2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【職人気質】キャンパルジャパン(旧小川)Part4

376 :底名無し沼さん:2023/01/07(土) 00:48:01.78 ID:DfjC5O4K.net
アポロンsならAmazonでめちゃ安だったよ

377 :底名無し沼さん:2023/01/07(土) 10:40:04.41 ID:VZzFc8Sb.net
梅田のヨドバシカメラでテントの年始セールやってた。
カーサイドロッジが8万強にポイント付き…悩む。

378 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 19:57:15.36 ID:2r8OTDvG.net
>>377
欲しいが、君に譲る。
買っちゃってくれ!

379 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 11:09:25.33 ID:dz0Vq2XO.net
やっとヴィガス2の在庫が安定してきたと喜んでたらかなり値上げされたね
一気に候補から外れたわ残念

380 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 21:58:07.11 ID:eF89gQQ/.net
時勢的な価格転嫁だとわかってはいるがあの上げ幅なら何かしらのオマケはほしいよなぁ
フロント跳ね上げに便利なポールとは言わんからロープ余分に付けてくれるとかさ

381 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 12:44:39.29 ID:Jdk7lD0X.net
しかも、今後原材料が安くなっても
値下げはされないという罠

382 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 10:12:04.64 ID:Biot66Wr.net
さすがに売れなくなれば、定価据置きでも何だかんだで値引きするでしょ
最近は店頭在庫が無くて争奪戦みたいなこともなくなって来たし

383 :底名無し沼さん:2023/01/14(土) 08:59:50.70 ID:rW9B30tv.net
>>376
アポロンsはインナー狭すぎだよね。
幅がヴィガスやステイシーより狭いんだもの。

384 :底名無し沼さん:2023/01/14(土) 10:15:04.33 ID:yR4ZRgHw.net
おそらくあのサイズはインナー使う人少ないのでは?
だから買う人あんまりいなくて値下がりしてるのかと

385 :底名無し沼さん:2023/01/14(土) 10:38:26.09 ID:BzUFELqi.net
ヴィガス2とタッソTC(メッシュスクリーン)の2張り体制で今後はいきます。

386 :底名無し沼さん:2023/01/14(土) 10:48:50.36 ID:lleefdij.net
インナーに別にテント入れるのが楽だわね。これに限らず

387 :底名無し沼さん:2023/01/14(土) 13:53:03.15 ID:GuUwa0h9.net
寒い冬こそインナーの中で寝たいのに幕内まで凍結するような気温だと朝あっちもこっちも乾ききらなくて撤収でモヤるジレンマ

388 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 01:20:03.42 ID:LH1FLXv3.net
直営の切り売りで買ったロープがどう見ても5mmじゃなくて6mmなんだよなぁ
まぁ太い気がすると思いつつそのまま買っちゃったし合う自在探して使うしかないんだが…
ttps://www.sundaymountain.jp/c/brand/ogawa/o12091
モノとしてはコレと同じものっぽくて売り場の新品ボビンパッケージにも5mmと書いてあったけどがんばっても5mmの自在には通らんし実際測っても6mmあるんよな…

389 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 18:31:15.99 ID:LFx5WFRy.net
欲しいのは、52Rの長いのじゃなくて、
ロッシェルの長いのなんだけどなぁ。
来年出ないかなぁ。

390 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 20:56:52.37 ID:96Bkw6g+.net
>>389
だよね。
やっぱり相変わらずズレてるな。
3度目の倒産ならないようにもう少し市場調査ちゃんとしてほしい。

391 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 21:56:49.50 ID:GkfYjcUV.net
>>389
同意。ふもとっぱらの展示見た瞬間にもうアボカド思ったよ

392 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 10:27:07.40 ID:i/nRPbVS.net
ソロ用にツインクレスタS T/C気になるけどサイズ感微妙だよな

393 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 09:57:47.77 ID:y5+b0KTU.net
タッソの7角形で前幕に使えそうなもの何か無いですかねー

394 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 08:36:24.22 ID:wfCu8PEH.net
徒歩キャンプにタッソULかステイシーか悩み中です。
出来るなら快適性でステイシーを選びたいですが、意外と大きすぎて他の道具が制限されすぎるのは困る、と。
徒歩キャンプで実際に小川テント使っている人います?

