2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬の山を語ろう15

1 :底名無し沼さん:2022/06/26(日) 22:49:13 ID:JH93gI6p.net
世界の山屋を育てた群馬の山を語ろう

ぐんま百名山
https://www.pref.gunma.jp/01/e2310004.html

※前スレ
群馬の山を語ろう14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1638447729/

2 :底名無し沼さん:2022/06/26(日) 22:49:40 ID:JH93gI6p.net
ダブらなきゃ良いなぁ

3 :底名無し沼さん:2022/06/27(月) 00:00:32 ID:CBuJwMVR.net
>>2
乙!

4 :底名無し沼さん:2022/06/27(月) 02:03:55 ID:F9yYUAzI.net
四ッ又山

5 :底名無し沼さん:2022/06/27(月) 06:21:19 ID:k4Gu12mb.net
ぐんま県境稜線トレイル
ttps://www.gunma-trail.jp/

ヤマビル対策リーフレット
ttps://www.pref.gunma.jp/07/p13700716.html

熊出没情報
ttps://www.gaccom.jp/safety/search/?p=10&k=65536&f=bear

火山登山者向けの情報提供ページ
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_3.html

ぐんま乗換コンシェルジュ
ttps://gma.jcld.jp/GmaRouteFinder/

6 :底名無し沼さん:2022/06/27(月) 11:52:22 ID:IHPllORt.net
梅雨明けきた
さあ40℃でも登ろう

7 :底名無し沼さん:2022/06/28(火) 17:38:58 ID:1xdGIuJI.net
新スレおめでとうございます
明日明後日と日本一の炎熱地獄の両毛線沿線は40℃予想となっておりますw

8 :底名無し沼さん:2022/06/28(火) 18:13:44 ID:zfWXHZ2T.net
>>7
明日は赤城にでも、涼んで来るよ
多分25℃以下じゃないかな?

9 :底名無し沼さん:2022/06/28(火) 19:10:56 ID:VMsK671x.net
https://youtu.be/shNJ9EqfRCc

10 :底名無し沼さん:2022/06/28(火) 20:53:10 ID:DL/XVQK4.net
赤城大沼の付近は1300m程度だから地上が40度近くの日は普通に暑いよ

11 :底名無し沼さん:2022/06/28(火) 21:24:20 ID:ynm77qF4.net
榛名のオンマ谷、冷風が岩から出てきて涼しいよ
実際涼みに来てる人もいる

12 :底名無し沼さん:2022/06/28(火) 22:22:34 ID:SynG64zg.net
あそこ岩の隙間から熊出てきそうで怖い

13 :底名無し沼さん:2022/06/28(火) 22:24:42 ID:2KNxEc85.net
>>10
いいや、そうでもない

前橋市内が39.5℃の時、午後1時半で23℃だったよ(笑)

14 :底名無し沼さん:2022/06/28(火) 22:38:04 ID:ynm77qF4.net
>>12
クマは出てこないが人懐っこいリスがいるよ

15 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 07:08:52.37 ID:oCdhOjwc.net
>>1
登山板って落ちないのかね
最近平標が人気だね

16 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 07:21:50.44 ID:9VKehyym.net
電車でアクセスできるオススメの山(500~1500m)ありますか?

17 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 08:28:17.75 ID:cbaPDtyX.net
>>16
バスは使いたくないの?

18 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 09:36:01 ID:bGZtPWeF.net
>>16
高尾山

19 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 10:39:23 ID:r5iIyMTG.net
>>16
岩櫃山

20 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 12:08:29.75 ID:Z7TvosMj.net
久我山w

>>17
の言うとおりバスなら、赤城でも榛名でも湖畔まで行ける
問題はアクセス数だがw

21 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 12:42:00.63 ID:WOmpSxSq.net
横川駅から裏妙義
ただ今はヒルパラダイスかねw

22 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 12:50:12.11 ID:cbaPDtyX.net
そもそも群馬で「電車で」って(笑)
無茶にも程がある

23 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 13:26:38 ID:UiGdcTZp.net
えー俺が持ってるガイドブックだと岩櫃山は電車でってなってる、子持山や小野子山も
ただやはり車の方も併記してあって往復1時間は早いが

24 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 13:33:40 ID:AVAooLFi.net
山なら涼しいっていう人いるけど、地上より10℃以上低くても歩いたら普通に暑いだろ
じっとしてるわけじゃないんだから

25 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 15:36:55 ID:UiGdcTZp.net
>>24
歩かなきゃいい、割とまじで

26 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 15:37:06 ID:Qq/3jTBH.net
尾瀬は23℃で快適だったよ

27 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 17:19:44 ID:bGZtPWeF.net
>>24
あなたが山に行こうが行くまいが誰も興味ないし、
あなたが山に行かない言い訳をここでする必要も無い

28 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 20:26:39 ID:BuFmi7Dt.net
>>16
桐生駅→吾妻山→鳴神山→草木湖の縦走
で、帰りはわたらせ渓谷鐵道で桐生に戻る
おすすめというより自分で行ってみようかなあと思ってたコース。紅葉シーズンがいいんかなあとか思ってる

29 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 22:15:20 ID:bGZtPWeF.net
>>28
5年ほど前に逆方向(神戸駅→桐生アルプス→吾妻公園→桐生駅)を歩いた。
道が不明瞭な所や似たような尾根が沢山あって迷いやすい所があるので
GPSを持って歩くことを強く勧める。

30 :底名無し沼さん:2022/06/29(水) 22:20:59 ID:Ja18nmEN.net
二年前中之条で観測史上最高温度記録した日にタケヤマ登ったらガチで熱中症寸前(なってた?)だったわ

31 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 01:04:59 ID:Jzv10mT6.net
来週から梅雨入りです

32 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 07:09:39 ID:LN5Sfekb.net
土合駅のホームからローウェイ乗り場まで歩くのがダルい

33 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 09:05:07 ID:tGzVKOFZ.net
大半は水上からバスじゃない?

34 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 13:01:55 ID:N3Q4FnY4.net
>>28
真冬の方が絶景でいいかもよ。
紅葉の名所でもないし鳴神から奥は熊多いとこだし・・・

35 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 13:26:53 ID:VjOvq6P7.net
土曜日は天気良さそうだが問題は気温だな

36 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 14:43:21 ID:2ojVQvxg.net
>>28
吾妻山→鳴神往復は何回かやったけど
夏場の低山ハイクで結構暑いよ途中水の補給は無いから注意
鳴神→草木湖29の通りGPSは必須

37 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 16:56:47.96 ID:U98zS4Jk.net
麓で40℃なら山の上でもさすがに暑そう

38 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 18:19:10.87 ID:4hMsvh5z.net
電車なら渡良瀬渓谷鉄道乗って周辺の山行くのいいんじゃない?

39 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 18:51:58.97 ID:0KzFlSOI.net
>>38
水沼駅⇔荒神山 とか例外はあるけど、
渡良瀬渓谷鉄道の沿線の山って、ほとんど駅から登山口までしばらく舗装路歩きなんだよね

少なくとも猛暑の時期は止めておいたほうが良いと思う。

40 :28:2022/06/30(木) 20:25:38 ID:g7SQ/zun.net
>>29,34,36
みなさん、アドバイスありがとうございます
最初は吾妻山、鳴神山往復を考えてたんですが、片道10km往復20km、突き抜けて草木湖まで行っても距離的にはあまり変わらない。しかも帰りにわたらせ渓谷鐵道が使えると知り、気持ちはそっちに傾きました。わたらせ渓谷鐵道というと紅葉というイメージで、なんか贅沢だなあと
ともあれ、いつ行くにせよ、道迷いと熊には気をつけたいと思います。

41 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 21:50:36 ID:tG9w4u2U.net
>>28
熊に気をつけろ

42 :底名無し沼さん:2022/06/30(木) 22:39:54 ID:haheXo/r.net
吾妻鳴神の縦走は冬場の午後から風がものすごく吹く
春先がおすすめ

43 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 07:17:09 ID:amZoVOo1.net
>>40
水沼駅に温泉あるしね

44 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 13:36:57 ID:yTaRekmt.net
熊さん出没再び糞が
https://yamap.com/activities/12016138

ストレートなレポw 

45 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 14:04:37 ID:si6rWwyL.net
>>43
行った事ある?

46 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 14:09:27 ID:OtcKnnLh.net
>>45
小さいけどサウナも露天風呂もあるよ
施設も普通に綺麗

47 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 15:12:51 ID:3GhOnoTQ.net
駅前の飯屋も美味い

48 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 15:20:19 ID:l91dOx+w.net
>>45
43じゃないけど
山に関係なく、温泉&生ビールを目的に何度か行っている
家から東部の駅が近いので、車を運転せずに行けるのが良い

>>44
自分は出会ったこと無いけど、目撃情報が多いのは
吾妻山から大形山方向に少し行った自然観察の森への分岐あたりだね
ttps://maps.gsi.go.jp/#15/36.440170/139.338634/&base=std&ls=std&disp=1&vs=c1g1j0h0k0l0u0t0z0r0s0m0f1
参考
ttps://www.gaccom.jp/safety/search/?k=65536&p=10&c=203&f=bear
ttps://www.youtube.com/watch?v=mA4HQvmL4Fs

49 :底名無し沼さん:2022/07/01(金) 21:52:06 ID:eeWkrQAI.net
>>46
>>48
そうか
素通りしてたよw
つか、車で行くから上から見てはいたけど

50 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 10:33:39 ID:9ob/VVTV.net
熊も歩きやすい登山道みたいな所によく出るな。

51 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 12:22:22 ID:nQL/GFEo.net
あっちぃな

こんな日は山に登って
サーモスに入れた冷水をグイッと飲むの美味いんだ

と思いながら今起きた
おはよう

52 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 14:17:46 ID:wZqX9PSb.net
空からゴゥッて音がするのは夕立の合図かな

雨予報はなかったんだけど
さっさと下山せにゃ

53 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 15:30:16.90 ID:+XBSBKo9.net
こんな暑くても水沢山とか登ってる人多いんだろうなぁ

54 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 20:22:55.96 ID:t9vG5Jsr.net
妙義行ってきたけど滑落より熱中症でしぬかとおもた

55 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 21:03:06.07 ID:gFjFVkbK.net
今日低山とか死ぬ気かよ

56 :底名無し沼さん:2022/07/02(土) 21:41:09 ID:42UUXJN1.net
高現地はまだ涼しい
下が38でも
志賀高原24度くらいだったよ

これが志賀高原すら暑いになってからが地獄

57 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 10:20:49 ID:vowILanX.net
トンボさんが頑張ってる

58 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 10:27:01 ID:QigHU1qX.net
>>54
鎖が熱くて握れないとかあったら怖すぎる

59 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 20:45:19 ID:4tySTXia.net
それ前に食らったわ

60 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 20:47:42 ID:SE8mTOqz.net
ドラム缶避難小屋の中は灼熱地獄か?

61 :底名無し沼さん:2022/07/03(日) 21:49:13 ID:kfFJQX7q.net
>>58
常にグローブ持ち歩いてるから大丈夫だったよ
素手で握ってみたら激熱でした
それよりも岩場でグローブ外さないと厳しいホールドがめっちゃ熱くて焦りましたわ

62 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 00:03:44 ID:alM3bMe6.net
野反湖涼しい? クマ出るの?

63 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 00:04:35 ID:1hxkayem.net
群馬にクマが出ない山はないと思え

64 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 00:07:04 ID:ClWccUdD.net
好戦的なクマと臆病なクマがいるょ

65 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 00:28:56 ID:alM3bMe6.net
野反湖にキャンプ場あるよね あそこでクマの目撃情報はあるのかな?

66 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 02:55:17 ID:XVYcjyeV.net
ツキノワならナタで撃退出来ないかな?

67 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 05:27:40 ID:Os4s1YMj.net
九州にクマいないらしいけど
なんで熊本っていうんだろ?

68 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 06:22:29 ID:RrbuPEPe.net
>>62
>クマ出るの?
昨日も目撃されてるね
ttps://www.gaccom.jp/safety/search/?k=65536&p=10&c=421&f=bear

69 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 11:55:37 ID:arcgY90i.net
>>62
クマに会えるのはレア中のレア

70 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 15:25:56 ID:av4xBUbq.net
これ会えたとかってレベルじゃないと思うんだw
https://www.instagram.com/p/BxgBexCBfa5/?igshid=fac72ibkr2me

71 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 18:59:34 ID:McgTdpvE.net
親子連れに不審者が近づいたらこうなるよ
動物界も人間界も一緒

72 :底名無し沼さん:2022/07/04(月) 21:22:13 ID:0BmlglY5.net
>>70
この人良かったな襲われなくて
襲われたら一生残る傷つくぞ

73 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 03:31:21 ID:3Hk5XPPe.net
>>70
これ威嚇された時何かリアクション起こしてるのかな?
ただゆっくり逃げてるだけなのかな

74 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 07:11:53 ID:/v7biPIi.net
この人、3頭とも子熊だと思って余裕かまして動画撮りだしたという感じがしないでもない

75 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 09:44:55 ID:2M602Hdy.net
俺も子供といる時に知らないやつが動画撮り始めてらこうなるわ

76 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 10:50:28 ID:8swDEWTo.net
熊も勝手に撮影すんじゃねー!って事か

77 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 11:52:02.04 ID:2M602Hdy.net
何かしてるって気にすることはあり得るから
基本ゆっくり歩いて遠ざかる以外何もしないのがいいね

78 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 13:37:38 ID:1KgUsFnS.net
熊のエリアに人間がお邪魔してるから

79 :底名無し沼さん:2022/07/05(火) 13:40:32 ID:7gHRVMqH.net
よし!熊狩にいくぞ!

80 :底名無し沼さん:2022/07/06(水) 13:21:08 ID:AggqAPgr.net
>>79
おっ!
エサが
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

81 :底名無し沼さん:2022/07/07(木) 22:12:48 ID:/BDSVi5h.net
来週ずっと雨じゃねーかよ

82 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 16:05:08.84 ID:db7ujT4K.net
谷川岳もうこの時期暑い?

