2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新潟親子遭難事故から早4年

1 :底名無し沼さん:2022/04/02(土) 11:34:30.82 ID:qzwheS+t.net
・発生日時は2018年5月5日
・場所は新潟県阿賀野市の五頭連山(標高1,000mクラス)
・出発が14時、登山開始は14時半〜15時くらいと推定
・親子での登山(子供は6歳)
・装備は軽装
・夕方道に迷い、ビバークし一夜を明かし翌朝、家族へ下山の連絡
・救助要請の遅れ
・5月29日に山頂から約1.7km南西にある「コクラ沢」の斜面で遺体を発見

2 :底名無し沼さん:2022/04/02(土) 11:37:07.33 ID:qzwheS+t.net
最初に警察に電話しとけばね。

3 :底名無し沼さん:2022/04/03(日) 22:42:43.33 ID:1cv2oOHO.net
ビバークを決めたときの電話の内容からしてこのお父さんは登山という行為に憧れてたんだろうな
って思う。山岳会に入会するなりして地図の読み方からしっかり学んでおけば楽しいだけの登山
だったハズ。独学することもできなかった。ガイドを頼むこともできなかった。
こうなってくると救いようがなくなる。だからこうなってしまった。どこにも助けに入る余地がない。
あまりにも典型的な初心者の遭難事故。

4 :底名無し沼さん:2022/04/06(水) 01:44:13.88 ID:x7EBX7Fl.net
ヤマレコなりヤマップなり入れてたらあっさり復帰できたんだろうな
親子が道を間違えたとされる箇所は実際わかりにくい場所だったけどそんなのどこの山にもあるし

5 :底名無し沼さん:2022/04/06(水) 06:16:09.32 ID:L4xpflfm.net
連休で散歩感覚だったんだろうな
雪山だし親父にビバーク連絡した時点では
既に警察だったとしても厳しい状況という

6 :底名無し沼さん:2022/04/06(水) 21:00:43.63 ID:xsvjnJ2h.net
登山道以外は下山しようとしてもすり鉢の底に下りるだけで詰みじゃね
まず崖と滝で下りれないようだが

7 :底名無し沼さん:2022/04/07(木) 22:58:27.57 ID:EC2uwfxw.net
残雪に寸断された登山道を探し探し、完全に残雪に覆われたなら登山道がないコースも
どこでも自由に歩けるこの季節。山慣れた登山者なら最高に楽しい春山。
登山に向いていない地図も読めないような初心者は最悪の場合このように簡単に命を失う。
初心者の人たちこそ山岳会等をうまく利用して安全な登山を楽しんで欲しいと切実に願う。

8 :底名無し沼さん:2022/04/12(火) 15:08:50.80 ID:X2QXF7Op.net
やたら印象に残る遭難事故だがさすがにもう語ることが無いか

9 :底名無し沼さん:2022/04/12(火) 15:22:48.26 ID:fjJ5JmGC.net
電話する相手を間違えてなければワンチャンあった気はするな。なによりこどもが可哀想。合掌。

10 :底名無し沼さん:2022/04/12(火) 22:46:30 ID:Dd7LAx8C.net
男親に子守なんかさせたらこうなる

11 :底名無し沼さん:2022/04/13(水) 20:53:07.03 ID:O7UEsyNq.net
迷い始めるまでは楽しかっただろうなと思う。
我が子を連れて残雪期の登山。

12 :底名無し沼さん:2022/04/14(木) 01:11:36.03 ID:7570Yqct.net
>>1
話をもってるやろ
10時にコンビニで1時半に松平山の手前で目撃者が居たはず
戻れば4km2時間、五頭山周回だと7km4時間ギリな行程

ヘッドランプがあれば時間も気にしなくてもいいけど
チェーンスパイクは必要だしピッケルだけで安心感が増すね
なーんにも装備なしでよく突っ込んだと思うな

13 :底名無し沼さん:2022/04/16(土) 09:35:36.97 ID:1pBk1PBU.net
こんな低山で遭難なんて考えられなかったんだろうな。自宅の階段から落ちて死ぬ人が
毎年三百人ほどいるらしい。ましてそこは残雪期の山。安全なハズがない。
登り返して、迷い始めた稜線に戻る力を持っていれば捜索隊に発見されただろう。
周りからよく見えて電波状況もいい尾根で救助を待つことさえできていれば。

14 :底名無し沼さん:2022/04/18(月) 15:01:20.73 ID:vfGvwPd+.net
どこのタイミングでギブアップして救助要請するかよな
電池切れか電波が届かない戻れない所に下りてからでは後の祭り

15 :底名無し沼さん:2022/04/18(月) 20:54:11.91 ID:rEQCdgmV.net
谷へ降りてしまうまではいい。オレも昔やった。問題はそこから登り返すことができるかどうか。
降りてすぐ、特に地図が読めない場合「迷ったら登れ、尾根に出ろ」の常識があるかどうかだ。
どっちへ登っても登山道に出られる谷で行方不明になるのはあまりにも悲惨。

16 :底名無し沼さん:2022/05/02(月) 22:06:12 ID:Qt4LRV3C.net
交通事故や火事等の突発事故や災害に巻き込まれる人の場合も含めて
そこで死ななければならなかった宿命というものを感じる。
決して避けることができない宿命というものを。

