2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプで使う石油ストーブ3

1 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 17:39:31.21 ID:XDoVATkX.net
たてました

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1639262630/

2 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 18:45:41.98 ID:QJ9uTPKk.net
アルパカ一択

3 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 18:53:41.10 ID:BoeRDs2k.net
>>2
同意いたす。

4 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 19:44:45.34 ID:e9fvcaoP.net
大人気なのはフジカハイペット

ほんの少し見た目が似てるからって、割れやすいガラス製の燃焼筒のストーブはアウトドアには不向き

5 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 19:55:23.85 ID:EA74nNZF.net
フジカより暖かいアルパカちゃん

6 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 11:57:27.03 ID:AhD8Ri21.net
pod 8k

7 ::2022/02/13(日) 13:22:12.61 ID:zChYKEE8.net
ぬくいのよいなあ〜
7ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

8 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 22:17:37.29 ID:aPBU2JD7.net
家でもアルパカ使ってるけど問題ないわ
温かいし料理も余裕

9 :底名無し沼さん:2022/02/13(日) 23:43:22.21 ID:aZs5TaDB.net
一酸化炭素チェッカーどれ使ってます?
Amazon見ててもまともなのがなく、悩んでます。

10 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 00:11:33.19 ID:HEarrHLv.net
>>9
DOD使ってる

11 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 00:40:55.18 ID:INS7KcI0.net
DODと安い中華。

12 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 15:07:06.70 ID:4eHmnjI2.net
似非アルパカ最高だよ?

13 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 18:11:57.35 ID:xenPo4iP.net
標高1400mで使える石油ストーブ探してます
フジカと業務用以外でありましたら教えて下さい

14 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 19:57:52.74 ID:puBes2FV.net
ちょっと待て
アルパカにまでコピーあるんかw

15 :底名無し沼さん:2022/02/14(月) 19:58:20.72 ID:JH4NnZWY.net
>>13
歩いて行くの?車?

16 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 00:21:23.85 ID:j/zckQ4p.net
加圧式のストーブなら、標高が高くてもいけるんじゃない?
武井
マナスル

NOVA POLARIS
ドラゴンフライ WLI WLU
に、ヒーターアタッチメント

17 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 02:17:22.76 ID:QaeeVTVN.net
>>13
テント内で使うの?
標高が高いと不完全燃焼おこして一酸化炭素でまくりじゃない?
石油ファンヒーターなら高地補正の機能があるけど、アナログの石油ストーブでそんなのないと思うが

18 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 07:32:59.64 ID:mODqALNu.net
1400ともなればタワマン最上階より酸素が薄いんだから加圧式でもムリだろう。

19 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 07:53:06.23 ID:P7QfVgg3.net
1400って八ヶ岳周辺のド田舎暮らしのワシには日常なのだが…

20 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 08:20:30.53 ID:hOt34skO.net
どこのメーカーもそこまで詳細に書いてないから直接メーカーに問い合わせた方が良い
ユーザー側はそのくらいの標高では気にしないでストーブ選んでると思うけどね

21 :底名無し沼さん:2022/02/15(火) 21:58:55.09 ID:29j92kSc.net
植村直己さんがマッキンリーで遭難されてテントに残っていたのはプリムスの加圧式石油ストーブ。
https://cyberlabo.naturum.ne.jp/a2162385.html

22 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 10:11:02.69 ID:hTjuoA/l.net
ここで言ってるストーブってクッキングバーナーじゃなくて暖房器。
加圧式のバーナーにヒーターアタッチメント付けても圧が下がると必ず炎上するから外で使うことしかできない。

23 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 23:12:08.30 ID:OU2GrtsI.net
>>22
>圧が下がると必ず炎上
はぁ〜
>18とかもそうなんだけど、何で使っていない人がコメントするんだろう?

フジカなどを例に挙げている>13に加圧式ストーブ+ヒーターアタッチメントを勧めるのはどうかとオレも思うけどね。
アレは登山用の狭いテント以外は暖かくない。

24 :底名無し沼さん:2022/02/16(水) 23:43:00.67 ID:p0vdaNDB.net
トヨトミのK-3Fが至高であろう

25 :底名無し沼さん:2022/02/17(木) 01:15:42.22 ID:Ug8oINwA.net
メルカリ転売ヤーのフジカもさすがに売れなくなってきてるな・・・
ざまぁwww

26 :底名無し沼さん:2022/02/17(木) 06:58:57.99 ID:dvcnp/fC.net
ケロシンバーナー使ってれば常識だけど、このスレは芯式の暖房機のスレだからここにいる人に使わせれば炎上するって書いただけだよ。

27 :底名無し沼さん:2022/02/17(木) 08:43:12.89 ID:6NR3WVN5.net
>>25
乞食から買うならアルパカでいいやってなるよね

28 :底名無し沼さん:2022/02/17(木) 11:02:22.56 ID:9v3q61xn.net
乞食なんで一斗缶で廃材燃やすでー

29 :底名無し沼さん:2022/02/17(木) 20:03:18.36 ID:OpXmq4ZH.net
そんなもんテント内でやったら煙いし、たまらんわ

30 :底名無し沼さん:2022/02/18(金) 00:47:48.04 ID:Goe6clri.net
アマゾンで売ってるアルパカOEMってヤツは、パーツ取りや転用に使えるほど同一ですか?

31 :底名無し沼さん:2022/02/19(土) 07:31:56.53 ID:JYZFhvY6.net
ストーブは幸三が簡単だし作れるっしょ

32 :底名無し沼さん:2022/02/19(土) 08:56:04.64 ID:pCuFbXJj.net
三幸になるぞ

33 :底名無し沼さん:2022/02/23(水) 12:51:33.51 ID:XcktkAbI.net
メルカリ転売ヤーのフジカより高いグローストーブとかいう哲学的商品

34 :底名無し沼さん:2022/02/25(金) 08:47:27.20 ID:kkKe2aL+.net
最近、フジカが届いた人いる?
俺はたぶん今年の11月だったと思うが、少しくらい早くなるかな?

35 :底名無し沼さん:2022/02/25(金) 09:02:40.00 ID:4hKgdSOz.net
アルパカの方が見た目がいいね

36 :底名無し沼さん:2022/02/25(金) 09:08:11.88 ID:GHQ+hTyr.net
>>34
現在は納期が遅れてるから来年になるかもよ

37 :底名無し沼さん:2022/02/25(金) 09:42:20.41 ID:kkKe2aL+.net
>>36
マジか、予約停止してるって聞いたから多少早くなるかと思ったがダメか
じゃあ来シーズンもアラジンだな
4月にメンテするから場合によっては芯交換も考えとこうかな・・・

38 :底名無し沼さん:2022/02/25(金) 10:14:30.37 ID:rxWnNhFy.net
>>32
うまいなぁ!

39 :底名無し沼さん:2022/02/25(金) 20:37:51.67 ID:p0W8+jgF.net
MMMが良いと

40 :底名無し沼さん:2022/02/26(土) 12:24:14.02 ID:aVs3W+V0.net
パセコ!

41 :底名無し沼さん:2022/02/26(土) 14:02:46.09 ID:3tiVloqL.net
キャンプで使う石油ストーブなんた見た目オンリーだろ?
機能だけならアラジンの安い小型石油ストーブで十分だからな

42 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 10:36:29.41 ID:m+tCqXE1.net
camp-25最高だよ。
クロンダイクグランデくらいの大きさで
外気温-8度でもぬくぬくでした。(足元20度くらい)
ただし、上から扇風機で風送らないとダメだけど。

43 :底名無し沼さん:2022/02/27(日) 12:50:39.84 ID:2SNMLVN6.net
遠からずストーブファン内蔵の高額謎ストーブが幕開けるに違いない

44 :底名無し沼さん:2022/02/28(月) 12:53:54.50 ID:VAaNBAKA.net
ハクキンカイロ5個を蓋とって並べたらポカポカだったわ、中毒もないしね

45 :底名無し沼さん:2022/02/28(月) 17:33:36.10 ID:+swrbUhj.net
ストーブファンてなんであんな高いんだ
1500円くらいが妥当だろう

46 :底名無し沼さん:2022/02/28(月) 17:38:29.46 ID:DA2q6h03.net
山でテント泊してみたらキャンプより楽しかったわ

47 :底名無し沼さん:2022/02/28(月) 17:47:44.62 ID:cSM++I5z.net
>>45
本家エコファンが定価16,000円だから

48 :底名無し沼さん:2022/03/01(火) 18:23:58.37 ID:81HudgX/.net
>>46
うむ。

49 :底名無し沼さん:2022/03/01(火) 23:26:02.08 ID:CzO7HQBE.net
じゃあこのスレから出てってくれないか

50 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 05:40:30.69 ID:BUlp8Nyd.net
お前が出てけよ馬鹿じゃねえの

51 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 06:25:36.83 ID:1SU36EdH.net
韓国製のアルパカはタダでも要らない 

52 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 07:20:18.66 ID:GLro8vTq.net
アルパカ一択

53 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 07:22:11.50 ID:7M2KilMb.net
RS-H291買ったけどまだ冬キャンプ行けてないぜ
そして暖かくなってきた...

54 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 08:37:47.18 ID:MhNT+zGn.net
>>53
鍋と焼き石と芋を買ってこい。急げ!

55 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 10:09:10.73 ID:7iTTNfcO.net
すぐ手に入るストーブでおすすめありますか?

56 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 10:42:06.92 ID:Tq67+Jq2.net
アルパカ=粗大ゴミ

57 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 11:55:25.04 ID:+gI4rnPH.net
>>55
コロナSL

58 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:02:25.88 ID:hTcKAKvP.net
>>56
またアルパカに嫉妬ですかフジカさん

59 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:08:42.92 ID:JLC5uhQ/.net
ぬふふふふふw
フージカちゃ〜んw

60 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:13:37.43 ID:J+Q0vVIG.net
秋になったらアルパカ買うぞ

61 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:17:41.55 ID:Fk4g8IVR.net
俺はその頃登山始める予定

62 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:27:31.62 ID:7iTTNfcO.net
>>57
ありがとう。調べてみます

63 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 15:14:07.84 ID:U/h/3BsT.net
>>59
峰 フジカ?

64 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 17:04:07.93 ID:s50m1xAM.net
不二子「いや〜ん、アルパカ〜ン」

65 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 20:34:50.70 ID:OWlDnvZQ.net
暖かくはなってきちゃったけど日没後は肌寒いし女性連れてたらもっと寒く感じるだろう
場所によっては4月になってもストーブあるとQOL上がるよ



そうでなきゃ届いたフジカが来年まで出番ないよ…

66 :底名無し沼さん:2022/03/03(木) 08:41:50.64 ID:dEmkBsj7.net
>>65
納期は注文の時に言われたとおりだった?

67 :底名無し沼さん:2022/03/03(木) 20:38:56.61 ID:7Ey3GRE7.net
そもそも納期を忘れてた

68 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 16:57:35.15 ID:bJdh2HYa.net
>>34
本日届いた。
注文から1年8ヶ月くらいだとおもう。
注文時だと1月到着予定だったけど少し遅れた感じですね。

69 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 17:46:23.92 ID:ubXeGNZG.net
絶対要らんなw

70 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 20:30:21.87 ID:RKgrI3dV.net
フジカの納期を見て去年の秋に店頭でアルパカ買ったのは正解だったようだ

71 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 20:31:30.48 ID:UxYFBa4B.net
うーん… 正解!

72 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 20:50:57.13 ID:8xcULlz+.net
フリマアプリでも少し安くなってきたよ

73 :底名無し沼さん:2022/03/22(火) 20:44:09.28 ID:YX6u3Uxr.net
https://i.imgur.com/P6VghbF.jpg

インスタで上がってた。
あまりに安すぎるのでネット検索して偽サイトと判断したけど、一瞬ポチりそうになった。

74 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 08:39:56.23 ID:xHtoXkeZ.net
5万以上するやつが1万とか流石に無いわ

75 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 16:39:40.84 ID:1zPKq6Wd.net
なに?じゃあ詐欺ってこと?
需要ありそうならポチって試してみよか

76 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 16:52:00.44 ID:WOzxl5d/.net
人柱よろしく

77 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 20:16:24.21 ID:qSWumuSE.net
今日結構それ系の別の広告見たけど>>73のおかげ?で回避した
基本インスタの馬鹿安い広告は罠と思うけど騙されるやつ多いんだろな
抽選してるアカのコピー偽アカとかもすごいから
抽選参加の時点でフォロー必須が多いのにまたフォローせい!的な

78 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 20:54:02.11 ID:fhihWZO1.net
パチモンなの?何も送られてこないの?

79 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 21:20:10.89 ID:UDfyODyR.net
ださいメディアだなインスタ
詐欺放置か

80 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 12:20:44.96 ID:lNXlXwtx.net
こんなもんに騙される人いるのか?
でも、自分があまり知らないジャンルの物だと相場がわからないから騙されるのかもな
どこかのユーチューバーがカメラか何かで騙されてたわ
結局、消費者センターだか通販サイトの運営だかに言って、金銭的な損害はなかったようだがショック受けてた

81 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 12:44:10.07 ID:eNABLNEa.net
すごいレアな帽子が売ってたからおかしいなと思いながらポチったんだが振込先がグエン テイ チェンみたいな外人なんだけど無視でいいかね?
一応、ごめんやっぱりキャンセルするわーくらい送っといた方がいいかな

82 :底名無し沼さん:2022/03/25(金) 21:59:18.20 ID:+uozolKo.net
ポチったのに金入れないとか
悪人は>>81ってなるし
何されても文句は言えないし
日本人の恥やな
アマのレビューで
みんなオウンリスクで買う感じの(もうちゃんとしたブランド中華なら真っ当だけど
やっすい中華なのに
汚い言葉でウダウダ低評価付けてるあたおかウヨみたいな
日本人の恥

83 :底名無し沼さん:2022/03/25(金) 23:42:59.54 ID:Xgo9iGyS.net
恥云々言うならまともな文章書いて

84 :底名無し沼さん:2022/03/26(土) 04:12:32.80 ID:RPYc2TJq.net
安い中華とはどこにも書いてなくね?

85 :底名無し沼さん:2022/03/27(日) 16:49:41.48 ID:u3vGI+lG.net
本栖湖方面に通えてる人に聞きたいんだけど4月て一応暖房持ってってる?

86 :底名無し沼さん:2022/03/27(日) 16:52:19.35 ID:FwU+aloi.net
GWまでは皆薪ストやってるよ

87 :底名無し沼さん:2022/03/27(日) 17:03:39.05 ID:u3vGI+lG.net
ありがとう!
用意していきます!

88 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 10:25:30.55 ID:kkgx4IiD.net
>>73
アラジン公式も注意喚起してるね
https://aladdin-aic.com/news/2853

89 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 19:29:31.98 ID:/SDoqJ8S.net
アラジンのアコーディオンコンテナはどこに売ってるねん?

90 :底名無し沼さん:2022/04/06(水) 09:53:01.52 ID:bxNMabty.net
シートゥサミットで我慢シレ

91 :底名無し沼さん:2022/04/11(月) 03:17:04.52 ID:ERSURkrC.net
>>85
石油ストーブや薪ストーブオタクは真夏でも使ってるんじゃね?

92 :底名無し沼さん:2022/07/07(木) 12:11:02 ID:UtIKhfJX.net
いきなり運送会社から連絡きてフジカハイペットきた~ 頼んだのいつだったかな!まったく覚えていないがたぶん2年前ぐらいw 今年の冬使える~

93 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:29:24 ID:Al9lLrbN.net
俺も最近届いたわ。
注文してから2回冬を
カセットストーブで乗り越えた。

94 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 11:26:28.21 ID:RmJ9de1B.net
うちも届いた
これ天板のトメが無いんだな
移動中に外れそう

95 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 12:08:42.85 ID:oCk9H/rn.net
うちもたった今届いた!!
みなさん灯油タンク何使ってる?

96 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 13:23:06.55 ID:Rl4bllv8.net
ステンレス製の携行缶。
タンク容量に合わせて3リットル買ったけど、全部使い切らない限り3リットル入らないから
結局は途中で止めないといけない事に気付いた。
それなら5リットル買えば良かった。
そっちの方が安いし。

97 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 13:28:08.03 ID:oCk9H/rn.net
本体に灯油入れて持って行ってる?

98 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 13:50:16.45 ID:yr8yhQ8p.net
>>95
尼で買った中華製安物5Lジェリ缶

>>97
アルパカだけど、いつも満タンにして持って行く。
一度も漏れた事は無い。

一酸化炭素警報器と消化器を用意しとけば、あとの細かい事は気にすんな!

99 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 14:17:51.71 ID:6gcbHwxM.net
>>95
混合油用のポリタンク
1リットル、2リットル、5リットルとあって安くて使いやすい

100 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 19:31:41 ID:gfKWRjJG.net
1泊でフジカハイペット、初日の昼に点火して22時消灯、翌朝6時に点火し10時消火として満タンで足りない?
足りないとすれ何リットルのタンクが有れば大丈夫でしょうか?
また同条件で連泊想定だと何リットルのタンクになるでしょうか。
経験値から教えて頂いて参考にさせて下さい。

101 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 23:17:09 ID:BahtIUiv.net
5リットルのポリタンクが良いよ
それほど大きくないし、必要な分だけ灯油を入れればいいんだし

102 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 01:01:14 ID:zebFwvlr.net
それはそうと、いま時期届いた人って試運転してないよね?
自分のハイペットは秋口届いてそのままキャンプに持っていったら
初期不良だったよ。
電話して元箱に入れて送り返したらすぐに帰ってきたけど、
箱はそのままだったw
せめて新品の箱に入れて送ればいいのにw

103 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 01:11:36 ID:EZl4uE6W.net
夏にこの話題...お前ら最高だなw

104 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 02:16:33 ID:DiC30EFI.net
PASECOでいいんだよPASECOで
去年買わなかったのかよ
ダッセーなおまえら

105 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 07:38:21 ID:3J7oVelV.net
そんなダサいストーブ使えるかよ

106 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 07:41:28 ID:uL4yysW4.net
時代は韓国産のアルカパで決まりだよな!アイゴー達!

107 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 08:40:54 ID:HpcekjUr.net
フジカで一泊二日なら満タンにしていけば別で3リットルぐらいでも何とかなるかね

108 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 09:27:45 ID:UIBPnmKA.net
>>102
五月に届いて試運転してないから参考になるわ

109 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 16:10:05 ID:Qan2F5Ux.net
>>102
どんな初期不良だったの?

110 :102:2022/07/24(日) 21:10:31 ID:zebFwvlr.net
灯油入れてキャンプに行って、夜に着けたらそのうちボッボッっていい出して失火。
燃料計は3/4位残ってるからゲージの不良かと思ったけどキャップを開けたらいっぱい残ってる。
もう一度火を着けたら普通に燃え出すけど、そのうち同様に失火。
キャップを開けたままで着けたら、失火せず。
って事でタンク内が負圧になってると判断、買ったばっかりなので返送。
って感じです。

111 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 09:41:10.49 ID:sET3CI8I.net
そんなことがあるのか
石油ストーブなんて単純な仕組みだし日本製だし初期不良なんて無いものだと思い込んでるもんなあ

112 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 12:49:03 ID:l3P88Co8.net
初期不良なのかもしれないけどそれくらいなら使用時はキャップちょい緩めとくだけで普通に使える気がしないでもない

113 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 14:45:19 ID:fDoSf/ts.net
古いフジカKP-2とKSP-1しか知らないけど。
そんな事あるんだね

114 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アルパカプラスポチったわ

115 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
カッコよくて使い勝手もいい灯油タンクってある?

116 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ジェリカン

117 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あたらしいアルパカプラスは偽物?

118 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
雪峰祭のグローストーブ店舗で在庫処分3万くらいで買ったやつ今冬デビュー予定
店舗で客が炎上させて修理出戻りしたやつがさらに2千円安くなるからと薦められたが変な焼きが入ってたので新品の3万在庫処分にした
グローストーブて炎上するもんなん?
今までコロナの芯式使ってたからちょっと分からん
灯油入れて30分放置で芯に燃料吸わせたら大丈夫よね

119 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>115
定番は、ヒューナースドルフ。あとは、瑞穂化成工業あたり。

120 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>102 >>110
YouTubeで調べてみたが、芯が十分に出てなくて失火する例があるみたい
自分で直せる
製品自体の不良じゃなくて、芯をつけた人のミスって感じかな
俺も最近届いて心配だから燃焼実験したが、俺のは大丈夫だった

121 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
見た目はダサいの極みだが、混合油用の容器が使いやすくて他を買う気にならん
持ち手みたいなものもあって、先端が細いノズルも付いてるから給油しやすい
1リットル、2リットル、5リットルとある
しかも安い
灯油をテント内に置いとくともし火災になった時にヤバいから、給油する時以外は車に入れてるし、見た目ダサくても問題ない

122 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
たしかに給油するとき以外は車に入れておけばいいか
それならあんまり見た目こだわらなくていいもんね

123 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
パセコ新型は高さの他に何が変わったの?

124 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 22:22:03.84 ID:cWDr9AER.net
韓国製のストーブなんて買ってる人ってフジカ欲しいけど買えないって人だけなんだよね


キャンパー以外も含めて日本人でストーブ買う人のほとんどは日本製を買ってるよね

125 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
韓国製の壺は買ってそう

126 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 09:22:41.42 ID:9SC3HNcJ.net
フジカは納期の問題があるが、トヨトミ、コロナ、アラジンがあるからなあ
ちょっとオシャレにしたいならアラジンがお勧め
中古で球数多いし

127 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 10:58:48.75 ID:xhiTolU8.net
パカさんええで?

128 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 12:13:56.23 ID:ypV97Tzq.net
アルパカはアルパカプラスの方買えば
間違いないのけ

129 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 12:26:11.54 ID:GnPlujEM.net
なんでわざわざ韓国製買うんだ?

保証も安全性も日本製でいいじゃん


そんなに見た目だけでもフジカに近づけたいという理由で韓国製とはな

130 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 12:54:46.89 ID:9SC3HNcJ.net
韓国製がダメとは言わんよ
朝鮮半島そのものがダメなだけで

131 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 14:36:04.68 ID:ypV97Tzq.net
スズキ本社で一酸化炭素中毒事故あったが
怖いな中華製ストーブ大丈夫か

132 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 22:31:45.96 ID:9byKyeCw.net
いや、むしろフジカは燃焼筒がダサいし、
ストーブが丸いのに、台座が四角くてそれもダサい。

133 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 22:53:26.50 ID:4f67qlgY.net
好きなの使えばいいじゃない俺はフジカ好きだよ

134 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:05:50.42 ID:ryCDqVUy.net
>>132
あの網状の部分が赤くなるのがホッコリとするんだよ
ガラスじゃないから持ち運びも割れる心配もないからキャンパーに愛用されている 倒れても灯油漏れない仕様とかきっちりしてる。

キャンプで持ち運ぶのに燃焼筒にガラスなんて使ってるストーブはそもそもキャンプ向きではない 家用

ガラスって割れるだよ

135 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:13:18.35 ID:nNB5Votm.net
まあ、好きなの使えばええ
アラジンのブルーフレームもええぞ
明るすぎない
フジカの待ちの間に中古のアラジン使ったが、どっちもいい

136 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:14:18.47 ID:ryCDqVUy.net
割れないフジカはキャンプ向き

「アルパカ ストーブ 割れ」てネットで検索してみ、よく割れてる

ガラスは持ち運んだりするキャンプには不向き

137 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:22:54.94 ID:nNB5Votm.net
レインボーもガラスだよな?

138 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:38:54.14 ID:KEluRxG6.net
レインボー割れる
ガラスは割れる

https://torigoe.naturum.ne.jp/e2369127.html

139 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:57:18.22 ID:PB8aAB8s.net
フジカ夏前に届いたけど冬が遠すぎる

140 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーもムーンライターも煮炊き前提じゃないし キャンプには不向き
見かけだけだよ

141 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アルパカ+値下げ
もうポチったヤツおる?

