2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用のストーブ・バーナーは?89Fire目

1 :底名無し沼さん :2018/01/14(日) 22:08:31.78 ID:tSUfYZPu0.net
 
愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。


■ アフィ転載禁止
登山キャンプ板にはブログ宣伝荒らしや業者が常駐しています。
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
「wi1d28jp」(栗城ハンター)などの悪質スパムは踏まずにNG登録を。

■ 普段から対策を!
ブラウザにadblockやuBlock導入+国内フィルタ全部載せが推奨です。
スマホは広告ブロッカーも多いのでお好みのものを(フィルタ追加できるものが効果的)。
勝手な広告やスパイウェアをブロックして安全で快適なネットライフを♪
スマホ通信量の節約、時短にもなります。


※使い切る前に次のスレを立てましょう。
※立てるときは1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512

愛用のストーブ・バーナーは?88Fire目 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1508663166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :底名無し沼さん :2018/01/14(日) 22:29:19.00 ID:mpjsi1Xd0.net
Iwataniプリムスのステマに気をつけよう。

【毎度繰り返されるステマの典型パターン】
Q:
何か良いストーブありませんか?
A:
IwataniプリムスのP153かな
Iwataniプリムスのウルトラスパイダー
P-154S、P-155Sとかどうよ

3 :底名無し沼さん :2018/01/14(日) 23:35:05.36 ID:mrM/nRTHH.net
>>2
プリムスならマルチフューエルの方が良いからステマとかどうでもいい

4 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 12:34:39.61 ID:VSm4WQHpM.net
マジで、Iwataniプリムスは下らない糞ステマに金掛けてないで、
同じ金かけるならIwataniプリムス独自開発の液燃オムニフューエルとか作れと言いたい。

つか、EPI・新富士・ユニフレ・鹿番長のイグナイタは普通に使えてほぼ壊れないのに、Iwataniプリムスのイグナイタは故障多過ぎじゃね?
ステマに必死コイてないで、マジでイグナイタ何とかして。
EPIと同じLIONイグナイタで良いじゃん、何で変なイグナイタ使うんだよ。

5 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 13:07:25.45 ID:NGj49qa5a.net
イグナイタなんて皆軽視してるから改良しないんだろ
イグナイタが壊れないからここの買う、なんて選び方するわけないし
どうせ寒ければイグナイタでは付かない

6 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 13:16:41.03 ID:oiwMy9Dt0.net
2,3回はカチカチしたがアミカスは、−15度でもイグナイタ着火できた。
もちろんたまたま出来たというわけではなく、夕食時、朝食時など複数回ね。

7 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 13:44:02.99 ID:N1aLo5yJ0.net
イグナイターなど、買ってすぐに取り外す。
これ最強。

8 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 13:49:00.97 ID:kZZR8lOE0.net
>>7
俺と同じだw
msrとかoptimusの単体型圧電とフリントライター持っていってる

9 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 14:00:10.49 ID:VcbD3rC90.net
プリンを
ライターで燃やせばどうなる?
こたえ
運営直伝の荒らしとなる

スプレーして!

NEW!
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
 

10 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 14:57:06.78 ID:UKedLn5va.net
イグナイタなんかはなっから要らね。

11 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 15:36:03.30 ID:VSm4WQHpM.net
>>8
ワロタw
結局、別売のイグナイタを持って行くとは、トンチが効いてますな

12 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 15:39:14.78 ID:NGj49qa5a.net
ストーブ複数持ちなら点火は別にした方が合理的だわ
そこで圧電式を選ぶのは?だけどそれはまた別の観点だからな

13 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 15:43:46.86 ID:VSm4WQHpM.net
残念ながら、夏山だが富士山の頂上でEPIのRevoは普通にイグナイタで点火出来るし、冬の雲取山ではAPSAもUSトレイル、網カスも点火出来るのですよ。

そもそも、他のメーカーが出来てる事が大手メーカーの岩谷が出来てないのはマズイでしょ。

14 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 16:00:19.98 ID:NGj49qa5a.net
大手メーカーて中身はチョン製なのに何言ってんだ

15 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 16:16:31.80 ID:VcbD3rC90.net
チョンでもなんでもいいのだ
キムチの香りのする
運営伝授荒らしのテンプレ
嗅いでみる?

かいで


NEW!
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)【ダメ工作員】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1515478893/1-41
 

16 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 16:29:47.09 ID:N1aLo5yJ0.net
>>8
フリントライターだけでいいだろ。2つくらい持ってけば。
俺は1つはこれだけど。
http://amzn.asia/icM3hIr

17 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 16:48:58.05 ID:e58YnwiT0.net
フリント式って濡れた場合はカチャカチャやってたら復活しますか?

18 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 16:55:23.76 ID:3omp7WEIa.net
イグナイタ使えなきゃストーブ使えない訳じゃないんだから、なんとでもなる。

19 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 17:19:36.05 ID:kZZR8lOE0.net
>>11
ははは
>>16
それも持ってるけどbicライター

optimusのスパーキーいいぞ〜

20 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 18:03:13.63 ID:NGj49qa5a.net
アマゾンで売ってるピストル型のフリント式火種(否ライター)
買おうかと思ったけどあの程度のメカニズムに高すぎでかすぎだし信頼性もイマイチみたいだからやめちゃったよ
誰か使ったことある?

21 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 18:10:52.10 ID:ZSCzbWtaH.net
PRIMUSとイワタニプリムスいっしょにすんなよ・・・

22 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 20:57:54.71 ID:VHNBP4iDa.net
>>20
これ? http://iup.2ch-library.com/i/i1882696-1516017442.jpg

23 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 21:10:52.20 ID:VSm4WQHpM.net
>>21
正直Iwataniプリムスとスエーデンの本家プリムスって全然関係なくてワロタw

まったく無関係なIwataniプリムスが、アムンゼンとかホムペで歌ってるけど、日本で独自開発してるIwataniプリムス製品とアムンゼン関係なくね?とオモタ。

24 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 21:26:16.82 ID:NCPurxex0.net
そうなの?
でも現実はバーナーのバルブとかを修理に出しても部品丸ごと交換しか対応してくれないし
聞いてみたら自社開発してるわけじゃないから丸ごと交換しかないですって答えが返ってきたし
そうしたらその部品はいったいどこから輸入してるんだろうねえ

25 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 21:43:15.61 ID:xo+kC5mLM.net
>>20
あれって溶接とかアセチレンバーナーの着火用に革手袋して安全に火花飛ばす用だから登山とかアウトドア向きじゃないのは当たり前

26 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 22:30:50.28 ID:8i/I5B2Lp.net
こちらが本スレです
栗城さんを叩いているブログを書くワイエディを追放にご協力感謝です。

■ あちらは異常者の自演スレです。

このスレを伸ばすことは異常者の助けにしかなりません。
書き込みは控え、ワイエディ自演のサンプルにしましょう。


本スレはこちら。

愛用のストーブ・バーナーは?89Fire目 [転載禁止]
http://matsuri.5ch.n....cgi/out/1515938600/


異常者についてはこちら。

【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)14【ダメ工作員】
http://matsuri.2ch.n....cgi/out/1515990538/



 

27 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 22:36:08.63 ID:8Z3+Fz6+F.net
 ↑
荒らしはスルーで。

(ササクッテロラ Spbd-T56j) = 異常者(ワイエディ)

 

28 :底名無し沼さん :2018/01/15(月) 22:51:42.70 ID:zmI540i/0.net
こんな場所にもワイエディ沸いてんのか
キタネーな

29 :底名無し沼さん :2018/01/16(火) 00:31:49.64 ID:2wHqVw6j0.net
イグナイタ壊れるしつかないと言われつつ
アミカスとジェットボイルのは点火しなかったことがない
ドロップダウンで使い物にならないことはままあるけどね

30 :底名無し沼さん :2018/01/16(火) 00:43:55.60 ID:/44YweGjM.net
>>27
君何と戦ってるの?
これ書き込んでるのも君だよね?
栗城とかこのスレには関係ないから消えてどうぞ
  ↓


40 名前:底名無し沼さん (エムゾネ FFff-9Z3q [49.106.188.160]) 2018/01/15(月) 23:57:33.61 ID:AlLAV7QGF
■ 2018/01/15(月)の自演・端末
  wumNbH2aM
 ※(ワイエディ MMae-YmM0)
 ※(ワイエディ MMff-YmM0 [123.255.130.90])
http://hissi.org/read.php/out/20180115/d3VtTmJIMmFN.html
wumNbH2a ※同上
http://hissi.org/read.php/out/20180115/d3VtTmJIMmE.html

AsKYuJN6a
 ※(アウアウカー Sa7f-1Y3Y [182.251.56.53])
http://hissi.org/read.php/out/20180115/QXNLWXVKTjZh.html

mMK0Gh3KM
 ※(ワントンキン MM7a-g7sh)
http://hissi.org/read.php/out/20180115/bU1LMEdoM0tN.html

8i/I5B2Lp
 ※(ササクッテロラ Spbd-T56j)
 ※(ササクッテロラ Sp7f-T56j [126.199.0.82])
http://hissi.org/read.php/out/20180115/OGkvSTVCMkxw.html
8i/I5B2Lp ※同上 http://hissi.org/read.php/out/20180115/OGkvSTVCMkxw.html

  まだ他にもありそうです。2名程度で端末を共有している可能性もあります。

31 :底名無し沼さん :2018/01/16(火) 04:08:50.64 ID:FfCV16bAH.net
> でも現実はバーナーのバルブとかを修理に出しても部品丸ごと交換しか対応してくれないし
> 聞いてみたら自社開発してるわけじゃないから丸ごと交換しかないですって答えが返ってきたし
ただの輸入代理店ってことじゃん
プリムスの名を名乗ることがおこがましい

32 :底名無し沼さん :2018/01/16(火) 12:14:35.47 ID:D9D81jRq0.net
>>23
俺の持ってる昔のイワタニ2243バナー
made in sweden になってるよ。

33 :底名無し沼さん :2018/01/16(火) 12:29:16.21 ID:YJCWXeqHM.net
だから売っただけ
バラしてメンテとかしてくれない
ストームクッカーをアルスト専用機がごとく
販売してるのも笑える

34 :底名無し沼さん :2018/01/16(火) 18:45:04.24 ID:cHOv3VOfd.net
俺の使ってる1983年製EPIバーナーはmade in Englandだけど、埼玉県の代理店でメンテナンスしてくれる。

35 :底名無し沼さん :2018/01/16(火) 23:23:13.71 ID:BqmKk7mR0.net
たまにはスベアも磨いたるか

36 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 15:24:41.36 ID:UvUsDJSR0.net
30年ぐらい前に使ってた釣り用のザックの中身を整理してたら
イワタニプリムスの2243Aとガス缶が3つ出て来た
(ちなみにガス缶IP-250W/SUPERに貼ってあった値札は480円、S.R.Cで買っててる)
2つは空だったけど1つはまだ満タンなのでちょっと外で使ってみた
全然問題なく使えたw すげぇぞイワタニ
相変わらずの超火力が半端無い、湯沸かしとラーメンぐらいしかたぶん使わないけど現役復帰させようかと

37 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 16:20:20.27 ID:iJv1GH3+M.net
>>32
昔、日本の岩谷産業がスエーデンに工場作って2243作ってるとは知りませんでした。
勉強不足でした。

38 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 16:36:51.63 ID:0/c60xZ/0.net
スエーデンw

お爺ちゃん頑張れw

39 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 16:55:23.15 ID:F50vutgDM.net
昔の缶はクリーム色で人がバーベル持ち上げてるアイコンが描いてあった

40 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 18:51:49.04 ID:iJv1GH3+M.net
>>38
ストウブを愛するのに年齢は関係ないのさ。
昔はスエーデンと言ってた気がするのだが。

41 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 19:30:41.71 ID:Qe0snl/uM.net
ストウブ・・・鍋?

42 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 20:05:18.54 ID:EFN9Ir830.net
ティーをチーて言っちゃうんですね分かります

43 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 20:47:27.40 ID:HJ/3Ip/o0.net
違う。
ティーはテーだ。

44 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 21:10:12.60 ID:8owvd0DY0.net
デー

45 :底名無し沼さん :2018/01/17(水) 23:05:55.90 ID:rL+xioYGa.net
デズニーランドでテータイム

46 :底名無し沼さん :2018/01/18(木) 06:15:40.91 ID:q/meMdZb0.net
BMWをベンベーやな

47 :底名無し沼さん :2018/01/18(木) 06:20:21.19 ID:kghwD0Pi0.net
>>44
仕事ではエービーシーデーだなあ

48 :底名無し沼さん :2018/01/18(木) 08:31:49.55 ID:tlKZgeJe0.net
かわい子ちゃんにはベイベーだな

49 :底名無し沼さん :2018/01/18(木) 14:49:45.07 ID:ooaaN20TM.net
>>47
電話だとねー
アメリカAブラジルBとかでも良いけどw

50 :底名無し沼さん :2018/01/18(木) 15:51:34.92 ID:mzaEl/rba.net
フォネティクスコード使ってよw

51 :底名無し沼さん :2018/01/18(木) 16:07:30.08 ID:t6chz7pD0.net
そうやって聞いて書き取るの面倒だからメールで送ってもらう
1番早い

52 :底名無し沼さん :2018/01/18(木) 20:32:53.14 ID:ob3U2pLMM.net
ニャロメ、爺を馬鹿にするんじゃない。

53 :底名無し沼さん :2018/01/19(金) 23:12:11.03 ID:ovv9ERSYa.net
SOTOのストームブレイカーは発売再々々延期かな?w

54 :底名無し沼さん :2018/01/20(土) 10:16:16.19 ID:UxV4PV110.net
ストームブレイカー欲しいと思ってたけど
MUKAストーブ使ってる奴の話を聞くと何も困ってないから必要ない気もする

55 :底名無し沼さん :2018/02/06(火) 16:54:48.69 ID:QMoI4h6Md.net
ポンピングが面倒臭いだけで困ることはないよな

56 :底名無し沼さん:2018/02/10(土) 22:59:40.21 ID:K0u45rwid
>>37
岩谷産業がスウェーデン工場で作っているのではなく
プリムスが作っている。
いまは合弁企業イワタニ・プリムス(株)だけど。
1985年スウェーデンのプリムスとの合弁の際にこのブランドを引き継いでいる。
1970年代に発行されたキャンプや登山の手引書ではストーブを
そのまま「プリムス」と記述している物もあけど。

57 :底名無し沼さん :2018/02/16(金) 07:26:36.35 ID:horF9hBoH.net
何か買おうとしている人を待たせたいんだろうけど
SOTOは実際に発売してから発表してほしい。

58 :底名無し沼さん :2018/02/16(金) 09:32:13.96 ID:+Uey8OWwd.net
ストームブレイカーはデフォで液だしなのね
いいね

59 :底名無し沼さん :2018/02/16(金) 15:58:07.32 ID:te/hDWDG0.net
>>57
必要な時に買えばいいだけ。
待ちたい人にとっては、情報があるのはいいんじゃない。

60 :底名無し沼さん :2018/02/16(金) 16:21:48.12 ID:BT9lgX/Na.net
>>58
言うてもその認可が通らんから発売遅れてんだろ

61 :底名無し沼さん :2018/02/16(金) 17:07:08.86 ID:qEF4lQ1i0.net
SOTOのストームブレイカー買わんでも、MUKA買ってアルバにアダプター作ってもらえばいいんじゃないの?

62 :底名無し沼さん :2018/02/17(土) 10:41:15.19 ID:4Q/fxrK6a.net
たし蟹

63 :底名無し沼さん :2018/02/18(日) 02:45:39.69 ID:sYjFsD+Ta.net
MicronTrail売る気はないのか?イワタニ

64 :底名無し沼さん :2018/02/18(日) 08:52:04.98 ID:YqOxz5ME0.net
ところで、白ガスとガスって、バーナーは同じでいいんかな?
スノピWGにプロイソを流し込んだら、空気が多すぎの気がした。
大した問題じゃないとは思うけど。

65 :底名無し沼さん :2018/02/18(日) 09:03:11.16 ID:I+Zq2vNvx.net
1 岩海苔ジョニー ★ [sage] 2018/02/18(日) 08:59:38.15 ID:CAP_USER9
毎日新聞2018年2月18日 01時12分(最終更新 2月18日 01時12分)

 17日午後11時半ごろ、福岡県篠栗町若杉のキャンプ場で「爆発音がしてテントが燃えている」
と119番があった。

 福岡県警粕屋署などによると、テント一つが全焼し、中から成人男性とみられる遺体が見つかった。

 男性は1人でテントに宿泊していたとみられ、同署が身元や出火原因などを調べている。【宮崎隆】

http://mainichi.jp/articles/20180218/k00/00m/040/155000c

66 :底名無し沼さん :2018/02/18(日) 10:08:37.53 ID:I+Zq2vNvx.net
今どき箱ストーブか
って箱ストーブスキーの
おいちゃんは悲しい
小型で爆発下ってことはケロシンでないから8Rか99あたりかな

>出火原因

小さなタンク付弁当箱みたいなコンロが見つかったらしい。
他にガソリンタンクみたいな水筒。
ソースは記者の従姉。

67 :底名無し沼さん :2018/02/18(日) 11:33:37.99 ID:9FAoXpDG0.net
>>66
何かそのソースって怪しくない?
ガソリンなら気化したガスが充満してないと早々爆発なんてしないと思うけど
テント内で給油して換気しないで着火、爆発って線ならあり得るのかな?

68 :底名無し沼さん :2018/02/18(日) 11:34:32.85 ID:eN8ovpgM0.net
箱ストなの?
123Rにヒーター載っけて火傷した人を思い出した
安全弁付のガソリンストーブはやっぱ怖いな

69 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 03:20:09.06 ID:ic+X4xez0.net
安全弁(安全とは言っていない)
う〜んこの

70 :底名無し沼さん :2018/02/26(月) 03:40:22.10 ID:sLVAvmsn0.net
>>67
テント内に気化ガソリンが充満してたのならまず使用者が居られないだろうね。

記事によると爆発の閃光を見たんじゃなく爆発音を聞いただから
ガス漏れなんかの気化爆発じゃなく異常加熱した燃料タンクの破裂音だったかもしれんよ。
そしてストーブのか給油用の燃料タンクが破裂したのなら必然吹き出した燃料は火炎放射器のごとく…

71 :底名無し沼さん :2018/02/27(火) 00:23:35.34 ID:GFMw32120.net
こんなんじゃね?
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/41YiWuxUK3L._SY400_.jpg

72 :底名無し沼さん :2018/02/27(火) 06:39:00.91 ID:4p1dythca.net
ガスカートリッジ爆発ならこんな感じか
https://youtu.be/u5sXki8of9I

73 :底名無し沼さん :2018/02/27(火) 07:13:26.50 ID:Ot/UpwKQ0.net
>>72
これはボンベデカ過ぎだろwガキの頃100円ライターを5個くらい焚き火に入れた事あるけど上手く加熱されたのかドカンしたな。

74 :底名無し沼さん :2018/03/04(日) 11:02:13.89 ID:vVr3owZc0.net
スベア最高だわ
結局ガソリンに戻ってしまった

75 :底名無し沼さん :2018/03/05(月) 19:59:40.21 ID:boogV6r4d.net
もう少しタンクが大きければなぁ

76 :底名無し沼さん :2018/03/07(水) 13:12:32.41 ID:S1JRiSvK0.net
某メーカーのスプリットストーブを最近開封したんだけどイグナイタが役に立たない。
レヴォのイグナイタは問題無く使える。
レヴォはバーナーヘッドに直接火花を飛ばす構造だけれど、スプリットはイグナイタにコイルで巻かれた棒との間に火花を飛ばす構造。
みんなのスプリットも同様じゃ無いかな。
よく見るとイグナイタの位置を調節出来る構造なってるんだが。

77 :底名無し沼さん :2018/04/15(日) 03:35:04.56 ID:x3G4mtmH0.net
ふたつあるんだ

78 :底名無し沼さん :2018/05/08(火) 17:29:27.32 ID:qurTi+YUd.net
次スレはここでええのかの?

79 :底名無し沼さん :2018/05/09(水) 00:00:24.11 ID:swNiwekr0.net
いてっ!なにすんだよぉ。
だからSVEAは嫌われるんだよ。

80 :底名無し沼さん :2018/05/11(金) 19:01:48.59 ID:afoK5DX9a.net
MSRポケットロケット2来た

81 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 20:05:35.76 ID:0uwrbvlu0.net
>>71
なんか知らんがモビルアーマー感ない?

82 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 21:24:12.17 ID:NsGo4WPfM.net
プリムス イータリトル届いた

83 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 21:40:19.14 ID:byJBXVjya.net
>>82
おめ!いい色買ったな

84 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 21:43:51.67 ID:8HvbUABaM.net
ありきたりだが
REVO-3700買った。

85 :底名無し沼さん :2018/05/18(金) 22:45:55.85 ID:j2orq9Z00.net
>>84
それは良い買い物したな
10年以上使ってるがイグナイターの信頼性高いよ

86 :底名無し沼さん :2018/05/19(土) 10:27:24.50 ID:5lOogRA60.net
イグナイターは1度も発火させずに取り外した俺様が通ります。

87 :底名無し沼さん :2018/05/19(土) 11:11:24.64 ID:PXjPrgKR0.net
>>81
良い眼をしてるな

88 :底名無し沼さん :2018/05/19(土) 22:37:51.83 ID:/0oPjQwK0.net
>>81

モビルアーマーってよりは
タンクタンクローとかぐりこX感が半端ないんだが

89 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 18:33:48.01 ID:0j5nJVjz0.net
>>71
完全に一致。
https://www.gundam.info/content/dam/gundam/gundaminfo/old/jp/image/2007/11/13/20071113145551-46698.jpg

90 :底名無し沼さん :2018/05/20(日) 18:46:21.94 ID:sjnj1tsIp.net
どこがだよキモい中年ども

91 :底名無し沼さん :2018/05/21(月) 06:01:14.61 ID:Sa3i5gnsa.net
確かにキモい
中年ってより初老だな

92 :底名無し沼さん :2018/05/22(火) 07:36:57.61 ID:efsA3FYFp.net
>>89
だめだ、じわじわくる。

93 :底名無し沼さん :2018/05/27(日) 22:31:03.33 ID:74+IMSRq0.net
MSRのXGK買ったよ
米軍の放出品だけど
ストーブよりもフューエルボトルが渋くてな
しかも2本も付いてるのがうれしい

94 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 16:39:04.22 ID:W7jBy2730.net
コールマン508Aのジェネレーターの取り付け部分のフレアからガソリン漏れます
増し締めしてもダメならジェネレーター寿命って扱いかな?

95 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 18:40:26.15 ID:pQ1/prER0.net
は?
修理しろよ

96 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 19:20:19.63 ID:W7jBy2730.net
>>95
どんな修理をするのかと
ワッシャーがパッキンになっているなら、交換すりゃいいが
ジェネレーター交換以外に方法あればplz

97 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 20:48:31.92 ID:daedj7JOM.net
どんな修理って、あれだけ簡単な構造を見て方法が思い付かないのなら、向いてないから諦めろ。

98 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 21:27:22.18 ID:o8UP+uwk0.net
>>96
plz はプリーズか?
ならplsと思うが

99 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 21:43:56.15 ID:UXZooVYFa.net
略はplzでok
もちろんplsでもいいんだけど
i luv u みたいなもんです

100 :底名無し沼さん :2018/05/31(木) 22:23:32.91 ID:W7jBy2730.net
>>97
ジェネレーター取り付けるフレアナットの部分で増し締め以外の選択肢があるなら提示してみてくれよ。

101 :底名無し沼さん:2018/06/01(金) 00:04:52.83 .net
フレアの修正するとか?

102 :底名無し沼さん :2018/06/01(金) 00:25:52.73 ID:eC/5U30B0.net
>>101
https://www.monotaro.com/g/02627817/
工具で3000円だからジェネレーター交換かなぁ。
キャブ弄った時に買った液体パッキンが有るが、
加圧されている場所で温度も上がるので迷っている。
いっそジャンクでオクに流すかなぁ。

103 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 00:38:07.37 ID:dxDzgtX40.net
https://i.imgur.com/x9MPlHx.jpg

104 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 01:54:57.65 ID:YGjSXOq40.net
>>103
すぺさん!

その後の経過ですが、
ガソリン入れて使用した時も最初に結構ガソリンが漏れて、後から漏れが減る傾向があったのですが
毎回ガソリン入れて試すのも臭いので
仮組でタンク、コック、ジェネレーターのみで
空タンク加圧→水中試験で試したら最初漏れが酷かったのが徐々に減って空気が漏れなくなったよ

境界に加圧されたガソリンがある所為で金属同士が密着していなかったのかも

明日にでも完全組み立て後、ガソリン入れる前に加圧して水試験する
ガソリン入れても漏れなきゃ良いんだけれど・・・。

105 :底名無し沼さん :2018/06/02(土) 14:48:54.93 ID:YGjSXOq40.net
経過報告
完全に組み直して、水試験で少し漏れているのが確認
増し締めで圧縮空気の漏れは無くなった
バイクのタンクからチューブを使って508Aに給油
加圧して燃焼させると、極々少量のガソリンの滲み出しを確認
以前のように垂れてくる程では無いが
表面張力の範囲内で溜まって強火にするとジェネレーターの熱でポッ!と引火
直ぐに吹き消す
コレを数度繰り返し、その後収まる
入手した時点で、ステッカーの糊がガソリンで侵され、剥がれている感じだったが
ジェネレーターのフレアのテーパー部分が度重なる締め付けで劣化しており
密閉具合が落ち着くまでに時間が必要だったと言う感じで解決しました。
お騒がせしました。

106 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 17:03:30.13 ID:kXG/4Uunx.net
フレア切り直した方が良さげ

107 :底名無し沼さん :2018/06/06(水) 19:34:58.57 ID:E9dHigfc0.net
>>106
それをすると、短くなったジェネレーターの分クリーニングニードル?が出ちゃうだろうから
テーパー面に
フラックス塗ってハンダ盛るか(溶けるかも)
薄いアルミ箔か銅箔をパッキン替わりに挟むか

詰まっていないのに惜しいけれどジェネレーター交換かなぁ

108 :底名無し沼さん :2018/06/27(水) 20:19:18.31 ID:rPa9GYcma.net
こっちのスレ再利用する感じ?

109 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:23:03.41 ID:lWYHo2oyd.net
あげ

110 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:37:42.49 ID:c2E44PGad.net
ワッチョイあって困るのは、自演か荒らしくらいな気がするんだ。

111 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 12:58:41.93 ID:P1zzP7yk0.net
まぁ自演にも、荒らしがやるスレを混乱させるための悪意ある自演と
過疎ったスレを盛り立てるためあえてやる自演があるからなぁ。

ただ今時スレ主が必死に話題を振って人寄せするってこと自体無くなって
IDやワッチョイ等とにかく荒らしを蹴り出すための機能が増えてしまったが…

112 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 13:12:29.41 ID:ZC2Mha/JM.net
ひろゆきが再制圧したらどうなるのかなワッチョイ?