395 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 14:02:15.08 ID:2zkj5Oqj.net
>>394
ピコラとDDタープ使ってます。
タッソULかステイシーならタッソULが良いと思います。

396 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 00:18:52.70 ID:wmPcSm8a.net
>>395
お返事ありがとうございます。
ピコラ!
買おうかどうか迷って、冬場とか寒そうで
結局見送った幕です。

徒歩キャンプでは、快適性よりも何よりも
幕は軽さが最優先になるんですかね?

397 :底名無し沼さん:2023/02/01(水) 12:03:33.11 ID:8O+AT8ZH.net
危ない経営、すごく心配

398 :底名無し沼さん:2023/02/01(水) 15:58:36.60 ID:0RzgLElq.net
店舗増やし過ぎだし、キャンプ場までオープンさせてるし。
もうキャンプブームも一連の値上で終了だろ。

399 :底名無し沼さん:2023/02/01(水) 19:03:09.81 ID:8O+AT8ZH.net
飲食事業は失敗

400 :底名無し沼さん:2023/02/01(水) 19:21:25.56 ID:JRv8uGxU.net
ちょっと値上げしすぎだよな
ヒュッテなんて、2回の値上げで3割以上上がってるもん
自分はAmazonで8万位で買ったけど、13.7万とか高級テントになってる
ノルディスクやノースフェイスと並ぶボッタクリ感だな

401 :底名無し沼さん:2023/02/01(水) 21:03:44.05 ID:O++pUjc9.net
他もアタマおかしい値上げ幅だしセー…いやアウトか

402 :底名無し沼さん:2023/02/01(水) 21:08:38.04 ID:QMNsQI7v.net
直営店いつも人が居ないけど売上あんのかな

403 :底名無し沼さん:2023/02/01(水) 21:58:07.08 ID:TLhzw45k.net
店閉めてるとこあるから計画性もってやってもらいたいな
いいもの作ってるだから

404 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 01:16:40.32 ID:1TgOES2/.net
ogawaキャンプ場、火事で1/3焼けたとか…

405 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 08:40:48.88 ID:JQdijLkt.net
だからソロサイト予約取れなくなったのか?

406 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 10:06:13.78 ID:BwYCPXtt.net
1/3ではないでしょ
ソロデュオサイトのとこだよね

407 :底名無し沼さん:2023/02/13(月) 13:33:41.24 ID:3G57W1Yj.net
今月のBE-PALのおまけ、オガワの焚き火台なんだな

https://www.bepal.net/archives/291942

408 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 15:54:35.48 ID:4fCJxgpV.net
>>407
あ、それいいな

409 :底名無し沼さん:2023/02/14(火) 18:58:00.40 ID:moVwL8CC.net
>>408
なら、早く本屋に行ったほうがいいよ、転売ヤーに買い占められる前に。

410 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 11:56:56.00 ID:UgmEGkbr.net
amazonのレビュー見ると欲しくなくなる

411 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 18:55:36.48 ID:UWWr++fm.net
焚き火台自体がいくら薄っペタでちいさくなろうと
全体収納のサイズって結局下に敷く灰受けトレーやら焚き火シートやらのサイズに引っ張られちゃうんだよね

412 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 22:22:42.01 ID:mP6SouS3.net
ティアラワイドみたいなでかいツールーム出して欲しいなぁ

413 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 00:04:56.12 ID:OPDpBfZ6.net
組みやすいヴェレーロ希望。
…快適でよい幕なんだけど、友人らグループで
キャンプするとテント張りだけで
疲れてしまうみたいで。

414 :底名無し沼さん:2023/03/30(木) 11:10:46.76 ID:kciGeiU3.net
ロッジシェルターロング希望、現行の1.3~1.5倍くらいのサイズ

まぁ52Rと現行ロッシェルの連結で事足りる話ではあるんだけど

415 :底名無し沼さん:2023/03/30(木) 17:14:45.67 ID:1O7/YlYF.net
>>414
両方持ってるけど、合体たのしいぜ。
こんど友達のリビングシェルターも合体しようぜって話してる

416 :底名無し沼さん:2023/03/30(木) 18:33:28.40 ID:VgF+RcY5.net
持ってるのが2じゃない方のロッシェルなので色的にはリビシェの方がしっくり来るんだよな

まだ売ってるかな??

