2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重・滋賀】 鈴鹿山脈 20【最高峰1248M】

1 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7e75-Xghq):2022/06/22(水) 10:03:44 ID:LqfiYwPM0.net
!extend:checked:vvvvv
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |)
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
           
前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640772231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

381 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-qud5):2022/10/30(日) 21:23:59.85 ID:9rwBFKQJ0.net
>>380
本来は最終17時ですね

382 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-qud5):2022/10/31(月) 19:18:52.59 ID:1eivYAPx0.net
御在所岳、トレランで上から降りてくる人たちまったくスピード落とさずに横切るから怖い

383 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-1jgo):2022/10/31(月) 19:20:11.50 ID:8F7RqAkx0.net
わかる
俺も身幅が広くて肩身が狭い…….

384 :底名無し沼さん (スプッッ Sd73-Oc+2):2022/10/31(月) 19:28:35.41 ID:VKxSc/vPd.net
>>382
トレランの人って一般登山者を障害物として認識してそうな感じあるよね
いかに自分の想定ライン内ギリギリで避けれるかみたいな
こっちとしては怖いし慣れない内は腹立ってたけど今じゃ脳死プレイで気にせず歩いてる
今の所接触は無い

385 :底名無し沼さん (ササクッテロ Spc5-1jgo):2022/10/31(月) 19:42:59.81 ID:gLJQrILSp.net
若いチャンネーが走ってきた時は三角筋に力を込めてみたりするけど接触は今のところないな
なんかそういう技術でもあるのかもしれん素直に凄いと思うギリギリの方がタイムロスも少ないだろうし

386 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33cd-rKaP):2022/10/31(月) 21:38:42.81 ID:r3Lvu09D0.net
全員がそうだとは思わないでほしいです。
トレランやってても人がいたら走るのやめて歩く人もいますので。私みたいに。

387 :底名無し沼さん (ワッチョイ e970-Oc+2):2022/10/31(月) 23:22:07.67 ID:e3D2xT1j0.net
>>386
もちろん全員がそうだとは思ってないよ
煙草吸ってる人がみんなポイ捨てするわけじゃないしチャリ乗ってる人がみんな逆走するわけじゃないってのが分からない人はある種の病気だと思ってるので
脳死プレイで俺の道を進むから避ける自信があるランナーはギリギリで避けてってもらっていいし、声かけてもらえれば道譲るし好きに楽しめばいいと思うよ

388 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13c7-Tk+f):2022/10/31(月) 23:35:18.53 ID:Q6Z/odWx0.net
トレランは悪いことしてるわけじゃないんだけど
後ろで待たれたりするとなんかスンマセンって気持ちになるから
うまく住み分け出来ねーかなとは思うな

待っててくれたりしててもトレランのファッションしてる時点で抜いて先に行きたいですよね
邪魔してなんかすいませんねって気持ちになる
トレランしてる方は悪気無くてマナーがよかったとしても相手がどう感じるかはまた別だからな

389 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 00:43:03.90 ID:YbAEJJ1O0.net
>>387
トレランとか関係なく後ろから早めの人が来た、前から人が来たなら普通避けようとしないかな?
お前の脳死プレイなんか知らんけど、面倒なやつなんだろうな。

390 :底名無し沼さん (ワッチョイ b170-Ql1Y):2022/11/01(火) 02:53:23.26 ID:fDbiYZFF0.net
自分も走る山行しかしないけど、
トレラン民の中でも走ったまま追い抜きは
キチ●イやで

自動車運転してる時にみる歩行者みたいなもので、
相対速度に差があってほぼ止まって見えるから
いつでも避けれる感覚にはなるんだよね

それでも万が一ぶつかった場合の
事故と責任考えれるなら
普通の人は足止める

391 :底名無し沼さん (ワッチョイ f9ef-iO6U):2022/11/01(火) 12:39:50.08 ID:4NwCt9RW0.net
最近はトレランの人止まるけどなあ、御在所はまだ無法地帯なんか

>>370
藤原御池行ってきました、めちゃくちゃ良かった
藤原は人多くてげんなり、トイレはうんこてんこ盛りだし、紅葉もイマイチで失敗したかなあと思ったけど
鉄塔から御池までの黄葉が最高でした、人もいないし(猿はいたけど)
御池の周辺もまた違った風景で良かった、眼下の紅葉に琵琶湖が近くてビックリ
遠出した甲斐がありました、ありがとうございました

392 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-VUMC):2022/11/01(火) 12:52:28.80 ID:6gdq8mRXd.net
我が物顔で走りまわる暴走族
我が物顔で走りまわるトレランナー
知能が同程度なのかな?
周りに迷惑かけたり不安にさせたりしてると思わないのかな?

