2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【液燃・ガス】燃焼系ランタン10 【固形・特殊燃料】

1 :底名無し沼さん:2022/05/25(水) 04:16:43 ID:mI4aiXH/.net
燃焼系ランタン全般のみのスレッドです。
ガス、ガソリン、灯油、キャンドル、アルコールやカーバイトなど。
非加圧式のハリケーンランタンなども歓迎です。
電気式とは一味違う点火、消火の趣味性も楽しい燃焼系ランタン。
実用レポやメンテナンス、マントルやホヤなど消耗品や絶版部品情報
燃料の違いなど様々な話題で楽しみましょう。
自作や反射板など改造などの話題も大歓迎!

前スレ
【液燃・ガス】燃焼系ランタン8 【固形・特殊燃料】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1602136304/

【液燃・ガス】燃焼系ランタン9 【固形・特殊燃料】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1619701836/

231 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>221
最近の製品はどれも造りが雑で材質もペラいからねぇ。
ロウ付部分からの漏れもあるかもしれないし、燃料多すぎでウィックから染み出して漏れてるかもしれない。

まあでも製品の不良を疑う前に基本的な知識はあった方が良いかと。
https://outdoorlover.hateblo.jp/entry/feuerhand-lantern

232 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まぁどこにもパッキンがない時点でモレモレよのう

233 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
なぜ漏れないと思っているのか知りたい。燃料は密閉されてないでしょ?

234 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
おえてくれよ!!!www

235 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>231
漏れるのが当たり前って感じなんですね。
デイツも同じように使ってますが、漏れはなかったのでそういものだとは思ってなかったです。

>>234
誤字だけでそこまで草はやせるのすごい
頭悪いと人生も楽しそうで羨ましい

236 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>235
頭悪いどうし仲良くしようぜ!wwwwwwwww

237 :底名無し沼さん:2022/09/21(水) 11:06:40.20 ID:YIn6RoM0.net
>>235
ここの連中リアルで鬱憤たまってるから発散できるのが
こういうとこしかないんだよ
人の揚げ足取りが生き甲斐の小さい奴だから気になさんな
市販のセットでOリングキット等でパッキンしたら大丈夫だった

238 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
燃料漏れるとかゴムパッキンとか言ってる奴らにハリケーンは向いてない、たぶん芯もどんどん燃やしてるだろう。
LEDにしておきなさい。

239 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/uN1Bce1.jpg

https://i.imgur.com/xSO3Ax7.jpg
オモチャのLEDランタンと鹿番のランタンて金型同じなんだな

240 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>239
よく見つけたなw
でもこれはこれで両方使いたいかな

241 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>237
人様に偉そうに指図するのもいるしなw

242 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 16:34:47.97 ID:OM3T3iVA.net
ハリケーンランタンの天面にシェラカップ載せられる天板着けたいんだけど良いのないかご存じないですか?

243 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 17:35:29.74 ID:RnVgg+Tk.net
マクアケで6000円チョイででてる
ワイは100均アルミコップで自作したが
あんなんロマンアイテムで一回使って終わり
マクアケのはアルスト風防になるんと見た目がええから3000円ならポチったかもしれんがな

244 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 19:03:25.62 ID:kdc8FEAZ.net
上の部品のツメを少し戻して外れるように加工すれば0円
湯沸かしでも沸騰までは無理
保温用途には使える

https://i.imgur.com/tUMFAS5.jpg
https://i.imgur.com/Jrjrz8X.jpg
https://i.imgur.com/tVpnBTa.jpg

245 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
こういうの好き

246 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
このアイデアすごい

247 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/4D9zPJY.jpg

https://i.imgur.com/12uXeZ7.jpg

https://i.imgur.com/P6QAe4W.jpg
これで50℃くらいまではいく。
製作費180円。

248 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
プロトタイプ
https://i.imgur.com/bcmqUK3.jpg
本家は90℃まで行くらしい
https://i.imgur.com/RZ8DEPa.jpg

249 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>248
煤つかん?

250 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>249
0円加工のやつだけど灯油使ってるのもあるのか知らないけど多少は煤がつくよ
アルコールのウエットティッシュで拭けばキレイになる程度

251 :底名無し沼さん:2022/09/25(日) 16:13:23.16 ID:MRITrMM/.net
>>250
許容量、いいね。
冬場にお湯割り保温しながら火を眺めてだらだら飲みてぇ。

252 :底名無し沼さん:2022/10/07(金) 20:13:02.93 ID:c9qA66WU.net
Dietz80 真鍮のをホムセンで見つけて衝動買いしてしまった
これだけサイズがデカイと笑えてくる
部屋で暖房代わりに今点けてる
照明に使うにはちょっと暗い
夜目が効かないとこれはきびしい

