、ピッケル、爪カンジキで何度か登っています。
特に寒さを感じたことはないのですが、当然防水靴ではないので足が濡れたり、全身に汗をかいたりたりします。
もちろん天気図を見て無風晴天の日のみ登っているのですが、やはりきちんとした装備を整えた方が良いですよね…

444 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0382-4I8J):2017/03/20(月) 21:27:14.63 ID:Oy0XDQEu0.net
>>443
無風晴天の日のみ登るのは怖いよ
天候が急変する事は高山ではよくある、急な天候変化で悪天スキルがないのでは危険
小さな事故で下山が遅れて悪天になる事もある
悪天では迷いやすい、悪天でのルートファインディングも必要なスキル
捻挫してビバーク、夜間の降雪で朝になって深いラッセルもありうる
防水の無いトレッキングシューズでラッセルじゃ凍傷になってもおかしくない
そもそも冬季の2000m〜2500mで一番安全なのは営業小屋が多い北八ヶ岳だけど、防水の無い靴でどこに登ってるの?
今までがたまたま運が良かっただけだと思う、冬の2000m以上やるなら悪天スキルも靴も必要

445 : :2017/03/21(火) 00:22:07.65 .net
>>440-444
今すぐ死ね!

446 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/21(火) 00:27:36.39 ID:SPDUbaMN0.net
>>445
無理!!!

447 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f29-ajdi):2017/03/21(火) 04:46:46.15 ID:JmYmLKC10.net
南沢大滝のアイスクライミングって難しいですか?
小柄な若い女の子でもクリアできますか?

乃木坂46っていうアイドルグループが挑戦するんです
(もう収録は終わってます)

来週の「乃木坂工事中」っていう番組で放送します

448 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-ZJfL):2017/03/21(火) 06:30:32.59 ID:PJbeD4LJ0.net
>>444
やはりそうですよね…
ぶっちゃけ赤テープに頼りきりで登っているのでルートファインディングスキルも鍛えることにします

449 :底名無し沼さん (ワッチョイ 034b-CJUg):2017/03/21(火) 07:07:54.27 ID:3Mx5WaIB0.net
>>447
アイスはクライミングがある程度できれば、後は道具次第。
アイゼンはモノポイントでアックスはしっかり研いでれば問題ないんでない。

450 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-cfay):2017/03/21(火) 07:10:06.98 ID:4+jtDEeD0.net
赤テープが木の下の方に巻かれていたら雪で埋もれてしまうことがある。
先行者の足跡を頼りにするしかない俺

451 :底名無し沼さん (ガラプー KK37-rz68):2017/03/21(火) 07:40:58.51 ID:6jM47GjuK.net
>>447
リードするのは結構難しいですよ、
でも上から吊って貰えるのであれば何度落ちようと平気だし自分でプロテクションを構築する必要もないしね
トップロープでアイスキャンデー攀るのと同じ

しかしこういう企画は氷が荒れるから迷惑て感じるクライマーは多いだろうな

452 : :2017/03/21(火) 10:15:45.72 .net
>>446-451
セシウム登山土人死ね!!

453 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp97-O444):2017/03/21(火) 12:21:28.57 ID:ZE0uBuNAp.net
http://i.imgur.com/N7j6Xb0.jpg
南沢は取り付くまでが勝負なんだよなあ

454 : :2017/03/21(火) 13:09:00.18 .net

うるさい!死ね!

455 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/21(火) 13:10:36.41 ID:SPDUbaMN0.net
>>454
シッ!静かにっ!!!

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf24-tpgq):2017/03/21(火) 14:30:58.66 ID:gt24si7+0.net
アラシにエサをやらないでください

457 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp97-CJUg):2017/03/21(火) 15:07:07.69 ID:qhIVTQ4kp.net
>>451
少し寝ている滝でリード失敗するとアイゼン引っかかって骨折するもんな。
垂直なら剥がされて平気だけど。

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-ZJfL):2017/03/21(火) 21:21:08.78 ID:PJbeD4LJ0.net
>>443 です
靴は冬山用か必要として、服装はスキーウェアで良いのでしょうか?

459 :底名無し沼さん (ワッチョイ 034b-CJUg):2017/03/21(火) 21:49:30.91 ID:3Mx5WaIB0.net
>>458
スキーウェアは中綿と分けれないかねぇ。あと重たい。

460 : :2017/03/21(火) 21:50:26.67 .net
>>455-459
今すぐ死ね登山土人が!

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-ndK9):2017/03/22(水) 00:03:49.72 ID:k0chZeGT0.net
>>460
早く氏ね童貞おっさん

462 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/22(水) 00:04:47.28 ID:A5CuCIVu0.net
童貞のおっさんって魔法使えるの?

463 : :2017/03/22(水) 00:09:39.24 .net
>>461-462
友達もいない孤独朝鮮爺登山土人死ね!!!!!!!!!

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfed-12+v):2017/03/22(水) 00:14:11.05 ID:p9ryqVyE0.net
ゴミ袋被ってろ君は、また浪人買ったんだ

465 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfd7-PRkG):2017/03/22(水) 00:18:38.10 ID:EblWbqvo0.net
>>458
スキーウェアは過剰かも
俺もあれ使って登ったことあるけど汗びっしょりになった

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-ndK9):2017/03/22(水) 00:24:44.65 ID:k0chZeGT0.net
>>463
童貞おっさんついに発狂w

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-ZJfL):2017/03/22(水) 00:31:01.58 ID:HvtmU41j0.net
>>465
そうなんですよね
汗びっしょりなのでビバークしたら死ぬなと思いつつ登ってました
ゴアテックスの登山ウェアは発汗性いいですか?

468 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/22(水) 00:38:00.22 ID:A5CuCIVu0.net
良いわけないだろ

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8312-O444):2017/03/22(水) 00:40:45.37 ID:mugrfoY+0.net
>>467
発汗したらいかんでしょ

470 : :2017/03/22(水) 01:15:57.53 .net
>>464-469
毎日自演書き込みして登山板を荒らす基地外登山土人死ね!!!!!!!!!!!

471 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/22(水) 01:18:02.22 ID:A5CuCIVu0.net
>>470
魔法使えよ

472 :底名無し沼さん (アウアウエー Sa1f-tpgq):2017/03/22(水) 01:25:55.58 ID:M9W2qV0Na.net
今シーズンはベンチレーション付スノボ兼用スキーウエアー使ってたが快適だったぜ
通常は速乾インナーとアウターの2枚のみ体制。あとウール1枚足せばマイナス20度でも余裕
寒ければベンチレーショともう一つ スノーガードをガッチリ締めて効くから保温性高いわ

473 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/22(水) 01:27:57.54 ID:A5CuCIVu0.net
そういうのは人による
汗かきならベンチレーションでは力不足

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-ndK9):2017/03/22(水) 01:34:59.45 ID:k0chZeGT0.net
>>470
童貞おっさんついに発狂w

475 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-ZJfL):2017/03/22(水) 02:30:51.25 ID:HvtmU41j0.net
すまません
発汗性じゃなくて速乾性ですね…

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/22(水) 02:40:14.21 ID:A5CuCIVu0.net
ゴアと速乾は別の話
シェルに速乾性なんかあるわけないやん

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73c9-Rmg3):2017/03/22(水) 05:12:24.47 ID:SlynrXe80.net
ベンチレーション付きが無いので、アウター二着持って行ってる。
今のところ二着目の出番はない。

478 : :2017/03/22(水) 07:04:10.98 .net
>>471-477
まーだ生きてるのか独身無職童貞爺
2chが生きがいの悲しい登山土人は死ね!!!!

479 :底無し沼さん (スプッッ Sd17-a0Su):2017/03/22(水) 13:21:31.15 ID:wIgrg1wfd.net
相手してもらったら調子に乗ってるな

480 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa57-X/kE):2017/03/22(水) 15:44:53.60 ID:4/chXTFpa.net
文言増えてより一層つまらなくなってる

481 :底名無し沼さん (スプッッ Sd17-vaS3):2017/03/22(水) 17:01:02.57 ID:CUHPRxpVd.net
山スキーセット高すぎ
どうやって揃えたんですか?

482 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa57-X/kE):2017/03/22(水) 17:14:32.11 ID:J1TDxzhna.net
買う以外にあるのか?

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3396-/5lB):2017/03/22(水) 21:08:35.59 ID:suD+BaUb0.net
ヤフオクとかメルカリで地道に待つ
もう二年経つけどまだ買えない

484 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa57-X/kE):2017/03/22(水) 21:11:21.58 ID:934vhINla.net
死ぬ前に恵んでもらえると良いな

485 :底名無し沼さん (ワッチョイ f38d-tpgq):2017/03/22(水) 21:24:51.24 ID:HK8R058e0.net
俺はヒッコリーを削るとこからだったな

486 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73c9-Rmg3):2017/03/22(水) 22:50:40.13 ID:SlynrXe80.net
山に行くとたまに落ちてるぞ。

487 :底名無し沼さん (ワッチョイ 935d-X/kE):2017/03/22(水) 22:57:13.13 ID:A5CuCIVu0.net
そういえば俺のスキーも雪に埋まってるな
片方だけだけど

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfed-ndK9):2017/03/22(水) 23:10:57.68 ID:QcJXr1wj0.net
>>478
童貞おっさん発狂しすぎだろw
童貞という言葉に反応したということは本当だったということか?w

489 :底名無し沼さん (スップ Sddf-VKE4):2017/03/22(水) 23:29:48.04 ID:JPLvh99dd.net
BCやアルパインアイスほど金の掛かる趣味は中々無い。一般的なゴルフよりよっぽど贅沢

490 :底名無し沼さん (スップ Sddf-VKE4):2017/03/22(水) 23:32:46.77 ID:JPLvh99dd.net
カム スクリュー wアックス 冬装備に モノポイント。
50万で初めても毎回ゴルフより金と時間食うよね笑

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a49-6YCh):2017/03/23(木) 00:07:30.82 ID:1u0QZTrh0.net
>>489
しかも命までかけなきゃいけないしな

492 :底名無し沼さん (スフッ Sd4a-DR2J):2017/03/23(木) 00:15:13.48 ID:rmkmPDiCd.net
上手いな

493 :底名無し沼さん (アウアウエー Saa2-VHv+):2017/03/23(木) 02:50:10.09 ID:5urmLv1la.net
BCは技術いるぜ。一回マチガサワをICI店員やってた悪友と滑り降りたがわざわざ危険覚悟に楽しさが釣り合わない
沢に突っ込めばば一巻の終わりだもんよお
 以来BCはやるきがしない

494 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f4b-1VOV):2017/03/23(木) 06:25:31.10 ID:607yH5dw0.net
登り返しは地獄だもんな。

495 :底名無し沼さん (ワントンキン MM9a-1VOV):2017/03/23(木) 07:41:25.28 ID:lwqnW4hdM.net
>>489
本当お金かかるよね。厳冬期の装備品買い始めて痛感したよ。

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe5a-tUMR):2017/03/23(木) 08:47:46.67 ID:/9jsw9ch0.net
山で1番金掛かるのは旅費ってそれ1番言われてるから

497 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/23(木) 09:08:11.36 ID:Qnr3G3rVa.net
そろそろ3シーズンテントでも大丈夫だろうか。
月末あたり試しに行く予定。

498 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/23(木) 09:36:18.49 ID:Iefl49rjd.net
>>497
八ヶ岳くらいなら通年いけるよ

499 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-0Bqe):2017/03/23(木) 12:04:24.64 ID:8oy3zgR0d.net
金だけで言えば安い方だよ
車なんてひどいひどい

500 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spd3-1VOV):2017/03/23(木) 12:49:37.44 ID:ainte87jp.net
他のと比べ始めたらキリがない

501 :底名無し沼さん (ドコグロ MMe2-QL75):2017/03/23(木) 14:25:42.93 ID:o7k+ZmRoM.net
>>497
山岳用なら3シーズンテントで冬期もOKだよ
厳冬期でも雨の可能性があれば外張りではなくレインフライだし
厳冬期の北アルプスでも八ヶ岳でもレインフライはよく見かける
メッシュは使った経験がないから知らないけど

502 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spd3-tUMR):2017/03/23(木) 14:42:00.07 ID:GVt5AGo9p.net
内張の方が軽くて便利やで

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ be24-VHv+):2017/03/23(木) 17:34:18.62 ID:p55X/zFf0.net
>>502
真冬に荒島にいったときにもろ雨にふられたからねぇ

504 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66c3-QL75):2017/03/23(木) 17:44:26.87 ID:8gNqKasl0.net
>>503
数年前に正月の八ヶ岳でも大雨があったよ
内張は使った事がないけど、それほど暖かくなるとは思えないし雨には無力なのが痛すぎる
その予算をシュラフに使うのが利口だと思う

505 :底名無し沼さん (ワッチョイ be24-VHv+):2017/03/23(木) 18:59:11.93 ID:p55X/zFf0.net
>>504
フライなんかもっていきたくはないんだけれど
雨が降る可能性がある以上しかたがないよね

内張はないとテントの結露がひどいことになるので
もっていってるよ。

506 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66c3-QL75):2017/03/23(木) 19:14:40.06 ID:8gNqKasl0.net
>>505
1つ教えてくれると嬉しい
外張りだと降雪で押されて本体と密着した時にシングル並みに結露するけど
内張りは降雪で本体に密着しても結露が少ないんですか?

507 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f4b-1VOV):2017/03/23(木) 20:50:53.11 ID:607yH5dw0.net
風が強いところだとフライシートごと持っていかれるからなぁ。

508 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-6YCh):2017/03/23(木) 22:03:47.19 ID:DyCtWnLMa.net
もっと強いとテントごと持っていかれるしな

509 :底名無し沼さん (ワッチョイ 635d-J7TW):2017/03/23(木) 22:23:59.84 ID:gtsp9E820.net
空も飛べるはず

510 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/23(木) 23:01:04.13 ID:34u0sHX0d.net
最近は面倒くさいからシングルウォールしか使ってないわ
快適さは別として、通年でいかなる環境でも問題が起きることはない

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ be24-VHv+):2017/03/23(木) 23:02:41.21 ID:p55X/zFf0.net
>>506
内張はテントの中につり下げる物だから、本体と密着はしない。
湿気はテント本体につかずに内張につくよ

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ed-9ZJb):2017/03/23(木) 23:24:21.38 ID:R/8cNeib0.net
>>511
内張に湿気がつくなら、結露がひどいという結果は同じでは?

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f82-6xoI):2017/03/23(木) 23:30:39.78 ID:9x1YuDJC0.net
>>510
自分も一年中シングル
ダブルでも結露する時はある、程度の問題だって思えばシングルが楽
メスナーサラエボ+半フライだと入り口のメッシュを部分的に開放できるから結露が少しは抑えられる
たまにフライのファスナーが凍るけどペグ抜いてテントから出てる

514 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/23(木) 23:36:28.13 ID:34u0sHX0d.net
>>513
おれは結露なんて気にならんな
勿論、沸騰させてるときは換気するけど

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66c3-QL75):2017/03/24(金) 01:12:46.21 ID:ZVpYTtBl0.net
>>514
結露しても拭けば良いだけの話だからな
でも結露が凍って風で揺れた拍子に顔に降ってくるのは嫌だぞ
氷結顔面シャワーって名付けてるけど一瞬で目が覚める

516 :底名無し沼さん (ワッチョイ be36-n/U6):2017/03/24(金) 01:37:23.30 ID:pVRfPr0i0.net
エアライズの冬用外張りとかゴアシングルとか色々運用してるけど結露しないテントなんかない

517 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/24(金) 07:16:58.36 ID:kwWSmwThd.net
>>515
そんなんで目は覚めないな
シュラフが濡れるほどにはならないし、気にしないわ

518 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b39-5sBS):2017/03/24(金) 08:21:22.46 ID:wUrjof5X0.net
濡れたシュラフをザックに仕舞う?
後が大変だな

519 :底名無し沼さん (ワッチョイ 638d-ccQl):2017/03/24(金) 08:34:18.07 ID:Bthm9HXH0.net
え?テントも陽が出るまで待って直射日光に当てて底まで乾かすんだろ
それができない時は沈殿
結露結露とか言ってる奴は永遠に帰れないんじゃないか?

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ be24-VHv+):2017/03/24(金) 09:12:37.59 ID:5jX5mykw0.net
>直射日光に当てて底まで乾かすんだろ

え?冬山でそんなことやってるの?

521 :底名無し沼さん (ワッチョイ fe5a-tUMR):2017/03/24(金) 10:12:43.27 ID:vJQU0yGp0.net
シュラフなんて何やっても濡れるんだから気にすんなよ
テントだってバリバリのままザックに突っ込むもんでしょ

522 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f82-6xoI):2017/03/24(金) 10:48:29.40 ID:wqolDayL0.net
>>516
自分の経験でもそうだね、外張りでも条件次第で結露する時はある
>>519
非常識すぎるけどネタだよね
早立ちが基本だし、それじゃ晴れてないと出発できない

厳冬期はほとんどダウンシュラフ一択になるし結露は避けられない
その為にシュラフカバーがあるんじゃないのか?

523 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f82-6xoI):2017/03/24(金) 10:51:40.63 ID:wqolDayL0.net
>>521
冬季はテントのフロアが凍結してて付属のスタッフバッグに入らないよね
自分もバリバリのまま大きめの防水スタッフバッグに入れてる

524 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-6YCh):2017/03/24(金) 10:52:42.78 ID:g9dc77JAa.net
>>515
シュラフの穴側を後頭部に回すといい。
寝苦しいけどw

525 :底名無し沼さん (スフッ Sd4a-DR2J):2017/03/24(金) 14:16:24.26 ID:vQIGxUCfd.net
俺はビニール袋被って首の所で結んでるわお陰で結露知らず知らず

526 :底名無し沼さん (スップ Sdea-2Cpe):2017/03/24(金) 14:41:27.66 ID:7phM5Mqtd.net
>>525
成仏してください

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-rs+5):2017/03/24(金) 15:04:03.40 ID:SPfJb23M0.net
ボディバッグw

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-xnBe):2017/03/24(金) 17:24:02.26 ID:qilpBgnY0.net
土日に残雪期のテン泊として東天狗予定してたんだけど
ピークに行かないにせよ気温と風がきついですよね?