417 :底名無し沼さん:2023/03/30(木) 19:27:51.63 ID:RNJm16pU.net
オガワはフラッグシップモデルのテントやシェルターがそこまで大きくないよね。
5人家族とかだとちょいと手狭だったりしそう。

418 :底名無し沼さん:2023/03/30(木) 19:31:05.05 ID:q8hin3VT.net
まさに我が家がその状態、5人で子が中高になったからツールームとしてはかなり手狭<ロッシェル

419 :底名無し沼さん:2023/03/30(木) 23:51:00.10 ID:904o6e4F.net
>>418
5人家族でツールームとなるとコクーンくらいのサイズがあると良さそうだね。
ワンポールはピルツ15とか新たに出たグロッケ16tcとか超大型があるのになぁ。

420 :底名無し沼さん:2023/03/31(金) 10:59:22.69 ID:7uWQyXDd.net
そういえば既出かもしれないけど、52Rのインナーってロッシェルに取付可能なの?

絶妙に高さに違いあるけど・・・

421 :底名無し沼さん:2023/03/31(金) 11:01:42.29 ID:7uWQyXDd.net
あ、52Rとロッシェルは高さ同じか・・・店頭で並んで見たの78Rだったわ

422 :底名無し沼さん:2023/03/31(金) 11:25:29.61 ID:9OWcoO2X.net
前回雨キャンプでヴィガス2貼れなかったから明日は貼るぞ!

423 :底名無し沼さん:2023/03/31(金) 22:48:40.47 ID:sB9CINk1.net
>>422
お、いいな!
俺も明日キャンプだ!
お互い楽しんで&気を付けて行こうな!

424 :底名無し沼さん:2023/04/02(日) 11:41:30.49 ID:dFBgxUS/.net
小川のテントを使い始めて8年、初めて小川張したw
ロッシェルの小川張り、快適だわ

425 :底名無し沼さん:2023/04/02(日) 21:42:06.87 ID:zAAOCEL6.net
>>424
なんのタープですか?前と横どちらに小川張りされました?
雨の日の焚き火用にタープ使いたいなと思っています

426 :底名無し沼さん:2023/04/02(日) 22:57:04.43 ID:JLvpsOld.net
ヒルバーグの20ul

手持ちがこれしかなかったので
前に張ったけど、メインポール以外はちょうどいい高さのポール無くてかなり不細工な張り方になってたと思う

427 :底名無し沼さん:2023/04/03(月) 14:47:26.41 ID:jARsBifp.net
ヴィガス、設営撤収爆速で良かったです。
ただインナーテントは場所取っちゃうから次からは要らないかな

428 :底名無し沼さん:2023/04/03(月) 21:15:23.08 ID:L2jeeCig.net
ヴィガス2のメインポール2本は後ろから差し込むのが正解?前から差し込むのが正解?

429 :底名無し沼さん:2023/04/03(月) 22:32:46.57 ID:jARsBifp.net
>>428
正解かどうかはわからないけど、
①前2箇所差し込む。片方簡単にペグダウン
②後ろ少し開ける
③後ろ

430 :底名無し沼さん:2023/04/04(火) 08:38:39.51 ID:bZW35AP4.net
差し込みは方向を気にした事がないな
立ち上げる時は後ろから

431 :底名無し沼さん:2023/04/04(火) 10:03:42.09 ID:V0sxQY8L.net
>>428 さん
俺はいつも後ろから差し込んで前を金具に入れて、後ろを持ち上げながらポールを湾曲させて後ろの金具に差し込んでるね。あっという間に立ち上がるよ!

