2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者登山相談所124

709 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 17:11:55.66 ID:81xQ8e+8.net
秩父の武甲山でトレーニングをしているのですが
涸沢カールは武甲山の何倍くらいの大変なのでしょうか?

710 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 17:18:34.56 ID:RscPYFrV.net
何倍って表現が子供みたいやね

711 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 18:48:36 ID:dZCTcKqo.net
>>695
ありがとう本当にありがとう

712 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 18:54:18 ID:qaAcne20.net
登山用ヘルメットを探してるんですが、眉から頭頂部までが人より長く絶望的に似合いません。
おすすめのヘルメットありませんか?

713 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 19:02:20 ID:3prOQuTP.net
自意識過剰なyum○kaさんてスゴイんですか?ただの男たらしにしか見えません!

714 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 19:17:21 ID:Pn0bJKYv.net
どうでもいいがここで質問してくる奴って何で全員同じ口調になるんだ
気のせいかこれ

715 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 19:39:17 ID:/Nb8/jDx.net
多分統合失調症だと思うぞ

716 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 20:00:25 ID:5ObBbIyW.net
>>706
肩で背負うタイプということでしょ
ザックが左右に揺れないように抑えるだけのウェストベルトで、食い込むほどは締めないよ

717 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 20:14:20 ID:5ObBbIyW.net
>>712
モデルによっては浅くなっちゃう俺が試着して調子良かったのは、MAMMUT Rock RiderとSALEWA VAYU 2.0かな
見た目だけの話なら、大きめサングラスでもかければ問題なくなる気もするけど

718 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 21:04:51 ID:viEEdhtT.net
外国人観光客入国再開で今年の富士登山はまた混雑しそう

719 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 21:30:38.90 ID:y3pwGjA0.net
>>712
俺も頭長いけどブラックダイヤモンドのベイパー使ってる

720 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 21:42:37.57 ID:xDVKJvnv.net
グリベルのサラマンダー
トカゲのマークがカッコいい

721 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 21:44:57.32 ID:bRVkkqpx.net
また中韓人男たちの凄まじい日本人女性買春ツアーが再開されるのか…
悲惨すぎる円安観光立国…

722 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 21:59:59.11 ID:oM0rAvKl.net
風俗行かないしどうでもいい
つーか、もう山には来るな

723 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 22:26:38.27 ID:p8Fl57q1.net
トレランナーとほぼ同時にスタートして山頂までのスピード勝ったわ

724 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 22:34:05.76 ID:c6Vhb/NL.net
トレランナーって大体下りで走ってるだけだからねぇ
下りで抜かされたトレランナーに登りで追いついちゃってなんか申し訳なくなったことあるわ

725 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 22:58:51.73 ID:qaAcne20.net
>>717
ちょっと探しに行ってくるわ
>>719
それを狙って買いに行ったんだわ
バカ殿のヅラみたいで断念した

726 :底名無し沼さん:2022/05/06(金) 23:14:18.95 ID:9aw7aRFt.net
トレラン本気でやると黒戸尾根4時間かからずで登れるけど滅茶苦茶きつい
ゆっくり山を楽しみたいわ

727 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 00:56:13 ID:mUIRlzon.net
俺がヘルメットを被らない理由は似合わないから
ヤバいとこは被るけど極力被りたくない

728 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 00:58:32 ID:VTY6oJf5.net
>>723
競ってない相手に対し勝手に勝利宣言するとか糞ダサいんですが?

729 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 06:05:31 ID:mTsMHF7M.net
俺はハゲを隠すために積極的にかぶる

730 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 08:00:10 ID:Ji+OObHE.net
>>709
武甲山行ければ大丈夫だよ

731 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 08:27:57 ID:BkHwiXHJ.net
いつもヘルメット被ってるから、よく行く山で知り合った人たちにHAGEだと思われてた

732 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 09:31:37 ID:1r5G0mqY.net
田中陽希もあんまりヘルメット似合ってなかったけど、ヘルメットでは見た目は二の次だよな

733 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 09:37:13 ID:1r5G0mqY.net
面長の人は、エベレスト登ったなすびみたいなヒゲ&髪型にしたり、
ティアドロップ型と呼ばれるサングラスをかけたりすると良いと思うよ

734 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 09:37:14 ID:7wd1AEOs.net
旧サラマンダーの内クッション改造して使ってるけど今はジャパンフィットとかの日本人向けも出てるし以前よりは選択肢増えたやろ

735 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 09:39:41 ID:1r5G0mqY.net
これはちょっと極端だけど、こんな感じ
ttps://img.my-best.com/content_section/choice_component/contents/a918cf2695e3f58194f5ec849f84f557.jpg

736 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 09:39:57 ID:yt8Oszo6.net
>>732
森本稀哲と似過ぎ

737 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 09:44:28 ID:7wd1AEOs.net
頭の形やデカさよりちゃんと痩せて引き締まった顔してたら大丈夫。太ってパンパンな顔してたらヘルメットは絶望的に似合わんわ、ソースはコロナ太りで腹が出てきたうちの部員

738 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 09:55:51 ID:o9spm6K6.net
山用ヘルメットって逆に似合う人いるのあれ?

739 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 10:00:55 ID:O+IOutK+.net
日本人はヘルメット似合わない

740 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 10:05:54 ID:7wd1AEOs.net
腕次第かもな、どちらにしても被らないわけにはいかないし

741 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 10:19:02 ID:Zm4weK0g.net
身も蓋もない言い方すんなよw
とりあえずサラマンダーが似合わなかったら何被ってもダメだろうなとは思う

742 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 10:22:08 ID:1r5G0mqY.net
平たい顔族が似合わないというだけで、平井堅みたいな濃い顔なら似合うはず
つまり平出さんなら似合う

743 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 10:26:36 ID:1r5G0mqY.net
花谷さんも似合ってる気がする
ttps://yamatabitabi.com/archives/121415/

744 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 11:06:49 ID:nN+f2S2o.net
痩せてはいるが四角顔に似合うヘルメット教えてください
サラマンダーの現行モデルは微妙じゃないか?

745 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 11:59:11 ID:6ri+4OfO.net
キャップの上にメット被ればいいじゃん
俺はバイクの半ヘルもそうしてるよ

746 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 12:14:58 ID:JZWBZ3hO.net
カクカク顔にはグリベルステルスで更にカクカク感増したらいいんじゃないの

747 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 13:13:57 ID:1ZbibnJ3.net
>>730
安心してトレーニングに励めます!
ありがとうございます!!

