2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャンプ用品】道具沼の恐ろしさを語れ【土地の話題は×】 Part.2

1 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 14:21:24.23 ID:08lmin2t.net
土地はスレチ

※前スレ
道具沼の恐ろしさを語れ【キャンプ用品】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1547445019/

2 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 14:26:16.56 ID:eFYG9A/o.net
保守

3 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 15:06:27.39 ID:qNIRB9Bj.net
バーナーは奥が深いな

4 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 17:15:15.72 ID:leT91Xbz.net
バーナーに関して言えばST310は国民栄誉賞レベルの出来栄え
こんなに日本国民から愛されてるバーナーはST310を置いて他にない

5 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 19:05:10.77 ID:sTd0GNod.net
乙保守

6 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 19:26:47.20 ID:2YSFcU/p.net
俺的にはヤエンレギを推したいな
あれ使っていると、なんかホッとするんだよね

7 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 20:37:23.81 ID:qNIRB9Bj.net
St-310がいいよな
丁度今からローホル鍋をst-310で温めて食う所

8 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 21:02:03.99 ID:5xv0zozl.net
それは310が通用する環境で使用する人にはいいのかも知れないね

9 :底名無し沼さん:2019/08/30(金) 21:37:07.41 ID:zr+tYf3S.net
真面目な話310とイワタニジュニアどっちがええの?

10 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 00:01:51.74 ID:pxrfKhEC.net
>>9
ST310が長嶋茂雄でイワタニは川相昌弘

11 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 03:30:07.16 ID:6J+oySBP.net
>>9
どっちもええよ
俺は安いからどちらも買った
なんとなく気分でどっちか使うよ

12 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 08:26:16.70 ID:ZH4G4MUq.net
でも僕はST-330ちゃん

13 :底名無し沼さん:2019/08/31(土) 23:00:21.51 ID:5b37FUGA.net
330は大谷翔平

14 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 07:49:05.50 ID:1l5BDIp6.net
ガソリンバーナーの508A使うと310は捨てたくなるレヴェルだけど

15 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 10:57:13.29 ID:K5QW8PIo.net
捨てるならくれ

16 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 18:00:15.00 ID:0bqjA5Wn.net
ガソリンバーナーとCB缶バーナーを比べる意味なし
ヒネクレ者

17 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 19:02:39.80 ID:AgZSG9SY.net
>>14
123r使ってみ
508捨てたくなるよw

18 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 19:21:07.26 ID:BIlOTW1s.net
123rは火力が無さすぎる

19 :底名無し沼さん:2019/09/03(火) 20:08:37.49 ID:AgZSG9SY.net
>>18
ここは沼だよ
火力は二の次w

20 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 02:29:00.96 ID:w3ZBZov5.net
お前らは一生ソトやスノピの新作バーナーが出たら買い続けんだろ
まだまだ色々改良の余地はあるから少しつづ小出しに進化させて毎年買わせるんだよ
デジカメやビデオカメラの性能は本当は既に宇宙から地上の新聞の字が鮮明に見えるくらいの進化を果たしているが少しつづ進化を小出しにする事で毎年新型が出る度に買い替えさせる事が出来てるんだ

21 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 05:53:43.83 ID:J/2NzpM7.net
おれはメンティスとエイビットで十分さ

22 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 07:05:15.16 ID:phYJN8nG.net
>>21
オレはエスビットの方がええ。

23 :底名無し沼さん:2019/09/04(水) 09:18:49.31 ID:qYjzjvbV.net
ずっとドラゴンフライ使ってるけど変えるつもりないよ。ケロシン楽しいし

24 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 20:15:35.04 ID:spnL6oxc.net
ルーメナー7ポチっちゃった

25 :底名無し沼さん:2019/09/05(木) 22:02:54.06 ID:SQyAQI5/.net
スケボーのペニーをポチるか迷ってる
キャンプ場でスケボー移動してる人あんまり見ませんね
アスファルトさえあればトイレ行くのとかめっちゃ楽やねんけど

26 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 01:19:45.61 ID:ftm3/W5e.net
>>25
キャンプ場でスケボーなんてやってたら斧でスケボーカチ割るわ
キックボードなら構わないけどスケボーなんてうるさいもんやるなや
他人の迷惑考えろ

27 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 01:46:32.23 ID:LedWZLeL.net
>>25
ペニー持ってるけど舗装でも結構うるさいよ

サスがついたフリーラインスケートなら割と音はしないが乗るのがムズい
娘は平地なら難なく進むが俺は体が硬くて乗れるのは乗れるが難しい
そういうのもあるので尼を覗いてみてはどうかな?