83 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 16:14:34.43 ID:2Tr4Rjhy.net
暑くて水場もないよ

84 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 16:31:39.32 ID:/a/MmIq7.net
>>82
その日の天気次第でしょ

去年7/19に肩の小屋から主脈縦走したが
ピーカンの青空 & 稜線を歩いてるのに殆ど無風で、想定外の暑さ!
アミノバイタル3リットルが仙ノ倉で無くなり、かなりヤバかった・・・
ttps://tenki.jp/past/2021/07/19/amedas/

85 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 16:43:29.96 ID:2qpRGHhN.net
谷川は万太郎経由するコースがあればまぁまぁ美味しい水場があるよ
あとは小屋で買うとか
4リットル持ってくとかかな

86 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 16:46:42.01 ID:K1uPe9WG.net
主脈縦走やってみたいが、やったあとの交通手段がよくわからん

87 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 17:18:42.02 ID:/a/MmIq7.net
>>86
一泊しても良いなら一番楽なのは
①平標登山口駐車場に車を置く
②バスで湯沢駅へ移動
③JRで土合駅へ移動
④バスで谷川岳ロープウェイ駅へ移動
⑤ロープウェイで天神平へ移動
⑥肩の小屋まで歩き一泊
⑦肩の小屋から平標登山口駐車場まで歩く

88 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 19:05:55.37 ID:K1uPe9WG.net
お サンキュー

89 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 19:59:34.07 ID:8Ru67rWp.net
西黒尾根登山口からスタートするとして、平標登山口のバス停に16:40までに到着できれば日帰りもいけるで
余裕持つなら14:20のバスに乗りたいけど

90 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 21:13:10.21 ID:1M6d74ft.net
西側か東側どちらからスタートするにしても登山口までは車がベストだな
まあ下山が遅くなると回収不能になるけど

91 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 21:21:57.86 ID:eYaSVmyK.net
土合の階段を回避するために
水上からバスでロープウェイ駅に行くのは妥当かな?

92 :底名無し沼さん:2022/07/08(金) 21:40:39.44 ID:pKZ9gjLu.net
登山者が階段嫌がるって…

93 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 00:17:53.39 ID:lESxKcpf.net
階段は平標山で満喫できるからなぁ

94 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 09:23:11 ID:bUvsBfTY.net
>>87
それ歩いたことある?
③バス④バスはないそこは歩き

95 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 09:24:38 ID:bUvsBfTY.net
ついでに型の小屋に泊まるならロープウェイ使わずに黒戸尾根の方が楽しそう

96 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 09:25:12 ID:bUvsBfTY.net
>>91
土合の階段は新幹線のみ在来線は階段無し

97 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 09:31:38 ID:NEHGdmFV.net
>>95
西黒尾根の事?

98 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 09:58:45 ID:uLo7pOUV.net
>>96
ちょっと何言ってるかわからない

99 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 11:58:50 ID:KJ2i38e3.net
>>95
どんだけ誤字するねんw

100 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 13:05:42 ID:vuTryl4w.net
男は黙って巌剛新道 (`・ω・´)キリッ

101 :87:2022/07/09(土) 14:04:02 ID:AagX3lHs.net
>>94
>それ歩いたことある?
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3363748.html
ぐんま県境稜線トレイルの一区間として三国峠をゴールとするため、
使ってる駐車場やバス停等は少し違うけど、基本>>87と同等の行程。
>③バス
??
>④バスはないそこは歩き
自分の使ったJRの便だと土合→RW駅を歩くと、バスに追い越されるんで・・・

94さんはどういう行程で歩いたんですか?

102 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 14:38:05 ID:wWI5kfgY.net
>>101
94ではないが、④と⑤は歩くのをおすすめしたいね。

103 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 14:46:43 ID:KJ2i38e3.net
>>94
今更だけど③バスでワロタ
どこのバスだよw

104 :87:2022/07/09(土) 17:28:15 ID:AagX3lHs.net
>94ではないが、④と⑤は歩くのをおすすめしたいね。
そういう台詞をさらっと書ける健脚の>>102さんが羨ましいです。

健脚でない私からは・・・
主脈はアップダウンの繰り返し&エスケープルートが無いコース
なので、途中で足が上がらなくなったら戻ることも下ることも出来
なくなる(=遭難)ため、少なくとも初めて歩く時は体力的に十分な
余裕をもった計画を立てることをおすすめします。

105 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 20:15:44 ID:8vKV8/vb.net
>>91
湯檜曽で乗ってみ

106 :底名無し沼さん:2022/07/09(土) 23:16:33 ID:h9ndfxc1.net
一泊有りなら谷川→万太郎→土樽駅→自宅(一泊)→土樽駅→万太郎→平標山でいいじゃんw

107 :底名無し沼さん:2022/07/10(日) 17:04:20 ID:6q7Q8IbR.net
>>106
自宅って何だよwww

108 :底名無し沼さん:2022/07/10(日) 17:10:57 ID:BhnlKTQi.net
自宅、山形なんですけど

109 :底名無し沼さん:2022/07/11(月) 06:36:51 ID:QmWwQ4aR.net
三連休終了してるな
いつ梅雨明けるんだよ

110 :底名無し沼さん:2022/07/11(月) 14:49:12 ID:NA8T4wiy.net
今は待て時期が悪い

111 :底名無し沼さん:2022/07/11(月) 16:12:08 ID:clPWPQI3.net
6月暑すぎって叩かれたから令和ちゃん泣いとるんやね

112 :底名無し沼さん:2022/07/11(月) 17:10:02.46 ID:e7Cj1eqI.net
明日から、完全に戻り梅雨だなw

こりゃ長くなりそうな悪寒

113 :底名無し沼さん:2022/07/12(火) 12:26:54 ID:yvS9OIDa.net
ひどいな
平日休み取ろうと思ってるのに取る日がない

114 :底名無し沼さん:2022/07/13(水) 09:47:26 ID:t+9/cy5g.net
まあ梅雨末期と思えばこんなもんか…

115 :底名無し沼さん:2022/07/13(水) 11:00:41 ID:G8CpZqUD.net
今日、ちょっと麓に行ってくる
梅雨の晴れ間らしいしなw

116 :底名無し沼さん:2022/07/14(木) 00:42:32.51 ID:54DIgrb0.net
時々雨だったけど、晴れ間もあって、楽しめたw
麓だからだけど、山頂付近は恐らく常時雨か霧雨かな?

117 :底名無し沼さん:2022/07/17(日) 16:20:45.54 ID:fICJ5O7J.net
王城山行った人いる?今、パワースポットとして売り出してるみたいだね

118 :底名無し沼さん:2022/07/18(月) 20:41:03 ID:NDT8vfBj.net
明後日から山キャンする事になってるが、雨は心配だな

119 :底名無し沼さん:2022/07/18(月) 21:39:52 ID:+Nbfo2B4.net
たまには雨も良いもんだぞ!
楽しんでくれ!

120 :底名無し沼さん:2022/07/18(月) 21:55:41 ID:FB+VU9wl.net
>>118
テン泊なら雨より風に注意
どこ行くか知らんが水曜は風強そう

121 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 06:21:03.80 ID:aXAihwZR.net
雨より風より怖いのは落雷
逃げるタイミングをみあやまらないようにな!

122 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 07:28:23 ID:ec5/0RnR.net
山中だと横から飛んでくる?

123 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 07:52:13 ID:7U+fzDM3.net
光ってから回避余裕でした

124 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 08:43:37 ID:44N3/rXM.net
それ雷平原やん笑

125 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:10:11.74 ID:sm6VpqX0.net
>>119
新しいテントだから汚したく無い(笑)
だが最悪、雨天でも楽しむよ
>>120
赤城連峰系だよ
テントはまだしも、強風だとタープが心配
しかも連泊というねw
撤収、設営の繰り返しは、オレには厳しい
>>121
一体テント内以外の何処へ逃げろとw


森の中なら、横からの落雷は無いんじゃないか??
夏の落雷は、避けようがないしな、テント内に居る以外の術は無いんじゃね??

126 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:34:44.86 ID:s45CkDHP.net
テントの中も安全じゃないよ
笠ヶ岳でテントに落雷したレポ見るとテント内の装備品はほとんど粉々になってたから
持ち主はたまたま別の場所にいて無事だったけど

127 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 12:51:35.07 ID:aXAihwZR.net
赤城界隈は雷平原みたいなもんだよね

128 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 14:50:33 ID:Ik4wKRGW.net
1回くらい打たれたほうがシャキッとするだろ

129 :底名無し沼さん:2022/07/19(火) 22:17:37.79 ID:UzA/E9U3.net
>>126
じゃ、何処へ逃げろと?w
大沼にでも飛び込むのか?(笑)
>>127
んなこた~ない

むしろ赤城で怖いのは、濃霧だよ
正に白い闇!1m先も全く見えない
闇の先に獣の鳴き声とか聞こえると、怖いぞw

130 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 10:38:54 ID:ajos27aW.net
来週梅雨明けっぽいな
まあ平年並みか

131 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:04:21 ID:PyhWk1J6.net
赤城って平日でも人登ってるかな?

132 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 11:20:40 ID:5pEpmqua.net
>>131
そりゃいるよ、人気の山だから
特に黒檜山は

133 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:34:21 ID:IqcVNuXQ.net
>>132
熊が怖かったので安心しました

134 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 12:44:51 ID:0zKoExor.net
>>131
県立赤城公園キャンプ場、平日も殆ど空き無し
ttps://www.reserve1.jp/studio/member/VisitorLogin.php?lc=nnxqxckack&mn=6&gr=1

>>118の人も上記利用者かな?

135 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 14:30:04 ID:CQQ2P+bS.net
>>130
梅雨明け宣言してるから、もうそゆのは無い事になってる(笑)

136 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 16:11:06 ID:R2nlU3XL.net
まぁちんさん

137 :底名無し沼さん:2022/07/20(水) 16:16:09 ID:AKpxdu/N.net
だからそれだれ?

138 :底名無し沼さん:2022/07/22(金) 22:04:21.42 ID:lUiMAR4X.net
雨が凄いな!

139 :底名無し沼さん:2022/07/23(土) 16:01:20 ID:VjtQXl8f.net
最近の夏って梅雨が明けても太平洋高気圧が弱いよな

140 :底名無し沼さん:2022/07/24(日) 22:45:26 ID:PEIR9GkT.net
>>117
先々月頃行きました
景色は木の間から四阿とかが見えるくらいでそんなにいいってわけでもないけど、山頂から少し進んだところの丘が小さい鳥居と祠があっていい感じの雰囲気でした
あとヤマドリがいました
ちなみにパワースポットとか詳しくないから知らないんですけど何処をアピールしてるんですか?

141 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 11:10:12 ID:iehTNbwZ.net
ほくの股間です
嗅いでみますか?

142 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 21:16:53.62 ID:sDDiz1ro.net
>>141
登山靴で踏み潰していい?

143 :底名無し沼さん:2022/07/25(月) 21:28:32.43 ID:bX351r0P.net
駄目です
アイゼンを使ってください

144 :底名無し沼さん:2022/07/26(火) 10:03:55.18 ID:7R1D99Bq.net
クソみたいな天気が続くな

145 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 13:45:15 .net
白根山の湯釜って
石とセメントで固められた遊歩道上がったところまでは見に行っていいのかな?
半径500mより外れてると思ってる

146 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 14:21:49 ID:AbXbmIlP.net
>>145
500m関係なく、嬬恋村管理の登山道は全て立入禁止みたいよ

ttps://www.tsumagoi-kankou.jp/%E5%99%B4%E7%81%AB%E8%AD%A6%E6%88%92%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB-%E8%8D%89%E6%B4%A5%E7%99%BD%E6%A0%B9%E5%B1%B1-%E7%99%BD%E6%A0%B9%E5%B1%B1-%E6%B9%AF%E9%87%9C%E4%BB%98%E8%BF%91
「当面の間、噴火警戒レベルにかかわらず
本白根山への登山道は立入禁止となります。」

ttps://www.vill.tsumagoi.gunma.jp/www/contents/1000000000313/index.html

147 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 14:25:21 ID:gvu4HnAB.net
こないだ湯釜下のビジターセンター行ったが湯釜側の登山道は全部通行止めだったな

148 :底名無し沼さん:2022/07/27(水) 16:11:26 .net
>>146
ありがとう
やはりダメだったんだ
どうりで誰も居なかったわけだw

149 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 22:44:56 ID:dqTRiwqV.net
あーフジロックなのか
上越国境はやめておくか。温泉も混みそうだしな

150 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 22:57:51 ID:ALKPMvve.net
平標山も混む?

151 :底名無し沼さん:2022/07/28(木) 23:53:10 ID:RJrk/11p.net
フジロックシーズンの平標山あたりなんてまさにカオス

152 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 06:18:29.46 ID:HvRkv2MT.net
フジロックなんて言わずナエバロックにいい加減したらいいのに
いつか富士周辺に復帰する予定あるのか?

153 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 07:20:06 ID:lGTueACP.net
フジロック今週なのか
先週に苗場山行っておいてよかった

154 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 07:26:48 ID:IAr8nLhh.net
苗場山の頂上でフェスやればいいのに

155 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 08:30:02 ID:XqyDKpsu.net
>>154
客ほとんど来ないだろう、その前に参加アーティストもいないか

156 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 09:08:24 ID:mPUcozbS.net
>>154
湿原がボコボコになるからダメさ

157 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 19:19:49 ID:sLigREcd.net
>>152
苗場山を富士山だと勘違いする海外ミュージシャンはたまにいて申し訳ない気持ち

158 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 19:54:29 ID:pGNQQXt4.net
>>157
それはきついな…

159 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 20:08:29 ID:al0Biq/p.net
日曜日は37℃の予報が出てるな、市街地は

山へ涼みに行くか(笑)

160 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 20:11:38 ID:rwSftoVH.net
苗場山会場から全然見えないだろうに

161 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 20:42:41 ID:xoILD3VJ.net
>>140
117だけどこんな感じ
https://powspo.com/0/010/605/

自分も阿四山歩きたいんだよね
根子岳は結構前に歩いた

162 :底名無し沼さん:2022/07/29(金) 22:05:14.87 ID:UPHV6+jN.net
>>161
根子岳~四阿山の間もいいよ~
開けてて高山来たって雰囲気ある、行った時はホシガラス見かけた

163 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 00:34:05 ID:ycjYEPPc.net
>>151
いつの話だよ山なんて混まない

164 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 07:51:27 ID:INZorYjn.net
そりゃあ山自体は混まないだろw
言いたいのは周辺道路や日帰り温泉施設等、町に降りるまでが混んでるってことじゃないの?