113 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 13:17:38.26 ID:P1zzP7yk0.net
ジムがガタガタ言って乗っ取り後に拡張した機能は全削除して行きそうではあるな。

114 :底名無し沼さん :2018/06/28(木) 18:30:29.89 ID:oFjP9uMm0.net
削除人とかちゃんと運営側の規制ガキの王するならワッチョイとかもいらないけどね
ちゃんと一般ユーザへの匿名性が戻ってくるだけよくなる
まあ今も嫌がってるのはよほどアレな奴だけだけど

115 :底名無し沼さん :2018/06/30(土) 01:29:45.13 ID:UqdOT7LP0.net
煤・吹きこぼれ・錆、だいぶ汚れたのでバラして掃除
https://i.imgur.com/fN99rB8.jpg
https://i.imgur.com/ldesGdP.jpg

ガスと灯油とガソリンと色々持ってはいるが
実はBPS-2と2243があれば他は・・・いや、もちろん必要だとも

116 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 01:44:29.29 ID:cExgcLt40.net
ST310使っててスキレットを買おうと思ってるんだけど18cmのスキレットって夏に火にかけて輻射熱とか大丈夫かな?
16cmくらいのサイズに抑えておいた方が良いのだろうか…

117 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 08:05:13.74 ID:qI0J7lNH0.net
スキレットの輻射熱がどこまで大きいかわからないけど、普通のなべより大きいのであれば、
溶岩プレート買って付いてくる遮熱板使ったらどうだい?

118 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 08:05:29.91 ID:nKRHjaF70.net
愛用のストーブ・バーナーは?92Fire目 の次スレはここなのか?

119 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 10:26:34.39 ID:BVFbFLZwa.net
せやで

120 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 10:58:47.07 ID:LwhV1h/c0.net
>>116
直径がでかくなっても輻射熱なんてそんなに変わらねえよ
外側の差だし、そもそもスキレットの時点で下まで熱くなるし
ただ熱くなるといっても遮熱板もついててガス缶が爆発するような自体にはならん

121 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 17:30:59.76 ID:19atqsct0.net
>>116
メーカー推奨は19cmまでだよ。

122 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 19:14:42.76 ID:75XvDj6I0.net
まあ、使用しながら手で触って加熱され具合を確かめるこったね。
冬季は、気化熱で冷えてガス圧が下がって使い物にならんくらいだから、輻射熱なんて大したことなからろう。

123 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 19:20:32.52 ID:hjqrYOu/a.net
真冬にテント内で123Rにコールマンのヒーターアタッチメント使って大炎上した事例もあるし
輻射熱が大したことない事はないだろう…

124 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 19:22:09.38 ID:LwhV1h/c0.net
輻射熱を出すのが目的の製品とは全く別の話だからな
しかもガスではガソリンのような炎上は原理上起こらん

125 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 19:24:14.20 ID:hjqrYOu/a.net
そんなもんか

126 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 20:08:09.09 ID:75XvDj6I0.net
点火直後から断続的に手で触って、やばいと思ったら速攻で鍋を外して消火すれば、問題なかろう。

127 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 20:41:34.28 ID:lJdP2hRX0.net
それでも爆発したら運が悪かったと思ってあきらメロン。
まあ、死にはしないからさ

128 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 21:12:10.80 ID:ZN9afL7X0.net
確かに死ぬことはないだろうなw

129 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 21:14:40.81 ID:LwhV1h/c0.net
まあどうしても気になるならアルストにすれば?
輻射熱でアホみたいに火力が上がって時短になるし充分熱を与えたら燃料切れで消えるし案外スキレットと相性いいよ
小さ目にした火力調整蓋をセットしておくのも良い(それでも温まればかなりの火力)

130 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 21:51:21.93 ID:+906vxM1a.net
輻射熱が心配なら自作で遮熱板作るか買えばいいだけだと思うが

131 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 21:54:43.52 ID:qI0J7lNH0.net
心配しながら使うくらいなら遮熱板付けて安心して使うほうがいいんじゃないかな。

132 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 22:22:06.02 ID:xJd9D4V60.net
オーリックにニトスキ、風防使って焼き肉してたら、知らない間に触れないくらい缶が熱くなってたことがある。
OD缶は結構丈夫だ。
当然自己責任だし、知らなかったとはいえ、危ない橋を渡ってたがな。

133 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 23:08:55.87 ID:u0hTCqsK0.net
輻射熱の反射にはアルミホイルでも3重ぐらいに間にかましたらどうよ
軽い、簡単、どんな形状も可能、使い捨て

134 :底名無し沼さん :2018/07/01(日) 23:41:28.33 ID:KZ3RPnuf0.net
100均まな板でも加工して遮熱板にしたら?
目を離さなければ事故の前に溶けるから解るやろ

135 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 09:41:03.90 ID:kNMU1YfL0.net
>>130-131
それは取り越し苦労、というのが大方の見方だ。
だから、“どうしても心配ならこの方法がある”と。

136 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 11:58:04.64 ID:kyomKAzXM.net
> 真冬にテント内で123Rにコールマンのヒーターアタッチメント使って大炎上
これは頭が足らないだけだわ…

137 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 16:37:38.34 ID:wffgLuIHa.net
>>135
作るのは自由でしょ

138 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 16:58:27.51 ID:kNMU1YfL0.net
>>137
作ってはならん、と書いた覚えはまったくないんだが。
お前は対立意見を見たら、強制されていると思い込んでしまうの?

139 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 21:47:59.51 ID:S2U/snVFa.net
取り越し苦労だったというのはやってみた人が判断する
やるのは自由

140 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 23:06:40.26 ID:49hUaLC80.net
昔、鹿のツーリングテントとMSR国際で普通に米炊いてたら床が少し変形したことあるよ
ブルーシート素材は普通に使うだけでも遮熱しないとダメね

141 :底名無し沼さん :2018/07/02(月) 23:33:38.52 ID:PnySCiJx0.net
テントの床、グランドシートに直接コンロ置くか?
ブス板の下にテント内シートの銀マットあるだろ

142 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 01:58:33.95 ID:tFYTpVZl0.net
テントマット使ってる人多いのかな
ファミリーかオートならよく使ってそう

143 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 07:27:13.05 ID:Bw8Ym2GFa.net
今時ブス板とか…

144 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 07:59:35.03 ID:C9VTqkVq0.net
ラジウスプレートだろ

145 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:30:51.65 ID:hS6BJk1L0.net
ケケッケッケッケッケ
未だにテント内火気厳禁とかPL法対策テントメーカ免責主張信じてるの?
雨の中、レインフライ前室でしくじってフライ燃やせば?
まあ、基本ボッチの主張だね
ボッチボッチボッチッチ!

146 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:50:31.49 ID:tFYTpVZl0.net
そんなこと誰も言ってないよ。かわいそうに

147 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 11:55:10.68 ID:tFYTpVZl0.net
液燃メインだった頃は、プレヒートで前室フライが煤で真っ黒だったな
フライって案外燃えないんだよな。特に雨の日はね
そういうの分からないんだろうなぁ

148 :底名無し沼さん :2018/07/03(火) 18:37:22.85 ID:hS6BJk1L0.net
ふっふっふっふっふっ
最初からレインフライ前室調理など眼中にないわ
わざわざばっちくなるような所ではやらない
何かと一方方向からしかできずやりにくい、あ、ボッチはこれで良いな
未だに劣った方法を取るとは頭おかしい

149 :底名無し沼さん :2018/07/04(水) 22:02:17.42 ID:WAfvtBijM.net
なんか変なのわいてるw

150 :底名無し沼さん :2018/07/05(木) 11:37:31.50 ID:v/jW5MS30.net
>>149
しっ!見ちゃいけません!

151 :底名無し沼さん :2018/07/10(火) 17:12:56.19 ID:eBLQgKC90.net
知り合いが使わなくなった508Aをくれるらしい、442・508と合わせて3台目のコールマン
寒さに強くてプレヒートいらずだから気に入ってはいるけど、3台は多いな

とりあえずツーレバーにしていたアンレデッドを元の赤ガス仕様に戻すか
ジェネレーター安いといいが

152 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 00:11:15.59 ID:Xsl7vtzPp.net
俺はフェザーストーブと508AとMUKAストーブ持ってるけど殆ど使ってない

153 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 08:02:04.49 ID:OV/c689Q0.net
漢のストーブといえば501か324!

154 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 09:00:58.42 ID:b7HUtSfj0.net
>>153
345もイイヨー
再販してくんないなー、余熱バーナー付きのケロスト…

155 :150 :2018/07/11(水) 12:32:44.37 ID:U7pcRiGD0.net
私の場合低山ハイクやキャンプ・渓流釣りが主で442と508を7:3ぐらいで使うかな

508Aが届いたので試運転してみたらとても調子が良い、しかも強火←ーー→トロ火と調整が効く
これじゃ508やわざわざツーレバー仕様にした442の立場がないな
https://i.imgur.com/bG92JJ7.jpg

156 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 19:24:12.13 ID:FF7uxnbxd.net
それはアタリのジェネレータだな

157 :底名無し沼さん :2018/07/11(水) 22:01:59.08 ID:1DTDB1I60.net
ネイチャーストーブで、さまざまな燃料を試しているが、
どうやら、俺の求める燃焼状態は、市販品では得られないようだ。
なべ底との隙間から燃焼ガスが出るのはダメ。別途煙突が必要。
つまり、茂木ストーブをずっと小型化したようなのが欲しい。

158 :底名無し沼さん:2018/07/12(木) 10:11:59.35 ID:KAXo1p6ok
>>153
漢のストーブといえばでかくて重いけど頑丈な軍用でしょ
比較的近代で入手し易いのはNo12クッカーやEnders9061とか

159 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 12:56:09.76 ID:ab48w4jy0.net
>>156
調べてみた、この508Aも調整が効くのはジェネレーター交換までってことか
現行ジェネレーターもうまく改造できれば調整効くのかな
今度買って試してみるか

160 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 14:47:25.57 ID:g3b+DXkyM.net
トロ火したいなら550B買ったほうが早いと思うけどな
バルブがoff→hi→loなんで目一杯捻ればトロ火よ

161 :底名無し沼さん :2018/07/12(木) 18:30:20.54 ID:PqwsqBmqd.net
オプティマス8r、99、111C入手。
まさか、じーちゃんちに色々なバーナーがあるとは知らなかった。
コレクターだったみたい。
テントとかもう使えないけど、バーナーは使えそう。
ボルトーは赤ガス?白?

162 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 10:26:40.13 ID:4T7Z5Qlmx.net
>>161
ボルトバーナーは白ガス
箱ストはタンク洗浄バーナーヘッド洗浄
グラファイトパッキン交換
パーツはオールドキャンプストアで手に入るぞい

って俺が死んだのかと、手持ちと一緒w

163 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 18:31:29.86 ID:89RX+Pl90.net
赤ガス(自動車用ガソリン)推奨しているメーカーなんて無いでしょ
オクタン価上げたりする為に添加物が入っていて、長期保管すると添加物が変質してジェネレーターに詰まったりする

164 :底名無し沼さん :2018/07/14(土) 23:51:35.55 ID:/h43WTdLd.net
>>162
ありがとう!

165 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 18:39:19.19 ID:4rmygvLWp.net
ドラゴンフライを焚いてみたんだけど火が点かない。
買ったばかりだからマニュアル通りやってるんだけど
赤ガスでサイレンサー付けたのが良くなかったのか?
一度炎が上がったけどツマミを調整してると火が消えちゃう。
プレヒートはアルコール使わないとダメ?

166 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 19:32:00.04 ID:60K03/73x.net
とりあえずサイレンサーなしで
まず点火覚えるなっし〜
プレヒート足りないのでは?
サイレンサーは当たり外れあって弱火だめなものたまにあるし
点火失敗繰り返すと穴カーボンで目づまりするし
キャブレタークリーナー吹いてカーボン取るべし〜

167 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 19:56:04.46 ID:4rmygvLWp.net
>>166
プレヒートの役割ってなんなっしー?
プレヒートせずにそのまま点火したら問題あるっしー?
手順は買った時に付いてた紙のマニュアル通りやってるから間違いなっしー
ボトルに入れたガソリンの量が少なかったかもしれないしー
点火の仕方のブログ見てたら燃料の出るシューシュー言う音がしてるのにガソリンが出てこない時は吸い込むパイプに変な癖が付いててガソリンが吸えない位置を向いてるカモって書いてあったっしー
プレヒートでアルコール使う理由も知りたいしー

168 :底名無し沼さん :2018/07/15(日) 20:04:56.38 ID:60K03/73x.net
プレヒートは液燃の気化の促進赤ガスは気化しやすいから、すこしでいいんだけどね
アルコールは不完全燃焼してもカーボン出ないので汚れがつかない
ホルムアルデヒドは出るけどな

169 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 01:24:03.37 ID:AUIZ71wO0.net
気化が不十分で炎が上がる、ってならわかるが、
火が点かないって、信じられん。

170 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 01:37:47.97 ID:jOIQ/bYS0.net
何の気化と勘違いしてるかわからんがプレヒでタンクの液燃強制気化させて内圧上げなきゃバーナーヘッドに上がってかないじゃん

171 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 01:40:42.59 ID:8GWbRA600.net
アホか

172 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 07:22:34.52 ID:AUIZ71wO0.net
>>170
ガスバーナーならそうだが、
液体燃料はタンクに圧縮空気を入れるから、気化しないでもノズルから噴き出す気がする。
俺の勘違いか?

173 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 07:34:47.57 ID:Ok9WRonvx.net
>>170
ドラゴンフライはポンピングして使うタイプな

174 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 07:42:59.34 ID:GtmRW5wP0.net
508Aなんかはポンピングしてやるととりあえず霧化したガソリンが出てくるからそれに点火すれば不機嫌そうに燃え出す
ジェネが熱くなればご機嫌に燃え出すわな
でもスベア123なんかはまずバーナーヘッドを熱くついでにタンクも加熱してやんないと生ガソリンがジュルジュル出てきて
でっかい火柱を上げてくれることになる し充分暖まるまではじつに不機嫌そうに燃える

175 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 09:25:27.31 ID:7a9+W4Z/p.net
いくらポンピングしてもガソリンが出てくる気配がなかったので
原因は入れたガソリンの量が少なすぎ+吸い込みパイプの向きがおかしい、だと思ってます。
ツマミをひねるとポンピングした空気が出てくるシューシューという音はしてたのでツマミが閉まっていた訳では無さそうです。
順序としてはプレヒート用のガソリンを出す>ツマミを閉じる>点火する>プレヒートでジェネレーターを加熱する>火が消えかかった所でツマミを開いて燃料を補給する>青い炎で燃焼する、で良いですか?
今ドラゴンフライは現地に置いてきたので試せないんですけどもう一度サイレンサーを外してオリジナルの状態に戻して試したいと思います。

176 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 09:48:01.56 ID:2MLcobqm0.net
>>175
どこかのコックを見直して見た?
オフになってると出てこない

177 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 10:10:24.98 ID:nDqtgIel0.net
昔サイレンサー買ったけどあれ駄目だよね。
サイレンサー全体が温まるまでプレヒートしなければ正常に燃焼しない。
自分は速攻でもとに戻した。

178 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 10:27:33.68 ID:jKS/tr+Q0.net
>>175
タンクの向きおかしいいんじゃねぇの

179 :底名無し沼さん :2018/07/16(月) 21:36:28.34 ID:5QmQoeqY0.net
タンクが水平になってないか
ポンプの向きが逆さま

180 :底名無し沼さん :2018/07/17(火) 15:51:17.20 ID:OgAm6cPed.net
ガソリン沢山入れれば解決

181 :底名無し沼さん :2018/07/17(火) 23:32:17.82 ID:XzXqmyl20.net
これ、revo3700であってます??
https://i.imgur.com/NiUoGMg.jpg

182 :底名無し沼さん :2018/07/18(水) 00:12:56.61 ID:bNbKsHzza.net
JETBOILミニモ買った、楽しみ

183 :底名無し沼さん :2018/07/18(水) 07:54:35.17 ID:QZY/rWfYd.net
>>181
たぶん。
点火しなくていいから明るい所でマクロ撮影しれ。

184 :底名無し沼さん :2018/07/18(水) 10:04:41.16 ID:zF40EURQ0.net
3500か3700

185 :底名無し沼さん :2018/07/18(水) 21:27:37.13 ID:yNoosQA30.net
真横から見てパッキンが見えれば3500、見えなければ3700と判断していいと思う

186 :底名無し沼さん :2018/07/18(水) 21:40:39.75 ID:yNoosQA30.net
ネットで拾った写真だが

https://dotup.org/uploda/dotup.org1587722.jpg

187 :底名無し沼さん :2018/07/18(水) 21:44:07.33 ID:yNoosQA30.net
よく見たらツマミとイグナイタの位置関係も3500と3700で変わってるみたいだな。

188 :底名無し沼さん :2018/07/18(水) 22:08:22.40 ID:S5G8pXeG0.net
皆さんありがとうございました。とても助かりました。

189 :157 :2018/07/22(日) 11:37:11.26 ID:lHTj2oVM0.net
>>160
手元にあるバーナーはこれからも使っていきたい
508Aは今のジェネレーターがダメになったらノズルチップだけ交換してみようと思う
もしくは掃除用ワイヤーを新しいジェネレーターに移植してみる

190 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 12:02:32.36 ID:aJVzVfX+0.net
この前のPrimeDayでSOTOのストーブ安くなってたから買おうと思ったら即品切れだったわ
買えた人おる?

191 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 13:02:53.00 ID:z17LkxCBa.net
プライムデーじゃなくてもSOTO製品は時々セールしてるよ、購入予定のがあるならほしい物リストにいれといたらいい

192 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 15:11:18.18 ID:CxJcyu5La.net
sotoのバーナーは割といつもセールしてるよ
Amazonモデルの黒いのは無駄に高いからいらんけど
値引き価格も時々で変わる

193 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 15:27:08.73 ID:qMB58oL50.net
買いたかったのは何のモデル?

194 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 17:36:57.05 ID:MYyYNcytM.net
プレヒート理解しないならガソリンストーブ使わない方がいいと思うが

195 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 18:42:19.70 ID:e5dBFKIRx.net
ケロストならオケですね

196 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 19:28:20.85 ID:egdwHQei0.net
トランギア最高!

197 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 20:36:02.35 ID:lHTj2oVM0.net
>>196
ストームクッカーとの併用であるならば認める

198 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 21:30:04.34 ID:CxTHxa4fM.net
ストームクッカーなら純正ガスとジュニアとCB缶繋ぐ
アルストは繊細すぎて

199 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 21:41:26.94 ID:kas6EQ9o0.net
アルストが繊細・・・?

200 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 22:05:52.76 ID:XaIbH/vjM.net
>>199
オブラートに包んで使い物にならないと言ってるんだから察して

201 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 23:14:49.89 ID:je8dwzt10.net
>>198
なに言ってんだかわかんね

202 :底名無し沼さん :2018/07/22(日) 23:53:53.54 ID:QtTPHgdNH.net
>>201
ストームクッカーは日本以外はガスバーナー付属のセットが売ってるから
それにイワタニジュニアを分解したアダプターつないでCB缶仕様に

203 :底名無し沼さん :2018/07/23(月) 13:11:28.27 ID:MbQXdJC40.net
>>197
俺の場合、お湯を沸かすだけだからストームクッカーは不要w

204 :底名無し沼さん :2018/07/23(月) 13:24:56.88 ID:6y4wVNxfH.net
ミニトラ最強

205 :底名無し沼さん :2018/07/23(月) 18:03:38.63 ID:omsIw8aba.net
前までガスバーナーとアルスト使ってたけど最近はバーナーは予備として一応で持って行って固形燃料をよく使う
楽でいい
100均のだと3個で100円とややコストかかるけどカエンのならAmazonとかで20個入りの20、25、30gがそれぞれ大体400円くらいで買えるし

206 :底名無し沼さん :2018/07/23(月) 18:21:44.61 ID:27+Dzq+S0.net
俺は、ガスバーナーほど楽なのは無いと思っているが・・

207 :底名無し沼さん :2018/07/23(月) 18:40:34.59 ID:FoHDoih4x.net
趣味なんでねえ
実用性取るのも手間楽しむのも人それぞれ

208 :底名無し沼さん :2018/07/23(月) 18:42:42.95 ID:27+Dzq+S0.net
じゃあ、ラクじゃなくタノシイじゃん
字は同じだが

209 :底名無し沼さん :2018/07/23(月) 22:31:29.62 ID:XGkqvHsx0.net
こう暑いとガスカートリッジ自宅で保管するのが不安になる
40度以下で保管とか書かれてるけど、おそらく日中は40度超してると思う
とりあえず冷蔵庫に入れておいた

210 :底名無し沼さん :2018/07/24(火) 11:15:50.71 ID:h7Murtft0.net
>>209
屋内でそれはそれで、なかなかすごい場所だね。

211 :底名無し沼さん :2018/07/24(火) 12:27:20.12 ID:w8Lw10Ota.net
日中とかそんなもんじゃね?

212 :底名無し沼さん :2018/07/24(火) 13:38:46.69 ID:QLHr6uBQa.net
そんなとこ滅多にねえよ
外気40なら室内は精々33とかそんなもん

213 :底名無し沼さん :2018/07/24(火) 17:46:38.17 ID:gS0dBwQ7H.net
ストームクッカーで炭使ってみたくなってきた

溶けるなw

214 :底名無し沼さん :2018/07/24(火) 19:15:12.52 ID:Ct3RvkqG0.net
>>212
家の構造によりけり。
最高温度・最低温度が記録される温度計があるから、使ってみるといい。

>>209
俺は、燃料・スプレー・有機溶剤はトイレに置く。
容積の割に窓が大きいから、家の中で一番涼しい。

冷蔵庫は故障しないとは限らないのが心配の種だが、故障しても部屋温度より上がることはないか・・。

215 :底名無し沼さん :2018/07/24(火) 19:43:55.16 ID:C2c8SHMT0.net
おまえんちの冷蔵庫そんな心配するほど壊れるのかよ

216 :207 :2018/07/24(火) 20:21:14.27 ID:9Mq7s4M/0.net
レスありがとう
ワンルームで冷蔵庫の熱気とかあるから、
仕事から帰って玄関開けると炎天下の車内なみの熱気が噴き出してくる
休みの日にエアコンなし窓全開放して35度とかあった
確実に外より暑い
>>214
うちは冷蔵庫は去年買い替えたばかりなんだ
冷蔵庫以外に涼しい場所があるといいんだけど

217 :底名無し沼さん :2018/07/25(水) 00:29:34.49 ID:TyQ3GnGW0.net
洗面台の下とかキッチンの戸棚に収納するなら爆発懸念するほど温度は上がらないと思うけど

218 :底名無し沼さん :2018/07/25(水) 21:27:25.99 ID:IKJ9WnjaH.net
ちょっときになる
https://www.coleman.com/butane-stove/2000020951.html
アメリカでもこれで水炊きやるのかな

219 :底名無し沼さん :2018/07/26(木) 04:27:43.97 ID:MX/jUTSY0.net
>>215
職業柄、機械は必ず故障するもんだ、って前提で考えるんでな。
冷蔵庫の故障は一件だけ知っている。
故障しても庫内は室温より上がるはずはないし、断熱材として有効かも。

こう考えると、クーラーボックス(保冷剤なしでも可)なんかでもいいかも。
温度変動幅は室温より狭いから。

水銀式の体温計は、最高気温が保持されるから、帰宅してからチェックするといいね。
35〜42℃がわかるから、ぴったり。

220 :底名無し沼さん :2018/07/26(木) 06:27:07.05 ID:MX/jUTSY0.net
>>217
家の一番涼しい場所に、毛布や布団でくるんでおくと更に良いかも。

221 :底名無し沼さん :2018/07/26(木) 22:13:54.80 ID:Rjkt6N9S0.net
今日ニュースで、カセットコンロの上で炭を熾してて輻射熱からボンベ破裂なんてやってたけど
それはまぁなんとなくやりそうなヤツはいそうって気がするんだけど、
同じニュース内で地面に並べた炭の上に火が着いたシングルバーナーを
ひっくり返して押しつけ、火起こししてる映像も流れた。

必然カートリッジがバーナーの火に炙られて破裂。
素人目に見ても当然だと思うんだが仮にもキャンプしようって目的で買っただろうバーナーで
本当にあんなことをするヤツがいるのかと。

222 :底名無し沼さん :2018/07/26(木) 23:27:48.13 ID:EsTh8aME0.net
信じられないようなアホはかなりいるからね
たまに流石にギャグだろ…ってニュースあるし

223 :底名無し沼さん :2018/07/27(金) 00:54:39.87 ID:fKZCugkZ0.net
>>221
>同じニュース内で地面に並べた炭の上に火が着いたシングルバーナーを
>ひっくり返して押しつけ、火起こししてる映像も流れた。

そんな一瞬で、破裂するんだね。
びっくりだわ。

224 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 09:22:33.34 ID:erZ/D22Wa.net
この時期、クルマで釣り行くのにバーナー持っていく時
ガス缶を車内に置いとくのにおすすめ方法とかないでしょうか?

225 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 09:25:00.50 ID:erZ/D22Wa.net
書き忘れた
北海道です

226 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 09:31:52.20 ID:26Vy/wfKa.net
保冷ボトル入れかクーラーバックに保冷剤と一緒に入れとけば?

227 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 13:18:45.57 ID:VdZC/8Ol0.net
>>224
俺は、車内だけは絶対に置かない。冬でもね。
持ち歩くか、近辺に隠しておく。

228 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 15:16:39.59 ID:XvjOGDmla.net
車内での話だと思うのだが、ガス缶持っていく時は車には乗らないって事?