28 :底名無し沼さん:2019/09/06(金) 08:47:54.02 ID:WXVHGBF8.net
エーバイクとかキャリミー辺りの極小折り畳み自転車とかにしとけば

29 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 09:15:36.37 ID:6PSS8NlH.net
持ってく荷物だいぶ少なくなったな
荷物置きに便利だったコットさえ持っていかなくなった

30 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 13:09:21.76 ID:HyJBV+Xw.net
俺はペニーに乗りたいんだ!
普段の通勤にも使いたくて

31 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 13:11:18.98 ID:HyJBV+Xw.net
スレチだからペニーの話はここまでにして、今テント類はドーム型とヘキサタープ、2ポールシェルター持ってるんだけど、最近2ルームも欲しくなってきて困ってる。

2ルームと2ポールシェルターはさすがに同時に使わないけど、2ルームとヘキサタープは同時に張る方っているの?

32 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 20:27:35.51 ID:TsoosNhx.net
いない

33 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 20:29:48.52 ID:XkUAm3Tm.net
色々買うのも楽しいからな

34 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 21:33:38.17 ID:NDC7oYH2.net
買うまでが楽しい。

実際、キャンプすると雨、虫、蒸し暑い、冷えたビールがない、などあまり楽しくないなぁ。

35 :底名無し沼さん:2019/09/07(土) 21:36:43.41 ID:BoElir4s.net
氷点下雪中やったことないやつはだいたいそんかもん

36 :底名無し沼さん:2019/09/14(土) 16:28:04.23 ID:aSEPy34X.net
やっぱり冬キャンプがええな
火器がフルパワーで燃えよる

37 :底名無し沼さん:2019/09/19(木) 00:11:32.30 ID:aqpqyIzu.net
キャンプ始めて一年ちょいだけど沼には全然ハマらなかった
一式揃えたらもう炭とか消耗品以外に買う事が無くなった
半年以上何も買ってない
あとは壊れたら買うのみかな

38 :底名無し沼さん:2019/09/19(木) 21:33:35.51 ID:ScNpsMEH.net
薪グリルソロをポチッた
これで薪グリル大中小が揃ったよ
Fire Boxとネイチャーストーブも持ってるからあまり使わないかも

39 :底名無し沼さん:2019/09/19(木) 23:12:00.41 ID:RM9CjU2k.net
念願の手斧を買ってきて週末キャンプに、と思ったら台風でやんの

40 :底名無し沼さん:2019/09/20(金) 16:33:24.51 ID:Y7ZPO2OC.net
薪グリルソロを店で見るとミニチュアみたいでかわいいな

41 :底名無し沼さん:2019/09/23(月) 21:49:38.87 ID:0u8R3En6.net
重複スレ立ってるのでage

42 :底名無し沼さん:2019/09/24(火) 13:56:16.63 ID:kiXzoPap.net
age

43 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 14:11:26.17 ID:pPOqoMKG.net
ピコで満足してるのに焚き火台次から次に買いたくてたまらん
中華のしょうもないやつとかもいちいち欲しくなってしまうわ

44 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 16:20:28.96 ID:7N8+FTpV.net
俺もこの夏、五台かったわ
キャンプ行かないと物欲増すな

まあ、俺的にはこれからイーズンインだから半分は使おう

45 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 16:26:51.01 ID:HBP7ktmL.net
>>44
俺はズームインだわ!

46 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 17:31:46.06 ID:CzxJZkWo.net
>>44
じゃあ俺はイートイン!