748 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 13:38:04 ID:1r5G0mqY.net
>>744
あんまり丸っこいヘルメットだと顔の四角さが強調されるので、
グリベルステルスとかサレワVAYU 2.0みたいな直線的なデザインが良い気がする

あとは人によるけど、BDビジョンみたいな2トーンのものは頭でっかちに見えにくいかな

749 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 14:28:50.61 ID:7mtqYjLO.net
>>747
誰がハゲやねん

750 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 14:32:48.45 ID:7OBItVYu.net
あれだけ毎日質問責めしたのに登山始めるのやめちゃってすまんかったなお前ら

751 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 14:33:22.24 ID:7OBItVYu.net
休みもなかなか取れないしハードルが高すぎだわ
動画で我慢しとくわ

752 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 15:51:33 ID:92BHgCaR.net
ええんやで、この先1回でも山に行くことがあればそれでも役に立つはずや。

753 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 15:55:53 ID:f4RptvEA.net
>>748
ありがとう
試着してみます

754 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 15:56:35 ID:mUIRlzon.net
ヘルメットの顎紐ウザい
ダルダルにしたらメットが前後に動くし
ちゃんと締めると下向いたら首が締まる
だからヘルメット嫌い

755 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 15:59:20 ID:L7WmOvVW.net
日本人はチビで顔ブサ顔デカだから白人みたいに似合わん…

756 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 16:27:56 ID:8x/Ud2ff.net
百名山とか糞の興味もないけど、頂上に日本百名山~とかいう立看あるとガチ萎えするから辞めてほしい

757 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 16:33:26 ID:5YwcNC5n.net
百名山とかどっかの奴が1人で決めて勝手に選出したんだろ
北信五岳だって斑尾山が入ってるの意味わからんし、勝手に決めるな

758 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 16:44:06 ID:92BHgCaR.net
初心者でも相談でもなくて、ただの愚痴ではないでしょうか。
Twitterの方が共感を得られるかと思いますよ。

759 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 16:46:06 ID:GeB6TyjL.net
三百名山こそ至高
と言いたいけど公的には登れない山があるのが欠点

760 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 16:50:24 ID:5UqEKqcC.net
日本人ってほんと肩書き好きな馬鹿だよな
世界遺産とか、モンドセレクションもw

761 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 17:02:27 ID:eTkW9E2i.net
千名山やらしま山百選やら
地方毎の百名山やら北ア南ア以外の○○アルプスやら
山の称号なんていくらも出てくるな

762 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 17:13:14 ID:5YwcNC5n.net
そもそも日本アルプスの時点でおかしいんだよ
アルプスの日本版ってことだろ
何でオリジナルの名前にしないの
じゃあ富士山を日本エベレストにしろや
俺は小さい頃、北アルプスとか言われてハイジって日本が舞台なんだって思ったよ

763 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 17:16:56 ID:UfMwiO4O.net
>>757
なんで斑尾山が北信五岳に入っちゃいけないんだよ?

764 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 17:21:18 ID:UfMwiO4O.net
>>762
北アルプスは飛騨山脈、南アルプスは赤石山脈
中央アルプスは木曽山脈
アルプス言うのが嫌ならそう言えばいいんじゃないの
山は標高だけじゃないと思うけどね

765 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 17:47:38 ID:qRda1h+d.net
でも100名山のお陰で色んな山を知れるからな
100名山が無かったら、地元以外の山は登らないって人がかなり多いともう
登っても富士山とか一部の有名な山だけになるだろうな

766 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 17:50:11 ID:SrSqm3Bg.net
細かいこと言えば山の中の場所名や~岩とかも地元のおっさんが勝手に付けたっぽいよね
うそくさい伝説とか書いてあるとアホかと思う

767 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 17:51:29 ID:pqtWoroT.net
百名山は決めた当人もここまで大げさになるとは思わなかっただろうな。

768 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 17:56:48 ID:KWzGAb7K.net
北信五岳は日本百名山で最高峰の妙高山は文句なし。
黒姫山と飯縄山は200名山で同格。
戸隠山は長野市民の裏山で戸隠神社もあり別格。
斑尾山は大人から子供まで市民に愛される山だけど標高が低すぎる。渋湯田中の国道292号や横手山からだと見逃してしまう。

769 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 18:08:56 ID:5YwcNC5n.net
高妻山や火打山もあるのに斑尾山とかいう里山に毛が生えた程度の山が五岳に入るのはおかしい

770 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 19:46:12 ID:1r5G0mqY.net
>>754
> ダルダルにしたらメットが前後に動くし

それヘルメット合ってないぞ
少なくとも、こういうアジャスターを調節すれば前後に動くことはないはず
ttps://www.lostarrow.co.jp/img/goods/3/BD12012D_web.jpg
ttps://www.lostarrow.co.jp/img/goods/4/BD12055E_web.jpg

あとは、もっと前後方向に短くて横幅の広いものに買い替えると、快適性も上がると思う

771 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 19:51:58 ID:I2nz4WVx.net
>>767
NHKとかで紹介されたのかなきっかけは

772 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 19:55:34 ID:1r5G0mqY.net
そういえばこの>>770のアジャスター自体も上下に移動させることができて、
これを下の方に下げると、ヘルメットをけっこう目深に被ることができるんだけど
眉から頭頂部までが人より長いって言ってた人は、ちゃんとここ調整して試着してるのかな
最初に言うべきなのに忘れてた

773 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 20:56:43 ID:qQPA26+W.net
北信五岳は登る対象としてではなく、見る対象としての5座だよ
小布施とか中野市あたりから見ると、5つの山がほぼ等間隔、同じ高さに見えて美しいから
つまり見る場所からは斑尾山だけは非常に近いということ

774 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 21:05:35 ID:w9pkJHwF.net
唱歌の故郷の作詞家は長野市出身だから斑尾山とか見て兎追いしかの山となったんだろうな。

775 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 21:06:56 ID:w9pkJHwF.net
ごめん高野さんは長野市ではなく中野市です。

776 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 21:54:28.19 ID:5YwcNC5n.net
たしかに中野や志賀高原の方から見ると斑尾山も大きくて飯縄山、黒姫山、妙高山、斑尾山が綺麗に見えるんだよねー
あれ?

777 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 23:28:56 ID:8E6+gnpt.net
愛知130名山、あと残り僅かまで頑張ったわ

778 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 23:42:51 ID:F5SQtBYU.net
愛知に130も山があるのか!

779 :底名無し沼さん:2022/05/07(土) 23:50:29 ID:FfmDZ0lo.net
名古屋住みなんで尾張の主要な低山登り切った後に、愛知130山は一瞬目標にするか考えたけど、奥三河が遠すぎてやめたわ
まだ鈴鹿50座の方が現実感がある

780 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 00:02:52 ID:sDnj3A0b.net
>>765
市役所の方で勝手に当て字にしてそれを正式名として宣伝・拡散したとかいうのもあるな

四国中央市、みたいにその地域の住民の意見を無視して
強引に名付けた、みたいな名称もあるかもな

781 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 00:16:06 ID:Op4DGp3w.net
ID:RrVRFwoeをミキサーでぐちゃぐちゃにしてやる。

782 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 00:55:45 ID:kXVmd1Tr.net
>>781は荒らしの平岩だお(^_^;)
迷惑行為ばかりしているからみんなに嫌われてるお(^_^;)

783 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 08:09:13.12 ID:Op4DGp3w.net
>>782
お前の方が嫌われてるけどな?
俺は迷惑じゃないもん。俺は嫌われるような
事してない。

784 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 08:11:25.62 ID:Dhxk+qX/.net
登山届を山頂ピストンの予定で提出して、でも山頂に着いたらもっと向こうの山まで行きたくなって周回コースに変更、というのはやはり良くはないのでしょうか。
実際のところ、登山者の方々は撤退を除けば提出したコースをきっちり守っているのでしょうか。

785 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 08:12:41.26 ID:nwlowqT7.net
法律違反で死刑になるね

786 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 08:29:36.48 ID:ZI7r0Upf.net
>>784
もちろん良くない
提出したコースを守るかどうかの問題ではなく、事前のプランニングの問題だと思う

例えば周回コースで提出しておいて、山頂から引き返す分には何の問題もないんだし

787 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 08:38:23.55 ID:q1CeClaB.net
じゃあ無理承知の登山計画出した方がいいのか?