529 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-tVDp):2017/03/24(金) 17:28:48.91 ID:PDuEIxmbd.net
>>528
http://www.tenki.jp/lite/mountain/famous100/3/23/171.html

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbed-l8W9):2017/03/24(金) 17:37:07.41 ID:FBkwzHsD0.net
登山道中を撮りたいんですが歩きの揺れに強いビデオカメラのおすすめありませんか?防水は無くてもいいんですけど

531 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-6YCh):2017/03/24(金) 17:56:32.91 ID:BWMrO0vSa.net
ここから好きなの選んでカメラは好きなの使え
http://www.biccamera.com/bc/c/camera/stabilizer/index.jsp

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b39-5sBS):2017/03/24(金) 19:57:04.54 ID:wUrjof5X0.net
ソニーのビデオカメラか
キャノンの5軸補正のデジカメ

533 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/24(金) 22:23:44.79 ID:6QfGkCxCd.net
>>528
まだ残雪とは言い難いと思うが、稜線までは大したことない。
稜線出て強風だったら、あとはあなた次第。

534 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-tVDp):2017/03/24(金) 22:40:23.17 ID:7mqHMAnmd.net
皆さん冬山初心者ってどのあたりまでを捉えてるのかな?
例えばノーマルルートから赤岳を目指してる人は初心者?
なんか定義がかなり人によってバラついてる印象がある
自分はこの前に自力で主稜登ったけど、冬山では肩絡みやスタンディングアックスビレイすらしたことが無いので、初心者なのかよく分からん

535 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/24(金) 22:48:49.28 ID:jjr+n2pqp.net
単純に雪山に入ってる回数かなぁ。

スタンディングアックスビレイもブーツアックスビレイもボディビレイも実際に使える所とか限られてくるし。

536 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f0b-5sBS):2017/03/24(金) 23:11:33.56 ID:YBb+vLan0.net
単独でスタンディングアックスビレイ(笑)

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f82-6xoI):2017/03/24(金) 23:45:11.70 ID:wqolDayL0.net
難しいね
山岳会になら冬山初年度で赤岳に登る人もいるし
何十年も北八ヶ岳を歩いてる人もいる
高所の技術は前者が上だけど、一般道の歩き方やテント設営の技術は後者が上

>>536
(笑)の意味が不明、>>534はしたことが無いって言ってるだけだよ

538 :底名無し沼さん (ワッチョイ da24-tVDp):2017/03/25(土) 01:23:57.25 ID:6+SL3DrL0.net
自分も関西在住、冬山一年目の独学ソロ初心者です。
まず低山、御在所・武奈ヶ岳・明神平に行き、その後木曽駒・西穂独標まで行きました。
この冬に行けるか分かりませんが、次は赤岳・大山あたりを考えています。
他にオススメはありますか?

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 638d-ccQl):2017/03/25(土) 03:23:43.77 ID:smNMkREl0.net
雪上訓練を受ける前の人が初心者
訓練を受け一定の技術身に付けた人が初級者

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a93-hGjy):2017/03/25(土) 08:45:13.61 ID:4ciXGMmi0.net
>>538


541 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-tVDp):2017/03/25(土) 09:17:16.51 ID:jZMPrXUjd.net
>>539
訓練いけば山行してなくても初心者とは言わんのか
ということになるな

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 638d-ccQl):2017/03/25(土) 11:02:03.03 ID:smNMkREl0.net
そのとおり、雪山中の訓練終了まで初心者、夏の残雪では駄目
ただ、通常のアイゼン、ロープ、ストップなどだけではない
幕営、食当の各生活技術、ラッセル、一番無視されつつある壷足キックステップも含む

543 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-BDif):2017/03/25(土) 11:26:24.73 ID:0wY5lC4vd.net
>>538
体力に不安ありそうなので
厳冬期の北部台高縦走日帰り
厳冬期の日出ヶ岳(奈良の車道から日帰り)
幕営装備でこの辺りが訓練にいいかも
台高は地図読みの練習にもいい

544 : :2017/03/25(土) 11:38:18.51 .net

死ね!

545 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-rs+5):2017/03/25(土) 11:41:40.22 ID:bGoyxXbN0.net
あした日曜日深夜テレビ東京で放送の「乃木坂工事中」で

乃木坂46の可愛いアイドルたちが南沢氷瀑にチャレンジします

ぜひ見て感想聞かせてください そしてあわよくば乃木坂のファンになってくださいw

546 : :2017/03/25(土) 11:54:45.61 .net

死ね!!!

547 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f82-6xoI):2017/03/25(土) 12:30:47.64 ID:u93EHSXQ0.net
>>538
独学の意味次第だけど
ネットや本の知識の独学なら講習会か山岳会に加入したほうが良い、しないと危険
講習会に行っての独学なら、冬季でステップアップしたいなら幕営技術は必須になるから
冬季営業小屋のある山が良いと思う、初幕営でトラブルがあっても小屋に避難できる
テント泊じゃなくても慣れないうちは営業小屋のある山が良い
ルートも整備されてるし、人が多いから万が一の場合にも安全度が高い
と言うか独学の冬山一年目で木曽駒・独標の時点で怖い、運が悪ければ事故になった可能性すらある
もっと訓練したほうが良いと思うよ、山は逃げないで待ってるから

548 :底名無し沼さん (スフッ Sd4a-DR2J):2017/03/25(土) 12:33:18.86 ID:5UqIhK73d.net
山は逃げないが年は取る難しい問題だ

549 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb96-FosG):2017/03/25(土) 13:13:38.03 ID:pal4WTmj0.net
>>538
関西在住なら伊吹山があるじゃないか
自分冬山デビューは御在所で、能郷白山、伊吹山
2年目に木曽駒行って、越百〜空木の縦走やったけど一人だとキツイな

550 :536 (ワッチョイ da24-tVDp):2017/03/25(土) 15:36:35.72 ID:6+SL3DrL0.net
みなさん貴重なご意見ありがとうございます!とても参考になります。
やはり体力も技術もしっかりつけなきゃですね。

551 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-1FGu):2017/03/25(土) 18:17:29.36 ID:W9fOgDZTa.net
初心者って最初の一回だろ二回目からは初級者

552 : :2017/03/25(土) 18:19:07.99 .net

早く死ね!

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb96-FosG):2017/03/25(土) 18:25:03.11 ID:pal4WTmj0.net
>>551
数十年経験のあるベテランでも
初心忘れず心にあれば
そいつは初心者だ

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66c3-QL75):2017/03/25(土) 20:41:23.17 ID:6Jx06OLY0.net
冬山初心者の定義かぁ
例えば初冬山の定番の北横岳でも
人に連れて行ってもらうのとソロでは経験値が違う
計画から装備の準備までを含めると経験値が大きく違う
重要なのはリスク計算も含めた計画の部分かな
これが無いといくら場数を踏んで技術があっても危険だし
ソロを推奨してる訳ではないよ
初心者は経験者に同行してもらうべき
それとは別の話で自分で計画の経験を積む必要がある

555 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-395N):2017/03/25(土) 21:02:19.25 ID:KP5yBPovd.net
シリセードで死にそうになったら初級者

556 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-rs+5):2017/03/25(土) 21:48:20.40 ID:bGoyxXbN0.net
乃木坂についてなんかコメントくーださいっ

557 : :2017/03/25(土) 21:57:01.53 .net
クソスレ

┌──┐
│\─┴┐
│ │┐ │ 
│ ││ │ 
│ ││┌┬──────────────┐
 \│┴││開く(O)                    │
       │├──────────────┤
      ││共有(H)     .__________________
      ││以前のバー .|スレッドの削除                 |
      │├───── .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |
      ││解凍(E)   .|    このスレッドを削除しますか?    |
      ││圧縮(C)    .|     ___      ____     |
      │├───── .|    | はい |     | いいえ |     |
      ││ライブラリに .|      ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄     |
      │├───── .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ││送る(N)               .|>│
      │├──────────────┤
      ││切り取り(T)             ..│
      ││コピー(C)                .│
      │├──────────────┤
      ││ショートカットの作成(S)      ....│
      ││削除(D)                 .│
      ││名前の変更(M)            │
      │├──────────────┤にさ

558 : :2017/03/25(土) 21:57:08.69 .net
「バカは高いところが好き」と言うが本当にそのようだなwwwwwwwww
ほら見てみろよwwwwwww死亡率www

遭難者の入山目的は、ハイキングなども含む「登山」が2283人(75・0%)、
「山菜・キノコ採り」が391人(12・8%)。スキー場で管理区域外の場所を滑る「スキー」は57人(1・9%)だった。
「バックカントリー」と呼ばれるスキー、スノーボードで遭難する人が相次ぎ、今回初めて集計した。

 遭難原因のトップは「道迷い」で、1202人(39・5%)に上った。次いで「滑落」501人(16・5%)、
「転倒」467人(15・3%)だった。単独で入山して遭難した人のうち死亡・行方不明に至ったのは17・3%で、
7・6%だった複数の場合と比べて高くなっていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


バカだから道も分からずそのまま迷子wwwwwwwwwww
やっぱり馬鹿だったwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^ )、。

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ feed-9ZJb):2017/03/25(土) 22:25:41.58 ID:l8Csj9k70.net
>>558
童貞おっさん暴れすぎやろw
仲間に入れてほしいんだろ?素直になれよ

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2f82-6xoI):2017/03/25(土) 23:01:38.95 ID:u93EHSXQ0.net
>>558
わざわざ調べてきてくれてありがとう
どうせなら何年度のデータか補足してくれると嬉しい
これからも登山に役立つ資料があればレスしてくれよな

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b39-5sBS):2017/03/25(土) 23:08:04.68 ID:b3eeL1By0.net
もうシーズンオフだよな
花粉で外に出られない

562 : :2017/03/26(日) 00:16:25.85 .net
「バカは高いところが好き」と言うが本当にそのようだなwwwwwwwww
ほら見てみろよwwwwwww死亡率www

遭難者の入山目的は、ハイキングなども含む「登山」が2283人(75・0%)、
「山菜・キノコ採り」が391人(12・8%)。スキー場で管理区域外の場所を滑る「スキー」は57人(1・9%)だった。
「バックカントリー」と呼ばれるスキー、スノーボードで遭難する人が相次ぎ、今回初めて集計した。

 遭難原因のトップは「道迷い」で、1202人(39・5%)に上った。次いで「滑落」501人(16・5%)、
「転倒」467人(15・3%)だった。単独で入山して遭難した人のうち死亡・行方不明に至ったのは17・3%で、
7・6%だった複数の場合と比べて高くなっていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


バカだから道も分からずそのまま迷子wwwwwwwwwww
やっぱり馬鹿だったwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^ )、か

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ be24-VHv+):2017/03/26(日) 06:45:01.23 ID:2W9bSzgc0.net
>>538
大峰の稲村なんかは技術的にはたいしたことはないけれど
雪がたっぷりある
伯耆大山は頂上付近は広くホワイトアウトになると危ないよ

564 : :2017/03/26(日) 06:52:53.77 .net
「バカは高いところが好き」と言うが本当にそのようだなwwwwwwwww
ほら見てみろよwwwwwww死亡率www

遭難者の入山目的は、ハイキングなども含む「登山」が2283人(75・0%)、
「山菜・キノコ採り」が391人(12・8%)。スキー場で管理区域外の場所を滑る「スキー」は57人(1・9%)だった。
「バックカントリー」と呼ばれるスキー、スノーボードで遭難する人が相次ぎ、今回初めて集計した。

 遭難原因のトップは「道迷い」で、1202人(39・5%)に上った。次いで「滑落」501人(16・5%)、
「転倒」467人(15・3%)だった。単独で入山して遭難した人のうち死亡・行方不明に至ったのは17・3%で、
7・6%だった複数の場合と比べて高くなっていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


バカだから道も分からずそのまま迷子wwwwwwwwwww
やっぱり馬鹿だったwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^ )、は

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7ed-9ZJb):2017/03/26(日) 10:38:04.68 ID:s5qOJMG90.net
>>564
童貞おっさんはしゃいでるな

566 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-rs+5):2017/03/26(日) 11:03:06.91 ID:sfH5k0qG0.net
今日の深夜テレビ東京で放送の「乃木坂工事中」で

乃木坂46の可愛いアイドルたちが南沢氷瀑にチャレンジします

ぜひ見て感想聞かせてください そして良かったら乃木坂のファンになってください

567 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b39-5sBS):2017/03/26(日) 15:33:34.62 ID:2241Ya8s0.net
>>564
タバコを吸う死亡率も書いて

568 : :2017/03/26(日) 18:57:45.00 .net
「バカは高いところが好き」と言うが本当にそのようだなwwwwwwwww
ほら見てみろよwwwwwww死亡率www

遭難者の入山目的は、ハイキングなども含む「登山」が2283人(75・0%)、
「山菜・キノコ採り」が391人(12・8%)。スキー場で管理区域外の場所を滑る「スキー」は57人(1・9%)だった。
「バックカントリー」と呼ばれるスキー、スノーボードで遭難する人が相次ぎ、今回初めて集計した。

 遭難原因のトップは「道迷い」で、1202人(39・5%)に上った。次いで「滑落」501人(16・5%)、
「転倒」467人(15・3%)だった。単独で入山して遭難した人のうち死亡・行方不明に至ったのは17・3%で、
7・6%だった複数の場合と比べて高くなっていた。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


バカだから道も分からずそのまま迷子wwwwwwwwwww
やっぱり馬鹿だったwwwwwwwwwww
プギャーwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^ )、は

569 : :2017/03/26(日) 18:58:13.95 .net
山登りって言うのはね、、命を無駄に落とす、言わば自殺行為なんだよ
山登って転落していくアホとかいるじゃん?
やっぱりそういうの見るとアホだなと思わせられますわ
いい加減にしてほしいんだよ、山登って死ぬ奴とか
大体ね山登ったところで何が楽しいんだよ
景色なんてネットで検索すれば一発で出てくるだろうが
山登りって一種の差別なんだよ
体力のない人間を嘲笑って楽しむ差別スポーツ
ヘイトスピーチならぬヘイトスポーツなんだよ
小学生の時登山した奴もいただろ?大抵登れない奴はいじめられるんだよ
足が痛くなっても登らされたんだぜ?????
それ以来現在まで山登りには恨みしかない
寒いわ、疲れるわ、暇だわ、クマでるわで何もいいことがない
虫刺されも深刻だよ
キャンプなんて論外、虫が飛んできて羽音で眠れねーんだよ
ったく少しはこっちの気持ちを考えろよアスペ共
山登りやってる奴は全員転落して死ね。谷底に落ちて消えろ

570 : :2017/03/26(日) 18:58:35.92 .net
エベレスト(8848mf)     挑戦者5104人 死亡者219人 死亡率4.29%
K2(8611m)         挑戦者302人  死亡者80人  死亡率26.49%
ナンガパルバット(8126m)  挑戦者326人  死亡者68人  死亡率20.86%
アンナプルナ(8091m)    挑戦者157人  死亡者60人  死亡率38.22%


ここまでして登りたいのかアホ共
やっぱり登山家は頭おかしいな
死にたいなら勝手に死んでくれ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほら見ろよ死亡事故は過去最多なんだよ
現実見ろよ

これまで最多だった年と比べると、
遭難者数は2014年より249人、
死者・行方不明者は13年より15人増えた。
遭難件数も14年より215件多い2508件で、過去最多だった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ6J3PS5J6JUBQU00M.html

念入りに準備してあっさり死ぬ登山土人wwプークスクスwwwww★★★★★★★★★★★★★★★★

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ feed-9ZJb):2017/03/26(日) 21:30:00.71 ID:mMWtU8xu0.net
>>570
童貞おっさんここまでよく調べたな偉いぞ
ところで童貞おっさんが最初に登った山はどこ?

572 : :2017/03/26(日) 22:14:18.91 .net
エベレスト(8848mf)     挑戦者5104人 死亡者219人 死亡率4.29%
K2(8611m)         挑戦者302人  死亡者80人  死亡率26.49%
ナンガパルバット(8126m)  挑戦者326人  死亡者68人  死亡率20.86%
アンナプルナ(8091m)    挑戦者157人  死亡者60人  死亡率38.22%


ここまでして登りたいのかアホ共
やっぱり登山家は頭おかしいな
死にたいなら勝手に死んでくれ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほら見ろよ死亡事故は過去最多なんだよ
現実見ろよ

これまで最多だった年と比べると、
遭難者数は2014年より249人、
死者・行方不明者は13年より15人増えた。
遭難件数も14年より215件多い2508件で、過去最多だった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ6J3PS5J6JUBQU00M.html

念入りに準備してあっさり死ぬ登山土人wwプークスクスwwwww★★★★★★★★★★★★★★★★ら

573 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-rs+5):2017/03/26(日) 23:03:40.46 ID:sfH5k0qG0.net
乃木坂工事中、あと一時間くらいで始まりますー

574 : !id:none (ササクッテロリ Spd3-OdBc):2017/03/26(日) 23:07:26.67 ID:HQ6EhbpZp.net

死ね!

575 : :2017/03/26(日) 23:08:11.86 .net

ID隠せてない間抜け模倣犯死ね!

576 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-yKuz):2017/03/26(日) 23:38:24.81 ID:0V+2ud060.net
数年来にわたって冬になると北横界隈に1シーズン2回くらい入ってるけど、
雪山に備えれば備えるほど、怖じ気づいて安全便利お手軽な北横から離れられない...

