2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャンプで使う石油ストーブ3

1 :底名無し沼さん:2022/02/12(土) 17:39:31.21 ID:XDoVATkX.net
たてました

※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1639262630/

47 :底名無し沼さん:2022/02/28(月) 17:47:44.62 ID:cSM++I5z.net
>>45
本家エコファンが定価16,000円だから

48 :底名無し沼さん:2022/03/01(火) 18:23:58.37 ID:81HudgX/.net
>>46
うむ。

49 :底名無し沼さん:2022/03/01(火) 23:26:02.08 ID:CzO7HQBE.net
じゃあこのスレから出てってくれないか

50 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 05:40:30.69 ID:BUlp8Nyd.net
お前が出てけよ馬鹿じゃねえの

51 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 06:25:36.83 ID:1SU36EdH.net
韓国製のアルパカはタダでも要らない 

52 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 07:20:18.66 ID:GLro8vTq.net
アルパカ一択

53 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 07:22:11.50 ID:7M2KilMb.net
RS-H291買ったけどまだ冬キャンプ行けてないぜ
そして暖かくなってきた...

54 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 08:37:47.18 ID:MhNT+zGn.net
>>53
鍋と焼き石と芋を買ってこい。急げ!

55 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 10:09:10.73 ID:7iTTNfcO.net
すぐ手に入るストーブでおすすめありますか?

56 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 10:42:06.92 ID:Tq67+Jq2.net
アルパカ=粗大ゴミ

57 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 11:55:25.04 ID:+gI4rnPH.net
>>55
コロナSL

58 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:02:25.88 ID:hTcKAKvP.net
>>56
またアルパカに嫉妬ですかフジカさん

59 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:08:42.92 ID:JLC5uhQ/.net
ぬふふふふふw
フージカちゃ〜んw

60 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:13:37.43 ID:J+Q0vVIG.net
秋になったらアルパカ買うぞ

61 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:17:41.55 ID:Fk4g8IVR.net
俺はその頃登山始める予定

62 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 12:27:31.62 ID:7iTTNfcO.net
>>57
ありがとう。調べてみます

63 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 15:14:07.84 ID:U/h/3BsT.net
>>59
峰 フジカ?

64 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 17:04:07.93 ID:s50m1xAM.net
不二子「いや〜ん、アルパカ〜ン」

65 :底名無し沼さん:2022/03/02(水) 20:34:50.70 ID:OWlDnvZQ.net
暖かくはなってきちゃったけど日没後は肌寒いし女性連れてたらもっと寒く感じるだろう
場所によっては4月になってもストーブあるとQOL上がるよ



そうでなきゃ届いたフジカが来年まで出番ないよ…

66 :底名無し沼さん:2022/03/03(木) 08:41:50.64 ID:dEmkBsj7.net
>>65
納期は注文の時に言われたとおりだった?

67 :底名無し沼さん:2022/03/03(木) 20:38:56.61 ID:7Ey3GRE7.net
そもそも納期を忘れてた

68 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 16:57:35.15 ID:bJdh2HYa.net
>>34
本日届いた。
注文から1年8ヶ月くらいだとおもう。
注文時だと1月到着予定だったけど少し遅れた感じですね。

69 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 17:46:23.92 ID:ubXeGNZG.net
絶対要らんなw

70 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 20:30:21.87 ID:RKgrI3dV.net
フジカの納期を見て去年の秋に店頭でアルパカ買ったのは正解だったようだ

71 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 20:31:30.48 ID:UxYFBa4B.net
うーん… 正解!

72 :底名無し沼さん:2022/03/19(土) 20:50:57.13 ID:8xcULlz+.net
フリマアプリでも少し安くなってきたよ

73 :底名無し沼さん:2022/03/22(火) 20:44:09.28 ID:YX6u3Uxr.net
https://i.imgur.com/P6VghbF.jpg

インスタで上がってた。
あまりに安すぎるのでネット検索して偽サイトと判断したけど、一瞬ポチりそうになった。

74 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 08:39:56.23 ID:xHtoXkeZ.net
5万以上するやつが1万とか流石に無いわ

75 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 16:39:40.84 ID:1zPKq6Wd.net
なに?じゃあ詐欺ってこと?
需要ありそうならポチって試してみよか

76 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 16:52:00.44 ID:WOzxl5d/.net
人柱よろしく

77 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 20:16:24.21 ID:qSWumuSE.net
今日結構それ系の別の広告見たけど>>73のおかげ?で回避した
基本インスタの馬鹿安い広告は罠と思うけど騙されるやつ多いんだろな
抽選してるアカのコピー偽アカとかもすごいから
抽選参加の時点でフォロー必須が多いのにまたフォローせい!的な

78 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 20:54:02.11 ID:fhihWZO1.net
パチモンなの?何も送られてこないの?