788 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 08:40:19.30 ID:vh4VjOO0.net
>>784
コンパスなら電波入れば変更提出できたはず。
でもまあ私も最長行程を書いてから、エスケープルートとして削る箇所と条件を書いてます。

789 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 08:48:09.68 ID:Tzp1l8ye.net
元気だったら先の方まで縦走してます。とか書いてるで

790 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 08:59:35 ID:MmYw/HVl.net
結局は遭難した時に使う書類だから先のコースも下調べしてて時間的にも余裕があって安全に行けると思うなら大した問題はない
ただ思い付きで行くようならそれは道間違えて歩いてるのと変わらない

791 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 09:13:06 ID:q1CeClaB.net
双六岳の計画で行けそうだから三俣蓮華に行くくらいなら大した問題なし?

792 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 09:23:09 ID:ZI7r0Upf.net
>>787
無理承知って何?
無理なコースは行っちゃだめだよ

793 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 09:28:48 ID:Tzp1l8ye.net
>>791
第二プランとして書いときゃええやん。
オンライン提出だとそういう融通は効かんとかあるんだっけ

794 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 09:37:11 ID:ZI7r0Upf.net
>>791
登山届の趣旨として、通る可能性のあるルートを事前に提出して知らせておくことが重要なので
行く可能性がある場所を事前の計画の時点で洗い出し「この日は〇〇まで足を伸ばすかも」とか書いておけば何も問題ない

795 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 10:53:52 ID:5zcRdTvj.net
今度筑波山に行きます。
登山届は必要でつか?

796 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 10:57:48 ID:Tzp1l8ye.net
家族に言っとけば十分やろ

797 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 10:59:03 ID:nCbISiL3.net
https://i.imgur.com/KdBfnvr.png
これいいですね

798 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 11:01:05 ID:Asxn/9Js.net
家族、第三者の連絡先書いといて、その人に計画変更とルートをちゃんと伝えとけばいいんじゃね

799 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:12:47 ID:ITBUgMeJ.net
一人用で使えてすっごい小さいテントって
どんなのがあるんですか?
使えないのはだめとして。
昔は折り畳み傘みたいなサイズのを見たことがあった
1万以下で

800 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:20:54 ID:s1TydqsW.net
>>799
登山に使えるそんなのは無いから安心して

801 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:21:18 ID:2I1JKQSM.net
>>799
ツェルトのことか?

802 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:21:41 ID:ITBUgMeJ.net
風10mぐらいでも使える
頭頂部でなくて公園とかその辺でいいので

803 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:22:17 ID:ITBUgMeJ.net
ロシアが責めてきた場合テント買えなくなるから

804 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:25:07 ID:ITBUgMeJ.net
ワークマンとか安いのあったからそれで結論にするわ

805 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:26:32 ID:ITBUgMeJ.net
収納時
犬ぐらいのサイズあってでかいな

806 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:45:27 ID:ZI7r0Upf.net
代わりに犬買えば枕にもなる

807 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:48:07 ID:Op4DGp3w.net
何で俺がケツAA厨に抗議するだけでみんなに嫌われなきゃいけねんだよ?無実と言うのどこが
迷惑なんだよ?ケツAA厨のどこが正論だ?季節にふざけた決まりをつけるのどこが正論だ?
無実と言えば言うほど何で被害妄想なんだわよ?俺は熱中症患者に対して嘲笑うような人じゃない
それでもこれが被害妄想なのか?認めろと言うのか?人のせいされたこっちがどれだけ泣き寝入り
すれば気が済むんだよ!俺のせいにされるの嫌だ

808 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 13:49:37 ID:s1TydqsW.net
>>802
スレタイも読めないのか

809 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 16:31:32 ID:vUGmMphg.net
>>802
頭のてっぺん?w

810 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 17:38:44 ID:mRtE0YlS.net
ハイキング好きだから毎週いろんな山にハイキングできるとこに引っ越したいんですがどこがオススメですか?長野ですか奥多摩ですか。ちなみに地震と田舎が苦手です。

811 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 17:41:28 ID:pbco5M2i.net
ネパール

812 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 17:52:13 ID:mRtE0YlS.net
調べたらカトマンズが良さそうですね。ナマステ!

813 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 18:03:35 ID:UsSnRPG5.net
>>810
滋賀三重おすすめ

814 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 18:53:10 ID:OIVuxHvR.net
三重と奈良の県境の山は人も少ないし良い山が多いね

815 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 18:57:06 ID:ZI7r0Upf.net
奥多摩は田舎だからなあ

816 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 18:58:58 ID:mRtE0YlS.net
田舎でも都会が近ければよいです。

817 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 19:13:26 ID:ZI7r0Upf.net
だったら甲府盆地かなあ

818 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 19:19:33 ID:pSMtMjKO.net
山があって地震の危険が少ないとなると太平洋近辺は候補から消える 
地震予測のマップを貼れなかったけど、今後30年以内に震度6以上の危険地帯は太平洋沿岸

かといって登山の聖地とも言える長野県は地震が多く、どこへ行っても田舎、近辺に都会もなし

山、地震、田舎のバランスで登山の第二の聖地とも言える岐阜でどう?
岐阜自体は県庁所在地の岐阜市でも都会とは言いづらいけど、名古屋まで電車ですぐ
低山はそこら中に選び放題だし、北アルプス、中央アルプス、白山、御嶽山へのアクセス良し!