229 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 15:24:10.47 ID:VdZC/8Ol0.net
222は、車内に置いたまま離れる場合じゃないの?
乗車中なら空調効かせるし、人が過ごせる温度なら問題ない。
ダッシュボードの上など直射日光が当たり高温になるところを除き。

230 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 15:25:35.28 ID:kVNlZcnx0.net
夏は車内に残さない
持ち出すか預けるか
こっそり木陰に盗られて構わんで埋める

231 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 16:30:56.40 ID:3spfrGqca.net
いろいろご意見ありがとうございます
ガス缶持参で釣り歩くのはしんどいので
保冷関連で何か考えてみます

232 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 16:34:26.87 ID:MOL5rF0W0.net
コーラですらこの夏は爆発してたから暑い日に車内放置は爆発確定

233 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 18:22:32.34 ID:bqyams8g0.net
ほんとかよ。
聞いたことねぇぞ。w

234 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 18:40:27.73 ID:tMlUs1s10.net
コーラですら ってコーラの方がずっと爆発しやすいんですが

235 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 19:41:13.95 ID:i0XDxhTQd.net
ビールも爆発すんのかな

236 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 20:30:03.33 ID:9nuLpvZW0.net
夏はリア充が真っ先に爆発してほすい・・・・

237 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 21:33:51.60 ID:6j+lW6BQ0.net
>>235
底がくぼんでるでしょ。
あれが、ベコンと飛び出て緩衝になるみたいだね。
以前、高温の部屋で、飛び出しててびっくりした。

破裂の経験はないけど、もっと高温だと飲み口がはじけると思う。

238 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 21:47:31.80 ID:tMlUs1s10.net
炭酸は底が凹んでないんですが

239 :底名無し沼さん :2018/07/28(土) 22:48:24.02 ID:1NBp+C6g0.net
>>231
JAFの実験では、炎天下の車内温度はエアコン停止後1時間で50度超えるよ。
何時間くらいで戻るつもりか知らんが、ガス缶は持ち歩いたほうがいいと思う。

240 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 06:42:17.10 ID:ledgdNTu0.net
ガス缶だけ車外にビニール袋か何かに入れて
直射日光の当たらない所でワイパーにぶら下げたりドアのそばに置いておきゃいいのよ
誰も持っていったりしないし、釣りから戻ってきて車が丸焦げよりマシ
慣れるまで袋ぶら下げたまま走ってガコンガコンいって気付いたりしたこともあったけど
そのうち慣れる

241 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 06:44:12.52 ID:HYBZ01WRa.net
クーラーボックスかラゲッジスペースに仕切りがあればその下にでも入れとけば全然問題ないけどな
あと車内の温度上昇はサンシェードするだけで全然違う(無いと乗る時辛いし)

242 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 09:06:40.71 ID:zIC3ROWy0.net
>>240
これ、アンタでしょ

243 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 09:08:19.46 ID:zIC3ROWy0.net
>>240
これ、アンタでしょ
http://www.wazamono.jp/img/bicycle/src/1532822776169.jpg

>>241
セダンのトランクルームは暑くならないが、ステーションワゴンのトノカバーは怪しいもんだ。

244 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 09:32:36.71 ID:ledgdNTu0.net
>>243
おいらはワイパー派、わざわざひっかける為に部品を付けたりしませんお
最近これ良く街中で見かける光景だけど
どう見てもガス缶には見えませんが中身なんなんです?

245 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 09:42:55.54 ID:xU02DJ190.net
夏場も常時ガス缶は積んでいるけど50度ぐらいでは全然無問題
ただし直射日光の場所じゃないけど

246 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 10:13:26.38 ID:4mz+w5/N0.net
車外にぶら下げた袋には
犬のフンが入ってると思っていたが
ガス缶のこともあるのか

247 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 10:54:23.98 ID:zIC3ROWy0.net
>>245
よくやるよ。
ダッシュボードに置いたライターが爆発したら、フロントガラス吹っ飛ぶらしいからな。
バーナーようカートリッジの威力は、推して知るべし。

付近に車・人・建物のない場所に駐車してくれ。

248 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 12:20:04.80 ID:MBySaKv40.net
とりあえず、車内に置いたガスボンベが破裂したという報道(ソース)を貼ってくれ。

249 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 12:46:44.59 ID:p48BR4GH0.net
https://www.sankei.com/affairs/news/180223/afr1802230023-n1.html
> 東京都練馬区の新青梅街道で平成29年8月、プロパンガスのボンベ8本を
> 積んだワンボックスカーが爆発し燃える事故があり…

250 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 13:32:30.15 ID:4pWY9dobp.net
>>249
プロパンだし原因も違うじゃん

251 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 14:05:16.81 ID:zIC3ROWy0.net
>>248
やる人がどれほどいるか、って話。
40℃までしか保証していないのに、50℃に置くなんて馬鹿だろ。
カセットコンロ2台並べて調理するより、母数が少ない。

食品の賞味期限オーバーより、はるかに危ない。

252 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 14:05:55.91 ID:zIC3ROWy0.net
>>245
アンタの車が燃えるのはかまわんが、付近に影響ない場所で燃やしてくれ

253 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 15:23:33.47 ID:/udtwem80.net
https://togetter.com/li/1249974
https://togetter.com/li/855559

こんなの見ると悲惨なことになるのがわかる
夏は車内に放置するのやめとけ

254 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 15:29:04.58 ID:/udtwem80.net
>>243
俺もセダンのトランクは大丈夫だと思っていたが
ガソリン入りの携行缶が膨らんでたことあってな
梅雨ごろだったんだが。
暑くなる季節はやめといた方がいい

255 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 16:02:48.74 ID:HYBZ01WRa.net
>>252
なんか勘違いしてる奴が多いけど
爆発と書いてるだけで実際は破裂、火はつかないからな

256 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 16:26:12.13 ID:50Je6bpk0.net
>>255
つ247

257 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 19:09:11.23 ID:zIC3ROWy0.net
>>255
付近に火の気があれば爆発するだろ。

パキスタンで、横転したタンクローリーからこぼれ出た油を拾おうと集まった人の中に、たばこ吸った奴がいてな。

258 :底名無し沼さん :2018/07/29(日) 19:53:17.00 ID:epLJBd9H0.net
>>246
赤ちゃんのウンコ入ったオムツやで

259 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 02:20:31.64 ID:hlsMiTMb0.net
で、結局、ここまで実際の爆発事例は0?
爆発事例が起きたら起こしてね。

260 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 12:39:17.61 ID:6j/ht8KG0.net
後部ワイパーにぶら下げるなんて止めてほしいな道路に落とされた日には・・・

261 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 16:10:37.12 ID:TgdFVcu30.net
バナナの皮的なヤツか

262 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 20:28:21.27 ID:jAxrZQIL0.net
俺はガスボンベよりウンチの入ったおむつを踏みたくない

263 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 22:20:01.90 ID:0D8sZt0T0.net
大事故になった訳ではないから報道はされてないけど知り合いが夏にCB缶積みっぱなしで爆発して炎上、廃車になった事はある

264 :底名無し沼さん :2018/07/30(月) 22:58:11.18 ID:616H9ddJ0.net
喧嘩をやめて〜二人をとめて〜♪

一応、釣り具屋アウトドアショップに聞いて回ったら
全員口をそろえて「夏場は車内に放置は絶対ダメ」て言われました〜
「北海道だからなんか関係ないよ」だそうで

まぁ、その辺埋めとくかクーラーボックス入れとけで一致してました

265 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 01:06:22.94 ID:VBH6Pb990.net
>>263
炎上廃車が大事故じゃなかったら
どうなれば大事故なんだよ

266 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 01:30:39.25 ID:M+y/y3Mv0.net
いやいや物損だし1台潰れただけなら大事故ではないでしょ

267 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 02:20:52.68 ID:uuEdva0r0.net
交通事故だけでも毎日10人死ぬ速度で人が死んでるんやで
報道レベルの爆発事故なら何台も巻き込んで道路の真ん中で爆発四散するくらいじゃないと

268 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 06:59:23.15 ID:VBOKhphK0.net
お前ら燃やすのはストーブだけにしとけよな!
違うネタで火花散らすのはス・レ・チ☆

269 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 08:52:44.90 ID:k+YrkIwOa.net
ところで何で埋めるが選択肢に現れるの?
盗難対策? 熱対策?

270 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 09:32:02.87 ID:myougSTLx.net
両方
岩陰、草むら木陰も使う
取られても文句はいわない

271 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 11:45:27.16 ID:eJdY/0Vx0.net
缶を埋めようと穴を掘ったら缶が出てくるお得感。

272 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 12:20:18.92 ID:sm+rGcJqd.net
土に埋まった缶の上を踏むと爆発するんですね
わかります

273 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 12:23:39.64 ID:b53beypt0.net
地雷かよ

274 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 13:43:00.32 ID:0gqnM4y9d.net
ストレートやね

275 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 13:44:33.34 ID:FNm903lya.net
ガス缶埋めるなんて考えたこともなかったわ

276 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 18:17:40.40 ID:iUoo3FW+M.net
埋める時は錆びないようにゴミ袋にでも
入れるのかな。

277 :底名無し沼さん :2018/07/31(火) 19:52:13.85 ID:myougSTLx.net
わいはコンビニ袋に入れて埋める、隠す
泥ついた缶ふくの面倒
コンビニ袋は裏返して他のゴミと一緒に持ち帰り

278 :底名無し沼さん :2018/08/01(水) 00:35:05.73 ID:azp/ACYW0.net
>>272
おこりんぼの彼女には3本のヒゲがある。

279 :底名無し沼さん :2018/08/01(水) 16:11:23.24 ID:XYkirrXd0.net
>>277
誰かが掘り返すと面倒だから、ダミーのワイヤーを
張っておくのが吉。

280 :底名無し沼さん :2018/08/01(水) 17:41:46.56 ID:019wP24Kd.net
ワイヤー張る方がめんどいよ
上にウンコしとけばよくね?

281 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 01:29:10.44 ID:5/FnqtRd0.net
車の下においとけ
日陰になるし直射日光当たらない地面はそんなに温度上昇しない
忘れて発車してもいいように踏まないところに置けよ

282 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 08:20:31.39 ID:Pbsn4BNX0.net
伝熱あるだろ。最近の路面温度でそれやるやつは馬鹿

283 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 08:21:49.15 ID:jGJ8hr1Ox.net
路面がコンクリなら置かないなぁ砂利、土のとこなら置いたことあるけど

284 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 08:47:53.01 ID:/A2D5uQU0.net
少なくとも、タンクやエンジンの真下はやめとくべき。
車体のど真ん中に置いても、さしたる違いはないと思うが・・。

285 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 10:36:16.85 ID:bVwe7MCf0.net
駐車しタイヤの延長線上に缶が埋まる程度の穴を掘りそこに缶を入れ車を動かしてタイヤで蓋をする。
最大4個は隠せる。バルブを下にし、小石などでバルブが押されて曲げないよう穴中央部だけは若干深めに掘る。
土のある場所に乗り入れられない場合は仕方ないので持ち歩く。

286 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 11:39:32.84 ID:p/doOhlQa.net
なんでそこまでして隠すのか

287 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 12:07:50.49 ID:PxNKP/O/M.net
隠した方がエロいじゃん
まるだしなんておもしろくない

288 :底名無し沼さん :2018/08/02(木) 23:45:56.98 ID:bVwe7MCf0.net
秘すれば花なりというやつだな。

289 :底名無し沼さん :2018/08/04(土) 17:49:03.42 ID:bxbPjvWd0.net
508ツーレバー用のジェネレーターがヤフオクでお高い、なのでまだ手に入る505A用を改造してみた
フレアを戻してナットを外す → 延長パーツの穴を広げて短くカット → パイプにハメて再びフレアリング
https://i.imgur.com/Rw9Wql7.jpg
https://i.imgur.com/ppE9AIT.jpg
https://i.imgur.com/5XodaYI.jpg

あとで試運転しよう

290 :底名無し沼さん :2018/08/05(日) 22:27:19.07 ID:duXvPTqA0.net
言ってる事がよくわからないのは俺だけ?

291 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 00:01:22.94 ID:mhxY5DG7D.net
たぶんお前だけ

292 :底名無し沼さん :2018/08/06(月) 23:25:57.76 ID:PIF35sme0.net
ああ、508Aじゃなく505Aなのか。納得

293 :287 :2018/08/07(火) 17:10:31.63 ID:gCgNz/lp0.net
分かりにくくて申し訳ない、興味ないかもしれないが一応結果だけ

外したジェネレーターと重ねて比べたら数ミリ長い(上:既製品、下:改造品)
https://i.imgur.com/V65nzlp.jpg

あとで曲げればいいやと取り付けてみたが五徳と高さを合わせるのが非常に面倒臭い
燃焼は問題なし、火力調整も強火・弱火・とろ火と問題なし
バーナーボウルに当たると炎が赤くなるのは相変わらず(ツーレバー化442だからか?)
https://i.imgur.com/JYYZvkD.jpg

フレア部分を少しカットしたほうがなにかと良さそう、気が向いたら作ってみるか

294 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 00:10:20.65 ID:ALkHyk7i0.net
登山用にウインドマスター買いたいんですが
コストを下げるために
cb缶にも対応出来るようにする方法ないでしょうか?

295 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 01:02:01.25 ID:tAFYNzuV0.net
cb缶をod缶に詰め替えれば?

296 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 01:16:19.09 ID:wXdwkO2H0.net
>>294
中韓あたりで造られた変換アダプターが売ってます
例えばこんなのとか
https://store.shopping.yahoo.co.jp/od-depot/brs-17.html?sc_e=slga_pla
もしくはガスの詰め替え器を使う手もあります

どちらも自己責任で

297 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 01:25:32.90 ID:Y1NAJo9d0.net
尼なら580円
http://amzn.asia/1swBVYI

298 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 01:33:14.64 ID:CLO2/apqa.net
価格が安いのなら
上記のか
>>294
https://www.amazon.co.jp/dp/B00OZPTU52
だろうけど粗雑な造りのが多いので、予算があるならアルバのTKスタンドが軽量コンパクトでいいと思う
というか詰めかえ君(本家/もどき)購入すれば解決するのでは

299 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 01:38:38.53 ID:I5xwVqPM0.net
変換アダプター付けたら軽量コンパクトなOD缶システムの意味なくなるんだよなあ
分離式にしたいなら最初からそうなってるものとあまり差は出ないとはいえ
詰め替えか最初からイワタニジュニアあたりのCB缶バーナー使うかだな

300 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 01:47:53.85 ID:wXdwkO2H0.net
確かにアダプターって今持っているOD缶用のバーナーを流用したい人向け
嵩増しの上に重量増加だしCB缶用バーナー買った方が早くて安いのは確か

でも「どうしてもこれを使いたい」っていう考え方は嫌いじゃないです

301 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 02:13:45.78 ID:CLO2/apqa.net
そさ購入前ならCB缶バーナーがいいのではと書こうとしたんだけど、ウインドマスターは山で使うには文句ないバーナーなんだよね
小さい軽い火力ある風に強いある程度寒さに強いし

302 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 02:14:34.36 ID:CLO2/apqa.net
ミス ×そさ

303 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 07:51:07.34 ID:MKMQWs8J0.net
ほんならOD缶に詰め替えしとくのがいいんじゃねえの

304 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 09:05:24.66 ID:+PvMMbnmp.net
俺は詰め替えしてるけど楽だよ
缶も持ち出すときに満タンにできるから残量管理もしやすい

305 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 09:38:48.29 ID:3EgFKRb80.net
詰め替えやる人は、購入時のボンベ重量を測っておいてね。
詰めすぎると、液体のままノズルから噴き出たり、熱膨張で破裂したりする。

306 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 12:37:28.60 ID:A/aJE/lbd.net
>>305
それ基本だよな

各メーカーはボンベで利益あげたいのに詰め替えされるとビジネスモデルが崩れちゃうな
ガスバーナー本体なんて一生ものに近くて買い換え需要少ないし
性能高い新モデルが出て買うか買わないか迷う程度だからな
メーカーはガスボンベ売らないとやっていけないだろ

307 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 19:07:25.10 ID:rToanDNI0.net
プリンタのインク商法みたいなもんだな。

308 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 19:42:41.12 ID:tAFYNzuV0.net
メーカーの事情はわからんでもないけどさすがにCB缶が1本100円以下なのにOD缶高すぎよね…

309 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 19:50:30.15 ID:hjNh/Rvwx.net
まぁ通常スプレーのラインで作れて
生産数も桁違い
缶の構造耐久中身ガス
どーどってもやすくはなりませんなぁ
夏場や高地以外はコスパ考えてCBにしてますお寿司

310 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 20:24:03.21 ID:3EgFKRb80.net
CB100円は、無名ブランドだろ。
イワタニとかは、もうちょっと高い。
ODはブランド品しかない。

加えて、構造と生産数。
高いのはしょうがない。

中身は、イソブタン以外は安い。
有名ブランドのブタンと安物CBのブタンで違いがあると思ってんの?

311 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 20:24:56.34 ID:IMjnlrsc0.net
SOTOトリプルミックス好きなんでOD500缶から105缶に詰め替えてる
年数回しか行かないからこれで充分安上がりだ

312 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 20:29:04.23 ID:3EgFKRb80.net
ブタンは含まないほうがいいよ。
どうしても、最後まで残ってしまう。
液出しでなければ、プロイソにすべき。(液出しでもプロイソがいいけどな)

ブタンプロパンは、コスト下げるのが目的ってわかり切っているけど、わざわざ三種使うのはわけわからん。

313 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 20:33:30.38 ID:BpIDgWow0.net
ウッドストーブ愛用
好きなやつおる?
二時燃焼たまんねぇ

314 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 20:39:20.89 ID:hjNh/Rvwx.net
>>313
ネイチャーは
炎眺めているだけで楽しいですからなぁ
くべてチェアに腰掛けてぼーっとして眺める
ガスや液燃焼には無い楽しみ
私もたまに使いますよ

315 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 21:00:01.06 ID:I5xwVqPM0.net
>>311
そんなの詰め替えたら最初は入るのがプロパンだけでそのうちブタンだけになる
混合ガスは詰め替えたら比率維持できないよ
当然だけど

316 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 21:15:03.86 ID:5sBVRv9J0.net
トリプルが好きって言ってるからいいんじゃね。
燃焼効率はさておいて

317 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 21:17:24.46 ID:I5xwVqPM0.net
いやだからトリプル維持できないと言ってるのだが・・・
缶のデザインが好きとかならいいけどさ

318 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 21:23:12.09 ID:5sBVRv9J0.net
41℃の岐阜で詰め替えすればいいんじゃね

319 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 21:45:29.18 ID:q6t7/Ttu0.net
>>313
ソロストーブ買ってハマったなあ
今の時期に車に本体と燃料(木片)載せっぱなしにしても安全なのがいい

320 :底名無し沼さん :2018/08/08(水) 23:06:00.20 ID:NS7UF8+ma.net
バーナーメーカーに比べれば知名度はないだろうがニチネンや東邦を無名というのか

321 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 02:35:22.33 ID:fAVjbi5AM.net
ウインドマスター買ったった!お前らよろしくな!

322 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 02:36:08.32 ID:DOYyK60P0.net
今日はテスト日和だな!

323 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 09:44:38.96 ID:M8GSsGaw0.net
PRIMUSのP-115とP-153を買った
使うのが楽しみ

324 :309 :2018/08/09(木) 10:16:25.38 ID:c9XOktnP0.net
>>312>>315
成程wいままで何も考えず詰め替えてましたわ
それでも不都合が無かったって事はブタンで充分な環境だって事か

325 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 10:18:39.44 ID:Z+wVsey8M.net
おめ!いい色買ったな!

326 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 10:19:21.63 ID:EgdLcCzd0.net
>>324
プロパンとブタンで気化温度とガス比重は違うけど、液比重はそれほど違わないよな
詰め替えは液状で移動させるんだから、言うほど成分は変わらないんじゃないか

327 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 10:36:26.90 ID:ccAbR8Cl0.net
てか詰め替えは安もんCB缶からのみにしていた
なんの支障もなかったしな、冬季は液念使ってりゃいいんだからし3シーズンはお気楽でいいのでは

328 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 12:28:27.13 ID:hrFvLR91a.net
高地ではodというけどどれくらいの高さからなん?

329 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 12:39:38.21 ID:Fg+VTOUOa.net
よっぽとの寒さじゃなきゃST310にパワーブースターでいける、場合により寒冷地仕様ガスで

330 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 12:44:18.82 ID:jBvlwx6nd.net
「出られるか?!」
「XXXにパワーブースターで行ける!」
なんか戦闘モノのなんかみたいでカッコイイ❤

331 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 13:22:35.89 ID:G07Q6HUU0.net
>>300
CB缶バーナーってそれだけで割と重くて嵩張るんだよね。
だからあんまり標高高くない場所行ったり低山キャンプでCB缶使いたい場合に
ちょっと嵩増し重量増しになってもOD缶バーナーを使いたいって気持ちはわかる。

332 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 13:38:21.74 ID:265tzloX0.net
>>315
>>317
液体部分を流し込む普通の詰め替え法なら、混合比は維持されるよ。
液体は混じりあってどこも同じ成分比だから。
プロパンが多いのは気体部分。

使用中のボンベは、液出しでなければ、プロパンが先に消費され、最後はブタンしか残らん。
(これは誰も認識している)

324で正解。

333 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 13:39:59.45 ID:265tzloX0.net
>>331
CB器は、自転車・バイクツーリングなど、途中でガスを購入するケースで有効。
道中でガスを買わないなら、OD缶詰め替えが一番だな。

334 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 14:21:14.80 ID:3PjrLyJVx.net
CB缶のミニ缶前はヨドバシで象印のが安かったけど
今取り扱いなくなった
今は岩田のミニ缶がお出かけ用

335 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 14:42:49.62 ID:ccAbR8Cl0.net
>>334
あれね、ガス漏れの危険がどーたらこーたらで回収されちゃった
缶カラを詰め替えしようと考えてたのにねー
お出かけ用はちょっとぐるめの60g缶、軽くていいぞ

336 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 15:49:55.19 ID:G07Q6HUU0.net
スポオソでユニのミニCB缶が150円売りだったときに10本買い溜めしておいた俺に抜かりはない。
まだ1本目の缶にレギュラーCB缶から充填して使ってる。

337 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 15:58:23.12 ID:G07Q6HUU0.net
ってちょっとぐるめの缶ってロックリングとほぼ同径で
長さもレギュラー缶の3分の1くらいなんだね。
これはイークッカー缶(12g)より使いやすそう。

338 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 18:11:54.80 ID:ccAbR8Cl0.net
>>337
缶の鉄板が薄くて詰めすぎNG,変形して使えなくなる
あくまでも90%ぐらいが賢明だ、で使用例をば
https://i.imgur.com/Rf5Pt8A.jpg?1
Jrや卵ケースで大きさの見当つけてね

339 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 19:29:24.28 ID:9Fr413Pw0.net
CB缶からOD缶に詰め替えって大体どのくらい缶保つのかな?

340 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 20:16:47.33 ID:IHWQKl5ta.net
口金に錆とか発生したら交換時期とみてる

341 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 21:40:40.60 ID:G07Q6HUU0.net
>>338
60gだとユニミニ缶の半分だけど1〜2食分のラーメン珈琲くらいは間に合う感じかな。
缶が薄いのはちょっと心配だけどサイクリングくらいには十分そう。
どこか厚手の部材でこういうミニ缶作ってくれないものかねぇ。

>>339
最初に薄く油を全体に塗っておけばキャンプで夜露に濡れても
ぬぐいもしないでしまっておくとかでもない限りは5年10年持つよ。
自分は百均のネオプレンペットボトルカバーを付けてる。

342 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 21:45:32.23 ID:G07Q6HUU0.net
>>339
あごめんCB缶→OD缶か。

OD缶の詰め替えはしてない(無くなったら穴開けて廃棄)からよくわからない。
でも錆る時間はCB缶と大きくは変わらないと思うけれど
OD缶の場合なるべく濡らさないようにするならお高いカートリッジカバー買わないといかんね。

343 :309 :2018/08/09(木) 22:26:27.28 ID:c9XOktnP0.net
>>326
>>332
成程。となると今までの使い方で問題ないってことか
みんなちゃんと考えてるんだねー
>>312>>315含めて御意見サンクス

344 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 22:36:47.92 ID:FjTju1hi0.net
>>343
いいってことよ

345 :底名無し沼さん :2018/08/09(木) 22:41:52.32 ID:bXGt4otp0.net
>>343
>312

346 :底名無し沼さん :2018/08/11(土) 20:38:42.07 ID:gIDlL6x4p.net
前回ドラゴンフライの火が点かない件で相談した者です。
今日ボトルの指定の量までガソリンを増やして再チャレンジしました。
結果ですがやはり点火する事が出来ませんでした。純正のバーナーヘッドは持って行かなかったのでサイレンサー付きの状態で行っています。
症状としてはプレヒート後にツマミを捻るとサイレンサーの下の部分でチョロチョロと赤い弱い火が出るのですがそれ以上ツマミを捻ると火が消えてしまいます。
純正のバーナーヘッドに戻す予定ですが原因として何が考えられるでしょうか?

347 :底名無し沼さん :2018/08/12(日) 09:45:52.82 ID:VcxKFo050.net
プレヒートの不足とか、綿が足りなくなってるとか

348 :底名無し沼さん :2018/08/12(日) 13:30:29.03 ID:nQa4JcNV0.net
>>346
そこまでいったら、初期不良で根本的にどこかおかしいんじゃないか?

349 :底名無し沼さん :2018/08/12(日) 13:32:50.15 ID:nQa4JcNV0.net
まずは、火を燃やさずにガソリンが十分噴き出るか、やってみる。
ガソリンではなく空気が出るなら、どこか外れているとか、ポンプの向きが上下逆とか。
出ないならポンプユニットが根本的におかしいんだろ。

350 :底名無し沼さん :2018/08/12(日) 15:23:27.58 ID:ZmGZGc/j0.net
ストームブレーカーがサーモスタックに
ギリギリで入った

351 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 08:06:51.57 ID:ULQKf8cA0.net
つかさ、なんでサイレンサーつけてやるの?
バカなんじゃないか

352 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 09:33:01.50 ID:2wKRpfxt0.net
>>346
まさか「燃料ボトルのバルブ閉めてた」ってオチじゃ無いよねw

353 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 13:06:57.41 ID:YFCF4hxW0.net
>>352
普通にそれだろ

354 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 13:50:12.29 ID:Zs7uLCD3p.net
344です。
自己解決しました。
バーナーヘッドを純正に戻したら青い炎は見えないけど火が着いていてお湯が沸きました。
気に食わないのでサイレンサーは外してしまいました。
もしかしたら周囲が明るかったので火が見えなかっただけかも知れません。

355 :底名無し沼さん :2018/08/13(月) 15:38:08.68 ID:GZPOqV3JH.net
良かった
バーナーは全然全く怪しくなかったんだ

356 :底名無し沼さん :2018/08/16(木) 19:32:03.43 ID:TvncmeoG0.net
>火が見えなかっただけかも知れません。

アルコールならよくある見落としだが、ガソリンでそんなことあるか?

357 :底名無し沼さん :2018/08/16(木) 19:47:34.91 ID:sr9o0cVkH.net
取説に色盲色弱の方へと書かれるようになった切っ掛けのスレに記念ぱぴこ

358 :底名無し沼さん :2018/08/16(木) 20:48:29.54 ID:puz+2Q9z0.net
強烈な陽光の下では青い炎は見えにくい

359 :底名無し沼さん :2018/08/16(木) 20:53:33.01 ID:0Bc4HIxG0.net
アミカス使ってる人、クッカーは何がオススメ?
収まりのよい物があれば知りたい。できればチタン以外で。

360 :底名無し沼さん :2018/08/16(木) 21:48:46.82 ID:UgaoQuxL0.net
いつからドラゴンフライはウィスパーになったんだい

361 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 02:44:24.50 ID:dZzRrFq60.net
>>358
アルコールはチロチロ燃えるから、燃えているのがわからんことあるが、
ガソリンでそれがあるか?