142 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボー買ったけどガラスに関してはランタンとかもガラスだし変な扱いしなきゃ大丈夫だとは思うと勝手に納得してるけど暖まるかどうかが不安だわ
コールマンのタフスクリーンタープ400の中で使いたいんだが火力不足感否めないかな?
タープの中だし暑いくらいにしたいとは言わないけど凍えない程度には暖まってほしいわ

143 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーじゃちとキツそう
まあ外気温次第だろうけど

144 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そろそろキャンパーが目覚め始めるころか

145 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
400✖︎400はわからんけど、ソロティピー1tcではレインボーでも十分ポカポカだった。
外気温0℃〜−1℃でテント内は20℃位をキープしてた。
https://i.imgur.com/KRvI3vG.jpg

146 :底名無し沼さん:2022/09/01(木) 08:37:38.30 ID:zgnDgAkE.net
>>136 >>138
なるほど
じゃあガラス使ってないアラジンはアウトドア向けだな
あの丸い窓もマイカだし

147 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ギアミッション再販始まったぞ

148 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アルパカプラスとアルパカコンパクトって代理店が違うだけで、元は同じメーカーのストーブなの?

149 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>145
こーゆー感じだとレインボウいいね~

150 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アルカパにも
フジカぱくったような
ガラス使ってて割れないタイプの奴あるよな
出典は韓国のツベの動画だけど

151 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>149
レインボーは安いし手に入りやすい。
最近、回転寿司にすら気軽に行けない貧乏人の俺はレインボーで十分満足です。

152 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
目から汗が出るわ

153 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
コロナのキャンプ向け石油ファンヒーターすでに売り切れてたー

154 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>148
俺も気になるわ
値段違うしな

155 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーも対流式だからストーブファンとコット使わないとちょっと寒いんだよね
勿論、強めにし続ければいいんだろうけど

156 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
早くフジカちゃんを使いたい
北海道はそろそろキャンプで石油ストーブ使ってるんかな?

157 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
パセコ安いいうけど、ケース買うとアルパカ(割引あり)とあんま価格差無くなるよね。

158 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>132
台座外してるわ

159 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
皆さん、石油ストーブを運搬する時にケース使ってる?
レインボーみたいなガラスチムニーじゃなければ必要無いよね?

160 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーなんて雰囲気だろ
ぜんぜんあったまらない

161 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
んだんだ
しかもあからさまに
屋外使用してください!シール貼ってあるし

162 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーは、ケツでかいからな。
車に積むとき、面積とりすぎ。

163 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーだけどケースなんて使ってないぞ
そのまま車で運んでるわ

164 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>161
自演失敗してんじゃねーよ!

165 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーはマルチ収納BOX 55Lに入れて助手席に乗せてシートベルトして持って行ってる。
https://i.imgur.com/gWgcedu.jpg

テントによるやろうけどソロティピー1tcならレインボーでも十分暖かいよ。

166 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
何でもケースに入れたがる人多いねパッキング次第だと思うんだけどな

167 :底名無し沼さん:2022/09/07(水) 20:27:34.39 ID:tGBaEMU6.net
レインボーデカいなあと思ったけど言うてフジカアルパカも高さが10cmくらい小さいだけで全体像は大差ない気がする

6kwクラスのストーブはさすがにデカ過ぎるなwってなるけど

168 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 17:54:34.40 ID:f9VkOERI.net
アルパカとか、燃料漏れない構造のストーブだと燃料入れて持っていくんでしょうか?

169 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
FFヒーターを外に置いてポータブル電源で駆動させて温風をダクトでテント内に入れれば良さげ

ある程度組み上がったのを買って、濡れない様に本体を熱対策したプラケに収納しておく。

170 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 14:48:54.73 ID:V6YS5FSm.net
>>168
そもそもアルパカは燃料漏れない構造になってないんじゃない? 
横に倒しても漏れないのはフジカハイペット特許有り

171 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
普通に積載して車で運ぶ分にはアルパカは確かに漏れないと思う。
満タンにはいれないけどね

172 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
丸い形のやつはまず漏れない

173 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ストーブなんてトヨトミで問題無し。

KOREAなんて買う気が知れない。知りたいとも思わんけど。

174 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
関西の平地キャンプ場でソロキャンプしてるけどレインボー使っててテント内が寒いと感じた事ないわ。

175 :底名無し沼さん:2022/09/15(木) 13:55:44.25 ID:8ztKG6hW.net
アルパカ買った
これ風があるとダメだな

176 :底名無し沼さん:2022/09/15(木) 17:35:14.95 ID:aC7wDncL.net
テントの中で使うもんやぞ(自己責任

177 :底名無し沼さん:2022/09/15(木) 21:44:43.81 ID:WINfZ5bU.net
キャンプには向いてないよね

https://torigoe.naturum.ne.jp/e2369127.html

178 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年はこれだな
https://blog.goo.ne.jp/boh3-jp/e/866467c0a1307efd8628231e34c236bd

179 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>178
こんなもんつこたら死んでしまうわw

180 :底名無し沼さん:2022/09/29(木) 13:10:08.50 ID:MeXevqKd.net
コロナのヒーターが候補だが
本体を外置きでアルミダクトでテント内に温風を送る使い方を考えるんだけど、FFヒーターはカチカチ音が凄くて近くに他人がいる状態では使えないな。使ってる自分も無理なレベルの音。

181 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
大韓のストーブは、優秀だなジャップ〜

182 :底名無し沼さん:2022/10/17(月) 06:52:07.46 ID:8T3oDCSG.net
五徳売ってない(;ω;`*)

183 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
鹿番長の七輪用五徳が、フジカの五徳にちょうどいいとネットで見たがイマイチだわ
天板を外せば使えるレベルだが、天板の上に乗せるとガタつく
てことで、ダッチオーブンスタンドをポチってみた

184 :底名無し沼さん:2022/10/18(火) 19:03:37.30 ID:je/hN881.net
コーナンの五徳が欲しいのだが

185 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:27:24.01 ID:v1KsImQl.net
えっ!?
五徳は天板外して直火で鍋とかをかけるために使うためだと思っていた。
安定性だったら天板だけでも良くない?

186 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:37:56.70 ID:I5Ee2K33.net
>>185
火加減を弱くするために五徳が使いたいのよ
煮込み料理とか炊飯とか

187 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:50:26.49 ID:hZQBxBjc.net
それならそのまま天板の上に乗せればええやんけ

188 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:56:54.22 ID:I5Ee2K33.net
>>187
天板の上に直で鍋を乗せると炊飯や煮込みには火力が強すぎるから、五徳を噛ませて火力弱くしたいわけ

189 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 16:11:22.86 ID:hFxR+AYI.net
>>186
なるほど納得。
うちはアルパカだけど、確かにけっこう火力強いのにストーブ本体で火力調整出来ないからな〜
オレはキャンプでは、そういう微妙な調整は気にしてないけど。

190 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 16:39:50.05 ID:xMP+Kmqz.net
そこらへんの鉄工所にお願いしてワンオフしてもらったら手っ取り早そうだな

191 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 23:11:36.49 ID:novJtuYr.net
コーナンてフジカに合う五徳とか鹿製品のニッチな部分の実在庫とか謎の優秀さを発揮するんだよなぁ

192 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 07:35:16.47 ID:ZVaymz8i.net
百均の脚の付いた編みでええやん。
それかお菓子を作る時のコシ網(お砂遊びする時の型のやつ)

193 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 10:07:32.29 ID:+RaUDCSE.net
アルパカってある程度火力調整できるやろ
あれは火力調整用のつまみじゃなくて適正位置に合わせるためのものだって言われたらまあそうなんだけど

194 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 20:25:04.31 ID:RbPM+lxn.net
アルパカは強火には調整出来るけど、>186が望むような弱火への調整は出来ないよ。

195 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 00:26:29.44 ID:1LkIsd94.net
パセコ初めて使ったけど、結構臭いしますね。
使っていく内に無くなる?!

196 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 03:14:18.22 ID:4HWAANRw.net
オレなら灯油でも携行缶に入れて使うな
ポリタンクの持ち歩きは自爆テロやるようなもの

197 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 23:39:32.02 ID:IGq2oLzy.net
一年前に買ったFH290、今年は使いたい

198 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 03:57:52.31 ID:O948I48f.net
今週末のほったらかしはさすがにストーブ持ってくかなぁ

199 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 12:20:29.75 ID:yGVqqcrh.net
アルパカプラス販売開始されたみたいだけどこれどうなん?

200 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 09:11:36.86 ID:u/cSLpDS.net
銅なわけないだろう

201 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 10:40:20.94 ID:Duk9+s8/.net
アルパカプラス12月まで品切れにならないで
あるかな12月まで金の余裕が無いんだな

202 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 12:33:31.53 ID:/DmKLwCV.net
ガラス製は割れるけどな

キャンパーが使ってるのはガラス不使用のフジカな

203 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 15:14:41.12 ID:soFmohaK.net
アラジンもガラス使ってないぞ
あの丸い窓はマイカで交換しても安い

204 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 19:38:21.31 ID:kB3/YpM/.net
>>124
バカかこいつ

205 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 23:50:31.18 ID:Yxn2EXRl.net
おまえら
薪ストーブとかのスレッドでもそうだけど
去年のこの季節の方がレスも多くなかったか
もうそろそろ本格的にキャンプブームも終焉か

206 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 23:50:57.60 ID:Yxn2EXRl.net
次のキャンプブームまでおつ
だな

207 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 00:52:18.87 ID:qGnrzjo4.net
キャンプが一過性のブームで終わるか文化として根付くか
今が分岐点

208 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 02:09:21.56 ID:c0PQMbRV.net
天変地異が多いとキャンプは流行る
キャンピングカーが売れるのは住宅が消失した場合に備えてる面もある
ここ二年ほどは災害が少ないからこの調子だとキャンプブームは下火になる可能性大

209 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 03:02:16.85 ID:K9ZdyyRh.net
俺は天変地異に備えてリヤカーを買ったよ
なんと折りたたみ式だ

210 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 05:30:26.61 ID:Wx1Uiu4s.net
ファミキャンスレで正義マンがテント内で石油ストーブ使うなって暴れています。誰かなんとかして下さい。

211 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 09:21:37.02 ID:Ookvqkpl.net
子供が小さいファミキャンなら室内ストーブは論外
大人だけならアホな話

212 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 12:35:11.83 ID:e3SdT8pT.net
一酸化炭素中毒に異常に固執してるおバカさんが大体ストーブ使うなって騒いでる。石油ストーブの死亡事故はほぼ火災だからな。しかも火事の原因は圧倒的に焚き火、野焼きの方が多いって言う。ほんとアホだと思うわ

213 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 13:35:10.07 ID:pe2OgVw/.net
見たけど凄いなw
居眠りすると事故って死ぬから車なんて買う奴はバカ みたいな事言ってら

214 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 14:07:31.32 ID:vl/MGSUN.net
まぁ押しつけや決めつけはあかんけど、危険性が有るのは事実やから皆んな細心の注意をして冬キャンプ楽しもうや!

215 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 21:58:04.11 ID:HFL90uDg.net
>>207
ブームで終わってね

216 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 23:44:30.90 ID:woZtyYxc.net
>>204
お前がな

日本人でわざわざ韓国製のストーブ買ってる人って最近キャンプを始めた人くらいなんだよね

日本製の石油ストーブて1万円前後で売ってるし、ほとんどの日本人は普通に日本製買うし安全だし

217 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 22:08:39.52 ID:mzhVnGl1.net
支那製のFFヒーターをAmazonで発注した。
これでちょっと試行錯誤してみよう。

218 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 22:13:30.98 ID:mzhVnGl1.net
まず起動すらしない個体も稀に良く送られて来るらしく、まずそこから関門だな。

219 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 23:37:32.24 ID:c9Sudkcw.net
キャンプに向いてる1万円の日本製石油ストーブなんてあるか?

フジカが入手困難ないま、対流式でコンパクトなものとなると韓国製がメインだろ。

220 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 00:48:07.62 ID:F3Z718BN.net
あったらはやってるとおもいまふ

221 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 00:58:06.80 ID:DRh8qAQW.net
イワタニのストーブってドコで話せばいいんだ?
薪ストーブか石油しかない

シングルバーナーとかコンロのスレじゃ無いし

222 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:09:50.92 ID:wt4kww1D.net
ここでいいよ

223 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:25:34.61 ID:by8aq4vb.net
フジカなんか高いしそもそも売ってない
トヨトミの小さいやつは火力低い
昔ながらの四角い反射式なんかわざわざ選ばない
ってなると普通はアルパカかパセコに辿り着くよね

コロナが2万以下でアルパカサイズのSL作ってくれないかな‥

224 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:27:28.67 ID:ldVk5xuu.net
安全安心を考えたらやっぱり日本製がいいぞ
トヨトミ使ってるけど感震消火の信頼性とか消火時に燃やしきって灯油臭さが無いとか、作り込みが違う
暖かさも対流式の特徴を理解してファン回せば充分過ぎる
ソロベースEX+前幕で閉めて使ったら外気温2度でTシャツで過ごせたよ

金が無いなら仕方ないが、出せるなら日本製にしとけ
自分や家族の安心を買えると思えば一万かそこらの価格差は安いもんだ

225 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:51:50.30 ID:g41ZXGvI.net
>>224
日本製が安心な部分は感震消火と消火時の匂いだげ?

226 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 02:42:32.21 ID:4D81NiLf.net
燃焼効率と燃費、初期不良や不完全燃焼が起こる確率、アフターサービス

227 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 04:40:39.39 ID:wt4kww1D.net
アルパカ買ったけど、あれ上でパン焼けないよな。煤だらけになる。

228 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 06:22:27.65 ID:KHCg82vt.net
今年フジカ届いたけどやっぱりなんだかんだ言ってフジカ良いなと思った
そこまでめちゃくちゃ暖かくはならないけどね

229 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 07:05:26.22 ID:VMoH+ixZ.net
パップテントみたいな極端に小さいテントで使う以外なら、レインボーやアラジンでええやろ
アラジンも中古なら安い

230 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 07:20:27.62 ID:25TF7ULd.net
ポタ電で石油ファンヒーターってどうなの? 

231 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 07:54:11.82 ID:n8PRkwpW.net
エネルギー2種類も使うのがナンセンスだと思う

232 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 08:13:18.84 ID:zpCr+wZV.net
反射式あんなに温かいのに人気無いよね

233 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 08:27:41.19 ID:ZQH65ydj.net
寒がりの嫁に押し切られてトヨトミのデカいやつ買ってしもた
個人的にはレインボーのサイズでよかったのに…

234 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 08:50:10.11 ID:25TF7ULd.net
俺もトヨトミの対流式を使ってるんだけど、そんなに寒く無い日用に少し小さいのを買い足したいんだけど、反射式のストーブって車移動の時どうやって運んでますか? 対流式だと普通に運んでも全然漏れないので楽だったんですが

235 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 09:19:48.73 ID:pzul4IRw.net
>>232
見た目がおばあちゃんちのイメージなんだろう。
まあそんなイメージの人も減ってきてるだろうけど…
後ろ気にしなくていいから幕際でもそこそこ安心で使い勝手いいのにね。

236 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 09:28:01.53 ID:XUKSgi5v.net
タンクの燃料抜く。
本体内に残った燃料使いきるかこれも抜く。
燃焼筒と天板の間にスポンジ挟む。
入れなくてもいいけど箱かケースに入れると、車への積載の自由度が少し上がる。
慣れるとそんなに手間でもない。

237 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:47:20.61 ID:zpCr+wZV.net
>>234
俺の反射式もトヨトミだけどタンク収容部下部のプラスチックのパーツ取り外すと、タンク蓋中央の給油口が押されないから灯油入れっぱなしでも漏れない

238 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:49:53.58 ID:zpCr+wZV.net
こんなやつ
https://i.imgur.com/7BMOryN.jpg

239 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:55:04.87 ID:MKeei2Pe.net
>>204
フジカってテメーが書いてたからだよ
日本製があかんと誰が言ったのかなこのゴミクソ

240 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:55:22.33 ID:7hdx3VsM.net
>>238
ありがとう 反射式のギアミッションをポチりました 対流式のは氷点下位にならないと持って行くの面倒で困ってた

241 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 14:07:59.99 ID:cFRCKegf.net
安い反射式がいっちゃんいいよな
締め切らなくても正面暖かいから警報器とか使ったことないわ

242 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 14:08:24.68 ID:ybBLrfW3.net
>>239
顔が赤いけど大丈夫?短気なの?

243 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 01:49:29.08 ID:FkQsZGNz.net
小さ目のジェットヒーターみたいなのはどうなんだろうか
あれ100Vつかうの?ポタ電でいいんでしょう?
あたたかそうや

244 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 09:21:30.36 ID:oOxu9HN/.net
仕事で大中小と色々使ってるけど、ジェットヒーは小さい奴でも屋外かかなり大きい集会用テントじゃないとオーバースペックだと思う。
消費電は2桁ワット 。起動時は100超えるかも。

245 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 11:49:47.11 ID:mPTTexn5.net
そもそも幕内で使うの危ねぇぞ

246 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 12:34:05.51 ID:BpGTPoqL.net
先日石油ストーブデビューしたんだが芯へ点火する際多少黒煙出るんだけどこういうもんなの?

247 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 13:01:25.39 ID:+IocUEHM.net
シーズン最初だと付着した埃などかな?
毎回のツケ初めだと十分に温まらないところに火をつけるから局所で不完全燃焼多めなんじゃないかな?


推測ですまん

248 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 13:06:11.45 ID:6K7Wmlzw.net
デビュー、ってことはストーブも新品?
なら、一番最初はなんか出る。

249 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 14:51:59.76 ID:XkU6eoZ3.net
マルチに使えるコンパクト石油ストーブ
マクアケでやってるやつ売り切れてるけど
ほしい人いたら55000円のやつワイがコンビニ払いできそうにないんで7日の朝在庫復活するで
時間はおおよそ8時15分くらいだと思

250 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 15:21:52.21 ID:2XTKvGVO.net
アイロンストーブやんけ
興味あるけどお高いね

251 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 06:46:58.35 ID:P1+joQIg.net
払えんもん買うなや!

252 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 08:09:55.57 ID:VfRQTwWz.net
>>251
入金してないから買ったことにはならんよ

253 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 09:34:37.68 ID:n6ZD5bdk.net
小さすぎて暖を取るには使えないだろ。
調理するならカセットコンロでいいし。

254 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 20:19:26.12 ID:mrGGj6Xz.net
イワタニにカセットストーブあるぞ
3時間弱くらい暖がとれる

255 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 13:20:49.62 ID:c+SrXnBs.net
>>249やが
今朝応援購入あったな
願わくばここの住人であればと思う

できれば商品到着後のレビューがききたい

256 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 13:36:27.77 ID:4uPgQ1cC.net
そんなの買うならカセットコンロ付けときゃええんでないの? かなり危ないだろうけど

257 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 19:11:23.36 ID:/XoiShQo.net
カセットストーブてあまり暖かくないしコスパ悪いと思うんだけど

258 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 21:10:55.99 ID:e+LBHrvd.net
アラジンのポータブルガスストーブくらいの小型灯油ストーブが欲しいけど難しいんだろうか
1-1.5kwhくらいのやつ
カセットガスは燃焼時間が短すぎる
7時間くらい燃焼して欲しい

259 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 21:17:48.63 ID:QX5pZ44M.net
>>256-257
カセットコンロだけじゃないが、コンロの炎だけだとあまり暖かくないんだ。
穴を開けた鉄製な空き缶をコンロの上に置いて、真っ赤になるまで熱するとかなり暖かくなる
って話なんだが、普通の空き缶だと塗料とかが燃えて毒ガスが出てくるし、真っ赤に燃えた空き缶があるだけで
かなり危険な状況な様な気もする。

260 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 21:57:37.39 ID:Y4SvWjze.net
カセットガス暖房はゴミが邪魔なんだなぁ
>>259
コールマンがストーブ用の遠赤アタッチメント出してるな

261 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 22:39:26.77 ID:IYo1ZXMf.net
>>260
コールマンのあれはガソリン専用
ガスに使うと輻射熱が危険で危ない

262 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 13:02:14.16 ID:5dnx53JD.net
>>261
なるほど
ありがとう

263 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 17:32:43.55 ID:U7/316uK.net
そうか?ツベやらブログやら
ネットでアレガスで使ってる奴多くね?アマのレビューとか

264 :底名無し沼さん:2022/11/08(火) 17:44:10.92 ID:sbrCfVRQ.net
薪ストーブデビューする予定だったが
なんか面倒くさくなってアルパカプラス
買ったがこれも使うかな

265 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 08:29:37.95 ID:zM7ebUmM.net
>>263
コールマンの直営店で買ったけど、店員はガソリン専用だと言ってた
ガスで使ってる人もいるだろうが、危険性をまったく理解してるんかね?
理解したうえでやるなら完ソロのキャンプ場で勝手にどうぞ

266 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 08:36:04.55 ID:378Ewumq.net
そりゃ店員はそう言うしかないだろ

267 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 09:56:02.17 ID:gdVLUUk4.net
ぶ…分離式のガスバーナーならなんとか…

268 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:50:18.67 ID:YwFrt5Wk.net
ガス缶は簡単に爆発するからなぁ

https://youtu.be/uyk8bqanQVM

269 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 22:00:38.01 ID:pYM4yNrn.net
キャンプ中の泥酔した自分を全く信用していないのでガスは使わない

270 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 11:20:41.52 ID:82Zz4TnT.net
>>269
火気全般は全て消すわ
シュラフに金をかけて

271 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 11:29:48.06 ID:KZ+dqG8S.net
ここのみんなも火気系は寝る時は流石に消すんだろ?

272 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 17:31:43.81 ID:CxMQ2F0W.net
消すヤツもいるし消さないヤツもいるでよくね?所詮他人だし

273 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 17:42:52.64 ID:G+jQwdA7.net
俺も絶対消すなぁ ポタ電と電気毛布あれば快適だし まぁ日本製の石油ストーブなら死ぬ事はないと思ってるけど

274 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 20:54:18.74 ID:xXeqaM5o.net
石油ストーブは日本製に拘らないけど、一酸化炭素警報器ほ日本製に拘る。

275 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 21:54:57.96 ID:FXM4v3Eh.net
キャンプ中の出来事ではないけど昔一酸化炭素中毒に見舞われた事があって、まず最初にいきなり強烈な頭痛がして体に力が入らなくなって倒れた
力が入らなくなったと言っても這いずる事はできるので即座にテントから脱出して酸素を取り込めばまず大丈夫だよ!

276 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 22:19:34.70 ID:s/UGziRa.net
石油ストーブで一酸化炭素中毒になるってどんな時ですかね? ベンチレーターはちゃんとあけてるし、他にも必ず空気を取り入れる為に寒くても数カ所は細かく開けています 灯油切れ?

277 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 22:30:51.56 ID:r0+2+sSP.net
そういう対策をちゃんとできないアホが事故に会う
例えば取説の注意事項を読むといかにアホが多いかよくわかる

278 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 00:53:05.44 ID:dAhXOw47.net
ベンチレーター開けて排気口作ったけど吸気させるの忘れてるとかね

279 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 07:34:37.69 ID:Ak3UvkrC.net
来月あたりから出番だな。
POD 8kええで。
カッコいいし軽いし適合ガラス芯もある。

280 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 22:03:04.43 ID:Rove0kCP.net
>>273
家では火気は消して寝るだろ

281 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 00:41:53.01 ID:27uWh9UP.net
家のファンヒーターは強制3時間タイマーがついてるので放ったらかして寝てる。もちろん褒められた事じゃない

282 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 01:16:38.96 ID:yqukcRTk.net
灯油価格行くら?

ガソリンスタンドでさっき買ってきたら18リットル税込1800円だった
(夜はリッターあたり2円引きでね)

283 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 14:50:53.16 ID:lN7WkdNJ.net
そんなに高くねえな
2000円超えてた時代もけっこうあるあkらな18Lポリタン一つで

284 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 00:54:55.87 ID:mFi1OlMi.net
15年前くらいは18リッター700円くらいだったんよ

285 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 01:11:15.57 ID:KFFrJuGU.net
イワタニの風暖はどうだろう?
石油じゃないしキャンプっぽく無いけど
あれなあ
店で見かけたときはばかにしてたんだけどな
キレイで汚れない、取り回し楽、暖かいっとか考えると
いいなあ
でももうちょっと安くならんのか

286 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 04:07:02.70 ID:d43SDfVR.net
ワンポールテントにぱかさんで、十分暖まってたのに、フロントフラップ付けたら、ぱかさんではちょい寒かった。
ストーブ買い替えるかな?

287 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 06:43:08.41 ID:F+ABmVo6.net
>>286
もうすぐボーナスやし買い換えたら!