819 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 19:23:37 ID:P3bcCiX+.net
町田どうだろう。ギリ東京だし小田急線で都心にも丹沢にも行きやすいし。

820 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 19:23:45 ID:5zcRdTvj.net
真壁町もよいぞ

821 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 19:29:28 ID:mRtE0YlS.net
岐阜いいなって思ったけど熊がウヨウヨいそうで怖い

822 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 20:27:13 ID:8KE4VmjV.net
群馬の高崎とかどうよ
天災も少なくて東京もそこそこ近い
東北の山もアルプスもアクセスしやすいし

823 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 20:31:11 ID:UNdeTFdg.net
>>819
自分町田なんだが、生活や通勤は都会感あって良いのだけれど、山が丹沢だけだとちょっと寂しいかも。

山梨の中央線沿いだとあずさで奥多摩、奥秩父、八ヶ岳と幅が広いと思う。

824 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 20:52:25 ID:gIoa1nWx.net
丹沢は冬しか無理だわ
ヒルがやばすぎる

825 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 20:55:28 ID:LARc/ubd.net
甲府か松本、それぞれの近辺が良いよ
上で言ってるけど中央線沿線で車持ちが最強だと思う

>>818
長野に地震多いイメージないなぁ

826 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 21:15:43.31 ID:/2xhmIeZ.net
>>810
安曇野来い
穂高とか最高だぞ

827 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 21:26:01.31 ID:UsSnRPG5.net
長野は要望のハイキングっていう感じではなくない?ハイキングの定義知らんけど

828 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 21:37:04.85 ID:uWpLOEhl.net
都会ってどの程度かに拠るんじゃないの?
俺は、ネットで買い物が出来るからそこまで都会とか求めて無いな
人口5万人程度でも十分な気がする

だがこの上の質問者さんが、かなりの都会を意識してるのなら
確かに中央線沿いしか無いだろうな
大月辺りが狙い目かなと思うw
10日に1回程度、東京に行くのならこれで十分

829 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 21:57:39.65 ID:/2xhmIeZ.net
安曇野がなぜいいのか

自然がやばい
水がうますぎ
星が綺麗
松本から近い
松本から東京が近い
毎日アルプスが見れる

830 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 22:01:05.78 ID:JODLJ02I.net
日が暮れが早い

831 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 22:01:06.70 ID:/2xhmIeZ.net
松本はジャズの街と言われるだけあってジャズバーが多い
アニメの聖地が多い

832 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 22:04:44.01 ID:/2xhmIeZ.net
西堀は外人クラブだらけ
エイズ発祥の街
工場多いからフィリピーナが多い

833 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 22:13:20.99 ID:vUGmMphg.net
上高地いきたい
徳沢山荘に泊まりたい

834 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 22:15:37.49 ID:0fhDRU4Y.net
>>823
高尾や奥多摩も比較的近いんじゃない?
南高尾はぎり町田も入るし
高尾なんて山じゃねーって言うなら仕方ないが

835 :底名無し沼さん:2022/05/08(日) 22:41:40.04 ID:bZu6iqx1.net
>>831
なにその天国

836 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 00:51:22 ID:ZyU5q7AS.net
>>834
高尾は一回縦走したら、トレランでもしない限り行く気にならないなぁ。
奥多摩駅まで電車で2時間以上かかり、同じくらいの時間であずさ使うと茅野駅まで行けてしまう。
あずさ無しで秩父の塩山駅や山梨市駅も似たようなもん。
町田-奥多摩は近い印象はない。

837 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 02:00:23.40 ID:efJN6r4B.net
書けるかな

838 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 06:22:50 ID:xenSK195.net
東京駅の近くに住むのが一番いいよ

839 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 06:26:50 ID:TPE2Q0j8.net
山やるならアクセス最強は鶴ヶ島市

840 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 07:06:31 ID:aI/w0Kwc.net
車だと天気見て方向決められるアクセス良い所が便利なんだよね。
愛知県の小牧市や一宮市なんかも良いよ。
公共交通機関利用なら新宿とかじゃないかな。

841 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 07:44:39 ID:mTgyNXSB.net
>821
岐阜の街中に熊がウロウロしてるわけがないだろ
アフィの釣りっぽく思えてきた

842 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 07:58:21 ID:F/tFJ0yV.net
>>841
岐阜の山が…って意味だろ
能郷白山とかいうのの周辺とか山深そうだし

843 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 08:03:27 ID:sf0FK/lD.net
質問はさておきどこ住みが一番山好きにはいいのかというのは興味ある話題だよね

844 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 08:09:04 ID:TPE2Q0j8.net
>>810
こんなん秩父一択やんけ
対災害最強やぞ

845 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 09:00:10 ID:BY8rKO3m.net
どの程度の都会を想定してるかだよな
カトマンズってどんなもんだ

846 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 09:45:33 ID:F/tFJ0yV.net
いくら都会でも日本語ろくに通じないのはなぁ
やはり名古屋か仙台、札幌辺りがいいんじゃないの?
冬は寒いから嫌だが

847 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 09:48:22 ID:BY8rKO3m.net
じゃなくてw
どうやらカトマンズは都会として合格らしいので、日本のどの都市と同水準なのかなと

848 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 09:51:51 ID:F/tFJ0yV.net
>>847
ざっくりでカトマンズが人口845000人、カトマンズ盆地全体で176万人だから仙台と同規模くらいじゃないの?
まあまあな都会って感じか

849 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 09:58:52 ID:mTgyNXSB.net
>842
四国、九州除いたら山に熊はいるもんだし、岐阜に限ってのことではないだろ

850 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 10:05:12 ID:F/tFJ0yV.net
>>849
そうなんだけど、岐阜北部って熊の密度高そうなイメージなんだよね
栄養豊富で良く育ってでかくて強そうとか

851 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 10:25:37 ID:VGEJmx5K.net
関係ない話は他所でやれカス共

852 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 10:28:05 ID:udyvhyYY.net
【静岡】山好きが移住したい町 3【山梨】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1621941171/

853 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 10:56:32 ID:u0hM5QI3.net
>>810
みんながお前の質問に親身になって考えやってんのにお礼もないんか?あ?

854 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 11:19:39 ID:9pJE55i6.net
まあ答えまとまりにくいテーマだしな
冬の間行けてなかった北八ヶ岳の別荘行ってきたわ。室内で越冬してたリスが木の実散らかしてて後片付けに追われた以外は問題なかった。年々リスの数が増えてるような気がする

855 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 11:30:55 ID:J+VDbyeQ.net
>>854
リスいいなぁ、何回か見たけどもっとじっくり見たい

856 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 11:37:15 ID:EZdD+tMK.net
>>854
別荘いいなー
いくらだったの?

857 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 11:52:02 ID:mTgyNXSB.net
別荘うらやましいな
築20年ぐらいでも500万円以下で買えるのもあるし、維持費もそこまででは無いし、在宅が多いからいっそ移住しちゃいたいけど嫁が邪魔だ

858 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 11:59:39 ID:9pJE55i6.net
リフォーム代込みで800万くらいやったわ、管理費が年間30万弱くらいかな。
今はガレージと納屋の設置を少しずつDIYしてます

859 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 14:02:01 ID:BY8rKO3m.net
>>848
大都会じゃないか、カトマンズ
甲府・松本・高崎辺りでは太刀打ちできなそう

そしたらやっぱりカトマンズで決まりだな

860 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 14:09:10 ID:efJN6r4B.net
>>854
別荘リスってどっから入ってくるの?w

861 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 14:20:07 ID:aqQY6nPM.net
ヘルメットの相談させて頂いたものですが、お店でちゃんと被ったらそんなにおかしくもなかったです。見慣れたかな?
ブラックダイヤモンドのベイパーかビジョン
マムートのクラッグセンダーの3つに絞りました。
どれもフィット感には問題なく、見た目はビジョンが好みです
軽さや耐久性含めてどれがおすすめでしょうか?

