2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランタン】ケロシンを愛でよう Part.2【ストーヴ】

1 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 18:22:39.80 ID:9yUXnUlR.net
DAT落ちしていたので立てました


前スレ
【ランタン】ケロシンこそ最強燃料【ストーヴ】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1291968471/
前々スレ
【ランタン】ケロシンを愛でよう【ストーヴ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1461638038/

2 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 18:23:51.32 ID:9yUXnUlR.net
関連スレ

【液燃・ガス】燃焼系ランタン7 【固形・特殊燃料】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1558271543/

3 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 18:24:54.13 ID:9yUXnUlR.net
関連スレ

愛用のストーブ・バーナーは?92Fire目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557245445/

4 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 18:25:57.91 ID:9yUXnUlR.net
関連スレ

中華・韓国 バーナー・ストーブ OEM情報交換スレ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1496390833/

5 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 22:05:33.93 ID:9yUXnUlR.net
DAT落ち防止

6 :底名無し沼さん:2019/08/17(土) 23:41:16.95 ID:ApR6kw6d.net
ドイツから輸入したドイツ軍のゲニオールのランタンが川崎東郵便局で止められた
浜松から川崎まで取りに来いってさ、大変だけど捨てる訳にもいかん

7 :底名無し沼さん:2019/08/18(日) 15:46:45.73 ID:507IKVBO.net
なんで止められたの?

8 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 03:30:19.89 ID:nMCfjTvT.net
中古で灯油の匂いがして発覚したらしい
ドイツからの輸出って経験的にザルだから油断してたらまさか日本で止められるとは思わなかった

同時期にドイツから輸入した新品のゲニオールクッカーは届いたけど、ポンピングして排気しても
全く匂わなかった、試験燃焼してないのかな?

ちなみに武井バーナー501は新品でも匂った

9 :底名無し沼さん:2019/08/19(月) 08:12:44.68 ID:hijz25zF.net
そんな罠が…
てか中古で買ったら普通燃料の匂いは残ってるから目を付けられたら一発アウトだな
それとも梱包状態で臭ってたのかな

10 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 10:41:05.43 ID:aTvHPPgm.net
ゲニオールのランタン川崎まで取りに行った
灯油ダダ漏れで段ボールの外まで漏れてました
よくこんな状態でドイツの税関で止められなかったと思ったけど、空輸中に気圧が下がって
噴き出したかもしれない

ビニールに包んで米軍のダッフルバッグに入れて電車で持って帰りました
付属の鉄箱込みだと結構重いです

11 :底名無し沼さん:2019/08/22(木) 16:14:09.52 ID:Hv/r+oXg.net
>>10
乙です。

12 :底名無し沼さん:2019/08/23(金) 13:05:45.99 ID:0W9SXnTK.net
酷暑のせいかマナスルのニップルから灯油溢れてたわ

13 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 20:32:43.87 ID:Z+1dt5Ws.net
>>10
ドンマイだったね
灯油ぐらい抜いて送れと…

14 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 23:35:54.34 ID:pDK8++W9.net
ドイツ人って割といい加減
ゲニオールのストーブ大手のショップで中古で買ったら分解して送って来てバーナーの銅パッキンは入ってないは燃料キャップは入ってないわ
安全弁は旧型のだわ酷いもんだったよ
30€返金が有ったけど完全に赤字
部品の発送に応じないし無茶苦茶強気だった

15 :底名無し沼さん:2019/08/25(日) 23:39:48.86 ID:pDK8++W9.net
漏斗も割れてたけど漏斗は付属品だから保証外だとさ

16 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 01:42:30.24 ID:VZEtVxDr.net
灯火類は新品ならいいけど、一度でも燃料入れたら国内では輸送できないよ
燃料が残留してないことが保証できないかららしい、郵便局で断られた

嘘でも「新品です」って申告すること(自己責任で)ww

17 :底名無し沼さん:2019/08/26(月) 02:17:27.37 ID:j7heOkA+.net
>>16
まあ実際は野放しだわな
ヤフオクであれだけ中古ストーブ売ってるんだから

ただゲニオールのランタンは限度を超えてた
あれは無理だわ

18 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 05:15:06.59 ID:KucOrCBk.net
先日の中国の飛行機火災は荷物室から火が出たらしいね。
機体が真っ黒になっていたけど、何から出火したのだろう。

19 :底名無し沼さん:2019/08/29(木) 16:12:35.80 ID:GE+Gk/Ku.net
引火性の低い灯油ならまだしもホワイトガソリンはヤバいかもね
ガソリンストーブが主流のアメリカからのストーブ輸出が厳しいのには納得

20 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 22:07:21.13 ID:wqxZ3krp.net
なんで中古を買うの?
新品が沢山あるのに。

21 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 23:00:11.68 ID:v8t/dxuL.net
たとえがアレだけど、R32GTーRを欲しい人に「今の新しいGTーRじゃだめなの?」っていうくらいナンセンスだと思う

22 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 23:19:17.66 ID:Uep2C8vP.net
>>20
ペトロマックスのHK500なんかだと現行の新品は中国製で、古い中古のドイツ製のが造りが良い
マナスルの新品よりも大昔のプリムスやオプティマスのが造りが良いみたいだね

構造の変わってない物だと中古のが優れている事が多いんだよ

23 :底名無し沼さん:2019/09/01(日) 23:59:07.47 ID:VyKoiTUk.net
>>22
んなことはないw
ペトロもゲニもドイツ製でも個体差大きいよ。最近のペトロでもやっぱ他の中華ブランドより質は良い。
ま、これも個体差あるだろうけど。
オールドランタンってはっきり言って所有欲満たすだけだってば。
ケロランタン数十個所有してるけど今一番コンディション良いのは今年買った新品ペトロだもんw
次がインド製真鍮ペトロモドキ。
結局旧車なんかと同じで>>21の言う通りだわw

24 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 00:09:55.85 ID:fn7ntXKP.net
そんなもんかねえ、中華HK500買うんなら整備済みのシーアンカーでいいような気がする
オクで大量に売ってる人の買ったけど調子良いし
まあとりあえずゲニオールに火を入れてみないといけない

25 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 02:12:02.04 ID:sc7fCbP5.net
>>21
俺は32GTRより今の新しいGTRの方が欲しい。
むかし、GC10スカイラインとKGC10スカイライン乗っていたけど、新しいKGC10スカイラインの方が狭いけど良かったぞ。
オプションに純正エアコン付いていたし5速だったし振動も少なかった。
Z432より240Zのほうがいいのも同じだよ。

26 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 02:50:52.67 ID:dYQeO7lJ.net
>>25

27 :底名無し沼さん:2019/09/02(月) 04:07:27.96 ID:fn7ntXKP.net
ケロストやランタンで新型GTRに相当するモデルが無い
予熱器が付いたのが最後の進化で何も進歩してないじゃん

28 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 22:52:12.24 ID:WLmhT023.net
作り変わんねーしどれでも良いっしょ

29 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 00:05:08.42 ID:f5FR0rGv.net
>>24
シーアンカーよりバタフライの方が良いと思う。

30 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 01:39:45.62 ID:zB8+Qgyx.net
火輪の大がビンテージケロストに付くらしいけど圧力弁無いのに大丈夫な作りになってんの?

31 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 03:00:26.39 ID:bM2n6j6s.net
21000円もだしてこんなん買うよりコールマンや中華のヒーターアタッチメント買う方がいいよ
円盤型のゴトクかませば遮熱版の代わりになるし

性能不足なら武井買えばいい

32 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 14:44:07.11 ID:feIp2uu+.net
武井って高いし、よく詰まるって聞くけどどうなの?

33 :底名無し沼さん:2019/09/09(月) 14:50:49.72 ID:m434wYrj.net
起きてる間用だね

34 :底名無し沼さん:2019/09/12(木) 00:01:38.76 ID:vi4uCQuV.net
逆に寝てるとき用を聞きたいわ

35 :底名無し沼さん:2019/09/13(金) 23:02:49.02 ID:/veDut9t.net
ケロシン焚いて寝る気にならんわ

36 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 20:32:53.64 ID:EA7H/nIz.net
ブラスのくすみはどうしてる?それでも愛し続けられる?

ピカピカのうちはいいんだけどなぁ。ニッセンのストーブもだけど。

37 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 20:39:27.03 ID:9q5w6oTi.net
ピカールで磨く。

38 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 21:12:57.31 ID:oxU0CmYY.net
639なんですが、いくらポンピングをしても圧が上がっていかないのはポンプの故障?
買ってから7ヶ月の間に一回もメンテはしてません。

ポンピング手応えは充分にあります。
後付のメーターを付けてるんですが全く反応しないし、コックを回してもシューっていわないにで圧が上がっていないのかなと思いました。

39 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 22:53:18.15 ID:IciXqhxd.net
>>38
ちゃんと左に回してないとか

40 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 06:50:49.69 ID:APHl4x1r.net
>>38
バルブを開けていないのに圧が上がらない、下がる場合は、
1.フィラーのパッキン劣化か締め不足。
2.チェックバルブの緩みかゴムパッキンの劣化。(639Cだよね?)ガソリン入れて穴に火を近づけてみ?
3.フュエルチューブの取付けゴムパッキンが劣化して緩んでる。→キツく締める。
4.バルブコアが緩んでいるか破損してる。→コアを締めるかコアだけ交換。

プレヒートしてオフのままマントルに火を近づけて反応するなら4。この場合は燃焼中は圧は下がらない。
3の場合も灯油なら炎は出ないがすこし反応するかもしれない。

経験上3の可能性が高いんじゃ無い?でも7ヶ月では劣化しないかな。

41 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 07:02:51.12 ID:gBFnbjvf.net
>>39
>>40
ありがとうございます。ちなみに639cです。
2ヶ月ぶりに使用しようと左に回す時に、固まっててなかなか回らなかったのでパッキンの劣化なんですかね。
オイルを注入したことがなかったので。

42 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 07:43:09.11 ID:APHl4x1r.net
ノブが固まってて、回したらチェックバルブごと回しちゃったんじゃね?

43 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 08:04:29.37 ID:gBFnbjvf.net
なるほど。強引に回してぶっ壊した系ですかね。
ノーメンテのせいで錆びさせちゃったのかしら。
ポンプ一式とメンテ用オイルを買ってきますわ。

44 :底名無し沼さん:2019/09/25(水) 16:46:34.36 ID:APHl4x1r.net
それなら締めるだけでいいんじゃね?
バルブ用レンチは必要なのでコールマンオンラインショップでデュプリカントと一緒にどうぞ。

45 :底名無し沼さん:2019/09/26(木) 00:23:49.42 ID:aNysGOOU.net
そうします。ありがとうございました。

46 :底名無し沼さん:2019/10/02(水) 15:56:53.19 ID:KW9KDjdx.net
質問なんですけど。
一年くらい前に長期間使用されていない、汚くてゴミみたいなコールマン249を入手して、なんとか安定した燃焼が得られるようになったんですが、バルブホイールが固くて、回すと指が痛くなってしまいます。
外して洗浄しようと思ってるんですが、バルブアッセンブリーから外せなくて困っています。
ナットは緩めてもどうやって外すのかわからないので、壊してしまう可能性があるので無理に力をかけて引っ張ったりしていません。
プラスチックのホイールもネジがないので外し方がわからないし、バルブの軸も抜くことができないんです。
グラファイトも出てこない、見えない状態のままです。
しょうがないので、そのまま塩酸とクエン酸に浸けておきましたけど。
参考になるようなサイトとかご存知でしたら教えてください。

249って良いですね。242よりジェネレーターやフレームの空気ダクトが太くできていてピカピカで綺麗です。
ただ、燃料チューブは200Aとかとは異なっていて、ただのストローみたいな単純なチューブのみなんですね。
緑青で覆われていたので、ピカピカに磨くのが大変でした。
タンク底の錆はほとんどなかったけど、泥水のような燃料が残っていましたし分離した水分もたくさん入っていましたので、使用できるのか不安でしたけど。

取り敢えず、キャンプデビューさせようと思ってるんだけど、、、

47 :底名無し沼さん:2019/10/02(水) 17:03:09.99 ID:UcwYI0bX.net
吉野屋コピペかと思って読んだのに期待外れ

48 :底名無し沼さん:2019/10/03(木) 10:08:55.13 ID:dALcmmY8.net
調子悪い原因が判明。
燃料入れ過ぎで加圧できなかっただけでした。
分解するため燃料を出そうとキャップを開けたら並々入ってて、「あれ?もしや!!」と思い150ccほど抜いたら加圧できました。

リュプリカントも買ったのでヌルサク加圧できるようになりましたわ。

49 :底名無し沼さん:2019/10/03(木) 19:09:38.73 ID:VLATZBA+.net
加圧できなくなるほど並々と満タンにすることは、通常の操作ではできないはずなんだが。
給油口の穴パイプのタンク内側先端が灯油液面に着くとそれ以上入らないのでは?
どんなマジックを使った?
給油中にポンプノブ開けてた?

50 :底名無し沼さん:2019/10/03(木) 21:07:27.45 ID:ZeCob1D8.net
コールマンの赤い漏斗で、入れてて止まったら本体を奥に傾けて入れてた。そうすると結構入るので。
今回はキャップ開けたら油面が揺れてるのが見えたので、「あ、入れすぎたか?!」ってなった。

51 :底名無し沼さん:2019/10/04(金) 20:36:29.04 ID:htnwPgOq.net
まー原因がわかってなにより

52 :底名無し沼さん:2019/10/04(金) 21:00:18.20 ID:971vAQZr.net
満タンで空気が少ないと圧かけにくくなる。
液体のみになるとポンピングできなくなる。
液体は圧縮できないので。
ケロシンの場合は、点火時に空気が出てくることはないのでガソリンほど問題にはならないけど。
ガソリンの場合は空気と燃料の混合されたものが出てくるから空気の量はある程度ないとまずい。

53 ::2019/10/20(日) 18:52:28 ID:UT5IYwGz.net
いつもパープルストーブ301を持っていってるんだけど、収納容量小さくしたいので、同じくらいの火力のストーブってありますか?用途は湯沸かしとフライパンで焼きそば

54 ::2019/10/20(日) 19:02:15 ID:I1S7bsSQ.net
>>503
このスレ的な答にはなって無いと思うけど、ハイレベルな
ガスのストーブなら同レベル以上の熱量があると思う。

55 :底名無し沼さん:2019/10/20(日) 22:43:57 ID:Z36uho5o.net
>>53
ないよ

56 :底名無し沼さん:2019/10/20(日) 23:46:42 ID:o8Axrpmm.net
>>54
ガスは予備を入れなくても容量大きくなって火力も小さすぎて段違いじゃないかな?

俺の提案は、ガソリンのコールマンフェザーストーブ。
暖房用アタッチメントもある。
灯油も使えるピーク1、550でも良い。暖房アタッチメントは付かないけど。
小さいけど、満タンで2時間以上もつので。

あとはNOVA。パープル101、
使ったことないけどウィスパーライトインターナショナルユニバーサルはどうかな?

57 :底名無し沼さん:2019/10/23(水) 17:47:03 ID:l83on8ik.net
ブスじゃだめ?

58 :底名無し沼さん:2019/11/01(金) 22:08:32.75 ID:JXEUqcaP.net
ケンシロウ

59 :底名無し沼さん:2019/11/14(木) 02:08:17 ID:DuuFqJgp.net
寒くなったな。

俺、部屋の中でフェザーランタンに灯油入れて部屋で燃やすのオススメ。

60 :底名無し沼さん:2019/11/15(金) 23:56:51 ID:lwEf3Ksx.net
達磨型に乗せるアタッチメント探してるんだけどやっぱ本体に付加掛かるよねぇ

61 :底名無し沼さん:2019/11/16(土) 14:01:11 ID:KtVzmJe4.net
ペトロマックスの中華コピーを買ってケロシンデビューしますた。
試運転はまぁまぁ良かったけど、ポンピングが固い。空気入れアダプター(?)にしようかな。
細部の品質はさすが中華クオリティーw

62 :底名無し沼さん:2019/11/16(土) 19:38:23 ID:PfJ9xk+H.net
>>61
ペトロマックスも中華だよね。
中華、最高だよ。安いし使い捨て感覚で購入できるし

63 :底名無し沼さん:2019/11/16(土) 20:08:18 ID:LDqyRfxi.net
初ケロシンランタンでバタフライ購入したんですが点火時にマントルが破けてしまいます。マントルの下側が抜ける感じです。

これは何が原因なんでしょうか?

64 :底名無し沼さん:2019/11/16(土) 23:57:02 ID:Tqs1OVVr.net
>>63
マントルはどこの?

65 :底名無し沼さん:2019/11/17(日) 00:18:57 ID:lXWbYYsr.net
ライターで炙らずに、プレヒートの火でマントル焼きすると穴開くよ。

66 :底名無し沼さん:2019/11/17(日) 01:20:34 ID:NOdsHnqQ.net
>>64
購入時に付いてきたバタフライのやつです。

67 :底名無し沼さん:2019/11/17(日) 01:21:23 ID:NOdsHnqQ.net
>>65
そうなんですね。説明書には予熱バーナーの火をつかうよな感じだったので。

68 :底名無し沼さん:2019/11/17(日) 13:42:27 ID:1aIPW/CZ.net
>>65
おれはいつもプレヒートと同時にマントル焼いてるけど、穴なんか開かないよ
バルブのダイヤル急に開けすぎて未燃ガスがドバっと出てる、とか?
あれはゆっくり回さないとダメ

69 :底名無し沼さん:2019/11/17(日) 14:30:28 ID:NOdsHnqQ.net
>>68
確かにバッとバルブ開けてました。
ゆっくり開けてみようと思います。

試しにサイ印のグリーン?とかいうマントルも買ってみました。

70 :底名無し沼さん:2019/11/18(月) 10:26:44 ID:gBfvoyOB.net
念願のマナスルヒーターを使ってみたがこれただの飾りや

71 :底名無し沼さん:2019/11/18(月) 11:20:14 ID:AJdbVoJK.net
>>70
今頃気がついたの?

72 :底名無し沼さん:2019/11/18(月) 22:14:06 ID:VXcjmF2k.net
>>70
やかましいからキャンプで使いづらいですな。
オプティマス用の静音バーナーにチェンジしないとね。
皿型のゴトクも乗せないとケトルが落っこちるし。

73 :底名無し沼さん:2019/11/20(水) 22:24:48 ID:9rzQBrX8.net
121サイレント化して武井のsv-1乗っけようと思ってんだが

74 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 00:11:45 ID:QwZ31uF4.net
>>63です。

本日サイ印のマントルが届き早速点火してみました。
バルブもゆっくり開き無事安定点火できました。

マントルの質がとても良かったのはビックリでした。

ありがとうございました。

75 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 00:17:51 ID:Cxvg4Q9A.net
>>74
サイ印kwsk

76 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 02:17:21 ID:CxfJmOib.net
バタフライってめちゃくちゃ安いけど、トラブルが怖くて手が出せない。

シーアンカーもそうだけど中華すげーな。
リチウム電池、5G、テント、灯油ランタン、ほとんどが中国製。
日本企業がだらしないわ。

将来は自動車、飛行機も中華だらけになるんだろうな。

77 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 02:19:51 ID:zrZRUtdW.net
>>74
よかったね
ペトロやアンカーは個体差も大きいから、飼いならすと愛着がわくよ
それを沼という人もいるが

78 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 07:20:50.36 ID:QwZ31uF4.net
>>75
ヤフオクやyahooショッピングで
サイ印グリーンラベルでググると出てきます。
リンクがうまく貼り付けられなかったです。

焼いた姿はこれです
https://i.imgur.com/iGJLdmM.jpg

https://i.imgur.com/aogLacX.jpg

>>77
ありがとうございます。
バーナーの炎がよく消えてしまうのでそこをメンテナンスしていこうと思います。

79 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 11:08:22 ID:FADcEkRj.net
良さげだなぁ。
上部がゴトクになってて調理ができればなお良いんだが。

80 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 11:20:30 ID:z1EH1l6S.net
ペトロのヒーター化とクックトップ流用できそう

81 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 15:10:12 ID:KoaPW8TH.net
>>78
thx!

82 :底名無し沼さん:2019/11/21(木) 19:39:41 ID:tLGbgnb3.net
>>78 いいなぁ。

83 :底名無し沼さん:2019/11/23(土) 16:01:05 ID:BXomDLYc.net
シーアンカーのポンピングノブを空気入れタイプにしたら楽になった。
100均のポンプなのでやりづらいけどw

84 :底名無し沼さん:2019/11/23(土) 20:46:04.87 ID:K3qcuEPs.net
quietstoveって何であんな高いの?ドラゴンフライ用の欲しいんだけど

85 :底名無し沼さん:2019/11/24(日) 10:33:08 ID:DG3VkvkZ.net
反応が出ないって凄いな

86 :底名無し沼さん:2019/11/24(日) 10:33:59 ID:DG3VkvkZ.net
誤爆ね

87 :底名無し沼さん:2019/11/24(日) 14:43:59 ID:bXrsVhHx.net
シーアンカー強烈発行で、他の人に迷惑だから妻に光量落とせって言われたw

88 :底名無し沼さん:2019/11/25(月) 01:19:16.14 ID:0TYoPK6p.net
シーアンカーってコールマンの639C位しか光量無いんだが。

89 :底名無し沼さん:2019/11/25(月) 11:48:42.27 ID:D9Z5Yh7n.net
シーアンカーのランタンって使い捨て感覚で買ってんの?
ペトロ並みに交換部品買えれば2台目として欲しいんだけど

90 :底名無し沼さん:2019/11/25(月) 12:33:08.49 ID:G86zE06o.net
交換部品普通にヤフオクで手に入るよ。ペトロマックスのも使える。

91 :底名無し沼さん:2019/11/25(月) 12:35:21 ID:WjuZ/5bP.net
100均のポンプが1回で壊れた
orz...

92 :底名無し沼さん:2019/11/26(火) 17:31:41 ID:KfzL0SHE.net
近所のショップにヴェイパラックスM320並ぶようになったから試しに買ってみたけどペトロ系とちがって全然機嫌悪くならなくていいなこれ

93 :底名無し沼さん:2019/11/27(水) 03:05:34.47 ID:nfh+NsWc.net
ペトロマックスhk500って機嫌悪くなるか?
なんの問題も起きないぞ。
アルコールでプレヒートだけど

94 :底名無し沼さん:2019/11/27(水) 09:57:56 ID:XAKVdKGu.net
>>93
おま環

95 :底名無し沼さん:2019/11/28(木) 02:40:00 ID:sdP7qvlr.net
ペトロ500増台しようと思ったら本家まで売り切れとは・・・
何があった?

96 :底名無し沼さん:2019/11/28(木) 05:20:05.32 ID:hBAAqy+K.net
>>95
現行品は中国で生産してるから、その兼ね合いなんじゃないの

97 :底名無し沼さん:2019/11/28(木) 05:47:57.72 ID:qXtVBtHw.net
>>95
確か、次回の入荷は12月って聞いたが。
スター商事に聞いてみなよ

98 :底名無し沼さん:2019/11/29(金) 00:09:07 ID:AOBMUwUW.net
お。使ってないからメルカリに出すかな。
面倒になってしまった。LEDでいいわ。

99 :底名無し沼さん:2019/11/30(土) 01:39:53.09 ID:nO4T4Vqy.net
>>96-97
廃盤ってわけじゃなさそうだから気長に待ってみるわ、さんくす!

>>98
プレミア価格でちょいちょい売り物あるな
アホらしくて買う気がしないがw

100 :底名無し沼さん:2019/11/30(土) 22:46:32 ID:dq8HHiJE.net
用品店行くと結構見かけるけどね、転売用に買おうかな

101 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 19:59:21 ID:COsdoAKn.net
シーアンカーランタンのマントルを付ける せともの の部分が1回の使用で割れた。
こんなもん?
早速ステンレスの代替パーツをポチった!

102 :底名無し沼さん:2019/12/01(日) 22:51:42 ID:/RFd0M/x.net
>>101
瀬戸物www

103 :底名無し沼さん:2019/12/02(月) 03:57:38 ID:Het+UWos.net
>>101
緩みやすいから瀬戸物にしとけよ。アホか。

104 :底名無し沼さん:2019/12/02(月) 12:34:26 ID:2nT+DVmH.net
緩むの?

105 :底名無し沼さん:2019/12/02(月) 13:46:40 ID:dQChoEQ9.net
増し絞めしないと落ちるよ

106 :底名無し沼さん:2019/12/02(月) 15:54:15 ID:2nT+DVmH.net
thx!

107 :底名無し沼さん:2019/12/07(土) 02:45:45 ID:wvuURvd2.net
俺の部屋は暖房がないからランタンに灯油を入れて点灯させてる。
6時間/550cc位で一晩に3時間くらい使っても安上がり。
最近毎日使ってるわ。

108 :底名無し沼さん:2019/12/07(土) 07:42:56.94 ID:bO6cvESO.net
>>107
それって暖かいの?

109 :底名無し沼さん:2019/12/07(土) 22:24:03 ID:n30Cvt3A.net
ああそうですか
まあがんばれ

110 :底名無し沼さん:2019/12/08(日) 23:07:57 ID:wX4w8JZg.net
おれの唯一の暖房は、テーブルの下の7分芯のハリケーンw

111 :底名無し沼さん:2019/12/10(火) 22:29:42 ID:UHGb9uuW.net
>>110
灯油臭さに耐えられないな。
というか、もっとも匂わない灯油の
灯具はなに?アラジンランプ(マントル)?