165 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 17:03:53 ID:kfpK1V3U.net
やっぱ、赤城か榛名でいい
明日、行って来るぜ

166 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 20:44:32 ID:BeETI8hO.net
この時期によく行くな…

167 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 20:56:19 ID:QRIzUNnV.net
俺も埼玉から行くよ
榛名湖周辺の山
午前中行ってお昼前には下山予定

168 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 21:03:56 ID:BHeNIYdo.net
赤城はこの時期、雷が怖い、まじで怖い。榛名は暑いぞー。熱中症に注意。

169 :底名無し沼さん:2022/07/30(土) 22:57:30 ID:8ajU1wy6.net
明日榛名湖でトライアスロンあるのね

170 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 10:17:57 .net
トライアスロンとか自転車レースとか各地で多くなってるが、通行止めになるからホント困るよな

171 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 12:57:54 ID:yBz3qhUl.net
群馬暑すぎ問題

172 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 13:18:11 ID:lDy6Qt6D.net
谷川岳だか三国峠だかをダイナマイトで木っ端微塵にすれば解決?

173 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 13:24:32 ID:JR0TOI3J.net
>>166
今、赤城山だよw
とても涼しい~♪
ウグイスの鳴き声も清涼感、満載(笑)

但し、車も人も物凄く多い!
オレは予約サイトでまったり出来るけど、そうじゃない人は駐車場やちょっとした空き地に人が密集(笑)

チャンコロナに感染するんじゃね?マスクしてない奴多いし…

174 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 17:17:28 ID:JR0TOI3J.net
赤城だけど
今、もう肌寒いw
フリース着るは(笑)

一時、天気雨だったけどすぐ晴れた
撤収してく奴等も居たけど、待ちで正解

今は穏やかな天気
肌寒いけどw

175 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 19:46:55 ID:S0HuP1AP.net
吾妻線止めた雷雲がそっち行ったぞ

176 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 20:10:25 ID:Cuf8wX2u.net
今日はバイクでツーリング
草木ダムから中禅寺湖、
戦場ヶ原あたりで激しく降ってきたので金精峠越えは諦めてUターン、
赤城山の裏側を抜け沼田方面へ

3回雨に降られ3回乾いた初めての経験

177 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 20:12:21 ID:S0HuP1AP.net
上越線止まったぞ

178 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 20:29:16 ID:MmgkzFLz.net
赤城のふもと、日本一暑くなって、今雷雨すごいんだが。

179 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 20:37:04.31 ID:S0HuP1AP.net
今頃テントサイトは真昼のように明るいだろうよ・・・

180 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 20:56:25.78 ID:jPczEiLA.net
一日中エアコンのきいた部屋にいた俺がまた勝ってしまったか

181 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 21:24:20.02 ID:2hC9edY3.net
いや、雨は大歓迎!
だってデイキャンだし(笑)
日が暮れるまで居て、夜に帰る
夕立ちが来てれば、最高のシチュエーションというねw

今、お風呂から出てアイス食べ終わったんで、録画しといた花火大会を見てるよw

ただ、帰宅時の室温にビックリ!36℃超えてたwww

エアコン入れてすぐ入浴、つかオレはシャワーだがw
いやぁ~、今日はデイキャンだったので疲れたけど、まァ涼しくて良かった
帰りに外気温見たら、21℃だったよ、赤城山
これは、また避暑に来るしかないなwww

182 :底名無し沼さん:2022/07/31(日) 22:53:03 ID:12vao0Cv.net
>>181
うちはエアコンつけっぱなし出かけるから帰宅して室温にタマゲた経験ないや

183 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 13:31:18 ID:4IqAI9Ia.net
明日39℃の予報なので、どっか山へ涼みに行きたいゾ!

184 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 13:43:48 ID:lyfsUw3K.net
群馬に涼める山はありません
長野に行ってください

185 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 14:23:13 ID:/pKNBNWY.net
群馬なら渋峠辺りは涼しいぞ
朝晩なら寒いくらいだろう

186 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 14:50:14 ID:Rbbl2Lbv.net
歩くと暑いからな
肩の小屋までヘリで運んでくれ

187 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 16:10:37 ID:EU7L+ljI.net
風があれば低山でも涼しい
風がなければ北アでも湯だる

188 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 16:29:24 .net
尾瀬に行けば解決

189 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:00:40 ID:UxdQ6nMv.net
赤城山の大沼付近はあまり涼しくないの?
標高はそれなりにあるのに

190 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:30:56 ID:/pKNBNWY.net
>>189
朝晩なら十分涼しいと思う

191 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 19:55:26 ID:5R8M+fey.net
汗っかきの俺はロードバイクの為にすね毛を剃っているんだが風呂で剃毛する時にノリで腕毛やケツ毛やチン毛も剃ったりする

すると登山時に吹き出た汗が垂れても引っ掛かり絡む物がなくなり、頭から下に下に行き腰の下着のゴム部で一旦留まるがそう長くは保たなくて最終日に太ももの表裏がおもらししたかのように汗でびしょびしょになる

登山で履いてるベージュの長ズボンがもう汗で真っ黒に
これはひく

192 :底名無し沼さん:2022/08/01(月) 20:09:17 ID:TmtGGzv1.net
今日も雷が
久しぶりに雷県らしい夏だ

193 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 00:23:33 ID:KqELf/qM.net
しばらく地獄のような暑さだな
山どころじゃねえw

194 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 01:08:00 ID:V5sY2s80.net
山は涼みに行く処だけどなw
少なくともオレはそう

195 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 01:11:41 ID:ETkqj3eA.net
1000mくらいでは暑い
せめて2000mくらいまで上がらないと涼しくならない
榛名湖くらいでは暑いだろ
妙義山なんかは暑くて登ってらんね

196 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 08:21:54 ID:uIw5GqmV.net
群馬なら湯の丸の地蔵峠辺りや車坂峠も高地トレやってるくらいには涼しいようだ
いずれも群馬中心からは遠いけどね

197 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 15:46:34 ID:NfRvVW7g.net
避暑というと菅平な感じ

198 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 16:53:57 ID:zMZmdSrM.net
菅平は有名だけど長野だから書かなかった

199 :底名無し沼さん:2022/08/02(火) 18:30:47 ID:3zQ95Xza.net
じゃ霧積
軽井沢が盛る前は避暑地として持て囃されたそうな

200 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 08:07:36 ID:xCqwrkV2.net
>>199
北軽井沢方面か

201 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 12:27:53 ID:cssfCjAA.net
霧積温泉ってまだやってるのかね?

202 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 13:48:27 ID:9GBb6CMo.net
>>193
群馬百名山完歩を目指してるが、暑いこの時期は登山口の標高の高い山を選んでる。

最近歩いたのは大清水から鬼怒沼山 ・ 一ノ瀬休憩所から皿伏山
いずれもそれほど汗はかかなかった
次回予定は金精峠から金精山&温泉ヶ岳

203 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 14:57:46 ID:HnY+XmKP.net
鬼怒沼行ったのか。いいなあ。
ぐん百80座で止まってる。
皇海山、四郎岳、阿能川岳とか
きついところばかり残ってしまった。

204 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 15:47:59 ID:BzdzSLau.net
鬼怒沼、尾瀬沼なら涼しそうだね。
鬼怒沼山も皿伏山も展望はアレだけど。
今週末は少し気温下がってほしい。

205 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 17:35:37 ID:C/BuhATe.net
鬼怒沼は栃木じゃないの?

206 :底名無し沼さん:2022/08/03(水) 22:41:56 ID:9IlqFFsJ.net
県境だよ

207 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 08:19:58 ID:ULERl2/n.net
今年鬼怒沼山にもオサバクサがたくさん咲いてたよ
大清水からだと物見山通って鬼怒沼山だと思うけど大清水から物見山への登りに白のイワカガミが群生してた

208 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 18:53:05 ID:IZq0wlA2.net
お前ら、群馬の山をナメんな

今年、既に史上最多タイの死亡者だ
間違い無く最悪の記録更新確実だろう

勿論、ギネス記録な谷川岳が牽引してるんだけど
つか、キャンプや山ブームで無茶する輩が増えてるのもあるけど、年寄りの冷水も多そうだぜ?

209 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 19:50:34 ID:SI8X9OyS.net
>>208
ソース
ttps://www.jomo-news.co.jp/articles/-/151774

210 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 20:00:59 ID:IZq0wlA2.net
>>209


まぁ、オレは車やバイクで、赤城山と榛名山位しか行かないから、無問題だけどw

怖いのはクマとイノシシ位か?

それと谷川岳は、もっと規制するか強く啓蒙した方がいい
甘く見すぎてる奴、多過ぎ!

211 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 20:07:46 ID:IZq0wlA2.net
つか、今週は酷暑だったから赤城と榛名にもう3回も行って来たw

平日だったせいもあるが、伊香保の観光客はかなり少なかったなw
まぁ、今日の群馬はチャンコロナ感染者が3000を余裕で超える新記録だから、観光客が少ないのも無理もないか…

つか、赤城も榛名も県外、それも感染爆発してる都県から来てる奴があまりにも多い!!
自分の行政区から出るなよ!
と、ぶっちゃけ強く思う
お前らの県に山あるだろ!!

コロナ禍収まるまで、そこで自粛してろ

212 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 20:48:29 ID:R8REHliy.net
尾瀬で死人出てるのかどこで死ぬんだ

213 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 21:11:35 ID:MuXMapxg.net
土日は気温的には悪くないが天気がダメか…

214 :底名無し沼さん:2022/08/04(木) 22:15:26 ID:I5PuYwEK.net
>>211
東京って言っても北の端からだがこないだの日曜に榛名行ったや
サッカーグランドの駐車場に停めたせいか都内や埼玉からの小学生や父母らしき人らがたくさん来てたよ……
しばらく奥多摩や埼玉で我慢する

215 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 11:25:08 ID:9PHKnJ3n.net
>>196
草津がけっこう標高高くて涼しいのでは

216 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 12:48:22 ID:CTkldzsa.net
野反湖周辺だな

217 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 15:46:30 ID:NiAU7z0Q.net
>>214
すまんな
コロナ禍が収まるまで、自粛頼むは
山麓観光地が感染震源地とかになったら、洒落にならんし…

多分、来年の今頃にはコロナ禍は終わってると思う

218 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 17:23:03.20 ID:P4sO7/mH.net
何を根拠に

219 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 18:46:23 ID:NiAU7z0Q.net
>>218
ルフトハンザが、3年前にコロナの収束をコンピューターシミュレーションで算出してたよ

スペイン風邪等のこれまで大流行してきたVirusを参考値として、試算

まぁ、変異Virusってのはどっと広まって、突然収束する不思議な習性らしい

220 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 18:48:05 ID:NiAU7z0Q.net
>>215
草津は札幌より寒い地域だぞ

221 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 18:58:44 ID:NiAU7z0Q.net
来週もまた、山へいてくる
丁度、猛暑日で晴れ予報だから避暑には最適だな♪

そういや、夏休みで海外渡航する奴が思ったより多いんだな
このコロナ禍で、馬鹿なのかな?w
リーマンでも自営でも、現地で感染したら仕事に大きな支障出るだろって
あと1年位待てないのか?と思うけどな
一時、海外渡航にハマって二桁の国を渡航したけど、渡航なんて平和ならいつでも出来るんだしw
と、言いつつ香港が併合される直前に渡航したり、ミャンマーがああなる数ヶ月前にロングステイした、強運ではあるけどw

この2箇所はもう当分は、渡航するのは厳しい
下手すると、もう治安的に不可かも知れないけど

222 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 20:09:15 ID:mQSzSC3n.net
>>221 には匿名掲示板で作り話を得意げに書いてる
引き籠もりの匂いがプンプンする

223 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 21:19:42 ID:6F0z1dNb.net
>>222
山へ行けないかわいそうな人?
それとも、自己紹介かい?(笑)

なら来週、山からの写真をリアルタイムで掲載してやろうか?w
それとも、海外渡航の件が悔しかった?
欧州、豪州はロングステイ無いが、タイやミャンマーなら、1ヶ月以上のロングステイを複数回してるから、そこそこの情報はあるぜ?w
スレ違いだが

224 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 21:59:21 ID:wTE3H7A/.net
ここはお前の日記帳じゃねえんだ
チラシの裏にでも書いてろ、な!

225 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 22:09:51 ID:NiAU7z0Q.net
>>224
図星しか、引き篭もり(笑)

まっ、そんなとこだろ~ぜw

226 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 22:47:37 ID:AQFKIIwK.net
コピペにマジレスとか恥ずかしいやつだな

227 :底名無し沼さん:2022/08/05(金) 23:05:27 ID:szBmmZ6g.net
荒らしにかまうな

228 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 09:39:22 ID:A+KcqrWd.net
今日は涼しいね
前橋でも21度しかない これなら無理して山行く必要ないね

229 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 10:12:46 ID:QAkHN95w.net
>>228
暑くなるのは来週からだろうなw
毎日が猛暑日

230 :底名無し沼さん:2022/08/06(土) 22:25:53 ID:35tIgo7q.net
今日武尊山行ってきた
トレランの大会の後だったのか、草刈りしてあって登りやすかった

231 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 09:32:44 ID:hR6x3AHc.net
武尊山くらいの標高だと登ってるとき暑くないすか?

232 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 11:40:57.82 ID:faMwmWl4.net
今時どこ行ったって暑いだろよ
マッターホルンでさえ氷溶けてるんに

233 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 12:35:15 ID:4S7tAO+i.net
じゃあオリンポス山行くわ

234 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 13:38:37 ID:twR4nLie.net
標高100m上がると0.6度下がるんだぞ

235 :底名無し沼さん:2022/08/07(日) 19:53:26 ID:lX1zVCxp.net
直射日光を遮るものがないし地面が日光反射するしで高山でも暑いのは常識だろ

236 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 13:29:13 ID:HgkE+cBb.net
くそあつむしだらけ

237 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 13:38:47 ID:iZjMI7Fk.net
現在23℃、風が吹くとちょっと肌寒いw

238 :底名無し沼さん:2022/08/08(月) 23:30:50 ID:OBzJEMAT.net
最近の若い奴って体温調整機能がおかしいよな
クソ暑い街中で厚手の長袖パーカー着たりしてるし

山でやたら厚着してるババアと同じような体になってんじゃねーの

239 :底名無し沼さん:2022/08/09(火) 06:09:07 ID:V+ZLXaax.net
昨夜は予報と違い大雨
しかも深夜まで続いた

お陰で今朝は、爽やかな朝になった訳だが
現在16℃

240 :底名無し沼さん:2022/08/09(火) 06:20:10 ID:Dz/IyaBe.net
>>239
>現在16℃
え?どこ? 山の上?