862 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 14:22:33 ID:P/r6QZ1W.net
俺だったらせっかく山に別荘なんて買っても登山そっちのけで日用大工ばっかりやってそう

863 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 15:33:38 ID:aA3oc54l.net
>>853 おもったより候補が多すぎてじっくり読んでた。どこも一長一短で決めかねるなーと。アフィじゃないぞ。岐阜はなんかの番組でクマ牧場っての特集しててどんだけ多いねんってなってて。

都会度も歳食えば条件から薄れてくるかもしれんし、引っ越すとき回答を見直すわ。サンクス!

864 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 15:41:53 ID:pgOHm2K6.net
歳取ったら田舎より都会の方が住みやすいよ。公共交通機関や病院が揃ってるからね。田舎だと免許証の返納も出来ない。
あとは冬山やスキーをやらないなら群馬県あたりが良いと思う。

865 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 16:15:01 ID:9pJE55i6.net
>>860
わからん、窓やドアは全部締めててもどこかに隙間があるんだろうな。冬押し入れ開けたらリスが布団にくるまってる事もあった。まあいいやって感じ
>>862
まあ登山と別荘生活は分けて考えた方がいいかも。大工仕事は別に急ぐ必要もないから適当に区切って作業してるので思ってたよりは登山もできてる。
登山のためだけの別荘ではないけど少なくとも信州に拠点があれば山はどこでも行きやすいのと、不便な生活はちょっと癖になる

866 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 16:18:44 ID:UXtLHxfO.net
>>865
リス超絶かわええ!w
布団にくるまってて見つかったら慌てて逃げてくのか?まさかそのままシレっと布団で暮らしてないよなw

867 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 16:31:16 ID:9pJE55i6.net
こっちが気付いてもジッと寝てるからたぶん冬の間は布団で生活してんじゃないかな、あとソファのクッションの隙間に木の実めっちゃ隠してる

868 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 17:04:03 ID:shaI+zCq.net
くさそう

869 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 17:27:15 ID:boa4PjAU.net
冬眠状態なら糞尿はしないだろ。
木ノ実は食料貯蔵のために隠すんだけど隠し場所全部忘れてしまうのがリスだからな、実害なければ可愛いだろうなー

870 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 19:11:21 ID:BY8rKO3m.net
>>861
どれもフィットしてて、よっぽど重さの違いを感じたのでなければ、あとは見た目で選んで良いと思う
俺だったら、最後にもう一度試着して決めるかな

871 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 19:13:14 ID:BY8rKO3m.net
>>864
スキーやるなら群馬もイイぞ

872 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 19:29:52 ID:35Lc72KF.net
今拡散されている件で冬季閉鎖中の県道を経由したように書いてある。白山公園線について調べると、通行止めでゲートが閉まっていても自転車で登山口まで行くのはOKのような風潮があるけど。これって法的にどうなんだろ。画像に映ってる標識は全面通行止め、つまり自転車も歩行者も通行禁止に見える。自分が危険なゾーンに入らないようにするためにも知りたいなぁ。

873 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 19:48:55 ID:p3crsUSg.net
車で急に出てきたリス轢き殺したらその翌週にコロナかかったわ
あいつらの恨みは恐ろしい

874 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 20:06:28 ID:BY8rKO3m.net
>>869
冬眠しない方のリスは、木の実の隠し場所ほぼ全部覚えてるぞ
じゃないと命にかかわる

875 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 20:11:13 ID:ZHbZ4mA3.net
>>869
お前は知ったか嘘つきか
リスは埋めた木の実をちゃんと掘り出して食べてるっつの
忘れるのもあるけど、山ネズミに食べられるのも考慮して多めに埋めてんだよ
つか冬眠と仮死状態をゴッチャにすんな排泄くらいするわい

876 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 20:33:09 ID:ogPcN195.net
携帯扇風機を登山で使ってる人いる?
いたら感想ききたい

877 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 20:47:07 ID:9pJE55i6.net
布団には糞はないけど床とかには糞落ちてるよ、多分冬眠状態になる直前まで室内ウロウロしてんのかなあ。
匂いは気になった事ないな、うちは標高高いせいかゴキブリとかの害虫は見たことないのが救い。まあいいやって感じで糞は掃除機で吸っちゃえばそれでお終い。
なんだかリス板になってて申し訳ない、リスの話題はここら辺までにしときます

878 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 23:10:58.48 ID:0diQxLS1.net
>>870
どれも捨てがたいんだよな~
見た目ならビジョンだけど発泡スチロールみたいな素材むき出しで耐久性が気になる
もっかい試着しにいくよ
トレッキングポールがBDだし、マムートは排除しようかな

879 :底名無し沼さん:2022/05/09(月) 23:46:28.33 ID:Z3Ci3NfE.net
>>878
ベイパーの人だけどビジョンってクルクル回す系のアジャスターじゃなかったっけ?
ベイパーはタイラップみたいにスライドで調整するやつだけどザックやフードとの干渉で弛んだりするよ
試着の時に山に行く服やザックも一緒に試着して頭を上下したり振り向いたりした方がいいよ
回す系の奴は試着しただけだから分からん

880 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 01:24:51 ID:gv/B/1wT.net
>>877
ありがとう。想像するだけでリスかわいいわw
家の中はあったかいし天敵もいないし天国だろうな
人がいてもまったり過ごしてるなんて、別荘が気に入ってリス達に代々語り継がれてくのかもw

881 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 06:10:17 ID:R2VXf/nV.net
>>878
>>879の「頭を上下したり振り向いたり」に加えて、ビーニーを被った上からの試着もしといた方が良いよ

882 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 09:01:40.29 ID:3laJPauN.net
>>879
ビジョンもスライド式だった
ダイヤル式のがいいのか
マムートがダイヤルだったな
悩む。。。
>>881
ビーニーも一緒に買うよ
日曜日に買うまで調べまくるよ

883 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 09:16:11 ID:CYRUPh/q.net
モンベルに売ってるトランゴのメテオええぞ
横幅広いから頭ボーンてならんし、サングラス内蔵式でスライドで上下できる

884 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 09:57:44 ID:o6N0tbwq.net
>>882
ビジョンもスライド式だったか
慣れればどうって事は無いけどね
俺の中で調整方式の優先順位は低い方かな
フィット感→強度→軽さ→色→調整→デザイン
結果ベイパーになった

885 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 10:34:26 ID:6pyFdJ8E.net
強度はマストでフィット感は重要だけど、機能求めたって大差ない。軽さは正義
BDだとベイパーかビジョン
ペツルだとシロッコ
エーデルリッド サラテ
この辺り。
シロッコ黒が一番人気でクライミング系の人だとカブること多い。

886 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 10:53:56 ID:R2VXf/nV.net
あとはサイズかな
大きいものをギュギュッと絞って使うより、小さめのものをあまり絞らず使う方が、
重量、見た目、フィット感、ザックとの干渉など全ての面で望ましいので

このモデルなら下のサイズでもフィットするわ(ビーニー込みで)ってのがあれば、それが良い
上のサイズ同士でも、比較すれば大きさの違いはあるしね

887 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 11:03:28 ID:hzl2jJ5I.net
日陰のない岩場だと黒は夏場熱いぞー