112 :底名無し沼さん:2019/12/11(水) 01:35:29 ID:fhWfHTxQ.net
>>111
DIETZの7分芯ランプ、タンク容量2L!

メーカー品ならほとんどにおわないよ
炎は煤が出にない範囲で大きめにするといい

113 :底名無し沼さん:2019/12/15(日) 13:53:10 ID:XJQScnoc.net
バタフライランタン手に入れたけど調子が悪い。

点灯は普通にするけど20分後位からマントルから火が息継ぎするように上がる。
圧縮も問題無いんだけど考えられる原因分かりますか?

114 :底名無し沼さん:2019/12/15(日) 13:57:59 ID:wBjcSE1w.net
追加ポンピングしてもダメですか。

115 :底名無し沼さん:2019/12/15(日) 14:28:10 ID:XJQScnoc.net
はい、赤ラインを少し越しても変わりませんでした。

ちょっとミキシングチューブをもっと持ち上げてみようと思います。

116 :底名無し沼さん:2019/12/15(日) 21:05:52 ID:I0BA2T8y.net
俺の買ったHK500ちゃんは一年間不具合なく動いてるけど良い方なのか?

117 :底名無し沼さん:2019/12/15(日) 21:16:01 ID:OPk6JKkp.net
>>113です。
ミキシングチューブを思い切り持ち上げたら安定したような感じです。
様子見てみます。

118 :底名無し沼さん:2019/12/18(水) 01:27:00 ID:upnAhpjX.net
コールマンなんだけど灯油で燃やすと最初のうち緑色の炎がマントルからはみ出して出ることってある?緑色。
2分くらいで安定するけど。

119 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 00:24:58.72 ID:FWXHfRfo.net
>>118
真鍮か銅の錆がスクリーンに溜まってんじゃねーの?

120 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 20:42:51 ID:8Uws+R4v.net
>>117
ニップルのゆるみも点検してね

121 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 20:49:06 ID:/w3SCKmP.net
ニップルのゆるみとかニップルをしめるって冷静に見るとすごい言葉だよな

122 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 22:12:05 ID:D+p6k/Gj.net
>>120
ありがとうございます。

ニップルの増し締め、ミキシングチューブの持ち上げて改善されました!
ありがとうございます。

123 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 22:14:52 ID:0TPD1Hvc.net
えっちだ

124 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 23:32:39 ID:axaIoX5V.net
ニップルの緩みww

タレパイを思い浮かべてしまった。

125 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 23:38:47 ID:Q8/P6qE2.net
垂れパイ
(;´Д`)ハァハァ

126 :底名無し沼さん:2019/12/21(土) 23:45:08 ID:8Uws+R4v.net
>>122
よかったね
俺の経験上、中華ペトロマックスは、ミキシングチューブ高よりニップル増し締めが効く

127 :底名無し沼さん:2019/12/22(日) 22:56:54 ID:8VOUNWdj.net
使用する際、移動中の振動で緩んでる事もあるから、再度締めないと炎上するよ。

128 :底名無し沼さん:2019/12/23(月) 01:16:34 ID:2Db1Oj7D.net
瀬戸物なら大丈夫w
瀬戸物。

129 :底名無し沼さん:2019/12/27(金) 15:03:59 ID:FMhlrYnS.net
どうも、瀬戸物です。

130 :底名無し沼さん:2019/12/27(金) 21:08:35 ID:N3w7CDbs.net
武井さん幕内じゃないと効果ないな、寒すぎて結局焚き火しちゃったよ

131 :底名無し沼さん:2019/12/27(金) 21:13:38 ID:gDgX8CjX.net
幕外で炙る様な使い方ならありがたいけどね。
幕内だと燃料切れる寸前の炎上やら気を使ってめんどくさい。
アルパカあたりの方がマシなんでメルカリで売るわ。

132 :底名無し沼さん:2020/01/07(火) 18:19:34 ID:e9q42OBE.net
コールマンのケロシンランタンを初回に5時間くらい点灯してその後2ヶ月ぶりに使ったらバルブ回しても灯油が噴出されないんだけど何が原因なんだろう??

133 :底名無し沼さん:2020/01/07(火) 18:49:28 ID:CTI6ejRq.net
良くある問い合わせ
Q:電源が入りません。
A:電源コンセントが抜けていませんか。

134 :底名無し沼さん:2020/01/07(火) 20:15:11.29 ID:8+SzvqJ9.net
>>132
・ポンピングしていない。
・燃料キャップが緩んでいる。
・ジェネレーターチップ、ジェット先端の穴が詰まっている。

135 :底名無し沼さん:2020/01/07(火) 23:32:47.07 ID:5oj1sfrC.net
>>134
ポンピングきつくなるし燃料キャップ開けると圧抜けるから問題ないかな、ジェネレーターチップ、ジェット先端が詰まってるってのが気になるジェット先端でどこのこと?そこら辺が詰まる原因ってなんなんだろう?

136 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 03:43:18.52 ID:5R7KY29a.net
機種は何?

137 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 03:48:02.80 ID:5R7KY29a.net
ガソリン仕様ならフュエルチューブの定番トラブルなんだが、ケロシンランタンでは起こらないからなあ。

138 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 08:20:20 ID:HgM4uJr/.net
>>136
639Cてやつ!1回の使用で詰まるもんなんかな?

139 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 08:44:50 ID:V9uFwMjr.net
詰まる。

140 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 08:49:03 ID:HgM4uJr/.net
哀しい

141 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 10:01:49 ID:ly7xFY0z.net
>>138
バルブ回して何も出てこないのか?

だとすると詰まってるのかな。

142 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 10:02:23 ID:yZ+uA2bT.net
回数じゃなくて期間だしなあ

143 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 10:08:30.08 ID:V9uFwMjr.net
消火するとき、バルブ閉止で消してる?
タンク圧力抜いて(燃料キャップ緩めて)消してる?
どっち?

ちなみに中華ケロシンランタンは圧力抜いて消すように指示されてた。

144 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 12:10:12 ID:EfTGWW7X.net
>>141
うんともすんとも言わない、ポンピング、圧漏れは無し
ジェネレーターを交換するしかない?抑ジェネレーター以外の問題?

145 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 12:12:48.33 ID:EfTGWW7X.net
>>143
消化はバルブを締めてその後にあつ抜いた、初回使用時のみだから一回しかこの動作は行ってない

146 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 12:17:44.48 ID:Kig+Iq25.net
穴詰まってんじゃね
圧抜いて消してからバルブ閉じが正しいやり方

たかが一回だけど、先端に燃料が残存して2ヶ月放置したことで固着したとかじゃない?
知らんけど

147 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 12:25:39 ID:EfTGWW7X.net
>>146
そうなんか、それはランタンに悪いことしたな反省する、
その場合どこをクリーニングすればいいの??

148 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 13:25:02 ID:IIkccQOW.net
原因がわからないときはバラして全パーツ洗浄して新しい灯油いれれば何とかなる

149 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 13:54:38 ID:EfTGWW7X.net
>>148
ありがとう!次の休みにやってみる!!

150 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 14:07:39 ID:Kig+Iq25.net
>>147
知らんけどって言ってるんだけど...
その原因も仮定の話だよ。

仮に本当ならタンクから燃料噴出部のどこかで詰まってるんだろうから、洗浄するなら燃料の通り道全部を洗浄する必要があるよね。
まあ俺だったら洗浄を自分でやったとしても本当に洗浄出来ているか不安だから部品交換するね。
まずはよく交換されてるであろうジェネレーターを新品交換する。

最低でもここらへんまで自分で考えつけないなら、国内サポートが効くものを買うべき人間だと思う。
有識者に聞くのは大事だけど、なんでもかんでもここで聞いてる時点で怪しい。
「ランタン 修理」でググると出てくるところに全部任せるといいと思う。

151 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 14:51:13 ID:EfTGWW7X.net
>>150
ごめんググって大体のことは分かってたんだ、でも合致する症例まではたどり着けなかったからここにいるかなと思って聞いたらみんな優しいから色々レスくれて甘えてしまった…。
ごめんよごめんよ

152 :底名無し沼さん:2020/01/08(水) 16:36:25 ID:ly7xFY0z.net
>>144
一応聞くけど、うんともすんとも言わないのは、プレヒートしても同じですか?
詰まってるものが燃料に含まれるタール状の物なら、プレヒートを充分すれば溶けて開通すると思うんだが。
何回もアルコールプレヒートしてみたら?
でバルブひねる。

あと、灯油ランタンの場合はタンクから燃料のみが出てくるのでシューって音はしないと思う。
燃料が出てきてることに気づいてないとかじゃないのか?

ジェネレーター本体とかタンクが濡れて漏れてない?

153 :底名無し沼さん:2020/01/10(金) 15:18:22 ID:XMUJbosi.net
灯油だから不意にカーボン詰まるね。
最近639にホワイトガソリンを入れてルート内を洗浄しながら燃やすっていう動画を見たから、俺もやってみようかな。

154 :底名無し沼さん:2020/01/10(金) 16:16:22 ID:3xd1+5Ut.net
>>153
動画kwsk

155 :底名無し沼さん:2020/01/10(金) 16:32:46 ID:vhxEVrOG.net
>>153
ガソリンだと気化しちゃうから洗浄にならないよ。
灯油が気化しない程度に熱いうちに燃料を噴水状に出せばいいんだが、後処理が大変なので結局は何もしないよね。
でも五年くらい詰まってないから、まあ、いいやってなる。

本来なら毎シーズン、ジェネレーターを外してラッカーシンナーに24時間つけておく。
そのあと酸に12時間つけておけばスッキリキレイになる。

156 :底名無し沼さん:2020/01/10(金) 16:50:02 ID:XMUJbosi.net
>>154
ほいよ。
https://youtu.be/XLk0idSl0-Y

>>155
分解はめんどいんだよねぇ

157 :底名無し沼さん:2020/01/10(金) 17:36:09 ID:3xd1+5Ut.net
>>156
thx!

お礼にFしてあげる!

158 :底名無し沼さん:2020/01/11(土) 21:10:16.01 ID:4+wymRy1.net
シーアンカーのニップルが詰まった。
交換したら炎上した。
詰まったニップルを開通したのは良好。
難しいね。

159 :底名無し沼さん:2020/01/14(火) 15:50:54 ID:K4FeSEAb.net
ケロシンって灯油の事なんか、ホエブスを使ってたけど知らなかった

160 :底名無し沼さん:2020/01/23(木) 22:50:06 ID:RISfUEq6.net
さくらタン「ほえ〜 ブス!」

161 :底名無し沼さん:2020/02/13(木) 03:07:56 ID:Dp932PNs.net
ケロシンランタン がジェネレーター詰まるって言われてるけど、週に3回一年間、満タンから燃料無くなるまで燃焼させてもつまらないぞ。
分解してみたが、少し薄くタール状のものが付着してる程度で問題ないみたい。
何日使おうともそんなに変化しない。

詰まるって、どこが詰まるんだ?
因みにコールマン237と249。
ただ、点火時にマントルが少しタールが飛び散って汚れるみたいだ。
そのうち消えるけど。

162 :底名無し沼さん:2020/02/14(金) 12:47:54 ID:Bn3tepUR.net
>>161
そりゃ利用頻度化高いからやで
たま〜にしか使わないと
タール硬化して固くなって詰まりやすくなる

163 :底名無し沼さん:2020/02/15(土) 12:42:24.93 ID:2GVnAzj8.net
週三回遣える環境が羨ましいよ

164 :底名無し沼さん:2020/02/15(土) 13:14:09 ID:HmhcBFVV.net
電気が止められているだけの可能性も

165 :底名無し沼さん:2020/02/15(土) 20:34:02 ID:JlNFdNNm.net
店のインテリアだよ

166 :底名無し沼さん:2020/02/16(日) 10:20:00 ID:rpWBhXJC.net
petromax 821 babyって偽物とか今までありましたか?
圧力計が不自然についているので、後付けなのか、それとも偽物なのか判断しかねておりまして。
詳しいかた教えていただけるとありがたいです。

167 :底名無し沼さん:2020/02/16(日) 18:28:40.85 ID:3GiS7dVF.net
コールマンの639がメルカリで6千円で大量出品されてたが何かあったんかいな?

168 :底名無し沼さん:2020/02/16(日) 22:16:45 ID:LQNovcgO.net
嘘ばっか

169 :底名無し沼さん:2020/02/17(月) 10:11:03 ID:DwuaFcwl.net
>>168
書いそびれて悔しいのうww

170 :底名無し沼さん:2020/02/17(月) 11:00:43 ID:i7vO7JbO.net
>>167
6000円で4個出してた人と、6400円で3個出してた人がいたんだね。
どちらも個人輸入の未使用品でガラスホヤの破損。
たぶん転売ヤーが、アメリカの同じショップ・輸送業者で個人輸入したんじゃない?
破損していたけど、ホヤの変え方すらわからないからそのまま安値でメルカリに出品したんでしょ。

171 :底名無し沼さん:2020/02/17(月) 20:50:05.67 ID:OALzCRto.net
xgk-exはmsrで唯一、ガソリンと灯油で同じジェットを使えるから便利

172 :底名無し沼さん:2020/03/17(火) 20:32:16 ID:vCbs5rl2.net
中華ケロシンランタンあちこち緩むね。
ねじ込部に液体耐熱ガスケットでなんとか治った‼?

173 :底名無し沼さん:2020/03/19(木) 09:16:27 ID:Zrr2hUlx.net
286をケロ化する場合、フューエルバルブの吸い込み穴を拡張しなきゃいけませんが、
そうすると燃費が悪化しませんか?

途中の追加ポンピングの頻度も増すような気がするんですが、そこはどうなんでしょう?

174 :203:2020/03/19(木) 09:27:14.39 ID:+Z7eD5rU.net
そもそも、ガソリンとケロシンは燃費は一緒じゃない
ケロシンはランニングコストが安いのがメリットであって

175 :底名無し沼さん:2020/03/19(木) 09:38:02.35 ID:ssHOgJHJ.net
>>173
どうなんだろうな。測ったことないからわからんけど、ジェットは灯油の方が小さいだろうから
そんなに変わらないんじゃないかな

176 :底名無し沼さん:2020/03/19(木) 20:09:03 ID:vnV9+zMb.net
>>173
燃料チューブの穴は灯油燃料で大きくしなければならないというのは正しくない。
ガソリン燃料の場合に小さくする必要があるのであって、灯油で大きくするというわけじゃないよ。
ガソリンの場合、点火時に霧吹きのようにタンク内エアと一緒に燃料を出す必要があるから小さくしている。
大きいと燃料のみが出てきて火ダルマになる。
灯油の場合はプレヒートするからエアが出てくる必要はなく、燃料のみが出てきても気化して安定燃焼する。

一方穴が小さすぎると、定常時もエアが出てきてポンピングが頻繁になるのはガソリンも灯油も同じ。
なのでガソリンの場合は穴は大きすぎても小さすぎてもダメ。
灯油の場合は大きすぎても良いが小さすぎるとポンピングが頻繁になる。
現行機種はビンテージみたいに点火時は燃料チューブの穴をニードルが塞いでいて全開時にニードルを抜いて穴を大きくすることができないから。

177 :底名無し沼さん:2020/03/19(木) 20:29:46 ID:vnV9+zMb.net
>>173
燃費は、燃料チューブの穴を同じにしてジェットを同じにした場合でもいろんな条件で変わると思う。
だけど体感的には202や242ではそんなに燃費が変わるとは感じない。
同じ圧なら灯油が明るくなるけど、燃費は大きく変わらないと思う。
特に真鍮タンクなどで燃料の温度が高くなるような条件では、ガソリンの方が圧を維持でき、光量も維持できて、燃費は少し悪くなると思うけど。
だけど光量は灯油のほうが明るい。
灯油はどうしても減った燃料分のポンピングをしないと火力が落ちて燃費は良くなる。光量の落ちも有るし。

鉄タンクに鉄フレームだとガソリンの温度が上がらないからどうかわからないけど。

178 :203:2020/03/19(木) 20:38:38.33 ID:bGElepvY.net
燃費言っても熱量の違いもあるからなぁ
きちんと計測するにも、
気温、熱量、消費量ひっくるめて
計測しないと意味ないし

179 :底名無し沼さん:2020/03/19(木) 21:46:30 ID:Zrr2hUlx.net
めちゃ詳しいw
勉強になりますた。

180 :底名無し沼さん:2020/03/19(木) 22:48:18 ID:Zrr2hUlx.net
安心して穴あけ作業に移れます。ありがとうございます。

181 :底名無し沼さん:2020/03/20(金) 01:49:36.92 ID:zif//02e.net
>>180
286でガソリン灯油併用なら0.5mm以内にすることを提案します。
この大きさだと、ガソリン時の着火がギリギリ手順通りで燃料が霧状になり火ダルマにギリならないと思います。
これ以上大きいと燃料が多すぎてエアは少なくなって火ダルマに。
また、灯油、ガゾリンとも追加ポンピングは不要又は最小限に抑えられると思います。
ガソリンの着火にはSOTOのミニトーチを使い、フレームの下穴からジェネレーター下部を5秒ほど温めるとなお良い。
295なら0.6mm、ピークワンランタンなら0.4mm、がいいと考えてます。
理由は、295ではジェットの穴が大きいので燃料エア混合気の燃料穴付近の流速が早くなり燃料穴が大きくても霧状の燃料が出てくれます。ピークワンの場合は逆にジェットが小さく燃料穴付近の流速が遅くなり、
燃料穴が小さく無いと混合気の燃料成分が多くなって着火後の熱でジェネレーターが暖められずガソリンによってジェネレーターが冷やされて燃料が気化しないためにダルマに。
あくまで個人の感想ですので推奨してる訳じゃありません。
286の場合はジェネレーターは214のものに変えるか、又はそのままでもアスベストチューブを抜く必要があります。
もちろん214のほうが光量は少ないと思います

182 :底名無し沼さん:2020/03/20(金) 08:49:57 ID:QyJcJSWY.net
ガソリンを使用するつもりがないので、1.5mmのドリルビットを買ってきちゃいました。
214のジェネレーターも買ったので、それでいこうかなと思います。

183 :底名無し沼さん:2020/03/20(金) 12:05:36 ID:QyJcJSWY.net
でもふと思ったんですが、フューエルバルブの穴って常に燃料に浸かってるけど、液体だけじゃなく空気も吸い出すってことなんです?

184 :底名無し沼さん:2020/03/20(金) 13:16:39 ID:RBn6lJ+9.net
それは無い。燃料の液面が下がって燃料切れとなるまでは。

185 :底名無し沼さん:2020/03/20(金) 18:13:29 ID:zif//02e.net
点火するまでは空気も出てくる。
点火したことがあるならわかるはず。
ジェネレーター内で気化するような温度になれば、空気は出てこなくなるのが正常。出てきたら圧が下がって使い物にならない。
空気の入り口は上のほうにある。
タンク内の取り込まれた空気は燃料の穴まで下がって燃料と一緒に上に上がってジェネレーターから噴出する。
ガソリンの速度が速いと燃料穴からの取り込みが追いつかないから空気が出てくる。
速度が遅いと小さい燃料穴からの燃料のみが噴出する。
燃料の速度はジェネレーター内で気化すると遅くなる。
点火前の気化しない状態では早くなってしまって空気が出て霧状になる。

めんどくさいから自分で調べてみたらどうでしょう。

186 :底名無し沼さん:2020/03/20(金) 18:17:58 ID:CC5hRNHZ.net
>>181
穴を大きくしてしまうと元に戻せないから214の燃料チューブだけ購入して交換すれば済むと思うけど。

187 :底名無し沼さん:2020/03/20(金) 18:19:03 ID:CC5hRNHZ.net
間違えた>>182へのレスでした。

188 :底名無し沼さん:2020/03/20(金) 19:43:51 ID:RBn6lJ+9.net
ガス押し式の単純な液体ロケットエンジンと同じ。ポンピングした空気の圧力が燃料(灯油)を押し出す。

189 :底名無し沼さん:2020/03/22(日) 16:09:23 ID:c0536hSc.net
>>185
大小のモデルでのバルブシステムの穴径に違いなしってことは、ジェネレーターの差で火力とか燃費に違いを出してるってこと?

例えば214と639ではバルブ穴が1.5mmくらいで共通だけど、火力が違うので。

190 :底名無し沼さん:2020/03/22(日) 18:11:33 ID:SK+BygfD.net
同じ燃料ならそうだね。
ジェネレーターの穴のみで火力が変わる。

前提として燃料がスムーズに上がってきて十分に熱せられて気化する必要があるけど。

191 :底名無し沼さん:2020/04/03(金) 15:44:06 ID:9B7sGPPz.net
639が壊れたから、286を買ってケロ化したけど想像以上に暗くて後悔してる。
スタートが286だった人には気にならないんだろうけど、639から始めた俺には合わなかった。
素直に639を買い直すわ。

192 :底名無し沼さん:2020/04/03(金) 18:56:55.81 ID:m2hxg3ar.net
それは当たり前でしょ。

俺なら、286のジェネレーターで、中のコイルとアスベスト管を214のコイルに変える。
ガソリン用の方がジェットの穴が太いので639に近いと思う。

193 :底名無し沼さん:2020/04/04(土) 08:38:57.69 ID:ung0WWOK.net
その手があったかー!!

194 :底名無し沼さん:2020/04/05(日) 23:48:03 ID:Cv/mLMUv.net
>>192
214と201ケロシンジェネレーターは暗すぎるな。
コールマン の戦略とかあるかもね。
純正燃料を買わせるためにケロシン版は性能落としてるとか。

いろいろ試したけど242のコイルのみ変更して使ってる。

195 :底名無し沼さん:2020/04/06(月) 08:54:15 ID:QLrk47nn.net
>>194
242は明るいんです?

196 :底名無し沼さん:2020/04/06(月) 18:43:24 ID:sEp4KQ16.net
242は200,200a,202などと同じジェネレーターで明るさも同じくらい。
他との違いはタンク、フレーム、カラーなどが殆ど真ちゅう製でタンクの温度が上がるから追加ポンピングは殆どしなくてすむし、最後まで圧力維持できるから好き。
ガソリンの場合だけど。

197 :底名無し沼さん:2020/04/07(火) 23:05:49.22 ID:pBGXoSd2.net
内閣府オワタ

198 :底名無し沼さん:2020/04/08(水) 23:59:41.68 ID:Ed6M+BLa.net
>>195
242は明るいよ。
鉄はベンチ以外使ってないから錆ないけど重くどっしりしてる。
当時は高級機だったと思う

199 :底名無し沼さん:2020/04/09(木) 16:10:33.74 ID:1VooaRym.net
小ネタ提供

タブキャンドル用のオイルインサートって結構高いけど、e-bayとかで数百円で売ってるアルコール・ランプを使うと激安

まず、よくある薬ビンの40o径ぐらいの蓋を利用
http://www.mediafire.com/convkey/aef0/g8ji8wnwv8tmzttzg.jpg

エポキシとかの、高温に強い接着剤でくっつける
http://www.mediafire.com/convkey/00eb/8gp2k7ebd47571xzg.jpg

ロゴスのチロルランタンのコピー品に、寸法ピッタリ!
http://www.mediafire.com/convkey/9361/mplv9r4otkn5ehczg.jpg

灯油を入れていい感じ
http://www.mediafire.com/convkey/1df9/yaop2dwo6zh2dc8zg.jpg

ランプは、こういうの。ヤフオクはボッタ価格だけど、e-bayなら激安
https://www.ebay.com/itm/Metal-aluminum-alloy-mini-portable-alcohol-lamp-non-alcohol-with-wick/264436356977?hash=item3d91a29771:g:jr4AAOSwraNdWh6M

200 :底名無し沼さん:2020/04/09(木) 19:30:32 ID:mhjwCz1J.net
>>198
情報thx.
ジェネレーターを買うとしたら200a用で、コイルを214に入れ替えればいいすね?

201 :底名無し沼さん:2020/04/09(木) 21:30:13.30 ID:iHyS7dzK.net
機種は?
286の人?
286に200aのジェネレーターは合わないぞ。

202 :底名無し沼さん:2020/04/09(木) 22:37:43.63 ID:mhjwCz1J.net
286ケロです。
太さが違いますかね。

203 :底名無し沼さん:2020/04/09(木) 22:44:39.38 ID:iHyS7dzK.net
>>202
取り付け部分と先端2センチくらいのの太さは違うな。
ジェネレーター本体の太さは変わらんし長さも同じくらいだけど。286の方が太い。

なので214のジェネレーター買って、コイルのみ取り替えがいいと思う。

204 :底名無し沼さん:2020/04/10(金) 00:20:26 ID:vvs80Y0T.net
どのジェネレーター本体にどのコイルの組み合わせがベストなんです?

205 :底名無し沼さん:2020/04/10(金) 08:06:13 ID:peDI3vu5.net
>>204
>>192をためしてみれば?