577 :底名無し沼さん (ワッチョイ feed-9ZJb):2017/03/26(日) 23:47:06.57 ID:mMWtU8xu0.net
>>575
童貞おっさんはしゃぎすぎw

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb96-FosG):2017/03/26(日) 23:50:40.97 ID:k/iIcVGv0.net
>>576
自分も冬の北アルプスを経験したかったけど
練習がてらに行った越百〜空木の縦走で死にそうになってから
お手軽冬山しか行けてない

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bfa-9sd/):2017/03/26(日) 23:53:57.19 ID:Xywblt3A0.net
>>578
中ア程度でどうやったら死にそうになれるの?

580 :底名無し沼さん (ワッチョイ feed-9ZJb):2017/03/27(月) 00:48:20.66 ID:PolP+Z0j0.net
>>578
もしや、からあげ隊長ですか?

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b39-5sBS):2017/03/27(月) 01:18:42.70 ID:ckFiRBeZ0.net
>>573
ロープにぶら下がって登頂しましたー。てやめて欲しい

両手離して休憩とか、普通死んでるところだから

582 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-tVDp):2017/03/27(月) 07:08:32.22 ID:Y56zpvO/d.net
せめて、アックステンションにして欲しいところだな
見てないけど

583 : :2017/03/27(月) 09:51:02.94 .net
山登りって言うのはね、、命を無駄に落とす、言わば自殺行為なんだよ
山登って転落していくアホとかいるじゃん?
やっぱりそういうの見るとアホだなと思わせられますわ
いい加減にしてほしいんだよ、山登って死ぬ奴とか
大体ね山登ったところで何が楽しいんだよ
景色なんてネットで検索すれば一発で出てくるだろうが
山登りって一種の差別なんだよ
体力のない人間を嘲笑って楽しむ差別スポーツ
ヘイトスピーチならぬヘイトスポーツなんだよ
小学生の時登山した奴もいただろ?大抵登れない奴はいじめられるんだよ
足が痛くなっても登らされたんだぜ?????
それ以来現在まで山登りには恨みしかない
寒いわ、疲れるわ、暇だわ、クマでるわで何もいいことがない
虫刺されも深刻だよ
キャンプなんて論外、虫が飛んできて羽音で眠れねーんだよ
ったく少しはこっちの気持ちを考えろよアスペ共
山登りやってる奴は全員転落して死ね。谷底に落ちて消えろ

584 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Spd3-1VOV):2017/03/27(月) 12:26:07.22 ID:M8SmQTpbp.net
でもアイスって両手離してレストできるだろ。

585 : :2017/03/27(月) 13:04:44.41 .net

死ね!

586 :底名無し沼さん (ワッチョイ df28-GC8V):2017/03/27(月) 13:23:27.64 ID:3MIBvSrM0.net
ロープ無しだと死んじゃうよw

587 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4339-eclU):2017/03/27(月) 16:45:34.84 ID:HBN3nwIn0.net
>>121
俺も体脂肪率10%で寒がりだからハードシェルは着っぱなしだよ。ベンチレーションと前ファスナーで体温調節してる。行動がゆっくりなのも要因だと思う。
みんながみんな同じカロリー消費(発熱量)じゃないんだろうね。

588 :底名無し沼さん (ワッチョイ be36-n/U6):2017/03/27(月) 17:02:26.58 ID:gw/zAJa/0.net
それをいうならカロリー云々より運動強度だろ

589 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-zW4V):2017/03/27(月) 19:01:25.19 ID:InDLBjV3a.net
体温は体脂肪より筋肉量。
マッチョは基礎体温も高い。
だから、普段の1日の消費カロリーも多い。
ガリガリの10%は基礎体温も低いし、消費カロリーも低い。
マッチョの10%とは違う。

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a39-48Z9):2017/03/27(月) 23:01:28.20 ID:kCgRVFbn0.net
ゴールデンウィークに九州の百名山回ろうと思ってるんですが、火山の状態が気になります

もちろん禁止エリアは入らないですが、それでも避けた方がいい場所ってありますか?

ちなみに
阿蘇は仙酔峡から阿蘇高岳ピストン
えびの高原から韓国岳ピストン
久住山は坊がつるでテン泊してピストン等です

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a39-48Z9):2017/03/27(月) 23:29:04.87 ID:kCgRVFbn0.net
スレ間違えた
すいません、九州スレで聞きます

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ a605-eDrv):2017/03/28(火) 06:31:17.95 ID:SAWtbAGn0.net
昨日、雪山に行ってきたけど、ワカンとつけてギッコンバッタンと歩いてると
やっぱり俺のような汗かき人間は汗が出てくる 特にバックパックを背負ってる
背中はびしょ濡れ

それで、フリースは脱いでバックパックにしまって、バックパックは左肩だけで
背負って、ハードシェルの前を開けて、フリース素材のカットソーとその下の
薄手セーターを胸の上までガバッとまくりあげて、腹と背中を丸出しにして冷気に
直接当てながら歩いたらちょうど良くなった

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b0b-tVDp):2017/03/28(火) 08:34:11.06 ID:+oBZiVme0.net
>>592
何枚着てんだよ 笑

594 :底名無し沼さん (スップ Sdea-2Cpe):2017/03/28(火) 09:02:49.75 ID:9vvGlXLUd.net
前にジッパー付いたインナーなら胸は冷却出きる
背中は諦めよう

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ 635d-J7TW):2017/03/28(火) 09:17:02.54 ID:qLIdhguG0.net
ショルダーベルトのテンション緩めれば多少は良くなる

596 :底名無し沼さん (エムゾネ FF4a-2Cpe):2017/03/28(火) 10:36:34.96 ID:gjtf3PzrF.net
>>592
3枚着たら2月の北アルプスだよ

597 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a82-6xoI):2017/03/28(火) 11:05:56.30 ID:ywtnzCg10.net
>>592
最初が着すぎ
汗かきは体質もあるけど日常的に運動をすれば改善されるよ、自分はそうだった
背中は背冷えしにくいから諦める、背中が冷たくなるまで休憩しない
まず運動強度の調整、冬は休憩なしでも歩けるペースが基本

598 :底名無し沼さん (オッペケ Srd3-ybQ1):2017/03/28(火) 12:14:28.29 ID:TuvKOE0Sr.net
まずは営業終了したスキーゲレンデでラッセル訓練

599 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-2Cpe):2017/03/28(火) 12:53:28.17 ID:fyWJNoABd.net
どう頑張ってもラッセルの汗は防げんからなあ
頭から垂れた汗が眼鏡に付くと最悪

600 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 12:54:44.34 ID:8845FEj9a.net
基本的に登山者って、スキーヤーとかスノーボーダー見たいに、リスクがわかってて知識もある上で事故に合うんじゃなくて、
山を舐めてて無茶したり、軽装で山入ったり、知識不足で雪崩の起きそうな状況で40人1ヶ所に固まってたり、意識がひくいよね。

601 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-2Cpe):2017/03/28(火) 13:10:43.31 ID:fyWJNoABd.net
基本的に?そうなの?

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ be24-5sBS):2017/03/28(火) 13:21:49.63 ID:uK3L3TJm0.net
今回の場合は指導者に問題があった
ろくにテストもしないでやったんだと思う

603 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/28(火) 13:44:06.46 ID:zP/LyWd7d.net
>>599
下半身はおれはソフトシェルのビブで上はジオラインのMWだけにしてるわ
腰下までなら濡れないし、乾くのも早い

604 :底名無し沼さん (ワントンキン MM9a-TrMc):2017/03/28(火) 14:00:32.18 ID:E5LbFMRkM.net
俺は上はジオラインの長袖中厚の上に夏用の速乾長袖が基本だ
気温で上にフリース、レインウェアと重ねてく
下は防寒タイツの上にストームゴージュアルパインパンツで、必要ならレインパンツ追加

605 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 14:01:02.91 ID:DtTizSTya.net
>>599
そう言うのもスキーヤーとかの方が装備が格段に良いよ。ファンや電熱線付のゴーグルの、普及率高いし、登り用のサングラスや替えゴーグルレンズは持参している。
服もARC'TERYX、パタゴニア、MAMMUT、ホグロフスなんかが多いし、良いとなったらインナーレイヤーにも金かけてる。

606 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 14:09:11.51 ID:DtTizSTya.net
今回だって登山者はビーコンももたずに雪山で行動してたなんて意識が低すぎるよ。
バックカントリースキーヤーやスノーボーダーの業界では、ビーコン、スコップ、プローブは雪山に入る三種の神器と言われていて、どんな雪崩れなさそうな所でも、最低ビーコンは身に付けるのが常識。
勿論ヘルメットの普及率も登山者に比べたら全然たかいよ登山しかしない奴等は装備も貧弱で、知識もないのが多い。

607 :底名無し沼さん (スプッッ Sdea-2Cpe):2017/03/28(火) 14:18:09.66 ID:fyWJNoABd.net
なんか雪山登山に対して凄い偏見持ってる気がしないでもないが
普及率だの意識の高さだの何の根拠も無しに並べられてもなあ
それに装備の面で登山とスキーで比べてどうすんの
ゲレンデスキーと山スキー比べるならわかるが

608 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMf6-RrTW):2017/03/28(火) 14:28:45.14 ID:NUcptpR2M.net
ID:DtTizSTya

いかにも初心者スレの大将みたいでクソワロタ

609 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 15:05:52.50 ID:DtTizSTya.net
>>607
同じ場所で行動しているのは登山者と山スキーヤーだからね。

610 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa3f-zW4V):2017/03/28(火) 15:14:56.25 ID:HPdBCJxia.net
面白いやつがあらわれたなwww

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ be29-2Cpe):2017/03/28(火) 15:26:36.95 ID:OExDG9xG0.net
電熱線付きゴーグル持ってる登山者なんて見たこと無いでござる

612 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 15:32:35.44 ID:DtTizSTya.net
登山者は貧弱な装備と貧弱な知識で雪山に入るからね。

613 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb96-FosG):2017/03/28(火) 15:53:32.80 ID:OT2Ysj+z0.net
>>611
俺も他人では見たことないけど俺自身はこれ使ってる
SWANS RUSH-XED
https://www.amazon.co.jp/dp/B00EFUE5IY

614 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb96-FosG):2017/03/28(火) 15:54:08.88 ID:OT2Ysj+z0.net
確か去年ぐらいにこのスレで勧められた記憶がある

615 :底名無し沼さん (ワイモマー MM4a-VHv+):2017/03/28(火) 16:05:01.06 ID:5dcNjg5VM.net
スキーでゴーグル曇るのは速度域の問題で
電熱線付のゴーグルは通常使わない。
何故かというと、スピードに乗れないヘタレ野郎の証明だからw

616 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 16:18:57.29 ID:DtTizSTya.net
OAKLEYやABOMからも出てるよ。

617 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 16:22:30.11 ID:DtTizSTya.net
>>615
ゲレンデスキーでの話と山スキーの話を混同してるけど、登りやラッセルもあって、林の中滑る場合はそうはならない。
速度域とか言ってるのはゲレンデ温室育ちのヘタレスキーヤー。

618 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-2Cpe):2017/03/28(火) 16:23:31.18 ID:/wpC51aqd.net
日本ではまずはじめに山スキーがあり、
そこから登山とスキーに分かれたとも言われている
山スキーヤーの装備を登山者は省略してるのは、そうだと思う

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa29-mCc0):2017/03/28(火) 16:27:53.70 ID:SbDhG/Av0.net
>>617
君スキー板に帰れば?

620 :底名無し沼さん (ワイモマー MM4a-VHv+):2017/03/28(火) 16:29:42.03 ID:5dcNjg5VM.net
マイナス20度の登山じゃ電池持たない

621 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 16:37:53.48 ID:DtTizSTya.net
>>620
大丈夫、バッテリー本体は身体に近いところに入れておけるタイプならそこまで冷えない。

622 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Spd3-tUMR):2017/03/28(火) 16:43:32.74 ID:apg7H6tBp.net
電熱が気に入らないならファン付きにしろよ、捗るぞ

623 :底名無し沼さん (ワイモマー MM4a-VHv+):2017/03/28(火) 17:23:56.97 ID:5dcNjg5VM.net
ゴーグル必要は何かを考えると、パラシュートとか昔の複葉機、MXバイク。つまりスピード
登山じゃグラサンメイン、ゴーグルはサブさ

 

624 :底名無し沼さん (ワッチョイ be29-2Cpe):2017/03/28(火) 17:35:29.23 ID:OExDG9xG0.net
サングラスではなくゴーグルが必要な状況があったとして
そんな状況で行動すること自体が無謀としか思えない

625 :底名無し沼さん (ワッチョイ be36-n/U6):2017/03/28(火) 17:45:30.44 ID:YUc2Bjmw0.net
今の時期なら持って行かないけど厳冬期なら晴れててもゴーグルは必須装備だぞ

626 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a82-6xoI):2017/03/28(火) 17:53:55.86 ID:ywtnzCg10.net
>>606
今回の事故の話はやめろ
まだ原因究明も終わってないし遺族の悲しみは始まったばかり、初七日も過ぎてない
それに複数の山岳部合同の講習であって一般登山者や山スキーと比べる話ではない
極端は事を言い出して、かまって欲しいのならかまってやる
ただし、今回の事故は持ち出すな

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2aed-7HKf):2017/03/28(火) 18:20:43.75 ID:dwbqPd5W0.net
キャプ4バラク+コメット2透明バイザー+度入りサングラス
コレで今の所問題なし

628 :底名無し沼さん (エムゾネ FF4a-tVDp):2017/03/28(火) 18:46:29.82 ID:y0ZXFqA7F.net
雪稜行きてえな
一番いい時期なんだが、行けるタイミングがない

629 :底名無し沼さん (スップ Sd4a-G7Gq):2017/03/28(火) 19:07:48.49 ID:hlLWRYW+d.net
春の乗鞍とかスキーヤーのなめっぷり凄かったけどな

630 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b0b-tVDp):2017/03/28(火) 19:29:48.72 ID:+oBZiVme0.net
>>629
スキーヤーが登れない雪稜に行きたいんだよ

631 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa1b-h7Mr):2017/03/28(火) 20:19:04.40 ID:DtTizSTya.net
>>626
原因?少なくとも装備が貧弱だった事と、少人数グループに分けて順番に登行すべきだったこと、それと雪崩を予見してビーコンを持っていて、きちんと使い方がわかっていれば結果は変わったはず。
疎林ではあるけど木があるくらいだから大丈夫だろうと多寡をくくったんだろ。

632 :底名無し沼さん (ワッチョイ be29-2Cpe):2017/03/28(火) 20:53:11.53 ID:OExDG9xG0.net
もうどっか行けよあんた
何も言わずに

633 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2afb-PLqf):2017/03/28(火) 20:59:19.19 ID:L4H9V0yQ0.net
死んでぐだぐだ言うような輩は登山なんかするなよ

634 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-rs+5):2017/03/28(火) 22:14:28.49 ID:DnPs4LUa0.net
ビーコンって持っていくの当たり前?

635 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/28(火) 22:23:54.03 ID:ixxXztvXd.net
>>634
場所に寄るでしょ

636 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6f4b-1VOV):2017/03/28(火) 22:25:25.86 ID:EuHDDSLj0.net
木が生えてるって事は過去に大きな雪崩は無かったって事だもんなぁ。

637 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4339-2Cpe):2017/03/28(火) 22:31:37.13 ID:IrCE+3R60.net
>>634
ビーコンとスコップは当たり前の世の中になるといいけど、登山者なんて自己中の集まりなのが実体
日常のしがらみから離れて自分と自然と向き合いに来てるくらいだ
ただ人を連れていくリーダーになった時は、保険やガソリン代と一緒にビーコンレンタル料も徴収するのがベストなんだろうな

面倒だから一人で行くわ

638 :底名無し沼さん (ワッチョイ feed-9ZJb):2017/03/29(水) 00:46:47.55 ID:lvJdzT6E0.net
今週末鳳凰三山か甲斐駒に行こうかと考えていたけど怖くなってきたわ
去年3月に八ヶ岳と木曽駒に行ったけど雪崩の被害にあわなかったのは
運が良かっただけかな

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ be24-5sBS):2017/03/29(水) 06:56:29.10 ID:9xnVHH3d0.net
>>626
同意

640 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/29(水) 06:59:54.62 ID:k4V6CiFhd.net
>>638
あなたの様な人は冬は行かないほうが無難かもね
どの位のリスクがあるか計算しながら登るものだ

641 :底名無し沼さん (スプッッ Sde3-Baef):2017/03/29(水) 11:40:15.33 ID:ikpet8Uod.net
お手軽 冬山の例としてよく北横が言われるけど、俺の冬山ホームグラウンド
八甲田 ロープウェイ山頂駅から赤倉岳往復と 比べると どうなのかな?
両方経験した人いるかな。

642 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a3c-h7Mr):2017/03/29(水) 17:21:46.48 ID:+e48ZdR80.net
記者会見見てもやっぱり登山は雪崩を舐めてる危機管理が甘いのか普通なんだね。

643 :底名無し沼さん (ワッチョイ aa29-mCc0):2017/03/29(水) 17:24:10.01 ID:pYI3hOUO0.net
日本語めちゃくちゃになってるぞスキーヤー君

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bce-VHv+):2017/03/29(水) 17:28:06.98 ID:u24IHucG0.net
大田原高校は登山の強豪校なんだな
教員含め8名殺したんだから即廃部だな

645 :底名無し沼さん (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/29(水) 17:33:39.14 ID:aQTzrVJ3d.net
よくもまあ人前では言えんようなことをペラペラと…

646 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/29(水) 17:35:12.31 ID:k4V6CiFhd.net
登山者は自分の命を軽く見てる、のが正しい。
本格的にやればやる程、危険性が高まる。
何故それでもやるのかは、やらないものには理解できない。
何故理解できないか。
登山者が説明できないからだ。

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-rs+5):2017/03/29(水) 17:44:47.66 ID:WC/BBRQ50.net
山で超常現象みたいなことって経験したことありますか?