288 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 07:16:07.17 ID:F8krcobc.net
>>285
良い製品だとは思うが長時間使う暖房器具じゃない
風呂に入る前に脱衣所を暖めたりスポット的に使うような使い方がメインかと
1日中使うとガス缶の山が出来るぞ

289 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 10:47:48.66 ID:7Ay7GiAP.net
パセコ買ったぜ
使うの楽しみだ

290 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 10:54:25.87 ID:PImcPrGT.net
トヨトミのギヤミッションどっちが良いかわからんから、対流と反射両方買ったわ 気温によって使いわけてみる

291 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 12:15:12.23 ID:Kz/Bs2SR.net
タンク一体型でもれない反射式があれば持ち運びが楽でいいのになー

292 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:02:12.97 ID:DOzUMhm1.net
>>286
ファン使ってる?

293 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 01:45:30.31 ID:YmkR8sv8.net
>>289
どんなパセコ?
俺は去年買ったけど
ずっと納戸の中で眠ってる
黄色クリーム色っぽいね
もっと原色っぽい黄色だとおもったからがっかりだよ!

294 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 07:54:12.12 ID:c+shhUwF.net
>287
ぱかさん売り払って、国産の買うかな。
もしかしたら儲け出そう。

>292
USBのサーキュレーター使ってる。
フロントフラップ無いときは、外気温0度でテント内は20度くらいに上がってた。けど付けたら、外気温5度でテント内は15度くらいにしかならなかった。空間が大きく広がったから当然と言えば当然だけど。

295 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 09:47:07.46 ID:vL3cD9eK.net
アルパカにのせる五徳コーナンオリジナル五徳か
キャプテンスタッグの五徳とどっちがいいかな
湯タンポの湯沸かすのはコナン良さそうだし
とろ火煮込みはキャプテンスタッグ 良さそうだし

296 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 12:38:37.03 ID:dkFJiava.net
>>294
馬鹿にされるかもだけど、俺はレインボー使ってソロティピーtcに前幕で外気温0℃位でテント内20℃位になってた。
https://i.imgur.com/KRvI3vG.jpg

297 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 17:55:25.78 ID:IaEf09t+.net
AmazonのZHAOBIAOBIAO 対流型 灯油ストーブってやつ、誰か人柱になってくれ
通販の変な日本語にはだいぶ慣れたつもりだったけど、これはなかなかカオスで面白い

レイクブルー01とブルーレイク02の何が違って1000円も違うのか
気付いた人いたら教えてくれ

298 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 18:46:27.83 ID:0rQFQQS4.net
>>295
俺は鹿番長にした

299 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 22:42:52.43 ID:z4yeqUaW.net
Twitter見てるとパセコの不具合報告あるね

300 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 00:07:27.91 ID:qaUpujdy.net
お前たちに提言したいのは、ストーブファンなんかやめて水で満たしたブリキバケツ使えってことだ
この方がよっぽど幕内が暖まる

301 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 00:08:56.39 ID:y2tQ0+aO.net
テントの中で石油ストーブを使ってる人は天井にベンチローレーション(換気口)がついてるテントを使ってるからね

だから安全なの

302 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 07:07:27.49 ID:4k2b2JwQ.net
>>300
湿度大事だよね

303 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 08:04:03.53 ID:p/WMMTWP.net
>>299
パセコは新モデルに不具合個体があるみたいだね。
あの変形するモデルと旧モデルでは漏れ報告見たことない。

304 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 15:09:28.13 ID:K5eL/kUU.net
>>300
熱で動くタイプのファンは結局使わなくなるね
ファン自体は必要だから、充電式のやつをテントの上の方に設置して空気回してる
加湿も重要だな

305 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 16:06:41.80 ID:TlIHr2hm.net
冬のストーブキャンプじゃ逆に充電式は使わなくなったな
いちばん熱気が上がるストーブの真上に直接置ける熱交換タイプの方が効率が良いと感じる

306 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 16:09:39.83 ID:TlIHr2hm.net
あと、不用意にお湯沸かしてテント内の湿度上げると朝の冷気で激しく結露するよ

307 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 16:17:00.76 ID:xWaBuZVX.net
>>305
そいつを窓から捨ててその場所にバケツを置けと言ったんだよ。話が堂々巡りになったな

308 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 16:28:22.38 ID:TlIHr2hm.net
>>307
>>306

309 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 17:17:14.14 ID:EP5Oz370.net
パセコ旧モデルわからない
去年買った奴はだいじょうぶ?

310 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:24:02.85 ID:yq1UKrrK.net
>>307
バケツよりもヤカンの方が良いかな、とかふと考えた。

311 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:43:37.05 ID:qaUpujdy.net
>>310
ちと容量が少ないんよね。一晩もつくらい入るかどうか

312 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:46:24.30 ID:tvwBcnUp.net
湿度でそんなにかわるの?
次試してみようかな。

313 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:03:35.07 ID:x/I0PgJM.net
>>297
いろんな名前で売ってる旧型使ってるよ
3年前に6000円くらいで買った
全体が歪んで無茶苦茶な取り付けされていたりとDIY精神が必要な逸品だよ
全体バラしてトンカチで叩いてペンチで整形して使えるようになった

https://i.imgur.com/mAbtkFI.jpeg

314 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:41:21.32 ID:WCJTnyIU.net
検知器下に置いてるのん

315 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:48:01.84 ID:KfqIUvf5.net
それは韓国製?

316 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 08:53:33.10 ID:heS2/Z9I.net
>>312
住宅や事務所でも加湿器するとすぐに暖かくなる

317 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 09:04:07.46 ID:/EV9r+q5.net
>>313
やはりその程度なんだね、数千円なら欲しいけど今の価格だったら
国産の中古ストーブかな

耐震消火装置みたいな機能はないんだよね?

318 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 10:00:27.60 ID:heS2/Z9I.net
コロナ、トヨトミ、アラジンあたりがいい
個人的にはアラジンの39型がお勧めかな
安く買えることもある

319 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 10:01:07.15 ID:heS2/Z9I.net
中古の話ね
新品だとアラジンは一番高い

320 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 12:14:59.19 ID:BzLZb+8f.net
フジカは?

321 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 13:16:44.54 ID:/EV9r+q5.net
フジカは高いし生産数が少なすぎて入手困難

まあキャンプでキャプテンスタッグとかロゴスなんてホムセンブランド使えない!
スノピじゃないと恥ずかしい!!

って人にはいいんじゃない?

322 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 13:19:07.51 ID:/EV9r+q5.net
個人的にはキャンプ程度で冬山登山みたいな装備揃えてるほうが
余程恥ずかしいと思うけど、まあそれぞれお好みだから

323 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 13:23:12.91 ID:/EV9r+q5.net
あ、冬山登山にストーブ背負ってく人なんていないか
石油ストーブスレだったね、すまん

324 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 13:50:13.28 ID:ZWobHGA7.net
冬山登山やるから雪中キャンプ装備への流用も結構あるな
寝袋、軽量ダウン、雪山グローブ、ガソリンバーナー、スコップとか
でもハードシェル、ソフトシェルは派手なオレンジ色な上にバカ高いから絶対使わない

325 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:45:39.96 ID:R+eINoCN.net
>>317
今の価格は高すぎだわ
耐震消火機能みたいな物はキャンプではむしろ邪魔かと

326 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 20:49:48.06 ID:R+eINoCN.net
今見たら8000円で出てたね
それでもパセコの方がいいかな

327 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:40:05.44 ID:Oppy1sN0.net
ほんとあれ邪魔よね
付いてるんだけど
使わないときロックできるように作っておけばいいのに>>325

328 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 01:11:10.30 ID:XvWfOg/0.net
>>299
どんな不具合?
俺のはタンク底から灯油漏れ。絨毯の部屋で保管してたら絨毯が灯油まみれでマジでヤバいと思ったわ

最初は部屋が灯油くさいなと思ってが、まさか漏れてるとは。。。

329 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 01:28:40.00 ID:XvWfOg/0.net
補足
タンクの底から漏れるのは、タンク底に脚が溶接されててそこから漏れてました
そこから滴り落ちて、受け皿と脚をネジでとめてる隙間から床に垂れる感じ
受け皿に垂れてもネジの隙間から床に垂れないと発見しにくいので、受け皿をはずして目視するのが吉

330 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 05:26:09.55 ID:Y2vDaE/Y.net
ひでえなそりゃ、買っちゃダメなやつやん

331 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 08:43:45.01 ID:hPyhykle.net
>>328
たぶん同じ不具合
キャンプで使ってる時に灯油が漏れてたと
そのtweetに対して、俺も俺もとリプライついてた
運搬中に漏れるならまだしも、使用中って考えられない不具合だよな

332 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 08:55:44.31 ID:hPyhykle.net
>>321
フジカは一応、標高3000mで使えるとうたってるんだよな

333 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 09:46:18.32 ID:VcJiL1xk.net
じゃフジカ買えるなら買った方がいいって事?

334 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 10:15:52.83 ID:hPyhykle.net
>>333
標高1000m以上で使いたいならなフジカだな
そうじゃなかったら他のストーブでいいってことよ

335 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 10:38:18.86 ID:h4Q0xMMD.net
アルパカ使っているけど、1000mくらいなら問題は無い。
元々フジカ入荷までの繋ぎと思って買ったけど、火力強いしむしろアルパカの方が良いかと思って使い続けてる。
>328みたいな不具合も無い。
自宅ではアラジン使っているけど、アルパカの方が暖かい、その上コンパクト。
大型2ルームと嫌韓の人以外は、ほとんどのキャンパーは現行アルパカで良いんじゃネ?と思っている。

336 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 11:06:10.96 ID:FeSvE4bs.net
毎年、ストーブで焼く一個目の焼き芋の美味さに感動するわ 

337 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:15:34.30 ID:AnbciGHl.net
>>333
フジカ欲しいけど買えやない人が見た目だけも似ている韓国製を買う



キャンプに興味ない普通の人はホムセンや家電量販店で売っている日本製の10,000円(1万以下)も出せば買える安全な石油ストーブを買うよね

338 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:18:19.61 ID:TXoDcaAA.net
>>335
全く同じことをしたけどフジカ納品されたらアルパカは売り払ってしまったわ。
アルパカのほうが暖かいのは間違いない

339 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:29:28.44 ID:o7IiMTg2.net
所詮アルパカはプアマンズフジカだから

340 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 12:44:31.65 ID:TXoDcaAA.net
>>339
そんな悪いものでもなかったよ。一年以上使ったけどほぼ定価で売れた。いい買い物だったと思う

341 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 13:12:28.31 ID:XxtwLKv/.net
トヨトミの反射式明日デビューだぜ

342 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 13:26:12.99 ID:FeSvE4bs.net
俺もだ 焚き火禁止の夜景の綺麗なキャンプ場でトヨトミ反射式をやっと使える 普段は対流式だけど狭いキャンプサイトだから小さめのテントで行くから反射を明日の為に買ったわ

343 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 14:16:35.67 ID:SI99YWDl.net
反射式は熱が前と上にしかいかないから、
天板の上に屋根みたいなのを設置して上に行く熱を前に誘導すると、
ストーブ本体の場所をテントの壁際までけっこう寄せられる。

344 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 14:45:02.36 ID:h8tnHVZA.net
ストーブファンでいいのでは?

345 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 14:48:58.46 ID:SI99YWDl.net
よくない。

346 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 17:44:40.32 ID:Uqu8du5u.net
ストーブファンは正直言って無いよりはマシぐらいの性能。そして鍋とかヤカン置く時邪魔だから無くても良いかなって思う

347 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 23:18:30.31 ID:Q0gajsEd.net
トヨトミ対流+ファンで十分というか暑いくらいだな
ソロベースEXに前幕

348 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 23:36:14.06 ID:GIEuw0ij.net
>>347
同意

349 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 23:49:55.43 ID:Q0gajsEd.net
しかもトヨトミは消火時の不完全燃焼が無いから灯油臭くない

350 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 02:44:48.70 ID:dsY4h7Kr.net
天板に載せるストーブファンは一見良さそうに見えるけどありゃ自宅で使う人用だな

351 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 07:14:36.52 ID:15yDlqYR.net
>>350
テントによるんじゃないの

352 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 13:43:14.41 ID:0l++ZlCW.net
なんか
天板に乗せるストーブファンアンチが涌いてるよねw最近
一人だとおもうんだけどw

353 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 14:05:34.28 ID:/SIZDzEl.net
これは快適
https://i.imgur.com/bRiWUZE.jpg

354 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 15:01:07.53 ID:VQN7Aqj1.net
快適

https://i.imgur.com/OG06v2b.jpg

355 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 15:38:52.76 ID:FtegUA06.net
韓国製のストーブになんてタダでも要らんのに買う人いるんだな

356 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 15:39:26.50 ID:0l++ZlCW.net
まあネトウヨの方が意味無いけどな
日本に

357 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 20:22:56.64 ID:JhEHm34w.net
ガラスって割れるよね

358 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 21:36:22.32 ID:IB4JJo6H.net
日本製ストーブを使う人はネトウヨとかw

359 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 03:32:24.97 ID:XthJqD+J.net
テントフレームなんてほぼ韓国製だしキャンプ出来なくなるやんw
中国製はオッケーなん?

360 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 04:33:32.78 ID:Kv4SuGas.net
ok

361 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 05:39:34.72 ID:6FOFGCb0.net
韓国メーカーのはさすがに恥ずかしくて使えないわ

362 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 06:54:08.43 ID:VvyDWbUM.net
>>360だけど
他のキャンプ道具は中国製造のキャンプ道具が混ざってても良いけど、ストーブだけは日本製が良い。
韓国嫌いやけど、韓国製ストーブは使わないってのとは別の話だ。
日本製のストーブしか嫌だ

363 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 08:59:35.30 ID:ZFVe4l2S.net
テントフレームはほぼ韓国製なわけじゃないと思うよ
ポール3強のうちの2社が韓国なだけで量販店で買えるのほぼ中華製じゃない?

364 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 18:21:00.07 ID:+BB/oM+m.net
嫌なら自分が買わなきゃいいだけ
他人にどうこう言う事じゃないし
お前の道具が何かなんて誰も気にしてないから

365 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 05:39:44.43 ID:ed83/yWx.net
俺のキャンプ用品はほとんど中国製だ。仕方無い。刃物や斧はスウェーデン、鋸はシルキーだから日本製かな。まな板がアカシアで東南アジア、ガソリンストーブとランタンが米国、
後はほとんど中国製のよくあるブランドになる。俺も灯油ストーブは国産がいいなあ。
トヨトミの反射でいいかなあ。

366 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 08:05:44.56 ID:UAyp16cA.net
なぜトヨトミはフジカみたいな小さいやつを出さないのか

367 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 08:34:37.62 ID:2eDOzevb.net
小さかったら暖かくないからじゃないの?

368 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 09:13:30.71 ID:KzYVtfCX.net
コロナの抗原検査キットをまとめ買いしたら韓国製だった
一生の不覚

369 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 09:26:38.22 ID:RUAPOWdW.net
アルパカに反射板がついて、トヨトミ品質なストーブを出してくれんかのぅ

370 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 09:41:39.10 ID:nS3Lrwy7.net
>>368
コロナに飲み込まれる前に、コロナでも飲んでろ。

371 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 10:45:07.01 ID:fQRYGVHZ.net
ドラッグストアと違って薬局は品物を自分で見て確認しづらい
2000円×8セット=16000円も邪悪な買い物をしてしまった
これは一生の一度レベルの不覚

372 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 11:25:59.68 ID:75Q0I8Nz.net
>>366
売れないから。
受注生産でやるとしても利益が少ないなら手を出すリスクに見合わない。

373 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 11:45:49.56 ID:cY+ZUd6i.net
小さいサイズなんてキャンプくらいでしか需要ないもんな。メーカーとしてはテント内での使用も勧めたくはないだろうし。

374 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 19:17:05.16 ID:lZbD8Jtz.net
支那からFFヒーターが届いて、起動テストしたら問題無く起動した。
あとは外に置く為のケースを自作する。温風は吹き出し口はかなりの高温で手をかざすも3秒位が限度。この温風を外に置いたヒーター本体から直径5cm位のダクトで送り込む

375 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 01:57:23.07 ID:b/MJOab4.net
片手で持てるやつが欲しかったので、
トヨトミのRS-H29Mwにした。
色が白なのが気になるが、部屋でも使うから
まあ、いいかな。テントも大きくないし。

376 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 03:46:47.10 ID:N5UOY9YN.net
もう少し出せばギアミッションで綺麗な色あったのに

377 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 05:39:31.00 ID:b/MJOab4.net
とりあえず、以前ブルックリンアウトドアのコット買った時に付いてきたステッカーでも貼っておくw

378 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 22:07:40.71 ID:MrFIgp0h.net
コロナのSL-C57180が欲しいけど高くて買えない。

あれキャンプ場で使ってたら目立つだろうな。

379 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 22:58:08.25 ID:gYa9Q7Jw.net
そんなに高い?

380 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 08:41:45.06 ID:A/5xDSZH.net
うわあ、鉄かよ って引かれるだけ
てか自意識過剰

381 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 10:19:57.13 ID:rll8bCpx.net
ギアミッションにしろバンエツ物語にしろ、
ちょっと変えただけ、性能は同じ。
ギアミッションの反射型の元のは1万円以下、
バンエツは鉄道オタク向けか。日本人は限定販売に弱いが欲しいなら買って、是非キャンプ場でおひろめしてくれ。

382 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 10:31:21.01 ID:Rw3p0/da.net
性能と価格だけでキャンプ道具を選んで、キャンプするのは楽しい?

383 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 12:58:48.21 ID:zgtq8kTX.net
それ以上に映えるかどうかが重要ファクターだ

384 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 13:52:36.43 ID:rll8bCpx.net
俺はまず安全かどうか、テントの大きさに対してどうか重量や使い勝手、だから韓国製は使わない。見てくれは最期。

385 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 14:09:11.13 ID:rll8bCpx.net
映え気にするなら最初から薪スト用のテントを買い、コスパの悪い薪ストでやる。 

386 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 16:42:12.32 ID:SkdUoT+k.net
アルパカ+買ってみた、サーカスtcサイズだと最適だね。
見た目も火力も申し分なし。

387 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 19:09:59.31 ID:rll8bCpx.net
確かに最近のアルパカ+はPSCマークも取得したから言えないなあ、臭いはどう、

388 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 20:16:23.33 ID:vjqXnr4b.net
なんで風暖ちょっと高いんだろ
ガスのヒーターにファン付けただけだよね
よくある熱で発電してモーター回す
ストーブファン見たいのを
中華が作れよ

389 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 22:14:20.09 ID:L4jK8ew6.net
ファンヒーターだと放射熱が無い
テント内ならともかく屋外にポンと置いて暖まれないからなぁ

390 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 23:06:45.45 ID:NmSYQE+G.net
お正月にキャンプに行くんだけどアスガルド12.6でフジカだけで耐えられるかな?
東海地方の平地です

391 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 00:15:35.60 ID:iPGgAgoK.net
着込めば余裕やろ

392 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 05:00:32.42 ID:LFTwzZIl.net
>>387
割と臭い。
いや、結構臭い。

393 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 17:40:13.93 ID:Bdr1mY0u.net
>>392
ありがとう、まあ何買っても多少はあるが
これだけは自分で体験出来ないからなあ。

394 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 20:29:42.12 ID:CBFFKSfK.net
イワタニのカセットガスファンヒーターはどうよ?

395 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 21:14:24.17 ID:vZR2EsTu.net
カセットガスストーブの新型は、実物みたら小ぶりな反射式
くらいの大きさで天板に鍋乗せられるし、燃焼時間以外は
良さそうだなと思ったけど、ファンヒーターもあるのか

396 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 21:33:29.75 ID:RCFpD3Xt.net
イワタニのカセットガスのやつって屋内専用、車内使用禁止、テント内使用禁止ってなってるはずだけど、キャンプのどの場面で使えるの?

397 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 22:03:14.13 ID:onJxIYnD.net
岩谷に限らずストーブ含めて火器全般、テントや車内使用はメーカーとして禁止してない?
俺は自己責任で薪ストと石油ストーブとマイ暖をつかいわけてるわ。

398 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 23:49:36.22 ID:vZR2EsTu.net
>>396
それ言ったら上に鍋等乗せるのも禁止だよ
なので初代は上に乗せられないような形状だったけど、それじゃ売れないから
今回の形にして、取説には禁止って書いておいた

法定速度までしかスピード出ない車やバイクなんて売ってないでしょ?
それと一緒

399 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 00:06:46.34 ID:HHk8GlTC.net
揚げ足取るようですまないけど俺の150ccスクーターは東名一部区間の制限速度である120キロまで出ないw

400 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 03:02:03.85 ID:cjoiHrpZ.net
それは揚げ足取りじゃなくてピントずれてる奴やん

401 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 06:08:16.81 ID:26wvLe8W.net
>>397
最近トヨトミのRS-H29Mを購入したけど、テントのイラスト付きの使用時の注意書きが入っていた、
もはやメーカーはあきらめた様だ。

402 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 06:22:27.68 ID:P1phpPw2.net
トヨトミのギヤミッションなんて、キャンプしない人はなかなか買わないんじゃない? 普通に電器屋に置いてないだろうし
テント内で使われる為にあんな色を出してるのでは?

403 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 06:55:58.26 ID:26wvLe8W.net
トヨトミも儲ける方を優先しだしたな。
キャンプする人でも値段があれだとなかはか買わないんじゃないかなあ。
俺は白の余白にバンクシーのバルーン少女の
ステッカーを考えている。

404 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 07:35:05.13 ID:Qx7CFAa3.net
https://imgur.com/a/6AlVGLF

405 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 09:14:08.07 ID:uzVhsxU8.net
>>402
ミリヲタとか、なんていうの?外でエアガンで撃ちあう連中とか、
インテリアをアースカラーで揃えてるような人とか、意外と需要はあるのでは?

あの値段で売れるかどうかは別として

406 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 09:14:33.87 ID:uzVhsxU8.net
あ、サバゲーだサバゲー

407 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 09:38:23.88 ID:RqFODmcp.net
>>403
俺も余ってるステッカー全部貼ったったw

https://i.imgur.com/3EkGr5P.jpg

408 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 13:39:56.32 ID:qtOhilqx.net
あーやっちまったな

409 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 13:47:58.45 ID:RqFODmcp.net
そうなんや

410 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 15:19:11.47 ID:kEHl1uzc.net
VODORAってやついいやん
Amazonで8000円ちょい

411 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 09:54:02.27 ID:XMv7jhVh.net
トヨトミはBOPを格安で投入すれば
キャンプ用ストーブで覇権取れるだろうけど、
スノピに怒られるしなー

412 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 11:02:15.55 ID:sooIEJuL.net
レトロだアンティークだと言われる古いストーブを、手間かけてレストアしてキャンプで使うのもオツなもんですよ。

413 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 12:39:30.95 ID:0/FClPHw.net
民主党時代はレインボーとかAmazonで7000円代とかで売ってたのにクッソ高くなったよな

414 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 13:22:31.27 ID:mEfToqkJ.net
民主党時代はデフレスパイラルで株価も今の半分、一億総貧乏で日本の経済死にかけたからな

415 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 13:59:42.67 ID:1UTCKG28.net
馬鹿はすぐ左右に偏るんだよな
馬鹿にもわかりやすいからな

馬鹿にも

416 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 15:42:52.19 ID:UfMWgL9b.net
>>411
BOPって発展途上国向けタクードの事?
タクードは知り合いが買ったけど、火力弱くて全然暖かくならないってすぐに売り払っていたよ。
小型テント以外では使い物にならないようじゃ、覇権とか無理だろ〜

417 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 21:46:38.36 ID:Z8/N6nQ0.net
このスレ
嫌韓ネトウヨみたいの涌いてるから
その話通じないわw
>>413

418 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 23:39:55.93 ID:55tW2Ad4.net
>>417
スレチ出てけ

419 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 18:01:00.90 ID:3zsnJOee.net
このストーブ何?

https://youtu.be/6Ce75JhgCkw?t=521

420 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 18:54:18.61 ID:VH/DjtK5.net
唯のOD缶のシングルバーナーやろ

421 :底名無し沼さん:2022/11/29(火) 19:21:41.18 ID:3zsnJOee.net
上に、あるヤカンみたいなストーブ装置は?

422 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 06:35:37.74 ID:Is1f4rri.net
廃棄筒の付いた自作のヒーターアタッチメントじゃないのかな、こんな乞食とは言わないが、移動型の移民の動画、よく見つけるなあw

423 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 10:56:41.59 ID:rFXGKgDP.net
キャンプスレでこれを乞食と言う感覚ってなに?
グランピング専門の人?