286に286のジェネレーターで214のアルミコイルに変える。
やった事ないけど、多分大丈夫。アスベスト管は付けない。
私は機種242本体に、付いてる200ジェネレーターで201ケロのアルミコイル使ってました。

余談。アルミコイルは洗浄し難いので別の真鍮コイルに替えちゃいました。

206 :底名無し沼さん:2020/04/10(金) 09:28:10 ID:vvs80Y0T.net
有り難うございます。
すぐ手に入るので286+214コイルをやってみます

207 :底名無し沼さん:2020/04/12(日) 15:30:57 ID:dW3pthIG.net
オプティマスハイカープラス買ったんだけど燃焼してる時ボボボボってずっと鳴ってるんだけどこんなもんなん?

208 :底名無し沼さん:2020/04/12(日) 18:56:36 ID:Cp8mZt/l.net
サイレントバーナーだとしたらインナーバーンを起こしてるかもね

209 :底名無し沼さん:2020/04/12(日) 19:17:18.76 ID:P/9CtY/T.net
>>207
最後の箱スト購入おめ
燃焼中にその音は普通

>>208
ハイカーブラスにサイレントバーナーなんて無い

知らないなら、質問者混乱するから回答するのやめなよ

210 :底名無し沼さん:2020/04/12(日) 19:37:15 ID:dW3pthIG.net
>>209
レスあり
古い物だから不具合かと思ったけど違うんだな

211 :底名無し沼さん:2020/04/12(日) 19:53:32.23 ID:P/9CtY/T.net
ハイカープラスは古くないぞ
箱ストで古いのは
8Rハンター
99
22
111ハイカーとかなら古いと言える箱スト

ハイカープラスはスター商事でパーツも手に入るし
でかくて重くて二本五徳が使いにくい以外は良い箱ストだよ
大事に使ってあげて

212 :底名無し沼さん:2020/04/16(木) 15:27:55 ID:i0Eu0U/S.net
自宅引きこもりで暇だからHK500を整備した。
ついでにキャンプ飯作って、御法度の屋内点灯したら食卓明る過ぎたw
家の中で点灯すると改めてこいつの明るさを実感するな

213 :底名無し沼さん:2020/04/19(日) 10:53:34 ID:NcOi+W8p.net
屋内点灯ってご法度なの?

214 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 02:02:01 ID:TtMx2xer.net
そりゃランプで暮らしてた時代もあるけどさ
電気あるのに火災のリスクや
煤で天井汚れる家屋内で使うのは、意味なし
災害時ならともかく

215 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 22:57:11 ID:FPwGnXPp.net
燃焼アルコール売ってねーな

216 :底名無し沼さん:2020/04/20(月) 23:02:16 ID:TtMx2xer.net
>>215
スレチ
ちなみにエタノールとメタノールまちがえるアホ増えてから
店頭にはいま、まず置かない
店員に、言うと在庫あればだしてくれる

217 :底名無し沼さん:2020/04/21(火) 00:17:32 ID:58JwTrdt.net
>>216

今日ランタンの予熱用に燃料用アルコールを買いに
近場のドラックストアを3軒回ったのだが在庫切れだった。
もちろん店員に聞いたけど、最近は入荷しても直ぐに売れてしまうそうだ。

218 :底名無し沼さん:2020/04/21(火) 00:20:04 ID:0n1VUq/O.net
100均で点火用ジェルこうてくれくば問題なし

219 :底名無し沼さん:2020/04/21(火) 00:23:21 ID:0n1VUq/O.net
あとはポケトーチやバーナーでジェネレーター直接炙る

220 :底名無し沼さん:2020/04/21(火) 00:39:02 ID:58JwTrdt.net
100均のジェルの使いかってはODショップで売ってる
バーニングペースト等と同じ感じなのかな?

明日、仕事帰りに買ってみます。

221 :底名無し沼さん:2020/04/21(火) 07:56:01.39 ID:NrA26CCT.net
>>220
チューブ入を小分けパックに入れてるだけだから
使用はおんなじ
メタノール入れたボトルよりかさばらないから
ケースにいれてる

222 :底名無し沼さん:2020/04/22(水) 00:15:04 ID:YVPtzqGJ.net
ドラッグストアでメタノール売ってないな。
2月頃は燃料用メタノール約400円/500mLで売っていたけど。
無水エタノールは今まで約1000円/500mLで買っていたけど、2月には既に置いてなかった。

でAmazonで3本買ってみたけど、約700円/500mLと高すぎる。
キャンセルされなきゃいいけど。

223 :底名無し沼さん:2020/04/22(水) 17:43:38.91 ID:mhV87YW0.net
燃料用アルコール500ml税別398円で1本だけ売ってましたので買いました
これが無くなったらガソリンかガス、LEDランタンつかいます

224 :底名無し沼さん:2020/04/22(水) 18:53:13 ID:fOijtZcq.net
ホワイトガソリンでプレヒートできんじゃね。やったことないけど。

225 :底名無し沼さん:2020/04/22(水) 19:05:16 ID:CBCWkCC1.net
上にもある
100均の点火用小分けジェルで十分

226 :底名無し沼さん:2020/04/22(水) 20:03:08 ID:5061VBNf.net
>>224
やって見れば?
煤がすごいと思うよ。

227 :底名無し沼さん:2020/04/23(木) 10:01:39 ID:Rbna4YO6.net
じゃあ燃料用パラフィンでプレヒートすればいいよ。蚊も退治できるし香りもついてて3得だべ。

228 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 16:29:53 ID:USKuPuPn.net
水抜き剤でプレヒート出来ないかなあ?
イソプロピルアルコール。

229 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 18:20:57 ID:Uxpz+JV3.net
煤が多いと思う

230 :底名無し沼さん:2020/04/26(日) 18:31:08 ID:vXBC0fWT.net
イソプロパノールの原液(グリセリンや精製水で薄めてないやつ)なら可能。ススも出ない。
工業用が安く手に入るね。

231 :底名無し沼さん:2020/05/05(火) 10:27:53 ID:2YPhIsT6.net
中華ケロシンランタンの予備ニードルが短いんですが、対策ってありますでしょうか。
ノズルからニードルが出ないので、毎回(もしくは使用中に)メンテナンス用ニードルでクリーニングしています。orz...
詳しい人いましたら御教示おながいします。

232 :底名無し沼さん:2020/05/05(火) 14:30:07 ID:J/5+qqzK.net
hk500ので代用できないの?

233 :底名無し沼さん:2020/05/05(火) 15:04:57 ID:TZ0wiZuQ.net
ヴェイパラックスを買ってみたいと考えてるんですが、素人でもなんとかなるもんでしょうか?

234 :底名無し沼さん:2020/05/05(火) 15:32:09.85 ID:ow/nTM38.net
>>232
!?
その手があったか!
thx

235 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 12:56:43 ID:krVZZXye.net
詰まったジェネレーターの掃除方法を教えてください。
揮発性のパーツクリーナーに浸けておいてもダメでした。

236 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 13:05:03 ID:keVz+N4w.net
タッパ蓋付きにパーツクリーナー入れて蓋してつけとく

中性洗剤ぬるま湯につけとく

中性洗剤ぬるま湯で軽く煮る

237 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 13:27:20 ID:kMRYBiE3.net
パーツクリーナーでだめなら
エンジンコンディショナーに浸け置く
あとは細い真鍮パイプ等でツンツンコシコシ。

コールマンのケロシンランタンだったら、
薬剤処理後ジェネ内のスプリングを伸ばさないように
慎重に抜いてツンツンコシコシかな?
昔は先端がL字に曲がった専用引き抜き工具もあったけど・・・

238 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 13:37:14 ID:minW6nY6.net
俺もエンジンコンディショナー使ってる。
ほぼ解決する。

239 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 13:38:21 ID:minW6nY6.net
一時間くらい放置後に水洗&エアーブロー

240 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 14:49:10 ID:wGZPg0km.net
脱脂作用が強いベンジンかイソプロピルアルコールで洗うでもいいかもね。
洗浄後は数秒で揮発して乾くし。
ベンジンは健康に悪いけど。

241 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 14:52:07 ID:EGiH4NZZ.net
詰まりはヤニ、タールカーボンだから下手なもん使うとかえって硬化するぞ

242 :底名無し沼さん:2020/05/10(日) 19:39:30 ID:kk0TQEjV.net
ヴェイパラックス、火だるまになります。
分解式のヴァポライザーってどんな感じですか?
使っているかたみえますか?

243 :底名無し沼さん:2020/05/11(月) 22:54:39 ID:dX7OwKI0.net
エンジンコンディショナーね。
買ってくるわ

244 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 03:23:52 ID:QrxB4Z5Z.net
ケンシロウかと思った

245 :底名無し沼さん:2020/05/12(火) 07:42:42 ID:D4bh3Smm.net
>>243
クレのやつね。

246 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 07:41:59 ID:ySLYxGhh.net
すみませんどうか助けてください。
639c点火時バルブ7割を超えると炎上します。
時間経過でも変わらず炎上し続けます。
ジェネレーターは綺麗です。ポンプカップからエアー漏れもありません。炎上の仕方はマントルから火達磨方式です。他燃料漏れ箇所はありません。マントルはColeman11型です。原因がわからなくて詰んでいます

247 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 07:49:35 ID:5F6P2zGi.net
炎上は気化されていないケロシンが噴出されてるから
圧力のかけ過ぎで噴出
圧力漏れで気化しない
ジェネレータのどっかにゴミ詰まり

各部締めまし、注油、ジェネレータ予備と交換、
マントル交換一通りして味噌

248 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 13:04:14 ID:ySLYxGhh.net
全てやったんですよ…やっぱり初期不良なのかな

249 :底名無し沼さん:2020/05/23(土) 13:22:09 ID:5F6P2zGi.net
あとはバルブアッセンブリー
交換するか
分解調整

250 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 00:31:24 ID:wXNOg1fx.net
ジェネレーター先端のジェットが緩んでるかも。

251 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 02:01:52 ID:dYNgjT7f.net
>>246
>639c点火時バルブ7割を超えると炎上します。

バーナーフレームの空気の通り道がゴミ等で詰まってないか
ジェネレーター先端のニップルが緩んでないかの確認をしてみては....

まぁ再度、付属のマニュアルやランタン本体の首の部分に書かれている
点火手順通り行ってみては如何でしょう。

252 :底名無し沼さん:2020/05/24(日) 12:04:34 ID:wXNOg1fx.net
639cのジェットの穴径とニードルの太さは近いので半分くらいのバルブ開度では気化したガソリンはほぼ出ないと思う。
ニードルが塞いでいる。
半分くらいのバルブ開度でガスが出てるならジェットが緩んでる可能性が大きい。

290aではジェット穴が少し大きいのでバルブ半分でもガスはニードルとの隙間から出てくると思うけど。

253 :底名無し沼さん:2020/05/26(火) 13:21:47 ID:Mxcf7HE3.net
3年くらい使わなかった639と286改ケロが調子崩したわ。ポンピング100回しても圧はかかるけどパンパンにならず、全開でも明るくならない、つかシューって音が頼りない。ポンプカップ外して注油しても駄目。ジェネが詰まってんのかな?

ジェネ詰まりならクエン酸液に漬込めば良かったっけ?

254 :底名無し沼さん:2020/05/26(火) 13:31:44 ID:U+XDbe97.net
パーツクリーナー、キャブレタークリーナー

255 :底名無し沼さん:2020/05/27(水) 10:35:05 ID:6wA1HB46.net
>>253
詰まってるね。ジェネレーター替えたら?
ジェネレーターだけでなく燃料の通り道の可能性もある。
エキセントリックブロックあたりもタールで詰まってない?

256 :底名無し沼さん:2020/05/27(水) 10:35:58 ID:5tT7cEtc.net
つ エンジンコンディショナー

257 :底名無し沼さん:2020/05/29(金) 03:42:04 ID:olkuB60t.net
>>253
>ポンピング100回しても圧はかかるけどパンパンにならず

チェックバルブか燃料キャップのトラブルでは?

ポンプを押し込んだ後に吹き戻しが有りポンプが押し出されたり、
そもそもポンピングをしていてもスムーズに空気が送り込まれている
感触が無いならチェックバルブのメンテナンスが必要でしょう。

ジェネが詰まってたとしても、ポンピングすれば圧はかかるからね。

258 :底名無し沼さん:2020/05/30(土) 01:35:28 ID:JifkF3yP.net
>>253
ポンプノブと真鍮パイプの取り付け部分が破損して漏れてるかも。
押し込むときにノブ根本から漏れてる可能性は?
何回か経験あるわ

259 :底名無し沼さん:2020/05/31(日) 09:30:33.81 ID:UB1FyGpY.net
253です。とりあえずポンプカップ、チェックバルブレンチ買ってバラしてみます。燃料キャップは見た目大丈夫そうです。チェックバルブはパーツクリーナーで玉がコロコロ動くようにすればいいんですよね?

260 :底名無し沼さん:2020/06/02(火) 23:14:58 ID:VhLXP2/t.net
チェックバルブ不良とは考えにくい。
ノブ閉めて漏れてなければチェックバルブ不良ではないね。

261 :底名無し沼さん:2020/06/03(水) 13:30:50 ID:0ZU0EE9X.net
>>260
とりあえず、圧縮入口から当たってみて、そこがokなら出口周りを当たってみます。

262 :底名無し沼さん:2020/06/03(水) 18:29:32 ID:P9sLAxQz.net
ガソリン入れてポンピングして漏れてると思われるところに火を近づけたらどう?ノブの穴とか、キャップとか。
灯油じゃわからないから。

263 :底名無し沼さん:2020/06/05(金) 12:12:15.37 ID:aLABCgSA.net
>>253
214とかのアルミコイルを使ったジェネレーターをクエン酸や塩酸に漬けると泡が出てアルミが溶け出すんじゃ無いかな?
アルミと真鍮が接していると電流が流れると思う

264 :底名無し沼さん:2020/06/06(土) 11:59:01 ID:HRGBrx34.net
クエン酸 サンポール 酢 人それぞれだね

265 :底名無し沼さん:2020/06/10(水) 20:41:38 ID:8cyvTpK0.net
>>230
プレヒート用のメタノールが手に入らないようなのでイソプロピルアルコール(イソプロパノール99.9%)を使ってみた。
炎がかなりオレンジ色だったが使用可能でした。
煤は出ていないようだけど、オレンジ色の炎なので微細な炭素粉末が出てるような気がする。
どうなんだろう?
1000円/Lなのでメタノールより高価で微妙。
無水エタノール1000円/500mLより安いけど。

266 :253:2020/06/12(金) 12:24:41 ID:1PlhDVaR.net
253です。遅くなりましたがポンプ圧不良が解消しました。
革のポンプカップに交換しても症状変わらずだったのでチェックバルブをはずしてパーツクリーナーで洗浄、つけ置きました。洗浄前もボールは動いていたのですが、洗浄後に組み付けるとポンプ圧復活、無事点灯しました。

おそらくですが、ボールの入ってるとこに小さなゴミか何かが入っていたのではないかと。とりあえず燃焼部やタンク接合部までやらずに済んだので助かりました。みなさんアドバイスありがとうございました。

267 :底名無し沼さん:2020/06/13(土) 01:42:58.98 ID:vWmRHYbV.net
hk500 がぜんぜん売ってない
ふらっと立ち寄った時に在庫が在れば買おうと思ってたんだが、無ければ無いでどうしても欲しくなってきた

268 :底名無し沼さん:2020/06/13(土) 01:59:37.44 ID:sycU5NjQ.net
Yahoo!ショッピングで売ってるよ

269 :底名無し沼さん:2020/06/13(土) 02:08:58 ID:BeJ6KE4P.net
>>267
中華のでいいやん
品質はそれほど変わらん

270 :底名無し沼さん:2020/06/13(土) 02:12:14 ID:sycU5NjQ.net
ステンレスのノズルとガスチャンバーは買っといた方がいいよ

271 :底名無し沼さん:2020/06/13(土) 22:55:50 ID:65IaFiht.net
>>267
中華で問題ないでしょ

272 :253:2020/06/14(日) 16:32:27 ID:N6oorTIA.net
プレヒート用の燃料用アルコールが高騰してるんだけど、代用で100金に売ってるジッポオイルみたいなやつ使えるん?

273 :底名無し沼さん:2020/06/14(日) 16:45:46 ID:QkV+1dNH.net
>>272
テッシュ、朝縄など芯が必要
物凄い煤
オヌヌメしない
100均なら点火用小分けパックジェル
または固形燃料をお勧め

274 :底名無し沼さん:2020/06/14(日) 19:37:15.91 ID:tCiBajD2.net
>>272
ライターオイル≒ナフサ≒ホワイトガソリン
扱い間違うと面倒だから注意な
スベアなんかだと白ガス代わりに燃えてくれるので便利

275 :底名無し沼さん:2020/06/15(月) 00:36:43 ID:6bCpQdrb.net
なるほど、使わん方がよいみたいね。高いけど燃料アルコール買うわ

276 :底名無し沼さん:2020/06/15(月) 00:38:06 ID:6bCpQdrb.net
あーっと、着火ジェルなら使えるのね。それでやってみるわ

277 :底名無し沼さん:2020/06/15(月) 13:09:57.61 ID:Im9TBcgp.net
前にも出てるけどイソプロピルアルコールの情報あるのに高いライターオイル(100mlが100円)使う意味ないでしょ。

278 :底名無し沼さん:2020/06/21(日) 18:26:21 ID:+b1u2PZb.net
>>276
逆に着火ジェルなんか使わない。
灯油ティッシュ使ってる

279 :底名無し沼さん:2020/06/22(月) 06:40:33 ID:WWcfZgsU.net
>>278
灯油ティッシュ良いよね。
ジェネ換装、ケロシンPeak1最高。
ガンガン使ってランニングコスト安い安い。

280 :底名無し沼さん:2020/06/22(月) 08:47:10.81 ID:OscxaFtQ.net
テッシュに桐油含ませて燃やすってこと?

281 :底名無し沼さん:2020/06/22(月) 17:57:41 ID:bR/NLm5C.net
>>279
222のジェネレーターを226,229用に換えるとヒートシールドが付けられない。
なので、222ジェネレーターの中のアスベスト管をアルミ管に換えて赤ガスや灯油で使ってる。
完全な灯油だと充分なプレヒートが必要なので赤ガス混合でプレヒートを少なくしてますわ。

282 :底名無し沼さん:2020/06/23(火) 14:17:53 ID:KM+Ifubo.net
>>280
プレヒートにはゼリー使って、普通の炭の着火ではゼリー使わずに灯油を使うってことじゃねーの?

283 :底名無し沼さん:2020/06/24(水) 08:42:17 ID:eXjdppSz.net
ティッシュに灯油を染み込ませてゴトクのジェネ回りで燃やしてプレヒして、プレヒ燃え中に具合で燃料コック開けていけば良し。
皆ならね?

284 :底名無し沼さん:2020/06/25(木) 19:35:42 ID:QZqHk/hO.net
煤が凄いと思う

285 :底名無し沼さん:2020/06/29(月) 22:39:41 ID:it/4k2cC.net
初めて買うならマナスルか、ドラゴンフライどっちがおすすめですか?

286 :底名無し沼さん:2020/06/30(火) 00:32:56 ID:EmBI4fAy.net
初心者にはNOVAの方が良い。

287 :底名無し沼さん:2020/06/30(火) 00:48:50 ID:/YFhjvP8.net
ケンシロウに見えて寄ってしもた もう寝るばい

288 :底名無し沼さん:2020/06/30(火) 16:36:25 ID:mwFN1eW7.net
>>286
あざっす!
NOVAで検討します

289 :底名無し沼さん:2020/06/30(火) 22:45:06 ID:JkxmrHWY.net
>>285
灯油ストーブのイロハを覚えるのにマナスルは良い選択と思う。

MSR ウィスパーライト インターナショナルも良い。

290 :底名無し沼さん:2020/07/01(水) 00:08:17 ID:yUzKKKdG.net
ウィスパーライトインターナショナルユニバーサルより、同じMSRのドラゴンフライの方が火力調節があるから便利なような気がする。煩いらしいけど。
持ってないけど、購入検討したことならある。

291 :底名無し沼さん:2020/07/01(水) 08:08:33.97 ID:IAnfFq2d.net
灯油だけで使うならドラゴンフライがいいと思うよ
ノバは灯油でススでたし、WLIはプレヒートで真っ黒になるところが広範囲だし

292 :底名無し沼さん:2020/07/01(水) 12:57:02 ID:GZsd7luO.net
結局全部買うことになりますし。

293 :底名無し沼さん:2020/07/02(木) 00:00:03 ID:a0sEPKw2.net
パラフィンオイルの空き容器に灯油入れても問題ない?

294 :底名無し沼さん:2020/07/02(木) 19:36:41 ID:IA+q1Dlu.net
>>293
それってただのPETボトルでは?

295 :底名無し沼さん:2020/07/03(金) 11:04:16 ID:qqaWOEWF.net
パラフィンオイル、無水エタノール、65°のウォッカ??があるのですが、プレヒートの時に使えますかね?

296 :底名無し沼さん:2020/07/03(金) 16:00:28 ID:S11lxVVk.net
無水エタノールは普通に使える。
メタノールより火力あるけど高いのでメタノール推奨。

297 :底名無し沼さん:2020/07/03(金) 16:46:34 ID:pzSsie4m.net
無水エタノールて消毒液の原液だよな?勿体なくね?家の消毒用に使えばいいのに。
この前ヨドバシで燃料用アルコール300円弱で売ってたよ。

298 :底名無し沼さん:2020/07/03(金) 17:37:11 ID:6N27otwY.net
消毒用アルコールが60〜70%なのは、その辺が消毒力が高いかららしい。
それより濃度が高くても低くても、消毒効果が落ちるらしい。

トランギアなら、75%レベルのアルコールでも火力はあるそうだ、
と、とあるアウトドア系雑誌に出てた。
その雑誌によれば、50%ウォッカだと
トランギアでも火力が出ない様子。

299 :底名無し沼さん:2020/07/05(日) 13:18:31 ID:ddEsfSzH.net
昨今、無水エタノールは入手困難、消毒用の77%アルコール(飲料用)は比較入手しやすい。燃料用メタノールも入手はしやすいな。

300 :底名無し沼さん:2020/07/05(日) 17:35:48.26 ID:h0PCjV6m.net
灯油ランタンのマントル上部が煤で黒くなるんだけど、対処方法を教えてください。

301 :底名無し沼さん:2020/07/06(月) 01:14:22 ID:p2Xh0Wjw.net
>>300
混合空気量変えてみたら?

302 :底名無し沼さん:2020/07/06(月) 01:20:05 ID:YhZlfUVD.net
コールマンの639なので調節できないと思う

303 :底名無し沼さん:2020/07/11(土) 11:19:07.90 ID:W+cyqt6R.net
>>300だけど自己解決しました。
バーナーの網部分のゴミを清掃したら直りました。
炭?、砂?、サビ?みたいなものが原因じゃないかと。
ついでに他の灯油ランタンと比べたんですが、639cはイマイチ火力が弱いような気がしてきた。
約70年前のランタン に負けるかも。

304 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 10:40:07 ID:POwJMzSc.net
HK500の入荷少なすぎね?
売ってたら買おうと思ってるんだがぜんぜん見かけない

305 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 13:37:37 ID:l0BXi+xY.net
売れてないからでは?

306 :底名無し沼さん:2020/07/14(火) 22:30:22 ID:VjaCMT4s.net
コロナ関係してないかな。デイツのランタン買おうと思ったのに品切れのまま

307 :底名無し沼さん:2020/07/15(水) 09:53:15 ID:UT5SwTQR.net
>>297
インテリアSだな これ安いよね

308 :底名無し沼さん:2020/07/19(日) 12:39:45 ID:YCdrTJZK.net
>>304
HK500のパーツ製造ってC国じゃなかった?
なら、コロナやら水害やらの影響かな

309 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 07:43:08 ID:ULJBRxFB.net
286Aを無改造でケロで使ってた
よくグローブが割れて そのままキャンプも行かなくなってた
コロナで暇だからグローブと214ジェネを購入した
グローブは700円
コールマンもどきのヤツ
しかしランタン値段高いな
私が買った頃は、9000円だった

310 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 07:52:48 ID:BMjxHxQR.net
そりゃLED全盛期だもの

311 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 13:19:08 ID:Wqu0Pj4O.net
>>309
今はケース付きだからでしょ。

312 :底名無し沼さん:2020/08/04(火) 14:55:08 ID:ULJBRxFB.net
>>311
ケース付きを購入しました
2005年頃でしたかな
508ストーブが6000円でした
ノーススターが1万5000円

313 :底名無し沼さん:2020/08/05(水) 00:44:06 ID://9KAkpF.net
>>312
私が1990年頃に290Aのケース無しをホームセンターで買った時は16000円でした。
95年に288スポーツエディション1993?はケース付きで8000円くらいで大量に投げ売りされてました。山積みw
一時期安くなって、また上がったのでしょうね。

314 :底名無し沼さん:2020/08/10(月) 22:22:21 ID:m5np2MNn.net
ペトロの3000円ハリケーンランタン、高騰どころか大暴騰!
ヤフオクで51000円だそうですよ大笑い

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o414140492

315 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 09:34:09.74 ID:lwek8rcn.net
デイツ50も高くなってしまいました

316 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 14:49:18.03 ID:vxlr9yVc.net
dietz50真鍮うちにあるけどキャンプ場なんかに持ってったら盗まれるなコレ

317 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 15:13:42 ID:6/mRajj8.net
そう?
PRIMUS96(1937製)も
オプティマス22もキャンプ場で
夜出しっぱなしで取られたことない
まぁキャンプ場によるんだろうね

318 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 15:45:22 ID:m6oMHaxV.net
今まで無くても気をつけた方がいいよ
キャンプがブームらしい
いつのまにか ふもとっぱら が聖地になってるくらいだから

319 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 16:22:08 ID:IsibjOdZ.net
キャンプブームに加えて自粛騒ぎで今年は変なのいっぱいいるだろうな。
今のところ盗人に出くわした事ないけど。

320 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 16:27:23 ID:6/mRajj8.net
まぁ一度猿にはくいもんはいったバックは持って行かれたことはある

321 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 17:18:54 ID:i4n6lUle.net
バックw

322 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 23:37:39 ID:d2RUFiVv.net
ふるさと納税サイトを眺めてたら、春日井市の「DIETZ78 黒金」が復活してて思わずポチっちゃった。
大阪の方の八尾市のハリケーン"ランプ"は流石にポチれなかった。元値いくらなんだ!?