432 :底名無し沼さん:2023/04/04(火) 20:46:26.75 ID:Vh/m1trF.net
ヴィガスの立ち上げの件、レスくれた人有り難う!
以前付属取説と逆の方がいいっていう書き込み見た気がしたけどどちらが正しいかわからなくなっちゃったよ

433 :底名無し沼さん:2023/04/05(水) 13:41:34.23 ID:bAZi5RX/.net
グロ画像じゃ無いのにグロッケでグロ画像回避のモザイクかかってるのワロタ

434 :底名無し沼さん:2023/04/07(金) 19:04:35.22 ID:ZFaEr9dt.net
ブラックStacy話題になってないのか

435 :底名無し沼さん:2023/04/07(金) 23:25:43.91 ID:7TKb/oyF.net
ステイシー買う層は値上がり前に買ってるだろうし

436 :底名無し沼さん:2023/04/08(土) 08:23:35.73 ID:wO8dhvwW.net
ブラックステイシーってなに?

437 :底名無し沼さん:2023/04/08(土) 12:31:09.07 ID:1l0Dunah.net
テント生地で黒はデメリットの方が目立つから、普通は選びにくい。
キャンプなんて遊びなんだから、もちろん見た目重視で黒を選ぶのも有り。
でも、品質重視とか使い勝手重視を推してるオガワとは相性良くないんじゃない?

昔の黒ピルツとかも人気出なかった記憶。

438 :底名無し沼さん:2023/04/08(土) 12:40:32.41 ID:S9NWvxJH.net
マウントスミ欲しいけど、多分ピルツかクロンダイクにするわ
テントって明るい方が夜も昼もばえる

439 :底名無し沼さん:2023/04/08(土) 14:33:25.73 ID:35TbXgTK.net
小川と芸人のじゅんいちダビッドソンがコラボで黒のステイシー作って売ってる

440 :底名無し沼さん:2023/04/09(日) 01:43:40.08 ID:aOCiO2Ro.net
黒は夏暑そうだな
虫も寄ってきそう

441 :底名無し沼さん:2023/04/09(日) 09:34:28.84 ID:ATiNa1ie.net
欲しくて見に行ったけど売り切れてるなスカート無しタイプなら要らんけど

442 :底名無し沼さん:2023/04/10(月) 14:38:49.62 ID:vto5WJ7x.net
>>440
虫は黄と白には異常に寄ってくるけど黒はそうでもない
暑い季節はテントが何色でもテント内には暑すぎていられないから
黒は思ったより平気
それより赤が最悪で、肉の焼き加減が分からなかったり
食べ物の見た目に影響が大きい

443 :底名無し沼さん:2023/04/10(月) 16:27:52.74 ID:eSRYWHZY.net
黒テントは持ってるけど、白いタープの下に設営すると真夏でも涼しくて良いんだよな。

444 :底名無し沼さん:2023/04/10(月) 23:35:00.88 ID:u4gWXkvG.net
黒は蜂が寄ってきそうなイメージなんだけど、実際どうなんや?

445 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 06:10:47.81 ID:Fo/SsKDt.net
黒テント使ってたときはアブが結構寄ってきたな

446 :底名無し沼さん:2023/04/11(火) 09:46:58.34 ID:wVMNetZP.net
アンバーテントが最高だな

447 :底名無し沼さん:2023/04/13(木) 00:22:39.56 ID:gvF+k0RG.net
>>445
黒は熱を持つから、熱(赤外線)に寄ってくる虫は着きやすいな
特に吸血系の虫は寄ってくる
俺も一昨年黒テント、黒タープでウシアブに50ヶ所くらい咬まれた

448 :底名無し沼さん:2023/04/13(木) 07:08:10.80 ID:NLXo7WKm.net
バイクで夏山に行くと熱源のマフラーにアブが集まってきて荷物の積み下ろしがけっこう大変

449 :底名無し沼さん:2023/04/19(水) 05:49:06.17 ID:ITPYIH0O.net
黒テントの利点あったぞ!

