2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所124

1 :底名無し沼さん:2022/04/23(土) 01:14:07 .net
※前スレ
初心者登山相談所123
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649592726/

318 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:04:28.17 ID:VBD0QQNC.net
>>315
別にどうでもいいw
だってお前らのこと知らんし

319 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:04:38.86 ID:6ZhjcZ9+.net
>>312
一月の甲斐駒山頂の写真でもいいぞ、お前の顔は消したらいいし装備品がわかる程度に

320 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:06:56.28 ID:6ddQe7lo.net
そこまで煽っといてヘタレかますなよ。
大体黒戸尾根のタイム聞かれてなんで厳冬期のタイムで答えたんだこいつ。ヤバいと思って後から一月設定にしたらピッケル必要ってことに書き込んでから気づいたんだよなw

321 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:09:16.20 ID:Ohvj3mu8.net
優秀な恋人氏と住んで確信したけど、やはり能力がある方が性格良くて、能力が無い方が性格悪い。
人の性格ふるまいなんて置かれた状況で変わるものだから、結局余裕が無い(=能力が無い)方が性格悪くなりがち。
あと他責思考なダメ性格だから能力も伸びないという理屈でもやはり、無能は性格も悪い。

322 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:09:31.07 ID:VBD0QQNC.net
>>317
登山靴は用具だろ
野球のスパイクと同じ
ストックは野球で言えばビヨンドバット
高反発バットだね
チートアイテム

323 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:10:06.11 ID:VBD0QQNC.net
>>319
だから、それが俺ってどう判断すんだよw

324 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:10:20.84 ID:ziJdRiYH.net
黒戸尾根ピッケル無しは大岩のとこ通過できなくね?
ロープ出てたの?

325 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:10:58.88 ID:VBD0QQNC.net
>>320
冬に行ったからだろ
なんかおかしいんか?

326 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:12:47.90 ID:6ZhjcZ9+.net
>>323
いいから任せろって、甲斐駒の写真出してポンコツじゃない事証明しろよ

327 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:13:27.64 ID:rRnO5MEq.net
>>322
勝手な分類だね。
シャンクに頼って登るのはアリなんだ。
道具で楽しちゃいけないんだろ?

328 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:13:38.83 ID:VBD0QQNC.net
>>326
じゃあ先に君が出してみて

329 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:15:25.88 ID:6ddQe7lo.net
>>325
ストックみたい推進力増すアイテムは甘えだと言ってたんだろ、じゃあ杖的なものは何も持たない山行の記録言うだろ普通

330 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:16:02.75 ID:VBD0QQNC.net
>>327
道具じゃなくて用具ね
じゃあ、普通の運動靴で登るメリットなに?

331 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:16:08.18 ID:6ZhjcZ9+.net
>>328
出すものないんだなポンコツ

332 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:16:33.67 ID:VBD0QQNC.net
>>329
話のやりとり見た?w

333 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:16:41.55 ID:XcKoBfmb.net
>>304
晒しage

334 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:16:56.56 ID:ZmAjNzU4.net
この甘ったれた馬鹿理論だとグローブも甘えだな。

335 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:17:11.46 ID:XcKoBfmb.net
頭おかしいだろこいつ

336 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:17:41.83 ID:VBD0QQNC.net
>>331
だから、このスレに君が先に出してみてよ

337 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:18:00.67 ID:6ddQe7lo.net
>>332
>>221は見た

338 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:18:28.76 ID:VBD0QQNC.net
>>334
グローブは用具な
グローブなきゃ野球できないだろw

339 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:18:52.58 ID:XcKoBfmb.net
ストックに命を助けられるとか想定もしないような山しかやったことないんだろなw
ガキがイキってら
みんな相手すんなよこんなやつw

340 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:19:16.79 ID:VBD0QQNC.net
>>337
スレ辿ってみよっか
会話の流れ理解できるから

341 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:19:24.69 ID:6ZhjcZ9+.net
>>336
お前が本当に雪山登山してるかどうかの話だろ、おれは自分の登山の話なんてしてないし証明する必要なものないし