888 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 11:29:56 ID:PnEE/KqE.net
雲取山の水場で水をペットボトルに入れてそのまま飲んでしまいましたが
浄水器を通さないで飲んでも大丈夫ですよね?
うまかったです。

889 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 11:37:49 ID:nKfXomHV.net
>>888
北海道はキタキツネを媒介してエキノコックスが居るから煮沸や浄水器が必要。最近だと愛知県にも蔓延。奥多摩や奥秩父、日本アルプスは岩肌や地中から湧いて出るタイプの水場は大丈夫よ。少し苔や土壌がある方がミネラルあって美味い。

890 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 11:43:15 ID:PnEE/KqE.net
>>889
詳しくありがとうございます
危険な場所のためにのちほど浄水器も買いたいと思います。

891 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 11:53:42 ID:xrcnXMGW.net
山の高い位置に山小屋、畑などがある場合
野生動物が異常に多い山域
は浄水フィルター通した方が安心安全。

892 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 12:00:06 ID:4dBRgqeG.net
雲取山の水場ってどこだろう?
鴨沢から1時間くらい歩いた所の水場は直接は止めたほうが良いかも
雲取山荘の水場なら問題なさそうだが
あとは旧奥多摩小屋の水場だけどどうか知らない

893 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 13:11:10 ID:YBk/zIMw.net
甲武信ヶ岳にある千曲川源流の水場はうまかったな
ここから日本海まで300km以上流れるのかと思いに耽った

894 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 15:12:25 ID:bfS1UXIz.net
七ツ石小屋近くの水場はそのまま飲めたよ

895 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 15:16:10 ID:/jHzPPKi.net
>>893
千曲川の最初の一滴、というのが良いわ

896 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 15:37:27 ID:WqGBTbSz.net
>>893
山でカップラーメン旨い旨いとか言ってる馬鹿舌が何を気取ってんだかw

897 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 16:40:45 ID:IlqyLWZU.net
山の水を飲むと寄生虫が体内に寄生して10数年後に体内が寄生虫だらけになって全身から出血して苦しみもがきながら死んでいくよ

898 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 16:51:06 ID:R2VXf/nV.net
>>892
いつも普通に飲んでるけど、今のところ大丈夫だよ

899 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 16:56:57 ID:3Xx+kOV7.net
山頂で食べるカップラは世界一美味い

900 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 17:01:43 ID:R2VXf/nV.net
その略し方

901 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 17:52:13 ID:3Xx+kOV7.net
カップラベストテン
一位 山頂で食べるカップヌードル
二位 本栖湖で夜に食べるカレー麺
三位 腹減ってる時に食べるシーフード

902 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 17:52:19 ID:0C6TZtnh.net
低山でココヘリいる?

903 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 17:55:41 ID:CYRUPh/q.net
いる

904 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 21:24:28 ID:MQ/MPITe.net
低山こそ遭難するからな

905 :底名無し沼さん:2022/05/10(火) 23:02:32 ID:3Xx+kOV7.net
https://imgur.com/see6gVM

906 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 00:52:09.36 ID:puK6fVt/.net
>>884
みんな助言ありがとう
ビーニー買って試着しにいってきました
色々試してビジョンに絞り込めたけど、Sサイズが売り切れてて買えなかった
ネットでくすんだ青っぽいの買おうと思ったけどアストラルブルーかストームブルーか写真じゃよくわからなくて買えない笑
また店行って確認しなきゃだわ

907 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 05:03:46 ID:jwsclfF5.net
ココヘリって電源オフにできないんでしょ?普段から居場所を把握されて何より電波で体がやられそう

908 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 08:17:18 ID:FQ/x/REX.net
>>902
高山低山関係なく、登山道や作業道がはっきりしてないと遭難のリスクは爆上がりする。

909 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 09:43:45 ID:KODcThHg.net
低山の方が麓から上り下りする道が多いし樹林帯で周りが見えないから余計に迷うよね

910 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 11:55:25 ID:Fnq34ihJ.net
高低より深浅かね
例えば富士登山は迷わんけど、樹海は迷いそう

911 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 14:12:15 ID:SNGGa6E5.net
ガレ場がないとこ縦走やロングトレイルするならダナーのマウンテンライトでもいいですか?荷物は7kg以下とします。

ランドラバーや硬い靴底はないですが歩き心地が良かったので。

912 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 14:26:34 ID:6yQcMWlx.net
>>911
いいですよー

913 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 15:45:59 ID:fzMf0zV+.net
ここヘリのバッテリーってどんくらいで劣化するんだろう?スマホとかだと一年ぐらいで弱ってくるけど…
わいのは2〜3年目なんやが…
まぁ1人暮らしで他の人に行き先伝えてないから持っててもあんまり意味ないんだけどね
死体発見用って感じ

914 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 16:00:47 ID:vI2UbKDC.net
社会人で冬山に行かない人に聞きたいんですけど、
1年間に何回位登山に行ってます?

千葉から行くので条件が合わないと行けず、今年は1回しか登れてないです…。

915 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 16:13:26 ID:4bsjW6wC.net
10回ぐらい

916 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 16:48:30 ID:crw57eJb.net
千葉か、オレなら趣味考え直してサーフィンとゴルフに全振りすると思うわ

917 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 16:59:56 ID:LpFhsjgc.net
>>914
引っ越せ

918 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 17:01:49 ID:Rz/0/VPI.net
>>914
埼玉でカレンダー通りの休みだけど一年で100日間は山にいるわ

919 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 17:17:19 ID:V2WdiwHv.net
鋸山いいじゃん

920 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 17:43:31 ID:oLvuVD+O.net
>>914
鋸山100回登っとけ

921 :902:2022/05/11(水) 18:09:52 ID:tgFKgA5y.net
助言ありがとうこざいました。

922 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 18:14:23 ID:dFowx2K3.net
>>914
静岡住みだけど近所の低山には毎週、時々長野や山梨に遠征してます(´・ω・`)

923 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 18:42:26 ID:n+nZWl9Q.net
登山始めてから千葉東京神奈川のやつにマウント取れるようになったわw

924 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 18:56:34 ID:MkiLmaoX.net
久々に2000m程度の登山するのですが
16年前に買った安全靴みたいなSOUTH FIELDのトレッキングシューズでも大丈夫でしょうか
あまり使ってないので靴底がすり減っては無いようです
今日軽く履いた感じでは靴擦れとかはしなさそうです。
今のトレッキングシューズは進化してますかね

925 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 18:58:19 ID:XlpEThJ1.net
そんなに前のだと、経年劣化で突然ソール剥がれたりしそうだけど…

926 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 19:01:27 ID:MkiLmaoX.net
なるほど・・・念のために事前チェックといざというときに巻くテーピングテープ持っていきます

927 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 19:05:44 ID:RgmRViV1.net
普通に買い直したほうが良い
見た目はすり減ってなくても素材自体が劣化してる可能性が高いから途中でボロボロソールやアッパーが剥がれながら歩くことになりそう