362 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 07:45:34.50 ID:pLR8Vux80.net
つかドラゴンフライって燃焼音が結構な音量だった気がするが今のはそうでもないんかな。
あと火付けた直後に真っ赤な火球出たり。

363 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 07:52:21.93 ID:QzRYFGE20.net
>>354
難聴なのかな?それとも釣り?初見から不思議な感じの人

364 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 10:11:30.04 ID:zU1LsgXpM.net
>>359
結局の所どのサイズのOD缶使うかだから…
DugのPot-SかMでいいと思うけど
大体どこでも置いてるし安いし、何よりクッカーセット付属のと違って注ぎ口有るからな
内部の加工ないのと目盛り無いのがあれだけど

365 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 11:24:19.54 ID:FqOxvRVCa.net
>>359
アミカスと何を収納するかで変わる
パーソナルクッカーでもアルパインでもパッカウェイでもなんでも合うよ
個人的にはアルパイン11がいいと思うが形状や使い勝手の合う合わないあるだろうし

366 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 15:20:27.08 ID:Ypr5YVAW0.net
>>364
>>365
サンキュー
250缶とバーナーと折り畳みカトラリーが入ればと。
モンベルのアルパイン11で考えてたんだけど、調べると中華製品に自社ロゴ入れただけみたいね。
なら中華でいいやという発想になってきたよw

367 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 18:03:44.32 ID:So93YUVPa.net
大体のクッカーは中国か韓国製品だからねえ
とすればなんでもいんじゃないの

368 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 18:26:32.89 ID:eUnrvsXw0.net
>>366
え、モンベルそんなあこぎなことやってんのかよ

369 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 18:40:02.95 ID:GfrJS2k+a.net
珍しくないし
どこも同じ様にやってる

370 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 20:18:49.34 ID:PxJQ45VW0.net
モンベルのギアはほとんどそんな感じなんだけど。
それで価格10倍。

371 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 20:20:46.91 ID:KCCw2zFq0.net
アフターサービスは最強だから
品質に納得できるなら迷わず買うべし

372 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 21:38:36.98 ID:us0iA2+E0.net
モンベルの1/10で買えるところは流石にないわ
あと別注レベルだけど微妙なところで改良してるから全く同じ商品も見たことない

373 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 21:42:35.03 ID:Ypr5YVAW0.net
ネット通販の普及によって製造元に近い卸業者が直接売り始めたんだろうね。
アルパインクッカーとよく見る中華の物は同じ金型なんじゃないか。

374 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 21:47:40.50 ID:xeDusOP00.net
不良品弾きとアフターサービスと現物を見せてくれる価値が差額です

375 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 21:50:01.88 ID:6kXIJfGmd.net
>>374
実際アフターサービスなんて使わないから問題ない

376 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 22:10:29.34 ID:/J6eLphK0.net
>>370
おいおい、ほとんどって言うなら具体例3つ4つ簡単に出せるんだろうな?
適当抜かすとモンベルおじさんが黙ってねえぞ

377 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 22:23:41.33 ID:XkN+9nps0.net
全身モンベルのおじさんが登山中に追いかけてくるらしいぞ!

で、つかまると塩飴くれる。

378 :底名無し沼さん :2018/08/17(金) 23:13:18.07 ID:1rDIOs3t0.net
おれのは世界初のチタンクッカー

379 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 02:44:54.93 ID:wCAXMOlP0.net
>>367
中国製でも、日本・ヨーロッパのブランドと、あちらのわけわからんブランドは違うよ。
日本メーカーが技術指導・品質管理をやっていれば、日本製と見なしてよい。

380 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 03:29:45.41 ID:QFLuNBX00.net
お、実質0円の理論やな
実質0円(0円とは言ってない)
実質日本製(中国製)
つぎはそろそろ実質チタンあたりを頼むわ

381 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 03:35:30.38 ID:o+wpInh/0.net
実質中国製(日本国内中国人製造)もあるぞ

382 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 04:12:58.56 ID:CWcJwk3ka.net
>>381
おっと!ファイントラックの悪口はそこまでだ

383 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 10:34:55.46 ID:0q41lrhk0.net
>>377
>塩飴くれる。
うれしいじゃんwww

>>379
それはちがうだろうが、製造が細分化してるいま、
日本人(国内)検品マークは、あってもいいかも知れんね。

384 :底名無し沼さん :2018/08/18(土) 21:10:39.14 ID:QFLuNBX00.net
国内検品たって安物は安物なりの扱いしかされん
日本人にどんな幻想を抱いてるか知らんが
普通に社会に出てみりゃどんだけいい加減な奴が多いか思い知るぞ

385 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 00:49:36.65 ID:TscnqaM70.net
価値観の違いは埋まらないと思うからみんな黙れ。

386 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 04:09:39.72 ID:l8shnH1N0.net
>>383
直接日本人が検品していなくても、日本メーカーが責任持つ、としていれば、それなりの品質は確保されているだろ。

>>384
>普通に社会に出てみりゃどんだけいい加減な奴が多いか思い知るぞ

それでも、中国のわけわからんブランドより数倍マシ。
中国の無名・安物は形が出来ているだけ。
アルコールストーブみたいな単純なものすら、まともに出来ていないものがある。

387 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 08:50:43.54 ID:IA6ke7TM0.net
どこ産だろうが駄目なメーカもあるし良いメーカーも有る
それだけ

388 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 09:57:14.24 ID:cXZBkBOEp.net
自分で検品出来るくらい機械に詳しければなぁ

389 :底名無し沼さん :2018/08/19(日) 10:55:41.32 ID:PkDYTQuP0.net
>>386
どんだけ世間知らずなんだよw
日本だろうが中国だろうがコストなりの仕事しかしねーっての

390 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 07:36:16.83 ID:ouTRftiOD.net
>>389
ならコストのかかった高いやつの方がいいって事だな。

391 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 12:28:05.27 ID:exADMjQwd.net
>>390
ぼったくりとの見極めが大事

392 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 12:44:02.38 ID:xfiZg9RN0.net
支那さんはピーコ品作り上げたら次に材料から手から足から抜きまくってコストダウンを図る
見た目わからない別もん捏ね上げちゃうから危険という認識は持ったほうがよろしい

393 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 13:28:41.30 ID:ai3hsOG+x.net
その昔ブリムスオプティマスの
ケロシンストーブの無断ピーコを作ってた国があってだな

394 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 17:49:51.91 ID:hPnKiFks0.net
なにそのマナスル

395 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 19:43:52.16 ID:vjrZVnhH0.net
>>389
日本の給料は世界一高い、と言われたのは2〜30年前だが、
依然として高いよ。中国人よりはね。

396 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 19:44:20.07 ID:aaPLTxj00.net
>>395
は?

397 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 19:45:33.08 ID:vjrZVnhH0.net
>>390
一物一価の法則ね。

中華の安物は、当たり外れ激しい。
Amazonのレビューはピンキリだろ。
外れを引いたら、二度と買いたくなくなるよ。

398 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 22:04:50.64 ID:Cm4hIgXZp.net
>>386
時代は変わったよ。

399 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 22:23:42.46 ID:yzyQ4KPS0.net
深?とか普通に日本人が劣等感感じるレベルじゃね?
それともやっぱ屁理屈捏ねて見下すのかな

400 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 22:30:24.42 ID:Kp97q7Ve0.net
現地人だって変なもん使いたくないだろうから不具合続けば見捨てられるでしょ。
良くも悪くもコピーで規格みたいになっちゃってるから壊れても部品適当に取り寄せて直せるし。
日本は例のタグ付けるためのアレあるから割高になるんでしょ。

401 :底名無し沼さん :2018/08/20(月) 23:17:34.80 ID:x0vBsSaB0.net
中華品ってコピー初期の製品は安くてしっかりしてると思う
それが売れると次の段階でコストダウンし始めたり、便乗のコピーコピー品が出始めて粗悪品ばかりになる

402 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 00:29:51.78 ID:Zze8hBo8a.net
バーナーやチェア、テーブルに関しては改良して良くなってるよ

403 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 01:10:13.80 ID:x5JGn6Y30.net
中華の使ってるけど不具合一度もない

404 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 01:36:31.86 ID:Cj3B6PjK0.net
中華クッカーはともかく火器は事故やトラブルに直結するので抵抗あるなー。
国内メーカーのディレクションと保証は3倍のお金払っても高くない。

405 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 01:41:39.03 ID:IyXyiezX0.net
例えば具体的にどんな事故やトラブルを危惧されてますか?

406 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 07:39:01.10 ID:cCyloxI80.net
Oリングが駄目駄目で4回目で火力調整ネジから生ガスが噴出した
引火して炎上が一回、引火したけど吹き消したら消えたのが一回

407 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 10:42:38.96 ID:Cj3B6PjK0.net
自分も中華OD缶ランタンの調整ネジがうまく効かず、絞り切ってもタラタラ出るから使わなくなった
Oリングを変えれば使えるかもしれないが面倒なので放置してる

408 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 14:32:36.36 ID:eAeGC13U0.net
最近シール関係の不具合話よく聞くね。しっかりハマッてないのに無理やりねじ込んで組み立てたとかかも。
田舎から出てきた姉ちゃんらがやってるんだろうから当たり外れあるのかも。

409 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 19:18:46.70 ID:sqQjpnT10.net
OD缶のシングルバーナーでもバラして金属カス噛みこんでないか、無理にねじ込んで隙間がないかを見てる
3個買って金属カス・バリが1個あった
Oリングとグリスは幸い、一目で問題ある個体はなかった

410 :底名無し沼さん :2018/08/21(火) 21:13:15.98 ID:IyXyiezX0.net
4回目でいきなりってのは怖いね。油断してるだろうし
何かしら兆候でもあればいいけど

411 :底名無し沼さん :2018/08/24(金) 20:55:24.91 ID:rHfXcnes0.net
>>359だけど結局DUGのpot Mサイズを買いました。
さっそくアミカスに乗せて2合炊飯してみた。問題なし。

412 :底名無し沼さん :2018/08/26(日) 10:01:29.96 ID:7+/3Ip6U0.net
ストームブレーカーがタイムセールにでてるね

413 :底名無し沼さん :2018/08/26(日) 10:18:13.03 ID:kpWUHp3y0.net
3点セットで8%オフって言われてもなあ

414 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 13:24:24.42 ID:0Q1vApcT0.net
st310はアシストセットも一緒に買った方が良い?

415 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 16:30:43.85 ID:nqUHEy6n0.net
使っていないが、困ったと感じた事はない。
それより、遮熱板をとっぱらったほうがいい。
あんなもん、なくても異常加熱はない。

416 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 16:31:48.23 ID:nqUHEy6n0.net
ついでながら、ST-320にすればよかったと後悔している。
携帯性悪いから。

417 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 16:39:30.18 ID:qnZ+2oTV0.net
>>416
Gストーブはコンパクトだけど重いっすよ
バイクとかならおすすめ

418 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 17:10:32.49 ID:nqUHEy6n0.net
軽いのは、いろいろ持ってます。

キャンプや車中泊は、荷物が多くて大変なんですわ。
かといって、OD一体型を使う気にもなれないし。

419 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 17:10:50.07 ID:UCekeDkP0.net
Gストーブって寿命も長いけど値段もすごい上がったね
はじめは4980円くらいでホムセン売りしてたのに

420 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 17:12:06.08 ID:nqUHEy6n0.net
値段は市場原理で決まりますからねえ。
人気あるんでしょ。
高くても売れるんでしょ。

421 :412 :2018/09/01(土) 17:54:57.70 ID:0Q1vApcT0.net
>>416

ST-310買っちゃいました。
手持ちのコールマンのクッカーにピッタリ収まりました。
アシストセットとか風防とかは使ってみてから考えます。
アドバイスありがとう。

422 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 18:51:18.33 ID:UQRqDZW8a.net
>>414点火アシストボタンはかなり便利、シリコンチューブはホームセンターやアマゾンで買える
>>416ST320は買っても後悔するかと
バーナー部とアルミケース合わせるのが面倒
そのうち使わなくなると思う

423 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 19:17:01.41 ID:toEuImAS0.net
ST320は誰しも一度くらいは心引かれる形してるよなぁ。
ただ現物触ったりネットで情報集めたりしてると
イマイチかなーという気になってくる。

自分も例に漏れずだったけどエルブレスで現物見て
CB缶接合部の樹脂パーツで買う気が失せた。

424 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 19:58:57.92 ID:7unlxYIlx.net
STG-10長年つこうてるけど
樹脂壊れんよ
重い、炎が直上
まぁ万能性は低い
バイクでコンパクトでお湯沸かし特化ならいいストーブ

425 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 20:35:50.33 ID:gQsohAXh0.net
男の子なら死蔵覚悟で買うアイテムだろ
買わないのは貧乏人か玉無し

426 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 20:57:11.11 ID:nqUHEy6n0.net
もう、バーナー増やすのは止めるよ。
SOTO ST-310、スノピWG(液出しアダプターあり)、プリムスのガソリン、プリムスのOD一体型(かなり小さい)、武井301、
エバニュー・アルコール、トランギア、ネイチャーストーブは2つ、
トヨトミHH-210

おっと、茂木のMK-6Kは買わなきゃならん。
スノピWGが壊れたら、ポラリスだな。

427 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 21:41:08.58 ID:zG1dW+Ql0.net
>>426
まだまだ行けるしょ
30超えからが勝負

428 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 21:58:37.52 ID:YMfEPuOh0.net
>>426
MSRないじゃん

429 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 22:57:21.99 ID:Iv2w5KdVa.net
>>426
まだこれからだな

430 :底名無し沼さん :2018/09/01(土) 23:31:30.20 ID:cov7wAbzx.net
ケロストないし、Vintageないからまだ入り口やね

431 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 01:30:46.78 ID:0w2h9UxE0.net
手堅く123アミカスREVOあたりは押さえておいてもらわないと

432 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 04:49:50.06 ID:W9nWnkcS0.net
>>427-431
やはりこういう反応だったか・・・・

>>430
武井301がある。
ビンテージはオプティマス123とかか?

433 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 06:30:33.66 ID:W9nWnkcS0.net
>>428
ポラリスより、ウィスパーライト国際+アルバ製アダプターのほうがいいかも。
パーツ供給とメンテ性と信頼性が大事。

434 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 08:08:13.95 ID:fOnm/KScM.net
ウィスパーライトなあ、スノピWGみたくジェネの後にレバーつけてくれレバーなあ

435 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 10:22:08.30 ID:bLszSeOa0.net
>>426
オプティマス8Rは?

436 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 10:49:21.62 ID:9zr3+pYAx.net
箱スト、筒スト、
ビンテージ、プリムス、エンダ〜〜ス、ジュエル、オプティマス、凍るマン
泥沼は深い

437 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 14:51:58.28 ID:g2dCGE580.net
ホエーブスを忘れるなよ

438 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 15:05:28.21 ID:W9nWnkcS0.net
>>434
ジェネレーターの後にスロットルバルブがあるのは、スノピだけでしょ。
そのおかげで、トロ火にできる。ついでに、アルバのアダプターが安くなる。

>>435
8Rは一度ボロボロになるまで使ったんで、もう、いいですわ。


ガソリン・分離式で、一番、信頼性あってパーツ供給が良いのは何?
それにするわ。ガスは、アルバにアダプター作ってもらう。

439 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 15:30:10.32 ID:g2dCGE580.net
MSRに1票

440 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 22:17:00.58 ID:XblhRhJE0.net
アルバのウィスパーライト国際アダプターたけーよ
平行輸入の国際がもう一個買える値段だぜ

441 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 22:36:54.19 ID:cEU8Zdav0.net
>>436
そしていつの間にかアルコールに戻ってくるわけですね。

442 :底名無し沼さん :2018/09/02(日) 22:51:12.25 ID:hD9J2dO00.net
ウッドstoveこそ至高のギア
アルコールstoveも趣あってすこ

443 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 00:02:14.40 ID:Zuo+3N0Ux.net
>>441
アルコールはスェーデン飯盒とアルポットしかないなぁ
パイトーチのビンテージ探してるけど気にいる品と出会え無い

444 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 10:15:08.08 ID:AZVxnX55a.net
コールマン508A、知らない間にびっくりするほど値上げしてたのね
俺が買った頃は5000円位で買えたのに、今や2倍以上とは‥

445 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 10:16:48.10 ID:NnFpKoXs0.net
ウィスパーライトユニバーサル

446 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 10:38:42.08 ID:Gg+AYA0ha.net
フェザーストーブが508に比べてコンパクトで軽くていい感じ

447 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 10:43:44.91 ID:PgEC4FrO0.net
>>445
それと迷ってファイヤージェットを選んだ昔の自分を殴ってやりたい。
ショックがでかくて、一時期は固形燃料派になった。

448 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 11:30:30.46 ID:HDj6xWRU0.net
>>442
その至高はやたら火加減がマンドクセ、しかもケムたい
しかし落ちている小枝一本で熱いお茶が飲めるのは素晴らしい、道の掃除にもなる支那

449 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 15:08:54.37 ID:qCtYn7Lba.net
>>447
俺も買ったぞSIGG
色々最低だったわ

450 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 19:39:16.63 ID:fQhKfDUS0.net
ウッドストーブはクッカー等の底面に煤が付きそうでなぁ…。

451 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 20:28:31.98 ID:HDj6xWRU0.net
>>450
煤が『付く』なんてもんじゃないよ
火加減使いこなしの練習と思ってひと夏お茶つくりをしたステンクッカーなんて分厚くこびりついて
ナイフの刃先でゴリゴリと削り落とせるよ
どっちかて言うと底よりも側面、ばっちくって人には到底見せられない持ち歩きなんて絶対したくない

452 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 20:32:57.04 ID:R+opeOyEx.net
大丈夫
イズビットの純正固形燃料もガビガビ
まぁアレの利点は開封しても劣化が遅く長持ちだから
防災用かピンチ缶に放り込みぱなっしでもおけなとこ
普段使いは無理ゲー

453 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 20:34:07.17 ID:9bZzX6XM0.net
>>438
そのおかげでってガスアダプター使うなら国際でもトロ火できるだろ。
WG、白ガスしか使えない上にそのニードルのメンテが必要でそれもおかしなパッキン
使ってるおかげで面倒という
というわけでユニバーサル買えばいいんじゃね

454 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 20:36:05.59 ID:fQhKfDUS0.net
>>451
マジかよ最低だな。

455 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 20:43:38.93 ID:rDTNHyzM0.net
白ガスも使うならコンパクトじゃないがドラフのほうが使い勝手がいいだろ

456 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 21:59:51.00 ID:q6Ye+Oyr0.net
うちのウッドストーブは煤を嫌って炭火専用になったなぁ

457 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 22:04:12.90 ID:R+opeOyEx.net
>>456
ワイのケリーケトルも
中どうやって掃除すんねん!
になって稼働率低下

458 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 23:02:14.72 ID:q6Ye+Oyr0.net
>>457
見えないからいいじゃんwww

459 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 23:03:04.75 ID:q6Ye+Oyr0.net
あ、中って液体入れる方?
ちっさいベアリング入れて振ればいいよ

460 :底名無し沼さん :2018/09/03(月) 23:46:08.92 ID:ME2Cy9XTM.net
ウッドstoveでフライパンは真っ黒や
しかしあのギアには浪漫がある
性能は抜群や
なんというか癖の強いベテラン
サッカーでいえば三浦知良や

461 :底名無し沼さん :2018/09/04(火) 06:53:18.40 ID:K3AS7LIX0.net
>>453
WGはRGも使えるよ。
ジェネレーターが早くダメになるそうだが。

所詮は生産中止品。いろいろ不具合はあるよ。
一発青色着火・ガソリンでのトロ火、これはメリットだったので、惜しい存在。

次は多分、ユニバーサルだろうな。
最近のアウトドアバーナーの使用頻度からして、10年後と思うが。

462 :底名無し沼さん :2018/09/04(火) 09:11:48.96 ID:vycld2VIa.net
>>459
そっちは卵の殻くらいにしとけよ
ベアリングとかダメージの割に汚れ取れないだろ

ススがついてる方は、そのままの方が熱効率が上がるので落とさなくて良い
煙突ストーブなんかススがつくまでは効率が悪いから使う前に生木燃やしとけってくらいだからな

463 :底名無し沼さん :2018/09/04(火) 19:06:43.60 ID:KNrluUqza.net
>>451
二次燃焼するヤツで熾火運用すればそうでもない
燃料追加で結局炎上がって煤着くけど

炭運用だと1度熾火になれば真っ白に燃え尽きるまで放っといても何時間でも燃えてる

464 :底名無し沼さん :2018/09/05(水) 07:21:19.51 ID:qj1Pth0ja.net
>>451
川砂でゴリゴリ落として洗ってる動画を見たことはある

465 :底名無し沼さん :2018/09/05(水) 16:18:28.12 ID:vMSGDIPe0.net
こういう使い方って輻射熱は大丈夫なのかな?
https://i.imgur.com/3JXhuQU.jpg

466 :底名無し沼さん :2018/09/05(水) 18:38:45.68 ID:FvOm/Fa60.net
https://i.imgur.com/OgM4Hm3.jpg
チッ、使い方パクられたな(錯誤)

>>465
US700は本体が熱を発散する形になってるから鍋肌から直接飛ぶ輻射熱以外は大丈夫じゃないかな。
心配なら真ん中使わず間をあけてツインバーナー風でも十分なわけだし。

467 :底名無し沼さん :2018/09/05(水) 21:26:36.56 ID:Vc62Z7im0.net
>>465はOKで、>>466はダメでしょ。
ボンベが熱せられるのが問題なのだから。

468 :底名無し沼さん :2018/09/05(水) 23:16:20.60 ID:O0mMW092d.net
>>467
なるほど。
st310とスキレットで煮込みハンバーグ作ると遮熱板あっても熱くなるので心配でした。
ボンベをスタンドの外に出しておけば距離稼げる分逆に安全かもしれませんね。

469 :底名無し沼さん :2018/09/05(水) 23:47:33.68 ID:veoGdpXR0.net
輻射熱気を付けないといけないのはボンベやガス缶に対してって認識でいいですか?

例えばストームブレイカーのようなガソリンの分離式なら、直接スキレット載せて30分中火とかやっても大丈夫ですか?

470 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 00:48:15.54 ID:vo4Lyn5v0.net
バーナー

471 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 05:15:03.02 ID:mDwGgrK40.net
>>469
それは通常の使用法だから、問題ないと思うよ。

472 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 08:15:01.33 ID:q8j02kVBa.net
ガス缶を覆うくらい大きな鉄板や鍋だと危なそう

473 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 13:15:19.32 ID:EPda6i6G0.net
>>467
実際に>>466の組み合わせでかれこれ4年も
餅や凍った肉焼いたりしているので問題はないよ。
(写真は2014年9月のもの)

塗料が焼け落ちている直近の足部分は持てないほど熱いが
マグが乗ってる白い部分は素手で持てる程度の熱さ。

474 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 18:55:38.75 ID:mDwGgrK40.net
>>462
そんなのあるはずない、と思って検証した。
除去前: 4分35秒
除去後: 4分15秒
条件は、2リットルのステンレスケトル。
水およそ1リットル(ペットボトルに入れての計測だから同量は正確)
気温・水温32度
笛が鳴ったら沸騰と判定。

煤は断熱材になるから、邪魔なだけ。
しかし、予想していたほどの違いはなかった。1〜2割違うと思っていた。
黒いから輻射熱を吸収しやすいんかな?大差ないと思うが。

475 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 21:55:18.83 ID:+5OxoPgV0.net
煙突ストーブやケリーケトルとかの筒の部分と
ステンケトルの底の部分を同じに考えちゃだめなんんじゃね?

汚れてない煙突でスムーズに熱が逃げる状態より
煤が抵抗になって熱がこもって逃げにくくなるって事じゃない?

476 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 22:00:07.28 ID:dhEudlFg0.net
ST310デビュー
アウトドアじゃなくてホテルでお試し

https://i.imgur.com/CJrgJyN.jpg

477 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 22:03:29.24 ID:Z92/OkJZa.net
それは良かったな
だがホテル汚すなよー

478 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 22:16:30.03 ID:SSznYDwC0.net
>>476
脚に耐熱シリコンチューブがいいよ

479 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 22:53:28.49 ID:dhEudlFg0.net
確かに脚めっちゃ熱くなるね

480 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 22:57:58.58 ID:dhEudlFg0.net
耐熱シリコンチューブってどこで買えるの
サイズはどんなのでしか?

481 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 23:01:06.30 ID:K+hxZIRV0.net
>>476
中華ODバーナー+中華CBアダプタ+100均CBの1000円コースでやるべき!

482 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 23:02:15.72 ID:EPda6i6G0.net
火が当たるほど高い位置まで伸ばさなければ普通のシリコンチューブで大丈夫。
うちのST310には内径3mmのチューブ使ってる。

483 :底名無し沼さん :2018/09/06(木) 23:04:48.92 ID:EPda6i6G0.net
書き忘れ。
チューブを足のところまで押し込むとき
水や薄めた洗剤水でチューブ内面と足を濡らしておいてね。
乾いているとシリコンが食いついちゃって中々入っていかない。

484 :474 :2018/09/06(木) 23:07:26.11 ID:dhEudlFg0.net
サンキュー
ホムセンで探してみる

485 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 08:34:22.08 ID:UM7Fi3R7a.net
>>475
仰る通り、ケリーケトルはススが断熱材になることで煙突効果がアップするから意味がある
>>474のテストは全く意味がない

486 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 08:45:19.22 ID:xwhUGKub0.net
>ススが断熱材になることで煙突効果がアップする
意味がわからねぇ
ケリーケトルとかこういうの買うやつってやっぱバカなんだね

487 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 08:54:26.48 ID:mwaf4zAjd.net
は?断熱材になっちゃお湯が沸きにくいじゃん?
煙突効果との関係もイミフ

488 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 10:56:44.63 ID:kAmcSABd0.net
>>474の結果を見ると、ススの有無は関係ないのかなという印象。
実験回数を増やせば傾向が見えるだろうけど、条件を揃えたりと家庭では不可能だしね。

489 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 11:15:48.80 ID:YZgQq6kHx.net
その昔、鍋底にすす付けて
はお婆ちゃんの知恵袋
でも海外ではその習慣無いんだよね

490 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 11:29:57.24 ID:2gG1eYLbM.net
海外のまえに国内をどうにかしろよ…
改行の使い方が度し難い

491 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 12:30:05.34 ID:NtJsTBZVM.net
>>486
温度差の大きい方が煙突効果は高い、ってことでないの?
ペール缶で作るロケットストーブだってパーライトみたいのたくさん入れるじゃん。

>>485
断熱材と同じ効果があるならって意味では>>474の傾向は正しいんでないの?
着眼点はさておき。

492 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 12:41:47.65 ID:Rcpib9+Qa.net
ケリーケトルはロマン武器

493 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 13:56:20.10 ID:lsLDqu0q0.net
煤があると熱が伝わりにくくなるってのは>>474の検証でいいとおもう
煤によって熱が篭ることの効果がそれを上回るかどうかは確かに疑問だね
まあ、そもそも煤で篭るってのも検証してないからイメージなんだけどね
実際、ケリーケトルを使って検証してみればいいのかもだけど
コンロのように正確な同じ燃焼状態は出来ないから難しいよね
つまり行き着くところは>>492っと言うことで・・・・長文失礼

494 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 20:19:27.33 ID:tFvU6Mze0.net
>>488
8%だから、誤差範囲だな。
3〜5回の平均を測定すれば、そこそこの精度にはなったと思うが。
顕著な違いが出ると思ったんで、煤付きを一度計測して、すぐ除去してしまったのよ。

回数多くやるには、水の準備が大変。水道水は変化するから、貯蔵しておかなければだめ。

>>475
問題となっているのは、なべ底の煤。
煙突の話を持ち出した460が脱線。

暖房に使うのは、経験的にやっているのなら、それで正しいとも考えられる。
炎と排気じゃ、多少は条件違うと思う。

しかし、一方で、
ヒートエクスチェンジャーは表面積が増えて熱効率上がるが、それはアルミの熱伝導性があってのもの。
煤は断熱性高めるだけと思うよ。

実験やらずに言えるのは、こんなとこ。

495 :底名無し沼さん :2018/09/07(金) 20:32:43.96 ID:lsLDqu0q0.net
>>494
>問題となっているのは、なべ底の煤。
>煙突の話を持ち出した460が脱線。

ちがいますよ。>>457からの流れでの>>462だから
最初からケリーケトルの話ですよ
脱線というなら>>474で出したステンケトルの方ですね

496 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 02:57:28.56 ID:AtWGNYUN0.net
カーボンの蓄熱性を断熱性と思ってるとしたらさすがにズレてると思うなぁ。
煤がついたケトルの沸騰時間が長くなったのならそれは煤(カーボン)が熱を吸ったから。

暖房器具である薪ストーブの煙突も内側に付いた煤が熱を吸い、
張り付いてる煙突外壁に向かって熱を放出してくれる=部屋が暖まるなわけ。
コレと同じことが煙突構造をもつケリーケトルでも起こるだけのこと。

つまりどの場合でもはりついた煤は別段沸騰までの速さはに寄与はしない。
カーボンが排気と共に逃げていく熱をとらえて暖める効率が良くなるだけ。

497 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 03:54:07.98 ID:diw5TkI70.net
Coleman PEAK 1 Model 400の初期モデルをゲトしました
ガンガン使うべし?それとも観賞用にするか売るべし?