神様とか霊はほんとに居るかもしれない、と感じるような

648 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0a3c-h7Mr):2017/03/29(水) 17:49:06.37 ID:+e48ZdR80.net
冬山なめてる教師が冬山初心者生徒を危険なところに、ちゃんとした装備もせずに連れていって死亡。

649 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bce-VHv+):2017/03/29(水) 17:50:46.98 ID:u24IHucG0.net
雪崩に合えば神に会える

650 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6e29-rs+5):2017/03/29(水) 18:06:43.72 ID:WC/BBRQ50.net
>>648
ある意味超常現象か 常識では考えられない

651 :底名無し沼さん (スップ Sdea-tVDp):2017/03/29(水) 18:21:06.89 ID:k4V6CiFhd.net
角幡唯介が雪崩で埋もれた話
神がかった体験はしなかったらしいな
http://hon.bunshun.jp/articles/-/2164

652 :底名無し沼さん (ワッチョイ eb96-FosG):2017/03/29(水) 19:19:41.32 ID:lQP+bZqK0.net
>>647
見えてる目的地にいつまで経ってもたどり着けないことならよくある
キツネに化かされてるのかと心配になるぐらい

653 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fda-VHv+):2017/03/29(水) 21:55:01.47 ID:2sjeB5/h0.net
山頂キタ〜!肩だった〜!orz

654 :底名無し沼さん (ワイモマー MM4a-VHv+):2017/03/29(水) 23:07:53.65 ID:RYiRAv5PM.net
>>646
そんなの簡単、俺様が説明してやるぜ
高度2,000Mも上がれば通常は心臓を2割増しで動かさなければならない。
3,000Mならだいたい3割増し強
この心臓ドキドキバクバクが吊橋効果と一緒で楽しくってやめられない人が山屋だ

655 :底名無し沼さん (ワッチョイ 57ed-7HKf):2017/03/29(水) 23:35:15.45 ID:0I6f62HW0.net
命を危険に晒す事、その上で生き延びる努力をする事
そこには下界では得られない「生の実感」があるんだよ
客観的には消極的な自殺でしかなくとも、実は誰よりも生を渇望している
それが山人(やまんちゅ)というものなのだ……

656 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2601-tVDp):2017/03/29(水) 23:36:43.93 ID:WEOeelAj0.net
>>654
では、低い山や沢登りではバクバク言わんのか
説明になってないな
山は標高だけではない

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ be29-2Cpe):2017/03/29(水) 23:38:29.76 ID:AOOu0Cuu0.net
>>655
実際そんなんだけど
言葉にすると陳腐化しちゃうんだよな
だから自分でも分からんつって誤魔化す

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9a82-6xoI):2017/03/29(水) 23:58:21.22 ID:bPkVsA3O0.net
山は楽しいからね、単純に楽しい
理解出来ない人にわかってもらう必要はない
あえて屁理屈こねるなら、想像力、観察力、集中力等の総合的な知力を使う
筋力、持久力、耐ストレス力等の総合的な体力も使う
でも、体力や知力の一部が劣っていても楽しめる
人と競争しなくても良い、自分の成長がわかり、成長と共に楽しみも広がる
ゲームや映画のように人が作ったモノを楽しむのではなく、自分で楽しみを創造できる

そして体力も知力も生きる為にフルに使う、生きる為の限界に近い努力を安全な範囲で楽しめる
こんな遊びは少ないと思うよ

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ 73e4-jsM4):2017/03/30(木) 00:04:55.48 ID:fiHv3cB70.net
>>658
どこのどなたか知らんが素晴らしいレスだw
私もこの通りと思う

660 :底名無し沼さん (ワイモマー MMdf-agmj):2017/03/30(木) 00:38:35.85 ID:9wG0znByM.net
>>656
沢は常に落石と命危機&低体温に対抗して心臓バクバク
低山はバクバク求めてトレラン連中がランナーズハイで強制心臓バクバク

バクバクじゃん

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf29-YH7j):2017/03/30(木) 00:54:20.31 ID:D4V6R14T0.net
>>658
冬山とか単独無理なとこには当てはまらないなそれは

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf29-8ugA):2017/03/30(木) 01:11:51.85 ID:ntYjph4u0.net
川遊びに海水浴にダイビングに登山にクライミングに冬山に
自然そのものを楽しむ行為は怪我を伴う可能性もまた高い訳だけど、事故が起こる度に思い出したように騒いで規制を叫ぶ人らの意見はどこかズレてる気がする

自然を楽しむって本能みたいなもんで、下界でやる趣味や暇潰しやスポーツじゃ満たせないものが満たせるんだよ
命を賭けて自然に挑むこともおそらく本質は同じ
頭ごなしに危険だからダメと言う人は、そういう感覚が欠けてるんじゃないかと思う

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ efc3-GYOm):2017/03/30(木) 01:25:29.74 ID:4jyf87r80.net
>>662
みんな危機管理をして安全な範囲で遊んでるよね
事故を起こす人もいるけど全体から見ればごく稀な例
99%以上の人は安全に下山して、登山を楽しみにして日々の仕事をしてる
稀な事故でヒステリックに危険性を叫ぶのは止めて欲しい
エクストリームな山をやる人でさえ山で死にたいなんて思ってない、安全に帰って仲間や家族の笑顔を見る為に努力してる

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2373-jsM4):2017/03/30(木) 08:02:46.17 ID:8NgXHFN40.net
>>663
みんな危機管理をしているって言えば結果論ではそうなんだけど。
たまたま事故らなかっただけで危険を管理しているわけじゃない人も多い。

今回の雪崩も「たまたま」くらっただけで、これよりももっとリスキーな雪山なんて
冬季登攀やってれば必ず出てくるわけで。
事故ったから危機管理してない、事故ってないから危機管理してるってのとはちょっとちがうな。

665 :底名無し沼さん (スップ Sddf-8ugA):2017/03/30(木) 08:14:22.60 ID:3FdbrLjnd.net
>>658
運動神経や積み上げた知識がなくとも、根性と準備があれば身の丈にあった限界に挑戦できるところがいいよね

666 :底名無し沼さん (スップ Sddf-VTch):2017/03/30(木) 08:43:16.56 ID:ocKu2oS6d.net
>>658
最後だけは賛成できないな
安全な範囲だと生きる為の限界に近い努力は不要
ある程度リスクが出てこないと頑張らないで済んじゃうからな

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3cf-9tme):2017/03/30(木) 09:05:58.25 ID:2u2kMTtf0.net
>>666
順番が逆かなぁ
安全な範囲の中で無いリスクを克服するというよりは
リスクありきの中で可能な限り全ての要素を安全側に寄せるよう限界に近い努力をする
それを可能にするのが体力や知識であり技術であり装備でありパーティーなどなど

だからリスクそのものの見極めと進退判断こそが核心で
それが足りないと今回のような事故が起きる
また万が一起きた時に生存方向へ向かうための対処に大きな差が出るように思った

668 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-19VF):2017/03/30(木) 09:25:20.74 ID:bY97hySsa.net
>>664
勿論、もっとリスクの高いところは有るけど、今回の雪崩に関して言えば完全に準備不足だし、リスクを理解もしてなかったよね。
リスクをわかった上でやるならまだしも、今回の栃木のは危険な事をやってる意識さえなく死んでる。

669 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-19VF):2017/03/30(木) 09:26:50.30 ID:bY97hySsa.net
>>665
知識は必要だろ?天気や雪崩や地図読みとか。

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-8ugA):2017/03/30(木) 11:33:01.36 ID:kp91O79B0.net
>>665
俺もそこが一番の魅力だと思う。現場で経験しないと知識も糞もねーもん。

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ efee-kVPK):2017/03/30(木) 11:39:49.44 ID:aUXRxMUI0.net
>>666
たしかに上手く行った山行より、読みを外してはまった山行の方が必死な分記憶にのこるしね。
その読みの駆け引きも山の魅力とおもうね。
命まで落とすと元も子もないけど、

672 : !id:none (ワッチョイ 9339-kVPK):2017/03/30(木) 14:31:38.28 ID:vFzJCWPi0.net
エベレスト(8848mf)     挑戦者5104人 死亡者219人 死亡率4.29%
K2(8611m)         挑戦者302人  死亡者80人  死亡率26.49%
ナンガパルバット(8126m)  挑戦者326人  死亡者68人  死亡率20.86%
アンナプルナ(8091m)    挑戦者157人  死亡者60人  死亡率38.22%


ここまでして登りたいのかアホ共
やっぱり登山家は頭おかしいな
死にたいなら勝手に死んでくれ


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ほら見ろよ死亡事故は過去最多なんだよ
現実見ろよ

これまで最多だった年と比べると、
遭難者数は2014年より249人、
死者・行方不明者は13年より15人増えた。
遭難件数も14年より215件多い2508件で、過去最多だった。

http://www.asahi.com/articles/ASJ6J3PS5J6JUBQU00M.html

念入りに準備してあっさり死ぬ登山土人wwプークスクスwwwww★★★★★★★★★★★★★★★★ら

673 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-8ugA):2017/03/30(木) 14:36:08.71 ID:Z9kl3qnkd.net
エベレスト以外は挑戦者少ないんだな
いつか行ければいいなあ

674 :底名無し沼さん (ワッチョイ b396-auN2):2017/03/30(木) 14:57:56.88 ID:GYvFjNyu0.net
>>673
エベレストだったらいつでもいけるだろ
緯度だけで見ると日本の沖縄本島南部や屋久島と同じぐらいの位置だから短パンTシャツで行けるんじゃね?

675 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf24-jsM4):2017/03/30(木) 16:57:05.79 ID:Dp+i+Rrd0.net
>>673
エベレストはアイスフォールにすでにハシゴなどを設置しているから
他の山より上りやすい

そのかわり費用をとられるけれど

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfed-nBmW):2017/03/31(金) 22:37:54.23 ID:URZGydZ10.net
鳳凰二山に行ってきたよ
体力と技量を考えて地蔵はやめておいた
冬山は行動時間も増えるし、体力不足を痛感したよ

677 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-VTch):2017/03/31(金) 22:57:54.20 ID:CxuMvc1md.net
>>676
おつかれさん
できるだけ頻繁に山に入るべきだね

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-8ugA):2017/03/31(金) 23:31:37.66 ID:KiQtoJNO0.net
>>676
青木じゃないほうから行ったんだね?雪どんな感じだった?

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/01(土) 02:57:34.85 ID:R5qcpcax0.net
>>676
雪山って歩くのが超スローペースになるよな
ちょっと歩いてもう帰ろうかという感じになる

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/01(土) 02:59:07.38 ID:R5qcpcax0.net
しかし、雪道って状況が刻々と変わるから全ての装備が必要なんじゃない?

・スノーシュー(またはスキー)
・ワカン
・アイゼン
・ピッケル
・ストック
・ソリ

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf24-jsM4):2017/04/01(土) 06:08:47.38 ID:6czYdkk80.net
>>680
山によるしコースによるからねぇ
よく踏まれているコースだったらワカンやスノーシューはいらないし
低山だったらピッケルも不要だし

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf40-ZZMP):2017/04/01(土) 07:08:52.48 ID:kgqO5eKr0.net
スキー、スノーシュー、ワカンはどれか一つだな

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ 834b-kVPK):2017/04/01(土) 09:58:40.34 ID:YSrIBbuQ0.net
スノーシュー重いのに使ってる人多いよな。。

そんなに楽なもんなのか?いつもワカンだから分かんない。

684 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp17-63Ox):2017/04/01(土) 10:41:23.32 ID:ChF6tL/3p.net
装備更新遅い岐阜県警でも標準装備やぞ

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf40-ZZMP):2017/04/01(土) 11:17:30.66 ID:kgqO5eKr0.net
スノーシューいいよ、浮力が大きいのがいい
潜り方でワカンで充分な場合もあるけど迷うようならスノーシュー持ってく
あとかかとが自由だから足裏にベルト二本で固定されるワカンより脚の動きが楽、特に緩斜面や平地

686 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef17-LJFa):2017/04/01(土) 13:31:49.26 ID:w5Fx1kDC0.net
>>684
岐阜か長野のレスキュー最前線でスノーシューで深雪ラッセルしたら使い物にならなかったとあるけどね

687 :底名無し沼さん (スップ Sddf-+OaR):2017/04/01(土) 13:38:58.39 ID:hyAAB9prd.net
スノーシューよりスキーの方がかなり楽だと聞いたことある
スノーシューでダメならワカンもダメなんだろうな

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3a9-IDtH):2017/04/01(土) 13:39:55.18 ID:M4qvJ7qH0.net
スノーシューはかさばるのは確かだが、それほど重くはない。

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3a9-IDtH):2017/04/01(土) 13:52:44.80 ID:M4qvJ7qH0.net
オイラが使っている
マジックマウンテン・ネイジュ 960g
Women's Lightning&#8482; Ascent 22インチ 1600g

両者の最大の違いは値段。

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf40-ZZMP):2017/04/01(土) 14:09:24.32 ID:kgqO5eKr0.net
あとワカンは下り方向の傾斜に追従してくれるから
下りでは安心感ある
靴の踵使いながら下れるのはいい

691 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp17-63Ox):2017/04/01(土) 14:10:50.20 ID:w6malCcQp.net
>>686
んなアホな、それはターポリン張っただけのクソデカワカンタイプの話だろ?
岐阜県警はMSRのエボでガンガンやってるぞ

692 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-J3YT):2017/04/01(土) 14:17:57.83 ID:Duf4r4Old.net
らいとにんぐ

693 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-J3YT):2017/04/01(土) 14:20:23.32 ID:Duf4r4Old.net
奥鬼怒行った時ライトニングでも沈んで駄目だったときがある
スキー跡は続いてた
やっぱ浮力そこまでないよ

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf40-ZZMP):2017/04/01(土) 14:29:25.15 ID:kgqO5eKr0.net
スキーは別格に浮くけど後ろに滑らないようにシール張らなきゃいけないし脱いで持ち歩くと言うわけにも行かない
最初から最後までスキー履きっぱなしで行けるなら良さそう
なんてったって下りが早いのは羨ましい

695 :底名無し沼さん (ワッチョイ cffe-g2tE):2017/04/01(土) 15:39:21.02 ID:PyEe4sm60.net
浮力性…スキー>スノシュー>ワカン
登攀性…ワカン>スノシュー=スキー
機動性…ワカン>スノシュー>スキー
携帯性…ワカン>スノシュー>スキー

雪稜やルンゼ登攀はワカン以外役に立たん。
それ以外はスキーが圧倒的に楽。
でも密集した樹林帯のアプローチがある場合はスキーはダルい。スノシューでアプローチしてスキーで降りる事もあるけど。

どれも使うけど、スノシューの出番は意外と少ない。
北アでも信州からならスキーで登ってスキーで降りる事が多いし、北陸でも劔なんかはワカン一択。
八ヶ岳なんかは新雪ならスノシューだけど大半はトレースあるから…
滑降出来ないルートではスノシュー持ってくけど、俺はあんまり行かないかな。

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-Qpm7):2017/04/01(土) 15:50:44.84 ID:COsO8Jua0.net
>>691
スノーシューでも新雪だと沈むよ、スノーシューで腰まで沈むとか普通にある
スノーシューが使える状況ならワカンより楽だけど使える状況が限られてる
八ヶ岳だと赤岳鉱泉までトレースある時が多くてワカンすら必要ない時が多い
鉱泉から赤岳はスノーシューはほぼ使えない、だから南八ヶ岳でスノーシューの人は少ない
北八ヶ岳はスノーシューの人が多い、入笠山はスノーシューばかり
適材適所だね

697 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-J3YT):2017/04/01(土) 16:51:27.56 ID:Duf4r4Old.net
スノーシューはPTに1つあると便利

698 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef17-LJFa):2017/04/01(土) 17:49:55.18 ID:w5Fx1kDC0.net
スノーシューは嵌るところにはすごい嵌るがそれ以外のところではくその役に立たない、使える場所や季節がかなり限定的である
ワカンは浮力やグリップ力はスノーシューに大きく劣るがフィールドや季節を問わず使える万能性がある

この程度の話に何周してるんだか
スノーシュー出た当初みんなこぞって使ってみてそれを踏まえて現状があるってのをよく考えろ

699 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/01(土) 17:53:17.90 ID:oLKHuguf0.net
人が通るような急登山道だと下が凸凹して
スノーシューだけ落ちてったぞ

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/01(土) 17:55:21.05 ID:oLKHuguf0.net
スノーシュー使い

701 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/01(土) 17:58:08.87 ID:oLKHuguf0.net
使う回数が少ないから
10年くらいするとスノーシュー割れないか?

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/01(土) 18:00:46.56 ID:R5qcpcax0.net
>>698
登山道や雪質が刻々と変わる状況下で踏破能力をUPするには全ての装備を
持っていくほうがいいのではないのかという話

その代わり、ものすごく重くなるし、嵩張るわけだが

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/01(土) 18:04:27.54 ID:R5qcpcax0.net
>>701
割れるんか?

靴が分解して粉々になったりフィギュアが劣化したり服が伸びたり破れたりネチョネチョに
なったりするのと同じアレか

704 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-J3YT):2017/04/01(土) 18:37:24.25 ID:Duf4r4Old.net
リフトアップで登れる斜面に出会うと嬉しい

705 : !id:none (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/04/01(土) 19:20:31.68 ID:HAFv3jrsp.net

死ね!

706 :底名無し沼さん (オッペケ Sr17-oXBR):2017/04/01(土) 19:30:01.14 ID:j2cg4x9Mr.net
スノーシューとアイゼンを使い分けてる。面倒だけど。
登山道ではアイゼンに履き替えてスノーシューはゴムバンドでザックにくくりつけてる。

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3a9-5Vot):2017/04/01(土) 20:02:55.31 ID:M4qvJ7qH0.net
ワカンが優秀な装備なら、海外に広まらないのはなぜか?
地形や雪の質が違うから? 

アイゼンもピッケルもストックも輸入された物だし、ワカン以外に日本古来の雪装備って他にあるのか?

