2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西の山 4

1 :底名無し沼さん:2017/11/22(水) 22:28:21.17 ID:yj7TjVs0.net
【アフィ目的の転載・誘導禁止】
■ ご覧の皆様へ
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1500267844/1-
「wi1d28jp」(栗城ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。
踏んでしまった人は関連cookieを全削除し、ネットショッピングは別ブラウザから。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


※前スレ
関西の山 3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1284423307/

2 :底名無し沼さん:2017/11/24(金) 16:41:25.60 ID:izlSxc9c.net
信太山に登って

3 :底名無し沼さん:2017/11/24(金) 18:01:24.74 ID:FVG+s/aU.net
厳冬期における信太山新地無酸素登頂

4 :底名無し沼さん:2017/11/24(金) 19:46:26.57 ID:+efV2Ufi.net
無ゴム登頂下山貰梅淋虱

5 :底名無し沼さん:2017/11/24(金) 20:12:24.49 ID:2fGFDroo.net
どんだけ移されとるねん

6 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:08:01.40 ID:ebRsaP8/.net
関西百名山(Wiki)

関西百名山は、山と溪谷社大阪支局により選定された関西の名山100選である。
近畿二府四県に加えて三重県の鈴鹿山脈、布引山地および福井県南西部の野坂山地の山々が対象範囲となっている。

関西百名山とは別に近畿山岳愛好会の仲西政一郎により選定された近畿百名山もあり、これらのうち68座が重複する。

7 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:14:29.71 ID:ebRsaP8/.net
伊吹山
横山岳
七七頭ヶ岳
金糞岳
賤ヶ岳
御在所岳
鎌ヶ岳
御池岳
藤原岳
霊仙山

8 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:16:09.13 ID:ebRsaP8/.net
野坂岳
赤坂山
三十三間山
百里ヶ岳
蛇谷ヶ峰
武奈ヶ岳
蓬莱山
太神山
三上山
青葉山

9 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:17:56.36 ID:ebRsaP8/.net
八ヶ峰
雲取山
皆子山
桟敷ヶ岳
比叡山
愛宕山
ポンポン山
妙見山
剣尾山
白髪岳

10 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:19:26.48 ID:ebRsaP8/.net
三岳
長老ヶ岳
弥仙山
大江山
由良ヶ岳
依遅ヶ尾山
氷ノ山
扇ノ山
鉢伏山
蘇武岳

11 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:20:57.11 ID:ebRsaP8/.net
東床尾山
日名倉山
笠形山
千ヶ峰
七種山
段ヶ峰
雪彦山
高御位山
諭鶴羽山
帝釈山

12 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:22:40.26 ID:ebRsaP8/.net
摩耶山
六甲最高峰
横尾山
生駒山
金剛山
二上山
大和葛城山
岩湧山
和泉葛城山
倶留尊山

13 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:24:24.88 ID:ebRsaP8/.net
古光山
尼ヶ岳
大洞山
学能堂山
住塚山
鎧岳・兜岳
額井岳
音羽山
三輪山
局ヶ岳

14 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:25:51.29 ID:ebRsaP8/.net
高見山
三峰山
迷岳
池小屋山
明神岳
桧塚
大台ヶ原山
吉野山
山上ヶ岳
稲村ヶ岳

15 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:27:21.42 ID:ebRsaP8/.net
大普賢岳
八経ヶ岳
釈迦ヶ岳
行者還岳
笠捨山
玉置山
五大尊岳
龍門山
楊柳山
護摩壇山

16 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:28:55.67 ID:ebRsaP8/.net
伯母子岳
生石ヶ峰
矢筈岳
法師山
半作嶺
嶽ノ森山
大塔山
冷水山
子ノ泊山
烏帽子山

17 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:32:15.38 ID:ebRsaP8/.net
西日本には2,000メートルを越える高山はなく、関西地方も1,800-1,900メートル級の高山は紀伊半島の大峰山脈に限られ、北部の丹波高地あたりは1,000メートルを越える山はない。
近畿地方北部は豪雪地帯ではあるものの、寒冷地である北海道から中部山岳にかけて見られる高山的様相の山は少ない。

18 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:33:44.24 ID:ebRsaP8/.net
深田久弥の日本百名山は標高が選定の基準として重視されている面があり、関西地方で日本百名山に選定されているのは3座のみである。
しかしながら関西地方は古くから政治、経済、文化および宗教の中心となってきたため、古来、山岳修験の山として開山され、神社仏閣が建立されてきた名高い山が多い。
事実、文化9年(1812年)に刊行された谷文晁の『日本名山図会』では全88座中、関西の山が26座を占める。
関西百名山は標高だけにはこだわらず、歴史、逸話、人々に馴染みのある山々を中心に選定された

19 :底名無し沼さん:2017/12/03(日) 23:58:27.00 ID:WN4gwMfR.net
奈良の山かっこいいよね

20 :底名無し沼さん:2017/12/06(水) 22:37:34.54 ID:kK6HCPh6.net
ぽんぽん山はいつからぽんぽん山なの?

21 :底名無し沼さん:2017/12/09(土) 12:31:05.57 ID:Q78vxI7o.net
ポンポン山埋蔵金伝説

22 :底名無し沼さん:2017/12/12(火) 21:55:19.57 ID:TUjDsnZr.net
明治時代からだってさ

23 :底名無し沼さん:2017/12/13(水) 17:24:27.64 ID:gJ21UMoj.net
ポンポン山って正式名称ぽいけどアリなんか

24 :底名無し沼さん:2017/12/13(水) 17:55:12.26 ID:VvkZpiEi.net
>>23

ポンポン山は かって
はんはん山と呼ばれていた
漢字で書くと半半山
山頂の京都側半分が京都に所属し
大阪側半分が大阪に所属していた

弘法大師がこの山に登り
半半山じゃ 半端だろ
この際名を変えてみれ
と提案したが いい名が出なかった

弘法さんも腕を組むだけで
答えは出なかった
お供で登山していた聖徳太子が
山容をじっと見てポンと手を打ち
○ンコ山ではどうか?

聖徳太子の提案を聞いた弘法さんは
それはダメだ 猥褻すぎる 
これでは登山者は来ない
いっそ 〇ン〇ン山にしなさい
ということでチンポン山になった

それから数年後
明智光秀がチンチン山
豊臣秀吉がポンチン山
石田三成がマンマン山
浅野内匠頭はパンパン山と呼んだ

後年
山を所有するうちのおじいさんが
すべて否決
ポンポン山と改称した

ポンポン山はいままだ仮称である
諸君が自由きままに
漢字の名をつけてくれれば
ありがたい
さ 
つけて!

25 :底名無し沼さん:2017/12/13(水) 23:06:16.56 ID:RcA3mRPB.net
先斗町=ぽんとちょう、だから
先先山
で良いんじゃないの?

26 :底名無し沼さん:2017/12/13(水) 23:42:37.92 ID:gNWNwk0s.net
ぽんぽこ山

27 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 01:43:43.96 ID:aIA4jZ5d.net
関西圏での初日の出登山でオススメあります?

28 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 02:29:19.55 ID:onrfz9/w.net
>>24
しね

29 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 07:31:50.15 ID:YYYk5oY4.net
>>27
六甲最高峰

30 :底名無し沼さん:2017/12/14(木) 11:29:15.87 ID:D5CnBofq.net
六甲山の名のいわれを紹介しよう

麓を武庫川が流れるため
「むこやま」と呼んだ時代もあった
「むこ」では「こっち」はどうなる
兵庫神戸の村人が怒った

ならば「こっちやま」じゃイカンヶ?
役小角が提案したが
即座に否決したのが播隆上人
ここはみなが親しむ山
あっちでもむこうでもこっちでもダメ

噂を聞き駆け付けたのが武田信玄
わが国には八つの峰をもつ「八ヶ岳」がある
この山の峰はサルの肛門に似ておる
肛門の形をした六つの峰がある
「六肛山」にするべ〜と 提案

後年 この山を所有するうちの叔母が
それはあきまへんと反発
「六肛山」山名は宙に浮いたまま戦後を迎えた

しかし「ろっこうさん」の呼び名は根付いた
いままだ漢字の山名はない
諸君の猿知恵で漢字名をつけてくれろ

31 :底名無し沼さん:2017/12/16(土) 19:41:01.30 ID:/kRu8XSh.net
伊吹山もそろそろ冬山シーズンかな?

32 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 03:45:17.21 ID:/YgjNITq.net
私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
牛乳の空きパックを男性器にあてがうと小便をした。
しかもあろうことか空きパックに入ったものをキッチン
の流しに捨てたのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。

33 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 14:37:39.18 ID:6BEUmHLJ.net
>>27
比叡山

34 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 15:59:37.31 ID:iReVYtLH.net
>>32
ヘタ! 直してあげる

私が道民の家でお茶をご馳走になったときのこと
その家の42歳の息子がむずかりだした。
母親がその子を椅子の上に立たせてパンツを降ろし
ゴムを装着しチンチンをしごきはじめた
むずかっていた息子は恍惚の表情に変わった
牛乳の空きパックパルプで作ったテッシュを
男性器にあてがうと白い粘液が発射された。
しかもあろうことか空きパックテッシュに
くるまれたゴムをキッチンの流しに隠したのです。
その慣れた様子からも日常的にしているのでしょう。
ゴムに入った粘液はやがていつかの深夜
道を歩くお嬢さんの背中へブッカケるのでしょう

>>33
ぶっかけられたお嬢さんは叫びます

「ひえ〜いっ!」

比叡山の名の由来のお粗末でした

35 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 16:02:29.77 ID:gzgACEsp.net
>>27
愛宕山

36 :底名無し沼さん:2017/12/17(日) 16:21:43.27 ID:iReVYtLH.net
>>35
愛宕山は日の出の名所ではありません
頂上に登って見られるのは
小言おじさんの怒り顔

イヌ連れの方に小言
アイゼン付けている方にも小言
ラジオをならす方にも小言

日の出見物登山者には
「ここからは何も見えへん!
 信仰目的の神社所有のヤマやさかい」
キッパリ!

もうちょっと 
あったごーに
小言おいやしたらエエのになー
京の登山者では名高い小言

これが「あったごー山」の由来

37 :底名無し沼さん:2017/12/18(月) 18:24:44.91 ID:rWTMuSNb.net
>>28

しね?
白根山のまちがいでしょう?
白根山はカンサイではなく
関東のヤマ

名のいわれは
かって徳川光圀が諸国漫遊中
山容の美しいヤマを見つけた
お供の渥美格之進に
「格さんや 
 あの山の名はなんというのかの」
山座に詳しくない格さんは
隣に控える風車の弥七に問うた
弥七は即座に答えた
「オラ しらね」
以来 白根山と呼ぶ

38 :底名無し沼さん:2017/12/19(火) 07:50:22.02 ID:EdkEczVl.net
>>27
ケーブルカーで生駒山

39 :底名無し沼さん:2017/12/19(火) 10:02:47.05 ID:0zWa6u1l.net
生駒の、ぼくらの広場は天気よければ最高だろうな

40 :底名無し沼さん:2017/12/19(火) 11:00:42.18 ID:7bryUs8n.net
ぼくらの広場は初日の出と逆だな
あと、来てる奴のマナーが終わってる

41 :底名無し沼さん:2017/12/19(火) 11:33:33.62 ID:Y06rf5la.net
生駒山はかっては
おコマ山と呼んだ
おコマとは 
船場の大店淀屋辰五郎の一人娘の名
淀屋は ご存じの通り
おコマのために淀屋橋を架けた商人である

一人娘おコマは
木津の勘助に惚れた
勘助はヤクザな男ながら 
夜の技術は高かった
いわゆるテクニシャン
その一物もまたデカかった
(長さ太さは 190円の青首大根)
虜となったおコマは勘助に親の財産を貢いだ
財を得た勘助は
大阪北河内を流れる寝屋川の支流を掘った
大正橋の架かる川 その名を木津川と呼ぶ

掘った残土を積み上げたのがおコマ山
この事業によっておコマの生家淀屋は没落
生きるか死ぬかの瀬戸際を歩んだおコマは
山上に墓苑を築き 淀屋辰五郎の菩提を弔った
その際 わが子の遊び場にとブランコを作った
いま現在 墓苑はすべり台もある遊園地と化した

淀屋の後塵を受けた近鉄電車は
生前のおコマを偲び 
おコマ山を改題 生駒山と名付けた
長くなったが ウソではない

42 :底名無し沼さん:2017/12/21(木) 09:17:16.50 ID:E6UtaaV1.net
蓬莱山
という声もある
この山はスキー場もあり
ロープウェイが通じているため
たくさんの方々が
日の出を見るために登る

この山のいわれは
知らない

43 :底名無し沼さん:2017/12/23(土) 07:12:46.16 ID:7l0glMBN.net
「おじさん
 ここはおじさんの作品だね」

そうそう

44 :底名無し沼さん:2017/12/23(土) 07:58:13.12 ID:7l0glMBN.net
「おじさん
 荒し退治に
 自ら荒し
 多彩だね

んだ

45 :底名無し沼さん:2017/12/23(土) 14:43:04.66 ID:7l0glMBN.net
「おじさん
 虎穴に入らざれば虎子を得ず
 だね」

んだ んだ
荒し退治にゃ刃物はいらぬ
荒しのなかで荒らし退治
これが コツ
だれも刃向かえない
だろ だろ

46 :底名無し沼さん:2018/01/02(火) 08:44:03.83 ID:43n7BiHj.net
今年は戌年だから犬鳴山に登りたい

47 :底名無し沼さん:2018/01/02(火) 09:34:05.26 ID:oWB0r5Xu.net
犬鳴山の謂れを紹介しよう

かって犬鳴山に美しい巫女がいた
巫女の名は「おねこ」という
おねこには父親のわからない女児がいた

(つづけよう)

48 :底名無し沼さん:2018/01/02(火) 09:54:35.06 ID:oWB0r5Xu.net
子の名はおにゃんという
おにゃんは10歳にして野犬を追い回した
野犬はおにゃんを遊び相手に過ごした
(つづけよう

49 :底名無し沼さん:2018/01/02(火) 09:58:45.12 ID:oWB0r5Xu.net
ある日のこと
犬の鳴き声で目を覚ましたおにゃんは
巫女の母に
「この山の名をイヌ鳴き山にしてくれろ」
提案した。
以来この山の名を犬鳴山とよぶ
(おわり)

50 :底名無し沼さん:2018/01/02(火) 17:36:13.85 ID:fky7dSBu.net
天保山
50ゲットなら心願成就
南無阿弥陀仏
南無妙法蓮華経
 

51 :底名無し沼さん:2018/01/02(火) 20:56:19.37 ID:to8JOg71.net
>>47-49
いい加減なことをいうなよw

52 :底名無し沼さん:2018/01/05(金) 04:13:23.19 ID:ufaBJYvk.net
うむw

53 :底名無し沼さん:2018/01/05(金) 08:14:58.43 ID:8R3OlzYi.net
でも山名の由来は悪い展開じゃないと思う

54 :底名無し沼さん:2018/01/08(月) 09:48:50.89 ID:x4bRp9in.net
>>50
天保山とのご意見がある。
この山は、その昔、
テェーィンポーザンと呼ばれていた。
発見した人が、T・インポー(ポルトガル人)で、
織田信長の招へいで来日した医師である。
T・インポーは津國浪速の
このふ頭に上陸したところからその名がついた。
招へいした覇王信長には医学的悩みがあった。
信長の悩みは、妻お濃との夫婦生活がギスギスで、
円満でなかったことである。


55 :底名無し沼さん:2018/01/21(日) 07:39:14.23 ID:RUcDAI+D.net
山の名付けに関するこのスレの
記述は勉強になりますね
有難うございます
もっと色々教えて下さい

56 :底名無し沼さん:2018/01/21(日) 09:38:21.10 ID:HNtVT9s8.net
ここはネタスレ

57 :底名無し沼さん:2018/01/21(日) 13:44:07.46 ID:i+KTcGy2.net
5ちゃんなんて全部ネタスレだろ

58 :底名無し沼さん:2018/02/05(月) 11:50:38.84 ID:MPlZzqbL.net
高見山にいってきたけれど、風がすごかった。
あんなにひどい風ははじめて
今日はもっとひどいみたい。

59 :底名無し沼さん:2018/02/14(水) 14:33:27.63 ID:TjAI7bLO.net
次の日曜日に三峰山に行くかな。

気温があがってきているけど、氷瀑や樹氷は残ってるかな。

60 :底名無し沼さん:2018/02/18(日) 21:28:08.95 ID:s7GfQaSW.net
今日初めて高見山に行って来た。天気も良く360度見渡せる眺望は圧巻だった。
霧氷も凄く綺麗でずっと山頂に居たいぐらい。しかし風が強くて超寒いのでやむなく下山w
下山後はたかすみ温泉に入って鹿カレー食って帰って来た。なかなかいい所だな。また行きたい。

61 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 05:27:26.05 ID:a7H81//w.net
大峰と台高が好きですよ

朝から夕方まで、誰一人とも会わず下山とかザラ

俗界を離れた登山が出来ますね

62 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 11:49:22.46 ID:gizYaFYi.net
>>61
それは平日ですか。

63 :61:2018/02/19(月) 16:54:59.81 ID:a7H81//w.net
そうですね
平日の早朝にスタートして
台風から三日目で道がぬかるんでるとか
降水40%以下程度で、霧雨で霧状態とか
(実際パラっと来たら危ないので、予報はくもり(のみ)がオススメ)
そういう日の夏場とか、他に誰もいないです

64 :底名無し沼さん:2018/02/19(月) 20:54:15.28 ID:2hSr9FqN.net
大峰の観音峰はチェーンスパイクでいけますか?

65 :底名無し沼さん:2018/02/27(火) 08:12:57.07 ID:wzU6UE6Z.net
関西でドコモの電波が入るテン場はありますか?

66 :底名無し沼さん:2018/02/27(火) 08:20:05.76 ID:Yx0SrmXI.net
ちはや園地

67 :底名無し沼さん:2018/02/27(火) 08:29:02.58 ID:Ugtoko/m.net
過疎でも自演はやる


--------------------------------------------
■ 運営のアフィ稼ぎ日誌 その5」■
--------------------------------------------
オレは登山板を管理する運営だ
登山板のCM料(アフィ)で生計を立てている
CM料を稼ぐためには 登山板の過疎は死活問題だ
6台の端末駆使し 自演し 釣りし 炎上めざす
炎上エサは 他人の悪口を 自演であおることだ
過疎れば家族が餓える バカネラーよすぐ来い! 
これがオレの職業だ わかったか! クズネラー
---------------------------------------------

68 :底名無し沼さん:2018/02/28(水) 19:14:17.88 ID:2LM9f2Nn.net
雄大 大江山トレイル : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/local/kyoto/news/20180223-OYTNT50211.html

69 :底名無し沼さん:2018/03/21(水) 23:47:22.74 ID:Nj2P3bH7.net
大峰山系で滑落して早く死ね!

腐れみつひろ!

70 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 18:52:35.79 ID:HuHEuBN9.net
>>67

登山計画書 ×

下山計画書 ○

『挫折と失敗の共有』の失敗 ◎

71 :底名無し沼さん:2018/03/22(木) 23:02:13.22 ID:kOYav6D5.net
みつひろよ

天保山に果てよ

72 :底名無し沼さん:2018/03/30(金) 19:05:51.65 ID:JPvy6WBW.net
関西で一番登頂者が少ないのは金剛山かも知れない
多くの人が登ってるように思われるが、山頂が立ち入り禁止なので本当の山頂に行った人は一部の無法者くらいだろう

73 :底名無し沼さん:2018/03/31(土) 11:54:51.31 ID:pYyP2Vzz.net
葛木岳みたいな神域にコッソリ立ち入る罰当たりなんて居ないでしょ
って、それがいるようだ(´・ω・`)

74 :底名無し沼さん:2018/03/31(土) 21:39:58.93 ID:Yt/MkREw.net
金剛山の主峰は葛木岳、湧出岳、大日岳の三山
確かに最高峰の葛木岳は神域のため山頂は踏めないが、
一等三角点のある湧出岳と大日岳を山頂を踏む人も
数多い金剛山登山者の中でも少ない方だ

ただ、俺は金剛山に初めて登った時、立入禁止を知らず
そのときはロープもなかったので、何気なく葛木岳の
山頂を踏んだことがある

山頂が神域のため踏めないのは愛宕山も同じ
こちらも不届き者がいるようで神社は怒り心頭だ

75 :底名無し沼さん:2018/04/02(月) 19:17:13.06 ID:LOlWYDlz.net
ここは馬鹿が一匹常駐している

76 :底名無し沼さん:2018/04/02(月) 19:45:35.73 ID:CmPKjSO4.net
>>75
自己紹介乙

77 :底名無し沼さん:2018/04/02(月) 20:37:52.88 ID:u7eJJpxW.net
>>74
昔は柵もなかったし、入ったらだめとの注意書きもなかったよね
俺もそんなに気にせずに頂上をふんだことがある

湧出岳はいったことがあるけれど大日ってどのあたり?

78 :底名無し沼さん:2018/04/02(月) 21:59:42.07 ID:47FX/oJb.net
>>77
大日岳は葛木岳から北へすぐのピークで国見城址の広場からも近い
山頂(社務所)と水越峠や青崩を結ぶ尾根ルート上にある
(このルートは階段や急登がほとんどなく人も少なく快適)
山頂はかつては無線中継所があったが今は撤去されて広々とした広場になっている
休日でも国見城址の雑踏と比べて嘘のような静けさで昼食にお勧めの場所だ

http://www.kongozan.com/map/kongozanmap.html

79 :底名無し沼さん:2018/04/03(火) 07:38:20.63 ID:XeC9ePFB.net
>>78
ありがと、今度登ってみるわ

80 :底名無し沼さん:2018/04/29(日) 21:02:29.57 ID:XMq6ZebR.net
昨日(28日)に大普賢岳に登ってきたけれど
天候、雲一つない晴天、本当に気持ちが良かったです

81 :底名無し沼さん:2018/05/14(月) 18:41:55.45 ID:dNRY94X0.net
【埼玉】秩父のトレイルランで男性死亡 バランス崩し崖から滑落か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511000382/

崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 [ 埼玉新聞 2017.11.18 ]
http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/11/19/01_.html
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。

< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
http://fun-trails.com/race/2017/100k/summary.html

82 :底名無し沼さん:2018/05/16(水) 06:33:37.18 ID:zUckSTjR.net
夜景なら六甲・摩耶系より観音山が凄いって聞くけどどうなん?
観音山って標高500mだけどほんとに綺麗?

83 :底名無し沼さん:2018/05/17(木) 16:25:55.31 ID:kKlz+9zN.net
>>82
西宮の鷲林寺のやつ?目の前に甲山があって左に宝塚、右に大阪平野が見える
けどそんなに大した夜景と思ったことはないな。明るいうちに登れば二上山〜
金剛山の稜線が見える。ただこれからの季節、せっかく夜中に登っても顔じゅう
蚊だらけで大変なのは低山ならどこも一緒。

84 :底名無し沼さん:2018/05/17(木) 16:42:42.37 ID:cTVUi4N1.net
ヤマは蚊だらけ
ネコのお尻はクソだらけ
2ちゃんは運営の自演だらけ
詐欺師ペテン師運営の自演釣り 注意

*********************************************
◆● アフィ稼いで 情報盗む詐欺師運営 3 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗んで暮らす!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば あなたの資産が奪われます
**********************************************

85 :底名無し沼さん:2018/05/20(日) 06:22:31.14 ID:k+Vw916f.net
大和葛城山より、金剛山のが
標高高いのに楽
大和葛城山って、台風で道壊れて
新道になってから、やたらしんどい(;´д`)

86 :底名無し沼さん:2018/05/21(月) 20:05:23.68 ID:kJ27W62X.net
>>85
水越峠からだと空いてて楽だし駐車場で金とられることもない。
大和葛城山も金剛山へも両方いける。

87 :底名無し沼さん:2018/05/21(月) 22:31:51.51 ID:39NNjMYt.net
>>85
総体的に楽かどうかは楽かどうかは山の標高というより
登山口からの標高差や所要時間、斜度、歩きやすさにもよるだろう
たとえば、
金剛登山口のバス停付近約500mに対し、
葛城登山口(ロープウェイ前)のバス停付近約300mだ
ちなみに水越峠ダイトレ付近は約500mだが
ダイトレの葛城山へは距離こそ短いが強烈な急登が待っている

88 :底名無し沼さん:2018/05/21(月) 22:52:33.82 ID:g8de72oM.net
水越からのダイトレは金剛より葛城の方が断然ダルいな

89 :底名無し沼さん:2018/05/22(火) 14:29:45.84 ID:DdtBb2dh.net
万葉の森(竹内峠)からダイトレ でピストンしてる自分には葛城山の方が楽やわ
水越峠からだとトイレ前出発で時計回りで葛城金剛と回るのが楽しいね

90 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 09:23:41.18 ID:pRph8FXX.net
葛城山の山頂は火気の使用はOKなん?
葛城山のロッジの案内では「気をつけて使用して」、
個人のブログでは「NG」。

どっちや?

91 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 09:33:49.96 ID:WngkSst/.net
>>90
直火でなければ、国立公園の特別指定地だって大丈夫
ただ、そこの土地の所有者がダメと言ったらダメだろうけれど

92 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 09:46:56.65 ID:cbW2iMo+.net
直火や炭なんかの風で火種が飛ぶようなのはダメだろ
ガスコンロはOKだと思ってる

93 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 09:58:29.94 ID:ml/Lo3t9.net
>>92
昔のブログだけど問い合わせたら「シングルバーナー」もダメと言われたと書いているものもあるし、よくわからんです。

94 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 10:31:46.50 ID:+COX4jjl.net
葛城山は火気使用禁止の看板がそこらじゅうに立ってるぞ
けど無視してコンロ使ってる奴は結構おる
山頂からロープウェイの途中にキャンプ場があってそこはコンロOK

95 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 11:09:15.31 ID:12g3H3Em.net
葛城山頂のあのオブジェ?の一番上の段に乗る
あるあるだよなw
童心に帰ってやってしまうw
(落ちて怪我したらシャレにならんがw、ロープウェイのある山なのが救い)

96 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 16:06:49.29 ID:SFbYkFF4.net
>>94
火気厳禁なら煙草も吸えないということになるけどね
山用の携帯コンロは暗黙の了解で使っても良いんじゃないの

97 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 16:11:13.44 ID:iQwVq85I.net
>>96
だからなんだ?

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
*********************************************
◆● アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ●◆
*********************************************
登山板運営はあなたの個人情報を盗んで暮らす!
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば あなたの資産は奪われます
**********************************************

98 :底名無し沼さん:2018/06/02(土) 18:49:32.84 ID:rGB+3wpG.net
要は山火事起こさないよう気を付けろ

って事…

99 :底名無し沼さん:2018/06/03(日) 17:15:28.72 ID:7GYFgFSq.net
専門的な話をすると。

自然公園法:特別保護地区以外は火器について言及なし
消防法:指定した箇所では火器禁止
各条令等:○○園地として管理している場所などでは火器禁止
民法:財産権に基づき、所有地におけるルールは一部例外を除いて
    所有者が勝手に決められる(例外:地役権や入会権による通行等)

わかりやすいのが金剛山で、山頂は特に指定ないので火器使用できるが、
ちはや園地は条例で禁止されてるからバーナーも×。
大和葛城は近鉄の意向次第じゃないかと。

消防法は微妙で、区域範囲指定するわけではないから、ススキ野原は危険、
などと管轄の消防が判断したら禁止できる。

100 :底名無し沼さん:2018/06/03(日) 17:55:46.85 ID:re2Kp6cd.net
観音峰展望台で登山者の火の不始末による山火事があったみたいだね
先日行ったら焼けた跡が残ってた

101 :90:2018/06/03(日) 18:48:11.22 ID:R++Bq/Zn.net
葛城山、行ってきた。

シングルバナーとたき火のイラスト
それぞれにバツして「火気厳禁」と大書きして、
※火の使用はキャンプ場でお願いいたします。
と注釈が入っていたものが貼ってあったわ。

あと、木製デッキに「火気厳禁」の文字。

結局、キャンプ場でバナーを使ったんだけど、
管理人がいるわけでもなく、また、火はどこで使ってくださいという指示もなく・・・。
キャンプ場の炊事場近くのベンチも荒れていて使う気にならんかった。

木製デッキがダメでキャンプ場がなぜOKなのか、全くわからんかったわ。

102 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 11:18:11.38 ID:KLkmEswc.net
指定場所以外で火を使うなって事
勿論タバコもダメ
馬鹿でも分かるでしょ?