我が家(太田市)は既に30度近い・・・

241 :底名無し沼さん:2022/08/09(火) 09:07:45 ID:V+ZLXaax.net
>>240
赤城だよw
昨夜は大雨で参った
慌ててテント張ったw

今日は暑くなりそうだな、もう蝉が鳴いてるし、日差しが昨日より強い

それでも26℃位かな?(笑)

242 :底名無し沼さん:2022/08/09(火) 09:41:13 ID:vb3OsJzo.net
赤城って無料のキャンプ場? いま混んでる?

243 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>242
有料のキャンプ場だよ

244 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>243
虫は結構いる?

245 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>244
いないって事は無いけど、トンボがいるところは、気にならないレベル
たまにデカいアブとか飛んでくるけどw

246 :底名無し沼さん:2022/08/10(水) 02:29:20.83 ID:EJhqrKRI.net
山の日も天気は良いみたいだけど気温的に萎えるなぁ

247 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
妙義で献血してくるかな

248 :底名無し沼さん:2022/08/10(水) 19:18:49.15 ID:NdYbzGFb.net
この時期こそ1000m以下の低山10時間縦走

249 :底名無し沼さん:2022/08/10(水) 19:22:30.55 ID:ZMUekUe9.net
明日西黒尾根か白砂山行こうかと思うけどどっちも混んでるかな

250 :底名無し沼さん:2022/08/10(水) 20:03:00.51 ID:qPAICYya.net
夏に低山いくと意外な花咲いてたりするからたまには低山でもいいぞ

251 :底名無し沼さん:2022/08/10(水) 21:19:48.11 ID:VAVOqHFI.net
昨日、
紫陽花が咲いてたな

252 :底名無し沼さん:2022/08/10(水) 21:23:40.98 ID:Fsqfj+00.net
https://www.youtube.com/watch?v=rQS_nujvcuY

253 :底名無し沼さん:2022/08/11(木) 06:48:47.83 ID:dKmLt08t.net
まあちん

254 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
台風が来る土曜はどうなるかな?
遭難とかないと思うが…
来週も37-38℃の予報が出てるな平野部

山へ涼みに行く予定入れた
軽くキャンプしてくるw

255 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
バイクにテン泊装備くくって上高地~涸沢経由で縦走しようとしてたけど合羽橋のライブカメラ見て諦めて良かったと

256 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
いよいよ、ヤツの襲来だ

今行く奴は頭がイカれてるか、取り憑かれてるなw
でも、どうせまたニュースになるんだろうぜ

257 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
一昨年の9月に群馬県境トレイルを歩いていた時、
熊鈴代わりに鳴らしていたラジオで日本のすぐ南の台風発生を知り
途中で切り上げて下山したことがあったなあ・・・

258 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
台風情報なんてスマホで見れんじゃないの?流石に熊鈴じゃ見れないだろうけど

259 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>258
確認はしてないけど、県境トレイルの稜線は大部分が圏外だと思う

260 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
昼間から家で飲む酒最高www

261 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>256
台風のときは山なんか行かず、用水路を見に行くもんだよね

262 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
サーフィンじゃなくて?

263 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
前橋の広瀬川とか氾濫しないのかな?
平時ですら水位が豊富で道路すれすれまで水が流れてるし

264 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>263
あれは利根川から水門で、ほぼ完全に制御されてるから(笑)

その水門が破壊されるくらい利根川が大氾濫したら分からんけどw
でも、最強な八ッ場ダム始め色んなダムがあるから、大丈夫じゃね?

265 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
つまり埼玉最強

266 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日武尊山登ってきたけれど、武尊神社から登ろうとGoogle mapsに入れてクルマで向かったら、違う武尊神社に2回案内されてしまい、結局川野田野営場から登ることにした

武尊神社って、近くにいっぱいあるんだね

267 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
登山道入口の武尊神社もどこにでもありそうな規模だしなあ

268 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>265
埼玉は去年かその前に、利根川決壊してたろ?(笑)

269 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日明日と、山へ避暑にいてくる
もう、エアコンの冷風には拒絶反応気味w

270 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
埼玉は低山しかないから山へ避暑に行ける群馬がうまやらしい

271 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>270
埼玉は三宝山や甲武信ヶ岳が一応ある

272 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
群馬県最高峰 日光白根山 2578m
埼玉県最高峰 三宝山 2483m

意外と大差ないんだな

273 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
1500もあれば避暑なんて充分過ぎる
何なら1200でも充分涼しい

トレッキングするとかは、また別な話(笑)

274 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
群馬は電車で行きづらい
埼玉は西武線でアクセスできるし

275 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
東西にほぼ同じ高さの山が鎮座し、北は豪雪地帯、南は灼熱地域、ほんと群馬は面白いところ

276 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
甲武信を川上から登ったけど暑すぎた

277 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>276
秩父側と信州側で全然違うんだよなあ

278 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
明日は39℃の予報だけど、こんなの並の熱帯でもそう無いだろw
榛名湖か大沼へ避暑に行くしかないな
屍人が出る危険レベルだ

279 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
大沼って水キレイ?
湖水浴とかできるん?

280 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>279
遊泳禁止だよ

あんま綺麗とは思えないってか、普通じゃね?

但し、この前泳いでる親子連れがいてビビった
湖は冷水の層があって、実は危険なんだそうだ
その冷たい層に足が触れると、吊って、結果溺れる
そして沈んで心臓が冷水層に浸かると心臓麻痺になる
怖いね…

281 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
つか、本当は今頃は山で涼んでる筈何だが、風邪なのか体調悪くて家で寝てるw
準備は万端に整えたのに…
まぁ、明日行くからいいかw

米はといで、水切ってメスティンに入れてあるけど、明日なら大丈夫かな?

282 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>281
米は微妙だね…、おいしく食べられるかどうか
それより明日行けるか心配したほうが良いのでは?

283 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
.>>274
三宝山は西武線じゃ行けないよw 西武線で行ける奥武蔵の山(700m級)は明日34度予想・・・

284 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
コロナは山来るなよ?

285 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
明日は谷川岳行こっと
晴れるみたいだし

286 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
自分語り大好きジジイw

287 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
谷川岳電車で日帰りできっかな?

288 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
強烈な西風ですな
フォーン現象で40℃超えるか

289 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>287
都心からなら余裕
18切符で行く場合最寄駅始発で水上からバス使った方が早くつくならバス代ケチらない方がいいよ

290 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
明日はファーン現象か
山に避難するしかないな

291 :底名無し沼さん:2022/08/15(月) 20:18:21.62 ID:/9qTQvwq.net
>>290
山火事に注意してね

292 :底名無し沼さん:2022/08/15(月) 20:46:01.37 ID:RY8xyw9k.net
>>282
うむ
夏バテとクーラー病?に、熱中症気味なのかな
寝てたら大分良くなったよ、ありがとう

米の件は明日確かめてみよう、実験だw

それとコロナでは無いよ、熱も咳も無い
ただ、凄くダルい
ちなPCR検査は一週間程前に受けて、陰性だったよw
これだけ蔓延してると、無症状だったり、感染拡大の媒体にはなりたくないから
一応、区切りとして受けた

明日は下界は熱地獄だよなぁ~
また、県内の路上で倒れる人が出そうだ

293 :底名無し沼さん:2022/08/15(月) 21:06:55.42 ID:c4tpUbJo.net
熊谷民だが、フィーン現象で明日は40℃予報だ

294 :底名無し沼さん:2022/08/15(月) 21:11:37.70 ID:FGyXa2Fk.net
フォーン、フィーン、フェーン

295 :底名無し沼さん:2022/08/15(月) 21:13:51.44 ID:A1qpPGxh.net
ふぅーん

296 :底名無し沼さん:2022/08/15(月) 22:06:11.28 ID:4kQGd1dp.net
群馬と埼玉は避けて新潟に行くことにしよう

297 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
新潟は大した高山ないし森林限界低いから激アツだぞ

298 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城か榛名でいいじゃん
妙義はどうなのか知らんがw

299 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
榛名は下界と変わらんだろ

300 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
秋だったら赤城と榛名どっちがいい?

301 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城赤城うるせーよ

302 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城はレッドサンズ
榛名は86がいる

303 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>52
空からゴウウって聞こえたなら雨降る
天狗が豪雨って教えてくれてる

304 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>96
新幹線は土合駅には止まらなくね?
上りホームは地上だから新潟から来れば階段は少しだけだよね

305 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 08:14:50.57 ID:BA6x0bM1.net
>>299
馬鹿なのか?
そのまま榛名へ行って風邪引いてこいや(笑)

306 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 10:15:55.89 ID:x91bRqhc.net
雷雲はあの辺から湧くので雷様の神社があるね

307 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 10:40:49.39 ID:g4Jpw0qc.net
朝から三時くらいまで榛名のお山をうろつき、その後夕まずめの榛名湖でバス釣りにいそしみ、日が落ちたら伊香保で綺麗なおねいさんたちとヒャッハー!
榛名最高だな

308 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 11:08:36.23 ID:mT/a/fSZ.net
伊香保の綺麗なお姉さん(over40)

309 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 11:39:58.78 ID:Ipju1w6t.net
暑さのピークは過ぎた
登山シーズンに耐えられるように、たるんだ身体をシバき始めねば間に合わんぞ・・・

310 :底名無し沼さん:2022/08/17(水) 12:02:08.41 ID:JpRcxagm.net
あかーん
まだ暑い

311 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
昨日四阿山行って来たが最高だな
ちなみに頂上でdocomo電波拾える
何処にアンテナあるの?

312 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
街が見えてたら拾えるは

313 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
頂上でDOCOMO拾えない山のほうが少ないだろ

314 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
尾瀬は圏外だった
登山1年目の初心者です

315 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>314
其処は湿原で周りは山だからなw

316 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>308
何か物凄い勘違いしてる様だがw
パニオンは高崎、前橋、その周辺から派遣されんだよ
当然20代w

317 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
見晴の弥四郎小屋周辺はチョコっと入るよな

318 :底名無し沼さん:2022/08/18(木) 12:48:32.37 ID:zMkJMMSx.net
>>316
本番できますか

319 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>318
交渉次第

320 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
榛名は水沢うどんも近くて水沢うどん街道ってのもあるらしいけど、あの辺りラブホテルも多くて同乗者によってはなーんか気まずくなって困る

321 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
尾瀬付近はauしか入らないよ
Povoトッピングして刺してけ

322 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>319
そこそこの額を払ってイチャイチャ無しで
合体してさくっと抜かれて風呂も入らずバイバイだから
冷静に考えればソープやデリで遊んだ方が得なんだよな

323 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ピンクじゃない本番?なにそれ?のお姉さんたちと楽しく飲んで本番に持ち込むのが楽しいんだよ

324 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>321
これマジ?

なら、大勝利www

325 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>321
auと東京電力はいろいろな分野で提携してるから
尾瀬周辺の東電管理エリアにはau以外アンテナ建てさせないんだろうな

326 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
水沢うどん気軽に食ったらめっちゃ高くてびびった

327 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>326
地元の人は食べないからw
あんな観光価格なボッタクリうどんとか、嘲笑う

328 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
桐生らへんの山って電波入らなくね?
ちなドコモ

329 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
下仁田ねぎから電波出してる国だからな

330 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ふっかちゃんとテレパシー会話してるんだよ

331 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ひもかわうどんをお土産に買って帰ってるけどあれはどこの名物なの?

332 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ぐんまちゃん何してんの

333 :底名無し沼さん:2022/08/20(土) 10:04:46.61 ID:k/yxI4W5.net
桃たけーな

334 :底名無し沼さん:2022/08/20(土) 13:12:18.97 ID:qGeL7p3t.net
>>320
一緒に秘宝館に寄ればいいじゃん

335 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>332

今流行りのウマ娘でカワカミプリンセスやってるよ。

336 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
来週半ばから雨が続くな

337 :底名無し沼さん:2022/08/21(日) 20:54:16.55 ID:qibLOYU9.net
掃部から杏行こうとしたら例の笹薮がひどくて断念したわ
レンゲショウマ見たかったな・・

338 :底名無し沼さん:2022/08/21(日) 21:07:35.44 ID:jz4Y7Gua.net
実線ルートだけどダメかえ?

339 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
湯の丸方面に行ったついでに池の平湿原寄ってきたけどあれは湿原と言っていいのか?
ほとんど干からびてるやん

340 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
池ノ平、昨年くらいから完全に干からびたなあ

341 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
老齢期やからの
それ失言
なんつっ手

342 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
なんつッ亭っていう神奈川秦野のラーメン屋あるね

池の平湿原、昨年行ったけどあれは湿原かと

343 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日も地味に暑かったな
明日はもっと暑いのかよ

仕方無い
山へ避暑に行って来るか!

344 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 22:54:07.85 ID:da4hPOBZ.net
池の平って群馬なの?

345 :底名無し沼さん:2022/08/22(月) 23:17:55.00 ID:v4lK1AJT.net
>>344
長野側だった

346 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 09:34:02.36 ID:u2o6dy8x.net
帝国との国境に近いわな
しかしセーブオンってなくなったの知らなかったわ

347 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 10:32:34.76 ID:/tqs7wxr.net
>>346
群馬の人じゃないの?
3年くらい前か、全部ローソンになっちゃった
セーブオン好きだったのに

348 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 12:13:46.94 ID:Hc8Qmv5l.net
赤城山、メチャ曇って見えてたのに、登ってきたら晴れてたw
凄く気分がいい

349 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 13:32:04.19 ID:Hc8Qmv5l.net
現在26.5℃ 湿度65%
非常に快適♪

昼寝するはw

350 :底名無し沼さん:2022/08/23(火) 14:27:30.10 ID:u2o6dy8x.net
くっそ
その空気よこせ

351 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
前橋きーちゃん面白すぎる

352 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そろそろ上州武尊山は登り頃ですかね

353 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
上州武尊は冬が好きです 秋がいいのは日光白根

354 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
荻窪ほるもんって有名なの?