498 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 09:09:36.28 ID:6wlSJFTN0.net
理解が浅いのは構わないが煙道火災には気を付けてね。

499 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 09:58:05.01 ID:ttSgx4DB0.net
蓄熱性とか、馬鹿みたいなこと考えているね。
物理を定量的に理解できないから、しょうがないんだろうけど。
熱を吸うとか蓄えるとか、放出するとか、もうちょっと数理モデルとして考えられんもんかな?
煤も構造物も、能動的に熱の授受はしないのだよ。

500 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 10:07:08.93 ID:ttSgx4DB0.net
>>496
今は忙しいから、今日の夕方以降か明日に説明してあげるね。
(こうしてみると、落ちこぼれ生徒の家庭教師は、俺の天職だったのかも)

501 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 10:12:00.42 ID:S+wmgX6+0.net
熱伝達率は表面の性状によって変化するだろ

502 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 10:24:26.48 ID:DUs0KO0Vx.net
0.5〜1リットルぐらいの
お湯沸かすケリーケトルに
どんだけ差が出るのかと

503 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 21:28:21.28 ID:ttSgx4DB0.net
熱は、高い物体から低い物体に移動する。最終的には同じ温度になる。
炎vsやかんの場合は、炎は熱を出し続けているから温度はほとんど下がらん。

熱伝導性とは、物体の両側の温度が異なるとき、その間を伝わる熱量を温度差で割った値と思えばいい。いわば、電気抵抗のようなものだ。
更には、両端の距離に反比例するから、その距離で割れば、物体固有の値になる。
少ない温度差で大量の熱が流れるものが、熱伝導が良いという。
抵抗だから、ゼロにはならん。
よって、煤がないほうが熱伝導は良い。

炎から熱を受け取るのは、煤だろうがむき出しの金属だろうが、同じ温度なら同じ。
受けた側の熱伝導が悪ければ、熱が内部(水)に伝わるのが遅れて、表面温度が上がり、受け取る熱量は少なくなる。

蓄熱は、やかん表面にこびりついた煤のような、熱容量の少ない物体に対しては、考えなくていい概念だ。
というか、蓄熱など皆無に越したことない。
大きな鍋に水を張り、そこに小さな鍋をいれて温めるのと、直接小さな鍋を温めるので、どちらが効率いいか考えれば、おのずとわかる。

上の例でわかったんじゃない?
間に煤なんぞ挟まないほうが熱は良く流れる。当たり前のことだろ。

>>501
煤表面は細かい凹凸があるから熱い空気が長時間滞在し、熱の授受が多い、なんてのも、間違い。
長く滞在すれば、それだけ新しい空気が表面に触れる機会が減り、熱量の授受は減る。
空気に触れる面積が増える分は有利になるが、それは定量的な試験をしなければわからん。

>>502
物事の比較は、引き算ではなく、割り算で比べるのだよ。
普通はね。
残念ながら、暗算で割り算が出来る人が少ないから、引き算になってしまう。

(頭、疲れているわ。上手くまとめられん)

504 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 21:33:51.33 ID:0penWBHO0.net
キチガイ

505 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 21:35:22.65 ID:ttSgx4DB0.net
煤がついているほうが暖房効率が良いのは、
薪ストーブが、煤がある程度付着した状態に最適化されているからじゃないか?
燃焼ガスが流れ過ぎてもダメなんだろ。

506 :底名無し沼さん :2018/09/08(土) 23:52:24.75 ID:pGF4Kfrv0.net
これに教わったおちこぼれ生徒かわいそう

507 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 00:24:14.70 ID:et+5mHTK0.net
効率とかこまけーこたーいーんだよ
煤落としたいやつは落とせ 落としたくないやつは落とすな

508 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 01:23:51.27 ID:9IIkHZdh0.net
天職くんはなんで発狂してるの?
めんどくさい人ねw

509 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 01:33:17.26 ID:3tYbrR660.net
ジェットボイル zipの説明書には
「必ず点火してからクッカーを取り付けてください」と書いてあるのに、
youtubeで見る動画の殆どは、クッカーを取り付けた後、点火して
いますよね。これはなぜでしょうか?

510 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 02:29:33.73 ID:lwps88ZEx.net
取り付けたまま点火できるのに
わざわざそんな面倒な事しない

511 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 02:45:38.93 ID:T7K9C8IB0.net
普通のバーナーと違って通気性が悪いからな
ヒートエクスチェンジャー付きのクッカーはどれもそうだが、クッカーと合体するジェットボイルは尚更隙間が少ない
その分熱効率はいいがガスが溜まり酸素が入りにくいから
点火に失敗してガスだけ漏れ続けて爆発する可能性もあるだろうね
もちろん普通は起こりえないことだが可能性がゼロではなく命にかかわるようなことは書いておくもんだ

512 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 07:44:28.46 ID:X+4k0nPn0.net
>>506
間違いに気づいていましたか。
なかなかやりますね。

>更には、両端の距離に反比例するから、その距離で割れば、物体固有の値になる。

「両端の距離に反比例するから、その距離を掛ければ」 だね。
割るのは、面積。

>>508
494みたいなトンデモ理論を見つけると、放置できないたちなんで。

513 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 07:56:12.23 ID:6rCax4Vf0.net
能書きだけで仕事出来ない無能ってのはわかるよ

514 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 08:03:24.49 ID:X+4k0nPn0.net
無能な新人の教育だけは、定評ある。
普通は途中で断念するところを、なんとか仕事できるレベルに持って行く。

515 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 08:54:58.90 ID:ekSckPW7d.net
501は正しいこと言ってるんだろうけど
ものの言い方は知らないタイプ。
頭良いけど孤立するタイプ。

516 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 08:57:10.05 ID:AUkWZlbs0.net
>>514
それは自分の職場でだけやっておくれ
ここは趣味の場なんだから、少しくらい引っかかることがあっても流せよ

517 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 09:01:28.15 ID:X+4k0nPn0.net
>>515
あのね、
自然科学を応用したものは、どんな性格悪い奴が作ったものだろうが、中身がよければ役に立つの。
人間関係で決まるような会社は、ダメ会社。衰退する運命。

頭の悪い奴は相手にされん、俺はそういう世界で生きてんだよ。

>>516
494は、さすがにひどいだろ。
しかも、コイツは自分のほうがよく理解していると思っている。

518 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 11:04:37.17 ID:sr/DkiTk0.net
>>509
点火時の炎がコジーを焦がすことがあるからだろう

519 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 11:23:24.77 ID:9IIkHZdh0.net
>>515
本当に頭がいい人は相手への伝わり方も考えながらしゃべるから。

520 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 12:07:56.61 ID:adMFlsr+a.net
>>517
おまえはどう見ても頭が悪い
文章がいかれすぎてそれがすぐわかるレベルって相当だぞ
まあ頭より年の問題の可能性もあるけどね、50代以上でしょ
ネットや掲示板の文化に対応できてないのが見え見えなんですよ

521 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 13:09:42.40 ID:3tYbrR660.net
>>510
点火した後につけても、点火する前につけても、手間は変わらないですよね?
クッカーつけると点火しにくくなるだけで、かえって「面倒」だと思うのですが。

522 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 13:13:04.70 ID:3tYbrR660.net
コジーって不燃じゃないの?と思って検索したらこんなん見つけた

https://lespo.net/jetboil-toketa.html
整理整頓されていない告白をするばかりか、手順を無視して物事を
進めようとする姿勢、こんな人が一人職場にいるだけで、職場は
大混乱になるんだよな。

523 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 13:16:15.66 ID:lwps88ZEx.net
>>521
火をつけたストーブに水入れたクッカー取り付けてみなよ
火傷や水こぼれに注意するのと
火傷気にしないで組み立てて水入れてただ火を付けるのが
同じと思うならそうなんだろよ

524 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 13:29:39.16 ID:adMFlsr+a.net
>>522
不燃素材って炎を上げて燃えないだけで焦げたり溶けたりは普通にしますよ
本当の意味で不燃なんて無機物しか無理

ところでリンク先のやつは論外としても
ここもエスビットらヒートエクスチェンジャーついたクッカーをテントで使っても何の問題もないとか、
「自分がやる範囲は問題ないはず」って人多いからあまり文句は言えんよねw
流石にガスの互換性までは俺も言う気は無いが

525 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 13:31:34.04 ID:3tYbrR660.net
>>523
そんな水をなみなみと入れて火をつけるようにしなければ
いいだけではないですか…

526 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 13:42:19.40 ID:sr/DkiTk0.net
お前ストーブ本体は下におくだろ
両方手に持って空中で取り付けるのか?

527 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 13:45:55.45 ID:JRfMW+2X0.net
キチガイの相手すんなよ・・・

528 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 14:01:28.09 ID:3tYbrR660.net
>>526
ジェットボイルはお持ちでないのですね?

https://youtu.be/W-a32ge7W40?t=347
やって取り付けますよ。

529 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 14:03:56.25 ID:3tYbrR660.net
>>526
https://youtu.be/UGXtyBLoSQQ?t=86
こちらも参考に。

>>527
相手がどんな人であれこそ丁寧に指導をして被害を最小限に抑える努力をするのが
山人というものです。

530 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 14:22:18.50 ID:xu57vElj0.net
>>503が正しいことには誰もケチをつけられないのか(些末なミスはともかく)。
長文はともかく。てき嫌な奴は読み飛ばせばいいだけなのに。

なんで負け惜しみでマウント取ろうとするのか、そっちの神経が理解できないな。

531 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 14:32:01.25 ID:lwps88ZEx.net
趣味は基本的に知識自慢ののマウント取りたがるのは嫌われるから
必要なのは初心者へ解りやすく実用的な事教える伝える事
カメラでも釣りでも何でもそうですよ

532 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 14:46:23.56 ID:3tYbrR660.net
>>476
火災報知器なるんじゃないですか?
室内でバーナー使うと?

533 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 14:48:12.22 ID:ekSckPW7d.net
>>517
ごめん
あなた頭も良くなかった。
バカだった。
人間性も含めて頭の良さなんだな世の中。

534 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 14:56:49.63 ID:lwps88ZEx.net
>>532
まずならない
一酸化炭素中毒検知と温度検知と煙検知が一般的だから

まぁマナー違反は論外だか

535 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 15:25:54.01 ID:xu57vElj0.net
>>531
自慢もマウントもなく間違いを物理で指摘してるだけだと思うが。
これをこれ以上分かりやすくできる人がいるなら試してみればいい。

536 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 15:47:43.46 ID:9IIkHZdh0.net
仮にも家庭教師だった者が言う「正しいことが理解できないのは理解しない受け手が悪い」はさすが重みが違うw

537 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 15:54:34.02 ID:1iJ0olGY0.net
>>497
使え使え、パッキンなんかは新品買えるし
ジェネレーターも白ガス使ってる限りは詰まらんさ

538 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 15:58:43.09 ID:lwps88ZEx.net
ケリーの汚れが落としにくい→
で落とさなくて良いでうんぬんかんぬんでお馬鹿なのよ 
ケリーケトルの燃料は薪ストーブと違って
そこらで拾う感想もできてない種類もあまり選べない
更にこれからの季節松ぼっくりなどヤニが多いも想像できない時点であほ
かつ持ち歩くのですす落ちヤニタレ匂い困ることも思いつかないのも馬鹿
あるネタを強引に違う知識自慢に持っていってる時点でおバカさんなのよ

539 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:09:17.24 ID:X+4k0nPn0.net
494は恥ずかしくて(ワッチョイ変わるまで)出て来ないと思ってたけど、残って自己弁護してんのね。

>>519
494が頭いいとは、とうてい思えないんだが。
間に物挟まんほうが伝導効率いいのは、普通に考えればそうでしょ。
蓄熱ってのは、熱容量に対して出入りする熱量がずっと少ない場合の話だし。

>>520
ネットの文化がどんなものかはさておき、お前の価値基準に適応する必要ないじゃん。
(中には、お前らを責める書き込みもあるぞ)
厳しい言葉で正しいこと書く人より、やさしい言葉で間違いを教える人が尊敬されるなんて、そっちのほうが異常さ。


まあ、501の説明がたどたどしいのは認めるよ。
494があまりにバカなんで(何重にも間違っている)、一度で全部説明するのは難しい。かと言って、省略できない部分がほとんど。

>>531
>趣味は基本的に知識自慢ののマウント取りたがるのは嫌われるから

494は、その範疇ではないの?

>必要なのは初心者へ解りやすく実用的な事教える伝える事

嘘でいいの?初心者がわかった気になれば、それが良い事なの?


こういう慣れ合いやっているから、日本は世界から取り残されるんだよねえ。
感情より事実を追及しなくっちゃ。

540 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:11:15.69 ID:X+4k0nPn0.net
>>520
501の出来栄えには、俺も満足しておらんのよ。
お前が簡潔かつわかりやすく書き直してくれんかな。

541 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:12:50.88 ID:T7K9C8IB0.net
>>539
良いから黙ってろや
長文で邪魔だし文章が汚くて読む気もしない
中身がまともなはずもないと予想付くから

542 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:17:03.52 ID:X+4k0nPn0.net
>>541
頭悪そうだね。
理系の知識があれば、さらっと読んだだけで、494は大間違いと気づく。
そういう人は、501は読む必要ない。

この程度の文章が「長文で読む気がしない」とは、普段、漫画のセリフ以上の文は読まないんじゃない?

>中身がまともなはずもないと予想付くから

自分には読解できないと予想付くから、の間違いじゃない?

543 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:26:03.58 ID:lwps88ZEx.net
アウトドアでススやヤニ付いたクッカー底洗わずに大事に毎回持ち歩くやつはいない
家のかまどや薪ストーブの話ならスレチ

544 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:28:17.92 ID:X+4k0nPn0.net
そうやって、494の間違いを封じ込めるわけ?

545 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:29:47.32 ID:lwps88ZEx.net
どっちもスレチ
議論したいなら科学板行ってやれ
ただそれだけ

546 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:33:37.07 ID:iuoKJ0HH0.net
>>542
ベテランネッターの俺様が教えてやるが、馬鹿には3行超は読めないぞ。w
かと言って、簡潔に書きすぎても馬鹿だから行間は読めない。w
知識ある人間がしっかり書いても、長い・汚いようにしか見えんのよ。
まぁ、そういう奴は馬鹿ですって自白してるようなもんなんだがな・・・。

547 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:37:30.08 ID:X+4k0nPn0.net
>>545
なんで?
基本原理を理解していないから事故や不具合を誘発することが、非常に多いのに。
特に、このスレは火を扱うことがテーマだよ。
物理化学の基礎知識は必要でしょ。
間違いは正さなければならない。

それと、
>アウトドアでススやヤニ付いたクッカー底洗わずに大事に毎回持ち歩くやつはいない

おれ、持ち歩くんだわ。
ケトルはそのままバケツの一番下に置く。ケトル底とバケツ底は接触しない(接合部材がバケツに接触する)から、煤は付着したまま。

>>546
俺は、全部の人に読んでもらおうと思って書いているわけじゃないから、気にしなくていいことだよね。
読む側も、全部が自分宛と思わなければ問題なし。
「俺の興味ないことは書くべからず」と考えるのが間違いの元ということで。

548 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 16:52:56.75 ID:T7K9C8IB0.net
>>496は間違ってるけどそんなのどうでもいいんだよなあ
公共の場で長時間ウンコまき散らしてる奴は死ねというだけの話

549 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 17:13:29.06 ID:iuoKJ0HH0.net
どうでも良くもねぇだろ。w
公共の場つっても、公衆便所とそこの落書きだが、
糞・落書き(間違った情報)を撒き散らかされるのは困るだろ。w
公衆便所もキレイに使うことを心がけねぇといけねぇよ。

550 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 17:14:53.39 ID:ekSckPW7d.net
うん。にちゃにちょしてる。
文書が意見がねちょにちゃしてる。

気持ち悪い

551 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 17:16:56.43 ID:et+5mHTK0.net
ID赤いのは馬鹿ばっか

552 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 17:18:25.03 ID:T7K9C8IB0.net
>>549
2人に見せかけてウンコたらすな

553 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 17:30:10.92 ID:RZvc5F3GM.net
バカとか頭悪い奴とか無能な新人とかの物言いが駄目だと私思うんです

554 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 18:25:57.79 ID:KOP1BniKd.net
id赤くするやつは例外なくキチガイだからスルーしろ触れるな

555 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 18:44:37.44 ID:X+4k0nPn0.net
>>533とか>>531とか>>541とか>>543とか>>545とか、
要は、「自分は生理的に好かん」ってだけのことでしょ。
俺だって、誰からも好かれるなんて、思っちゃないさ。

好きな人もいれば嫌いな人もいる。
嫌いなのは読み飛ばせばいい。
それだけの話じゃないの?
出入り自由の匿名掲示板は、そういうもんじゃないの?
どう思う?>>520

さすがに494みたいな大間違いは、誰かが指摘しないと困るけどね。

556 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 18:49:06.05 ID:xo6BAtsT0.net
>>537
ありがとうございます
せっかくだから使ってやろうと思います

ダメになった部品はどこで入手できるんですか?

557 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 18:59:34.44 ID:lwps88ZEx.net
>>556
Vintageはオールドキャンプストーブで何とかなる

http://oldcampstove.com/

558 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 19:49:21.66 ID:xo6BAtsT0.net
>>557
ありがとうございます!
なにせコールマンもガソリンも始めてなものですから勝手がわかりません

559 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 19:58:47.64 ID:iuoKJ0HH0.net
>>552
エスパー乙。w

560 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 20:20:38.76 ID:r+y4XcKWF.net
や、ホントに気持ち悪いこの人…。

自分自身で「俺は事実をいってるの!人にどう思われようと嫌われようと関係ない!えっへん!」って言ってるのに…
まあよくもこれだけ
くちょくちょくちょくちょ
くちょくちょくちょくちょ
くちょくちょくちょくちょ
くちょくちょくちょくちょ
くちょくちょくちょくちょ
粘着出来るのかな
やっぱり嫌われたくないし、
自信がないんだね

おじいちゃん大丈夫?

561 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 21:50:30.31 ID:1iJ0olGY0.net
>>556
カタログにある部品は取り寄せるできるよ
http://partscatalog.special-coleman.com/catalog/detail/29

562 :474 :2018/09/09(日) 22:00:16.66 ID:KhLF4/Ps0.net
st310買ったらsotoのオリジナルシェラカップおまけにもろた
ちょっと小さめでんな

563 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 22:04:22.83 ID:Yfq+4cMra.net
その分軽いよね

564 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 22:19:01.74 ID:cwcMF1wp0.net
何年かぶりにこの板に来たんだけど、その頃買ったのは発売されたばかりのSOTOのSOD-300なのよ。
その後継らしきバーナーが某アニメのおかげで大人気のご様子だけど、買い換えた方が良いくらい性能UPしてる?

565 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 22:19:20.97 ID:/6pdemJF0.net
煙突と煤は密度の問題だろうね。

566 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 22:52:36.81 ID:8XZpd1Xv0.net
燻り返さなくていい

567 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 22:59:43.68 ID:T7K9C8IB0.net
>>564
SOD-300からの正当進化はウィンドマスターじゃなくてゴトク一体のアミカスのような気がするが
まあ買い替えなくてもいい程度の差だけど進歩はしてる
ある程度使いこんでヘタってるなら買い替えてもいいんじゃないの

568 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 23:28:20.68 ID:5deehSOyH.net
>>400
一般論として正論だが
「アリババ転売の中華ノーブランド品は安全か?」って質問には
『間違い!』
>現地人だって変なもん使いたくないだろうから
>不具合続けば見捨てられるでしょ。

メーカーが明記してれば変な物を消費者は避けられるが
使い捨てのブランド銘だから
問題が起きたらブランド銘を変えて売り続けるので消費者は避けられない。

>壊れても部品適当に取り寄せて直せるし。
それは一般的には
「安心して使えない」と言う。
君はたぶん「ジャンクヤードを漁って集めた部品を改造したり合体したりして楽しむタイプ」なんだろう。
面白そうな趣味だが「アリババ転売の中華ノーブランド品は安全か?」って質問の回答者には向かない。

>>463
虹年少タイプの問題は、実際の運用で
木を短くするのが面倒で虹年小エリアより上で燃やす事。

熾火運用するのが現実的ではない。
またソロストーブの大きさでは熾火運用すると直ぐに燃え尽きる。
炭運用ではそもそも虹年少タイプの必要が無い。100均のステンレス網ボールで済む。

569 :底名無し沼さん :2018/09/09(日) 23:50:39.78 ID:GmFzrv3T0.net
やっぱスベア良いわ

570 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 00:17:00.33 ID:xc5Q5m+k0.net
何度も思うが何で無知がマウント取りたがるの?

571 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 00:29:44.45 ID:sDUfnN840.net
>>567
やっぱそっちの方が後継みたいな感じなのか。
五徳が外れるのはなんか好きではないかな。
見る機会があったらじっくり触ってみるよ。

572 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 00:42:11.27 ID://NVap94a.net
SOD300持っていてアミカスとウインドマスターを買い増したけどフォーフレックスの脱着や収納が面倒でウインドマスターは手放した
アミカスは軽量コンパクトだけど五徳が華奢なので自分の使い方には向かなかったかな
ウインドマスターは別売のフォーフレックスも購入しないと本領発揮しないと思う

573 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 01:11:37.92 ID:FuPI0AA50.net
山屋じゃないんで軽量コンパクトにはこだわらなかったが、車で出かけて現地でコーヒーやカップ麺作る目的で
CampingazのTwister270PZを使ってたわ

574 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 12:43:32.72 ID:XRs5JeiEa.net
>>561
おお!こんなサイトもあったんですね
ありがとうございます
安心して使えます

575 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 23:12:23.78 ID:MMpfWd800.net
>>574
いやいや一番不安なジェネレータが入手不能だ。
心して使うがよろしw

576 :底名無し沼さん :2018/09/10(月) 23:13:12.16 ID:oVGbYZxDa.net
SOTO新製品CB缶バーナー
https://i.imgur.com/7BO1i76.jpg
https://i.imgur.com/XJQdy3W.jpg

577 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 00:46:13.84 ID:q24GGxLW0.net
>>576
ふふふ…わざわざ新富士バーナーに投書した甲斐があったと言うものだ…

578 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 02:52:32.46 ID:RUwR+op80.net
なんでケーブルが2系統?
遠隔着火用の電気系統とガスか

579 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 02:55:54.40 ID:RUwR+op80.net
わざわざ電気系統を引き回すなら点火装置なんかオミットしてシンプルに仕上げて欲しかった

580 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 03:09:08.78 ID:cZy2KxxM0.net
ST-301をどうぞ

581 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 03:20:33.69 ID:+vdqz49f0.net
事実上ヘッドがいつものやつに変わっただけか
火力調整もワイヤーの必要ないし、点火装置はガスの元栓側じゃなくてST-301と同じでも全然不都合はないと思うんだがな
どうせ改良するなら点火スイッチをゴトク兼足の1本と兼用にするとかのほうがいいのに

582 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 03:27:53.12 ID:RUwR+op80.net
火力調整ノブはボンベ側が正解
ST-310のように五徳側にあるとヤケドのもと

583 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 03:33:15.04 ID:+vdqz49f0.net
ST-310は火が出るよりかなり下にあるから熱くないし、こんな距離では点火時でもそうそう火傷なんてせんよ
デカいクッカーを置いたまま無理やり操作しようと横着する奴だけだろう
http://kitagaga.com/wp/wp-content/uploads/2017/12/DSC01880.jpg
ST-301はボンベ側にあるしな

584 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 03:48:06.68 ID:RUwR+op80.net
ストームブレーカーと違って4本脚なのは良い

585 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 08:59:06.89 ID:9X+N18MNM.net
数日前どっかのブログで見たけどレギュレーターストーブ、アクイラだかアケイラだか言う呼称らしいね、解像度で何となくぼやけてたからそんな感じの名前ってことしか分からないが

586 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 09:03:34.50 ID:ECGC7QNM0.net
>>583
これアシストレバーつけてるじゃねえかよw

587 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 09:15:54.69 ID:g3lhOJ7pF.net
>>586
アシストレバーは最早標準装備

588 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 10:07:38.43 ID:+vdqz49f0.net
>>586
それは点火の話だろ、>>582に書いてあるのは火力調整
ST-310にアシストレバーつけるのはもはや常識だし

589 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 10:31:45.88 ID:ootjsN160.net
まぁガス専用の分離型で本体側に調整ノブついてるのなんかないよな
マイクロレギュレーターってノブ側についてるんだよな。それだけ欲しい

つか、開発中だからか、メンテ考えたか知らんけどイグナイターのコードをタイラップ止めとか
どうなのかね。

590 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 10:50:49.62 ID:+vdqz49f0.net
多分発売されたらインシュロック(俺はこう呼ぶ派)ついてないと思うよ
公式の写真だとST-301の点火スイッチをゴトクに留めてるのとかもあった気がする

591 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 11:01:04.57 ID:9X+N18MNM.net
CB缶用だからイグナイター付いたキャンプ向けだろ
イグナイター無しのOD缶用もお願いしたい

592 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 12:27:29.68 ID:BRyZUysx0.net
アミカスと地で迷ってる…
地が韓国製でなければ、あのフォルムは一番惹かれる。

593 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 12:36:14.33 ID:RUwR+op80.net
ホースの出口も入り口も完全に2系統に別れてるんだからもし発売時までには一本にまとめるって言うんなら根本的に再設計レベルだろ
いまさら無理

594 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 12:40:26.02 ID:EfIjW3xpd.net
ST310並みにお洒落な分離式お願いします

595 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 14:24:19.18 ID:7a33k43Za.net
ST310は作りが綺麗だもんね、結構好きだな
次の分離型も発売されたら購入予定
>>592
そのどっちかを選ぶとすればアミカスのがいいような、アウトドアで使うならすり鉢状ヘッドは結構風に強いです
ただ…ゴトクの作りが弱いのと収納時にゴトクがプラプラしてなんか気になっちゃう
地も持ってるけど火は風に流されるしもう出番ないかな、オプションの風防は嵌めるの面倒いです

596 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 14:32:08.47 ID:+vdqz49f0.net
「風に強い」というところの評価が結構分かれるけど俺もアミカス推し、自分で選ぶならウィンドマスターだけどね
ウィンドシールド無しで使えると思ってるとガッカリするが単体でもまず消えないというのはそれはそれで有用
スノピの地は見た目シンプルで好感持てるんだけど性能はね〜
マイクロマックスならまだ比較する気になる

597 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 14:38:27.15 ID:9X+N18MNM.net
でも地は真鍮の旧モデルは在庫かぎりでしょ
デザイン気に入ったなら買ってもいいと思うけど
どうせ悩むくらいならどうせ後で両方買うよ

_人人人人人人_
> そう私です <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

598 :底名無し沼さん :2018/09/11(火) 23:16:24.07 ID:chXMIn6E0.net
どうせなら日本製のチタンオート探せば?