393 :底名無し沼さん (ワッチョイ c175-xqf9):2022/11/01(火) 14:38:33.07 ID:yHdvqr+Q0.net
>391
お、楽しんでいただいたようで何よりです
駅からはちょっと歩くけどその鉄塔がある頭陀平に直結する木和田尾根ルートだとほぼ人がいないので次回はそっちがいいかも

頭陀平は昔のガイドブック読むと藤原岳北西峰って記載があるので、そこの藤原岳の範囲っぽい

394 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19bd-r7Oc):2022/11/01(火) 17:37:04.88 ID:ly/vL+NT0.net
そもそもトレランて、『登山道を走る』スポーツとして発祥してないからね。
クロスカントリーランニングというのがトレランと言われるようになった。本来牧場や封鎖したハイキングコースを走る。決して日本のような登山道を走るもんじゃない。

395 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-YffN):2022/11/01(火) 17:39:25.33 ID:tgQ5au0Qd.net
ロードバイク乗ってる層と同じ匂いがするわね

396 :底名無し沼さん (ワッチョイ f9ef-iO6U):2022/11/01(火) 17:54:25.69 ID:4NwCt9RW0.net
>>393
木和田尾根は御池からの下りで使いました、暗くなりそうだったので早めに下界に降りようと
まだ緑でしたがここも静かで良い林でしたわ、最後は荒れてたけど
熊とか出ないのかなあとちょっとビビってたら、降りた登り口にクマ注意の看板がw

いやほんと良いとこでした大満足です

397 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Ql1Y):2022/11/01(火) 18:02:29.98 ID:hxe9dqyda.net
当たり前のこといって恐縮だけど
山道は山登りする人の占有物じゃないし
車道は自動車のためだけの道ではないよ

お気持ち批判なら素直に嫌いっていったほうがマシかと

398 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-YffN):2022/11/01(火) 18:19:08.68 ID:tgQ5au0Qd.net
>>397
わかった!
お前の事が嫌いだ!

399 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Ql1Y):2022/11/01(火) 18:38:10.48 ID:hxe9dqyda.net
言えたじゃねえか・・・

おれも爆速で抜かされてみたいが
なんだかんだあんまり見ないな
鈴鹿だと地元のじーちゃんばあちゃん多いからかな?

400 :底名無し沼さん (スフッ Sd33-YffN):2022/11/01(火) 18:45:43.32 ID:Mpzj5hl1d.net
>>399
まああの手の人らはランナーズハイに入ってたりしんどさで必死になりすぎて周りに配慮できなくなってる人が多いからね
余裕ある方が温かい目で見てあげるが吉

401 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33cd-rKaP):2022/11/01(火) 21:44:04.30 ID:HC1fnBLi0.net
トレランの発祥なんてどうでもいい話で、山を歩いて登りたい人は歩けば良いし走りたい人は走れば良い。そこにモラルが必要なだけちゃうんか。

402 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-LTbm):2022/11/02(水) 01:43:01.53 ID:64pmJfGG0.net
>>394
日本だと『ランニング登山』という本が発祥とされている
なのでクロカン(陸上)由来ではなくて登山由来

403 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-1jgo):2022/11/02(水) 02:03:20.93 ID:KXnNZ5Zs0.net
トレラン恐怖症だからトレランできないような急峻な山を歩くことにする

404 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-RKaf):2022/11/02(水) 07:54:45.13 ID:K770MJp00.net
>>403
2年に一回日本アルプス走るレースとかあるけど
あれほんと迷惑だわ

405 :底名無し沼さん (スプッッ Sd73-xqf9):2022/11/02(水) 10:15:07.67 ID:POgKRlCOd.net
もうトレランの話題はいい!
SHIGA1とかあってトレラン勢もいるにはいるけど、
鈴鹿より養老の方が多いだろ

406 :底名無し沼さん (スップ Sd73-bMVN):2022/11/02(水) 10:25:29.96 ID:TWUxjHNzd.net
>>404
2年に一回くらい許したれよ