424 :底名無し沼さん:2022/11/30(水) 19:19:38.07 ID:Swm8tNMF.net
怒んなって

425 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 12:32:24.68 ID:hm7K+k45.net
トヨトミは燃費わるいから買わない
コロナがいい

426 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 15:51:38.79 ID:rO2ontUz.net
ストーブでよく燃費比較とかあるけど、灯油の熱量は一緒だから熱効率とか関係ないし、結局出力とタンク容量だけで決まるんだよね?

427 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 16:51:19.49 ID:qCINpXYL.net
芯の径とか厚みとか

428 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 19:16:32.82 ID:eOBdMHtF.net
燃料を燃やした分だけ熱が出る
燃費悪いならそれだけ多くの熱が発生してる
それ以上でもそれ以下でもない

429 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 19:18:11.28 ID:JUIxZ+bf.net
>>426

そもそも燃費という概念がストーブにはそぐわないよね
灯油の消費量と発生する熱エネルギーは比例するから
出力が大きいのに消費量が少ないストーブは存在しない

一部を輻射熱として利用するのか、空気を暖めるのに使うのかの違いはあるけど
暖かさを数値で表せないかならなぁ

430 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 21:26:25.58 ID:+duoGEFN.net
定期的に屁理屈馬鹿が湧くね

431 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 22:54:29.79 ID:2jFHsHhK.net
燃えれば燃えた分だけ暖かくなるのじゃ

432 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 06:11:34.81 ID:OKEf4Ctt.net
ジェットヒーターとかFFヒーターのの燃費は?

433 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 08:49:43.50 ID:SwORo4RB.net
>>430
屁理屈じゃないよ
今の燃費がいいストーブを選択ってことは出力が低くタンクが大きいストーブってことだけで、>>425のようなトヨトミは燃費が悪くコロナがいいっていう言い方は違うんじゃないかと思っただけです。
大きさの割にはタンクが大きいとか、出力が高いとかそんな意図になるんだとは思うんだけどね。

434 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 04:26:12.23 ID:HeyOwh9j.net
人経験で、一番暖かくないのがアラジンのあのストーブ、子どもの頃昔家に耐震無しのがあった。
反射型は皆、家では十分暖かい。
燃費は小さいストーブの方が多少はいいかな。
メーカーによる違いはさほど感じない。

435 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 04:34:52.13 ID:HeyOwh9j.net
人の字が入ってしまった
熊や牛の経験はない、すまんw

436 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 09:55:32.66 ID:gjfQpfCj.net
暖かさの効率だと石油ファンヒーターがダントツだよ
キャンプで使いやすいのはでかい対流型だと思うけど

437 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 15:52:32.59 ID:ycntpQ9b.net
石油ファンヒーターが暖かいのはソリッドな建物で温風で回した熱を留めておけるからやね
ペラペラなテント内でそれは望めないから赤外線放射・反射がいいわけで

438 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 16:03:45.56 ID:HeyOwh9j.net
コロナ石油ファンヒーターが223年目で壊れ
反射板型を買ったが、キャンプは以前はフェザーストーブとヒートアタッチメントでしてたので、最近は登山からキャンプに変わったので、
そんな感じ、コロナはバラしたら直ってしまった。確かにファンヒーターは使い易い。

439 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 16:04:56.09 ID:HeyOwh9j.net
23年め

440 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 16:35:25.03 ID:qY3rRNnp.net
ファンヒーターはダクトでこたつに温風吹き込むのが
最高過ぎるけどスレチだな

441 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:03:15.89 ID:dbkpPvSW.net
のでので星人

442 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 21:45:43.00 ID:wK99g/bM.net
ストーブはコロナ、ガスコンロはリンナイ、テレビは東芝、洗濯機は日立と決めている

443 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 23:08:08.11 ID:zJ2BlH/W.net
色々試してみろ、世界が広がるぞ

444 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 00:26:34.01 ID:rZexzq2o.net
だめだ
色々ぼったくってるイワタニ
風暖ほすぃー

445 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 02:55:52.34 ID:MFaYvECM.net
フェザーストーブとヒーターアタッチメントと反射板も石油ストーブだよw
風暖はもう少し安ければなぁ。

446 :底名無し沼さん:2022/12/05(月) 07:04:09.12 ID:KLThAHOK.net
バイオエタノールのストーブなら一酸化炭素中毒の心配もいらないし、いいよね

447 :底名無し沼さん:2022/12/05(月) 13:16:13.90 ID:qfpLuW0Q.net
風暖出て2〜3年くらいはよく安売りしてたんだけどな。
燃費は良くないけど、小さい割に暖かい。

448 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 07:19:09.67 ID:lE5ni56M.net
マイ暖の旧型買っちゃった

449 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 05:09:37.94 ID:raxLBGvn.net
寒くて目が覚めた。横浜北部4度、戸建て。12畳位。先日買ったトヨトミの反射板型取手付きのストーブつけたが、この位の気温でも、30分もすると充分に暖かい。早くキャンプ行きたいな。

450 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 23:06:12.44 ID:Z3El89F5.net
4度て、家の中じゃあるまい

451 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 00:13:00.68 ID:z8cF+EdL.net
同じ横浜市北部だけど、戸建てのリビングは朝一で12度くらいだった。

452 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 09:55:08.30 ID:VxVQDbbz.net
書き込み方悪かったね、スマホに出てる地域別の気温。室内は確かにもう少したぶん高い。

453 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 13:49:20.58 ID:KszHqhZv.net
ニチネンのミセスヒートイブはワンシーズンしか持たなかった
点火するところが壊れて火が点かなくなる
小型で暖かいから二つ目を買ったがそれも壊れた
チャッカマンで点けたりして二年使ったが空のボンベの始末が大変なので結局捨てた

454 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 16:11:23.52 ID:VxVQDbbz.net
ハリポタのミセスノリスなら知ってるだがや。

455 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 18:07:09.55 ID:qBn35K0Z.net
ミスターヒートもあるで>>ニチネン

456 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 20:17:01.71 ID:ach6DVRs.net
災害時の備えでカセットガスストーブはありがたい
こんなの一生使わないと思って置いていたが、去年の冬にいきなりエアコン壊れて随分と助かったよ
ちょっと見直してもう一台追加した

457 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 08:50:14.48 ID:WP96dc5F.net
>>456
部屋やテント内を丸ごと暖めるのは無理だけど
足元を暖めるとか洗面所で短時間使うのに便利よな

458 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 17:15:40.20 ID:cRWqDSq0.net
−10℃以下になると、どうしても足元が冷えるからなあ

459 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 18:51:10.19 ID:eknd+xSY.net
数年前ワーム2を買おうかと思ってたが今年廃盤になってたのか
知らなかった
分かってればまとめ買いしたのに

460 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 19:42:26.01 ID:fXNuOC1G.net
今年になって初めてフジカ引っ張り出したけど燃料キャップって回そうとすればもともと一周回っちゃうのが普通だっけ?
一応締め込めるけどそこからひと押し力入れちゃうと回っちゃうんだが。
去年どうだったか覚えてないんよね。

461 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 21:39:56.94 ID:NLkI1bRK.net
>>460
うちのは1/4回転で止まるよ。それ以上は怖くて出来ないなぁ

462 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 07:57:19.73 ID:sz0Rwr7S.net
やっぱり止まるよねぇ
力かかりすぎて留め金舐めちゃったかなぁ

463 :底名無し沼さん:2022/12/12(月) 09:13:40.79 ID:dBpiUp4v.net
>>460
うちのも1/4回転くらいで止まる
キャップのみ購入できそうだけど

464 :底名無し沼さん:2022/12/12(月) 09:20:42.89 ID:1VTTu1uw.net
トヨトミの対流を使ってたけど、新しく反射式を買ったから使ってみた 意外と暖かいね 灯油の燃費も良いのでは?

465 :底名無し沼さん:2022/12/12(月) 10:21:11.44 ID:+XCdd74E.net
反射式が寒いとでも思ってたのか?
普通に暖かいし背面熱くならないから使いやすいぞ

466 :底名無し沼さん:2022/12/12(月) 19:28:33.49 ID:PqwQ7e/D.net
何故に喧嘩腰?

467 :底名無し沼さん:2022/12/12(月) 22:15:01.88 ID:l1aHwVFz.net
>>465
ねーいいよねー
テント内で端に寄せられるから広く使えるしねー
ねー

468 :底名無し沼さん:2022/12/12(月) 23:46:52.55 ID:CbsWPiE4.net
テントがデカくないので俺も反射型にし、ストーブファンを乗せると上に行く熱をかなり抑えられるので、一酸化炭素警報器と一緒に買った。

469 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 00:27:01.25 ID:10KG26xY.net
反射式でもストーブファン使うの?どの位効果あるんだろ

470 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 00:40:06.01 ID:F8dQxeZH.net
上でお湯沸かせるくらい熱いからね
十分効果的だと思うけど

471 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 01:06:55.91 ID:10KG26xY.net
へぇ 次使ってみよ 

472 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 01:17:09.42 ID:Rybfecm0.net
まだテントでは試してないが、部屋ではいい感じだよ。テントの中の高さがあまりないので
上ばかりに熱が行くのが困る。

473 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 01:20:58.21 ID:10KG26xY.net
まぁ雰囲気作りで飾りにもなるし、良いかも

474 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 01:39:27.95 ID:Rybfecm0.net
対流型もコロナのSL位熱量があると流石に暑いだろけど、そもそも熱い空気は上に上がり一部は換気口から抜け、上にあった冷たい空気は押されて降りて来て下に溜まり、それでも熱い空気が増え降りて来ても一部の冷たい空気は循環しない様な体験がアラジンのブルーフレームで
部屋の中だけれどあった。それ以降反射にした。

475 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 09:20:12.12 ID:6sF7rPZu.net
ストーブの上に乗せて熱で動くタイプよりも、充電式のサーキュレーターをテントの天井付近につけて暖かくなった空気を下に落とすほうが効果的
同時に、ヤカンで湯を沸かすなり濡れタオルを吊るすなりして加湿もする

476 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 09:38:40.27 ID:fg+nGRx1.net
サーキューレーターって静か?吊り下げたら風が来て逆に寒くない?

477 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 09:48:51.64 ID:I/ASzTqX.net
フジカは公式には火力調節できないとなってるけどツマミ絞れば普通にできるよね
念のためCOチェッカーで確認したけど不完全燃焼もしない

478 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 10:02:46.40 ID:6sF7rPZu.net
>>476
俺の中華製の安いやつは静か
風量が3段階くらい調整できて、一番弱くしないと1泊2日もたない
暖かい風を落とすから寒くない
風向きは人に当てないようにする
俺の経験上、サーキュレーターの暖かい風を直接体に当てると気分が悪くなる

479 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 10:31:46.04 ID:+NsiH3uT.net
俺もいろいろ試したけど、テントの壁際によせて反射式(RS-29)置いて、
その上に遮熱を兼ねる反射板設置して前方に熱を誘導。上からサーキュレーターって形に落ち着いた。

サーキュレーターはなくてもいいかと思ってはずしてみたりしたけど、
ないと結露具合にそれなりの違いかあるような感じがしたのでやっぱり使ってる。
クレイモアのやつで、最大風量ではないので、音は気になるほどではないね。

480 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 10:39:10.76 ID:6sF7rPZu.net
そうそう結露対策にもなるんだよね
だからストーブ使わない時でも場合によってはサーキュレーター回してる

481 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 12:01:39.32 ID:/0Oksc+F.net
コロナのサロンヒーターは室内で使うと結露がすごいことになる
何でだろ
火力は大したことないのにガラスがビシャビシャに濡れるくらい結露が付く

482 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 16:22:23.03 ID:LvMO0q8t.net
そもそも灯油燃やしたら二酸化炭素と一緒に水も発生するから湿度上がるよ

483 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 17:39:08.09 ID:Rybfecm0.net
>>479
遮熱を兼ねる反射板設置の画像が見たいです。
参考にしたい。

484 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 18:07:15.44 ID:EhcPasW1.net
>>483
あまりにどうでもよくて画像は撮ってないな。
最初はストーブ本体にガスコンロ用の油ガードを一部加工して付属の磁石で天板囲うように付けた。
性能は十分だったけど、見映えが悪いのでアルミの板とか棒であれこれやってみた。

最終的に、天板に焚き火用の四角い折り畳みゴトク置いて、その上に折り畳みのウィンドスクリーンを、後ろに垂れるように被せたらちょうどいい感じになった。
紆余曲折したわりに、この組み合わせが展開も収納もしやすかったよ。

485 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 18:50:50.42 ID:I/ASzTqX.net
テントによるんだろうけど天板に水入れたバケツおいて一晩沸かし続けても
二重天井のツールームならさほど結露しないよ
どっちにしろ垂れても地面に落ちていくだけだし

486 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 20:10:27.59 ID:Rybfecm0.net
ありがとう、天麩羅ガードは想像してたが、
ウインドスクリーンか。
ハマグリルかなんか使うのかと思った。

487 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 22:03:27.27 ID:Rybfecm0.net
普通にフェザーストーブを使ってるよ。
ヒーターアタッチメントもウインドスクリーンで使ってるが、テントの中ではやらないなあ。
いいとこ前室。
コールマンのはプレヒート無しでできるのが
便利だけれど。ガソリンランタン使ってる人は
使うんじゃないかな。冬にはいいよ。

488 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 22:10:04.04 ID:gehBxolj.net
そうそう、天婦羅ガードとかいうんだっけ?
加工もしやすく機能も十分。磁石付き。ただひたすら見た目が悪い。

いろいろ試した結果、クッカースタンドとかいう千円くらいの五徳に、
千円くらいの金属のウィンドスクリーン被せるのが見た目も使いやすさも良かった。
それがあるだけで、熱が驚くほど上や後に行かなくなってテント焼けない。

489 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 09:14:07.91 ID:SeUYQJR0.net
いろいろ有難う、今度のキャンプの時に試させてもらうよ。

490 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 11:37:57.58 ID:lqJPz4fw.net
>>477
アレは火力調整じゃないらしいけど、実際には火力調整として機能しているよね。
調整幅は広くないけど、オレもそうやって使ってる。

491 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 17:59:18.87 ID:4gUF3Kqo.net
DODのCOチェッカー1年で死亡したやで…
電源入らん

492 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:28:33.36 ID:qcbgHtEo.net
>>491
えー…お値段中華の倍以上するのに…
保障とかないんかな?

493 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 10:24:44.00 ID:OLCuUCGB.net
新コスモス電機のやつにしとけ
7000円くらいだからDODよりは安い

494 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 12:31:20.88 ID:AW69lLYc.net
チェッカーとか使ったことないや

495 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 13:24:50.90 ID:wNbCog9n.net
最初だけだわな ちゃんと消して寝るかストーブが日本製なら不必要

496 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 22:18:37.48 ID:Y0Vs9B8t.net
予想外の悪天候で中に籠らざるを得ない時もあるからねえ
そういう時の保険というかお守りよ

497 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 10:32:37.96 ID:lpNc4Xy0.net
締め切った車内じゃあるまいしテントでしょう?
まあいいけど

498 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 08:27:11.30 ID:B21cwA5u.net
畑にモンゴル人みたいなテントをビニールハウスで作ろうかと思ってる
畑に大きいテント小屋を作って畑仕事の合間の休憩所や農機具置き場に使う

499 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 09:44:35.73 ID:MCw5Q4Tn.net
田んぼや畑に建てるなら小型テントの中の簡易トイレ併設すると便利だよ

500 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 15:38:33.68 ID:BzkLuaky.net
モンゴル直輸入のゲルを買うと40~100万円か
自作したら30万はかかりそうだが100万行くことはない
小さいのを買った方がいいかな

501 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 17:46:07.89 ID:SWzOriMk.net
三年以上前で今じゃ原型とどめて無いけど
https://www.youtube.com/@OffGridLife/videos
ココの出だし
まさにゲル形状
https://www.youtube.com/watch?v=3g3HXGZpxeA

502 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 17:49:26.26 ID:SWzOriMk.net
https://youtu.be/3g3HXGZpxeA?t=100

503 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 19:16:41.67 ID:3YTPlrWd.net
>>498
野良猫がめっちゃ覗き込んでニャーって呼びかけてくるに一票

504 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 19:27:04.43 ID:2Eqya1cZ.net
>>500
本物なモンゴルのゲルだと、純毛なフェルト使ってるから
それなりの値段にはなるだろうね。
その辺を何とか出来れば、安く自作できるかもしれん。

505 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 23:18:22.40 ID:TiwC5yew.net
外気温6℃、トヨトミの取っ手付ストーブ、
部屋13畳位、このくらいだとストーブを絞って使ってやや暑いかな位。

506 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 23:25:00.95 ID:3YTPlrWd.net
トヨトミといえばタクードってどうなん

507 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 23:25:52.52 ID:zjSbSrAu.net
>>501
どこがゲルだよアホ

508 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 03:00:34.29 ID:yRCwfDTe.net
>>506
スノピの物は何も持って無いので解らないです。俺のフェザーストーブよりはいいとは思う。

509 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 07:00:31.19 ID:kULtxazB.net
ゲル欲しいな
薄っぺらいテント生地では貧乏臭い
4~5人が暮らせる広いスペースと断熱性のあるテント生地に憧れる

510 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 10:05:52.69 ID:yRCwfDTe.net
フエルトは虫が食うんだぜ。
日本みたいに高温多湿な地域は長野の南牧村や
北海道なら梅雨が無いから可能かも知れないが
カビだらけに虫だらけだろうな。地域性はどうにもならんだろ。

511 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 10:23:26.80 ID:0Q7scfxB.net
コーナンで980円の6L灯油缶売ってたから買った。
今まで2.7Lのガソリン携行缶使ってだけど、これで2泊出来る。
https://i.imgur.com/iAS5xMq.jpg

512 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:26:27.26 ID:hdeOr7by.net
>>508
サンクス
あそこ馬鹿馬鹿しいくらいの価格つけすぎなんだよな

513 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 13:11:21.22 ID:w+ToyLMO.net
不倫騒ぎで退場したとはいえ
わけのわからない世襲制娘社長にやらせてた段階で無理

514 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:34:58.29 ID:J9+sOmsA.net
>>511
めっちゃヒューナースドルフ
コーナンブランドなんかな?安ければ欲しい

515 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:40:06.52 ID:Z7pi3ECl.net
>>511
ヒューナースドルフ?

516 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:59:58.92 ID:pbYXd5kJ.net
細かいとこ違うからコーナン製のパチモンなんだろな
お値段半額か

517 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:13:48.57 ID:TBBpMRYC.net
ヒューナースドルフみたいに漏れなきゃ最強じゃんね

518 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 18:54:08.18 ID:5+6qGpuM.net
>>509
>>510
臭いも凄いだろうね

近所の肉屋がいつも店頭に生乾きの軍手を吊るしてて
通りかかるとくさくてオエってなるんだけど、軍手サイズでそうなのに
巨大なフェルトが生乾きとか中に入ったら死ねるだろうな

519 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 19:00:19.30 ID:yRCwfDTe.net
>>512
一時期スノピの小さいストーブ欲しかったけれど韓国製と言う事でウイントマスターにした。
ランタンのたねほおずきは欲しいが5000円だと
躊躇してしまい、登山のヘッデンと昔ながらの
ガソリンランタンやハリケーンランタンでしてます。普通の暖取るストーブはカラ重量でやっぱ6キロにはなりますね。

520 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 19:40:49.68 ID:w+ToyLMO.net
なんも暖かくないらしいぉ>>スノピの小さいストーブ
とか

521 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 19:54:02.71 ID:yRCwfDTe.net
>>520
お湯沸かす登山用の奴ですw
ウイントマスターにもベビーキャンティーとか
ヒーターアタッチメントも出てるが、登山

522 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 19:57:07.37 ID:yRCwfDTe.net
登山はフェザーストーブがあるので冬の登山は
それでしてます。キャンプは反射型を先日防災も兼ねて買ったので冬はそれでします。

523 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 20:29:09.65 ID:Z2KSP2SC.net
コーナンてどこにあるの

524 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 20:36:30.47 ID:5npeU0KM.net
このストーブ、どこの何かわかる人いますか?

https://i.imgur.com/z5mNMV3.jpg

525 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 20:38:03.80 ID:CgnA704z.net
たねほうずきは電池交換なのさっさとやめてほしいわ。

526 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 20:46:30.62 ID:0Q7scfxB.net
>>523
関西ではかなりメジャーなボムセン

>>524
おっぱいに目が行ってストーブが入ってこないw

527 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 20:51:56.51 ID:9fvmdBZK.net
ゴツいタップやなー

528 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 22:05:54.92 ID:pbYXd5kJ.net
韓国ぽいね

529 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 22:07:45.68 ID:HUM9uO4X.net
>>524
近いけど、ちょっと違うかなぁ

https://i.imgur.com/uKeBZfU.jpg

530 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 08:33:50.05 ID:uSrvzdLo.net
>>511
ノズルの先端の太さはどう?
本物のなんちゃらドルフだと、太すぎてストーブの給油口に刺さらないが

531 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 08:43:11.05 ID:lD9nkgE/.net
>>530
帰宅して外径を測ってみる。
測ったらまた報告する。

532 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 11:19:35.68 ID:cMuqYQg6.net
>>524
画像検索でそのまんま出てくるじゃん、その画像含めた販売ページが

商品名稱 【Pro Kamping 領航家】360度瓦斯暖爐 PKH-360
暖爐 露營暖爐 瓦斯暖爐 ?外 露營 取暖暖爐

品牌 無

類型 煤油暖器

型號 PKH360

適用坪數 10坪以下 12坪以下

可設?度 否

暖房能力 360度全方位加?,?外體驗使用方便

特殊功能 無

保固 1年

?品尺寸 尺寸 : 19.8X21.6X34.5cm±3%

外箱尺寸 尺寸 : 19.8X21.6X34.5cm±3%

重量 : 1.79kg±5%

533 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 11:20:17.43 ID:cMuqYQg6.net
https://www.etmall.com.tw/i/4017903

534 :514:2022/12/19(月) 12:51:55.76 ID:3sjSkFCP.net
>>511
>>530
コーナンに行って同じやつ買いました。980円。
給油口の大口径化、ノズルとフタはパッキン付き、ノズルのネジ強化、底面の安定性up、ノズル収納U字で灯油垂れ防止、先端カスタム無しでアルパカプラス給油口に挿さる(径は測ってません)
ヒューナース5Lの欠点を全て改善していて、設計した人は自分で使いたくて作ったのかなと思うぐらい。安全フタじゃないけど特に気にならない。タンク自体の強度も同程度、バリも少なめ。本家に怒られそう。

535 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 15:22:59.94 ID:rOKenAuJ.net
>>530
給油口の経を計りました。
ノギスで測ってないので若干の±はありますが、φ15でした。

>>530
レビュー有難う御座います。
私も昨日たまたまコーナンに行っ時に見かけて980円だったので自分が持ってるストーブの給油口の経も確認しないまま衝動買いしてしまいました。

536 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:32:59.39 ID:WsfsNw/0.net
>>524通りがかりのJKだが、なんで寒いのにタンクトップ着てるんだよw

537 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 22:43:01.05 ID:q+gxLaiK.net
>>524
手前のテーブル、良く見ると「原爆サイドテーブル」って書いてあるし・・・モデルもそうだし悪趣味すぎないかここ?

538 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 10:36:44.84 ID:UX1lKVIM.net
その国ではこういうのが良い趣味なんだろう
子供の教育段階から徹底してるから

539 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 13:45:03.90 ID:kg/xUZO+.net
ミリヲタは世界中にいるよ

540 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 13:46:15.54 ID:NiUcTU37.net
>>これ燃料カセットガスだよ。

541 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 15:37:23.81 ID:30CWC16u.net
清潔やね!

542 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 23:20:54.66 ID:5diXF3M/.net
アルパカプラスのバッグセット買おうと思ってます
Amazon、楽天、Yahoo
どこで買っても大差ないですか?