カビ生えても解らないw

450 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 10:09:45.82 ID:CkT2SOnq.net
尼でタッソTC安いやん。

451 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 11:48:00.19 ID:g6qszkG3.net
その調子でツインクレスタs tc安売りしてたら教えてくれや

452 :底名無し沼さん:2023/04/24(月) 12:41:18.31 ID:mfMe5wrd.net
Amazonだけ安いよな
他は定価にポイントくらいだけど

453 :底名無し沼さん:2023/04/25(火) 11:58:09.20 ID:GWno/Vn5.net
>>450
ほぼ半額やん、、、知らんけど

454 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 10:00:50.16 ID:B/9SoeTt.net
昨年11月の ステイシーST3万円ちょい事件みたいだな

455 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 10:23:50.86 ID:NJr+t0dQ.net
ピルツ15tcも一時期49%OFFだったな
悩んでる間に10%OFFになったけど、今度なったらポチろう

456 :底名無し沼さん:2023/04/26(水) 10:57:33.06 ID:jxOs9z3+.net
昨年末の値上げもエグかったし、定価で買うのが馬鹿らしくなるな。
しょうがないけど。

457 :底名無し沼さん:2023/06/03(土) 14:41:25.77 ID:bjocwWvz.net
ヨドバシでオガワテント全品23%引きからの10%ポイント還元
ついにおヴィガス様を買いました!うれしー!

458 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 00:23:55.27 ID:z+u9smhk.net
ホズ用のグランドマットが無いので
どこかでオーダーメイドで作ってもらおうと考えているのですが、良さそうな業者さん知ってればご教示いただきたいです。

459 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 00:41:16.11 ID:HatFOh93.net
>>458
持ってるのはホズじゃないけどホームセンターで売ってるユタカのODグリーン#3000を畳んで合うサイズにして使ってる。
撤収する時もペグ抜いてODグリーン広げてその上でテント畳むと汚れなくて済むから。
荷物は多くなるけど車なら問題無いし、サイズの種類や値段も安くなるし厚いし色もホズに合うと思うからオススメ!

460 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 00:57:36.09 ID:z+u9smhk.net
>>459
ご丁寧にありがとうございます。
書き方が悪かったです。すみません。

グランドシートではなくて
いわゆるインナーマットを探してまして
何か代用できるものがあると良いのですが...

461 :底名無し沼さん:2023/06/08(木) 07:03:33.91 ID:6ZcClHfx.net
グランドマットへの回答でなくて申し訳ないですが、ホズの使い勝手ってどうですか?
居住性とか収納性とか設営の労力とか…

バックパックキャンプとかに良いかなと思っているのですが、カタログ見ると収納寸法がステイシーとそんな変わらないくらいだけど、実際にはどうなんだろうかと。

462 :底名無し沼さん:2023/07/03(月) 20:16:54.66 ID:jwrgvlvE.net
キャンプブーム終わって在庫処分モードになってる気がする
値上げしすぎて結局セールって馬鹿かと

463 :底名無し沼さん:2023/07/14(金) 15:14:57.36 ID:/fgKvlZH.net
値崩れすげーな
作りすぎた?

464 :底名無し沼さん:2023/07/16(日) 09:59:22.63 ID:vwl3oIDm.net
高尾店8/10閉店で30%~やるそう

465 :底名無し沼さん:2023/07/16(日) 22:52:21.90 ID:cNczMJJv.net
ブームが去ってキャンプ場予約しやすくなって嬉しいわ

466 :底名無し沼さん:2023/07/17(月) 19:01:08.75 ID:vQDcJNKT.net
これからどんどん閉店始まるか??

