2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【危険】日本国内登山難所スレ 13【困難】

1 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 22:30:02.81 ID:fWMK6+nW.net
■過去ログ
【危険】日本国内登山難所スレ 12【困難】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1375794221/
【危険】日本国内登山難所スレ 11【困難】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/out/1284990294/

■関連スレ
日本で一番登山が困難な山はどこですか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/983340041/
(datが存在しません)
【滑落】日本山岳難所スレ・登山道編【崩壊】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172759714/

2 :底名無し沼さん:2018/08/16(木) 22:32:22.13 ID:fWMK6+nW.net
スレ認定難易度表
1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 下の廊下   剱(早月尾根) 前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂 不帰キレット 東鎌尾根
4 八峰キレット 槍の穂先 針の木〜烏帽子 小渋温泉〜赤石
5 涸沢岳〜北穂 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳 裏妙義縦走
7 北穂〜南岳 鋸岳 赤木沢
8 西穂〜奥穂
9 表妙義縦走
10 北鎌尾根(貧乏沢) 伯耆大山(らくだの背)[ただいま、あまりに危険なため通行禁止中]

3 :底名無し沼さん:2018/08/17(金) 08:09:29.37 ID:QckuPXGN.net
一般登山道に難所なんてないよ

4 :底名無し沼さん:2018/08/18(土) 00:15:38.81 ID:/TknGAjy.net
八峰と槍の穂先が同等なの?
槍は鎖太いしルート明瞭だから公園みたい

5 :底名無し沼さん:2018/08/18(土) 15:45:09.02 ID:8IxmHwjl.net
◆当スレッドの前提◆
「無雪期、ノーザイルでの登山。かつ、バリエーションルートを除く」

このスレは、全国の書店で手に入れることが出来る昭文社の「山と高原地図」を基準としている。

赤の実線は一般コース、破線は一般でも上級レベルか、あまり歩かれていないコース。
それ以外はバリエーションコース(登山道が未整備)か、登攀具が必要と考えて良い。

6 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 01:05:53.70 ID:DcJuxCId.net
>>2
前穂から奥穂はどれくらいかな?

7 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 04:04:57.32 ID:5JwlCMmv.net
>>6
2

8 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 04:52:49.98 ID:L4cKmwUj.net
大東新道って難度どれくらいだろうな
3くらい?

9 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 08:29:56.65 ID:dhdjZrGS.net
不帰キレットが西穂山荘〜西穂と同等はない
不帰4、西穂2が妥当
あと北穂〜南岳6が妥当で涸沢岳〜北穂との差は1ランクでいい
西穂〜奥穂とは2ランクは差がある

10 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 13:21:59.39 ID:L4cKmwUj.net
八峰>不帰は無いわな。
危険個所の長さから考えても不帰>八峰

11 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 21:10:27.48 ID:DcJuxCId.net
八峰はキレットそのものより五竜からG5あたりの方が危ないと思った

12 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 22:09:40.31 ID:AInWL0Hs.net
ハシゴのある槍の穂先なんて、せいぜい2でしょ。

13 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 22:28:37.44 ID:L0ygYRo9.net
白馬鑓温泉の上にある鎖場 濡れるとめっちゃすべる
8くらい危険じゃないか

14 :底名無し沼さん:2018/08/19(日) 22:31:40.00 ID:ORn1FH1z.net
スレ認定難易度表
1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 下の廊下   剱(早月尾根) 前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂 不帰キレット 東鎌尾根
4 八峰キレット 槍の穂先 針の木〜烏帽子 小渋温泉〜赤石
5 涸沢岳〜北穂 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳 裏妙義縦走
7 北穂〜南岳 鋸岳 赤木沢
8 西穂〜奥穂 白馬鑓温泉(上部)
9 表妙義縦走
10 北鎌尾根(貧乏沢) 伯耆大山(らくだの背)[ただいま、あまりに危険なため通行禁止中]

15 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 08:14:27.47 ID:jBoKll4n.net
突っ込みどころ満載のスレだな
なんで一般道とバリエーションが混在してるんだ?

16 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 09:52:54.89 ID:8KVYmz3N.net
>>13
小屋の人に注意するように言われて下りたけど全然どうってことなかったぞ
かなり歩き疲れた最後のところだから事故も起きてるようだ
雨で濡れると危険なのはこの中のどこも同じだろう

17 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 13:15:35.41 ID:sZP7zmW0.net
この表、下に行く程、難易度高いって意味だよね?

18 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 13:58:27.14 ID:FoYOMoNv.net
今季に西奥行くつもりだからちょっとした小手調べのつもりでこの前表妙義行ったら歯が立たずに逃げ帰った。
奥の院から白雲山向かってビビリ岩まで行ったんだけど、ビビリ岩途中でUターン。
暑さでバテバテだったのもあるのは確かだけどこれ以上は厳しかった。
北アルプスの岩稜帯は大方制覇して、剱岳だろうと、大キレットも北穂→涸沢岳間もそれほど難しいとは思わなかったし、
正直物足りないって感じたくらい。
それなのに妙義山は手がつけられなかった。
こんなザマじゃ西奥なんて行ったらパンパカ確実かな?
ただ、前に戸隠山でも感じたんだけど岩の質感が北アルプスと妙義山では全く違うと。
なんか北アルプスの岩は相性が良いような気もするから、妙義山がダメだから西奥も即ダメって考えもどうかなと。

19 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 14:05:59.72 ID:fUdbrpoQ.net
妙義のほうが腕力使うとこ多い
体力の無さはちょっとあれかもね
妙義も最後の方に来る鷹戻し反対側のルンゼ下りが一番危険だし
西奧でも最後の方ににジャンが来るわけだけど

20 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 14:42:09.03 ID:64mUYdpH.net
体鍛えろよ
腕力も時には必要

21 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 21:38:23.17 ID:RfjoS3Yn.net
西奥とか難易度高いとは思わんかったけど、長さやアプローチ、体力面も含めてなんだろうな
はっきり言って妙義の方がはるかに難易度高いよ

22 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 22:11:46.26 ID:JmktsU3S.net
クライミングとしての難易度は確かに表妙義の方が高い。けど、西奥はクライミング以外にザレ場歩きやルートファインディング能力、勿論体力も必要。
と、先週末に西奥行って来た感想です。

23 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 22:32:12.46 ID:FoYOMoNv.net
やっぱり妙義の方が難易度高いんだ・・・
基本的には鎖に頼りきるのはダメだけど妙義の鎖はしがみついて登るだね。
奥の院脇の鎖ですら今まで北アルプスで経験したどんな鎖場より難しく感じた。
剱のタテバイの方がよほど楽に登れた。
正直、今回妙義でボロボロで敗退して西奥なんて行く資格無いんじゃないかって凹んでたけど、妙義と西奥は全く別物って考えて大丈夫なんだろうか???

24 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 23:12:01.03 ID:JmktsU3S.net
西奥についての私見ですが。西奥用トレーニングとして戸隠西岳周回コースがオススメです。ウマノセ対策として蟻の戸渡、天狗のコル鎖場対策に西岳キレット鎖場など。体力的にも8時間程度はかかるコースですし、いい経験になると思います。

25 :底名無し沼さん:2018/08/20(月) 23:43:22.61 ID:JmktsU3S.net
ついでに、西奥と表妙義のクライミング的な私見として。
西奥の岩石は崩壊によるクラックが多いので、それを手ががりにしたホールドやスタンスを取りやすいが浮き石も多い。
かたや表妙義は柔らかい堆積岩で出来ているためか、コース取りが限定されるとそのルート上の岩肌が削られてツルツルになってホールドやスタンスが出来ない、ので鎖頼みで強引に切り抜けるしかなくなり腕力を必要とされる。
表妙義の難易度が高いのは、高さや角度よりもこの要素にあると思います。

26 :底名無し沼さん:2018/08/21(火) 14:25:48.34 ID:Xdj2W0GB.net
>>24-5
戸隠山の西岳方面って言ったらそれこそ西奥以上の難易度では???
戸隠山は10年くらい前に行ったものの、春先のシーズン初登山で脚が攣りまくって蟻の門渡り直前で引き返しました(笑)
確かに妙義の岩はホールドが少ないイメージでした。
下りで鎖掴んだまま足置けなくてジタバタしたり・・・
今シーズンは西奥目指して毎週登山も欠かさなかったし、トレーニングで戸隠山や八海山も行こうかなとは思ってたけど、逆に戦意喪失に繋りそうなんで突っ込んでしまおうかと。

27 :底名無し沼さん:2018/08/21(火) 14:37:45.97 ID:Xdj2W0GB.net
ちなみに・・・
もしも万が一にも途中でやっぱりダメだって判断した場合、間ノ岳辺りまでなら西穂に引き返すとして、天狗のコル付近の場合引き返すのと
天狗沢下るのではどちらがいいんですかね?
天狗沢はエスケープルートって言うのには厳しいって話なんで。

28 :底名無し沼さん:2018/08/21(火) 18:29:58.65 ID:xux1HjgS.net
24です
戸隠西岳周回出来ないようであれば、西奥挑戦しない方がいいと思います。
理由は天候急変時の対応困難レベルの差。これは西奥で出会った方が言ってましたが、西奥は昼過ぎからガスったり急に雨降ったりと天候が不安定な時がよくあると。風もそうですが、雨で濡れた逆層スラブの下りとか難易度数倍アップですよ。
その点戸隠西岳は樹林帯。天候急変してもまだどうにか対処できる。実際私行った時、天候崩れ雨降ってるなか蟻の戸渡渡る羽目になったし・・・・
ソロで西奥行くなら戸隠西岳行けるだけの能力の安全マージンは欲しいところ。
天狗のコルから降る予定を立てても、天候急変時は標高約3000mの岩稜帯で自力でどうにかするしかない。

29 :底名無し沼さん:2018/08/21(火) 19:26:19.07 ID:xux1HjgS.net
あ、私コミュ障なんで常にソロで登山してます。そのため私にとって行動不能はイコール死なので、登山計画はかなり安全マージンとっています。
上記について他の方が「いやあんたの私見ってやつ、かなりビビりすぎじゃね?」との意見があっても、「仰る通りですね」(苦笑)と返答するしかないです。

30 :底名無し沼さん:2018/08/21(火) 21:38:38.11 ID:Xdj2W0GB.net
自分なりに調べて見たらやはり戸隠西岳はかなり難易度高い気が、、、
妙義の鷹戻しより怖かったって意見もあるくらいで。
天気に関しては慎重過ぎるくらいに見極めて、前日に降ってない且つ降水確率ほぼ0%の日を狙うつもりです。
勿論夜明け前からの行動で早出は当然として。
とりあえず西岳周遊はおいといて、もう一度戸隠山の一般的な周遊は経験しておこうかと。
それでもし強い恐怖感感じたり、進退窮まったら今季の西奥は取り止めます。
ちなみに当方も基本的に単独行動なんで常に安全には留意してて、かなり慎重派のビビリ。
だからビビリ岩で尾っぽ巻いて逃げて来たと(笑)
行って行けないことは無いなとは思ったものの大事をとって撤退した次第です。

31 :底名無し沼さん:2018/08/25(土) 11:43:29.09 ID:6kraTTGk.net
西奥は大キレットの難関箇所がずっと連続する感じかな
天気が良くて注意深く歩けば大丈夫だが、何せ長いので体力的にきついのが難易度高になるのだろう

32 :底名無し沼さん:2018/08/26(日) 12:58:27.17 ID:SK7xpcwE.net
不帰がなんで破線なのかわけわからん
いまや一般ルートだろ?

33 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 22:59:46.39 ID:5CsBimEM.net
両脇が北アルプスの中でも簡単さで上位に入る山だからだろ。
八方尾根をルンルン登ったど素人が
「アルプスなんて楽勝なんだな。恐ろしげな名前のこっちの山道を試してみるか」
とか勘違いされたら、あの程度の難所でも死体が量産される。
白馬も初心者おおいし。

34 :底名無し沼さん:2018/08/30(木) 23:06:38.92 ID:nwPqm8cD.net
不帰と大キレットどちらが難易度高いですか?

35 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 01:37:53.21 ID:rziT0/G6.net
西穂奥穂縦走は、ヤマケイアルペンガイドの槍穂高連峰の本に、詳しく書かれていたな
北鎌もだが

36 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 01:47:09.82 ID:rziT0/G6.net
40過ぎてわかったことはなんですか その25
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1389211475/

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/01/19(日) 22:33:44.49
  イオンや高島屋にいる着飾った若い女はあまり興味ない
  小さなお店でバイトしているスニーカーとデニムの清楚な22歳の女子大生
  に惚れてしまった。
  レジで並んでいると「こっつちがあいているから、来い!」といわれるが
  絶対に動かないでその子に会計してもらう。
  この間、かごを持っていかれたので自分でそ子のところのレジに戻した。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2014/01/19(日) 23:09:26.61
  なんで22歳の女子大生ってわかるん?

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/19(日) 23:10:45.01
  >>270
  その気持ちわかるw

37 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 01:47:31.73 ID:rziT0/G6.net
ごめん。板誤爆。

38 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 07:23:35.57 ID:lcBq4Wa4.net
よく大キレットの難易度は?って質問多いけど、槍ヶ岳から大キレットのみで北穂から涸沢に下りるか、
北穂から涸沢岳まで縦走するかで難易度だいぶ変わるんだよね。
槍穂縦走の本当の核心部は今や北穂→涸沢岳間じゃないかと。

39 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 21:33:14.54 ID:RyVmSRP4.net
大キレットと剣ではどちらを先に行くべき?

40 :底名無し沼さん:2018/08/31(金) 21:47:40.55 ID:4ln/MxQs.net
四国の剣山はなかなか行きづらいなあ

41 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 02:12:36.07 ID:uPCUlFSq.net
         /0 ̄\
         |:::::::::::::::::|
         \___/
         ____
       /\  /\
    _/  ・ .. ・  :::\__
   ∩_|     ' ̄`    ::::|:::::::|
  ⊂ )  )      :::::::::/:::::::|
   ヽ≡ニヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄─~/.:|
   ,,|:::::.        ::::::::::::::/.:/|
  /.:::::        ..:::::::::::/.:/┘
 /:.:::::.        ..::::::::::/.:/
/.::::::::::.     .......:::::::::::::/.:/
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/
`|__.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__.|´

42 :底名無し沼さん:2018/09/05(水) 14:54:18.57 ID:TGjXMBNn.net
>>38
俺もそこで死にそうになったからそう思うけど、月日が経てば、大キレットみたいに色々整備されて「この程度?拍子抜け」という風になるんだろうな。

43 :底名無し沼さん:2018/09/10(月) 22:52:00.88 ID:JE6wlPjs.net
ハイグレードハイカー、懸垂下降できると上級者だと勘違いして自慢するなんちゃってクライマーの北鎌の遭難多発してます。SNSの自慢に惑わされないように。中途半端な北鎌はクライマーは恥ずかしくて投稿しません、ハイグレードハイカー達の恰好の標的です。

44 : :2018/09/10(月) 23:17:05.07 ID:1FKfU4Bi.net
大キレットより涸沢岳から北穂高の方が難しいよ。
あと山と高原地図では剣岳(別山尾根)は中級レベルになってるよ。

45 : :2018/09/10(月) 23:22:45.50 ID:+T9ZM9eo.net
あと大キレット
南岳から北穂高と
北穂高から南岳は難易度変わらないってさ。
最近ではむしろ北穂高から南岳を勧めてるみたいな気がする。

46 :底名無し沼さん:2018/09/11(火) 22:20:04.39 ID:W7JXGxw4.net
このスレ、北鎌とか赤木沢をランキングに入れてる時点でね…
じゃあ劔源次郎尾根は?北穂東稜は?前穂北尾根は?ピッチグレードだけで言えば西奥と変わらんよ。まぁ源次郎は二峰で懸垂あるけどさ。
バリエーションだと初級でも一般登山道とは明確な差がある。
西奥でロープ持ってく事はないけど、赤木沢や北鎌では一応装備に入れるわな。
ルートファインディング、エスケープの有無や難易度、天候の影響の受けやすさが全く反映されてないもん。

47 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 00:03:10.92 ID:XXxevqF1.net
少々バリかじってます♪って言いたいんだろ
察してやれよ

48 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 16:20:06.95 ID:NN//SPtk.net
一般登山道は所詮レジャーで散歩の延長みたいなもん
バリからがスポーツだな

49 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 19:34:07.24 ID:C80EuSB2.net
このスレではバリエーションは参考態度で良いんじゃないかな。

50 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 20:48:51.66 ID:qyDGhEJs.net
>>49
参考もなにも入れない方が良いと思う。

まぁ赤木沢や北鎌はバリと言ってもトレースも割とあるから初心者でも行けん事はないけどさ…
水量一つで難易度激変する奥の廊下の遡行や速攻激流になる赤木沢、独標への直登含め一歩違う踏み跡辿っただけで難易度激変する北鎌を、一般登山道と比較するのはねぇ…
じゃあ泳ぎやヘツりがメインの上の廊下は?登攀要素殆どないからこのランキングだと4とか5になっちゃうのかなw

51 :底名無し沼さん:2018/09/12(水) 22:41:54.95 ID:BpGS5sFp.net
阿弥陀南稜とかちょろいけど一般道なら確実に鎖つく場所ではある

52 :底名無し沼さん:2018/09/15(土) 19:20:16.07 ID:PGoOhMae.net
飯豊 剣が峰は入らないの?
あそこ結構ヤバいだろ?

53 :底名無し沼さん:2018/09/16(日) 23:40:54.33 ID:WjbEJghS.net
西奥間を縦走するのではなく、単に奥穂からジャンダルム往復するとなると難易度どんなもん?
北穂から涸沢岳、もしくは剱別山尾根と比較するとしたら、どんなもんでしょうか?

54 :底名無し沼さん:2018/09/17(月) 09:00:10.41 ID:5x8TJqUM.net
>>53
あの区間で難易度高い所ってウマノセくらいでは?で、ウマノセと比較できる場所というと戸隠山の蟻の戸渡。 涸北や別山とは違う怖さがある。

55 :底名無し沼さん:2018/09/17(月) 13:50:02.95 ID:PKKuT19n.net
>>54
行った事あります?
西奥ルートでも
ジャン〜奥穂が一番難所が多い
ウマノセよりもロバの耳の下り
最低限のクサリとペンキマーク
南〜北〜奥や
別山尾根とは
明確にレベルが違う

56 :底名無し沼さん:2018/09/17(月) 14:24:41.64 ID:mWR/Ym5p.net
>>55
>>54
・・・。
真逆な意見(笑)
とりあえず奥穂から一歩でも西穂側へ踏み込む以上、一気に難易度上がるのはよく理解してるけど、
奥穂→ジャンダルム間の難所は西穂側から来た場合、溜まった疲れでさらに危険度が上がるって聞いたから、
朝一の元気な状態で往復すればまた事情は違うかなと。
勿論極度の恐怖感に教われば即座に撤退します。

57 : :2018/09/17(月) 16:48:55.80 ID:9I2I5CUb.net
別山尾根は山と高原地図では中級レベルになってる。槍ヶ岳と変わらないんじゃないかな。剣は行ったことないけど。

58 :底名無し沼さん:2018/09/17(月) 22:42:59.72 ID:NSesIAi9.net
槍で落ちる人はいないが、別山尾根はいます。

59 :底名無し沼さん:2018/09/18(火) 10:23:04.18 ID:te6MzF6g.net
>>56
54の方が実際に行っているか
怪しいと感じる点に関して

ウマノセは確かに高度感はあるけど
足場は非常にしっかりしており
手掛かりも豊富

ジャン〜奥穂区間の中では
とりわけ難しい場所では無い

60 : :2018/09/18(火) 16:31:35.38 ID:D72UKLtL.net
槍ヶ岳は行ったことあるけど、ボルダリングやってるから簡単だった。ジムのおっちゃんに聞いてみると別山尾根も同じじゃとか言うんだよね。でも剣の方が難しいんじやないかな〜と思っていた。

61 :底名無し沼さん:2018/09/21(金) 14:33:12.98 ID:tRr3TLaR.net
いつかは剱岳や大キレットできればジャンダルム行きたいと思ってて
この前涸沢から奥穂高岳往復してきたけどステップアップするとしたらどこらへんがいいだろうか
表銀座 前穂高岳→奥穂高岳 北穂高岳往復 西穂高岳
みたいなとこ選べばいい?

62 : :2018/09/22(土) 13:05:23.23 ID:eO/jnDR+.net
北穂高が良いんじゃないかな。大キレット見られるし。

63 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 16:00:20.61 ID:WFOaBuHX.net
>>61
八峰キレット
不帰キレットとか

64 :底名無し沼さん:2018/09/23(日) 16:26:49.06 ID:Z3eoZh7v.net
北穂高岳から涸沢岳と涸沢岳から北穂高岳ってどちらが推薦なんだろう?

北穂涸沢の方がいきやすい気がする

65 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 08:09:51.23 ID:ww1YwUlY.net
>>53ですが・・・
ジャンダルム無事に踏破!!
槍穂縦走の時は余力残った感じだけど、今回は自分の登山スキル使いきった感じ。
確かにウマノセは怖かったけど落ち着いて行けばホールドは豊富だし問題なかった。
ちなみに、ジャンダルム往復出来れば縦走でもスキル的には問題ないレベル?
あとは体力面だけで。

66 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 08:52:31.36 ID:E/379TqZ.net
一般ルートでスキル使うようなとこなんてないし全て体力勝負でしょ

67 :底名無し沼さん:2018/09/24(月) 19:08:48.88 ID:P8cjEeQu.net
登山スキル()

68 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 13:04:07.24 ID:f0/3QpwB.net
>>65
往復して滑落しない運が今回はあったんだな
って位の事でしょ

ほとんどの人あそこ通るときちょっと
つまづいてバランス崩したときの対策とか
取ってないし

登山は最近のスポーツ モータースポーツとか
含めて安全対策が取り残されてる

かといって規制とかいろいろ掛かると
面倒なんだけどね

69 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 13:33:16.23 ID:V+i9d6SM.net
>>68
日本もヴィア・フェラータを普及させるべき
いつまでも危険な登山道を登山者任せで歩かせてちゃだめだよ
積極的に安全を確保する方向に持っていかないと

70 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 13:39:44.60 ID:+AAke7W8.net
管理するお金がないからやりません

71 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 14:09:58.82 ID:Rh59UNyi.net
岩や雪の崩れ方とか科学的に完全には解明されていない

72 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 14:12:15.58 ID:Rh59UNyi.net
だから岩場や雪山は行かないという選択をする人がいてもそれは正しい判断
>滑落しない運が今回はあった
行かなければ運は保たれる

73 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 14:13:58.40 ID:Rh59UNyi.net
>>70
整備しても丸ごとゴッソリ崩れる可能性もありえるからね
そうなると管理した側の責任を問われる

74 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 14:50:14.18 ID:2Vvz9ww6.net
>>69
それわかるけど、地震台風ですぐに崩れるのが日本の山だからなぁ…
管理責任も含めて難しいと思う
劔は少し近いけどね

75 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 14:58:48.62 ID:n6BeogGE.net
一般道だろうが、バリエーションルートだろうが、結局は死んだら自己責任ってことなんだよなぁ。
あとは何かあった時に救助者に金銭的に迷惑かけないように保険には入る。これ。

76 :底名無し沼さん:2018/09/27(木) 21:20:45.16 ID:+jk4EU4S.net
朝日連峰の北に連なる摩耶山は結構人が亡くなってるらしい。

77 :底名無し沼さん:2018/09/28(金) 08:38:30.13 ID:49LAlap8.net
>>76
山形県のか
うちの田舎の裏山程度としか見ていなかった

78 :底名無し沼さん:2018/09/29(土) 04:05:44.23 ID:7ySxEhQa.net
>>69
これ正しい方向やろね
今みんながやってるのはスポーツじゃなくて
冒険やね

79 :底名無し沼さん:2018/09/30(日) 00:07:11.89 ID:0mIBnAHC.net
>>66
天候次第じゃないかな。少なくとも、冷池山荘から鹿島槍南峰・北峰→キレット小屋
→五竜岳→五竜山荘を1日で歩いた時、運動不足と2年間のブランクがあったけれども、
天候が前後含めて快晴で風もなく余裕で歩けた。

80 : :2018/11/19(月) 17:28:24.21 ID:oGfVHnU5.net
天候は大きいね。

81 :底名無し沼さん:2019/02/25(月) 21:51:50.44 ID:UC6z6yww.net
難所でなんしょ?アゲ

身体疲れて臨むのはほんといくない!
でも興奮して眠れないんだよなぁ。。

82 :底名無し沼さん:2019/03/12(火) 19:18:53.64 ID:Jtf5XCbP.net
砕壊恐いってね。

83 : :2019/04/05(金) 13:42:43.90 ID:XF1HwilR.net
疲れてると普段の動きができないからね。

84 :底名無し沼さん:2019/04/14(日) 21:08:37.92 ID:olKhij9m.net
バリエーションルートの核心部を精巧に再現した訓練所があればいいな
サスケ的な感じで。
高度感はプロジェクションマッピングかVRでいいでしょ

85 :底名無し沼さん:2019/04/18(木) 22:05:58.89 ID:2FQrA65J.net
そういうのってそれまでの疲労とかもあるよね。
純粋に、難所ってぎりぎりなSASUKE的なとこもあるのかな

86 :底名無し沼さん:2019/04/24(水) 23:58:47.15 ID:VV4g+0/6.net
簡単に死ねる山とかないかな。
1のヤツなんて死のうと思って行ったけど全て問題なんかなかった。
死なせてくれ…山で…
いつも生き残るんだよオレは…

87 :底名無し沼さん:2019/05/17(金) 00:54:19.81 ID:8rMmIYh9.net
去年戸隠を真っ青になりながら渡ったんで、物は試しに妙義の奥の院を見物しに行ったら、物の見事に登れなかったわ。
登り98パーセント、下り95パーセントくらいは無事に登下降できるだろうと思っても、
残り数パーセントで大怪我や死が待ち受けていると思うと、どうにも進めないものなんだな。
あれで縦走路でいちばん易しい鎖って、本当かよ。
大の字は何も問題なかったのに。

88 :底名無し沼さん:2019/05/28(火) 20:37:53.08 ID:HRXfx8gd.net
>>87
俺も北アルプスの岩稜帯ガシガシ歩いてるけど妙義はダメだった。
奥の院の鎖はクリアしたけど、先の見晴過ぎてビビリ岩で万が一考えて撤退したわ。
真夏の暑い時季だったってのもあったから、またいい時季に再挑戦したい。

89 :底名無し沼さん:2019/05/29(水) 11:51:08.18 ID:M/VEfawU.net
東京千代田区の紅葉山もかなりの難所

90 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 13:13:43.61 ID:x/EB+8lg.net
https://www.youtube.com/watch?v=4kCVzaOS2Jc
石鎚山天狗岳 自撮り棒

ガキをこんな所に連れていくなよ・・・

91 :底名無し沼さん:2019/06/01(土) 17:24:58.89 ID:4F513Isn.net
俺も小学生の頃連れられて登ったわ
愛媛では普通の光景

92 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 08:42:43.42 ID:OMNjhJNA.net
普通脳

93 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 12:17:01.61 ID:ycdvq7ou.net
普通脳w
で?