407 :底名無し沼さん (ワッチョイ b170-Ql1Y):2022/11/02(水) 12:32:14.84 ID:0St+nO9W0.net
多度養老間は、
トレラン勢、自転車マン、オフロードバイクマンなどが出現する
山歩いててガチガチコミネのオフロードバイクのおっさん出現するとわろてまう

408 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19bd-r7Oc):2022/11/02(水) 13:22:23.20 ID:NNtjFaTz0.net
>>407
それ、ガチ登山道じゃないでしょ?
”林道”だもんね。

409 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-wl1a):2022/11/02(水) 15:16:30.64 ID:vCNnkZxea.net
トレランの人なんて伊吹山でしか見たことないわ。あんまり登山しないからわからんけど

410 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Ql1Y):2022/11/02(水) 17:08:45.98 ID:tidpbDhwa.net
発祥を引合いに出すの馬鹿すぎやろ
真剣で剣道でもしてろ

411 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Ql1Y):2022/11/02(水) 17:11:22.51 ID:tidpbDhwa.net
伊吹山はやたらトレラン多いね
人多いのによくあんなとこ走るなと思うわ
別にダメとは言わんけど追い抜きすれ違い面倒そう

412 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19bd-3wy9):2022/11/02(水) 17:16:42.94 ID:dgr+I9Og0.net
竜ヶ岳で良く会うわ

413 :底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-0otH):2022/11/02(水) 17:36:31.15 ID:jwC0aQs3M.net
>>409
だったら黙ってろよ!!

て言われるぞ

414 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81db-zeW4):2022/11/02(水) 18:15:09.38 ID:a0EjfcCH0.net
人多いとこは自重してほしいな

415 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-VUMC):2022/11/02(水) 19:10:11.61 ID:zx+THrc+d.net
人多いところだから走りたくなるんでしょ
登りでまともに走ってるトレランナー見たことないけど
あいつら走るの降りと人がいる時だけの数十秒

416 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb79-3A4z):2022/11/02(水) 19:36:11.66 ID:HgBqh8T10.net
走りたいなら鈴鹿スカイラインを走ってほしい。

417 :底名無し沼さん (スプッッ Sd33-qud5):2022/11/02(水) 19:57:31.67 ID:n8WwnvfNd.net
トレランの人は人がいないと水貰えないもんな

418 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-Tk+f):2022/11/02(水) 19:59:01.73 ID:C8sTD1e/0.net
見晴らしのいいとこから下の方見てたことあるんだけど、

他に人がいないときは早歩き。
他の人の近くに来ると走り出す。
すれ違って見えなくなると、また早歩き。

ってのが、結構いるw。

419 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81db-zeW4):2022/11/02(水) 20:16:10.98 ID:a0EjfcCH0.net
なんなん?
見られたいとか?
俺すげー?うぜえ

420 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19bd-Tk+f):2022/11/02(水) 20:44:56.25 ID:cxfaz7k00.net
トレランよりも峠走だよ

421 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Ql1Y):2022/11/02(水) 20:47:11.97 ID:JKxOa4TDa.net
ランナー見掛けても元気でワロタくらいの感想になるだけなんだが
マジに怒ってる人おるんやな
年齢層も反応も器もヤフコメレベルにみえちゃう
けしからんとなるんやろうな〜

422 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-3vK4):2022/11/02(水) 21:46:08.83 ID:j8dCqBFh0.net
日本語がヤフコメ以下

423 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Ql1Y):2022/11/02(水) 21:51:48.50 ID:JKxOa4TDa.net
おじいちゃんそんなおこらんといて

424 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-mT17):2022/11/02(水) 23:41:48.73 ID:We/ccVFL0.net
テン泊通報ってどこにすればいいんかな

425 :底名無し沼さん (ワッチョイ c175-xqf9):2022/11/03(木) 06:07:15.00 ID:D5krpOlX0.net
>424
やめろ!