355 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
別に大した事はないよ、田舎の普通のホルモン焼き屋で、がっかりした

美味い焼肉の店は、市内には他にあるよ

356 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
もう、山は寒いな
山の夏は終わった

357 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
山は秋が本命だから夏はさっさと終わってよい

358 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
谷川はまだ暑い

359 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
西上州はまだまだや

360 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 07:57:06.44 ID:rFEc0dQP.net
稲刈りが終わったら本番

361 :底名無し沼さん:2022/08/26(金) 08:28:36.22 ID:PUzzyca6.net
前橋きーちゃんにあいに行く

362 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://youtu.be/Uqb_GWzdhAo

363 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 09:35:59.94 ID:Tzcobppi.net
まぁちんさん

364 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 12:40:56.21 ID:Bdu+F0EA.net
五十嵐さんと戦うきーちゃん

365 :底名無し沼さん:2022/08/27(土) 15:32:20.82 ID:0yMnVyyg.net
>>364
誰?知らんぞ

366 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
夜中の雷しゅごかった
今週も山行きは絶望的な天気みたいね (´・ω・`)

367 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>366
明日の予報は曇晴だよ

368 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
曇りどきどき晴れ? 行こうかな

369 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
水沢山に熊出没!シカ襲われる!
https://www.yamareco.com/modules/diary/48432-detail-278058

370 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
犯罪者だ

371 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そういや、今年は赤城のクマ事件が無いなw
去年二組を襲った、件の2mの大型ツキノワグマは、仕留められて無い筈なのに…

自ら人を襲いに行くクマだったから、今年は警戒してたんだがw
寿命か?ならいいんだけどな
クマの寿命は何の位か知らんがw

372 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>369
水澤観音駐車場か!
これはヤバくね?

すぐ下に水沢うどんの店舗が連立してるしな
人馴れすると怖い

373 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
うどん屋の駐車場?

374 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>369
でかそうな熊だな

375 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
sknset33さん=夕焼けハイカーさんじゃないか

376 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>369
つぎはお前たちの番だ( ̄(工) ̄)
グオオー

377 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
(´(ェ)`)上高地のカレー美味かったな

378 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>373
お寺の駐車場

379 :底名無し沼さん:2022/08/29(月) 19:37:19.50 ID:tWmA0kGv.net
御嶽山ロープウェイ、運営会社が撤退だってよ


ロープウェイなんて当たり前にあるもんだと思ってたけど、人が来なけりゃ無くなるんだな

380 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アスモ我が身

381 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ロープウェイなんて谷川と丸山くらいしか無いけどな

あとは嬬恋のゴンドラ?

382 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>381
榛名を忘れてるぜ

383 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
丸山って丸沼のこと?
谷川も丸沼もロープウェイを名乗ってるけどどっちもゴンドラなんだよな

384 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
数年前まで草津白根のロープウェイも動いてたな
火山が噴火すると一気に傾くよね

385 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城にもなんかあったよね
ケーブルカーだったけ

386 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城登山鉄道
ケーブルカーとロープウェイがあった

387 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>383
これずっと疑問だった
ロープウェイの方が伝わりやすいから?

388 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
索道やスキーリフト跡はいっぱいあるじゃない

389 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城ケーブルカー跡の階段を元気に往復できる体力無くなったら山引退だね (´・ω・`)

390 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>389
登山はなw
だけどそれだけが山の魅力じゃないだろ?

σ(゚∀゚ )オレはトレッキングしないけど、山にはかなり来てる
今日も山泊
もう秋の香りw
一部の葉が紅葉してる
落葉も大分増えた

391 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
リタイア組は気楽でいいな

392 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ぜんぜんよいと思う

393 :底名無し沼さん:2022/08/30(火) 14:42:15.36 ID:GAN70Wzb.net
コロナにうろたえず
好きにお出掛け出来てよろしいな
もっと涼しくならんとグンマーはきつい

394 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
涼しくなってきたわ
暑いと車中泊出来なくなるのが
いちばんいや

395 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>394
>暑いと車中泊出来なくなるのが
>いちばんいや

他の人に迷惑かけない場所を選ぶ必要はあるけど
ひと晩エンジン・エアコン掛けっぱなしでも意外とガソリン喰わないぞ

396 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
エンジン音が気になって寝れなそう

397 :底名無し沼さん:2022/08/30(火) 21:33:51.05 ID:NS0G3jdX.net
>>395
自然に良くない
まあホテル泊まったってエアコン使うんだからあまり言わないが

398 :底名無し沼さん:2022/08/30(火) 21:45:45.14 ID:YJIUQfZV.net
長時間アイドリングは車のエンジンにも良くないぞ
HVなら知らん

399 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アイドリングストップ車って渋滞とか信号待ちで前が2, 3mくらい空いても詰めないやつが多いような気がする
この程度の距離でいちいちエンジンかけてられっかってところなんだろうけど、お前が詰めてくれりゃ、おれは車線変更できんだよってときとかにはすげえむかつく

400 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
グンマーはまだヤンキー生息してる?
族とかもいる?
こないだ茨城通過したときには道はしってたわ

401 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>399
アイスト云々ってより人柄なんだろう
郵便局の車が右折入庫する意志示してるのに、前が空いてても動かない人とかいるからね
あれ何だろうって思うが

402 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>400
ラリってんのか?それとも天然か

403 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>402
天然だろう
神奈川の海に近い地域行くとそれ系のバイクや車走ってるの見るな

404 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城山は走り屋のマナー悪すぎな

湖畔に泊まれば夜まで暴走音がうるせぇし
駐車場はラリーのタイヤ痕だらけて治安の悪さを感じる

405 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そりゃあレッドサンズのホームだし

406 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
確かに観光地として致命的な気がするな
汚れた駐車場用意して歓迎!とか言われても
はぁ?てなるよね観光客は

407 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
小沼に抜ける狭い道の方は何年か前の崩落通行止め以降は安定して走れる道を保ててんの?
うちの方からだと、前橋ルートより遥かに近くて早く着けて便利なのよね。

408 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>407
行ってみてよ

409 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
普通に通れたはず
ただ相変わらず道が狭くて
すれ違いが怖い

410 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
旧道通れるよ
遠回りでも新道の方が早いけどな

411 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今の赤城のどこで走るんや

412 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
タイヤ痕があるのは
小沼~新坂平間

そっから先は走れないノロマなんだろうなぁ

413 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
取締りやってないの?群馬県警

414 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 10:03:04.84 ID:5zalLOOH.net
ヘボの群馬警察に山登りは無理

415 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 10:26:08.73 ID:WAGuwxl9.net
豆腐屋が主役の走り屋漫画を押してるくらいだからな、群馬は

416 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
谷川連峰、アブも少なくなり風も秋の気配だな。短パン族も見かけなくなったし

417 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
朝日岳行くのきつい?

418 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
どっから行くの?

419 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
白毛門からだよ

420 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土合から朝日岳往復ならそんなにきつくないよ

421 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>417
参考 群馬県の山のグレーディング
ttps://www.pref.gunma.jp/01/g3500213.html
朝日岳 難易度=C 体力度=5 コースタイム=11時間

普段それなりに山歩きしている人にはそれほど難しい山ではないが、
自分でコースを調べて計画・判断することすら出来ない人は
登るべきでは無い山です。

422 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 20:39:33.05 ID:O0+yIY86.net
ピストンなんだから時間までに行けなかったから引き返せばええんや

423 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 20:41:47.17 ID:HGMkMYhp.net
白毛門と西黒尾根は難易度大差ないからなぁ

424 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 20:52:10.89 ID:J/UyTZrQ.net
朝日岳まで行くなら馬蹄形でよくね
まだこの時期なら日帰り余裕だし

425 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 21:10:58.11 ID:HGMkMYhp.net
馬蹄は一ノ倉~武能間が笹伸びきっててなぁ
あれいつ刈払いするんだろ?

426 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
さすがに馬蹄形の方がきついよ
コースタイム17時間だからね

あと俺的には西黒尾根の方が白毛門よりきつい
特に下りで使うと鎖場区間が嫌い
樹林帯入れば西黒の方が楽なんだけどね

427 :底名無し沼さん:2022/09/06(火) 06:11:34.24 ID:3VXYBdfy.net
早出すれば日帰りピストン余裕だろ
面白いかは別にして

428 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>424
>>427
実際には歩いたことは無い・歩く技術も体力も無い人が
ここで「余裕」とか嘘書いても誰にもばれないもんな

429 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
普通に馬蹄形やったことあるけど?

430 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
足がヘタってきた時に西黒下りで使ったら踏ん張り効かないで転げ落ちそうw

431 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
馬蹄形は迷わないし体力さえあれば難しくない
年寄りだって一泊してやれてるんだし

432 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
だろ?
朝日ピストンなんて言わずもがな

433 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
核心部は疲れてるときの白毛門の下りだろな
上部は岩場、下部は木の根の段差と、割と最後まで気を抜けない

434 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年こそ難路道ナシに踏み出したい

435 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>434
今年ってことは残雪期でなく、降雪前にってこと?

436 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
平標山の家の避難小屋って連休中は泊まれないほど混雑するの?

437 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
天気悪~
新潟福島はまだマシか?

438 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
安達太良山居るけど快晴だわ
東北、長野のアクセスの良さは群馬在住の利点

439 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
長野のアクセスは確かにいいが、東北はどうだろう
宇都宮くらいで疲れちゃう

440 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
安達太良山何ベクレル?

441 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
除染をしていないよ

442 :底名無し沼さん:2022/09/10(土) 19:37:40.45 ID:ZqBfuudb.net
高速使えば岩手山も行ける
青森は厳しい

443 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
おい、浅間山噴火したら高崎やら前橋大丈夫か?

444 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
前橋は泥流でやられるが高崎は利根川から離れているので問題ない

445 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
高崎は観音様いるから平気

446 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
浅間山噴火したら関東全滅だよ

447 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
高崎に利根川が流れていないのは意外だった
前橋大橋渡ったらすぐ高崎だと思ってた

448 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土曜日に黒斑山登ったばかりなんだけど

449 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
最近あまり噴煙見ないな
力溜めてるんだろうな
浅間山あんまり怒らせることすんなよ

450 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 05:23:56.71 ID:rsUHk54u.net
まだ前掛山まではいけるだろ

451 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 05:59:50.53 ID:unJZacYJ.net
百名山踏破の人は浅間山登ってるのか?

452 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>451
昔登れた人は行ってるだろう
あとロープ無視して行くの、一度若いの2人見かけた

453 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 08:40:58.89 ID:4q/JRgLv.net
火口回って群馬側行くと景色が一気に変わるの不思議な感じだった

454 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
最近の浅間なんて、すかしっ屁レベルばっかやん
ヤンチャしてた頃の浅間さん見てみたかったぜw
https://tabi-mag.jp/gu0429/

455 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
前橋きーちゃん

456 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 19:46:48.04 ID:unJZacYJ.net
子供のころ浅間が噴火してベランダに火山灰が積もったのを覚えてるよ

457 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 00:12:19.49 ID:TPdv0saa.net
天明の大噴火か よく生き残ったね

458 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
三連休の予定が木っ端微塵ワロタ

459 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まぁちんさん

460 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
月曜はキャンセル入れた

461 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ミレーヌ入れました 前橋きーちゃん

462 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今夜が山だ!

463 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
荒れてそうだな

464 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
誰か見て来て

465 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
また台風やで!

466 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
帝国は反れそう

467 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
明日何処行こか

468 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 18:41:32.06 ID:o8dgL6Gd.net
え、高齢結婚

469 :底名無し沼さん:2022/09/24(土) 18:41:52.72 ID:o8dgL6Gd.net
誤爆です

470 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
谷川岳ずっとヘリ飛んでるけど何かありましたか?

471 :底名無し沼さん:2022/09/25(日) 14:49:04.92 ID:fo0/DE5d.net
JR越後湯沢⇄水上15.7億の赤字とは...土土縦走は当然として主脈のハードルも上がる日も来るのかいな。はたまた高速バスの代替はあるのか、R291の再開発はないだろうな。

472 :底名無し沼さん:2022/09/25(日) 15:10:45.90 ID:xyxD7M5Y.net
田中角栄内閣からいけたのにな

473 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>470
他の山でもヘリ飛んでたけど多分鉄塔の点検だと思う
静岡で山崩れがあったから

474 :底名無し沼さん:2022/09/26(月) 18:58:21.71 ID:tk/ysxG8.net
鳴神山行き、帰りに石井スポーツで散財してきました。
山頂直下、避難小屋のある肩の広場の温度計によると午後二時で20度
涼しくて登りやすかったです。さすがに背中はびしょびしょになったけど

475 :底名無し沼さん:2022/09/26(月) 20:02:03.42 ID:xIze5pHA.net
群馬で総理大臣多いのなんで?
養蚕が盛んだったから?

476 :底名無し沼さん:2022/09/26(月) 20:04:12.71 ID:O5Z0UYdj.net
帝国だからじゃね

477 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ttps://www.youtube.com/watch?v=F-Xz1gooRqE

478 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
大水上山行ったけど最高だなあそこ
谷川岳馬蹄形より好きかもしれん

479 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>478
馬蹄形と比較ってことは
十字峡→丹後山→大水上山→中ノ岳→十字峡の周回コース?

以前にトライしようとしたが、丹後山の手前で足が攣り、早々に敗退の苦い思い出・・・

480 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
馬蹄と比較するなら越後三山縦走やな

481 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
越後三山も裏もやってないけど、馬蹄形より難易度高くないか?

482 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
体力的に2段くらい馬蹄形より上だな

483 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
柄杓とどっこいくらいか?

484 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>479
うん、そう、その周回
馬蹄形より景色が好きだった
マイナーだと思うがこのままひっそりしててほしいと思ったわ
また行く

485 :底名無し沼さん:2022/09/28(水) 08:31:34.78 ID:sEQC/jtq.net
>>484
クマは出ない?

486 :底名無し沼さん:2022/09/28(水) 12:38:26.78 ID:oWn7rXpi.net
妙義山は今時分まだヒル出ますかね
10月になったらいなくならない?

487 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そういえば、まだ妙義登ったことない
妙義はどのピーク登れば登山証明できるの?

488 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>487
相馬岳
上級者向けだから気軽に行って死ぬなよ

489 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
丁須の頭の上に乗るのさえ嫌だわw
http://www7b.biglobe.ne.jp/~photography/mtFC.html

490 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
相馬岳はタルワキ沢からいけば余裕だよ

491 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
丁須の頭もハンマーヘッドに登らないんなら里山レベル

492 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
タルワキ沢は少し雰囲気が怖いよな

493 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日、吾妻耶山・大峰山を歩いた後、時間がまだ早かったので、
高速使わず17号で帰ってたら、モツ煮の永田食堂の駐車場から
車が溢れて17号が渋滞してた。

食った事無いんだけど、そんなに美味いの??

494 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>493
いや、普通
ただ辛味なのでそれ系のDQNに人気なんかな?