599 :底名無し沼さん :2018/09/12(水) 21:34:59.95 ID:isD7k8/g0.net
日帰り以外はテント内でしか使わないから耐風性なんてそれ程いらない
ここは晴天日帰りボッチしかいないの?

600 :底名無し沼さん :2018/09/12(水) 21:42:35.75 ID:+GkL/FUex.net
昼食もテントない?
ロングトレイル、縦走、登山とかする人もいるやで

601 :底名無し沼さん :2018/09/12(水) 21:46:38.86 ID:hObxNoJna.net
>>599
テントに前室ないの?
朝起きてコーヒーとか飲む為に沸かすのもテント内でするのか

602 :底名無し沼さん :2018/09/12(水) 22:14:34.01 ID:/auGLt330.net
>日帰り以外はテント内でしか使わない
893に脅されてるの?警察に相談したほうがよくない?

603 :底名無し沼さん :2018/09/12(水) 22:16:52.30 ID:f4MAZsLh0.net
吹雪の雪山でもないのにテント内で使うのは異常者だと思うんですけど

604 :底名無し沼さん :2018/09/12(水) 23:06:39.62 ID:JSoNrdGR0.net
いまだにテント内で火器使うのは愚かの極み

605 :底名無し沼さん :2018/09/12(水) 23:13:02.64 ID:isD7k8/g0.net
やっぱり日帰りボッチだけか
放って置くとまた増殖するから定期的にテント内火気厳禁を潰す必要がいると分かった
所詮山に行かない奴らよ

606 :底名無し沼さん :2018/09/12(水) 23:14:07.55 ID:isD7k8/g0.net
でもこれたった一人なんだよな

607 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 00:39:17.14 ID:9OV/d0W40.net
ST-310は着火にアシストレバーを付けないと慣れが必要なのと
頑丈な割に五徳が滑るし重い、部屋で使う分には悪くない
なので山へは支那製を持って行く事が多いです

608 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 04:10:59.77 ID:Zsgj8MYD0.net
結構よくいるけどゴトクが滑るってそんなにデメリットだと感じないな
つーか俺はクッカーガンガン揺するし滑ると楽

609 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 08:44:38.73 ID:3FaVjLTfa.net
グラッ
ツルン
バシャーン!

610 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 10:44:04.56 ID:i2JrV8/ka.net
滑らないようにシリコンチューブ入れたのに
滑らなくて若干イラッとしたりしなかったり

611 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 13:15:10.57 ID:EJXGI8dP0.net
ずっと手に持っていればいいだけなんだが
やっぱりこれもボッチ思考の表れだ
他に何かしたい時に一人では手が足りないことの現れ
一人だと先に準備しておくしかないよな

612 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 15:53:30.13 ID:9OV/d0W40.net
今日301を見て来たけど、あっちのが五徳がデカくて良さげ
310もクッカーの底の形状、組み合わせで滑らないです

ラーメンの麺をこぼして拾って食ったオレですけど
山の上では1食が希少でござるよ

613 :474 :2018/09/13(木) 15:53:48.45 ID:UoqIX1UY0.net
黒のシリコンチューブって売ってないな
耐熱も150度まで

614 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 18:29:18.11 ID:sPu8Tack0.net
P-153の後にSDO-300買ったけど、五徳が駄目すぎて売っぱらった経緯がある。
あとウインドマスターなので火力が極弱にできないですよね?
アミカスなら大丈夫?

615 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 19:26:59.69 ID:gWxp8Ymyd.net
ジェットボイルの新型、いつの間にかモンベルの並んでるな。
500cc、100秒やて

616 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 19:27:38.74 ID:CQeo3ocCa.net
>>614
色々めちゃくちゃ

617 :底名無し沼さん :2018/09/13(木) 21:29:59.84 ID:vPA8cDnsa.net
>>615
実は旧型もジェットニップル交換すれば火力が強くなり時間速くなります
>>614
なんか文章がひどい
SOD300の五徳がダメの意味が3本五徳の事なら否定はしないが強度の問題ならアミカスはもっとだめだよ

618 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 09:35:12.62 ID:0w5W5leK0.net
SOTOのウインドマスターって
俺の周りはほぼ皆別売り五徳付けて使ってるけど
そんなに需要があるならアミカス見たいな
最初から収納五徳タイプ出さないかな?
絶対に売れると思うんだけどな

619 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 09:36:31.86 ID:0w5W5leK0.net
SOD-310のことね

620 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 13:09:00.61 ID:TktdoOLea.net
ウィンドマスターが先に出たんだからしゃーない
あと一体型はイカレたとき交換が面倒なんだよ

621 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 14:25:58.06 ID:Vhaqeo3A0.net
>>617
アミカスの五徳ってそんなにひどいの?
SOD300の五徳は、三本ってのが使いにくいのは当然だと思ったんだけどそれ以前に
折りたたんた時にカチャカチャ鳴るし不安定だった。

622 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 17:34:26.55 ID:pN7T5cqhM.net
>>621
アミカスは折り返しある爪に引っ掛ける感じだから割と安定する
大きいクッカー使う場合は分からないけど
よくレビュー記事とかでゴトクが平行になってない画像あるけどちゃんと下ろしてないだけでゴトク平行だからそういう意味でも安定する

623 :562 :2018/09/14(金) 18:01:25.76 ID:/I43CE/2M.net
そういやSOD-300買った当時もコッヘル載せにくいみたいな話題あったなー。
マイクロレギュレータがとか小さいからもそうだけど、単にカコイイからこれにしたw
アミカスってバネみたいになってて板金同士がカチッとロックされるやつだっけ?

それ何が入ってんの?とよく聞かれるからキーホルダー作ってみた。
https://i.imgur.com/jUfJSVb.jpg

624 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 21:00:49.23 ID:Zgy+bSIF0.net
いいかげんにウィンドマスターもアミカス式ゴトクに更新すればいいのにいつまでもやらないね新富士は

625 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 21:03:41.95 ID:51obp9JF0.net
モデルチェンジなんてその程度でするわけない
しかもあれ3本から4本にバージョンアップできるってだけがウリじゃなくて
痛んだら単品売ってますよってのも初めから言ってるから当然変えない

626 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 21:28:07.42 ID:65Xb8a7fd.net
防災用を兼ねて液燃ストーブ欲しいのだが
国際とnovaどっちオススメ?

627 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 21:34:58.70 ID:6mZswaiRa.net
>>624
いつまでも?アミカス出たの3年前だよ

628 :底名無し沼さん :2018/09/14(金) 21:36:21.65 ID:6mZswaiRa.net
ごめんなさい勘違い
ウインドマスターのは同意です

629 :474 :2018/09/14(金) 22:21:24.77 ID:NZ0ENMw40.net
キャプテンスタッグのバーベキューコンロってどうなん?
B6君と比べて

630 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 11:46:04.37 ID:WL+Ae2RS0.net
>>583
ST-310持ってないから聞いてみたいんだけど
これって五徳の熱で机とか熱に弱い台が焦げたりしないの?

631 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 14:12:42.59 ID:564Oyos20.net
我ながら、いまさらギガパワーストーブ地は・・・
形はシンプルで好きだけど如何せん韓国製なので、この際アミカスにしようかと思います。

632 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 14:20:10.09 ID:QxA8IHlB0.net
>>630
部屋で使ってるけど気にするほど熱は回らないよ
ラーメンとコーヒー、CB缶10本くらいな経験者で>>583さんではないです

633 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 18:45:16.62 ID:RUY0w6qXa.net
焦げはしないけど普通に樹脂加工されてる机とかは跡残ったり溶けたりするぞ
当然だけど火元から足に、足から台に熱が伝わるのに時間がいるから
数分レベルの短時間ならあまり問題ない

634 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 19:07:36.60 ID:WL+Ae2RS0.net
>>632-633
なるほどねありがと

635 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 19:13:09.35 ID:xQL4esgya.net
それでチューブですよ

636 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 21:31:52.59 ID:HW+r/dDXM.net
P-153、11年使ってるけどそろそろ買い替え時?

637 :底名無し沼さん :2018/09/15(土) 23:16:51.94 ID:wWXXNIQf0.net
2243を30年使ってるからまだまだ

638 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 13:22:18.85 ID:g/kEChbia.net
>>636
壊れてないんだろ?
背中押して欲しいだけなんだろ?

639 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 14:37:04.63 ID:ADn5vMrIM.net
11年じゃろくに使ってないだろうに
新しいの欲しかったら買えばいいじゃん

640 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 15:13:02.80 ID:SQb5vtLl0.net
買い替えるな、増やすんだ

641 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 15:21:41.43 ID:YxlfLc5u0.net
悪魔の囁きを呟く奴がいる

642 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 16:31:31.59 ID:B6JOexlb0.net
なんでいつもこうなの〜〜〜

643 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 20:27:48.61 ID:J4qoRD3gd.net
ストーブ教だからな

644 :474 :2018/09/16(日) 20:42:52.91 ID:Lmt3yYDS0.net
>>640
いいこと言うね

645 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 20:49:23.14 ID:d48eio6B0.net
不意の故障のときにバックアップは必要だろう

646 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 20:57:43.21 ID:g/Ow8j2Zd.net
似たようなものを迷わず買うんだ!
楽しいぞー、二つを比較してあーでもない、こーでもないってやるの。
比較に飽きたら?
3つ目買って3種類の比較するんだよ。
当たり前だろ?

647 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 21:52:38.00 ID:jzUfX6cO0.net
そういやストームブレイカーの話を聞かなくなったけど特に問題なく使えてる感じなんか?

648 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 23:02:00.50 ID:JOVtLlWFa.net
まあ期待はずれというかなんというか
期待の9割くらいの感じだったからすぐ大人しくなったみたいな感じかな

649 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 23:04:47.35 ID:Nqear75ka.net
特に問題がないから話題に上がらないだけだと思う

650 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 23:11:51.66 ID:s+jYwrVi0.net
国産メーカー卒業して中華品を買い漁るようになったら一人前

651 :底名無し沼さん :2018/09/16(日) 23:15:58.19 ID:o/ph4Al7x.net
そこは廃盤のビンテージの収集とレストアやろ

652 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 01:13:22.93 ID:6QjjyUqZ0.net
>>650
その通り
EPI STRA S-1022をコピーしたBKS-5をコピーした無印を尼で600円で買って動作チェックする楽しみ

653 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 01:18:15.73 ID:Dffo7SqF0.net
ド、ド、泥沼だ〜

654 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 01:20:27.75 ID:hCgq0MJO0.net
同じ工場で作った名前が違うだけの商品が増えていきそう

655 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 01:21:25.89 ID:KeHfU1Qva.net
この前投げ売りで送料無料380円で売ってたので買ってみたよ
真っ黒ボディのと銀色の1個づつ
火力強いし点火も問題なかった
でも箱から開けたらゴトクが数本斜めになってた、簡単に直せたけどゴトクの作りはちょっと弱いね

656 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 17:40:05.24 ID:ZqAExBFF0.net
武井バーナーが欲しいんだけど、どの大きさがいいと思う?
(マナスル121と126を持ってるんだけど、火力が弱いのと燃焼音がうるさいので)
ちなみに501に着いている圧力計は301と101には着けられるんだろうか?

657 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 19:20:24.97 ID:oKYVGdqn0.net
>>656
501の圧力計は、301、101には着かないよ。
海援隊のカスタムメーターとか自作するしかない。

658 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 19:21:22.03 ID:Dz7zrE6f0.net
武井なんかやめとけ

以上

659 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 19:22:16.40 ID:Dz7zrE6f0.net
武井もうるさい
過料調整がほとんどできん

660 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 19:22:31.11 ID:Dz7zrE6f0.net
火力調整ね

661 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 20:00:57.66 ID:e7VyUHYbx.net
>>658
武井のいいところ
火力はある
大変なところ
ポンピングポンピングポンピング
ケロストダルマに火力求めてもあかん
ケロスト縛りで火力ほしけりゃオプチのNOVAでもいがが
ゲテモノで最後の箱スト88も重くてでかくて二本五徳が使いにくい一品

662 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 20:09:22.52 ID:e7VyUHYbx.net
あとマナスルの126はヘッド121と共用だから火力よわいのよ
オリジナルのオプティマス45Lの大型ヘッドに変えるとだいぶ火力は上がりますよ

663 :654 :2018/09/17(月) 20:27:38.07 ID:ZqAExBFF0.net
圧力計は社外なら着けられる…
社外メーター高杉晋作…
武井はやめとけ…武井もうるさい…
マナスルの圧力を下げて火力を弱めてるんだけど
良くないのかな?不完全燃焼的なことで
何ていうんだろう火が出るところに
小さい穴がいっぱい付いてるヤツだから
マナスルより静かなんじゃない?
NOVA、箱スト88…
ケロシンで火力が強くて、音が静かで、とろ火もokなの無い?
3つの条件を全部満たさなくても、音ととろ火
オプティマス45Lの大型ヘッド…
ヤフオクを物色してみる

みんなレスありがとう

664 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 20:35:50.99 ID:RkANEPIZ0.net
大ブスとかどうよ

665 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 22:04:28.18 ID:aIVgOctDa.net
小ブスで

666 :底名無し沼さん :2018/09/17(月) 22:43:03.19 ID:6be8lwGkd.net
アンゴラ村長が自ら言うには「私はブスには違いないがそれでも『オタサーの姫』ぐらいではある」と。

667 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 04:14:17.26 ID:Nb6nbzShr.net
オーリック、着火装置まだ健在、冬場は弱い、ウィンドマスター、登山に使用、軽くお湯が直ぐに沸く、フェザーストーブ、趣味的な物、直ぐにお湯が沸くがめんどい、ヒーターアタッチメント使用、何となく暖かな足元にw

668 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 04:22:56.84 ID:8uxccpXo0.net
日本語不自由勢

669 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 07:46:27.77 ID:bTep+3Br0.net
ガス吸いすぎ

670 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 11:20:16.02 ID:Z1v4aDzV0.net
ホエーブス2台が押し入れの中
オレの使ってる1680円のはS-1022コピーなんか

671 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 12:55:05.38 ID:R4s6In0b0.net
>>667
句読点大杉
ツイッターで即ブロすべき対象第三位

672 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 15:04:24.99 ID:VlJbggGeM.net
タフまるって、どんな感じ?

673 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 15:13:14.61 ID:Y92Po3JFM.net
愛用のストーブ地、人気無い…

674 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 16:05:24.74 ID:uFGO4DZpx.net
愛用のボルドーバーナー
他に使ってる人と外で出会ったことない

675 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 18:45:01.18 ID:pBm8Xtrd0.net
>>674
俺も持ってるけど見たこと無いな

676 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 18:48:34.90 ID:FQSNZ0A7M.net
odcb缶アダプターなるものでウインドマスターを分離して使用予定

これって危険なんでしょうね、、、

677 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 18:58:10.02 ID:VKcf91WOa.net
>>676
アルバで買えばさほど危険ではない

678 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 19:10:31.40 ID:FQSNZ0A7M.net
使用したいのはこちらのt型ガス器具なんですよね

ウインドマスターを分離できそうだなと…


ttps://shopping.geocities.jp/ocss/

679 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 19:40:12.58 ID:kPmICCXga.net
どっちもキャンプ仲間が買って普通に使えてる
安いのは作りがちゃちかったので4000円位のがいいと思うが
どっちもアマゾンで買えるので不具合があれば返品すればいい

680 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 19:50:18.30 ID:/2exZ1wYM.net
>>673
10年以上使ってるけど、不自由ないからいいストーブと思う

681 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 21:00:53.81 ID:ZSwPDGqu0.net
ウルトラバーナー153買うか、イワタニジュニアどちらにするか迷うなぁ
両方持っている方に聞きたいですが、ソロキャンプならあまり変わらないですか?

682 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 21:13:36.04 ID:PShFUchv0.net
両方持ってるが、その2つで悩む意味がわからない。

683 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 21:30:38.47 ID:4sI9D5PY0.net
>>681
どっちでも困ることないならカコイイと思う方を買えば良い。

684 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 21:43:57.22 ID:ZSwPDGqu0.net
>>682-683ありがとうございます。
大勢だと大きなフライパン、鍋使うからカセットコンロの方が安定していたんですが、
焚き火道具も積むとなると結構嵩張るもので。
いい方買った方が楽しいかもですね。

685 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 22:07:56.91 ID:Yab9z6RSd.net
ボルドー持ってるけどコレクション化してる

686 :底名無し沼さん :2018/09/18(火) 22:13:45.79 ID:bFAkZB/ua.net
ジュニアバーナーはCB缶、153はOD缶ですよ
フライパンや鍋を使う前提ならジュニアバーナーのがいいと思いますが

687 :底名無し沼さん :2018/09/19(水) 00:57:40.79 ID:Cj2QoBxl0.net
>>686ありがとう。
ソロだと鍋も嵩張るので、クッカーがいいかと。トレック900とか。

688 :底名無し沼さん :2018/09/19(水) 15:53:57.80 ID:PNt1ZE3D0.net
ここのスレで以前スノーピークのギガパワーWGストーブの事を書かれてた方が居たけど、自分も未だに使ってます。
2回もリコールになったようで評判宜しくないけど、購入したのが2回リコール後の製品だったようで特に問題なく。ポンピングの回数を説明書どおり最初に50回以上、着火してから追加で20回以上をやっていれば燃料漏れや炎上する事もないです。
製造中止になったのが残念だけど、修理はスノーピーク社で対応してくれるみたいなので(その事を書いてあるブログで読んだんだけど)、大事に使っていきたい。

689 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 11:19:00.98 ID:rVZPMHtA0.net
sotoのアミカスかスノピの地で迷い中。
中韓嫌いな自分としてはアミカス一択なんだけど、
地に関しては、他のどれよりも惹かれるんだよね。厳寒にアルプスとかいかないし

690 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 11:31:32.55 ID:qm2A9Ndp0.net
知らんがな

691 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 12:33:54.15 ID:c98TnkALM.net
>>689
いくら嫌いでも関わりなく暮らす遊ぶ働くことなんて不可能なんだしそんなこだわり捨てちまえよ。

692 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 13:04:58.80 ID:6S2po5d+M.net
>>690
わざわざクスレスするな

693 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 13:27:32.15 ID:qm2A9Ndp0.net
一択と言いつつどれよりも惹かれるとか矛盾してるだろ
だから突っ込み入れた
どっちがくそ書き込みだよ
別にどっちが良いか質問してる訳でもなし
ただのチラ裏の書き込みに知らんがなと言って何が悪い

694 :687 :2018/09/20(木) 13:35:39.76 ID:rVZPMHtA0.net
>>691
ありがとうございます。
使い勝手良いのは実感してるので、スノピの地買っときます。

695 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 21:13:50.11 ID:7qPTE3iWp.net
車のガソリン使うならどれが良い?

696 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 21:27:28.68 ID:1QGiW+W60.net
ストブレ

697 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 21:48:28.36 ID:DQ9HQ6zH0.net
赤ガス使うとどんなストーブでも詰まるからメンテナンスに困らない奴がいいんじゃね

698 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 21:58:06.36 ID:heqz9Hp6x.net
バイクでなく車なの?
バイクは荷物減らしたいから赤ガス使うメリットわかるけど
車は液燃なら灯油、ホワイトガソリンでよくなくない?
赤ガスメンテ面倒だし添加物で有毒性ガス出やすいから車ならおすすめしないよ

699 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 22:01:37.57 ID:jnV4bLyW0.net
添加物で有毒ガスは流石にそうそう出んわ
赤ガス使うのは車だけじゃねえし

700 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 22:03:20.77 ID:7qPTE3iWp.net
>>698
日本じゃないんだ。
バイクも走ってるとは思うが、基本的に車と徒歩で移動。
灯油もホワイトガソリンも無し。
あるのは車に積んでる予備燃料だけ。
勿論野火も出来るけどパパっと手軽に調理するにはストーブがいいんだよね。
で、赤ガスなわけ。
DFとウィスパーで試したけど、日本のガソリンでも詰まってしまった。
SOTOかXGKかなと悩んでるんだが、皆の意見聞きたくてさ。

701 :底名無し沼さん :2018/09/20(木) 22:23:43.66 ID:heqz9Hp6x.net
仕事でエチオピアいたときは
ガソリンにゴミ砂当たり前で車ですら大変だった
あと国によってオクタン価、添加物違うからどうだろう
知り合いのトレッカーはどこでも手に入るかなケロシン(灯油)使っとったよ
赤ガスならヘッドにニードル付いて簡単にノズルクリアできるオプティマスNOVAとかは?

702 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 11:10:18.97 ID:mZAtb9IU0.net
安東浩正さんは、ロシアのガソリンは質が悪いからジェネレーター寿命が短かった、と書いているね。
長期なら、予備3〜4個いるんじゃない?

ファイアージェットは論外だが、他のはバルブの先端にニードルがついていて、ゴミは自動的に除去されるんじゃないの?

703 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 12:40:28.87 ID:beZvVHIJ0.net
砂かむとニードルが曲がる(´;ω;`)

704 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 13:17:38.18 ID:WFSRfpQs0.net
そういう用途ならXGKだろう
メンテのためにペンチやジェットを外すスパナを
用意するのがいいね

705 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 16:23:34.05 ID:jCZwGhPWp.net
昨日質問したモンです。
NOVAは買った事があって使ってみたんだけど
個体差?なのか炎が不安定だったんで、外したんですよ。
やっぱXGKが無難ですかね今のところ。

706 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 16:43:27.41 ID:pT0rmGN3M.net
プリムスは?

707 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 17:15:26.93 ID:zTDV+ZDGr.net
>>705
NOVAが不安定なときは
フィルター詰まり
国内でも巡回トラックの灯油だとサビだか砂が入っていて詰まる
交換すれば絶好調

708 :底名無し沼さん :2018/09/21(金) 21:18:43.52 ID:mZAtb9IU0.net
目詰まりで言えば、芯の毛細管現象で燃料を吸い上げる123Rが有利と思うが。
自分でやったことないから、聞き流してくれ。

709 :底名無し沼さん :2018/09/23(日) 10:46:16.88 ID:xeiglc190.net
尼でSOTOセールしてるけど買いかな?

710 :底名無し沼さん :2018/09/23(日) 11:25:21.01 ID:o3NhZA0Ta.net
割と頻繁にアマゾンでセールしてるけど普通に買うより安いのは確か

711 :底名無し沼さん :2018/09/23(日) 11:58:22.83 ID:f3Mgt7oW0.net
>>709
アミカス、対象じゃなかった・・・

712 :底名無し沼さん :2018/09/23(日) 13:18:23.08 ID:wRcDJndG0.net
見てないけど何が対象だった?

713 :底名無し沼さん :2018/09/23(日) 14:30:22.36 ID:mTyuw0IfM.net
ウインドマスター\7428限定80
あとはシラネ

714 :底名無し沼さん :2018/09/23(日) 14:52:41.56 ID:IP2ldlRY0.net
バーナー+色々のセットが色々ある感じ

715 :474 :2018/09/24(月) 10:23:23.23 ID:gnU8PuCa0.net
st310の脚にシリコンチューブ押し込んでんだけどどうにも入らない。洗剤薄めたのつけたんだけど。長すぎたかなあ。

716 :底名無し沼さん :2018/09/24(月) 10:30:50.73 ID:PFT8yFona.net
>>715
一旦引き抜いて洗剤ちょっと多めに入れてから再チャレンジ

717 :底名無し沼さん :2018/09/24(月) 11:59:02.98 ID:aXn2rh3x0.net
>>715
ぺぺローション付けてトライアル!
ニュルリと入ってほっとけばカピカピになってしっかり固定

718 :底名無し沼さん :2018/09/24(月) 13:03:43.29 ID:rSNeSbt20.net
>>715
シリコンオイル吹いてサラッと奥まで入る

719 :474 :2018/09/24(月) 15:31:39.00 ID:gnU8PuCa0.net
いろんなやり方あるんだね
アシストセットの説明には食用油ってある

720 :底名無し沼さん :2018/09/24(月) 16:22:14.37 ID:efeoz7MPa.net
で入ったの?

721 :474 :2018/09/24(月) 16:49:43.51 ID:gnU8PuCa0.net
洗剤でなんとか入りました
みんなありがとう

722 :底名無し沼さん :2018/09/24(月) 18:34:46.59 ID:yd5NacVh0.net
>>718
そんなことしたらいつまでもヌルヌルするやろ。

723 :底名無し沼さん :2018/09/25(火) 16:09:29.45 ID:s151efGza.net
洗えばええやん?

724 :底名無し沼さん :2018/09/25(火) 16:42:16.66 ID:eQiXIuYua.net
チューブの中を洗うの?

725 :底名無し沼さん :2018/09/26(水) 01:21:12.69 ID:7YcSY0Yn0.net
ストームブレイカー火力強すぎて単体で使いづらい
弱火にしたい時わざわざスタンド使うのめんどくせ

726 :底名無し沼さん :2018/09/26(水) 09:08:00.00 ID:/Ggl98yua.net
えつ?極弱火でも普通に使えるけど?
不良品じゃね?