79 :底名無し沼さん:2022/03/23(水) 21:20:10.89 ID:UDfyODyR.net
ださいメディアだなインスタ
詐欺放置か

80 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 12:20:44.96 ID:lNXlXwtx.net
こんなもんに騙される人いるのか?
でも、自分があまり知らないジャンルの物だと相場がわからないから騙されるのかもな
どこかのユーチューバーがカメラか何かで騙されてたわ
結局、消費者センターだか通販サイトの運営だかに言って、金銭的な損害はなかったようだがショック受けてた

81 :底名無し沼さん:2022/03/24(木) 12:44:10.07 ID:eNABLNEa.net
すごいレアな帽子が売ってたからおかしいなと思いながらポチったんだが振込先がグエン テイ チェンみたいな外人なんだけど無視でいいかね?
一応、ごめんやっぱりキャンセルするわーくらい送っといた方がいいかな

82 :底名無し沼さん:2022/03/25(金) 21:59:18.20 ID:+uozolKo.net
ポチったのに金入れないとか
悪人は>>81ってなるし
何されても文句は言えないし
日本人の恥やな
アマのレビューで
みんなオウンリスクで買う感じの(もうちゃんとしたブランド中華なら真っ当だけど
やっすい中華なのに
汚い言葉でウダウダ低評価付けてるあたおかウヨみたいな
日本人の恥

83 :底名無し沼さん:2022/03/25(金) 23:42:59.54 ID:Xgo9iGyS.net
恥云々言うならまともな文章書いて

84 :底名無し沼さん:2022/03/26(土) 04:12:32.80 ID:RPYc2TJq.net
安い中華とはどこにも書いてなくね?

85 :底名無し沼さん:2022/03/27(日) 16:49:41.48 ID:u3vGI+lG.net
本栖湖方面に通えてる人に聞きたいんだけど4月て一応暖房持ってってる?

86 :底名無し沼さん:2022/03/27(日) 16:52:19.35 ID:FwU+aloi.net
GWまでは皆薪ストやってるよ

87 :底名無し沼さん:2022/03/27(日) 17:03:39.05 ID:u3vGI+lG.net
ありがとう!
用意していきます!

88 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 10:25:30.55 ID:kkgx4IiD.net
>>73
アラジン公式も注意喚起してるね
https://aladdin-aic.com/news/2853

89 :底名無し沼さん:2022/04/01(金) 19:29:31.98 ID:/SDoqJ8S.net
アラジンのアコーディオンコンテナはどこに売ってるねん?

90 :底名無し沼さん:2022/04/06(水) 09:53:01.52 ID:bxNMabty.net
シートゥサミットで我慢シレ

91 :底名無し沼さん:2022/04/11(月) 03:17:04.52 ID:ERSURkrC.net
>>85
石油ストーブや薪ストーブオタクは真夏でも使ってるんじゃね?

92 :底名無し沼さん:2022/07/07(木) 12:11:02 ID:UtIKhfJX.net
いきなり運送会社から連絡きてフジカハイペットきた~ 頼んだのいつだったかな!まったく覚えていないがたぶん2年前ぐらいw 今年の冬使える~

93 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:29:24 ID:Al9lLrbN.net
俺も最近届いたわ。
注文してから2回冬を
カセットストーブで乗り越えた。

94 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 11:26:28.21 ID:RmJ9de1B.net
うちも届いた
これ天板のトメが無いんだな
移動中に外れそう

95 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 12:08:42.85 ID:oCk9H/rn.net
うちもたった今届いた!!
みなさん灯油タンク何使ってる?

96 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 13:23:06.55 ID:Rl4bllv8.net
ステンレス製の携行缶。
タンク容量に合わせて3リットル買ったけど、全部使い切らない限り3リットル入らないから
結局は途中で止めないといけない事に気付いた。
それなら5リットル買えば良かった。
そっちの方が安いし。

97 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 13:28:08.03 ID:oCk9H/rn.net
本体に灯油入れて持って行ってる?

98 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 13:50:16.45 ID:yr8yhQ8p.net
>>95
尼で買った中華製安物5Lジェリ缶

>>97
アルパカだけど、いつも満タンにして持って行く。
一度も漏れた事は無い。

一酸化炭素警報器と消化器を用意しとけば、あとの細かい事は気にすんな!