94 :底名無し沼さん:2019/06/02(日) 12:21:55.16 ID:02ppS9sC.net
効きっぷりがひどい

95 :底名無し沼さん:2019/06/03(月) 22:06:40.66 ID:4iO2bq3h.net
私も幼い頃に連れられて登りました。
と言っても殆ど記憶にありませんが。
今では山男の端くれです。
土小屋からなら楽なので子供連れがたくさんいます。
白装束をみると開山時期のようですね。
90の動画を見ても何も感じないのは地元民ならではでしょうか。
動画で見ると現実以上に危険に見えます。
立ち入り禁止になりましたが、鳥取大山のラクダやキリンに比べると子供騙しみたいなもんです。

96 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 07:01:32.27 ID:4N6OC5BW.net
奥西 西奥はバリエーションルートだね。怖さを知らないイキった中級者が一番危険に思う。
一般登山道扱いとして、できるだけ集客したいのはわかるが書籍でもバリえーしょん扱いにするべきだろう。

97 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 09:28:18.30 ID:/roGtQAY.net
先日、二子山周回(東岳〜股峠〜西岳上級コース)、両神山八丁峠コース往復をしてきました。

このスレの難易度では不帰キレット、八峰キレットより難しい評価です。
この評価は妥当なのでしょうか?
もちろん感覚的は人それぞれなので、色々な意見があるのは承知しています。

私は後者の2つのキレットを歩いた事がないので、経験のある方いましたら、どうか教えてください。
よろしくおねがいします。

98 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 18:39:05.71 ID:tOATuTUT.net
二子山はハイキングコース
八丁は鎖が多いだけで鎖場の難易度は超ぬるい見掛け倒し
キレットのが長丁場になるし大型ザックになることもあるし他の登山者の落石があって難しいよ

99 :底名無し沼さん:2019/06/04(火) 18:46:54.34 ID:+qRkrhG9.net
奥西、妙義経験済みだが二子山の上級がハイキングコースてことはないわな
八丁から鎖撤去したのと同等くらいだろ

100 : :2019/06/04(火) 20:41:46.27 ID:pWLj2aOt.net
キレットが難しいのは嬉しいな
100ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

101 :底名無し沼さん:2019/06/06(木) 15:12:53.68 ID:4uzTlpeF.net
>98
>99

ご返信ありがとうございました。
参考になりました。

102 :底名無し沼さん:2019/06/06(木) 17:54:01.83 ID:piyU3Ug9.net
>>100
相変わらずお見事だなっ

103 : :2019/06/06(木) 21:51:38.87 ID:GvxVgfRI.net
>>102ありがとうね!

104 :底名無し沼さん:2019/06/07(金) 18:27:15.26 ID:fXOwXfMY.net
>>97
全部行った事ありますが
八丁尾根は本来鎖は不要なレベル
二子山は斜度はあるが
手がかり、足がかり豊富すぎる上にフリクション良し
八峰、不帰の方が全然上かと

105 :底名無し沼さん:2019/06/10(月) 17:49:14.38 ID:NBsmz/nV.net
>>104
ご返信ありがとうございます。
貴重なご意見、参考になります。

106 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 12:58:25.34 ID:NANeKZ2c.net
1000m未満の低山はニセ登山道とノミダニに注意

107 :底名無し沼さん:2019/06/11(火) 14:14:28.96 ID:Fr6aUrCu.net
>>106
そんなの気にしてたら山なんて行けねーぞオイ

108 :底名無し沼さん:2019/06/13(木) 16:38:02.51 ID:rNGyu5zK.net
虫よけが必要な季節になりました

109 :底名無し沼さん:2019/06/18(火) 16:53:28.55 ID:HMWRtE+D.net
>>107
おいw
登山道はちゃんと気にしろって

110 :底名無し沼さん:2019/06/21(金) 21:13:11.68 ID:JWnvnTPJ.net
ちょっと困った登山道の一つに、笹尾根に付けられた鹿道
まるでアミダくじみたいに道が何本も

111 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 18:31:07.26 ID:ASGLhHy/.net
猿倉ー大雪渓ー不帰キレットー唐松ー五竜ー八峰キレットー鹿島槍ー扇沢
と縦走してきました。
次のステップは表銀座縦走からの南岳ー涸沢岳ー北穂高岳ー奥穂高岳を考えています。
ステップアップとしては妥当でしょうか?

112 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 19:54:54.57 ID:/BrRYUyY.net
>>111
極めて妥当かと思われます。
テント装備だと体力的にキツそうですが若ければ大丈夫でしょ(^^)
注意するところは北穂から奥穂高間と岳沢に下りるなら重太郎新道の下りかなぁ。
油断禁物ですよ。

113 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 20:34:54.52 ID:spNnhs3N.net
この雨で行ってきたん?

114 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 20:54:30.61 ID:ZIMzjHpQ.net
>>112
もちろんテント装備で行く予定です!
重太郎新道の下りは事故起きてますから要注意ですね、アドバイスありがとうございます。

115 :底名無し沼さん:2019/07/14(日) 20:56:57.06 ID:ZIMzjHpQ.net
>>113
はい、先週の金曜日の朝から今日の昼まで2泊3日でいってきました。不帰は濡れていましたが、不帰終わりからキレット小屋までは乾いていました。
今朝のキレット小屋から鹿島槍までは濡れていました。

116 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 03:42:20.83 ID:bbNJsxJR.net
>>115
アイゼンが必要な箇所は大雪渓以外ありましたか?

117 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 04:31:21.09 ID:W/Q6zY5Q.net
どんなに危険と言われてても10000人通って9999人は無事に帰宅出来る所だよ

118 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 08:22:14.75 ID:wC3x4SPY.net
>>116
おはようございます。
大雪渓以外は2箇所、要アイゼンです。
1箇所目は大雪渓上の小雪渓。途中までアイゼン無しで行きましたが、凍っていて滑ったので途中でアイゼンを装着しました。
2箇所目は白馬鑓ヶ岳から下ってきて、天狗山荘手前の雪渓はステップが全く切られていなくて、急斜面だったので、アイゼンを装着してトラバースしました。
先週末の状況時点では以上です。

119 :底名無し沼さん:2019/07/15(月) 10:54:31.06 ID:Sxh6Gfp6.net
>>118
詳細なご報告有難うございました。
梅雨が明ければ大雪渓以外は溶けそうな感じですね

120 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 07:30:02.22 ID:+9JozmNP.net
雄山1番か

121 :底名無し沼さん:2019/07/17(水) 15:17:16.24 ID:JU//wYPb.net
主を呼べ!

122 :底名無し沼さん:2019/07/23(火) 19:01:18.76 ID:AC5g3PM7.net
>>111
遭難マップみてみるとわかるけど、
いわゆる難所なんていわれてるところで滑落事故なんてほとんど発生してない
それら難所を通り抜けて、安心感から疲労が一気にくるからなんでもないところで躓いてサヨウナラ

数年前、奥穂-北穂を縦走してた女子大生ソロが難所おわったあと、涸沢岳の下りのなんてことない場所で転んでしんだ

123 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 02:10:51.47 ID:dPl0EoNC.net
野田くんもテン場戻るとこのなんでもないとこで滑落とかなー
ピオレドール級の登山者でもこれなんだもの

124 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 02:48:53.24 ID:CIJMpE2O.net
2018年 西-奥-北 無雪期の死亡事故
※長野県側は全事例公開
※岐阜県側はなぜか全事例公開なし。仕事しろw

西穂
・男性(69)。ピラミッドピーク岐阜県側※ツアーPT

・男性(62)。頚椎骨折※単独
間ノ岳

・男(55)。天狗のコル付近稜線から70m下※単独
・女(55)。コブ尾根ノ頭付近。ジャンに向かったまま戻らず※2人PT
ジャンダルム

奥穂

・女(63)。涸沢岳最低コル付近。150m滑落※夫婦PT
涸沢岳

北穂
・男(66)北穂南稜2925m。50m滑落※4人PT

125 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 02:53:06.10 ID:CIJMpE2O.net
大体高齢者。
体力/筋力不足で足元弱くて、捻ったり躓いて滑落ってパターンだろうな。
それくらい高齢者まみれ。

どれくらいの登山者が通行するか知らないけど、
商業誌やガイドが言うほどの難所じゃない。歩道橋の階段だって上で踏み外せば死ぬわけで。
あとまあPTでいってて滑落とか蹴られてもわからねえからな・・・w
不謹慎だが完全密室なわけだし。

126 :底名無し沼さん:2019/07/24(水) 05:54:50.19 ID:hB3MzUTM.net
でも馬の背通過するときだけは正直死を覚悟している

127 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 16:31:38.59 ID:Q4RwruWq.net
馬の背ってまさにホールドだけで出来てるから、高さへの恐怖になれたら
戸隠の蟻の門渡りよりずっと歩きやすいと思うが。

高層ビル建築してるとび職の人だって最初からあんな高いところが平気だったわけではないからなw
高さへの恐怖=難所っていうのはミスリードなきもする

128 :底名無し沼さん:2019/07/28(日) 17:41:42.15 ID:HRPffvZg.net
軽荷でジャン往復程度なら良いけど、
縦走荷物でホールドまさぐりながら下るのは、
バランス崩しそうで怖いな。

129 :底名無し沼さん:2019/08/04(日) 22:40:13.55 ID:gklbEd7B.net
奥穂→西穂 
へっぽこハイカーだけど、今日単独で縦走してきた。
今日は両方向合計で100人くらい縦走してたかも。

確かに一つ一つは極端に困難なわけではないけど(でも馬の背の下りは死にかけた)、
天候+心技体の総合力の勝負、ずっと浮石だらけで、精神力も重要だね。

大キレットは怖さより楽しさが勝ったし、劔もまた行きたいけど、
自分レベルのへっぽこハイカーは、奥穂⇔西穂は今回でもういいかな。

130 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 03:37:35.93 ID:q60Q65H7.net
100人中70人が無事に縦走したわけじゃなく、100人中100人が縦走したんだろ
それじゃ近所の横断歩道の方がよっぽど

131 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 08:56:08.16 ID:BYj5HQpa.net
次は北方稜線だ

132 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 17:04:23.76 ID:Nb/D1QhS.net
わかった この夏突っ込んでみるわ

133 :底名無し沼さん:2019/08/05(月) 19:45:39.40 ID:woavyQc5.net
槍の穂先は何度か登ったが、距離が短いから集中して登れるのと
縦列で登れるからルートを間違える心配がない
距離がもっと長くて登る人がまばらだと結構厳しいと思うよ

134 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 07:18:26.47 ID:Y2lw7PvV.net
129だけど、翌日まではもう勘弁と思ったけど、
やっぱりまた奥西縦走したと思えるようになった。

山のあらゆる魅力が連続する、最高に素晴らしい縦走路だね。
劔や大キレットよりも2〜3ランクは上に感じた。

まあ例えるなら、フルマラソン3時間以内で走れる人にとっては、
制限が4時間でも5時間のマラソン大会でも大して変わらないだろうけど、
ベストタイム3時間55分の人が、制限4時間の大会に臨むとギリギリセーフであるように、
今の自分の実力だと、劔や大キレットは楽しむ余裕があっても、
奥西は自分の閾値の上限、ベストを尽くした感じだった。

135 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 11:41:08.63 ID:Y0uUIEaF.net
日々崩れゆく自然が乏しいエリアだからね
そのうちボコッっと剥がれ落ちるんじゃないかな
運が悪い人はそういう時に当たる

136 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 13:23:20.21 ID:t/TPoaaw.net
馬の背〜天狗のコルあたりも、岩ごと崩れそうだけど、
間ノ岳あたりとか、浮石だけを積み上げて山になってる感じ。
バラバラの屋根瓦か、無造作に積み上げた積み木の上を歩いてる感覚。

南アの間ノ岳は、地球の大地にどっしり根ざした重量感ある大地上の土山という感じだけど、

北アの間ノ岳は、
「浮石取っ払ったら、山ごと無くなるんじゃね?」って感じだ。

137 :底名無し沼さん:2019/08/07(水) 21:43:39.51 ID:HCWuN1kh.net
馬の背で死に掛けるって背が低くて下りでいい足場を見つけれないとか?

138 :底名無し沼さん:2019/08/09(金) 07:41:05.05 ID:r2vP0cb+.net
そんな言い方しなくたっていいだろ
人生がんばってんだよ
一生懸命って素敵そうじゃん

139 :底名無し沼さん:2019/08/09(金) 16:03:45.90 ID:9ArYMw46.net
>>138
嫌味でいったわけじゃねえよw
死にかけたって漠然と言われてもわからないから何故死にかけたのか気になっただけだわ。

ただ躓いて転倒しかかっただけ(荷物の軽量化や体力をつけることで対策可能)なのか、
身体的問題(身長や体重)でつらい場所があったのかと。

140 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 14:45:13.94 ID:HVCOc8uW.net
数年前だけど有名なトレラン勢の人(成績とかではなくロンゲモジャモジャパーマと人柄)が八峰か何かで滑落死した時は、
パックのバンジーコードに付けてたウインドブレイカーが側面の岩にひっかかって、それに引張られる形で落ちたらしいな。
ちょうど目撃者がいたらしいけど、あwって感じの表情にみえたらしいよ。

実際落ちる理由なんてその程度のことだろうな。
荷物が重くて足ひねったとかさw

141 :底名無し沼さん:2019/08/13(火) 22:39:55.92 ID:NYl7F1Ek.net
二度ほど見に…行ったけど
ジャンダルムは俺を呼んでない

142 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 00:23:22.99 ID:QravKCcn.net
荒沢岳の難易度ってこの表でいうとどの程度なの?
かなりの高度感で北アの岩場よりやべーと感じたけど

143 :底名無し沼さん:2019/08/14(水) 20:41:03.17 ID:fjUkvrrD.net
4くらいかな
ルート明瞭でホールドもあり鎖補助もバッチリなんで
見た感じは本当に壁なんだけどね

144 :底名無し沼さん:2019/08/15(木) 11:12:18.71 ID:87UyzEDi.net
蓮華岳〜船窪岳〜南沢岳は、
三大キレットよりいやらしかった

今下山したけど、
ここは二度と歩きたくない

奥穂〜西穂に次ぐ苦行だった

145 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 09:00:38.99 ID:mK8ePh0U.net
>>144
具体的にどのあたり?

146 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 22:27:20.59 ID:tCvzoNJO.net
南沢岳から南沢乗越の砂蟻地獄は、アイゼンピッケルが必要だな。ザレ砂地獄に足が埋もれて、生身では登れない。
クサリもないから
新雪以上に足が埋まる。

147 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 22:36:34.26 ID:tCvzoNJO.net
蓮華の大下り大登りはガレ地獄
白出沢のほうがマシ
岳沢から天狗ノコル並に嫌な道

北葛岳あたりもクソ

このエリアが北ア不人気ワーストなのは納得。

船窪あたりはむしろクサリロープ充実なので問題ない。それ以外が苛つく

148 :底名無し沼さん:2019/08/16(金) 22:49:32.43 ID:2kRL3tKe.net
針の木から船窪まで、針の木谷をジップラインでトラバースできたら最高だろうな

149 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 05:45:06.55 ID:rjwzvBAx.net
針ノ木から烏帽子まで長大な吊橋で結べばいい

蓮華から南沢岳は、北アの黒歴史、北アの掃溜め
北アの爽快感や魅力は皆無

奥秩父のマイナールートに紛れ込んたような不快さ
砂地獄、ザレ地獄、ガレ地獄、樹林帯の半ヤブ漕ぎ、枝や草や根に掴まりながらの急斜面の登下降、これら苦行のひたすら繰り返しのフルコースが蓮華岳から南沢岳まで15時間

ここは点線ルートにすべき
大キレットよりはるかに困難

150 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 06:02:31.15 ID:rjwzvBAx.net
この区間は、南ア深南部のような雰囲気
ほとんどは、足場の悪い樹林帯での地獄、夏は蒸し風呂、半藪漕ぎで草や小枝の朝露と土でズボンは汚れてグチャグチャ

南下の場合は南沢岳山頂で、北上の場合は蓮華岳山頂で、やっと南ア深南部から北アに戻れた感覚になる

151 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 20:33:11.78 ID:Y8Y+A6X2.net
ボロクソw
あれはあれで楽しまなきゃ
北アは登山道整備しすぎ

152 :底名無し沼さん:2019/08/21(水) 21:13:54.31 ID:EdBN1IE2.net
田中陽希さんがグレートトラバースで通った時に、なんて道だ!!と叫んだのが面白かったな。
小峠かよとテレビに突っ込んだわ。

153 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 00:01:54.63 ID:q+5HX5bV.net
>劔や大キレットよりも2〜3ランクは上に感じた

奥西縦走って高度への恐怖感の慣れだけの問題だと思うけどな
3点支持以外に必要な技術必要ないし、ルーファイが必要なわけでもないし
縦走路目の前にして恐怖を感じるなら止めるべきだし(体が硬直して滑落原因が起こりえる)、高度への恐怖がないならあとは特筆して難しい場所は一切ないと思うが。

154 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 13:07:54.26 ID:1hkddVyG.net
草木がほとんどないガレ場だから心理的に難所と思うわけで
あそこが樹林帯だったら何も問題ない

155 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 13:10:43.56 ID:1hkddVyG.net
日々風化しつつある高山帯だから浮き石が多いという危険はあるけど
それでも手足を置いて確認しつつていけば何も問題ない

156 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 15:16:52.06 ID:OHwcWD5R.net
浮き石の長いトラバースが一番厄介

まだ大したこと無いけど
女峰山への黒岩下の浮き石トラバースが年々ひどくなっていく

157 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 08:54:48.30 ID:WIvlDGL6.net
https://ameblo.jp/chibita-yuki/entry-11583925414.html
北鎌 < 鋸〜甲斐駒 < 船窪〜烏帽子

158 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 13:12:21.26 ID:WIvlDGL6.net
スレ認定難易度表

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット 東鎌尾根 槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂 剱(早月尾根) 北穂〜南岳
6 下の廊下  針の木〜烏帽子
7 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
8 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂 小渋温泉〜赤石
12 鋸岳 赤木沢
15 北鎌尾根(貧乏沢) 伯耆大山(らくだの背)
20 裏妙義縦走
50 表妙義縦走

159 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 13:13:49.70 ID:WIvlDGL6.net
妙義の難度は、鎖場に限って言えば、エベレストより難度高い。

K2やアンナプルナに匹敵するレベル。

160 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 13:45:39.66 ID:kIm/XGmW.net
まだスカイツリーにチャレンジした強者はいないようだな

161 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 14:34:43.11 ID:KvmE7UXj.net
もう伯耆大山のラクダは表に入れない方がいいよ
そもそも今は侵入禁止で登山道じゃない
掴まる所のない細い足場がボロボロ崩落するから
感覚的には妙義の比じゃない
難易度とかの性質とは異なる種類になってる

162 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 17:04:16.94 ID:KKBq16TF.net
>>161
禿同
カイジの足場が不安定バージョンってイメージ
正直技術云々より運。ただひたすらに危ないだけ

163 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 17:53:29.94 ID:XQVg0QTq.net
先日西奥やってきたのだが、正直テトラポットで釣りしてるほうが怖い

164 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 17:59:00.55 ID:bOQ3T9b/.net
>>163
それはない

165 :底名無し沼さん:2019/08/24(土) 21:34:12.72 ID:WIvlDGL6.net
スレ認定難易度表

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット 東鎌尾根 槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂 剱(早月尾根) 北穂〜南岳
6 下の廊下  針の木〜烏帽子
7 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
8 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂 小渋温泉〜赤石
12 鋸岳 赤木沢
15 北鎌尾根(貧乏沢) 
20 裏妙義縦走
50 表妙義縦走

166 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 02:11:40.06 ID:q8e2s6Q6.net
誰が作ったのか知らないけど
妙義が20とか50なんて数値盛り過ぎてネタになってる
消えた大山の方が難易度高かったのに

167 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 11:26:46.51 ID:DFAVmgjX.net
大山のは難易度というよりも、崩れるから危険というだけだし、通行禁止ルートだから対象外でいいと思う

168 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 19:14:54.86 ID:eShkpsGS.net
花屋敷のコースターが、
ドドンパとかとは別ベクトルで怖いっていうのに似てるな

169 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 19:26:04.07 ID:sNk1C6qC.net
スレ認定 難易度表 (数値高いほど危険)

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット 東鎌尾根 槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂 剱(早月尾根) 北穂〜南岳
6 下の廊下  針の木〜烏帽子
7 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
8 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂 小渋温泉〜赤石
12 鋸岳 赤木沢
15 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 裏妙義縦走
50 表妙義縦走

170 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 19:30:38.46 ID:sNk1C6qC.net
https://www.ponytail.co.jp/weekly/2012_11.html
日本の山で一番死者数が多いのは同じ群馬県の谷川岳で
(はっきりした統計はわからなかったんだけど)
だいたい800人くらいらしいんですが、本当はこの妙義山はそれを上回ってる、
とも言われています。
ちなみにエベレストでの死者が217人(2007年統計で)というから
一概には比べられないけど谷川岳と妙義山での死者がどれだけ多いか明らかです。
一説によるとギネスにも載っているとも・・・。
怖いですよねー。

で、その怖い妙義山の中では唯一、
一般道でありハイキングコースみたいな「中間道」コース。

上まで登ってびっくりしたのは下りもすぐ鎖場で、なんと観光客で鈴なり!

鈴なりなのは登山者ではなく観光客ばかり。
小学生くらいの男の子やポシェット下げた女性や、さらに目を疑ったのは、
2歳くらいの幼児を片手に抱えたお父さんが!!!!

 そこだって、長さ5メートルくらいの絶壁なんですよ。
剣岳の難所、「かにのタテバイ、ヨコバイ」に匹敵するくらいの・・・。
「よく登ってきたなあ!…」思わず口にしたくらい。

 感心するどころじゃない、あきれるというより心底怖かった。

171 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 19:39:58.97 ID:Radwuqrs.net
それはさすがに劔を馬鹿にしすぎ

172 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 22:41:01.47 ID:Rg+h21TN.net
最近は花屋敷へ行ってないからわからないけど
昔の花屋敷のコースターは民家スレスレだったしコースターだけじゃなくレールもシャレにならないほど揺れた

173 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 22:59:18.79 ID:LmfsP9al.net
表妙義は時計・反時計回り両方経験あるが、ルーファイの必要がない分安心。カムエク挑戦したいが二の足踏んでる・・・羆もいるし

174 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 23:01:47.46 ID:61H/LCi0.net
瞬間最大風速では山梨の鶏冠山の第3岩峰が一番恐ろしかったな
まあリストに入れる山ではないと思うけど

175 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 23:44:44.96 ID:Qqhj1UDw.net
>>170
それ石門じゃね?
あそこは観光客多い

176 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 23:45:42.50 ID:Qqhj1UDw.net
破線を除いた実線の登山道で言うと
やっぱり劔の別山尾根かねえ

177 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 02:28:21.13 ID:0OTs/UBc.net
北鎌15ってなんの冗談だよ・・・w
ルーファイでミスしなきゃ登攀技術もロープすらもいらねえクラシックルートじゃねーかw

一昔前はいまよりずっと酷い装備や荷物で歩かれてただけなのにw
整備されてる登山道があたりまえすぎてソレを普通レベルにするからおかしくなる
戸隠だってあんなの尻もちついていけば難しいも糞もないだが

178 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 05:25:30.22 ID:W69tA4rr.net
北穂に行ってみたいけど、南岳からと涸沢岳からは難易度5という評価なんで、まだ無理です。
涸沢小屋から北穂は、難易度どのくらいでしょうか。

剱岳の早月も難易度5なんですか。
体力必要なだけで、難易度は低いというブログを見かけるけど、
難易度5とは、体力が落ちてるのが前提でしょうか。

179 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 06:34:36.00 ID:5SwXov8a.net
涸沢から北穂なら、立山雄山と同じ程度じゃね

180 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 07:17:10.08 ID:dUuJMftw.net
スレ認定難易度表 (数値高いほど危険)

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット 東鎌尾根 槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂 剱(早月尾根) 北穂〜南岳
6 下の廊下  針の木〜烏帽子
7 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
8 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂 小渋温泉〜赤石
12 鋸岳 赤木沢
15 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 裏妙義縦走
50 表妙義縦走

181 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 07:58:19.04 ID:fXoLqn6F.net
南アルプスの青薙崩とか鎌崩は?

182 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 10:45:50.73 ID:+e9El85B.net
>>181
登山道が崩落してナイフリッジになっているような大無間山の鋸歯と一緒で難易度の対象じゃないね。
それもありなら寸又川の左岸林道だってかなり厳しいよ。

183 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 12:29:21.24 ID:PHGGTV8o.net
◆更新版 スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

184 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 13:08:30.91 ID:eOvqnd1M.net
恥ずかしいランキングをマルチすんなよガイジ
一般登山道外すなら全部一掃されるレベルのランキングになんの意味があるんだ

185 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 16:51:01.93 ID:L+ORxKSk.net
ルーファイも難易度のうちなんじゃねーの

186 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 16:54:42.57 ID:ka3659qx.net
>>179
北穂から涸沢に夜9時からナイトハイクしながら降りたらヘッデン付けてても怖かったから、立山より遥かに危ない

187 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 02:38:17.74 ID:6A+VuaWu.net
>>178
難易度なんてないわ。商業誌や自己顕示欲奴の情報に振り回されすぎ
一般登山道で用いられる難易度=高さからくる恐怖感でしかないわけで。

実際に現地にいき、目の前にたって恐怖が収まらないならやめたらいいし
恐怖で体硬くなってる状態で踏み込めば事故の確率が多少増えるくらい
もちろん体力不足で疲れているのに、それをしっかり把握できてないと躓いてそのままサヨウナラ。なんてのもあるからな

188 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 02:41:40.72 ID:6A+VuaWu.net
>>185
例えば北鎌とか踏み跡もあるし、このご時勢動画やブログで情報収集していりゃ、よっぽどのバカでない限りルーファイ技術なんて必要ないわけで。
あんなところでルート間違うとか、カーナビの指示通り走行できないレベルの残念な人だと思うし、そういう奴が遭難してるとおもってる。

189 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 07:16:44.68 ID:svCK7GZD.net
>>187 >>188
山のプロが強調するのは、
>>187 >>188みたいな自信過剰な人間こそ、
よく死んでいるということ。

190 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 07:17:14.52 ID:svCK7GZD.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/katotomoji/20190823-00139378/
死と隣合わせの日本最難関コースに溢れる登山者 山岳ガイドが感じた危機感

この8月18日、日本山岳登山コースの最難関といわれる「奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳」を歩いてきました。
岩場の不安定さ、一瞬の転倒が致命的な事故につながる圧倒的な高度感の険しいルート、
より安全な道を探すこと(ルートファインディング)の難しさなど、
天気が悪くなれば撤退することさえも困難となる上級者向けのコースです。

直言って、どこでミスしても簡単に「死ねる」場所だらけの日本最難関コース上に、
何ら緊張感乏しく歩き回る登山者の姿に恐ろしさも感じました。

挑戦自体はとても素晴らしいことですが、一瞬のミスが一生を台無しにしてしまうシビアな挑戦であるという認識は少ないようです。
今年の夏も重大事故が発生しました。

191 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 11:49:27.75 ID:WKP8QjT4.net
よくある例えだけど
川にかかった欄干のない橋の上を歩くのなんて別になんてことないけど
あれが100メートル上空にかかっていたら足がすくんでフラついて落ちる人がいる
それでも4点確保して慎重に行けば全然大丈夫

192 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 11:51:13.29 ID:WKP8QjT4.net
ただ高山の場合まさに石橋が経年風化して壊れかかってるわけだから
1歩1歩叩いて踏み込んでいくことは大事ですね

193 ::2019/08/27(火) 13:00:53.03 ID:gH828ykl.net
劔岳別山尾根より大キレットの方がかなり難しいし。めちゃくちゃな順位だと思うわ。まじ

194 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 13:03:19.05 ID:hhksI5kD.net
危険箇所を通過するにかかる時間も考慮すべきだよな

195 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 13:27:31.89 ID:WpAbo9ZF.net
既に妙義ヲタクの自慰を眺めるスレだからw
いっそ100位にしたら満足するんじゃね?

196 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 18:40:00.88 ID:U45kII8P.net
>>195
妙義は、
岩場の難度だけで比較すれば、
エベレストより難しいよ。

197 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 18:47:39.46 ID:dGIIqf5V.net
足メインで登山している人で上半身鍛えてない人は、長い鎖場は辛いだろうな。

198 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 21:19:03.55 ID:eX1eqTTs.net
四国民なんだが石鎚山は含まれないの?

