2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプで使う石油ストーブ3

1 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 17:39:31.21 ID:XDoVATkX.net
たてました

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1639262630/

149 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>145
こーゆー感じだとレインボウいいね~

150 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アルカパにも
フジカぱくったような
ガラス使ってて割れないタイプの奴あるよな
出典は韓国のツベの動画だけど

151 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>149
レインボーは安いし手に入りやすい。
最近、回転寿司にすら気軽に行けない貧乏人の俺はレインボーで十分満足です。

152 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
目から汗が出るわ

153 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
コロナのキャンプ向け石油ファンヒーターすでに売り切れてたー

154 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>148
俺も気になるわ
値段違うしな

155 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーも対流式だからストーブファンとコット使わないとちょっと寒いんだよね
勿論、強めにし続ければいいんだろうけど

156 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
早くフジカちゃんを使いたい
北海道はそろそろキャンプで石油ストーブ使ってるんかな?

157 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
パセコ安いいうけど、ケース買うとアルパカ(割引あり)とあんま価格差無くなるよね。

158 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>132
台座外してるわ

159 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
皆さん、石油ストーブを運搬する時にケース使ってる?
レインボーみたいなガラスチムニーじゃなければ必要無いよね?

160 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーなんて雰囲気だろ
ぜんぜんあったまらない

161 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
んだんだ
しかもあからさまに
屋外使用してください!シール貼ってあるし

162 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーは、ケツでかいからな。
車に積むとき、面積とりすぎ。

163 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーだけどケースなんて使ってないぞ
そのまま車で運んでるわ

164 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>161
自演失敗してんじゃねーよ!

165 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーはマルチ収納BOX 55Lに入れて助手席に乗せてシートベルトして持って行ってる。
https://i.imgur.com/gWgcedu.jpg

テントによるやろうけどソロティピー1tcならレインボーでも十分暖かいよ。

166 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
何でもケースに入れたがる人多いねパッキング次第だと思うんだけどな

167 :底名無し沼さん:2022/09/07(水) 20:27:34.39 ID:tGBaEMU6.net
レインボーデカいなあと思ったけど言うてフジカアルパカも高さが10cmくらい小さいだけで全体像は大差ない気がする

6kwクラスのストーブはさすがにデカ過ぎるなwってなるけど

168 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 17:54:34.40 ID:f9VkOERI.net
アルパカとか、燃料漏れない構造のストーブだと燃料入れて持っていくんでしょうか?

169 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
FFヒーターを外に置いてポータブル電源で駆動させて温風をダクトでテント内に入れれば良さげ

ある程度組み上がったのを買って、濡れない様に本体を熱対策したプラケに収納しておく。

170 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 14:48:54.73 ID:V6YS5FSm.net
>>168
そもそもアルパカは燃料漏れない構造になってないんじゃない? 
横に倒しても漏れないのはフジカハイペット特許有り

171 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
普通に積載して車で運ぶ分にはアルパカは確かに漏れないと思う。
満タンにはいれないけどね

172 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
丸い形のやつはまず漏れない

173 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ストーブなんてトヨトミで問題無し。

KOREAなんて買う気が知れない。知りたいとも思わんけど。

174 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
関西の平地キャンプ場でソロキャンプしてるけどレインボー使っててテント内が寒いと感じた事ないわ。

175 :底名無し沼さん:2022/09/15(木) 13:55:44.25 ID:8ztKG6hW.net
アルパカ買った
これ風があるとダメだな

176 :底名無し沼さん:2022/09/15(木) 17:35:14.95 ID:aC7wDncL.net
テントの中で使うもんやぞ(自己責任

177 :底名無し沼さん:2022/09/15(木) 21:44:43.81 ID:WINfZ5bU.net
キャンプには向いてないよね

https://torigoe.naturum.ne.jp/e2369127.html

178 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年はこれだな
https://blog.goo.ne.jp/boh3-jp/e/866467c0a1307efd8628231e34c236bd

179 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>178
こんなもんつこたら死んでしまうわw

180 :底名無し沼さん:2022/09/29(木) 13:10:08.50 ID:MeXevqKd.net
コロナのヒーターが候補だが
本体を外置きでアルミダクトでテント内に温風を送る使い方を考えるんだけど、FFヒーターはカチカチ音が凄くて近くに他人がいる状態では使えないな。使ってる自分も無理なレベルの音。