543 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 23:50:37.41 ID:30CWC16u.net
全部公式が出店してるんじゃなかったっけ?
アマゾン倉庫から送って来るんじゃ無かったら
返品にかんしても違いないし
奈良のハピネスって会社だけど
ハイシーズンの時とか出荷委託の業者がやってるんと思うけど
去年とか本体にバッグ被せた状態でダンボールに入れて発送するはずなのに
カバー掛けないで発送した委託業者とか居て対応に手間取ってたりしてたけど
なんか辺だったら直接会社に連絡とったら
ちゃんと対応してくれるところだよ

544 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 00:44:40.56 ID:4auwBsEx.net
ありがとうございます

545 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 02:59:12.59 ID:XU/xrH45.net
あとは一酸化炭素警報器2個とストーブファンとストーブの下に敷くスノコにさつまいもか。
携行タンクにちぷちぷ、反射板とかも。ダイソーの立体になる100円の網があれば餅や乾燥いもも焼ける。アルミホイルにハマグリルを買えば、ピザも夢じゃない。

546 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 10:02:03.71 ID:GnyQNrF+.net
石油じゃないけどイワタニ風暖、屋外だとそよ風程度で消えてしまう。
ちなみにボンベは安物。気温6度。

547 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 16:03:02.16 ID:urd+2LeE.net
温風で室内の空気を温めるのがファンヒーターたから、温風が霧散する屋外での利用をメーカーは想定していないだろうし、風対策も考えていないと思われる。
テント内で使うならCB缶利用の暖房器具としては一番暖かいと思うよ。
ただし大型テントの空間を温めるほどのパワーは無いから、どこで使うのかを考えて使おう。

548 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 18:02:32.78 ID:7IKe5vWR.net
灯油ストーブと比較してCB缶ストーブの弱点は持続時間の短さ
CB缶連結アダプターを使えば持続時間を伸ばす事は出来るが
メイン暖房として使うなら缶が増えた分だけ荷物量が増え、缶ごみ量も増え、金銭コスパも悪くなる
サブ暖房としては悪くないんだけどねぇ

549 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 18:15:16.87 ID:cYXbGqAp.net
>>545
やっぱり一酸化炭素警報器1個じゃ不安だよな
優先するものが多くて2個目まで手が回ってないけど

550 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 18:20:01.76 ID:S/65PFqx.net
けど、けど、けど

551 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 18:45:45.08 ID:cYXbGqAp.net
そういやストーブファンも買ってなかった
選び方がよう分からん
使ってる人いたら聞いてみたいな

552 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 19:00:44.18 ID:kSskZovm.net
安物のストーブファンは、やめとけよ 
何回か使うと、緩んできてカラカラカラカラカラカラカラカラうるさい 

ポタ電で電気毛布で寝てるから日本製のストーブで寝る時にさえ消したらさすがに警報機は要らんって思うようになったな

553 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 19:27:11.08 ID:KHaf7+eD.net
>>511
ホースのジョイントから漏れない?

554 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 21:53:14.74 ID:cYXbGqAp.net
>>552
サンキュー
5000円とかは駄目か

555 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 22:39:43.74 ID:PV19spHW.net
>>554
WILD-1で売ってるMt'Sumiのストーブファンを買ったよ。9,800円もしたけど、国内ブランド(生産は中国)で日本製モーターってことで奮発した。この週末、寒波直撃の中冬キャン予定なので、よかったらレポするよ。

556 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 02:57:25.47 ID:MjmhUQuD.net
ストーブファンは自分はAmazonで4000円位の6枚羽を買ったが確かにあまり安いのはやめた。付属のあの温度計の針の赤字が剥げてとんだのと白い印字が焼けてる以外はファンの方は今の所何ともないよ。あまり高温になる所は避けて置いた方がいいみたい。

557 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 03:05:53.11 ID:MjmhUQuD.net
Amazonで付属の適当な温度計みたら\59から出てたw
俺の金銭感覚だと中国製とは言え\300位は
しそうな物だが。

558 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 03:21:42.67 ID:MjmhUQuD.net
中国製が多いのはキャンプ用品で仕方無いが
こういう訳の解らないメーカーを買うと中国の政治犯やデモで刑務所に入ってる人が
組立てしてるのかと想像してしまう。
ユニクロのパンツが新疆綿のあの類の想像しか
湧いてこない。

559 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 03:35:06.86 ID:MjmhUQuD.net
俺が古い感覚なのか、1万近くをストーブファンに費やす気になれない。
20年前、中国製扇風機を1980円で買ってまだ壊れてないので物価は違うし円安だが、
いいとこ3000円位の物だと思う。

560 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 04:20:47.08 ID:XEeNSBjW.net
ファンヒーター買え イワタニの安いじゃん

561 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 07:39:03.30 ID:scOoiLhV.net
ストーブファンなんていらんよ
上から扇風機吊るせ

562 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 07:59:34.30 ID:WiWYbNzO.net
雰囲気的にいる 邪魔だけど

563 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 08:54:37.77 ID:PCb0frMb.net
熱で動くタイプのストーブファン、買ったけど毎日使ってたらワンシーズンで壊れた
ちな中華製

564 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 09:18:03.03 ID:GPSzfFJ9.net
FIELDOORの首振りストーブファン買ったけど一時間位で首振り出来なくなったから買うならシンプルなやつがいいわね

565 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 12:44:18.80 ID:gS4r6+cn.net
首振りタイプはどこのとかに関わらず首振り機構がそもそも熱に強く作れないので早期にぶっ壊れるものとしか

566 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 12:52:51.71 ID:PCb0frMb.net
そんなもん売るなよなあ

567 :底名無し沼さん:2022/12/23(金) 13:00:54.72 ID:WiWYbNzO.net
俺もカラカラと音がするから高いのに買い替えた 知人が家の暖炉で二枚羽使ってて静かだと聞いて買ったらすげー静かだわ 一万五千円もしたけど 羽が多いとウルサいのかな

568 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 00:38:12.39 ID:CH3F/DNu.net
それ、ストーブファンの元祖のエコファンと言う奴ではないか。2枚羽のやつ。ストーブファンのヘリノックスみたいな。
俺の6枚羽のやつ、部屋では音がでるほど回転してないよ。ど真ん中に置くと熱すぎて壊れるみたいな。ペルチェ素子はアマゾンで2枚で800円位で出てたな。

569 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 01:58:09.95 ID:CH3F/DNu.net
>>564
この直ぐ壊れる中国製って夢も楽しみも奪いさる商品って困るよな。
まあ、出火しないのが救いかな、てな。
ストーブは国産かアルパカみたいにPHCマークとJHIA

570 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 02:02:48.14 ID:CH3F/DNu.net
JHIA認証されてる物になるべくしような。
けちって、一酸化炭素であの世行きとか、儚いな。まあ、アルパカプラスは仕方無い。

571 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 03:35:05.46 ID:gEpyHVkj.net
>>511
amazonで認可済みガソリン用プラの5リッタル買った

572 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 14:50:18.96 ID:70dgvKEW.net
わけのわからない中国製に文句つけてるやつって
わけのわからないやつなんだよなw
マヂでアスペとカスハラクレーマー足したような
アマのレビューとか見てみ?
オウンリスクとか
知ってて買った~とかいうレビューの中で
全く使えなかった―とかレスしてるのってマヂで知的に問題あるんじゃね?って書き込み
どーかしてるのは
お前の頭だよwっていう

573 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 16:22:41.48 ID:5o1elm3E.net
↑いやいやお前のレスもなかなかのもんだよ

574 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 19:55:36.47 ID:hUorkJiJ.net
今回の大雪停電で危機一髪だった人いる?
ストーブ持ってて助かったぜっていう体験談をここでもツイでもぜひ発信して欲しい

575 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 21:01:52.07 ID:Mia9C/fZ.net
まだ使ってませんが満足ですとか丈夫そうですとかいう謎レビューに勝るものないだろ

576 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 22:09:23.20 ID:kAkRW0vm.net
>>572
ばーーーーーーーーーーーーーかw
wwwwwwwwwwwwwwwwうんこw

577 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 01:48:29.19 ID:PSswvH4n.net
バカと言えばwトヨトミ反射型ストーブの燃焼筒の上にわしのコールマンのヒーターアタッチメントがシンデレラフィットしたので、乗せたら、赤くはなるのだが、臭いのでやめた。
燃焼筒延長みたいで更に暖かくをやったが
上手く排気されないのかダメだった。

578 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 02:03:17.41 ID:Ms1Fc17B.net
>>537
リトルボーイの形なんだな
惨たらしい汚い顔した民辱の人達(戦勝国誇らしいニダー!とか勘違いしたままわき出して消えていく類いのヒトモドキ)が企画製造したんだろね┓( ̄∇ ̄;)┏

579 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 02:06:48.87 ID:Ms1Fc17B.net
>>498
>>503
俺もニャンコの溜まり場作りたい

580 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 07:57:12.38 ID:7kQybLzU.net
ギアミッション反射式が欲しいが値上がり腹立つから元のトヨトミ1万円の買って塗装してみようかな

581 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 19:13:17.86 ID:FA48CC/A.net
>>555
冬キャン楽しめた?
こっちはキャンプどころか自宅なのに大雪でサバイバルだった

582 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 21:35:50.10 ID:9qGMThbW.net
モニグロ使いです

トヨトミ ks-67hの購入を考えてますが
どうですか?
大きすぎます?

583 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 22:15:49.94 ID:U3pk5vBn.net
テントが広かったり、外気温が氷点下とかなら良いのでは

584 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 02:33:17.01 ID:BPNDiXGm.net
>>583
だからモニグロて言ってるだろーが
分からないならレスするなよ

585 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 02:43:03.81 ID:1nVqqk3v.net
能力には余裕があったほうがいい

586 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 03:59:08.61 ID:1nBlRlrD.net
モニグロ使いで通じると思ってキレるような奴
周りの人が可哀想

587 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 06:34:44.65 ID:aYL4RY8g.net
モニグロ使いって良いたいだけだろ・・・

588 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 07:02:06.99 ID:q/HNdZPq.net
おいどんのモニグロ使って良いたい

589 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 07:24:42.41 ID:PbULMw0n.net
テント一つでドヤる貧乏人

590 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 09:02:55.25 ID:6o8EzF3x.net
5万しないテントでドヤる訳ないじゃん

591 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 09:04:46.52 ID:/G0iLp1T.net
そんな狭いテントでそのストーブは邪魔だろな

592 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 09:44:25.62 ID:i4kDhzsJ.net
メーカーの良質的な価格設定、機能美、造形美、
あれは良いものだ。

593 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 13:06:30.26 ID:BvMZoAaK.net
582書き込みましたが
それ以降は私じゃないですよ

594 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 13:07:26.02 ID:BvMZoAaK.net
やっぱり大きすぎますかね
車移動なので積むのは大丈夫だと思うんですけどね

595 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 13:09:23.38 ID:8BSaRxOA.net
>>581
レスありがとう。同じく自宅周辺が大雪で大変な事になり、目的地までの高速も止まり、移動中の危険も考えとても残念だったけど断念しました。1月後半にリベンジ予定なので、よかったらまたレポします

596 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 19:19:03.45 ID:uE/9bvtt.net
>>594
別にいいんじゃない?趣味でやってることなら間違いじゃないでしょ
ST2にレインボー入れてる俺よりゃマシでしょ

597 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:31:40.18 ID:YGz75aFs.net
レインボーってどうなの?
いい感じ?

598 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:56:19.11 ID:NpEAnt1A.net
暖かいし、別に無くても大丈夫だけど、って時用位に思っとかないと って火力

599 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 21:57:36.75 ID:d1CNLDPv.net
そうなの?暖かく無いってもっぱらの評判なんだけど

600 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:05:05.26 ID:NpEAnt1A.net
気温が暖かい時って事ね

601 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:09:54.07 ID:aYL4RY8g.net
ソロ用テントならレインボーで十分。
一応氷点下でもテント内は20℃位にはなる。
https://i.imgur.com/4hI3GtO.jpg
https://i.imgur.com/CIJ2KZT.jpg
https://i.imgur.com/rNBhilf.jpg

602 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:57:20.48 ID:JqCcN7s7.net
レインボー検索すると暖かくないって出てくるんだよね

603 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 22:57:33.03 ID:d1CNLDPv.net
レインボーは最近
過激なLGBTの活動家のイメージが!ってウヨが心配しているイメージが

604 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 23:11:21.32 ID:DJcXXa1D.net
>>602
そりゃ出力とかテントの大きさとか何も分からず買ったアホキャンパー
ソロ用テントで使うなら大きさ、出力、燃費、安全性、デザインとベストな選択だよ

605 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 23:17:50.71 ID:0RrrG7mv.net
極寒地域にお住いの人いるかな
-20℃が続くような季節はポータブル反射式ストーブ1台で対応畳数がちゃんと暖まるもんなの?
6畳用のストーブで本当に極寒時も6畳をまかなえるの?

606 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 23:30:02.52 ID:EhiSynHZ.net
やっぱりストーブないと寒くて楽しめない?
妻子連れて行くんだけど
女子供はストーブ無いときついよね?

607 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 01:21:50.49 ID:DyXqqwIh.net
>>605
布っきれのテントなんだからカタログ記載の広さを
暖められるわけがなかろう。
>>606
電源サイトでホットカーペットだけでは、
やっぱり辛いと思うよ。

608 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 01:48:50.77 ID:zFW2Z716.net
>>605
それ木造住宅で使用する場合の目安な

609 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 07:07:14.64 ID:JwgxtzCv.net
-20℃は命に関わるから、その程度の認識なら家族連れはやめておいた方がいいよ

使うテントと暖房出力で外気温+何℃まで温まるか大体決まってくる
反射式の分の+αはあるかもしれんけども

610 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 11:48:20.19 ID:yPIMxft6.net
反射式ってのは遠赤による体感温度であって暖房出力そのものは変わらん
ストーブによって出力KWとか書いてあるからテントの広さ、ベンチレーター、換気頻度、ハイスタイルロースタイルでも変わる
そもそも暖かいと感じる感覚でさも個人差あるから参考にはならん

防寒着、メイン暖房、サブ暖房などなどモリモリにして挑んでみな

611 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 11:51:39.25 ID:RjeG9+fo.net
>>606
あんた自殺行為だよ
この時期にストーブなしは

612 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 12:03:27.91 ID:8svVRM/0.net
>>606
おまえ自身は普段この時期にストーブ無しでキャンプしてるのか?
自分で経験あれば女子供が大丈夫か判断できるだろう

613 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 12:42:52.09 ID:jh3+UP8z.net
ひとりならストーブ無しだけど?

614 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 12:44:48.57 ID:DE8v+FCj.net
>>606
女子供じゃなくてもストーブ無しなんて罰ゲームだろ
何の我慢大会だよ
良く旦那と親やってられんな
愛想尽かされるぞ

615 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 13:25:50.90 ID:3v1M2bWC.net
>>205
あのさー女の浮気は本気だから、セックスじゃなくて心なんだよ。本人も言ってた通り「寂しかったから」
セックスセックス脳の男には分からんやろなあ。

616 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 13:56:02.28 ID:8svVRM/0.net
>>613
じゃあ、連れてってみれば?

617 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 14:01:41.06 ID:EHnQ4q9o.net
>>615
どこからの誤爆?

618 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 14:08:53.97 ID:m3bwvkWU.net
上からマリコの誤爆かw

619 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 14:37:26.83 ID:mmKzn7ee.net
オマエら落ち着けw
そもそも>605と>606はID違うから同一かどうかわからん。
同一人物と想定しても、登山しかやってこなかったり、ソロのキャンツーしかしてこなかったヤツって一般人の感覚がマジでわからないんだ。
オレもキャンツーでは-10度でもストーブ無しとか普通だったから、その感覚で嫁とキャンプ行ったらブチ切れられた。

620 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 15:07:13.66 ID:EXRrgyDb.net
家でも15度以下は寒いでしょ
寒いと人間って余裕無くなるから喧嘩しやすくなるよ

621 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 17:08:20.75 ID:oXpT6gWj.net
女と行くのにストーブ不要とか
金惜しいからホテルも行かずに野原でセクロス済ますような男だろ

622 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 17:38:14.66 ID:p5zzam/q.net
>>619の通り>>605ですが606さんとは別人だよ
自分が聞きたかったのはご自宅で反射式ストーブ使ってる人が-20℃でもスペック通り暖まるのかってこと
反射式の暖房効果の実際を知りたかった
停電報道でストーブ2台炊いてる家をいくつも見たんでアレ?ってなってさ(案外暖かくないのか?と)
冬キャンプこれからの初心者なんで自宅兼用で買うなら何畳用がいいのかなって

623 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 17:46:08.24 ID:p5zzam/q.net
補足
冬キャンプといっても極寒時はしないよ
自宅兼用ストーブの有効畳数の目安を探しているだけ

624 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 18:18:11.80 ID:veCMVq8/.net
>>622
反射式は目の前は温かいけど部屋全体を温めるには結構長時間焚かないと行けないんだよ
エアコンやファンヒーターに慣れたせっかちな人は温まりが遅いのが我慢できなくて複数台使いたくなるんじゃないかな
サーキュレーター併用すれば幾分違うだろうけど、温かい風そのまま送るのとはまた違うから同じようには行かないけどね

625 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 18:44:56.36 ID:dXWWbFcL.net
このスレで言うのもアレだけど、ストーブ無しの真冬のキャンプなんて普通でしょ?
焚火で暖とりながら酒飲んで眠くなったらテントの寝袋入って寝る
翌朝凍えながら焚火起こしてコーヒー入れて、、、

石油ストーブ持ち込んでキャンプする方が少数派だと思うけどね

626 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 18:59:20.33 ID:IU0F0d9B.net
>>625
は?

627 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:10:14.98 ID:Xt1/qHS3.net
まぁソロで小さいテントならそれでも有りだけどな ポタ電使って電気カーペットと電熱ベストと寝室には電気毛布だけど 

628 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:15:17.29 ID:dXWWbFcL.net
>>622
同じ大きさなら(例えば反射式8畳用と対流型8畳用)、室温は変わらないよ
反射式の方がストーブの前にいる時の体感温度は暖かい
反射式はタンクを外して給油にいける、左右や後ろが熱くならないので置き場所が自由

629 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:23:31.70 ID:dXWWbFcL.net
なので、キャンプ専用に買うなら別だけど普段家でも使うなら
家の広さや使い方にあわせて選んだストーブ買うのが良いと思うよ

それがキャンプでどうかはテント次第、気温次第、使い方次第だけど
反射式だから対流式より寒いって事はないよ

強いて言えば2人までなら置き場所の自由度で反射式
2人でも向かい合って温まるとか数人で囲むなら対流式、かな

630 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 19:49:10.69 ID:zFW2Z716.net
対流式は上だけ暖かくて横にいてもそんなに暖かくないんよね

631 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 21:18:09.60 ID:dqHeJse3.net
>>624
天井を一生懸命暖めてる人とかいるよね
対流とか小中学校で習うことが生活に活かされてない感じ

632 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 22:14:32.88 ID:mWWM34cd.net
対流式に反射板みたいなの入れるとか
けっこうごっつい風防みたいなのを(背面に当たる部分に置く
とかじゃダメなん?

633 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 22:18:00.12 ID:yjeupCXQ.net
対流式ストーブを使って寒いって言ってる人のキャンプ場の気温って何度位なんやろ?
取り敢えず−3度は体験したがテント内(ソロ)は20度位までは上がってるんだけど。

634 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 23:43:35.78 ID:mWWM34cd.net
25度くらい無いと!半袖Tシャツでくつろげないよ

635 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 00:03:01.33 ID:nx3cfN+o.net
もう家に居ろよ

636 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 01:04:46.06 ID:YE2UBleG.net
>>633
テントの空間の大きさ(テントの品名)、幕の素材や厚み、ストーブの種類や発熱量(スペック)、ストーブファンの有無、外気温、テント内の湿度、ベンチレーターの有無、スカートの有無等々、いい加減俺たちで集計して、データベース作ったら喜ばれるのじゃなかろうか?

637 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 01:43:09.70 ID:tPOKgjqJ.net
で結局はフジカハイペットに匹敵する物は何?

638 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 08:08:18.59 ID:mTrN7Bg1.net
>>625
石油ストーブ無かったら
冬なんてキャンプしてないわ

639 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 08:10:21.68 ID:93+Imx9H.net
>>625
焚き火出来なくなるほどの風が吹き出すこともあるからね
保険で持ってくけど基本は焚き火で暖を取るちょっと過酷なくらいが楽しいよね

640 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 08:19:16.76 ID:Mj6qJkUO.net
>>636
言い出しっぺがやってくれないか
とはいっても、せいぜいテント名とストーブ、出力、外気温、テント内気温、ファン使用の有無くらいじゃない?

冬のファミリー幕はシブレー500なんだけど、はじめフジカにして外気温+15℃くらいしか上がらず寒かった
夜は外気温-15℃くらいだった
ホカペと電気ストーブ併用だったからまだよかったけど
コロナのSL-66に買い替えた

641 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 10:34:49.94 ID:AhTP7YTn.net
>>624
なるほどスピードか!時間がかかるってことは灯油が沢山いるね
6畳用を長時間or12畳用を短時間 ならどっちが良いか考えてしまった
ストーブファンがあればマシになるかな

>>628
対流式はオサレだが壁際に置きたいので反射式にしようと思う
タンクが外せるのはいいな!外で給油できれば灯油臭を回避できるし

それにしても一酸化炭素発生系は(家屋で使用時)極寒期に換気と暖房の兼ね合いがプラスになるラインがどこら辺なのかとか悩ましい

642 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 11:20:20.06 ID:rMInd8Go.net
お正月に二泊三日でキャンプに行くんですけどテントがランドロックでストーブがトヨトミのks67hです
運搬時は灯油を入れないとして灯油は20リットルあれば足りるでしょうか?
キャンプ場は東海地方の海の近くにあり最低気温予想が0°くらいです
よろしくお願いします

643 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 11:45:22.57 ID:vGEqljs4.net
20リットルもあれば余ると思う
というか20Lのポリタンクにそのまま20L入れるのはオススメしない

644 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 12:22:25.99 ID:93+Imx9H.net
>>642
まだ時間はある
家で試していくのが一番

645 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 14:59:57.96 ID:WOsjsXdK.net
朝なんて焚き火してたらチェックアウト間に合わんからストーブで最低限活動できるだけの暖をとるだけだわ
霜が解けたら拭き上げてってやらんと
朝はホントに忙しい

646 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 16:13:52.75 ID:dv7aOjIL.net
>>645
同感
今シーズン薪ストーブ導入してみたけど、薪が燃え尽きて冷えるのなんて撤収の朝は待ってられない。
やっぱり冬キャンプには石油ストーブが一番良いと再確認。
とは言え、焚き火や薪ストーブの風情も捨てがたいので、このまま併用でいく。

647 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 17:05:49.47 ID:DwEoUItE.net
石油ストーブは朝までに燃料を使い切って起きてからは片付けるだけにする
起床後の寒さはメイン暖房もCB缶暖房に切り替えると撤収が早い
上レスに出てた風暖とかはそーゆータイミングで役立つ

648 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 18:05:41.12 ID:X6o3yI28.net
使いきらんでも持って帰れるやん 対流でも反射でも

649 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 19:33:52.48 ID:iLwGO7KZ.net
石油ストーブを燃料カラになるまで付けっぱなしって一番やばそうだな
芯も痛めそうだし一酸化炭素出そうだし
知らんけど

650 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 19:46:18.11 ID:DwEoUItE.net
>>649
トヨトミが推奨してるクリーニング法なんだが

から焼きクリーニング(しんの手入れ)
から焼きクリーニングとは石油ストーブのしんに残っている灯油を全て燃やしきり、しんの中まで熱をとおすことによって、しんの手入れをする方法です。

しんの内部にしっかりと熱をとおすことによって、しんに溜まった不純物を除去します。

https://www.toyotomi.jp/support/oil_stove/maintenance/post_1255#:~:text=%E3%81%8B%E3%82%89%E7%84%BC%E3%81%8D%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%A8%E3%81%AF,%E4%B8%8D%E7%B4%94%E7%89%A9%E3%82%92%E9%99%A4%E5%8E%BB%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

651 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 20:12:54.27 ID:bebRw1jR.net
薪ストーブは実用性云々よりも浪漫だからな

想像の5倍位面倒だった

652 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 20:22:55.78 ID:R8z3NbVz.net
>>651
だが、寝る前と起きてから以外はそれがいい

653 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 23:29:30.23 ID:kXnJPLTA.net
薪ストーブはいらないわ
自己満足品
それにスレチ

654 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 23:32:42.53 ID:bgz8V0+2.net
>>649
トヨトミの反射板だけど、13畳、部屋でつけっぱなしで寝て朝消えてた事が何回かある。
まだ新しいせいか、以外に臭くない。
警報器もならない。

655 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 02:47:48.50 ID:1p6Gbu4E.net
ジェットヒーター>>637

656 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 04:06:35.74 ID:X98HGiP0.net
ここキャンプスレだよね?
焚火も薪ストーブもダメって・・・

>>641
マンションとか鉄筋の家なら丸い換気口みたいのあるよね、あれを少し開けときゃ大丈夫
木造なら出窓や小窓をすき間風を感じないくらいほんの少しだけ開けておけばいい
古民家みたいなすきまのある家なら換気とか気にしなくていい

657 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 05:24:19.95 ID:l4bJCvon.net
反射式の主要熱源たる赤外線は物体に当たらんと熱に変わらんので…
同様に対流式の熱源は温まった空気なので上から逃げていくような使い方してたらいつまでも寒いまま
適した使い方をせずに寒い寒いと言ってる人も少なからず

658 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 05:38:36.70 ID:nI781Pu9.net
ユーチューバーでアホな使い方して、このストーブは暖かくないとか言ってる人いるよね
そういう人は決まって出力高いがデカくて燃費の悪いストーブを最強と吹聴する

659 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 05:44:16.87 ID:VvRA981U.net
灯油なんて安いんだからガンガン焚けば良いやん 

660 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 05:52:45.34 ID:nI781Pu9.net
燃費が悪いと問題になるのは昼間から使うと一晩持たないとか、ちょこちょこ給油せにゃならんとか、2泊以上だとそれなりの容量の携行缶が必要とか
灯油代など微々たる問題だよ

661 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 09:28:36.27 ID:2Fc4PSt6.net
>>656
キャンプで使う石油ストーブのスレだよ
読めないの?