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23ed-nBmW):2017/04/01(土) 20:09:45.62 ID:d9KSB2fE0.net
近代登山がもともとヨーロッパ発だからね
佐々成正は当時木のワカンで立山を超えたのかな

709 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-19VF):2017/04/01(土) 20:31:50.74 ID:PTGHlu+Ha.net
日本の雪は重くて短時間に降る量が多い?氷河や万年雪はほとんど無い。

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-Qpm7):2017/04/01(土) 20:50:40.25 ID:COsO8Jua0.net
>>707
>ワカンが海外に広まらないのはなぜか?
海外、特にヨーロッパアルプスだとトレッキングとマウンテニアリングの区別が日本より明確で
トレッキングならスノーシューが有効だけど、 マウンテニアリングではワカンすら使えない場面が多い

それとワカンが優秀ってわけじゃない、スノーシューは使える場面がわりと少ないってだけ
北アルプスの稜線縦走ではスノーシューが使える場所は少ないからワカンを選択する人が多い
でも北八ヶ岳の池めぐりとか急傾斜が少なくて岩も露出がない場所ではスノーシューが圧倒的に役立つ

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/01(土) 21:05:57.79 ID:R5qcpcax0.net
>>706
俺なんてまだ不慣れだからワカンの装着にものすごく時間がかかる。
これで雪道をトロトロ歩くからいよいよ前に進めない。
ちょろっと登ってサッと帰る状態

>>710
行ったことないから知らんけど、北アルプスの稜線とかを歩く人って
サッと装備を選択・装着して、雪道をズンズン進んでいくんだろうな

>>708
冬の中山道は木のワカンだったんだろうな
http://livedoor.4.blogimg.jp/beckykusamakura/imgs/3/9/39994293.gif

712 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef17-LJFa):2017/04/01(土) 21:18:28.42 ID:w5Fx1kDC0.net
>ワカンが海外に広まらないのはなぜか?

日本の雪山事情が世界的に見ても余りにも特殊でその特殊な状況にマッチするように
独自進化したのがワカンなんだから海外に広まるわけもない

713 :底名無し沼さん (スップ Sddf-auN2):2017/04/01(土) 22:40:08.20 ID:b4BqhssNd.net
>>683
北横岳のガチガチに踏み固められたとこでもスノーシュー使ってる人多いからな
逆に歩き難いだろ!って突っ込みたいけど小心者だからスルーしてる

714 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/01(土) 22:43:54.61 ID:oLKHuguf0.net
登山靴だけで歩いてる所をスノーシュー居るよね
突っ込みたいけど・・・・・突っ込みたいけど・・・・

715 :底名無し沼さん (スプッッ Sd97-eB2i):2017/04/01(土) 22:59:54.09 ID:S5G5dYvBd.net
自分が行く山程度だとトレースあったり雪しまってたりするからスノーシューいらんかったと思う
ワカンとアイゼン買えばよかった
スキー欲しいぜ。。。

716 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/01(土) 23:20:07.18 ID:R5qcpcax0.net
>>715
俺も初心者だから断言できないけど、同じ場所でも曜日・時期・天候によって
状態は変わると思う

717 :底名無し沼さん (ワッチョイ 731c-oXBR):2017/04/01(土) 23:38:34.86 ID:lCEDoCN90.net
MSRのライトニングアッセント買ったのに一回しか使ってない。

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfd7-+OaR):2017/04/02(日) 00:17:39.30 ID:IDsJ0VTi0.net
>>717
俺は二年前に買ったのに一回も使ってない
アイゼンはもう四回も使ってるのに

719 :底名無し沼さん (ワッチョイ 730b-w6WX):2017/04/02(日) 00:38:42.79 ID:97YFrdSk0.net
今冬、奥秩父、奥多摩の積雪20-30cmの山々をアイゼンを付け山を登りましたが、
来週の日曜(4/9)、谷川岳の麓の一ノ倉ハイキングコース(土合口〜マチガ沢出合〜一ノ倉沢出合)、
危険度高いでしょうか?

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/02(日) 00:44:29.51 ID:P8Kbiit00.net
俺の乏しい経験では積雪40〜50センチ以下くらいなら普通の登山靴で行けるんじゃないの?

凍るような道だったらアイゼンがいるんだろうけど

721 :底名無し沼さん (シャチーク 0C7f-oBFj):2017/04/02(日) 03:13:39.99 ID:U5DYCvAGC.net
トレースあってもクランポンでズルズルしてるのをスノーシューで軽快に抜けるからスノーシュー好き

自分が使った中では傾斜が強い方がスノーシューは恩恵があった

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf24-jsM4):2017/04/02(日) 06:07:56.77 ID:/eiDtHSK0.net
>>717
5年前に買っているのに未だに使えていない
アイゼンは20回ぐらいは使ってるのに…
ヤフオクで売ろうかな

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ c329-aC9I):2017/04/02(日) 08:29:18.11 ID:rmrWRaBp0.net
踏み固められてるとこでスノーシューってしょっちゅう見るけど
あれって何がしたいんだろ?

724 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp17-kVPK):2017/04/02(日) 08:33:32.84 ID:sbSTZQEip.net

死ね!!

725 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-nfn+):2017/04/02(日) 08:34:48.50 ID:9NFqQIMJa.net
天狗岳にもいたな
氷をがつがつ踏み抜いて歩いてた

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3a9-IDtH):2017/04/02(日) 10:19:33.95 ID:JEBdaXDU0.net
>>721
傾斜があるとワカン(+アイゼン)でも、蹴りこまないといけないが
スノーシュー(MSRライトニングしか使った事がないけど)なら
ヒールリフトを上げて普通に踏み出すだけで登れるのがいいね。

北八の池めぐりも楽しいし、上高地から蝶ヶ岳と北沢から仙丈なんかの
ルートだとスノーシューが有効だぞ。奥秩父の縦走もね。

南八でも人が少ない権現岳周辺だと、トレースなくてズボズボの事があるから
有効だったわ。

727 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/04/02(日) 11:31:04.64 ID:KZ7pfhHYp.net
>>725-726
今から死ね!

728 :底名無し沼さん (スププ Sddf-YeH+):2017/04/02(日) 12:56:23.50 ID:rBSsCk3Rd.net
>>723
凄い勢いで走ってる人見たことあるよ、何か新しい競技かと思うぐらいに

729 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-8ugA):2017/04/02(日) 13:28:46.46 ID:kxj/K1w50.net
>>723
初心者か遊びかでしょ
ホントに考えても分からないの?大丈夫?

山スキーに比べたらアイゼンもワカンもスノーシューも素人さんの遊びなんだから、
自分の道具の使い方以外は素人!みたいな狭い了見はイヤダイヤダ
自由で広大な山に向かってるのに他人の道具のチョイスが雪質に微妙に合わないとか、
ゴミ袋調べるオバサンと変わらないってことを自覚して欲しい

730 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-59Pd):2017/04/02(日) 13:30:44.98 ID:tLtnyUSza.net
>>729
おー良い感じのぶった切り。よくぞ言ったわ。

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf67-pIe9):2017/04/02(日) 13:43:16.15 ID:dH0bXNOI0.net
>>729
>山スキーに比べたらアイゼンもワカンもスノーシューも素人さんの遊びなんだから
ゴミ袋調べるオバサンよりこういうこと言ってドヤ顔してる奴の方がウザイわ

732 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef29-agmj):2017/04/02(日) 14:34:59.09 ID:BK3OzWPC0.net
北八の頂上直下から下りるときに、
スノーシューでうまく歩けず滑りおちてくる人をたまに見るけど
あそこでスノーシューは違うだろうと目撃するたびに思う

733 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-19VF):2017/04/02(日) 15:16:44.65 ID:GuK50fMIa.net
乗鞍山頂でもスノーシュー居たから、割りと使えるもんだなと思った。
前レンタルした時は、急斜面では使えない印象だったんだけど。

734 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/04/02(日) 15:43:14.48 ID:KZ7pfhHYp.net

今すぐ落ちて死ね!

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/02(日) 15:59:39.24 ID:jugCtyMs0.net
>初心者か遊びかでしょ
すぐ横で何も付けずに歩けてるのに
スノーシューはキックステップ出来ないから落ちるのを見かける

736 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-nBmW):2017/04/02(日) 20:39:16.73 ID:WL2oCnfM0.net
>>734
童貞おっさんまたはしゃいでるのかw

737 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-J3YT):2017/04/02(日) 21:02:15.23 ID:L5LyGBPJd.net
浅間山のjバンドの下とかあんま積雪はないけど固まってなくて歩くと10cmくらい沈み混んで変に疲労した
ワカン欲しかったな

738 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-nBmW):2017/04/02(日) 21:05:36.11 ID:WL2oCnfM0.net
浅間ってまだ噴火警戒レベル2でしょ?
せめて前掛山まで行けないと面白くない

739 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-J3YT):2017/04/02(日) 21:15:25.79 ID:L5LyGBPJd.net
規制前の話だけどね
最近は噴煙すごくて怖いね

740 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef01-VTch):2017/04/02(日) 21:33:54.78 ID:QNT63GH+0.net
>>737
10cmくらいで文句言うなよ
どこも行けんぞ?

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/03(月) 00:07:44.80 ID:1jANydb70.net
>>728
俺も金剛山の念仏坂でスノーシュー(?)か何かを履いてものすごい勢いで走りながら
下っていく人を見た

俺も新しい競技かと思った

742 :底名無し沼さん (オッペケ Sr17-tu3L):2017/04/03(月) 09:01:51.93 ID:IPqbl255r.net
雪山にフットプリントの必要性はありますか?

743 :底名無し沼さん (ワッチョイ 135d-XUqK):2017/04/03(月) 09:15:43.06 ID:mH84Ip3m0.net
は?

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138d-7y0/):2017/04/03(月) 09:27:47.41 ID:mUO+JIAX0.net
いっそすのこだろ

745 :底名無し沼さん (スププ Sddf-YeH+):2017/04/03(月) 10:36:16.33 ID:VTNzo0Fdd.net
俺はホットカーペットを推すね

746 :底名無し沼さん (スプッッ Sd97-ab1y):2017/04/03(月) 12:11:36.90 ID:363bHxGFd.net
レジャーシート、テント、ブルーシート、ホットカーペット、こたつ布団、こたつ、ストーブで−20℃でも快適に過ごせる

747 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/04/03(月) 12:29:29.57 ID:94PoreQ7p.net
>>735-746
登山土人死ね!!
不愉快地球外生物が!

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-nBmW):2017/04/03(月) 20:33:40.85 ID:KeW2pOYf0.net
>>747
どうした童貞おっさん遅いぞw

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 135d-XUqK):2017/04/03(月) 21:24:31.11 ID:mH84Ip3m0.net
>>747
童貞なんだ。
魔法使える?

750 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-8ugA):2017/04/03(月) 21:45:47.09 ID:0D0ynHkyd.net
冬用のフライシートを持って無い上にシュラフがモンベルの夏用のうっすいやつだからか冬山でまともに寝れたことが無い
大体1時間半毎に目覚めるからほんとに夜が長く感じる

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0312-63Ox):2017/04/03(月) 21:55:29.20 ID:ldesEJnm0.net
耐寒訓練なら正しいな

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8f29-+x88):2017/04/04(火) 00:47:02.34 ID:aYa6mZ2B0.net
ニュース見たけどえぐかった
亡くなった引率の先生、登山未経験だったらしいな
そして責任者は旅館で待機と。

753 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp17-kVPK):2017/04/04(火) 01:50:19.04 ID:5sDUC4VPp.net
>>748-752
キチガイクズニート死ね!!!

754 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-/aOW):2017/04/04(火) 06:50:27.23 ID:7/ultXAXa.net
↑これが、いわゆる汚言症かw

病気ならしゃーない。お大事に

755 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-8ugA):2017/04/04(火) 07:45:31.34 ID:DbZIg0z8d.net
わざわざ触れてやる程面白い煽りでもないじゃん
放っといてやりゃいいのに…

756 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-/aOW):2017/04/04(火) 08:12:08.84 ID:7/ultXAXa.net
ゴメン(^^;)

汚言症の患者をはじめて見たんでつい(^^;)

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3da-agmj):2017/04/04(火) 08:13:04.74 ID:NMRwbuMd0.net
>>752
その責任者に春の大雪予報を聞いた時にどう思ったのか聞きたい。

758 :底名無し沼さん (ワッチョイ 730b-VTch):2017/04/04(火) 08:51:24.42 ID:DnIgae5x0.net
角幡ゆうすけ氏のブログ
全面的に賛同するわ


高校生冬山登山 「禁止」ではなく「断念」にすべきでは
http://blog.goo.ne.jp/bazoooka/e/f220e0d4181d593dd6f650621eca6775

759 :底名無し沼さん (ワッチョイ 730b-VTch):2017/04/04(火) 08:53:52.53 ID:DnIgae5x0.net
役所を取材していた元新聞記者らしい考察だ

760 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/04/04(火) 10:34:27.48 ID:ZfavavMkp.net
>>754-759
また得意の複数回線自演会話か?
いい加減死ね登山土人!!!!!
不愉快劣等ヒトモドキは朝鮮半島で死ね!!!

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf40-ZZMP):2017/04/04(火) 10:37:47.49 ID:X5kfSPDY0.net
>>758
納得出来る記事だ、こういう見地が広がってくれるといいんだが

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/04(火) 10:53:32.86 ID:MtoKd1Lx0.net
>>752
未経験が先頭に立ってたの?
だとしたら酷すぎる


結果論で全面禁止なら。道を歩くのもスポーツだって禁止になるわな

763 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2d-LJFa):2017/04/04(火) 11:05:11.00 ID:RB+MpBhH0.net
ちげーよ
先頭にいた第一班の最後尾にいた教諭(死亡)は冬山素人だか先頭にいた教諭(重傷)は経験者

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3da-agmj):2017/04/04(火) 11:29:51.34 ID:NMRwbuMd0.net
大した山屋でもない俺でも春の大雪予報は雪崩と直結するんだけどなぁ。
予報だけで中止判断一択だと思うのよ。

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/04(火) 11:42:25.98 ID:MtoKd1Lx0.net
>>764
実際に見てこなきゃわかんねーよ
雪崩は無いが、雪が硬かったり溶け出してる層になってるは経験で、気温や降雪で予測も出来る

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/04(火) 11:45:30.12 ID:MtoKd1Lx0.net
面白いサイトが有った。個人的メモ。ここは全部読んでおく
http://www.nadare.jp/basic/

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 135d-XUqK):2017/04/04(火) 11:47:26.47 ID:t5qupJPh0.net
今更

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3da-agmj):2017/04/04(火) 12:09:43.79 ID:NMRwbuMd0.net
>>765
いやわかるでしょ。春の大雪=雪崩の危険って見に行くもなにもそれ以前の常識じゃん…

769 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp17-psTJ):2017/04/04(火) 12:13:09.65 ID:dtPyQMNHp.net
>>764
たとえば今日みたいに晴れた日でも注意報は出るし、むしろ出てない日の方が少ないレベル
そもそも広域の注意報警報見て雪崩が云々なんてナンセンス
斜面の状態なんて時々刻々変わるんだから現場で判断出来なければ山に入るべきじゃない

770 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/04/04(火) 13:47:12.35 ID:/HerTNeRp.net
>>761-769
いいから死ね登山土人が!

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3d0-Jslq):2017/04/04(火) 14:30:00.14 ID:u7cZP4+J0.net
>>758
内容は同意できるけど禁止と断念は発する人の立場が違う気がするし言葉遊びだなぁ
いい学習の機会だから事故検証報告を待ちつつ雪崩について講習すべき
今日の新聞記事で地元では冬山講習が大切ということで禁止はせず以下の通達
(1)登山届を出す(2)ゾンデ棒、雪シャベルを装備する(3)忘れた  

772 :底名無し沼さん (スップ Sddf-qOeM):2017/04/04(火) 14:38:29.49 ID:MhVv94x8d.net
>>769
>>764
雪崩注意報と警報を勘違いしてますよお二人とも。
雪崩注意報警報は山岳地じゃなくて道路沿いや急傾斜地の予報だよ。
登山では参考にする事自体間違ってる。
麓の予報で山行計画立てるようなもの

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2d-LJFa):2017/04/04(火) 15:04:36.19 ID:RB+MpBhH0.net
>>772
ドヤ顔してうそはいけませんね
NHK第一の天気概況でも「山間部の」と注意報なり警報を普通に出してますよw

警報・注意報発表基準一覧表
警報 大雪 降雪の深さ "山地" 24時間降雪の深さ70cm
注意報 大雪 降雪の深さ "山地" 24時間降雪の深さ30cm
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kijun/tochigi/kijun_0940700.pdf

774 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf29-YH7j):2017/04/04(火) 15:13:02.80 ID:Ab2EHepL0.net
予報が出てなくても雪崩るかも知れない→行ってみて判断する必要がある

予報が出てるけど雪崩ない可能性はある→行かない方が良い

なんで予報出てんのに行く判断すんのって話
個人なら勝手にすりゃ良いけどそうじゃないから
しかも責任者は『絶対に雪崩はない』とか完全にキチガイだろ

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ b396-auN2):2017/04/04(火) 16:24:37.60 ID:du7MtH/Q0.net
>>772
雪崩は注意報だけ警報は無い

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ b396-auN2):2017/04/04(火) 16:25:20.73 ID:du7MtH/Q0.net
>>774
予報じゃなくて注意報な
わらわせんなよ

777 :底名無し沼さん (ワンミングク MM5f-kVPK):2017/04/04(火) 16:32:57.54 ID:zqYFy5ykM.net
>>773
ドヤ顔はお前だよw
>>772ではないけど気象予報士の資格が
あって山岳会の会員の方も書いてるわ。

ttp://ameblo.jp/oyamano-kenki/entry-12261557984.html

気象庁の警報・注意報は通常の人の生活圏に対して発表されるものであって、山岳エリアの警報・注意報でないことにご注意ください

778 :底名無し沼さん (ワンミングク MM5f-kVPK):2017/04/04(火) 16:35:37.72 ID:zqYFy5ykM.net
>>773
勉強しような!