199 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 21:19:25.48 ID:eX1eqTTs.net
試しの鎖場と最後の鎖場

200 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 21:25:28.71 ID:VWVAcVhH.net
ランキングのルートは大体登ってるけど石鎚山のそれは3か4だな

201 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 21:32:31.80 ID:aC4PjSCQ.net
クライミングの経験があれば妙義はどうという事はない。
腕力なくてもノーチェーンで登れる。
バリエーションも含めて裏、表妙義はいい山。

202 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 21:50:55.42 ID:rm0NVd6x.net
>>201
妙義全ルート鎖触れずに登り降りするとか俺には考えられない
ひょっとしてすごい人ですか?

203 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 21:56:01.02 ID:dGIIqf5V.net
大崩山は含まれないの?

204 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 22:16:00.02 ID:QjsMFpz1.net
宝剣岳は?

205 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 22:24:24.55 ID:+IG9KXxS.net
他はともかく鷹戻し反対側の2段30mの鎖場を鎖無しで降りるってどうやるの?
ハングしてるんやが

206 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 22:31:23.86 ID:XX2FFEVI.net
>>199
試しの鎖ってのが一番難易度高い?よく聞くな。まだ石鎚山は行った事ないけど。

207 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 22:50:32.69 ID:++QHEPmH.net
>>206
クソデカの輪っかの鎖で登山靴がすっぽり入るからハシゴみたいなもんだよ

208 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 22:53:49.26 ID:WpAbo9ZF.net
試しの鎖は下りが怖いだけ
三の鎖もそう
登りは楽しいと思う

209 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 23:08:26.37 ID:aC4PjSCQ.net
>>205
上から一段目はルンゼに手や足おく場所が沢山あるよ。 二段目の下りはすまん、鎖がなければ下れない。

210 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 23:12:52.92 ID:g/qqDXQF.net
>>196
エベレストの経験あるの?

俺も妙義が難しいのは聞いててすごく興味あったけど
随分前に鳥取大山を経験した後だったから少し拍子抜けかな
怖さとか難しさのベクトルが違うから何とも言えないね
でも凄く面白い山だと思う
また行きたい

211 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 23:16:42.79 ID:aC4PjSCQ.net
>>202



クライミングスクールに毎週通えば、2ヶ月で
鷹戻しの登りが簡単に思える様になるよ。
小川山のガマスラブ登れるようになったら鷹戻しも鎖なしで登れるよ。

212 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 23:21:31.87 ID:2gBlJx1z.net
>>208
三の鎖に下りなんかないぞ

213 :底名無し沼さん:2019/08/27(火) 23:46:29.72 ID:WpAbo9ZF.net
そりゃ普通は下りないだろうよ

214 ::2019/08/28(水) 00:02:34.61 ID:jrG9cU2R.net
>>211
ガマスラブって5.9くらい?

215 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 00:06:03.18 ID:dXKHotgy.net
>>212
三の鎖を下りるの少し怖かったわ
鎖がしっかりしてるから3点支持で問題ない
でも殆どの人は階段だね

216 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 02:17:18.30 ID:wH87Sfhl.net
妙義はルートの最後に2段30mか奥の院の長い鎖が来るのが罠よな

217 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 14:09:36.79 ID:8cER4ADm.net
実際、初級とは言えバリエーションと一般登山道を同列にしてるのが間違い。
なので北鎌や赤木沢を入れるからややこしい。
西奥は高度感あるけど、言ってしまえばただの岩稜登山道。
北鎌は残置や踏み跡多いとはいえやっぱりバリエーション。
登攀要素は互いに少ないかもしれんけど、難易度ってそもそもそこだけじゃないだろうに…
ビバークやエスケープの可能性を考え最低限のロープワークが出来んと立ち寄るべきではないわな。
ちなみに登攀要素だけなら、西奥も北鎌も前穂北尾根も北穂東稜も奥穂南陵も劔源次郎尾根も大差ない。源次郎だけは絶対ロープいる場所があるけど、難易度だけなら一番簡単かもしれん。

218 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 15:02:04.69 ID:d4NDVREA.net
お、おう!

219 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 18:24:20.64 ID:Pisfq/6l.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/katotomoji/20190823-00139378/
死と隣合わせの日本最難関コースに溢れる登山者 山岳ガイドが感じた危機感

この8月18日、日本山岳登山コースの最難関といわれる「奥穂高岳〜ジャンダルム〜西穂高岳」を歩いてきました。
岩場の不安定さ、一瞬の転倒が致命的な事故につながる圧倒的な高度感の険しいルート、
より安全な道を探すこと(ルートファインディング)の難しさなど、
天気が悪くなれば撤退することさえも困難となる上級者向けのコースです。

正直言って、どこでミスしても簡単に「死ねる」場所だらけの日本最難関コース上に、
何ら緊張感乏しく歩き回る登山者の姿に恐ろしさも感じました。

挑戦自体はとても素晴らしいことですが、一瞬のミスが一生を台無しにしてしまうシビアな挑戦であるという認識は少ないようです。
今年の夏も重大事故が発生しました。

220 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 21:04:13.60 ID:r5DKUDN4.net
スーツ着て鞄持って槍から縦走してきた人いたよな
剱岳も

221 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 21:12:04.77 ID:MB5IekJ6.net
夏で天気良けりゃスーツなんか余裕だろ

222 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 21:25:56.04 ID:92XAz5qs.net
最難関とか大げさすぎるんだよ
99.9%は生きて帰ってくるだろ

223 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 21:28:06.25 ID:bOcmXqFy.net
ジャンダルムを全裸にネクタイと紺の靴下で通過した紳士もいるぐらいだから

224 :底名無し沼さん:2019/08/28(水) 21:58:29.53 ID:tFACamEO.net
槍ヶ岳をレベル1としたら、剱はなに?ジャンはなに?

225 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 07:18:36.80 ID:uyRYl0Oo.net
◆更新版 スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

226 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 11:29:01.92 ID:Wp6xBNVy.net
いい加減に妙義のネタはやめたら?

227 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 11:31:26.62 ID:QnvGwy7b.net
>>219
>一瞬の転倒が致命的な事故
ほんとただのコレでしかねーからなあ
難所だ技術だとか上からご高説好きな人がいるけど、転倒しなけりゃいいだけの話w
転倒しないために筋トレ、持久力トレ、更に荷物の軽量化。これで安全安全

>>222
>99.9
1000人に1人も死んでないだろw

228 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 13:24:31.52 ID:/VfZHByy.net
転倒したらどこでも危ないしね

229 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 14:00:31.46 ID:huSe9ZKq.net
>>228
しねは言い過ぎ

230 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 19:21:53.19 ID:3coqlcOM.net
>>225
妥当だと思う

231 ::2019/08/29(木) 22:01:49.68 ID:5R1bEzFz.net
んなワケないw

232 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 22:36:26.24 ID:Wp6xBNVy.net
暫くランク表なんて出て無かったのに
妙義の難易度を上げたくて仕方ない人がいるのな
自演ぽいレスもたくさんあるしw
妙義は1000でいいんじゃないかい
世界のアルピニストが憧れる最高峰の難易度だね

233 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 22:58:43.69 ID:uyRYl0Oo.net
でも北アルプスの難所をすべて走破した人でも、
妙義は撤退したという人が無数にいる。

少なくとも、妙義は
北アルプスの比ではない
難度であるのは事実。

234 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 23:07:20.99 ID:da1cK3Jt.net
ここまで全部群馬県民

235 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 23:09:24.79 ID:tvv5nAo8.net
妙義の一般ルートでドヤ顔されても…
最低でも廃道の星穴新道や相馬北稜、筆頭岩、西大星位じゃないと…

236 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 23:25:46.88 ID:JysJ0g/f.net
>>224
槍ヶ岳 1
劔(別山) 3
大キレット 5
ジャンダルム 10
妙義 20α

237 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 03:03:36.78 ID:0W3igOvM.net
>>235
ロープ必要なとこ出されたら後はもう何でもありになっちゃうじゃん

238 ::2019/08/30(金) 22:11:51.22 ID:HkGm+I+I.net
>>236
妙義の20は分からないけど大体そんな感じだね。

239 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 22:50:36.13 ID:K4x3vMAz.net
表妙義縦走ってどこまでなの?
白雲山まで鷹戻しまで金洞山まで星穴まででガラリと変わるけども

240 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 00:16:52.30 ID:kK4V1XvP.net
白雲山〜金洞山まででしょ、星穴は整備されつつあるとはいえ
居抜き穴、むすび穴を懸垂するの為のロープ必要だし。

ところで同じ妙義山系の恩賀高岩は出てこないの?
あそこのチムニーは明らかに鷹戻しより難しいだろ。

」両神山系も尾の内沢道や天武将尾根が出てこないのが不思議
八丁尾根より充実したいいルート。

241 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 08:49:35.97 ID:PpEcvxJQ.net
妙義ヲタクがバカな事やり出しただけ
20とか50とかアホか
元の10段階に戻せばいいだけだろ

242 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 08:59:45.05 ID:U3iaqDcg.net
>>241
10段階評価ではなく、100段階評価だよ。

243 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 10:02:10.03 ID:JbWlz5Wc.net
馬鹿なやつが滅茶苦茶やるから10でいいんだよ

244 ::2019/08/31(土) 11:39:51.41 ID:yDXFcGuY.net
10でも大キレットが劔岳(別山)より簡単なワケがない。

245 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 11:54:37.33 ID:WLhpRjTv.net
最近の大キレットはガチで簡単だぞ
四肢が思う通りに動かせれば誰でもいけるレベル

246 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 13:41:52.77 ID:pVtSwyX/.net
>>245
確かに八丁尾根と五十歩百歩だな

247 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 13:48:03.46 ID:9HKGzWvG.net
大キレットは小屋〜小屋間が3時間くらいのもんだから、初心者でも安心だし難易度なんかそんなもんだろ

248 ::2019/08/31(土) 13:49:03.63 ID:qVuY2zUG.net
>>245
最近の大キレットでも劔岳よりは難しい。

249 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 14:02:39.71 ID:U3iaqDcg.net
大キレットは、八ヶ岳のキレットと変わりない。
ただの岩場。

蓮華の大下り〜北葛、船窪あたりのほうが、
大キレットよりよほど困難

250 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 14:10:41.85 ID:O0N+IO0L.net
北穂のゴジラの背

251 ::2019/08/31(土) 14:10:47.53 ID:qVuY2zUG.net
>>249
んなワケないw

252 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 16:09:13.19 ID:WLhpRjTv.net
>>251
お前ほんとに行ったことあんの?
どこがむずかったの?

253 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 17:16:48.76 ID:n6BI5hrZ.net
10以上は10に戻したから適当にいじってくれ

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石、鋸岳、赤木沢、北鎌尾根(貧乏沢)、表妙義、裏妙義

(伯耆大山は削除)

254 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 17:40:07.14 ID:maJm0bqp.net
マイナーだけど、餓鬼岳唐沢岳を5にいれてほしいな

255 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 18:34:41.13 ID:jj3XDITR.net
宝剣岳

256 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 19:17:00.88 ID:U3iaqDcg.net
◆更新版 スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

257 ::2019/08/31(土) 20:22:33.69 ID:qVuY2zUG.net
>>252
劔岳は山と高原地図でも中級。
大キレットはどう考えても上級。
行ってみれば差は歴然だね。
大キレットは鎖場にしても劔岳程整備されてない。
訓練してない奴が行くのは危険だよ。
劔岳は中級なら天気が良ければ問題ない。
まあ、高尾山と北岳の差も分からないアホには分からないだろうけど。
落ちなくては分からないバカもいるからw

258 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 20:30:13.46 ID:Owo6IscV.net
九州以外の山はほとんど知らないが
由布岳のお鉢巡りはどんなぐらいのランクなのだろうか

259 ::2019/08/31(土) 20:32:04.33 ID:Pne7vsMS.net
技術的には大キレットは長谷川ピークのあたりにスラブっぽい取り付けがあったり、北穂高岳から飛騨泣きまでが、ルートファインディングっぽいのがあったり、失敗したら死ぬだろうってところが結構ある。
下手くそな奴が危険なことを自覚しないで行ってるのが多いんで驚く。反対にちょっと雪が積もって田中ヨーキが断念してたけど正しい判断だ。
劔岳は2ランクくらい下だね。

260 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 20:36:44.94 ID:WLhpRjTv.net
>>257
んだよ 地図の誰がつけたかもわからん漠然とした中級だの上級だの地図のグレードで言ってるだけかよ
両方いけばわかるけど今のプレートだらけの大キレットはただの一般登山道で上級でもなんでもないよ

261 ::2019/08/31(土) 20:51:56.38 ID:qVuY2zUG.net
>>260
それを言うなら劔岳はもっとプレートだらけだ。
大キレットは全然中級じゃない。
劔岳と大キレットの差は下手くそななのに自覚のない奴には分からないだけだよ。バカは死ななきゃ分からないって言うだろ。
賢い奴が行ってみれば一発で分かるのに死ななきゃ分からない奴が多いなんて残念だ。

262 ::2019/08/31(土) 21:04:49.36 ID:qVuY2zUG.net
あとちなみに両方行ってるよ。はっきり大キレットの方が難しいね。
現在のRPは5.10bだから大したこと無いけど、ど素人という訳ではない。

263 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 21:06:12.41 ID:QhTBuhKo.net
コテうぜー

264 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 21:07:39.35 ID:umZaME2I.net
YouTubeのお陰で自分の実力に見合わないところへ簡単に行く奴多過ぎる

265 ::2019/08/31(土) 21:07:58.40 ID:qVuY2zUG.net
滅茶苦茶なランキングw

266 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 21:12:59.29 ID:U3iaqDcg.net
更新版 スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

267 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 22:57:18.41 ID:BntLXZUh.net
なんだこのコテ

268 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 23:31:56.59 ID:H0OnUxb4.net
コテは群馬県民

269 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 23:43:25.86 ID:vXKghsP5.net
ランキングはオーダースーツSADAの社長に作ってもらいたいw

270 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 00:08:05.05 ID:fzizKmak.net
こんな遅い時間まで…広報も大変だな

271 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 01:48:03.41 ID:yG0HNdQn.net
鳥取の大山が表から消えたのは賛成なんだけど
大山より難易度の低い妙義の数値は意味不明
妙義が50なんて言ってるヤツが大山に来たら
ビビって一歩も動けないだろうね

272 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 02:31:06.67 ID:Wb5JXKPu.net
両側切れ落ちてて最狭部は約10cmの痩せ尾根
掴まる場所がないからバランスのみ
加えて足場がボロボロ崩れていくから登山の世界じゃない
まさにリアルカイジ
それに比べれば妙義は小物...なんて言いすぎかな

273 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 03:29:32.79 ID:yG0HNdQn.net
>>272
小物ではないけど50はアホかと
10段階の9か10くらいが適正だと思う

274 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 05:31:36.95 ID:YjelBFw7.net
大キレットなんてピクニックだよ。
身構えて縦走したら、あまりのショボさに、
物足りなさ過ぎて、悲しくなった。
いわゆる「ガッカリ観光地」の類。知名度だけ高くて、実際体験したら、
「何このしょぼさ?」レベル。

健康体の大人なら、登山経験なくても、普通に通過できるレベル。
公園の遊具と同レベル。

飛騨泣きとかは、予備知識なければ、
難所と気づかずに通過してしまうレベル。

その点、劔は、前評判相応であり、怖い。
奥穂〜西穂は、大キレットの100倍レベルは上。
妙義は、さらに10000倍レベルは上。

大キレットが怖いとかいう人は、整備されていない30-40年前のイメージで言っているのでは。
今は、梯子、クサリ、ボルト、足場の杭、至れり尽くせりで、
「難所ですらない」というのが現実。

難度
1 大キレット
5 剣
10 奥穂〜西穂
100 妙義

これくらいが妥当

2010年以前、特に1990年以前の記憶で大キレットを語っている人は、
現在の、整備尽くされた「初心者向け」大キレットを体験してみること。
「え?これが難所なの??」と、愕然とするはず。

飛騨泣き???
何だこの初心者向け施設は?
普通に足場の整備された、ただの児童公園遊具じゃん?
ってなるから。

長谷川ピークも恐れるに足りず。
奥穂〜西穂なら、長谷川ピークみたいな箇所は100か所以上ある。
というか、奥穂〜西穂の6割くらいは、長谷川ピークの上を歩く感じ。

妙義は初心者は絶対無理。上級者でも撤退する。
大キレットは、登山経験のない人でも、五体満足なら余裕で通過できる。

大キレットは、初心者こそ楽しめる。
中級者以上なら、なんだ、物足りないなと、逆に油断しすぎて危険なくらい、
レベルは低い、難所ですらない

275 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 05:41:13.00 ID:YjelBFw7.net
>>274
こういうこと書くと、
大キレットは、「不確定要素がー」「予期せぬ落石がー」とか、
言い出すアホ輩が出現するけど、そんなの大キレットに限ったことではないし。
富士山みたいに30万人も登山者が連なる場所のほうが、不確定要素が多くてよほど危険。

とにかく、完全無欠ともいえるほど過剰整備された公園遊具の大キレットが、
「そもそも難所といえるのか」というところから見直さないと。

むしろ、難易度表は、大キレットを1(難所かどうか疑わしい)としたほうがいいと思う。

276 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 23:05:39.44 ID:Wb5JXKPu.net
はいはい妙義は100だね
ちょ〜難しくて良かったねw
お前の中ではな

277 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 23:20:27.97 ID:+QwMIswY.net
筑波山はいくつくらい?

278 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 00:10:50.58 ID:vjFErHf9.net
>>274
大キレットに関しては同意出来る部分多いけど妙義持ち上げすぎだろw

279 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 00:16:40.97 ID:JcATm06c.net
両神の八丁尾根の「周回」ってどのコースのこと?

280 :Tomohiro:2019/09/02(月) 07:49:26.26 ID:HERLHwWp.net
剱より大キレットがちょっとキツイかな
剱は整備が行き届いてるし荷物をデポして登れるし

281 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 14:47:18.90 ID:pC/rvVoS.net
一般ルートの難易度語っても虚しいだけじゃね?
全部誰でも行けるルートだから一般ルートとして扱われてるんだし

282 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 18:45:22.88 ID:zcwZwTY/.net
岩山 猿岩(栃木県鹿沼市)
手掛かり無し足掛かり無し
傾斜70〜90度(最下部はオーバーハング気味)全長90mの鎖場
途中休憩ポイント1ヶ所有り
降り始めたら休憩ポイント以外エスケープ無し
腕力勝負の下り一辺倒で一般登山者に登りは不可能
途中で力尽きて転落、重症者死亡者多数
ヘルメット、ハーネス、ロープ確保推奨
局所的な危険度では日本一

283 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 18:58:22.75 ID:ak8+8mVc.net
猿岩は妙義鷹戻し挑戦す前に練習のつもりで行った
本番の鷹戻しより猿岩の方がずっとキツくて危なかったわw

284 ::2019/09/02(月) 20:26:52.27 ID:t3pFUl4I.net
劔岳の方が大キレットより難しいとか、
頭のおかしい奴が常駐してるね。
って言うか真面目に登山してるの俺だけ?

285 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:13:51.17 ID:0N9s3nSV.net
何故どんぐりの背比べに熱中してるの?

286 ::2019/09/02(月) 21:27:40.69 ID:t3pFUl4I.net
間違ったことを放置するのが嫌なのだよ。

287 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:35:20.84 ID:5lQIIPpD.net
大キレットはオオカミ少年だよね。

実際に現地で聞いた会話
「今のが飛騨泣き?どこが難所なの?」
「雨や暴風の時は危ないんだよ」

雨や暴風で危険なのは、どこでも同じ

こんなバカにされてる場所が難所とか、
一体大キレットって、どれだけオオカミ少年なんだろう。

288 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:39:20.76 ID:5lQIIPpD.net
で、大キレットの難所ってどこなの?

長谷川ピークとは、簡単すぎて難所ですらないし、
飛騨泣きはバカにされるほどだし。
北穂の斜面は、普通の岩場だし。

別にどこにでもある縦走路であって、
難所らしいところはどこにもなかった。

物足りなくてガッカリする人のブログは腐るほどあるけど。

289 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:42:57.11 ID:5lQIIPpD.net
大キレットはピクニック気分だった。難度1

劔はそれなりに怖かった。難度10

西穂・奥穂は、100倍怖かった。難度100

妙義は次元が違った。難度10000

290 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:46:05.93 ID:qAnM9NJg.net
>>289
難度1なら高尾山筑波山と同じハイキングコースですね

291 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:48:44.64 ID:qAnM9NJg.net
高尾山、筑波山、鍋割山しか登った事ないけど今週末に大キレット行って来ます

292 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 21:51:32.12 ID:zcwZwTY/.net
あ〜あ>>289が嘘情報流して間接殺人という事でいいのかな

293 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 22:11:59.00 ID:GpOwQEnn.net
大キレットは名前がよくないな
実態はただの縦走路で危険でもないし大というほど長くも切れ落ちてもないのに
大キレットなんて大層な名前つけちゃうから

286 名前:◆ETL7yYDoJ6 :2019/09/02(月) 21:27:40.69 ID:t3pFUl4I

みたいなバカが有難がって難しい道に祭り上げたりしてしまうんやで。

294 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 05:38:00.16 ID:3d3grBW+.net
そういや○○幼稚園の大キレットピクニックで滑落したなんて話し聞かないから
難易度1ってわかるような

295 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 08:02:36.55 ID:oHqf3Rff.net
てか幼稚園児にあの岩場のスタンス取れるのか?

296 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 10:30:07.97 ID:itSPAsF2.net
>>295
無理でしょ

297 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 10:50:35.92 ID:kAjG6r45.net
なるほど
◆ETL7yYDoJ6 は幼稚園児だから大キレットがむずいって騒いでるんだな

298 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 16:49:20.97 ID:ZGirOqye.net
中1女子が父親と奥穂西穂やったのはヤマレコかなにかでみたな

まあほんと、適正な表現するべき。
オレ的には誇張なしで、平均的な運動神経がありゃあとは高さへの慣れだけだと思う。
格下の山からのステップアップもボルダリングも必要ないと思ってる。

299 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 16:57:46.64 ID:U3dydkV9.net
ビルメンのはまさんも残雪ありでやったしな

300 ::2019/09/03(火) 17:00:48.21 ID:fcqY9tR+.net
バカはもう相手にしてやらない。
300ゲットなら心願成就ッ!

301 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 17:21:49.40 ID:kAjG6r45.net
>>300
園児にはむずいんだね よく頑張ったね!偉い偉い

302 ::2019/09/03(火) 17:28:07.85 ID:fcqY9tR+.net
>>298
普通の運動神経してれば特別な練習してなくても大抵はジャンダルム行って来れるんだよ。でもそれじゃダメなんだ。

303 ::2019/09/03(火) 17:30:20.87 ID:D+Wzz7WS.net
>>301オレが園児に見えるとこからもあんたはバカであることも確定だが、とりあえず、山と高原地図に出てる中級レベルの山を登ってからデタラメを書こう。

304 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:10:57.64 ID:7CQG7KVo.net
>>289
お前にとっては剣、西穂奥穂、妙義はよほど恐ろしいのだろうが
岩屋で衝立、屏風もやった俺からすれば手掛かり足掛かり豊富で鎖が整備された簡単なハイキングコースだよ
大キレットもジャンも妙義も同じドングリの背比べ

305 ::2019/09/03(火) 18:16:35.23 ID:fcqY9tR+.net
オレも岩も多少かじってるけど、劔岳より大キレットの方が難度は上だね。しかも、はっきりとね。

306 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:19:02.32 ID:7CQG7KVo.net
ただ、前に出てた猿岩だけは一般道では特殊でヤバいな
のっぺりした90mの一枚岩に鎖が垂れてるだけで本当に手掛かりが無い
トレーニングで登りをやったけど半ばでバンプしたから鎖に確保して休憩入れた

307 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:28:31.25 ID:7CQG7KVo.net
あと、戸隠のアリの戸渡にある刃渡りもヤバいな
あそこはとても足を置けない
立って歩くとか、本日の運試しだな
さすがに跨がって進むしかなかった

308 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:34:17.69 ID:RLasP3QO.net
難所って単に危険度だけのこと?
そんなの度胸だけあれば誰でも通れるわ

309 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:38:08.40 ID:7CQG7KVo.net
>>308
じゃあ猿岩登ってみれば?
お前じゃ9割方、力尽きて死ぬだろうから自己責任でな

310 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:43:14.22 ID:68Sj7gmJ.net
大キレットって、どこが難所だか不明

普通の大人なら、別に何も問題ないよね

311 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:46:15.06 ID:68Sj7gmJ.net
北アルプスの大キレットと、
八ヶ岳のキレット

違いが判らない

どちらも長い梯子はあるし、
急な岩場もあるし、
鎖のあるし

難度の違いは感じない

なのに、八ヶ岳のキレットは中級
大キレットは、なぜか上級コース

大キレットだけ、異様に過大評価されて、
実際に歩くと、拍子抜けして、
実際に行った人の95%程度が、
「物足りなかった」「もっと厳しいコースを期待していたの残念」と、
失望していることからも、過大評価されすぎているのがわかる。

312 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 19:49:27.29 ID:NKt+thUr.net
こんなスレ見てまともに受け取って行く奴いないと思うけど
どれ読んでも信用すんなよw

313 ::2019/09/03(火) 20:03:57.28 ID:fcqY9tR+.net
>>311
ソースは?
こんなバカらしい議論私にとっては全く無益だが、知らない人が見たら騙されるので、はっきり否定しておく。大キレットの北穂高岳から長谷川ピークまでは劔岳の難色十数ヵ所の合計より難しい。

314 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 20:07:38.29 ID:qn8zGqFT.net
劔vs大キレットと妙義のあほネタで
遊んでるだけだから大丈夫だろ

315 ::2019/09/03(火) 20:10:31.83 ID:fcqY9tR+.net
間違った情報の垂れ流しにムカつく

316 ::2019/09/03(火) 20:47:22.33 ID:fcqY9tR+.net
つるっと滑ったら死ぬところなんだからデタラメを書いてはいけない。

317 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 21:29:33.96 ID:MsXBNqzy.net
>>316
年中さんはせめて小学生になってからチャレンジしようね!
きっと周りの人がみんな褒めてくれるよ!
小学生なのにこの難しい大キレットを歩くなんてぼく偉いね!ってね。

318 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 21:41:38.58 ID:4y+vJ1Mf.net
>>304
自分は超初心者のへなちょこヘタレハイカー。
どのくらい初心者かというと、劔がすごく怖かった。
西穂奥穂はベストを尽くしてやっと成功。
妙義は大敗退。

こんな超初心者です。
でもこんな超初心者でも、大キレットは、簡単すぎて物足りなかった。
終始笑顔で遠足気分で、気づいたら終わっていた。

自分程度の超初心者が、こんなに余裕だったのだから、
やっぱり大キレットは簡単だ。
劔がすごく怖いくらいの超初心者です。

319 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 21:49:50.42 ID:cApned54.net
おまいら大キレットって南北の間だけと思ってない?
いやその先の北奥も含めての事だからな。
それでも遠足気分と言えるのか?