662 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 09:46:31.01 ID:YTrNuBmP.net
>>658
YouTuberとかちょっと池沼が入った人がマンコクパァしてお金儲けしてる様なもんだからね

663 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 11:01:50.98 ID:PkO5Dzwj.net
>>656
あの換気口で足りるなら助かる!でも別部屋との2箇所必須ですかね?
窓は真冬だと凍り付いて開かなくなるので換気が悩みだった

反射式は物体に当ててこその暖房だとか燃料を使い切るメンテとかつけっぱで寝た話とかすごい勉強になる
先輩方さすがですわ

664 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 11:11:28.16 ID:c+A3jGZM.net
使い切らんでも タンク外して、ホムセンに売ってる灯油を抜く道具で本体の灯油抜いてタオルを突っ込んどけばいいやん 移動時は一応ベランダboxに入れてるけど

665 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 16:54:59.81 ID:AVwdwyQz.net
ガラス芯なストーブなら、空焼きするのは良いんだけどね。
アラジンみたいな木綿芯なストーブだと空焼きはNGだ、って話は聞いた事がある。

666 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 20:01:42.69 ID:67oxDN8J.net
アラジンで空焚きしちゃった知り合いによると、芯が燃えて細かい煤が部屋中に舞って、後始末がとんでもなく大変だったらしい。

667 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 21:33:57.85 ID:2gNozTd/.net
対流式、反射式って言うけど、厳密な違いがあるわけじゃないよね
ファンヒーターはちょっと別だけれども
うちはコロナの対流式だけど、遠赤炎筒を謳ってるし実際周辺2mくらいは熱を感じる

668 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 08:45:27.66 ID:B3vphDgg.net
対流式と反射式の最も大きな違いは、本体の後ろと横に熱が行くか行かないか。
周りを囲んで使いたいか、壁に寄せて使いたいか、という運用の違いにあると思う。
反射式は驚くほど後と横に熱が行かない。

669 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 09:27:27.26 ID:9kgocb5j.net
キャンプでは対流式の方が総じて便利。
まず灯油入れたまま持ち運べる。
テント内で壁に寄せるときは焚き火用のリフレクター置けば良いだけ。
テント内暖めたかったらそんなことより天井付近にサーキュレーター吊るせよ。話はそれからだ。

670 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 11:02:31.48 ID:sb6OMLS2.net
>>664
>ホムセンに売ってる灯油を抜く道具
スポイトみたいなやつ?

671 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 12:59:48.68 ID:KRQnA5eP.net
>>669
対流式ストーブに後ろのテントなどが熱くならないようにリフレクター置いた場合、ストーブ本体の熱くなってはいけない部分が熱くなってしまうよね
これ大丈夫なの?

そういうの考えて発言してる?

672 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 13:40:36.27 ID:fm9yHVxp.net
>>670
そう 五回位吸えば、本体の灯油は漏れない程度に抜ける

673 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 14:47:42.63 ID:q2miwizs.net
良く有る対流式に
反射板というか
風防板とか組み合わせて工夫するのじゃだめなんか

674 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 04:16:47.26 ID:4tPM3XIF.net
>>673
別にいいよ。
俺はテントがツーリングドームLXを使う事が多く、撤収がラクにしたいので小さいテントを使ってる。なのでトヨトミの片手で持てる物にした。レインボーにしなかったのは部屋でも使うから。何買っても熱は上に行くから
好きにしていいよ。ツーリングドームは高さが無いので、上に熱が行くと焼けるからその問題は解決できた。ストーブファンでもウインドスクリーンとゴトクでもできた。
中にはホンマの時計型薪ストでツーリングドームSTでやってる人もいるが、めんどくさそうなので、今の所ストーブでする。
コットを使い、シュラフはモンベル0番を使う。

675 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 07:57:14.16 ID:C0/IEFSW.net
長文初め

676 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 22:56:06.66 ID:dDRHKQIn.net
>>672
ありがとうストーブと一緒に買ってくる

ガラス芯のストーブ説明書には空焼きメンテしろって書いてありそう
キャンプ用の暖房と煮炊きの熱源があれば冬の停電も生き抜けそうだ

677 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 01:42:18.94 ID:Z26ihO2n.net
レインボー+エコファンで年越ししたけど
思ったほど暖かくなかった

678 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 02:04:43.38 ID:OB3HjEd/.net
真冬キャンプでレインボーに温かさを求めてはダメです

679 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 04:16:40.33 ID:68VlBBxE.net
俺の知人もレインボー買ってた やっと冬キャンプデビューだって喜んでたけど大丈夫だろうか ファミリーだからそれなりにテントも大きいのに 

680 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 06:09:25.71 ID:wesRfnio.net
レインボーがそこまで暖かくないのは周知の事実だと思う

681 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 07:28:53.84 ID:aYv6gQta.net
ソロ用テントならレインボーで十分過ぎる
というか暑いくらいだよ

682 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 07:30:50.98 ID:aYv6gQta.net
ファミリーテントでレインボーは物を知らないだけ

683 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 08:05:50.04 ID:CkYzyerL.net
結局、ファミリーキャンプかソロキャンプでレインボーの評価が変わるよね。
ソロテントならレインボーは暑いくらいです。

684 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 11:50:34.27 ID:LudkDfzx.net
同じ日本でも南と北で寒さは全然違うしね

685 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 13:41:22.82 ID:SngqkmJd.net
スペックを見ずテントの大きさも考えないやつが悪い
ソロの人がレインボーで暑いくらいだと言ってるのわを聞きかじってツールームでレインボー使って寒い寒いと言ってるんだろう
そういうやつはたいがい温度計も持っていかないし、服装も寝袋もえーかげん
一度痛い目に遭っても変わらない
どうしようもない

686 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 13:54:40.56 ID:FeNlMn/p.net
そもそもレインボーは赤熱筒もないからただの大きいアルコールストーブみたいなものなんだよなぁ
上に鍋載せてほっとくにはいいんだけど

687 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 17:17:08.95 ID:excWJuiE.net
例のフジカもそうだけど、レインボーもそれほど大きな熱量を持って無いよね。

688 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 18:12:15.23 ID:Fr6Vh6ZS.net
スペック的にはレインボーもフジカもアルパカもアラジンも似たようなものなのに手に入りやすさが災いしてるのかよく「暖かくない!」ってやり玉に上がるよな

689 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 18:23:53.41 ID:PKzPagWp.net
フジカは今は手に入りにくいと思うよ

690 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 18:24:43.42 ID:FH/CFCVP.net
いやレインボーは他より暖かくないけどアラジンは知らん

691 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 18:29:47.64 ID:BZB8uiJt.net
>>688
スペック通りだよね。
その中だとアルパカが出力1番高いし。
フジカは反射板ありだと、使用条件によっては1番暖かく感じることもあるだろうし。

692 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 19:08:41.73 ID:w1We5wAk.net
あちこちで見かけるワンゲル部テント火災って有名な事故なんだろうか

693 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 21:06:54.46 ID:2Rinn73Q.net
ヤフオクでPODの7Kが出品された
いいなー欲しいなー

694 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 21:12:56.54 ID:MMEzTS0O.net
振り方が無茶すぎね?

695 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 22:36:42.95 ID:Z26ihO2n.net
ソロならレインボーでも暖かいんだね
そしてファミリーは何を使えばいいんだい?

696 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 22:40:41.94 ID:+RGZfqkX.net
>>695
私はランドロックとレイサ6ではトヨトミのks67hを使ってます

697 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 22:50:42.65 ID:Fr6Vh6ZS.net
ファミリーテントだとトヨトミKS-67HとかコロナのSLシリーズ(熱量6kw~)じゃないとしんどいと思う
大きいし燃費はとてつもなく悪いけど

698 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 23:26:34.74 ID:mFku3s0t.net
家族でキャンプに行くようになって4年くらいになるんですが去年コームマンのタフスクリーンツールームハウスLDX +という人気のテントを買いました。
だいぶキャンプにも慣れてきて冬のキャンプにも行きたいのですが、当該のテントは冬に行くにはちょっとスペック不足のようですね。
テントはまた考えるとして灯油ストーブが欲しくなってるんですが、ストーブの上で鍋をしたり、家で使う時はテールスープを作ったりしたいです。
人気のアルパカストーブでできそうでしょうか?
家使いができて鍋料理ができるおすすめのストーブをご教示いただけると幸いです。

699 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 23:38:05.30 ID:Y2Qmca6u.net
テントやストーブも重要だけど
最重要はシュラフじゃね?

700 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 00:17:43.58 ID:aasBrJpk.net
ファミリー向けの2ルームだと6kwサイズがいいと思う
トヨトミかコロナでいいのでは

701 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 00:25:26.90 ID:oVpaox8k.net
ツールームテントにアルパカ使うなら二台体制がお勧め

702 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 00:44:10.17 ID:Qjj21K0T.net
アルパカはやめとけ
消火時の臭いが酷いし自動消火の感震は信頼性も値段なり
ソロで金が無いなら仕方ないが、家族の安全と安さを天秤に掛けたらアカン

703 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 00:49:41.20 ID:d3eutDbS.net
アルパカの臭いはすごいよね
アルパカ・アラジン・トヨトミの3台のストーブを持ち寄って使う機会があったけどアルパカの臭いの強さは本当にしんどくなるレベルだった

それがいいって言う人も居るけど

704 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 01:10:39.54 ID:MNx0Yao6.net
トヨトミks67hとかコロナめちゃくちゃ大きいよね
11キロもあるよ
灯油入れたら15キロ超える
持ち運びだるいね

705 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 01:11:48.93 ID:rpf5YdFd.net
イワタニのマイ暖にしたわ
ガス缶三連結したら半日近く持つし軽いしもうこれでいいや
雰囲気はまるで出ないけど

706 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 02:03:14.74 ID:y/sAOQ6U.net
明日新年キャンブ行ってくる。ストーブはトヨトミRS−H29M。登山から来たのでキャンブ着がない。ベース上キャプリンミッド、中間着R2、ダウン古いモンベル、焚き火の時は親父の
ボロいハーフコート、なんだこれ。
灯油は少し予備を携行缶に入れて行く。
反射板なので昨日使いきり、タンクに満タン
2センチ位の板を噛ませて行く。燃焼筒はプチプチ噛ませてある。

707 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 02:08:54.61 ID:y/sAOQ6U.net
追加、スレチだが、霜ふり肉久々、昼はセブンイレブンの鍋焼きが旨いので買っていく。

708 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 07:20:53.97 ID:wtyexudA.net
ソロティピー、ソロベースEX、ツーリングドーム、サーカスTCとか
このあたりのソロ用テントで使うならレインボーとストーブファンの組み合わせがベスト
燃費良しで十分暖かく臭くない
見た目も洒落てる

709 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 07:28:42.70 ID:5iZOfZmM.net
よくYouTubeで最強テントとか最強ナイフとか最強ストーブとか、最強を連呼する人は頭が悪い

710 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 07:32:53.96 ID:Mr724EEc.net
ソロ用テントとか狭いテントだと焚き火で暖とるわ 

711 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 08:10:37.42 ID:wtyexudA.net
>>710
寝る前にテント閉めて暖取らないの?
そもそも外の焚き火だけでストーブ使わないならソロテントも大型テントも中は同じ寒さだよ?
それともテントの中で焚き火するの?
根本の話しとして、真冬のキャンプ経験ある?

ちょっと何言ってるか分からないな

712 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 08:30:38.60 ID:F4559IuI.net
焚き火おわって色々片付けたら寝袋インだな

713 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 09:12:39.47 ID:5n802UaA.net
>>711
寝る時はポタ電で電気毛布で寝てる

何でテント内で焚き火するんだよ 

714 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 09:30:03.86 ID:URnjCniE.net
1人用のメッシュ少なめのテントと8人用テント比べると1人用のテントの方が暖かい気はするよ

715 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 10:45:48.11 ID:HGyHmqyO.net
自身から出る熱、吐息や放射熱がテント内に放出され温度を上げてる
狭いテントのが熱が篭ってテント内の温度が上がる
その利点を活かしたのが大きいテント内に小さいテントを建てるカンガルー方式ってやつ

お互いのプライバシー確保も同時に出来るから家族以外とキャンプする時にも使える

716 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 10:56:47.90 ID:t8D9+Ic4.net
大きなテントでもインナーテントでいいじゃん

717 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 11:54:04.51 ID:V1nU/PvR.net
>>713
室内空間、体積が少ない分早く暖まるからやろ
なんなら体温でも暖まるんちゃうか

718 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 11:54:54.18 ID:V1nU/PvR.net
717だが安価ミス

719 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 16:23:23.52 ID:RLDbjdh3.net
安っす

720 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 17:15:15.24 ID:yXCASCVb.net
人間1人当たり100Wくらいらしいで

721 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 17:19:45.84 ID:QIyXKwic.net
>>699
そりゃそうよ
寝袋とマットが最重要
でもここストーブスレだから、寝袋とマットはクリアしてる前提だな

722 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 18:06:05.57 ID:Mr724EEc.net
登山中は仕方ないから我慢して寝袋で寝るけど、車で行けるキャンプは寝袋で寝たくないなぁ 
掛け布団みたいに広がるやつ使ってる マットレスと電気毛布敷いて 家族も寝袋だと多分ついて来てくれないかも

723 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 19:32:48.78 ID:45N5wa48.net
レインボー二つで

724 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 22:51:29.63 ID:4l4TDy4M.net
698なんですが、いろんな書き込みを参考にさせていただき、トヨトミKS67Hに傾きましたが燃費が悪いとのこと、、、
仕事場で普段使いする予定なのでそのが引っかかりやっぱりアルパカにしよーとなりました。
早速近所のアルペンアウトドアに買いに行きました。
「アルパカください」と店員さんに言ったらおいてないとのこと(>人<;)
置いていたのはパワー不足と書き込みがあったレインボーストーブやアラジン、他にはKS67Hでした。
少し悩んでKS 67を買って帰りました。
少し前に使い切ったほりにし2種類もついでに買いましたが賞味期限短いっすね^^;
接客してくれた人に鍋を直おきしても大丈夫ですか?と聞いたら専用の五徳ここには置いてないけどコーナンに売ってる五徳がKS67にシンデレラフィットすると教えてくれました。
小物でもいいので6点買い物したら新春割引で20%オフになると教えてくれて、さっさと帰りたそうな子供を説得して急いでフィールドラック2つとガスボンベの予備を買いましたー。
帰りにコーナンで五徳を買って灯油も買って帰宅しました。
早速点火しましたがあったかいですねー(^^)
いきしなにテールスープ用の巨大寸胴も買いましたので試しに上に乗せましたがしっかりお湯が沸きますねー(^^)
いきしなに牛テールと丸鷄買ったので、明日はコンロでサムゲタン、KS 67でテールスープをつくりますー!
テールスープは明後日食べよーっと。
長文作文失礼いたしました。
いろんな書き込みを参考にさせていただきました。
ありがとうございました。

725 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 23:47:07.68 ID:W6hc1atb.net
>>724
おめ!
ちなおいくら万円?

726 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 23:57:48.62 ID:W2M6HxWt.net
これは、、、壮大な釣りなのか?

一つ言わせてもらうと、燃費というのは消費燃料当たりの移動距離など他のエネルギーへの変換効率を示す言葉であって
ストーブは出力=燃料消費量≒暖房能力
燃費燃費言うのはやめたほうがいい

727 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 00:04:26.24 ID:U8bOpmNO.net
寝る時はストーブ消す?
やはり電気毛布と湯たんぽ必要?

728 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 00:20:06.04 ID:U2wZA2Zd.net
>>725

ありがとうございます(^^)
3万2千なんぼでした。
20%オフで他に色々買いましたがトータル8千なんぼ割引でトータル3万なんぼでした。
KS 67Hとほりにし2つと安もんのフィールドラック2つとボンベの予備1つです。
新春セールはほんとうにおすすめですよ!
去年の年明けも値上げ前寸前にテントを買って、新春のおまけでランタンとペクケースがついてきて、ポイント一万円分くらい付いてそれでハンモック買って(実質タダ)最高の年明けでした。
今年は無理ですが、来年は嫌がる家族を説得して冬キャン行くのが今年の目標でさ。

729 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 01:22:11.02 ID:st3E6JlG.net
ユニフレームは割引対象外だよって書こうとしたらパチモンの方買ったのね

730 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 02:54:15.23 ID:0JlJc6rO.net
そもそもトヨトミのストーブてガラス使ってる時点でキャンプ向けでもない、キャンプブームに便乗してるだけでキャンプ向けに何か特殊な仕様になってるわけでもないし

フジカハイペットってキャンプに向いた仕様なんだわ 割れない漏れない天板外してコンロとして使える。

優れた耐久性と信頼性。
「高度3000mにおける燃焼確認済み。またヘビーデューティな使用環境にもたえられます。」

http://www.fujika.co.jp/html/products01_kheater.html

731 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 05:39:00.79 ID:A/qoqc87.net
>>730
別にキャンパー向けに作ってる訳じゃ無いからな・・・

732 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 06:03:35.48 ID:9Gc8mzmd.net
事務所でもギアミッションは冬に毎日役にたってるから買って良かった 暖かいし、暖房を朝から夕方までつける電気代より、多分灯油の方が安いよね? だいたい朝に満タンにしたら二割程度残ってる

733 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 08:45:30.55 ID:xpDjCaTX.net
トヨトミks67hは19800円で売ってるね

734 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 11:41:32.28 ID:5v4Goqp1.net
728ですが就寝前に書いた文章で乱文失礼いたしました。
昨今Youtubeや5チャンネル等の掲示板で情報が容易に得られるようになり本当に便利になりましたね。
それは逆に言えば売り手側にはストレスなんですよね。
仕事柄Youtubeで情報収集されたお客さんとやり合うことが度々あるんですが正直ストレスです。
そんな中対応してくださったアルペンのスタッフさんには感謝です。
コーナン五徳がシンデレラフィットするとプラスアルファの対応をしていただきました。
2回りくらい年下の方と思いますが感心しました。
ありがとうございました。

735 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 12:09:04.81 ID:p4CZW7qs.net
>>734
コーナンゴトクぴったりフィットした?私もKS67でコーナンゴトク買ったのだけど、ちょっと小さくて嵌まらない 5mm程の誤差がありますと書いてあったけど、ハズレを引いちゃったみたいで悲しい(T_T)

736 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 12:46:23.35 ID:55inSnT3.net
自分もシンデレラフィットしてないわ

737 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 12:59:07.86 ID:ZcMNFamp.net
728ですが、最初はあらーこれは無理と思いましたが、均等を意識しながらゴリ押ししたらガッチリおさまりました。
最初は上下逆なんかな?とか思いましたが無理くそ入れたからこそしっかりとシンデレラフィットしましたよ!
成人男性の私も苦労しましたので女性では無理と思います。
頑張ってください!

738 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 13:00:06.34 ID:KBd6K1Rb.net
キャプテンスタッグの五徳がフィットするよ

フジカハイペットで暖房出力が2.5kw
アルパカストーブの暖房出力が3.0kw
トヨトミKSシリーズの暖房出力は6.6kw
倍以上
燃焼時間は8時間くらい?燃費悪すぎ

ストーブの芯って消耗品
ストーブを使用していくうちに芯が劣化していくので数年で交換が必要
トヨトミ石油ストーブKS-67Hは「でるでる芯」を採用しているので、火力が弱くなったらシャープペンシルの芯のようにつまみを回すだけで2mmずつ2回上げることが可能
そのため芯の交換に要する時間とお金を節約することが可能

電子点火
二重タンク構造
デカい&重い
ハイパワーな対流型でテント上部の生地にダメージがないか心配
ヤカンの取っ手まで熱くなりとろ火料理ができない

739 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 13:53:50.00 ID:bnOBR8eC.net
アルペンアウトドアって安いイメージないけど安いんだ

740 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 14:40:56.93 ID:xJMWK3Cc.net
キャプスタの五徳、Amazonで安くなってたから昨日ポチった。

741 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 14:47:30.58 ID:BrkEBDq3.net
あんな上に乗っけるだけの物にシンデレラフィット連呼してんの笑ってしまう

742 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 14:50:30.33 ID:9Gc8mzmd.net
五徳って置いたらストーブファンって置けないよな? グラグラしそうだし 調理する時だけの為に買うの??

743 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 15:09:35.91 ID:zZYPLpZn.net
ストーブファン持ってるけど必要無い。

744 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 15:11:39.62 ID:N6X1eCtO.net
ストーブファンは雰囲気だな
無いよりマシ程度

対流式ストーブ使って本気で暖めたいならテントの天井にファン吊るしてサーキュレーター代わりにしたほうがよっぽど効果高い

745 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 15:14:11.36 ID:QaTMfEKL.net
自宅用の設置型薪ストーブには良いけどキャンプ用に買うもんじゃねぇな

746 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 15:17:50.58 ID:aAWFnXUw.net
ストーブファンないと寒くない?

747 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 15:22:51.45 ID:5vSOufK2.net
どうせまた全員の前提条件がバラバラなんだ

748 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 15:56:21.73 ID:05MNM4bO.net
無いよりマシだけど2万も出して買うようなもんじゃないと思う
同じ金額出すなら天井にサーキュレーター吊った方が良い

749 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 16:46:30.69 ID:3ZpSl6tv.net
普通に効果感じるけど、ソロキャンで不要かもしくはデカテントだと不要なだけでは?

750 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 16:51:05.62 ID:OZkkAWTM.net
説明不足だった。
ソロテントにレインボー使用、ストーブファン無い方が全体が温まるのが早く感じる。
ストーブファンは何気に邪魔まで有る。

751 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 17:30:17.07 ID:mh6/IBmW.net
基本的にストーブファンが邪魔ってことはないけどストーブ性能とテントの大きさが噛み合ってて
幕内を充分暖められる状況ならストーブファンよりヤカン乗せてた方が暖かくて便利だねってのはある

ストーブファンは足元へ暖気を送り込めないから天井から吊るした小型扇風機には勝てん

752 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 17:38:15.58 ID:UebgXqJS.net
>>750
本当に使ってみた?
もしかして天井に寝てるとか?

753 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 17:41:47.79 ID:Yq9OWUy3.net
>>751
ソレだね
ストーブファンは出力高いのに乗っけないと感
無いよりマシではあるけれど

754 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 18:06:17.97 ID:st3E6JlG.net
韓国の人が使ってるどデカい鍋みたいなファン気になるわ
めちゃ高いけど

755 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 18:13:28.82 ID:gaWlLxMQ.net
>>752
こんな感じで使ってる。
外気温0度〜−1度2度ならテント内は20度前後になる。

https://i.imgur.com/KRvI3vG.jpg

756 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 18:32:37.39 ID:9Gc8mzmd.net
何か汚いなぁ、、

757 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 18:59:20.81 ID:5xVmuudE.net
>>728
ほーん、アマより安く買えたんだね。おめ!