17 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 19:45:04.19 ID:G+00Azre.net
こういう遭難事故に接するとつい「何とかしようがあったんじゃないか?」と思ってしまう。
発見された遺体にはなんの外傷もなく食料も尽き疲れ果てた結果体温が下がっての凍死。
親子にとっては辛い死に方だったと思う。追い詰められて行き詰まった末、動けないまま。
仲間がいなかった事を原因とみる。ふたりの無謀な登山計画を知っている人が誰もいなかった。
「オレも連れてってくれよ」とそれとなく親子登山に同行する経験者がいる環境が欲しかった。
経験者がいる仲間をつくる事ができなかった。登山のグループに入るだけでよかったのに
それができなかった。何を言っても遅いんだけど。

18 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 10:41:38 ID:J1zUjveS.net
これ子どもが可哀想でたまらんかったわ
コンビニの映像に残ってたよな

19 :底名無し沼さん:2022/05/22(日) 21:17:15 ID:bExG8l2A.net
この遭難事故をうけてよく思ったのは、このふたりを連れてこのコースを登山できたら
めっちゃ楽しかっただろうなということだ。新潟市の会社員だったそうなので当地の
登山関係者は思っただろう。自分たちを誘ってくれればあんなことにはならなかったのにと。
同好の親子に降りかかった遭難事故に、皆残念な思いでいっぱいだ。

20 :底名無し沼さん:2022/05/30(月) 23:35:07 ID:HIXM609x.net
子供嫌いなので嬉しかったな
恵山くらいに成ると可哀そうと思い始めるな

21 :底名無し沼さん:2022/06/01(水) 01:55:59 ID:pxoqh2xI.net
母親が小さい頃に山へピクニックに連れてってくれた
母親の地元に引っ越すことになり、昔遊んだことがある山に連れて行かれ遭難しかけた
それっきり親は山に行かなくなった
因みに引っ越す前に行ってた山は山頂まで舗装されてるようなとこ
遭難しかけたのはあんま舗装されてない山
日が暮れだすし同じとこをグルグルして焦ったわ
1歩間違えたらこうなってたろうな

22 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>21
たぶん、山のスケールが一桁違う。簡単に発見救助されて笑いものになっただけで済んだと思われ。

23 :底名無し沼さん:2023/02/17(金) 05:30:12.36 ID:vHfcDLV8.net
>>17
親子で軽くハイキング感覚だったからこその結末
そんなので経験者連れていこうとか思わない
山を甘くみぎてたし子供は本当にかわいそう

24 :底名無し沼さん:2023/05/12(金) 19:02:03.67 ID:+gaLqLzZ.net
自分も人の父親なのでずっと気になってた事故
自分の軽率な判断で息子に死の憂き目に合わせるなんて
身を引き裂かれる思いだろう
だからよくわからないところがある
軽装で残雪ある所に登ったのなら
平地とは違う寒さは感じてたはず
そこでビバークすると言う判断はないだろうと
翌日は連絡なし、電波が届かないと言うのもあるかも
しれないが世間体を気にしてたのか?

25 :底名無し沼さん:2023/05/18(木) 10:33:45.18 ID:KZS3cvXu.net
https://pouchs.jp/wllr0
新潟親子遭難事故の概要と真相は?

26 :底名無し沼さん:2023/05/18(木) 16:24:14.03 ID:WyWVwUUW.net
>>25
酷い記事だな
初っ端から魚止めの滝を「北軽井沢の浅間大滝の下流」て書いてて❓
地理や山の事を何も知らないバカが、ネットで情報をかき集めて書いた
アクセス目当てのバカ記事

27 :底名無し沼さん:2023/07/08(土) 12:47:02.63 ID:0rI+zuNx.net
とうの昔に終わった遭難事故だ。二人死んだ。もういない。
いない人間のことに費やす時間はない

28 :底名無し沼さん:2023/07/12(水) 18:52:58.79 ID:QKE3hhiL.net
いなくなった人間は忘れ去られるだけだ。最初からいなかったも同じだ
あまりにもむなしい。オレはたまたま生き残った。危なかったこともあったが

29 :底名無し沼さん:2023/11/02(木) 11:14:53.85 ID:gktC+iRN.net
結局は「迷ったら登れ」だ。地図が読めない初心者だったら常識として忘れてはならない
これさえできていればこの親子は捜索隊に救助されていただろう。「迷ったら登れ」
昔から言い尽くされているがこれに尽きる。これだけでよかったんだ。これだけで

30 :底名無し沼さん:2023/12/23(土) 18:19:45.28 ID:ITfO4Z0S.net
街灯りの方向に誘われて下ってしまったが故の悲劇

31 :底名無し沼さん:2024/03/08(金) 01:06:10.76 ID:B6GuDNQc.net
もしあの親子が「迷ったら登れ」を実践できていたら
捜索開始からほんの数日で救助されていただろう
捜索は尾根から始まる。目立つピークの風下側で風を避け
体力を温存して救助を待つ。この常識をもっていたらと思う
初心者であれベテランであれ常識を持って行動しよう
非常識は登山の場合、死を招く

総レス数 31
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200