779 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf29-YH7j):2017/04/04(火) 16:44:01.97 ID:Ab2EHepL0.net
>>776
予報だろうが注意報だろうが出てる時点で中止が懸命だろ
なんでわざわざ危ないところに行って判断すんだ(笑)

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ 730b-VTch):2017/04/04(火) 16:52:55.18 ID:DnIgae5x0.net
>>779
山登らない人かな?

781 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/04/04(火) 17:06:37.41 ID:5tZxaU49p.net
>>771-780
いつまでもつまらないレスをしてないで死ね!

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138d-7y0/):2017/04/04(火) 17:46:27.66 ID:UfWEqIBp0.net
だ、か、ら、豪雪地帯は毎日雪崩注意報が出てるの!
無知め!

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf29-YH7j):2017/04/04(火) 17:46:40.00 ID:Ab2EHepL0.net
>>780
個人でやる分には構わないが部活だぞ?

かもしれない運転とだろう運転ってわかるよな?
今回のは典型的な後者だろ

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138d-7y0/):2017/04/04(火) 17:52:06.10 ID:UfWEqIBp0.net
雪崩の可能性はその現場で状態を見て判断する
注意報はあくまで漠然としたものであまり参考にはならない
地形であったり積雪量、これからの降雪量、気温、気温変化、風速などなど
いくら雪崩注意報が出て危険な斜面があっても
それを通らない明確な稜線であったりと地形など条件は色々

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/04(火) 18:04:58.18 ID:MtoKd1Lx0.net
アホがいるが
現地に行かなきゃ
山の高さも積雪も斜度も全部違うんだよ

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3da-agmj):2017/04/04(火) 18:10:27.84 ID:NMRwbuMd0.net
>>769
警報とか注意報の話じゃなくて、春の大雪という気象情報だけで雪崩の危険が高いと、知識として自己判断できるでしょってこと。
この時期に大雪が降ったらそれだけで入山すべきじゃないでしょ。

787 :底名無し沼さん (アークセー Sx17-IDtH):2017/04/04(火) 18:14:39.27 ID:i8LvRm1px.net
雪山であんなに危ないのだからロケットで月にいくとか火星に
いくとかそんなあぷない夢を持たせないようにしてほしい。

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2d-LJFa):2017/04/04(火) 18:20:35.24 ID:RB+MpBhH0.net
発表官署 甲府地方気象台
注意報 なだれ
 1.表層なだれ:24時間降雪が30cm以上あって、気象変化の激しいとき
-----------------

例えば雪崩注意報の基準は上記の通りとなっているわけで、この条件は冬山での雪崩を考える上で
普通に考えても雪崩の起きそうな条件だろ
ならそのものずばりではないにしても雪崩注意報は役に立たない的な論調こそおかしいと思う
山岳部のではないのであればなおさら山岳部ではこれ以上なわけだからな

789 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/04(火) 18:25:41.43 ID:MtoKd1Lx0.net
それって交通事故に気をつけよう
と言われたら、町を歩くな危険だろ
出るのはおかしい、と言うのと同じレベル

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138d-7y0/):2017/04/04(火) 18:26:43.66 ID:UfWEqIBp0.net
脳内馬鹿垂れに説明しよう
まず、登山者は馬ッ鹿カントリーとは違う
何処が違うかは考えればわかる
雪崩にならない所を選択して歩く
冬山行かない脳内はこれがまず理解できない、しょーがねー奴
その為、何故、危険性の高い所へ行ったかが最大の争点
登山届けとか茶臼岳登山を中止したのに、訓練で山岳地域に入るのは登山だとか
要らないとわかると入林届け、高校ではとても揃えられない高価なビーコン
水に落ちた犬は叩け状態で罪をきせようとするマスゴミ姿勢は片腹痛い
最大の重要点をぼやかす効果しかない

791 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-YH7j):2017/04/04(火) 18:31:54.95 ID:CK2YvaO5a.net
>>789
交通事故注意報ってあんの?(笑)

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/04(火) 18:34:37.79 ID:MtoKd1Lx0.net
交通安全週間は有るな
注意報と言うか常時警報出してるだろ

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138d-7y0/):2017/04/04(火) 18:35:16.57 ID:UfWEqIBp0.net
だめだな〜
その程度じゃ笑って誤魔化せないぞ
10点

794 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf24-jsM4):2017/04/04(火) 18:39:06.80 ID:RZBPyN3D0.net
>>790
入林届は知らなかったけれど
やっぱりビーコンはもたすべきじゃないの?
結局、指導者の慢心につきる

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138d-7y0/):2017/04/04(火) 18:40:54.46 ID:UfWEqIBp0.net
そう思うなら、高校山岳部に部員分あなたが買って寄付すれば解決だ

796 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-LJFa):2017/04/04(火) 18:42:23.36 ID:pWeJQJ/Aa.net
>>790
わかりやすい日本語でおねがいします。

俺のような登山者様はBCやる奴とは本質的にちがって賢いので、雪崩に遭わないように歩く場所を慎重に見極める。
今回事故にあったのは登山者様だったのに、どうしてそれができなかったかわからない。
マスコミは間違えた登山者様を叩きすぎだ。

っていう内容が言いたいのかな?

797 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-8ugA):2017/04/04(火) 18:55:59.11 ID:uC0MNbal0.net
急に話を変えます。明日赤岳に行くんですけど登りと降りはそれぞれどっちの方が危険度少ないですか?先週木曽駒をビビりながら登れた程度の男です

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138d-7y0/):2017/04/04(火) 18:58:54.39 ID:UfWEqIBp0.net
BC全体を卑しめている訳ではない
「雪崩の先頭飲み込まれずに滑っている折れカックイー!」とか
不帰U峰からのドロップがステイタスな奴を俺は馬ッ鹿ントリーと呼ぶ
バッカントリーは雪崩が起きる沢、谷を滑ることを目的とする
運に任せて自殺行為をするので、免罪符として雪崩対策三種の神器を持つ
立山国見岳でわかるとおり効果はそれほどでは無い
登山者は最初から雪崩れる所を歩かない
だから尾根を歩き、トラバースも止むを得ない時以外はしない
これは冬山登山の基礎で守れない奴はさっさと死ぬ
それを知らずにマスコミに乗っても馬鹿を曝すだけ
それから間違えたではなくそれは無罪の部分
最大の争点以外に罪があるなら連絡不備位かな

799 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-LJFa):2017/04/04(火) 19:09:14.43 ID:pWeJQJ/Aa.net
でも普通の登山者だって結構雪崩で死んでるよね。

それから、
「雪崩の先頭・・・カックイー!」とか言ってる人に会ったことないんだけど、相当偏った見方なのでは?

白馬2号雪渓とか、剱岳とか、ああいうところを滑る人のことは、通常エクストリーマー、と言うから、
エクストリーマーでは無い人が大半を占めるBC全体をバカ呼ばわりするのには、ちょっとした悪意を感じるけどね。

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ f339-jsM4):2017/04/04(火) 19:11:27.57 ID:MtoKd1Lx0.net
落ち着け、
何が言いたいか分からない奴ばかりだ

801 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp17-kVPK):2017/04/04(火) 19:30:33.99 ID:C7QrEdo7p.net
>>782-800
放射能登山土人死ね!!!!!!!!

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfd0-kVPK):2017/04/04(火) 20:03:55.15 ID:zeMOVdOr0.net
>>797
ひびりながらならやめときな。

803 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab7-/aOW):2017/04/04(火) 20:10:53.86 ID:2sSxhy3oa.net
>>798

お子様はおねんねの時間ですよw

804 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-8ugA):2017/04/04(火) 20:15:54.06 ID:DbZIg0z8d.net
赤岳の前の地蔵峠だっけ?
初めてあそこから上がった時は震えたわ
下りどうすんだよって心から思った

そして去年硫黄岳から阿弥陀岳まで回った時に阿弥陀直下で同じこと思った
ラッセル無かったら引き返してたわ

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 138d-7y0/):2017/04/04(火) 20:25:00.31 ID:UfWEqIBp0.net
逆に、日本語を読め!といわれたいのか?
遭難死は雪崩だけでは無いしそれほど多いか?
転滑落や道迷いその他が多い、
また、登山での遭難死は冬だけではない
雪崩での遭難死はほんの一部でしかない、
ほぼ雪崩しか死因が無いBCと比べる意味が無い
冬山登山にも色々あるが、BCのほうが雪崩に対しては上記の様に危険である
危険があってもスキーカットやらで少し雪崩れる雪を落としてでも滑る
目的上どれだけ発生後対策をしても危険度は覆る事は無い
現在、逆のような風潮があるが、大間違い

806 :底名無し沼さん (スプッッ Sd97-ab1y):2017/04/04(火) 20:46:26.19 ID:Mn4HPM5Ld.net
>>797
文三郎と地蔵ってこと?
文三郎→地蔵か地蔵ピストン
昼から天気よくなること多い、風対策しっかり

807 :底名無し沼さん (スップ Sddf-g2tE):2017/04/04(火) 21:10:34.84 ID:SvjODJIid.net
にちゃんで熱くなるなよw
まぁ実際、訓練ならこの程度の予報で中止にしないわな。ラッセル訓練なら尾根筋歩けば防げた可能性高い訳だし、完全に指導者側の落ち度と思う。旅館に残っていたベテランが先頭行くべきだった。
でも雪山でトレース付けるのにセンス無い奴はいるからなぁ。ルンゼ詰める場合でも、沢筋トラバースする場合でも下手くそはすぐにわかる。
それと尾根ばっか歩いてたらアルパインは成り立たないぞw
雪崩にビビりながら進む事だって沢山ある。

日本のBCスキーヤーはゲレンデスキーから入る人間が多すぎるんだよね。
俺はアルパインもBCもするけど、山で見かけるスキーヤーは冬山を知らなさ過ぎるってのはあるね。
最近のBCの事故はあり得ない事が多すぎる。

808 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-8ugA):2017/04/04(火) 21:53:21.72 ID:uC0MNbal0.net
>>802
蓼科山、天狗岳、木曽駒と行ったら次は赤岳にはならんなか?もう4月だし?

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-8ugA):2017/04/04(火) 21:54:48.76 ID:uC0MNbal0.net
>>806
やっぱ文三郎は下りはあぶないのか?あとはトレースしだいかね?

810 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-8ugA):2017/04/04(火) 22:32:06.09 ID:DbZIg0z8d.net
雪崩怖いな〜って恐怖は凄いけど下り自体が危険て感じでは無かったような

811 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/04/04(火) 22:50:52.31 ID:/1779hqyp.net
>>802-810
つまらないレスをするな!死ね!

812 :底名無し沼さん (スプッッ Sd97-ab1y):2017/04/04(火) 22:54:55.54 ID:Mn4HPM5Ld.net
>>809
トレースは間違いなくあるよ
風がネックで文三郎下りだと風の通り道歩くんだけどもろ向かい風になる
ピッケルアイゼン効かせてクライムダウンちゃんと出来るならいいんでない?

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-qOeM):2017/04/04(火) 23:16:40.27 ID:JuJrsY6y0.net
>>779
雪崩注意報は山岳での雪崩の注意報ではない。
それを勘違いしてる人が多い。
報道も含めて

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-qOeM):2017/04/04(火) 23:18:11.06 ID:JuJrsY6y0.net
>>783
君無知過ぎて話にならないのでおととい出直してこいw

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-qOeM):2017/04/04(火) 23:19:19.36 ID:JuJrsY6y0.net
>>784
おぬしも雪崩注意報を勘違いしてる

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-qOeM):2017/04/04(火) 23:22:47.08 ID:JuJrsY6y0.net
>>786
結局の所それな

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-qOeM):2017/04/04(火) 23:24:07.24 ID:JuJrsY6y0.net
>>788
少しは雪崩について勉強してこいニワカw

818 :底名無し沼さん (スップ Sddf-qOeM):2017/04/04(火) 23:32:20.86 ID:MhVv94x8d.net
>>807
そもそもオウンリスクの法則を忘れてる。
クライミングも雪山も登山全般に言える事だがオウンリスク自己責任。
法では学校の責任は免れないが一番大切なのは法的責任ではない。むしろそんな事はどうでもいい。
オウンリスクの原則をちゃんと理解させる事が一番重要。
可哀想ではあるが今回亡くなった生徒さんはオウンリスクを理解せず雪山に入った。そこが問題。

819 :底名無し沼さん (スプッッ Sd97-icq5):2017/04/04(火) 23:49:57.54 ID:uzG5tQfTd.net
>>8
ビーニーをかぶる
海賊帽みたいなの
マムートとかある

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef05-2Prr):2017/04/05(水) 00:13:00.58 ID:MPTni8rV0.net
赤岳って検索したら2899メートルもあってワロタ。
同じ初心者でもレベルが違うな。
装備も一通り揃ってるんだろうな

夏は人が多いんだな
http://www.yatsu-honzawaonsen.com/images/akadake/kaizansai_20110601_640.jpg

821 :底名無し沼さん (ワッチョイ cffe-g2tE):2017/04/05(水) 00:20:57.97 ID:yFuacUwV0.net
>>818
そりゃそうだが、これは訓練。
パーティーでリーダーの責任が全てである事以上に今回は訓練主催側のリスクマネジメントの無さが原因じゃん。
俺が主催側で高校生連れて行くなら。間違いなく先頭、若しくはその後ろでルーファイの指導をするわ。
いくら伝統校とは言え、春山ラッセルに高校生連れて行くんだから、そのリスクを教えるのも主催者の責任。

822 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfa9-RvQq):2017/04/05(水) 00:25:42.38 ID:xy1BBVbl0.net
はやく春休み終わってくれ....

823 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-66/Y):2017/04/05(水) 01:50:07.52 ID:L/grJlV0a.net
自治体、学校側の雪山禁止は理解できるけどね。公務員が一番恐れるのは訴訟される事だし賠償金は結局の処税金になるしね。

824 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp17-kVPK):2017/04/05(水) 07:21:56.52 ID:qgBmUE9qp.net
>>812-823
死ね!!

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ 135d-XUqK):2017/04/05(水) 07:22:54.69 ID:nS2zjLQI0.net
>>824
お前空気になってるぞ。
もっと頑張れ。

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ d373-jsM4):2017/04/05(水) 07:57:52.13 ID:ZymRcNyc0.net
>>823
本人に対しての業務上過失致死だから税金ではなく本人からじゃなないの?

827 :底名無し沼さん (ワッチョイ d373-jsM4):2017/04/05(水) 08:02:57.62 ID:ZymRcNyc0.net
>>821
いやそれは一般論であって法的、公的責任が学校だろうが指導者だろうが
死んだ人間は戻らない。
死んだら終わり。賠償してもらおうが謝罪懲役されようが死んだら終わり。
だから自分の身は自分で守る、リスクを管理するのが雪山、クライミング、アルパインに言える事。

828 :底名無し沼さん (スプッッ Sddf-8ugA):2017/04/05(水) 08:22:17.05 ID:9IhIkPNrd.net
>>826
その責任者を据えたのは学校だし…

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf5a-psTJ):2017/04/05(水) 08:41:23.80 ID:ydqUUSGw0.net
>>826
そんな理屈が通るわけないだろ、私的旅行かどうかで争った逗子開成高校の遭難事故でも結局行政が折れたのに今回みたいな完全な学校事故で責任が免れるわけがない

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3b4-Jslq):2017/04/05(水) 09:02:34.29 ID:gDzRsJ+b0.net
集団訓練だとツアー登山気分に近くて単独のような状況判断や危険回避はできてなかったのかもね

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3da-agmj):2017/04/05(水) 09:09:46.07 ID:zWsLCU3/0.net
>>816
んだ。

832 :底名無し沼さん (スップ Sddf-8ugA):2017/04/05(水) 09:17:52.83 ID:3Pmyd/xOd.net
やめる、帰る、今年は諦める
冬山で最初に習得すべきスキルですね

天気悪いので帰ります。来年から頑張ります。
学生から言えるわけがない。

833 :底名無し沼さん (ワッチョイ efea-agmj):2017/04/05(水) 09:29:25.58 ID:ULedYokX0.net
学生じゃねーだろ
せ・い・と!

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfed-nBmW):2017/04/05(水) 09:42:13.20 ID:+neA/6S/0.net
>>824
もっと長い文章を書いて頑張らないと皆に馬鹿にされたままだぞ
いいのか?童貞おっさんw

835 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp17-kVPK):2017/04/05(水) 09:43:54.49 ID:p0ShW4Dlp.net
>>825-834
つまらないキチガイ自演乙
さっさと死ね在日朝鮮登山土人!!!!!!!!

836 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfed-nBmW):2017/04/05(水) 09:48:00.92 ID:+neA/6S/0.net
>>835
童貞おっさん早いなw
もっともっと頑張れ文章短いぞ
文章を考える頭がないのか?

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ c3da-agmj):2017/04/05(水) 09:48:14.87 ID:zWsLCU3/0.net
>>832
責任者が判断すべきだった話では?学生たちの間では「こんな天気でやるのかよ」と言われてたらしい。
春の大雪でしかも吹雪いてたからね。

838 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2d-LJFa):2017/04/05(水) 12:30:57.31 ID:U0if794w0.net
生徒のテン場付近で既に新雪が50cmだっけ?積もってたらしいから
冬山の常識で考えれば登山は中止だろう
ゲレンデ内でもそれだけ積もってれば十分ラッセルの訓練にはなるから
今更論だけどゲレンデ内で往復してラッセル訓練すればよかったんだよな

839 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/04/05(水) 12:37:44.29 ID:kTYsNJ4Op.net
>>836-838
山から落ちて死ね!!!
不快害虫登山土人が!!!