253 :底名無し沼さん:2022/10/07(金) 22:36:10.79 ID:T5iiXREi.net
>>252
灯油だと燃料代もそこまで高くないし今の季節というか今日みたいな日にはちょうどよいよね
微妙に温まる

254 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
照明兼暖房ならレインボーストーブやろ。

255 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
照明にはならんだろ、豆電球替わりには使えてるけどさ

256 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
照明兼暖房ならパーフェクションやろ

257 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/8r5WpoHBQvs
ハリケーンランタンって芯の角を切るのは調整の為とか、
芯の出し方で煤が出るとか勉強になるわ。

258 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
上の蓋を持ち上げてホヤを横にするのが大変
寸法がギリギリだから力一杯引き上げる必要がある
あまりやると壊れそう
設計ミスか製造ミスかな

259 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>258
俺の中古220円ランタンもそんな感じ。
まぁホヤ嵌め直したら結構マシにはなった。

260 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 11:54:58.83 ID:4U0bDIzH.net
ベイルハンドル(吊り手)を真上にして手のひらを置き、そこからチムニートップの金具を引き上げると楽にホヤが倒せるよ。

261 :底名無し沼さん:2022/10/10(月) 11:56:06.34 ID:4U0bDIzH.net
https://i.imgur.com/5iKPbv3.jpg

https://i.imgur.com/rBKa7DR.jpg

262 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
最近、ワンタイガー使ってるソロおじが多いけど、流行ってるの?

263 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>5
なにこれお湯湧かせるの?

264 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>262
あ、気にしなくていいですよ

265 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>5
トップにガス抜き穴付けた方がええんちゃう?

266 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
わんたいがー?

267 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
35ドルで買ってきた。

https://i.imgur.com/W5zfEG6.jpg
https://i.imgur.com/Kw7ePdf.jpg
https://i.imgur.com/ySMSWo2.jpg

268 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>260
戻す時は固い
金具が変形するくらい押し込まないと入らない

269 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 09:36:35.01 ID:5+cv7lIV.net
>>267
いいねー。

270 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 10:40:30.18 ID:eEVJFnU6.net
おお味があって良いなあ。

271 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 14:11:42.79 ID:yOIe4Yw2.net
109年前のレイルロードランタンなんで結構ボロボロ
構造も風対策が甘い感じでただ燃やすだけ

状況は芯がオイルと混ざって蝋化してて取れないww
タンクも底に小さな穴があいてるから帰ったら半田で修理します。

272 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 14:36:37.33 ID:bu4kZJNU.net
楽しそうだなー

273 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 15:50:56.19 ID:eEVJFnU6.net
ハンダは温度によってはキツイから銀ロウ選ばんといかんかね。 今度はコテの温度が足りなくてって金がドンドンかかる罠

274 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>273
銀蝋は高温で溶かさないといけない、だから高温なトーチが必要なんだが
高温すぎると銀ろう付けしようとした対象が溶けだす問題。

275 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
電子用でなく板金用高温タイプのハンダで良いと思う

276 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 18:21:17.66 ID:5WJNucFj.net
ホムセンで買ったランプ小
セリアの皿をくりぬきシェイドと磁石でリフレクターにしてみた

https://i.imgur.com/SLbOluI.jpg

https://i.imgur.com/9NKvOMJ.jpg

277 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 18:24:18.95 ID:YpNpBIKz.net
>>267
渋いね〜

278 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>267
素敵

279 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
リフレクターのアイデアいいね
ワイの真鍮デイツは磁石つかんのや

280 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ホヤの半分をメッキ調スプレーすればええ

281 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あれこれ試してみたらホヤが倒れずらいのはDIETZ80だけで他はDIETZ78もDIETZ90も簡単に倒したり戻したり出来た
DIETZ80だけが欠陥品だ
最初に買ったDIETZがいきなりこれとはオレのババを引く能力はなかなかのものだわ

282 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
倒れづらいな

283 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
反射板をランタンに直接付ける必要はないんでないの
後ろ側に鏡を置くだけでいい

284 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ディーツ#50は火屋を前に倒したほうが外し易いのもある

285 :底名無し沼さん:2022/10/15(土) 07:04:24.52 ID:jhOY1Aya.net
甘くて美味しそうだな

286 :底名無し沼さん:2022/10/15(土) 07:52:42.90 ID:Z+q9oPHq.net
そういえば何でDietzをデイツと呼ぶようになったんだろうな。
ディーゼルをデイゼルと読むようなもので違和感があるよね。

日本正規代理店がそう読んでるから日本ではこれで良いんだろうけど。

287 :底名無し沼さん:2022/10/15(土) 08:24:26.01 ID:gCUwhbHy.net
80を返品して90に変えたい
しかし使用後だから返品は難しい
担当者を●●●で脅してやるか

288 :底名無し沼さん:2022/10/15(土) 09:26:26.57 ID:gCUwhbHy.net
逆だ
今持ってるのは90だ
90が不良品で80にしたい
ついでに言えば2500が欲しい
あれの棒芯のヤツが欲しいが今は売ってないようだ
製造中止したのか

289 :タッソポリエステル ◆QQ0bVhBxlU :[ここ壊れてます] .net
ランタンの燃料を灯油からパラフィンにかえる場合、混ざっても問題ないと聞いたのですが問題ないのでしょうか?