47 :底名無し沼さん:2019/09/29(日) 23:00:14.31 ID:HxoC1YCw.net
んじゃ俺はフェードイン

48 :底名無し沼さん:2019/09/30(月) 09:12:54.02 ID:z39w9FEO.net
お、、おれは東横イン

49 :底名無し沼さん:2019/09/30(月) 21:09:28.17 ID:cnXcoXf5.net
お尻にお前をイン

50 :底名無し沼さん:2019/10/01(火) 00:15:18.45 ID:YjhyD2C3.net
ああキャンプ好きに悪いやつはいないな

51 :底名無し沼さん:2019/10/01(火) 01:49:17.57 ID:InnJUSlU.net
>>43
焚き火台はピコが終点
新しいのやもっと高いの買おうが結局はピコに戻る
ピコの2サイズ揃えれば一生物だ
死ぬまでピコでやってける

52 :底名無し沼さん:2019/10/01(火) 07:52:36.91 ID:jRVwPEON.net
>>51
というのを本当に理解するためには新しい焚き火台を買い続けないとわからない

53 :底名無し沼さん:2019/10/01(火) 17:06:07.47 ID:FnX0oPqu.net
ピコって底の鉄板劣化してきたらどうすんの?交換?

54 :底名無し沼さん:2019/10/01(火) 17:29:16.74 ID:iQ4uENM9.net
修理に出すかパーツ購入

55 :底名無し沼さん:2019/10/01(火) 20:03:00.41 ID:z+/L8M3X.net
18金の板に入れ替え

56 :底名無し沼さん:2019/10/02(水) 01:18:26.79 ID:4jkANz9q.net
>>53
劣化って言っても毎月キャンプ行っても30年は持つと思うよ
焚き火する時に山盛りに薪乗っけてるけど全然劣化してる気配なし

57 :底名無し沼さん:2019/10/02(水) 23:38:45.12 ID:ETAyiwRK.net
ピコのちっこい方は、鉄板が変形してはまらなくなって外れるとブログやらで良く見るけど

58 :底名無し沼さん:2019/10/03(木) 14:31:54.07 ID:8G8I3O0G.net
オレは焚き火台よりランタン集めちゃう。デカいやつドカーンより小さいのがいくつも点いてるのが好きなのよね。パズーのランタン欲しい。

59 :底名無し沼さん:2019/10/04(金) 06:10:45.77 ID:KqRSSYPh.net
LEDランタンは過渡期だから新製品試し買いがエンドレスになりそうだな

60 :底名無し沼さん:2019/10/04(金) 14:32:43.00 ID:Q2pi4l4K.net
ルーメナー7と2を買ったから当分買わないつもり

61 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 00:14:13.66 ID:53HDGYq3.net
ヤフオクでランドロックを落札した
使う機会は訪れるだろうか

62 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 05:49:14.97 ID:WHxcg0ej.net
使わなかったら俺にくれ

63 :底名無し沼さん:2019/10/07(月) 08:10:46.83 ID:Z4a2oXqE.net
ランドロックでソロキャンや

64 :底名無し沼さん:2019/10/08(火) 19:36:24.25 ID:awyWk1pe.net
131000円で落札+送料3400円(着払い)でした

65 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 08:38:28.75 ID:T3k0lshE.net
キャンプのアクティビティに山登り始めようとしたら
靴、レインウェアを家族分揃えると言う重出費
怖いわー

66 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 11:49:47.14 ID:ipZ/FY86.net
まあ必要だから買ってるうちは沼じゃないよw

67 :底名無し沼さん:2019/10/09(水) 13:20:10.35 ID:34ozlUbe.net
統一感出そうとしてる段階だから沼にハマってると感じざるを得ない

68 :底名無し沼さん:2019/10/11(金) 12:54:36.69 ID:Ve9jzenl.net
なんとか物欲が止まりつつあるけど、キャンプするたびに反省点が見つかって物欲がぶり返しそうになる

69 ::2019/10/11(Fri) 23:16:31 ID:A/Yl9L6f.net
キャンプ自体が楽しい、から
道具使うのが楽しいになったら危険

70 ::2019/10/13(Sun) 11:20:14 ID:iZlKvYGz.net
もう危険水域だ。焚火台3つに増えた。

71 ::2019/10/17(木) 01:55:01 ID:u90fFtgq.net
Gストーブ持っているのにノマドL買いました

72 ::2019/10/17(木) 12:57:54 ID:Bg5iN6nw.net
モンベルのムーンライト三型なかなか使いやすい。コレでテント3つ目だわorz

73 ::2019/10/20(日) 11:32:46 ID:GbvswrkW.net
土地ってまたヒロシの真似しようとしてるバカがはじめたのか?