840 :底名無し沼さん (スップ Sddf-g2tE):2017/04/05(水) 12:45:14.23 ID:EjlKfa4gd.net
登山は中止にしてラッセル訓練に切り替えた。その判断には間違いはない。
問題はラッセル訓練を行った場所。閉鎖されたスキー場のゲレンデなんて雪崩の巣窟。だから尾根筋をラッセルするのも間違いではないが、経験者が先導してルーファイしなかったのが大問題。
春の大雪は雪崩の発生条件ではあるが、訓練中止の絶対条件ではない。そもそも雪崩の被害を受けない場所なんてどこにでもある。経験者がそれを指導せずに旅館で待機してたのが今回の問題点だよ。

冬山やってりゃ悪天の中の行動や撤退は日常茶飯事な訳で、将来の山屋にそれを教えるためにやった事なんだから。
訓練実施が問題ではないよね。

841 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/04/05(水) 13:15:14.63 ID:kTYsNJ4Op.net
>>840
クソレスしまくり登山土人死ね!!!!

842 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-YH7j):2017/04/05(水) 15:05:15.35 ID:1na/0rgGa.net
>>840
責任者が『絶対安全だと思った』とかクソ笑えるんだが
そんな奴が現地行ったとこでまともな判断できるわけねぇだろ

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf5a-psTJ):2017/04/05(水) 15:16:36.20 ID:ydqUUSGw0.net
>>842
裁判対策の会見にマジレスしてどうすんの

844 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp17-kVPK):2017/04/05(水) 15:20:47.70 ID:kTYsNJ4Op.net
>>842-843
孤独自演会話登山土人自殺しろ!

845 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2d-LJFa):2017/04/05(水) 15:20:51.61 ID:U0if794w0.net
裁判対策ならなお更「絶対安全だと思った」なんて言ったらダメじゃん

846 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-YH7j):2017/04/05(水) 15:22:13.26 ID:1na/0rgGa.net
>>843
むしろ過失を裏付けてしまうんだが…

847 :底名無し沼さん (エムゾネ FFdf-g2tE):2017/04/05(水) 15:51:34.71 ID:4Hnp9OlFF.net
>>842
過失認めたくないから、無知を装ってるんじゃないの?
本来は現地で先頭立ってリードすべきでした。でもズボラかまして旅館で待機してました、なんて言えんだろ。

848 :底名無し沼さん (スップ Sddf-qOeM):2017/04/05(水) 16:18:42.70 ID:1CmgU/dsd.net
>>843
社会ってものを知らないオコチャマなんですよ笑

849 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-VTch):2017/04/05(水) 16:18:54.20 ID:OwBN2uSJd.net
>>847
角幡ゆうすけのブログではそう言ってるわな
というか、マジに受け取る人はアスペではないか

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3c6-QmV0):2017/04/05(水) 16:48:28.54 ID:3tobC7z80.net
>>840
件の那須岳のルートは尾根筋というにはなだらかすぎやしないだろうか
地形図で見ても積雪時に行きたくないように見える
計画段階で、普通なら積雪時にあの場所は無いんじゃないかと

851 :底名無し沼さん (アウアウカー Sad7-YH7j):2017/04/05(水) 16:56:53.46 ID:1na/0rgGa.net
>>847
だから責任者が無知だと余計過失があったことになるんだっつの

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9339-kVPK):2017/04/05(水) 17:09:57.75 ID:6evSJE8X0.net
>>845-851
気持ち悪いから死ね!

853 :底名無し沼さん (スップ Sddf-g2tE):2017/04/05(水) 18:44:06.11 ID:EjlKfa4gd.net
>>850
確かに春の降雪時に高校生がラッセル訓練するには難しいルートかもしれないが、冬山経験豊富な人間がリードしてれば防げたと思うんだが、どうだろう。

俺が>>840で尾根筋選んだのは間違いではないと言ったのは、閉鎖されたスキーゲレンデ内よりかは遥かにマシと言う意味。
>>838がゲレンデ内で練習してればと言ってたので、それよりはマシな選択をしていると言いたかった。

知らないで危険に晒した過失と、知ってたのにズボラかまして危険に晒した過失、どっちが大きいのか。俺は後者と思うけどね。
俺は>>847と同意見。

854 :底名無し沼さん (スッップ Sddf-l7HK):2017/04/05(水) 18:52:53.75 ID:PcURMEQ8d.net
>>847
これだよね。
業過の構成用件、危険性の認識ってやつについて、知恵つけられてる。
謝罪すらないのは、そういうこと。

855 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf29-YH7j):2017/04/05(水) 18:57:51.71 ID:GMu4/mJo0.net
いや俺は思うとかじゃなくて法律論なんだけど(笑)
基本書か百選でも読んでから言えよ

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf29-YH7j):2017/04/05(水) 18:59:07.54 ID:GMu4/mJo0.net
>>854
『要件』だし民事と刑事ごっちゃにしてるしわけわからんこと言うなよ

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7f82-Qpm7):2017/04/05(水) 19:23:48.63 ID:i0NMQhZm0.net
ココは"冬山初心者スレ"だからな
雪崩回避に役立つ情報や知識ならともかく
議論したいなら別スレ立ててやってくれよ

858 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/04/05(水) 19:41:30.86 ID:qPcUbwV+p.net
>>853-857
不快地球外生命体登山土人は失せろ!!

859 :底名無し沼さん (スップ Sddf-8ugA):2017/04/05(水) 20:07:45.29 ID:i5ygA+NKd.net
>>854
だろうね
全く予想だにしていなかった事故!
にしとかないと誰かの怠慢になる

860 :底名無し沼さん (JP 0H17-kVPK):2017/04/05(水) 20:42:33.80 ID:swkO9hnpH.net

頭おかしいなお前

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-qOeM):2017/04/05(水) 21:35:41.14 ID:mR1HQWj00.net
>>853
スキー場が雪崩の巣だとかいう馬鹿いるけどもうちょっと雪崩について調べてこい

862 :底名無し沼さん (スップ Sddf-g2tE):2017/04/05(水) 21:53:46.18 ID:EjlKfa4gd.net
>>861
閉鎖されたゲレンデって事は理解してるのか?
営業中のスキー場とは訳が違う。
雪崩の事ねぇ…数十年BCもアルパインもやってるからそれなりの知識も経験もあると思ってるけどな。
春の涸沢カールなんかを想像したら素人でも理解出来るだろ?
森林はない圧雪されていないカール状の地形。そんな場所でラッセル訓練?

863 :底名無し沼さん (スップ Sddf-qOeM):2017/04/05(水) 22:05:35.25 ID:1CmgU/dsd.net
>>862
では雪崩の起きやすい斜度は?

864 :底名無し沼さん (スップ Sddf-g2tE):2017/04/05(水) 22:14:20.01 ID:EjlKfa4gd.net
>>863
なんだよ、テストかよw
小豆沢や北穂沢の斜度が40度前後。まさしく雪崩発生の確率が高い斜度。
ここのスキー場がどんなコースだったかはしらないが、ゲレンデの上級者コースなんかはまさしく雪崩の危険を感じる斜度だわな。
そんな場所でラッセル訓練?
そりゃ旅館周辺で雪遊びするなら別だけどさw

865 :底名無し沼さん (スップ Sddf-g2tE):2017/04/05(水) 22:23:38.90 ID:EjlKfa4gd.net
それと、スキー場の構成は大体上部に上級者コースがあり、その下部が初心者コース。
大きな降雪の後は営業中のゲレンデでも上部の雪を落としてからゲレンデ内の雪を圧雪する。
放置したらどうなるかは…
この時期なんだし全層で落ちたら初心者コースまで影響でるよ。春山がある意味一番難しいと言われるのがこれ。
北陸や東北の廃れて閉鎖されたゲレンデはBCとしては面白いけど、この時期の少なくとも降雪時にラッセル訓練する場所ではない。

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-qOeM):2017/04/05(水) 23:02:46.00 ID:mR1HQWj00.net
>>865
現場下部じゃん笑
あっても20数度しかないのに。
全層?気温も低いのに?
リスクが無いとは言わないが実際に山やってる人間からすれば今マスコミやSNSでフルボッコになってるほどリスキーな山行だったとは思わない。
ビーコンや初動の遅さ、無線不通の怠慢などは別問題だが樹林帯を超えずしてまさかあの規模の雪崩が起きるとは判断しないだろう。
半分は不慮の事故。

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3ed-qOeM):2017/04/05(水) 23:03:30.39 ID:mR1HQWj00.net
>>864
40度のスキー場を押してくれ笑

868 :底名無し沼さん (スップ Sddf-g2tE):2017/04/05(水) 23:35:42.53 ID:EjlKfa4gd.net
>>866
なんか微妙に噛み合ってないなw
俺自身もこの訓練自体はリスキーとは思っていないという点は一致してるんだよ。
今回、ゲレンデ内を進まず尾根筋向かったのは正解。現地の写真と地形図見たらゲレンデ奥はどう見ても雪崩の巣窟だから。写真見たら異論出ないと思うが…
それに不慮の事故だったか。これにも異論がある。
なぜ現場先頭パーティーに経験豊富な人間が付いていなかったか。
それと被災場所は絶対的に避けるルート、特に春の降雪時に少なくともラッセル訓練で選ぶルートではなく、もっと早く樹林帯を経て尾根筋に乗っかるべきだった。
ルンゼ詰めて尾根に乗っかろうとしてたんだよ?あの天候であり得ない選択をしてる。

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33c1-pp81):2017/04/05(水) 23:53:00.32 ID:bJCxV8Q50.net
パンパカスレでやれ

870 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-hJtp):2017/04/06(木) 00:19:51.15 ID:ogfOtGxJd.net
>>868
ごめん、もうやめる。

871 :底名無し沼さん (JP 0H57-DYLG):2017/04/06(木) 05:27:42.22 ID:HFRPngD+H.net
>>861-870
早く山から落ちて死ね登山土人!!!!!!

872 :底名無し沼さん (スプッッ Sd27-03rp):2017/04/06(木) 09:04:34.37 ID:KK/55mO0d.net
>>868
便乗質問で申し訳ないけどベテランっぽいので質問です
来年か再来年に厳冬期(1〜2月)の槍ヶ岳考えてるんだけど中崎尾根がベスト?
冬ルートのテープの有無と取り付き点、中崎尾根での幕営適地等情報欲しいです
一応GWに下見行けたら行きたいのでアドバイスお願いいたします

873 :底名無し沼さん (JP 0H57-DYLG):2017/04/06(木) 09:25:50.36 ID:HFRPngD+H.net
>>872
キチガイ荒らし死ね!

874 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-hJtp):2017/04/06(木) 10:26:21.76 ID:uiAQiAJLd.net
>>872
866だけど中崎尾根なら幕営適地は多いと思うよ。
メインは槍平幕営か肩の冬季小屋だけどね。
天候安定しているなら横尾尾根の方がラッセルが楽だけど、雪質によって少し気を使う所がある。
中崎尾根は飛騨沢で変な所に乗越さなければ、穂先以外に危険箇所はない。

875 :底名無し沼さん (JP 0H57-DYLG):2017/04/06(木) 11:25:02.58 ID:HFRPngD+H.net

登山土人のクズ死ね!

876 :底無し沼さん (スプッッ Sdb2-kHvt):2017/04/06(木) 15:35:20.10 ID:6xcFGb1ud.net
>>875
アホ!uiAQiAJLdさんみたいな人は大事にしろ

877 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp57-DYLG):2017/04/06(木) 16:58:38.93 ID:Ip63vW5pp.net
>>876
てめえも死ね!
不快害虫登山土人が!!!!!!

878 :底名無し沼さん (スプッッ Sd27-03rp):2017/04/06(木) 19:45:23.34 ID:KK/55mO0d.net
>>874
飛騨沢からのとりつき点が心配、槍平小屋から夏道でいいのかな?
横尾尾根は中崎尾根よりレベルが数段上がらない?アプローチ長いしロープいるイメージ

879 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-hJtp):2017/04/06(木) 20:14:13.83 ID:uiAQiAJLd.net
>>878
槍平までが夏道。そこから奥丸山方面に登って尾根に取り付く。
西鎌の稜線には素直に千丈乗越に向かうのが無難。肩の小屋の方に向かうと立ちいかなくなる可能性があり、俺も過去に天候荒れた時にショートカットしようとして失敗した。

横尾尾根は若干アルパイン的要素あり。クライムダウンより懸垂の方が楽な箇所があるから。
ルートの難易度で言えば初心者向きではないし、ソロならオススメしない。

ざっくり穂高周辺の有名なバリとして、難易度は中崎尾根<涸沢岳西尾根≦横尾尾根と思う。
この辺までが冬季の初級バリエーションと言えるかな。
一般的にはこの辺までがソロの限界。

880 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/06(木) 23:21:56.15 ID:DDY962QBp.net
>>878-879
放射線登山土人死ね!!

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-3Xma):2017/04/06(木) 23:24:17.83 ID:FFV1gqac0.net
あら劣化左翼

882 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/06(木) 23:55:53.06 ID:DDY962QBp.net

死ね!!!!!!!!!!!!!!!!

883 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-3Xma):2017/04/07(金) 00:02:28.59 ID:n6vn4Lqm0.net
いつかな

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfed-R6cm):2017/04/07(金) 00:42:08.59 ID:tnIEt7UM0.net
>>882
童貞おっさん文字数少なすぎて馬鹿にされてるぞw
童貞って皆に馬鹿にされたとき、どう思った?

885 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-ExwK):2017/04/07(金) 00:48:48.24 ID:JWafU6mSd.net
つまんねえ荒らしとそれに毎回受け答えする異常者
誰かが一人でお人形遊びでもやってんのかな

886 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/07(金) 01:06:45.90 ID:BJk2Ol+ip.net
>>883-885
早く山から転落しろ!
キチガイクズニート登山土人が!

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfed-R6cm):2017/04/07(金) 01:29:13.26 ID:tnIEt7UM0.net
>>886
2行かつまんねえなあ童貞おっさんは

888 :底名無し沼さん (ワッチョイ bf8c-8Vmj):2017/04/07(金) 07:58:49.88 ID:WI7DJxGi0.net
人生で転落してるからほっとけ

889 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-3Xma):2017/04/07(金) 08:42:13.94 ID:n6vn4Lqm0.net
そろそろ始業式だろ

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13d7-vveU):2017/04/07(金) 09:29:00.97 ID:IhMtv44p0.net
地域にもよるけど始業式は終わって
今日は入学式で休みなんじゃね?
うちにもJC3が6人くらい来てる

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0773-8Vmj):2017/04/07(金) 09:34:56.92 ID:K8Iyj39T0.net
>>879
一般的にソロで槍行く奴なんてほぼ皆無だけどな。
それはトレースありきのコンディションや去年のような極端に雪の少ない
まるで春山の様な場合っしょ。
例年並みの雪で槍冬季ソロは危ない云々の前に体力的に「一般的限界」ではなくて
「一般的には不可能」レベル。

892 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/07(金) 09:58:06.86 ID:47kdBQ/Ip.net
>>887-891
また登山土人が自演してる



自演しかできない登山豚は早く首吊って死ね!!!!!!!!!

893 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef0b-px8h):2017/04/07(金) 11:01:28.68 ID:z7rB1PCb0.net
>>891
山野井さんは1月に西穂から槍ヶ岳北鎌まで抜けて一泊二日で行ったそうな
寝てないだろうけど

894 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-3Xma):2017/04/07(金) 11:08:20.68 ID:n6vn4Lqm0.net
一般人ではないしw

895 :底名無し沼さん (スププ Sd92-JtCH):2017/04/07(金) 11:12:13.69 ID:R52T9xkpd.net
人間でもないしw

896 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-3Xma):2017/04/07(金) 11:18:23.89 ID:n6vn4Lqm0.net
おいこらw

897 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/07(金) 11:53:26.59 ID:47kdBQ/Ip.net
>>892-896
自演乙


死ね!!!!!!!!

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-3Xma):2017/04/07(金) 12:27:04.71 ID:n6vn4Lqm0.net
>>897
手本は?

899 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/07(金) 16:13:48.95 ID:47kdBQ/Ip.net
>>898
縄買って死ね!!!

900 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbed-R6cm):2017/04/07(金) 20:08:16.64 ID:upeaWLTE0.net
>>899
童貞おっさんよ
文章が短すぎて心に響かないぞw

901 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7249-F9j/):2017/04/07(金) 21:53:48.99 ID:8+oR32h00.net
やすしーー

902 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/07(金) 23:51:23.90 ID:Pe2FWxMIp.net
>>900-901
いいから死ね!!!!!!!!!!

903 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbed-R6cm):2017/04/08(土) 00:08:15.33 ID:jfiJSEFw0.net
>>902
童貞おっさんよ
文章が短すぎて心に響かないぞw

904 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 08:28:47.73 ID:IyFEXnlVp.net
>>903
ブーメラン乙


早く死ね老害登山土人が!!!!!!!!!

905 :底名無し沼さん (スフッ Sd92-+b1+):2017/04/08(土) 08:29:33.95 ID:DwjNlnGJd.net
なんでチョンモメンが暴れてんの?

906 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 09:51:00.29 ID:AMJf/aDtp.net
>>905
またレッテル貼りか
それしか出来ない登山土人


早く死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef5f-+b1+):2017/04/08(土) 09:52:14.21 ID:y4mfqQ9A0.net
>>906
巣に帰れクズ

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf39-ywod):2017/04/08(土) 10:22:57.85 ID:PobFtvCT0.net
普段は眼鏡使ってるんだが、これで雪山行くのは無謀?
眼鏡の上から掛けるサングラスで何とかなるかな?

909 :底名無し沼さん (スフッ Sd92-JtCH):2017/04/08(土) 10:27:06.40 ID:dyqlyHnvd.net
>>908
俺はサングラスの裏にちっこいメガネをくっつけるやつで行ってるけど必要十分、レンズは使わないメガネのレンズを自分で削ってはめた。
メガネだけで行った時はチカチカしてヤバイと思って引き返した…照り返し怖い

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ feed-EyeV):2017/04/08(土) 10:43:45.44 ID:aHuKz6Gv0.net
ゴーグル使ってるけどハイクアップ時、中の眼鏡が曇って大変なんだよなー

911 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-ExwK):2017/04/08(土) 10:46:38.72 ID:MzLUBR1fd.net
眼鏡は最低でもブルーライトカットじゃないと目がイカれそう

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ f62d-Vitd):2017/04/08(土) 10:57:13.46 ID:m8Akl4l+0.net
度付きサングラスいいよ、めっさ高いけど

913 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 11:04:20.10 ID:vfKvsWZxp.net
>>907-912






気持ち悪いんだよ!!!!!!!