495 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
オレも辛く感じる。なので日の出食堂の方が好み。味よりも席ギチギチ、お盆縦置きの永井スタイルで落ち着いて食えるかどうかの方が大事な気がする

496 :底名無し沼さん:2022/10/01(土) 23:19:52.11 ID:cOZeZfgU.net
前橋か桐生か伊勢崎で安いキャンプ場ある?
できれば日の出日の入りが見られるとこがいいわ

497 :底名無し沼さん:2022/10/02(日) 09:48:59.93 ID:+cjD5h/P.net
赤城でいいんじゃ?予約取れれば

498 :底名無し沼さん:2022/10/02(日) 09:50:59.55 ID:GgYDJ2d9.net
赤城で日の出見て前橋に8時か9時くらいに着くバスがあればうれしい

499 :底名無し沼さん:2022/10/02(日) 10:39:28.22 ID:l5PLaRPo.net
【ニダー】朝鮮壺の日本国・地方自治体乗っ取り陰謀
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1664673560/
【群馬県】職員の国籍要件撤廃へ…
山本一太知事には「絶対ダメ」「投票しない」と反発の声
[2022/9/30] [プルート★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1664671857/

朝鮮壺カルトが正体表した!
地方自治体を朝鮮人が乗っ取り!
まずはグンマーから!

グンマー山本一太、自▼党はやはり、朝鮮壺一味だった!?!?
地方自治体の知事や市長、地方議員が
朝鮮壺などなど売国奴の正体現したならリコール(知事解職請求)しよう!

500 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あぁやっと気温下がるんか マイ山行週末からスタートでありんす(`・ω・´)ゞ

501 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
桐生の吾妻山行こうと思ったが
思ったより開けてなくて展望ないね

502 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
吾妻山は人をたくさん見て挨拶をする山です
でも縦走コースに入れば、ほとんどの場合ボッチになれますw

503 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あの辺熊さんいる事忘れずに

504 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>503
高原キャベツで有名な嬬恋あたりだと、クマやイノシシは山じゃなく畑にも普通に出るらしいからなw

505 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
山火事あったのどこだっけ?
日の出も夕日も見れる両毛線あたりの山探してるけど
なかなかないね

506 :底名無し沼さん:2022/10/04(火) 08:26:38.90 ID:MCP9oxbq.net
今から赤城山に向かいます。
マックパックを背負ってよろよろ歩いてるおっさんがいたらそれはおれだ

507 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
(´(ェ)`)おにぎり食べたいな

508 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 07:16:06.30 ID:xTzv942O.net
南牧あたりで良さげなキャンプ場か車中泊できるところおしえて
風呂が近くにあるとなお良い
土日であのへんの山2座まわって帰ろうと思う

509 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 07:35:32.49 ID:YXFumMF5.net
風呂は荒船の湯まで行かんとナイナ

510 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 07:43:10.07 ID:qvvJaSrc.net
>>508
南牧村自然公園キャンプ場は予約性でシャワーは使えるみたい。
温泉は下仁田のあらふねの湯か上野村になるね。

511 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 07:54:57.24 ID:xTzv942O.net
サンキュー おまえらやさしいな

512 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 08:34:42.37 ID:QgMUWlCy.net
星尾温泉行けよ

513 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 09:30:38.03 ID:WTezXpS2.net
オアシスなんもくで車中泊出来るけど
たぶんポツンと一台だけだろうなw
寂しくなったら俺が横付けしてやろう
21時過ぎに富岡警察署の警らが来るから
あんまり散らかすなよ

514 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
オアシスなんもくはトイレがいつもキレイ。早朝寄ってから西上州の山々を登ってた。帰りにはトラオのパンを買ったなあ。今はとらのこパンに継承されたけど。

515 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>512
星尾温泉、自分が行ったのは何年も前だから今は変わってるかもだけど、
石鹸・シャンプー・シャワーが無く、登山後に汗を流すには向かない所だった

516 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>515
最近のGoogleレビューに無添加の備え付け石鹸シャンプーがあるね。
シャワーは相変わらずなし。

517 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 21:07:18.13 ID:TIOFfZ/S.net
谷川岳馬蹄形は日帰りできる?
紅葉が綺麗らしいから行ってみたいYAMAPとかみるとみんな行ってるし

518 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 21:14:19.68 ID:U+bwqYfl.net
まずおうちのお父さんとお母さんに聞いてみれば

519 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 21:16:10.33 ID:WiAOnfxu.net
桐生と足利どっちがレトロな街並み残ってる?
どっちの低山も面白そうで迷う

520 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 21:25:19.70 ID:tXU8AUQl.net
大滝登山口に向かう途中にある矢野商店の「キリンビール 特約店」という看板を見ると、一味違った味わいのビールが飲めそうな感じがする。いつもスルーしちゃってるけど

521 :底名無し沼さん:2022/10/05(水) 21:52:01.78 ID:8XVm+qI/.net
fuya0123
ストーカー男

522 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あづまではなくあがつまだからな

523 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
吾妻八景は福島にもあってややこしい

524 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>522
吾妻を「あがつま」と読ませる山ってあったっけ??

525 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ナンモクとミナミマキの方が区別が難しい

526 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
週末の谷川はだめそうですかね

527 :底名無し沼さん:2022/10/07(金) 00:45:03.00 ID:vIvPxsaG.net
日曜ならなんとか

528 :底名無し沼さん:2022/10/07(金) 02:44:28.31 ID:b0bmJJL3.net
1人締めのチャンスだぞ
一ノ倉やオジカ沢の小屋泊まりがいい

529 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
久しぶりに妙義も行きたいな

530 :底名無し沼さん:2022/10/07(金) 20:06:22.17 ID:e9Uxd/we.net
オレは来週の晴に行く予定

531 :底名無し沼さん:2022/10/07(金) 20:15:58.36 ID:wWxOayJ/.net
そろそろヤマビル寝たかな

532 :底名無し沼さん:2022/10/08(土) 11:07:22.82 ID:zzCmREkz.net
マダニは居ない?

533 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まだ気温が30ど近く上がる日があるからも少し辛抱かな

534 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
裏榛名までドライブしに行ってみたが吾妻辺りは紅葉全然だな

535 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
マダニって東日本にも居るの?

536 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
関東なら薮にいるよ
東北は知らん

537 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 16:14:13.76 ID:F0Rga1tZ.net
万太郎山(吾策新道)行ったら雨は降らなかったけど、稜線は防風で吹き飛ばされそうになった。あと粘土質の土でぬるぬる滑ること数回。大変だった。

538 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 17:43:35.69 ID:hoH+7gzu.net
そのへんヒルおらんの?

539 :底名無し沼さん:2022/10/09(日) 18:46:45.64 ID:l5Fv+E/6.net
>>538
気温も10度くらい、川から登山道は離れてるしヤマビルはいなかったよ。

540 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
至仏山のマイカー規制は明日で終わりですが、
規制解除直後の鳩待峠は混雑しますか?
行ったら止められないとかありますか?

541 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
何時着するつもりなのかわからんがあそこには止められないと思った方がいい

542 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
え、そうなのか…
適当に7~8時到着で周回してこようかと。
しゃあないバス使うか。
ありがとう。

543 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今日って年に何度もない雲海祭りだったりして?

544 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
数年前、谷川肩の小屋から 雲海・滝雲
ttps://i.imgur.com/Om6Jx7T.jpeg

545 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
滝雲はやっぱ枝折峠のほうがいいかな

546 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
枝折峠の滝雲はガチ

547 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>535
マダニは結構厄介だよ
いつのまにか付いてる

548 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>545-547
グレトラ3でやってた谷川岳肩の小屋の滝雲は見事だったぞ

549 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
雲海自体は登山やってたら幾らでも見られるレアでもなんでもないやろ

550 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あ、いっちゃったw

551 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>549
雲海と滝雲は違うぞ
雲が滝のようになるから「雲海」

552 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
稜線を歩けば滝雲も(略

登山キャンプ板だからキャンプ屋さんかな

553 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
登山の時に雲海や滝雲はせっかくの展望景色が見られなくなるので困りもの

でも見られるとちょっとうれしい面もある

悩ましい

554 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 06:59:57.13 ID:cXh2z30E.net
滝雲になってりゃなんでもいい人はどこの滝雲見てもみんなおなじに見えるんだろう
せっかく山歩きしてても感性が乏しいとなんも感じないんだろうな

555 :底名無し沼さん:2022/10/11(火) 07:20:31.58 ID:r3OtJI2p.net
経験が乏しいのかな

枝折峠は、登山をしないで、見られるレベルとしては、手軽でよい場所の一つ、ですね

他の場所もいろいろと調べてみてください

556 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
人の意見を否定しても自分のことをすごいと思って貰えないよ
寧ろ幼稚な印象を与えるから逆効果
こういう各々の主観によって意見が左右される場合は余計にね
好みや思い込みをベースにした否定なんてなーんの意味もない
こういう否定的な思考の人のテンプレみたいな行動は結局自分の有意性やコンプレックス、自己肯定してほしい欲求だけの面倒臭いバカ扱いされるだけだから気をつけなさい

557 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
こいつが一番面倒くさい馬鹿だな

558 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net

否定的な思考の人のテンプレ

559 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
経験だとか感性だとか書いてる人がいるけど
最初から滝雲目当てに枝折峠等の名所に行くのは別として、
通常の山歩きの中で滝雲って、そんなに頻繁に出会えるもの?

自分は(滝雲には縁の無い低山も含めての数だが)200座程歩いてるが
滝雲は
 谷川岳(>>544のやつ)
 宝剣岳から南へ延びる尾根
 裏銀座三ッ岳から南へ延びる尾根
の三回しか見たこと無いから出会えると感動するけどなあ・・・

560 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 19:16:17.65 ID:BAZP1fAf.net
>>559
天気の良い日ばかり選んで登山ができてウラヤマしい
時間が自由にならないので天気が良い日ばかり選べないのですよ

561 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 19:48:01.14 ID:5auTHYPo.net
>>560
559の文章で天気良い日ばかり行ってるとはわからないと思うよ
山行き200回で3回滝雲に当たったのしかわからないような

562 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 20:08:35.31 ID:6jdRdxUa.net
地形的に滝になる場所って限られるじゃん
滝と言うわけではないけど一度荒船の舳先から雲が流れるような感じの見たけどあれはちょっと良かったな

563 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 20:15:28.72 ID:DhmUM6a7.net
>>560
確かにピーカンの良い天気で滝雲は見れませんね。

自分が見た3回は何れも山小屋泊の朝、その山小屋からか、
スタートからそれほど時間の経って無い場所からですね。

何れもその後は雲は上がって晴れてます。

564 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 20:21:56.62 ID:dGM6jIK0.net
初めて滝雲見たときはその雲に突入せざるを得ないドキドキであんまり感慨はなかったな

565 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 20:27:51.49 ID:6jdRdxUa.net
中に突入してもただのガスやんでなんか特別なことはないんやろ

566 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 21:16:11.32 ID:xxT7YwEN.net
>>565
ミストという映画を観てる人は怖いと思うよ?
オレもそうだったw

真っ白な闇って、体験するとかなり怖い

567 :底名無し沼さん:2022/10/12(水) 21:40:34.10 ID:dGM6jIK0.net
中に入るとガスってるだけだが滝雲の外から見ると流れが早いように見えるので経験が浅かった当時の俺は爆風を覚悟したものよ

568 :底名無し沼さん:2022/10/13(木) 08:54:12.47 ID:kRD8t2Qf.net
>>566
ガキかよ

569 :底名無し沼さん:2022/10/13(木) 09:42:54.26 ID:gW1BBBbg.net
>>568
ジジイ、冷水でしぬなよw

570 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
霧の中のお化けに怯えてションベンちびってしね

571 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
星野リゾートが谷川ロープウェイの会社買収か
ロクでもないことしなきないいけど

572 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
星野「グリーンシーズンは儲からないので止めます」

573 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
それはどうでもいいかな

574 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>571
ええっ、今まで東武だったよね?
東武沿線住んでるからなんか寂しい

575 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>572
星野ならあり得るわ

576 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>572
夏シーズンは選ばれた人しか行けなくなるのなら静かになって良いかなあ

577 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ろくでもない事しかしなさそうだ

578 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
山頂駅や新たなコースを整備してくれるならいいことだな
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/187657

579 :底名無し沼さん:2022/10/13(木) 19:35:02.33 ID:rQQwu958.net
マチガ沢コースとか

580 :底名無し沼さん:2022/10/13(木) 20:19:29.10 ID:NVayrrss.net
これ以上客増えたら山頂からロープウェイ駅まで渋滞しちまう

581 :底名無し沼さん:2022/10/13(木) 20:25:30.28 ID:3GV4VxM+.net
平日行こう

582 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
すでにシーズンの土休日は谷川岳~山上駅は数珠繋ぎだよ…

583 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
星野が登山道整備とか絶対無いわ

584 :底名無し沼さん:2022/10/14(金) 08:52:30.76 ID:t8X0zE/Y.net
天神平あたりだけ整備するのかな。
北横の坪庭みたいな感じで。
谷川連峰は中央分水嶺で風の通り道だし天候が大きく変わるし。難しい山なんだけどな。
富士山みたいにゆるふわ登山感覚で来て遭難者が増えないといいけど。

585 :底名無し沼さん:2022/10/14(金) 09:47:04.15 ID:9HDNuR3v.net
清水峠ホテルの完成である

586 :底名無し沼さん:2022/10/14(金) 10:04:40.47 ID:aRKZXtg0.net
サービス向上のため駐車料金を千円にしまぁあああす

587 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
面倒だからと9時16時で終わりそう

588 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>587
10→15閉鎖だろうなw

589 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
時間になったらどんなに列が並んでても
ロープウェイ停止
歩いておりろ

590 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/187657

谷川岳ロープウェイは榛名山のロープウェイも運営しててそれも継承とのこと

最初の仕事が榛名山ロープウェイの廃止とかだったらヤだなぁ~

591 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
てことは榛名山ロープウェイも東武興業がそれまで運営してたのかな?

592 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城登山鉄道復活の可能性が…!

593 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>592
無いよ

行って見れば一目瞭然
赤城御神水採取しに行ってみなよ

594 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
武尊時計回りの下り あれはアカン
泣きそうになった二度と通らんぞ

595 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ぶ、ぶそ?
?武尊山

596 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>594
前武尊から下るって事か
あそこドロドロの急坂あるよね

597 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
川場のキャンプ場から北上するルートは熊の宝庫
キャンプ場のバンガローの隣の木に登ってたのを見たときは冷や汗かいた

598 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ツキノワグマは倒せる?