181 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
大韓のストーブは、優秀だなジャップ〜

182 :底名無し沼さん:2022/10/17(月) 06:52:07.46 ID:8T3oDCSG.net
五徳売ってない(;ω;`*)

183 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
鹿番長の七輪用五徳が、フジカの五徳にちょうどいいとネットで見たがイマイチだわ
天板を外せば使えるレベルだが、天板の上に乗せるとガタつく
てことで、ダッチオーブンスタンドをポチってみた

184 :底名無し沼さん:2022/10/18(火) 19:03:37.30 ID:je/hN881.net
コーナンの五徳が欲しいのだが

185 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:27:24.01 ID:v1KsImQl.net
えっ!?
五徳は天板外して直火で鍋とかをかけるために使うためだと思っていた。
安定性だったら天板だけでも良くない?

186 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:37:56.70 ID:I5Ee2K33.net
>>185
火加減を弱くするために五徳が使いたいのよ
煮込み料理とか炊飯とか

187 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:50:26.49 ID:hZQBxBjc.net
それならそのまま天板の上に乗せればええやんけ

188 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:56:54.22 ID:I5Ee2K33.net
>>187
天板の上に直で鍋を乗せると炊飯や煮込みには火力が強すぎるから、五徳を噛ませて火力弱くしたいわけ

189 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 16:11:22.86 ID:hFxR+AYI.net
>>186
なるほど納得。
うちはアルパカだけど、確かにけっこう火力強いのにストーブ本体で火力調整出来ないからな〜
オレはキャンプでは、そういう微妙な調整は気にしてないけど。

190 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 16:39:50.05 ID:xMP+Kmqz.net
そこらへんの鉄工所にお願いしてワンオフしてもらったら手っ取り早そうだな

191 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 23:11:36.49 ID:novJtuYr.net
コーナンてフジカに合う五徳とか鹿製品のニッチな部分の実在庫とか謎の優秀さを発揮するんだよなぁ

192 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 07:35:16.47 ID:ZVaymz8i.net
百均の脚の付いた編みでええやん。
それかお菓子を作る時のコシ網(お砂遊びする時の型のやつ)

193 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 10:07:32.29 ID:+RaUDCSE.net
アルパカってある程度火力調整できるやろ
あれは火力調整用のつまみじゃなくて適正位置に合わせるためのものだって言われたらまあそうなんだけど

194 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 20:25:04.31 ID:RbPM+lxn.net
アルパカは強火には調整出来るけど、>186が望むような弱火への調整は出来ないよ。

195 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 00:26:29.44 ID:1LkIsd94.net
パセコ初めて使ったけど、結構臭いしますね。
使っていく内に無くなる?!

196 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 03:14:18.22 ID:4HWAANRw.net
オレなら灯油でも携行缶に入れて使うな
ポリタンクの持ち歩きは自爆テロやるようなもの

197 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 23:39:32.02 ID:IGq2oLzy.net
一年前に買ったFH290、今年は使いたい

198 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 03:57:52.31 ID:O948I48f.net
今週末のほったらかしはさすがにストーブ持ってくかなぁ

199 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 12:20:29.75 ID:yGVqqcrh.net
アルパカプラス販売開始されたみたいだけどこれどうなん?

200 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 09:11:36.86 ID:u/cSLpDS.net
銅なわけないだろう

201 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 10:40:20.94 ID:Duk9+s8/.net
アルパカプラス12月まで品切れにならないで
あるかな12月まで金の余裕が無いんだな

202 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 12:33:31.53 ID:/DmKLwCV.net
ガラス製は割れるけどな

キャンパーが使ってるのはガラス不使用のフジカな

203 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 15:14:41.12 ID:soFmohaK.net
アラジンもガラス使ってないぞ
あの丸い窓はマイカで交換しても安い

204 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 19:38:21.31 ID:kB3/YpM/.net
>>124
バカかこいつ

205 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 23:50:31.18 ID:Yxn2EXRl.net
おまえら
薪ストーブとかのスレッドでもそうだけど
去年のこの季節の方がレスも多くなかったか
もうそろそろ本格的にキャンプブームも終焉か

206 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 23:50:57.60 ID:Yxn2EXRl.net
次のキャンプブームまでおつ
だな