320 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 21:57:51.49 ID:cVdRLpiT.net
妙義ってそんなに危ないの?
彼女に登山勧められ誘われてたまに行くんだが
よく彼女が一人で妙義でトレーニングしてる

321 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 22:11:34.66 ID:z/5QNgTE.net
>>320
もし中間道じゃなくて稜線ガシガシ歩いてるんだったら俺だったら絶対にやめてもらう。
泣いて土下座してでもやめさせるレベル。
まあ彼女なんていないけどな( ・ε・)

322 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 22:51:16.36 ID:4y+vJ1Mf.net
たぶん、自分みたいな超初心者には、
大キレットは簡単で、劔や妙義は困難だけど、
上級者になるほど、大キレットは困難で、
劔や妙義は、計算しやすいんだと思う。

自分みたいな超初心者だと、劔は怖くて、
妙義は100%敗退だけど、
大キレットは、簡単な岩場なので、テーマパークの遊具のように、楽しめる。
でも上級者は、大キレットのような簡単な岩場ほど、
簡単すぎるがゆえに、不確定要素が大きくて、困難なのだと思う。

だから、大キレットは、初心者ほど簡単に感じ、
上級者ほど、困難に感じるのだろう。

初心者ほど、大キレットは、期待外れで、拍子抜けするほど、楽勝。

323 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 23:00:48.10 ID:4HoHTom1.net
涸沢槍をキレットに含めるポンチとか初めて見た

324 ::2019/09/03(火) 23:08:04.36 ID:FPcsRTA5.net
>>318
繰り返し言おう。滑ったら死ぬところなんだからデタラメを書くな。

325 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 23:33:32.47 ID:4y+vJ1Mf.net
自分は超初心者のへなちょこヘタレハイカー。
どのくらい初心者かというと、劔がすごく怖かった。
西穂奥穂はベストを尽くしてやっと成功。
妙義は大敗退。

こんな超初心者です。
でもこんな超初心者でも、大キレットは、簡単すぎて物足りなかった。
終始笑顔で遠足気分で、気づいたら終わっていた。

自分程度の超初心者が、こんなに余裕だったのだから、
やっぱり大キレットは簡単だ。
劔がすごく怖いくらいの超初心者です。

326 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 23:34:01.80 ID:4y+vJ1Mf.net
たぶん、自分みたいな超初心者には、
大キレットは簡単で、劔や妙義は困難だけど、
上級者になるほど、大キレットは困難で、
劔や妙義は、計算しやすいんだと思う。

自分みたいな超初心者だと、劔は怖くて、
妙義は100%敗退だけど、
大キレットは、簡単な岩場なので、テーマパークの遊具のように、楽しめる。
でも上級者は、大キレットのような簡単な岩場ほど、
簡単すぎるがゆえに、不確定要素が大きくて、困難なのだと思う。

だから、大キレットは、初心者ほど簡単に感じ、
上級者ほど、困難に感じるのだろう。

初心者ほど、大キレットは、期待外れで、拍子抜けするほど、楽勝になる。

327 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 23:35:06.31 ID:4y+vJ1Mf.net
上級者ほど怖さを強調するけど、
初心者ほど簡単すぎて、物足りない、期待外れ、
それが大キレット。

328 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 23:45:50.71 ID:jdO57SAR.net
初心者どころか劔も妙義も大キレットも行った事が無い引きこもりなのはわかった
まあネットで知った難所の名前を妄想で並べ立てる前にスマホ閉じて部屋の外に出ようぜ
それが出来たらまずは高尾山にチャレンジだ

329 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 23:57:50.29 ID:04ld3tip.net
>>327
おまえなんかよりも遥かに、深く長く山に携わってるやつらが、
山の怖さを知らない初心者に向けてわざわざ大キレットは上級コースですよ
ってグレーディングしてるわけよ。でその情報を基にいろいろ準備したおかげで、
いざ通過してみると簡単でしたって思えるわけよ。
解ったか、低学歴くん。

330 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 01:33:10.62 ID:4hGFtJNr.net
アルパインも沢もやるけど、別山尾根も大キレットも普通に怖いけどなw人工物が残置と思えて体預けるのに勇気いるわ。
とはいえ整備の行き届いた登山道って考えたら、登攀要素なし、鎖やステップ利用して三点支持出来てりゃ歩けるワケだし、五体満足な大人なら誰でも行けるっちゃ行ける。西奥も距離は長いけど同様。
西奥と北鎌比べたら単純な歩行難易度は大して変わらんけどさ、ただ進めば良いのと、万が一の登攀や下降を考える必要があるのは絶対に違うと思うから比較は出来んと思うの。これが一般登山道とバリの違いかな。
あと大キレットと別山尾根なら大キレットの方が登山道として難易度上かなと思う。

331 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 01:54:45.28 ID:geLh4J/V.net
長い、三文字で

332 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 05:44:56.99 ID:nnCOnRIT.net
更新版 スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

333 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 07:59:08.69 ID:fCOymB7N.net
>>304
フリークライミングと重い荷物背負った縦走じゃ危険要素が全然ちがうでしょ
衝立だって屏風だってスポートやってる連中ならガバだらけのルートだろ

334 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 15:30:10.00 ID:cGAf1gff.net
未だに妙義50のネタやってんのか
本当に信じるヤツ出るだろ
初心者はやめたほうがいいけど三点支持できりゃ余裕
マジで50と思ってるなら頭おかしい
と、吊られてやる

335 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 20:52:34.22 ID:MHckM+jq.net
猿岩ってのを動画で見たけどあれは凄いな。
滅多に登る人いないだろうけど、万が一登りと下りがかち合ったらどうするんだろ?

336 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 20:56:44.22 ID:u2hJFR2W.net
怖いのと難易度が高いのとは全然違うと思う
剣のカニの横ばいは怖いと感じたが慎重に進めば全く問題のない箇所
涸沢岳〜北穂や大キレットは怖さはあまりないが落石等にも気を配らねばならないし
西奥は加えて体力勝負ということで注意力が緩慢になると危険
怖さだけなら東鎌尾根の3連続の鉄梯子を下りるほうが怖かった

337 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 21:04:44.38 ID:CHOY91Q5.net
>>335
もし途中でかち合ったら、確かに問題だな
下の取り付きから上はオーバーハング気味で見えないし、上から下もまた然り
鎖の音で下降中の人が居るか判断するしかないね
それでもかち合ったら二人とも下降するしかない

338 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 21:17:39.40 ID:4hGFtJNr.net
>>336
じゃあ難易度ってなんなの?となる。
登攀要素?高度感?退避路の有無?気象影響の受けやすさ?
そうなると答えようがないんだからさ、怖さも難易度の一つだわな。

339 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 21:21:01.21 ID:FzYB8qtx.net
おかしな奴が出てるから一度元に戻した
荒れるから従来通りMaxは10までな

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 下の廊下   剱(早月尾根) 前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂 不帰キレット 東鎌尾根
4 八峰キレット 槍の穂先 針の木〜烏帽子 小渋温泉〜赤石
5 涸沢岳〜北穂 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳 裏妙義縦走
7 北穂〜南岳 鋸岳 赤木沢
8 西穂〜奥穂
9 表妙義縦走
10 北鎌尾根(貧乏沢) 伯耆大山(らくだの背)[ただいま、あまりに危険なため通行禁止中]

340 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 21:44:28.99 ID:dEUq3MPk.net
妙義山ってそんなにレベル高いの?
辻から相馬岳ピークハントしてホッキリに降りたけど、鎖もそこまで使わなかった。
その先が危ないの?
浮き石だらけで足場不安定なナイフリッジの方が怖い気がする。
涸沢岳から北穂のほう眺めたときはこんなとこ歩くのかと震え上がった。

341 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 21:56:30.39 ID:Drtqfr0b.net
難所クリアしたことあるって言っても、ガイド付きや誰かの後ろついていくってのは攻略本見ながらやってるみたいでクリアしたことにならんよね。

ソロでルートは自分で探すのが楽しいのに他人任せとは勿体ない。

342 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 22:45:00.56 ID:nnCOnRIT.net
スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

343 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 22:48:32.18 ID:4hGFtJNr.net
だからさぁ、赤木沢とか北鎌とか入れるなっつーの。
登攀難易度だけなら上ノ廊下とかどうなんだよってなるだろうに。
いくら初級でもバリエーションは難易度の物差しが違うわ。

344 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 22:53:01.34 ID:cGAf1gff.net
荒れるから従来通りMaxは10までな

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 下の廊下   剱(早月尾根) 前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂 不帰キレット 東鎌尾根
4 八峰キレット 槍の穂先 針の木〜烏帽子 小渋温泉〜赤石
5 涸沢岳〜北穂 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳 裏妙義縦走
7 北穂〜南岳 鋸岳 赤木沢
8 西穂〜奥穂
9 表妙義縦走
10 北鎌尾根(貧乏沢) 伯耆大山(らくだの背)[ただいま、あまりに危険なため通行禁止中]

345 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 22:56:21.09 ID:CHOY91Q5.net
11 岩山猿岩(栃木県鹿沼市)

346 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 23:42:48.83 ID:tIjuoHXF.net
劔岳は、カニの横ばいの水平の鎖のきっかけのところに脚を持っていくとこまでが、唯一恐かったかな。
小柄な人や女性は更に辛いんじゃない?

347 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 02:52:52.90 ID:Yuv34DNF.net
こんな遭難もあるんだな

https://youtu.be/cV5ujJW1V0w

348 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 09:11:06.22 ID:UCZ68p+F.net
>>342←アホ

349 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 10:15:43.36 ID:mDpqttiQ.net
赤木沢ラクショーとか言って一般登山道と同じ基準でランク付けする>>339
妙義チョーコエーとか言ってわけわからんランク付けする>>442

どっちもどっちw

350 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 10:18:42.23 ID:mDpqttiQ.net
煽ったのに安価間違えた…ハズカシイ

351 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 10:26:30.25 ID:MIh2UqP+.net
>>347
カテゴリ コメディ
にわろた

352 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 09:51:45.33 ID:YJeWIaG3.net
>>341
バリルートと、特別な技術を要せずとも歩ける整備されてる登山道を同列で語ってもな
奥穂西穂とかもあくまで、なんら技術を持ち合わせない人にとって難所ってだけで、ペンキもありゃ鎖も足場もあるからなw

353 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 17:44:11.47 ID:vIxaX9lf.net
一般ルートとバリエーション同列に語る意味とは

354 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 18:02:39.89 ID:NJA5TaAE.net
ハイカー同士でどんぐりの背比べは楽しいか?
ここでいきってる奴らはまさか5.13程度は普通に登れる能力あるんだよな?

355 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 20:48:27.16 ID:uEF3Y0e3.net
追加も削除も自由自在
勝手に変更しなされ
但し、荒れるから10段階までな

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 下の廊下   剱(早月尾根) 前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂 不帰キレット 東鎌尾根
4 八峰キレット 槍の穂先 針の木〜烏帽子 小渋温泉〜赤石
5 涸沢岳〜北穂 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳 裏妙義縦走
7 北穂〜南岳 鋸岳 赤木沢
8 西穂〜奥穂
9 表妙義縦走
10 北鎌尾根(貧乏沢) 伯耆大山(らくだの背)[ただいま、あまりに危険なため通行禁止中]

356 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 22:05:40.92 ID:IAwhuidj.net
スレ公式 難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

357 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 23:07:36.28 ID:AbNFoguQ.net
>>347
その程度で済んで良かったな。
きっとその日はやるなって御達しだったんだよ。

358 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 06:20:29.26 ID:NVl94S70.net
>>354
13クライマーは表妙義でドヤ顔しないだろう。
いちツアー客の自称アルピニストや

359 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 20:55:29.38 ID:jxxL+tnM.net
猿岩みたいな一般道のくせにヤバいやつは、他にない?

360 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 20:57:58.00 ID:KZxEFSGS.net
追加も削除も自由自在
勝手に変更しなされ
但し、荒れるから10段階までな

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 下の廊下   剱(早月尾根) 前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂 不帰キレット 東鎌尾根
4 八峰キレット 槍の穂先 針の木〜烏帽子 小渋温泉〜赤石
5 涸沢岳〜北穂 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳 裏妙義縦走
7 北穂〜南岳 鋸岳 赤木沢
8 西穂〜奥穂
9 表妙義縦走
10 北鎌尾根(貧乏沢) 伯耆大山(らくだの背)[ただいま、あまりに危険なため通行禁止中]

361 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 21:28:26.92 ID:sAOB3qnC.net
難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

362 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 21:38:48.49 ID:wUnICeSz.net
>>361
荒らしはよせ

363 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 23:46:04.56 ID:VbRHfovS.net
通行禁止のところなんてランキングする意味ないだろ

364 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 00:31:51.67 ID:bqqbn+1s.net
自由自在と書いてあるんだから自分で消せば?
北鎌30とか妙義50の方は荒らしだからほっとけ

365 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 00:45:19.99 ID:tSctztz1.net
一般道でヤバい道ってやだな
近づきたくないのに知らずに近づいちゃうのか・・・

366 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 08:47:19.55 ID:9wnw4JGg.net
追加も削除も自由自在
勝手に変更しなされ
但し、荒れるから10段階までな

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 下の廊下   剱(早月尾根) 前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂 不帰キレット 東鎌尾根
4 八峰キレット 槍の穂先 針の木〜烏帽子 小渋温泉〜赤石
5 涸沢岳〜北穂 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳 裏妙義縦走
7 北穂〜南岳 鋸岳 赤木沢
8 西穂〜奥穂
9 表妙義縦走
10 北鎌尾根(貧乏沢)

367 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 09:05:00.95 ID:xslVmYqK.net
北→南ってそんなにランキング上か?
涸沢岳の下の方が怖い気がするけど

368 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 09:10:47.80 ID:GUvOQHQO.net
各々が行った時の天気や岩の状態でイメージ変わるよな

369 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 10:50:52.33 ID:U3yYKBh7.net
>>367
ただ単に涸沢岳がレベル7.5くらいなんだろ

370 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 12:43:53.59 ID:DWHc4YEX.net
破線ルート・沢を除くと、↓で合っている?

1 立山雄山
2 八本歯〜北岳 獅子〜竜王(立山)
3 下の廊下   剱(早月尾根) 前穂〜岳沢 西穂山荘〜西穂 不帰キレット 東鎌尾根
4 八峰キレット 槍の穂先 針の木〜烏帽子 小渋温泉〜赤石
5 涸沢岳〜北穂 両神山八丁尾根周回 剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社) 秩父二子山周回(東岳) 熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
7 北穂〜南岳

371 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 13:20:48.55 ID:Wg7OJDPC.net
まだ園児が暴れてるのか

372 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 14:27:59.16 ID:wZlfcE+r.net
>>370
沢やバリが入ると危険の意味合いが違うって事だと思うし、赤木沢とか北鎌外して西奥が最難としときゃいいと思う。
大山ラクダはネタ枠w
アルパインやるなら冬だと行けるけどね。

373 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 14:45:29.49 ID:9wnw4JGg.net
大山縦走路(無雪期)はリアルカイジの世界だもんな
ただ、冬期縦走でザイル出す奴はかなり少数
基本アルパインなんぞいらん
特に剣ヶ峰の西側はスノーシューの踏み跡もある

374 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 16:36:21.77 ID:uvpHnv27.net
>>373
仲間が北壁登攀してそのまま剣ヶ峰まで行ったって聞いてたからビレイ必須と思ってわ。
それでも日本海に面した冬の稜線…あの場所で確保無しで俺は行く気にはなれんけどw

375 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 16:50:21.54 ID:bqqbn+1s.net
ラクダは縦走路だろ登攀と混ぜんな

376 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 19:44:37.57 ID:w6KGnCF/.net
そもそもボロボロ崩れるからビレイが無理

377 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 19:59:45.88 ID:uvpHnv27.net
>>376
だから冬季だって

378 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 21:32:28.30 ID:w6KGnCF/.net
>>377
冬季だったらビレイなんぞしなくても行けるわ

379 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 22:38:58.67 ID:uvpHnv27.net
>>378
いや、だから俺は大山知らんのよ。
北壁行った仲間がそのまま剣ヶ峰行ったって聞いてたから、アンザイレンして行ってたと思い込んでただけ。
さっき写真見たけど確かに確保不要っぽいね。

380 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 23:18:08.48 ID:bqqbn+1s.net
何か噛み合ってなくてw
冬季北壁の登攀は確保いるよ
ラクダを含む縦走路はいらない

381 :底名無し沼さん:2019/09/08(日) 23:39:52.10 ID:uvpHnv27.net
>>380
いや、わかってるよ。
そりゃ北壁登攀の後、稜線で装備解除したか、そのままアンザイレンで行ったかでしょ。
ただ俺が冬季剣ヶ峰イメージしてたのが冬の劔や穂高の稜線のそれに近い感じだったから、そのままアルパインスタイルで行ったと思ってただけ。仲間からは北壁行ってラクダから剣ヶ峰行ったと聞いてたからさ。
でも実際は確保無しで行けるレベルだって理解した。
ごめんややこしくて。

382 :底名無し沼さん:2019/09/19(木) 22:41:49.33 ID:eYetPwdh.net
更新版 スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

383 :底名無し沼さん:2019/09/19(木) 22:47:55.83 ID:OssuqG0h.net
八本歯 先日行ったけど、命の危険0と思ったけど、
レベル1違いの八峰キレットもほぼ同じ感じなの?

384 :底名無し沼さん:2019/09/19(木) 22:49:20.33 ID:FH4Thp9N.net
>>382
何が楽しくて荒らすんだ?

385 :底名無し沼さん:2019/09/19(木) 22:58:43.07 ID:uMExXhBp.net
またバカが現れたよ
三点支持で余裕の妙義が何で50なんだよ
いい加減にしろ

386 :底名無し沼さん:2019/09/20(金) 13:05:58.76 ID:+1Z4DIsf.net
>>384
おまえみたいにかまってくれる奴がいるからだろ

387 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 14:08:27.89 ID:9KtfsFeD.net
北穂だの西穂だの意味不明
別山尾根に比べたらカスみたいなもんなのになんで難しい事にしてんの?
そこしか行った事ないんだろアホらしい

388 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 15:21:19.52 ID:pG+gCpEd.net
アホらしいならスルーすりゃ良いのに
なんでそれが出来ないのかな?

バカだからか

389 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 16:06:51.65 ID:LUvDevTH.net
ランキングを決めるスレで本題をスルーしろとか言ってる方が馬鹿すぎると思うんだけど

390 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 21:34:27.17 ID:eTE+2c/c.net
北穂〜南岳と別山尾根を比べると、別山尾根の方が整備されていて、簡単に思えた。
ほんの少しの差だけども。難易度表は10以上を無視すればいい。

391 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 21:37:28.35 ID:Vt7nHorB.net
>>390かなり差がある。別山尾根の方が簡単

392 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 21:50:43.57 ID:Ep2DEf5L.net
整備されてるから簡単とか言う問題の場所じゃないんだよなぁ

393 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 22:32:23.82 ID:1UmArdtK.net
もうアルパインルートもいれれば?

394 :底名無し沼さん:2019/09/21(土) 22:37:44.11 ID:HAa5v2m8.net
>>392
どこがかな?

395 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 11:33:34.80 ID:CXeO2jHV.net
>>394
危険度からして違うじゃん

396 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 14:23:56.85 ID:a/tQGwJi.net
>>395
どことどこがどう違うのか?

397 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 14:31:23.06 ID:+MhPcoe4.net
>>396
何言ってんだこのバカ

398 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 14:48:47.40 ID:a/tQGwJi.net
>>397
市ねこのクズ

399 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 14:49:42.05 ID:CCGkliih.net
>>396
ただの無知でワロタ

400 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 17:36:05.48 ID:NF/bCDV+.net
>>399
日本語の不自由なアホ

401 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 19:26:31.46 ID:CJu/ENcG.net
今夏は約20年ぶりに別山尾根からの剱と穂→槍の縦走で大キレ行ってきた
ヨコバイには一歩目の右足を置くペイント、飛騨泣きの足場にはボルトが付いてたりと易しくなってたな

402 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 19:39:48.34 ID:rfTJ17tI.net
>>400
行ったことないのバレて泣くなよチンパンジー

403 :底名無し沼さん:2019/09/22(日) 20:36:40.35 ID:NF/bCDV+.net
>>402
何この基地

404 :390:2019/09/23(月) 00:32:01.17 ID:SbrkWcz/.net
一応補足すると、別山尾根の方が整備されて簡単と言った意図は以下
・鎖の固定間隔が短く、鎖が殆ど動かない(北穂のは細くてプラプラしてる)
・道幅がまあまあ広い(北穂〜南岳は所々急に狭くなる感じ)
・岩が安定していて落石しにくい(北穂から下る場合に比べれば)

405 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 06:00:06.94 ID:SVXeMlWs.net
今夏、ヨコバイの先の下りの梯子付近で幼い姉妹連れがいたな
少し話したら下は小学2年生だって
身軽とはいえ親もよく連れてくるわ

406 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 10:17:31.91 ID:KyduAwcT.net
>>404
同意。登ったことあれば全員そう思うはず。

407 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 13:13:30.70 ID:l82S5Ug5.net
単純に足場の悪さや危険度からして劔の方が難易度高いね
整備されてる場所だけ切り取って比べてるようにしか見えないけど
難所の数からして違うんだけど知らないのかな

408 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 14:09:21.48 ID:Ue+44pk1.net
危険度と難易度の区別がつかないアホがいるみたいだな

409 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 14:31:11.72 ID:aBhxA1/x.net
危険な方が難易度高いのに無理くりな言い訳してて草
なんでこんなに頭悪いんだろう
ていうか精神病だろ
普通の思考じゃない

410 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 14:39:40.94 ID:KyduAwcT.net
>>407←こいつは荒らし

411 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 14:42:02.42 ID:Ue+44pk1.net
>>409
やはり区別つかないか。まあお前の脳みそはその程度だから仕方ないね

412 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 15:11:13.75 ID:61ecfPNT.net
>>411
さすがに無理ありすぎでしょ
間違った認識のゴリ推ししても無意味

413 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 15:26:00.82 ID:0eoCGFJt.net
北穂しか知らない初心者がまだ暴れてるの?

414 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 15:43:23.25 ID:KyduAwcT.net
劔岳の方が難しいとか狂ってるね。つか狂った奴や荒しが常駐すると途端にスレがおかしくなってくる。

415 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 15:49:49.35 ID:cv1cTT69.net
間違った認識を無駄に通すて逃げ切る作戦を図るのは馬鹿の浅知恵という

416 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 17:40:35.77 ID:IyB+9WjC.net
クライミングのグレードにも危険要素は入るんだけど
危険度上がれば難易度上がるって普通じゃないの?

417 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 17:48:30.02 ID:Ue+44pk1.net
北アルプス一般ルートはおまえらのような運動音痴の馬鹿どもでも行けるからな。
もっと低山入れとけ

418 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 23:14:40.56 ID:Z6EnVkxs.net
危険度と難易度が違うとかあまりにも恥ずかしい言い訳しててまだこの言いよう
さすがニワカ

419 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 23:47:51.86 ID:Ue+44pk1.net
おまえサスケ難易度高すぎてクリアーできない雑魚だろ。サスケの危険度語ってみろよ。

420 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 00:14:00.33 ID:b1ccJn/5.net
もうネタにすらならないアホ丸出しの事言い出してるやんw

421 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 00:15:09.51 ID:lmIx0fAq.net
おお、頑張れ

422 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 00:21:34.94 ID:EGxMsKiX.net
>>416
はいんないよ笑
入るんだったらトラッドは極端にグレードあがるわ。
デシマルならRやXを付ける。

423 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 00:45:45.16 ID:OiUtwZVF.net
いや、入るんだよなぁ
グレーディングにも反映されてるんだよなぁ
本当無知の悪あがきって恥ずかしいよなぁ

424 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 01:04:04.49 ID:EGxMsKiX.net
>>423
お前ばか?
ヨセミテやインディアンクリーク行ってこいよ死にそうな5.10いっぱいあるからw
日本の本にはグレードを決める要素にリスクがどうだって書いてあるけどそんなもんオナニー。
海外で登ってこいよw

425 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 01:09:43.12 ID:9pGJWOEg.net
>>423
危険要素とグレードって関係ないだろ…と思ったけど、想定しているものが違うかも。
グレーディングに反映されているってのは、具体的にどこのルートのこと?
あと、危険要素ってのは何のこと?
自分は、危険要素=雪崩・落石の可能性、プロテクションの不確実さ、のイメージ

426 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 01:30:52.16 ID:yBOPBgt5.net
>>423
idコロコロかっこいいっす。
さすが

427 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 04:34:15.60 ID:zA3i2PUP.net
思うんだけど、一般登山道で難所って言われてるところの表現が大げさだよな。
ようはそうやって不安煽って、無駄に高い登山道具を売りたいだけなんだろw

八峰キレットが三大キレットとか大げさすぎ。
大キレットしてにも平均的な体力と運動神経があって高所恐怖症(あくまで症状認定レベル)じゃなけりゃ
初めての登山で行っても問題ないだろうからな

428 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 12:06:59.00 ID:BWhSUx1h.net
ニワカの知ったかが一瞬で論破されててワロタ
難易度語る基準すら知らなかったとはなww
次は勝手に難易度の定義を勘違いしてたテイにして誤魔化そうとしてw

哀れすぎるだろ

429 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 12:15:29.45 ID:YgRsMEIN.net
なにわろてんねん

430 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 12:16:24.35 ID:EE47FRZ+.net
未だに「論破」なんて言ってる化石がここに

431 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 12:22:57.86 ID:Y5pBCKUW.net
19歳の子が普通出来ない初心者の単独登頂しちゃったもんだから躍起になって難易度下げたがってる童貞が湧いてるよね
その流れでしょ
身体能力とセンスでボロ負けして悔しくて居ても立っても居られなくなった発達障害

432 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 13:28:37.01 ID:2WZQ8mv9.net
自己紹介お疲れ

433 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 14:12:35.10 ID:SECa22fM.net
危険度と難易度は違うって馬鹿すぎない?
初心者以下だろ
雪山やバリエーションルートはもう明らかに危険度が増してて難しいのに

434 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 15:25:59.76 ID:gJvgwg63.net
>>433
> もう明らかに危険度が増してて難しいのに

判定 お前の方がバカそう

435 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 15:29:02.35 ID:Y1vYbrDO.net
>>434
お前もうとっくにボロ負けして初心者以下なの大公開してんだからそろそろ黙れば?恥の上塗りばっかしてて頭悪過ぎだろこのアスペ。

436 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 16:05:28.36 ID:gJvgwg63.net
>>435
よく喋るバカだなあ

437 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 16:32:40.61 ID:jJV7FNKh.net
>>435
敵は1人に見える病気を発症してますなあ。相変わらずidコロコロでヘタレだし

438 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 16:55:17.67 ID:f/PQ9Jnt.net
別垢登場させてIDコロコロは自分というオチ
しっかり負けて話変えて体裁保ってるつもりなのも凄く頭が悪いよね
周りから思いっきり見下されてるのにまだ対等に会話出来てると思い込んでるあたりが特に無様

439 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 16:55:40.80 ID:7JiFKmgJ.net
危険度って何を基準に度数を測っているの?
難易度の決定方法は?
それが同じなら=
違うなら別物。

440 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 17:17:52.08 ID:QTZCnAVW.net
>>438
脳みそついてないから難易度と危険度の区別つかないもんなあ。
ついでに他人の区別もつかないし。

441 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 19:13:47.44 ID:5Wi7aYQM.net
>>440
惨めだなぁお前

442 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 19:57:42.06 ID:1c+W5Eyi.net
>>408
まあこれに反応しているということはアホなんだよねえ。
アホだから反応したんだよな。
日本語読めないもんなあ

443 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 21:03:15.23 ID:EKQmKTnr.net
危険度が高いってのは、心的プレッシャーになるから、それも難易度にも反映されないかな?
正直、ボルト間が長いルートや、下地が悪いボルダーなんかもグレードにない難しさがあると感じるけど。
みんな経験ないのかな?