103 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 11:27:21.11 ID:OnojwJAi.net
全くわからんかった90は?

104 :底名無し沼さん:2018/06/06(水) 11:42:08.84 ID:Nb7mvmTg.net
すまんな。言葉足らずで。

元々は、葛城山のロッジの案内のなかに「気を付けて使用してください」とあるんだわ。
それは現時点での告知。

どれが正しいのか、わからんなかでの、101に書いた疑問です。

まぁ、現地の張り紙が正しいんだろうけどな。
でも、ロッジがウソを書いてはいかんと思うよ。

105 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 19:30:06.18 ID:bnqAN0Cz.net
>>104
それって、ロッジが管理している火器使用可の指定場所でも
気を付けて使ってねということじゃないの?
ロッジが山頂部を全部管理しているとは思えないし
別にウソを書いてないと思うけどな

106 :底名無し沼さん:2018/06/08(金) 22:58:06.42 ID:M4+6P176.net
やいやい言うなよ
登山用シングルバーナーで火事なんて起きるかよ
普通に考えたらわかるだろが
俺はバーナー使うよ葛城山山頂でもな

107 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 09:36:42.32 ID:D7mJMYe6.net
やいやい言ってるのは90とおまえだろ

108 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 10:18:09.00 ID:NtcHIDyQ.net
>>107

やいやい やいやい やいやい
いやいや いやいや いやいや
いれちゃいや いれちゃいや
ぬいちゃいや ぬいちゃいや
だしちゃいや だしちゃいや

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

109 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 11:17:56.42 ID:TC9O0DwV.net
最近は聞かなくなったけど、20年前までは、金剛生駒山系だけでも
毎年春には3〜5件の山火事があった。
そのうち1割くらいがバーナーでの火事。
大半はタバコのポイ捨て。ごくごくまれに焚火。

関電鉄塔の足元なんかは下がコンクリだからと油断して火をつけたら
そよいできた草の端に火がついた、とかアホかと。
春先は草も乾燥してんだよ。当たるような場所で火をつけんな。

それ以前に、昔のハイカーや山菜採りは、平気で火のついたタバコを
そのへんにポイ捨てしてたからなあ。
ゴミ拾いハイキングイベントでは、みんな大袋いっぱいのゴミ拾ってたが、
20年ほど前から急にマナーよくなって、今ではただのハイキングイベントに。

110 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 15:09:15.22 ID:BBa7Bat4.net
>>109
お前が出鱈目なデータ出してまでバーナー使わせたくないのだけはわかったわ
3-5件の山火事のうち1割って一体何件だよ
嘘吐くにしてももっと考えてから書けよw

111 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 15:24:28.72 ID:NtcHIDyQ.net
葛城山 生駒山 金剛山 
この三山はあたしのおじいちゃんの私有物
勝手に火を使わないでください
火の気の必要な方は登山しないで 
街のおでん屋さんで盛り上がっててください
ついでながら 四国剣山もうちの所有です

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
■ アフィ稼ぎで 個人情報盗む詐欺師運営 3 ■
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

112 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 16:39:23.75 ID:c4szDzCr.net
>>110
実際に山火事の調査担当でしたが何か?
2〜3年に1,2回はバーナー火事があったから1割くらいかなという体感だけど。

113 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 19:05:11.96 ID:sVGu2DO3.net
>>112
あなた算数が出来ない人なんだね(笑)

114 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 22:35:56.97 ID:tqK3U+Zw.net
6〜15回につき1〜2回。
貴方なら何割と表現する?
単純な算数だと、6.7%から16.7%の間だけど。

115 :底名無し沼さん:2018/06/09(土) 22:41:12.41 ID:N3gnE9Kf.net
お前らの分母はどこから出てきたんだ?

116 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 10:30:13.77 ID:dqb0FNAd.net
>>114
よーく自分のレス読み返してみ
都合よく数字変えてるんじゃねーよw

117 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 12:50:23.84 ID:5PDfJ1hV.net
毎年3〜5件の山火事
2〜3年に1、2回はバーナー由来
全体の1割くらいの体感

何も変えてないよ。
「毎年」を見落とした?
1年単位で計算しないといけないと思い込むアスペかな?

これ以上反応しても荒らしになるからやめるね。

118 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 15:08:45.36 ID:SIis2Wol.net
今年は観音峰でもバーナーで火事を起こしているし、葛城山も昔、すすきの時期に登山客が火を出してるな

119 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 15:57:44.76 ID:RxmvgBec.net
>>117
>>毎年春には3〜5件の山火事があった。
>>そのうち1割くらいがバーナーでの火事。


日本語が不自由なら最初に言ってくれよ
相手にしないからさ

120 :底名無し沼さん:2018/06/10(日) 16:10:06.98 ID:wZ6dT9cC.net
列記するうちのヤマでは火を使わないでください
30〜50件の一割が登山者の不注意からの火災です
金剛生駒 金剛山 大和三山 金勝山系 
比良山系 六甲山系 北山東山 愛宕山
比叡山は安価で天台宗最澄さんに販売しましたので
火器使用については現地で問い合わせてください
高野山は真言宗空海さんと賃貸契約していますので 
火の気は現地に問い合わせてください

詐欺師運営の自演釣り防止キャンペーン実施中
--------------------------------------------
登山板のCM料(アフィ)稼ぎで食う運営は
自作自演の釣り連投であなたの個人情報を盗む!
釣られて書き込めば やがて資産は悪党の手に!
--------------------------------------------

121 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 10:47:22.51 ID:3SUvnb36.net
毎年って書いてるから、複数年の合算の1割でしょ
読解力無い子供なの?

生駒とかタバコ吸ってる奴多いよ
相当数と喧嘩したわ

122 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 11:16:07.37 ID:D1RD4P4j.net
やっぱり107はやいやい言ってるな
誰が何と言おうとルールもマナーも無視して
どこでも好き勝手にバーナーを使うくせにな

123 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 15:07:47.63 ID:+nSlVfEs.net
関西の民度の低さがよくわかるスレだな
自己中屑ばっか
こんな屑が登山とか終わってるわな

124 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 16:53:38.82 ID:j8EAU5IJ.net
関西叩きをしたいんだろうが、
残念ながら107のように民度が低いのは一部の奴だ
何でも一括りにして考えるのは単細胞バカ

参道である愛宕山はもちろん、六甲山や金剛山でも
登山者数の割にゴミは驚くほど少ないし、
禁止とされていることはほとんどの登山者が守る

まあ、実際に歩いたことのない奴はわからんだろうけどな

125 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 17:10:08.96 ID:3iRDdQau.net
107じゃなくて106だろ??

126 :底名無し沼さん:2018/06/11(月) 18:14:47.95 ID:j8EAU5IJ.net
ああ、106だったスマソ

127 :底名無し沼さん:2018/06/12(火) 14:25:10.30 ID:8+xW0/1k.net
もう関西の輩は登山するな
家でせんずりでもこいてろザコが

128 :底名無し沼さん:2018/06/12(火) 14:26:41.43 ID:p2TfX463.net
>>127
まぁ、お下劣。びっくりですわ。

129 :底名無し沼さん:2018/06/12(火) 15:30:19.89 ID:gggvN/BE.net
>>127
どうしたんや?いじめられたん?

130 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 01:06:15.64 ID:i7Tm3/Un.net
まあ、関西って、mixi然りスポーツやろうよ然り
ゴミどもばっかだからな
あんな低脳連中とかに確かに、神聖な山を穢して欲しくないわ
山も泣いてるで

131 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 01:08:47.51 ID:0yJSyc56.net
>>130
また、来たわー。もしかして変質者?

132 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 01:19:19.84 ID:0tMML58E.net
誰かに構って欲しい荒らしだろ

133 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 05:54:19.06 ID:uTZxe5qM.net
変質者はお前だろ
自己紹介乙

134 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 07:29:11.59 ID:FawRQAUG.net
高槻でもハイカーの火の不始末で寺の本堂を燃やされてるからな

金龍寺 (高槻市)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E9%BE%8D%E5%AF%BA_(%E9%AB%98%E6%A7%BB%E5%B8%82)
>金龍寺(こんりゅうじ)は、大阪府高槻市にある天台宗の寺院。山号は邂逅山(たまさかやま)。院号は華雲院。
>寺の本堂は1983年(昭和58年)、ハイカーの火の不始末により焼失して廃寺となり、現在は金龍寺跡となっている。

135 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 12:13:35.68 ID:fXXUG3pK.net
>>134
焚き火でもしたんだろ

136 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 18:14:45.63 ID:5i0i5+bA.net
多分タバコと言われてる
ここは火事の前から廃寺同然で無人だった

137 :底名無し沼さん:2018/06/15(金) 19:49:52.47 ID:CydKjcRn.net
太閤道に行ってこよかな

138 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 11:29:20.07 ID:a8s/+Hs7.net
大阪のみなさん、ガス缶の買い置きは大丈夫ですか?

139 :底名無し沼さん:2018/06/18(月) 23:11:52.48 ID:FS3w8mug.net
遊びで買ったG'z G-ストーブ用のCB缶の買い置きがあって助かった

140 :底名無し沼さん:2018/06/19(火) 21:04:01.05 ID:rL9qIZM/.net
中途半端に残ったOD缶が山ほどあったが直後からガスは普通に使えてしまった

141 :底名無し沼さん:2018/06/20(水) 18:28:44.06 ID:MSG1wQkK.net
関西の山はティッシュが大量に落ちてる事が多い

アオカンに利用している不届き者が多いようだ

142 :底名無し沼さん:2018/06/20(水) 19:56:12.90 ID:l5HuGNfv.net
田舎の人はマウント取れるスレが少なくて大変ですね

143 :底名無し沼さん:2018/06/20(水) 20:16:40.75 ID:qnXHb/NU.net
>>141
青姦最高!
アウトドアSEX万歳\(^-^)/!

144 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 00:23:09.10 ID:3DmuDOVc.net
じゃあヤレコラ!
やらせてみろコラ!
タココラ!

145 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 20:13:27.03 ID:RPCQsIcB.net
>>141
歌垣山とかひどいよな。昔からの名所だからヤるのは構わないが、山に残して良いのは
足跡と子供だけだよな。

146 :底名無し沼さん:2018/06/21(木) 21:27:13.17 ID:iHvmidWR.net
いつ見つかるかわからないスリルで余計逝くのだろうか…
で、業者が盗撮して、DVD化され、人生おじゃんと…

147 :底名無し沼さん:2018/06/25(月) 06:42:37.99 ID:K1cofQYQ.net
>>110
>>113
>>116
こいつバカだな。
バカな上に自分の間違いが認められんとは

148 :底名無し沼さん:2018/06/25(月) 20:18:37.90 ID:c9a1er+v.net
まあ、関西人やからね
生暖かく見つめてあげようよw

149 :底名無し沼さん:2018/06/25(月) 20:57:01.07 ID:rcGB1z82.net
どこのスレでも相手にされないんでこのスレまで煽りに来たわけか

150 :底名無し沼さん:2018/06/26(火) 05:05:00.04 ID:tRm59cRM.net
お尋ねしますが
雪彦山の岩場コースと北ア剣岳の別山コースと
どちらが厳しいですか?

151 :底名無し沼さん:2018/06/29(金) 20:01:40.60 ID:wlXJIIl7.net
剣岳別山コースの方が厳しかったと思う。いろんな意味で。

152 :底名無し沼さん:2018/06/30(土) 05:09:08.74 ID:bepcJISn.net
>>151
ありがとうございます。

劔に人をつれて行くために鎖場の練習をしたいのですが、
どこが良いのかわからなくて。

153 :底名無し沼さん:2018/06/30(土) 20:13:27.57 ID:8cYelPmj.net
剣岳別山コースに鎖場初めての人を連れて行くのは確かに無謀だな。
剣岳ほど難しくはないけど、本当に初めてなら手始めに雪彦山と言うのは
悪くないと思うぞ。石鎚山の鎖場とかはちょっと遠いか。

剣岳の方を鎖場が短くて空いてる早月尾根からにしてみるとかは?

154 :底名無し沼さん:2018/06/30(土) 21:09:17.64 ID:k9KipXb0.net
>>153
石鎚山の鎖場はちょっと毛色が違う気がする

155 :底名無し沼さん:2018/06/30(土) 23:56:12.54 ID:+rJ51Lwv.net
そこで鷲峰山だな。

156 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 06:41:06.43 ID:FNBLmFxx.net
ここで雲山峰だな

157 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 22:02:33.37 ID:dz8cNxIK.net
1日に愛宕山、2日に雲取山登ってきた
熱くて汗だく、蒸し熱くて汗だく
明日もどこか登りたいが…
いま京都なんだかストレッチ的に登れる山は無いかなぁ

158 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 22:30:37.02 ID:DMyPisrk.net
>>157
坊村から武奈ヶ岳でも登れば?

159 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 23:20:45.46 ID:WumG1mUx.net
>>157
桟敷ヶ岳
最近熊がおるけど

160 :底名無し沼さん:2018/07/02(月) 23:26:52.44 ID:WnwruWgu.net
>>157
ポンポン山

161 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 00:15:44.81 ID:fJdJExTK.net
>>157
車があるなら、大台ケ原、大峰。
登山口が標高高いから涼しい目。
金出していいなら琵琶湖バレイのロープウェイで打見山まで上がって
稜線を好きなだけ歩く、という涼しい絶景ルートもあるけど、いかんせん
混雑と金額が酷い。

162 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 02:08:17.46 ID:AJeJMe9h.net
>>158-161
みんなありがとうございます
参考にさせてもらいます

163 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 18:35:20.78 ID:aBdx+CZz.net
平日に行った大台ヶ原でハイキング途中にバックで突きまくって俺がイッて直ぐにおばさんハイカー来てさ…
コンドーム外す間もなく急いでズボンはいて、彼女はしゃがみこんでぐったりだったからずり下げたパンツとズボン履かせて、懐抱するふりしてたら、おばさん達「大丈夫?人呼んできましょうか?」
俺「大丈夫です。ちょっと疲れたから休んでます。 」
彼女寝てたw

数々の山へ登っては記念にやってたよ。
今はもうやってないけどね。

164 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 19:02:38.16 ID:kyutRVVP.net
>>163
変態さんが来た

165 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 23:28:27.40 ID:HsSnhKYQ.net
つか、大台ケ原行ったことないのまるわかりやん。
いろんなポイントで、それが現実には成り立たないと証明できちゃうw

166 :底名無し沼さん:2018/07/03(火) 23:59:49.27 ID:51g6fuUA.net
>>165
知ったかは恥かくぞ。
お前の知らない道は沢山あるよ。
大台ヶ原の登山道含めて、一般に通行されてない非公式な道もあるんだよね。
土砂崩れ等あった場合の迂回路とか。

汗流す為に小処温泉に行ったんだけどな。

167 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 00:04:12.62 ID:mN6XFcks.net
>>164
俺程度が変態だと?
若い時は楽しまないとあかんぞ!
気持ちの良い初夏の山は開放的になれるのよw

168 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 00:06:28.25 ID:5yNn0y9q.net
>>165
山では無いけど前夜泊行った時は
ビジターセンターでカーセックス
しまくったし周りもいっぱい
いてたと思うなー。

169 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 00:08:01.07 ID:fFhg4QuY.net
>>165
アホかw
どやって証明するんだよw

170 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 00:10:04.99 ID:jwyOMvp+.net
>>165
つか、お前こそ大台ケ原行ったことない&童貞まるわかりやん。

171 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 00:10:38.87 ID:1obu5qAz.net
>>165
だせぇw

172 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 00:11:43.09 ID:/xH4ibAO.net
>>165
野外でやりたいけど相手がいないの?

173 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 00:13:05.44 ID:84qANv3T.net
>>165
まあ、イキロ。

174 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 00:22:14.79 ID:cp4sTS+h.net
>>166-173
5chで煽ることが生き甲斐の童貞w

175 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 02:36:34.16 ID:jr7C2zaX.net
>>174
アホ

176 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 02:40:11.84 ID:yjxMGVqP.net
>>165
知ったか野郎w
大台ヶ原はお前の庭かよw

177 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 02:42:17.83 ID:ihuznsAx.net
>>174
>>166-173
>5chで煽ることが生き甲斐の童貞w


165本人乙
涙拭けよ!
顔真っ赤だぞw

178 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 02:46:36.73 ID:SqsYqNRJ.net
>>165
うわー偉そうに言っちゃった

コイツは恥ずかしいw
全ての道を熟知してんのかよw

179 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 02:49:22.07 ID:SqsYqNRJ.net
>>165

「いろんなポイントで、それが現実には成り立たないと証明できちゃうw」


すげー!是非証明してくれw

180 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 06:15:13.90 ID:Yp3NaFx2.net
俺も六甲山の登山道で女友達の前で勃起したチンコだしてたら
オジサンが登ってきて焦った
絶対に見られた

181 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 06:15:25.31 ID:AFoc36FF.net
大台ヶ原って樹海みたい。

182 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 06:41:23.64 ID:P6/wSfkz.net
>>165
こいつ、どうやって証明すんの?

183 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 07:03:41.47 ID:YpW8tUvi.net
大台ヶ原といえば、くらがり又谷の滝前でせくーすしたぞw
しかも真っ昼間、誰も居ないし(当然かw)、誰か来ないかスリルのせいか中々発射しなかって、彼女満足…
彼女が野外だと脱がすだけですげー濡れてたから野外でバックでするのが癖になったな 。

184 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 07:20:02.19 ID:hcs0xIXz.net
>>180
俺は六甲山登ってる途中でトイレ行きたくなってさ、我慢限界で、脇道木陰で立ションしてたら小学生高学年ぐらいの女の子が覗きに来てさ…(なんで見に来たのかはわからん)にマジマジと珍棒見られたぞOrz
思わず「見ないで…」と。
無言で去ってった女の子はなんだったのか?!
恥ずかしい思い出。

あー、中学年の頃ね。
火星でした。

185 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 07:36:27.82 ID:gA0gh2sC.net
>>174
涙拭けよw
166-168は全然煽りちゃうしw

186 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 07:53:45.66 ID:bPqk67Q5.net
>>180
どういう経緯でちんこ出してたんやw

187 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 08:41:49.90 ID:Yp3NaFx2.net
>>186
登山道の途中で休憩中になんとなく
喜ぶだろうと思って

188 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 08:52:23.38 ID:9RqmkaZ2.net
>>187
女友達に珍歩見せるってすげーよw
俺なら縮んだままだな。

189 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 10:43:12.90 ID:Nb1yPTTS.net
霊峰である大台ヶ原でそんな卑猥な事など!

羨ましぃぃぃ

ポンポン山で彼女のぱぃおっ揉み揉みしたぐらいしかないよ…着衣越しは手応えなくてなんだかなぁ

190 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 12:41:13.83 ID:17N6dwc8.net
>>165
おーーぃ!
早く証明してみろw

191 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 12:44:46.46 ID:aMjmGiS0.net
>>180
あの変態はおまえだったのか。

192 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 12:56:56.37 ID:17N6dwc8.net
山の清々しい雰囲気で身も心も開放的になるのが自然の摂理である。
でも、観光や登山で人が多く訪れる所は監視カメラが設置されてるから要注意だそ!

193 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 15:59:41.62 ID:1huWngT9.net
金剛山のライブカメラ前でハメする猛者はおらんのか?

194 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 16:48:57.70 ID:eEOXA3CF.net
関西の山でハメハメするスレに変更しますw

195 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 17:20:18.41 ID:ybUkczDf.net
山頂で飯食ってて後から来た奴が隣でタバコ吸い出したら
本気で殺意が芽生えたわ

196 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 17:36:42.03 ID:rNR/D1xa.net
>>195
俺なら喫煙止めろと言うけどね。

197 :底名無し沼さん:2018/07/04(水) 17:59:42.48 ID:1UjZZhfo.net
>>195
激しく同意する
癌になってさっさと死ねと思う

>>196
言ったところでそんな奴は絶対やめない

198 :底名無し沼さん:2018/07/05(木) 14:29:04.59 ID:A5ada3nU.net
喫煙者は自分の臭さに気付いてないからね

199 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 07:52:01.00 ID:K3qMQuOf.net
それあるよな
ニコチン豚は、死ななけゃわからない

200 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 11:39:50.61 ID:F/jnyrKC.net
2000年に辞めたけど、それまで1日、2箱は吸っていた。

タバコを吸う人を見ると、「この人、すごいな。タバコに使えるお金、持ってるんだ」といつも思う。

201 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 12:59:07.92 ID:nUP2PViy.net
>>200
俺も同じくらい吸ってて同じタイミングでやめた。

今どき、ゴールデンバットですら330円するんだよな。吸ってる奴の気がしれん。ニコレットとか治療方法も充実してるのに。

202 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 13:10:22.58 ID:F/jnyrKC.net
>>201
330円って、うそやん。。。。

今検索したら、セブンスターで460円かよ。
(しかも検索する時に、検索していいんかな警告されたわ)

今も同じだけ吸ってたら、1か月27600円。
毎月、そこそこのザックが買えるやん。1年で12個も買えるやん。

タバコ吸ってたら、急登なんかしんどいだけやし、百害しかないな。

203 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 15:05:09.40 ID:TyJb9oOM.net
自分は非喫煙者でタバコは一度も吸ったことがないのだが、タバコの香りがする所で
コーヒーを飲むとコーヒーが美味しくなるように感じられる。タバコ臭が濃すぎると
いけないが。タバコでなくても焚き火の煙の香りでもコーヒーが美味しくなる。
個人的にはタバコがどんどん値段が高くなっても何も困らないが、人類と共に長い
歴史を歩んだタバコが完全に無くなってしまうと想像すると何だか寂しい。

昔の本を読むとシャクナゲなんかを代用タバコにしている話が出てくるが、シャクナゲ
もニコチンが入ってるのだろうか。

204 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 17:25:26.24 ID:lvihjo+7.net
>>203
おそらくはいっていないと思うよ
もしはいっていれば、タバコの密造が起こってると思う。

昔、辞書の紙を巻いて吸えばタバコに似てるって聞いたなぁ

205 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 18:08:39.77 ID:MvysJ0Xx.net
スモーキーフレーバー

206 :底名無し沼さん:2018/07/06(金) 22:34:19.29 ID:ImQe6k0M.net
>>203
紙巻きタバコの歴史など知れてるよ

207 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 16:25:31.34 ID:cju0YguT.net
タバコに縁がないので知らなかったのでウィキペディアを読んでみたら
7世紀頃には南米で喫煙されていたみたいに書いてありました。
紙巻きでなくてパイプなんかの喫煙だとしてもやっぱり喫煙の歴史は
相応にあると考えて良いんじゃないですか?

208 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 17:22:15.29 ID:a6cDo5zd.net
タバコを吸う奴は口も臭いが手の指が臭い
息がかかるもの、手に触れるものは全て臭いが移る
服はもちろん持ち物は全部だ
だからタバコを吸わなくても近寄るだけで臭い
部屋の壁にも臭いは移るから喫煙可のホテルの部屋は臭い
今のタバコの香りを開発した人は偉い
直ちに有毒ガスと感じることができるんだから

209 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 17:22:39.56 ID:ZhwYQ0WL.net
>>207
喫煙の歴史は長いけれど、紙巻きたばこは19世紀にはいってからだね
まあ、これ以上はスレチになるから、やめない?

210 :底名無し沼さん:2018/07/07(土) 23:03:03.41 ID:28LCaLYd.net
大台ケ原行きたかった
12月に必ず行く!

211 :底名無し沼さん:2018/07/08(日) 07:29:45.61 ID:chRIAQG7.net
>>210
12月ってドライブウェイも閉鎖しているし、大変だよ。

212 :底名無し沼さん:2018/07/08(日) 11:46:28.38 ID:ughmzwfi.net
昨日は晴れたけど各所で災害があるなか山には行けないな。
俺は全然被害ないけど、当分遠慮しとくわ。

213 :底名無し沼さん:2018/07/08(日) 13:12:56.51 ID:h5QN56no.net
>>210
12月なら尾鷲から登るのが良いよ。南向きだし、尾根道だし、多少暖かくて良いよ。

214 :底名無し沼さん:2018/07/09(月) 18:34:35.54 ID:FvOd8myQ.net
冬は筏場から登る奴が多いね。距離が短いので。通行禁止の道のはずなんだけど。

215 :底名無し沼さん:2018/07/09(月) 21:56:39.48 ID:vatoiMES.net
筏場道は完全に廃道で、廃道になった筏場道跡に沿って、雰囲気を楽しみながら
道を使わないヤブ山登山だと思ってる。道を通行しているわけではない。

216 :底名無し沼さん:2018/07/09(月) 22:20:37.40 ID:1+jYdSDt.net
土倉翁が大台教会開設を記念して造った歴史の道・筏場道を復旧させる動きは無いのか?

217 :底名無し沼さん:2018/07/10(火) 06:59:05.56 ID:rd2VpGpQ.net
>>216
筏場道はバスがなくなってから誰も登る人はいなくなった。
今、つくっても歩く人なんかいないよ

218 :底名無し沼さん:2018/07/10(火) 20:36:58.15 ID:5GSfUnA3.net
>>217
筏場道は廃道なので、誰も歩けない。しかし、歩く所のない筏場道を通行することは
出来ないけれど、筏場道跡にある踏み跡を歩いている奴は居るから214が書いてる
んだろ。12月から4月のドライブウェイの通行止め期間は車道の終点の駐車場に
登山者っぽい車がおいてあるのは見かけるよ。
4月なら大台の上の方も雪はないから季節としては良いよな。

復旧は大台辻の下の吊り橋の跡の所がもう無理じゃろ。
近年、金明水の所の石垣が崩れ始めたのも気になる。
百名山の深田久弥も登ったルートだけどな。

大体ドライブウェイも冬期は歩行も禁止ってのはどうなのよと思う。
雪崩れたりするような所はないだろと。

219 :底名無し沼さん:2018/07/10(火) 20:46:40.58 ID:rd2VpGpQ.net
雪崩はないにせよ、除雪するには金がかかりすぎるってことじゃないの?

220 :底名無し沼さん:2018/07/11(水) 20:37:15.66 ID:rbrBjPUn.net
いやいや、除雪もしてくれなくて良いのよ、ただ通行を禁止しないでくれれば。
平らな舗装道路だから雪があっても少なければ登山靴で問題ないし、多ければ
スノーシューなりスキーなり使えば登山として移動することは出来る。
しかし法律で(一応)通行禁止となっているのはどうしようもない。

221 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 07:09:35.62 ID:HpZKaSV5.net
勝手にはいって事故にあっても県や国に訴えれないように標記するのよ。

222 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 15:13:51.80 ID:0Pvju0W7.net
管理責任舐めちゃ駄目
220みたいな身勝手なクズがいるから尚更

223 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 18:24:31.02 ID:kjZRtGwH.net
>>222
はぁ?どこがクズなの?

224 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 18:46:03.47 ID:8XBN2/xn.net
身勝手なクズねぇw
決まりがあるから通行出来ないと書いてるだけでどこが身勝手なのかな?

昔の伯母峰ルートは稜線伝いでドライブウェイとは少しずれてるのだから
積雪期は稜線伝いに歩けば良いよね。
屈曲が少ない分、ドライブウェイを歩くより早いでしょうな。雪が無くても
踏み跡があるだろうし、ヤブがあっても春先なら弱いでしょう。

225 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 18:54:44.30 ID:K0D4T6aQ.net
>>222
日本語が理解出来ないのですね。

226 :底名無し沼さん:2018/07/13(金) 11:53:50.30 ID:yQwjOz7q.net
決まりを自分達の為に、
解除しろと声高に叫ぶのは我儘では無いのかい?