323 :底名無し沼さん:2020/08/11(火) 23:51:15 ID:2kBxzbDV.net
バッグ

324 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 03:58:08 ID:9r8Ai5h0.net
大和小型ランタンってのをポチッた

325 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 15:46:14.91 ID:sn0e/XaX.net
八尾のは廃業ランプ屋を継いだ女の子が頑張ってたのをテレビで見たな、大和なんとかのは小さすぎだと思う。まあどちらも寄付だと思えばいいんじゃないかな。

326 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 18:53:49 ID:9r8Ai5h0.net
>>325
フュアーハンド276とデイツ78を持ってるけど小さな物が欲しくてポチッた
ペトロマックスやデイツ50は高くなっちゃって買う気がしない

327 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 21:21:30 ID:sn0e/XaX.net
確かにペトロhl1やデイツ50は高騰しすぎで馬鹿馬鹿しい、そのせいかハリケーンランタン全体が高くなってる。
大和小型はサイズ見たらデイツ50より小さいな、可愛くて良いかもしれん。

328 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 22:23:58 ID:bik6RbLK.net
大和小型ランタンの出現で、Petromax HL1のオークション価格は暴落するんじゃね。

329 :底名無し沼さん:2020/08/12(水) 23:36:02 ID:s42RVia2.net
大和より鹿番長のほうがいいな

330 :底名無し沼さん:2020/08/13(木) 14:11:51 ID:8v0nCA4D.net
>>324だけど
最初は赤を注文したけどブラックとシルバーも追加注文した
キャンプ仲間の友人にプレゼントしようかな

331 :底名無し沼さん:2020/08/13(木) 19:17:07 ID:wvpMk0Bs.net
楽天で1500円の見つけた

332 :底名無し沼さん:2020/08/13(木) 21:13:02 ID:S9Lcqxcl.net
https://item.rakuten.co.jp/tokusan-hin/sd-aaa417705-1/
ちょっとだけ欲しくなった

333 :◆ETL7yYDoJ6 :2020/08/13(木) 23:11:06 ID:0YDU8d9w.net
333ゲットなら心願成就ッ!

334 :底名無し沼さん:2020/08/14(金) 02:19:41 ID:iHv5Rgcl.net
>>333
スレが穢れた

335 :底名無し沼さん:2020/08/14(金) 10:02:12 ID:tdlIPyni.net
いいのがあったぞ!
http://www.toyotomi.jp/limited/rl_25f-r/index.html

336 :底名無し沼さん:2020/08/14(金) 22:13:16 ID:e1zAgzq5.net
ハーブではなくて、除虫菊の成分(ピレトリン)が入ったパラフィンオイルって無いのね。
ピレトリン4%の水溶液、中国の謎のピレトリン原液、富士フィルム和光の残留農薬試験用ピレトリン原液
これ位しか見つからんかった。溶剤の中だと安定しないのかな?

337 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 14:00:10 ID:Qc5spNwr.net
防虫の成分って、ランタンの燃焼温度に耐えられるものなのかな?
蚊取り線香とかも高温部を経てるから効くと考えて良いのか。
それとも燃焼部以外から単純に気化する分が効いてるのか。

338 :底名無し沼さん:2020/08/17(月) 23:00:41 ID:k/i5g9Eh.net
蚊取り線香は殺虫成分が火種の手前で熱でガス化しているとは聞いたことがある

339 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 09:15:04 ID:g+g7CkZn.net
ペトロhl1復刻すればいいのになあ

340 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 16:53:25 ID:QF59vHPR.net
電気蚊取り機のプレートをガスランタンの火屋につけて云々、って
商品が有った様な気がするけど。
今、あの蚊取りプレートって売ってたかな?
最近の電気蚊取りは液体式がメインだから。

341 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 17:00:43 ID:CnABs9T5.net
つか、昼でも蚊はいるんだから
香取線香でよくね?

342 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 17:07:16 ID:QF59vHPR.net
まじめな話、蚊取り線香を焚いて
周囲に結界を貼る方が良いと思う。

343 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 18:42:26 ID:rU3vUl9H.net
蚊取り線香は周囲の物が臭くなるのが嫌なんだよな。
テントとか椅子とか。
服とか顔が臭くなっても洗えばいいんだが、テントはなー

344 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 19:01:33 ID:LOFQDp/L.net
防虫テントの出来上がり

345 :底名無し沼さん:2020/08/18(火) 19:23:40 ID:n87FOj7h.net
>>340
マット式のマットは売ってるぞ
ベープマットも健在

346 :底名無し沼さん:2020/08/19(水) 10:10:54 ID:04pV3Gug.net
フマキラーのヤブ蚊バリアをテント内にシュッとやておくと良いぞ

347 :底名無し沼さん:2020/08/19(水) 10:12:37 ID:KO8meQeb.net
>>341
蚊取り線香は無風の場所でしか効果ないからなぁ

ちょっとでも風があれば無意味

348 :底名無し沼さん:2020/08/19(水) 10:20:12 ID:KnR+HT9a.net
おいおひ
ランタンに除虫成分入れてもおなじやないか〜い

349 :底名無し沼さん:2020/08/19(水) 14:20:40 ID:0MaJ2rD7.net
そもそも全部…

350 :底名無し沼さん:2020/08/22(土) 00:34:15 ID:3Md7v951.net
その後>>349の姿を見た者は居なかったと言う。

351 :底名無し沼さん:2020/08/22(土) 14:27:31 ID:iD9xSN6I.net
メジロアブにでもやられたか

352 :底名無し沼さん:2020/08/24(月) 10:57:10 ID:h1x8OaNu.net
フュアーハンド276は新品が4300円ほどで手に入るのにヤフオクやフリマで倍以上の値段で売れてる謎

353 :221:2020/08/25(火) 10:19:09 ID:YiL617pA.net
>>340
SOTOの「虫の寄りにくいランタン」がリフレクターに蚊取りマット付けられますね。ケロシンじゃなくてカセットガスだけど。

354 :底名無し沼さん:2020/08/25(火) 18:54:51 ID:V7ryHaAK.net
大和小型ランタンが来ました
デイツ78と一緒に
https://i.imgur.com/VoFVmYt.jpg

355 :221:2020/08/25(火) 21:00:14 ID:f9XiLXlL.net
>>354
かわいい

356 :底名無し沼さん:2020/08/25(火) 21:24:59 ID:Dst8wDXu.net
>>354
大きさ比較のこの写真見たらおれも欲しくなってレッドをポチった
もちろん募金もしたよ

357 :底名無し沼さん:2020/08/26(水) 14:42:31 ID:0iWuR4zh.net
大和のは1000円で売ってたキャプテンスタッグ小かな

ヤフオクに久しぶりのデイツ50真鍮が出てきたがいくらになるやら、5万はつくだろうなあ

358 :底名無し沼さん:2020/08/26(水) 17:27:40 ID:/Kdfl94E.net
大和小型ランタン3色揃いました
https://i.imgur.com/DdiiXr7.jpg

359 :底名無し沼さん:2020/08/26(水) 21:38:23 ID:0iWuR4zh.net
新品2000円台だったhl1を75000円で出品するバカ、流石に買うやつはいないだろ

360 :底名無し沼さん:2020/08/28(金) 12:06:58 ID:XrS0XFTc.net
おれのも来た大和小型ランタンレッド
かぁいいよぉ〜。>>354さん教えてくれてありがとう
DIETZ90と並べて

https://i.imgur.com/3VPUVen.jpg

361 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 01:36:28 ID:Tcj/mluD.net
>大和小型ランタン
の点灯時間調べた
フレーム長はホヤの真ん中ぐらいにして、パラフィン油満タンから消えるまでの時間は13時間15分
9mm平芯なのに結構明るく極小タンクなのに長時間燃焼、実用的で優秀だと思う
バイクツーリングキャンプのお供はフェアハンド276からコイツにチェンジだな
積載スペースも以前より空くし、ダイソーで買った150cc化粧水容器にパラフィン油入れて持っていけば4日は持つな

362 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 09:39:33 ID:d+QLRNRg.net
>>361
19cm程度のサイズなら鹿番長から出てるよね。どこか優れているの?

363 :底名無し沼さん:2020/08/29(土) 23:47:38 ID:pRP8v1Lt.net
ハリケーンランタンに灯油入れる時何使ってる?

364 :底名無し沼さん:2020/08/30(日) 07:48:27 ID:0KYHlIcR.net
>>363
灯油ストーブの掃除に使う大型スポイトを使ってる。

365 :底名無し沼さん:2020/08/30(日) 08:35:38 ID:9tZvC9pH.net
>>362
こんなオモチャみたいなミニチュア版がまともに使えることに驚いて優秀と言ったまで
です

366 :底名無し沼さん:2020/08/30(日) 10:40:55.01 ID:qA2aJV2s.net
>>362
カラバリだろ

367 :底名無し沼さん:2020/08/30(日) 12:27:44 ID:8vYx5/9N.net
>>364
余った灯油出せるしスポイトいいね

368 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 20:07:46 ID:1q9KHGql.net
ホワイトガソリン使うとこうなるのかw

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h499808506

369 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 21:52:23 ID:W05vHvW4.net
↑貴重画像w このまま寝たら気化ガソリンで(略)、翌朝は家ごと焼死体で発見されちゃう。

370 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 23:02:29 ID:GezRamq+.net
これって東急ハンズで抱き合わせで買った人なんじゃ…

371 :底名無し沼さん:2020/09/02(水) 23:16:12 ID:nZc8hcx4.net
しかも屋内じゃねぇか

372 :底名無し沼さん:2020/09/03(木) 17:03:45 ID:D1dRXuMe.net
ペトロマックスの方がルックスかっこ良くて明るさもあるけどハリケーンの方が雰囲気あって小さいサイズも選べて火の揺らめきを見られる
両方買うという選択肢が無い場合、皆さんだったらどちらを選びますか?

373 :底名無し沼さん:2020/09/03(木) 17:14:42 ID:b7d0NGzE.net
そりゃ夜間に何求めるかによるわな
暗くなった時間2明るさ求めるか 夜はゆっくりまったりか
自分のキャンプスタイルで変えることじゃね?
場所へのアクセスで荷物量きにするとかさ
バンガロー7なのかとか
ファミリーなのかソロとかさ
他人とスタイル違うのに

374 :底名無し沼さん:2020/09/03(木) 17:44:28 ID:JFfMIDh6.net
ペトロマックスのハリケーンランタン

375 :底名無し沼さん:2020/09/03(木) 17:52:47 ID:D1dRXuMe.net
>>373
ペトロマックスの500CPは2人用キャンプには明る過ぎる気がして二の足踏んでます‥‥が、かっこ良過ぎるw
ですが大人しくハリケーン2台とかにしとけば幸せかもしれませんね

>>374
初めての一台なので、10倍以上のプレミアがついたものはちょっと手が出ません

376 :底名無し沼さん:2020/09/03(木) 18:20:45 ID:MjkDuQEv.net
>>372
カップルでイチャイチャ、ネチネチするならハリケーン。
それ以外は1人でも2人以上でも加圧式のガソリンか灯油ランタン。
1人ならコールマンフェザー ランタンをレギュラーガソリン又は灯油で使用するかな。

377 :底名無し沼さん:2020/09/03(木) 18:39:08 ID:D1dRXuMe.net
>>376
イチャイチャはしないですけどネチネチはするかもしれないのでハリケーンにします!
ありがとうございます!

378 :底名無し沼さん:2020/09/03(木) 18:51:51.25 ID:fuLQDTfs.net
んじゃ真鍮だな

379 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 14:23:04 ID:TJsPT/cc.net
ヴェイパラックスM320買っちゃいました。初ケロシンです。届くのは先になりそうだけどめっちゃ楽しみ。

380 :底名無し沼さん:2020/09/04(金) 20:45:11 ID:0JeQoYEG.net
ヤフオクでバースデーのtilleyを寝落ちで格安で落とされて、後悔がハンパない…

381 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 20:49:21 ID:W8ddY0rc.net
ebayでNo12クッカーを落札してみた
https://www.ebay.com/itm/British-Army-No12-Kerosene-Paraffin-Diesel-Stove-Cooker-Camping-Military-/154064185247

状態はかなり良いけど果たして無事に通関出来るんだろうか?

382 :底名無し沼さん:2020/09/06(日) 03:05:31 ID:wgkI1xiF.net
>>381
問題は航空貨物として輸送できるかでは

383 :底名無し沼さん:2020/09/08(火) 00:54:58 ID:i5O5Trem.net
ヴェイパラックスってどうなんでしょうか?
今まで燃料系ランタン持ったことないんですがペトロマックスとヴェイパラックスで迷ってます

384 :底名無し沼さん:2020/09/08(火) 07:51:50 ID:XYC3buOb.net
>>383
ちょうどいい明るさ。

385 :底名無し沼さん:2020/09/08(火) 10:05:18 ID:kBgD7MNd.net
お金持ち

386 :底名無し沼さん:2020/09/10(木) 16:36:17 ID:h8i2+3+A.net
パラフィンを携帯用ボトルに詰め替えたいんだけど、VARGOアルコールフューエルボトルみたいなもので百均でお勧めあったら教えてほしいです!
素材は何製なら問題無いんでしょう?

387 :底名無し沼さん:2020/09/10(木) 18:45:57 ID:qluzoeBS.net
ダイソーの化粧水ボトル150mlとオリーブ油ボトル250mlが
漏斗無しでこぼさず補給できて使い易い

388 :底名無し沼さん:2020/09/10(木) 21:01:20 ID:3t3uCKFE.net
オレは灯油を小さいペットボトルに入れてる
あとはでかいスポイトも持って行けば給油に抜き取りに使える

389 :底名無し沼さん:2020/09/10(木) 21:52:24 ID:niejMEHx.net
>>386
ペットボトルで問題ないから好きなの選びな

390 :底名無し沼さん:2020/09/12(土) 23:59:43.90 ID:scgqq9Dd.net
風に弱い大和小型のシルバーがメルカリにあるぞw
二万円だってよバカか

391 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 06:18:10.01 ID:4Gk9ZOZ3.net
>>389
まぁなぁ〜、そうだろうけども

392 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 11:19:46.06 ID:5tvGVQ8I.net
>>389
ペットボトルのキャップ代わりにつけられる口細のノズルがあったらいいのに

393 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 12:24:02.13 ID:puGJLdgU.net
ランプ専門店でパラフィンペットボトル買うと大概付いてくるけどな

394 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 20:12:14.37 ID:zm4hqB8y.net
ヴェイパラックスを買いたいのに売ってない
アーミーグリーン欲しい

395 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 20:46:48.91 ID:Y6yIouTP.net
>>394
ブェイパラックス、ペトロマックス250くらいがちょうどいいサイズ、光量だよな。
でも売ってない _ト ̄|○

396 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 23:08:14.85 ID:OsTAokWu.net
情熱大陸で別所ランプやってるぞ!

397 :底名無し沼さん:2020/09/13(日) 23:16:09.00 ID:4Gk9ZOZ3.net
>>396
サンクス

398 :底名無し沼さん:2020/09/14(月) 07:39:25.07 ID:fe6M+yy4.net
昔のウィングドウィール持ってるけど、ハリケーンランタン の形してるのにホヤの下に隙間あって風で消える
今のは改良されてるのだろうか

399 :底名無し沼さん:2020/09/14(月) 10:19:45.47 ID:dgsurcBP.net
ヴェイパラックス韓国なら売ってるんだろうか?

400 :底名無し沼さん:2020/09/14(月) 11:33:59.59 ID:BGEZBwSQ.net
ギルアード はここでは人気ない?
もう売ってないけど。

401 :底名無し沼さん:2020/09/15(火) 21:51:32.17 ID:CDnJdurg.net
ペトロマックス買った
吊り下げるところが無いことに気付いた
ポールとか買いたくない‥‥

402 :底名無し沼さん:2020/09/15(火) 21:54:28.44 ID:RwvkS4xx.net
高騰中に買うとか勇者だな。うらやましい

403 :底名無し沼さん:2020/09/16(水) 12:28:53.60 ID:2v+hLEhc.net
>>402
どうやって吊り下げるか考えてくれ
丁度いい木が生えてたらそれ使うんだが
でかいもの増やしたくない

404 :底名無し沼さん:2020/09/16(水) 12:41:50.37 ID:cAKoFrkO.net
枝拾ってきて三脚組めばいいじゃん
ロープで簡単に作れる
ん?足を引っ掛けるだと。しるかぼけ

405 :底名無し沼さん:2020/09/16(水) 12:51:30.38 ID:3oo/SRy/.net
>>403
諦めて地面に桶

不自由もまた楽し

406 :底名無し沼さん:2020/09/16(水) 12:58:47.56 ID:imLnltM/.net
スカイランタン
大きな袋にぶら下げて
浮き上がらせる
マシやで

407 :底名無し沼さん:2020/09/17(木) 18:13:42.07 ID:webefnib.net
>>404
そんな長い枝が落ちてるキャンプ場なかなか無いぜ
でも探してみるよ、馬鹿にまともなアドバイスくれてありがとな!!あんたかっこいいぜ!

>>405
枝見つからなかったらそうするよ!かなり悲しいけどな!

>>406
ペトロマックスが飛んでっちゃうだろw

408 :底名無し沼さん:2020/09/18(金) 15:51:51.57 ID:rgqaRT4e.net
hl1て今オクで4万とか5万とかアホだろブリキだぞ

409 :底名無し沼さん:2020/09/18(金) 17:27:48.18 ID:86uYpdaJ.net
売る奴よりも買う馬鹿なんとかして貰いたい
クラシックでもないハリケーンに4〜5万とかあり得んわ

410 :底名無し沼さん:2020/09/18(金) 19:48:38.35 ID:52yNFHzD.net
すぐ欲しかったからこの間買ったよ
48,000円だった
満足してる

411 :底名無し沼さん:2020/09/18(金) 20:12:16.15 ID:TwnNtqtx.net
オレが買った時は2700円だったぞ!売ろうかなw

412 :底名無し沼さん:2020/09/19(土) 22:53:23.91 ID:ll80FL07.net
https://sports.treasure-f.com/shop/603/topics/274090/

413 :底名無し沼さん:2020/09/19(土) 23:32:10.36 ID:C9RnXrm2.net
ぼったくりwww

414 :底名無し沼さん:2020/09/20(日) 08:13:58.66 ID:PviWMct+.net
HL1の再販始まったらガッカリだね

415 :底名無し沼さん:2020/09/20(日) 09:45:35.20 ID:Gt606lx8.net
メーカー潰れた訳じゃないしデイツ50もペトロhl1も作れるからな型同じだし
日本で高騰してるのは分かってるだろうから再販あるかもね

416 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 00:03:58.57 ID:uQFFABEk.net
一昨年ぐらいだったかな、高騰し始めた頃、petromaxに再販の予定があるかメールしたことあるよ
「再販予定はない、似たようなのでfeuerhandってメーカーのランタンがあるからそれを買え」って回答が来た

417 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 13:49:22.95 ID:+20SlNS+.net
そんなこと言わずに作って欲しいな、5000円でも飛ぶように売れるだろ

418 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 14:10:35.56 ID:A6eBMmdF.net
petromaxのハリケーンってそんなに優秀なのか?
ヒュアーハンズやDIETZより何が優れてるの?
アゲアゲ頑張ってる人達は転売やーの方達ですか?

419 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 14:12:25.99 ID:LzNrf4hp.net
優秀というか希少性だったりロゴがかっこいいとかじゃないの?流石に高すぎだけど。

420 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 14:38:19.97 ID:R43DlrZv.net
ペトロマックスはいろんな所の微妙なパチものに自分のところのロゴくっつけて売ってる印象しかない

421 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 16:18:57.15 ID:P6mtUze2.net
ペトロマックスって中国製だろ?

422 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 18:57:22.98 ID:qYshjhM8.net
ずっとフュアーハンドランタンにパラフィンオイル入れて使ってたんだけど、灯油は煤がすごいとかパラフィンより明るいとか見るけど実際どんなもの?
パラフィンオイル無くなるたびにアマゾンで買うの面倒になってきた

423 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 20:47:48.39 ID:MZDiHr/P.net
一度に二本買えば手間が半分になるよ

424 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 20:59:26.46 ID:eGD09CTC.net
体感だけど、ちゃんと適正な火力で使えば灯油でも煤はほとんど気にならん
明るさも違いが分からんくらいだし、そもそも明るさを気にする類のランタンでもない
パラフィン使うのは気休めに虫除けの入れるくらいかな

425 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 21:26:05.58 ID:cDxjLCrc.net
灯油のススは不完全燃焼
下手な点火とか強火にし過ぎとか
きちんと使えば大してでない

426 :底名無し沼さん:2020/09/22(火) 21:42:27.98 ID:CjDhMBla.net
もともと灯油で使うもの、煤なんて言ってる奴は芯出しすぎ

427 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 11:19:58.63 ID:4qQVA8SZ.net
なるほどね
とにかく芯出しすぎなければ問題ないのか
今度のキャンプでは灯油運用してみるわ
ありがとう

428 :底名無し沼さん:2020/09/23(水) 18:27:22.03 ID:5YhK2WIX.net
最近はこんな奴が多いらしい
https://i.imgur.com/lAwAo8z.jpg
https://i.imgur.com/xXs52Zi.jpg

429 :底名無し沼さん:2020/09/24(木) 05:36:51.01 ID:VqkZZXXP.net
だしすぎやろー

430 :底名無し沼さん:2020/09/24(木) 08:49:06.55 ID:dxqfBiv+.net
ガソリン入れる奴よりはなんぼかマシ

431 :底名無し沼さん:2020/09/24(木) 16:27:18.05 ID:32AEvsRA.net
フュアハンドのほうは芯の角まで切ってなにやってんだ、いいランタンが泣くよ。
煤が出てないのはパラフィンオイルだからか?それにしても程があるだろw

432 :381:2020/09/24(木) 16:44:25.02 ID:b53QdImD.net
NO12クッカーが届いた
程度は極上、一回しか使ってないらしい、オマケの鍋と蓋はちょっとボロいけど
送料やら関税やらで42000円くらいになったけどまあしょうがない
ゲニオールクッカーよりちょっと小さいんだな

433 :底名無し沼さん:2020/09/25(金) 10:23:28.46 ID:BMokh05W.net
パラフィンオイル燃焼の臭い結構キツいね
雪国住みだから灯油の臭いは慣れてるけどパラフィンがこんなに臭いするとは思わなかった
虫除けが必要なとき以外は灯油でいいかな…

434 :底名無し沼さん:2020/09/25(金) 10:43:32.78 ID:b8QVw/eL.net
>>430みたいな◯◯よりマシ理論って馬鹿がやる典型的な返しだけど、
こういう唐突に無関係なものまで出して来て◯◯よりマシ理論を展開する奴は
何かの病気か何らかの作為があるんだと思うようにしてる

435 :底名無し沼さん:2020/09/25(金) 11:33:40.50 ID:yQCx6ZZS.net
100年前から変わってないランタン、当時使ってた燃料に比べたら今の灯油は最高級品である

436 :底名無し沼さん:2020/09/26(土) 18:40:51.55 ID:Oa9mvw6c.net
吊りランプも流行ってきてるらしい、山小屋でよく見るヤツ。わざわざランタンスタンド立ててあんなもの外で使っても良いことないわな、倒して割ったら火炎瓶だろw

437 :底名無し沼さん:2020/09/29(火) 18:14:27.50 ID:vvYku2+k.net
金具がなけりゃ只のスタンドランプなんだから外で使うバカいないだろ

438 :底名無し沼さん:2020/09/29(火) 18:26:54.64 ID:KjBeb2sw.net
やったことあるけど、風が強い日は直ぐ消える
屋外では使いものにならないな

439 :底名無し沼さん:2020/09/29(火) 19:35:47.23 ID:vvYku2+k.net
やったんかいw

440 :底名無し沼さん:2020/09/30(水) 22:46:34.24 ID:G+KAZ2+c.net
スタンドランプや吊りランプは当然屋内用なのに風で消えるとか外で使い物にならないとか言われてもな

441 :底名無し沼さん:2020/09/30(水) 22:52:05.91 ID:dW2FDNdi.net
はあ?なんだかなぁ

442 :底名無し沼さん:2020/09/30(水) 22:55:01.46 ID:sh2gLrZY.net
ハリケーンランタン「・・・」

443 :底名無し沼さん:2020/10/01(木) 00:52:53.81 ID:MBNas3tK.net
江戸川屋では吊りランプは屋内用ってちゃんと書いてる

444 :底名無し沼さん:2020/10/01(木) 03:04:42.67 ID:Q2DVdiEH.net
ランタンではなく吊りランプを野外で使うやつがいるのか

445 :底名無し沼さん:2020/10/01(木) 14:33:15.01 ID:MBNas3tK.net
いま流行だから無知な連中が増えてる
クソ高い燃料で芯まで燃やしてるからな
どうせすぐ飽きるからランプ屋は稼ぎ時

446 :底名無し沼さん:2020/10/01(木) 21:34:51.65 ID:tUpa70PO.net
江戸川屋で思い出したが、2年前に3分芯(9mm)頼んだら明らかに幅の広い芯が届いた
問い合わせたら仕入れ先が変わって太くなった、3分芯バーナーで使えるからそのまま販売してるとの返事
実寸が11mmくらいでどう考えても無理だろって思ったが安い買い物だから何も言わなかった

447 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 10:37:35.21 ID:s+uOyDov.net
>>445
だって灯油は煤出るんだもん
パラフィンオイルと混ぜればマシになるらしいけどまだ試したことない

448 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 10:46:20.81 ID:1lRY9qyF.net
>>447
芯式もきちんと芯切りと
芯出す量間違えなければ
煤なんてほとんど出んよ

449 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 11:23:07.57 ID:LA1qGqEl.net
石油ストーブを使ってもススは出ない
つまりススが出るのはどこかがおかしいとき
プレヒートですすが出るのは仕方ないが

450 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 12:03:28.42 ID:oJkOscuQ.net
近頃は芯を富士山みたいに切ったり蓋にOリング付けたり
パラフィンオイルがデフォルトになってるようだがどれも間違い
まあ自分のものなんだから好きに使えばいいよ

451 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 12:55:14.00 ID:b4a3iONg.net
>>450
そのどれもが間違いではないよ
かといってどれが正しいというわけでもない

452 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 14:47:32.73 ID:s9yNWmCs.net
もう面倒くさいからコレにすればOK
https://i.imgur.com/f1HiaBV.jpg

453 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 18:54:20.85 ID:oJkOscuQ.net
しまったちょっと欲しい

454 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 21:33:24.68 ID:YlWyZb7D.net
クポ

455 :底名無し沼さん:2020/10/02(金) 22:21:16.40 ID:bo5BUSZU.net
ペトロマックスとアナルセックスって語感が似てるよね

456 :底名無し沼さん:2020/10/03(土) 00:53:50.96 ID:Nxdbya+c.net
>>452
オプーナかな?