74 ::2019/10/20(日) 11:37:46 ID:DpnLTtWH.net
フィールドアのワンポールテント買うか迷ってる
たぶん買うが

75 ::2019/10/20(日) 18:17:43 ID:/T84avT/.net
>>73
むしろヒロシが前スレからネタ拾って真似した可能性

76 :底名無し沼さん:2019/10/21(月) 01:39:50 ID:oLu776Hs.net
age

77 :底名無し沼さん:2019/11/07(木) 21:24:15 ID:ZgnNzUSn.net
必要なもんは一通り以上揃ったから締めに薪ストーブ買った
そしたら薪ストーブ用のテント(DODファイヤーベース )、温度計、煙突ガード、一酸化炭素チェッカー、消火用のスプレーみたいなやつ、耐熱スプレー、延長用の煙突、灰スコップ、ついでに革手と必要なもんが増えてポチりまくった
そんでもまだちゃぶ台と小さめのテント・シェルターが欲しい
bundokのソロベースかポーランドポンチョテントかで悩んでる

78 :底名無し沼さん:2019/11/07(木) 22:56:41 ID:cs9Gcd5L.net
ワイは一通り揃えたらなんか冷めてキャンプしとらんわ
どうやらキャンプじゃなくて道具集めるのが楽しかったらしい…
ワイの熱しやすく冷めやすいは一生治らんな…

79 :底名無し沼さん:2019/11/08(金) 01:12:28 ID:mi5lL1tj.net
>>77
薪ストーブ(Gストーブ)買ったらもう一つ欲しくなってノマドビューLを買った
テントもサーカスtc 買ってリビングシェル買ってランドロック買って今はローベンスクロンダイクが欲しい

80 :底名無し沼さん:2019/11/08(金) 10:49:09 ID:OC67dCud.net
俺はファミキャンで色々道具揃えたけど、毎回大量の道具用意したり撤収するのがだるくなって、出来るだけ荷物減らすウルトラライト系の道具を揃えだしたところ。

81 :底名無し沼さん:2019/11/08(金) 19:39:51 ID:zRHyhgH6.net
俺もはみチンで家のなか歩くの好きだけど、もうヤダー死んでよ!くそ親父ー!って言われてチンポポボッキン

82 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 07:42:38 ID:0oRM8St5.net
ダンボールハウスの中だけにしてくれ

83 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 19:51:47 ID:2asQLGQu.net
PAYPALは沼の味方

84 :底名無し沼さん:2019/11/09(土) 22:20:51 ID:5JTLq4hL.net
>>78
楽しかったんだから良いじゃん。
次は何に熱するんだろうね
山登り?

85 :底名無し沼さん:2019/11/10(日) 00:39:06.05 ID:iU79dAD9.net
>>84
まぁね。道具は非常用に保管しとけばどっかで活躍するだろうし
今は自宅と庭のdiyに凝ってきたとこw

86 :底名無し沼さん:2019/11/10(日) 07:49:32 ID:AEPl+mfE.net
それも飽きるんだろ

87 :底名無し沼さん:2019/11/10(日) 10:35:41.16 ID:talScqrH.net
次々と熱して冷めて消費する事で経済に貢献

いいよそれで

88 :底名無し沼さん:2019/11/12(火) 06:36:19 ID:heMdOqWN.net
一通り道具も揃ってきたし、みんな飽きてきたところみたいだな。そろそろブームの終焉か

89 :底名無し沼さん:2019/11/12(火) 15:58:06 ID:bxvTSTIw.net
いや単純に冬だからでしょ
ブームが終わりだとしたらありがたいけどね

90 :底名無し沼さん:2019/11/12(火) 16:06:29 ID:Zbv7smHE.net
去年の今頃より人は糞多いけどな

91 :底名無し沼さん:2019/11/12(火) 17:41:17 ID:5la6AoF7.net
テレビとかでキャンプ番組増えだしたから まだまだブームはこれからだろうね

92 :底名無し沼さん:2019/11/12(火) 20:28:13.01 ID:fS4lMvwD.net
>>88
はぁ? 今からシーズン本番や!