290 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
人柱になってくれ
そうすればここ見てる人は問題起こさずに済む

291 :タッソポリエステル ◆QQ0bVhBxlU :[ここ壊れてます] .net
>>290
わかりました。

292 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>289
何の問題があるの?

293 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
灯油とパラフィンと半々で割って使ってるから大丈夫よ

294 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
加圧してないランタンなら、そんな神経質になることはない。

295 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
加圧してるランタンは?

296 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
パラフィンオイルがダメでしょ
やったことないけど

297 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
加圧ランタンにパラフィンオイルは流石にやった人いなそうw

298 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そうはいってもイギリスでは灯油=パラフィンだから
箱にも英文取説にも Use: kerosine, parafinn, petroleum とかありましてね
昔は一部業者でもまんま灯油、パラフィン、石油とか表記見たことありますわ。
M320とか本体に警告ありますから、迷う人もいるかもですね(つまりアレは英国向け表記)
でも実際に使った話は聞かないなあ

299 :底名無し沼さん:2022/10/16(日) 10:30:59.34 ID:v570JIqo.net
加圧ガソリンランタンの灯油化改造とか
その逆は聞くけど
パラフィンオイル化は聞かないな

なんか出来ない理由があるんだろうか

300 :底名無し沼さん:2022/10/16(日) 11:01:07.57 ID:dtpQJ00q.net
単純に灯油は安いからじゃね?
わざわざ10倍近い値段のパラフィンオイル化する理由が無いだけかと

301 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>300
腐らないパラフィンオイルは灯油のかわりに災害備蓄用に使えるんじゃないかと調べたことはあったな

そのうち灯油の加圧ランタンで安全に実用できるか実験してみたいとは思っていたが

302 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
加圧式ランタンて灯油バーナーみたいなものかな
だったら燃料食い過ぎるからパスだ
10000kcalの灯油バーナーは1時間以内に2リットル使ってしまう

303 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>302
コールマン639 1リットル無いけど満タンで8.5時間

304 :底名無し沼さん:2022/10/16(日) 22:06:07.45 ID:hh2pEvCE.net
>>303
237は10時間以上持つよ

305 :底名無し沼さん:2022/10/16(日) 22:19:03.00 ID:1wpKo6zk.net
>>304
237は興味持ってたけどそんなに持つのか

306 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
持つ。
同時に635のジェネレーター使った290を灯油運用したけど8時間半で給油。
237は、10時間半使用してまだ灯油が余っていた。タンク容量が違う可能性はあるけど。

237,249は燃費が良いし凄く明るい。

307 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>306
なるほど…いいですね

308 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>306
横レス スマン

635?639では?
635,639と290のジェネレーターの長さが同じだから使えるんだ!
フューエルチューブも変更しましたか?
光がチラチラしないですか?

309 :底名無し沼さん:2022/10/18(火) 09:49:52.59 ID:b+xpB9vF.net
>>308
639でした。すみません。フュエルチューブも替えた。
チューブの機構はガソリンのものが着火時の工夫がされているから、灯油使う場合は穴を大きくするだけで良いんだけど。ガソリン使うときに戻せないから替えた。

310 :底名無し沼さん:2022/10/18(火) 09:51:44.69 ID:b+xpB9vF.net
>>308
チラチラしなかったですよ。
チラつきならタンク内の空気が上がってるかもね。
穴が小さすぎるか、灯油の粘度が高いのかも

311 :底名無し沼さん:2022/10/18(火) 22:52:27.41 ID:n7fMihWp.net
>>310
自分は621をケロ化しようかと思い情報収集中
古いハイパワー635と621のジェネレーターは
共通なので、寸法的に639のジェネレーターが
使えると思う。
残るはフューエルチューブ 燃料の供給量の
問題かなと思っています。

安い灯油を燃やす550cpはきっといいと思う。

312 :底名無し沼さん:2022/10/18(火) 23:21:07.25 ID:bM7EBaVB.net
621はイージーライトだから639のチューブで良いと思う。
灯油なら穴をデカくしても問題ないのでデカくしてみたらどう?
エア供給が両脇にあるから290より良いと思う。
灯油の場合エアの量が少ないと光量が上がらない。290はエア不足気味なんだよな。