467 :底名無し沼さん:2023/07/21(金) 16:56:14.60 ID:Y99lErlr.net
>>466
需要が無ければ開けてる意味はないな

468 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 05:51:05.38 ID:FTsUjNM3.net
スノーピークさんからの苦言
「当社製品の在庫は、主要な卸先において正常化していることが確認されていますが、同業他社においては、滞留在庫を解消すべく値引き販売も行っている状況」

469 :底名無し沼さん:2023/08/12(土) 19:14:36.21 ID:LJaJh8BW.net
経営者の力量の差が出てるよ

470 :底名無し沼さん:2023/09/14(木) 08:14:22.02 ID:cowenzc7.net
公式の値段と尼の値段が全然違うね
小川のテントはそうそう壊れないから初期不良さえクリアすれば保証の有無でどれほど差が出てくるのかね

471 :底名無し沼さん:2023/09/16(土) 11:13:27.81 ID:DL5CzMFC.net
てかもうちょっと質の良さとかアピールしないと、さら~っとお店に来た人に伝わらんと思う。

472 :底名無し沼さん:2023/09/16(土) 22:30:28.93 ID:1/cz7KzG.net
今日からのメンバーズデイで40%オフ5年保障付でロッシェル買えた。尼で買おうか迷ってたけど買わなくて良かった…

473 :底名無し沼さん:2023/09/17(日) 18:25:52.67 ID:LJMnZiFdI
GWの予約を取り終えてから捜査が貧弱になるGW開始と合わせて16億もの税金を詐取したと白々しく公表した詐欺組織近畿日本ツーリスト
全額返金すれば済む問題じゃないのは明らか、最低でも160億は罰金を科して、知りながら黙っていた従業員含めてとっとと懲役にしろよ
観光(笑)は産業て゛はなく,温室効果ガスに騒音にコ口ナにとまき散らして地球破壊して気侯変動させて土砂崩れに洪水,暴風、猛暑.干は゛つ
大雪にと災害連発させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人テロなわけた゛が.
このクソテ口リストと゛もか゛まき散らしたコロナによって多くの人々の生活に仕事にと破壊されながら,そんな外道に無辜の住民から強奪した
莫大な血税をくれてやるという常軌を逸した自民公明の悪質さがよく分かる事例、民主主義國なら間違いなく本社やら國土破壞省ヒ゛ルやらに
火炎瓶投げ入れられたりと大騒き゛になっているだろうに.北朝鮮人民の遺伝子を濃縮したような奴隷体質クソジャップはどうしようもないな
懲りずに広島地球破壞サミッ├だの氣候変動推進万博だのテロ国家丸出しのキチガイ税金泥棒どもをスルーして殺されないで済むと思うなよ
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?tУpe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-projecТ.jimdofreе.com/
(成田)TtΡs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
[テ□組織)ttPs://i.imgur.сom/hnli1ga.jрeg

474 :底名無し沼さん:2023/09/20(水) 11:06:52.97 ID:4oC9wxHH.net
フォトコンテストで股広げてるのをよく選んだな
通知で見てびっくりしたわ

475 :底名無し沼さん:2023/09/27(水) 03:17:26.35 ID:a+l1qgLz.net
アンバサダーってなんだ、、、

476 :底名無し沼さん:2023/10/22(日) 00:38:51.68 ID:zO49hwru.net
今年もそとあそひ行くけど多分ロッシェル3でるお、

477 :安倍晋三🏺:2023/10/22(日) 08:55:51.83 ID:ef6fs6YC.net
博多淀の石井スポーツ行ったらセールやっててアポロンSが55k、ヴィガスが58kだったよ
どちらも更にポイント+10%が付く

478 :安倍晋三🏺:2023/10/22(日) 09:05:15.17 ID:ef6fs6YC.net
この価格は昨日今日の二日間限定で多分テントの展示があるような石井ならどこでもやってるはず
全ての幕が激安といえるほどの価格かどうかはチェックしなかったです
雪峰祭もやってたね、見なかったけど

479 :底名無し沼さん:2023/10/24(火) 10:08:30.96 ID:nIZJ4aje.net
バイクのシートバッグの幅40cmに収まるテントがラインナップに欲しい
ソロ用コンパクトと謳ってるホズでも52cmもあるんだよなw

480 :底名無し沼さん:2023/10/24(火) 19:03:57.54 ID:LxxXpdM7.net
ポールを短くすれば40cmのバッグに収まる

481 :底名無し沼さん:2023/10/24(火) 19:10:09.97 ID:LxxXpdM7.net
ムーンライトのフレームと生地は40で収まった気がする
40〜45位だっけ