93 :底名無し沼さん:2019/11/13(水) 10:57:01 ID:XwGcusSV.net
グルキャン、ファミキャンは減る方向だよね冬は

94 :底名無し沼さん:2019/11/13(水) 11:31:32.49 ID:iUs7ttNc.net
ソロが増えそう

95 :底名無し沼さん:2019/11/13(水) 16:31:34 ID:XAO5xzu6.net
冬は装備しているガチ勢がメインだもんな
直火NGの場所で直火焚き火やるマナー悪いのもいるけど

96 :底名無し沼さん:2020/03/29(日) 17:58:01 ID:ayCqYmjv.net
自分に言い訳しながら買うんだろ?

97 :底名無し沼さん:2020/03/30(月) 14:53:00 ID:seCagAmX.net
勢いでポチってるだけで言い訳してないなw

98 :底名無し沼さん:2020/05/18(月) 15:04:08 ID:wvLCP30j.net
斧とナタとナイフがほしい

99 :底名無し沼さん:2020/05/18(月) 16:34:03 .net
テントや焚き火台は買っても買っても別のが欲しくなる

100 :底名無し沼さん:2020/05/18(月) 16:35:14 ID:FQpnFpbW.net
ノーサンキュー心願

101 :底名無し沼さん:2020/05/18(月) 22:49:55 ID:9clUYzJK.net
>>100
阻止、お見事

102 :底名無し沼さん:2020/05/19(火) 13:23:23 ID:mKeCAjoq.net
>>99
わかるw
終着点がみえない…

103 :底名無し沼さん:2020/05/19(火) 14:21:38 ID:wjR4DdfH.net
特にテント・タープ・焚き火台はシーズンごとに使い分けてると、そのシーズンごとに欲しい物が増えていくからな...

104 :底名無し沼さん:2020/05/20(水) 18:55:32 ID:g7PbS2QX.net
逆に考えるんだ
用途によって焚き火台の大小や使い方を変える楽しみがあると

105 :底名無し沼さん:2020/05/21(木) 00:42:38 ID:c4K5B9CE.net
半年使ってないものはもう使わないと考えたメルカリに出してるが
だいたい半額で現金が手元に返ってる感じかな
そして次なんのテント買うか考えている

106 :底名無し沼さん:2020/05/21(木) 08:18:51 ID:BpG7LN53.net
オフハウスで処分って手もあるな
1000円椅子が大量に積まれてる

107 :底名無し沼さん:2020/05/30(土) 00:27:16.04 ID:dYCqDec6.net
キャンプギアばかり高級になり、服はジャージにクロックスのみになる

108 :底名無し沼さん:2020/05/30(土) 07:59:19 ID:FCsR/RsZ.net
>>107
よう!俺!

109 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 09:55:19.11 ID:zItyEcW5.net
やっぱギアはスノピかDODっすよね

110 :底名無し沼さん:2020/09/05(土) 10:26:15 ID:3QBlZ8nl.net
>>99
ペグを買ったらいつの間にかテントが生えてくるよね

111 :底名無し沼さん:2020/09/10(木) 07:03:07.94 ID:K986XZU2.net
>>109
また君か

112 :底名無し沼さん:2020/09/10(木) 22:11:11 ID:wrYaKH+h.net
テントはやっぱサーカス一択っすよね!

113 :底名無し沼さん:2020/09/10(木) 22:12:23 ID:t1zF1Ks2.net
>>112
そう思って気に入って使い倒すのが一番健康的!

114 :底名無し沼さん:2020/10/15(木) 17:39:46.74 ID:/t9SrRkR.net
>>109
斧はハスクバーナ
テントはDOD レンコン、タープヘキサ
ペグはエリッゼ一択
ロープはマムート
カトラリー、コッヘルはスノーピーク
焚き火台はスノーピーク
ランタンもスノーピーク
私の相棒スノーピーク
心の中からスノーピーク
どっこい生きてるシャツの中

115 :底名無し沼さん:2020/11/18(水) 02:27:11.52 ID:y4TSYWbP.net
DOD(ドッペルゲンガー=ダブルウォーカー=二重歩行者)は両刀使いのホモが寄ってくるからヤダ

総レス数 115
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200