457 :底名無し沼さん:2020/10/03(土) 23:18:59.22 ID:AOPrcDzb.net
これでどうだ!
https://i.imgur.com/2LctsS2.jpg

458 :底名無し沼さん:2020/10/05(月) 02:29:33.41 ID:Ki1XSzFm.net
グレタ・トーンベリちゃん

459 :底名無し沼さん:2020/10/05(月) 19:53:58.40 ID:oU3L2T7T.net
火つけても芯飛び出してる動画upしてる大バカ多数 
売る側は匙投げた感があるな

460 :底名無し沼さん:2020/10/05(月) 22:56:30.13 ID:xwKwwcqE.net
>>457
みんなの うらみ

461 :底名無し沼さん:2020/10/06(火) 00:07:59.57 ID:AJpc3DNH.net
ヴェイパラックスm320アーミーグリーンきたー!美しいー!

462 :底名無し沼さん:2020/10/09(金) 13:23:22.40 ID:RBrar1xd.net
ハリケーンランタンはもうどこも品切れだな

463 :底名無し沼さん:2020/10/09(金) 18:28:20.50 ID:mHgtrqjO.net
ガススタに灯油買いに行っても、JIS認証のタンクじゃないと売ってくれない?
東京なんですが

464 :底名無し沼さん:2020/10/09(金) 20:26:05.97 ID:1C//VvNO.net
>>463
当然です

465 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 14:00:23.70 ID:bIuSi20H.net
灯油はポリタンで売ってくれる。ガソリンはJISじゃなくて消防法の適合

466 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 14:30:32.81 ID:OHJ7NNZ2.net
灯油はJIS規格のポリ「タンク」

467 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 18:10:37.53 ID:e7RPcQMI.net
>>464
そうなんですね。ありがとうございます
自分で調べたところ法的には問題無いようですが、ガススタの立場上念には念をといったところなんでしょうね

468 :底名無し沼さん:2020/10/10(土) 20:01:57.75 ID:GnotRg1E.net
まぁセルフのとこ行けば正直そこまで見てないだろうけどね
ヒューナスドルフとかなら問題ない

469 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 10:10:26.56 ID:YzMies8Y.net
>>462
なんでここまで品薄なんだ?

470 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 12:45:24.19 ID:uuso0O2T.net
廃番ペトロとデイツの高騰が現行品にまで飛び火した
原因はキャンプブームと転売屋とヒロシ

471 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 12:54:55.70 ID:O3H0TM4q.net
>>468
ヒューナスドルフ(=JIS認証なし)で問題無いのならどのタンクでも問題無いということになる…

ところでソース知恵袋で申し訳ないが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13117589148

> 従来からあるフルサービスと言われる形態の店員さんが給油してくれるお店では
> ファンヒーターのタンクにでも給油してもらえます。
> しかしセルフサービスのガソリンスタンドでは消防法の規定があり
> 認定されている携行缶 ポリ容器など以外の容器には給油できないように定められています。

とのことなので、JIS認証タンク以外に灯油を入れようとする場合、
セルフだと違法になるが見逃される、店員が入れるなら合法だが断られるという、よくわからんことに

472 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 14:58:34.14 ID:YzMies8Y.net
>>470
なるほど、、、メスティンもそうだったけど急に需要が増えてもそう簡単に輸入量増やせないのかな

473 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 15:00:55.05 ID:RiM+wYwL.net
ヒューナスドルフって空気抜けないからゴポゴポして使いづらいってレビューみたけど実際どうなの?

474 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 18:48:09.19 ID:YzMies8Y.net
そういえば皆さん燃料はその年に使い切っています?
ポリタン一杯買うとさすがに使い切れなくて翌年とかに使ってたんだけどあんまり良くないって聞くけど実際どうなんだろう?

475 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 21:57:51.04 ID:g1WvLR4W.net
ファンヒーターは壊れるが芯のやつには使えるだろ

476 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 22:03:22.57 ID:g1WvLR4W.net
これから寒くなってパラフィン使ってる奴らがどうなるか楽しみだ

477 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 22:05:42.95 ID:eRt+NMcA.net
自宅で石油ファンヒーターとアラジン使ってるから冬になったら灯油を月に2〜3回は買いに行く生活を数十年続けてる。
年を越した灯油使っても、石油ストーブはもちろんファンヒーターだって壊れやしない。
みんな神経質だな〜

478 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 22:24:30.62 ID:uuso0O2T.net
そりゃあ寒冷地は灯油の質も違うし持ち越し期間が短いからな

479 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 22:52:00.26 ID:uuso0O2T.net
古い灯油に強いファンヒーターかどうかは数種ある内部構造による

480 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 23:20:50.95 ID:eRt+NMcA.net
>>478
川崎市って寒冷地なのか?
ふ〜んまぁいいや

>>479
現在我が家で使っているのはダイキンの安物ファンヒーター。
調べたらブンゼン気化式で、格別古い灯油に強いわけでは無さそうだよ。

481 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 23:32:39.84 ID:p9C4YwBo.net
うちもシーズン初めは前年残りの灯油をファンヒーターに使ってるけど、壊れたこと無いぞ。
たかが数ヶ月で劣化して機械壊しまくったら、苦情だらけで大変なことになるよな。

ケロシンスレなのに家ではエアコンしか使わないヤツが、メーカーの売り言葉を真に受けて講釈垂れているんだろ。

482 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 23:42:06.37 ID:uuso0O2T.net
その苦情だらけで撤退したメーカーまであるんだがな

483 :底名無し沼さん:2020/10/12(月) 23:57:29.60 ID:2IW5NJjP.net
家電メーカーは全滅したな

484 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 07:50:42.43 ID:iLISR0TV.net
家電メーカーが撤退したのと、劣化灯油の話は別じゃないかな?

昔から言われているのは、
・灯油・ガソリンも菌が繁殖したり酸化したりして劣化する
・劣化した燃料を使うと、いつもより臭う
・ファンヒーターは、芯出しストーブより劣化の臭いはマシ

485 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 11:26:11.97 ID:zJYjt0qR.net
透明だったのが若干黄色になるよね。あれって酸化してんのかな

486 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 11:39:04.14 ID:ODEH6ney.net
ま、ランタン・バーナーで使う分には問題ないかな?詰まりやすかったりとかある??

487 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 17:57:23.32 ID:r8WnF9Vd.net
>>481
> ケロシンスレなのに家ではエアコンしか使わないヤツ
ワロタ

488 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 18:27:37.18 ID:fE82USMq.net
知床に行ったときにさ、水でゆすいだフューエルボトルを普通に飛行機に預けられたから、その帰りに灯油だけ揮発させたフューエルボトルを素直に申告して預けようとしたら断られたw
飛行機は基本フューエルボトルはNGなのか?
ちなみにMSRのフューエルボトル。

489 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 18:51:29.73 ID:LUbxbMsS.net
>灯油だけ揮発させたフューエルボトル
のところがよくわからない

490 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 19:01:48.18 ID:qiJSxJZ4.net
いや家ではエアコンつかうだろ

491 :底名無し沼さん:2020/10/13(火) 19:08:04.00 ID:7ojl6sgt.net
>>489
すまん
ボトルを空にして、ボトル内にわずかに残った灯油は揮発させたってこと。
臭いが残ってるから見た目はからだけど成分が残ってるかもしれないから預けられないって言われた

492 :底名無し沼さん:2020/10/14(水) 02:01:53.32 ID:0ekgJNNJ.net
>>491
匂いが残っていると絶対NG
あと検査官の気分でNG(これほんとひで)

航空機に持ち込む気なら洗浄して燃料の匂いを落とす必要がある。灯油だと揮発させても臭うから。

493 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 08:21:09.01 ID:HbW62Wdu.net
コールマンのケロシンランタンを買ったんだが、灯油は入れたまま持ち運んでいいのかな?

494 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 09:57:50.14 ID:Bt9VHed8.net
いいけどジェネレーターバルブの閉じ忘れだけ気をつけて

495 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 10:11:02.46 ID:HbW62Wdu.net
>>494
サンキュ
気をつける

496 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 10:31:36.92 ID:Jmw0rpDY.net
車内の熱で上から灯油が噴き出す
車内臭くなる
ケースが油まみれになる
ホヤの中、部品が油まみれになる
気づかず点火→引火→諸々のパッキンが溶けご臨終

ほんとは空にしたほうがいいよ
燃料はボトルに入れて持ち運ぼう

497 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 11:01:47.08 ID:HbW62Wdu.net
>>496
マジっすか!燃料ボトル買ってきます

498 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 16:02:30.53 ID:1lQAA2rz.net
同じくコールマンぽちったわ

・・・けどこれステッカーダサいな・・・KEROSENEとかじゃ無く639Cとかはいってたらいいのに

499 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 17:48:55.13 ID:/t9SrRkR.net
ペトロとかランタンで暖をとるなんか甘いかな?
でもガスランタンよりは燃費良さそうだけど

500 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 19:23:54.96 ID:Bt9VHed8.net
ペトロマックス暖かいけど間近だけだよ

501 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 19:27:54.82 ID:/t9SrRkR.net
そうなんだ、ありがとう

502 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 19:51:14.41 ID:m7RKTiVU.net
シーアンカーをHK500のヒーターキットでストーブに改造したよ

503 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 20:14:36.17 ID:bi3K0ddO.net
あれキャンプの最中につけたり外したり面倒じゃね?
ストーブ専用で運用するくらいなら灯油ストーブのほうがいいってなるしね

504 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 21:07:38.83 ID:m7RKTiVU.net
シーアンカーは安いからストーブに改造したのはそのまま
ランタンには戻さない

505 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 21:58:13.22 ID:SsaCmqu6.net
ストーブにこれ載せた方が良くね

https://i.imgur.com/CkSoRSy.jpg

1000円程度で買えるし

506 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 23:12:08.02 ID:m7RKTiVU.net
それインド産のファロスストーブみたいなのに
乗せて使ったけどそれなりに使える
ポンピングの時外すのが面倒だけどね

507 :底名無し沼さん:2020/10/16(金) 23:40:03.36 ID:Gjmeo3Jo.net
デイツランタン2個目買おうと思ってアマゾンみた!
高杉!3500円以上はだせん!
いつからこんな上がったんだ!また適正もどりますか?

508 :底名無し沼さん:2020/10/17(土) 00:22:18.48 ID:ev8+ZlpU.net
>>507
アウトドアブームが終わったら適正価格に戻るよ
いつブームが去るかは神のみぞ知るが

509 :底名無し沼さん:2020/10/22(木) 14:53:51.47 ID:v9tfqfnS.net
ヤフオクで武井の501Aが13万超えってマジかよ・・・

510 :底名無し沼さん:2020/10/22(木) 14:58:20.92 ID:/gMqiErE.net
よかった
アルスト、ネイチャー、ガス、液燃、ヒートパック、クッカー山のやうにあって
物欲以外は困ることはない

511 :底名無し沼さん:2020/10/22(木) 18:13:33.79 ID:HxLw9jwV.net
ここのスレタイ、ケンシロウを愛でようにいつも空目しちゃう

512 :底名無し沼さん:2020/10/23(金) 17:37:14.86 ID:RkMRMdC5.net
フジカちゃん注文した・・・・納期2022年5月ww

513 :底名無し沼さん:2020/10/23(金) 17:57:52.64 ID:11Y5RPzz.net
おひおひ
2年後かい
職人さんが一つ一つ丹精込めて手作りで

ってボルドバーナーかい!

514 :底名無し沼さん:2020/10/23(金) 18:21:49.22 ID:RkMRMdC5.net
電話口のおばちゃんが淡々としてて笑えた

515 :底名無し沼さん:2020/10/24(土) 08:13:56.53 ID:m/9T6ane.net
注文増えてんだろうなぁ
そのうち流石に耐えかねてネット注文始めたりして

516 :底名無し沼さん:2020/10/24(土) 11:25:23.23 ID:ny7ie9Es.net
>>515
今、武井バーナー501Aはネットで注文するけど1年半待ちらしいよ
俺は去年のクリスマスに注文してまだ来ないよ

517 :底名無し沼さん:2020/10/24(土) 11:34:42.42 ID:J3bMuI9o.net
501A、ヤフオクで軒並み10万超えてるもんな

518 :底名無し沼さん:2020/10/24(土) 17:28:56.62 ID:XkRXehNV.net
LixadaのStainless Steel Gasoline Stoveを灯油で使ったこと有る人おりますか?
音はガソリンより静かになったりします?
火力はやっぱり赤ガスよりだいぶ落ちますかね

519 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 13:24:46.29 ID:PHmk9/NI.net
>>518
これ?
aliexpress.com/item/4001338633444.html
一瞬いいなと思ったけど、圧がかかったり、燃料系の中国製は怖くて使えない・・・

520 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 13:48:01.96 ID:bBkl91s+.net
>>518
オルキャン
非常用に使えない事もない程度
http://oldcampstove.com/SHOP/stv917.html

基本このタイプのヘッドだと灯油気化するだけの熱量足りないから無理

521 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 15:02:54.10 ID:0MfKbd6q.net
>>519
そう、それです

>>520
ありがとうございます。試してみたらその通りでした
灯油だと20℃の外気温でアルコールをカップ2/3程注いでプレヒートに4分も掛かりました
ガソリンではブルーフレームでしたが、灯油はオレンジフレームでかなり火力は落ちる感じです
ただ、音は格段に静かになりましたが、厳冬期の灯油は無理そうです

522 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 15:15:26.47 ID:Az4NABsh.net
>>521
ケロシン赤火は不完全燃焼
ススは出るし一酸化炭素出るから危ないのでお止めなさいよ

523 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 15:42:01.61 ID:0MfKbd6q.net
>>522
うん、灯油での使用は止めます
その後バーナー自熱での気化が出来なくなくなりタンク残量半分位で火が消えました
(ガス圧が弱まると弁が閉じるみたいで液は出てこないからその辺は安全かな?)
ということで、コレ、灯油は温暖期でも無理です
ガソリンだと高火力で使えるけど、しかしとんでもなく燃焼音がうるさいからオクで売るかな

524 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 16:01:55.75 ID:qIRf+3uM.net
123R式なんてそんな音は普通
気にする事ありませんで

525 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 16:19:49.18 ID:PHmk9/NI.net
>>523
QuietStoveの123用サイレントバーナー使えそうだけど、
本体より高いなこれww

526 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 16:49:13.05 ID:UkG2XiKH.net
さいれんガソリン用のサイレントバーナーは更に温度下がるから
ケロシンに使えませんよ

527 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 16:50:36.79 ID:0MfKbd6q.net
>>525
そんなのあるんだ。しかし5600円は高いな
こういうのはAliで扱ってないのね

528 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 17:14:26.65 ID:ImZ9SX2n.net
ドラゴンフライをケロシンで使った場合とろ火に出来るのかな?やっぱ全開使用オンリー?

529 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 17:33:26.01 ID:UkG2XiKH.net
>>528
弱火に普通にできる
でもジェット交換しないといけないし
ジェット小さいから無くしやすいし
大抵は焼き付いて固着してるんで付属のペラペラレンチだと品曲がるし
出かける前に自宅で交換してから持ち出すのお勧めします

530 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 18:57:32.73 ID:djFMTmU3.net
>>523
タンク内でガソリンが気化して圧がかかる方式だから灯油で使用は無理。
しかもステンレスだと熱伝導悪いし。
燃料が出てこないのは当然。

半分くらいガソリン混ぜれば使用できるかも知れんが、そんなことせずにガソリンで使えば安心して使える。

531 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 19:47:32.39 ID:0MfKbd6q.net
>>530
うんそうだね。もう実際にやってみて分かったから
Aliの説明にディーゼル、ガソリン、灯油で使えるって書いてあるけど、灯油はダメでしたよっていうレポートです
軽油は試してないけど、どうなんだろう?

532 :底名無し沼さん:2020/10/25(日) 20:37:10.91 ID:UkG2XiKH.net
>>531
対し変わらんよ
カーボンついて落とすの面倒だから
ガソリン以外やめときなはれ

533 :底名無し沼さん:2020/10/26(月) 08:54:17.98 ID:xT4zD59p.net
せっかくの人柱希望なんだから、好きにさせてやって

534 :底名無し沼さん:2020/10/26(月) 10:03:57.49 ID:PrRZd07e.net
>>529
サンクス、いやランタンストーブ類がケロになったのでいっそドラゴンフライもケロで使おうかな、と
現地でジェットの交換等はさすがにやらないと思うw

手持ちの白ガス使い切ったら変えてみようかな

535 :底名無し沼さん:2020/10/27(火) 20:56:45.99 ID:+nAdBzHD.net
コールマンの灯油ランタン、楽天もAmazonもステルス値上がりしてるな…

536 :底名無し沼さん:2020/10/27(火) 21:15:53.74 ID:gzkPtbEH.net
今月はもうポチらない予定だったのに、、、>>518のせいだ
Lixadaステンレス鋼ガソリンストーブをaliでポチってしまった、、、
ついでにチタングリルプレート?穴が開いただけの2mm厚の板も買っといた
無理やり曲げたら男前ファイヤグリルのロストル代わりに使えないかなと

537 :底名無し沼さん:2020/10/27(火) 21:18:18.97 ID:B3UyfiF0.net
おりますかなんて言ってるヤツに影響されるとは

538 :底名無し沼さん:2020/10/27(火) 22:57:40.87 ID:LJ3ly9fd.net
素直に俺も欲しいって言えばいいのに

539 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 00:25:17.76 ID:oWBPIQPM.net
>>535
俺が買ったからなあ
俺が買うと値上がりするんだよ

540 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 00:27:07.50 ID:oWBPIQPM.net
それと、発送元がLAだったから為替の関係かもしれん

541 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 06:33:29.08 ID:/e8guqJW.net
>>535
ハリケーンランタン軒並み上がってる

542 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 10:11:40.94 ID:PyN6wjAI.net
ステルスでも何でも無い気がするんだがw

543 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 12:27:34.77 ID:8fPaXX5o.net
ステルス値上げって内容量減ってるのに値段据え置きとかそういうのだよね

544 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 12:48:12.29 ID:SOJ7kJ+x.net
とろ火とろ火騒ぐやついるけど何に使ってんこ?

545 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 13:00:51.66 ID:BmFgHbaM.net
角煮でも12時間煮込むんじゃね?知らんけど

546 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 14:14:53.05 ID:xqDN30BV.net
料理するなら、お湯を湧かすような場面以外は、中火〜とろ火・弱火が普通だろ。

547 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 16:13:14.90 ID:PyN6wjAI.net
米炊く時じゃね?

548 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 16:16:07.76 ID:BmFgHbaM.net
炊飯時はとろ火でなく弱火で十分やろ、知らんけど

549 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 16:26:30.22 ID:PyN6wjAI.net
とろ火出来ないバーナーじゃ弱火も出来ないんじゃね?知らんけど

550 :底名無し沼さん:2020/10/28(水) 16:50:13.39 ID:1PEYLOqG.net
とろ火ができないXGKでも弱火はできるぞ?

551 :底名無し沼さん:2020/10/29(木) 10:03:50.25 ID:WOpO7vhJ.net
つか火力調整できないのなんてあるのか
固形燃料やネイチャー系ならともかくも

552 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 14:55:26.23 ID:hGg8qWm5.net
中華のバタフライランタン買いました
どーすっかなw

553 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 15:17:56.24 ID:vptNdYCM.net
>>552
まずバラして、きちんと組みなおす

554 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 15:25:40.79 ID:zULOrx9p.net
中華なら爆発させるまでがお約束
ここは赤ガスチャレンジで!

555 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 16:31:44.31 ID:oISqJ23C.net
>>553
全バラして組み直して今日は時間ないので明日点火してみます!

556 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 18:32:09.45 ID:9rwYC7KQ.net
それが彼の最期の言葉だった

557 :底名無し沼さん:2020/10/31(土) 18:39:34.70 ID:4lHCYckc.net
>>556 先に書かれてしまった。涙でむせる。

558 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 12:41:24.72 ID:vpgJC2hv.net
しかし忘れてはならない
彼は>>556の横で共にある続けることを

559 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 12:49:45.40 ID:iQNUi1ad.net
全米が泣いた
今思い起こされる
>>556が紡ぐ>>555の真実のストーリーを

ザ・ランタン 〜チャイニーズでバタフライ〜

560 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 14:09:06.70 ID:sl1eflt8.net
ペドロマックス も中国製だしな。
ドイツ製とかゲニオールとか復活しねーかなー

561 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 14:14:46.54 ID:7wlB8OXV.net
ヴェイパラックスも英国製は結構いい値段してるよね

562 :底名無し沼さん:2020/11/01(日) 17:40:44.61 ID:NAJgrA1l.net
>>555です
バタフライランタン1発で点灯しましたがちょっと息継ぎをしてるような感じです
一応全てバラしたのですがまた帰ってバラしてみます
https://i.imgur.com/ikj5xjG.jpg

563 :底名無し沼さん:2020/11/04(水) 11:11:53.24 ID:8NsSDL/k.net
ヴェイパのアーミーなんかはここ数年で倍の値段になったね

564 :底名無し沼さん:2020/11/09(月) 23:03:43.88 ID:PsGwP7Mm.net
ランタンの値上がりというか品切れ凄いな。

565 :底名無し沼さん:2020/11/09(月) 23:30:00.22 ID:jUQaY5CM.net
値上がりしてねーよ。
何のことだ?