207 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 00:52:18.87 ID:qGnrzjo4.net
キャンプが一過性のブームで終わるか文化として根付くか
今が分岐点

208 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 02:09:21.56 ID:c0PQMbRV.net
天変地異が多いとキャンプは流行る
キャンピングカーが売れるのは住宅が消失した場合に備えてる面もある
ここ二年ほどは災害が少ないからこの調子だとキャンプブームは下火になる可能性大

209 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 03:02:16.85 ID:K9ZdyyRh.net
俺は天変地異に備えてリヤカーを買ったよ
なんと折りたたみ式だ

210 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 05:30:26.61 ID:Wx1Uiu4s.net
ファミキャンスレで正義マンがテント内で石油ストーブ使うなって暴れています。誰かなんとかして下さい。

211 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 09:21:37.02 ID:Ookvqkpl.net
子供が小さいファミキャンなら室内ストーブは論外
大人だけならアホな話

212 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 12:35:11.83 ID:e3SdT8pT.net
一酸化炭素中毒に異常に固執してるおバカさんが大体ストーブ使うなって騒いでる。石油ストーブの死亡事故はほぼ火災だからな。しかも火事の原因は圧倒的に焚き火、野焼きの方が多いって言う。ほんとアホだと思うわ

213 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 13:35:10.07 ID:pe2OgVw/.net
見たけど凄いなw
居眠りすると事故って死ぬから車なんて買う奴はバカ みたいな事言ってら

214 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 14:07:31.32 ID:vl/MGSUN.net
まぁ押しつけや決めつけはあかんけど、危険性が有るのは事実やから皆んな細心の注意をして冬キャンプ楽しもうや!

215 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 21:58:04.11 ID:HFL90uDg.net
>>207
ブームで終わってね

216 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 23:44:30.90 ID:woZtyYxc.net
>>204
お前がな

日本人でわざわざ韓国製のストーブ買ってる人って最近キャンプを始めた人くらいなんだよね

日本製の石油ストーブて1万円前後で売ってるし、ほとんどの日本人は普通に日本製買うし安全だし

217 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 22:08:39.52 ID:mzhVnGl1.net
支那製のFFヒーターをAmazonで発注した。
これでちょっと試行錯誤してみよう。

218 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 22:13:30.98 ID:mzhVnGl1.net
まず起動すらしない個体も稀に良く送られて来るらしく、まずそこから関門だな。

219 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 23:37:32.24 ID:c9Sudkcw.net
キャンプに向いてる1万円の日本製石油ストーブなんてあるか?

フジカが入手困難ないま、対流式でコンパクトなものとなると韓国製がメインだろ。

220 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 00:48:07.62 ID:F3Z718BN.net
あったらはやってるとおもいまふ

221 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 00:58:06.80 ID:DRh8qAQW.net
イワタニのストーブってドコで話せばいいんだ?
薪ストーブか石油しかない

シングルバーナーとかコンロのスレじゃ無いし

222 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:09:50.92 ID:wt4kww1D.net
ここでいいよ

223 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:25:34.61 ID:by8aq4vb.net
フジカなんか高いしそもそも売ってない
トヨトミの小さいやつは火力低い
昔ながらの四角い反射式なんかわざわざ選ばない
ってなると普通はアルパカかパセコに辿り着くよね

コロナが2万以下でアルパカサイズのSL作ってくれないかな‥

224 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:27:28.67 ID:ldVk5xuu.net
安全安心を考えたらやっぱり日本製がいいぞ
トヨトミ使ってるけど感震消火の信頼性とか消火時に燃やしきって灯油臭さが無いとか、作り込みが違う
暖かさも対流式の特徴を理解してファン回せば充分過ぎる
ソロベースEX+前幕で閉めて使ったら外気温2度でTシャツで過ごせたよ

金が無いなら仕方ないが、出せるなら日本製にしとけ
自分や家族の安心を買えると思えば一万かそこらの価格差は安いもんだ

225 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:51:50.30 ID:g41ZXGvI.net
>>224
日本製が安心な部分は感震消火と消火時の匂いだげ?