444 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 21:14:25.21 ID:KGca1Xg3.net
>>427
荒らしはよせ基地

445 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 22:34:30.27 ID:EfdqluBl.net
みなさ、ルートグレードとピッチグレードごっちゃになってない?
今酔うてるから適当回答やけどさ、西奥も大キレットも八峰キレットもピッチグレード全部1級+程度ね。
つまり三点支持あれば登攀要素皆無。
この中で言えば難易度の差はルートグレードかな。ルーファイ、エスケープの有無、ルート長、それら加味して西奥が少し上。
でもガチ上級のピッチグレード比較となると、たった一つのホールドの有無だけで数ランク変わる。
平たく言えば、国内山岳の登山道難易度比較などホント不毛。
槍穂、劔全て一般登山道は全てトレッキングでありピッチグレードなどほぼ一級レベル。
日本山岳の特徴と言えば無雪期バリエーションを手軽に取り付ける点。二級、三級レベルのマルチピッチが手軽に組める点。沢含めてだけど。
初級バリと言えるルートが中部山岳に限らず沢や岩ゲレなど豊富なのね。

446 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 03:21:45.96 ID:qffOqeEX.net
>槍穂、劔全て一般登山道は全てトレッキングでありピッチグレードなどほぼ一級レベル

まあほんとコレ。
日ごろたいして運動してない中高年の声が大きすぎて、必要以上に難所扱いされてるだけだわw

447 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 11:35:18.26 ID:lu5aB+lr.net
>>446
と高尾山も行ったことのない奴が吠えてますw

448 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 11:54:12.81 ID:gy1nh8IT.net
>>447
自己紹介乙

449 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 12:08:05.54 ID:eP7jiepa.net
フリークライミングやってる人たちは、西奥だろうが剣だろうがホールドもスタンスも全部クソガバな上に鎖まで付いてるから難易度なんか同じなんだろうけど、確保なしで落ちたら死ぬところを歩くのはなかなか怖いよ

450 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 13:14:41.72 ID:l9zwoFwP.net
>>443
じゃあフリーソロしたらグレードの上がるルートあるか?笑
まぁリスクが全く加味されてないとは言わないが基本的にはランディング悪いから+とかボルト遠いからグレード上がるってのはない。
11aは11a。
だから高難度のアルパイン行くならその辺をよく考えないと窮地に陥るよ。
高難度というか本来そんなもんだけどねグレードなんて。
丸東とか行けばとんでもないボルト感覚の易しいスラブいっぱいあるよ笑

451 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 13:56:27.60 ID:lu5aB+lr.net
>>448
分析能力ゼロ

452 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 14:16:54.58 ID:yamUr3II.net
遂にグレーディングも知らない馬鹿が「一般登山道はどこも同じ」という究極の恥ずかしい逃げ方を選択したようだね。
もう何も知らないと言ってるのと同じ。

453 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 14:28:48.84 ID:GsnW8uuV.net
>>452
>>408
究極のアホ
アホの極みがまた出てくるとは

454 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 14:30:03.25 ID:6Zhxr+z3.net
>>453
お前が危険度と難易度は違うって言ってた最大級のバカだろ

455 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 14:34:30.98 ID:GsnW8uuV.net
>>454
自分からあぶり出されたアホ。
アホだから脳内で都合よく変換するもんな。
危険度と難易度の区別がつかないアホがいるから危険度と難易度は違うまで勝手に変換するアホ。
日本語読めないもんなあ。
頭が悪すぎる

456 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 14:39:52.17 ID:6Zhxr+z3.net
>>455
内容変えてクドクド言い訳しても無駄
とてつもなく頭の悪い馬鹿晒して本当恥ずかしいなぁお前
山の難易度で危険度と難易度を切り離す意味が全くない事も理解できない低知能
無理やり言葉単体としての意味にすり替えても全くの無意味

知能が低すぎていい訳も小学生並み
口を開けば開くほどバカを露呈することにもまだ気づけないゴミ(笑)

457 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 14:43:11.30 ID:GsnW8uuV.net
>>456
自己紹介乙

458 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 14:48:42.29 ID:GsnW8uuV.net
アホが自分からアホですと認めてしまったものだから引っ込みがつかなくなって必死w
己の妄想癖のせいでいくらでも勝手に都合よく脳内変換して言い訳ばかり。
言葉遊びしてるのはお前だけ

459 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 15:05:15.76 ID:XU7Kl/J9.net
>>458
なんという特大ブーメラン

460 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 15:14:31.36 ID:T1rjjPrV.net
>>450
たしかにグレードの数字は変わらないね
ただ、落ちたら死ぬ確定のフリーソロでいつもと同じ動きできる?
同じ10aでも、リードとフリーソロでも難易度同じに登れる?

461 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 15:34:13.61 ID:gy1nh8IT.net
クライミングの話は他所でしてくれないか?

462 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 17:22:34.96 ID:jG1Tr76s.net
グレーディングに危険度は当たり前のように加味されてるのにそれも知らずにイキッてフルボッコにされてて笑うw

463 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 17:36:38.75 ID:vzt6v4zW.net
まあ劔に関しては>>431これなんだよなぁ

464 :底名無し沼さん:2019/09/26(木) 00:54:52.76 ID:rHZ/Tm12.net
ここのランキング表に出ているルートが簡単になってしまったら、山岳会に入って
ガチでやるしかないのかな? アラサーだけど、学生時代は運動部だったことも
あって、一般登山道で難しいとされる箇所は行き尽くしてしまった。

465 :底名無し沼さん:2019/09/26(木) 05:30:54.98 ID:ZVZKNgiD.net
>>464
だね。
ただ装備依存になり過ぎて楽しいかどうかは、、まぁ人それぞれだけど。

466 :底名無し沼さん:2019/09/26(木) 10:56:08.08 ID:PVG/ibnD.net
>>464
どこを目指すかじゃない?
俺は学生時代山岳部で、今は仲間や家族と沢や初級中級バリとBCを中心で、時々フリークライミングやる程だけど、やっぱり最低限のザイルワークは必須。でも今時ならメカニズムさえ理解すれば独学でも何とかなるかもと思う。
クライミングを主とするならシステムの理解やパートナー探しも含めて独力では難しいかな。
今でもビッグウォールや海外高峰目指してる仲間もいるけど、俺はそっちに興味なくなったw
その辺メインの仲間は山岳会入ってるね。

467 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 16:45:50.43 ID:TKeJlR6X.net
>>460
一体何の話してんの?
グレードはグレードでしょ笑
論点ズレてるよ

468 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 17:32:03.44 ID:LrO3P2NG.net
まーだ妄想イキリアホが出てきてるんか。

469 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 17:41:07.53 ID:F1DIl0/U.net
>>468
自己紹介乙

470 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 18:10:44.14 ID:LrO3P2NG.net
おっ、またアホがあぶり出されたw

471 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 18:12:46.91 ID:F1DIl0/U.net
>>470
お前かな?

472 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 18:18:56.03 ID:LrO3P2NG.net
同じ手に2回も引っかかるアホがいるねえ。
アホだから日本語読めないもんなあ。
アホだから反省も進化してないやん。
全く脳みそなくて笑える

473 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 18:39:05.01 ID:F1DIl0/U.net
>>472
お前誰と戦ってんの?
エア闘牛士かなにかなの?

474 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 18:46:38.02 ID:LrO3P2NG.net
アホ釣り楽しい。こりゃ3回目もあるなあ。

475 :底名無し沼さん:2019/09/27(金) 20:44:18.92 ID:txJsy2Az.net
>>468
>>469
落ち着けよ。
ネットで誹謗中傷・煽りは無意味だ。
やめようぜ、人生無駄だ。

476 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 06:24:05.55 ID:yAqVewDm.net
熱い群馬県民スレ

477 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 03:15:50.42 ID:KHCzPj3X.net
一般登山道においてグレーディングの定義が曖昧w
通過する登山者と事故や救助要請の件数の比率から導けば意味のあるグレーティングになるのにな

そういう意味なら3大キレットなんかよりきっと富士山のほうがグレーティングは上w
3大キレットなんてほぼ事故起きないのに大げさに難所扱いされてて理解に苦しむわw

478 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 08:29:56.81 ID:HrbgsTqz.net
チンパンジーテスト
どちらが難所でしょう?
年間20万人の登山者が訪れて大半が初心者かほぼ登山未経験の観光客
そのうち200人が高山病で体調不良遭難を起こす世界遺産の山
年間2000人の登山者が訪れて大半がエキスパートの上級者
そのうち10人が滑落転落で死亡したり大怪我する難所ルート

479 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 08:37:31.13 ID:ZoRZ1ZRk.net
チンパンジーは理解に苦しんでるよw

480 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 08:44:19.88 ID:HrbgsTqz.net
チンパングレードによれば富士山は最難関ルートらしいで

481 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 09:02:09.79 ID:qyRxFv9x.net
能書きはいいからさっさと山行けよ!

482 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 09:17:00.38 ID:WTFSVby5.net
チンパン君キレるw

483 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 09:18:24.23 ID:HrbgsTqz.net
チンパン君の三大キレっと

484 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 09:20:00.08 ID:DvGIC5oI.net
チンパン爺なのでは?

485 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 13:13:12.87 ID:KHCzPj3X.net
>>478
>大半が初心者かほぼ登山未経験
その大半っていう数字が見れるソースどこよ?w
まさかネット記事にそのままかいてたので疑いもなく信じた^^;とかいうんじゃないだろうなw

486 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 13:17:06.38 ID:KHCzPj3X.net
根本的な基準として事故発生件数/登山者の割合を求めることで、
例えば現在大キレットは事故率が少ない→難所扱いされない→多数のジジババが押し寄せる→事故発生しまくって自然にグレーティングが上昇
こういう風に建設的に作られたものじゃなけりゃ、ただの個人の主観でしかないだろw

487 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 13:18:14.21 ID:KHCzPj3X.net
まあどっちにしてもキレット持ち上げてる程度のレベルじゃ知れてるわなw

488 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 14:01:37.37 ID:DvGIC5oI.net
まあ上級者は初心者が渋滞で列作る富士山登りたいと思わないよな

489 :底名無し沼さん:2019/10/05(土) 16:39:44.88 ID:DvGIC5oI.net
>>487
ねえねえ君が最難関グレードとぶち上げてる富士山だけどさあ
富士山で大キレット超える難所ってどこ?
お鉢巡りの剣ヶ峰?それとも砂走り?
売店山小屋密集してる手すり付きスロープかなw

490 :底名無し沼さん:2019/10/06(日) 21:58:35.55 ID:mhNVuIIf.net
富士山最大の難所は
布団1枚で3人ザコ寝
弾丸ご来光登山で体調悪かろう寒さで震えが止まらなかろうが「横にならないでもらえますかー!食べたらさっさと出て行ってくださいー!」
家畜のようにあつかわれる某小屋かな

491 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 17:03:47.68 ID:ZIznSzVn.net
名前出せ

492 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 18:31:21.41 ID:uHLjpX5M.net
スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 八峰キレット、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂、小渋温泉〜赤石
15 鋸岳、赤木沢
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

493 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 18:50:21.60 ID:eTyKliCR.net
スレ認定ではないので注意!

494 :底名無し沼さん:2019/10/08(火) 09:45:46.59 ID:qOIHjHvR.net
また妙義厨かw

495 :底名無し沼さん:2019/10/08(火) 15:03:49.27 ID:Q5HtpGmm.net
鋸岳ってどこからのコースよ?甲斐駒からの縦走か釜無川からのピストンかで難易度がらっと変わるぞ

496 :底名無し沼さん:2019/10/08(火) 20:44:08.18 ID:wc+cW2jQ.net
>>492←荒らし

497 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 12:06:16.41 ID:4pt0hsyz.net
現在のところ富士山でのキノコ狩りが危険度1位

498 :底名無し沼さん:2019/10/10(木) 05:36:07.93 ID:ZAJD8teZ.net
>>489
お前みたいな底辺文盲の特徴あるあるなんだけど、
相手が発言してないこと発言した前提で突っかかってくるの止めてくれないかなww
富士山が最難関なんて一言もいってねーわw

何度でも言うけど大キレットごときを持ちあげるなよ?w
大キレットなんて鎖もあれば足場もあるし、オチてるやつは大体お前みたいな運動不足で体力のないバカばかりじゃん?

499 :底名無し沼さん:2019/10/10(木) 05:37:54.03 ID:ZAJD8teZ.net
たかが大キレット歩いたくらいでご自慢になってるバカが滑稽すぎて、
富士山と大してかわらねーよw普通にあるける登山道だろって言ってることに気づけよw

500 ::2019/10/10(木) 13:34:45.02 ID:9QtVKJBO.net
せーのッ!500ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

501 ::2019/10/10(木) 13:37:00.39 ID:+BoGsbFG.net
富士山とかaかbくらい。大キレットはe。全く違う。嘘をつくのはやめよう。

502 ::2019/10/12(Sat) 05:03:22 ID:qx+Uch1i.net
一つの布団に三人ならまだ兎も角、一つの寝袋に二人で入るのは嫌だな

503 ::2019/10/12(Sat) 10:47:46 ID:B9nZTj6u.net
富士山のは、技術的な難易度では無く、体力的(高山病など)な難易度なんでしょ?まあこのスレの暗黙的な難易度とは違和感はあるが

504 ::2019/10/12(Sat) 19:37:59 ID:ZQGj3C0G.net
まだやってたのかwバカばっかりなの?w

505 :底名無し沼さん:2019/10/25(金) 03:53:43 ID:flViQUTn.net
>>501
大キレットがeに思えるのはお前が体力不足のメタボだからじゃね?
鎖もステップもあって普通は落ちる理由なんてないだろ。

つまり普通じゃない奴が落ちてるだけであって、普通じゃないやつを基準に難易度語るからおかしくなる
高齢者ばかりが滑落してるのはそういう理由からだろ。

506 :底名無し沼さん:2019/10/28(月) 14:08:19 ID:CUlwdx+s.net
キレットで落ちるのは大概恨みだろ
事故として処理されてるけどさ

507 :底名無し沼さん:2019/11/04(月) 06:22:46.25 ID:0ZCsjqtz.net
保険目当てとか恨みとかもあるだろうなw
高齢夫婦が登ってて片方だけ滑落とかまさにww

突風で飛ばされるとか回避できないこともあるだろうけどあれだけ足場もホールドも補強もあるところで落ちる奴ってただの体力不足だろ。
難所がどうとか関係ねえわw

508 :446:2019/11/04(月) 12:58:07 ID:REsEijKF.net
勝手に落ちてくれればいいけど、
自らの手でドン、は例え怨みがあってもイヤなもんだよ。

振り向いた相手の顔と、押した手に残った感覚は、
いつまで経っても消えない。
ずっとそれに苦しめられる事になる。

509 :底名無し沼さん:2019/11/04(月) 16:57:22 ID:AqKwnLR/.net
経験者ですか

510 :底名無し沼さん:2019/11/04(月) 22:38:50 ID:gR54iO0m.net
>>492
両神山八丁尾根
問題外
西鎌以下

二子山
確かに垂直に近いが
掴んだら手が痛いくらい
フリクション効いた岩のどこか難所?

妙義

上2箇所よりは難しいけど
腕力勝負の鎖場だけ

どこのアホが妙義なんざを持ち上げてるか
知りませんが
「僕妙義いけたんだ!
だから北アルプスのバリよりもすごいんだぞー」

って言ってる分には微笑ましくほっとくけど
いないとは思うけど
こんなゴミみたいな表に騙されて
北鎌には間違っても来ないでくださいね
不確かなルート
間違えたら終わりの北鎌沢
脆い岩
楽しく素晴らしい縦走路ですけど

少なくとも経験上
妙義なんざ回ったくらいで
近寄って良いトコでは無いと思います

511 :底名無し沼さん:2019/11/04(月) 22:51:10 ID:gR54iO0m.net
>>505

富士山と同じレベルって言ってる時点で
少なくとも山やってて
常識ある人間ならこう思う

山なんざ登った事無いママンに寄生してるネトウヨが
唯一マウント取れる(と思ってる)5ちゃんで
グーグルで得た知識で必死にがむばってる

............きもい

512 :底名無し沼さん:2019/11/07(木) 20:59:04 ID:JZHHEfxn.net
>>505
検索してもわからんのか?アホ

513 :底名無し沼さん:2019/11/08(金) 14:16:03 ID:arPXNAvH.net
>>510
あいにく北鎌なんて何度も登ってる。
特に持ち上げるような要素なんてない。

514 :底名無し沼さん:2019/11/08(金) 15:40:49 ID:kIIfyp71.net
荒らしはよそう。

515 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 11:55:55 ID:JfRhISXs.net
>>514=心願成就

登山板心願成就スレ【Part25】
457 :◆ETL7yYDoJ6 []:2019/11/08(金) 23:11:33.65 ID:kIIfyp71
愛川町良いですよね。


心願成就は野獣先輩、グローバル異臭。国際問題。
「それは違うるれ。」は通用しない。
ゼェハァ…ゼェハァ(ホォン!)ゼェハァ…アアッ!ハァッ…ハッ…イキスギィ!(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)(ホォン!)イクゥイクイクゥィク…アッ…ハッ…ンアッー!!(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)(≧Д≦)アァッアッ…アッ…ハン…ウッ!!…ッア…ッアァン…ッアァ…アァ…ッア…アッ…アァ…アァ…アァ…アッ…アッッア…



心願成就は野獣先輩
野獣先輩は心願成就
心願成就は田所浩二
田所浩二は心願成就
心願成就=野獣先輩
野獣先輩=心願成就
心願成就=田所浩二
田所浩二=心願成就
(≧Д≦)ンアッー!
イキスギィ!(≧Д≦)
野獣臭い
穢らわしい
汚物
うんこの擬人化
臭原性大腸菌
O-114514
臭原性直腸菌
O-931931
臭い野獣
イキスギ
咆哮が臭い
余韻が汚い
存在が臭気
この世の汚染源の全て
余韻が臭い
咆哮が汚い
生きる価値なし
汚い臭い
イキ顔だけが取り柄
「ワロスw」も通用しない
気持ち悪い
死ねばいいのに
グローバル異臭
存在が国際問題
悪臭
病原菌
感染症の塊
歩く汚物
害虫
野獣の咆哮
汚染物質
人類の汚点
眠らせてくる野獣
迫真空手
裏技使い
イキ顔を世界一見られた汚物

516 :底名無し沼さん:2019/11/10(日) 20:57:18.06 ID:KDzdy8uj.net
>>511
だから大キレット程度でカリカリしてんなよメタボww
俺にして見りゃ単調で飽きる富士登山の方がキツイわw
どっちも整備されていて特別な技術が必要なわけでもあるまいし、偉ぶりたいならせめて多少のルーファイ技術が必要な北鎌か厳冬期でどうぞw

517 :底名無し沼さん:2019/11/10(日) 21:01:06.88 ID:2S1pZoFv.net
確かに富士山は単調で飽きるっていう意味で厳しい。

518 :底名無し沼さん:2019/11/10(日) 22:01:05 ID:rwJmBwXP.net
>>516
大キレットが技術的に富士山と同じ難易度なら、鎖や岩に手を触れずにストックだけで通過できるよなぁ?まぁお前は富士山登るとき、ガイドチェーンとかにしがみつきながら登ってそうだけどなwww

519 :底名無し沼さん:2019/11/10(日) 23:12:00 ID:druLEats.net
ジャンダルムへ行くのにストック衝いているバカ女なら本当にいたけどな

https://youtu.be/epGahxl2rdQ

520 :底名無し沼さん:2019/11/11(月) 09:18:05.12 ID:Tlj5NaW+.net
行けてるんだから別にいいんじゃないの?

521 :底名無し沼さん:2019/11/11(月) 13:56:45 ID:klrIKCeK.net
>>519
高尚なご趣味ですね。

522 :底名無し沼さん:2019/11/11(月) 19:58:33 ID:RNSVoxAo.net
竹内は8000m峰でもストック使ってるぞ

523 :底名無し沼さん:2019/11/12(火) 07:24:26 ID:vzQ/TZKf.net
>>513
本当に行った事ある人間で
北鎌を
「登ったこと」なんて表現してる人
会った事無い
残念だったねー

524 :底名無し沼さん:2019/11/30(土) 04:24:50 ID:ebtIME1K.net
>>513
これは恥ずかしいw

北鎌をのぼるwファーーーーーーーwwww

525 :底名無し沼さん:2019/11/30(土) 06:38:41 ID:8zWybG4D.net
3週間前のレスにファー言ってるお前のが恥ずかしいわ

526 :底名無し沼さん:2019/11/30(土) 21:57:48.35 ID:wjDxXqA3.net
妙義も相馬北陵、星穴新道、金鶏山とかは北鎌より面白いけどね。 ロープ必須だけどね

527 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 00:04:58 ID:Pg/I8Ls0.net
>>525
んな事無い
北鎌を「登る」っていう輩
絶対!に北鎌やって無い
行った事ある人間なら全員断言出来る

528 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 03:49:50 ID:/i0Xb3S6.net
北鎌倉なら歩いたことある

529 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 09:12:28 ID:UEatUTnb.net
>>527
北鎌をやる

とか言ってる方が恥ずかしいよ
昭和の山岳会かよwww

530 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 11:21:09 ID:gIECFL18.net
冬ならともかく、無雪期に北鎌やるってのもなぁ…
俺は使わんよw

531 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 13:29:27.20 ID:IB+wUdOv.net
もう厳冬期の黒部横断でいいじゃないか?
これだったらドヤ顔しても馬鹿にはされないよ、多分…

532 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 20:58:22 ID:NQSzA99b.net
>>529
これだから行ったことねー奴は

北鎌はその古臭いのが良いんだよ
あー北鎌出会いだ
逆コの字だ
「諸君頑張れ」だ
「実高JAC」 だ
なんて
昔からの山ヤさんなんてのの
足跡を巡る道なんだから

533 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 21:03:14 ID:NQSzA99b.net
>>529
あと
北鎌を登る君

てことは

コルで終了?

楽しい?

534 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 21:31:43 ID:tCuw6BRI.net
鷹戻し登頂者のオレの前でレベルの低い話してんじゃねーよ、
登山道よちよち歩きのヒヨコちゃんどもよ!
低レベルな所でピーピーと争ってないで、さっさとオレの居る高みまでのぼってこいよ!

535 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 23:47:15.17 ID:h9Nh5L9D.net
北鎌も八峰も北方稜線もバリルート入門コース。
そんなレベルでマウントするなんて痛すぎる…

536 :底名無し沼さん:2019/12/02(月) 12:25:28 ID:kCQAmgqk.net
ベルリンの壁を単独で登った俺にはどうでもいいことだ

537 :底名無し沼さん:2019/12/05(木) 21:12:06 ID:b7bQfjVd.net
>>535
冬の話だろ

538 :底名無し沼さん:2019/12/06(金) 23:53:16 ID:HTVSEo8J.net
>>537
それ言ったら厳冬期の西穂〜奥穂縦走だって難易度は北鎌と大して変わらんよ。 北鎌に比べジャンを楽勝と言っておきながら矛盾しているぞ! 無雪期なら北鎌のほうが上たが、所詮バリ入門コースでドヤ顔できんから…
厳冬期でドヤ顔したいのならせめて滝沢の3スラ位にしとけよ…

539 :底名無し沼さん:2019/12/07(土) 07:58:28.43 ID:g8US/RAK.net
>>538
でたでたw

540 :底名無し沼さん:2019/12/08(日) 00:32:12 ID:wDsFFT81.net
>>538
確かに北鎌北方稜線辺りは初級バリ
ただし
妙義は腕力だけのキレット以下
二子山はそれ以下
両神八丁は八峰より遥か下
ただの登山道に鎖たくさん付いてるだけ

全部行った人間の率直な感想です

レベル的に初級バリ以上は怖いので
それ以上は行かないけど
その自分のレベルでも
妙義は「へ?なにこれ」レベル
二子山もどってこた無く
両神はハイキング

541 :底名無し沼さん:2019/12/08(日) 00:41:02 ID:wDsFFT81.net
北鎌行った事をドヤりたいのでなく
冷静に比較して
妙義は北ア難コースに比べて
遥か下だって事

ホント両方行った人間ならみんなそう思うだろうけど
それを踏まえてこのスレの認定表とやら
作ったヒト
ホントに北アバリ登ってんの?

って書くと
一生懸命厳冬期やらなんやら言い出して
話そらすので

そうなんだろうなーと

542 :底名無し沼さん:2019/12/08(日) 18:57:00 ID:tuYUWMuX.net
厳冬期の鳥海山

543 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 08:09:09 ID:qamgdr6/.net
>>541
妙義の鷹返しのルートは上級者一般ルート。
北アのクライマーしか行かないバリルートと比べるのはどうなのか?
それを言いはじめたら日本中に危険な(万人が知らない)バリルートが有るよw

544 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 11:23:06.05 ID:6xGptIY1.net
せめて現行の山と高原地図に載ってるルートだけにしない?
バリエーションなんか含めたらキリがない

545 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 17:19:32 ID:tSUyQgOo.net
>>543
全くもってその通り
よく言ってくれました!
ってことで
あのスレ認定とやらの表は
完全に誤っているって事ですね!

だって
たかだか一般ルートが
バリエーションより上なんて
間違えた表記がされているのだから

546 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 18:40:22 ID:QxOB/TW6.net
誰が認定したのかわかんねースレ認定みてアホみたいに騒いでんのは、おまえだけだよ

547 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 18:54:46 ID:tSUyQgOo.net
>>546

そうですよね
すみません

妙義みたいなただの一般登山道が
何故か最難関に認定なんて書いてあったので
認識違いを指摘させていただきました

548 :底名無し沼さん:2019/12/12(木) 21:06:42 ID:wtbVgsUA.net
ここ数年で一番やばいのは秋田の十和利山だろ
https://ja.wikipedia.org/wiki/十和利山熊襲撃事件

主犯はまだ残ってるらしいから
気を付けて

549 :底名無し沼さん:2019/12/16(月) 00:13:33 ID:gC0vmocZ.net
大分県北にある戦国期の山城、長岩城の弓形砲座へのヤセ尾根はなかなかヤバい

550 :底名無し沼さん:2019/12/16(月) 11:25:36 ID:FezSL5sM.net
でたらめはムカつくよ

551 :底名無し沼さん:2019/12/16(月) 22:20:52 ID:LSMCUh0+.net
何がでたらめ?
行ったことあるけど、たしかにやばいだろあそこ

552 :底名無し沼さん:2019/12/16(月) 22:52:28 ID:LSMCUh0+.net
裏の林道からの迂回路はサクッと行けるけど、城主要部からのルートは年々崩壊が進んでて非常に危険

553 :底名無し沼さん:2019/12/18(水) 01:18:07 ID:xAF2iSAm.net
谷川岳、一ノ倉沢かな?
初心者コース(天神尾根)はどうってことないが、それでも天候が全く読めない
絶対晴天だと思ってたのにスゲー雨に会った
岩場がやたら多くて、一ノ倉沢じゃなくても中級コースでも十分危ない
ホントに2000m足らずの山なのか?
どうみても森林限界超えてる感じだったぞ

554 :底名無し沼さん:2019/12/18(水) 14:29:23 ID:1TyA8+I/.net
なぜでたらめ表記をしたがるのか

555 :◆ETL7yYDoJ6 :2019/12/18(水) 14:30:38 ID:3UU1ZBsV.net
正常になりますように正常位
555ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!

556 :底名無し沼さん:2019/12/18(水) 16:27:34.37 ID:DKtyIrF6.net
話が通じない人がいるようだな…

557 :底名無し沼さん:2019/12/19(木) 12:30:07 ID:sEiBf2SW.net
>>514=心願成就
>>517=心願成就
>>554=心願成就
死ねばいいのに

寒冷地の冬に普段使いできるパンツ
10 :◆ETL7yYDoJ6 []:2019/11/10(日) 18:26:31.28 ID:2S1pZoFv
バーブサーマルパンツよいみたいだね。ノースってセールやるのかな?横浜店

登山板心願成就スレ【Part25】
457 :◆ETL7yYDoJ6 []:2019/11/08(金) 23:11:33.65 ID:kIIfyp71
愛川町良いですよね。

100均で買える登山キャンプに使える物★23
503 ◆ETL7yYDoJ6 (アウアウウー Sa3b-dufv) 2019/12/18(水) 19:34:16.59 ID:1TyA8+I/a
↑晒し上げ。てあッ!