426 :底名無し沼さん (ワッチョイ f9ef-iO6U):2022/11/03(木) 07:58:57.02 ID:bhAjlOC50.net
登り歩くのは普通、レースじゃないんだから
人多いところにランナーが多いのも当たり前、景色いいとこ行きたいのはみんな一緒
ランナーすれ違う時止まってくれるけどねえ、走ってすれ違う人って長いこと見てないわ

427 :底名無し沼さん (スッププ Sd33-VUMC):2022/11/03(木) 08:01:09.88 ID:HDLdRvLRd.net
ギャラリー目的のトレランウケる
本気なら少しでも人のいないとこ探して思いっきり走るはずだもんな

428 :底名無し沼さん (スッププ Sd33-VUMC):2022/11/03(木) 08:02:12.18 ID:HDLdRvLRd.net
正)ギャラリーに見られる目的の

429 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11cd-Z5Sb):2022/11/03(木) 08:24:47.85 ID:ap8AUaWM0.net
トレランにグチグチ言ってるのは激おそジジイの嫉妬なん?w

430 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-Tk+f):2022/11/03(木) 09:23:05.52 ID:wnYNQpuu0.net
>>424
まず現場で、本人に
「ここは、野営指定地ではありませんよ~」と知らせて
撤収、または、指定地への移動を促しましょう。

431 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-Ql1Y):2022/11/03(木) 09:40:29.67 ID:+4PwYbMka.net
おじいちゃんはもう走れないから
トレランに抜かされてムカついちゃうのも無理はない
けしからんとなるんや

432 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 15:28:29.69 ID:Rqacke+ud.net
>>429,431
登山者みたらきちんと道空けろよ雑魚ランナー
お前ら走ったって登山のおじいちゃんとあまりCT変わらないんだからw雑魚すぎw

433 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 15:40:16.51 ID:66tK3m1da.net
うんうん追い抜かれて悔しかったねえ

434 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 18:17:24.66 ID:RuW9+32m0.net
>>432
煽るならもっと面白いこと書けや低脳

435 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 18:50:54.16 ID:Y/T4ue0Nd.net
えらい殺伐としてるやん
お芋さんでも食べてほっこりしよし。

436 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 20:25:01.58 ID:feFP/qv80.net
走りたいなら鈴鹿スカイラインを全力で思う存分走れよ。
景色を楽しんだり写真を撮ったりしてのんびり登りたい人もいるんだよ。

437 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 20:38:39.54 ID:RuW9+32m0.net
スカイラインて...アスファルト道走るのと山道走るの全然感覚違うやろ。
走ろうが歩こうが相手の邪魔にならんように注意して節度もって山行してたら良いだけ。そういう人でさえも近寄って来るのが嫌なら秘境にでも行って景色眺めとけば?
トレイルランナーを十把一絡げにすんな。んで登山してる人でもマナー悪い人いっぱいいるし。

438 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 20:45:48.45 ID:RuW9+32m0.net
YouTubeやインスタに上がってる、下りをすごい速さで走ってるのは論外。下に人がいたらどうするんやろうと思う。回避のために自分が藪や登山道外に突っ込むのか。
あんな人ばかりではないのをわかってほしい。立ち止まって登山のおっちゃんとのんびり喋ったりするのも山ならではで自分は好き。

439 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 21:06:34.81 ID:D5krpOlX0.net
トレランで盛り上がってるところ空気読めずに悪いが、SHIGA1の動画がよく出来てるから紹介しとくわ
https://youtube.com/channel/UCGMd8e4bLyGlH5WQwMgpjTg

440 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 21:34:09.40 ID:PFO9qCsR0.net
>>437

>んで登山してる人でもマナー悪い人いっぱいいるし。

ヤニカスがアル中に矛先変えさせるいつものパターン

441 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 21:36:28.34 ID:14cQOSpvd.net
足腰と体幹鍛えてたら走って下りてる時に人が居てもピタッと止まれるよ。
それはテン泊ザック背負っててもね。
必ず人が居たら立ち止まって挨拶したり話ししたりする。

442 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 21:41:27.33 ID:RuW9+32m0.net
>>440
そんなもんただの付け足しに書いただけやろ。
話の重きはそんなところに置いてないのがわからんのか。
文句言うならもっと建設的な意見言ってくれ。
話の矛先変えるつもりなんて無いわ。

443 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 21:45:32.74 ID:RuW9+32m0.net
>>441
そんなもんなのですね。
プロトレイルランナーは急いでいる時にマナーを取るのかタイムを取るのか、すごく気になっていたのですが。ただ急にでも止まれたとしてもも相手はやっぱりびっくりするでしょうね。

山で会う人との会話は情報交換やら色々、山なりの内容で楽しいですね。

444 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 22:07:31.15 ID:F4Ijldiua.net
スカイライン走れとか発祥がどうとかはアホの暴論だとしても
トレラン勢のマナーが悪めなのは認めるし擁護する気にもならないな
道交法のように、いかなるときも遅いほうを優先してくれる人だらけになるといいけど
あくまでマナーの域で個人に委ねられてる現状

445 :底名無し沼さん :2022/11/03(木) 22:36:03.54 ID:4gJEuNwx0.net
もうそろそろいいだろ
しつこい

446 :底名無し沼さん :2022/11/04(金) 10:07:26.93 ID:QF/8TrKzM.net
じゃぁ次は、熊鈴の話だ!