758 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 21:22:46.26 ID:32fnMeCS.net
>>757

新春の割引がなかったらAmazonの方が安かったんですね^^;
今日午前10時から晩の7時までテールスープを弱火でコトコトしましたが、ほぼ燃料無くなりました。
9時間ほどなんで、やっぱりカタログ通りの燃費みたいですね。
ガスファンヒーターと遜色ないくらいあったかいですね(^^)
たまにお店行くと楽しいですね。
テントたくさん展示してて、スノーピークのゼッカ?27万円とかでめちゃくちゃ大きいですねー。
オートキャンプの区画入るんかな?
かっこよかったけど建てるのが大変そうですねー。
そういえば小川のアポロンを初めて見たのがここに展示してたので、一目惚れしたけど値段がなかなかで嫁も気に入ったんですが値段がネックで説得できなかったなー。
正月休みも終わるので、明日から仕事にはげみます。
こちらの書き込みほんとうに参考になりました。
ありがとうございました。

759 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 22:07:58.22 ID:lpxztEm5.net
足が映り込んでる。白いから女か

760 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 23:06:04.33 ID:90KQgVai.net
え?どこ?
怖いんだけど

761 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 23:17:22.36 ID:nsFqi8mB.net
>>755
またお前かよ・・・もういいって

762 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 14:37:43.40 ID:5khohaGu.net
706だけれど、現地夜中外気温−1℃、いろいろペグ打ちとか快適ではないなあ。家の中の有り難さを再認識した。
明日都内雪かもと出てる。灯油は今日足りなければ買った方がいいよ。

763 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 17:04:52.03 ID:42ETXiGY.net
>>762
冬はテムレスの内側に毛がついた手袋つけてペグうちなり、テント回収や洗い物してる。
快適

764 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 11:10:38.46 ID:izAaRuHP.net
ストーブ買った
シュラフもいいやつ買った
でも寒くて眠れない
あと何すればイイ?

765 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 11:12:35.36 ID:AQG2l9bq.net
容量の大きなポタ電と電気毛布

766 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 11:14:19.25 ID:JgUeeAVs.net
俺は顔が寒くてしゃーなかったから寝るときはバラクラバ被って寝るようにした
あとは湯たんぽ

それでだめなら>765

767 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 11:32:09.79 ID:mebpAfyo.net
電気毛布があったらもうストーブさえいらん

768 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 12:45:38.38 ID:JpqeA02R.net
>>764
ストーブつけて寝てるの?

インフレーターマットは使ってる?

まさか、シュラフの中で着込んでない?

769 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 13:19:48.71 ID:1XArm4aI.net
>>764
下に行くマットがしょぼい

770 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 14:22:26.14 ID:i0aTQXG/.net
>>764
電熱ベスト

771 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 14:50:35.20 ID:7seWugw1.net
シュラフには厚着して入っちゃ駄目だよ

772 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 14:59:36.40 ID:xABdDuuh.net
>>764
サーマレストのネオエアーXサーモを下に敷くといいよ

773 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 15:09:33.72 ID:JhlXNdwn.net
バーボン、ウォッカ、大五郎

774 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 17:43:37.73 ID:EERiC4Iq.net
>>773
それは、末梢の毛細血管の収縮を防いでいるだけだからな。
油断すると深部体温が下がって大変な事になるから、そこは注意しないと。

775 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 18:33:28.88 ID:NGJZHSc9.net
深部体温とはチヌコの中の事ですか

776 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 23:10:57.73 ID:4ObzV/X3.net
ストーブって寝る時は消す?

777 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 00:45:49.96 ID:8YE/OOkG.net
電気暖房なしだと最強は石油か薪ストーブと豆炭コタツかね
つけたまま寝られないものばかり

778 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 06:32:05.35 ID:je6yrC20.net
豆炭炬燵なら何とかなるかな。
後は、ネジ蓋な金属製の水筒にお湯を入れて、それをタオルで巻いて
湯たんぽにするとか。

779 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 16:07:51.91 ID:8YE/OOkG.net
>>778
豆炭炬燵で寝るってこと?どんな技があるんだ

780 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 00:29:57.24 ID:u9/Xsjy6.net
お外で寝る

781 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 02:53:23.11 ID:mVMMG4kI.net
コタツで寝たことないの?
てかここの連中は冬用の寝袋とか封筒型+毛布とか知らないの?
室温20℃でパジャマで寝たいなら家にいなよ

782 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 08:57:44.85 ID:7KsBa6i0.net
てか最近のテントは石油ストーブとか豆炭ごときで死ぬほど気密性いいの?

それともテントが完全に雪に埋まるようなガチな場所まで石油ストーブ担いで持ってくの?

783 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 09:51:43.57 ID:5sIXOorf.net
>>776
消すよ、寝てる時に風でテント崩壊したら燃えるよ
まともなシュラフとマットを使ってればポカポカで全く寒くないからね

784 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 09:55:04.77 ID:104F6f/X.net
>>782
石油ストーブ使ってるベテランキャンパーのテントはベンチローター付いてるから

785 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 10:15:36.43 ID:05T89PK3.net
シュラフでなんて寝たくない
ポタ電と電気毛布で寝るわ

786 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 11:57:04.25 ID:wo7tBxyi.net
ストーブつけっぱで寝るわ。
風強い日は考えるかもだけど、テント倒壊の
可能性があるくらい強いなら多分撤収するわ。
一酸化炭素なんて、ベンチレーションあってありえないわ。
チェッカーは念のため国産2個使うけど、
まあありえないわ。
気密性高い自宅ですら発生したことないし。
ストーブでの死亡事故は殆ど火災でしょ。
あとは激狭ベンチレーションなしテントでつけっぱ
泥酔してチェッカーもなしとか。

そもそもつけっぱにしないと朝に結露凍結してて
乾かすの面倒すぎ。
つけっぱでポリコットンだと結露はフロア裏くらいで
乾いているから撤収も楽。

787 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 12:30:54.35 ID:eRZqroRm.net
一昨年までは石油ストーブつけっぱなしで寝てたけど、最近は消して寝てる
これだと持っていく灯油が半分で済むんだな
2泊でもフジカ満タンと5リットルタンク1つでちょうど足りた

788 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 14:24:06.31 ID:NYW1fOeP.net
>>787
灯油量が減るのはいいよね。
俺は乾燥撤収を優先してるけど。

789 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 18:34:34.22 ID:Zdns71X8.net
一酸化炭素の特性考えたらベンチレーションで十分とは言いたくないなぁ
昔の家の隙間風?
お前さんのテントは一軒家並の大きさなのかと

790 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 18:59:37.62 ID:IgRrwOlP.net
ベンチレーション以外にも対照的に普通は四ヶ所位少し開けてるのでは?

791 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 19:08:50.91 ID:104F6f/X.net
>>789
これ読んでみ

https://www.camp-swamp.com/2019/12/stove-co.html?m=1

792 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 00:08:16.14 ID:UOLidVuO.net
>>791
ありがとう。これまでのカキコで一番役に立った。

793 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 00:45:36.59 ID:jABcOzZN.net
そもそも石油ストーブで一酸化炭素を排出するのは酸素不足時の不完全燃焼ぐらいじゃね
酸素不足になるほどの密閉性のあるテントって雪にうもれた時か、本体と床シートが一体型のテントぐらいしか想像つかない
あとは燃料切れの時ぐらいだが、寝る前には満タンにするだろうから大丈夫

隙間風だらけのテントで酸素不足になるなら、密閉性が高い現代の家はもっとヤバいはず

794 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 01:05:04.19 ID:GxJVfnUW.net
電源使うとか邪道

家で寝てろよ

795 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 02:19:58.17 ID:lF1em4di.net
電源サイトとかなんなんだろ
最初は不便さも楽しむ普通のキャンプしてるのに、どんどん物欲が高まっておかしな方向に行く奴いるよな

年越しキャンプで遭遇した隣の四人組グルキャンは
馬鹿デカいグランピングテントに大容量ポタ電三台、電気カーペット、電気こたつ、冷蔵庫入れてた
それでもってデカいタープにクリスマスツリーみたいに凄い数の電球ぶら下げて、ゴーゴーうるさいペトロマックス点けて、うっす流れるJポップ
俺のテントまで照らされて星空も見えんかったわ
そういうのは家でやれよ

796 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 06:11:38.00 ID:OE/YvfWN.net
そういう輩が集まるようなキャンプ場に行かなきゃいいのに

797 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 10:40:48.52 ID:L4QUug8K.net
クワイエットタイムと消灯時間があって
音楽禁止
なキャンプ場オススメ

798 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 10:52:48.82 ID:KRZJcQce.net
都会は大変だな 田舎だとキャンプ場はもうガラガラやのに

799 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 10:57:05.69 ID:3ndx4vQK.net
ソロおじ「俺のキャンプは正しい、それ以外は邪道」

800 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 11:36:18.76 ID:vkgteNEC.net
>>799
スレ間違えてますよ・・・

801 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 12:34:38.36 ID:5dtX9prz.net
>>785

> シュラフでなんて寝たくない
> ポタ電と電気毛布で寝るわ

スレチだし
邪道だし
家にいればいいのに


802 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 13:10:34.23 ID:T6fRFVjz.net
寝袋なんかで寝たら翌日に疲れが残る 寝苦しい 絶対嫌

803 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 18:44:07.70 ID:BAUrVdOg.net
そうだよな、やっぱ生れたままの姿で大地に横たわって寝るに限るよな!

804 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 19:18:39.64 ID:GzdIQ6fu.net
テントなんかで寝たら翌日疲れる、寝苦しい、絶対嫌
ビジホで寝た方が快適だし何だかんだ安い

805 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 19:38:52.53 ID:fL54Bjnw.net
ウルセー デブ ハゲ ブサイク

806 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 19:55:59.43 ID:T6fRFVjz.net
寝袋で朝まで気持ちよくグッスリ寝れる人って羨ましいな 

807 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 21:08:52.59 ID:lKHGTxhu.net
>>785
ウケるwwwww

808 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 21:10:21.94 ID:lKHGTxhu.net
>>785
逆に自宅から出ないかホテルなどでどうぞwww

809 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 22:12:08.05 ID:tGrHuIAa.net
>>802
じゃあやめなよ😉

810 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 01:32:45.67 ID:jKrgZuse.net
>>786
夜中つけっぱなしにすると、朝にはもっと結露してるような気がするんだけど、そうじゃないの?

811 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 02:20:47.82 ID:Cyjnsl7S.net
化繊系は知らんけど、ポリコットンならいい具合に乾いてる。

812 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 02:47:44.22 ID:jKrgZuse.net
そうなんだ、ありがとう。当方ランドロックでバリバリ化繊系なので、できれば乾燥撤収したいなと思って聞きました。TC 以外の皆様情報あれば教えて下さい、よろしくお願いします。

813 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 06:40:48.59 ID:NUC52Npy.net
>>784
ゴツいローターだな

814 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 10:12:37.07 ID:UPUw4f7j.net
冬の日中はストーブ使ってシェルターにいるけど
寝る時はFFヒーター付きの車で寝るわ

815 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 12:30:47.78 ID:Lrv2uQdN.net
良い寝袋買えば夜に暖房消しても何も問題なし
暖房に頼りすぎなくて良くなってからめちゃくちゃ色々楽になった
初期投資だけ問題だけど

816 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 12:34:29.97 ID:YeRdg6gQ.net
車で行けるキャンプ場でワザワザ寝袋で寝たくない 

817 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 13:52:58.13 ID:V8XDSekp.net
登山じゃないんだから高い寝袋なんて必要じゃないよ
どうせ車で行くんだから暖房、ポタ電、電気毛布とか持ち込んでポカポカだよ
電源サイトならコタツや電気カーペットでヌクヌクキャンプだ

818 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 14:02:04.56 ID:p0ax/DJ8.net
>>810
朝までガンガンで結露したことないなあ。
結露する前に乾いちゃうからなのか。
(外マイナス5度の時に、幕内は上部だと30度超え、
足元22度くらい)
ちなみにポリコットン(クロンダイク)
入口ちょこっととベンチレーション開けてるだけ。

819 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 16:31:12.49 ID:gLVZP7KE.net
>>806
良いマット買いなよ。
テントの広さが許すなら、マットよりもコットの方がよく眠れるけどね。

ちなみに今使ってるマットは、3センチぐらいの厚さがあるウレタンマット。
インフレータブルじゃないから、嵩張るけど。

820 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 17:29:36.10 ID:YeRdg6gQ.net
>>819
10センチのセミダブルのマットレスを2つ持ち込んで家族4人で川の字になって寝てる コットや寝袋だと子どもや嫁さんが嫌がる

821 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 17:44:55.98 ID:YeRdg6gQ.net
トヨトミのストーブに合うって聞いて、コーナンに行ったら五徳があったから買ってみたんだけど、これ何の役にたつんだ?? 物を置いたら不安定だし、物を置ける範囲も狭くなるし、 安かったけど、損したかも 

822 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 17:50:52.38 ID:9mTN+T8i.net
>>821
俺は天板が汚れるのを防ぐ為に使ってる。

823 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 18:39:37.64 ID:E5+IW0Cu.net
寒いから火力高くしたいけど、煮込み料理したいからちょっと火を弱く当てていたい

みたいなときに五徳があるといい感じで火加減できるんだよ

824 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 18:40:43.19 ID:E5+IW0Cu.net
薪ストーブで煮込むときも一枚網敷いて鍋置くだけで全然火力変わるから料理に合わせて使ったり使わなかったり

825 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 19:00:24.65 ID:Jz3xnYqm.net
バーナー使えば全て解決

826 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 19:05:52.38 ID:uWHfM7Ca.net
同時調理できるから便利よ
煮込み料理作りつつ肉焼いたり

827 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 22:39:23.04 ID:NUC52Npy.net
寿司を握りつつ

828 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 23:09:23.96 ID:Tgv0sEqp.net
俺の極太フランクフルトをニギニギして欲しい

829 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 23:22:36.22 ID:e1kjz8rm.net
ネイチャーハイクが売ってるOD缶のストーブええな
石油ストーブみたいでデザイン良いからこういうの他のメーカーも作ってほしい

830 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 23:34:56.02 ID:k7iEn2WS.net
>>815
良い寝袋とは?
自分も割と良いの買ったけどそれだけだと寒くて起きるわ

831 :底名無し沼さん:2023/01/12(木) 23:51:32.85 ID:/KDUO2E/.net
311の時に反射式石油ストーブで煮炊きをしたって体験談が物凄く多いけど火加減や鍋選びとか吹きこぼれ時のリカバリーとか気になる

832 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 00:11:01.05 ID:q2ZRM9Ya.net
フジカの白を買った
黒を持ってるけど白も欲しくなった

833 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 00:52:35.55 ID:QVcOA+hG.net
もう疲れてるからさ
探すのめんどくさいから貼ってくれ>>829

834 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 01:14:56.57 ID:IfUuGskO.net
>>830
ダウンハガーEXP
寝るだけだったら暖房は一切要らないくらい暖かい
ストレッチもするから窮屈じゃないし、暑すぎてジッパー開けたくなるくらいだからその分薄着で寝れてる
上下メリノウールEXP着てるからってのももしかしたらあるかも知れないけど快適すぎて夜寝るときに寒さで悩むことが一切無くて本当に気持ちが楽
朝もホカホカ体温保ったまま出れるから朝一番の着替えも全然苦じゃない

@北東北民

835 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 01:33:13.31 ID:MWkzrLcf.net
>>819

コットもマットも持ってるけど、5cm超えるとマットの方が寝心地いいな
好みの問題かもしれないけど

836 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 01:37:59.22 ID:MWkzrLcf.net
>>830

本州以南なら-16℃とか-20℃以下くらいに対応してるダウンシュラフ
加えてハクキンカイロとか湯たんぽ併用すればなお良し

寝袋の対応温度は快適に眠れる温度じゃないからね
成人男子が死なずに過ごせる温度と思っておいた方がいいよ

837 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 03:56:55.71 ID:fFJ1kCD+.net
>>831
吹きこぼれは仕方ない
後で掃除するしか
鍋の蓋少し空けてればそこまで吹きこぼれないよ
そこまでの火力でもないし

838 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 07:22:23.96 ID:2anZ/V3g.net
本州以南て北海道以外って事かいな

839 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 16:36:24.12 ID:JlANrk6H.net
>>831
昭和のコロナ反射式を使ってるけど、天板面が三重になってて
スリットもあいてるから餅焼いたり出来るんだけど、鍋を載せても吹きこぼれず、
ヤカンをのせると沸騰はするんだけどグラグラ沸くんじゃなくてフツフツと沸くから
乗せっぱなしでも空焚きにならない絶妙な火加減になってる

同じコロナ反射式でもそれより新しいものは天板が一枚の鉄板でできていて
ヤカンのせるとグラグラ沸いちゃうし、鍋も吹きこぼれるので、天板の上に
網を一枚乗せてその上にヤカンや鍋をのせるようにしている

840 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 16:53:31.59 ID:HD51TnUD.net
モンベル バロウバッグ#0化繊はどう?

841 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 17:18:03.98 ID:Ox3PGjFG.net
銅じゃないし石油ストーブでもない

842 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 18:33:37.78 ID:H4MgcXOz.net
>>840
ダウンハガーと比べると同じ#0でも少し寒く感じるけど十分温かいほうだよ
ダウンでは味わえない背中側のフカフカ感は化繊ならではで非常に寝心地良好だった

843 :底名無し沼さん:2023/01/13(金) 21:16:07.37 ID:uXQKbhf+.net
>>837
>>839
サンクス
火力は弱いの強いの色々っぽいな出力と天板次第ってとこか
網か五徳で強火に対応了解
炊飯は独特のコツが必要だったりするのかな
鍋は持ち手も金属じゃないと危ない感じになる?

844 :底名無し沼さん:2023/01/14(土) 06:46:53.03 ID:CiZhMt68.net
炊飯は吹きこぼれるからストーブではやらないな
焚火かガスコンロか固形燃料

反射式なら持ち手は木や樹脂でも大丈夫だけど
キャンプ用に買うなら金属の方が他の熱源でも使えて安心かな

845 :底名無し沼さん:2023/01/14(土) 08:47:01.35 ID:FV6yeINY.net
吹きこぼれないクッカーあるよ

846 :底名無し沼さん:2023/01/14(土) 23:20:45.15 ID:dDR8ow7a.net
>>844
>>845
鍋の件ありがとう
吹きこぼれでやらかしてしまったことがあってチキンになってるw
鍋で防止する発想はなかった!いいね

847 :底名無し沼さん:2023/01/15(日) 01:30:41.91 ID:h/O2uHNB.net
ふきこぼれが収まってほのかにコゲ臭がしたら火から降ろして蒸らす
てやり方に慣れてるからふきこぼれてくれないとうまく炊けないわ

火の上でジュワジュワふきこぼれる様子を見るのも楽しみのひとつだし

848 :底名無し沼さん:2023/01/15(日) 08:38:13.29 ID:gOmimpl7.net
どっちの考え方も人それぞれでいいね

849 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 10:06:02.60 ID:hCA/FdvK.net
ふきこぼれるまではガソリンバーナーでやって、ふきこぼれたら石油ストーブに乗せてる
一合なら石油ストーブだけでもできるが時短のために、最初はガソリンストーブだな
石油ストーブの火力が強すぎる場合は五徳を置いて調整してる
五徳がなければ金網かませるだけでもかなり違う

850 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 16:40:09.84 ID:7Mdu3qnN.net
ダイソーのメスティンが話題になった頃、メスティンと固形燃料をダイソーで
買ってきて一合炊いてみたら簡単に美味しく炊けて笑ったね

スレチだね、ごめん

851 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 19:11:07.45 ID:Nkpbhewm.net
RR-GER25が発売されるけれど、この燃焼筒をレインボーストーブに無加工で流用出来ないかなって燃焼筒単体の販売を楽しみにしてる

852 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 20:02:43.76 ID:reVpqmNq.net
>>851
OEMがトヨトミやけどほぼスノピのグローストーブやん

853 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 20:11:21.18 ID:Nkpbhewm.net
>>852
塗装+スノピブランドでしか売られていなかった製品がようやく半値近くで製造元から販売されるんだよ
あのけつあなロゴも回避出来て楽しみしかないじゃないか
倍率エグそうで買えなかった時の為に純正ポン付けの希望は残しておきたい

854 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 20:55:35.16 ID:FPgyqCt1.net
>>853
けつ穴ロゴてww
これからあのロゴ見る度に笑いそうだwww

855 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 21:45:36.90 ID:M+FXV+WW.net
トヨトミの対流ストーブをせっかくだから家でも使用してるんだけど、嫁が消火の時にずっと緊急のレバーで消火してた事が判明した 

別にいいのか?
ストーブにとって良くないのか? 

856 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 22:08:40.45 ID:Nkpbhewm.net
>>855
ニオイセーブ機能活かせてないだけじゃないかな
知らないとすぐ消えないじゃないかって不安になるかもしれないから機能を説明してやるよろし

857 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 22:10:43.59 ID:t2javh2A.net
不思議なんだけどさ、30cm四方くらいの小ぶりな石油ストーブってなんでトヨトミとかコロナとか出せないの?
ソロキャン需要あるやろ?

858 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 22:14:14.98 ID:Nkpbhewm.net
>>854
このキャンプブームが落ち着いた後、恐らく20年は後の第4次キャンプブームまであの創業者そっくりの孫社長のエキセントリックな顔面とスノピ信者と共にけつあなロゴは嘲笑の的だろうと思うよ

859 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 20:54:37.96 ID:PC1LNTR8.net
去年パセコストーブ買って、キャンプで1回使ったら頭痛がして、
もうしばらくキャンプ行かないと思い灯油を使い切る為に狭くないリビングで先日使ったらまた少し頭痛しました。
どちらも使用して数分で、また一酸化炭素チェッカーは反応していません。
たまたまなのか、私の体質によるものなのか、パセコストーブは屋外専用なので何かしら体に良くないモノが出ているのか?
日本製に買い換えようか悩んでます。

860 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 21:13:27.69 ID:UoPoFk7r.net
今ならそれなりの値段で売れるんだから買い換えたらいいのに

861 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 00:09:30.04 ID:N/Oa3ejd.net
韓国製ストーブは、国産と較べると灯油臭いって話を良く聞くけど、一酸化炭素チェッカーは反応しなくても使用中は匂います?

862 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 00:15:09.14 ID:yfJAnOYw.net
camp25とフジカ使ってるけど、ニオイは
二つ比べても違いを感じたことないや。
いわゆる点灯しばらくは灯油のニオイはするよね、っていう。

火が安定したら臭いは全く気にならない。

863 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 01:02:05.76 ID:OeOLAU4W.net
いちばん臭いのは消火時やで?
俺はアルパカの臭いに耐えれなくてトヨトミ買ったよ

864 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 16:00:17.74 ID:CVx9pVRM.net
来週火、水曜に、-12℃以下の寒波に関東南部も全て覆われる。灯油の用意はいつもより多く、俺は2台体制だ。

865 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 22:29:58.19 ID:6/Qg2w+Q.net
>>854
ケツ穴は随分と昔から言われてるよ

866 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 22:52:23.23 ID:C/rLS1rh.net
日本人なら日本のブランドを買って応援したいな 

867 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 19:37:54.58 ID:J1bZGoE6.net
こういうストーブは運搬のことを考えるとキャンプには不向きなんでしょうか?
https://www.toyotomi.jp/products/heating/reflective-oil-heater/gear-mission-reflective/rs-ge23

868 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 20:10:23.17 ID:N5TAidik.net
>>867
オートキャンプならそんな事はない、普通に使える
灯油漏れが気になるなら100円ショップの90Lゴミ袋にでも入れればいい

869 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 20:36:06.56 ID:i96up+Zk.net
灯油タンク受けの所の白い樹脂製のパーツを外したら燃料出てこなくなるので運搬時はそれを外せば問題ないよ

870 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 20:48:39.42 ID:J1bZGoE6.net
対策取れば問題なさそうなんですね。
ありがとうございます。

871 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 21:11:29.98 ID:+KBxW8Ls.net
>>867
ガラスだから割れる可能性はあるわな

ガラス使ってるストーブは移動中に割ってる人がいるよ ググってみ

872 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 22:16:43.57 ID:ZZelSfQp.net
ストーブファンってそんなに効果ないのか
すげーあったけーって思って使ってた俺の体感おかしいのかな
ちゃんとテント上部にもサーキュレーター付けてたしそっちが仕事してくれただけなのだろうかw

873 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 22:41:14.58 ID:ij1y6yCn.net
ホテル代惜しいからってテントでやるなよ

874 :底名無し沼さん:2023/01/22(日) 08:08:02.84 ID:HZuCmTfx.net
はあ、肝に銘じておきます。

875 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 14:00:32.21 ID:WPWiGIA3.net
アラジンのブルーフレームに蒸し器を乗せると暖かさが段違いになる

876 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 16:56:05.43 ID:WvnCjoEE.net
KS-67Hで冬キャン二泊行ってきたけど思ったより灯油使わなかったわ
ビビって20L分持っていったけど半分で充分だった

877 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 17:31:12.22 ID:bSHfPHNh.net
明後日から発売のトヨトミのRR-GER25気になるな
側面部まで暖かくなるって明記してるし色からしてキャンパー狙いなのかな

878 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 17:54:10.93 ID:k6OQcDcL.net
トヨトミRR-GER25は電子点火だけど
標高高くても使えるかな?