928 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 19:07:47 ID:n+nZWl9Q.net
>>924
16年で信用できるとしたら常に手入れした革靴くらいだよな

929 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 19:49:14 ID:HRAJo2CO.net
初心者ですいません。
1000m前後の日帰りでvibramソールならローカット、ミドルカットどちらがお勧めでしょうか

930 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 19:56:54 ID:n+nZWl9Q.net
初心者ならミドルかなー
履きなれてるスニーカーでも充分だけど
新しい靴によるトラブルもあるからね

931 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 20:05:16 ID:HRAJo2CO.net
>>930
ありがとうございます。
ミドルの方向で検討します

932 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 20:07:11 ID:GMAFi8q/.net
どの山に登るか知らないけれど、いつも運動する時に履いてる靴で行けると思うけどね

933 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 20:09:07 ID:atA6iIv/.net
メリノウールが虫に食われて穴あいてたわ
ちゃんと仕事しろよゴン

934 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 20:15:11 ID:+ImSxKqa.net
ロー、ミドル、ハイかどうかは背負う荷物による
10kg超えるなら最低でもミドル
5kg程度ならローでも良い
あと筋力に自信がないなら高さある方が安定する

935 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 20:44:39 ID:XlpEThJ1.net
最初に買った底の柔らかい靴だと長時間履いてると足裏が痛くなることが分かった
今は低山行くのもハイカットのしっかりした底の硬い靴履いてる

936 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 20:55:04 ID:0lu93FwP.net
>>933
防虫剤よりジップロックに密閉オススメ

937 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 21:03:34 ID:Ng4pK6Tv.net
今週末に天城山に登山に行こうと誘われました。
どんな靴が良いですか?

938 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 21:22:01 ID:yoXw00bk.net
>>937
天城山は登山道がかなり荒れてるからローカットじゃない方がいいよ、雨降りの後だとドロドロで滑るし

939 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 21:22:35 ID:yoXw00bk.net
静岡県は土曜まで雨だよ

940 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 21:23:33 ID:XlpEThJ1.net
関東はこれから1週間ずっと雨だよね

941 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 21:30:19 ID:Ng4pK6Tv.net
>>938
ありがとうございます。
早速明日の帰り道、近くのアウトドア用品店に行ってみます

942 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 21:35:15 ID:P0X0a+8o.net
履き慣れない靴で行くのはやめた方がいい
日曜日は気温が下がるし

943 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 21:38:39 ID:AXAdkkKP.net
>>941
ローカットかハイカットかで滑りやすさが変わる訳じゃないよ
レインパンツとスパッツをちゃんとすれば、雨の浸入度合いはかなり違う

944 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 22:00:14 ID:q1kkGKMX.net
テント泊にぬいぐるみを持っていくのって変ですよね?

945 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 22:05:27 ID:Sd8COumI.net
>>944
皆持っていってます
はい、次の患者さんどうぞ

946 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 22:11:59 ID:eocvWfnc.net
女峰山登れる人が

947 :底名無し沼さん:2022/05/11(水) 22:12:36 ID:okSnu03B.net
>>946
はい、そうですね
次の患者さんどうぞ

948 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 01:23:27 ID:nSK5xCIZ.net
剱岳の鎖場でスリングは使わないほうがいいですか?

949 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 01:25:13 ID:n/rb81pB.net
赤城山ってキツい?

950 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 01:37:18 ID:fx+YQB3m.net
赤城山はどこもそんなキツくない
剱岳の鎖は渋滞作らんなら好きにしたら良し

951 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 01:38:49 ID:R4uuNhMG.net
>>948
スリングを使うとしたら、120cmをチェストハーネスにしてPASもしくは60cmスリングでセルフビレイ?
心配なら用意しても良いとは思うけど、使い方は大丈夫かな。

952 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 01:48:07 .net
次スレ

初心者登山相談所125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652287657/

953 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 02:22:08 ID:n/rb81pB.net
>>950
ありがとう。ひとまず登ってみる
>>952
おつありー

954 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 02:47:21 ID:n/rb81pB.net
>>950
黒檜山からの駒ヶ岳ルートが岩だらけでめちゃくちゃしんどいってかほが言ってるけど、本当にキツくないの?

955 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 07:13:09 ID:JNH6M3qY.net
>>954
感じ方はひとそれぞれ
https://www.pref.gunma.jp/01/g3500213.html

956 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 07:59:57 ID:wF7kf/BK.net
>>948
マジレスすると
あんなとこでスリング頼りたいくらいなら行くな 行く資格が無い

957 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:05:54 ID:HQqGVWLr.net
スリング渋滞作っといて、嫌なら他の日に行けばとか平気で言うガイド(笑)
ガイド(笑)は死んだほうが良いよな

958 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:11:50 ID:wF7kf/BK.net
ガイド死んでほしい ド素人猿回ししてホント邪魔

959 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:25:23 ID:rt2tbgG7.net
ヘタクソに限ってこういう事言うからな
まあ誰もが通る道か

960 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:34:38 ID:VSKMdLT9.net
かほさんがガイド登山をすれば自分のレベル以上のところに行けるって宣伝してるからね

961 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:36:10 ID:dM10OwJh.net
>>924
機能的には16年前から、あんまり進化してない
特にそこら辺の低価格帯の靴は

だから問題は、経年劣化だけ
まあそこが一番問題なんだけど
足慣らし程度の山ならともかく、本格的な山に登るならやっぱり買い替えた方が良いと思うよ

962 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:37:11 ID:cGr7DLGV.net
別の日に行けって言うのはガイドの優しさで、本音はバリルート行けやって思ってるんやで

963 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:37:34 ID:D89SMJgP.net
ガイドかぁ
芸能リポーター並の賎職だと思ってるわ
人の邪魔して食う飯は美味いのだろうか

964 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:41:15 ID:rt2tbgG7.net
最初は誰もが思う事だろ、腕磨けば快適なルートがあるんだし

965 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 08:43:52 ID:dM10OwJh.net
>>954
大沼から黒檜山まではわりと急だし、岩のせいで段差も大きめ
でも距離的には大したことないので、そんなにキツくないと俺も思う
自分のペースを守れるかどうかだけじゃないかな

966 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 09:44:23 ID:kcHfau1N.net
剱岳スリングの話って立山方面から登る話?自分去年初めての剱岳を早月から行ったんだけど聞いてたほど危ないところなくて拍子抜けしたんだけど…
1箇所だけ鉄筋に足かけて渡るところがあったぐらいだった

967 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 10:20:59 ID:y7vxpfJU.net
流石に早月尾根はビレイ要らんでしょ鎖に触るのは一箇所くらいだからね。
別山尾根で鎖渋滞はガイド付きのパーティー居なくても起きる。
嫌なら前剱岳でご来光見るくらいに夜中出発するか平蔵谷を登り詰めるか源次郎尾根上がるかすれば良いんだよ。

968 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 10:29:45 ID:hDTMdLxc.net
ゴキブリガイドってコロナで駆逐されたんじゃないの?
これに関しては中国GJと思ったわ

969 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 10:32:58 ID:WkFMXVsK.net
剱岳山頂から源次郎尾根を見た時に最後のジャンダルム的なややこしそうな箱型のコブがあると思うんだけど、あの切れ落ちてるところは懸垂下降の技術が必要に見えますね。何メートルくらいのロープが必要になるんだろ?
ソロで行くとしてあと他に難しいところってありますか?