野獣臭い
穢らわしい
汚物
うんこの擬人化
臭原性大腸菌
O-114514
臭原性直腸菌
O-931931
臭い野獣
イキスギ
咆哮が臭い
余韻が汚い
存在が臭気
この世の汚染源の全て
余韻が臭い
咆哮が汚い
生きる価値なし
汚い臭い
イキ顔だけが取り柄
「ワロスw」も通用しない
気持ち悪い
死ね
グローバル異臭
存在が国際問題
悪臭
病原菌
感染症の塊
歩く汚物
害虫
野獣の咆哮
汚染物質
人類の汚点
眠らせてくる野獣
迫真空手
裏技使い
イキ顔を世界一見られた汚物

558 :底名無し沼さん:2019/12/19(木) 12:39:45 ID:8yY49FU/.net
>>514=心願成就
>>517=心願成就
>>554=心願成就
汚染物質

寒冷地の冬に普段使いできるパンツ
10 :◆ETL7yYDoJ6 []:2019/11/10(日) 18:26:31.28 ID:2S1pZoFv
バーブサーマルパンツよいみたいだね。ノースってセールやるのかな?横浜店

登山板心願成就スレ【Part25】
457 :◆ETL7yYDoJ6 []:2019/11/08(金) 23:11:33.65 ID:kIIfyp71
愛川町良いですよね。

100均で買える登山キャンプに使える物★23
503 ◆ETL7yYDoJ6 (アウアウウー Sa3b-dufv) 2019/12/18(水) 19:34:16.59 ID:1TyA8+I/a
↑晒し上げ。てあッ!


野獣臭い
穢らわしい
汚物
うんこの擬人化
臭原性大腸菌
O-114514
臭原性直腸菌
O-931931
臭い野獣
イキスギ
咆哮が臭い
余韻が汚い
存在が臭気
この世の汚染源の全て
余韻が臭い
咆哮が汚い
生きる価値なし
汚い臭い
イキ顔だけが取り柄
「ワロスw」も通用しない
気持ち悪い
死ね
グローバル異臭
存在が国際問題
悪臭
病原菌
感染症の塊
歩く汚物
害虫
野獣の咆哮
汚染物質
人類の汚点
眠らせてくる野獣
迫真空手
裏技使い
イキ顔を世界一見られた汚物

559 :底名無し沼さん:2019/12/20(金) 18:13:14 ID:LQOZBx0M.net
妙義は登山じゃなくてロッククライミング

560 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 09:27:20 ID:GuRMdPQr.net
単なる一般登山道じゃんかw

561 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 23:15:35 ID:vuskzALm.net
妙義の西岳星穴岳金鶏山筆頭岩なら普通にロッククライミングだろ
登山禁止だけど狂ってる奴は登る

562 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 23:25:09 ID:uq9RcaNm.net
丁須の頭が一般登山道と呼ばれるのには違和感ある(山と高原地図じゃ点線表記だったような・・・)

563 :底名無し沼さん:2019/12/22(日) 06:37:43.77 ID:FXAjqcXC.net
>>562
あれは丁須の頭には登攀しないっていう前提では?

564 :底名無し沼さん:2019/12/22(日) 11:03:01 ID:YktXIP0C.net
>>553
谷川岳は超えてたと思うが
東北の山は1700mくらいでも超えるでしょ

565 :底名無し沼さん:2019/12/22(日) 16:41:48 ID:5HeRoCq9.net
谷川岳の森林限界は1500m付近だよ。

566 :底名無し沼さん:2019/12/28(土) 19:52:42 ID:KLWom4g9.net
丁須の頭と岩山の猿岩は、鎖が付いてるけど、一般登山者が安全に登れるレベル
じゃないような。他の山でもあのくらいの箇所が一般登山道に紛れ込んでるだろうか。

567 :底名無し沼さん:2019/12/29(日) 11:33:01 ID:16pnYqvh.net
そもそも鎖がついてなければ通る必要がない場所もあるんじゃないだろうか
何考えてんだろうな

568 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 11:25:18 ID:Kry9iK9x.net
レベル3の西穂山荘〜西穂って独標までだよね?
下の廊下は整備されててただのハイキングコースだったし
西穂独標から西穂はレベルどのくらい?

569 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 14:35:08 ID:5pDUjUFp.net
犬の散歩

570 :底名無し沼さん:2020/01/09(木) 17:00:56 ID:xoZsqts+.net
西穂というワードからは危険な香りが漂ってくる。
それくらい危ない場所。

571 :底名無し沼さん:2020/01/14(火) 18:53:06 ID:fgdDfda2.net
>>568
独標までなんてランク外に決まっとろうが

この手の表は個人差大爆発だからなー
音ゲーみたいに圧倒的に経験者数が多いジャンルでも全く決まらんもん
共通してるのは体力でゴリ押しできるものは過小評価され気味ってところか

572 :底名無し沼さん:2020/01/17(金) 11:34:40 ID:lXZ2Rspj.net
ルート全体の体力度とかは大事だと思うけどね・・・
両神八丁は電車バスで日帰りするなら割とダルいし、ショボい鎖でもミスる条件が揃いがち
西穂の小屋発ピストンなら朝飯前のお散歩で超余裕

573 :底名無し沼さん:2020/01/17(金) 18:24:31 ID:0QM3qTBh.net
独標までがランク外なら、下の廊下なんて長いだけで難度は全然無いしランク外が適当だと思うのだけど

574 :底名無し沼さん:2020/01/18(土) 01:26:33 ID:TVAPAmr+.net
しかしネット登山者って凄いな

下の廊下なんて全然難度無い
西穂往復は朝食前のお散歩
剣岳の別山尾根なんて楽勝
大キレットもジャンダルムも筑波山ハイキングコース並みに簡単

マウント取る為に小学生男子が「俺の方が百万億千倍つえーし」とイキるのに似てる

575 :底名無し沼さん:2020/01/18(土) 01:50:37 ID:aEivk6Ha.net
お前みたいな無能者がマウント取られたっつって泣き叫ぶ様は見苦しいわ

576 :底名無し沼さん:2020/01/18(土) 02:03:46 ID:TVAPAmr+.net
怖っw

577 :底名無し沼さん:2020/01/22(水) 19:53:29 ID:D+XeM70K.net
クライミングの経験があればどれも大した事はない。

578 :底名無し沼さん:2020/01/22(水) 20:44:03 ID:E6HmCNbP.net
最も危険な羅臼岳は入ってないのか

579 :底名無し沼さん:2020/01/23(木) 08:45:20 ID:UzECiSDn.net
難攻不落の東京の紅葉山
あそこだけはどうしても攻略出来ない
誰かいった人レポよろ

580 :底名無し沼さん:2020/03/11(水) 00:37:17 ID:kQZ32PFx.net
一般ルートではないが現在通行の多くなった鎌崩はレベル10相当

崩壊して一般ルートから外れたが崩壊以前の青薙崩もレベル10相当

581 :底名無し沼さん:2020/05/22(金) 19:42:31 ID:39O6fRbL.net
>>553
地元民は岩が濡れてる時は落ちるから行かない。
途中で降られたら引き返す

582 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 16:28:55 ID:6BqzmuCn.net
>>566
猿岩は栃木の鼻糞みたいな場所じゃん
恥ずかしいから裏妙義と並べるなよ

583 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 19:30:05 ID:PJJbZQpl.net
奥久慈筋肉マン。

584 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 01:17:30 ID:XKEKO8iL.net
http://fap.to/images/23/660363534/lesbian-porn/SEXY-CUTE-NUDE-SEX-INDONESIAN-ASIAN-GIRLS-16.jpg
......

585 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 07:16:01 ID:Mfe0AoDD.net
>>570
70ちかい老人がうろうろしてるただの観光地

586 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 07:44:42 ID:hcsXQjqt.net
それは妙義も同じこと

587 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 09:01:56 ID:ZdU4OjL5.net
>>585
奥久慈筋肉マン

588 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 10:08:43 ID:5o2gU5mI.net
妙義もそうだな
稜線のコースはさすがに少ないが
まあ年寄りが大の字・石門をワーキャーやってるのは微笑ましいじゃん

589 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 10:53:20 ID:ZdU4OjL5.net
>>585
日立市役所

590 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 10:56:29 ID:Mfe0AoDD.net
小学生が嬉々として大砲岩に股がってるのを見たことあるわ

591 :底名無し沼さん:2020/05/26(火) 09:17:02 ID:tuQcZJ20.net
>>590
あの奇岩の数々をジャンプで渡る。中学生小学生の怖いもの知らずは凄いよ

592 :底名無し沼さん:2020/05/26(火) 17:07:56 ID:G9b860we.net
高いところ登るとSiriがムズムズするようになったんだけどなして?

593 :底名無し沼さん:2020/05/26(火) 17:16:44 ID:DQBG353+.net
ヘイSiri、って訊いてみれば?

594 :底名無し沼さん:2020/06/01(月) 00:56:20 ID:OYv32hj1.net
茨城県の登山を愛する人!!!!

ヲジキDriver PowerSpot BMW
https://twitter.com/KYamada32986058

ヲジキDriver
https://www.instagram.com/wojiki.driver_powerspot_bmw/

http://fap.to/images/23/660363534/lesbian-porn/SEXY-CUTE-NUDE-SEX-INDONESIAN-ASIAN-GIRLS-16.jpg
(deleted an unsolicited ad)

595 :底名無し沼さん:2020/06/02(火) 00:21:06 ID:BSzE2o23.net
>>574
まぁお前が挙げたルートは難易度もクソもただの一般登山者向けに毛が生えた程度の難易度じゃねーか笑

無雪の西奥に難易度という程の要素はない。
ただのロシアンルーレット。
佐藤祐介でもオノルドでも運が悪ければ雑魚の落とした石で死ねる。

596 :底名無し沼さん:2020/06/04(木) 18:54:52 ID:WXzsShlS.net
雑魚の落とした石で死ねるキリッ

597 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 21:48:45 ID:RW5fpuYi.net
蛭ヶ岳

598 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 21:49:13 ID:RW5fpuYi.net
塔ノ岳

599 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 21:49:34 ID:RW5fpuYi.net
鍋割山

600 :底名無し沼さん:2020/06/07(日) 21:49:46 ID:RW5fpuYi.net
びっくりするほど600ゲット!\(^o^)/
びっくりするほど600ゲット\(^o^)/

丹沢の栗ノ木洞で600本のポテロング食いてえ(^_^;)
   __
  /ノへゝ
 |\^_^;)ゝ アマアマ♪
  \_ ̄ ̄ヾ
   \__/

『丹沢スレを宜しくお(^_^;)』
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1589849546/

601 :底名無し沼さん:2020/08/09(日) 17:39:04 ID:lRhQTqT1.net
今朝、東鎌尾根、槍から燕に通ってきたとこだけど、
どこが難易度4なん?穂先と同じとは思えんかった 東から通ると難しいのかな?

602 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 13:02:24 ID:S2vZQyEu.net
妙義を高難度にしたい馬鹿が作ったインチキだから

603 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 21:52:01 ID:v+tKefFK.net
穂高だのヤリホだのお前ら馬鹿すぎ
こんな一般道より低山800mでもヤブ漕ぎの道なしルートや岩場を無理やり上るほうが100倍難易度たかいっつーの

604 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 06:48:38 ID:bdgf/V37.net
いまさら何言ってんだ
そんな事は全員承知の上でレスしてるの分かんない?
ボクちゃんには無理かなぁ
あまりにローカルな情報出されても
はいはいそうですかとなるだけだろうに

605 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 20:23:07 ID:FJS6FonW.net
僕ちゃんはホダカもヤリホも適当に登れば楽勝で登頂できるレベルだから
あなたのレベルはわからないですぅ〜w

606 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 18:29:57.30 ID:TM1Jw1QO.net
文章を理解出来てないようだが馬鹿1匹釣れましたか
簡単だなw

607 :底名無し沼さん:2020/08/14(金) 23:35:00 ID:kKsTEbkf.net
ここで話しているのは、地図に記載のある登山道を無雪期・晴れで行く場合なのでは。
沢・雪は水量・天候次第なので何とも言えないし、クライミングはグレードを聞けば
分かる。藪こぎは面倒なだけで技術的難易度はない。雑談対象として残るのは、結局、
一般道な気がする。

608 :底名無し沼さん:2020/08/15(土) 06:19:06 ID:fmWMNr1H.net
称名川完全遡行に比べたら、どこも老人の散歩コースだな

609 :底名無し沼さん:2020/08/15(土) 07:09:20 ID:+SU3n81/.net
603の頭が悪いだけ
つーのだってさw

610 :底名無し沼さん:2021/01/14(木) 08:50:09.97 ID:vtS4RZFb.net
玉川の主張と完全一致

611 :底名無し沼さん:2021/05/01(土) 21:58:20.95 ID:7wKkFRO+.net
>>520
行ったことのある鎖場で油断して滑落のパターンの可能性もあるかも
八丁尾根コースなら腐るほど鎖場あるから下りで滑落じゃないかな
行ったことあるけど妙義に比べると無理筋な鎖場じゃないが結構めんどくさい
難所スレでは劔のタテバイヨコバイと同程度
高度感はないけどあれがうんざりするほど続く感じ
鎖もかなり古くて危険ちゃあ危険

612 :底名無し沼さん:2021/05/18(火) 20:59:57.05 ID:MfUSYDy3.net
https://www.youtube.com/watch?v=aCzS9qZj28w
奥穂→西穂

613 :底名無し沼さん:2021/05/19(水) 13:38:16.97 ID:YO4joG3S.net
>>611
八丁尾根?
あんなモンがカニの縦横と同レベル?
ありえねえ
カスみたいな鎖場だろ

614 :底名無し沼さん:2021/05/19(水) 20:14:09.35 ID:bxFUR2w1.net
八丁尾根の鎖場なんて30くらいある内で保険で持つのは片手ほどだよ。
むしろ足場に鎖がだらりとなって邪魔なので蹴飛ばすレベル。

615 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 21:05:01.99 ID:u/PhmjPh.net
スレ認定難易度表 (数値高いほど難所)

1 室堂〜雄山(立山)
2 八本歯〜北岳、獅子〜竜王(立山)
3 鹿島槍〜五竜(八峰キレット)、前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂
4 不帰キレット、東鎌尾根、槍の穂先
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット) 、剱(早月尾根)、
6 蓮華岳〜船窪岳〜烏帽子岳、戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、剱(別山尾根)、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳) 、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜奥穂
15 鋸岳、赤木沢、小渋温泉〜赤石
30 北鎌尾根(貧乏沢) 
50 表妙義、裏妙義

616 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 21:15:17.21 ID:lNN96UM4.net
GW前の剣岳に登頂
女性YouTuber

https://youtu.be/My4cEyBCLU8

617 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 21:23:23.05 ID:WXWVXFcG.net
またバカ妙義が出たよ
50とかアホか

618 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 21:37:47.94 ID:u/PhmjPh.net
スレ認定難易度(数値高いほど難所)

0 室堂〜雄山(立山)
1 八本歯〜北岳、穂高岳山荘〜奥穂、高山裏〜荒川前岳、塩見小屋〜塩見岳
2 前穂〜岳沢、西穂山荘〜西穂、槍の穂先、東鎌尾根
3 蓮華〜船窪〜烏帽子、牛首(五竜)
4 鹿島槍〜五竜(八峰キレット)、不帰キレット、剱(早月尾根)
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜南岳(大キレット)、剱(別山尾根)
6 戸隠山(奥社)
7 両神山八丁尾根周回、下の廊下
8 秩父二子山周回(東岳)、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
10 西穂〜ジャンダルム〜奥穂
12 鋸岳、表妙義・裏妙義
15 北鎌尾根(貧乏沢)、小渋温泉〜赤石

619 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 22:22:15.51 ID:JjvpqoAd.net
下ノ廊下は元々作業道で登り下りしないのに難所になるんか

620 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 22:39:18.73 ID:u/PhmjPh.net
>>619
良く登山者死んでるけど

621 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 22:40:52.98 ID:u/PhmjPh.net
ちなみに高山裏〜荒川前岳は南アの主稜線の一般縦走路の中では、
(鋸岳のぞいて)唯一破線ルートになってる。

622 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 22:42:46.52 ID:u/PhmjPh.net
https://www.youtube.com/watch?v=aCzS9qZj28w
奥穂〜ジャンダルム〜西穂

623 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 23:20:56.85 ID:u/PhmjPh.net
難易度2021改訂版(数値高いほど難所)

1 八本歯〜北岳、穂高岳山荘〜奥穂、高山裏〜荒川前岳、塩見小屋〜塩見岳、八ヶ岳キレット
2 前穂〜重太郎新道〜岳沢、西穂山荘〜西穂、槍(穂先)、牛首(五竜)、石鎚山、宝剣岳
3 蓮華〜船窪〜烏帽子、鹿島槍〜八峰キレット〜五竜
4 不帰キレット、剱(早月尾根)、八海山・荒沢岳
5 涸沢岳〜北穂、北穂〜大キレット〜南岳、剱(別山尾根)
戸隠山(奥社)、両神山八丁尾根周回、下の廊下
秩父二子山周回(東岳)、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳
8 奥穂〜ジャンダルム〜西穂
10 鋸岳、表妙義・裏妙義
15 北鎌尾根(貧乏沢)

624 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 23:27:55.91 ID:bvwZAyWP.net
下の廊下はすれ違うときが難所

625 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 23:41:13.20 ID:JjvpqoAd.net
>>621
初めて知った。自分の歩いた山と高原地図1994年版では実線。
ちなみにこの時は鳥倉林道コースが破線。

626 :底名無し沼さん:2021/05/25(火) 23:50:33.74 ID:u/PhmjPh.net
>>625
前岳直下の崩壊が進んで最近破線ルートになった。
自分が行ったの15年前なので、その時はそんなに気にならなかった。

北アだと船窪あたりの崩壊が酷くて歩きにくい。
崩壊の度に梯子やロープが付け替えられてる。

627 :底名無し沼さん:2021/05/26(水) 12:50:13.08 ID:LBC/OvJc.net
>>608
滝から下流は背の高い堰堤だらけで完全遡行は例の沢屋でも無理だろ、釣りで行くといつも難儀する

628 :底名無し沼さん:2021/05/26(水) 14:36:50.42 ID:lHhdO72y.net
この難易度表に乗ってるルートはひとつも行ったことない超初心者なんすけど、甲斐駒黒戸尾根は入れるとしたらどの当たりっすか?
それとも入らない?
百名山グレーディングでは技術的難易度Dなんだけど

629 :底名無し沼さん:2021/05/26(水) 16:43:09.50 ID:ICYyYi2r.net
>>628
2くらいかな
5だとEだったりグレーティング対象外だったりする。といっても実際はたいしたことないけどね
奥穂〜西穂はグレーティング対象外

黒戸は体力だけなら一般登山道なら最高ランクだけど

630 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 11:12:51.58 ID:5ZltrG0C.net
>>629
ありがとう
黒戸尾根は鎖もハシゴも大変よく整備されていて全く難所とは思えなかったから、もしかしたら結構色々やれるのかと思ったらやっぱりそうでもないのね
八丁尾根や甲斐駒鋸周回やりたいけど、もっと経験積んでから挑みます

631 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 19:11:35.64 ID:OK2Bg8nS.net
>>623
富山県版(立山・後立山周辺)グレーティング技術度A〜Eを見たら、
・E難度:剣岳(別山尾根・早月尾根上部)、下ノ廊下、不帰キレット
・D難度:船窪岳周辺、鹿島槍〜八峰キレット〜五竜岳

長野県版(槍穂高・後立山連峰)
・対象外:奥穂〜ジャンダルム〜西穂(F難度以上)
・E難度:槍〜大キレット〜穂高
・D難度:鹿島槍〜八峰キレット〜五竜岳、不帰キレット、塩見岳(南ア)

不帰キレットは富山県版だとE難度、長野県版だとD難度で、統一性ないみたい。
八峰より確かに上だけど、槍〜穂高縦走と比較するとEにするほどではないな、
というのが実感。

このスレのランクとグレーティングを対比すると、
A〜B難度(難所ではない)、C難度(1〜3)、D難度(3〜4)、E難度(4〜5)、
グレーティング対象外(6以上)の感じかな。
三大キレットは、八峰(3)、不帰(4)、大キレ(5)で良い線だと思う。

北アルプスの一般登山道の大部分を歩いてみて、
船窪あたりはマイナーなせいか話題に上がりにくいけど結構厄介な縦走路なので、
富山県グレーティングD難度、このスレ(3)で、
八峰キレットと同レベルのランク付けは納得。

長野県版の南ア塩見岳D難度は少し盛り過ぎな(Cで良い)気がする。
塩見が不帰と同じDランクは無い。このスレの(2)くらいで丁度良い。

632 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 19:22:11.86 ID:OK2Bg8nS.net
>>630
長野県と山梨県のグレーティング(特に技術度)は、
実態との偏りが大きくて、あまり参考にならない気がする。
黒戸とか一般登山道に良くある普通の鎖場や梯子は「C」で良いと思う。

富山県版は実際に歩いた印象とほとんど一致した。
富山県版は全体的に抑え気味な印象。
蓮華大下り〜北葛あたりの鎖場は結構険しいけど「C」、
大東新道とか黒部湖あたりの登山道とか「C」でも結構険しい道が多い。

長野県版や山梨県版は「D」のバーゲンセールし過ぎな気がする。
でもなぜか不帰は逆で、富山県版「E」、長野県版「D」なんだよね。
富山県版のほうが技術度にメリハリがあって、実態に合っているかも。

633 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 19:26:56.83 ID:ajlX5N43.net
皇海山(銀山平) D7 栃木県版
裏妙義縦走 D3 群馬県版
丁須岩  D2 群馬県版
を忘れないでくれ

634 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 19:56:49.36 ID:OK2Bg8nS.net
富山県版グレーティングマップ

(立山連峰側)
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399297.pdf
・E難度:劔岳の核心部、下ノ廊下の核心部
・D難度:劔沢、仙人温泉、赤谷山

(後立山連峰側)
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399298.pdf
・E難度:不帰キレットの核心部
・D難度:天狗大下り、鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪第2ピーク〜七倉岳

635 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 20:01:16.42 ID:h0dUusRm.net
>>632
黒戸尾根について質問した初心者です
確かに、自分も黒戸尾根が技術的難易度高いとは思えなかったので納得です
そうすると貴方の見解ではこのスレの難易度でいくつになりますか?

636 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 20:07:59.62 ID:OK2Bg8nS.net
>>635
感覚的には2〜3くらいではないでしょうか。

637 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 20:31:51.73 ID:hPluar1R.net
>>636
ありがとう
それでも2〜3はあるんですね
来年くらいには八丁尾根、レベル上げて甲斐駒鋸周回に挑戦する勇気が湧いてきました!

638 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 21:17:56.19 ID:QpWObEvQ.net
こんなスレッドを探してました

知ってる方もいるかも知れませんが真莉亜というお姉さんが「日本一危険な〜」タイトルでジャンムだか西穂だとかを素手で崖登りやってる動画をたまたま見て一発で惚れてしまいました
閲覧中は全身から冷や汗が止まりませんでしたが、この人はインストラクターみたいで本業の方?じゃないようです
あの経路は本当に日本一危険な道なのでしょうか?
見てるだけでチンチンとタマが縮み上がりました
難易度図だと8に該当するかとおめますが玄人の方の客観的見解を是非お願いします

639 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 21:29:38.42 ID:QpWObEvQ.net
ちなみに国内最難関は剣岳という山みたいです
けんだけ、ではありません
つるぎだけ、です

640 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 22:02:09.13 ID:OK2Bg8nS.net
>>638
奥穂〜ジャン〜西穂は北鎌尾根みたいなバリエーションルートではないので、
特別な技術は不要で健康で体力ある人なら行ける。
ただ最低でも大キレットや剣あたりは楽しむ余裕を持って行けるくらいでないと辛いと思います。
浮石すごくて脆い。
剣みたいに整備された登山道の岩場やクサリとは質が違うんだよね。

641 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 22:15:14.56 ID:OK2Bg8nS.net
バリエーションやクライミングなど、一般登山道以外や冬季を挙げたらキリがない。
ここで挙げるのはあくまで特別な技術は不要の(レクレーションとしての)
「一般登山道」(登山地図に記載されている登山道で、概ね実線ルート)ね。

一般「登頂の山」としては、確かに剣は最高ランク、
一般「縦走路」としては、槍〜穂高が最高ランク。

奥穂〜ジャン〜西穂の縦走はそれより上。
バリエーションといえるほどではないが、一般ルートにしては厳しすぎる。
奥穂〜西穂は最近「一般登山道ではありません」の看板が現地に立ったみたいだけど、
一般とバリエーションの堺目付近に奥穂〜西穂がある感じ。

642 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 22:41:53.50 ID:VLyGm95y.net
>>640
健康で体力あったら、とか岩に躓くか足滑らしたら断崖絶壁に吸い込まれそうなんですが・・
しかも馬の骨ってところなんてどー見ても崖幅1メートル以下に見えます
進む以前に恐怖で気絶して転落かと思われますが真莉亜さんは恐怖欠乏症な人格なので平気な顔してるんですかね

643 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 22:47:34.83 ID:VLyGm95y.net
失礼、馬の背ってとこです

644 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 22:56:34.90 ID:OK2Bg8nS.net
>>642
骨じゃなくて馬の背でしょ。
自分は奥穂側からだったので核心部で上高地側の岩の切れ目
(幅10cmも無い)に足を掛けて重心移動させるところが緊張した。
クサリもロープの一切ないので、自分の手足だけが頼り。

逆方向の西穂側からだとロバの耳を降りるところが足場が見つけにくく
一番緊張するみたいだね。

あと間ノ岳あたりは浮石ボロボロの瓦屋根の上を空中浮遊しているみたいだった。

645 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 23:07:31.18 ID:PVrgPw3D.net
>>644
わかりました、一個だけ確認させて下さい
崖の登り降りの最中での小休憩中に進んで崖下を見て「高くて気持ち良い!」なんてアドレナリンが出る人はまさかいないですよね
遠方の山々を見て癒されるならわかりますが下界なんて見たら気絶レベルとしか思えません

646 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 23:11:13.54 ID:OK2Bg8nS.net
>>642
その動画だと
https://www.youtube.com/watch?v=aCzS9qZj28w
馬の背の核心部6:30〜あたりですね。ここは自分も緊張した。
ロバの耳11:00〜14:00あたりは、逆方向西穂側から下ると特に緊張するようです。

647 :底名無し沼さん:2021/05/27(木) 23:22:07.22 ID:OK2Bg8nS.net
>>645
人によるんじゃないですか。
あとクライミング技術高い人とか、とび職なら気持ちいいかもしれません。
自分は技術無いので、大キレットや剣レベルまでは楽しめましたが、
奥穂〜ジャン〜西穂は結構目いっぱいでした。

648 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 01:03:02.69 ID:8mBV7Tbg.net
>>647
全く同じ感想で奥西は気抜けるとこがないなあ、普段きちんと確保とりながらマルチ登攀やったりしてると逆に丸腰の怖さが先に立つ感じ。個人的に一か八かの登山は性に合わないと思った

649 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 05:46:59.40 ID:2QlnWpVs.net
奥西でも浮石は多いけど、マーク通りに進めばそんなに難しくないでしょう
ただし、マークを見失ったときが厄介だけど

650 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 07:04:48.48 ID:b5cWr5cs.net
>>648
プロのガイドだと奥〜ジャン〜西は
「黒ひげ危機一髪」ゲームみたいな地雷を踏む不確定要素が多すぎて、
確実な確保が保証できない要素が、凄く嫌がるみたいだね。
一瞬バランス崩したり踏み外したり浮石掴んだり踏んだりが、命取りになる。
剣みたいなフィールドアスレチック的に整備された登山道と明らかに違う。