99 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 14:17:51.71 ID:6gcbHwxM.net
>>95
混合油用のポリタンク
1リットル、2リットル、5リットルとあって安くて使いやすい

100 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 19:31:41 ID:gfKWRjJG.net
1泊でフジカハイペット、初日の昼に点火して22時消灯、翌朝6時に点火し10時消火として満タンで足りない?
足りないとすれ何リットルのタンクが有れば大丈夫でしょうか?
また同条件で連泊想定だと何リットルのタンクになるでしょうか。
経験値から教えて頂いて参考にさせて下さい。

101 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 23:17:09 ID:BahtIUiv.net
5リットルのポリタンクが良いよ
それほど大きくないし、必要な分だけ灯油を入れればいいんだし

102 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 01:01:14 ID:zebFwvlr.net
それはそうと、いま時期届いた人って試運転してないよね?
自分のハイペットは秋口届いてそのままキャンプに持っていったら
初期不良だったよ。
電話して元箱に入れて送り返したらすぐに帰ってきたけど、
箱はそのままだったw
せめて新品の箱に入れて送ればいいのにw

103 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 01:11:36 ID:EZl4uE6W.net
夏にこの話題...お前ら最高だなw

104 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 02:16:33 ID:DiC30EFI.net
PASECOでいいんだよPASECOで
去年買わなかったのかよ
ダッセーなおまえら

105 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 07:38:21 ID:3J7oVelV.net
そんなダサいストーブ使えるかよ

106 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 07:41:28 ID:uL4yysW4.net
時代は韓国産のアルカパで決まりだよな!アイゴー達!

107 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 08:40:54 ID:HpcekjUr.net
フジカで一泊二日なら満タンにしていけば別で3リットルぐらいでも何とかなるかね

108 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 09:27:45 ID:UIBPnmKA.net
>>102
五月に届いて試運転してないから参考になるわ

109 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 16:10:05 ID:Qan2F5Ux.net
>>102
どんな初期不良だったの?

110 :102:2022/07/24(日) 21:10:31 ID:zebFwvlr.net
灯油入れてキャンプに行って、夜に着けたらそのうちボッボッっていい出して失火。
燃料計は3/4位残ってるからゲージの不良かと思ったけどキャップを開けたらいっぱい残ってる。
もう一度火を着けたら普通に燃え出すけど、そのうち同様に失火。
キャップを開けたままで着けたら、失火せず。
って事でタンク内が負圧になってると判断、買ったばっかりなので返送。
って感じです。

111 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 09:41:10.49 ID:sET3CI8I.net
そんなことがあるのか
石油ストーブなんて単純な仕組みだし日本製だし初期不良なんて無いものだと思い込んでるもんなあ

112 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 12:49:03 ID:l3P88Co8.net
初期不良なのかもしれないけどそれくらいなら使用時はキャップちょい緩めとくだけで普通に使える気がしないでもない

113 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 14:45:19 ID:fDoSf/ts.net
古いフジカKP-2とKSP-1しか知らないけど。
そんな事あるんだね

114 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アルパカプラスポチったわ

115 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
カッコよくて使い勝手もいい灯油タンクってある?

116 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ジェリカン

117 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あたらしいアルパカプラスは偽物?

118 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
雪峰祭のグローストーブ店舗で在庫処分3万くらいで買ったやつ今冬デビュー予定
店舗で客が炎上させて修理出戻りしたやつがさらに2千円安くなるからと薦められたが変な焼きが入ってたので新品の3万在庫処分にした
グローストーブて炎上するもんなん?
今までコロナの芯式使ってたからちょっと分からん
灯油入れて30分放置で芯に燃料吸わせたら大丈夫よね

119 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>115
定番は、ヒューナースドルフ。あとは、瑞穂化成工業あたり。

120 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>102 >>110
YouTubeで調べてみたが、芯が十分に出てなくて失火する例があるみたい
自分で直せる
製品自体の不良じゃなくて、芯をつけた人のミスって感じかな
俺も最近届いて心配だから燃焼実験したが、俺のは大丈夫だった

121 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
見た目はダサいの極みだが、混合油用の容器が使いやすくて他を買う気にならん
持ち手みたいなものもあって、先端が細いノズルも付いてるから給油しやすい
1リットル、2リットル、5リットルとある
しかも安い
灯油をテント内に置いとくともし火災になった時にヤバいから、給油する時以外は車に入れてるし、見た目ダサくても問題ない

122 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
たしかに給油するとき以外は車に入れておけばいいか
それならあんまり見た目こだわらなくていいもんね

123 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
パセコ新型は高さの他に何が変わったの?

