2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part6

1 :底名無し沼さん:2020/02/21(金) 16:58:46 ID:AntFtwdk.net
以前は冬キャンスレがあった気がしたけど無くなっていたので立てた。
冬キャンプに関する話題なら何でもOK、ソロ・デュオ・ファミなどなど問わず。
春までの間、キャンプ地ではルールとマナーと節度を持ち、安全第一で楽しくやっていきましょう。

2 :底名無し沼さん:2020/02/26(水) 13:50:49.57 ID:ddsm7P8R.net
冬キャンプ、雪中キャンプの動画、いくつか見たが
全部焚き火と料理のシーンだけだ。
焚き火を消した後、テントの中で寒さ対策はどうしたのか、
結果はどうなったのか、結露はどうなったのか
わからない。
それがわかる動画を紹介してくれ。

3 :底名無し沼さん:2020/02/27(木) 15:59:29 ID:DljeeVs7.net
もしもオレと県人会ならここも見ると良い
ダムの流木
今ならちょっと安い
https://i.imgur.com/MVoQiAI.jpg

4 :底名無し沼さん:2020/03/01(日) 13:46:51 ID:Dm98J/iD.net
>>3
グロ

5 :底名無し沼さん:2020/03/12(木) 18:02:51 ID:IYU5kZu4.net
https://pbs.twimg.com/media/ELit-xuWkAQVgud.jpg
薪ストーブというか、作業小屋に設置したスモーカー兼オーブン(左)と、焚き火用の炉床なんですが、
現状ですと、スモーカーはまだしも、炉床のほうの煙突が機能してくれていません。
手前に煙が出てきます。
スモーカーで火を熾して煙突から排気するようになってから炉床で焚いてもダメ。
何かよいお知恵があったら教えてください。
煙突は外へ持ち出してから3mほど高さあります。

6 :底名無し沼さん:2020/03/15(日) 11:18:04.64 ID:NQQP5Vqc.net


7 ::2020/03/15(日) 11:25:08.58 ID:CpGusWfv.net
冬は焚き火だよね。
7ゲットなら心願成就ッ!ホイッ!アイッシ!ホワイッシ!ホワイッシ!(気合)

8 :底名無し沼さん:2020/03/15(日) 20:22:22 ID:RMDF7SAW.net
>>6>>7

穢らわしい汚物
うんこの擬人化
死ねばいいのに
生きる価値無し
心願成就は穢らわしい汚物
異臭

9 :◆ETL7yYDoJ6 :2020/03/15(日) 20:24:09 ID:CpGusWfv.net
>>8
お前が市ぬべきだろ。理解できないのかこのボケ

10 :底名無し沼さん:2020/03/15(日) 20:35:52 ID:/4ougK4S.net
>>9
スルーできない屑
死ねばいいのに
登山板最悪の荒らし

11 :◆ETL7yYDoJ6 :2020/03/15(日) 20:45:17 ID:CpGusWfv.net
>>10
あまりに狭量。不寛容。粘着するしかできない能無し。俺が死んだら粘着すらできなくなることも理解できない低能。

12 :底名無し沼さん:2020/04/12(日) 17:25:50 ID:vbGGk6wL.net
>>5
グロ

13 :底名無し沼さん:2020/05/16(土) 16:20:14 ID:GnW8GAUX.net
薪屋でいらんやつもらったわ。
無料なのに
台われたらいつでも新しいのに交換しますと言われた
https://i.imgur.com/0YLoAbg.jpg

14 :底名無し沼さん:2020/06/03(水) 15:53:21 ID:yIZ8C7js.net
ロマンチカル注文した。納品11月だって。
夏にもなってないのに冬の準備とか、流行ってると大変。

15 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 06:52:17.32 ID:VwxhFkX2.net
ソロストーブのレンジャーをキャンプ用にほしい

16 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 07:38:41.79 ID:rfSxEmOz.net
>>2
雪山テントの中で基本 寝るだけでしたら銀マット2枚敷とサーマレストのマットにモンベルのマイナス10度対応ダウンシュラフが有れば大丈夫ですよ。
ウールの厚手の靴下も必要です。
フライの下を雪で埋めることを忘れずに。
危険なんで火は焚きません、それでも問題なく大丈夫ですよ。

17 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 07:44:19.61 ID:rfSxEmOz.net
朝 テント内に霜がおりてますが氷ってますがシュラフをたたんでファスナー開けて換気可能にした後に登山用のガスコンロ ガスは極寒用 を炊けば霜はあっという間に消えます。テント内は乾燥してパリパリになります。

18 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 07:55:14.71 ID:jkxHLqhY.net
モンベルは嫌です

19 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 19:24:36.25 ID:ysR/SjCx.net
こちらは荒らしが立てたワッチョイのないスレッドです
現行スレは以下

【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part3(ワッチョイ有り)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1605736839/

20 :底名無し沼さん:2020/11/28(土) 19:58:27.69 ID:xE6jyjjy.net
ソロストーブはソロキャンならキャンプファイヤーで十分なのかな〜
調理は全部バーナーでやるw雰囲気だけ

21 :底名無し沼さん:2021/01/09(土) 08:35:02.22 ID:Y6IgyDux.net
なんか俺が嘘つきみたいな雰囲気になってきて気分悪いから、一番利用率の低い1箇所だけ名前出しとくと、金剛山キャンプ場ってところが、通常ハイキングコースで2〜3時間かかる。1時間ほどで行ける激坂コースもあるけど普通は使わない。
ちゃんとしたキャンプ場でHPもあるし売店もあって薪も売ってるけど、ここはサイトでは火気厳禁なのでこのスレ的にはお呼びじゃないだろうし、俺も夏場に行くだけ。

その周辺だけでもここ以外に、数時間ハイキングして行くキャンプ場なんか昔からいくつもある。

22 :底名無し沼さん:2021/02/03(水) 09:32:11.09 ID:PJpAHAuG.net
冬キャンプ、雪中キャンプの動画、いくつか見たが
全部焚き火と料理のシーンだけだ。
焚き火を消した後、テントの中で寒さ対策はどうしたのか、
結果はどうなったのか、結露はどうなったのか
わからない。
それがわかる動画を紹介してくれ。

23 :底名無し沼さん:2021/02/11(木) 10:51:14.97 ID:wXPWZX2q.net
テントで寝たくないんだけど料理と焚き火して車中泊ってあり?

24 :底名無し沼さん:2021/02/11(木) 11:37:40.94 ID:TtmkesRj.net
全然ありでしょ
でも何故このスレでそれを聞く?薪ストーブの立場が・・・

25 :底名無し沼さん:2021/02/11(木) 21:14:11.24 ID:aqP4uE8v.net
>>23
薪ストで料理して、テントは寒いから車で寝てるよ
https://i.imgur.com/jMHPZqU.jpg

26 :底名無し沼さん:2021/02/14(日) 10:53:33.07 ID:YYHpbotK.net
>>24
ごめんスレタイよく見てなかったw

27 :底名無し沼さん:2021/02/14(日) 10:55:16.86 ID:YYHpbotK.net
>>26
野外で寝るのだけは抵抗あるんですよ
車で寝てもおかしくないなら良かった

28 :底名無し沼さん:2021/02/17(水) 12:53:35.03 ID:+7ye4X1v.net
>>25
てめぇは肉見せたいだけやろぉ

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200