227 :底名無し沼さん:2018/07/13(金) 12:36:41.95 ID:tW8Y42yw.net
もう、みっともないから…
2chに書くのは声高なのか
希望するだけで我儘なのか

228 :底名無し沼さん:2018/07/13(金) 12:51:06.14 ID:DapqpWn/.net
単に願望を言っただけのレスに変に絡んでいる奴がいるな
まあ、この手の煽りには相手をしない方がいいね

229 :底名無し沼さん:2018/07/14(土) 00:18:40.48 ID:DSCnaNj6.net
>>226
は?どこが「解除しろと声高に」?
ここは5chだそw


変な奴が絡んできたなw

230 :底名無し沼さん:2018/07/14(土) 08:01:37.22 ID:qxXMCiz3.net
関西は頭おかしいの多いから、出来れば書かない方がいい
スルースキルが必要だね

231 :底名無し沼さん:2018/07/14(土) 09:21:37.06 ID:8lRr8ALQ.net
構ってほしくて関西叩きの煽りをする奴もいるけど、
こんな奴も相手にしない方がいいね

232 :底名無し沼さん:2018/07/28(土) 08:52:17.58 ID:k/LGSKzt.net
先日、和歌山県の嶽ノ森山・峰の山に行ってきた
一枚岩から登った
嶽ノ森から峰の山への尾根は西側が伐採されて展望が良かった
地図には載って無いが途中から林道になる
峰の山頂上北側から直接登るルートを行ったが倒木とススキが茂っていて難儀した
大回りでも南から登った方がいい
峰の山は本州で一番南の一等三角点らしい
山頂近くの水呑大師まで行ってみたが、晴天続きのせいか水が無かった

233 :底名無し沼さん:2018/07/29(日) 16:09:45.51 ID:NrM0YtrM.net
台風一過で昼から交野山にきてるが
源氏の滝コースで二ヵ所倒木で道が塞がってた
一ヶ所は跨がって通れるがもう一ヵ所は高巻かないと通れなかった
今回の台風でかなり関西の登山道に影響でてそうやな

234 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 21:17:02.08 ID:nsJl0rLv.net
関西圏でどこか涼しいところない?

六甲、金剛、愛宕とか暑くて登れたもんじゃない

235 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 22:25:22.13 ID:/UU0VGqD.net
>>234
関西圏は無いわー、残念!
比良辺りで沢登りとか。

236 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 22:32:31.54 ID:QewFHJwC.net
高野山ですら30度前後だもん。
ナイトハイクか沢だな。

237 :底名無し沼さん:2018/08/05(日) 23:53:03.72 ID:71xXngwp.net
>>234
シーズンはじめは大台ケ原が涼しかった。
多分大峰も同条件だったと思う。
今の時期はもうわからない。

238 :底名無し沼さん:2018/08/06(月) 00:35:06.93 ID:oUzvoRrR.net
関西は沢筋のルートしか無理
尾根通しで登るなんて自殺しに行くようなもん

239 :底名無し沼さん:2018/08/06(月) 03:03:17.11 ID:oKFBEM8X.net
>>235
大峰までいくとだいぶまし

240 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 17:38:49.73 ID:lIE4fTPx.net
氷ノ山に登る前に結構霧が出てたから
雲海に浮かぶ竹田城見ようと立雲峡に寄ったらヒルに吸血されたわ…
痛みは無いけど、生涯初ヒルだったんでグロくてトラウマになりそう

241 :底名無し沼さん:2018/10/09(火) 22:58:29.96 ID:aFi8YJtu.net
ヒル多発地帯へようこそ

242 :底名無し沼さん:2019/01/29(火) 18:01:04.78 ID:AZbZOEV9.net
この時期にヒルって凄えなって思ったら9月の書き込みだったでござる
スレ放置しすぎやろw

243 :底名無し沼さん:2019/04/02(火) 23:17:25.05 ID:DFtZTqoQ.net
関西の山でバーナー使用可能な山をたくさん教えて

244 :底名無し沼さん:2019/04/03(水) 13:48:13.79 ID:+wQ7/hLC.net
>>243
生駒の森のレストハウス

245 :底名無し沼さん:2019/04/03(水) 13:59:12.99 ID:IklztES3.net
6月末は大台ケ原行けるかな

246 :底名無し沼さん:2019/04/03(水) 23:19:11.22 ID:jZNojdvE.net
>>244
あれはガッカリだわ

247 :底名無し沼さん:2019/04/04(木) 14:12:57.03 ID:cWCeCCK7.net
バーナー禁止のところを上げた方が早いんじゃないか。

●葛城山
●生駒縦走路(生駒の「森のレストハウス」除く)
●春日山



あと、大阪府民の森とかもだめだよな。

248 :底名無し沼さん:2019/04/05(金) 00:07:52.26 ID:+yseHutM.net
>>247
少ないね

249 :底名無し沼さん:2019/04/07(日) 20:34:29.29 ID:VBiQ5i8A.net
>>247
自己レス。


●葛城山(キャンプ場のみ可能/使用費必要)
●生駒縦走路(生駒の「森のレストハウス」除く)
●春日山

250 :底名無し沼さん:2019/04/10(水) 20:48:29.67 ID:CvZQ4tv9.net
府民の森は条例で全面禁止だな。
森のレストハウスや、くろんどや金剛山のキャンプ場(どちらも有料)などの例外除いて。
岩湧もススキ部分は消防法でダメと聞いた記憶がある。

251 :底名無し沼さん:2019/04/11(木) 12:57:08.47 ID:xmpUr1lN.net
>>250
岩湧山のススキの部分って書いても、野放しやろうな。

基本的には、禁止やったのが、「気を付けてやりましょう」に変わってしまったしな。

ススキは怖いわ。観音峰でえらい騒ぎになったみたいやからな。

252 :底名無し沼さん:2019/04/11(木) 12:58:56.12 ID:xmpUr1lN.net
ちょっと教えてください。

葛城山の来月のツツジシーズンは、
ロープウエー前の駐車場はたいてい何時には満車になりますか?

253 :底名無し沼さん:2019/04/11(木) 23:37:32.28 ID:m6dqU8Nd.net
ハイシーズンの土日だと、9時に山麓線まで渋滞伸びてること多いかな。

ロープウェイが6時くらいから密かに前倒し運行始めるので、8時くらいから
もう下山の車が出てくるので、満車と言ってもどれくらい待つのか不明。
6時だと、一番上が満車、2番目がそろそろ満車、その下は余裕、くらい。
ただ2番目は24時間自動だけど、一番上は有人だから、たまに開いてない。

いつも6時前から足で登って9時にロープウェイで下りてかもきみの湯へGO。

254 :底名無し沼さん:2019/04/12(金) 01:27:08.45 ID:bH6d0pnm.net
けっきょくバナー禁止のとこばかりやん
つかえるとこどこどこ?

255 :底名無し沼さん:2019/04/12(金) 07:11:01.35 ID:zewOe1J0.net
どこをどう読んだら「ばかり」になるのか?

いわゆるマイナーな山は可能または黙認でしょ? 宗教とか頂上が私有地の
山は駄目なことが多い。倶留尊は駄目なはずだが、前行った時は焚いてたな。

256 :底名無し沼さん:2019/04/12(金) 07:15:28.14 ID:X7kd8WMo.net
頂上が私有地でない山の方が珍しいよ
関西の国有林はあまり山頂まで延びてないとこ多い
国立・国定・県立公園は私有地に規制かけてるだけだし

257 :底名無し沼さん:2019/04/12(金) 09:27:28.20 ID:HDh2lH1Q.net
煙草の投げ捨てや焚き火禁止の看板はよく見かけるけどバーナー禁止ってそんなに多いかな

258 :252:2019/04/13(土) 00:27:09.80 ID:bFs82rmD.net
>>253

ありがとう。

6時に着こうとすると、家を4時半出だわ。悩む。

259 :底名無し沼さん:2019/04/13(土) 03:35:11.34 ID:KJ4bZA9P.net
>>255
倶留尊山もダメなの?
ダメなとこばっかりやん

260 :底名無し沼さん:2019/04/13(土) 17:44:17.61 ID:3IYjzCNu.net
他人の土地(公有地を含む)で指定地域以外で許可なく
バーナーを使いたいと思う発想が理解できん
岩湧のススキ帯の話が出ていたが植林帯でも煙草も含めて火気厳禁だ
まあ、ルールやマナーを守らないのはどこにでもいるけどな

261 :底名無し沼さん:2019/04/13(土) 18:25:15.88 ID:wo42Xcop.net
>>258
小さい棚田状の駐車場なので、6時だとまだ全体では余裕あるよ。
その後何時くらいにいっぱいになるか知らないけど。
ロープウェイ乗るつもりなら、宿泊者以外はまだいないガラガラの
ツツジ園を楽しめると思う。

9時に下りてきて、既に整理券2時間待ちだった年と、整理券なしで
ゴンドラ2台分くらい並んでるだけの年と、結構バラつき多い印象。
それ以外に登山の人達もいる。

262 :底名無し沼さん:2019/04/13(土) 18:54:05.89 ID:3IYjzCNu.net
葛城山は何度も登っているがツツジは一回見たらもういいな
特にあの人込みはたまらん
俺にはカタクリ群生地とそこに舞うギフチョウの方が癒される

263 :258:2019/04/14(日) 19:49:02.12 ID:P5c0zVSE.net
>>261

追加情報、ありがとう。

ツツジシーズンは登ったことがないので、楽しみ。

264 :底名無し沼さん:2019/04/15(月) 03:48:19.08 ID:dRTAOXcJ.net
>>260

>他人の土地(公有地を含む)で指定地域以外で許可なくバーナーを使いたいと思う発想

どこにそんなカキコがあんだよ?
あたまだいジョブ?

265 :底名無し沼さん:2019/04/15(月) 07:32:20.83 ID:FlCDKWZE.net

自分ちの庭ではなく山頂でパーナー使いたいならそういう意味になるんでは?

まあ、普通の人なら、自分の土地で勝手に火器使われるのって嫌だろうけど。
火事もゴミポイ捨ても立ちションも可能性あるってことだし。
だから金剛山みたいに、里道(りどう)以外は通行禁止とうるさい山もできる。

266 :底名無し沼さん:2019/04/15(月) 08:44:24.31 ID:AdzR7rPA.net
>>264
スレの意味がわからんおまえがアホ

267 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 04:14:17.61 ID:puVIcOPN.net
>>260
たしかにワケワカメだぞ

268 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 04:15:27.41 ID:puVIcOPN.net
おそらくジジイ

269 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 08:48:17.73 ID:JKKSUtKj.net
爺だからボケて理解できないのか
ただのバカなのか
山が他人の土地なのがわからん奴がいるんだな
他人の土地という感覚がないから
バーナーがダメなところばかりだというアホ発言が出てくる
まともなら265の理解になるだろ

270 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 10:23:47.18 ID:zZDZBsDO.net
他人の土地に立ち入って踏み荒らしちゃ駄目だよね

271 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 16:27:39.97 ID:DXH6hQXE.net
質問内容ちゃんと読めなくてひとりで妄想で回答して興奮してるジジイの巻www

272 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 16:39:12.21 ID:DXH6hQXE.net
バーナー使いたいなら金剛山がいいんじゃない

273 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 16:52:15.65 ID:Re82AFx0.net
吉野山はガッカリだったな、葛城のツツジも

274 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 17:21:09.59 ID:8eVWfYq8.net
岩湧山で食べるラーメンはうまい。

275 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 17:47:34.85 ID:j0YIF7RT.net
日本語が理解できないバカが捨て台詞ワロタ
気に入らない奴はすべて爺で一括りするのも単細胞過ぎる
だから社会常識やマナーが理解できないんだろうなぁ

276 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 18:38:12.59 ID:DXH6hQXE.net
5ちゃんでアホとかバカとか吐き散らしてるやつのマナーレベルwww

277 :底名無し沼さん:2019/04/16(火) 19:37:48.23 ID:j0YIF7RT.net
日本語が理解できずジジイぐらいしか言い返せない単細胞バカのレベル

278 :底名無し沼さん:2019/04/17(水) 07:45:09.92 ID:qN6Jo5zf.net
岩湧山でテント泊、良いよー!

279 :底名無し沼さん:2019/04/17(水) 09:37:58.80 ID:Opkrhw8U.net
山頂の広場みたいなとこにテントはるの?

280 :底名無し沼さん:2019/04/17(水) 10:12:26.60 ID:hL0vvykg.net
日本語がわからずワケワカメとか言ってるアホが
ススキのすぐそばでバーナーを使っているんだろうな
ダメだと言われたら意地になってするガキみたいなものだ

281 :底名無し沼さん:2019/04/19(金) 18:13:16.49 ID:OmbSB1Kq.net
明日は天気良さげなので、生駒山地を縦走トレランでもするかぁ。

282 :底名無し沼さん:2019/04/20(土) 13:39:41.31 ID:5YYKHdYw.net
>>281
トレランの人は、気配を消して走る人が多いよな。
急に後ろにいたりするからびっくりする。
あれはやめてほしいわ。

283 :底名無し沼さん:2019/04/20(土) 16:40:05.51 ID:cjkico1n.net
>>282
分かる、なので「こんにちわー!」って大声出して走ってます。
どっちにしてもビックリさせてるw

284 :底名無し沼さん:2019/04/23(火) 12:45:43.03 ID:JeZsJSmJ.net
トレランやるような人は脚が強いから登山者のペースくらいだと忍者みたいな忍び足になっちゃうだよ。
熊がいない山域でも鈴鳴らすのはその為。

285 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 14:25:59.78 ID:lOWkGZ2w.net
多分重なってる住人多いと思って一応。
大峰スレの15を立ててくれたみたい。

286 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 04:00:49.60 ID:Zm9nH9NA.net
このスレはいらんやろ

287 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 07:49:00.75 ID:k07bUgp+.net
>>286
君のおかげで必要性が出てきた。

288 :底名無し沼さん:2019/07/11(木) 19:58:33.38 ID:5ZkdrdUt.net
昨日滋賀県の鏡山に登ってきた
希望ヶ丘リッチランドバス停から登り、道の駅竜王かがみの里に下山
曇ってたのでそんなに暑くなくて良かった
希少植物の見られる湿地や廃隧道、中世の寺院跡、城跡、古墳など見所の多いコースだった

289 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 13:32:15.01 ID:n6o9nKf6.net
>>288
希望ヶ丘て名前の住宅地は大抵夢も希望もない荒れ寂びた状態になってるよな

290 :底名無し沼さん:2019/07/30(火) 23:56:19.84 ID:/r9FHUdg.net
>>289
浜省乙

291 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 11:10:49.48 ID:nv8+3/Fg.net
枚方市の最高峰・サンドイッチ山に登りたい

292 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 13:32:15.64 ID:lcqVO12U.net
枚方市の最高峰は正確にはサンドイッチ山じゃなくて別の無名峰
最高点も別の場所だな

293 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 15:10:48.42 ID:JAA/NhiG.net
和泉葛城山登ってきた。
早朝に登り始めると中々たのしいな。
山頂ではいい風吹いてる。

294 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 07:13:32.40 ID:EXfqh2yW.net
>>292
国見山じゃないの?

295 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 09:46:50.48 ID:NtbjjdZX.net
>>294
違う
ちょっと調べればわかる
ちなみに交野市の最高峰も交野山じゃない

296 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 12:52:56.07 ID:0b6WevYa.net
大阪市の最高地点はハルカス屋上?

297 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 12:28:07.41 ID:VJD92bK5.net
今の時期いい所ないですか?

298 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 14:52:46.12 ID:jssgFshN.net
比良山系はどやろか?

299 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 15:35:49.55 ID:VJD92bK5.net
>>298
比良のどこがいいですか?

300 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 18:48:02.30 ID:7VaqjDG2.net
とりあえず武奈ヶ岳

301 :底名無し沼さん:2019/10/29(火) 23:29:26 ID:mUl/iQJw.net
この秋は曽爾高原に行きたい

302 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 13:15:57 ID:kcKh24TI.net
曽爾のすすきは復活したの?

303 :底名無し沼さん:2019/10/30(水) 22:13:03 ID:2Vv+w7sG.net
>>302
少しだけマシになった程度。

ちなみに夕日撮影ポイントあたりは酷いけど、亀山から南に下りて来るあたりはまだ見事だよ。
あっちはほとんど人行かないからかな。

304 :302:2019/10/31(木) 00:12:25 ID:O7kFm7MQ.net
>>303
ありがとう。

今年も観音峯にするかな。

305 :底名無し沼さん:2019/11/26(火) 12:47:35 ID:GiHkjHnn.net
5つの世界遺産、一度に眺める 奈良・明神山の絶景: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52398090Q9A121C1960E00/

306 :底名無し沼さん:2019/12/25(水) 11:59:18 ID:IOliuupJ.net
https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/index-muhyou
2020霧氷バスの運行について.html

307 :底名無し沼さん:2020/01/14(火) 19:20:29 ID:h/8PuVZU.net
今年は暖冬で霧氷は期待出来ないな

308 :底名無し沼さん:2020/01/15(水) 04:54:49.90 ID:4PQPnbcg.net
熊の目撃情報は出てない?最近南下してるって聞くから不安になってきた

309 :底名無し沼さん:2020/01/15(水) 20:18:32 ID:acTFdbf4.net
暖冬で熊も冬眠から醒めたかもな

310 :底名無し沼さん:2020/02/18(火) 00:01:30 ID:7vgiaSbM.net
また寒くなりそうだな

311 :底名無し沼さん:2020/03/05(木) 20:40:52 ID:hinGKOhn.net
金剛山ロープウェイ復旧マダー?

312 :底名無し沼さん:2020/03/06(金) 12:11:27 ID:uJaXXcT9.net
>>311
やる気なし

313 :底名無し沼さん:2020/03/06(金) 18:08:34 ID:dSMbWzrz.net
耐震補修するような金はないだろうな

314 :底名無し沼さん:2020/03/06(金) 20:13:30 ID:6tYZpHu3.net
若草山ってもう登れる?
なんか三月後半にならんとダメとか買いてたんやが

315 :底名無し沼さん:2020/03/07(土) 08:23:12.59 ID:yaRqUSTU.net
>>314
定義では今年の3/21からだけど、前日が祝日だからずれるかも?
http://www.pref.nara.jp/6553.htm

ただ、表の入山口からはこれに従うが、裏から山頂に行くなら
別にいつでも登れる。
ドライブウェイ経由で駐車場から(登山とは言わんがw)、月日亭から
旧バス道、滝坂道からうぐいすの滝経由、など。

316 :底名無し沼さん:2020/03/07(土) 11:46:56 ID:SltOvcIL.net
>>315
もうちょっと待つ事にするわすまんね

317 :底名無し沼さん:2020/03/28(土) 12:46:07 ID:0Ky4yaYj.net
大阪兵庫では自粛で山も登れなくなったな

318 :底名無し沼さん:2020/03/28(土) 16:43:11 ID:IiEPG3rp.net
>>317
元気だったら、ひとりで自動車で不人気な山に出かけて、誰にも会わずに帰ってきたら?

319 :底名無し沼さん:2020/03/28(土) 17:29:47 ID:NtVyadbW.net
夜間登山お勧め

320 :317:2020/03/28(土) 18:50:08.57 ID:faGb2OYx.net
>>318-319
私は大阪や兵庫とは違う田舎者なので大丈夫です

321 :底名無し沼さん:2020/03/29(日) 16:09:09 ID:nr4vyJbc.net
>>319
やめとけ

322 :底名無し沼さん:2020/03/31(火) 19:16:08.24 ID:niQPpxXE.net
カモシカ山行ね。満月の明かりの中ならわりと見える。

323 :底名無し沼さん:2020/04/01(水) 00:35:17 ID:3VzpKdF6.net
山登り自粛しろって意味わからんな
あんな満員電車走らせといて

324 :底名無し沼さん:2020/04/01(水) 07:16:51.76 ID:v+FnfKPs.net
平日にすべて平常運転で社会回しておいて休日だけ自粛ってのが意味わからなすぎ
やるならまず公共交通機関を全部止めるとこからやれと

325 :底名無し沼さん:2020/04/01(水) 19:32:09 ID:jYZvQ9a8.net
政治家のやってます感演出なのかねぇ。大阪兵庫以外でも増えてきましたな。

326 :底名無し沼さん:2020/04/01(水) 22:45:16 ID:azOnYS1G.net
エビデンスが取れないんだろうな。

今日のコロナ専門家会議の記者会見では、
ライブハウス、カラオケについては「大声を出す」というのが
クラスター要因と明言していた。

まあ、満員電車は3密だけど大声は出さないからな。
ほぼみんなマスクでエチケット体勢だしな。

327 :底名無し沼さん:2020/04/02(木) 10:07:55 ID:2SV5T1QS.net
>>325
世界の対応と比べてショボすぎる・・・
肉券寿司券でさえ叩かれてたのにマスク二枚とは
先進国はどこも金出すから家から出るなレベルなのに

328 :底名無し沼さん:2020/04/04(土) 09:16:43.07 ID:6WEn/uJC.net
後の世に語られる緊縮財政でしょうな。
これにより国家のデフォルトが避けられたと。
(`・ω・´)

329 :底名無し沼さん:2020/04/04(土) 19:52:10 ID:xwNg/I4M.net
>>327
マスク2枚ってのは未感染とか無症状なのに使い捨てマスクしたり多量に
備蓄してる人が多くて本当に使い捨てマスクが必要な医療現場に回らない
ことを何とかする為に、未感染とか無症状で咳しないなら布マスクに換え
てねっていう呼び水だと思ってる。
マスクの備蓄意識を上回る増産や必要な所への重点的な流通なんかはただ
金を出せばすぐ出来るって話でもないからな。
2枚とか全世帯ってのはモヤッとする所はあるだろうが、十分な検討時間が
なかったのだろうと言う意味では仕方ない面もあると思う。
まぁしかし家から出させなければマスクの需要は減るわな。

330 :底名無し沼さん:2020/04/05(日) 03:04:24.12 ID:bABgPM9k.net
どこにでもいい加減なデマを撒き散らすアベガーがいるな

331 :底名無し沼さん:2020/04/08(水) 10:13:55 ID:SGlTa9yM.net
自粛の対象外の「屋外での運動」に登山は含まれるのかな?

332 :底名無し沼さん:2020/04/08(水) 11:01:52 ID:zykdaP7z.net
体調不良がない時に、公共交通機関はなるべく使わず、
ぼっちで登山するぶんには問題ないでしょう

賑やかなグループはやめるべきだと思います

333 :底名無し沼さん:2020/04/11(土) 20:15:37 ID:kEXILwHv.net
ブラタモリに明神山

334 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 11:03:40.95 ID:hMCBzJw3.net
実は自粛しないパチンコ屋が正しいのよね。
これ別に炎上狙いでも逆張りでもなく、補償無しでの休業を自粛要請という形で強行しようとする行政が悪いわけで、日本が民度の高い国ならパチ屋に限らずみんなで国に補償を求めてそれで解決した筈なのよ。
実は民度低いのは自粛した方という救いのないオチ。
なお俺は兄貴がパチで作った百数十万の借金を肩代わりしてあげたこともあってパチンコは大嫌いですけどね。

335 :底名無し沼さん:2020/04/25(土) 12:33:15 ID:ESS/dYYz.net
板違いも甚だしい

336 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 02:35:05 ID:fr4ZNy5f.net
>>334
民度の低いおまえは黙っとれ

337 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 06:30:47 ID:zcAmhGm3.net
クズがパチンコ屋へ集まる→クズ共が感染→病院は既に医療崩壊で空き無し→クズ放置→クズ馬鹿だから自宅療養の仕方わからない→クズしぬ→治安良くなってみんな幸せ

つまり自粛しないパチンコ屋は正しい

338 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 18:16:08 ID:4Y3+tSpO.net
>>337
タスマニアデビルが感染する癌でそんなことになってたな
凶暴なやつが死んでおとなしくなったって

339 :底名無し沼さん:2020/04/27(月) 17:44:54 ID:JnoUaNFQ.net
キノコ型がキノコがよく生えてる場所はどこですか?ヒカゲシビレタケとか観察しようと思います!

340 :底名無し沼さん:2020/04/28(火) 02:31:31 ID:G6UH0Kmv.net
これでパチンコ規制へ世論が向かうからいいことだ
まあ、当の営業店には苦情や非難の電話が殺到してるようだが

341 :底名無し沼さん:2020/05/07(木) 14:50:04 ID:LRkkHuTo.net
5日に京滋県境の音羽山行ったら
山頂付近が人だらけで笑えた
みんな自粛なんかクソ食らえだな、俺もだけど

342 :底名無し沼さん:2020/05/15(金) 12:55:43 ID:htR0XDYf.net
和歌山県最大の自然公園誕生 希少生物多い大塔山系を指定
https://www.agara.co.jp/sp/article/60976

343 :底名無し沼さん:2020/05/18(月) 13:17:59 ID:dWtJqpJC.net
今年はロープウェイ運休だから静かに葛城山のツツジを楽しめるな

344 :底名無し沼さん:2020/05/18(月) 20:21:08 ID:VLcPAr+g.net
葛城山は水越峠らへんから徒歩で登るのですか?

345 :底名無し沼さん:2020/05/19(火) 09:40:05 ID:tRZFnw1B.net
ロープウエィ休みはいいけど駐車場休みは痛い

346 :底名無し沼さん:2020/05/19(火) 10:00:42 ID:1AZZ3OzR.net
え。ロープウェイ前の駐車場閉まってるの?
24時間自動のとこは開いてると信じてたのに

347 :底名無し沼さん:2020/05/19(火) 11:54:25.83 ID:VJSCnIsM.net
大台ヶ原の駐車場&バス再開されたな

348 :底名無し沼さん:2020/05/19(火) 14:52:42 ID:DmUWKEjo.net
コロナ閉鎖されてた施設は大体昨日から再開されてるな

349 :底名無し沼さん:2020/05/22(金) 13:51:26 ID:z14M4qtS.net
三府県の緊急事態宣言解除されたな

350 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 18:12:06 ID:d6MTbbP9.net
山行再開の足慣らしに箕面に行ってみたけど、人めっちゃいたわ
滝周辺も家族連れで密状態。マスクしてない人は3割ぐらいいた

351 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 20:05:50 ID:KKR321GM.net
天川村の各駐車場も開放
温泉施設は入場制限での再開

352 :底名無し沼さん:2020/06/01(月) 01:42:30 ID:ltS7agB4.net
滋賀県警大津署
 31日午後6時ごろ、大津市国分1丁目の住宅街付近で、近くの男性(66)がクマ1頭を目撃した。目撃場所の北西約300メートルには北大路中学校もあり、滋賀県警大津署が注意を呼び掛けている。

 同署によると、体長約1メートルで、西側の山に逃げていったという。28日には近くの同市国分2丁目でもクマ1頭が目撃されている。

353 :底名無し沼さん:2020/06/01(月) 19:27:33 ID:LHveqg+y.net
>>352
石山寺の裏やん
あんな街中に?

354 :底名無し沼さん:2020/06/04(木) 18:19:00 ID:GHYdKN33.net
葛城山ロープウェイは開始しましたか?

355 :底名無し沼さん:2020/06/04(木) 20:39:25 ID:6PrS0/xR.net
>>354
6月1日から再開

356 :底名無し沼さん:2020/06/05(金) 20:01:24 ID:gw/wJaon.net
なんか千早の方から葛城山登れなくね?