482 :底名無し沼さん:2023/10/24(火) 19:54:25.89 ID:eIQnNqYN.net
ホズはポールが長いのかな
収納サイズがステイシーとあまり変わらないのが残念なんだよな
ムーンライトもポールが44cmあるからポールだけ外に括り付ければなんとかなるかな

483 :底名無し沼さん:2023/10/24(火) 21:50:14.99 ID:LxxXpdM7.net
ムーンライトのフレーム探してみたんだけど最近使ってなくてどっか行ってしまった、実際にはうまく束ねると44cm以下だった気がするんだよなー

484 :底名無し沼さん:2023/11/11(土) 09:58:35.24 ID:2xbou+xJ.net
今年はしょぼいな

485 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 09:42:28.77 ID:5sDT0Ez7.net
仮に父さんしたら修理どうなるんだろう?

486 :底名無し沼さん:2023/11/12(日) 22:37:33.41 ID:J86QTI6E.net
ふもとっぱらでそとあそび、
新作どんなのがあったんだろう?

487 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 14:14:41.91 ID:ZYgB1CJ1.net
既存のTCバージョン
既存の2
既存の新型インナー(7万超w)
陣幕系

完全新型は一つかな

毎年参加してるけどこんなにワクワクゼロなのは初。開発費かけてないね
かけられないのかな

488 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 21:03:08.93 ID:QAV5XTJl.net
>>487
情報ありがとう。
うーん、期待できなさそう…
ここ数年はピレウスとかグロッケ16とかヒュッテレーベンとかクーポラとかタッソシリーズとか、攻めた新作を出していたのになぁ

489 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 21:20:36.54 ID:Fq6qYpU5.net
我が家的にはグロッケ10が適正なんだけどなぁ
16なんて作らなくていいから10はよ!
12でもデカすぎるんよ

490 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 23:19:12.71 ID:AyAng7nG.net
ありがとうございます。
何をどうやったらインナーが7万に?
そのうち答え出るけど、気になる…

491 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 23:38:41.76 ID:QAV5XTJl.net
>>489
他メーカーも8と12の間ってないよなぁ。
形状全然違うから好みに合うか分からないけどフェアバンクスグランデなんかはサイズ感はいいかもしれん

492 :底名無し沼さん:2023/11/13(月) 23:39:47.17 ID:QAV5XTJl.net
>>490
ロッシェルのインナーがtcで登場!とか?あれ、元々tcインナーだっけ?

493 :底名無し沼さん:2023/11/14(火) 00:21:10.17 ID:i/rqZFsp.net
アポロンないのにアポロンインナー買うてもうた…

494 :底名無し沼さん:2023/11/14(火) 00:47:08.02 ID:i/rqZFsp.net
オーナーロッジの中身だけをインナーとして販売なら7万するかな〜?
ちょっとほしいかも。

495 :底名無し沼さん:2023/11/25(土) 02:00:10.09 ID:NyaJXmGR.net
ヴィガスもステイシー系も小売り店の値崩れ半端ないな
どうしたんだろ

496 :底名無し沼さん:2023/11/25(土) 06:58:20.80 ID:DzFn0V9A.net
また潰れるんだろ
大丈夫、何度でも蘇るさ
今度はなんて名前にするんだろうな

497 :底名無し沼さん:2023/11/25(土) 12:17:36.77 ID:/I+5WEJo.net
ガンバルジャパン

498 :底名無し沼さん:2023/11/28(火) 22:04:07.08 ID:czD8v+/6.net
>>495
商品作りすぎ
カフェとか展開しすぎ

元々単独店舗構えるような地盤が固まってるブランドじゃなかったのに、勘違いした経営陣よ

499 :底名無し沼さん:2023/11/28(火) 22:34:45.58 ID:Wv9gy/YM.net
スノーピークみたいになりたかったのか

500 :底名無し沼さん:2023/11/29(水) 00:07:17.05 ID:56PHnhuj.net
グランロッジはオガワ以外のアイテムが殆どなくテントがメインでキャンプ用品の品揃えが少ない
もちろんオガワの店だからそうなんだがそれでは一般客は一回行ってもういいかなという存在になってしまう
他メーカーのキャンプ用品も置いて気軽に寄れる店にしないともたないと思うわ
オガワのテントや用品を所持してるし自宅近くにグランロッジあるけどオープン当初に行ってから全然寄る気がしない