879 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 18:39:30.69 ID:PwOQDu36.net
>>878
バックアップとして、マッチとかライターとか持ってった方が良さそうだ。
チャッカマンとか、長い奴の方が良いかもね。

880 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 18:52:06.82 ID:eJ1M+OKy.net
そいや、俺のいろんなキャンプ道具入れに一個もチャッカマンを入れてないや 明日買って入れとこ

881 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 01:51:20.61 ID:/l4FtCQT.net
横浜北部外気温−1℃来た。先日近場のキャンプ場の気温と同じだ。寒くて起きたらストーブ消えてた。トヨトミRSH29N、仕方無いので灯油を入れた。

882 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 04:35:04.02 ID:/l4FtCQT.net
−2℃に外気温がなった、部屋の中はトヨトミストーブで13畳の部屋が17℃までしか上がらずまあ8畳用だけれど、寒くて眠れないのでコロナファンヒーターを追加した。

883 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 09:14:44.68 ID:C2HCGx2o.net
>>875
壁紙のウラとかカビだらけになってそう

884 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 18:31:20.93 ID:X704Pm7i.net
湿度結露と保温性は半ばトレードオフなとこあるからねぇ

885 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 21:36:11.63 ID:Tz5miM3u.net
12畳のリビングでレインボーストーブ点けて夕方からストーブファン回してるけど
外気温-4.4度
リビング気温22度
計測はいつもキャンプで使ってる無線接続のデジタル温度計で子機2台

886 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 22:05:46.74 ID:9B9P1L3E.net
>>876
同じKS-67Hで週末一泊予定だけど、テントは何を使ってますか?一晩中つけっぱなし? ウチはランドロックで寝るときは消すつもりです。

887 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 23:41:01.33 ID:DKvOj8uJ.net
>>886
テントじゃなくてタープ(コールマンタフスクリーンタープ400)で使用時間は多く見積もっても一日7~8時間ぐらいじゃね
一泊なら満タン6Lで充分だと思う
足りないと悲惨なので多めに灯油用意しとくのが一番だけどね

888 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 07:43:20.86 ID:oh+ziABo.net
>>886
仕様を見ると最大燃料消費量0.647L/hとなってるから
ざっくり07L/hだとしても10時間で7Lになるね

889 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 15:58:56.38 ID:/h0wK4eB.net
スクリーンタープってはじめて知りました。タープ?この寒いのに?と思ったけど納得です。結構広いけど、十分暖まりましたか?ウチはKS-67Hなら、半袖でも行ける!とのネット情報を信じてKS-67Hを買いましたw

890 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 17:58:44.46 ID:s4cX2Seg.net
外気温がわからないけどランドロックでKS- 67H一台だと半袖は寒そう
スカイパイロットでKS-67H一台、外気温-2℃で中が14℃ぐらい

891 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 20:59:28.92 ID:h/D0Zwk7.net
やっぱりギアミッション人気だなあ
RR-GER25の販売と同時にシリーズのストーブが再版されたけれどもうほとんど売り切れてるわ

892 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 21:13:49.68 ID:4WkZVUlu.net
ギアミッション対流、緑の買って失敗したなぁ 反射の方はベージュの買ったんだけど個人的にベージュの方が好みだわ どっちが人気なんだろ

893 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 21:17:11.31 ID:urCjUkJo.net
ギアミッション、言うて色変わってるだけじゃんって思ってたけど実際にキャンプでストーブ使うとそういうとこで満足感が変わったりするから欲しくなってくるんよな…

894 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 21:39:15.52 ID:h/D0Zwk7.net
黒はスノピ用で出せないだろうから、ギアミッションで赤出して欲しいわ
キャンプ道具はタンカラーで揃えてるから差し色的にRL-25M(R)の燃焼筒verが欲しい

895 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 22:30:58.95 ID:sLxherSZ.net
地味に鹿番長もコロナの色違い出してるんだよな

896 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 19:59:16.60 ID:859Bxrc7.net
中華製peak1もどきって危険かな?

897 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:06:15.11 ID:ug3ylhaq.net
KS67Hってデカすぎ重すぎだろ

898 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:22:37.58 ID:1i8QRCFj.net
灯油が入って無ければそうでもない

899 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:54:50.17 ID:ug3ylhaq.net
11キロだよ?
トランクに積むの大変だわ

900 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 01:58:40.93 ID:j9wuR4IJ.net
モンスタートラックでキャンプでも行ってるんですかね

901 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 04:50:25.01 ID:OW+aZI2H.net
キャプテンスタッグコロナ石油ストーブのダークグリーン?はカッコいいなあ。
鹿のマークが俺を信じろと訴えかけてくる。
俺はトヨトミの反射型があるし、あれはデカイ用だから今は買わないが、ギガミッションもいいし、同じかな。

902 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 07:46:39.05 ID:bZVblii7.net
家でも兼用してるとトヨトミの反射式がいっちゃんええわタンク分離は灯油入れるの楽なのが最高
切タイマーついてたら尚いいけど1万円じゃ贅沢言えんかな

903 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 09:40:55.19 ID:qAw3YZ+D.net
緊急消化レバー押すだけならSwitchBotとかで物理化できるだろうけどな

904 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 08:20:13.77 ID:TGz3CSRd.net
>>901
あの鹿見るたび

こっち見んな って思う

905 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 11:01:51.41 ID:7XeSP6DY.net
>>897
ヤフショで35000円くらいだったけど値上がりしてる
需要がかなりあるんだな

906 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 11:48:15.19 ID:zsGHv0T/.net
色によって値段が違うんじゃないかな

907 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 12:18:12.11 ID:9avGNBCa.net
黒の鉄道バージョンが専用ケースあって良かったな
欲しかったが白コロナ持ってたんで買わせて貰えんかった

908 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 23:12:16.96 ID:7FcxKIBo.net
そんなしないよ
2万弱で売ってる

909 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 01:30:01.17 ID:GNwSYPre.net
>>904
CAPTAIN STAG とは
大地を悠々と移動して生活する牡鹿の群れ。
そのリーダーとなるものは群れの統率をとり安全な場所へ導く役割を果たす。
そして仲間からの信頼もあつい。

俺を信じろ
その小鹿のマークは君と大地の絆をきっと
結ぶ。

910 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 02:32:06.53 ID:qd23EN+C.net
>>904
     <____>
     (゚д゚) <じーっ
      ||   
   ( ̄ ̄ )
 __| ̄|| ̄|_/~\_
 CAPTAIN STAG

911 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 12:36:20.91 ID:5fKH/ikh.net
コロナ6622と迷ったがks67h買ったよ
昨日届いたから炊いてみたが18度の部屋が30分で29度へ
まあ16畳なんだが凄いパワーだよ
お湯も10分で沸く
給油は面倒だがまあ儀式として仕方ない
長く使いたいな

912 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 14:32:40.91 ID:XgnLQTUV.net
>>911
灯油代が凄い事になるよ

913 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 15:23:52.73 ID:5fKH/ikh.net
>>912
オール電化で11万の請求がきて慌ててストーブ買いました
ストーブ代は25,000円
灯油台は毎日700円×30日で21,000円
とりあえずは電気代を60,000円くらいにしたいんだよね

914 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 16:07:54.31 ID:kI7mbm85.net
キャプテンスタッグとかロゴスとか、ファミリー層向けの
なんちゃって安物キャンプ用品てイメージだったけど
いつの間にか堂々とロゴつけてショッピングモールなんかにも
ブランドショップ出すようになったな

915 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 17:03:50.01 ID:rTm8PJGf.net
>>913
一般的に石油ストーブよりもエアコンの方が光熱費安上がりって言われてるんだけど…
石油ストーブよりも石油ファンヒーターの方が安上がりだし。
それと石油ストーブ・ファンヒーターは一酸化炭素中毒の危険があるから、こまめに換気必要なんでその度に室温が下がる。

ただし稼働させてから暖まるまでの時間はエアコンが一番遅い。
なのでファンヒーターで部屋を暖めてからエアコンに切り替えるのが良いらしい。

我が家はオレが体質的にエアコン苦手なんで、石油ストーブとファンヒーター使っているけど、ファンヒーターの方が確かに省エネだよ。

916 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 17:46:35.81 ID:spfj4Q2s.net
>>913
ks67hなら出力が6.6あるからそりゃ暖かいわータンク取り外しないタイプは給油を楽にするといいよ
使いやすい灯油ポンプや灯油ポリタンクトレーのキャスター付きとかでね

917 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 22:45:31.46 ID:kI7mbm85.net
こまめの換気よりどこか少しだけ開けておく方が寒くならないし定期的な換気も不要だよ
しかし灯油も電気もこれだけ高いとガスストーブも視野に入ってくるな

918 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 22:46:10.10 ID:kI7mbm85.net
ああごめんキャンプスレか

919 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 02:54:08.57 ID:d7Q+za+g.net
もう冬も終わりだぞ

920 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 06:39:54.66 ID:j1vvaSgD.net
どこの南国だよ

921 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 09:52:22.16 ID:qt0tu75w.net
>>915
ファンヒーターも検討したがやっぱり乾電池で着火できるストーブを買ってよかった
あとはこれまでの便利な世の中を忘れるだけ

922 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 12:20:40.63 ID:d7Q+za+g.net
キャプテンスタッグとコロナコラボの奴
暖かそうだけど

923 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 13:48:01.53 ID:zyOnsHqg.net
ギアミッションがやっと赤熱化のを出したな

924 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 18:05:33.05 ID:gErqfWrX.net
>>923
微妙に形が違うグローストーブ

925 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 22:16:12.84 ID:v3DTsb8r.net
キャプテンスタッグて自社で鍋以外に何作ってるの?

ストーブは作ってないし作る技術すらないし

926 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 22:55:07.64 ID:8oiu7/0D.net
>>919
道民ワイ低見の見物
あと2週間で気温が上がってくるのは確かだが-20℃が-10℃になってくる程度の違いという現実

927 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 23:01:56.52 ID:k6P7wOZ9.net
>>925
キャプテンスタッグはBBQ用の網から始まった
パール金属の社長が当時まだ珍しかったBBQに行った
そこで、自社の金属製の玄関マットがBBQの網に使える事に気づいたのが始まり

928 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 23:03:28.17 ID:k6P7wOZ9.net
>>926
いいなあ
俺は来週、今年最後の雪中キャンプや
高速で2時間走って岐阜の山奥まで行くやで

929 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 00:03:47.95 ID:b2Ov2vdq.net
>>928
たまに寒いならいいが常時極寒となるときついよw
真冬以外はヒグマ出るし

930 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 01:27:43.80 ID:7HLCHIXl.net
>>927
いいね。黎明期のエピソード

931 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 18:42:25.56 ID:kQZ8JdDK.net
コロナSL5121

https://i.imgur.com/16I936O.jpg

932 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 19:00:42.49 ID:nBAV2MJA.net
反射板置く意味あるの?

933 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 19:31:16.34 ID:QTKe+dIc.net
幕保護には役立つんじゃない

934 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 20:03:05.36 ID:+vXEaHSA.net
絵的にイマイチ
キャンプは昔のストーブが良いな

935 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 21:37:43.51 ID:b2Ov2vdq.net
知人の灯油代が年末年始含む1ヵ月で7万円超えたらすぃ
でももし電気頼みだったら倍以上するだろうって
不幸かそれとも更なる不幸かみたいな会話してきた

936 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 00:49:49.40 ID:5fan4LSB.net
窓にプチプチ貼れ

937 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 03:57:17.67 ID:IJB968yY.net
>>925
OD缶のキャンプ用ガスバーナー、
オーリックは持ってる。より軽登山にも使えるマイクロガスバーナー。共に国産。

938 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 04:05:49.49 ID:IJB968yY.net
>>932
部屋なら壁側に近い所における。
テントも同じ。

939 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 11:07:50.71 ID:ZV4UfbU8.net
でも対流式って横そんなに暖かくないよね
熱はほぼ上に行く

940 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 11:56:29.98 ID:m5URKvty.net
対流式はテント内が全体的に温まる。
ソロのテント内なら十分暖かいよ。

941 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 12:28:18.20 ID:Qh3B1T1c.net
ずっとテントの近くにコロナ置いてたら生地が多少熱持つからウチも同じように反射板置いてるよ
どうせ他で使う事ないしあるものでもしもを防げればいいやん

942 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 14:15:15.79 ID:rWpifh4g.net
深く考えずに毎回焚き火用に持ってた反射板を流用してる

943 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 14:47:51.96 ID:CvaSIJ6J.net
6621天板にレンガを3個置いてる
消火してからもじわじわ暖かい
落下対策しないと子供やペットで危険だけどなかなかいいよ

944 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 14:53:10.96 ID:0azk3Ya4.net
熱を持った反射板がテントに何かの拍子で寄りかかってテントが熱で溶けちゃう  

って、ならないか そんなに熱くもならんわな

945 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 18:24:28.49 ID:YuVwPx8v.net
>>939

うちは6618だけど、メーカーも遠赤炎筒をうたってるし、実際に上からの熱でなく周囲も輻射熱で暖かい
幕が溶けるほどじゃないだろうけど、反射させて一方に熱を集める意味はあると思う

946 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 21:28:46.67 ID:5+GGnv47.net
RR-GER25の燃焼筒の販売まだ?

947 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 23:50:18.91 ID:mWq49s0v.net
さすがに手作りの石油ストーブ作るやつはいないよな

948 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 00:25:08.80 ID:f6BvHfNF.net
手作りの石油ストーブと手作りの灯油どっちが簡単かな?

949 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 03:53:10.26 ID:4t7UWqJI.net
原油手に入るの?
石油の採掘からするの?

950 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 14:09:55.83 ID:RVF2ZFfG.net
手作りのオイルランタン発火させて河川敷焼いたのいたよな
それでいてニュース画像は一緒に焦げた鹿番長のランタンとかいう風評被害

951 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 10:29:42.49 ID:d3rKZV7d.net
ks67h焼き芋は五徳必要ですか?
直乗せできるならいいんだけど

952 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 10:35:34.84 ID:6WlafelC.net
アルミホイルに軽く包むとかしてのせればいいだろ

953 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 12:35:27.29 ID:p9l1CgJP.net
ビスケットの缶に小石を入れて石焼き芋出来ないかや?
危ない?

954 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 14:23:05.52 ID:N2+nSmmp.net
別に危なくはない
落としてひっくり返したら熱いだろうけど

955 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 14:32:25.82 ID:vjjhUOkL.net
濡らしたキッチンペーパーで包んでからアルミホイルで包め

956 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 17:50:29.11 ID:t2ryccgP.net
>>953
やるんなら石焼き芋用の石の方がいいよ
そこらの小石は熱ではじけたりするとか言うし
単にホイル包みして石油ストーブの上に置いとけば30分で美味しい焼き芋になるよ!

957 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 18:07:44.14 ID:1yjItQYe.net
>>956
ありがとう。
Amazon見たら売ってたw

https://i.imgur.com/B0UNQqB.jpg

958 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 18:57:24.50 ID:N2+nSmmp.net
キャプテンスタッグこんなもんまで売ってんのなw

959 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 19:05:56.06 ID:/zYMaX2X.net
知らずに買って使ってたけど、ある日気がついて俺も驚いたわ。
キャプテンスタッグ、痒いところに知らないうちに手が届いてる企業だわ。

960 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 19:37:19.64 ID:QWicft72.net
キャプテンスタッグはそういう企業で居続けていてほしい
ちょっと洒落っ気出してブランド感出すのはコレジャナイ感しかないんだよ

961 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 19:42:05.32 ID:1yjItQYe.net
俺たちの鹿番長w

962 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 20:38:12.28 ID:t2ryccgP.net
>>959
気付いたときにはパール金属とキャプテンスタッグに取り囲まれて鹿まみれになってるのが日本の日常

963 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 00:02:46.12 ID:rkm0lacH.net
洒落っ気出して「余計な事すんな!」と大不評喰らうロゴス

どうでもいいけどストーブ炊いた時に上ばかり暑くなるのを解消するためにダクトファン(?)作ってみた
今度試してみる

964 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 00:23:55.40 ID:z7Q2n4Ry.net
ストーブで焼き芋

https://youtu.be/Ub9oCJvSeFM

965 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 00:26:33.06 ID:z7Q2n4Ry.net
新聞とってない人は出来ないけど

966 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 00:40:51.81 ID:/KmdIQsE.net
つ キッチンペーパー

967 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 00:56:11.33 ID:MysNEK2U.net
新聞紙使わない方法もあったけど、結局は新聞紙使うんかい!

https://youtu.be/yg5Bi8A8bFA

968 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 01:25:37.41 ID:ZsCrGbOz.net
パセコストーブ購入検討してるのですが、石油(灯油)購入用の容器はどこのやつがオススメでしょうか?

また、ガソリンスタンドで入れる場合、フルサービスの所では容器を渡して満タンまでお願いしますと頼む形でしょうか?

969 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 02:00:36.17 ID:yE9A4zOF.net
トルコ−8℃とか地震で大変だ、俺正月にキャンプしたがマジ寒い。ストーブないとキツイ。
なぜか中国から、あの安い緑のストーブコンロが1200円位でロシアに買われてる。ロシア軍用かなw
中国は相変わらずアコギな商売してるんだろうな。米国は攻撃機プレデターを130円で売り中国は緑のストーブコンロを1200円で売るか。俺はスパイやん。

970 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 05:52:00.90 ID:fBsiu+Re.net
俺でもプレデター買えそう

971 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 08:33:59.91 ID:yE9A4zOF.net
タンクはネットでもホムセンでも好きなのでいいんじゃないかな。俺はガソリン用の缶。
家用は赤い容器。
灯油はセルフ。お金を入れたぶんだけ出る。
入りきらなかったら精算機で払い戻し。
めんどいのでいつも1000円分、重いし。

972 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 10:10:07.18 ID:MysNEK2U.net
ユニクロのウルトラライトダウンパーカでは雪降る気温じゃ寒すぎた これ街中用だね

どんなアウター着てますか?

973 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 10:29:30.20 ID:e3inXM9/.net
インナーの暖かいのとか、電熱ベストとかも試してみたら? 

974 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 11:10:49.16 ID:yE9A4zOF.net
パーカーになってるのはいいと思うよ。
べーがジオラインミッドやキャプリンミッド、
スーパーメリノウール。一番薄いのは軽いが保ちが良く無い。キャプリンが一番繊維臭が少ないが高い。フリース、モンベルの昔のダウンジャケット725FP425g 位、マイナス15度位まで。
モンベルは900FPの180g位のもあるがこれは
寒い。
今はもう少し軽いのもあるが数年前までは
グースだったのでモンベルにした。
今はダックも混じっているが悪くはない。
何回も自分で洗ってる。

975 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 02:36:25.06 ID:j1nMnAHN.net
灯油って家には大きめのタンク(例えば20ℓなど)にたっぷり用意しておき、
キャンプの時には6ℓとかの専用タンクに注いでその専用タンクと石油ストーブを現地に持って行く感じ?

それとも6ℓとかのキャンプ専用灯油タンクのみ持っていて、キャンプ当日にガソリンスタンドで補給、現地でそのタンクから石油ストーブに入れてる?

976 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 10:37:57.49 ID:8pgMOd5H.net
俺は最初から満タンにしてストーブごと持って行ってるけど
10L以下の携帯缶はたまに見るよ、ポリタンクな人は1回しか見たことないや

977 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 10:55:02.64 ID:j1nMnAHN.net
>>976
ストーブに満タンにしてからそれを車に乗せて移動してるってことですか?
漏れたりしませんか?

978 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 11:12:04.87 ID:yH1jLLtO.net
対流は漏れないよ
反射はストーブから出して運べば大丈夫だし 帰りはスポイトで本体の方の灯油を抜けば良い

979 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 11:19:41.39 ID:essCMv3T.net
事故起こしそうなタイプ
なんか色々とアレ?だから冬キャンプやめておいたら?

980 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 13:48:40.43 ID:ygXWIakP.net
>>975
キャンプ専用灯油タンクに持っていく
でもストーブ使っていて余った分はそのままストーブのタンクに入ったままだな
流石にシーズンラストにはストーブのタンク空になるまで使い切るが

981 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 14:46:39.35 ID:Pkw3Mj/P.net
漏れなくても臭いよね?ストーブに入れたまま車で揺れると
引っ越しの手伝いで短距離だからとストーブと一緒にトラックの
荷室に乗って死ぬかと思った事あるよ、灯油臭くて

982 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 22:15:54.36 ID:j1vhneLJ.net
ダメだと思うならやらなけりゃいいだけ。出来る人は出来るし出来ない人は出来ない

983 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 11:32:26.36 ID:piAYtbif.net
camp25の話、以外と出ないんだね。持ってる人少ないのかな。

984 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 19:48:28.43 ID:Am5c34P9.net
CAMP-25今シーズンから使い始めたけど
3kw弱の反射式と大差無かったのが残念
空気の回し方が悪かったのかも

985 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 21:45:56.96 ID:DbC55vlY.net
トヨトミやフジカなどのよく知られているストーブは、「JHIA認証」という石油燃焼機器の品質や安全性を保証する日本の第三者機関の認証を取得しています。

しかしPASECOのストーブは、海外で屋内で使用されているのものの「JHIA未取得」のため屋内で使用することができません。この点は注意が必要です!

「自宅の暖房としても兼用したい」という方は、「JHIA認証」取得済みのストーブを選ぶ必要があります。

https://camphack.nap-camp.com/7233

986 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 23:00:26.62 ID:LWXXQAZx.net
CAMP-25、変形するのは良いけど変形したところで・・・って感が凄い
ギアとしては面白いけど

987 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 00:04:09.69 ID:DyVLgRup.net
>>986
あれ、伸ばさない状態で使えたらおもしろいんだけど、出来ないよね。

988 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 00:51:28.41 ID:sQqwW5CW.net
今日は小さいテントだったから反射式を使ったらめっちゃ燃費良いな 思ったより暖かいし

今までは対流使ってたけど、反射式が良いな

989 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 02:52:36.99 ID:9xuMKgMM.net
>>985
記事読むとパセコよりトヨトミのギアミッションが断然いいじゃん
出力、燃費、重量、価格でトヨトミが勝ってる上に安全性はJHIAのお墨付きとか
パセコ買う理由が無い

仮に、家やテント内でパセコ使ってて火災や一酸化炭素中毒死事故を起こしたら保険が出るかも怪しいだろ

990 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 06:13:07.25 ID:/dvN/NQ7.net
それは仮に、家やテント内でトヨトミ使ってて火災や一酸化炭素中毒死事故を起こしたらトヨトミなら保険が出るってことかい?

991 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 10:53:01.87 ID:4jNj10p3.net
パセコは屋外用だからテント内は普通に考えればダメ。

992 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 11:58:47.18 ID:u+6ZI9OX.net
そもそもテント内でストーブを焚くということ自体本来自己責任の範囲なんだから何を今更

993 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 16:41:39.38 ID:YyydvVwB.net
焚火と寝袋がキャンプ、ストーブ持参なんてアホ

994 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 16:57:24.21 ID:uA2AAOC+.net
なんでこのスレにいるの?

995 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 16:57:57.86 ID:gFsXcvUU.net
と持論を展開した

996 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 22:48:48.60 ID:yEIuwA+0.net
>>993
なんで?ガス缶、アウトドア缶、REDライト、電池、ライター、スマホも駄目なの?車で行くのも駄目?
なんでストーブは駄目なの?ねぇねぇ

997 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 19:21:55.43 ID:R8DTodya.net
良し悪しなんてどうでもいいが石油ストーブ導入してから俺の冬キャンはガラリと変わったな
焚き火するよりお篭りして石油ストーブで調理するのがなんか楽しい

998 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 19:34:11.21 ID:ED731jgy.net
秘密基地感は増すよな
なんかわかる

999 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 19:42:42.16 ID:OR0LfOHV.net
寝袋なんて嫌だ 登山テント泊では我慢して寝てるけど 車移動なんだから分厚いマットレスとポタ電使って電気毛布で寝たい

1000 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 22:08:04.14 ID:CpOorQJP.net
KR-47Aいいなこれ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200