727 :底名無し沼さん :2018/09/26(水) 12:19:09.49 ID:5wcwG935H.net
灯油用のジェットをオプションでだちてくだちぃ

728 :474 :2018/09/26(水) 20:37:58.48 ID:DkldwN1X0.net
ST310にシリコンチューブはかせると鹿番長のアルミローテーブルの隙間に脚が落ちないからいい。

729 :底名無し沼さん :2018/09/26(水) 22:21:07.03 ID:xnwsGI9k0.net
ST310買ったのはヒーターアタッチメント乗せるのが主目的なんだが珍しいかな?
まだ冬場に使ってないから効果はこれから試していく

730 :底名無し沼さん :2018/09/26(水) 22:40:10.06 ID:G5fsRQGN0.net
何度くらいで使うのか知らんが、冬に使いたいなら液出しでしょ。
ST-310はパワーチャージャーが必要。
レギュレーターなんて、役に立ってないよ。

731 :底名無し沼さん :2018/09/26(水) 23:07:42.71 ID:Uvg3/l/o0.net
レギュレーターは通常温度範囲での出力調整期に過ぎんわな
でも普通の山では安定するので便利だけどね

732 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 00:15:58.25 ID:9Z4Gjp8P0.net
極寒でなくても連続運転すれば缶が気化熱で冷えて圧が下がり、まだ燃料は残っているのに燃えなくなる
レギュレータはそれをそれを防いでくれる

733 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 00:24:12.76 ID:WcwecWox0.net
別に気化熱をどうにかするわけじゃないんだけどな
原理的には出口が広いだけ

734 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 01:14:13.06 ID:9xLpfw4Pa.net
ある程度は役に立ってくれてるよ
ただ2回転させないとガスが出ないのは面倒ではある

735 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 13:10:09.12 ID:lWeIqZWG0.net
>>729
ヒーターアタッチメントを使うのが主目的ならフェザーストーブか508Aを買えばいいのに

736 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 19:53:48.69 ID:TcrLtUYs0.net
ぺぺローションってアウトドアショップか
ホームセンターでもありますか?

737 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 20:16:47.55 ID:vi3xvky7x.net
>>736
最近はドラッグストアにおいてるぞ

738 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 20:26:05.07 ID:TcrLtUYs0.net
ありがとー明日買いに行ってきますm(__)m

739 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 21:13:48.00 ID:8NdEIK750.net
こんだけ寒いとそろそろガソリンストーブの恋しい季節やな、、、

740 :底名無し沼さん :2018/09/27(木) 23:58:52.78 ID:AmiduTZsH.net
ガマン汁でも代用できるぞ

741 :底名無し沼さん :2018/09/28(金) 17:55:18.58 ID:4Wxm/zI70.net
ガマン汁でガソリンストーブの代わりになるとかすごいな

742 :底名無し沼さん :2018/09/28(金) 18:08:35.45 ID:jKdHdsue0.net
ピストンしたら霧状のガマン汁が出るのかな?

743 :底名無し沼さん :2018/09/28(金) 19:15:22.67 ID:z0PZTyT9a.net
気持ち悪いわ

744 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 23:39:11.21 ID:HeY1xfwhd.net
ブロートーチ買っちまった。


https://i.imgur.com/KBzSYSW.jpg

745 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 23:43:21.35 ID:uiCrf95F0.net
いいね。新品か?

746 :底名無し沼さん :2018/09/29(土) 23:45:54.89 ID:HeY1xfwhd.net
>>745

古道具屋でお安く購入。
新品ってあるの??

747 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 00:10:35.54 ID:Sc+HmtmC0.net
>>744
箱は時代を感じさせるけど中身は全然使ってないみたいな色合いだねぇ。
プレヒのサブバーナーも無骨でキレイだ。

748 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 08:07:18.34 ID:N9Rk/xiA0.net
ガスのブロートーチの方が、色々と楽だからね。

749 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 08:15:20.56 ID:lHCBt0wp0.net
>>732 
防いでくれんよ。
寒冷時ように流路を大きくしておく。
温暖時はそれでは炎が吹きあがるんで、レギュレーターでしぼる。

缶がちょっと冷えたくらいでは大丈夫というだけ。
でも、その時に使用可だから、冷える一方だね。
すぐ使えなくなる。

>>734
メーカー説明ほどの効果はない。
効果あるのは、ちょっと寒いとき、ほんの少し使用する場合に限られる。

750 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 11:37:41.90 ID:U5mlBJ4J0.net
サブはコレ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00F20I9A6/ref=ox_sc_saved_title_2?smid=A81G79KDZ57WH&psc=1

751 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 13:37:48.90 ID:Sc+HmtmC0.net
レギュレターの是非はともかくとして相当に寒いときでも
しばらくは安定してくれるって利点だけで十分だと思っている。
事前にガス缶と添い寝しておくのを忘れずに。

752 :底名無し沼さん :2018/09/30(日) 20:20:17.63 ID:ZqZDzhc00.net
>>747

箱はボロボロで説明書も虫食いだらけだった。
物は給油口のパッキンはキレイだったけど、ポンプのパッキン(皮?)が劣化して割れてた。
使えないかなと思ったらモノタロウで売ってて即注文したよ。

753 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 06:59:35.82 ID:zovba/3T0.net
>>244
子供のウンコ入りオムツだよ
家に着いたら何故かなくなってることを期待してる馬鹿だよ

754 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 11:12:55.97 ID:HVi/XZBer.net
フェザーストーブのヒーターアタッチメントは純正なのにはまらなかった。
自分ではめ込む所を2ヵ所追加したが、いい加減だなあ。

755 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 11:53:06.02 ID:vapDrb5bp.net
俺のはハマった
https://i.imgur.com/Ug5LJUS.jpg
https://i.imgur.com/NNNN3lw.jpg

756 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 20:34:25.12 ID:sOR/P0TEr.net
お〜すげえ、はまっとるわ。
2016年にフェザーストーブ買ってアメ製でアタッチメントが中国製、なぜだろ奇っ怪w
バッタ物じゃないけど横からトーチ突っ込める様にした、風はあまり関係ないし。

757 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 21:26:07.72 ID:EM8A1pE80.net
遠赤ヒーターはゴトクを曲げて合わせる物

758 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 22:45:37.27 ID:8BqI2T0ha.net
遠赤アタッチをノコで切れ目入れればいいだけ

759 :底名無し沼さん :2018/10/02(火) 23:57:55.09 ID:vz6hoOa+0.net
登山初心者なんですがバーナーの火加減って何か目安はありますか?
家で試したときと違って山の上ではなかなかお湯が沸かなかったので。
かと言ってガス出しすぎるのもなんか怖いです

760 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 00:07:33.13 ID:HP78TfzQ0.net
全開か全閉の2択

761 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 00:08:04.95 ID:VSCFr90e0.net
>>759
家の中と外では気温も違うし風が動いてるし遅くなるのは当然
そういうものだと思って気にするな

762 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 00:20:12.20 ID:vi9LSIuap.net
風除け使いなさい

763 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 00:23:35.72 ID:4i4atI990.net
>>759
野外で火を使うときは風防必須だと思う(焚火除く)

764 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 00:34:47.06 ID:g96mGw2hr.net
フェザーストーブのアタッチメントは去年購入なんだけれどストーブは5回位使っていて、五徳に焼きが入っているので曲げて折れると部品調達がメンドイのでヒーター側に切り込みをいれました。曲げるにしてもかなり曲げないと入らないのでそれはやめました。

765 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 00:45:47.00 ID:q9MGqG860.net
>>761-763
そういうものなのですね。少し安心しました。
いろいろ試していこうと思います。ありがとうございました。

766 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 01:10:12.67 ID:g96mGw2hr.net
山の上でどん兵衛が膨らんでいた事はあった。石や岩などのそばで風避けでしました。
小型の天麩羅ガードでも飛ばない様にすれば使えます。
沸点は低くなるのでどん兵衛に注いでも冷めやすく、時間はかかります。これからの季節はCB缶でも冬用を、プロパンが多ければ山頂でも火力が落ちにくいです。OD缶も冬はハイパワー用を。

767 :底名無し沼さん :2018/10/03(水) 07:13:42.13 ID:0bBk7b2n0.net
>>755
うちと同じ外壁だ

768 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 00:16:11.40 ID:oaNSuG8Ga.net
>>759
イータスパイダー買えばそんな悩みともおさらば

769 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 02:57:36.34 ID:nzsIQbGCr.net
イータスパイダーは体力ある人向きかなあ。登山は軽量化が求められるので、ウインドマスターなら67グラムとエバニュのチタン鍋が99グラムでプリムスもソトもガスは同じ重さだからそのへんも入れて考えてね。
OD缶は小さいのなら105グラムで1、5時間位。

770 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 07:38:36.60 ID:/unmrXvpp.net
>>769
その組み合わせは尖り過ぎじゃね?
イータスパイダーはただのネタだろうけど

771 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 07:43:11.65 ID:ccxnfTsn0.net
>>759はジェットボイルって言わせたいだけなんじゃないのか

772 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 07:47:58.12 ID:Lyg3Cs+FM.net
>>771
あれはまず最初に候補から外れるな。
お湯を沸かす以外の使い方ができないし、目的がそうだとしても重くて高額すぎる。

773 :底名無し沼さん :2018/10/04(木) 23:23:09.30 ID:nzsIQbGCr.net
子供の頃何も知らずにお世話になった、このまま使える固形燃料160と言う物が五徳も付いて火力弱いが使いやすかった。
燃料無くなったら液燃料や固形でも入れてまた使えるし、消化はひっくり返せば消えた。これにヒルスコーヒーの空き缶

774 :底名無し沼さん :2018/10/05(金) 01:49:41.47 ID:mG9ST901a.net
ジェットボイル重くはないけどね
高いのは同意だけど

775 :底名無し沼さん :2018/10/05(金) 10:05:03.99 ID:+NjnKLugH.net
デカイ

776 :底名無し沼さん :2018/10/05(金) 10:31:23.96 ID:dtPgCgC6x.net
うぅストーブなんだかんだで40個以上あるが
最近ヒートパックでウルトラライトになっちまった

777 :底名無し沼さん :2018/10/05(金) 12:46:46.33 ID:f7kMw7PU0.net
>>776
マグネシウム?

778 :底名無し沼さん :2018/10/05(金) 13:02:49.20 ID:dtPgCgC6x.net
お気楽極楽で
ガオバブのヒートパック
お湯もわかせるし軽いんだものw
ストーブスレでスレチすんまそん

779 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 10:29:58.10 ID:U0sFb0ZW0.net
シーズン近いからと久しぶりに96出してきた、タンクの灯油燃えるか試したら機嫌よく燃える
ついでだから肉まんと餡まん蒸して朝飯としよう

780 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 10:32:25.21 ID:MMtFMS0N0.net
ヒートパックって始めて知ったな
登山系の雑誌を読んでいないと情報が入らないもんだな
こんどテント泊で登るときは使ってみるか

781 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 11:18:54.15 ID:lF4i8O6fM.net
ヒートパックってミリタリーとかおいしいシウマイとかじゃないの?

782 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 11:38:31.57 ID:zj/VLbbI0.net
>>778
良いもん教えてくれてありがとう
早速買って、休憩10分前からホットドリンクを作りながら登るよ

783 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 11:59:45.72 ID:JviqM3YFa.net
>>781
一般的にはそうだな
普通お湯沸かすのに使うようなもんでは無いが、熱量的には沸かせる

784 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 12:07:09.82 ID:azc9pI+T0.net
>>783
専用のお湯沸かし用の耐熱ビニールボトルあるし
まぁ軽いのと火を使わないのと風関係無いのが便利

ってここストーブスレやないかあーい

785 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 14:07:57.93 ID:yHGLh68N0.net
>>776
あなたが、このスレ最高であることを願うのみ

786 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 14:37:52.34 ID:j1NUMEWk0.net
ヒートパック使いすぎて厭きてる現職にしてみたら、やっぱりガスストーブ有った方が助かるな。冬山なんてまるで役立たず。

787 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 15:00:26.09 ID:wQdnpE2DH.net
>>786
ごくろうさまです

788 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 22:53:03.64 ID:AVsjIIX60.net
ヒートパックて発熱に使った水はやっぱり飲んで始末するんですか?

789 :底名無し沼さん :2018/10/06(土) 22:58:57.66 ID:zvL+MbtSx.net
きちんと測って入れるとほとんど残らんよ

790 :底名無し沼さん :2018/10/07(日) 00:45:13.77 ID:fSSRr+XyM.net
>>786
ヒートパック検査の仕事は大変だな

791 :底名無し沼さん :2018/10/07(日) 06:11:49.25 ID:iFaafPYrM.net
温められるだけマシだろう
冷たいまま齧ってたらクレーム入れられるんだからな

792 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 00:32:16.40 ID:hIcehgfW0.net
sotoのst310 とst320で迷っております
どちらがオススメですか?

793 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 01:40:56.13 ID:WhCAPqPJx.net
>>792
あのさ
何に主に使う予定か書かないで回答つくとでも?
人数、登山ファミキャンオートキャンプ自転車バイク車季節
な~ンにも無くてどう回答しろと?
道具買う前におつむの病院いけ

794 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 02:17:29.99 ID:zlv0xAG00.net
どちらもお勧めではないと?

795 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 03:22:55.83 ID:kwAbvw430.net
両方買って両方楽しむのが一番です

796 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 04:19:51.40 ID:76W5k15L0.net
両方買わないと悶々とするよな

797 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 05:56:08.86 ID:mn01nYPLr.net
未だある俺のオーリックの方がまだ軽いなあ、風に弱いがプリムスのハイパワーガスでは寒さにも安定して使えるが登山ではウインドマスターやな。

798 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 07:38:13.34 ID:hIcehgfW0.net
>>793
この板に書き込みの時点で用途は分かるやろ
キチガイ。
おまえは引っ込んでろ

調子に乗るなノロマ

799 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 07:40:49.15 ID:hIcehgfW0.net
ついでに書いてやる
用途はオマエが書いている事
は極一部でしか無い、
知ったかぶるな

800 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 08:29:42.05 ID:PCy/kcxma.net
漠然と聞いといてそれは言い過ぎだよ

ST310のが使い勝手はいい

>>797CB缶バーナーを購入したいんだろうからOD缶バーナーと比較しても

801 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 08:30:06.71 ID:zQpqEhrf0.net
登山キャンプ板でどっちかすら書かないのはどうか
人を馬鹿にするのなら御自分で調べて判断すれば良かろう

802 : :2018/10/08(月) 08:37:35.36 ID:X2M9H94Ra.net
800ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

803 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 08:37:39.61 ID:qpRRhaYh0.net
これは>>793が悪い
最後の一行をわざわざ書く性格の悪さ

804 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 10:05:31.74 ID:zlv0xAG00.net
>>793は何も悪くないだろ
むしろ親切すぎるぐらいだ

805 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 10:11:27.16 ID:nUR3AWYea.net
5chを自分専用のカスタマーサポートと勘違いしてるガイジが多いよな

806 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 10:42:37.39 ID:WhCAPqPJx.net
まぁ店でおんなじこと言ったらアホでしょ
ここは商売でサービスの店員が回答してる訳じゃない
馬鹿には馬鹿って教えてあげる事がほんとの優しさやで

807 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 11:03:35.86 ID:DyIM+28R0.net
>>792

>>795-796はいつものことだから、気にしないでね。

808 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 11:19:26.88 ID:SVIOJlQNM.net
実際問題品名だけで聞かれてもエスパーじゃねーんだし回答しようが無いよな
人それぞれ自分基準で回答するしか出来ない
にもかかわらず買った後で自分の用途と違う!使い勝手悪い!って言い出すんだろ

809 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 11:20:49.43 ID:uAXiUZHlM.net
>>805
用途言わずにおすすめ聞いたり情報後出ししたりは前からいたが最近ほんとに顕著よな

810 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 11:28:08.28 ID:WhCAPqPJx.net
でまともなら
「すいませんでした、用途は」なのに
直ぐ逆切れするし
匿名ネットなんだから舌出しながらも下手に出れば回答つくのに
逆切れして回答付き難くなるとも考えもつかない
可愛そうなぐらいに馬鹿だよなあ

811 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 12:02:54.78 ID:MijGazvf0.net
>>804
同感。

つかちゃんと例題まで挙げてどういう用途なんだ?と問われてるのに
無駄な煽りに行数使って肝心なことは何も言わないID:hIcehgfW0は相当な基地外だろ。

>>805
それな。
お客さん気分が抜けないガキが気軽に閲覧するようになったのが一番の原因なんだろうけど。
そういうエスパー質問はアホー知恵遅れでやれと昔から言われてんのにな。
まぁ当のお子様質問者はモウコネーヨだろうからいいけど。

812 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 12:17:37.00 ID:NE3Lz8YP0.net
さすがにモウコネーヨは古参ぶりたすぎてて笑う

813 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 12:39:38.69 ID:zlv0xAG00.net
>>799
は結局何が聞きたかったんだ?
その質問では両方買う以外の選択肢は出せない

814 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 13:52:51.98 ID:DyIM+28R0.net
796>この板に書き込みの時点で用途は分かるやろ
797>用途はオマエが書いている事は極一部でしか無い

激しく矛盾するなあ。

815 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 15:05:25.79 ID:EBbhaKoR0.net
個人的には収納と使いやすさでST320のほうが良いかな
ST310は展開の早さと設置で楽

816 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 15:09:18.55 ID:DyIM+28R0.net
低次元のプライドより、どちらがお薦めか教えてもらうほうが重要と思うが、違う人もいるんだなあ。

817 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 16:08:37.76 ID:ctEgqD8SM.net
特徴だけならggったほうが早いぞ

818 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 17:21:18.53 ID:zlv0xAG00.net
検索しても出てこない細かい情報を知りたかったんだろ

819 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 17:50:38.77 ID:MijGazvf0.net
>>812
キャットキラー=ネオ麦茶時代からいるけど古参とかシラネーヨ
そういやひろゆき裁判勝ったけど特に変化ないな。

>>818
細かい答えが欲しいのに質問は大幅に端折っちゃったって
気が狂ってるとしか思えないわなw

820 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 18:10:08.76 ID:ZEb6m/QKM.net
あれか
お母さんのように丁寧に答えるスレが無いからいけないのか

821 :底名無し沼さん :2018/10/08(月) 19:58:46.15 ID:RGBQPsNm0.net
チャリ板には馬鹿親切がどんな質問にも答えるスレがあるな
あそこには銅ではないだろうwwwも出てこない

822 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 11:14:27.80 ID:pFBYBpst0.net
Amazonでsotoのst-301のモノトーンがタイムセールしてたようで売り切れてしまったのですが、今後再販されることはないのでしょうか?ご存知の方いれば教えてください。

823 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 13:14:10.67 ID:USMhzK3Q0.net
甘に聞けよハゲ

824 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 15:52:15.23 ID:Ykbo3yTbH.net
なぜここで聞くのか

825 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 16:58:28.99 ID:GC9OFbD+0.net
>>822
タイムセールの価格はいくらだったの?

826 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 17:03:46.09 ID:iNG+CY4Xa.net
>>822
割と頻繁にやってます
たまにチェックしてみるといいですよ

827 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 18:13:00.06 ID:zs2NlXT0M.net
>>822
そんなもん誰も答えられない。
またやるかも知れないしもうやらないかも知れない。
とりあえず欲しいものリスト入れて通知されるようにして一旦忘れるが吉。

828 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 19:27:57.70 ID:qcrwXEXt0.net
欲しい物リストは、値下がりは報告あるけど値上がりはないね。
カートに入れ「あとで買う」にしとくと、「ごめんなさい。値上がりしました」と表示される。

829 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 19:33:27.49 ID:zTrpeUmW0.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50

いまグングン伸びてるスレ、安全捏造、汚染隠蔽、責任転嫁、被曝放置事件実行犯の死刑執行いつやるの?

830 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 19:55:33.71 ID:KLQjUlIyM.net
>>828
気になるやつは大抵両方に入ってるんだけど、あとで買うも通知されるんだっけ?
本当に忘れるくらい放っといてるから通知はして欲しいんだよね。

831 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 19:59:35.47 ID:OTVml4GFp.net
あとで買うだとカートを覗いた時に表示された
通知は無いんじゃないか?

832 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 20:05:05.26 ID:qcrwXEXt0.net
“通知”といったら、メールが来ることか。
なら、“表示”ね。

833 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 21:40:22.44 ID:ByXQ5XUo0.net
>>831
>>832
やっぱそうだよね。

>>822
次のセールを逃さないためにどっちもやるんだぞ。

834 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 22:24:44.83 ID:1RJ1wG7Ga.net
820です。
たしかにAmazonに聞け、ですよね。すいません。

それでも優しく答えて下った方、ありがとうございます。

835 :底名無し沼さん :2018/10/09(火) 22:35:59.55 ID:BENqX0Qe0.net
ヤフオクの出品者に直接交渉して送料込7300円で売ってもらえるんだけど、アマゾンはそれより安いの?

836 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 11:45:35.38 ID:vnxfPvsdd.net
ステマにそんなむきにならんでもw

837 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 11:47:56.63 ID:Vuj3KkOJ0.net
ストームブレイカーをひとつ買っときゃ無問題

838 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 12:10:39.28 ID:3Tk6mD9aM.net
ウインドマスターにジュニア接続するのがいい

839 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 12:19:32.27 ID:JXwJjS2hH.net
変な性癖だなあ

840 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 12:36:47.07 ID:X0TWgOxka.net
ストームブレイカーもST301も五徳3本というのがちょっとね
301購入したけど重いし大きいしで数回使用して売ってしまった
次のST310後継機が楽しみ

841 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 12:37:04.63 ID:Af3lLSA8H.net
そんなに細いのか

842 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 12:41:31.78 ID:X0TWgOxka.net
>>838
わかります
同じ仕様にしてたけどオプション五徳が嵩張って気になりSOD300Sを購入たまにジュニア仕様で使ってる

843 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 14:21:03.09 ID:n1S1z36iM.net
ジュニア仕様ってどんなのですか?

844 :底名無し沼さん :2018/10/10(水) 14:32:41.13 ID:j+hlArtS0.net
イワタニのジュニアコンパクトバーナーをOD-CB変換に使ってるやつじゃないかな

845 :底名無し沼さん :2018/10/11(木) 22:02:00.44 ID:gfONZkJY0.net
これいいな
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42723077_2151415608430956_4403991287007543296_n.jpg?_nc_cat=107&oh=943488c3d4f48f7a2c0ef968e8b12649&oe=5C43D3FF
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/42692945_2151415581764292_2907153162391519232_n.jpg?_nc_cat=105&oh=a2c6abfe7d6eac39954a5440ad4ee188&oe=5C521C11

846 :底名無し沼さん :2018/10/12(金) 00:41:07.59 ID:GAt9LWm/d.net
いい!
けどこれ
炭に上手く点火できるんかね?

847 :底名無し沼さん :2018/10/12(金) 02:30:09.26 ID:56KQOVUp0.net
>>846
どうも炭はトーチ等で着火するみたいだね
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=2156318187940698&set=a.1389359657969892&type=3&theater
土台のバーナーポイ作りはパーツの流用だけみたいだ

848 :底名無し沼さん :2018/10/12(金) 08:16:41.22 ID:FGHyHHAxd.net
>>845

コレいいねー。自作出来そう。

849 :底名無し沼さん :2018/10/12(金) 15:13:17.41 ID:SSi/lMYyp.net
>>845
コレの原型みたいなの
フェイスブックで公開してるのをしばらく前に見たよ

850 :底名無し沼さん :2018/10/12(金) 16:08:20.31 ID:Nfua0ifT0.net
思うに下でバーナー燃やして横方向に赤外線が飛ぶような円筒形の受熱板があればまんま炭を使わなくても行けそうな気がする。
この形状なら焼いてる串物のしずくがバーナー汚すこともないしやり方次第で結構よさげなものができそう。

851 :底名無し沼さん :2018/10/12(金) 17:05:48.53 ID:q7j9LGG+0.net
炭だからいいんじゃね?

852 :底名無し沼さん :2018/10/12(金) 17:48:29.46 ID:R88a0hMA0.net
>>850
ヒーターアタッチメントの回りに肉を吊るせば…

853 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 01:50:55.37 ID:4dNopbQR0.net
sotoのst−310は炊飯で火力をすげー弱く出来ないから
EPI STRA S-1022の支那製パチもんをメインに使ってる
火力が強ければ良いってもんでもないんだね・・・3倍もしたのに悔しいです

854 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 14:25:25.03 ID:l2iBhu3l0.net
>>853
焚火でもコメを焚きたいとステンレスクッカー(アマの安物)を購入
お家出たいt見たが強火吹きこぼれからトロ火で15分ごがこの状態
まだ水分が多いので、後3分とろ火荷掛けてたら焦げる煙が出てきて
火を停めてタオルでくるんで蒸らして食べれるご飯にはなったが
ST-310はトロ火は苦手だよなー
https://i.imgur.com/oMu2sIm.jpg

855 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 14:51:29.43 ID:lsjTsdNL0.net
炊飯でトロ火なんて要らないような気もするけどなあ
初めちょろちょろ中ぱっぱとは言うけど要は沸騰までを弱めにするだけであとは強火が基本だし
最初弱火にしなくても米に十分浸水していれば問題なく炊ける
焚火台に放り込む感じでも上げるタイミングさえ間違えなければ問題なく炊けるからね

856 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 15:27:04.53 ID:lDJ4xwHB0.net
焚火の飯盒炊飯で上手くいってるけどなあ。

車移動なら、圧力鍋使うのも手だよ。
トロ火3分でOK。

857 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 15:31:49.77 ID:U3go3rV3x.net
弱火出きないと炊飯が出来ないでなくて
下ろすタイミングが短いから
慣れないと失敗しやすいだけだよね
慣れりゃ薪でも炭火でも火力調整なしの全開で炊けるのにね

858 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 15:58:56.79 ID:lsjTsdNL0.net
個人的には多少焦げてもおこげレベルなら失敗にならないからカンタン

859 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 17:52:46.81 ID:1WROqOQc0.net
>>855
「はじめチョロチョロ」は余熱。米と水全体に熱がまわるようにじっくり熱を上げる。
「なかパッパ」は強火。熱がまわった頃に一気に沸騰まで持っていく。
「ブツブツ言う頃火を引いて」は沸騰しはじめたら火が着いた薪を抜き弱火に落とす。
「赤子泣くとも蓋取るな」は釜の圧を高めて米をふんわりとさせる。
「最後にわらを一握り、パッと燃え立ちゃ出来上がり」は最後に残った水分を飛ばす強火の仕上げ。

この飯炊き歌で重要なのが大抵省略されてしまう「ブツブツ言う頃火を引いて」のところ。
米の糊化(α化 80℃で20分以上熱する)がここで起こるので水分を飛ばしすぎないように沸騰を抑える。
これができるとできないとでは炊きあがりに違いが出るのよ。

勿論弱火ができなくても食べられる程度に糊化した飯は出来上がるし
野外補正で大抵のできたて飯は美味く感じるから必要を感じない人も当然いる。

860 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 19:07:58.54 ID:j42zyVfha.net
>>859
なるほどねー。ブツブツ〜〜と最後にワラを〜〜は知らなかった

861 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 20:44:59.14 ID:1ele4UnSd.net
>>855
沸騰まで弱火でそれから強火なんてのは初めて聞いたわ
それでできるならほんとに何でもオーケーだな
常識では真逆だぞ

862 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:11:47.24 ID:Kzfn67oe0.net
登山に使うような薄いアルミやステンのクッカーで強火はご法度だよね
沸騰するまでは平気だけど、黒焦げになるだけ

863 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:17:41.68 ID:kBn8rdXA0.net
>>861
沸騰までとは書いてないぞ

864 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:24:43.60 ID:nJQNxwja0.net
不思議な飯袋があるからお前らのレスは必要なし

865 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:25:37.18 ID:1ele4UnSd.net
>>863
書いてあるけど?