357 :底名無し沼さん:2020/06/06(土) 07:14:14 ID:BAq1OYBp.net
天狗谷ルートが崩壊して表向き廃道だからか?
普通に登ってる人は居るけど

358 :底名無し沼さん:2020/06/17(水) 13:35:34 ID:+KcH26MN.net
比叡山の頂きって何も無いな。
京都がわの麓はパワースポット感あるのに、頂上は何も無いわ。客も居ない。

359 :底名無し沼さん:2020/06/19(金) 05:34:39.16 ID:nZMKCi16.net
>>358
何も無いって、どこを比叡山だと思っているの?

360 :底名無し沼さん:2020/06/19(金) 07:08:01 ID:pWMBhQKs.net
ロープウェイの頂上から、
無動寺そのまま琵琶湖まで下山だから。
何も無かったんだろけどね。
延暦寺?ってのが主な観光地なのか?

361 :底名無し沼さん:2020/06/19(金) 08:07:58 ID:z3wBVTFx.net
延暦寺に?つけるって、小学校からやり直したほうが良いんじゃあ…
ものの価値がわかってなさすぎる
つか何も調べず地図すら持たず適当に行くタイプか

362 :底名無し沼さん:2020/06/19(金) 08:10:00 ID:5LFAnvMo.net
山頂って大比叡の三角点のことでしょ
確かにあそこは何もない

363 :底名無し沼さん:2020/06/19(金) 10:02:32 ID:pWMBhQKs.net
何も調べずに比叡山に行ったけど、
調べてからの方が良かったかもね。
何も無かったわ。

364 :底名無し沼さん:2020/06/19(金) 12:38:58 ID:i0DqZ2Yj.net
とりあえず、比叡山延暦寺の東塔、西塔、横川の伽藍は、ひととおり
全部お参りしてきた方がいいよ 日本史においても重要な意味を持つ
場所だし 頂上を有り難がる山じゃないです

「ブラタモリ」見てから行くとさらによし

365 :底名無し沼さん:2020/06/19(金) 12:55:12 ID:TSRd1h9M.net
【踏み間違え】 自動車、原発、操縦不能は日本だけ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1577002647/l50
sssp://o.5ch.net/1oc9k.png

366 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 06:50:03.82 ID:b2P81bTS.net
葛城高原には何がありますか?
どんな目的で行くヤマですか?

367 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 09:04:55 ID:qLbRZQG/.net
>>366
この間の日曜日に行った。

高原からは、目の前に金剛山。
広々とした木製デッキでゴロっとなって、のんびり眺められる。
今の季節は、花はアザミくらいだったな。

山頂からは奈良盆地の眺望。

ただ、火気は厳禁な。
山専ボトルでいくか、使いたかったら離れたキャンプ場で使用料払えばOK。

368 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 10:14:19.99 ID:b2P81bTS.net
ありがとうございます!
やはり、眺望なのですね。
このスレッドでも、葛城山が1番話題なってますね。

369 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 10:36:34.56 ID:hsufeICj.net
葛城山は四つある

370 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 11:06:22.66 ID:b2P81bTS.net
すぐ、近くの和歌山に葛城って場所あるのがややこしいですね。

371 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 11:09:05 ID:qLbRZQG/.net
葛城高原はひとつやろ。知らんけど。

372 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 12:16:34 ID:EoXWyzMb.net
山名が被るのは、御神体が一緒や分社したパターンとか、見た目で付いた山名とかがあるよね。
当然、他のパターンもあるけど。
前者が葛城山や御嶽、身近なとこでは枚方の成田山なんかもこれだよね。
後者は雪渓が馬の形になる駒ヶ岳とか、椀にこんもりご飯盛った形の飯森山とか。

373 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 12:19:08 ID:EoXWyzMb.net
ごめん、成田山は山号であって山なわけではないな(^_^;)

374 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 13:19:42 ID:0oX5LMgl.net
金剛葛城泉山系は、昔は全部葛城山やろ
昔は主峰は金剛山で、葛木岳って名前の名残もあるし

そもそも葛城一族ってのが昔のあのあたり一帯の城主みたいなもので
大和朝廷に負けて土蜘蛛扱いされたが、今でも葛城さんはいっぱいいる
大阪・奈良・和歌山に散らばってる

375 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 13:36:28 ID:4IwTTrk/.net
やだ…面白いしインテリで素敵///

376 :底名無し沼さん:2020/06/26(金) 01:08:31 ID:s5KMTrdq.net
葛城市は奈良県、かつらぎ町は和歌山県
葛城高原は大和葛城山だが和泉葛城山は紀泉高原
確かにややこしい
金剛、和泉山地全体が葛城山と呼ばれていたことに違いないが、
金剛山は古くは大和側では高天彦山とも呼ばれていたし、
大和葛城山は河内側では篠峰山、南葛城山は紀伊側では嵯峨野谷峰と呼ばれていた
ダイトレを歩いていると修験者の人たちと出会うことがあるが、
友ヶ島から王寺までが葛城修験道の山だと改めて実感する

377 :底名無し沼さん:2020/06/26(金) 01:28:12 ID:1VeXUuB7.net
奈良町は大阪府だしな

378 :底名無し沼さん:2020/06/26(金) 07:01:46.17 ID:FIlkllLY.net
葛城修験で日本遺産に指定されたよ、ついこないだ

379 :底名無し沼さん:2020/06/26(金) 11:37:48 ID:yYdJ4tn/.net
あの辺は葛城古道とか名前だけ聞くと良さそうなイメージだけど、実際は大して見る物がない地域な気がする
雰囲気の良い神社とかはあるけど

380 :底名無し沼さん:2020/06/26(金) 13:50:00 ID:s5KMTrdq.net
何をもって見る物ものというのかわからんが道を歩くことそのものが楽しみだから
見る物がないという感覚はないな
実際には九品寺、一言主神社、橋本院、高天彦神社、高鴨神社など
地味だが見どころはある
葛城古道を歩くなら彼岸花が咲く頃がベストだな
稲穂の黄と彼岸花の赤のコントラストがいい
名柄あたりの田んぼから見る葛城山は昔の原風景のようだ

381 :底名無し沼さん:2020/07/08(水) 19:36:02 ID:TtUsFNRv.net
護摩壇山大雨だな
高野龍神スカイラインは大丈夫か?

382 :底名無し沼さん:2020/07/13(月) 00:49:10 ID:HsKXxCJC.net
>>381
大丈夫やで

383 :底名無し沼さん:2020/07/16(木) 11:28:37 ID:/wiLk69r.net
>>379
目が潰れてる人かな?

384 :底名無し沼さん:2020/07/22(水) 22:41:45 ID:6IHy2cFJ.net
せっかく登山靴も買って山登るぞと思ってたのにコロナのせいでいけないままクソ暑い夏を迎えてしまったよ
靴埃被っちまうよ

385 :底名無し沼さん:2020/07/23(木) 20:13:43 ID:Ap822bW1.net
コロナ関係無く先の短い年寄りですら山に登ってますよ?

386 :底名無し沼さん:2020/07/23(木) 22:00:09.14 ID:/efNdMo0.net
夏は虫とかヘビとか居るからパス

387 :底名無し沼さん:2020/07/23(木) 22:24:19 ID:Ap822bW1.net
春のまだ寒い時期から毛虫スゲー、
冬は、装備がダルい。厚着で暑くなるし。

388 :底名無し沼さん:2020/07/25(土) 13:13:45 ID:s8oWkTdw.net
高野山散策は
九度山駅→ケーブルの駅ではなく
ケーブルの駅→九度山駅でも問題無いですか?

389 :底名無し沼さん:2020/07/25(土) 17:53:09 ID:4LsapSac.net
町石道かな?
全体的に緩やかな道なので上りも下りも問題ない

390 :底名無し沼さん:2020/07/25(土) 18:03:12 ID:s8oWkTdw.net
そうです町石道です。
20キロメートル以上あるみたいなので
夏で暑いと不安でした。
ケーブルの駅→町石道→紀伊細川駅に短縮も考えています。

391 :底名無し沼さん:2020/07/25(土) 19:13:18 ID:hI224MGl.net
少し涼しくなってからにしたら?

392 :底名無し沼さん:2020/07/25(土) 23:34:44 ID:+eH0wy1U.net
近鉄が乗り放題1,000円の切符を出すって
https://www.kintetsu.co.jp/senden/Railway/Ticket/kintetsu1day/

生駒ケーブルと信貴ケーブルも入ってるから、暑い低標高を飛ばして
生駒縦走歩道だけ歩くってのもイケそう

とはいえ、稜線自体が低標高ともいうw

393 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 05:22:35 ID:tO5ccHP3.net
>>392
いいな
コロナ時代で無ければ一日乗り倒すのにな

394 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 17:11:49 ID:PEwxF3OJ.net
なぜ御在所ロープウェイが入ってないのだ

395 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 17:13:53 ID:JVxcFh9l.net
それは三重交通だからw

株主優待で、半年に2枚タダ券くれるよ

396 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 19:18:33 ID:1kPxxPsN.net
葛城山ロープウェイが入っていないが、
駅と直結していないとダメということか

397 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 19:24:51.23 ID:tO5ccHP3.net
一日中ケーブルカーで登ったり下りたりしてたら変態と思われるかな

398 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 19:25:18.86 ID:tO5ccHP3.net
ケーブルカー大好き人間なんだけど料金高いしね

399 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 19:37:01.93 ID:xV7qLndi.net
>>397
好きなんだなふーんで終わるからへーい

400 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 19:37:11.78 ID:xV7qLndi.net
→へーき

401 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 19:49:46 ID:6nRtajzk.net
>>396
近鉄の株主優待券も、昔から葛城ロープウェイは除外となっている

402 :底名無し沼さん:2020/07/26(日) 20:13:17 ID:Pa6hVI0C.net
ケーブルやロープウェーは、
細いワイヤーで重量支えてるので
たまに金属疲労で切れて
乗車全員再起不能に成ってるよ。

403 :底名無し沼さん:2020/07/29(水) 15:25:30 ID:BydHk69M.net
未だに飯盛山さえ登れてない・・・
こないだは途中で子供とカニ取って帰ったし

404 :底名無し沼さん:2020/07/29(水) 15:30:30.75 ID:QFTj6yaz.net
子供は案外すぐ育つで
今の不自由さを後になって懐かしく思うはず

405 :底名無し沼さん:2020/07/31(金) 18:58:21 ID:ypMhMu8g.net
ハイキングコースって分岐点とかで迷うのに不親切で標識無い。
自然に出来た獣道みたいな方行って遭難しかけた。
デカいアブみたいなのにしつこく襲撃されるし。
夏と冬は慣れた場所以外は危険だよ。

406 :底名無し沼さん:2020/08/01(土) 13:23:51 ID:FbPZTc7T.net
でかいアブみたいなのというのは多分アブだよ。ウシアブかアカウシアブ。
下敷きで一回当てると退散するで。

407 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 17:28:28 ID:w3StSc4v.net
御池岳に行きたいのですが相談に乗ってください
一つ目は多賀町方面から車で小又谷第2駐車場に移動しそこから登山したいのですが
多賀永源寺線で行くのと御池川沿いの林道を走るのとどちらが早いでしょうか?
二つ目は御池岳やテーブルランドって携帯の電波入りますか?
よろしくお願いします

408 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 09:35:27 ID:r18UMO+u.net
普通に「道の駅 奥永源寺渓流の里」から行けばいいんじゃないの?途中にトイレもあるし。
携帯の電波は知らんがSBは入らない。

409 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 19:36:10 ID:XhiuRkQo.net
山の日て
1番山に登りたくない気候だね。

410 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 19:36:27 ID:XhiuRkQo.net
365日の中で

411 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 20:38:38 ID:0UNdcKzh.net
本当は6月の山開きが集中かつ祝日がない時期に設定するつもりだったのに
旅行会社のゴリ押しで盆連休を伸ばすために使われたと聞いた
でも御巣鷹に重なったから一日ずれたと

山の日のせいで、余計に人出が集中したからかなり恨んだな
盆前週で何とかなってたのが、何ともならなくなった
まあ、今後はコロナでどうなるかわからんけど

412 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 22:31:50.97 ID:4Exgwjw/.net
アルプスなら今が一番のシーズン

413 :底名無し沼さん:2020/08/20(木) 22:57:29 ID:WWLsTdgd.net
低山でも沢登りなら涼しい

414 :底名無し沼さん:2020/08/20(木) 23:00:28 ID:eBQNaf+j.net
飲み水を何リットルとかもって行くのが阿呆らしいな。山頂とかに自動販売機ないとな。

415 :底名無し沼さん:2020/08/24(月) 17:03:21 ID:YqvraZgg.net
最高気温が30度以下になったらマジックマッシュルーム探しに行こう。

416 :底名無し沼さん:2020/08/25(火) 06:33:19 ID:SjiKN8YL.net
関西から長野等に遠征するとき
公共機関利用の場合、登山靴は持っていきますか?履いていきますか?

417 :底名無し沼さん:2020/08/25(火) 08:22:05.39 ID:pwGYev+U.net
>>416
履いていきます。3シーズン靴ならそんなにかさばらないと思うが

418 :底名無し沼さん:2020/08/25(火) 22:17:39 ID:o+vKf/19.net
履いて行く
テン泊するならテン場で使う用のスリッポンとかクロックスを履いて行くのもありだと思うけど、
俺はテン泊でも登山靴しか持って行かないからな

419 :底名無し沼さん:2020/08/26(水) 15:38:07 ID:Cl75gHAH.net
>>416
持っていく派です。

移動中+JRやバスは軽量のジュギングシューズで。
やっぱり楽だもん。

登山靴は肩にかけられる大きな袋に入れていく。
大きいからちょっとしたものも入れられる。

好日山荘のバーゲンで買った。

420 :底名無し沼さん:2020/08/27(木) 09:11:33 ID:rC6XJvRV.net
>>419
それで靴忘れた奴知ってます。

421 :419:2020/08/27(木) 10:18:53 ID:9yw3sBN7.net
>>420
それは最悪。気をつけます・・・・。

422 :底名無し沼さん:2020/08/28(金) 13:58:51 ID:AV8SeyKo.net
天気予報の時、関西の観測所の現在気温表示されるけど
生駒山山頂が1番気温低い。
観測所の標高次第だが、

423 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 09:10:24 ID:cMUVRn6X.net
最高気温が30度以下になったらマジックマッシュルーム探しに行きます。

424 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 12:43:53 ID:NVyihYw/.net
最高気温が38℃以上だと、あちこちでトリップできます

425 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 13:11:29 ID:1Kj793Zk.net
脳が壊れると悟り状態成るんだろね

426 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 13:30:50 ID:XvWwmBiI.net
脳のタンパク質変質で片道切符のトリップやん

427 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 19:50:54.08 ID:IWMqhYZq.net
マジックマッシュルームって魔法の涼しい部屋のことですか?

428 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 19:58:07 ID:tHU+VX7X.net
痺れ茸の事です
宇宙まで飛んで行けるらしいです
さらに、酒より健康被害は無いです

429 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 23:07:01 ID:m0hDtLp1.net
明日は曽爾高原、?留尊山や。
炎天下を歩いてくるで。

430 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 17:03:36 ID:ip3f5vgw.net
>>428
高い所に上がると涼しいから、宇宙まで上がれるならきっとうんと涼しいでしょうね。
私も痺れ茸を食べて、残暑の地上を忘れて宇宙旅行したいです!

431 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 17:50:32 ID:dSBUtSKy.net
痺れ茸って以外と目撃情報少ない、それと、その辺に生えてるキノコと見た目がほぼ同じ。ホンモノは渥美ゲシより見つけるの難しそう。大阪はけっこう目撃情報多い。

432 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 18:27:39 ID:2M4m8kWw.net
生駒山周辺や関西でキノコがよく生えてる場所はどこですか?

433 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 21:33:57 ID:j1QfpC1u.net
>>432
勝手に採ったらあかんで

434 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 21:43:49 ID:2M4m8kWw.net
採らないです。観察するだけです

435 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 22:44:26 ID:iDjw07ML.net
>>432
生駒山もナラ枯れ進んでるから、キノコ増えてますね。数年前に火焔茸爆発したけど、今はとんと見ない。
他に薊とか桧塚の台高辺りも天然舞茸とか本しめじ、その他キノコも聞くね。あとは行者還とか。きのこ博士の和田くんに言わせれば、六甲山でもたくさん生えてるそうだが。
でも登山道外れて急斜面探すから、遭難も増えるので、観賞でも安易にキノコ探しするべきではない。

436 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 06:51:50 ID:lyO/Wh3Z.net
岩湧山周辺もキノコ多いな

437 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 07:04:50 ID:gGG3WPY3.net
yamap見てもキノコ探しは場所公開しない奴多いんですよね〜
ポイントは落葉が腐り、常に湿ってる場所ですね。

438 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 17:04:03 ID:dwqbOQPe.net
権利者のカモ
権利買ってキノコとるより不審者から金取る方が儲かるんやで

439 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 17:05:35 ID:gGG3WPY3.net
って言うかあんなトビムシやら蛆わいてるキノコ採って食べる奴の気が知れないですね。

440 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 14:01:26 ID:6GnkqCJK.net
>>439
珍味やねん

441 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 16:58:20 ID:lxdwpcex.net
高野山→石町道→ 
この辺って自動販売機とか飲み物買える場所ありますか?

442 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 16:59:27 ID:lxdwpcex.net
高野山のケーブル駅から離れた場所でも九度山駅に向かう道中で飲み物買えますか?

443 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 17:35:37 ID:w6Ik4G7G.net
昨日、石切から生駒に登る途中で、ひさびさにキジを撃ったわ。
一応道を外れたところでしたけど、踏んだらダメだよ。

444 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 17:38:30 ID:sHw9sap+.net
尻穴にカエンタケ突っ込むぞこの野郎!

445 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 18:54:39 ID:lxdwpcex.net
生駒山や比叡山みたいに下が街だと良いんですけど、
高野山みたいに周りが山だと迷うとヤバいです

446 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 19:15:24 ID:dMwLNxfH.net
反対に上が街やん
登り返して、交通機関使えばいい

447 :底名無し沼さん:2020/09/07(月) 19:24:17 ID:lxdwpcex.net
高野山はケーブルで登って上で歩き回ってまたケーブルで帰るのが無難そうですね。
でも、それでは怯え過ぎな感じもします。石町道らへんを登るか下るかしてみたいですね。
紀伊細川駅らへんから登って迷ってあきらめました。

448 :底名無し沼さん:2020/09/15(火) 09:58:48.08 ID:y+t5tNPp.net
高野山のあの辺て
スナック、ファミリーマート、
小さいマンション、中学校とか
在るんですね。
全員仏教関係者で出来た街なんですかね?
周りに行き来する街も無いし。

449 :底名無し沼さん:2020/09/25(金) 19:52:30.17 ID:MUz4PJYb.net
>>441

矢立茶屋のある道路沿いに自動販売機がある。(九度山駅出発で、行程の3分の2くらいのところ)

今年の6月に歩いたけど、序盤の慈尊院から六本杉峠までの登りが結構しんどかったかな。
それ以降は、平坦な道も多い。

2リットルのポカリと1リットルの水持って行ったけど、全部飲んだよ。

450 :底名無し沼さん:2020/09/25(金) 20:58:17.95 ID:bCJzkxph.net
上古沢駅からの短縮コースで
町石道で高野山駅まで行きました。
しばらくは行くことは無いです。
もし、次行くとしたら、
ケーブルで登ってから下りですね。

451 :底名無し沼さん:2020/09/25(金) 21:04:58.12 ID:5Je8feo4.net
高野山はクマが確実にいるからなあ
登山道は躊躇するわ

452 :底名無し沼さん:2020/10/07(水) 20:38:49.36 ID:XRusfFG9.net
比叡山に登るんだ、ひぇ〜

なんちゃって

453 :底名無し沼さん:2020/10/19(月) 09:37:18.74 ID:qtWjr1+z.net
昨日、3カ月ぶりに大和葛城山に登ったけど、
いったん整備された櫛羅の滝コースがちょっと荒れてきたね。

昔は歩きやすいハイキングコースの面影は完全になくなってしまった。

454 :底名無し沼さん:2020/10/19(月) 10:17:03.45 ID:GUMu8BTW.net
大和葛城山の登山道は基本ほったらかしにされてる気がする
崩壊した天狗谷もきちんと整備され直されてるわけじゃないし

455 :底名無し沼さん:2020/10/19(月) 10:39:11.78 ID:Z9Ew5EpE.net
櫛羅の滝コースは再三の台風被害で迂回路だらけ
もはや歩いて楽しい道じゃなくなった
かといって弘川寺道のように単調な林道歩きも退屈だ

登山道の整備には金も人もいる
コロナ禍でますます財政が厳しくなる自治体にとっては
不要不急の登山道の整備が後回しなのはしかたがない
登山者自体も減っているし、登山者は地元にあまり金を落とさないしな

456 :底名無し沼さん:2020/10/19(月) 16:35:41.97 ID:qtWjr1+z.net
北尾根コースは整備されて歩きやすくなったんだけどね。

昨日の12時ごろから櫛羅の滝コースを下山したんだけど、
子供たちやファミリー層、留学生など、大勢が登ってきたわ。

初めて登る人だとこんな道だと思うのかなぁ。

457 :底名無し沼さん:2020/10/22(木) 04:50:02.79 ID:F0ZaL5PJ.net
今、第二の滝へのアクセスってどうなってる?

前は登山道に沿ってキレイに崩れて、
一回崩壊地をトラバースするくらいで済んでたけど。

今はもっと崩れて道そのものがわからんくなってんのかな?

458 :底名無し沼さん:2020/10/22(木) 07:05:26.14 ID:dOwMWRgM.net
>>456
一昨日行ってきたけど、確かに北尾根は歩きやすくなってたね。
あの大きな段差に梯子が置かれていたから、本当に助かった。
櫛羅の滝は通る気にならなかったので、北尾根で往復した。

459 :底名無し沼さん:2020/10/26(月) 11:20:11.60 ID:PkxCb8mr.net
桃の木小屋の看板の前で炊爨するの止めろ。
なんで写真スポットの前で飯炊くねん、一緒に写りたいんか?

460 :底名無し沼さん:2020/10/27(火) 06:55:08.24 ID:lPDa+pFo.net
本人の前で見た言えよ。弱虫。

461 :底名無し沼さん:2020/10/29(木) 05:12:29.37 ID:irGmihZI.net
なんで言ってないの思ったの?

462 :底名無し沼さん:2020/10/29(木) 10:30:18.26 ID:7stSeTUJ.net
>>461
おまえ、めんどくさい奴だな。

こんなところでうっぷん晴らしで書いているのが見え見えだわ。
こんなやつがその場で言うわけないだろ。
言ってたら、その結末も書き込んでるよ。

463 :底名無し沼さん:2020/10/29(木) 11:09:27.48 ID:SX3+s5zV.net
>>462
本人降臨乙w

464 :底名無し沼さん:2020/10/29(木) 12:11:24.95 ID:2FwXqVS8.net
これは462の言っていることが正論
459=461=463=他人には何もいえない弱虫だろ

465 :底名無し沼さん:2020/10/29(木) 12:36:44.61 ID:u5/JOfOu.net
おいおい、顔真っ赤にしてどうした?w

466 :底名無し沼さん:2020/10/29(木) 14:03:20.61 ID:2FwXqVS8.net
>>465
おいおい、おれは462じゃねえからな
IDを変えるめんどくさい弱虫君よ

467 :底名無し沼さん:2020/10/29(木) 14:25:39.64 ID:AxYNPmEZ.net
でた、お約束の俺じゃねぇ!
知らんがなw

468 :底名無し沼さん:2020/10/30(金) 01:46:41.41 ID:a4J0TNrf.net
やっぱり面倒な奴じゃん

469 :底名無し沼さん:2020/10/30(金) 05:09:06.75 ID:tGrJUq0/.net
なんで同じ人物だと思ったの?

470 :底名無し沼さん:2020/10/30(金) 06:24:02.77 ID:OV1InMbS.net
>>468
お前自身も同じく面倒な奴、
気付けよハゲ

471 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 11:53:18.17 ID:gicRUqx/.net
やっぱり面倒な奴じゃん

472 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 13:19:45.83 ID:7FdrMPvy.net
しつこいな、弱虫くん

473 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 14:31:35.41 ID:KnwcbyJI.net
まだ、人には何も言えない弱虫君が暴れているのか

474 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 14:45:52.97 ID:7FdrMPvy.net
面倒な奴だな

475 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 15:07:05.58 ID:KnwcbyJI.net
そうだな
弱虫君は面倒な奴だな

476 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 15:33:17.63 ID:UlyuHGpn.net
まだ人には何も言えない弱虫君が暴れているのか

477 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 17:26:21.91 ID:KnwcbyJI.net
弱虫君は面倒な奴だな

478 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 22:30:12.40 ID:Ml5AxCJO.net
おまえ、めんどくさい奴だな。

こんなところでうっぷん晴らしで書いているのが見え見えだわ。
こんなやつがその場で言うわけないだろ。
言ってたら、その結末も書き込んでるよ。

479 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 22:57:40.25 ID:KnwcbyJI.net
全くその通り

480 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 07:53:25.94 ID:Q230pwo0.net
そうだな、
弱虫君は面倒な奴だな

481 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 16:41:32.06 ID:OUGWMyYL.net
まだ人には何も言えない弱虫君が暴れているのか

482 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 17:31:15.55 ID:wno+BQJk.net
やっぱり面倒な奴じゃん

483 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 20:20:13.00 ID:OUGWMyYL.net
そうだな
弱虫君は面倒な奴だな

484 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 22:32:39.86 ID:K6CqjSjC.net
全くその通り。

485 :底名無し沼さん:2020/11/02(月) 22:43:42.23 ID:OUGWMyYL.net
まだ、人には何も言えない弱虫君が暴れているのか

486 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 00:04:39.64 ID:JhtKs9QY.net
そうだな、
弱虫君は面倒な奴だな。

487 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 01:53:31.54 ID:TEZF1fia.net
全くその通り

488 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 07:59:34.27 ID:TfdI8tOT.net
まだ、人には何も言えない弱虫君が暴れているのか。

489 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 08:29:01.63 ID:TEZF1fia.net
弱虫君は毎回IDを変えるからすぐわかるね

490 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 12:53:37.13 ID:pM0RiATj.net
全くその通り!

491 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 14:29:07.58 ID:TEZF1fia.net
また、ID変えたw
どれだけ小心者なんだよ
さすが匿名掲示板でこそこそ愚痴をいうしか能のない弱虫君

492 :底名無し沼さん:2020/11/03(火) 15:11:41.90 ID:mROsrgTA.net
まだ人には何も言えない弱虫君が暴れているのか。

493 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 02:40:24.29 ID:ZSipWVk4.net
まだ毎回IDを変える弱虫君が暴れているのか

494 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 07:41:41.67 ID:Qgg5Nt95.net
>>493
また、ID変えたw
どれだけ小心者なんだよ
さすが匿名掲示板でこそこそ愚痴をいうしか能のない弱虫君

495 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 08:09:47.14 ID:ZSipWVk4.net
さて次はIDを変えずにレスできるかな、弱虫君

496 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 08:58:21.92 ID:7mFxS34n.net
まだ人には何も言えない弱虫君が暴れているのか、

497 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 09:51:32.41 ID:ZSipWVk4.net
やっぱりID変えたw
どれだけ小心者なんだよ
さすが匿名掲示板でこそこそ愚痴をいうしか能のない弱虫君

498 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 11:12:08.68 ID:1SidrswH.net
497
全くその通り

499 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 12:58:51.97 ID:ZSipWVk4.net
またID変えたw
どれだけ小心者なんだよ
さすが匿名掲示板でこそこそ愚痴をいうしか能のない弱虫君

500 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 14:21:57.27 ID:Om1dlA6b.net
まだ人には何も言えない弱虫君が暴れているのか 、

501 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 14:48:00.51 ID:+gCd1/Wl.net
口八丁を知っていたから使いたかっただけの粘着爺
まあ、実際に東海道を歩いたことのない粘着爺は
岡崎の八丁蔵通もカクキューも知らんわな。

502 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 17:53:01.68 ID:ZSipWVk4.net
やっぱりまたID変えたw
どれだけ小心者なんだよ
さすが匿名掲示板でこそこそ愚痴をいうしか能のない弱虫君

503 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 18:17:59.81 ID:MSShB8Hi.net
502
全くその通り

504 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 18:47:33.91 ID:HKWrWFdS.net
八丁味噌は岡崎
東海道を歩いた者なら誰でも知っていることなんだがな。

505 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 19:04:19.47 ID:ZSipWVk4.net
なるほど、弱虫君は東海道スレを荒らす粘着爺だったか
確かに、弱虫といわれただけでこの普通でない粘着ぶりは、
IDコロコロバカの粘着爺なのもうなづける
まあ、どうせ大杉谷に行ったというのも妄想だろうな

506 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 19:26:14.94 ID:5qXEq1ux.net
口八丁を知っていたから使いたかっただけの粘着爺
まあ実際に東海道を歩いたことのない粘着爺は
岡崎の八丁蔵通もカクキューも知らんわな

507 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 19:36:07.25 ID:Y0imekDp.net
何このとってつけたような態とらしい別人のフリ

まあ、実際に東海道を歩いたことがないといわれたら
返す言葉がないからな

508 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 20:45:41.02 ID:B2hCFdjO.net
関西だとあんまりハードな山無い?
奈良までいけばそれなりだけど

509 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 22:23:16.14 ID:WYv7G8mB.net
黒戸尾根や早月尾根みたく標高差2000mを超えるところは無い

510 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 22:52:34.34 ID:B2hCFdjO.net
そうだよね
標高が難易度と=ではないのは理解してるけど物足りない

511 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 06:53:47.42 ID:xmqCLgPL.net
>>510
比良の大津ワンゲル道ならそれなりに厳しいぞいってみ

512 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 07:34:23.30 ID:izNd2uKm.net
なんかきついってどこかで見た気がする
ありがとうございます、調べてみます!