566 :底名無し沼さん:2020/11/10(火) 08:39:23.29 ID:+QMCLNKH.net
今ヴェイパラックスだと、英国製・人気色・プレートとタンクにブロードアローで80000円くらいかな

567 :底名無し沼さん:2020/11/12(木) 08:54:28.38 ID:8MsoH1n0.net
2年前だとデッドストックでも4万位で買えたよね

568 :底名無し沼さん:2020/11/19(木) 13:07:15.23 ID:2r+/JOoU.net
スター商事のペトロマックス
瞬殺で無くなったw

569 :底名無し沼さん:2020/11/19(木) 13:26:15.64 ID:xDkt3fOr.net
店舗には結構置いてるよ

570 :底名無し沼さん:2020/11/19(木) 15:07:40.42 ID:JCGz21eo.net
間違えてエレクトロ買っちゃった人いない?w

571 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 20:27:43.85 ID:UFJ2MLlv.net
武井バーナー11か月待ちで届きました
冬前に届いて良かった

572 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 22:11:16.46 ID:+XYNJMcG.net
>>571
どこで注文したんだ?
先月、4ヶ月待ちで手に入ったぞ。

573 :底名無し沼さん:2020/11/21(土) 22:52:43.91 ID:UFJ2MLlv.net
>>572
Yahoo!ショッピングのJOTOってとこで501Aを買いました

574 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 21:48:34.40 ID:uA3wKpsH.net
バタフライランタンを新品で購入したのですがニップルのあたりから?炎上します
アルコールで2回余熱してもニップルをきつく閉めても炎上します
加圧してる時にどこかから漏れているなどはないように見えます
ミキシングチューブの隙間も開けており弁も開いています
セラミックノズルも一度キツく締め過ぎて割った事があるくらいキツく締めていますがダメでした
ニップルも一度交換してますが残る確認場所はジェネレーター交換とかでしょうか

575 :底名無し沼さん:2020/11/23(月) 23:09:07.36 ID:ovYEq1l1.net
hk500のジェネレーター上部と下部の締め付けやりすぎて下部のネジ山が死んだ。
どんくらい締めればいいのかもうわからん

576 :底名無し沼さん:2020/11/24(火) 11:08:04.81 ID:el3tMBCv.net
>>571
夏頃は越谷wild1で店頭に並んでたんだけどな…

577 :底名無し沼さん:2020/11/25(水) 12:48:07.72 ID:n3a1VGTa.net
>>574
買ったのがLED HOUSEなら、あそこは丁寧に対応してくれるから質問してみなよ
そして他の人のためにここで報告してほしい

578 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 20:33:15.46 ID:dCB+5hjs.net
コールマンのケロシンランタン注文しちゃった

これでストーブとバーナー含め灯油で統一出来ますわ LEDランタンとガスバーナーも持っていきますけど

579 :底名無し沼さん:2020/11/29(日) 21:52:58.10 ID:leIWYzlF.net
メルカリ出品者のコメントでhk500は使い込むとタンク下が膨らむとか掛かれてるけどこれ加圧のし過ぎだよね。

580 :底名無し沼さん:2020/11/30(月) 01:27:49.61 ID:C2ZlrsxH.net
639cかあれも明るくていいよね?
問題は輸入時のホヤが割れるんよ。コールマンさんもう少しホヤの固定方法なんとかならんか

581 :底名無し沼さん:2020/11/30(月) 10:30:56.56 ID:dzDr9Z3g.net
先日尼で買ったけどこれでもかってくらいに緩衝材追加されて送られてきたから無問題だったよ
レビューで割れてたってのがあったからショップ側も配慮してんじゃないかな?

582 :底名無し沼さん:2020/11/30(月) 16:37:30.10 ID:PjQdukLp.net
639cは燃料ラインがタールみたいな汚れで固着するから頻回の清掃必須だね。
ビンテージに比べて。

583 :底名無し沼さん:2020/12/01(火) 07:45:28.59 ID:xw+jSFpn.net
それ1年たった灯油使ったんじゃないの?
そうだったら器材じゃ無くて油が悪い。

584 :底名無し沼さん:2020/12/01(火) 08:16:18.26 ID:tdFV3zBd.net
燃料ラインがどこだか知らんけど、ジェネレーターは炙られて中にタールつくだろ
頻回ってことはないけど、年に1回くらいはバラして洗うな
まぁ普通は交換するんだろうけど

585 :底名無し沼さん:2020/12/01(火) 12:30:30.77 ID:xw+jSFpn.net
そりゃ使ってりゃタールはたまるさ。
でも頻回っていうほどじゃない。
年に1回か2回かそこら。
あ、でも毎週キャンプ行くような人だと詰まるペースは早くなるな。
油の消費も激しいだろうし傷んでないと思うとつまりやすいんかね?

前提条件出ないとわからんな。

586 :底名無し沼さん:2020/12/01(火) 21:56:38.35 ID:oO0iOcVa.net
管が細いからだろう。
古いのは太さ3ミリくらいあるけど、639は1ミリくらいじゃね?

587 :底名無し沼さん:2020/12/03(木) 10:55:54.31 ID:h01nu3nG.net
フュアーハンドランタンって、どこまで分解できるの?
下手に燃やして煤がついちゃって掃除したいんだが、ガラスと芯をつける部分は取り外せるけど、上のバネがついた部分は外せなかった
あの部分に煤がたくさんついてるから、分解して掃除したいんだが

588 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 11:12:36.79 ID:euz6kmgt.net
>>587
どんだけ分解しても、それが破壊でない限り問題無い

589 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 19:10:20.59 ID:CsytH2Pw.net
【質問】マナスル126について※ケロシン初心者です。
これを暖房としてソロテント内で使った人いましたらご教授お願いします。
一応、日本製の一酸化炭素チェカー(まだ届いてません)を持って行ったり、
換気しながら暖を取ったり、寝る時は消すなど対策はしますが、
そもそも、こう言うストーブは
一般の石油ストーブより沢山一酸化炭素は出ているものなのでしょうか?
因みにサイレンサーヘッドに交換してますが、炎はガスの様にきれいな青色です。

590 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 19:19:25.01 ID:CsytH2Pw.net
【質問2】マナスル126について※ケロシン初心者です。
これを暖房としてソロテント内で使った人いましたらご教授お願いします。
⓶野営テントなので土の上に置きますが、
マナスルヒーター入手困難でコールマンのパチものヒーターか
中華製の筒状のヒーターを使おうと思ってましたが、
SVEA123Rで燃えた記事を読んでビビッています。
やっぱり、こう言う火器は、突然ファイヤーするものなんでしょうか?
ヒーター無しのノーマルだと暖房効果無しでしょうか?
皆さんは、どうしていますか?

591 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 20:09:05.88 ID:s5qtd03I.net
七輪がいいんじゃね

592 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 20:13:53.95 ID:xWOrbXTH.net
>>589
ケロストで
サイレンサーヘッドは
蓄熱性悪いから不完全燃焼起こしやすいのでお勧めしない
ソロテントったってサイズバラバラ

基本死にたくなければ天幕内でストーブはやめとけ

593 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 21:28:36.87 ID:CsytH2Pw.net
>>592
仰る通りですね ありがとうございました

594 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 21:33:07.37 ID:V3cJfvHQ.net
>>591
本当にやられても責任取れないからやめとけよ

595 :底名無し沼さん:2020/12/06(日) 22:22:51.77 ID:s5qtd03I.net
>>594
そうだな何も知らない奴がいてもおかしくない世の中だもんな

>>591はブラックジョークだ、七輪は自殺行為

596 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 02:42:06.03 ID:Z2QBtPX9.net
寝るときは消すつもりのようだけど居眠りで永眠しそう

597 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 07:11:25.96 ID:/XuhERP2.net
マナスル126ならポンピング追加しないと
徐々に内圧下がって自動的に消えるから意外と安全

598 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 07:58:41.67 ID:eWayte1z.net
液燃系はジェネレーターやノズルが急に詰まったりで不調のリスク有るから
寝るときは辞めたほうがいい。
でも寒いのなんとかしたいよねえ。
湯たんぽかなあ?
熱に強いペットボトルとか有るかな?
専用のは邪魔になるしね

599 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 09:04:00.56 ID:5ZzQlUPr.net
>>598
つ 白金カイロ

600 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 09:26:10.18 ID:eWayte1z.net
白金カイロは俺も使ってるが、湯たんぽも良いぞ。
白金カイロは燃料の質が結構選ぶ。

601 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 11:55:26.82 ID:8eKjd8pd.net
一酸化炭素チェッカーの実験動画で見たが、炭だとすぐにピーピーなるのな
わかってはいたが、本当にすぐだった
こわいこわい

602 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 11:59:42.72 ID:eWayte1z.net
あれみると豆炭あんか大丈夫かなあと思うよ。

603 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 12:09:25.86 ID:6abTXU33.net
一酸化炭素は一口吸っただけでも直ぐ動けなくなるから
狭いテントなんてあっという間にアウト

604 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 12:13:00.17 ID:eWayte1z.net
あんか入った布団に寒いからと頭からかぶってたこと思いだしてえー結構やばかった?と今頃((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

605 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 16:54:43.42 ID:PGAV/con.net
豆炭あんかなんて昔の家が密閉性もクソもないスカスカだったから使えたものでは

606 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 17:17:59.11 ID:P1DHDcbg.net
炭使ってた時代の掘炬燵とか本当に逝けるから潜るなって言われたりしてたからの
炬燵の魔物ってつまり

607 :底名無し沼さん:2020/12/07(月) 18:15:50.01 ID:BWVJVcUq.net
じゃ、マナスル126を暖房用にって
コメントしてる人は
どうやって使ってんだ?

608 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 07:38:47.17 ID:W73VzGRx.net
マナスルは灯油だから練炭とは違って
アラジンみたいな灯油ストーブ寄りということでは

609 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 08:28:45.10 ID:qGxIFyGw.net
マナスルヒーターについてですが、
ネットでは中古のヒーターで2万円超え、新品だと3万円超えで
売買されていますし、他のケロシンストーブとも汎用性があり、
高い人気あります。
過去に復刻されたこともあるようで、
ネットでも再販を期待する声が上がっていますが、
何故に頑なまでにマナスルヒーターを製造しないのでしょうか?
採算性が合わないのでしょうかね…
作る職人さんがいないのでしょうかね…
安全上の理由からでしょうかね…
今の時代、何かあると製造・販売元が責められますからね…

610 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 08:42:22.87 ID:r560oyYY.net
さぁ?吉川製作所が何もコメント出さないから不明
と言うかネットの声なんて全てじゃないし
マナスルなんて年に一度まとめで生産する程度の商品で今はいくらブームでも
売れてるもんでもないし

611 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 08:57:26.00 ID:W73VzGRx.net
普通に1000円で売ってた時は、大して暖かくねーとか言われてほとんど売れず
ディスコンになると名品とか伝説とかあおって転売屋が倉庫から出してくるから
新品1個あるけど3万もするのかw

612 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 10:13:53.18 ID:0bpotZ9G.net
「大して暖かくねー」言ってたのオレだw
そのくせ予備で買っておいた未使用品がまだ1つ残っているから、悪魔に魂を売り渡すか悩んでしまう。

メーカーが再販しないのは安全上の理由でしょ。
暖房器具として売るわけにもいかず、さりとて他の用途をこじつけるのも無理がある…
面倒くさい時代だと思うけど、仕方ないよね〜

613 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 11:39:34.08 ID:TsWyvG/C.net
>>607
ヒーターユニットを強熱して赤外線を出させる方法は
輻射熱が強すぎてバーナーでは危ない

大きな鍋をかけて蓋して沸騰する直前で保って
鍋からの赤外線を期待する方が安全

沸騰させすぎると結露で濡れるから沸騰直前がおススメ

とりあえずバーナーの熱を一度何かに留めて
赤外線を出させなくてはいけない

614 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 12:38:30.89 ID:9iAyKlIw.net
ホッカイロと湯たんぽが最良ってことだ

615 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 13:35:58.02 ID:qGxIFyGw.net
>>613
じゃ、ヤカンでも乗せておくわ サンキュー!

616 :底名無し沼さん:2020/12/08(火) 17:25:35.08 ID:GJZlyCTl.net
バーナーの上に鉄製の缶をのせて赤熱させると、赤外線が出て
ストーブの代わりになるって話。
しかしこれやって火傷したとか火事になったとかあっても、当方では一切関知しない。
なお、アルミ缶だと熱に耐えられなくて溶けだしてしまうかもしれないので、注意する事。
健闘を祈る。
そしてこの話は、書き込み終了後自動的に消滅する。




様な事は無い、残念ながら。

617 :底名無し沼さん:2020/12/09(水) 23:14:45.06 ID:Pu9R3wC0.net
マナスルとヒーターアタッチメント買うなら武井の301買った方が良いんじゃないか?

618 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 00:29:16.36 ID:3eMNwi/g.net
武井の301 入手困難だす

619 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 09:50:03.24 ID:bggM3htW.net
あんまり暖かくないと噂だけどコールマンのフェザーとヒーターアタッチメントが一番入手しやすいかな?今なら

620 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 16:22:04.27 ID:/6TEOGD8.net
楽天にデイツ黒金予約であるぞ

621 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 17:00:15.76 ID:WSe6nmLg.net
瞬殺

622 :底名無し沼さん:2020/12/10(木) 21:29:02.14 ID:9B8ZCznw.net
>>619
フェザー 、ピークワンストーブは2レバーが良かったな。なくなっちまったけど。

623 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 20:02:34.81 ID:ILTIZTLN.net
デイツ赤金売ってるぞ

624 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 21:38:01.33 ID:sMcuA8Bu.net
ランタンのことはよく分かんないんだけど、
高価なランタンだと、無料キャンプ場なんかで
盗られたりしないか心配で手が出せない
あと、灯油ランタンだとテント内だと
多少は暖かくなるものなの?
持ち運びに嵩張ると言うかランプ部分が割れないか
気を使いますよね?

625 :底名無し沼さん:2020/12/11(金) 22:14:34.05 ID:cS00hWXW.net
>>624
メインがケロシンでサブでガスランタンだけどケロシンはあったかいよ。
それとかさばるって言ってもOD缶のガスランタンとそんな変わらない。

626 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 15:42:38.77 ID:nAYH95O5.net
一面以外タープで覆った環境で
マナスルをヒーター着けずに使うと、
対流式石油ストーブと同じ感じではありませんか?

627 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 15:50:46.98 ID:55sbk62A.net
>>626
いいえ全く

628 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 15:56:52.31 ID:nAYH95O5.net
火力は弱いけど、上はかなり熱い熱気が上がっているので
全くとはいかがなものかと…

629 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 22:43:27.15 ID:xLoqSR9N.net
>>628
自分の中で答え出てるじゃん
何を聞きたいのか意味不明

630 :底名無し沼さん:2020/12/12(土) 23:08:56.89 ID:nAYH95O5.net
あくまでイメージなので
実戦でどうなるかってとこですね

631 :底名無し沼さん:2020/12/13(日) 01:25:32.99 ID:4YWZrZey.net
タープの大きさもないから質問がふわっとしすぎててイマイチ答え難いが、
>>627は当たってると思うわ

632 :底名無し沼さん:2020/12/13(日) 09:24:04.48 ID:NbzRM8O4.net
ケロシンバーナー使ってると、徐々に圧が落ちていって
赤火が増えて行くんだけど、ポンピングすると青火に復活するわけ。
やっぱりケロシンランタンも同じような現象はおきますか?
定期的にポンピングが必要とか…。

633 :底名無し沼さん:2020/12/13(日) 09:38:28.97 ID:4c+VXHZZ.net
>>632
hk500だと燃料が空になるまで6時間。間で一度だけポンピングしてる。

634 :底名無し沼さん:2020/12/13(日) 15:12:28.62 ID:LYJvySfx.net
>>632
コールマン現行639cは圧が落ちて暗くなる。
満タンから9時間で3回くらい追加ポンピングするかな。
249は5時間で一回追加するかしないか。
200とかガソリン版真鍮タンク製のは追加する必要ないと思う。

灯油だと熱でタンクが熱くなっても圧が落ちるんだろうね。

635 :底名無し沼さん:2020/12/13(日) 15:14:01.80 ID:LYJvySfx.net
灯油ランタンだけども圧落ちても赤火が増えることはないと思うけど。

636 :底名無し沼さん:2020/12/13(日) 15:31:04.70 ID:DfxCDOf+.net
ケロシンストーブ(サイレント、毎日点火)で徐々に火が赤くなるとか起きないけど。どこか圧抜けしてないかな。

637 :底名無し沼さん:2020/12/13(日) 21:18:53.53 ID:NbzRM8O4.net
マナスルをサイレント化したんだけど、
火力が上がった気がする。
みんなはどう?
やっぱ気のせい?

638 :底名無し沼さん:2020/12/14(月) 05:00:32.20 ID:bCvvZgmo.net
サイレントバーナーは燃焼ガスが玉ねぎ型に集中するからガスが拡散するローラーバーナーより効率良く鍋底を加熱できるのかな?・・知らんけど。

639 :底名無し沼さん:2020/12/16(水) 03:27:42.63 ID:cIWl8L3C.net
>>638ありがとう
因みにサイレントバーナーだと灯油の減り方も早い気がするんだがな。
知らんけど

マナスル126 給油編
説明書に燃料タンクに800ml以上灯油を入れない様にって
書いてあるんだが、空っぽの時はキッカリ量って入れれるけど、
途中から追い足す場合に、どれだけ入れて良いのか分からないな。
いちいち中身を抜くのも面倒だしな。
ちょっと持って振ってみて
適当に入れてるんだが、ちゃんと満タン付近まで入れれる
良い方法無いかな~
多分ポンピングより下のラインまでだとは思うんだが。
知らんけど

640 :底名無し沼さん:2020/12/16(水) 03:53:55.45 ID:EUf438fd.net
なんかの棒を使ってバイクのオイルレベルゲージみたいなのを作れば良いんじゃないかな

641 :底名無し沼さん:2020/12/16(水) 03:59:01.71 ID:EUf438fd.net
まず直ぐ長い棒を給油口からタンクの底に押し当てて、液面の位置に印をつければいい
もちろんタンクは800ml入ってる状態でな

642 :底名無し沼さん:2020/12/16(水) 08:11:32.87 ID:OpX5eV+f.net
>800ml以上灯油を入れない
これ以上?のタンク水平にして溢れ出るぎりぎりまで入れても
点火初期の火力低下が早いぐらいで問題が起こったことはないけどね

643 :底名無し沼さん:2020/12/16(水) 18:44:12.09 ID:Q7YQ3ALp.net
前にコールマン639c注文したって書き込んだ者だけどコロナで流通滞る中無事に届いた!
早速付属のマントル無視して大王マントル装着して使って見たけどいい明るさと音ですわ
日曜日から二泊予定のふもとっぱらが楽しみ

644 :底名無し沼さん:2020/12/16(水) 20:31:13.36 ID:xQY5y8TX.net
暖房のない部屋でテレワーク中。さすがに寒くなってきたから639cを暖房がわりにしてる。
熱くなりすぎずちょうどいいけどうるさい。

645 :底名無し沼さん:2020/12/16(水) 23:30:55.95 ID:EUf438fd.net
>>644
換気には気をつけよう

646 :底名無し沼さん:2020/12/17(木) 10:52:02.14 ID:uWqPdFWd.net
はい。一酸化炭素チェッカー使います。

647 :底名無し沼さん:2020/12/17(木) 10:56:03.15 ID:olkRMbOC.net
一酸化炭素はひと呼吸吸っても身体動かなくなるから注意
ならなくても定期的に換気
ガス検知器は天井近く上に設置

648 :底名無し沼さん:2020/12/17(木) 22:51:09.72 ID:VLSaQc9b.net
パープルストーブの転売価格凄いことになってるけどキャンプ場で見かけたことないな、みんな幕内で使ってんの?

649 :底名無し沼さん:2020/12/17(木) 23:07:22.54 ID:Bp/TdRq2.net
お前らのおすすめケロシンランタン教えろや!
・初心者向けに扱い易く、手入れが簡単。
・プレミアとかマニアでは無く実用性。
・なるべく明るい方がgood。
済みませんが、よろしくお願い致します。

650 :底名無し沼さん:2020/12/17(木) 23:14:39.82 ID:CB6mEqQk.net
手入れ簡単
点灯簡単
入手簡単
安価

芯式灯油ランタン
これ基本、マジな

651 :底名無し沼さん:2020/12/18(金) 00:18:46.57 ID:/loEu256.net
>>650
暗い。メインでは使わない。
以上

652 :底名無し沼さん:2020/12/18(金) 00:41:25.61 ID:c03dIwEt.net
いわゆるハリケーンランタンかコールマン639cぐらいでしょ使いやすくて手入れ楽なの
それ以外はいわゆるじゃじゃ馬要素かマニアック要素があるかと

個人的には巻芯のテーブルランプとか興味はある

653 :底名無し沼さん:2020/12/18(金) 13:45:15.40 ID:26klCvK5.net
オイルランランはちょっと揺れただけで油漏れますわよ
雰囲気だけのもんです

654 :底名無し沼さん:2020/12/18(金) 17:03:58.61 ID:7bmioJXj.net
じゃじゃ馬って言うけどさ、使う前の点検怠って炎上させてるだけじゃないの?

655 :底名無し沼さん:2020/12/18(金) 19:03:42.38 ID:27fQliGX.net
楽天にデイツ真鍮売ってる

656 :底名無し沼さん:2020/12/18(金) 21:11:06.93 ID:9+Mduqok.net
取っ手じゃねーか

657 :底名無し沼さん:2020/12/19(土) 00:20:28.56 ID:53K3IQ2v.net
ペトロマックス hk500 が
明るさ調整出来るのなら即買いなんだがな。
暖房用のパーツも販売されてんだが、
どれくらい温いのかな?

658 :底名無し沼さん:2020/12/19(土) 13:26:21.09 ID:+mzVlP7U.net
>>657
持ってる人曰く、ネタ商品だから、暖かさは期待しちゃダメとのこと

659 :底名無し沼さん:2020/12/19(土) 20:40:42.27 ID:dNTlD+S/.net
>>649
ベイパラックスくらいが大きさ的に手頃では?高いけど。
ペトロマックスはデカくて取り回しが面倒だと思うんだよね。

ベイパラックスのクロムメッキお勧め

660 :底名無し沼さん:2020/12/19(土) 23:54:49.41 ID:53K3IQ2v.net
ベイパラックスいい大きさだけど、いい値段しますね

基本的に、加圧式のケロシンランタンって
ledみたいに光量調整出来ないものなのでしょうか?

661 :底名無し沼さん:2020/12/20(日) 01:05:36.47 ID:vTwPPQPR.net
コールマンの639とフュアーハンドを持ってるけど、ランタンっていいね
テントの中なら補助的な暖房にもなってる気がする

662 :底名無し沼さん:2020/12/20(日) 01:20:33.29 ID:zgOpwNRc.net
>>660
燃料の供給を絞ると不完全燃焼になるだろうから無理じゃないか。
hk500だとオプションの傘をかぶせて低いところに置けば関節照明になるからそれで一応明るさの調整になるよ

663 :底名無し沼さん:2020/12/20(日) 11:09:16.07 ID:ek/LFhNq.net
>>660
加圧式ランタン、特に灯油の場合は燃料絞るのはやめた方がいいと思う。
熱で気化させてるので、気化しにくい灯油の場合は、燃料絞って、しばらくして熱が足りなくなれば液体が出てきて炎上する可能性があるので危険。

664 :底名無し沼さん:2020/12/20(日) 11:10:36.45 ID:ek/LFhNq.net
>>660
そういえば、最近のベイパラックスは韓国製だと思う

665 :底名無し沼さん:2020/12/20(日) 20:34:35.38 ID:zKRTUhPh.net
マニアック過ぎてごめんやけど
HK500用の笑’sの割れないホヤって
良い感じに減光出来そうだなって思う
しかし笑’sまでもがホヤ作るって
どんだけHK500が日本で人気あるんだって思う
正直、そんなに良いのか?って思う

666 :底名無し沼さん:2020/12/20(日) 22:23:25.93 ID:YZk81VjV.net
>>665
HK500にも合うだけで、本来はコールマンのランタン用だったはずだぞ
ホヤ自体はガラスと違って割れないし、周囲への迷惑軽減できるしで便利

667 :底名無し沼さん:2020/12/21(月) 14:41:25.82 ID:/6RVtMJl.net
それじゃ、
hk500は明るすぎてノーマルだと、
やっぱり迷惑と言うこと?

668 :底名無し沼さん:2020/12/21(月) 17:54:24.75 ID:EJioiWMi.net
明るすぎるかは個人差あるけど、素の状態だと360度照らしちゃうからね
笑'sのホヤは半分光通さないから、自分の方だけ照らすようにできる
http://imgur.com/3F79gYD.png

669 :底名無し沼さん:2020/12/21(月) 19:05:11.04 ID:5ev9PI5F.net
hk500用のサイドリフレクターあったよね?

670 :底名無し沼さん:2020/12/22(火) 19:51:33.21 ID:nC8+ZHLC.net
ノーススター2000をケロシン化しましたが、すぐに圧が無くなります。また、ジェネレーター上部から炎が出るのですが、原因わかりますでしょうか?!
https://i.imgur.com/XNgntZq.jpg

671 :底名無し沼さん:2020/12/22(火) 19:59:23.78 ID:6Du6ntap.net
自己責任で解決しなよ

672 :底名無し沼さん:2020/12/22(火) 22:20:13.22 ID:CIUuQZRY.net
>>670
ジェネレーター何使った?
短くねーか?

673 :底名無し沼さん:2020/12/22(火) 22:24:24.80 ID:nC8+ZHLC.net
>>672
679のジェネレーター使用しました。タンクの固定で締めすぎでした!有難う御座います。しかしポンピングの頻度はガソリンより多い。タンクの構造が気化が早いガソリンを想定しているからかな…

674 :底名無し沼さん:2020/12/22(火) 22:44:27.07 ID:CIUuQZRY.net
>>673
灯油は50度くらいの熱では気化しないからタンク内燃料が減った分だけ加圧する必要がある。
ガソリンなら不要だけど鉄タンクだと温度低いから追加のポンピングしなきゃならんだろうな。
鉄タンクは290aしか持ってないけど、追加ポンピングは必要だった。

675 :底名無し沼さん:2020/12/23(水) 14:24:20.61 ID:pKIOYhQw.net
灯油タンクが輻射熱で熱くなるとガスみたいに爆発の危険はないの?