>>649
確かにマークを数m外しただけで、すぐ断崖絶壁や浮石ゾーンに嵌り、
行き詰まるようなパターンで冷や汗かいたことが何回かあった。

651 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 07:33:34.07 ID:wVhRWd6/.net
なんか剣岳より穂高岳の方が難しい見解が多いな
剣岳ちょっと見たけど鎖掴んで横に進む崖とかあれも人間が進むべき場所とは思えんぞw

652 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 11:22:49.02 ID:wVhRWd6/.net
いずれにしろ真莉亜ちゃんは
「かなりやる」
という皆さんの見解みたいですね

崖登りの時に「あっ、こっちじゃないみたい間違えた」とか崖下りの時に「あれ?足場がないですね」とかキレット?辺りで「これは下を見たらちょっと怖いですねー」とか淡々と言ってたけど普通恐怖で発狂するとこでしょ・・

653 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 13:04:13.28 ID:/NYZazb+.net
>>651
鎖がついてるじゃん。安全だよ

654 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 13:41:29.73 ID:YwDPlh8t.net
自分のこだわりだけど、フリークライミング的な感覚を楽しみたいので、できる限り人為的なアシスト物(鎖や残置ロープ)は使わないで突破するようにしてる

やっぱり3点支持は大事よ

655 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 18:35:13.61 ID:b5cWr5cs.net
>>651
カニのヨコバイね。まあ怖い人はそこそこ怖いとは思う。
剱の一般(別山)ルートは、最初の関門の前剱の空中橋〜鎖場をどう感じるかで、
その人の力量や適性が分かると思う。
剱と大キレット(槍〜穂高)の比較だったら、難易度の見解分かれるだろうけど。
富山県や長野県が公表している登山グレーティング技術度ランクでは、どちらも最高のEランク。

ただ奥穂〜ジャン〜西穂は、県のグレーティングでもランク対象外で、
剱の一般ルートとは難度が違う。

656 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 18:41:25.44 ID:b5cWr5cs.net
北鎌は完全バリエーションで破線ルートですら無く、スレ対象外でしょ。
奥穂〜西穂縦走、鋸〜甲斐駒縦走、妙義縦走は人によって感じ方違うと思うけど、同レベル(8)で良いと思う。
一般的な登山地図でも破線ルートで載ってるし。話題に上がった黒戸尾根とかも加味して改訂してみた。

★一般登山ルート難易度2021改訂版(数値高いほど難所)
1 八本歯〜北岳、穂高岳山荘〜奥穂、高山裏〜荒川前岳、塩見小屋〜塩見岳、八ヶ岳キレット
2 前穂〜重太郎新道〜岳沢、西穂山荘〜西穂、槍(穂先)、牛首(五竜)、石鎚山、宝剣岳、黒戸尾根
3 鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪岳〜七倉岳、剱沢
4 不帰キレット、剱(早月尾根)、八海山、荒沢岳、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳、戸隠(奥社)
5 槍〜大キレット〜奥穂、剱(別山尾根)、両神山(八丁尾根周回)、下ノ廊下、秩父二子山周回(東岳)
8 奥穂〜ジャンダルム〜西穂、鋸岳〜甲斐駒、表妙義、裏妙義

県のグレーティングとの対比では、
C(1〜2)、D(2〜4)、E(4〜5)、対象外(6〜)な感じ。

657 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 18:42:53.31 ID:aoWyNE+F.net
遠い記憶なので全部は覚えてないが小学生の時に父親、兄弟3人で夏に赤岳に登った
途中の森でウンコしたのとコンロでインスタント麺を食べたこと、山頂近くに鎖場が何ヵ所かあって多少怖かった記憶がある

658 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 18:47:04.29 ID:aoWyNE+F.net
>>623
私が登った赤岳は当然ランク外だよなぁ
怖くて泣き出した記憶もないしさ

>15 北鎌尾根(貧乏沢)
15ってw ジャンプで崖を飛び越す地点でもあるんかいww

659 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 18:52:21.30 ID:b5cWr5cs.net
>>657
赤岳は確かに鎖や岩場はあるので、穂高岳山荘〜奥穂と同じくらいですかね。
八ヶ岳キレットや阿弥陀、赤岳〜横岳の核心部は1(〜2?)
それでも自分の体感では、槍(穂先)、石鎚山、宝剣岳あたりよりは易しいと思うけど。

660 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 18:56:32.30 ID:aoWyNE+F.net
赤岳の山頂で一泊して次の日にゴンゲンダケに移動した(近くの山脈だろうから父親が寄ったのかな)が、こっちの方がやや道が険しかった記憶がある
最後の山頂付近に鉄梯子があって岩壁に「上を見て登れ」だか「下を見るな」みたいな看板があってかなり怖かったことだけはハッキリ覚えてる
もう35年近く前の独り言でした

661 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 18:59:55.48 ID:b5cWr5cs.net
まあ丹沢あたりでも、
蛭ヶ岳〜檜洞丸縦走とか、大笄あたりとか、同角山稜とか、行者岳とか、
難度1あるかどうか程度の鎖場やキレットは、たいていの山地にありますね。

662 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 19:02:18.54 ID:aoWyNE+F.net
>>659
ほんとにそう
小学生でも体力さえあれば登れる山なのは間違いないね
父親も趣味程度の人だったから安全な山を選んだのかも知れない

小学生で死ぬ危険性がある絶壁を進める猛者は流石にいないと思うよ

663 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 19:06:58.62 ID:aoWyNE+F.net
>>661
あっ、丹沢も中2の時に同級生数人と引率の親が行った
体力だけは有り余ってたからサクサク進み過ぎて「速く行きすぎるなよー」とたしなめられた

鎖も梯子も全く無くて基本平坦な道だった記憶しかなかったけど、とにかく工程が長くて最後はかなりバテたな
今となってはどのルートだったのがもわからんけどw

664 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 19:10:07.47 ID:b5cWr5cs.net
>>660
そこは権現岳〜赤岳合間の八ヶ岳キレットですね。
垂直の長い源氏(ゲンジ)梯子は結構有名だと思います。

665 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 19:30:52.61 ID:aoWyNE+F.net
>>664
そうそう、凄く長い梯子だった記憶は無かったけど登って即終わり程度に短かった記憶もないんだよ
確か山頂は赤岳みたいに小屋とか全くなくて狭かった

難易度1.5位に上がってるかと思ったらこれもランク外w

666 :底名無し沼さん:2021/05/28(金) 19:51:54.32 ID:aoWyNE+F.net
懐かしくなって源氏梯子とやらを見てみたが20メートルとかこんなに長いの登った記憶がないw
たぶん山頂手前の梯子が他にもあると思う

667 :底名無し沼さん:2021/05/30(日) 18:43:58.73 ID:Q06965iW.net
https://www.youtube.com/watch?v=aCzS9qZj28w
奥穂〜ジャンダルム〜西穂

668 :底名無し沼さん:2021/05/31(月) 19:32:25.04 ID:5n+fgMbk.net
https://www.youtube.com/watch?v=EOd3mRE4c8M
剱岳

669 :底名無し沼さん:2021/06/06(日) 19:43:55.77 ID:n/KK7WPS.net
石鎚山を2→3にした。

★一般登山ルート難易度2021改訂版(数値高いほど難所)
1 八本歯〜北岳、穂高岳山荘〜奥穂、高山裏〜荒川前岳、塩見小屋〜塩見岳、権現岳〜赤岳〜硫黄岳
2 前穂〜重太郎新道〜岳沢、西穂山荘〜西穂、槍(穂先)、牛首(五竜)、宝剣岳、黒戸尾根
3 鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪岳〜七倉岳、剱沢、石鎚山
4 不帰キレット、剱(早月尾根)、八海山、荒沢岳、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳、戸隠(奥社)
5 槍〜大キレット〜奥穂、剱(別山尾根)、両神山(八丁尾根周回)、下ノ廊下、秩父二子山周回(東岳)
8 奥穂〜ジャンダルム〜西穂、鋸岳〜甲斐駒、表妙義、裏妙義

670 :底名無し沼さん:2021/06/11(金) 06:13:29.54 ID:yEGuUVCU.net
クライミングを入れるなって

671 :底名無し沼さん:2021/06/12(土) 17:44:53.26 ID:jIL0rNKJ.net
両神山(八丁尾根周回)
とあるけど、一応聞くけど、周回って?

地図に載ってないバリルートでもあるの?

八丁尾根往復したけど何が難所なんだかわからなかったんだけど

672 :☆一般登山ルート難易度2021改訂版(数値高いほど難所):2021/06/13(日) 10:56:43.82 ID:m3gar1l4.net
★一般登山ルート難易度2021改訂版(数値高いほど難所)
1 八本歯〜北岳、穂高岳山荘〜奥穂、高山裏〜荒川前岳、塩見小屋〜塩見岳、権現岳〜赤岳〜硫黄岳
2 前穂〜重太郎新道〜岳沢、西穂山荘〜西穂、槍(穂先)、牛首(五竜)、宝剣岳、黒戸尾根
3 鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪岳〜七倉岳、剱沢、石鎚山
4 不帰キレット、剱(早月尾根)、八海山、荒沢岳、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳、戸隠(奥社)
5 槍〜大キレット〜奥穂、剱(別山尾根)、両神山(八丁尾根周回)、下ノ廊下、秩父二子山周回(東岳)
8 奥穂〜ジャンダルム〜西穂、鋸岳〜甲斐駒、表妙義、裏妙義

★富山県版グレーティングマップ
【立山連峰側】
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399297.pdf
・E難度:劔岳の核心部、下ノ廊下の核心部
・D難度:劔沢、仙人温泉、赤谷山
【後立山連峰側】
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399298.pdf
・E難度:不帰キレットの核心部
・D難度:天狗大下り、鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪第2ピーク〜七倉岳

673 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 11:13:39.79 ID:3jOlihnY.net
>>671
俺もこれ不思議に思う
八丁尾根ピストンか八丁尾根から両神山縦走なのかどっちかだと思うんだけど
でもその場合ピストンの方が難易度は高い気がする

674 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 12:19:16.42 ID:plScd5pp.net
>>673
他は
不帰キレット
みたいな記述なのに、「周回」の意図が読めない…

二子山も周回とあるけど、
よく見ると東岳なんだね。
普通に考えると西岳上級コースならこの難易度でわかる気がするけど、
(大前提で破線ルートは非対象なんでコレは載らないと理解)
東岳って、確かにド素人は連れていけないけど、この難易度?危険箇所なんか無かったぞ。

675 :底名無し沼さん:2021/06/13(日) 13:01:29.75 ID:3jOlihnY.net
>>674
両神山八丁尾根は
上落合橋登山口〜八丁峠〜八丁尾根〜両神山〜上落合橋登山口
ってバリルートあるみたいね
これなら周回なんだけど、一般ルートに限定してるこのスレ的にどうなんだろうか

676 :底名無し沼さん:2021/06/17(木) 20:10:28.51 ID:/VDCy0EW.net
八峰や不帰通ったけどそろそろ剱岳行っていいものか悩む

677 :底名無し沼さん:2021/06/17(木) 22:28:41.79 ID:rKipAtD6.net
>>676
そこ行けたんなら問題ないよ

678 :底名無し沼さん:2021/06/17(木) 22:31:27.97 ID:rKipAtD6.net
>>674
二子山は確かに垂直だけど
手がかり足がかり豊富
フリクションも効いて岩も安定してる
足場の信用できない西奥なんかとは
レベルが違うただのジャングルジム

679 :底名無し沼さん:2021/06/17(木) 22:34:26.53 ID:rKipAtD6.net
バリなので比較外だけど
北鎌の一番キツイのは
岩が全く信用できない事
剥がれる崩れるガレ場は崩壊する
ザレザレ
なんであんなに酷いのだろ

680 :底名無し沼さん:2021/06/18(金) 12:16:43.77 ID:hKEw/+wX.net
二子山、行ってから今更だけど
東岳西岳ともに地図では破線じゃん
なのにこのスレ認定表にはなぜ、しかも東岳だけ載ってるのか謎

681 :底名無し沼さん:2021/06/18(金) 13:00:57.73 ID:gZDYPIrS.net
>>668
> https://www.youtube.com/watch?v=EOd3mRE4c8M
> 剱岳

楽しそう!!

682 :底名無し沼さん:2021/06/18(金) 18:29:02.88 ID:EfE+9S/R.net
この難易度表で剱岳北方稜線はどれ位ですか?

683 :底名無し沼さん:2021/06/18(金) 21:56:11.58 ID:Zov9kMV2.net
>>682
北鎌尾根のちょっと下
小窓雪渓はひと滑り即死
ロープ不要の中では最高難度クラスだよ
地図に破線のせてはいけないレベル

684 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 06:59:21.90 ID:zejGzA9f.net
北方稜線行ってみたかったな・・・
膝壊しちゃってもうムリだ。
別山尾根すら行けないレベル・・・ってか、もしかしたら立山雄山すら行けない体になっちまった( ノД`)…

685 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 07:24:30.09 ID:qWcEW94q.net
>>684
膝は消耗品。無理して山に登る事ないよ。無理をして歩けなくなったら死んだ方がマシだと思うわ。
登山する人間が歳をとれば誰しも経験する事ではなかろうか。

686 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 09:33:34.71 ID:CSn12571.net
>>684
治療できないもんなん?

687 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 10:25:28.97 ID:JI4+zhmD.net
>>685
シレッとトドメ刺すなよ

688 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 14:51:39.52 ID:yobAnQpo.net
>>684
膝の具合にもよるだろうけど、わからんけど、雄山なら時間掛ければ行けるんじゃね?
年よりが休み休み登っているから、おかしくは無い。

俺も膝は良くないよ。
山行った帰りは必ず膝が痛くなる。

689 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 20:52:28.52 ID:zejGzA9f.net
膝の不具合だけど、階段の昇降がかなり辛い状態。
もちろんしゃがんだり正座したり出来ないから足を大きく上げ下げしないといけない所は厳しい感じ。
ヒアルロン酸注射はしてるけど良くなる気がしないわ。
何とか八方尾根くらいは行けるくらいには回復したい。

690 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 21:21:37.87 ID:HYSrO6Aj.net
>>689
サポーターしてもだめかい?
高いサポーターは効果あるぞ

691 :底名無し沼さん:2021/06/20(日) 23:20:18.03 ID:zejGzA9f.net
>>690
やっぱり使うと全然違う?
サポーターも含めて良くなるなら何でもやってみるつもり。

692 :底名無し沼さん:2021/06/22(火) 16:04:29.66 ID:40VVs2Ww.net
>>681
麻莉亜の剱岳はシリアス
やぎの剱岳はコメディ

693 :底名無し沼さん:2021/06/28(月) 16:57:06.79 ID:6I9hKxoZ.net
★やぎちゃんの剱岳挑戦記(テント泊ソロ)
https://www.youtube.com/watch?v=EOd3mRE4c8M
5:45 前剱
6:35 平蔵の頭
7:34 カニのタテバイ
10:44 登頂
https://www.youtube.com/watch?v=2CnEc7ih6zU
0:46 カニのヨコバイ
6:23 お別れシーン〜山っていいね

694 :底名無し沼さん:2021/07/13(火) 02:54:01.62 ID:JqnHhxAW.net
北アにわかなんやけど表妙義縦走の足元垂直100mすっとーんの高度感が無いから怖そうに思えない
舐めてるかな?

695 :底名無し沼さん:2021/08/01(日) 20:11:14.38 ID:TPxRS6cW.net
妙義2段ルンゼ登り、鷹戻し下りで行ってきた
遠目で見るとちょっと怖かったけどいざ目の前にすると大したことなかった
高所慣れしてる人にはただのアスレチック

696 :底名無し沼さん:2021/08/01(日) 21:26:54.54 ID:yO1EHbZj.net
妙義は表裏何回か行ってすごく怖くて危ないと思うけど無事だった
栃木の岩山の猿岩は腕力持たずに10m程滑落した。その後リベンジしたけど

697 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 19:09:44.15 ID:1vBao4Zw.net
【表妙義縦走】大キレット・剱岳・下ノ廊下より怖くて動画どころじゃなかった
https://www.youtube.com/watch?v=w6emiunoNIg

698 :底名無し沼さん:2021/08/21(土) 20:09:10.41 ID:xOTLeY2q.net
ここの表妙義って星穴までふくんでるの?

699 :底名無し沼さん:2021/08/25(水) 07:23:20.93 ID:6JJKB87A.net
>>697
映像では厳しそうに見えるけど大した事ないですよ
実際はほどほどな感じです

700 ::2021/08/25(水) 08:47:07.15 ID:Z6Wwj260.net
コンディションにもよるよね
700ゲットなら心願成就ッ!てあッ!

701 :底名無し沼さん:2021/08/31(火) 14:10:07.96 ID:5mF/b/UC.net
【訃報】北アルプス穂高連峰の難所「大キレット」で100m滑落した女性が即死
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1629561415/l50

702 :底名無し沼さん:2021/09/05(日) 02:32:43.07 ID:yF5X9teG.net
>>699
こういう適当なこと言うカス

703 :底名無し沼さん:2021/09/05(日) 22:50:28.47 ID:HngCDZBR.net
出た出たw
妙義をレベル50とか言ってたガイジさんかな?

704 :底名無し沼さん:2021/09/06(月) 08:02:57.74 ID:hiEVGDP7.net
鈍臭そうな女の子でも楽しそうに登れる山

705 :底名無し沼さん:2021/09/06(月) 13:55:57.09 ID:FDUh2+Mq.net
>>2
八海山の八ッ峰歩いたけど難易度4くらいあげてもいいと思ったわ。

706 :底名無し沼さん:2021/09/06(月) 23:28:23.99 ID:tKWamObI.net
>>696
栃木の岩山の猿岩は、なぜあれが一般道なのか分からないレベル。
危険個所は猿岩だけなんだけど、最大瞬間風速としては難易度8のどれよりもヤバイ。

707 :底名無し沼さん:2021/09/21(火) 11:07:33.88 ID:LE09RDWv.net
>>705 
>>672 ↓が最新版ですよ! 八海山=4です

★一般登山ルート難易度2021改訂版(数値高いほど難所)
1 八本歯〜北岳、穂高岳山荘〜奥穂、高山裏〜荒川前岳、塩見小屋〜塩見岳、権現岳〜赤岳〜硫黄岳
2 前穂〜重太郎新道〜岳沢、西穂山荘〜西穂、槍(穂先)、牛首(五竜)、宝剣岳、黒戸尾根
3 鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪岳〜七倉岳、剱沢、石鎚山
4 不帰キレット、剱(早月尾根)、八海山、荒沢岳、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳、戸隠(奥社)
5 槍〜大キレット〜奥穂、剱(別山尾根)、両神山(八丁尾根周回)、下ノ廊下、秩父二子山周回(東岳)
8 奥穂〜ジャンダルム〜西穂、鋸岳〜甲斐駒、表妙義、裏妙義

★富山県版グレーティングマップ
【立山連峰側】
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399297.pdf
・E難度:劔岳の核心部、下ノ廊下の核心部
・D難度:劔沢、仙人温泉、赤谷山
【後立山連峰側】
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399298.pdf
・E難度:不帰キレットの核心部
・D難度:天狗大下り、鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪第2ピーク〜七倉岳

708 :底名無し沼さん:2021/09/21(火) 11:08:34.84 ID:LE09RDWv.net
https://www.youtube.com/watch?v=OTVawAXMQ7w
【大杉谷】山ガールと秘境トレッキング!シシ淵まで日帰り登山

709 :底名無し沼さん:2021/09/21(火) 15:11:37.11 ID:yUnI3lmD.net
西黒尾根入れるとしたらどのくらいかな?
滑る分黒戸より上な気がする
3くらい?

710 :底名無し沼さん:2021/09/22(水) 08:19:33.18 ID:xPbs8YFN.net
https://www.youtube.com/watch?v=gRfYyLHrFhg
【登山】大普賢岳(周回コース) ハシゴと鎖場の先の絶景 | 大峰山[4K]

711 :底名無し沼さん:2021/11/03(水) 10:53:07.22 ID:6sCJfRGk.net
妙義山は登山じゃなくてクライミングだって

712 :底名無し沼さん:2021/11/05(金) 00:50:11.83 ID:uoJ4XuhC.net
クライミングは自分でクライミング道具もっていかないと登れない所のイメージ

713 :底名無し沼さん:2021/11/22(月) 16:03:06.53 ID:yQSFcwAq.net
九州の大崩山はどのあたりに入る?

714 :底名無し沼さん:2021/11/22(月) 20:27:18.96 ID:5MIyzLQ+.net
>>713
祝子川温泉から湧塚と二枚ダキの周回だよな?
>>707のルートはほとんど歩いたけど難易度2くらいだと思うよ。

715 :底名無し沼さん:2021/11/22(月) 22:15:34.32 ID:wqBehNEJ.net
八が岳の真教寺 県界が載ってないけど2くらいかな
八が岳キレットは1ではなく2では?八本場とか奥穂と同じことはないだろ

716 :底名無し沼さん:2021/12/28(火) 00:41:39.47 ID:LaLV15Ha.net
>>711-712
この間表妙技縦走したら、懸垂下降してた人達いたよ
ハングした鎖を下るところ
鎖だけでも下れるけど、安全に行くならロープ使ったほうがいいよね

717 :底名無し沼さん:2022/01/01(土) 15:48:36.36 ID:O/ZkoQxl.net
https://www.youtube..../watch?v=FsDms4sWonE
【不帰ノ嶮・テント泊登山】北アルプス白馬三山と唐松岳。[栂池〜八方]

718 :底名無し沼さん:2022/01/01(土) 15:53:33.69 ID:O/ZkoQxl.net
https://youtu.be/FsDms4sWonE
【不帰ノ嶮・テント泊登山】北アルプス白馬三山と唐松岳

719 :底名無し沼さん:2022/01/02(日) 08:42:49.54 ID:D8azJrDw.net
>>718
素晴らしい映像ですね!

720 :底名無し沼さん:2022/01/03(月) 05:59:28.65 ID:kPAnCwhE.net
マルチしたうえ自演かよ

721 :底名無し沼さん:2022/02/03(木) 23:59:24.18 ID:CwlLyv1o.net
★一般登山ルート難易度2022改訂版(数値高いほど難所)
1 八本歯〜北岳、穂高岳山荘〜奥穂、高山裏〜荒川前岳、塩見小屋〜塩見岳、権現岳〜赤岳〜硫黄岳
2 前穂〜重太郎新道〜岳沢、西穂山荘〜西穂、槍(穂先)、牛首(五竜)、宝剣岳、黒戸尾根
3 鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪岳〜七倉岳、剱沢、石鎚山
4 不帰ノ嶮、剱(早月尾根)、八海山、荒沢岳、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳、戸隠(奥社)
5 槍〜大キレット〜奥穂、剱(別山尾根)、両神山(八丁尾根周回)、下ノ廊下、秩父二子山周回(東岳)
8 奥穂〜ジャンダルム〜西穂、鋸岳〜甲斐駒
・・・・・以下バリエーション・・・・・
12 北鎌尾根
15 表妙義、裏妙義

★富山県版公式グレーティングマップ
【立山連峰側】
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399297.pdf
・E難度:劔岳の核心部、下ノ廊下の核心部
・D難度:劔沢、仙人温泉、赤谷山
【後立山連峰側】
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399298.pdf
・E難度:不帰ノ嶮の核心部
・D難度:天狗大下り、鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪第2ピーク〜七倉岳

722 :底名無し沼さん:2022/02/04(金) 00:00:45.85 ID:pINbuJfd.net
かほさん、ついに史上最高難度、表妙義キターーーーーーーーーー!!!
https://www.youtube.com/watch?v=Q5L5HYCIMz8
【二百名山 妙義山】バリエーションルートの表妙義を歩く!鎖の連続する絶叫コース!

723 :底名無し沼さん:2022/02/04(金) 00:13:44.93 ID:pINbuJfd.net
★難所スレより★    
3 八峰キレット
4 不帰ノ嶮、剱(早月尾根)
5 大キレット、剱(別山尾根)
8 奥穂〜ジャンダルム〜西穂    
・・・・・以下バリエーション・・・・・
12 北鎌尾根
15 表妙義、裏妙義 ★★★かほさん!!!!!!   

★★★かほさん、ついに史上最高難度、表妙義キターーーーーーーーーー!!!
https://www.youtube.com/watch?v=Q5L5HYCIMz8
麻莉亜超えキターーーーーーーーーーーーー!!!

724 :底名無し沼さん:2022/02/04(金) 00:44:29.73 ID:maIZzTSb.net
★難所スレより★ (主なアップロード動画)  
3 八峰キレット→(JIN)
4 不帰ノ嶮→(とよ)
4 剱(早月尾根)→(麻莉亜残雪期削除)(RAY)
5 大キレット→(麻莉亜)
5 剱(別山尾根)→(やぎちゃん)
5 下ノ廊下→(かほ)(麻莉亜)(安涼奈)
8 奥穂ジャンダルム西穂→(麻莉亜)(かほ)   
・・・・・以下バリエーション・・・・・
12 北鎌尾根→(麻莉亜)
15 表妙義→★★★(かほさん!!!!!!)(ミキ)(JIN)

725 :底名無し沼さん:2022/02/04(金) 10:29:57.22 ID:BHjhAbgq.net
かほ★★★★★★★表妙義は凄いな!

個人的な体感での難易度
・八峰キレット ★
・不帰ノ嶮   ★★
・大キレット  ★★★
・剱岳     ★★★
・下ノ廊下   ★★★
・鋸岳     ★★★★
・ジャンダルム ★★★★★
・表妙義    ★★★★★★★  
・裏妙義    ★★★★★★★  

726 :底名無し沼さん:2022/02/04(金) 10:31:49.76 ID:YhloA4++.net
かほ★★★★★★★表妙義は凄いな!  

個人的な体感での難易度
・八峰キレット ★
・不帰ノ嶮   ★★
・大キレット  ★★★
・剱岳     ★★★
・下ノ廊下   ★★★
・鋸岳     ★★★★
・ジャンダルム ★★★★★
・表妙義    ★★★★★★★
・裏妙義    ★★★★★★★  

727 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 20:57:50.73 ID:jUGkMnPz.net
定期的に妙義を最高レベルにしたいヤツが湧いてきて笑える

728 :底名無し沼さん:2022/02/18(金) 20:37:28.42 ID:uqu/ID0v.net
妙義よりも奥西の馬の背の方が怖かった(西奥の時は疲れててあまり気にならなかった)
大キレットなんかよりも全然怖い
妙義は難易度高いのかもしれないけど、切り立った怖さがある場所そんなにない気がする

729 :底名無し沼さん:2022/02/18(金) 20:57:18.68 ID:cjAFsOw0.net
>>726
実際、これで合ってるよ。

奥西や西奥は余裕でも、
妙義断念した人はたくさん聞いてる、数知らず。
でも、その逆は聞いたことない。
奥西や西奥は、難度的に断念した人はいない。
天候とかの技術難度とは別の要因での断念ならあるが。

730 :底名無し沼さん:2022/02/18(金) 21:22:46.07 ID:MgUcNPPb.net
危険過ぎた鳥取大山が除外されるまでは割と大人しかったのにねw
ぼくの妙義が一番じゃなきゃヤダヤダ

731 :底名無し沼さん:2022/02/18(金) 21:32:59.79 ID:G8XPtvF8.net
https://youtu.be/FsDms4sWonE
【不帰ノ嶮・テント泊登山】北アルプス白馬三山と唐松岳

732 :底名無し沼さん:2022/02/18(金) 22:41:20.35 ID:QBR8vjbi.net
妙義山は行ったことないけど、YouTubeを見てたら豚みたいな体型のデブチューバーが鷹戻しから2段ルンゼまでクリアしててそんなもんなのか…って思った
それともあのデブが動けるデブなだけだったのか?