313 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 19:52:58.90 .net
>>312
>621はイージーライトだから639のチューブで良いと思う。
いにしえの550CPの639無印、639Aのフューエルチューブに換装するということですよね 
入手ができるかどうかが問題です。

>灯油なら穴をデカくしても問題ないので
639のそれに替えない場合のことですよね 知識が無いので基本的なことを聞くかもし
れませんが、どのくらい大きくすればいいかという知識があればお教えください。

質問ばかりですみません

314 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 21:49:48.64 .net
>>313
ごめん。
正確に表現すると639cのチューブで良い、ってこと。
無印639とはバルブ方式が違うので使えないのでは?
持ってないから知らないけど。

穴は灯油の場合はプレヒートするんだから、デカくてもかまわない。限度はあるけど。

ガソリンの場合は霧状にしなければならないので、穴は小さくないとダメ。だけど小さすぎるとタンク内のエアが、ジェネレーターを通って出てしまうのである程度の小ささでないと。たぶん290,635などなら0.5-0.6ミリ位。
フェザーランタンだと0.3以下。

大きすぎるとガソリン燃料が霧にならないので点火出来ない。炎上する。

315 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 07:13:31.77 ID:Tdp5D+nX.net
>>313
290をケロ化したときにフューエルチューブの穴をドリルで拡大したけど、たしか1~2mm程度だった記憶がある。細いドリルの先で穴を広げる感じでやったよ。大きすぎはダメだろうけど、たぶんそんなにシビアじゃないと思うよ。

316 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 12:20:47.79 ID:RCzSMMls.net
ランタン自作してみるかな
燃料は灯油で屋外でやれば危なくないだろ

317 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 12:33:01.32 ID:YommEu9M.net
ツナ缶ランプでいいじゃん

318 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:41:05.41 ID:KpdElbDD.net
>>315
詳しい説明 どうもありがとう!
621Dをケロ化しようと思っているのだけど40年前の
古いランタンだから、情報と部品が無いですね。
参考になりました。

319 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 20:53:06.78 ID:8tYZFsfF.net
20リットルのステンレスの携行缶の蓋のところを改造して長さ50cmの芯を垂らす
ホヤと天板を付ければ連続燃焼時間20日間のランタン出来上がり

320 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 21:06:01.70 ID:VAHd3znw.net
FPSでショットガンで撃つと爆発して甚大なダメージ受けるヤツやな。

321 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 00:18:45.30 ID:uW0xzGe0.net
>>318
灯油専用にするなら穴を大きくすれば良いけど、ガソリンでも使用するならプレヒートかバーナーで暖めてからじゃないと点火できないので気をつけてね。
ガソリンでバルブ開けてジッジッ音→点火と言うやり方は出来なくなる。まあ、そんなに手間はかからないから気にすることもないけど。。

322 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 04:38:19.62 ID:FuNPkmQA.net
ちょっと寒いので部屋の中で点けた
けっこう暖かい

323 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 09:56:46.96 ID:cGAiXK/l.net
ランタン程度の火力でもあると無いとでは全然違うんだな
これは盲点だった

324 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 11:30:33.11 ID:O8Rr4Y6h.net
狭い部屋ならアロマキャンドル1つでもちょっとあったかい

325 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 12:15:33.92 ID:vmasJ4Xk.net
俺はコタツでいいや

326 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 12:57:13.27 ID:jCtAZQ2e.net
みな、換気しっかりな。

327 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 15:09:58.73 ID:6TIbaxZz.net
コタツは疲れるし喉が乾くから苦手
エアコンは乾燥して喉や肺がやられるし電気代が大きいからめったに使わない
本格的に寒くなったら小さいファンヒーターを点ける

328 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 16:21:32.10 ID:RrPvHkS/.net
>>327
ファンヒーターは室内の空気を使うし、燃焼後の排気も室内に放出するから
換気には注意してね。

329 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 15:32:47.95 ID:+4eckuET.net
10年以上前に買った寝袋で寝たら寒くて震えた
洗濯丸洗いOKとかあるが洗濯すると繊維が縮んで断熱効果がガクンと落ちるみたいだ
買い替えないとダメか

330 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 00:36:30.64 ID:yhmIOltJ.net
>>329
寝袋スレ有るやろ。
ちなみに俺はケモノ臭のする中華ダウンシュラフを洗濯して乾燥2日目。
オシャレ着用中性洗剤で洗ったので洗剤臭はするが、ちゃんと羽毛を解しながら乾燥させているのでフカフカになったわ。

総レス数 1002
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200