676 :底名無し沼さん:2020/12/23(水) 14:40:44.02 ID:c6Pysw+f.net
爆発する前に
大炎上するよ

677 :底名無し沼さん:2020/12/23(水) 14:45:19.16 ID:ZzsWsn1q.net
パーツのなかでは一番頑丈に作ってる。血迷って直火にかけない限り大丈夫やね

678 :底名無し沼さん:2020/12/23(水) 14:52:49.99 ID:pKIOYhQw.net
炎上って、熱によってタンク内の圧が上がって
タンク内の灯油が過剰に出過ぎて
炎上をお起こすって理屈で合ってますか?

679 :底名無し沼さん:2020/12/23(水) 15:04:23.92 ID:c6Pysw+f.net
>>678
せやよ
安全弁付いてるものは
そこから吹き出すし
ないものはリップから噴き出す

680 :底名無し沼さん:2020/12/23(水) 16:14:53.74 ID:fqy6W/sl.net
せっかくだからマナスルとスベア123の構造と使い方の違いを調べてみなよ

681 :底名無し沼さん:2020/12/23(水) 16:35:15.49 ID:c6Pysw+f.net
プリムスオプティマスのビンテージケロスト、スベアもかなり古い個体は
燃料蓋に安全弁無いのもあるんだな
かなり古くてめずらいしけど

682 :底名無し沼さん:2020/12/23(水) 20:28:38.83 ID:O0KMIImN.net
>>678
あってない。
圧が上がっても、熱によって気化した灯油が出てくるなら、ほぼ炎上しない。
穴が小さいので、出て来る気体はたかが知れてる。
熱不足で液体のまま出てきたり、空気の通りが悪くなると赤い炎となって炎上する。
また、液体のまま出て来ると上がって来る燃料が多いので、ジェネレーターが燃料で冷やされて、燃料が気体にならなくなるので負の連鎖。さらに炎上。

あと、タンクが熱くなっても、灯油なら圧はそんなに上がらないよ。ガソリンと比べての話だけど。

683 :底名無し沼さん:2020/12/24(木) 07:53:35.47 ID:W5Q2cXIG.net
661殿
テントの中の暖房は、危険

684 :底名無し沼さん:2020/12/24(木) 08:19:39.13 ID:GWwdYN8B.net
雪国の実家いた頃なん換気もせずに12時間とかずっとファンヒーター使ってたけど
テントの中の方が隙間もあるしよっぽど安全な気がする

685 :底名無し沼さん:2020/12/24(木) 09:01:24.85 ID:ayNj/Q1a.net
>>684
テントの容量、種類にによるね

686 :底名無し沼さん:2020/12/24(木) 10:28:20.79 ID:yMl42PNb.net
最近のはそうでもないかもだけど家の方があんがい隙間多いと思うけどな

687 :底名無し沼さん:2020/12/24(木) 11:30:51.71 ID:WdvI1jps.net
>>680マナスルとスベア123の構造と使い方の違い

似てるので風防だけの違いと思ってたら
使う燃料も構造も全然違うじゃねぇか

688 :底名無し沼さん:2020/12/25(金) 09:02:08.22 ID:qM+lZesy.net
ビニールテントの火災について

ケロシン系のランタンにしろ、ストーブにしろ
何かの加減でファイアーすることは考えられるんだけど、
その場合、テント内だとテントに引火して
燃え広がるのかな?
よく薪ストーブなんかでテント火災の写真を見ても
部分的にしか焼けてない感じなんだが、
多少なりとも、考慮されてるのかな?

689 :底名無し沼さん:2020/12/25(金) 09:17:23.05 ID:wuO0xatk.net
たいていは難燃処理されてるポリエステルやナイロンを使ってる
燃えないわけではないけど、テント自体は薄いし、難燃素材だけなら燃え続けるような
延焼はしないかな

690 :底名無し沼さん:2020/12/25(金) 09:20:22.71 ID:8iBJ8msX.net
テン場で炎上見た事あるよ
割と燃え残る

691 :底名無し沼さん:2020/12/26(土) 20:14:14.55 ID:23sPNQ+t.net
test

692 :底名無し沼さん:2020/12/26(土) 20:19:25.06 ID:23sPNQ+t.net
オクで毎回毎回、銀の船とか江戸川屋の現行No.78を倍の価格で出品している【三重県の転売屋】は害悪でしかないな
落札する情弱も大概だけどw

693 :底名無し沼さん:2020/12/27(日) 02:31:44.10 ID:NaW4SjJu.net
あれ〜
今まで散々出品して荒稼ぎしてたのにいきなり引っ込めたw
三重県の転売屋はこのスレの住民だったのかw

694 :底名無し沼さん:2020/12/27(日) 18:56:22.13 ID:kuPkeqD1.net
>>693
誰か買って特定ヨロw

695 :底名無し沼さん:2020/12/28(月) 10:04:07.91 ID:GpCMhTc6.net
加圧式のケロシンランタンで、2万くらいまでで手に入るのって、コールマンの639以外にないかな?
639は持ってるんだが、もうひとつ何か欲しいんだよなあ

696 :底名無し沼さん:2020/12/28(月) 11:50:39.45 ID:1RdB+fBC.net
初心者に扱いやすいのは、639,ヴェイパラックス、hk500のどれでしょうか?
何かの動画でヴェイパラックスが部品が少なくおすすめとは見たんですが実際どうなのか伺いたいです

697 :底名無し沼さん:2020/12/28(月) 11:52:22.44 ID:RZZTunQp.net
バタフライとかシーアンカーとか

698 :底名無し沼さん:2020/12/28(月) 12:09:12.75 ID:GpCMhTc6.net
>>697
それって、中華製?
中華はちょっと怖いなあ…

699 :底名無し沼さん:2020/12/28(月) 13:39:41.16 ID:MTWStigK.net
キャンプ歴0回の超初心者だが一目惚れでhk500買っちまったよ
これから長く付き合ってくつもり

700 :底名無し沼さん:2020/12/28(月) 14:26:55.57 ID:1a+0qVW3.net
HK500とバタフライ使っているけど、迷わず639cを勧めます。
自分はデザイン的にHK500が好きなんで買ったけど、トラブルの多さには悩まされています。
ただ明るさはHK500の方が明るいです。
直せなかった事は無いので、メンテナンスが大好きならどれを選んでも何とかなるでしょう。

701 :底名無し沼さん:2020/12/28(月) 16:49:30.65 ID:GpCMhTc6.net
メンテは嫌いじゃないけど、やる時間が無いんだよなあ…
でも2つ持ちなら、メンテするまでもう1つを使えばいいかな…

702 :底名無し沼さん:2020/12/28(月) 20:57:05.19 ID:dgTOHHGC.net
>>696
ペトロマックスは中国製
ヴェイパラックスは韓国製。

中古って言う手もあるが

703 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 03:39:39.42 ID:fe8BUHhp.net
HK500トラブルなんて殆ど無いだろ
毎回チャンバー、ノズル、ニップルの緩みチェック程度で済むと思うけど
50〜100泊位で分解掃除と消耗部品のチェック交換
こんな感じで年間平均80泊程度で7年以上使ってるよ

704 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 03:57:00.34 ID:QWDGwKXj.net
トラブルは無いけど面倒だし明るすぎるのでLEDランタンしか使わなくなった。
良い値で売れたわ。

705 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 07:33:15.04 ID:W6YccQWY.net
>>703
年80泊ってのはどういうこと?

706 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 07:35:11.22 ID:Kx7KmbuW.net
明るさ5,000lmで色温度変えられ
点灯時間7時間40分のランタン買ったが
充電するだけで安全にこの明るさが
手に入るLEDは良いな

707 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 13:50:19.11 ID:ojFJ+MwT.net
白熱球しかなかった頃は燃料光源も意味があったかも知れないが、
今はLEDがあらゆる面で強力すぎるからな。
まぁ、浪漫アイテムとして一つくらいあってもいいかとは思うが。

708 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 16:27:18.24 ID:/ZQCcUdh.net
>>706
クレイモアFACEXか。使い勝手どうよ。

709 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 16:33:18.00 ID:onjMjOqb.net
>>708
LEDは連泊とかになると予備バッテリいるし
ストーブ用の燃料を
ケロシンホワイトガソリンにしとると以外と便利なんだな

710 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 21:28:26.17 ID:msWQhGeh.net
>>705
ホームレスだろ

711 :底名無し沼さん:2020/12/29(火) 23:43:30.49 ID:vPPBlyvP.net
LEDは便利だけどテントの中用だな
友人とくだらん話で酒飲むには光に味がなさ過ぎる。って
くだ巻いてみる。

712 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 03:07:47.72 ID:Vn8LPv8d.net
液体燃料よりモバイルバッテリーで給電しつつ点灯できた方が小さく使い勝手も良いんだよな。
LUMENAの様な暖色光で調光もできる物だと雰囲気もさして変わらんし。
気持ちはわかるけど実用性は十二分だよ。
少しは手間がかかる方が暇つぶしにには良いけどな。

713 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 05:09:54.00 ID:IMO0dm3K.net
>>712
雰囲気はかなり違うだろ…
それが分からないならLED使っとけばいいが…

714 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 11:36:09.63 ID:Vp78XFwA.net
>712
ランタンに近い色で、ソコソコ明るくて
ゆらぎがいい味出すLEDって何処のよ。
ちょっと興味ある。
やっぱり使い勝手は良くないわな加圧式は。
でもキャンプしてるーって気分になれるのは俺がおっさんだからか?
ガスランタンでもちょっと違うんだよなあ

715 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 11:38:51.62 ID:Vp78XFwA.net
ああ書いてあったわLUMENAかって

ソコソコするな。コレは周りで持ってるやついねえな。
うーーんヨドバシとかなら展示品あるんだろうか?

716 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 11:55:10.96 ID:LH4lyd/n.net
ルーメナーも使っている。
暖色ではあるけどケロシンランタンに近い色とは言い難く、揺らぎは一切無い。
明るさはそこそこある。
って感じだな。
コンパクトで軽いし、操作簡単だしこれはこれで十分良いものだよ。
今なら似たような製品がもっと安くある。
LEDにケロシンの完全互換を求めるのはどうかと思う。

717 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 12:23:31.33 ID:Vp78XFwA.net
ヤッパリ厳しいよなあ。
ガソリン、ケロシン両方持ってるけど
甥をキャンプに誘うときにヤッパリLEDの方が安全かなあと思うんだよなあ。
今のところ火起こしと薪ストーブで炊飯まではOKだけど、液燃系のシングルストーブの炎上は対処できないレベル。ノーススターで慣らすかな?あれならガスに近いし

718 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 13:57:23.94 ID:DiF/hBQs.net
家は完全オール電化、家庭で火を見ることもなくなってしまった
子供には焚き火のみならず、100年経っても使えるケロシンランタンを買って代々引き継いで使って欲しい
だから嫁に買わせてくれといっても却下される
いい説得方法ないだろうか

719 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 18:30:33.58 ID:Vp78XFwA.net
北海道大停電と千葉の停電1週間持ち出して、灯りがない暮らしをするのかと言うくらいか?

俺は、停電すっと親父が死ぬので発電機まで用意したわ

720 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 18:31:13.60 ID:Vn8LPv8d.net
ゆらぎが雰囲気君か。
雰囲気アイテムとしてのストームランタンのことを言ってたのね。
まあ自分もたまに持ち出すけど最近は高くなったねえ。昔は4000円くらいだったのに。
ゆらぐLEDランタンだったらEX136Sが使い勝手が良いな。
テーブル脇や幕内ではメインかな。
単三電池なんか予備持っていっても大した大きさじゃ無いし。
映えはないけどw
ケロシンランタンといってもHK500はひたすら明るくてゆらぎがどうのこうのじゃないしな。
ほぼ使わなくなったので売っちゃったよ。
キャンプバブルで良い値で売れたわ。

721 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 19:15:39.82 ID:LuLYA9jn.net
ゆらぎはないけど、見た目の雰囲気とかならベアボーンズリビングのレイルロードランタンとか好きだな

722 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 19:28:06.31 ID:Vp78XFwA.net
おお、情報ありがたい。
ちょっと調べてみるわ。近所のアウトドアショップにおいてっかなあ?

723 :底名無し沼さん:2020/12/30(水) 20:40:30.11 ID:LH4lyd/n.net
ペアボーンズリビングも持ってるw
よく見ると作りがチャチいけど雰囲気はあるよ。
普通のLEDじゃなくてエジソンバルブ風なのが良い感じ。
ただし明るさはやや暗め。

724 :底名無し沼さん:2020/12/31(木) 00:28:45.31 ID:xuL1A8cT.net
意外とバルミューダのランタンも雰囲気いいぞ。
プレゼントしたけど自分も欲しくなった。

725 :底名無し沼さん:2020/12/31(木) 00:54:52.70 ID:wi58cLBV.net
店頭で見たら暗すぎるかな、と思ってスルーした

726 :底名無し沼さん:2020/12/31(木) 18:21:04.30 ID:2CBWW0Sp.net
ケロシンスレでなんでLED?
そっち行って話せば

727 :底名無し沼さん:2020/12/31(木) 18:51:01.82 ID:PZGivv7x.net
うわ。自治厨が湧いた

728 :底名無し沼さん:2020/12/31(木) 19:55:52.35 ID:EPpWRSpO.net
うわ。自治厨言う自治厨が湧いた

729 :底名無し沼さん:2021/01/02(土) 21:55:21.03 ID:W8o8qf9I.net
アルパカ買ってしまったからケロシンランタンに手を出そうと思うんだがなんかオススメのやつない?
メインはノーススター2500使ってる
流行りのハリケーンか?

730 :底名無し沼さん:2021/01/02(土) 21:59:54.52 ID:G+/0rvim.net
639c

731 :底名無し沼さん:2021/01/02(土) 22:23:03.41 ID:SSKjnLWg.net
hk 500

732 :底名無し沼さん:2021/01/02(土) 23:05:32.90 ID:6RowgNwu.net
>>729
HK500

733 :底名無し沼さん:2021/01/03(日) 04:24:44.68 ID:L1yt/LjL.net
hk500と639は気になってた
見た目はhk500のが好みなんだが中華版はあかんのか?ビンテージ買うべき?

734 :底名無し沼さん:2021/01/03(日) 07:52:31.99 ID:927ygE2J.net
ヴィンテージより新品を買おう。代理店の保証があったほうがいい

735 :底名無し沼さん:2021/01/03(日) 08:06:34.91 ID:56BDD3q3.net
Hk500にリフレクター付けると
たまらなく良い感じになるな

736 :底名無し沼さん:2021/01/04(月) 03:15:31.01 ID:oQz/2sI/.net
寒くて目が覚めた。
ガスランタンは付かん。
液燃ランタン持ってくるべきだったか?
LEDランタンは電池切れ寸前だし
ちょっと選択ミスったわ。

737 :底名無し沼さん:2021/01/04(月) 07:00:56.46 ID:e4Mu0Di8.net
生きろ

738 :底名無し沼さん:2021/01/04(月) 15:12:48.16 ID:KYPEnqGe.net
>>736
次に生かせ。
次があればだが。

ガスランタンについてなら、ガス缶を寝袋に入れておけばよかったな。
そうすれば、南極でもなんとか使えた
って話は聞いたぞ。

739 :底名無し沼さん:2021/01/04(月) 18:31:08.82 ID:u9i70lAD.net
イヤーひどい目にあった。
氷点下行くとリチウム系は駄目だな。
エネループはもう少し粘った。
白金カイロでOD缶温めて
ポケットストーブに固形燃料入れて白湯作って乗り切った。
ガストーチも付かないし焦ったぜ。
オイルライター持ってて良かった。
マッチかオイルライターは持っておくべきだった。暫くは冬キャンはやめとくわ

740 :底名無し沼さん:2021/01/04(月) 19:40:43.05 ID:e4Mu0Di8.net
生還、おめでとう

741 :底名無し沼さん:2021/01/04(月) 20:57:45.25 ID:TjXjR1N9.net
>>739
はたから聞いてる分には面白いが命がけだな、助かってよかった

742 :底名無し沼さん:2021/01/04(月) 21:12:51.60 ID:oQz/2sI/.net
完全に氷点下舐めてた。
反省点イロイロあって暫くはキャンプ封印。
大体寒いのにOD缶寒冷地用持ってかないとか舐め過ぎだろう>俺
湯たんぽ忘れるしホントに反省点多すぎ。次はちゃんと持ってく装備リストアップしてからにする。
あと持ってて良かったポケットストーブと固形燃料。

743 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 01:19:02.18 ID:hyejNdSN.net
マイナス10度でもcb缶使ってるんだがどんな極寒の地に行ってたんだ?
ガス缶もガストーチも寝袋入れときゃ余裕だべ?
一応お守りにパワーガス持ってくけど使うことないなぁ

744 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 01:43:37.08 ID:gP4vaygq.net
へー。おめでとう(棒)

745 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 06:38:07.42 ID:C2q0+wEj.net
パワーブースターとかしらんのかな?

746 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 07:32:47.13 ID:ZPbSVe7A.net
ケロシンスレでガス缶マウントとか

747 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 07:33:41.30 ID:H4dWn2Rx.net
あんなの効かないの知らないのかな

748 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 08:33:14.75 ID:PbUXO2mW.net
工夫も出来ない馬鹿ばっか

749 :底名無し沼さん:2021/01/05(火) 09:13:12.05 ID:7+kEduJ/.net
工夫おじさんまたきてんね

750 :底名無し沼さん:2021/01/07(木) 00:57:04.25 ID:+oVGkyV5.net
オムニバーナー使っている人いますか?
ケースはどうしてるか教えてください
よろしくお願いします

751 :底名無し沼さん:2021/01/07(木) 09:04:36.22 ID:jVR4KZGY.net
ケースなんてないよ
あの重量だから
ミニ台車に乗せて持ち運び

752 :底名無し沼さん:2021/01/07(木) 10:04:26.90 ID:2XlRbRSn.net
間違っても足に落とすなよ
俺はホヤ付けて外での暖房用に買ったが
ジェネレーター煤で詰まりやすいし
ニードルの調整バルブ閉め過ぎると
芯棒がグニャグニャに曲がるから注意な

753 :底名無し沼さん:2021/01/07(木) 13:08:08.97 ID:o5y2g/+W.net
>>750
炊き出しでもするのかな?

754 :底名無し沼さん:2021/01/07(木) 13:20:05.17 ID:69PpBR01.net
うちのSHC-88は
町内会の炊き出し、芋煮会など大活躍
業務用バーナーの火力は半端ないよ

ヒーターユニットあるので
この季節は庭での作業ではストーブ代わり

一度ドラム缶風呂まで試して普通に沸かせた
土台のコンクリートブロックの積上げとか大変で二度としようとは思わんけど

まぁ重すぎる以外はいい買い物やったと思える

755 :底名無し沼さん:2021/01/07(木) 13:34:42.20 ID:+oVGkyV5.net
>>750です
色々なアドバイスありがとうございます
収集癖があるのでフジカ、アルパカ、武井バーナーと買い次はオムニバーナーかなと思いポチりました

756 :底名無し沼さん:2021/01/07(木) 17:37:35.02 ID:7nKGkvhO.net
オプティマス96とかマナスルとかって、熱量は大体一緒?

757 :底名無し沼さん:2021/01/07(木) 18:53:59.47 ID:69PpBR01.net
プリムス(オプティマス)96のヴェポライザーはマナスル96より若干よわいよ
121とか45は同じ

758 :底名無し沼さん:2021/01/08(金) 07:27:12.48 ID:KxrvWI86.net
>>755
アラジンのブルーフレームは持ってる?

759 :底名無し沼さん:2021/01/08(金) 09:50:05.98 ID:/z8YMz+N.net
>>757
Thx!

760 :底名無し沼さん:2021/01/08(金) 20:00:13.57 ID:3lv7RAjd.net
>>758
持ってません

761 :底名無し沼さん:2021/01/08(金) 20:24:06.04 ID:tikfjfFs.net
>>760
そこまで持っててなんでアラジンブルーフレーム持ってないのか不思議
オムニより先だと思うが
たいして暖かくもなくただただ妖しい青い炎を見て楽しめるのに

762 :底名無し沼さん:2021/01/08(金) 20:37:40.81 ID:3lv7RAjd.net
>>761
石油ストーブはオムニバーナーで打ち止めにしたいと思います
薪ストーブも色々買って置く場所に困ってます
GストーブとノマドビューLとSとテンマクウッドストーブMを持ってます

763 :底名無し沼さん:2021/01/10(日) 11:44:24.22 ID:gH/3MhFO.net
フジカ、アルパカ、オムニバーナーって
点火時、燃焼時、消火時の臭いどう?
アラジンまったく臭わなくて長宝してる

764 :底名無し沼さん:2021/01/10(日) 12:00:05.71 ID:qCEwQi2e.net
オムニなんて屋外でしか使わないしろもろだし
他の加圧式ケロストと変わらないよ

アルパカは昔ながらの灯油ストーブと同じ

765 :底名無し沼さん:2021/01/10(日) 17:48:33.00 ID:VZXtPwla.net
消火時程度の灯油の匂いを気にするほど神経質じゃないんだよな。

766 :底名無し沼さん:2021/01/10(日) 18:06:53.98 ID:WVAy+1hZ.net
>>763
アルパカは結構匂う
オイルランタン灯油運用無理な人はやめとき

767 :底名無し沼さん:2021/01/13(水) 07:57:56.06 ID:oWAxxG6q.net
尼で中華ハリケーン19cm2セット買ってみた
意外といいやんこれちっちゃくて可愛い

768 :底名無し沼さん:2021/01/15(金) 21:42:21.34 ID:d/fnphxT.net
森七菜が羽月希そっくりな件

769 :底名無し沼さん:2021/01/15(金) 21:43:50.00 ID:d/fnphxT.net
思いっきり誤爆!

770 :底名無し沼さん:2021/01/15(金) 21:47:56.22 ID:DI9HUPjl.net
ケロシンのにおいに引かれて危険な奴らがあつまっくる。

771 :底名無し沼さん:2021/01/15(金) 22:24:35.20 ID:YfBlnWW8.net
最近ではハクキンカイロのベンジンのにおいに癒やされてる

772 :底名無し沼さん:2021/01/16(土) 19:45:28.93 ID:vzsSEJYh.net
武井くん301A使っているのですが
青い炎の脇から赤い炎が少し出るようになってしまいました
いつもなら圧力が足りないときに赤い炎がでていましたが今回の症状は圧ではなさそうてす
どこかが詰まっているのでしょうか
ご意見いただきたいです。よろしくお願いします

773 :底名無し沼さん:2021/01/16(土) 20:18:30.90 ID:rU8Rv+Qi.net
自分はチップノズルを交換して治った

774 :底名無し沼さん:2021/01/16(土) 20:37:06.06 ID:X2qVZsDI.net
デイツ78の真鍮欲しいんだが転売屋のおかげでまったく手に入らん

775 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 10:08:44.26 ID:tWJ9tvuY.net
>>772
とりあえず細部まで掃除してみる
本体のバルブ類を全部閉じてブラシで水洗い

776 :底名無し沼さん:2021/01/17(日) 11:55:22.22 ID:B76PJ8ag.net
>>772
炎の画像をupしてみて

777 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 21:06:31.97 ID:E/8tU7lw.net
猟師がテントで一酸化炭素中毒で死亡の疑いとな。
石油ストーブをテントで使ってたようだ。
ヤッパリ寝る時は火気厳禁だなあ。
湯たんぽかポタ電に電気毛布だなあ。

778 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 21:11:01.53 ID:GeJViR6h.net
ちゃんとしたシュラフがあればいいだけ

779 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 21:33:50.81 ID:E/8tU7lw.net
良いシェラフかあ。確かにそうなんだけどねえ。

780 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 21:50:42.87 ID:WyfLD2i3.net
普通に薪ストーブをインストールできるテントもあるし
テントにあった暖房器具使うだけや
幕内燃焼火器は一酸化炭素警報器必ず使うだけ

781 :底名無し沼さん:2021/01/18(月) 21:55:19.54 ID:GeJViR6h.net
バッテリーが低温でダウンすることもあるし、特に中華CO警報機は信用できない。

782 :底名無し沼さん:2021/01/19(火) 16:37:27.24 ID:j1QXPbju.net
>>780
テントで薪ストーブを使う様な場合、そのストーブの煙突は
テントの外に出ているのが普通じゃ無いんですかね。

783 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 10:26:02.85 ID:HPIPLLPd.net
楽天、デイツ真鍮有りますよ

784 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 16:12:55.64 ID:I5xJg3kZ.net
良かった今回は買えたわ

785 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 16:25:57.15 ID:I5xJg3kZ.net
お、フュアハンドは明日だね

786 :底名無し沼さん:2021/01/20(水) 22:35:44.95 ID:v4IKrEDv.net
デイツ真鍮即死だったな

787 :底名無し沼さん:2021/01/21(木) 12:13:59.20 ID:QlMlX3wW.net
フュアハンド欲しいやつは楽天4時からだぞ

788 :底名無し沼さん:2021/01/22(金) 14:27:10.17 ID:CQrQhzy9.net
値段がマチマチでわかんないんだけど、フュアハンドはいくらが適正価格なの?