226 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 02:42:32.21 ID:4D81NiLf.net
燃焼効率と燃費、初期不良や不完全燃焼が起こる確率、アフターサービス

227 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 04:40:39.39 ID:wt4kww1D.net
アルパカ買ったけど、あれ上でパン焼けないよな。煤だらけになる。

228 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 06:22:27.65 ID:KHCg82vt.net
今年フジカ届いたけどやっぱりなんだかんだ言ってフジカ良いなと思った
そこまでめちゃくちゃ暖かくはならないけどね

229 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 07:05:26.22 ID:VMoH+ixZ.net
パップテントみたいな極端に小さいテントで使う以外なら、レインボーやアラジンでええやろ
アラジンも中古なら安い

230 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 07:20:27.62 ID:25TF7ULd.net
ポタ電で石油ファンヒーターってどうなの? 

231 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 07:54:11.82 ID:n8PRkwpW.net
エネルギー2種類も使うのがナンセンスだと思う

232 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 08:13:18.84 ID:zpCr+wZV.net
反射式あんなに温かいのに人気無いよね

233 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 08:27:41.19 ID:ZQH65ydj.net
寒がりの嫁に押し切られてトヨトミのデカいやつ買ってしもた
個人的にはレインボーのサイズでよかったのに…

234 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 08:50:10.11 ID:25TF7ULd.net
俺もトヨトミの対流式を使ってるんだけど、そんなに寒く無い日用に少し小さいのを買い足したいんだけど、反射式のストーブって車移動の時どうやって運んでますか? 対流式だと普通に運んでも全然漏れないので楽だったんですが

235 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 09:19:48.73 ID:pzul4IRw.net
>>232
見た目がおばあちゃんちのイメージなんだろう。
まあそんなイメージの人も減ってきてるだろうけど…
後ろ気にしなくていいから幕際でもそこそこ安心で使い勝手いいのにね。

236 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 09:28:01.53 ID:XUKSgi5v.net
タンクの燃料抜く。
本体内に残った燃料使いきるかこれも抜く。
燃焼筒と天板の間にスポンジ挟む。
入れなくてもいいけど箱かケースに入れると、車への積載の自由度が少し上がる。
慣れるとそんなに手間でもない。

237 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:47:20.61 ID:zpCr+wZV.net
>>234
俺の反射式もトヨトミだけどタンク収容部下部のプラスチックのパーツ取り外すと、タンク蓋中央の給油口が押されないから灯油入れっぱなしでも漏れない

238 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:49:53.58 ID:zpCr+wZV.net
こんなやつ
https://i.imgur.com/7BMOryN.jpg

239 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:55:04.87 ID:MKeei2Pe.net
>>204
フジカってテメーが書いてたからだよ
日本製があかんと誰が言ったのかなこのゴミクソ

240 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:55:22.33 ID:7hdx3VsM.net
>>238
ありがとう 反射式のギアミッションをポチりました 対流式のは氷点下位にならないと持って行くの面倒で困ってた

241 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 14:07:59.99 ID:cFRCKegf.net
安い反射式がいっちゃんいいよな
締め切らなくても正面暖かいから警報器とか使ったことないわ

242 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 14:08:24.68 ID:ybBLrfW3.net
>>239
顔が赤いけど大丈夫?短気なの?

243 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 01:49:29.08 ID:FkQsZGNz.net
小さ目のジェットヒーターみたいなのはどうなんだろうか
あれ100Vつかうの?ポタ電でいいんでしょう?
あたたかそうや

244 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 09:21:30.36 ID:oOxu9HN/.net
仕事で大中小と色々使ってるけど、ジェットヒーは小さい奴でも屋外かかなり大きい集会用テントじゃないとオーバースペックだと思う。
消費電は2桁ワット 。起動時は100超えるかも。

245 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 11:49:47.11 ID:mPTTexn5.net
そもそも幕内で使うの危ねぇぞ

246 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 12:34:05.51 ID:BpGTPoqL.net
先日石油ストーブデビューしたんだが芯へ点火する際多少黒煙出るんだけどこういうもんなの?

247 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 13:01:25.39 ID:+IocUEHM.net
シーズン最初だと付着した埃などかな?
毎回のツケ初めだと十分に温まらないところに火をつけるから局所で不完全燃焼多めなんじゃないかな?


推測ですまん

248 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 13:06:11.45 ID:6K7Wmlzw.net
デビュー、ってことはストーブも新品?
なら、一番最初はなんか出る。

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200