733 :底名無し沼さん:2022/02/19(土) 08:39:49.21 ID:XajqyABZ.net
そんなに岩場歩きしたいなら、磯に行ってみたらいいよ
登山道に比べたらほとんど整備されていないので、難易度は遥かに高い

磯歩きに比べたら、鎖場なんてジャングルジムにすぎん

734 :底名無し沼さん:2022/02/19(土) 09:26:01.75 ID:K7O4sXmN.net
落ちたら水だから安心やな

735 :底名無し沼さん:2022/02/19(土) 10:10:36.28 ID:nUunQhuR.net
歩くために磯に行く奴なんているわけないだろ…

736 :底名無し沼さん:2022/02/19(土) 22:11:33.50 ID:LvDyW5ZS.net
高度感なければ楽勝だし意味分からん。

737 :底名無し沼さん:2022/02/19(土) 22:39:38.07 ID:ctx8ciBT.net
磯歩きでマウントは草
登山と機械体操の平均台を比べて体操の方が難しいから体操やれって言ってる奴がいたらキチガイだろ

738 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 01:13:02.98 ID:QfnTNyMi.net
>>726更新

・八峰キレット ★
・不帰ノ嶮   ★★
・大キレット  ★★★
・剱岳     ★★★
・下ノ廊下   ★★★
・鋸岳     ★★★★
・ジャンダルム ★★★★★
・表妙義    キチガイが湧くので除外 または★3〜★4
・裏妙義    キチガイが湧くので除外 または★3〜★4  
  

739 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 13:15:05 ID:tnceFwi6.net
★一般登山ルート難易度2022改訂版(数値高いほど難所)
1 八本歯〜北岳、穂高岳山荘〜奥穂、高山裏〜荒川前岳、塩見小屋〜塩見岳、権現岳〜赤岳〜硫黄岳
2 前穂〜重太郎新道〜岳沢、西穂山荘〜西穂、槍(穂先)、牛首(五竜)、宝剣岳、黒戸尾根
3 鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪岳〜七倉岳、剱沢、石鎚山
4 不帰ノ嶮、剱(早月尾根)、八海山、荒沢岳、熊渡〜双門滝〜八経ヶ岳、戸隠(奥社)
5 槍〜大キレット〜奥穂、剱(別山尾根)、両神山(八丁尾根周回)、下ノ廊下、秩父二子山周回(東岳)
8 奥穂〜ジャンダルム〜西穂、鋸岳〜甲斐駒
・・・・・以下バリエーション・・・・・
12 北鎌尾根
15 表妙義、裏妙義

★富山県版公式グレーティングマップ
【立山連峰側】
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399297.pdf
・E難度:劔岳の核心部、下ノ廊下の核心部
・D難度:劔沢、仙人温泉、赤谷山
【後立山連峰側】
https://www.pref.toyama.jp/documents/8175/01399298.pdf
・E難度:不帰ノ嶮の核心部
・D難度:天狗大下り、鹿島槍〜八峰キレット〜五竜、船窪第2ピーク

740 :底名無し沼さん:2022/04/24(日) 13:16:38 ID:GDhOXc8z.net
難易度
・八峰キレット ★
・不帰ノ嶮   ★★
・大キレット  ★★★
・剱岳     ★★★
・下ノ廊下   ★★★
・鋸岳     ★★★★
・ジャンダルム ★★★★★
・表妙義    ★★★★★★★
・裏妙義    ★★★★★★★

741 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 21:31:42.57 ID:HjsgeXtX.net
>>740
これで大体合ってる

742 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 22:51:56 ID:rj2attAL.net
>>740
全て踏破出来たけど、自分はジャンが今でもトラウマかな。
天候や状況も有ったんだろうけどね。
荒天で
初心者だったせいも有るけど足がすくんで後ろに渋滞作って擦れ違う対向者から白い目で見られた。

743 :底名無し沼さん:2022/04/25(月) 23:57:19.50 ID:DXr+1XHq.net
ジャン(というか奥穂⇔西穂縦走路全体)は悪天候なら即命に係わるでしょうね。
3000m稜線のスケール感と荒天候リスク、エスケープルートは天狗のコルの悪路のみ、
浮石地獄、難所連続波状攻撃、とにかく長い、好天だと楽しいんですけどね。
岩場登攀的な難度は妙義が上ですが、総合力が求められるのは奥穂西穂でしょうね。

744 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 00:08:20.05 ID:JD5q8gGm.net
下ノ廊下
 https://www.youtube.com/watch?v=wnSS8tSIc-0
八峰キレット
 https://www.youtube.com/watch?v=hE3YjGJ1tF0
不帰ノ嶮
 https://www.youtube.com/watch?v=FsDms4sWonE

745 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 00:32:17 ID:M025Djvb.net
初心者がジャンダルム!?

746 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 00:44:37.81 ID:JD5q8gGm.net
ジャンは特別な技術や能力は不要だから、健康で体力ある人ならいけるし、
この人は「初心者≒特別な技術は持って無い一般ハイカー」という意味だと思うよ。
その意味では自分も初心者(というか一般ハイカー)枠。
もちろん自分もジャンは大キレットや剣岳程度のステップは踏んでから順に行ってる。

747 :底名無し沼さん:2022/04/26(火) 06:59:45 ID:1LgVuYUd.net
奥穂〜西穂は一般ルートなので、目印や鎖などきちんと整備されてるから、通過するだけならさぼど難しくはない
ただしあれだけ時間がかかるルートなのにエスケープルートが天狗沢の1箇所しかなく、安全に休憩できるような場所もほとんど無い
そのため、一気に通過できるスピードと体力が無いとかなり難しくなる

748 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 14:55:57.38 ID:hHbJBQhG.net
>>740
だいたい合ってる
妙義に比べたらジャンロバウマノセは安全地帯だわ

749 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 18:23:59.67 ID:DnhH3qCI.net
>>740
裏妙義はチムニーの下り以外はそんなに難易度高くないよね。

750 :底名無し沼さん:2022/05/26(木) 20:20:58 ID:/A8GAwN2.net
>>740
妙義の難度は別次元です。
★10個

751 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 06:22:03.63 ID:RfFBo+c1.net
高所恐怖症気味で、俺がビビりなだけかもしれないけど
(クライミングも一時期齧った事あって、高度感のあるマルチピッチ
の時は、なるべく後ろ(下界)を見ないようにしてたレベル)
このスレタイに載っている処、皆よく平気で行けるね。
伯耆大山のらくだの背とか、もうクライミング技術レベル云々じゃなくて
運の要素が高く見えるよ。

752 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 06:30:28.11 ID:uNxauLJf.net
>>728
それ疲れてるとかではなく、
登りと下りでは難易度全く別物だから

753 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 13:39:06 ID:aRBczLAS.net
妙義も鎖がある時点で難易度★だろ。
劔もそう、西奥は行った事ないからわからん。
鎖がなかったり腐っていていつ落ちるかわからんようだと
難易度★★★★★★★★★★だな。

754 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 14:58:19.50 ID:PtgUGgkU.net
ヤセ尾根の低山の草木を全部取っ払ったらジャンみたいになる
要するに高度があまりにも高くて滑ったら確実に死ぬから困難に見えるだけ
技術的には小学生でも行ける

755 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 17:27:51 ID:WkB9tYqs.net
行ったことないやつが何をほざくのか…

756 :底名無し沼さん:2022/05/29(日) 21:03:37 ID:K8MCJ6YI.net
足下に霧がかかってるジャンはこんなもんかって感じだけど、帰りのジャンはドピーカンでキンタマ縮み上がって足がすくんで対向後続に迷惑かけたな。
それを機に丹沢と北海道専門になりました。

757 :底名無し沼さん:2022/06/11(土) 19:54:49 ID:rz4QV/Ad.net
>>258
https://www.youtube.com/watch?v=UwmqMs324Bg&t=631s
由布岳 先日ガイドが死んだ場所
https://www.youtube.com/watch?v=UwmqMs324Bg&t=488s
ここから核心部(お鉢巡り)
https://www.youtube.com/watch?v=UwmqMs324Bg&t=600s
障子戸の鎖場 (下から)

758 :底名無し沼さん:2022/06/13(月) 11:32:35.53 ID:iOheScIn.net
>>757
それなりには険しいけどガイドも油断したんだろうな

759 :底名無し沼さん:2022/06/13(月) 19:27:28.16 ID:YzY/YF/9.net
由布岳は北ア難所みたく身構えず油断もあるのかな
九州でも大崩なら心して臨むよね

760 :底名無し沼さん:2022/06/14(火) 18:18:20 ID:GaeYrgy1.net
危険なのは一か所だけど栃木の岩山もヤベエよ

761 :底名無し沼さん:2022/06/19(日) 11:23:47 ID:6RSRWAdW.net
>>757
この動画は分かりやすい。特に下からの動画。
登山ガイドこの程度の岩場で亡くなったのか。

762 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
↓水平歩道、雲切新道、仙人新道、剱沢雪渓
https://youtu.be/bwRDxFrt3Nc

763 :343:[ここ壊れてます] .net
今年は下の廊下の開通が遅れるらしい

764 :底名無し沼さん:2023/04/08(土) 13:44:34.48 ID:+bz1Xtam.net
>>753
西奥は普段登山してる健康な大人なら無問題。
妙義はフツーに死ねる。

765 :底名無し沼さん:2023/04/10(月) 21:55:48.42 ID:lMC9mVIy.net
実際はここで言われる程じゃなかったけどね

766 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 14:22:19.80 ID:/A1/rvI1.net
妙義は過小評価されてる

767 :底名無し沼さん:2023/04/12(水) 11:14:11.82 ID:o1q+UZri.net
北アの岩場は不確定要素が大きいんだろうな。でも技術的には北アは簡単だよ。
妙義のほうがクライミングに近いから、技量を要する。

768 :底名無し沼さん:2023/04/12(水) 18:27:11.87 ID:B9TlbIjw.net
西奥縦走やった人でも妙義は無理という人は多い。
逆は聞いたことない。

769 :底名無し沼さん:2023/04/13(木) 23:32:08.97 ID:l8wOHzZE.net
八峰キレットはただの岩場
南八と変わらん。ただ長いだけ。

770 :底名無し沼さん:2023/04/14(金) 17:31:58.76 ID:yDBpjLeW.net
八峰キレットは難所ですらない

G4、G5、牛首あたりのほうが難所

771 :底名無し沼さん:2023/04/15(土) 12:29:42.26 ID:wehbl3P/.net
牛首は不帰と八峰の間で軽視されてるが同じくらいの評価でいい

772 :底名無し沼さん:2023/04/17(月) 18:38:05.51 ID:9jSgaa4W.net
蓮華から船窪、烏帽子の間もね

あの区間はかなり厳しい

773 :底名無し沼さん:2023/04/20(木) 18:52:22.52 ID:9hHBSUrR.net
不帰は核心部が短すぎなんだよ

774 :底名無し沼さん:2023/04/21(金) 16:48:35.09 ID:Sd/0Zsef.net
雲切新道のランクはどう?

775 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 07:40:51.14 ID:lM2hDke4.net
>>774
>>2に載ってる難易度だとレベル3相当だわ。
阿曽原温泉への下りで使ったけど残雪があると大変だと思う。

776 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 14:32:37.85 ID:wFvYlb6X.net
「2」くらいじゃね?

777 :底名無し沼さん:2023/04/27(木) 16:35:27.72 ID:5n6yxBTD.net
>>774
急登であるきにくいだけ
難所というのかは疑問

778 :底名無し沼さん:2023/04/28(金) 18:21:08.47 ID:a60yNDpR.net
柏原新道
栂海新道
喜作新道
雲切新道
伊藤新道
読売新道
大東新道
清水新道
笠新道
仙人新道
竹村新道
重太郎新道
小池新道
南岳新道
飛越新道
神岡新道

新道にクセモノ多し

779 :底名無し沼さん:2023/04/30(日) 07:45:49.32 ID:+0fvghcB.net
新道ではないけど、
笠ヶ岳からクリア谷もなかなか歩きにくいルート

ダイグラ尾根はクリア谷のさらに上位互換

780 :底名無し沼さん:2023/05/02(火) 16:50:48.31 ID:YcVvODcF.net
大東新道もエグいぞ

781 :底名無し沼さん:2023/05/06(土) 19:49:18.22 ID:jNJ7kHeE.net
柏原新道はめちゃ優しいのに

782 :底名無し沼さん:2023/05/07(日) 19:19:05.12 ID:zBedd+0R.net
定番でない所に新たにつくるから険しいのかな

783 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 17:39:07.11 ID:hKh20how.net
下界の道路は新道が快適で旧道は難路なんだけどね。登山道は逆に新道が歩きにくいこと多い。

>>782 だろうね。

>>781
小池新道も優しい。直登の笠新道は急登。

重太郎新道は変化多くて楽しい。登山の真髄。
読売新道、竹村新道はマゾ。

784 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 18:08:49.22 ID:MznCZucM.net
>>783
笠新道は、水切らして死にかけた。
雪渓が使えると知ってたら、もっと行程考えれたなぁ。

竹村新道を登りで使うのは確かにマゾ。あそこも水切らしそう

785 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 20:09:04.14 ID:s0yDpXcT.net
笠新道、途中まで変化乏しいけどよく整備はされてる。
樹林帯は単調できついけど、森林限界抜けてパーっと視界開けるとこが快感なんだよね。

786 :底名無し沼さん:2023/05/09(火) 22:40:25.82 ID:FQEo5noK.net
白山の楽々新道は言うほど楽ではなかった

787 :底名無し沼さん:2023/05/11(木) 14:42:02.24 ID:q9h8PVLP.net
>>786
てかあそこは長いよな
コースタイム10時間くらいだし

788 :底名無し沼さん:2023/05/13(土) 08:40:33.36 ID:zY7AThfd.net
妙義の全山縦走は面白そう

789 :底名無し沼さん:2023/05/15(月) 13:39:10.31 ID:86xIU2A0.net
八海山
荒沢岳

790 :底名無し沼さん:2023/05/16(火) 09:35:15.15 ID:eVbk9kfw.net
伊豆ヶ岳の鎖場はどう?

791 :底名無し沼さん:2023/05/22(月) 09:41:08.02 ID:rMZeG9RT.net
恐怖感の瞬間最大風速なら丁須の頭かな
登山道じゃないから許されてるだけで、あれを登らなきゃ先に進めない…とかだったら死亡事故起きまくりでとっくに鎖撤去されてるレベルだよねあれ

792 :底名無し沼さん:2023/05/25(木) 15:48:12.82 ID:EvfpF397.net
てかクライミング(岩壁)の範疇であって、難所とは別カテでしょ

793 :底名無し沼さん:2023/05/30(火) 10:20:11.08 ID:L0NMIdkZ.net
サカサマ峠から竜ヶ岳も入れてください

794 :底名無し沼さん:2023/06/04(日) 23:34:41.53 ID:i4nn3USZ.net
そのルート使わなきゃいい、行かなきゃいいって言うとそもそも登らなきゃいいだけだからなあ
コースタイム考えると群馬側から行けなくなってる皇海山が百名山では1番の難所?

795 :底名無し沼さん:2023/06/06(火) 14:05:25.79 ID:n3lmaMF9.net
皇海山程度が厳しいなら体力が不足してるだけ

796 :底名無し沼さん:2023/06/06(火) 14:51:53.39 ID:CjLl2HM2.net
皇海山がな難関とは思わないけど程度って貶むほどしょぼい山でもないだろ

797 :底名無し沼さん:2023/06/07(水) 19:08:08.24 ID:ytwfGVUc.net
いや、大したことない

798 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 10:29:11.75 ID:ucRYfIRc.net
このスレの主旨は体力面はさておき、難所箇所そのものの難度比較なんでは??
まあ現状は皇海山が行きにくい山なのは同意

799 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 10:33:26.84 ID:ucRYfIRc.net
体力面考慮すれば、飯豊本山の直登ルートのダイグラ尾根がかなり難度高い
登山道自体が歩きにくい難路+累積標高差の大きさ+ロングルート+避難小屋もなし
ただ飯豊本山はほかにもルート多数あるから、ルート限られる皇海山はそれなりかな

ちなみに百名山の中では日帰り難度高いと良く取り上げられる平ヶ岳は全然たいしたことない。丹沢蛭ヶ岳日帰りのほうが体力必要なくらい。

800 :底名無し沼さん:2023/06/09(金) 10:25:02.72 ID:S6/OKty+.net
体力要素をどう勘案するか組合せ次第で難易度評価なんてどうにでも変わる

801 :底名無し沼さん:2023/06/09(金) 10:37:41.85 ID:udw4oB+B.net
体力的な難易度より危険度の高い難易度の方が重要かなあ
体力的なものは休みながらとかテン泊を入れればなんとかなるし
妙義山の危険なところなんて行きたいとも思わないし

802 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 01:34:19.81 ID:NiTtGvnu.net
妙義を攻略してると生きてるって実感するぞ(そして死ぬ)

803 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 12:19:33.27 ID:7LuDQQio.net
妙義が別次元の難度であることはこのスレ見返せばさんざん語られてる

難度
西奥縦走 10
妙義   50

804 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 18:51:27.60 ID:1WKnNsyG.net
まぁ実際行くと前評判ほどでもないけどな

805 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 20:18:54.60 ID:lGN9lxOE.net
表妙義縦走は国内の鎖場としてはトップクラスに危険なんだろうけど恐怖は感じなかったな、楽しかった記憶しかない
裏妙義の丁須の頭は冗談抜きで死を覚悟しながら登ったけど

806 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 20:20:48.25 ID:kuRxiW0i.net
死亡者数でみるなら谷川岳一の倉か妙義山が最難関ルートか

807 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 20:36:07.13 ID:alzHjebe.net
>>805
ロープ無しで登ったのか、、
なんて命知らずだな、、

808 :底名無し沼さん:2023/06/12(月) 23:14:14.83 ID:1WKnNsyG.net
ここで言われてるのを鵜呑みにして行くとガッカリするから
あまり期待しないで行くくらいが丁度いい
 

809 :底名無し沼さん:2023/06/13(火) 12:24:13.91 ID:jlze+sYA.net
んなことない
妙義にくらべたら北アの難所なんて余裕すぎてツマラン
唯一マシなのは西奥縦走くらいで、
大キレットとか超ガッカリ難所だろ、南八ヶ岳の岩場とほとんど変わらん

810 :底名無し沼さん:2023/06/13(火) 23:30:49.29 ID:yrnvAig6.net
No,1だった鳥取大山の縦走路が危険過ぎて登山道から外されたけど
その頃から妙義妙義と持ち上げる奴が増えた気がする
スレ内の話ほどではなかったけど
楽しめる山なのは間違いないからまた行きたい
大キレットが難所でないのは同意です
 

811 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 00:20:49.04 ID:KUk8y0KN.net
妙義とかはハーネス使うかどうかでもかなり難易度変わりそう
鎖場で足を掛けるには心許ない凹凸しかないしそれすらも少ない印象
栃木の岩山(猿岩)も

812 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 16:31:28.40 ID:rg7zMKC2.net
妙義はハーネス使うか迫られる時点で、北アの難所もどきとは次元が違うだろ

大キレットや劔でハーネス使うのは迷惑おばちゃんガイドツアー御一行様くらいなもんで、
奥穂西穂縦走したときも、ほとんどの登山者は登攀用具なんて使ってない。周りに迷惑だし渋滞するし。
ていうか、登攀用具に頼らざるを得ない力量なら、来るなというのが北アの難所もどき

妙義はまったく違う、登攀用具使うかどうか、力量に関わらず実用面で判断を迫られる。

813 :底名無し沼さん:2023/06/14(水) 16:59:54.15 ID:ZjQD510/.net
てか鎖でセルフビレイ取るだけでしょ?鎖使わんの?

814 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 07:18:43.27 ID:2/2B7x5z.net
妙義でハーネスって星穴とかの事だろ?
一般登山道じゃないところを引き合いに出したらなんでもありじゃん

815 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 10:13:09.01 ID:EMTmBONI.net
妙義信者にとっては何でもいいんだよ
とにかく妙義を1番にしたいだけの人

816 :底名無し沼さん:2023/06/15(木) 15:13:11.15 ID:yuv/eCwt.net
表妙義、裏妙義を一般登山道の範疇に入れるなら、妙義がナンバーワンであることに変わりないだろ

817 :底名無し沼さん:2023/06/16(金) 14:46:13.58 ID:rdCa1cSH.net
妙義は岩登りの力量勝負
西奥縦走は登山の総合力勝負

818 :底名無し沼さん:2023/06/17(土) 00:15:06.33 ID:qWPi7NUO.net
妙義縦走した俺も西奥縦走はコースタイム見てやめたな

819 :底名無し沼さん:2023/06/17(土) 09:42:10.31 ID:c4IfFMnN.net
妙義行けるなら西奥行けるし気力と体力があるなら北穂まで行ける
西奥だけじゃもったいないから槍まで行くのがいい

820 :底名無し沼さん:2023/06/17(土) 15:51:50.52 ID:dr9RTneq.net
北鎌は一応初級ルートファインディング必要でバリ扱いだから、
岩や鎖の難度と質が違うだろ
西奥は妙義より岩鎖はずっと簡単だが妙義とは別の要素がある

821 :底名無し沼さん:2023/06/17(土) 15:57:04.52 ID:mmaOWt7D.net
北鎌じゃなく北穂じゃね

822 :底名無し沼さん:2023/06/20(火) 16:26:52.49 ID:0MMkkfiN.net
北穂と北鎌の勘違いだな
三俣山荘のテン場で同居した健脚登山者は、西穂→北穂→三俣を2日で来たと話してたな これでコースタイム2倍速くらいか
西奥の後なら奥穂→北穂→大キレなんて余裕だが、疲労たまった状態なら北穂の壁の下りとかは北行だとしんどそうだな

823 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 10:55:18.54 ID:X3pGdCO/.net
各登山者の実体験に基づく難易度は、疲労度合いや天候・体調・季節・ソロかパーティーかとかの各条件でも大きく変わるから、
山のグレーティングが整備されつつあるご時世、Eランク程度まではグレーティング見るのが最適なんだろうな
問題はランク外の西奥や妙義の扱い

824 :底名無し沼さん:2023/06/22(木) 13:05:22.92 ID:yerqr5wB.net
群馬県の山のグレーディング一覧に裏妙義縦走はあるけど表妙義縦走が入ってないのは暗に「県としてはあのルートは認めてませんよ」って言ってる感じなのかな

825 :底名無し沼さん:2023/06/26(月) 18:15:49.95 ID:TreIH5jv.net
一般登山道じゃないよ、表妙義は

826 :底名無し沼さん:2023/06/27(火) 16:45:19.82 ID:Cgho/DqU.net
クライミングやってるかどうかで妙義は印象変わるんじゃないかな
奥穂西穂は技術はほとんど不要だが、登山ガイドに言わせると不確定要素が多くて総合的に厄介と答える人が多い

827 :底名無し沼さん:2023/06/28(水) 01:11:03.87 ID:zdp9eceG.net
>>824
表妙義の中間道は入ってなかったか

828 :底名無し沼さん:2023/07/01(土) 14:00:12.99 ID:HBoNlvb8.net
妙義は天然のアトラクション

829 :底名無し沼さん:2023/07/05(水) 18:09:16.93 ID:dYd5FdWc.net
>>818
穂高岳山荘⇔西穂山荘の間は、ビバークするしかないしな
まあ岳沢に下れなくはないが

830 :底名無し沼さん:2023/07/07(金) 17:56:07.74 ID:uJI0cr2b.net
天狗のコルは狭いぞ

831 :底名無し沼さん:2023/07/07(金) 18:25:56.36 ID:epqLO/Pv.net
山荘を夜中に出ればいい
4時にはヘッデンいらないくらい明るいし

832 :底名無し沼さん:2023/07/08(土) 21:43:20.20 ID:WhchuuT3.net
>>829
ビバークは残雪期の事だよね?
 

833 :底名無し沼さん:2023/07/12(水) 21:14:00.47 ID:3Wm+VuaM.net
妙義は、鎖場と普通に歩行できる道が交互に来るが、
奥穂西穂は妙義のような鎖場はないものの、不安定な道が延々続くので天候急変したら逃げ場がないという怖さはある。

834 :底名無し沼さん:2023/07/14(金) 19:38:46.53 ID:BpM/CzmJ.net
八海山はなかなかだぞ。

835 :底名無し沼さん:2023/07/15(土) 14:18:54.12 ID:IP74OYxO.net
>>832
ビバークというかエスケープルートが岳沢しかない。その岳沢ルートもそれなりに難路。

836 :底名無し沼さん:2023/07/20(木) 06:22:01.34 ID:OTNskDv5.net
天狗のコルも狭いぞ

837 :底名無し沼さん:2023/07/21(金) 17:47:54.18 ID:4HGL1slx.net
大崩山は近々グレーティングされることが決まった

838 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 07:47:38.34 ID:pr5yzHgC.net
大崩はDじゃね?

839 :底名無し沼さん:2023/07/24(月) 16:56:12.53 ID:lgylCmi7.net
最近、吊り尾根事故りすぎだろ
普通の岩場なのに

840 :底名無し沼さん:2023/07/25(火) 20:41:42.99 ID:9Y1yX475.net
重太郎新道変化富んで好きだけどね

841 :底名無し沼さん:2023/07/27(木) 15:21:21.57 ID:Uvcig1/3.net
まあ重太郎はグレーティングではDだけどね。
個人的にはCとDの中間くらいに感じる。

842 :底名無し沼さん:2023/07/28(金) 15:52:11.60 ID:2mJis6hR.net
重太郎は西黒尾根よりはずっと難度高いよな

843 :底名無し沼さん:2023/07/31(月) 19:34:13.83 ID:DC3k0fhx.net
>>812
コレ

844 :底名無し沼さん:2023/08/07(月) 20:56:26.22 ID:7MsXJfj9.net
西黒は雨だと岩の斜面が滑りやすい

845 :底名無し沼さん:2023/08/09(水) 09:03:37.80 ID:dd/ZcNo4.net
だいたいどこも雨ならそうでしょ

846 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 14:56:50.28 ID:W3cGTBDe.net
西黒の岩場は平滑だから滑りやすい
といっても大したことはない

847 :底名無し沼さん:2023/08/18(金) 23:40:04.00 ID:NS6ssP4S.net
誰も言及してないけど、武尊山の不動岩〜前武尊の鎖場で1か所だけヤバいのがある。
核心部で2ルートに分かれるところだが、外側は妙義とか岩山と同等の足がかりのなさ、垂直さ加減、高度感だった。
登山レポ見てもわざわざ外側(奥側)を通ってるのはあまり見ない。
というか、ここに書いてる人たちはみんな岩山の猿岩行ったことあるんだろうか。
低山だからと甘く見てない?戸隠山のほうがまたがって歩けば何とかなる分マシだ。猿岩はほんとにヤバすぎる。
西黒は岩がつるつるしてて面倒だけど、鎖使わなくても登れるはず。

848 :底名無し沼さん:2023/08/20(日) 05:06:49.91 ID:zUEegMUK.net
猿岩はゴボウでないと行けないし、県のグレーディングでもDレベルでなかったっけ

849 :底名無し沼さん:2023/08/21(月) 01:29:48.58 ID:IXvI5/mk.net
猿岩は10mほど滑落したよ!

850 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 12:25:17.89 ID:aYShzloA.net

sssp://o.5ch.net/21mn9.png

851 :底名無し沼さん:2023/08/22(火) 16:58:41.05 ID:MA9lSVEN.net
ここの住人ならわかるだろうが西上州の大岩&碧岩もなかなか面白いで。
アプローチ短め、沢筋のルート不鮮明、碧岩のロープ場はザレてるし斜度も80度前後あるかな?
ジャンはまだ未踏だけど裏表妙義、大岩&碧岩、二子山西岳(上級ルート)、西岳戸隠山はそれ相応の難易度危険度という感想。

852 :底名無し沼さん:2023/11/06(月) 09:04:16.43 ID:7JG/QlbX.net
ルート不鮮明は難所とか関係なく嫌だな

総レス数 852
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★