789 :底名無し沼さん:2021/01/22(金) 14:30:26.80 ID:5Zy29MIY.net
ジンク 3800円(4180円・税込み)
カラー 6000円(6600円・税込み)
ブロンズ・スパークリングアイロン 7200円(7920円・税込み)
が正規代理店(スター商事)の定価

正規品は本体底面にスター商事のステッカーがあり1年保証、日本語取説あり
それ以外に並行品と特に違いは無いかと、取説もスター商事のサイトからpdf拾えるし

790 :底名無し沼さん:2021/01/22(金) 14:34:39.75 ID:5Zy29MIY.net
ジンクが一番人気あるのでヤフオク・メルカリでも軒並み5-8000円位するね、一時よりは安くなってきたけど
もうちょい相場が下がれば国内正規品を転売する旨み減るので普通に買えるようになるんじゃないかな?

791 :底名無し沼さん:2021/01/22(金) 15:44:37.27 ID:xIhVcomK.net
錫メッキ再販してくれれば買うんだけどな
やっぱデイツの真鍮が一番よ
50真鍮再販はよ

792 :底名無し沼さん:2021/01/22(金) 19:47:42.58 ID:9Wz5W1GL.net
結局デイツとフュアハンドどっちがええねん?

793 :底名無し沼さん:2021/01/22(金) 19:58:31.53 ID:G8e+iPr7.net
鹿番長

794 :底名無し沼さん:2021/01/22(金) 23:03:38.77 ID:bM90S4kQ.net
お、月曜日デイツの黒金か、買おっかな

795 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 10:59:41.10 ID:ukGW9TWt.net
フュアハンドだいぶ買えるようになってきたかな?

796 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 12:42:40.93 ID:T+bCJPS9.net
明後日楽天に出るね
俺はデイツの真鍮買えたから満足

797 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 16:56:16.78 ID:LC7xxi0S.net
コールマンの639を使ってるんだが、消化するとマントルの一部が黒くこげる
次に点火するときにマントル焼きのような臭いと炎が出て直るんだが、これって異常かな?

798 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 17:11:05.97 ID:DBLeEIdD.net
不完全燃焼でヤニススでとるだけ
素早く消すべし

799 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 17:26:39.18 ID:FCX+6JU0.net
燃料尽きるまで点けてるとめっちゃ臭くなってマントルに煤つくよね。不完全燃焼だな

800 :底名無し沼さん:2021/01/25(月) 19:18:23.32 ID:LC7xxi0S.net
サンキュ、今度から消す時に気をつけるわ

801 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 09:46:10.15 ID:0dVZeeSh.net
圧力掛けて高温で燃焼させてからバルブを閉じるべし
自分は829 500CPなので参考になるかわからないけど

802 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 11:58:51.94 ID:MxtLYdAw.net
>>801
バルブ閉じて消化じゃなくて減圧して消化のほうがいんじゃね?

803 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 12:40:14.82 ID:5giz4D7r.net
それやるとスス出るのは俺のランタンだけかな?

だからキュって閉じてる。

804 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 12:54:09.21 ID:MxtLYdAw.net
>>803
僕が使ってるhk500だとジェネレーターに燃料が残留するからバルブ閉めて消化はやめろって書いてあるわ

805 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 13:44:12.72 ID:5giz4D7r.net
ジェネレーターにすす溜まってるかもなあ
うーーん 俺のはあんまりそういった詰まりは経験してないけどちょっと心配になってきたな。
中華な加圧式だからイロイロ雑な仕様でバラすと組み立て怖いんだよなぁ

806 :底名無し沼さん:2021/01/27(水) 13:59:35.60 ID:0dVZeeSh.net
25年位使ってるけど不具合とかないですよ
消耗部品とかは交換してるけど

807 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 01:44:08.05 ID:v4eBTwQS.net
CB缶での料理と、灯油バーナー(MSR ドラゴンフライ)での料理では、
CB缶(1つ100~300円)より灯油(1Lで90円)の方がランニングコストは良いと思うのですが、
ドラゴンフライのメンテナンス費用を加えたりトントンだったりしますか?

808 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 01:56:40.90 ID:XAn4v4az.net
ケロストのメンテなんて年に一度
パーツクリーナーでカーボン落としと
これはガス、ホワイトガソリンでも同じ
あおは皮パッキンあれば注油程度

809 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 17:23:56.68 ID:5kdg4PCV.net
武井さんプレヒートの時ガスが上手く出て無くて
調整しようとしたけどあの細い溝に合う工具が現地に無いマルチツールプライヤーの切れんナイフの刃先でなんとか調整したけど溝が細いんで刃先の角度によっては上手く回せない
キャンプから帰って丁度いいマイナスドライバー探したけどなかったんで100均のアルミ名刺入れを切ったら具合がいいのができた
皆さんは何で回してますか


https://i.imgur.com/73Vk0Py.jpg
https://i.imgur.com/8OpdD5g.jpg

810 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 17:34:16.26 ID:kfxGM8dB.net
普通に小さいマイナスドライバーで。

811 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 21:42:43.18 ID:a8XSkq3i.net
msrの火器はメンテフリーと言うか詰まっても本体フリフリで大体解消する。最大の問題点はススで手が汚れる。
 次は音が大きい。
ガソリン、ケロシン使える火器では個人的にはコールマンよりおすすめだと思う。
ただススだけは覚悟しないとな。

812 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 23:06:30.89 ID:D6/+yYpg.net
>>809
自分はこれで回してます
予熱器の風防の筒の長さが違いますね

https://i.imgur.com/MW5nBwV.jpg

813 :底名無し沼さん:2021/02/16(火) 23:44:20.21 ID:5kdg4PCV.net
>>812
マルチツールにあるのですね
私のマルチツールは10年前にコンビニで買った500円くらいの安物なので今後ツール探しの目安にします
アルミ名刺で作ったのは現時点で失くしてしまいそうなので…すでに2回行方不明に

風防の穴やっぱりおかしいですよね
余熱の時上の炎が少し削られるので812氏の画像になる様に確認してみます
ちなみにこの武井さんは昨年12月23日ショップで予約し、1年以上待ちと言われたためゆっくり武井貯金しようとしてたら3日後に入荷連絡が…嫁を説得して買えました
ケロシンバーナー初心者ですがスレ民さんよろしくお願いします

814 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 00:20:18.90 ID:KY0caLgQ.net
>>808
全部ひっくるめての灯油の方がコストは安上りなのですね
教えて頂きありがとうございます!

815 :底名無し沼さん:2021/02/20(土) 23:30:24.34 ID:QXeFBDXJ.net
>>811
コールマンやNOVA検討していたのですが、ドラゴンフライがやはり自分には良さそうです
ありがとうございます!参考になります

ドラゴンフライは発売日が2007年くらいとのことで、
それから改良新製品は出ていないようですが、灯油系はこれでもう完成されているということなのですかね
ちなみに自宅でも日常使いで料理に使っている方いらっしゃいます?
ガスコンロなし小さいIH1つしかないので、日頃の料理もこれでやろうかなと思ったり

816 :底名無し沼さん:2021/02/20(土) 23:49:03.94 ID:x7ICZ7s/.net
ウィスパーライトインターナショナル ユニバーサルは?

817 :底名無し沼さん:2021/02/20(土) 23:58:36.44 ID:tNeXENXl.net
>>815
2007年とかそんな新しくないだろ。その頃には持ってた
1998だな、ドラゴンフライ
毎日使うならカセットコンロでいいだろ

818 :底名無し沼さん:2021/02/21(日) 00:10:41.65 ID:sBrBqrYx.net
カセットガスが利便性、入手性、コスト満たすのでそれがいいんでないの?

火力や携帯性、温度等でOD缶やガソリン、ケロシンと変わってくる。

ガソリンは家の中で使うのはリスク高杉と思うので、無しで。
ケロシンと言うか対流式石油ストーブが暖房と加湿、ついでに調理にも使えてコストも安いと言うナカナカすばらしい機器なので買っておいたほうがいいかも? 災害時の停電で暖房使えないと死んじゃうし一個持っておいたほうが良いかもね。

819 :底名無し沼さん:2021/02/21(日) 00:20:00.86 ID:EATOUPE0.net
空気読めない奴っているよな

820 :底名無し沼さん:2021/02/21(日) 00:35:37.85 ID:QOps/gO7.net
>>815
WLUを家のガスレンジの上で何度か試しに使ってみたけど、たまにプレヒートで炎上させてしまうし一度消すと着け直しも手間だから、日常的に使おうとまでは思わなかったです。非常用に練習しとくのは有りくらいな感想。

火だるまになっても落ち着くまで待てる胆力と周囲の燃えるもの避けておく準備と換気扇のまともなのがあれば大丈夫かも。

821 :底名無し沼さん:2021/02/21(日) 00:59:05.74 ID:sBrBqrYx.net
>819
いやーそうだよな。本当になんの役にもたたん書き込みする奴も良くいるよな?

822 :底名無し沼さん:2021/02/21(日) 01:10:02.84 ID:iynkhlFW.net
>>815
ドラゴンフライもウィスパーライトもガソリン使用をメインに考えられたと思うよ。
灯油も使えるって感じ。
オレも赤ガスで使ってる。
煤多いし、家の中で使おうと思ったことは無いな。

マナスルだったら日常的に使っている人、ネットで見かけたことある。
ググればすぐ見つかると思う。

823 :底名無し沼さん:2021/02/21(日) 01:33:03.22 ID:Vnhdnu3l.net
NOVA+一時期ケロシンで毎日使ってたよ
慣れればなんともない

824 :底名無し沼さん:2021/02/21(日) 03:47:36.85 ID:hXUaVcOd.net
炎上させてしまう人は砂時計使いましょう
なんと言っても冬場は灯油がコスパ最高なので常用してます
焚き火と違い撤収も速いしね

825 :底名無し沼さん:2021/02/21(日) 17:04:05.40 ID:ETPel75S.net
なんで砂時計、腕時計でもスマホでも時間なんて見れるやんw

826 :底名無し沼さん:2021/02/22(月) 03:33:36.44 ID:UKBJr40j.net
スマホ持ってるのに炎上させてるせっかちさんが多いからな
横に砂時計置いとけば良さげかなと
自分は料理もスマホじゃなくて砂時計を多用してます
手が汚れれても使えるので

827 :底名無し沼さん:2021/02/22(月) 10:39:03.14 ID:RiuecuKM.net
あー、米炊きの時とかスマホのタイマー使うけど砂時計いいかもな

828 :底名無し沼さん:2021/02/23(火) 21:51:04.09 ID:nDeQrl4y.net
>>827
キラーン
ガレージブランドが無骨な砂時計をアップしました

829 :底名無し沼さん:2021/02/24(水) 04:32:35.83 ID:6beCcEtY.net
>>828
良いんじゃないかなぁ?(棒)
そうゆうの有るよねw

830 :底名無し沼さん:2021/02/26(金) 23:59:03.25 ID:gaHiPEBf.net
マナスル96ポチッた
楽しみ

831 :底名無し沼さん:2021/02/27(土) 00:05:42.09 ID:NcdPfHqQ.net
>>830
なぬっ?
ど、どこにありました?

832 :底名無し沼さん:2021/02/27(土) 00:13:25.36 ID:QECJRKMU.net
>>831
BASEに出品してるお店で買いました
私が注文した時は残り2点でしたが今みたら売り切れになってました

833 :底名無し沼さん:2021/02/27(土) 00:20:05.62 ID:QECJRKMU.net
BASEは穴場です
オリーブ色のオムニバーナーも5万弱で買えました

834 :底名無し沼さん:2021/02/27(土) 00:24:01.03 ID:QECJRKMU.net
ホヤ付きで

835 :底名無し沼さん:2021/02/28(日) 19:01:32.27 ID:oXs7+Y/Z.net
>>832
ありがとうございます!
全力でチェックします!

836 :底名無し沼さん:2021/03/01(月) 18:48:03.57 ID:o4yKdPNo.net
ヴェイパラックス(韓国製)をポチッた
予約で納品は1〜2ヵ月後らしい

837 :底名無し沼さん:2021/03/04(木) 23:04:00.15 ID:Gloon5pW.net
マナスルは火力調整ができないのね トロ火できたら欲しかった

838 :底名無し沼さん:2021/03/04(木) 23:19:11.01 ID:lXoTXHBo.net
>>837
火力調整はポンピングと圧力逃し弁でします
とろ火ってなにに使うんですか?
ストーブ何種類も持っていて色々調理にも使いますけどとろ火は使ったことありませんよ

839 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 00:06:09.54 ID:6S7I/aCz.net
初心者はトロ火だのスペックに気が向いて頭でっかちになってるだけ
経験を積むと要らないことに気付く

840 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 07:22:04.37 ID:mcg9+moF.net
>>837
マナスルのとろ火は絶妙ですよ。

841 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 16:35:21.96 ID:rdKMLdpv.net
マナスルは火力調整得意だよね
ガスに比べると全然だがWLI相手だと圧勝

842 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 16:47:40.10 ID:EkrCfN3m.net
マナスル96でも調節得意ですかね?

843 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 17:01:07.72 ID:Rn/heduk.net
マナスルは火力調整ハンドルないから勘違いされがちだけど火力調整は出来るぞ
それも一応ってレベルじゃなくて液燃ストーブとしてはトップクラスに
ただガス並のとろ火となるとサイレントバーナーヘッドが必要かもしれない

844 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 17:23:50.01 ID:EkrCfN3m.net
96だと圧力逃がす弁ないと思うんですが火力調節出来ますか?

845 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 17:40:34.56 ID:VIvKcmyV.net
給油口の蓋にエアバルブ有るやん

846 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 17:55:33.17 ID:Rn/heduk.net
>>844
多分バルブを回すと121や126のキャップについてる弁から圧力が抜けると思ってるんだと思うけど
あの圧力弁は緊急時に作動するやつでバルブ回してもあの部分は関係ないです
バルブ自体に切れ込みがあって回すとそこから圧が抜けます
なので96でも問題なく火力調整出来ます

847 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 18:02:36.37 ID:EkrCfN3m.net
>>846
詳しくありがとうございます!
今入荷しそうなとこを片っ端からチェックしてます

848 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 19:42:03.46 ID:mcg9+moF.net
オヤジからマナスル3兄弟を強奪した。もれなくヒーターも付いてきた。
慣れれば楽しいストーブですね。

849 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 19:57:45.42 ID:KrCqTVVb.net
>>848
オヤジ狩り?

850 :底名無し沼さん:2021/03/05(金) 20:15:16.99 ID:tePHmuVR.net
>>848
親孝行乙
うちのセガレもずっとキャンプ好きでいてくれるかなぁ…
免許とったら一緒にキャンツー行こうと言ってくれた時はマジ泣いた。

851 :底名無し沼さん:2021/03/06(土) 15:57:24.68 ID:YkQg5jW6.net
>>844
出来ないよ。
捨ててノバを買えばよい

852 :底名無し沼さん:2021/03/06(土) 21:08:25.99 ID:Z5nmcTdO.net
オプティマスの96だったら、減圧弁を調整すると
火力調整も何とかなる、とか聞いた事がある。

853 :底名無し沼さん:2021/03/06(土) 21:15:55.57 ID:9U8O09Jr.net
全部火力調整出来るよ。微調整は厳しいけど。

854 :底名無し沼さん:2021/03/06(土) 21:18:00.06 ID:9U8O09Jr.net
圧力調整出来ないと大変な事になるよね。

855 :底名無し沼さん:2021/03/06(土) 21:18:57.20 ID:2GNlEF2T.net
マナスル96も圧力調整弁から空気抜くことで火力調整はできるよ
原理は121、126と一緒

ただクソ熱くなるから革手や軍手必須です

856 :底名無し沼さん:2021/03/06(土) 22:14:27.43 ID:X5kYGoEx.net
ドラゴンフライの方がマナスルより火力調整は得意じゃないんか?

857 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 02:09:45.49 ID:5Xb1mbTU.net
ドラゴンフライいいよな燃料選ばんし、これでOD缶繋げられたら最高なんだが

858 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 02:43:53.11 ID:9HvtUhgQ.net
>>857
ガス検があるからガス使えたら日本で売られないだろうな
自分はドラゴンフライの大きさが必要ないから、プリムスのオムニライトが欲しい

859 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 03:41:59.74 ID:I1R4VAj7.net
家のコンロよりケロシンバーナーの方が火力弱い気がするのだけど気のせい?

860 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 09:49:23.14 ID:qEnFOQnS.net
>>859
カロリーぐらい自分で調べて見れないの?

861 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 12:19:36.08 ID:5Xb1mbTU.net
>858
ガス検厳しいんだったな。日本

木造建築多いからしゃあないけどもうちょっと競争原理働いてほしいかなあ。
SOTOブランドなんて、ブランド確立したとはいえぼってる感出始めてるしな。でもOD缶使える液燃バーナー出してるし偉い。いずれ買う。あれでケロシン対応してくれたらなあ。ガスはノズル周り触ると改造扱いになっちゃうんだっけ

862 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 13:35:43.56 ID:/VxLiZzZ.net
プレヒート不要のケロシンバーナー・・・

863 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 13:43:02.95 ID:qEnFOQnS.net
トヨトミとかの芯式ストーブしかなくね

864 :底名無し沼さん:2021/03/07(日) 23:28:14.72 ID:/VxLiZzZ.net
お勧めの灯油ライターってないかね? アルコールランプ付けたりするのに使いたい
100均とかだと火のついたライターを傾けると親指がアチチしちゃう まぁ手袋すれば良いんだけど

865 :底名無し沼さん:2021/03/08(月) 00:42:47.01 ID:2ehD9yIB.net
灯油じゃないけどイムコのは熱くなりにくいぞ。後密閉度高いからジッポよりオイルの蒸発は少ない。

866 :底名無し沼さん:2021/03/08(月) 10:36:24.97 ID:A6p+SjEN.net
>>857 >>858
ウィスパーライトユニバーサルが日本未発売なのもその辺りよな

まぁMSRのガス機器が発売されるようになっただけでも一歩前進か

867 :底名無し沼さん:2021/03/08(月) 10:53:18.46 ID:DUuUmcd6.net
イワタニが代理店なせいか液燃製品が輸入されないプリムスもどうにかして欲しい

868 :底名無し沼さん:2021/03/08(月) 21:43:37.29 ID:SG55yjWD.net
>>857
ウィスパーライトインターナショナルユニバーサルならOD缶まで使えるようになる。

869 :底名無し沼さん:2021/03/08(月) 22:10:35.11 ID:XM5rypTu.net
インターナショナルが余計

870 :底名無し沼さん:2021/03/08(月) 23:45:00.50 ID:2ehD9yIB.net
ウィスパーライトはケロシン運用だけどススが本当に酷い。
でもちっちゃくなるし火力あるしで好きではある。でも薦める気にはならんな。
炎上を笑って済ませる人でないとありゃ無理だ。

871 :底名無し沼さん:2021/03/09(火) 01:55:24.80 ID:+2X+tE2F.net
煤は使い終わりに冷めてから軽く拭えばいいけどね。
最近のキャンプバブルで混んだキャンプ場でドラゴンフライみたいな爆音で周りに気を使うよりマシ。

872 :底名無し沼さん:2021/03/09(火) 15:15:57.13 ID:/Gfm3D6Z.net
ドラゴンフライ喧しいけどそこまでかなあ?
飯作ってる間くらい、周りも騒がしいからあんまり気にならんだろ?
 プレヒートしてる間にジェットボイルでカップラーメンの湯沸かして3分立っちまいそうだが。

873 :底名無し沼さん:2021/03/09(火) 16:46:43.72 ID:TIuhF5N8.net
Amazonで5000円くらいでサイレンサー売ってるからそれ付けてみるのも
youtubeで検証した動画だと火力そのままで結構な静音になっていたね

874 :底名無し沼さん:2021/03/09(火) 19:15:41.37 ID:rCue5xtr.net
TILLEYのランタンってどう?

875 :底名無し沼さん:2021/03/11(木) 12:43:46.69 ID:cmyisNyA.net
ポチりました

876 :底名無し沼さん:2021/03/13(土) 17:52:23.62 ID:3R6tS2Vo.net
海外でMSR買おうとポチったら
日本にはおくんねーよってエラーorz

くそぉ〜(;つД`)
今年は灯油余ったのよ

877 :底名無し沼さん:2021/03/13(土) 18:00:27.92 ID:5gGkd/Py.net
>>876
っハリケンランプ

878 :底名無し沼さん:2021/03/13(土) 18:03:29.39 ID:wSxo1IbW.net
米アマゾンでも無理?
後はebayぐらいか

879 :底名無し沼さん:2021/03/13(土) 19:47:05.59 ID:yh6+1Gpc.net
よく買ってる自転車パーツ屋の会員で84ユーロと破格なメールがくるも玉砕

880 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 01:59:57.24 ID:Cm/5BweI.net
航空便扱うところは液体系とガスはNGかもね。ユーロからだと船便通常選択されないだろうし

881 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 04:34:58.94 ID:4DU9hx0A.net
>>876
日本で買えばええやん?

882 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 08:19:09.56 ID:MQqoxJM7.net
>>881
日本だと高いね(´・ω・`)
もう、尼で買いますわ

883 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 11:14:31.10 ID:CbwH2x40.net
そこまでして買うものじゃ無いだろ。
MSRウィスパーライトユニバーサル

884 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 12:02:45.99 ID:MD4uPAPB.net
Aliで売ってる”APG ポータブルキャンプストーブオイル/ガスマルチユースガソリンストーブ 1000 ミリリットル”は灯油での使用は無理かな?
おれも余った灯油を消費したい

885 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 12:40:28.74 ID:MD4uPAPB.net
>>884
これ買おうかと思ってAli探ってたらチタンの煙突薪ストーブが格安で出てて今日みたいな強風時でも使えるなと思わずポチってしまった

https://i.imgur.com/1azalRZ.jpg

スレ違いでスマン

886 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 18:44:38.21 ID:3dV9SlHP.net
>>883
そこまでして買ってすいません
いま200ドル近いのか
アメリカも上がってるんだね

>>884
昔、BRS-8ってあったんだけどそれと一緒かな?
灯油はイマイチってレビューあったような
まぁでもこっちは昔の半額だな
中華恐るべし

887 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 20:30:55.45 ID:CbwH2x40.net
>>885
お前かー!山火事起こしたのは!

888 :底名無し沼さん:2021/03/14(日) 21:24:57.51 ID:MD4uPAPB.net
>>886
BRS-8の灯油燃焼をYouTubeで見た
一応火は付いてるみたいだけどフレームに輝度が無くて黄色い
フレームの片寄りもひどいね
AGPの1000mlもコピーだから一緒だろうね

889 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 00:04:26.91 ID:0uRVdwr+.net
sver 123Rって灯油使えないんだっけ?
使えるのは8Rだっけか?
最近見かけないな

890 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 00:09:41.25 ID:5+NjFTa2.net
灯油は熱かけても揮発しないから加圧できないじゃん。
ポンピングできないし。

891 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 00:28:59.14 ID:+DM9fFsl.net
マナスルってMSRみたいなサイレンサー売ってないよね
あの音を抑えるにはどうすれば良いんだろう
その前にマナスル再販して欲しいがw

892 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 07:30:10.57 ID:A7l41Gd8.net
再販も何も毎年生産してる
予約しとけば買えるよ
サイレンサーも社外品ある

893 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 11:14:37.33 ID:NSuzwWMG.net
>>876
自分ならストームクッカーでピザでも焼くなぁ
部品はプリムスマルチフュエルそのものだし

894 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 12:57:17.70 ID:HkVAUD57.net
MSRってわざわざ海外通販で買ってもいうほど安くならんよね?昔リアクターとかポケットロケットとか日本未発売品を買ったことあるけど

895 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 13:00:31.54 ID:WZ57mIOC.net
>>893
ストームクッカーでピザ焼くってどんな組み合わせでですか?いい感じに焼ける?

896 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 13:10:31.30 ID:4QdC44xn.net
>>895
横だけど普通にストームクッカーのフライパンとリッド
リッドなければ100の蓋でも焼けるよ

あとは無印良品のフライパンで焼くナンのもとがおすすめ

897 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 13:30:51.87 ID:t1lVNk+E.net
>>895
パールのラクッキング20p鉄板蓋付き把手着脱とすのこ?16pみたいな
パンはガンガンに予熱しておく 仕上げはバーナー炙りRZ-840
>>896
純正アルミでもナンやってみたけど ノンスティック加工あり・無しで
長時間空焼きなんでちょっと怖いからやめた

898 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 13:42:18.51 ID:4QdC44xn.net
なんで空焼きするのよ
普通にオイル引いて弱めで蓋してじっくり焼けば問題ないよ

899 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 14:06:03.08 ID:/G3XPHKy.net
>>894
定価でいうと為替設定が140円くらいになっているから高い目ではある
後は、今だとセールでリアクター1.7が120ユーロくらいとかドラゴンフライが90ユーロくらいとか、おま国じゃ無かったら欲しくも無いのに買いそう
転送使うとVAT払う必要もあるから旨味は薄くなるからやらないけど

900 :底名無し沼さん:2021/03/15(月) 14:51:37.29 ID:HkVAUD57.net
んな安いショップあるのか・・・よく買ってた店は最近あまりセールやんなくなったな

総レス数 900
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★