342 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:19:26.17 ID:ZmAjNzU4.net
>>338
野球の話なんかしてねーよ。
例え話に逃げるやつは例外なく低能。

343 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:22:12.43 ID:VBD0QQNC.net
>>341
いや、だから俺は5ちゃんに晒したくないの

344 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:22:32.55 ID:6ddQe7lo.net
>>340
杖的な推進力は使ってない黒戸のタイム聞かれてお前は12時間とはっきり返答してるやん

345 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:23:42.94 ID:VBD0QQNC.net
>>342
>>322で野球の話しててグローブって言われたら野球のことかって思うよね
グローブは必要なら使うよ
常備してるし

346 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:23:43.26 ID:6ZhjcZ9+.net
>>343
なにか画像出したらまずい事でもあるのか?
すでに一度貼ってしまったとか?
まさかなwww

347 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:25:18.47 ID:6ddQe7lo.net
まああんま登山板で舐めた事すんな

348 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:26:28.02 ID:VBD0QQNC.net
>>344
ん?この場合、山行キャリア問われてて黒戸に登ったことあるか聞かれてんだけど

349 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:26:59.14 ID:VBD0QQNC.net
>>346
いや、じゃあ君出せんの?w

350 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:27:17.58 ID:ZmAjNzU4.net
>>345
だから関係ない例え話するやつは低能なんだよ。
一人だけ勝手に読み違えてんじゃん。

351 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:27:31.62 ID:vPnqg3VP.net
アクビが出るわ
桂田社長みたいなのはあちこちに居るんだな
くだらねえ

352 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:27:35.87 ID:6ZhjcZ9+.net
>>348
じゃあ無雪期黒戸尾根のタイムは?

353 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:28:33.61 ID:VBD0QQNC.net
>>350
いや、スレの流れ理解してないでグローブとか出してきた君の問題だねm

354 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:29:09.48 ID:ZmAjNzU4.net
ストックは甘えでグローブは甘えじゃないって勝手過ぎんか?

楽になるものは駄目なんだろ?

355 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:29:22.38 ID:VBD0QQNC.net
>>352
記録ないからわからないけど大体9時間強ぐらいかな

356 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:30:19.71 ID:VBD0QQNC.net
>>354
鎖で血豆作ったことあるから
楽になるとかじゃなくて怪我防止ね

357 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:30:49.98 ID:VBD0QQNC.net
日焼け防止にクリーム塗ったり、キャップ被るでしょ?それと同じだよ

358 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:31:24.18 ID:7kaDjA27.net
景信茶屋のおでん杯ですね。わかりますw

359 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:31:46.84 ID:6ZhjcZ9+.net
>>349
おれ登山初心者だもん、出せるようなもん何もないわ。
あんたは初心者にアドバイス出来るくらいの立場なんだろ?
冬の甲斐駒見せてよ

360 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:32:38.39 ID:VBD0QQNC.net
>>359
いや、そういうことじゃなくて5ちゃんに晒したくないって話ねw

361 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:35:06.54 ID:eZgjWqWY.net
何でストックごときでこんなに盛り上がるのか意味が分からん
使いたかったら使えば良いじゃん
それだけ
お勧めは、Wストックよりも、T字ストック
全体重を掛けても大丈夫だからね

362 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:35:33.97 ID:7kaDjA27.net
道具は既製品だからいいんじゃね?50キロ入るザックとか

363 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:35:37.36 ID:6ZhjcZ9+.net
>>360
じゃあどうやってストックは甘えを証明するの?