513 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 07:45:27.45 ID:EkBR2XDd.net
アホが消えたか

514 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 08:48:17.92 ID:Xb+GyPHF.net
アルプスとか行くとずっとワンゲル道みたいな感じ?
イチョウガレ2回なら耐えられるけどまだ体力たりんかな

515 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 16:12:54.08 ID:RNBqEyFD.net
12月にダイヤモンドトレール歩くんだ
テント張れるところあるかな?

516 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 19:31:12.10 ID:/jJv5tMF.net
寧ろテン泊装備担がなければ、一日で槇尾山まで行けるよ。
紀見峠まででいいなら、紀見峠駅の南海高野線が河内長野駅で近鉄南大阪線に繋がるから車回収も楽。
槇尾山まで行きたいなら、屯鶴峯駐車場に出来るだけ早い時間に行って、槇尾山から降りてバスで和泉中央駅行って、そこから二上山駅まで乗り継いで車回収する。
家から電車で行ってたら、一日ではしんどいのでテン泊になるだろうなぁ。
テン泊なら大和葛城山にも金剛山にもテン場ってかキャンプ場あるよ。

517 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 20:21:24.02 ID:qrtEbxLp.net
>>516
ありがとう
11月にダイヤモンドトレールを(全部じゃないけど)一日で駆け抜けるイベントあるね

のんびり石碑や風景撮影しながら歩こうと思ってるんでテント泊考えてた

新今宮から始発で二上山駅〜屯鶴峯スタートの予定

518 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 21:50:53.58 ID:dO9xRyqM.net
金剛山は風呂が閉鎖されたんじゃなかったっけ
一泊できればどこでもいいなら、風呂入れる大和葛城山のほうが快適な気がする
岩湧山の周りにもキャンプ場いくつかあるけど、あそこまで行ったらゴールしてしまった方が早いな

519 :底名無し沼さん:2020/11/05(木) 21:52:36.64 ID:dO9xRyqM.net
つーか一応、テン泊装備担いでいかなくてもロッジにも泊まれるぞ
http://www.katsuragikogen.co.jp/

520 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 08:20:50.38 ID:lcw3A6BY.net
京都の音羽山からから上醍醐に降りるコース歩きたいんだけど
車で行くならどこか止められるとこあるかな?
無難なのは京都駅周辺だろうか
浜大津線の大谷駅から歩くつもり

521 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 12:58:08.24 ID:0byUaqf8.net
醍醐から大谷まで地下鉄・京阪で移動するのなら、醍醐駅隣の
パセオダイゴローでは駄目? 大型ショッピングセンター。

522 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 13:12:17.88 ID:tskd6Mdf.net
商業施設を登山に利用?と眉をひそめかけたけど、パーク&ライドを公認してる施設駐車場なんですね。地下鉄利用で一日1000円。

523 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 13:35:05.41 ID:lcw3A6BY.net
>>521
おおーこれいいですね!
これ以上のルートはないかもなのでほぼ決定ですわ。
駅直結なのが素晴らしい。

>>522
勿論マナーも意識してるのでむしろお金払って止められる方が
こちらも気持ち的に止めやすいですね。
帰りに晩御飯とか買って帰りやすいしw

524 :底名無し沼さん:2020/11/19(木) 23:17:47.79 ID:H/jYcP3B.net
大台ヶ原のビジターセンターでまだ携帯トイレって売ってますか?

525 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 14:12:53.01 ID:B3AjV7At.net
来週あたりダイヤモンドトレール縦走しようかと思ってたら気温が下がるみたいね
降水確率低いけど風もちょっと吹くか

526 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 22:21:56.54 ID:9Y4+Q+iI.net
ダイトレで風があって困るとこってあまり思いつかない
大和葛城と岩湧がちょっと風通し良い程度?

527 :底名無し沼さん:2020/12/25(金) 00:56:36.38 ID:9G52CfgP.net
奈良交通の霧氷バス今年は高見山と三峰山だけしか無いのか

528 :底名無し沼さん:2020/12/25(金) 15:40:10.34 ID:EA3hh0Jm.net
ダイトレ、階段の上り下りがきつかった
紀見峠で撤退
荷物軽くしてまた挑戦してみる

529 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 23:12:45.15 ID:b1CoaL0G.net
年越し寒波で年明け登山はムリポ

530 :底名無し沼さん:2021/01/08(金) 17:33:02.53 ID:6Ts/ZDhN.net
>>527
もう動いてるのか。ちょっとバスの時間を調べてくれたまえ。

531 :底名無し沼さん:2021/01/08(金) 17:51:55.37 ID:sEnZfBit.net
まあ、運休になるだろ
客は緊急事態宣言下の大阪府民が多いだろうし
奈良県にウイルスをまき散らしたらアカンわな

532 :底名無し沼さん:2021/01/11(月) 15:53:21.52 ID:7BmaKYl5.net
ムヒョ〜!

533 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 19:32:12.81 ID:KpneWmGA.net
大阪側から暗峠越えてきた
寒いのに人多かったわ
ラッキーガーデンも並んでた
暗峠は坂が急だし車くるし楽しく登れない

534 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 00:44:40.63 ID:VHCfxm8Y.net
国道に車が来ると文句言われても

535 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 05:13:42.36 ID:ZzvKpCO9.net
酷な道

536 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 06:07:05.03 ID:6/RRxw7t.net
暗峠の308号線は危険だから二車線で勾配の緩い道に作り替えるべきだな

537 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 12:49:01.91 ID:pFaajTO7.net
前は良く歩いたな。パン屋さんはまだあるのかな。
クルマが多いというより、舗装道路は歩くのがつらいわ。

初登りは、元山上口駅から千光寺の手前で曲がって行場の道を通って、鳴川峠。
そこから大原山経由で平岡に下りた。

生駒でおすすめの面白そうなコースない?

538 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 15:44:56.54 ID:tPxXsxo5.net
まぁ、何本も登山道有るのに、308登ったのかね?
自分は石切額田から山頂行って、
暗からボクラ通って枚岡に降りてくるのが散歩道

縦走歩道からの信貴山とかブランコ方面とかピストンすると
距離だけはソコソコ歩けるね

539 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 16:40:37.53 ID:oBMA6Z8D.net
国道は登山道じゃないからな
伊勢本街道歩きなら当然通行するが

高取山から信貴山は静かでいい
縦走のフィナーレは高井田よりも信貴山口の方がいい

540 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 16:51:30.38 ID:pFaajTO7.net
>>539
高安山のことでっしゃろか。

541 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 17:49:56.86 ID:oBMA6Z8D.net
すみません、高安山です

542 :底名無し沼さん:2021/01/19(火) 07:19:20.11 ID:NrqDnPp7.net
高安山の三角点は意外と知られていない。
んなこと無いかw

543 :底名無し沼さん:2021/01/19(火) 07:55:51.84 ID:w4z6UhbK.net
南北抜けらるように道できたし、入り口もはっきりしてるし、
以前に比べるとわかりやすくなってるよ

544 :底名無し沼さん:2021/01/21(木) 21:33:19.82 ID:WNmAN3tQ.net
>>539
帰りに朝護孫子寺でよもぎ餅食べたわ

545 :底名無し沼さん:2021/01/23(土) 03:17:16.58 ID:IRzS6d+f.net
生駒山の三角点に行きたいが遊具の中にあるので入れないorz

546 :底名無し沼さん:2021/01/23(土) 09:07:20.48 ID:e/vIS5g6.net
>>545
汽車の係員さんに声かけたら入れてくれるよ
客が全然いないタイミングで外から写真撮ってたら
「どうぞ入ってくださいね〜」と向こうから声かけてくれた
良い人だ

547 :底名無し沼さん:2021/01/23(土) 09:40:28.75 ID:B4YFK/BG.net
やはり三角点に行くのが大事なのか登山は
気にしたことがないんやが

548 :底名無し沼さん:2021/01/23(土) 10:33:45.45 ID:2eJp1aZ7.net
まあせっかく山頂まで行くんならな

549 :底名無し沼さん:2021/01/23(土) 10:46:34.39 ID:e/vIS5g6.net
注意しないといけないのが、三角点=山頂とは限らない、ということ
天保山だって三角点は周囲から下っていった先にあるし
大原山も三角点はだいぶ下ったとこにある

三角点ってようは測量の基準点なので、山頂は地盤しっかりしてて
周囲から遮られずに見える可能性が高いって条件なだけで
他のピーク等がもっと適してるとわかれば違うとこに作る

550 :底名無し沼さん:2021/01/23(土) 15:21:55.05 ID:BvuGlSPs.net
生駒山地は主稜線近くに三角点が多い
室池から高安山まで三角点巡りを楽しんだことがる

551 :底名無し沼さん:2021/01/23(土) 20:06:19.01 ID:tLX1sfOk.net
生駒山に登ると宿坊とかお店があるあたりでオッチャンの白蛇を撫でてくるまでがデフォ

552 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 00:47:41.83 ID:lJeXsT+O.net
客坊にはこんでらってのがあったんやで

553 :底名無し沼さん:2021/01/24(日) 21:16:37.47 ID:lJeXsT+O.net
暗峠には日本で最初の犬の飼育本を書いた人の史跡があるから見るように

554 :底名無し沼さん:2021/01/26(火) 03:03:06.31 ID:C853McVl.net
>>546
絶対ダメってオバちゃんに言われて、
営業時間外に踏んだわ

暗峠って未だ牛臭いイメージw
寒くなって野菜売ってないのが辛い

555 ::2021/01/28(木) 18:10:12.50 ID:tLLj9iKh.net
三角点踏みたいよね
555ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

556 :底名無し沼さん:2021/01/28(木) 21:33:42.75 ID:072Om7xa.net
>>555
お見事! その調子で頑張ってください(^_-)-☆

557 ::2021/01/28(木) 22:00:32.88 ID:tLLj9iKh.net
>>556
ありがとうね!

558 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 16:53:20.26 ID:2R9qi3Iu.net
霧氷祭りはいけるかな。

559 :底名無し沼さん:2021/02/20(土) 07:42:55.87 ID:d5CvROSt.net
運休中の金剛山ロープウェイ廃止へ 村の財政で再開困難
https://www.asahi.com/articles/ASP2L6RDLP2LPPTB002.html

560 :底名無し沼さん:2021/02/20(土) 10:32:45.64 ID:sKzR4e2c.net
>>559
鉄道会社じゃなくて村営なんかあっこ

561 :底名無し沼さん:2021/02/23(火) 07:47:12.12 ID:yyd9Jpie.net
オンボロすぎて怖かったからほとんど乗ったことなかったけど、
疲れたから楽して下山ができなくなるのは不便だな

562 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 16:32:57.56 ID:ohjwxkPs.net
日帰りで行ける山はたいてい行きつくした。何度も登った。
どこかほかにお勧めはないですか。

【良くいく山、行った山】
二上山、生駒山、六甲山、摩耶山、高取山、曽爾高原+倶留尊山、三峰山、
大和葛城山、金勝アルプス、岩湧山、高見山、紀泉アルプス、観音峯、
御在所岳、伊吹山、霊仙山、竜ヶ岳、武奈ヶ岳、愛宕山、大文字山

563 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 18:45:14.99 ID:IbwKdGbG.net
>>562
京都西山、北摂、丹波、播磨の山がないな

564 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 19:11:17.40 ID:vgl3E6NB.net
>>562
高取山レベルで良いのなら矢田山丘陵縦走とか
音羽山や額井岳もどうぞ
万葉集片手に大和三山巡りも乙だよ

565 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 19:25:39.53 ID:bs+Ll7nf.net
桜の季節、生駒山地の縦走は中々良いですよ。

566 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 19:54:49.88 ID:NA+d0gKK.net
>>562
大台大峰は?

567 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 20:02:36.11 ID:2N3jDTVz.net
大台ケ原は行く前のハードルが低い割に想像以上にすげー景色だから満足感でかくておすすめ
紅葉シーズンなら予約なしで普通に回れる東大台だけで十分行く価値ある
西はむしろ梅雨時〜夏の、緑が濃い時期のほうが綺麗だろうな

矢田丘陵は起伏無さ過ぎて登山というより完全にハイキングorトレラン
「山の中をまったり歩きたいだけ」の時に良し
低山故に春夏は虫が凄いから、景色を楽しむなら紅葉シーズン一択

568 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 20:10:35.33 ID:NA+d0gKK.net
大阪50山(名山ではないw)とか、登山口探すだけでも大変なマイナー一覧も
あるけど、こういうの潰していくと、意外なお気に入り山がみつかるかもしれない

最近では俎石山〜大福山が地味にヒットだった
交野山界隈も好き

569 :562:2021/02/24(水) 21:26:06.64 ID:ESnXslHW.net
いろいろと教えてくれて、ありがとう。

奈良住みなので、確かに丹波、播磨はちょっと遠いと思って行けてません。
丹波じゃないけど、あっち方面だと廃線跡のハイキングコースは歩きました。

矢田丘陵縦走は家からハイキングコースの入り口がすぐなので、
結構歩いています。
音羽山、額井岳は知らないや。大和三山巡りも未体験。行ってみます。

生駒も結構行くけど、桜の季節はなぜか行ってません。

大台は大杉谷でお腹いっぱいになって、行ってません。
大峰はまだ弥山と山上が岳と稲村が岳だけですね。

俎石山〜大福山は行けてないです。
交野山はくろんど園地から入って、国見山まで往復を先日もやりました。

教えていただくといけてないとこ、ありますね。ホント、ありがとうございます。

570 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 22:11:04.09 ID:6GqXBA4F.net
室生火山群だけでもまだまだあるけど登ったのかな?
鎧・兜岳、屏風岩から住塚・国見山、大洞山・尼が岳、古光山
どれもダイナミックな登山道だがいい山だ

京都西山のポンポン山、北摂の剣尾山、深山も眺望がよく
ぜひ登ってもらいたい山だ

571 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 23:23:15.52 ID:ICtiwzNp.net
弥山と大峰山と稲村だけならまだ大普賢周回が残ってるじゃないか。
反時計回りは最後の登り返しで心折れるけど

572 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 23:32:30.40 ID:ICtiwzNp.net
今更ながら、温泉のお土産コーナーで見つけた時買っておけばよかったわ

https://www.iga-younet.co.jp/2019/05/02/14786/

573 :底名無し沼さん:2021/02/25(木) 07:15:22.54 ID:p3b3yACG.net
>>562
「行きつくした」と言うなら、関西百名山・近畿百名山で行ってない山を
挙げてから、その上で考えよう。

574 :562:2021/02/25(木) 09:06:35.96 ID:lwQ361H6.net
>>570
>>571
追加情報、ありがとうございます!

575 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 00:48:53.38 ID:oBwqM7rt.net
>>569
廃線跡から北摂大峰山への登山口があるよ。
そのまま中山寺で有名な中山山頂へ抜けて更に東へ歩いて宝塚ロックガーデンを降りて阪急山本駅でゴールする中山連山縦走コースとか。

しかしいい情報集まったね。私もあなたへの返信の中から行ってない山登ってみるよ。ありがとう。

576 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 01:59:24.28 ID:bDfrPHOp.net
あまり知られていない山の登山ガイドブックとして
ヤマケイの「関西周辺の山ベスト250」という本がある
すでに発売から10年を経過していて新品で買うことは
難しいかもしれないが、中国、四国の山を含めて
関西のマイナーな登山コースも紹介している
俺はこの旧版のさらに元になった本から読んでいる

室生火山群もお勧めしたが、スケジュールが組めれば、
あるいは前夜泊でもよければ高島トレイルもいい
俺もピンポイントで一部の山しか言っていないが
関西では珍しい原生林を体感できる素晴らしい山々だ

大台では、裏ルートというべき大和岳から三津河落山を経て
日出ヶ岳に至る縦走コースは眺望がいい尾根歩きで
人が全くいない静寂の大台を体験できるのでこれもいい

577 :底名無し沼さん:2021/02/28(日) 09:39:37.40 ID:LH49KXqd.net
>>562 >>569

遅レスだけど、
兜岳・鎧岳
→先に出てたけどインパクトのある山。見た目がカッコイイ、コースも変化があって面白い。

半国山
→丹波の国が半分見えることが山の由来。名前の通り、山頂からの眺めは良い。道中は単調。

京都トレイル 伏見深草コース
→伏見稲荷の山頂から竹林を抜けて、住宅街を挟んで、大岩神社を通り、また住宅街を歩き伏見桃山城がゴール。趣きがあります。

学能堂山
→三峰山の隣山。眺望が良いのに、なぜ御杖村はこちらをプッシュしないのだろう?登山口が分かりにくい。

鎌ヶ岳
→運が良ければ日本カモシカが見れます。国道477側から登ればすぐだけど、お勧めは雲母峰経由。

三上山
→名神高速から見える通称近江富士。1時間で登れ低山。人気があるのか登山者が多かった。

吉野山
→桜の吉野です。登山目的の人はあまりいないと思うけど、やっぱり桜の季節は華やかで、たまには、お祭り気分の登山も楽しい。

578 :562 569:2021/02/28(日) 15:33:17.84 ID:bwkUmCVb.net
>>577
兜岳・鎧岳は今年こそ行こう。


京都トレイル 伏見稲荷から来たしか言ってないわ。こっちは無視してました。

学能堂山 三峰山は1年に4,5回は行くんだけどその山は知らなかった。

後の山もありがとう。登ってみる。

579 :底名無し沼さん:2021/03/01(月) 01:59:49.67 ID:BCBAAUGR.net
まだまだあるよ
とても行きつくしたとはいえないな
特に奈良県にはいい山がたくさんあって
アプローチしやすい奈良県民はうらやましい限りだ

580 :底名無し沼さん:2021/03/01(月) 07:35:18.55 ID:mCKp45H0.net
わし、生駒民
大峰行くのに大阪堺以南や橋本、紀ノ川民に到着時間負ける

581 :底名無し沼さん:2021/03/01(月) 11:45:31.23 ID:vI7a98ry.net
それでも大阪府北部民や兵庫県民には勝つ
それに山は大峰だけじゃないし
近鉄沿線というだけでうらやましい

582 :底名無し沼さん:2021/03/02(火) 05:13:51.06 ID:MXp7vx7q.net
ぶち壊し、退散

583 :底名無し沼さん:2021/03/29(月) 21:37:27.10 ID:pwoE66hy.net
関西でヘルメット必要なところってどんなところがありますか?
双門と大普賢岳周回以外で他にあればお教え頂けませんか。

584 :底名無し沼さん:2021/03/29(月) 22:47:37.89 ID:SXYxOxwF.net
>>577
三上山に初めて登った(希望ヶ丘から途中まで)
初めての登山ではキツかった

585 :底名無し沼さん:2021/03/29(月) 22:55:12.18 ID:zXDGiMTp.net
>>583
堂満岳北壁

586 :底名無し沼さん:2021/03/29(月) 23:03:23.72 ID:l/exA7iZ.net
>>583
どこでもかぶってれば転けても安心

587 :底名無し沼さん:2021/03/30(火) 02:20:16.55 ID:r+zMZXwa.net
>>585
冬のエキスパートルートですね・・・

588 :底名無し沼さん:2021/03/30(火) 08:54:49.69 ID:ASYmBrCk.net
双門はともかく、大普賢の周回でヘルメット必須とは思わないが

もちろん、多少なりとも安全性を確保したいのなら、かぶってるに
越したことはない。御在所でも六甲・金毘羅山・雪彦でも、岩場よじのぼる
のなら使った方がいいし、大杉谷とかかぶっていない人がほとんどだけど
死亡事故出てるんだし、かぶった方がいいよね

589 :底名無し沼さん:2021/03/30(火) 22:40:24.58 ID:Vcr4FBwQ.net
大普賢なんか登っても無意味やで

590 :底名無し沼さん:2021/03/30(火) 23:07:41.63 ID:T17nsUPZ.net
大普賢岳は三百名山にも入ってないからな
吉野の竜門岳や倶留尊山も入ってるのに
釈迦は二百名山・新日本百名山・日本七霊山に入ってるのに

591 :底名無し沼さん:2021/03/31(水) 12:30:25.65 ID:tc9+NvCc.net
意味とか考えて登ってんの?
登りたいから登ってんじゃないの?
大普賢岳結構好きだけどな
百名山とか格付けや名前で山選んで楽しいのかな?

592 :底名無し沼さん:2021/03/31(水) 15:35:07.26 ID:UsT+azzN.net
山登りに意味もクソもあるかよw

593 :底名無し沼さん:2021/03/31(水) 15:39:11.35 ID:kafNW9Xv.net
何とか名山とかこだわるのもクソだな

594 :底名無し沼さん:2021/04/05(月) 08:45:32.98 ID:drevbmWH.net
ワシも大普賢好き。下山は上谷にしてる。

595 :底名無し沼さん:2021/04/05(月) 15:48:14.60 ID:h8Y4rcvb.net
大普賢が無意味とか意味不明だな

596 :底名無し沼さん:2021/04/05(月) 23:25:14.77 ID:1bTvUcvQ.net
大普賢は周回だけじゃなくて大峰山から南下縦走する時も、別にヘルメットしてておかしいとは思わないよ。
行者還小屋までのなかなか骨のあるルートの間は、むしろ被っといて正解じゃないの。持っていってるならね。

597 :底名無し沼さん:2021/04/07(水) 09:54:55.01 ID:bUQLisDY.net
田舎の小学生は学校行くのもヘルメットかぶってるもんな

598 :底名無し沼さん:2021/04/07(水) 12:09:45.00 ID:NgqkYYu+.net
自転車通学の子だけじゃないの?
徒歩通でヘルメットは見たことない

と思って調べたら、マジで徒歩通学ヘルメット強制の市町村あるんだな( ゚Д゚)

599 :底名無し沼さん:2021/04/08(木) 17:24:15.05 ID:kZfq6gTZ.net
金剛山でも毎年の様に死んどる
ツベ見ただけで、危険なルートに安易に入らないで欲しいわ

600 :底名無し沼さん:2021/04/09(金) 10:38:19.22 ID:EWNOl9t0.net
ちゃり通に蛍光ベスト着させてる自治体もある。徒歩通では知らんが。
蛍光ベスト付けてると遭難した時にヘリから発見しやすいよ、多分。

601 :底名無し沼さん:2021/04/12(月) 13:18:30.28 ID:3p4QqSVU.net
生駒山ですらヘルメットいるとこあるよ。侮るなかれ

602 :底名無し沼さん:2021/04/12(月) 21:59:35.64 ID:BMMmHiv7.net
修験のところか。

603 :底名無し沼さん:2021/04/12(月) 22:30:06.99 ID:N8xRA0Vo.net
生駒であれ大峰であれ、修験者がメット被ってるの見たことない。

と思ったが、頭に何か着けてるなと思って調べたら、頭襟て言うんだな。用途も石や枝から頭を守るものらしいので、ヘルメットそのものか。今は紙製で装飾でしかなさそうだが。
クライミングシューズの代わりに足袋も履いてるし、クライマーのはしりだな。

604 :底名無し沼さん:2021/04/13(火) 09:45:36.47 ID:6vICuLzc.net
修験者の装備って布紙木革藁漆金属で出来てて日本中で手に入り民芸工芸の作り手がいて製作修理できる点では優れてる
今の時代なら…モンベルか

605 :底名無し沼さん:2021/04/16(金) 09:28:00.30 ID:MZt6a0jP.net
どうせみんなモンベラーになる

606 :底名無し沼さん:2021/04/16(金) 11:10:00.94 ID:hHpU2Bz7.net
俺もモンベルは愛用しているが、
モンベルは情弱ジジババ御用達と揶揄されていることを知っている

607 :底名無し沼さん:2021/04/17(土) 12:18:15.38 ID:H795JQyj.net
俺の登山グッズの変遷

海外有名ブランド

モンベル

ワークマン

百均←今ここ

608 :底名無し沼さん:2021/04/18(日) 17:15:49.92 ID:3V7svG/p.net

拾いもの

609 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 01:58:01.24 ID:BnS7Wjee.net
ドラマの中で、
マムートで冬山に登ってた北川景子が、
モンベルのシャミジャケを街着にしてる瑛太に向かって
クッソダサい扱いしてましたな

まあ愛用してるが、街着アウターでは使わないわな

610 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 07:38:43.09 ID:rLzGsc9S.net
マムートも見た目はろくなのないと思うけどな
ブランド力とは恐ろしいものだ

611 :底名無し沼さん:2021/04/19(月) 09:01:00.56 ID:j2VrgW8d.net
TPOは大事だけど、
ファッションなんて各人の生理的な主観なので何でも良いよ。

612 :底名無し沼さん:2021/04/26(月) 16:11:47.76 ID:DZ/zG3C6.net
やまはいいものまものだけど

613 :底名無し沼さん:2021/04/27(火) 19:15:11.71 ID:bnFbDqSa.net
おっぱいはぱぱのものまでよんだ

614 :底名無し沼さん:2021/05/04(火) 19:42:42.54 ID:iizLB61w.net
今日施福寺起点で周回してきました。
帰りは駐車場へ向かう車の渋滞がひどかったです。
ハイカーなら早立ちが基本ですが一般の参拝者なのでしょうがないかな。

615 :底名無し沼さん:2021/05/05(水) 17:00:49.09 ID:19OVOs3C.net
低山に虫が湧いてきたね
そろそろネットが必要だわ

616 :底名無し沼さん:2021/05/06(木) 20:49:02.09 ID:Dx9gjYX9.net
飛んでる虫はまだそこまで気にならなかったけど、尺取虫がぶら下がりまくってる

617 :底名無し沼さん:2021/05/07(金) 02:52:35.61 ID:zWvQZaxD.net
>>616
車のフロントガラスに一杯付いた(>_< )
目の前で尺取りしながら右往左往されてもなぁ

618 :底名無し沼さん:2021/05/07(金) 16:00:34.72 ID:qo6+KXjS.net
暖かくなるとヒルが心配だな。
そもそも低山は暑くて嫌になるんだが。

619 :底名無し沼さん:2021/06/03(木) 23:48:01.24 ID:9GM0nJq8.net
https://www.youtube.com/watch?v=yXmYXls9zYU
【倶留尊山】曽爾高原で金色に光るススキの草原目指して!