970 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 11:15:05 ID:i+p1czBI.net
>>969
源次郎尾根山頂直下の?峰のことだろうね、8mm/60mで問題なくいけた。?峰の下りは25mだと認識してるので50mのザイルだと少し厳しいかも、?峰はザイルなしで下れたから懸垂必要な箇所は?峰くらいかな。
ただしバリエーションだから尾根に取り付いてしまえば全部危険くらいの意識で

971 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 11:28:59 ID:IqH9Dc1W.net
>>969
初心者スレに剱岳登頂の人が来てるのか
大したもんだな
初心者の世話をしてやってくれ

972 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 11:31:29 ID:YJ5VpVAS.net
バリじゃなきゃ劔なんて初心者でも行けるだろ
アスレチックだよあんなもん

973 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 11:33:34 ID:wkeK7SKZ.net
痩せる目的で2000mの山登ったら体重が増えてる…全身筋肉痛で痛いのに…

974 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 11:48:10 ID:WkFMXVsK.net
>>970
ありがとうございます。あの崖25mですか、そんな高いんですね。
>>971
剱岳は早月尾根からですね、山頂から見ると源次郎はやってみたいと思った、八ツ峰は不気味すぎて引いた。登山歴3年くらいだからズブの初心者ではないけど知らない事もまだまだ多いです

975 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 12:32:40 ID:n/rb81pB.net
>>955
ありがとう。このグレーディング10段階で分かりやすい。凄く参考になったよ

>>965
ありがとう。距離が短いんだね。ゆっくり進めば大丈夫かな

976 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 12:44:51 ID:n/rb81pB.net
>>960
こないだコジオスコ登って今後七大陸制覇するみたいだけど、毎回現地のガイド付けて6000mとか登るのかね
日本でも難しい山は全部ガイド付けてたけど

977 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 12:44:58 ID:i+p1czBI.net
>>974
ちゃんと山岳会やガイドの講習会受けてロープワークや懸垂下降含めた登攀技術叩き込んでもらっとけよ、自己流はあかんぞ

978 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 12:48:28 ID:wF7kf/BK.net
>>966
早月や別山でも確保欲しがるバカがいるんだわ
そこまでして行くなよと思うがw

979 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 13:03:31 ID:YJ5VpVAS.net
懸垂下降できると夢がひろがりんぐだよなぁ

980 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 13:37:17 ID:F6AWeB63.net
ここ10年あたりでもう道具の進化は止まってるんですか?
なにか今伸びている道具はありますか?
ザックはありえないほど軽量になった気がするんですが。

981 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 13:49:28 ID:dM10OwJh.net
>>965
登りさえゆっくり登れば、あとはずっと楽ちんだった記憶があるので大丈夫だと思う

982 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 13:52:02 ID:WkFMXVsK.net
山岳会の講習は受けました、懸垂下降なら練習積めば自分一人でもなんとかできるかなーと思う。まだ自分のザイル持ってないしこれからの課題も多いんだけど。
たまにその山岳会の登山にも同行させてもらってクライミングやマルチもしてますがやっぱソロで行けるバリエーションこれからやって行きたいなあ
北アや八ヶ岳でソロで行けるバリエーションルートあったら教えてください

983 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 14:07:20 ID:dM10OwJh.net
>>980
素材の進化は常にあって、新しい素材は色々出てる
化繊中綿とかオクタとか 

それ以外だと、スタイルの変化とそれに合わせた道具の出現かな
トレラン派生だったりUL系だったり

984 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 14:38:03 ID:kdGxnne6.net
>>982
北鎌とか北
>>982
思うところあるけどそれこそ所属してる山岳会から情報得た方がが良いんじゃないか?
仮にアドバイスして貴方が事故でも起こしたら寝覚めが悪いし。

985 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 14:38:41 ID:kdGxnne6.net
書き損じたわ
すまぬ

986 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 14:50:02 ID:FUgZ22JJ.net
これといった趣味も人生の目標も将来も友達も何もない
そんな俺も散歩からはじめ、ランニングをするようになり
今では百名山を制覇するという人生の目標ができた
おまえらもついてこい!

987 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 14:55:11 ID:BL44JaFu.net
>>954
ちょうど先週登ったよ。
たしかにほぼ全域岩と石で手を使って登るところもあるけど、大股広げて登るようなところは無いし危険な場所もないので、キツさは人それぞれだけど自分のペースで登れば誰でも行けると思うよ。
上でも書いてる人居るけどコース自体短いしね。

988 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 15:00:25 ID:VSKMdLT9.net
山岳会にいるならなんでそこで聞かないで5ちゃんで聞くのか

989 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 15:05:35 ID:mBvR2Ier.net
>>306
ここは初心者相談スレだよ

990 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 15:38:30 ID:WkFMXVsK.net
>>984
ありがとうございます。
正規のメンバーじゃないしヒヨッコがソロで源次郎狙ってるとか言うと生意気な感じもするだろうし、今のところ伏せてる状態です。
北穂前穂明神あたりのバリエーションもいつかソロでやってみたいし少しずつステップアップしながら経験積みたいと思います

991 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 17:07:54 ID:qc9fBSrV.net
>>990
秩父だけど小鹿野二子山とかはどうだろ?

992 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 17:22:21 ID:TzBVi7Bw.net
八ヶ岳で冬山以外ソロだと阿弥陀南陵とかじゃね?
岩質脆いから気をつけてね。

993 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 18:13:12 ID:n/rb81pB.net
>>987
タイムリーだね、ありがとう
やっぱり岩多いんだね。かほに限らず歩きにくいって言ってる人は結構いるみたい
体調万全の時にゆっくりペースで行ってみるよ

994 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:24:55 ID:fx+YQB3m.net
>>990
両神山八丁尾根、秩父二子山、表妙義あたりで経験積んでみてはどうだろうか?

995 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:28:42 ID:i9zok1zG.net
妙義はジャンとかより難しいから練習というのはちょっと違和感が

996 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:37:20 ID:iEhJow2F.net
>>991
二子山行きたいけど二の足踏んでる
尾根通しを縦走できるか不安
かといってトラバースしながら山頂ピストンとかは味気ない

997 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:43:55 ID:agHMx2qt.net
やっぱり斑尾山だけ格落ちなんよね
どこから見ても斑尾山以外の四つはかっこいいんだけど斑尾山だけ、ちっちゃってなる

998 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:43:55 ID:i9zok1zG.net
二子山、ド素人とかハゲデブだとマジで死ねるから気をつけて

999 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:44:49 ID:jfmv2YxU.net


初心者登山相談所125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652287657/

1000 :底名無し沼さん:2022/05/12(木) 19:44:56 ID:jfmv2YxU.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200