599 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>598
武器は?

600 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>594
すごいよね、自分も雨の日に行ってすごく後悔した。

601 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>598
二子山の動画見たら人間の攻撃が当たりそうな気がしないわ
妙義とかの岩場で襲われたらたまらんち会長や

602 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
fuya0123
ストーカー男

603 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>601
動画見たがすごい!
よく無事だったなあ

604 :底名無し沼さん:2022/10/16(日) 11:58:20.77 ID:rQHDo350.net
吾妻山といい二子山といい熊は2回アタックしてくるのな。習性なのか知らんが気に留めておこう。

605 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>601
これやばいなw熊動画で一番じゃない?

606 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あの動画見て熊スプレー買ったわ。とっさに使えるかわからんけど

607 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
怖すぎ
岩場だから接近してきたときの音も無かったし本当にいきなりだったな
投稿者みたいに声を出したり攻撃するのは正解だったのだろうか

608 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
かわいいじゃん
やっぱ犬の仲間だな

609 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
あれだけ接近されたら攻撃して追い払うか
腹ばいに防御姿勢とってお引取り頂くかの二択になるな
声の威嚇だと知床でヒグマ追い払ってる動画があるよ

610 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ウリ坊相手には連戦連勝中です (`・ω・´)キリッ 

611 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ストックがあれば突っついて遠ざける

覆いかぶさってきたら巴投げ

612 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
イノシシには未だ遭遇した事ないな
牙付きの巨体だと登山口まで吹き飛ばされそうだわ

613 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
クマでも平地ならワンパン余裕だけど、さすがにあんな足場の悪いところでは分が悪い

614 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
むしろ岩場の上から蹴りがくるから熊のほうがあきらめたように見える
平地なら殺られてるな

615 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
子熊がいたらこうも狂暴になるんやな
かあちゃんは強し

616 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
俺も若い頃ならアマゾンで覚えた大切断で倒せたと思う。
今は無理かな。

617 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
おれはミッキーロークで覚えたネコパンチを繰り出して思いっきり噛まれたと思う。
攻撃するなら足だね。

618 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
手首あたりに装着できる小型のクマスプレー開発してほしいよな
射程距離長いやつ

619 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
スプレー内臓ヘッドライトとかどうよ
昼間も熊対策で装着しとくよろし

620 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
暴発したらきついな
山小屋で誤噴射した人がいて
全員屋外に避難したからな

621 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
熊は頭や顔を狙ってくるから常時ヘルメットをかぶってるのもありだと思うよ

622 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
熊に会った時に実際どれだけ役に立つかは不明だが、
即座に使える事に重点をおいて
ザックの肩ベルトのドリンクホルダーに
最終手段の武器としてチタンペグを付けている
ttps://i.imgur.com/L9VIQ5j.jpeg

623 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>622
おしい
かんざしなら必殺仕事人、風車なら弥七、自転車のスポークならブラックエンジェルズになれたのに
チタンペグじゃ単なる山屋。ああ、別にそれで構わんね

624 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
転んで自分のお腹にブスリと

625 :底名無し沼さん:2022/10/17(月) 18:43:38.78 ID:cz8/rEcz.net
夏もピッケル持ってけばいいよね

626 :底名無し沼さん:2022/10/17(月) 21:10:39.89 ID:AeX+MlNj.net
これじゃグリップが無いからスッッポーンと飛ばしそう

627 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
明後日から尾瀬天気良さそうじゃん
深夜バスが終わってしまったのだけが悔やまれる

628 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
二子山の山頂でクマは何してたんだ
あんなとこにエサあんのか

629 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>628
ここなら人も来ないだろうと思ってたらいたからビックリしたんじゃないかな?

630 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
(´(ェ)`)登山者うまそ♪

631 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
北側は崖じゃなくて斜面だから別にいても不思議ではないな

632 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>628
せっかくの休みに親子でピクニックしてたら下の方で鎖ガチャガチャうるせぇのがいたら誰だってキレるわな
熊の気持ちになればわかる

633 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
人肉は不味くても
人の持つ飯は美味いからか

634 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
人に悪さしたって扱いならこの後猟友会に仕留められちゃうのかね、、

635 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>634
どうなんだろうねぇ
ここ数年1500m以下の山だとしょっちゅう猟師さん見かけるけど殆どは鹿や猪狙いだろうし

636 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>632
鎖ないよあそこ

637 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
西岳最西部にボロいトラロープあったな
今年もあるのかな
そろそろ絶対ちぎれるわ

638 :底名無し沼さん:2022/10/18(火) 22:15:30.18 ID:oi2HMvB5.net
熊鈴が不快すぎる

639 :底名無し沼さん:2022/10/18(火) 22:38:44.15 ID:Erv8MqlR.net
熊「熊鈴が不快すぎる」

640 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 00:31:07.65 ID:QmVlb+hi.net
大のおとながリュックに鈴つけてにこにこしながら歩いてるんだから微笑ましいじゃない

641 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 07:07:38.50 ID:Qpn0WLzR.net
熊「安物の鈴はうるせえから逆に襲うわ」

642 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 09:38:26.00 ID:Xx6yEKek.net
ジャラジャラ系かな
風鈴みたいな高い音はまだマシ

643 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 12:32:30.16 ID:yed115cs.net
人だらけの山で鈴付けてるとただの騒音だよね

644 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 12:42:46.88 ID:VzF7+GwX.net
トレランだと人避けに鈴付けてる人いるね

645 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 13:50:04.06 .net
熊鈴は山の公害

646 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 15:02:55.50 .net
(・(ェ)・)エサが思い上がるな

647 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 16:02:45.26 ID:nxk6V0Gv.net
鈴音が聞こえると興醒めなんだよ
ペース狂わされる

648 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 17:12:47.76 ID:Xx6yEKek.net
急いで下山したい時は効果絶大

649 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 18:24:20.67 ID:Qpn0WLzR.net
山頂で熊よけの鈴を思う存分鳴らしたら
登山者の一部が泡吹いて逃げてったわ
変装した熊かな

650 :底名無し沼さん:2022/10/19(水) 19:24:42.76 .net
赤い上着だけ着て下はフルチンという変態スタイルだったらプーさん

651 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 00:32:42.75 ID:gZ3N36H5.net
そういや赤城あたりで暴れた熊は続報ないんだっけか?

652 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 00:54:40.66 ID:XTgCeRy3.net
多分、しんでる
じゃなきゃ、今年も事件になってる。自分から人を襲い掛かるクマだし
普通に寿命だろうな、あんだけデカいから

653 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 14:42:21.84 ID:WESsMWoa.net
西上州そろそろ涼しくなったやろ
今週末好天だな
3人くらいは逢えるかな

654 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 15:05:18.65 ID:0UFONFJ0.net
妙義山のタルワキ沢出合から第一見晴のあいだが通行止めってなってるけど
これって妙義神社から中間道使ってタルワキ沢ルート通って相馬岳行くことができないってこと?

655 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 15:19:16.92 ID:nqoq6XbJ.net
そんなことどこに書いてあるの?
http://www.tomioka-silk.jp/spot/sightseeing/detail/mt-myogi-climb.html

656 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 15:25:11.12 ID:kPq2PFv0.net
>>655
そんな言い方しなくても良いんじゃないかな?
>>654
そっちは通行可でしょ

657 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 15:30:23.21 ID:kPq2PFv0.net
>>654
と思ったら階段が通行止めなんだね
>>655
そっちになくてもこっにある
ttps://www.town.shimonita.lg.jp/kanko/m03/m05/10.html

658 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 15:35:42.23 ID:nqoq6XbJ.net
>>657
おまえも言い方もおかしいだろ
喧嘩うってんのかハゲ

659 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 16:18:16.08 ID:kPq2PFv0.net
>>658
売ってんだよクソ野郎
てめえが言い方悪いんだろうが

660 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:04:07.56 ID:0UFONFJ0.net
ケンカをやめて!
ふたりをとめて!
わたしのために争わないで!

661 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:05:05.20 ID:eoCYCiq9.net
山好き同士で言い争いの喧嘩なんてやめろやめろ

たまあま言い方が悪かっただけだろ
どちらさんもこらえてつかーさい

662 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:06:33.13 ID:WESsMWoa.net
俺のためにそこまで争うとは

663 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:09:31.29 ID:AcTIwsMg.net
>>657の地図までは見てなかった
やっぱ妙義神社からは無理か
反時計回りに大人場のほうから登ろうかな
あっちのほうの急登苦手なんだけどな

664 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:10:13.58 ID:uzhMar4i.net
バカばっかりでウケる

665 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:21:20.74 ID:c616koBl.net
やっぱグンマー民は野蛮だなぁ

666 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:24:32.69 ID:m33YPFBV.net
(・(ェ)・)エサ同士で争うなカス
それから業務連絡な――牛みたいにビールを毎晩しこたま飲んどけ

667 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:25:59.87 ID:0EvE6gJV.net
いや他地域スレはもっと酷いぞ

668 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:31:19.97 ID:1hvL6xvF.net
>>654
>妙義神社から中間道使ってタルワキ沢ルート通って相馬岳

本人が納得してるなら他人がどうこう言うことではないけど
タルワキ沢往復で相馬岳では、「妙義山に登った」とは言えんぞ・・・

669 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 17:49:40.47 ID:gZ3N36H5.net
こりゃ熊に喰われたほうが
世界が平和になる

670 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 18:46:21.47 ID:Q+4qKw6q.net
寄居から高崎の八高線沿いで展望のよい低山ある?
本当は鍋割山あたりに行きたかったけどバスのアクセスがわるくて

671 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 19:20:06.19 ID:MsWYxtr+.net
西上州いきたい⸜( ´ ꒳ ` )⸝
雪つもるのいつ頃でしょうか?
御堂山、立岩、黒滝山あたり検討してます

672 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 19:58:54.23 ID:Gk8BHxGf.net
>>668
黒檜山登っただけでは赤城山に登ったとは言わないキリッとかやってそうだなオマエ

673 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 20:27:59.48 ID:m4rbvP2S.net
>>671
その年によって違うけど御堂山あたりの下仁田は暖かいので2月でも積雪はほとんどないですよ。
上野村の諏訪山あたりは昨年は2月がっつり積もった。

674 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 20:35:02.06 ID:m4rbvP2S.net
長野県鏡に近い立岩は早ければ12月中旬から積雪あるかな。黒滝山は岩岩してるから積雪なくても濡れた岩で滑りやすくなるから直近の降水量で行くか行かないか判断してください。
冬はヤマビルもいないし、西上州は楽しいですよ。
雪の上野村の諏訪山は難易度が上がるのでかなり注意してください。

675 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 21:24:35.16 ID:MsWYxtr+.net
>>674
ありがとうございます⸜( ´ ꒳ ` )⸝
注意していってみます

676 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 21:25:09.44 ID:Q+4qKw6q.net
さすがに八高線とかは守備範囲じゃないか

677 :底名無し沼さん:2022/10/20(木) 23:06:21.12 ID:m33YPFBV.net
(・(ェ)・)寄居にお住まいなの? それならふつうに長瀞アルプスいったらいいじゃない
宝登山にはロープウェイあるから山頂でビールしこたま飲めるよ。それで見事なビール腹になったら群馬においで

678 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 07:51:57.58 ID:nGPJtpgr.net
(´(ェ)`)むはははは

679 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 08:25:00.79 ID:pMX5ZZp6.net
谷川岳の一ノ倉沢のルートって昭和の自体にはブームかなんかあったのか?異様に死にすぎだろ

680 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 11:42:19.56 ID:p/prCqlV.net
あったよ、知らんの?
気になったら普通自分で調べないか?

681 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 12:47:40.87 ID:eccdiDs6.net
ただ単に登攀用品の質が悪かっただけでは
ナイロンザイル切断事故とか知らんのか

682 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 12:49:15.89 ID:PXMvpNSl.net
>>681
それでは事故が谷川岳に集中した理由を説明できない

683 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 12:59:43.83 ID:tJB1QL7o.net
谷川岳はアクセスと見た目で人気があったのでは?
理由をどこかで読んだけど忘れたわ

684 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 13:04:40.69 ID:NbUlcIHY.net
関東圏でアクセスが良かったからじゃないか
電車だけで来れるってのもまたいい

685 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 13:12:18.15 ID:smBQUUqS.net
一ノ倉沢クライミングのブーム
東京からのアクセスの良さ
天候の荒れやすさ

686 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 13:18:10.54 ID:c6LQ1uQN.net
装備もだけど山岳部や山岳会で伝わってるクライミング技術も未発達で失敗の検証や共有がまともに出来ていない時代
さらに見よう見まねで登る若者まで出てくるという

687 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 14:11:36.95 ID:PXMvpNSl.net
初登ルートがたくさんあったのも大きい
人に先駆けるにはいろいろ無理せざるを得なかった

688 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 14:16:40.47 ID:H0RKFfl7.net
そのうち穂高が記録抜きそう
西から奥まで穂高ひとくくりだし

689 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 16:41:38.84 ID:EgMesHAW.net
マツダランプ推しで

690 :底名無し沼さん:2022/10/21(金) 20:05:45.40 ID:mD7iV6Q/.net
岩場までのアクセスが奥穂より早かったんじゃないかな

691 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 02:48:43.09 ID:eTiQVZgK.net
アクセスが良いから人が来るんだけど
天気が変わり易いのに撤退しないのが事故の原因になり易いって何処かで読んだ
殆どはサラリーマンだから天気の回復なんて待てなくて
折角来たんだから無理しても登りたいな・・・そして遭難

692 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 06:18:19.82 ID:TAfohnK6.net
谷川連峰の日本海側と太平洋側の天気の分かれ目になってるのはもっと周知させないといけない気がする。
ロープウェイ駅麓で晴れでも山頂は暴風土砂降りだったこともある。雷も多いし。
星野がロープウェイ山頂駅周辺を整備してライトハイカーの遭難が増えるのでは?と危惧してる。

693 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 06:22:17.86 ID:YkvKs/Ik.net
谷川岳は標高2000メートル無いのに高山植物が咲くくらいだからね
ここだけ季節がおかしい

694 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 06:55:51.92 ID:6bzTr9Op.net
東北の山はみんなそうだよ

695 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 08:49:21.82 ID:/LW1QTvq.net
アクセスの良さ
ロッククライミングブームで初心者押し寄せ
天候急変地帯

これだろ

696 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 09:52:00.58 ID:YkvKs/Ik.net
>>694
群馬県は東北だったのか

697 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 10:05:40.30 ID:fxkDJP9X.net
毛無峠行ってきたきたけどなんであそこトイレないんだ?