447 :底名無し沼さん :2022/11/04(金) 10:09:07.66 ID:vFLHgxO7d.net
熊鈴代わりに携帯ラジオ付けてるおっちゃんたまにおるな

448 :底名無し沼さん :2022/11/04(金) 10:23:04.41 ID:5GvGhG0Yd.net
いつも熊鈴鳴らして無いけどこないだの平日ソロで雨乞行った時は鳴らしたわ
誰にも会わなくてビビったw

449 :底名無し沼さん :2022/11/04(金) 10:51:42.31 ID:vFLHgxO7d.net
先行者に熊鈴鳴らしながら近づくとすぐ気付いて譲ってくれるからありがたい

450 :底名無し沼さん :2022/11/04(金) 12:16:11.15 ID:5d9FnOHMr.net
自然薯が大量に採れたw
家帰ってすり下ろして出汁のかわりに鍋キューブ混ぜてご飯といっしょにもう最高だね

451 :底名無し沼さん (スッププ Sd33-VUMC):2022/11/04(金) 21:43:15.88 ID:zIUqFdWod.net
熊鈴ならして走り回るトレランナーの話しはどや
ん?人いる時と下りしか走らないんだっけ?

452 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-1jgo):2022/11/04(金) 21:50:30.40 ID:AatbQLy10.net
熊鈴鳴らすなとかいう奴らは滅んだな例の熊動画のおかげで
子供の時の登山実習で歌歌ったのはやっぱ効果あったんだなぁ

453 :底名無し沼さん (ワッチョイ 13c7-Tk+f):2022/11/04(金) 22:32:11.87 ID:hRNFW+o00.net
熊鈴どのくらい効果あるんだろうな
上高地の徳沢明神間で人だらけの登山道のわきでくつろいでるクマに会ったとき
熊鈴とはいったい・・・ってなったわ

454 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3125-snEt):2022/11/04(金) 23:04:29.60 ID:SQci5tZy0.net
マグカップをザックにぶら下げてカコンカコンしてる人も熊鈴がわりなのかな?

455 :底名無し沼さん (ワッチョイ c175-xqf9):2022/11/04(金) 23:31:46.71 ID:QhJeIeaE0.net
マグカップを使った後に濡れているから中にしまいたくなくて、俺も外付している時期ありました
外付けだと枯葉とかが入って不衛生だからやめたけど

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bd-/c+3):2022/11/05(土) 00:23:27.82 ID:cDpyzaCS0.net
トレラン、熊鈴のあとは、下記ね

https://nordot.app/961090772337573888

457 :底名無し沼さん :2022/11/05(土) 09:11:12.55 ID:iWa00WSia.net
先行者に追いついた時、
8割くらいの人は早い段階から気づいて譲ってくれるけど
2割くらいの人は気づかないか、気づいても絶対譲らないマンも稀にいる
熊鈴つけると全員譲ってくれるから対人でも有効
なぜか譲らないマンも消える

念の為書くが人少なめのとこしか使わん

458 :底名無し沼さん :2022/11/05(土) 10:08:30.39 ID:DK0lxqnu0.net
熊鈴つけてる方が他人に居るぞアピールできていいよね
熊に効果あるかどうかなんて知らん

459 :底名無し沼さん :2022/11/05(土) 11:31:56.78 ID:J9/xamEn0.net
熊鈴とは一体・・・とは書いたけど正直効果がないとは思わんよ
ただ人が多く歩いてるときは音けして欲しいって思うわ
鈴いらんやろ、と

460 :底名無し沼さん :2022/11/05(土) 11:38:06.46 ID:Z28o3rbwM.net
熊鈴は近付いて来た物音が人であると認識させるのにも有効。

461 :底名無し沼さん :2022/11/05(土) 11:38:50.18 ID:bLyKy0JAd.net
藪漕ぎから登山道合流する時は鈴でもラジオでも歌でもいいから何か鳴らしててほしい