124 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 22:22:03.84 ID:cWDr9AER.net
韓国製のストーブなんて買ってる人ってフジカ欲しいけど買えないって人だけなんだよね


キャンパー以外も含めて日本人でストーブ買う人のほとんどは日本製を買ってるよね

125 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
韓国製の壺は買ってそう

126 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 09:22:41.42 ID:9SC3HNcJ.net
フジカは納期の問題があるが、トヨトミ、コロナ、アラジンがあるからなあ
ちょっとオシャレにしたいならアラジンがお勧め
中古で球数多いし

127 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 10:58:48.75 ID:xhiTolU8.net
パカさんええで?

128 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 12:13:56.23 ID:ypV97Tzq.net
アルパカはアルパカプラスの方買えば
間違いないのけ

129 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 12:26:11.54 ID:GnPlujEM.net
なんでわざわざ韓国製買うんだ?

保証も安全性も日本製でいいじゃん


そんなに見た目だけでもフジカに近づけたいという理由で韓国製とはな

130 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 12:54:46.89 ID:9SC3HNcJ.net
韓国製がダメとは言わんよ
朝鮮半島そのものがダメなだけで

131 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 14:36:04.68 ID:ypV97Tzq.net
スズキ本社で一酸化炭素中毒事故あったが
怖いな中華製ストーブ大丈夫か

132 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 22:31:45.96 ID:9byKyeCw.net
いや、むしろフジカは燃焼筒がダサいし、
ストーブが丸いのに、台座が四角くてそれもダサい。

133 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 22:53:26.50 ID:4f67qlgY.net
好きなの使えばいいじゃない俺はフジカ好きだよ

134 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:05:50.42 ID:ryCDqVUy.net
>>132
あの網状の部分が赤くなるのがホッコリとするんだよ
ガラスじゃないから持ち運びも割れる心配もないからキャンパーに愛用されている 倒れても灯油漏れない仕様とかきっちりしてる。

キャンプで持ち運ぶのに燃焼筒にガラスなんて使ってるストーブはそもそもキャンプ向きではない 家用

ガラスって割れるだよ

135 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:13:18.35 ID:nNB5Votm.net
まあ、好きなの使えばええ
アラジンのブルーフレームもええぞ
明るすぎない
フジカの待ちの間に中古のアラジン使ったが、どっちもいい

136 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:14:18.47 ID:ryCDqVUy.net
割れないフジカはキャンプ向き

「アルパカ ストーブ 割れ」てネットで検索してみ、よく割れてる

ガラスは持ち運んだりするキャンプには不向き

137 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:22:54.94 ID:nNB5Votm.net
レインボーもガラスだよな?

138 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:38:54.14 ID:KEluRxG6.net
レインボー割れる
ガラスは割れる

https://torigoe.naturum.ne.jp/e2369127.html

139 :底名無し沼さん:2022/08/24(水) 09:57:18.22 ID:PB8aAB8s.net
フジカ夏前に届いたけど冬が遠すぎる

140 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーもムーンライターも煮炊き前提じゃないし キャンプには不向き
見かけだけだよ

141 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アルパカ+値下げ
もうポチったヤツおる?

142 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボー買ったけどガラスに関してはランタンとかもガラスだし変な扱いしなきゃ大丈夫だとは思うと勝手に納得してるけど暖まるかどうかが不安だわ
コールマンのタフスクリーンタープ400の中で使いたいんだが火力不足感否めないかな?
タープの中だし暑いくらいにしたいとは言わないけど凍えない程度には暖まってほしいわ

143 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
レインボーじゃちとキツそう
まあ外気温次第だろうけど

144 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そろそろキャンパーが目覚め始めるころか

145 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
400✖︎400はわからんけど、ソロティピー1tcではレインボーでも十分ポカポカだった。
外気温0℃〜−1℃でテント内は20℃位をキープしてた。
https://i.imgur.com/KRvI3vG.jpg

146 :底名無し沼さん:2022/09/01(木) 08:37:38.30 ID:zgnDgAkE.net
>>136 >>138
なるほど
じゃあガラス使ってないアラジンはアウトドア向けだな
あの丸い窓もマイカだし

147 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ギアミッション再販始まったぞ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200