501 :底名無し沼さん:2023/11/29(水) 21:34:03.68 ID:slO+9b/+.net
千葉のグランドロッジキャンプ場
フリーサイトはペグやタープロープ含め6m×6m以内に設営しろって書いてあってワロタ
自社製造テント全否定やんか

-----
【フリーサイトに張るテントの大きさについて】
フリーサイトに張れるテントの大きさの問い合わせが多い為、皆様が分かりやすいように以下に変更しました。

テント、タープは外ロープを含めて1予約6m×6mの中に収めてください。
※6m×6mの範囲にテントとタープが収まれば種類は問いません。

502 :底名無し沼さん:2023/11/30(木) 01:14:03.93 ID:XVNYNCsW.net
ステイシー張れるやん

503 :底名無し沼さん:2023/12/03(日) 01:26:17.51 ID:5OwHbt/k.net
ヴィガスあかん?

504 :底名無し沼さん:2023/12/03(日) 07:30:37.20 ID:s819i7me.net
あかん!

505 :底名無し沼さん:2023/12/24(日) 23:14:01.82 ID:0EuUUuSJ.net
ダジャレで20日間も止まったままのスレw
みんな凍り付いてしまったんか

506 :底名無し沼さん:2023/12/25(月) 05:37:56.65 ID:fFsK3Ljh.net
そう言えば来年の新作発表されたね、
タッソ7角形用のメッシュスクリーン予約しちゃったぜ

507 :底名無し沼さん:2023/12/26(火) 07:01:49.32 ID:yEgHBgUN.net
ソレスト、ヴェレーロ5みたいなフォルムでちょっと興味ある。
TC版出たら購入検討する…かな?

508 :底名無し沼さん:2023/12/26(火) 19:39:05.62 ID:YqIgbXi5.net
本体よりオマケのアイアンシェードの方がが欲しい
単品売りしてくれないかな

509 :底名無し沼さん:2024/02/22(木) 19:02:06.52 ID:D69yiBia9
バ力と賄賂汚職の東京五輪、GoΤo人殺しイ一├、小笠原破壊して空港,温室効果ガスまき散らしエシ゛プト旅行、デタラメ東京ゼロエミ
騷音ヘリ飛ばして住民イライラ犯罪惹起のクソポリ公に東京消防庁、クソ羽田からはスカヰツリー眺めるために荒川から陸域を侵略させたり
閑静な住宅地まて゛数珠つなぎで騒音に温室効果ガスにとまき散らして知的産業に威力業務妨害して壊滅させて気侯変動させて災害連發させて
國土に国力にと破壊して住民殺害しまくり挙句の果てに親に月5千円だの年10万円た゛の他人から強盜した税金くれてやるだのほざいて
貧乏だけど不幸な子を産み落としていいのかしらとか勘違いさせて遺棄推進して路上で親子切りつけ少女みたいのを増やす犯罪教唆して
利権拡大、女性は論理性か゛なく大きな腐敗政府を求める寄生虫だらけ、社会進出なんて地球破壊するだけて゛価値生産収入など得られない
劣等種だから家で子育てしてるのが正解だと小池百合子は自らのデタラメぷりで主張してるのかな?
確かに女性の社会進出、少子化、虐待、増税、失われた云十年、クソ航空機倍増、氣候変動.災害連発,エネ価格高騰すべて比例してるな
(ref.) ttps://www.Call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
тtps://haneda-project.jimdofrеe.com/ , tТps://flighΤ-rouТe.сom/
ΤtPs://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

510 :底名無し沼さん:2024/02/29(木) 19:34:58.87 ID:09BsunjPz
Amazon、ツインピルツフォークTC56%オフ。廃盤とはいえ、ここまで下げないと売れないのは悲しいなぁ。48%オフで買った私涙目です。

総レス数 510
109 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200