462 :底名無し沼さん :2022/11/05(土) 19:25:11.75 ID:sU/ecEOL0.net
所詮、登山は人のつけた登山道を歩くレジャー。
山に行って熊鈴付けた人に会いたくないなら、
登山道から外れたところを歩けばいい。

463 :底名無し沼さん :2022/11/05(土) 21:08:36.63 ID:L1yjxW620.net
パンパカ

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92c7-pSqO):2022/11/05(土) 22:14:36.41 ID:J9/xamEn0.net
人に会いたくないから誰も来ない山で焚火して来たわ

465 :底名無し沼さん (オッペケ Sr79-pJTy):2022/11/06(日) 02:01:46.28 ID:Vq1Ll/1rr.net
竜ヶ岳の駐車場って前は夜中に停めれば料金払わずに出れたじゃないですか
でも今日来たらTimelyの駐車場みたいなゲートができてるw
そんなことよりふと思ったんだけれど、テラスハウスって番組でさあ、すんげー違和感感じてたのは毎日チンコしゃぶってそうな糞ヤリマン女があたかもチンコなんて見たことも触ったことも無いですみたいな設定になってたのが原因だよね

466 :底名無し沼さん :2022/11/06(日) 09:01:34.68 ID:FP6+Nn5i0.net
>>465
しゃぶってそうなだけで、実際にしゃぶってる映像出たワケじゃないじゃん
その想像力があるのに、いずれ駐車場にゲートできるって思わなかったの?

467 :底名無し沼さん :2022/11/06(日) 14:25:07.87 ID:U9S43X0Op.net
今日は天気良かったから御在所どうせ混んでいるだろうと踏んで
馬の背からネコに行ったら思い切り道迷って遭難しそうだったぜ。
GPSは偉大だわ。

468 :底名無し沼さん :2022/11/06(日) 19:56:04.99 ID:lKYt5ccba.net
>>462
そんなにクマに会うのが怖いのなら、山に行かなければいいのに、、

469 :底名無し沼さん :2022/11/06(日) 20:09:30.13 ID:HQxplkyB0.net
>>468
そんなに他人が嫌なら存在しなきゃ良いのに

470 :底名無し沼さん :2022/11/07(月) 00:15:04.92 ID:6qnOdhV20.net
はよ雪降れ

471 :底名無し沼さん :2022/11/07(月) 07:22:22.35 ID:sKXABKq9p.net
鈴鹿の山に行って会えるようで会えない動物ベスト3
第3位 スズメバチ
第2位 日本カモシカ
第1位 ツキノワグマ
ご意見は色々どうぞ

472 :底名無し沼さん :2022/11/07(月) 08:39:57.13 ID:5DIpYBCYM.net
御在所付近はカモシカ多いよ

473 :底名無し沼さん :2022/11/07(月) 12:22:28.32 ID:IAdNglqGd.net
>>471
山ガールは何位なんだ?

474 :底名無し沼さん :2022/11/07(月) 12:30:17.51 ID:by9P8zOmd.net
山ガール(枯)とか山ガール(男連れ)なら腐るほどおるやん

475 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-E1si):2022/11/07(月) 15:25:10.14 ID:zCAtIV0Sd.net
昨日の御在所は若い女2人とか4人とか居たぞ

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee6-YZoV):2022/11/07(月) 16:31:04.90 ID:qta0c7p80.net
インスタ蝿だろ

477 :底名無し沼さん (スプッッ Sd9a-vwSk):2022/11/07(月) 16:34:20.15 ID:3SDNcZ5Zd.net
この時期の御在所岳は本当に若い女の子居るよ。
格好も可愛いし、目の保養になるね。

478 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bd-/c+3):2022/11/07(月) 16:39:52.93 ID:M6InvGid0.net
注:若い子=50歳未満

479 :底名無し沼さん (ワッチョイ 92c7-pSqO):2022/11/07(月) 16:54:33.65 ID:4MI28YSB0.net
俺が藤原岳行った時には山ギャール2人おったけどな
どっちも男とイチャイチャしてたが

480 :底名無し沼さん (ワッチョイ a9bd-0hh+):2022/11/07(月) 20:42:33.41 ID:fTjfyN740.net
本谷に、まだ被り慣れていないヘルメット姿の女子数人連れた
おっちゃんがいたが、「ちょっと危険なルートに俺が連れて行ってやるぜ」
とでも言うようにニヤニヤしながら登らせていた。
本谷をあんな感じで使うのは辞めてほしいわ。さ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200