364 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:35:52.50 ID:ZmAjNzU4.net
>>356
自分の都合でこれは怪我防止と言えば楽になる物使っても甘えじゃないなら、ストックを甘えと言いのは糞ダサい

365 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:36:32.13 ID:VBD0QQNC.net
>>361
ほんとそれなんよね
使いたい人は使えばいいってだけなのに
でも俺は使わないよ、甘えだから

366 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:37:27.23 ID:AyVzp48E.net
褌一丁でダイナミック登山するしかないな

367 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:38:19.60 ID:VBD0QQNC.net
>>363
何を言ってるの?w
甘えって思ってるのは俺の中だけだよ
ストックは甘えだからやめろなんて強要してないでしょ

368 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:38:54.80 ID:ZmAjNzU4.net
結局自分にだけ甘いんじゃん。

369 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:40:15.02 ID:7kaDjA27.net
>>361
Tだとツエルトのポールにする時足りない場合があるな。
1mは欲しい

370 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:41:47.23 ID:6ZhjcZ9+.net
>>367
でも勝負吹っかけてまで煽ってるよねこれ

221 底名無し沼さん[] 2022/04/28(木) 16:01:06.95 ID:VBD0QQNC
>>215
キャリアとか今は関係ないよ
君と3,000mの山の登り降り競ったらストック使ってない俺が勝つと思うよ
それぐらい足腰に強いからね
ストック使いは足腰弱い人の甘え

371 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:42:51.20 ID:VBD0QQNC.net
はい
A読んでみてね

https://yamahack.com/2429

372 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:43:01.13 ID:ziJdRiYH.net
これあれだろ
伝説の馬鹿ことダウンガイジと同じやつだろ

373 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:43:45.37 ID:VBD0QQNC.net
2番目

374 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:44:38.86 ID:VBD0QQNC.net
>>370
ふっかけられたからねw

375 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:45:16.81 ID:7kaDjA27.net
鉄下駄は鍛え

376 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:45:41.22 ID:VBD0QQNC.net
一番多かった理由は……「自分には必要ない!」

体力や足腰に自信があるため、実際に登山をする中で「必要性を感じたことがない」ということでした。トレッキングポールを使わないことで、体幹の強化や身体のトレーニングを兼ねている人も多いようです。

377 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:46:11.05 ID:ZmAjNzU4.net
ストック以外では楽するけど
ストック使ってない一点だけで足腰自慢したい、生きてて何も自慢できる物が無い人なんだろうな。

378 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:47:00.13 ID:gW8T7fZq.net
なんか知らんが糞ダッセエ奴が騒いでんな

379 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:47:54.86 ID:6ZhjcZ9+.net
>>374
だからどんな山行してんのか証明すりゃいいじゃん、ストック不要なとこしか行ってない説もあるくらいだしw

380 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:48:13.63 ID:VDSt5Mty.net
>>304
何のザックで何処を歩くの?

381 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:50:15.32 ID:rRnO5MEq.net
これダウンガイジっぽいな。
途中しんのすけに擦り付けようとしてんのはゴミ過ぎんか?

382 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:50:15.43 ID:VBD0QQNC.net
>>377
登山スレで実生活の自慢する人なんているんか?w

383 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:50:40.42 ID:VBD0QQNC.net
>>379
どうやって証明すんの?w

384 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:51:16.63 ID:VBD0QQNC.net
>>380
エベレストって言って信じるの?w

385 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:51:26.60 ID:7kaDjA27.net
>>366
祭りの時は肉も刺激物も食べない。甘味はセーフ、接待だからかな?

386 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:53:03 ID:VBD0QQNC.net
北アでカフェやりたい

387 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 19:58:01 ID:aWiXTtzc.net
>>383
心配しなくてもしんのすけと同じやり方で証明できるで、あいつの場合はウソかバレただけだけど

388 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:01:21 ID:7kaDjA27.net
エベレストは記録されてるからわかるよ

389 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:01:59 ID:G0YI+N9N.net
なーんだ口だけか
つまんねー奴

390 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:17:47 ID:7kaDjA27.net
id:VBD0QQNCは甘えw

391 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:24:26 ID:HZBAXFK/.net
ID:VBD0QQNC
これしんのすけだろ

392 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:27:47 ID:eZgjWqWY.net
>>365
ああ
今気づいた!
あんた一人で、このスレを伸ばしてたのかwww
何だw
種明かししたマジックのように、やっとで分かったwww

393 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:29:29 ID:eZgjWqWY.net
>>369
それは灯台下暗しだった
T字は、ツェルトでは使えないの?
ツェルトを持ってないから知らないんだけど
今度買おうかと思ってたから、今知ってよかったよ
誰か、T字でツェルト設営をやってる人居るかな?
実態を聞きたい