620 :底名無し沼さん:2021/06/04(金) 01:01:32.13 ID:rEv5OlwF.net
これからは蛇の季節でもある
岩湧山は蛇の遭遇率が高い

621 :底名無し沼さん:2021/06/04(金) 12:44:06.39 ID:3etTnqDJ.net
1番エンカウントしたくない動物だわ。

622 :底名無し沼さん:2021/06/04(金) 18:00:57.72 ID:jk3vLid9.net
>>619
だれなん?

623 :底名無し沼さん:2021/06/05(土) 10:15:45.10 ID:wekjX+Sa.net
>>622

MARiA麻莉亜 筋肉パワー登山★5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1622237172/

624 :底名無し沼さん:2021/06/09(水) 08:32:27.67 ID:z2+LuHlx.net
蛇、マダニ、山ビル、スズメバチ、クマーと遭遇したくない生き物が増える季節なのに、ハイシーズン

625 :底名無し沼さん:2021/06/09(水) 15:10:12.66 ID:HxYL1+OM.net
>>624
クマは大声で歌って歩いてたら、寄ってこないよ。

俺はいつも「昴」→「燃えろいい女」→「憧れのハワイ航路」を
ローテーションで熱唱している。

626 :底名無し沼さん:2021/06/10(木) 07:27:13.83 ID:rB6vpxtT.net
やかましいわ

627 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 07:03:00.20 ID:Csh+GUFr.net
そんなもん聞かされたらローテンションになるわ

628 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 18:46:28.86 ID:istenhzY.net
あのラジオかけて歩いてるおじいちゃんたちは
熊よけがわり?
でも六甲山でもいるしなあ

629 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 22:13:01.90 ID:pCpB7YHB.net
先月、今日と二上山に行ってきたが、
犬と登ってる奴、むちゃくちゃ多かったわ。
固まって休憩してるし邪魔やわ

630 :底名無し沼さん:2021/06/21(月) 05:37:06.33 ID:MgOmvF0/.net
あなた、山には向かない、
いや、外出に向かない。

631 :底名無し沼さん:2021/06/21(月) 08:43:23.69 ID:ou8rGZgc.net
犬連れ登山は、他の登山客への安全性の面、野生動物へのダメージの面で、
いろいろと問題あるらしいけどな。

犬をつれてる人は「うちのワンちゃんは大丈夫。そんなことはない」という
考え方なんだろうが・・・。

632 :底名無し沼さん:2021/06/21(月) 12:34:50.04 ID:tlzlkuD3.net
登山道ですれ違う時には、
飼い主の指示でリード引かれてお利口さん座り待機が出来るワンコが殆ど
少なくても生駒から岩湧にかけては明らかに躾入ってる方が多いですね
一度も吠えられた事などないけど、ある方いらっしゃるのかしら?

昨日の二上山は散歩気分で雌岳に上がってる感じの家族が多かったけど、
ワンコよりも疲れたと駄々をこねてるお子様の方が目につきました

一薬草がまだ咲いてて嬉しかったです

633 :底名無し沼さん:2021/06/21(月) 14:50:02.34 ID:ZpT3k4Ld.net
街でも山でも普通に散歩に連れていきますよ。

634 :底名無し沼さん:2021/06/21(月) 14:56:00.91 ID:c6XmSyz4.net
>>631
野生動物へのダメージ?それ1番大きいのは人間だろ

635 :底名無し沼さん:2021/06/22(火) 10:27:22.59 ID:X3EGt9WH.net
鳥への餌付けとか酷い

636 :底名無し沼さん:2021/06/22(火) 12:51:57.54 ID:RLyRlisz.net
個人的には山で犬と会うと微笑ましく感じるなぁ、一生懸命登ってるよ。

637 :底名無し沼さん:2021/06/22(火) 13:23:52.34 ID:lyoj9kca.net
猪出て犬が追いかけて引きずられて転落遭難とかありそうでコワイ

638 :底名無し沼さん:2021/06/22(火) 18:14:51.78 ID:9Uy2csCl.net
この前奈良の音羽山と音羽三山を縦走してきたけど思ってたよりきつかった。
改めてガイドブック見たら健脚向きって書いてあんのな。
音羽山の寺までも急坂だったけど頂上から2つのピーク向かうのが想像以上。
一旦頂上まで行ったらあとは稜線伝いだからなだらかかと思ったら乱高下の連続だった。

639 :底名無し沼さん:2021/06/22(火) 21:43:35.56 ID:doOEbt5W.net
犬を連れてきてもいいけど、犬同士が吠え合っているのを放置したり、
飯食ってる俺の横に後からきて、犬と5分以上も会話するのは勘弁してほしいわ。

北アルプスの団体のそのそツアー客くらい迷惑。

640 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 05:57:21.83 ID:6zGAuESw.net
迷惑行為は良くないね。
ただ迷惑の線引きが難しいね。
いるだけで迷惑と言われてもね。

641 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 07:50:31.28 ID:YY19WuBa.net
犬を迷惑と思ってる人ってレイシスト気質だよね
排他的で多様性を認めない頑固爺みたいな印象

642 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 07:55:55.56 ID:g5koZbBp.net
関西の山ではないが、すれ違いざま大型犬がいきなり飛びついてきて噛まれたことある
それまで犬にはわりと好意的だったが考えが変わった

643 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 09:48:05.96 ID:2DzuG2wK.net
犬を連れてくる人は犬を家族と思っているから
連れてくるのは当然なんだろう
ところが、登山者やその子供には犬が苦手の人もいる
その人たちに配慮する気持ちがあるなら
むやみに犬は連れてくるべきじゃないな

犬によっては他人の足にしがみついて必死で吠えることがある
これは敵対しているんじゃなくて好意的な行為で
飼い主もよくわかっているからそのままさせてニコニコしている
俺もわかっているから気が済むまで犬の好きなようにさせているが、
これが犬が苦手な人にとっては恐怖でしかない

犬がヘタって頑として動かなくなって、飼い主が
「もうあんたは連れてけえへんわ」と怒っているときはワロタけどな

644 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 11:08:34.83 ID:2YK2WGix.net
別に犬と一緒でも配慮できりゃそれでいい
他人にじゃれつくのを放置してるなんて論外

結局空いてる山ならいいけど
混んでる山に犬連れはやめたら
別にその山じゃなくてもいいだろうし
気つかわないだろ

645 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 13:16:31.93 ID:g62OPvC6.net
犬より団体ジジババのほうが迷惑
細い山道で30人くらいの老人集団に出くわしてスレ違いを待たされたときはさすがにイラッときた

646 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 16:15:00.31 ID:3Ax+wdJt.net
>>645
大文字山とか山頂占拠されてるしなw

647 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 18:53:19.43 ID:VMoxahUd.net
その配慮ってのがよく分からん。
犬好きも犬嫌いもどちらも正義じゃないので。
トラブったら当人同士で解決を。

648 :底名無し沼さん:2021/06/23(水) 21:34:04.74 ID:hZHieQhc.net
>>642
犬の噛みつくトリガーが分からんな。
俺も街中だが自転車乗っててすれ違いざまに噛まれてズボンが破れた。

山に犬連れて来るのは感心せんな。
神域とされてる山もあるのだし。
神社とかの境内はペット禁止なんだしさ。

649 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 02:07:25.64 ID:Hn5d6CP/.net
何がって、マスクしないでゼーゼー言ってるジジイが一番迷惑だろ
気持ち悪いんだよ

650 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 02:40:47.54 ID:pLue247+.net
無理矢理ジジババ叩きに持っていくいつものパターンでワロタ
ジジババが嫌いなのに何でジジババが多いところに行くんだろうね
バカだから?

651 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 06:43:34.44 ID:o9O8TkXs.net
昨日は団体ジジババではなく、
団体自衛隊さん達に会った。
最新式の熱々レーションがとても美味しそうだった、、、、

652 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 07:37:55.35 ID:Hm99aGvE.net
レーション食べてみたいな。
払い下げてほしい。

653 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 10:12:45.95 ID:1LxrBMXn.net
自衛隊は関西の山って、どこで訓練してるの?
大峰系?

654 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 10:34:19.47 ID:mqvYh/08.net
ヒントその1
山のほんろふもとび駐屯地がある
その2
下山後すぐ下の温泉の足湯でまったりした。

655 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 12:33:00.22 ID:jaEe8HhI.net
>>654
滋賀県高島?

656 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 12:46:24.02 ID:mqvYh/08.net
那岐山だよー
自衛隊員は多分入りたてかな?
登りより下りで足ふらふらになるだろうねw
湯の郷温泉で足湯に浸かった。

657 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 15:01:00.34 ID:pLue247+.net
那岐山は関西じゃないからなあ

658 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 17:47:14.53 ID:1LxrBMXn.net
自衛隊で駐屯地で山と言ったら、エロい信太山しか思い浮かばんかった。

659 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 21:49:43.12 ID:XpL558A6.net
冬に雪積もったら金剛山でも雪中訓練してるな
ここ1〜2年はまともに積もってないからやってないかもしれんけど

660 :底名無し沼さん:2021/06/24(木) 23:16:50.98 ID:K3v3TRfp.net
山に犬を連れてきてる奴はマジで頭が悪いと思ってる。
人一人やっと通れるような道が多いのにすれ違いざまにどうやっても犬の間近を通らざるを得ない。
犬が苦手な人はそれだけで恐怖だがたとえ好きであってもいつ噛みついてくるかわからない。
どんなにおとなしい犬でも反射的に噛みついてくることはあるからな
その辺の知識や想像がない飼い主はマジで頭が悪い。

661 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 00:38:52.02 ID:4nDBTkx6.net
首に樽下げた大型犬ならOK

662 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 02:37:12.19 ID:gZvz5mD0.net
犬に吠えられるとか人として終わってるんだろうな(チーン

663 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 05:07:41.91 ID:b7VlZr51.net
吠える犬の飼い主の方が終わってると思えない想像力にびっくり

664 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 05:31:51.00 ID:mFJgz2jq.net
犬嫌いを優先する理由はないけどな。
俺はアンタが嫌いなので山に来ないでほしい迷惑だ、と言われても知らんがなーと同じ。

665 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 08:01:06.54 ID:/qQO+LpW.net
犬も嫌いじゃ無いし(むしろ山ん中で出会ったらほっこりする)猫も大好きだけど、飼い主がそんな思考なんだと思うと心底ゾッとするな。。。

666 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 10:13:49.97 ID:SH50G2fI.net
自分が知ってる犬連れ登山の人は多分無名な山しか行ってない
景色が素晴らしかったりするとどこだろうと気にはなる
犬の為に人に会わないように一生懸命山探ししてるから聞いたことないけど

667 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 10:23:30.78 ID:J5MBToPg.net
飼い主は自分の犬はおとなしいからと思ってリードをつけず歩いている奴もいる
前のレスにもあったが他人にじゃれついても放置する奴もいる
犬が迷惑をかけても犬のことだから大目に見てくれという態度の奴もいる
犬は悪くないが、飼い主に配慮のない奴がいるから問題なんだな
まあ、ところかまわずBBQをしたがるDQN家族と大して変わらんレベルの見境のなさだな

668 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 12:07:50.69 ID:ElNIB6Mm.net
山は人だけのものではないからね

669 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 12:35:54.41 ID:J5MBToPg.net
飼い犬をわざわざ連れて行くところでもないね
他人に迷惑をかけていないと思っている奴ほど
実際は迷惑をかけているからね
俺は犬も猫も好きだが、嫌がる人がいることを知って
あえて連れていく気はしないな

670 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 19:05:43.96 ID:b6g2j2n1.net
ここでやれ

登山に犬同伴はダメ4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1498567685/

671 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 20:02:59.29 ID:yYKumwRj.net
犬が人に危害を加える?
そんな話聞いたことないなぁ、人が人に危害を加える話は毎日聞くけど。

672 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 20:15:14.65 ID:/ZLkWcWo.net
俺は犬が嫌いなんだよ、迷惑なんだよって、そんなワガママ言われても…。

673 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 20:24:50.80 ID:r5MeK792.net
苦手な人も多い犬を山につれてく方がワガママだと思うけどな

674 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 20:36:06.63 ID:RTDvHClW.net
なんでそれがワガママなん?
犬嫌いな人は山に来ないでくれ、と言ってるならワガママだろうけど。

675 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 21:05:43.35 ID:yCpUPziE.net
2020年、アメリカでは5800人以上の郵便配達員が犬に襲われていた
https://www.businessinsider.jp/amp/post-236723

676 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 21:11:12.16 ID:yCpUPziE.net
咬傷事故は犬を飼っている人にとって、他人事ではない。環境省の調べでは、野犬も多かった昭和に比べて減ってきているとはいえ、平成28年度でも4,341件と、毎日10件以上はどこかで起きている計算になる。これは届け出があった事故に限るので、実際にはもっと多いだろう。
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/statistics/files/h29_3_3_1.pdf

677 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 21:53:40.06 ID:HeTbF3dU.net
人が人に危害を加えてる件数はもっと多いよ、調べてみ。

678 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 23:01:57.18 ID:MvBplu3b.net
人と人とかいう事例を出す時点で論点ずらしも甚だしい。
まともに話通じる相手ではない。
山で出会わない事を切に願うばかりだね。
何よりこんな人に飼われているワンちゃんが可哀想。

679 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 23:12:35.98 ID:nNy692Eu.net
配慮を一方的に強要する輩とは山で会いたくないものだな。

680 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 23:23:19.36 ID:r34+9DcV.net
>>677
うわ、ひくわ。
こんな奴も山に登ってるんか

681 :底名無し沼さん:2021/06/25(金) 23:38:13.70 ID:s7znDjGs.net
街でも山でも犬よりも人から危害を加えられる確率の方が高いってことやねw
山で会う偏見ジジイには気をつけようね!

682 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 00:06:48.26 ID:KSLNAOdn.net
すぐにジジババ叩きにすりかえてワロタ

683 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 00:11:02.95 ID:xVGrcXPO.net
犬の散歩中、いきなり犬を蹴られた話もあるからな。
山好きには変な奴も多く謎の大義名分で動物虐待してる奴がいるかもしれん。
そういう意味でも愛犬を山に連れて行くのは気を付けないと。

684 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 00:12:51.97 ID:jjf3f2Qn.net
>>682
お前、笑ってばっかりやなw
たまにはまともなこと言えよw

685 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 00:23:34.92 ID:ta1gPzbH.net
山も天下の往来、人に指図される筋合いはないよ。

686 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 01:37:57.82 ID:KSLNAOdn.net
ちがうな
山は地主のもので登山道は公道ではない
登山道は地主の好意で通行させてもらっているに過ぎない
これをわかっていないバカが地主や他人への迷惑を考えない

687 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 07:05:52.80 ID:2C/7IQHV.net
言わずもがな、
※但し私有地においてはこの限りではない。
とかいちいち書かなあかんの?
アホなんかな?
まぁアホなんだろうけど、もはや犬の話ちゃうやん。

688 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 09:23:33.35 ID:KSLNAOdn.net
ここは犬の話をするところじゃないんだよ
いちいち書かないとわからんみたいだな

689 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 09:34:30.19 ID:Fv9P5O/a.net
話すり替えててワロタw

690 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 09:54:57.98 ID:gYPkLsea.net
のるだけのっといていきなりの正論展開、さすがジジイw

691 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 10:35:42.24 ID:KSLNAOdn.net
何が何でもジジイ叩きにすり替えようとしてワロタw

692 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 10:57:14.69 ID:w4WtRyZD.net
正論言ってる割に落ちるとこまで落ちたなw

693 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 11:04:52.77 ID:oNXQB0t0.net
もうやめたれ、オジイちゃんボロボロになってるやんw

694 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 11:16:55.77 ID:KSLNAOdn.net
正論に反論できないジジババ叩きの連投負け惜しみ
落ちているのはおまえだろ

695 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 11:25:38.80 ID:6XtuKIbK.net
ジジババ叩きとすり替え言いたいだけw

696 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 11:52:00.48 ID:ztHRhXUF.net
おい!ちゃんと山の話しろよw

697 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 12:50:55.06 ID:/NhRMBgW.net
> 山も天下の往来
こういうことをいうバカがいるから荒れるんだよ
山もこのスレも

698 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 13:22:08.77 ID:SGphHV5U.net
具体的に

699 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 13:36:25.70 ID:puWkxVG0.net
結論、怖いのは人間

700 ::2021/06/26(土) 15:36:20.26 ID:P8dujPGg.net
確かにね
700ゲットなら心願成就ッ!とうッ!

701 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 15:46:14.32 ID:puWkxVG0.net
>>700
お見事!

702 ::2021/06/26(土) 17:55:01.94 ID:P8dujPGg.net
>>701
ありがとうね!

703 :底名無し沼さん:2021/06/26(土) 23:49:58.20 ID:ziUennIT.net
>>700
お見事!( `ー´)ノ(^_-)-☆
良い調子です\(゜ロ\)(/ロ゜)/

704 :底名無し沼さん:2021/06/27(日) 00:39:52.15 ID:zbZuXVkO.net
いやいやこんなスレでキリ番狙うのは簡単でしょw
実況とかじゃないんだし

705 ::2021/06/27(日) 08:23:52.32 ID:LTKpsk1o.net
>>703
ありがとうね!

706 :底名無し沼さん:2021/06/29(火) 10:21:05.65 ID:WkyK9TD3.net
変な荒らしが湧いてるな

707 :底名無し沼さん:2021/06/29(火) 14:04:13.81 ID:xZUUG8Qx.net
それあんたやで

708 :底名無し沼さん:2021/06/29(火) 23:31:21.12 ID:aL2y3MkB.net
犬とか気にならんからどうでもええわ

くっさい息吐くな
マスクしろやジジババ

709 :底名無し沼さん:2021/06/30(水) 00:07:57.50 ID:c4uBy1ZY.net
>>708
息が臭いのはおまえな

710 :底名無し沼さん:2021/06/30(水) 19:20:49.55 ID:WvjDxXDf.net
マスク無し多いね。慌てて手で口元押さえても馬鹿っぽいだけだから、挨拶されたらソッと会釈だけして通り過ぎようね。

711 :底名無し沼さん:2021/06/30(水) 19:28:04.89 ID:Bn5eBpMM.net
人それぞれ

712 :底名無し沼さん:2021/06/30(水) 22:26:45.29 ID:I3bzf02E.net
挨拶しない人もかなり増えた

713 :底名無し沼さん:2021/06/30(水) 23:38:22.36 ID:UOEyl8jW.net
間合いを取って大きめの声で挨拶すればいいだけ。
すれ違い時に黙ってればいいだけさ。

714 :底名無し沼さん:2021/07/01(木) 09:02:20.68 ID:BYxtArOM.net
若い子は挨拶するよね、気持ちいいわ。それに対して…

715 :底名無し沼さん:2021/07/04(日) 17:06:32.83 ID:Tb4Wfmqr.net
それに対して、犬は挨拶しない。ふざけんなー。

716 :底名無し沼さん:2021/07/04(日) 17:19:26.65 ID:NkkXCCcu.net
いやいや、愛想振り撒いてるやんw

717 :底名無し沼さん:2021/07/05(月) 17:50:31.55 ID:Fwte7NsW.net
こういういざこざが嫌は人はナイトハイクお勧め

718 :底名無し沼さん:2021/07/05(月) 21:50:42.31 ID:UF26VXGt.net
お化け出そう

719 :底名無し沼さん:2021/07/05(月) 22:03:11.83 ID:c1CZeyvf.net
ナイトハイクは夜中の2時頃に雄叫びをあげながら全裸で登るのがスリル満点で気持ちいい。

720 :底名無し沼さん:2021/07/05(月) 22:14:11.88 ID:8Dd5g4LK.net
お巡りさん以下略

721 :底名無し沼さん:2021/07/05(月) 23:42:29.53 ID:KeHJ5bwt.net
夜中の山で通報してもお巡りさん来てくれないだろ

722 :底名無し沼さん:2021/07/06(火) 02:36:05.41 ID:KAuM9aZD.net
自粛警察だ!
きさま!こんな夜中にこんな山奥でなんということを!

723 :底名無し沼さん:2021/07/06(火) 05:10:51.52 ID:hoZMF3kQ.net
さぁご一緒に!

724 :底名無し沼さん:2021/07/06(火) 15:19:20.89 ID:OVI4lNrC.net
>>719
おまえだったのか、
去年の夏、生駒のナイトハイクで俺を追いかけてきたのは!

725 :底名無し沼さん:2021/07/13(火) 21:17:41.97 ID:C0q7/USv.net
暑い時期の低山は辛すぎるんだけど
遠征しない関西人はどうしてる?

726 :底名無し沼さん:2021/07/13(火) 22:00:52.93 ID:qGolDeUk.net
普通に低山登るでしょ。
酷暑に耐える荒行としか思えんが…

727 :底名無し沼さん:2021/07/13(火) 22:26:44.59 ID:WRgXvamR.net
いやほんと夏の関西の山は暑すぎて何にも楽しくない。

728 :底名無し沼さん:2021/07/14(水) 07:20:26.85 ID:wZmeoGrd.net
俺は夏の間は登山は休止してバイクか自転車乗ってる
この2つも夏場はクソ暑いと言われるけど走ってる間はそんな気にならないし

登るなら大峰方面か、遠征と言うほど離れてない北陸の白山とかがいいんじゃね
あとは伊吹山のナイトハイクとか

729 :底名無し沼さん:2021/07/14(水) 07:32:21.90 ID:BVVTsYvf.net
伊吹山のナイトハイクはいいね。
危ないところ無いし観光客も居ないし。

730 :底名無し沼さん:2021/07/14(水) 12:05:49.98 ID:ns0fkbOo.net
関西にもせめて2000m級あったらなぁ、、、

731 :底名無し沼さん:2021/07/14(水) 12:08:22.19 ID:TCCl868O.net
沢のメッカ大峰、台高、南紀

732 :底名無し沼さん:2021/07/14(水) 13:36:21.25 ID:xZaFDRZQ.net
>>730
1915mの八経ヶ岳ではダメか?

733 :底名無し沼さん:2021/07/14(水) 23:24:20.98 ID:KA5Lq9fO.net
やっぱり大峰だな

734 :底名無し沼さん:2021/07/16(金) 07:46:38.33 ID:h9Jtee6l.net
縦走路が楽しめる山が良いねぇ

735 :底名無し沼さん:2021/07/19(月) 13:07:45.90 ID:i9ZZSfMu.net
それなら、紀泉アルプスしかないな。
山中峡からみさき公園まで歩くコースで行こうぜ。

736 :底名無し沼さん:2021/07/21(水) 01:18:57.33 ID:By3uxepO.net
低山の紀泉アルプスを真夏に歩くのは苦行でしかない
生駒も金剛も六甲も比良も鈴鹿もクソ暑い

737 :底名無し沼さん:2021/07/21(水) 05:10:36.26 ID:yhQA6fTG.net
夏、関西の山はあきませんね。

738 :底名無し沼さん:2021/07/21(水) 09:17:02.56 ID:OIcK6tQ3.net
先週、上高地から蝶ヶ岳に登ったけど、
むちゃくちゃ暑かったわ。熱中症になりかけた。

もう日本に避暑地なんてないぞ。

739 :底名無し沼さん:2021/07/21(水) 11:48:57.91 ID:Gs4QBSyy.net
暑すぎて登る気しないので何処か良いところないかと尋ねにこのスレ来たけど、もう話題になってたのね。

ちょっと低すぎるかもしれないけど白旗山はどう?
確か最初から最後まで木に囲まれていたと思うけど。
返って風が通らなくて辛いのかな。。

740 :底名無し沼さん:2021/07/21(水) 12:09:27.54 ID:8ur0gj6S.net
暑い夏は沢登り(シャワークライミング)に限るな
海水が生ぬるい時も川の水は冷たい

741 :底名無し沼さん:2021/07/21(水) 13:01:04.54 ID:OT6pOAK+.net
>>738
えぇ、そのコースで暑かったら夏山引退するわ。

742 :底名無し沼さん:2021/07/21(水) 17:08:55.69 ID:84g1seKb.net
汗かき放題の夏の低山って最高じゃん
ダイトレ歩いてると楽しくて脳汁でるわ

743 :底名無し沼さん:2021/07/25(日) 17:05:43.20 ID:rxu8PaHI.net
虫対策の方が大事だわ。
ブンブン顔の周りに飛んでくる。

744 :底名無し沼さん:2021/07/26(月) 12:32:47.66 ID:bYRsIKxi.net
ペルチェ素子ネッククーラーつけたまま歩いてると少しマシだわ

745 :底名無し沼さん:2021/07/26(月) 20:04:39.50 ID:jHMc3Iof.net
オニヤンマ君を帽子に着けて登ってきたけど、
意外と虫に効くようだったよ
近づいてきたり数回回ったりするけど、頭傾けて
オニヤンマ君を揺らしてやるとそのまま消える

ただしすり抜けた虫には刺されたから、絶対ではない
数を減らせられる程度

確実なのはヘッドネットだね
黒以外は視界妨げられるけど、黒は蜂も呼ぶので注意

746 :底名無し沼さん:2021/07/27(火) 16:50:07.31 ID:Tzd3myFO.net
岩湧山歩いてたら、正面からドラエモンが!
よくよく見ると、腰にファンが付いた冷却服?でパンパンに着膨れた人だった

747 :底名無し沼さん:2021/07/28(水) 22:08:57.84 ID:H3VqWrGT.net
彦根市に熊出没と地域板に書いてあった

748 :底名無し沼さん:2021/07/30(金) 21:53:10.86 ID:68pR4eC4.net
>>746
あれ涼しいのかな?
見た目は暑苦しそうだが・・・

749 :底名無し沼さん:2021/07/30(金) 22:16:04.99 ID:h/7KnYu8.net
建設現場の人達がこぞって着てるから涼しいとは思う
ファンの音が凄いけど

750 :底名無し沼さん:2021/08/05(木) 05:32:07.54 ID:58ZNBG6Z.net
熱中症対策であれ着てないと入れない現場がある
今やヘルメットや安全帯と同じ必須装備

751 :底名無し沼さん:2021/08/05(木) 05:59:08.11 ID:WlZqHqBi.net
最近は日中の家庭菜園でも多く採用されてる。
歴史に残る発明やね。

752 :底名無し沼さん:2021/08/05(木) 14:07:14.50 ID:I3EHqvgf.net
空調服をパクった挙句、
自社開発だと裁判起こして敗訴した炎上サンエスがどうしたの?

753 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 20:59:09.88 ID:EwZpL3VM.net
>>746
太って見えるのは分かるけど
ドラえもんに見間違えるってお前アホ?
ドラえもん知ってる?
どんなに空調服が膨らんでもドラえもんに見えへんやろ
その例えでウケると思ったんか?

754 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 23:04:50.15 ID:DJfOPCyU.net
人に借りたのか、サイズが大き過ぎて合ってない上に、
裾がウェストまであがってて、見事に着ぶくれてた

ドラエモンじゃなければカビゴンでもいいが
亀レス過ぎんだろゴミ野郎

755 :底名無し沼さん:2021/08/18(水) 23:05:42.15 ID:jjA7BKDy.net
ドラえもんガチ勢に草

756 :底名無し沼さん:2021/08/19(木) 05:02:07.46 ID:CXg8Sn3u.net
こんなことにキレるって凄いわ。
完全に老人のアレやん。

757 :底名無し沼さん:2021/09/04(土) 16:11:17.25 ID:ymdM7QkT.net
テスト

758 :底名無し沼さん:2021/09/22(水) 18:16:14.76 ID:xPbs8YFN.net
https://www.youtube.com/watch?v=g0Ab2r26U2M
【登山】夏の伊吹山、日帰り登山 高山植物を見に花の百名山へ

https://www.youtube.com/watch?v=gRfYyLHrFhg
【登山】大普賢岳(周回コース) ハシゴと鎖場の先の絶景 | 大峰山[4K]

https://www.youtube.com/watch?v=OTVawAXMQ7w
【大杉谷】山ガールと秘境トレッキング!シシ淵まで日帰り登山

https://www.youtube.com/watch?v=SkLdffeZ8cM
【登山】六甲山、山ガールと日帰りハイク

https://www.youtube.com/watch?v=8SgrzuBZuqg
【登山】秋の大台ヶ原。紅葉の絶景登山[4K]

https://www.youtube.com/watch?v=mqYKbISlOw0
【登山】金剛山、天ヶ滝ルート

759 :底名無し沼さん:2021/09/22(水) 20:11:58.89 ID:01Rvr/Vv.net
余計なことすんなストーカー

760 :友弘 貴之:2021/10/06(水) 11:19:37.10 ID:uyP7UiD2.net
禅昌寺から高取山方面へ上がることはできるか?