866 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:27:50.16 ID:IGRaP1FtM.net
他人の火加減とかどうでもいいしな

867 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:30:47.52 ID:tbmqtRV00.net
得意気にレスする奴ほど米炊くくらいで苦労したんだろ
察してやれ

868 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:41:53.61 ID:Kzfn67oe0.net
他人の火加減はどうでもいいのに他人の火加減についてのレスには反応しちゃうのね

869 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:43:59.67 ID:hVnAqCD7M.net
ジップロックで炊けるからとろ火なんて出来なくてもご飯炊けるし

870 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 21:47:45.00 ID:GVMKU+KSM.net
バーナー関係ないレスばっかりだからな

871 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 22:02:13.45 ID:yfu0JOGu0.net
炊飯ならレンジ炊飯も同じようなもんじゃん
・米の給水は30分ちゃんとしておく
・給水が終わってるので500W(強)で一気に過熱を7分間
・その後に200Wくらい(弱い)で12分間水気飛ばしつつ蒸らす
外からの過熱じゃないので最初の給水はやむなしとしても

872 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 22:19:47.80 ID:w8G+1efJM.net
小さなクッカーで少量の米を炊くのに強火すら必要ない

873 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 23:04:37.66 ID:U3go3rV3x.net
固形燃料やアルコールストーブでも火力調整しないで炊飯なんて出来る
いかに手を動かしてないかわかるで〜

874 :底名無し沼さん :2018/10/13(土) 23:34:53.54 ID:1WROqOQc0.net
>>864
ユニの飯袋は妙に高いから200円弱で売ってる出汁袋に米詰めて
飯袋同様、湯取り法で炊くと簡単だね。

875 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 01:06:15.44 ID:PrQL56rL0.net
>>873
固形然とかでほったらかし炊飯はメスティンかアルミクッカーだろだろ?
ステンレスクッカーと熱伝導率違うのに一緒にするなよ。
バーナーと固形燃やアルストの熱量も一緒にするなよ

876 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 01:35:49.79 ID:LqSdsmc1d.net
米炊にチタンとステンレスを使うとかマゾか?

877 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 01:57:11.41 ID:W4Sxf6vmd.net
メスティンで楽するのが一番!
って言うとまた反感買うんだろうな。

878 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 02:41:19.92 ID:TemsPfWaM.net
炭炊飯は美味いはず

879 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 03:11:40.27 ID:BBWlu59MH.net
泥塗って即席土鍋にしたらいい

880 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 05:22:44.62 ID:RDL57/y70.net
>>879
すぐ剥がれ落ちる気がするんだが・・
やったことあるの?

881 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 05:25:48.51 ID:V2F/c03f0.net
ネタにマジレス

882 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 06:13:59.60 ID:RDL57/y70.net
ST-310はトロ火にしにくい、ってあるけど、そんな印象ないなあ。
改めてやってみたが、普通のガスコンロなみに調整できる。
炎も、今時のバーナーにしては拡散するほうで、炊飯には適すると思うが。

883 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 07:49:18.49 ID:LqSdsmc1d.net
>>882
CB缶だから100均ボンベとかを使用してトロ火が安定しないとか
気温や風速とかST-310使用者の環境差があるんじゃねーの?

俺の感覚でのトロ火は油断すると失火している程の絞った状態

884 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 07:54:01.05 ID:T26AEbCJa.net
よほど少なく炊くんでもなけりゃ最初から強火でいいよ
始めちょろ、、は薪で炊く時は最初どうしてもチョロだから

885 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 08:39:07.71 ID:zanE2y9W0.net
>>883
まさにそれかな、2分おきに強めたりしないとダメなんですよね
10分だと5回くらい強めないと失火してしまう
ガスに安定性を求めすぎてるかも知れないです
焚火とかだったらず〜っと位置を調整してるけど・・・

オレはODもCBも中身は全部スーパーで3本298円のコン郎です
横にイワタニ3本598円と一緒に売ってるけど違うのかな

886 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 08:52:26.48 ID:RDL57/y70.net
>>883
なるほどねえ。
屋外では微風は避けられないわけで、風のある状況では苦手ということか。
今、圧力鍋で玄米炊いているが、家のコンロより弱い火にできている。
無風なら弱くできるね。

887 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 08:57:37.25 ID:jTC17dG90.net
OD缶をクッカーに入れてるんだけど
クッカー傷防止のいいアイデアない?

888 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 09:09:16.78 ID:JC2EtPLU0.net
ハンカチで包んで入れる

889 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 09:26:54.58 ID:RDL57/y70.net
884の結果だが、
トロ火が普段より弱かったんで、水分が余分だった。
それと、鍋中央が焦げ付きぎみ。
やっぱ、野外用バーナーで米炊くときは、バーナーパットが必要。

890 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 09:31:14.49 ID:+v+YqZ8QM.net
>>887
ポリ袋にくるむ

891 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 09:50:15.60 ID:hcaZyLvg0.net
ツーバーナーとは言うけどワンバーナーとはあまり言わない
シングルバーナーとは言うけどダブルバーナーとは言わない
なんでや?

892 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 10:04:20.88 ID:cT0AHUrK0.net
シングルバーナーが二つだからツーバーナーなんだよ

893 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 10:14:48.98 ID:RDL57/y70.net
ニナリッチの男向け香水は、
ショニリッチ・ワン
ショニリッチ・セカンドだ
これを考慮すれば、正しい表記だろ

894 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 13:06:17.15 ID:jKErUcbfa.net
とろ火できるけど、風とかで微調整効かない時は
バーナーパットがよさげ、まあ準備してるけどまだ使ったことないが

895 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 13:16:12.64 ID:v78U566s0.net
>>892
文意わかってないでしょw

896 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 13:31:13.88 ID:jKErUcbfa.net
わかって言ってると思うが

897 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 13:41:45.44 ID:R58jMSkDx.net
シェルパ斉藤
「えっワンバーナ・・・」

898 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 14:42:36.96 ID:R58jMSkDx.net
メーカーはツインバーナーと言うとこ多いのに

899 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 14:51:10.85 ID:GeJQCGewa.net
ダブルバーガー(有り)
ツインバーガー(言わない)

900 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 14:55:15.66 ID:dx2F5W9Ta.net
ダブルオーバーヘッドカムシャフト(有り)
ツインカム(有り)

901 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 14:59:04.76 ID:dx2F5W9Ta.net
ガス缶1つで2つ出しならダブルという方が多いかもな
まあそれで2つ同時に使ったらよく冷えそうだが

902 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 15:31:09.67 ID:xiZ7q19M0.net
ダブルオーガンダムのツインドライヴシステム

903 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 18:14:42.48 ID:QKQahT/4M.net
>>902
不覚にも笑った

904 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 19:12:10.86 ID:cT0AHUrK0.net
ダブルの意味を考えればわかるよね

905 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 19:50:48.47 ID:RDL57/y70.net
>>891
モーツァルト「トルコマーチ」
ベートーヴェン「トルコ行進曲」

ベートーヴェン「月光」
ドビュッシー「月の光」

世の中、こういうもんだ。

906 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 20:09:22.57 ID:2qaj2Zk00.net
>>887
100均(セリア)の布巾着

907 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 20:26:45.50 ID:tHEy+Hy00.net
>>887
110なら100均で買えるペットボトルの保温カバーを切断して穴開けて被せる。

908 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 20:28:44.96 ID:cWuD7YYN0.net
>>887
母ちゃんのパンスト最強

909 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 22:07:10.46 ID:lJxTy2Vt0.net
80℃って 糊化できるん?
芯が残りそう

910 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 22:43:34.27 ID:7TF4X01G0.net
>>907
話ずれるけど、ああいう保温カバーって効果あるもの?

911 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 22:45:08.72 ID:xiZ7q19M0.net
それ聞いちゃダメ、荒れる元だから・・・・

912 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 22:56:02.19 ID:UftpmAsU0.net
>>909
米のでんぷんは61〜78℃で糊化するらしい

913 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 22:57:05.87 ID:AH1RiJ+F0.net
>>910
断熱するだけ

914 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 22:59:09.42 ID:aB+5fIh50.net
傷防止には効果絶大だと思うが

915 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 23:00:16.84 ID:peWFYMhi0.net
>>911
これが目玉焼きだったと思うと

916 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 23:03:15.88 ID:tHEy+Hy00.net
>>910
100円で買える程度の効果はあるんじゃない?
110缶にカバーしてスノピの焚に入れると絶妙な傷防止になる。

917 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 23:14:15.77 ID:rnNe7qLcH.net
燃焼中に被せたら逆効果だけど

918 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 23:28:22.76 ID:cT0AHUrK0.net
持ち運び時の音防止と、缶丸出しだから隠したい
だと思ってたが違うのか
そのつもりで買ったんだが

919 :底名無し沼さん :2018/10/14(日) 23:41:32.64 ID:xiZ7q19M0.net
前に誰かが書いてた、冷たい、暖かいに限らず
「温度を保つのに効果がある」ってので納得いったわ

920 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 00:02:15.83 ID:P29tbnqK0.net
や、燃焼弱まる例のやつの防止に効果あるのかなって質問
端的に

921 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 00:06:48.30 ID:4ynD3vOH0.net
マイナス効果はある
気化熱で内部から冷えるんだから本来は外からは熱を吸収するんだよね
それを断熱してんだから全くメリットが無い
外が-20℃とかで気化熱以前に冷えちゃうなら意味あるかも知らんけど

922 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 00:07:36.19 ID:QeemcnkH0.net
外気の影響を断熱性で緩和する
それがあなたの目的に合致するかどうかは知らん

923 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 00:17:00.75 ID:P29tbnqK0.net
じゃあ燃焼は悪くなることはあっても良くならないのね
ビール缶のやつも冷えを維持するんだから当然か
なるほどね

924 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 08:40:36.15 ID:/mUoJ4jD0.net
ペットボトルの保温には効果あるだろ

925 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 09:02:47.66 ID:BNs7yPj2a.net
何言ってんだこいつ

926 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 10:19:46.13 ID:/mUoJ4jD0.net
>>907,910
の流れだとそうなるw

927 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 12:50:04.68 ID:HQH6OFN2p.net
異常加熱の防止にはなるかな
そんな状況にする事自体が問題だがな

928 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 21:24:20.76 ID:Ux1zuXgx0.net
気分が過熱するよ

929 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 23:47:33.90 ID:7/MY5lEiM.net
みんなに笑われると思うが、イワタニのジュニアバーナーを愛用しています。

930 :底名無し沼さん :2018/10/15(月) 23:52:22.77 ID:FaCAG2Td0.net
ウィスパーライトインターナショナル結構好きだな。冬山で使える。
あとはやっぱりジェットボイルお湯沸かすの早くていいわ。

931 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 00:15:40.14 ID:sH8gKswn0.net
>>929
いや、ガス無尽蔵に使える感じは羨ましいよ。

>>930
ジェットボイルは良くできてるけど高くて重い。

932 :474 :2018/10/16(火) 00:28:42.75 ID:YN+wlBOZ0.net
>>927
そのために使ってんだと思うな

933 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 01:09:08.17 ID:5SmGTB71a.net
ジェットボイル買ったけど使ったのは購入した当初だけだな…楽しくて家でも毎日お湯沸かしてコーヒー飲んでたが
シチューとかパスタとかも作れるんだけどあのクッカー汚したくなくてなあ

934 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 01:19:27.16 ID:V10dgN8Ld.net
ジェットボイルは結局お湯沸かすだけになるしなぁ
高性能だけど嵩張るし潰しがきかない…

935 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 04:57:50.78 ID:kSUpSQPR0.net
ジェットボイルは割り切って使うもんだろ

936 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 08:00:43.67 ID:GGV+CBOA0.net
>>929
俺もジュニアバーナー使ってるよ、もう15年以上は使ってるなぁ
ちと重いが頑丈ですわな

937 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 08:20:26.10 ID:rfNyiSP3x.net
>>929
Jrバーナーも持ってますけど
夏のハイキング、日帰り、軽登山、などには丁度いいですよね

938 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 08:55:51.68 ID:NvA3FByLd.net
ファミリーキャンプだと、ユニフレームのUS-1900がちょうどいいな
夏場は使いたくないけど、スノピのタクードも煮炊きにちょうどいい

939 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 09:44:44.57 ID:LfEGjtLn0.net
>>929
俺はGストーブ使ってるが、ジュニアも小さくていいよな。CB缶の付け外しも楽そうだし。
カバーがないから輻射熱だけは気になるが、冬季はむしろそれがいいのかもな。

940 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 09:48:14.78 ID:LfEGjtLn0.net
ジェットボイルというかあの熱交換フィンが付いたタイプはケトルとして
優秀だから、気が付いたら自宅でお湯を沸かすマシンになってるという
ありがちなパターン。

941 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 10:20:18.81 ID:fbLiVAmd0.net
普通の自宅のガスレンジはセンサーついてるからHE付きとか使えないけどな
レンジすらない貧民なら一酸化炭素に気をつけろよ

942 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 10:53:50.20 ID:5SmGTB71a.net
ガスレンジや電気ケトルがあっても自宅でキャンプの雰囲気を味わいたいが為に使うのよ

943 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 11:34:23.39 ID:AWQlyyrv0.net
熱交換フィンに炎が当たる運用だと大量に一酸化炭素発生するからやばい

944 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 11:39:05.73 ID:eX5f99Nn0.net
我が家のガスレンジじゃシシトウをフライパンで焼くのが出来ないんだ
鍋面の過熱と勝手に判断しやがって火が小さくなる
青くてしかも焦げ目がついた焼き上がりが出来ない、そこでJr様の出番なんだな

945 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 11:55:33.49 ID:AWQlyyrv0.net
キャンセルボタンないのか、、無いときついな
まあキャンセルしててもあまり加熱すると消えるからシーズニングには使えない

946 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 12:30:32.22 ID:bWe63vYdd.net
>>944
カセットコンロ使えば解決でしょ

947 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 12:48:02.92 ID:LfEGjtLn0.net
>>941
そりゃ住んでるところが台所兼用の1部屋だけなら用がないかもね。

948 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 13:35:28.11 ID:eX5f99Nn0.net
>>946
いろんなストーブ持ってるのに何が悲しくてわざわざカセットコンロを使うかねw
Jrもカセットコンロみたいなもんと言えばあながち間違いじゃないけどな

949 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 16:20:15.08 ID:YXPhKTt0M.net
ガスレンジってガスコンロと同じものですか?

950 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 16:39:25.77 ID:LfEGjtLn0.net
中途半端につかっちゃったCBは自宅で消化するのでむしろ積極的に使うかな。
屋内だと転倒の恐れがないカセットガスコンロは便利だしな。
外でも移動が車のときはイワタニの風まるを持っていくことあるわ。
あと釣った魚を串にし一斗缶にぶら下げて燻製にするときにもCBガスコンロは
いい仕事する。

951 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 16:39:46.53 ID:AWQlyyrv0.net
ガスレンジはガスコンロ内蔵のやつだべ

952 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 17:11:34.20 ID:YXPhKTt0M.net
グリルっぽい部分の事をレンジと言うのね


ありがとう

953 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 17:13:40.32 ID:AWQlyyrv0.net
いや、ガスコンロを組み合わせたものがガスレンジ

954 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 17:26:18.16 ID:YXPhKTt0M.net
グリルとコンロ揃ったらレンジと

ガスレンジが電子レンジのガス器具版みたいなやつ、あれをイメージしてしまって、皆んな自宅のガス器具もすげえ
ついていけねえガスオタだなと一瞬思った
うちのキッチンとそこまで変わらないようで安心です笑

ありがとう

955 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 17:38:19.94 ID:AWQlyyrv0.net
>電子レンジのガス器具版

これはガスオーブンになるのかな

956 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 19:00:09.29 ID:ycTUe0Am0.net
調べてみると元々コンロ(焜炉)というのが携帯式の加熱調理器具セットのことらしい。
丁度自分たちがやってるキャンプのバーナーやコッヘルをスタッキングしたものがまさしく「コンロ」だった。(勿論当時の燃料は薪)
でそれが大型化して家に据え付けられ竈になり、燃料が現代の都市ガスになり「ガスコンロ」と呼ばれるようになったそうな。

コンロが広義に加熱調理器具を指す言葉なのに対してレンジというのは
オーブンレンジ、電子レンジ、コンビネーションレンジなどのオーブンレンジそのものや機能が備わった調理器具を指すらしい。
つまりガスレンジとはプロパンや都市ガス等を使ったオーブンレンジということになる。
まー今更レンジと言われて台所のコンロを思い浮かべる人が大半だろうし由来をこねる意味もないのだけど。

957 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 19:01:51.83 ID:BJKtIsv50.net
>>956
GJ

958 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 19:08:29.64 ID:W31x/t5v0.net
> まー今更レンジと言われて台所のコンロを思い浮かべる人が大半だろうし
こんな奴おらんがな
レンジといったらオーブンか電子レンジ

959 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 19:18:02.81 ID:ycTUe0Am0.net
うち台所のコンロは電子レンジと一体だったから…
まーこまけぇこたぁいいんだよ。

960 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 20:44:16.89 ID:f/o9l0Rj0.net
レンジといったら石橋レンジ・・・

961 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 22:33:30.71 ID:G+0ZFD0K0.net
>>956
>丁度自分たちがやってるキャンプのバーナーやコッヘルをスタッキングしたもの
器は含まれないよ
七輪などを含む携帯(小)型の火器そのもののこと
この板的にはバーナーとかストーブとか?

レンジは米語でいうオーブン(Oven=火器)のこと
レンジ(Range)の語源も面白くて、大屋敷の調理場に多くのかまどや炉が並んで(Range←Ranc:古仏語)いたことかららしいがいまや小さな火口が並んでいるのがガスレンジだったりで面白い

我が国ではレンジといえば電子レンジの方でこれは問題なさそうだけど
オーブンレンジって、レンジレンジ(オーブンオーブン)なわけで・・・まったく日本語って自由奔放だねw

962 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 23:38:01.46 ID:xy/Jj1Y40.net
オーブンレンジってオーブントースター兼用の電子レンジだと思っていたけど違うのか

963 :底名無し沼さん :2018/10/16(火) 23:46:19.29 ID:MvIgYTWHM.net
ナショナルのオーブン電子レンジ大好きだった
70年代日本家電最高だわ

964 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 01:03:16.43 ID:iyfDXQy7M.net
コンロについて、変な流れにしてしまってごめなさい。
そしてありがとう。
皆んなのバーナーオタいや、バナ愛がよーく分かります。

実はスキーが趣味で。
車で夜中走って仮眠後朝イチに滑るんです。
その前に大好きなコーヒー飲をみたいので、バーナー買おうと。
ふらっとここに来ました。

ここではまさにバーナーオタいや、バーナー好きなお前らの雑多に殴り書かれたデータベースが広がっていました。

あぁ、こいつら喧嘩してるけど皆んな好きなんだな…

俺には伝わりました。

ざっくりこのスレ読んで、購入した携帯出来るコンロはウインドウマスターでした。

もうすぐ冬がやって来ます。
朝イチ滑る前、ウインドウマスターを手に取ってコーヒー淹れる時、お前らの事を思い出すでしょう。

あぁ、あいつらのおかげで今日はうまいコーヒーが飲めたと。
あいつらが成功失敗繰り返し教えてくれたから今日はうまいコーヒー飲めたって。

ハイシーズンには駐車場でも時には強風−20度近くになるでしょう。
今から楽しみです。

ではではお前ら、俺はもうここには来る事は無い。
今後のお前らの素晴らしいバーナーライフを願っているよ!
あんまり、沢山バーナー買うんじゃないぞ??

そしてお前ら、GJ&GLですよ!

965 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 01:51:51.66 ID:fWaHdyTl0.net
なんかのコピペかな?
-20℃でガスバーナーが安定して使えるのかわからんが

966 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 02:09:00.52 ID:QM7LY5fU0.net
真冬に使うならガス缶はプロパン入って無いと厳しいぞ
スノーピーク(snow peak) ギガパワーガス250 プロイソ GP-250GR
イーピーアイガス(EPIgas) 190エクスペディションカートリッジ G-7011
がオススメだけど扱いに注意

967 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 07:17:19.79 ID:J4t3GxJt0.net
なげーし、スキー場の駐車場でその使い方ならなんでもいける
どうせ仮眠もエンジンかけっぱでヒーターガンガンに効かせてるんだろ

968 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 08:01:15.63 ID:nABtiAJ3M.net
俺もゲレンデ駐車場で車中泊からの味噌汁作るけど、ウインドマスターじゃ無理だぞ
だから液出しできる中華バーナーを買った

969 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 08:13:59.59 ID:LOPdJpwwx.net
車内なら、車内用電気ポットお勧め
火気なくて安全
一酸化炭素中毒なくて安全

970 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 08:14:10.24 ID:d1JDOHvcd.net
我が家は剛炎
湯沸かしにしか使わないけどな

971 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 08:21:21.12 ID:J4t3GxJt0.net
北海道でもないかぎり、たかがスキー場の駐車場、それも車内でウィンドマスターが無理とかねぇよ
車中泊ならガス缶と一緒に寝ればお湯沸かすくらい持つだろ
トリプルミックスなら神楽のBCでも余裕だった。液出しとか平地の冬キャンプでデブがやること

972 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 09:25:21.11 ID:kf8ENpCj0.net
ですよ!まで読んだ

973 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 12:21:27.08 ID:sZ3o0Pmad.net
車内で使うか車外で使うかで大分違いそうだな

974 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 12:31:26.65 ID:zw+4gxqE0.net
ってかあったかいコーヒーが飲みたいだけならこの辺でええんじゃないか?
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B005C23QVG/
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B005BN1S9S

これなら氷点下20度の車内でも問題なく熱々のコーヒー飲めるだろう。

975 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 12:37:25.21 ID:Ei65zaaNM.net
外使用だろねw
強風ー20って書いてるしそれでウインドマスター選んだんだろねw
ま、−20は無理じゃないかな
ゴミ買ったなw乙

976 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 17:39:47.02 ID:F4VjKZjud.net
15年間msrのガソリン2台を使い分けていたが今年初めてOD缶バーナー買ったわ
便利すぎてワロタ

977 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 18:17:27.65 ID:bPLSpQ1k0.net
CB缶ならさらにお手軽感アップ

978 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 18:19:54.13 ID:5TiEto+q0.net
イワタニサイコー

979 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 18:49:41.00 ID:SOmzlPoJ0.net
ガスに始まりガスに終わる

980 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 18:53:07.02 ID:sZ3o0Pmad.net
車中泊ならカセットコンロ
キャンプならドラゴンフライとST-310かな
OD缶は買う予定ないなぁ

981 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 18:56:23.72 ID:WaCdDJFS0.net
ST-310が尼で一瞬安くなって在庫無くなってすぐ消えた
4380円だったけど安くなる時はそのくらいまで下がるの?

982 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 19:11:00.15 ID:HTq/DEVdx.net
車中泊なら、最近バロクックしか使っとらんな

983 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 19:28:23.07 ID:tnks9C7i0.net
イワタニジュニアの中華コピーで足りる

984 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 19:44:12.40 ID:kpOwgj9M0.net
>>974
907円で3回分って割高感半端ないんだけど

985 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 19:46:04.32 ID:iG5CtM+HM.net
冬に備えて液燃を10基ほど試験燃焼させた
無事に全基ともキレイに燃焼してくれた

986 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 19:46:39.40 ID:TCfaYgYt0.net
【原発事故責任⇒自民=民主=立憲】 放射能が消えたのは私たちの心の中からだけ。街からは消えてない
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539743455/l50

放射能テロリスト死刑候補は  <安倍、菅、枝野、細野、清水、班目、中曽根>  の7名。


987 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 20:23:42.30 ID:zw+4gxqE0.net
>>984
1シーズンに何回泊りがけでスキーに行くのかだな。

988 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 20:47:22.12 ID:HTq/DEVdx.net
あぁ今年はヒートクリーンがない
臭い灯油に逆戻りや

989 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 21:28:53.57 ID:KLVc2jH0a.net
スタンドで灯油1L100円になってた。

990 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 21:32:32.23 ID:HTq/DEVdx.net
まぁキャンプで使う
灯油もホワイトガソリンも
アルコールもガスもヒートパックも
趣味なんで値段は気にしないけど
キャンプ地までの移動手段のガソリン高いのはねちと、いかんぜよ

991 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 21:40:45.22 ID:3y4pXquxp.net
地元にコストコできてガソリン安いから遠出する時に助かる

992 :底名無し沼さん :2018/10/17(水) 22:25:46.82 ID:K7R7Zyp20.net
>>964
その用途だとコールマンの508aというホワイトガソリンのバーナーが向いてると思うよ。
ポンピングは面倒だけど寒くても安定した火力だぜ。

993 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 00:41:06.53 ID:OvrlIISa0.net
508aがメルカリで昨日届いたばかりだ
早めに試験燃焼せな

994 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 06:40:41.00 ID:I+VHHMe8H.net
昨シーズンの残り灯油で燃焼テストしてるんだけど、
臭いが減ってるように感じる

995 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 07:43:02.28 ID:Se4LyMrq0.net
>>989
何処なの?うちは宅配95円だたよ

996 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 08:15:35.12 ID:oE3b+GR7x.net
巡回車の灯油うちの地区のは
砂だかサビが入っでいて
必ずコーヒーフィルターで濾さないと使えない
スタンド買いはそれはないのに・・・

997 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 08:42:03.55 ID:rE0z/4B6a.net
コーヒーのだと時間かからないかな
キッチンの油こしでいいような

998 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 08:42:23.68 ID:rE0z/4B6a.net
布だったらそれでいいか

999 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 12:06:38.75 ID:g0aDLPVea.net
>>995 尾張国だよ。

1000 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 12:38:26.29 ID:h6Spnquba.net
スレが終わってしまう

1001 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 12:42:04.42 ID:Kxa4jQWu0.net
次スレまでの繋ぎ

愛用のストーブ・バーナーは?81Fire目 ワッチョイ版
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1464530830/

1002 :底名無し沼さん :2018/10/18(木) 12:44:31.14 ID:tAWWMaB0a.net
あの

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★