394 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:31:07 ID:Ohvj3mu8.net
ID:VBD0QQNC

395 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:37:57 ID:7kaDjA27.net
ウチのは高さが90センチだからストックがそれ以上伸びないとちゃんと張れない

396 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 20:49:32 ID:XcKoBfmb.net
>>355
おっそw

397 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:06:16 ID:iGShxLeR.net
テント泊70キロの縦走するのが初心者の部類に入るのかよ
レベル高いな

398 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:14:59 ID:xs15hkW2.net
>>304
お前50kgなんて担いだこと無いだろ

399 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:17:59 ID:XcKoBfmb.net
伝説の304w

304 底名無し沼さん 2022/04/28(木) 18:34:58.29 ID:VBD0QQNC
俺は50キロの荷物で100キロ歩く時でもストックは使わない

400 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:18:22 ID:XcKoBfmb.net
でも黒戸は9時間超えww

401 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:20:02 ID:xs15hkW2.net
黒戸行ったことの無い脳内最強しんのすけだからな

402 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:21:14 ID:xs15hkW2.net
しんのすけは担ぐのが嫌だからトレラン気取って6kgザックハイキングだから

403 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:25:11 ID:7kaDjA27.net
そもそも50キロに耐えられるザックとは?
ウチには多分3つあるw

404 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:30:02 ID:eZgjWqWY.net
>>395
どこのツェルトですか?

405 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:34:27 ID:7kaDjA27.net
アライとモンベル5つ

406 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:41:33 .net
山爺GW前に発狂しすぎやろw

407 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:47:50.42 ID:7kaDjA27.net
オフ会で勝負すればいいのに高信茶屋ゴールでw

408 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 21:49:52.00 ID:7kaDjA27.net
間違った。景信茶屋でした。

409 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 22:38:45.83 ID:ZmAjNzU4.net
50キロ担いで100キロ歩いたこと無いくせに言ってそう。

410 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 23:45:21 ID:I+VANe5O.net
訳あってツェルト買う必要が出てきたんだけどどこの買っても変わらんかな?

テント代わりに使うというわけじゃなくて日帰り山行の備えとして買う

411 :底名無し沼さん:2022/04/28(木) 23:52:28 ID:+QI8UgoO.net
>>408
景信茶屋にいる黒犬かわいいな

412 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 00:02:13 ID:agngoBCw.net
>>410
緊急時用なならピコシェルターとかでイイんじゃないの。ちっこいけど。
率先して使う場合、今はツェルト2ロングのレビュが多く人気みたい。
自分は5年くらい前に買った好日オリジナル(廃盤)。まぁまぁ使うから改造してる。

413 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 01:32:33 ID:caO+v5I7.net
>>412
何に使ってるの?
それと、どんな改造?
興味あり!

414 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 02:56:23 ID:agngoBCw.net
>>413
シーム処理、マジックテープで密閉式、メッシュで虫除けネット付け、ベンチレーターにアルミ針金で形状調整、サイドリフター取付、ガイロープはダイニーマ 2m使用。PE,PP対応接着剤で加工。これに近い仕様の物が某荻久保ショップオリジナルであったりする。YouTubeにも近い加工動画上がってる。
ルナソロとかのULワンポールテント参考に改造すると楽しい。アウトドア・マテリアル・マートってところで素材売ってる。

415 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 03:01:08 ID:agngoBCw.net
今時ULはDCFがスタンダードだけど、素材が高いのと透湿性がないからツェルトでは出てない。自作すっかなぁと考えたりしてます。

416 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 06:30:05.33 ID:l993PBMn.net
そもそもDCFの生地がどこも品切れ

417 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 06:31:56.09 ID:Un0U3lHL.net
クソデブしね

418 :底名無し沼さん:2022/04/29(金) 08:15:05.54 ID:+rrQcQb6.net
>>412
サンクス
ファイントラックが人気なのね

好日山荘のって2人用?まぁまぁ使ってことはテント代替として使ってる?

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200