761 :底名無し沼さん:2021/11/07(日) 12:30:11.80 ID:3grJo707.net
https://i.imgur.com/95Ulqqd.jpg

762 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 21:50:26.35 ID:w0G0ZXlq.net
>>749
ドローンが飛んできたのかな?と思うよな

763 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 21:51:03.37 ID:w0G0ZXlq.net
>>761
お金拾ってジュース買っても良いかな?

764 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 21:58:56.12 ID:w0G0ZXlq.net
>>760
高見山の間違い?

765 :底名無し沼さん:2021/11/14(日) 22:35:25.94 ID:bvpY7mzS.net
>>761
寒さを防ぐと思わせて雨から風のコンボを食らわせる気だな

766 :底名無し沼さん:2021/12/28(火) 13:04:26.98 ID:yNXbXc+6.net
氷ノ山で5人遭難か

767 :底名無し沼さん:2021/12/28(火) 15:04:16.55 ID:CkenNphT.net
1人置き去りにして4人助かったみたいやね、よくある「俺の事はおいていけ!」的なやり取りがあったんやろか

768 :底名無し沼さん:2021/12/28(火) 15:21:48.23 ID:J9vVLhRz.net
意識がない(おそらく心肺停止状態)だから置き去りにした
今回は避けることができた遭難だからな
生き残った連中は一生寝覚めの悪い思いをするだろう

769 :底名無し沼さん:2021/12/28(火) 15:50:48.95 ID:9+Z8a7hC.net
弟を残し下山したメスナーみたいなものか

770 :底名無し沼さん:2021/12/28(火) 17:08:31.55 ID:uuUeVqTj.net
>>761
こういうお金って最終的にだれがどう管理するの?
ずっと雨ざらしだったらどんどん劣化して使えなくなるし

771 :底名無し沼さん:2021/12/29(水) 09:36:38.21 ID:WL76FxxA.net
>>770
このお地蔵さんは知らないけど、山頂の祠とかも大抵は
管理している寺社か地元自治会があって、当番が登って
回収してる
年に1回とか2回とか

岩よじ登らないと行けないミニ祠の回収に当たった老人が
そろそろ厳しくなってきたがワシが一番元気でのう…とか
語ってるのを聞いたことある

772 :底名無し沼さん:2021/12/29(水) 11:43:22.19 ID:1tbT28hb.net
>>771
なるほど、サンクスです。
後半のお爺さんの跡継ぎ見つかってほしいなあ
つうか自分なら代わってあげたい

773 :底名無し沼さん:2021/12/29(水) 14:33:01.93 ID:otiRk9r3.net
孫と回収に行って、滑落して亡くなった事故あったよね

774 :底名無し沼さん:2021/12/29(水) 18:02:46.19 ID:OsEY3xDH.net
硬貨の両替料金クソ高くなったから回収するだけ損になりそう

775 :底名無し沼さん:2022/01/02(日) 15:36:48.27 ID:oiovV9tW.net
【山】氷ノ山遭難、行方不明となっていた66歳男性の遺体を発見
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641102921/

776 :底名無し沼さん:2022/01/02(日) 17:14:03.18 ID:a8p1gFGn.net
>>774
これからは紙幣をパウチッコに入れてお供えしよう!

777 ::2022/01/02(日) 18:44:39.75 ID:hs79OSe+.net
みんな注意して登るんだあー
777ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

778 :底名無し沼さん:2022/01/14(金) 18:00:30.17 ID:P1CqURFN.net
明日雪山登るならどこがおすすめ?
アイゼン、ピッケル、ワカンあり
ソロ日帰り
大山や伊吹山は明日は無理ですかね?

779 :底名無し沼さん:2022/01/16(日) 14:19:02.73 ID:7L29j8cC.net
>>779
能郷白山

780 :底名無し沼さん:2022/01/21(金) 16:42:55.93 ID:S5lPGAUL.net
>>779
自分にレス乙

781 :底名無し沼さん:2022/02/26(土) 08:52:40.68 ID:RSxUMnN2.net
キックで破壊 金剛山“風物詩”雪だるま 男2人組に山頂の神社怒り 壊した頭持ち上げ“笑顔”
https://www.fnn.jp/articles/-/319986

782 :底名無し沼さん:2022/02/26(土) 21:47:37.50 ID:f/NKc6QZ.net
東京から京都に越してきたんですが、首都圏で言うところの高尾山的な、
つまり電車だけで行けてファミリーで楽しめる程度の難易度の山って近辺でどこかありますか?

783 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 00:07:51.18 ID:xtOfuRrR.net
飛影と蔵馬

784 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 11:51:22.67 ID:daUcV4JZ.net
関西の高尾山と言えば金剛山

785 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 12:10:03.97 ID:kyYsap4k.net
耐寒登山全盛期は、年間登山者数は
金剛山、富士山、高尾山の順だったらしい
冬に数稼いでいたとか

786 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 12:35:35.78 ID:plIR9Lhd.net
>>784
関西の高尾山といえば生駒山系の高尾山

>>785
金剛山には登頂回数を競う練成会があるからな
東京の高尾山にもそういうものがあるかは知らんが

787 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 14:46:07.76 ID:tUE2pbJP.net
>>786
耐寒登山者数は馬鹿にならないよ
大阪の大半の小中学生が毎年登るんだから
しかも昔は1学年4-5百人

とはいえ、うち大阪市内の小学校だったけど
生駒山だったな
中学で引っ越したので中学は知らない

大和葛城や和泉葛城も耐寒登山あったから
全部ではないんだろうが
学年によって変えた可能性も

788 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 15:40:22.73 ID:plIR9Lhd.net
>>787
別に耐寒登山者数を馬鹿にはしていないが、
耐寒登山て非自発的登山だよな
強制される生徒、引率する教師が気の毒だ

789 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 15:46:34.55 ID:U7w2opTr.net
関西にきたとき耐寒登山きいてびっくりしたもんな
なんで雪に親しまない関西でそんなことをとw
今はおもしろい風習だと思ってるけど

790 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 20:48:51.14 ID:VuhJgFRx.net
>>782
普通に答えるなら、六甲山、生駒山、大和葛城山 
あと子供がちょっと登山馴れしてるなら御在所岳中道、裏道
いずれもロープウェイかケーブルカーでいざという時エスケープ出来る

791 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 21:52:53.97 ID:nTM541Du.net
>>788
いや、馬鹿にしてるととったわけではなく、
錬成会どころでない大量の人数が
強制的に送り込まれてくるよ、て意味

路線バスは毎日数十台来たりしないでしょ
耐寒登山期は学校からのバスが
十台単位で各地から来たんだよね

792 :782:2022/02/27(日) 23:41:54.09 ID:3R2i3mr2.net
皆さん、いろいろ答えて下さってありがとうございます。
こっちの山もいろいろ行ってみようと思います。

耐寒登山って何?と聞き慣れないのでぐぐったら理解しました。
大阪だとそんな習慣があるとは。

>>783
幽遊白書を連想してしまった。
京都の山の名前が元ネタだったんですな。今の今まで知らなかった。
>>790
良さそうなところですね。
さっそく来週末に生駒山行きを計画します。

793 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 23:47:20.64 ID:kyYsap4k.net
>>792
最初の生駒山なら、らくらく登山道経由お勧め
駅からの道がわかりづらいの注意だけど

とにかく眺めが良くて、途中までラク
山頂には遠くなるけどね
ぼくらの広場を終点にして、大原山や旗立山の
山頂だけ践んでも良いし

昔は子供向けの仕掛けがたくさんあったんだけど
壊れたあと修繕せずに撤去してしまったね
残ってるのはトンネルの落書きボードくらいか

794 :底名無し沼さん:2022/02/28(月) 01:19:06.55 ID:uAoxT6ww.net
>>792
京都在住ならまずは比叡でしょ
京都市街と琵琶湖の景色を堪能できる
京都滋賀にも手ごろな山がたくさんある

生駒の山頂部は昭和レトロな遊園地だからね
乗り物には金がいるが入場は無料だ

795 :底名無し沼さん:2022/02/28(月) 21:43:34.31 ID:0KQEHsN5.net
大文字山もおすすめですよ
この前も小学生の遠足と一緒になって自分も遠足気分になりました
山頂もありますが火床から京都市内を一望出来ます
小学生達は火床で昼食の往復のようでした
京都は山麗含む街並みの散歩道が多く観光と合わせるとより楽しめるかも知れませんよ

796 :底名無し沼さん:2022/03/01(火) 18:28:28.05 ID:XCN0v6q5.net
京都市なら京都一周トレイル東山コースでしょ
名所旧跡数多に触れ合えます

797 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 01:36:04.82 ID:LKcoijMW.net
京都一周トレイルと言えば、
上桂から松尾山、嵐山もいいね

798 :底名無し沼さん:2022/03/12(土) 21:12:16.41 ID:lvuC7WD3.net
男の子がいたら京都の動物園もついでに行くと高確率で大ウケ

799 :底名無し沼さん:2022/03/13(日) 09:45:05.08 ID:GWDRDs8u.net
意味分からん

800 ::2022/03/17(木) 22:16:27.55 ID:CPkY/b9Q.net
関西は風光明媚なイメージ
800ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

801 ::2022/03/17(木) 23:27:41.68 ID:sKiOlpqS.net
>>800
お見事!( `ー´)ノ
最近ずっと調子良いですね、その調子で頑張ってください\(^o^)/

802 ::2022/03/18(金) 08:46:34.91 ID:WgzgJ/aH.net
>>801ありがとうね!

803 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 22:39:03 ID:h9Aiv5rv.net
愛宕山に登ってきた
清滝の登山口から山頂まで90分ぐらいだった。
速いほう?

平日に登ったからか、年寄りしかいなくてみんなゆっくりゆっくり難儀そうに登ってた。

804 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 10:59:58.10 ID:CLO1AQXL.net
>>803
普通だし速さなんかどうでもいい

805 :底名無し沼さん:2022/04/30(土) 20:04:05.26 ID:UlGPay3m.net
葛城山のツツジはまだみたいやね。

806 :底名無し沼さん:2022/06/18(土) 21:10:02 ID:uaoC2Iec.net
もう終わったよ

807 :底名無し沼さん:2022/07/11(月) 22:56:48 ID:Zg4XPvm6.net
今年の梅雨は雨降らなかったのに梅雨明けしてから梅雨みたいな天気だな

808 :底名無し沼さん:2022/07/12(火) 00:12:24 ID:9bRg0l+3.net
9月の見直しで訂正されるんじゃない?
前線が南下してきてるわけだし

809 :底名無し沼さん:2022/07/12(火) 22:49:35.17 ID:XpuQtrgS.net
>>807
良く有る事

810 :底名無し沼さん:2022/07/13(水) 13:08:04 ID:Rfia8nim.net
梅雨前線は消滅しているから梅雨は開けたといえる
今年の場合梅雨明け直後を除いて太平洋高気圧が弱いから
天気が不安定になっているだけ
と、気象予報士が解説していた

811 :底名無し沼さん:2022/07/14(木) 06:30:28 ID:032UW9Ww.net
確かに天気図見ると前線がないね。

812 :底名無し沼さん:2022/07/14(木) 15:42:11.93 ID:UDMEEGjB.net
梅雨前線復活した

813 :底名無し沼さん:2022/07/14(木) 19:46:01 ID:YjxOe110.net
高気圧が全然日本列島に近づいて来ないんだよなあ…

814 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 19:49:22 ID:jpgdRriH.net
金剛山行ったけど、サウナの中に居るみたいで
途中で帰ろうと思ったわ

体調悪くなるわ

815 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 21:25:20 ID:Lrzl7M+D.net
熱中症に気を付けてな
絶対に無理をしない方がいい
経験した者としては熱中症は侮れない

816 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 23:17:13 ID:sr7cpGPv.net
だがそれがいい

817 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 14:17:44 ID:45iewm13.net
熱中症になると、意識がもうろうとなって立っていてもフラフラし
吐き気が出てきたら水も満足に飲めない
下手すりゃ救急搬送だ
人があまりいないところの単独行は特に危ない

818 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 19:53:02.95 ID:0ZUPzSFc.net
本格的に熱中症なったら文字通りの這っての下山やねえ。。。
ハンガーノックでもシャレならないけど、それ以上だね。

819 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 21:55:04.73 ID:F7JOU2m0.net
>>817
先日の登山でそれなったわ…
低山だからと油断してたわけではないのだけど、登り始めから調子悪いなと感じつつも無理矢理登った。
山頂は広くて日陰もあったからいつもはしないんだけど小一時間ぐらい昼寝して下山開始したけど、
下りにも関わらず息切れして休み休み下りるのが精一杯だった。
気温はそうでもないと思ったけど湿度が高かったからかも知れない。
夏場の低山は想像以上に危険だな。

820 :底名無し沼さん:2022/07/21(木) 23:44:55.96 ID:45iewm13.net
>>819
熱中症に関しては低山の方が怖いね
早朝から気温は高いし歩き始めは体が慣れてないし

821 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 06:34:11.91 ID:3YBzjADT.net
みんな何歳なん?w

822 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 07:05:53.36 ID:ybonXecu.net
何処に歳要素あるの?
それとも若いと熱中症ならないの?

823 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 08:11:57.63 ID:+yi91noq.net
熱中症は子供でもなる
真夏の山中で嘔吐してぐったりしている子供を見たこともある

年を重ねるほど自分の異変の感覚が鈍り、
熱中症になったことがないと
これぐらい大丈夫と過信してしまう

824 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 10:23:56 ID:bfjTBFvl.net
自分の小学校の時の友人は、小連体の入場行進で倒れて、
見事「甲子園のマウンドで崩れ落ちた漢」として伝説になった。
あの頃は日射病って言ってたな。

825 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 13:30:50 ID:T/PmBDBy.net
な、言ってることがジジイw

826 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 14:08:46 ID:bupMGOom.net
いや、俺がジジィってのはぶっちゃけ事実だから、
そんな事はどうでもいいから、
若い人が熱中症にならないロジックというか仕組み教えてくれ。
その方が他の人の為にもなるだろう。
それともお前さんは30年後も永遠の20歳やねんってオヤジギャグでも飛ばし続けるのかい?

827 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 15:37:27 ID:+yi91noq.net
小学生でも救急搬送されている事実を知らないんだろう
熱中症が年寄りだけのもので自分には関係ないと思っている浅はかさ
しかも大事なことは自分の周りの人にも気を遣うことだ
世間知らずで思い上がりのアホには理解できないだろう

828 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 21:53:54 ID:McOQuyf6.net
ジジイ達は言ってもいないことに対して自分の都合の良いように反論する。
所謂「ストローマン論法」

>若い人が熱中症にならないロジックというか仕組み教えてくれ。

>熱中症が年寄りだけのもので自分には関係ないと思っている浅はかさ。

どこにそんなことが書いてあって、何に反論しているの?

老害は怖いよ。

暇なんだから「熱中症 年齢」でggrks

829 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 00:50:12 ID:3JBWQtFa.net
横からだがとんだクズ野郎がいたものだ
自分で書いていて恥ずかしいと思わないのか
バカだから思わないんだろうな

830 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 04:15:36 ID:YCdLg9ew.net
横からだけど…

そーいうとこやでw

831 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 09:20:32 ID:VkuhqCjU.net
ガキの遠吠えだな

832 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 10:32:41 ID:3+FXIvm1.net
若い方はもしかしてトレッキングポール使わないお方かな?
こんなんに推進力頼るのダセーw
俺バランス感覚抜群だしwジジィじゃねーんだよw
って感じ?
もしポールを使用しているのなら、言いたい事はもう分かるわな。
使用してないのなら、もうそれはお前さん個人の特殊なフェチの世界だ。
そんな個人事情で他の若い人を惑わすような言動は、出来ればこういう誰でも閲覧できるような場では避けられた方が良いと、老兵ながら口を挟ませてもらっても良いかな?

833 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 11:30:47 ID:3JBWQtFa.net
この爺のレスもキモいな
まあ、お互い仲良く煽りあっているようだ

834 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 11:45:44 ID:xPgAvZaH.net
>>833
まあわざとだしなー
一言文字通り、転ばぬ先の杖って言えばすむ話だ。

835 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 12:16:06.48 ID:ZmOU4tyl.net
実るほど頭を垂れる稲穂かな

実らんかったみたいねw

836 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 22:54:40 ID:t298UwpH.net
伊吹に車でwご来光見に行ってきたけど、
天気予報に反して雲かぶってた
風強くて、雲で濡れるから涼しかった
ご来光とは少し違うけど、途中の停車帯までは
雲来てなかったので、日の出綺麗だった

かなり久しぶりだったけど、花畑の縮小には愕然
西コース最下段の保護柵内のみ
あとはまだ復旧してない
昔は一面の花畑だったのに

上のレスで伊吹勧めたけど、尾瀬とはだいぶ
違っちゃったな

なお東コースはあまり歩かれてないようで
草当たるからダニ対策した方が良いかも

837 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 07:25:55 ID:WBSIG8D2.net
尾瀬も鹿の食害で花が減ってしまった

838 :底名無し沼さん:2022/08/28(日) 01:08:33.43 ID:Zc77+ybC.net
https://i.imgur.com/kFGRziD.jpg

839 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>807
大幅に変更されたね

840 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
7月下旬頃…
お、おぅ

841 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 22:56:13.23 ID:+yKuD9zp.net
六甲の烏原貯水池にクマ出没したらしい

842 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 00:50:15.43 ID:GjhXtucvH
治安悪化の原因は公務員た゛の大企業た゛の人類に涌いた害虫か゛私利私欲のために、ヘ゛‐シックインカ厶すらやらないことにあるんだろうな
ナマポは犯罪抑止として‐定の効果はあるものの、ぶち殺したい公務員にヘコヘコしたり、親類に連絡が行ったり.ク儿マ禁止されたり、
それて゛いて最低限の金銭支給となれば詐欺や強盗に走るのは窮鼠猫を噛む,或いは緊急避難として、損益計算上の合理性か゛あるからな
無作為に襲撃するのは理屈に合わないものの、1/5の確率て゛自民公明に入れたクス゛を襲えると考えれば.最低限の正当性も成立するしな
テ゛シ゛夕儿音痴のハ゛カしかいないクソ政府か゛.D乂の名のもとに利権を混せ゛て頓珍漢なことやって益々個人情報の拡散を推進してるわけだか゛
そうした情報が犯罪に利用されてる現実を認識して.セコイ餌に釣られて個人情報を入力しないのは当然、スパヰスクリプトの異名を持つ
JavaScript惡用して無関係なサイトからも裏で通信させて個人情報収集しまくってるヤフー等の存在を意識してJavaScript無効にするとか
e-Taxやらには関わらないとか.この自民公明禍、それでも押し入られた時のために10萬ほと゛用意しておいて勘弁してもらうしかないよな

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

843 :底名無し沼さん:2023/04/08(土) 13:54:36.94 ID:jR4ZrGKk.net
裏愛宕の竜ヶ岳からサカサマ峠への斜面
実線だが急登というより二足歩行できない予想以上の難所だわ

ここは竜の背とか難所として命名したほうがいいな

844 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 09:15:27.12 ID:iYj5zG49.net
八丁平
湿原というのはショボすぎ

845 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 12:46:53.04 ID:FWNFIfnb.net
丸山湿原や砥峰よりは湿原っぽそう
まあどちらにしろ、涼もう思って真夏に行ったらえらい目に合いそうw

846 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 22:15:29.09 ID:1g47K2eQ.net
砥峰って湿原なのか?まあ曽爾高原みたいなもんだよな。

847 :底名無し沼さん:2023/04/12(水) 07:29:54.58 ID:3QO9Ung/.net
「信楽高原鐵道」ってどうなのと思ったことはある。

848 :底名無し沼さん:2023/04/12(水) 11:50:25.31 ID:B05xGGWK.net
曽爾高原
生石高原
砥峰高原

関西「なんちゃって高原」三姉妹

849 :底名無し沼さん:2023/04/12(水) 18:49:45.83 ID:Ia9v3c1+.net
砥峰高原⇔峰山高原は軽いハイキングにちょうどいい

850 :底名無し沼さん:2023/04/13(木) 23:45:32.84 ID:Ml+Iy1AK.net
音羽・醍醐なかなか良いぞ

851 :底名無し沼さん:2023/04/14(金) 17:42:30.85 ID:75qPCh07.net
淡路島の山が意外とよかった

852 :底名無し沼さん:2023/04/17(月) 10:56:20.63 ID:OfIMFxje.net
京都丹波高原国定公園なめんなよ

853 :底名無し沼さん:2023/04/19(水) 11:16:21.62 ID:w7j6gnxa.net
京都でも北山の奥地行くとマジで迷うからな

854 :底名無し沼さん:2023/04/19(水) 14:04:15.12 ID:8ABNCpCF.net
関西の高原といえば、神鍋高原、ハチ高原も忘れてもらっては困る

855 :底名無し沼さん:2023/04/22(土) 12:57:41.62 ID:29UE5ZEF.net
言われてみれば中途半端な規模の〇〇高原は多いな

856 :底名無し沼さん:2023/04/23(日) 20:45:49.56 ID:AtC0zkJD.net
箕面高原プール

857 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 15:26:12.33 ID:R4F88omG.net
大雑把に丹波高原とかの括りもされるしね

858 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 18:48:08.21 ID:YEcAYvSL.net
>>760
全然登れるよ
細尾根のルートが4本あるよ

859 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 18:25:18.13 ID:yIFGkMUj.net
情報サンクスコ

860 :底名無し沼さん:2023/04/30(日) 07:31:51.36 ID:UzqXzr82.net
地理学上の高原は日本には存在しないらしい
チベットぐらいの面積がないとな

861 :底名無し沼さん:2023/05/01(月) 09:27:49.22 ID:gosa+vKl.net
「高原」とは元々、信州軽井沢の風景に命名された(島崎藤村)
言わば雅号のようなものである。

862 :底名無し沼さん:2023/05/02(火) 06:44:31.74 ID:yBQ9BEy0.net
三木に高原病院があるが、
何処ら辺が高原かとんとわからない。
と言うかサナトリウム感がめちゃあると言えばあるんだけど,
なんか違う、明治大正の文学と違うと言うか、、w
昔は隔離された、見渡す限り草原?畑?だったんかいねえ。

863 :底名無し沼さん:2023/05/02(火) 07:38:45.07 ID:XKWQDgCy.net
それにしてもヒョーゴスラビアには○○高原の多い事

864 :底名無し沼さん:2023/05/02(火) 11:29:58.52 ID:0vZdm8Zk.net
信楽高原は、地形の名称ではなく鉄道会社の会社名

マキノ高原は、地形の名称ではなくスキー場などのレジャー施設の名称であり、
それを運営する会社名

高原なんて厳密な定義があるわけではなく、
ちょっと高地で平らなところがあれば何でも高原を名乗っている
島崎藤村が最初に軽井沢を高原といっていしまったからこうなった

865 :底名無し沼さん:2023/05/02(火) 14:35:24.61 ID:n3ssuceq.net
なんちゃって高原は500m以上、本格的高原は1000m以上標高欲しいイメージ
大和高原は500m~だけど冬場めちゃ寒い

866 :底名無し沼さん:2023/05/02(火) 16:49:49.91 ID:KylfPf01.net
六甲も高原といえば高原になる

867 :底名無し沼さん:2023/05/03(水) 14:10:15.32 ID:lXydLqSr.net
関西の高原でまだ出て来てないもの
伊吹高原・余呉高原・童仙房高原・碇高原・兎和野高原・鉢伏高原・上山高原・柤岡高原・生野高原・若杉高原・播磨自然高原・深山高原・葛城高原・紀泉高原・黒沢高原・那智高原・生駒高原・宮城高原・青山高原・絵野高原・尾高高原・かもしか高原・雲母高原etc.
大台ヶ原や御池岳などは高原と名乗っても良さそうな気がする

868 :底名無し沼さん:2023/05/03(水) 15:02:21.10 ID:VFJpQscz.net
なんとか原、なんとか平も高原といえば高原

869 :底名無し沼さん:2023/05/03(水) 17:57:45.25 ID:i6gfdDRj.net
近鉄高の原駅

870 :底名無し沼さん:2023/05/03(水) 20:09:28.17 ID:k/T4XR33.net
まあ実際に高原っつったらコロンビアかな。
キンタナ、ベルナル、ウランって感じ。
首都からしてレベルが違う

871 :底名無し沼さん:2023/05/03(水) 20:21:54.73 ID:oVATsxvz.net
>>867
この中で、レタスが作れる高原が幾つあるのやら()

872 :底名無し沼さん:2023/05/03(水) 20:58:52.86 ID:HktQxVbw.net
>>871
レタスとか普通に平地でジャンジャン作って食べてるよ
実家が畠借りて作りまくってる

873 :底名無し沼さん:2023/05/03(水) 23:18:53.03 ID:VFJpQscz.net
レタスは高原でしか作れないと思っているのかな
関西では淡路島産のレタスもよく見かけるのにな

874 :底名無し沼さん:2023/05/08(月) 12:51:24.32 ID:uSY4eAKs.net
>>867
去年童仙房秋に行ったわ。田園風景と茶畑の合わさった景色が観れるかなと思ったけど、
刈り取り終わってるとこもあったけどそもそも田んぼ自体そんなに多くなかったな。
茶畑は綺麗だったけどね。

イメージしてた風景とは違ったけど、高原の感じは凄くあった。
下の国道からしばらく全く何もない坂を延々登り続けた先に突如現れる感じ。

875 :底名無し沼さん:2023/05/08(月) 12:54:11.80 ID:uSY4eAKs.net
>>867
紀泉高原て紀泉アルプスと同義でいいのかな?
雲山峰とか井関峠とかがある。
あと和泉山脈のどこから紀泉高原になるんだろ。

葛城高原は葛城山の山頂一対を指すのかな?