914 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef0b-px8h):2017/04/08(土) 11:38:47.21 ID:T+SQ3iqO0.net
>>910
ゴーグルは、吹雪いた時しか使い道ないでしょ
目が悪い人はコンタクトが良いみたいね
後は薄目の度付きサングラスを常用してる人もいる

915 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf39-ywod):2017/04/08(土) 11:53:38.82 ID:PobFtvCT0.net
ありがと
その辺の格安メガネ屋で度付きのサングラス作ってみるよ
雪山で使えなかったら車に予備として置いておくわ

916 :底名無し沼さん (ラクッペ MM27-DYLG):2017/04/08(土) 11:56:38.18 ID:nQL8hv0KM.net
度付きサングラス使ってるけど
物によっては距離感が変になったりするのが困るんだよな

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7249-F9j/):2017/04/08(土) 12:02:23.18 ID:R0T/Kz000.net
雪山って、晴れていない時は凹凸や距離がわからなくなりがちだから、メガネネタは参考になります

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ f62d-Vitd):2017/04/08(土) 12:08:13.59 ID:m8Akl4l+0.net
>>914
それは冬山初心者がよく勘違いしてるところで実際は気温と風次第で晴れてても使うもんだよ

919 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 12:16:23.37 ID:n4RDqBjRp.net
>>914-918












死ね!

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 975d-3Xma):2017/04/08(土) 12:36:33.32 ID:kbyhZ77F0.net
己の限界を悟ったようだな

921 :底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-px8h):2017/04/08(土) 12:38:58.41 ID:w5Z5lbIVd.net
>>918
そうなんか?
俺の周りではベテラン含めてサングラスばかりだわ
ゴーグル曇らない?
冬季の3000級の簡単なクラシックルートを登り始めた初心者だけど吹雪のときしか使わないな
北海道とかは違うのかな?

922 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 13:35:29.10 ID:jCUYS1BPp.net
>>920-921


























不愉快だから死ね!

923 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-vveU):2017/04/08(土) 14:26:24.57 ID:1TLMOXKtd.net
>>915
度付きサングラスは晴天の雪山だと横から入る光がキラッキラしてチカチカするよ
スポーツタイプの度付きサングラスがあれば違うと思う

924 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 16:58:15.66 ID:jCUYS1BPp.net


















きめえw

925 :底名無し沼さん (ワッチョイ f624-8Vmj):2017/04/08(土) 17:12:11.33 ID:MZeuqvLH0.net
>>923
度つきサングラスはおれも使っているけれど
小屋にはいったとたんに30秒ぐらいは真っ暗でなにも見えないのが難点

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ c39a-fRwL):2017/04/08(土) 19:21:29.28 ID:ycijWOU80.net
オーバーサングラスなら安いし取り扱いも楽、
ゴーグルほど密閉しないけど、横と上下に壁があって目に風も入らない。
暗いところとかなら外してポケットに突っ込むだけ。

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb96-Cnz0):2017/04/08(土) 19:49:22.23 ID:KNxbX+Ee0.net
ゴーグルは曇りやすいからな、度付のサングラスが一番だ。

928 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 19:49:47.36 ID:jCUYS1BPp.net

































生きてて恥ずかしくないの?登山土人さんw

929 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-p4Ro):2017/04/08(土) 19:53:23.89 ID:BN4zVdEup.net
凍傷で鼻でももげたか知らんが人に絡むなよ

930 :底名無し沼さん (ワッチョイ 527d-BjO8):2017/04/08(土) 20:21:28.60 ID:W9sAPRGv0.net
雪目は一度しか経験がないけど本当につらかった
サングラスでも雪目になる人はいるらしいから、なるべくゴーグルにしてる
特に残雪期で行動時間が長い時にサングラスは怖いと思ってる

931 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 21:03:25.95 ID:TWVVgzflp.net
>>929-930
今すぐ死ね!!

932 :底名無し沼さん (ワッチョイ afed-30C2):2017/04/08(土) 22:05:59.39 ID:vNAjFGJ70.net
どつき漫才なつかしいなあ

ってボケはおいといて度付きサングラス、最近はジンズとかゾフなんかでお安く買えるようになったぞ

おれは4本持ってる

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ dbed-R6cm):2017/04/08(土) 22:18:48.20 ID:jfiJSEFw0.net
サングラスはやっぱり高いのを購入したほうがいいのかね
今3000円ぐらいのコーワの花粉症用のサングラスを使ってるけど
表面の薬剤が落ちてくるらしいね

934 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-vveU):2017/04/08(土) 22:23:10.35 ID:1TLMOXKtd.net
>>933
買ったばかりのグラサンを無くして以来安物ばかり使ってる

935 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfc9-ajVR):2017/04/08(土) 22:48:30.48 ID:RqeXVgLu0.net
スポーツタイプのJiNSを愛用しているが、最近見かけなくなってしまった。
普通のは風で飛んでいくからな。

936 :底名無し沼さん (ワッチョイ f739-ogTS):2017/04/08(土) 22:55:22.63 ID:cENB/Plx0.net
>>931
おまえ1人だけが場違いなんだからおまえ1人だけが消えればいいだろ
おまえがここに来なければ腹たつレスを見なくて済むだろ

937 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 23:21:00.58 ID:aGX5X4Wfp.net
いい加減死ね!!!!!!!

938 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf39-8Vmj):2017/04/08(土) 23:42:15.97 ID:c20wVkwr0.net
>>933
3万円サングラスと100円ショップサングラスは変わらない
詳しくはぐぐれ

939 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-ExwK):2017/04/09(日) 00:07:25.79 ID:c7DxTgMMd.net
スワンのグラサンはいいとおもう

940 :536 (ワッチョイ 7f24-px8h):2017/04/09(日) 00:34:49.20 ID:SA+GyDB40.net
初めてオークリー使った時に高いモノは違うんだと分かった。

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf39-8Vmj):2017/04/09(日) 00:38:27.91 ID:W2dnBGgi0.net
俺、高いサングラス持ってるんだぜww

942 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf39-8Vmj):2017/04/09(日) 00:39:23.20 ID:W2dnBGgi0.net
>>940

943 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/09(日) 00:55:46.42 ID:RX9P8Ke8p.net
>>938-942
山から落ちろ!!
死ね!

944 :底名無し沼さん (スププ Sd92-ywod):2017/04/09(日) 08:18:43.04 ID:lJ1c8CfBd.net
雪山テント泊したいんですが、就寝時にどこまで着替えます?
靴下は重ねたり、保温性の高いものに替えますが、1泊だとパンツとかのインナーはそのまま?
汗かいても設営やら飯食ってる間に乾きそうなので…

945 :底名無し沼さん (スッップ Sd92-vveU):2017/04/09(日) 08:32:20.12 ID:syxlYh11d.net
>>944
1泊なら着替えない
2泊でも着替えない
3泊からパンツ、靴下、シャツは替える

946 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/09(日) 09:07:14.66 ID:EU5SAD/kp.net
>>944-945
放射線吸って死ね!

947 :底名無し沼さん (スププ Sd92-ywod):2017/04/09(日) 10:17:05.94 ID:lJ1c8CfBd.net
あんまり着替えないんですね
登山口まで戻れば温泉セットもあるので、着替えは除外しときます

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13d7-vveU):2017/04/09(日) 10:20:44.56 ID:zFt2krC90.net
>>947
着替えないだけで着替え自体は持っていくよ
何かの拍子で濡れたり汚れたりウ○コもらす事もあるからな

949 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/09(日) 10:29:29.61 ID:EU5SAD/kp.net
>>947-948
自演するな!
死ね!

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ f62d-Vitd):2017/04/09(日) 10:55:07.85 ID:swCS/0S50.net
冬山で着替え持っていくやつなんているのかよ

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7249-F9j/):2017/04/09(日) 11:14:12.94 ID:OookQois0.net
行動中は化繊を着っぱなしだけど、下山して温泉後用の着替えはひと組持って行ってるな。

952 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3e01-px8h):2017/04/09(日) 11:18:34.82 ID:1FIR2tNQ0.net
靴下の替えは持っていくことあるけど、一泊なら持っていかないな

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ f739-q2st):2017/04/09(日) 12:01:19.20 ID:LFGUW66h0.net
栃木の高校生雪崩事故、先頭の引率の先生に登山経験なし。
講習会受講名簿にも名前なし。

マジかよ。

954 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/09(日) 14:06:05.07 ID:wJNuLiTDp.net
>>950-953
死ね!!

955 :底名無し沼さん (スフッ Sd92-hJtp):2017/04/09(日) 15:00:08.17 ID:/tpDVr47d.net
>>891
俺はほぼ毎年行ってるよ。スキーだけど。
ソロもちょくちょく見かける。ラッセルといっても立山と違ってまだなんとかなるレベルだし。

>>926
俺もこれ。ゴーグルは猛吹雪の時にしか使わない。

>>950
靴下と下着は持ってくな。昔イグルー内で濡らしてしまって悲惨な目にあった事があるんだ…

956 :底名無し沼さん (ワイモマー MM92-D6lx):2017/04/09(日) 15:34:01.21 ID:r3yoAjIxM.net
ゴーグルかさばるんでプールで使ってた水中ゴーグル持って行ってる
但し、山で一回も使用したこと無しだがいざとなったら使うさ

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-SGoz):2017/04/09(日) 15:52:21.86 ID:J44lRiQB0.net
>>953
責任負うべきは『絶対安全だ』とかわけわからんこと言って現地にも行かなかったどっかのお偉いさんだから

958 :底名無し沼さん (ササクッテロレ Sp57-DYLG):2017/04/09(日) 18:34:13.06 ID:wJNuLiTDp.net
>>955-957
山から落ちろ!登山土人が!

959 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfed-JtCH):2017/04/09(日) 18:49:12.79 ID:kgp0IeCt0.net
>>956
実際山でバトーさんみたいな人が登ってきたら2度見してまうわ

960 :底名無し沼さん (ワッチョイ f62d-Vitd):2017/04/09(日) 20:05:19.04 ID:swCS/0S50.net
次スレたてました
冬山初心者スレ その39
https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1491734702/

961 :底名無し沼さん (アウアウカー Sa7f-SGoz):2017/04/09(日) 21:19:59.75 ID:VPHPxeWta.net
なんでワッチョイ消したの?

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ f2c1-x6ec):2017/04/09(日) 22:06:59.52 ID:eM2oDE5m0.net
ここで騒いでるのって冬に富士山登ろうとして怒られちゃった人でちゅかね?

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03da-D6lx):2017/04/10(月) 08:09:47.18 ID:rWyIcMjc0.net
>>957
あの人はゲレンデや平坦な場所で訓練してると思ってたっぽいこと言ってたと思うが。

964 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03da-D6lx):2017/04/10(月) 08:14:23.97 ID:rWyIcMjc0.net
>>961
このスレ立てたのは俺で次スレは別人だけど、ワッチョイで何かいい結果でも得られた事例ある?
IDを自在に変えられる荒らしだけに利があると思わない?ワッチョイがあるとそいつが面白がって余計常駐してしまって迷惑するんだよ。

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfb2-kjj1):2017/04/10(月) 08:33:39.29 ID:HZ12pUbi0.net
IDを変えられるからワッチョイが必要なんだと思ってるが

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03da-D6lx):2017/04/10(月) 08:40:50.79 ID:rWyIcMjc0.net
IPアドレスの間違いだった。

967 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc1-Qoim):2017/04/10(月) 09:18:53.36 ID:wTvO8+H60.net
ワッチョイだからNGName正規表現で一掃できてた。

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03da-D6lx):2017/04/10(月) 09:22:06.52 ID:rWyIcMjc0.net
ワッチョイコロコロ変えられててたでしょ。NGも意味なかったよ。
NGを論拠にして説得を試みてるのはその本人だと思うぞ。

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc1-Qoim):2017/04/10(月) 09:26:32.04 ID:wTvO8+H60.net
どこが変わってるのか知らんが直近なら
ササクッテ.* Sp57-DYLG
で全部消えてる

970 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/10(月) 09:54:20.10 ID:yfDNmwaqp.net

































生きてて恥ずかしくないの?登山土人さんw

971 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03da-D6lx):2017/04/10(月) 09:59:24.85 ID:rWyIcMjc0.net
気に入らないやつでしょそれ。ワッチョイは荒らし対策ね。

972 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-SGoz):2017/04/10(月) 10:41:39.97 ID:CoNcFkZQ0.net
普通に効果あるだろ
立て直せよ

973 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfb2-D6lx):2017/04/10(月) 11:13:58.89 ID:HZ12pUbi0.net
冬山初心者スレ その39
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1491790307/

立て直したけど、これでよいのかな?

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ f229-SGoz):2017/04/10(月) 11:19:13.21 ID:CoNcFkZQ0.net
いやIPはいらないんだよ

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfb2-kjj1):2017/04/10(月) 11:35:04.62 ID:HZ12pUbi0.net
コピペしたのが間違いだった
連続では立てられないだろうし任せます
乱立させて申し訳ない

976 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03da-D6lx):2017/04/10(月) 11:49:03.03 ID:rWyIcMjc0.net
そんなに支配したいならブログでやってればいいんじゃないの?

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ ef91-YPiZ):2017/04/10(月) 11:57:52.38 ID:uTSjLGc/0.net
てすと

978 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/10(月) 12:32:22.13 ID:kMzmbLpkp.net
>>971-977
死ね登山土人が!

979 :底名無し沼さん (JP 0H93-TaFO):2017/04/10(月) 13:29:37.22 ID:6p5b1cB1H.net
>>973
スレ立ておつ
文句言う人は相手にしないほうがいいよ
ip表示でも実害はないから

980 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp57-DYLG):2017/04/10(月) 18:38:40.13 ID:KD4ONyz9p.net

































生きてて恥ずかしくないの?登山土人さんwら

981 :底名無し沼さん (ブーイモ MM2b-J6TO):2017/04/11(火) 17:56:45.05 ID:kPJq0LVIM.net
今週末守門岳と平標山どちらか悩んでます。
どっちがおすすめですか?
ちなどっちも行ったことない

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ f6d7-KnlR):2017/04/11(火) 22:43:59.72 ID:QJCtMU8B0.net
>>981
平標行くならもうちょい遅い方がお花畑あってよいよ

983 :底名無し沼さん (スップ Sd92-CyoR):2017/04/11(火) 22:47:22.29 ID:6qTH+lyod.net
今年は雪が多いよね

984 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/11(火) 23:51:36.29 ID:S/7oajXMp.net

































生きてて恥ずかしくないの?登山土人さんwら、

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ cfed-R6cm):2017/04/12(水) 00:14:21.99 ID:FJgMcKJL0.net
>>984
童貞おっさんIPばれたら人生終わるなw

986 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-px8h):2017/04/12(水) 07:15:13.33 ID:p+EG4nXnd.net
キチガイの相手すんなよ

987 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-ExwK):2017/04/12(水) 19:51:56.93 ID:gD5OaOnxd.net
登山歴程宛にならん数字ないよなあ

988 :底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp57-DYLG):2017/04/12(水) 21:31:36.28 ID:bBeKIBDcp.net

































生きてて恥ずかしくないの?登山土人さんwら、w

989 :底名無し沼さん (アウアウエー Sabf-cQmk):2017/04/13(木) 10:20:02.22 ID:n80b6ssEa.net
GWに烏帽子岳行く予定なんですがワカン持っていった方がいいですか?

990 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-Ccgu):2017/04/13(木) 12:02:04.33 ID:S1VL5HkBd.net


991 :底名無し沼さん (ワッチョイ cb5d-V39N):2017/04/13(木) 12:03:55.24 ID:klKgGOm60.net
ワカンない

これで良いか?

992 :底名無し沼さん (スップ Sd3f-Ccgu):2017/04/13(木) 12:29:49.54 ID:S1VL5HkBd.net


993 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-cQmk):2017/04/13(木) 12:49:07.19 ID:M82Znva+d.net
良いです。持っていかない事にしました。

994 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1f29-G8yh):2017/04/13(木) 12:49:39.89 ID:yDXk633b0.net
ないとヤバいぞ

995 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-8aNn):2017/04/13(木) 12:58:18.10 ID:JHy2BdbUd.net
>>989
どこの烏帽子岳かわからんとなぁ。

996 :底名無し沼さん (スッップ Sd3f-cQmk):2017/04/13(木) 13:31:27.10 ID:M82Znva+d.net
>>994
ヤバくなる前に引き返します。
>>995
内緒です。

997 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp6f-vjBU):2017/04/13(木) 16:45:43.13 ID:gQpqaCx4p.net

また自作自演して荒らす基地外ですか?


早く死ね!!

998 :底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp6f-EaKP):2017/04/14(金) 17:15:56.13 ID:SEobAan5p.net
北朝鮮がミサイルを撃ち込んでくるので烏帽子岳には当面の食料を持って行った方が良いでしょう

999 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp6f-nISo):2017/04/14(金) 21:15:30.39 ID:nqULNA9jp.net

キチガイクズニート死ね!

1000 :底名無し沼さん (ガラプー KKef-azJi):2017/04/14(金) 21:15:43.61 ID:HT8j7zlWK.net
ケンチャナヨ!

1001 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0b-PZs8):2017/04/14(金) 22:54:39.99 ID:H1CsBtgP0.net
メーテルぅ〜

1002 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0b-PZs8):2017/04/14(金) 22:55:39.84 ID:H1CsBtgP0.net
鉄朗?

総レス数 1002
283 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★