876 :底名無し沼さん:2023/05/08(月) 12:54:43.34 ID:uSY4eAKs.net
誤字
一対を→一帯を

877 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 20:56:41.90 ID:CxgomXpX.net
>>875
ほとんど同じ
高原は行政や観光目線
アルプスは登山者や登山道主体の目線

878 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 22:16:28.79 ID:0HqoxmEP.net
>>875
山と高原地図の旧版の「紀泉高原」単独版の解説では、
紀泉高原は東は三国山、西は犬鳴山付近までとされていた
和泉山脈の主稜であり、国定公園も西はこの区域までだ
一方、紀泉アルプスは、山中渓からの雲山峰への縦走路がハイマツが続き
アルプスの雰囲気があるということで名づけられたとあるが、
明確な区域はないようで、雲山峰が紀泉アルプスの主峰には違いない

879 :底名無し沼さん:2023/05/11(木) 11:11:43.47 ID:yCV7hEKe.net
>>878
なるほど。紀泉高原の西端は犬鳴山だったのか!
高原てよりはそこから本格的な山って感じするのになあ。
紀泉アルプスは雲山峰ありきの名前だったんだね。
そういやあの辺だけ松の木多いのよね

880 :底名無し沼さん:2023/05/11(木) 14:27:18.55 ID:iOMIELKr.net
>>878
詳しくありがトン

881 :底名無し沼さん:2023/05/15(月) 17:45:54.11 ID:6PQV48zE.net
>>867鈴鹿の霊仙山もカルスト台地(高原)だな

882 :底名無し沼さん:2023/05/16(火) 15:19:32.29 ID:IGjPH6Nl.net
>>854
ハチ高原は登山というよりウインタースポーツ

883 :底名無し沼さん:2023/05/16(火) 15:53:51.50 ID:dPETSPC8.net
>>882
そうかな?
鉢伏山の最新登山情報 / 人気の登山ルート、写真、天気など
https://yamap.com/mountains/73

884 :底名無し沼さん:2023/05/16(火) 20:32:03.32 ID:ybGXwaFn.net
鉢伏山は氷ノ山との周回コース以外で登ろうとは思わないな

885 :底名無し沼さん:2023/05/17(水) 07:47:19.68 ID:UT73X1Jc.net
881だけど、もちろん登山としては、
氷ノ山から鉢伏山は最高の縦走路でもあるよ。
無雪期はスキー場の草原部分が気持ち良すぎる。
それでも周辺の宿泊施設含めてウインタースポーツリゾートに最適化されてる。

登山目的なら氷ノ山鉢伏山縦走が一番のおすすめ。
福定か国際スキー場に車停めて、東尾根から神大小屋経由でぶん回しね。

886 :底名無し沼さん:2023/05/17(水) 21:41:58.30 ID:Ab53cwYP.net
スキー場の中を歩いて降りてくるのが長いんだよねえ

887 :底名無し沼さん:2023/05/17(水) 22:58:00.99 ID:HXJOv832.net
開けた場所より林間コースが長い

888 :底名無し沼さん:2023/05/25(木) 14:30:49.93 ID:RKZM6PyA.net
関西有数のスキーリゾートとはいえ廃墟もだいぶ増えてきたな

889 :底名無し沼さん:2023/05/30(火) 10:10:37.60 ID:c72AKPmn.net
>>879 犬鳴山は温泉旅館もあってなかなかいい所だよ

890 :底名無し沼さん:2023/05/30(火) 13:39:50.52 ID:Amg4zeQ5.net
>>889
犬鳴山は何度も渓谷歩きに行ってますよ。
ほんで帰りに湯に浸かると。
犬鳴山の山頂ってどこだっけ。山の名前も正式名があったような

891 :底名無し沼さん:2023/06/03(土) 13:26:18.41 ID:CJLs+BWi.net
犬鳴山とか奥水間温泉とか
あのへん良い処だからもっと広まってもいいのにねえ

892 :底名無し沼さん:2023/06/06(火) 15:26:41.62 ID:Dj1dkwnz.net
>>867
杉ケ沢高原
正木ヶ原
世屋高原

893 :底名無し沼さん:2023/06/06(火) 16:55:29.48 ID:1C44TQhT.net
>>867
米谷高原

894 :底名無し沼さん:2023/06/06(火) 18:46:03.93 ID:pZz4FP5K.net
雪彦山登りたいけどヒルがなぁ

895 :底名無し沼さん:2023/06/06(火) 19:50:54.68 ID:Z6Lip+wV.net
ヒルなんかにビビってんじゃねーぞ

896 :底名無し沼さん:2023/06/07(水) 08:11:39.52 ID:q5Ov5SvX.net
>>891
泉州の山手側凄く好き。なんなら住みたいくらい。
阪和線の東側なら車さえあればそこそこ便利だし自然は多いし山は近いしね。
泉南市の砂川駅の奥とか好きだけど、ちょっと宗教が幅を利かせてるのがね

897 :底名無し沼さん:2023/06/07(水) 20:33:49.49 ID:vMmZBXuT.net
>>896
大阪中心部まで遠いから会社員通勤には厳しい
会社員辞めたらいいところ

898 :底名無し沼さん:2023/06/07(水) 20:42:44.52 ID:/lSVUMP1.net
まあ、人それぞれだけど
関西の住みたい鉄道沿線ランキングでいうと阪神間から時計回りに下がっていくんだよな
和歌山に近くなっても和歌山がイオンを除いてあの廃れ具合だとなあ
熊取町は放射能漏れにはピリピリしているし
ハイキングにはいいところだけど

899 :底名無し沼さん:2023/06/09(金) 10:27:35.70 ID:rivjVzi8.net
阪神間は六甲山地が徒歩圏だから登山者目線でも最高なんだよなぁ

900 :底名無し沼さん:2023/06/09(金) 12:21:02.42 ID:pbCePvho.net
神戸の山は山の余韻に浸れないのよね。
山から降りたら即街だもん。
田舎道っぽい雰囲気感じられない。
言い換えればアプローチしやすいってことなんだけど。

901 :底名無し沼さん:2023/06/09(金) 13:41:39.55 ID:s2DMSJpO.net
余韻というのもわからなくもないが、
交通が不便でマイカー登山になると余韻もクソもない
田舎道をドライブするという余韻はあるかもしれないが

金剛山の大阪側のように登山口までバスが来ていると
田舎であっても田舎道を歩くこともない
奈良側へ降りると嫌というほど田舎道を堪能できるが

人それぞれだが、六甲が興ざめするというなら、
山上からの南側の大都市市街地の景色そのものだろう

902 :底名無し沼さん:2023/06/09(金) 16:33:20.77 ID:dcPQ+PlF.net
高倉台は結構好きなんだ

903 :底名無し沼さん:2023/06/10(土) 23:21:07.47 ID:VyI8WzVl.net
六甲全山縦走路では高倉台団地と丸山住宅街歩きがシラケる

904 :底名無し沼さん:2023/06/11(日) 08:36:00.41 ID:aDWK9r8/.net
日常と非日常が交互にくるのがいいのに

905 :底名無し沼さん:2023/06/11(日) 10:36:16.16 ID:OQclCCLW.net
それがシラケるんだろうな
縦走のテンションが下がるわ
丸山のように山の斜面を削って宅地化するならまだしも
高倉台は山を丸ごとぶっ壊したんだから自然破壊の極みだな

906 :底名無し沼さん:2023/06/11(日) 13:41:20.11 ID:6sYQNa09.net
その辺ほまあ人それぞれだわな
俺は急に人工物が現れるのは嫌いじゃないな
道路の上を横切るのはあんま好きじゃないけど

907 :底名無し沼さん:2023/06/11(日) 14:09:12.77 ID:OQclCCLW.net
899のように神戸の山は下山時に余韻に浸れないという人もいるからな
もはや六甲全山縦走路は鵯越を起点にすべきだな
アプローチならともかく途中で住宅地歩きはないな
それとあの不自然な一直線の長ーい階段も縦走路としてはあり得ない
一山丸ごと破壊した宅地開発は他に例がないんじゃないか

908 :底名無し沼さん:2023/06/11(日) 15:55:52.09 ID:H4VMU0cj.net
>>903
六甲縦走でそんな住宅街通るエリアがあるのか
確かに冷めそう

909 :底名無し沼さん:2023/06/11(日) 15:58:37.56 ID:x8S6wLA3.net
くだらねえこだわり
六甲縦走なんかするな

910 :底名無し沼さん:2023/06/11(日) 19:02:02.13 ID:OQclCCLW.net
>>909
縦走で住宅街を通るのは冷めるいうのがそんなに気に入らないのかね
他人の考え方を認めず自分と違う考え方を言われたら自分が全否定されたと思う単細胞かな

911 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 15:55:07.55 ID:h3Pu4rS8.net
>>908
j住宅街どころかスーパーマーケットの前を通りますよ

912 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 15:57:26.84 ID:h3Pu4rS8.net
>>907
それ言いだしたら菊水山の階段もしんどいだけだし、摩耶と六甲山の間なんか山上に街も小学校もあるだろうに

913 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 16:38:30.21 ID:EP5xxg45.net
再度山とかあのくらい街に馴染んだ山なら何とも思わないんだけどねw

914 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 16:38:47.92 ID:EP5xxg45.net
>>911
むしろ助かるやん!

915 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 18:33:29.23 ID:spqMjT5f.net
助かるどころか昼間に全山縦走やるときはほとんど手ぶらでOKだよ、須磨から鵯越まではコンビニもあるし
全山縦走何回もやってると自販機の場所まで全部アタマに入ってくるw
キャノンボールのナイトやるときとかは、さすがにある程度飲食背負ってるけど

>>908
須磨から鵯越の間は、高倉台と須磨アルプス下ったところと高取下ってから鵯越の3か所で、下界の住宅街通過する。
鵯越から摩耶はそこそこ山らしい区間、市ヶ原のキャンプ場は観光地だけどね
摩耶から六甲の間は山上の街を通過する
六甲最高点から塩尾寺が緩やかだけどなんだかんだ登山道としては長いかも

916 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 18:47:07.32 ID:0ADhvarE.net
六甲全縦はコースタイム18時間くらいあるから一般登山者なら分割して好きなところ歩くのが普通
トレランとしては全縦日帰りが入門編、日帰り往復、1.5往復やってる人もいる

917 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 19:47:21.86 ID:xU3uoqjJ.net
鍋蓋山が個人的に好み

918 :底名無し沼さん:2023/06/13(火) 12:32:51.48 ID:hYSt50X5.net
六甲もトトヤミチとか観光地から少し外せば俗化されてなくてマシだぞ
オタフク山とかな

919 :底名無し沼さん:2023/06/13(火) 14:30:57.18 ID:4/p+U+jC.net
回る十国展望台はまだあるのかな?

920 :底名無し沼さん:2023/06/13(火) 22:57:26.97 ID:CxNriZi9.net
まあ、六甲は人工植林と砂防ダムだらけの山だからな
山上は開発されつくして観光施設とゴルフ場だしな
自然の景色を楽しむというよりひたすらコースを歩くだけだな
都会の裏山の公園みたいなものだ
だから途中で住宅街歩きでも気にならないんだろうな
他の山域とは全く違う

ところで六甲全山縦走路沿いにあったの丸山のコンビニは潰れたままだな
自販機は残っているけど

921 :底名無し沼さん:2023/06/13(火) 23:38:10.34 ID:rjMO7z7I.net
>>920
長文マルチするなよ

922 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 06:23:41.38 ID:aQhsoQhp.net
>>921
これのどこがマルチなんだよお前アホなのか
じゃあ同じ文章をどのスレで書いてるのか言ってみろ

923 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 07:56:08.02 ID:egULrPPZ.net
>>922
そんな怒るなよ。誰も興味無い長文をダラダラ他スレにも書いてるから長文マルチって書いただけだよ。自販機とか登山記録発信なんかどうでもええわ

924 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 08:25:44.41 ID:aQhsoQhp.net
>>923
お前日本語わかる?
他のどのスレに書いてるかって聞いてんだよ。
早く該当するスレ出せよ。
もしかしてマルチの意味知らないのか?

925 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 09:15:46.40 ID:egULrPPZ.net
>>924
ちょっとIDで探す事もできないガイジの文盲老害か?

926 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 09:23:41.05 ID:aQhsoQhp.net
>>925
出せないんだな
言い返せない奴の常套手段なんだよそれw

927 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 09:31:16.53 ID:uoKmOsSo.net
>>926
はいはいわかったって。面倒だからもう話しかけんな

928 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 10:15:35.99 ID:aQhsoQhp.net
>>927
完全に嘘つきだねぇ
話し掛けられたくないならそっちがスルーすればいいじゃんw

929 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 11:39:03.64 ID:cCgZgtEr.net
>>927
自分が気に入らないレスに難癖をつけるおまえが一番面倒な奴
反論もできず文句しか言えないならじゃまだからさっさと消えろ

930 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 12:51:54.54 ID:egULrPPZ.net
長文の駄文をあちこちで書いてくれなければ何でもいい

931 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 14:22:10.72 ID:aQhsoQhp.net
>>930
早く答えろよ
何逃げてんだ

932 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 17:03:48.87 ID:PeTwLDnm.net
>>923
登山記録と登山情報にしか興味ないんだけど。極論すれば、個人の登山記録と登山情報以外は、不要。

お前こそ、そこまでいうならあなたの崇高な登山記録教えてくれよ。長文すら書けないほどまともな登山経験ないのか?
登山記録を見るのが嫌なら、いますぐ登山板から出てけよ、登山嫌いの荒らし野郎!!

長文アレルギーは、私はバカですと自ら宣言してるのと同じ
自分が登山経験乏しい落ちこぼれだから、話についていけないもどかしさをごまかす為に、反射的に拒絶反応起こして攻撃するいつものパターン
山の経験乏しいから山の話アレルギーをすぐに発症する典型例
ホント情けない男だねえ


>>920
登山板って、まともな書込に対して、すぐアレルギー反応示す話についてこれない山嫌いコンプレックスの人が常駐して、
わかりやすい拒絶反応してるよね

自分で恥晒しでることすら理解できてないほど、山の話が嫌いなんだろうね
山好き同士、気にせず話を進めましょうね。

933 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 17:19:27.52 ID:aQhsoQhp.net
一つの山の限られたエリアについて、
こっち行ったら何があるんだ?誰か行ってきてよ→行ってきたぞ細かく書くと・・・
うわーそうなのか乙ーなどとマニアックな話を長文で語り合うのは楽しいんだけどな。

これが古き良き2ちゃんの登山板でもある。
長文が嫌いな人はリアルでも山について語り合いながら飲むとか出来ないんだろうな。
結論しか求めてないって感じで。

934 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 17:21:36.58 ID:EakHqyP3.net
登山記録を語れないミジメなカマッテちゃんが寂しくて暴れてるだけだ むしろ憐れんで慰めてやればいい

>>920
全縦の西半縦は高倉のスーパーKOHYOもあるし須磨アルプスと高取の間にコンビニもあって事欠かないけど、
東半縦は夜になると補給乏しいだよね。六甲山上の藤原商店は20時までだったかな

935 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 17:31:27.72 ID:JU67QVgG.net
>>933
古き良きというより、もともと登山板は山が大好きな個人同士が自分の山行記録や体験談を語り合って盛り上がる場だぞ
個人の山行記録、詳細なほど盛り上がるし、当然長文ほど情報量も多くてありがたい
一昔前の登山板のスレ見たら、5秒で嘔吐するんじゃね?今よりずっとマニアックな個人の登山記録であふれて盛り上がったし、
長文だらけだったしなw
荒れることがあっても、それは山が好きな人同士で、あくまで山の話が盛り上がりすぎてエキサイトするのであってね


ここ1年か2年だよ、個人同士の山行記録や体験談に対して、異様に拒絶反応して荒らす登山話を毛嫌いする大馬鹿者が発生したのは
なんで登山板で山行記録を語り合うのが不快に感じるのか、山が好きな人間としてはまったくもって意味不明で理解できない
仲間の山行記録を語り合うほど楽しい時間はないけどな、大好きな山の話を、山が好きな人同士で自由に掲示板で語る
それ以上でもそれ以下でもない

936 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 18:19:00.98 ID:cCgZgtEr.net
>>930
このスレでも別スレでも叩かれる邪魔者
自分が他人に有益な興味深いレスができるわけでもないくせにな

937 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 21:22:57.17 ID:gAa5cANE.net
>>935
ネット掲示板全体的に、
自分からは何も発せずに人の邪魔ばかりする奴が顕著に増えてるのは確か。
彼らは自分自身が何も持たないから、何かにハマったり詳しかったりする奴に嫉妬してるんだろうな。

自分も他の某掲示板で山や旅の紀行をスレ立てることがあるが、
昔は参加者はみんな好意的だったのにいつしか邪魔をする奴が増えた。
とにかく嫉妬なんだよ。

昔はみんなが体験談を書き込んでレス貰って承認欲求を得てたのが、
今は邪魔することで自分の存在を知らしめようとするのが増えた。
実際に寿司ペロとかバイトテロにも現れてるよね

938 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 22:55:14.38 ID:JbZMtGO/.net
どうでも良いけどいつまでチラ裏長文垂れ流すつもりだw
古参気取りの老害早く直近の山行の話ししろよw

939 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 23:08:17.00 ID:FgTrS9Ya.net
>>938
黙れよ
早く学校行って国語勉強してこい

940 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 00:27:47.00 ID:TV/pedIm.net
もはやレスで国語勉強してこいwwおじいちゃんすみませんw

941 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 00:32:02.45 ID:c3L9QEeE.net
そろそろ全員荒らしみたくなってるぞ

942 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 00:43:58.33 ID:Yp2TkC9a.net
937=939
荒らしは山歩きが嫌いで難癖をつけるだけのこいつだけ

943 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 10:30:24.51 ID:NaDlESWQ.net
しかし体験談や紀行文はどうしても長くなるけど、
長文が嫌いって言うてる奴はどんなやり取りが望みなんだ?
掲示板は長文ありきだろ。
短文がいいならTwitterが向いてるのでは

944 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 17:23:24.97 ID:nHFQDy+d.net
奇行文

945 :底名無し沼さん:2023/06/16(金) 14:40:23.91 ID:ydQTPVUz.net
>>943
そいつは登山が好きでないから、山の話をされるとイライラするだけのことだよ
山の話と関係ない他者への粘着や攻撃は、異様に執着してしつこく各スレに書き込みまくって、24時間必死に監視してるクセにな

登山経験もなければ、力量もないから、特に具体的な山の体験談や山の情報交換が始まると、全身アレルギーを発症するんだよ、話についてこれないからな 

勉強する気も向上心もなく、授業についてこれず落ちこぼれ、不良に走り逆ギレするクソガキと同じ言動

946 :底名無し沼さん:2023/06/16(金) 15:28:29.09 ID:nUd+gYqD.net
>>945
そもそもなんでそいつは登山板にいるんだ。
ストレスたまるなら離れればいいのに

947 :底名無し沼さん:2023/06/16(金) 17:32:21.35 ID:3MfB+kho.net
>>945
妄想プロファイルw

948 :底名無し沼さん:2023/06/16(金) 17:34:25.23 ID:3MfB+kho.net
プロファイリングかw

949 :底名無し沼さん:2023/06/17(土) 00:10:39.41 ID:F5y/Hpe6.net
数日誰かに粘着してキレてる改行長文の人って同一人物ですよねえ?あなたが荒らしって分からない?

950 :底名無し沼さん:2023/06/18(日) 01:12:03.83 ID:Q0YNTT5U.net
山登るなんて大したことじゃないのにこんなことにまで嫉妬して荒らす人間がいるのか世の中は広いなあ

951 :底名無し沼さん:2023/06/18(日) 01:14:03.15 ID:Q0YNTT5U.net
>>937
最近こういうのがめちゃくちゃ増えたように見えるけどどうやらどの板のも同じ連中みたいだ
共産系の人間が書き込んでるようだよ
日本人への嫉妬が積もりまくって何にも変えられずに死んでいく自分たちが認められないみたいだ

952 :底名無し沼さん:2023/06/18(日) 01:23:57.33 ID:WjXB0plM.net
まだ長文に粘着しているな

953 :底名無し沼さん:2023/06/18(日) 07:58:32.00 ID:a5hEtPaK.net
いよいよ長文だけじゃ無く共産ネトウヨパヨクになってきたぞ

954 :底名無し沼さん:2023/06/18(日) 10:06:14.33 ID:ZD14kPQ9.net
共産党の人たちは党員だけの世界に自閉してるから登山仲間もいないだろうね

955 :底名無し沼さん:2023/06/18(日) 11:21:14.96 ID:h5KzoYfD.net
共産党員とかけて
暇な登山好きと解きます
その心は
とうちょうするだけです

956 :底名無し沼さん:2023/06/19(月) 09:17:10.19 ID:j/6VeEMv.net
こうやってスレを荒らす典型だな

957 :底名無し沼さん:2023/06/19(月) 18:13:51.00 ID:0GZE958I.net
これが共産党の末路か

958 :底名無し沼さん:2023/06/19(月) 18:35:32.46 ID:eFejFK04.net
こんな過疎スレにまで朝鮮カルトの工作員来てるのか…
国へ帰れよ

959 :底名無し沼さん:2023/06/19(月) 21:40:30.38 ID:XzGM1AYC.net
これは共産党員

960 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 16:37:50.49 ID:uQiJMmT2.net
>>937
その通り

961 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 17:10:00.15 ID:7o0JYPge.net
>>943
そもそも山の話の中身ではなく、文体やら誤字脱字やら登山の本題本質と関係ない部分にしか関心ない証拠だよね。要は山の話が嫌い。
だから山の本題以外での揚げ足取り取りでしか、自らのアイデンティティを保てない悲しい人格。

昨日○○ルートで○○縦走した、最新の登山道の状況がどうだったかとか、掲示板読んでてすごく楽しいけどな。
不快に感じる輩の心理がまったく理解できない。自分が歩いたルートならその時を思い出したりして楽しいし、行ったことないルートなら参考になるし、有益。

長文自分語り体験談こそが、不特定多数掲示板の最大の楽しさであり、醍醐味。
それが不快な人間こそ、場違いであり、消えればいいだけのこと。
わざわざ嫌いで不快なジャンルの掲示版で揚げ足取りや妨害活動に人生捧げる行為の馬鹿らしいことに気づいてないんだろうな。寿司屋ペロペロと同レベル。

962 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 17:23:14.42 ID:6igzqwRJ.net
その人物は自分語りできるほど登山体験したことない薄っぺらい空虚な人生なんだよ、山の面白さ楽しさを語れないなんてかわいそうに....。

963 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 17:27:42.98 ID:k/xMrdDj.net
>>961
そういう書き込みが5ch全体に増えてるって指摘がある

950 底名無し沼さん sage 2023/06/18(日) 01:14:03.15 ID:Q0YNTT5U
>>937
最近こういうのがめちゃくちゃ増えたように見えるけどどうやらどの板のも同じ連中みたいだ
共産系の人間が書き込んでるようだよ
日本人への嫉妬が積もりまくって何にも変えられずに死んでいく自分たちが認められないみたいだ

964 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 17:28:56.57 ID:k/xMrdDj.net
孤高の人のマンガ読んだけど面白かった
加藤文太郎を今風にアレンジした主人公

965 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 17:47:47.52 ID:k/xMrdDj.net
検索してたら六甲全山縦走試してみた、なブログ発見。20代がチャレンジしたそうだ
https://bigislandyamaguide.com/2022/03/07/rokko/

加藤の使ってたコースはこれで合ってるんだろうか?

966 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 17:54:23.67 ID:ZKvnM7ur.net
ぶり返すなやカス荒らし

967 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 21:58:48.95 ID:36OMq+xC.net
いこいこマップ買ってきた
これからは趣味ハイキングと自己紹介するぜ!

968 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 01:15:40.43 ID:o+ssdBYq.net
>>961
改行長文老害荒らし開き直るな消えろ

969 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 10:26:12.21 ID:ABgy5qDd.net
>>968
長文に粘着するお前もウザい
というか自演荒らしじゃないのか

970 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 17:17:27.38 ID:Fp2xsUbe.net
そいつは自分の登山経験語れるほど登山も人生も経験乏しいから仕方ないよ、憐れんでやってくれ

971 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 20:12:59.65 ID:Ej8dJqqB.net
>>970
自演するなよ荒らし

972 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 21:27:49.04 ID:EIj67EkD.net
マジでうざい
これ延々と続ける気か?

山の話楽しみたいやつらで楽しんで
荒らしはスルーでええやん
こんなんでスレが埋まって、楽しみたい奴もこれでいいのか?

973 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 22:26:57.12 ID:o+ssdBYq.net
>>972
おっしゃる通りです。身近な山行の話ししましょう。
改行長文荒らし二度と書き込まないで!

974 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 22:51:53.80 ID:ABgy5qDd.net
>>972
人にスルーせよというならはまずは自分からな

975 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 22:52:49.81 ID:ABgy5qDd.net
>>973
長文粘着のおまえが荒らし

976 :底名無し沼さん:2023/06/21(水) 23:00:17.01 ID:Ej8dJqqB.net
>>975
常駐監視して1分以内に連発とかってどんだけ必死やねん

977 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 01:47:11.53 ID:2uwnF0rl.net
>>976
消えろよ自演荒らし
1分以内に連投でなんで常時監視になるのか
これだからバカは困る

978 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 06:43:50.93 ID:b6kbgcZD.net
>>974
注意もスルーできてないことになるなら何も言えんな
荒らしの思うツボやんけ

979 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 10:58:52.30 ID:N+97bwB+.net
加藤文太郎が生家に帰るときに六甲山縦走したってのがちょっとよくわからないんだ
いわゆる六甲縦走ルートであってるのかな?生家はかなり北にあるようなんだが

980 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:03:02.15 ID:X3pGdCO/.net
登山体験を登山者同士で語れない人種は、
劣等感の塊をここで吐き出してる落ちこぼれなんだから、
自ら馬鹿を晒して嘲笑されてる現実を蔑んどけばいいだけだよ

981 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:18:27.97 ID:3AsGxRuj.net
>>980
何でいつもそんな所で改行するんですか?w

982 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:26:38.82 ID:lV9Akbbu.net
>>979
いわゆる生家は新温泉町で、三菱重工神戸造船所で働いてた時は須磨を拠点に生活してたと解釈してるんけど違うのかな。
で、生活拠点の須磨・塩谷から宝塚までを日帰りで頻繁に往復してたいたと。
ルートは六甲全山縦走路(塩谷または須磨から宝塚)は、おおむね文太郎のルートをなぞってる。一部異なってるけど。

983 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:26:46.78 ID:3AsGxRuj.net
>>979
神戸の勤務先の寮から又寮に帰ったみたいだね。造船所に勤めてたんだっけ

984 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:28:03.66 ID:3AsGxRuj.net
>>982
が先に説明してくれてました

985 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:28:43.28 ID:1uh4hGWP.net
>>981 wwwww
960 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2023/06/20(火) 17:10:00.15 ID:7o0JYPge
そもそも山の話の中身ではなく、文体やら誤字脱字やら登山の本題本質と関係ない部分にしか関心ない証拠だよね。要は山の話が嫌い。
だから山の本題以外での揚げ足取り取りでしか、自らのアイデンティティを保てない悲しい人格。

986 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:30:10.41 ID:7lFBjWxn.net
>>982 >>983の解釈でOK!

987 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:35:07.20 ID:CaoOj4f7.net
六甲全縦 山と高原地図のコースタイムを単純合計すると片道18時間、往復36時間
ガーミン計測してみたら片道距離45km、累積標高3700m程度 56kmは公称であって実際はそんなにない

文太郎は往復90km、累積標高7200mだから、現代ならトレラン大会並の健脚だね
登山道整備されてない時代だったから、現代からみても凄い人だよ。

988 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:36:13.64 ID:CaoOj4f7.net
累積標高差 往復7200m→7400m

989 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 11:41:43.85 ID:3AsGxRuj.net
1回縦走した時は摩耶山のホテルに一泊したけどホテルも無くなったってニュース見て余計ハードル上がった?

990 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 12:52:21.28 ID:Ju055I5j.net
どこかでビバークすればいいさ。
車うるさいけどw

991 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 15:37:07.02 ID:++8yXmyb.net
>>982
なるほど
>>983
了解です

992 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 15:38:36.25 ID:++8yXmyb.net
>>987
やっぱり文太郎はすごいな

993 :底名無し沼さん:2023/06/23(金) 17:31:29.24 ID:p3SfpdDL.net
能勢妙見山 妙見の森ケーブル 
  2024年 廃止決定

994 :底名無し沼さん:2023/06/26(月) 14:38:35.49 ID:SjdQSjiQ.net
次スレよろしくお願いします!

995 :底名無し沼さん:2023/06/26(月) 22:21:05.59 ID:nTVLsJyB.net
次スレ

関西の山 5 [転載禁止]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1687785627/

996 :底名無し沼さん:2023/06/26(月) 23:25:16.45 ID:iP8YZ3q1.net
>>995


997 :底名無し沼さん:2023/06/27(火) 11:30:45.18 ID:d9yIwC4B.net
>>995
スーパーサンクス

998 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 08:14:44.35 ID:ixY1IpW3.net
梅田

999 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 21:06:06.22 ID:ixY1IpW3.net
梅一輪

1000 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 21:12:16.31 ID:ixY1IpW3.net
梅エキス

1001 :底名無し沼さん:2023/08/03(木) 21:12:44.89 ID:ixY1IpW3.net
梅小路公園

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★