698 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 11:28:57.66 ID:QSWt/xyO.net
>>696
気候的に東北だよ
尾瀬や那須も

699 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 11:46:31.67 ID:Yth4OONL.net
>>698
誰も気候の話なんかしてねーよ
喧嘩売ってんのかハゲ

700 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 11:52:20.42 ID:e4qpVRBf.net
>>697
小便糞したかったら
周囲の観光地に来てねてことやろ

701 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 12:16:42.34 ID:QSWt/xyO.net
>>699
やかましいチビデブハゲ

702 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 13:07:03.81 ID:bAcR9SJn.net
谷川岳えらいことになっとる。インフォメーションセンターから出られないかとおもた

703 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 13:19:04.08 ID:IgxLVEum.net
那須は東北の山ぽい植生だけど谷川は違うわ

704 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 13:32:22.67 ID:/p62kFhk.net
マジレスだけど、谷川も尾瀬も豪雪地帯がキーワード。さらに蛇紋岩。
これらの要因により豊かな植生が育まれてる。
コシジオウレンとか見ても面白いよな。
やっぱり新潟側にあるんだよな。

ちなみに雪は凄い。
花好きなら標高○メートル辺りに✕がある、みたいな知識経験あるだろうけど、
雪深きエリアはその常識を覆すような植生となる。
具体例は植生保護の見地から割愛。

とか言いながら群馬県民なのに旅行支援使って県外ばかり行っておる。
群馬の山々、もうちょい待っておくれ。

705 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 14:05:52.95 ID:ZGuHl9vW.net
非国民め
帝国民なら、紅葉に映える妙義山とか裾野は長し赤城山とか登って、最後にそろいの仕度で八木節音頭だろうが。

706 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 15:01:00.05 ID:QSWt/xyO.net
>>702
どうしたっ

707 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 15:15:26.09 ID:ORWdwYct.net
ゾンビとクマがセックスしてて
見物客が多くて出れない

708 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 15:31:22.80 ID:IgxLVEum.net
妙義ってそんなに紅葉よくないよね
もみじなら高田山やジョッキとか我妻の方がいいし、西上州なら黒瀧山辺りのが紅葉いい

709 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 16:22:46.24 ID:ztyt1Tya.net
>>654 この前、妙義神社の白雲山登山口からのルートで相馬岳まで行ってタルワキ沢下って中間道に下りて
中之嶽方向に進んで四阿の分岐で金鶏橋まで降りて県道196号歩いて妙義神社まで戻ってきた。
逆のルートで相馬岳行けるけど、タルワキ沢って岩だらけの涸れ沢直登だからむしろ白雲山登山口ルートより きつい気がするけど。
https://www.town.shimonita.lg.jp/kanko/m03/m05/myougimap1.jpg
>>668 鷹戻しと2段ルンゼまで行かずにエスケープしたらやっぱ妙義山登ったとは言えない?w
両神山の八丁峠ルートの連続鎖場よりずっとむずいの?

710 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 16:36:26.48 ID:QSWt/xyO.net
あの鋼製階段、去年11月に渡ったとき少しぐらついてたもんな

つうか石門方面通れるようになったんだ

711 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 16:44:53.73 ID:4NSULfCZ.net
タルワキ沢はそのへんの里山レベルだから誰でもいける
八丁尾根は鎖場がたくさんあるだけで別に危なところはひとつもない

712 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 16:50:21.14 ID:4NSULfCZ.net
あえていうならバラ尾根がザレてるから危ないちゃ危ないな
大人場から四阿にいってホッキリまであがる道もタルワキ沢レベルでなんてことはない道

713 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 18:08:46.29 ID:QSWt/xyO.net
おっ奥久慈筋肉マン元気?

714 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 18:14:17.56 ID:R4WFoyb0.net
コロナで県を跨いだ移動の自粛期間中に国会職員が滑落・頭蓋骨骨折
したのって、タルワキ沢じゃなかったっけ?

715 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 18:32:09.48 ID:4qSFgg/J.net
今日群馬山フェスタってやつ行ってきたけどつまらなかったわ

716 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 18:43:12.12 ID:e4qpVRBf.net
その辺の丘に登ったほうが百倍マシそうなイベントだな

717 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 19:01:35.11 ID:dnRqGo1v.net
山フェスタを高崎問屋町でやるのか
キチゲェかよ

718 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 19:07:07.45 ID:DpX+KfSf.net
こんど東京から高崎線の始発で群馬行くんだけど
人身事故とかないよな?
1時間遅れたら計画が詰む

719 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 19:23:53.68 ID:/m+gzwy1.net
明日水上でも21℃とかアホかw 来週以降に賭けるとしよう・・・

720 :底名無し沼さん:2022/10/22(土) 19:44:58.94 ID:4NSULfCZ.net
>>714
鎖のついた岩場から転落っていうから違うんじゃない?
タルワキ沢はしょーもない短い鎖が一箇所しかなかったと思うけど

721 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 00:27:12.15 ID:kd9hjk5f.net
タルワキ沢のところって横向きに20メートルくらいの鎖場あるぞ
たぶん妙義山の鎖場の中では最弱だろうししょーもないと言えばしょーもないけど
あそこは鎖持たずに移動するにはちょっと厳しいかと
でも岩場じゃなかった記憶だからまた違うところなのかな

722 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 06:50:15.48 ID:UnNSB8ph.net
タルワキ沢は、急坂&浮石多数のガレ場

妙義神社~相馬岳の岩場・鎖場は、三点支持さえ守ってれば転落・滑落することはまず無い。

一方タルワキ沢は、中途半端に急坂なので手で岩を掴みにくいため三点支持出来ないところが
多数あり、そこで浮いた石を踏んでしまうと滑落する

723 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 07:05:03.03 ID:DeloJ7wO.net
タルワキ沢は途中で一般道に合流するけど、そこで気づかないでずっと降りていくと普通に遭難できる

724 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 08:12:28.80 ID:/nT8xOaL.net
中間道を気付かないとか
もう要介護レベルじゃないかw

725 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 08:25:48.05 ID:2a+t/yMX.net
>>722
妙義は岩の質からしてあんまガレ場ってかんじはしないなあ
ザレてはいるけど
礫質が表層にでてきて浮石になってるかんじ

726 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 10:17:30.27 ID:CBt+Q4LK.net
妙義最大の敵は暑さだな

727 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 12:05:41.86 ID:412rv1xo.net
>>702
俺は昨日新潟側から一ノ倉岳まで登った、
天神尾根回避は正解だったかな。

728 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 16:22:51.78 ID:UnNSB8ph.net
>>723
>タルワキ沢は途中で一般道に合流するけど、そこで気づかないでずっと降りていくと普通に遭難できる

何年か前に由布岳に行った時、岩場の下りが終わってる(平らな道が交差している)のに気付かずそのまま降りていきかけたことがある・・・
平らな道にいた人が「そっちじゃないよ」って声かけてくれて遭難せずにすんだ・・・

729 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 17:20:36.58 ID:P4JqWY1f.net
タルワキ沢の鎖場はここだね
https://i.imgur.com/ejtwfQK.jpg
https://i.imgur.com/fpitfEq.jpeg
https://i.imgur.com/L2gOevT.jpg
https://i.imgur.com/nXIa4GZ.jpg
下り時には鎖を掴んでないと滑りやすそうではあるね

タルワキ沢ガレ場
https://i.imgur.com/sCyJ32y.jpg

730 :底名無し沼さん:2022/10/23(日) 22:01:59.30 ID:2a+t/yMX.net
しょうもな

731 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 04:12:58.69 ID:vZx52Nef.net
>>730
お前が?w

732 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 04:24:25.86 ID:BOPr3p1L.net
これがきついっていってるおじいちゃんのことだろ

733 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 09:25:01.69 ID:i6eVBHF3.net
出たー!
オレすげー、こんなの簡単じゃんの自分本位のオレスゲマン!wwwww

734 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 09:59:33.11 ID:BOPr3p1L.net
朝からうるさいよ おじいちゃん
少し体鍛えたら

735 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 10:02:22.12 ID:7mcL+Elf.net
ランランルー(真顔)

736 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 17:20:15.65 ID:byaTlPKy.net
>>734
北アのスレ行ってジャンやバリルートを語ればいいじゃん。
なんでローカルの低山スレに常駐してんのか理解できん。
そもそも妙義山て中高年グループや初心者のステップアップの山だし。
初心者向けの山でおじいちゃん相手にしかマウントとれんの?

737 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 17:51:38.52 ID:BOPr3p1L.net
主観でどうとでも語れることは人それぞれ意見が違うのは当たり前の話だろが

タルワキ沢のしょーもない鎖場は危険だね

さ、これで満足だろ 幼稚なおじいちゃんたち

738 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 17:55:37.98 ID:s1LVasHe.net
TVで見る限り妙義の尾根コースは北アのどこより難易度高そうだけど

739 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 17:59:58.23 ID:J4o5m2BJ.net
夏は暑さとヤマビルで体力根こそぎ奪われる

740 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 19:03:26.23 ID:tTS1iwPw.net
ヤマビルって、ちゃんと対策しとけば噛まれることは殆ど無いのでは?

自分の場合、
◎ 360度ツバのある帽子
◎ 長袖&手首の締まった服
◎ 厚手の靴下を履き、ズボンの裾を靴下の中に入れる
で、以下の部分にSKIN-VAPE(ディート系虫除け)を塗る
* 帽子のツバ
* 首まわり
* 服の袖口 (袖で顔の汗を拭う人は危険かも)
* 靴の口まわり

西上州にある群馬百名山も一通り歩き終わってるが
これで今の所、ヤマビルに噛まれたことは一度も無い。
小雨の鹿岳を歩いた時、ザックのレインカバの中ーに一匹入っていた(帰宅後発見した)ことはある

741 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 19:10:35.59 ID:r9OsKD7X.net
運が悪いと首から入ってチンコにかぶりつく

742 :底名無し沼さん:2022/10/24(月) 19:30:53.25 ID:HqaPPiwX.net
妙義が中高年のステップアップとかそんなノリで鷹戻しに突っ込むのか

743 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 07:09:47.20 ID:zIGWdD3U.net
あれ、もう浅間が真っ白なんだけど

744 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 07:31:03.75 ID:yQlOploS.net
浅間、黒班からのライブカメラを見ると真っ白だね。初冠雪か。

745 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 08:31:09.38 ID:mBPQJtPM.net
>>742
みんなもっと気軽に楽しんでると思う
途中にやすめるところがいくつもあるし
馬の背~ジャンにしたって実際いってみるとあっけなくてすぐ終わる
そもそも全然違う種類の岩場なのに比べたり順列つけようとするのがアホ
なにがステップアップだバーカってかんじ

746 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 08:47:16.24 ID:c6OFF3EP.net
浅間山で初冠雪 平年より6日早く観測
https://news.yahoo.co.jp/articles/d80806b1a00722b754cd52de0887c35f6884ec9f

747 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 08:56:16.23 ID:kMu+MDOK.net
よし明日、明後日は天気良好チャンスだな。突撃しよっと♪

748 :底名無し沼さん:2022/10/25(火) 11:20:08.57 ID:zIaFyijv.net
鶴舞う形の群馬県の頭部から雪をかぶった男体山がやけにでかく見える

749 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 07:28:07.41 ID:HsrZGtUE.net
浅間、谷川、赤城、白根、関東平野が一望できる
前橋近辺の低山どこかある?

750 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 07:49:53.39 ID:KdBYY/yD.net
山盛り過ぎのような

谷川見えるかわからんけど崇台山とか
榛名の二ツ岳とか

751 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 07:50:43.48 ID:sd5b/VNr.net
低山かわからんけど子持山

752 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 09:49:42.95 ID:0h6rQhSh.net
小野子山の十二ケ岳は360度の展望だったような

753 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 10:58:07.34 ID:lMLAfzdL.net
みんな、アホの子に優しいな
無駄にw

754 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 11:07:24.96 ID:M8AColS7.net
戸神山もなかなかだよ、サクッと登れて。地元に愛されてる山。

755 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 11:10:52.55 ID:ujiA4t3x.net
前橋県庁でええやろ

756 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 12:24:22.31 ID:aBvknqd1.net
低山とはいえないだろうけど袈裟丸山

757 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 12:58:18.33 ID:xPItjRxa.net
県庁のトイレからの眺め最高やったわなお展望台には行ってない

758 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 13:00:46.02 ID:g5i4/aLW.net
前橋きーちゃん

759 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 14:27:55.18 ID:VtqKMxj4.net
俺の槍ヶ岳見るなよ

760 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 17:05:42.57 ID:aBvknqd1.net
そんな形してるんじゃひとつウエノ男にならんといかんやつじゃないの?

761 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 17:47:30.40 ID:Ak7R+P2C.net
妙義山に行くなら上級コース内で道間違いをするなよ

女坂?昔の国民宿舎の方に下ると最悪だぞら

762 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 19:16:39.97 ID:HsrZGtUE.net
>>754
あなたが優勝、と言いたいところだけど
前橋からちょっと遠いのと駅から遠いので微妙

>>750
崇台山は以前ここでも紹介されてたか
立木があるか確認してみるけど
高崎から東富岡まで810円は高すぎ

763 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 19:48:02.49 ID:0H45L04x.net
崇台山から見える山々
ttps://i.imgur.com/UkhzyBF.jpeg

764 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 19:58:14.53 ID:HsrZGtUE.net
崇台山みたけど、やっぱ立木が邪魔で展望を遮ってしまう
標高的には優勝なんだけどね

765 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 20:12:11.13 ID:CJ6idfyn.net
あそこは切られてるから木は無いはずだよ

766 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 20:19:04.46 ID:0H45L04x.net
>>764
宗台山山頂
3年前の写真だが、眺望を妨げない程度の木(桜)しか植えられてない。
ttps://i.imgur.com/PkrZstM.jpeg

HsrZGtUEさんは あまり群馬の山を歩いて無い人なのかな?
群馬の平野部の低山で谷川が見える山は無いと思うよ

767 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 20:24:32.02 ID:ASe0NfaC.net
今日、白毛門行ってきたけど、馬蹄形チャレンジャーが逆時計回りで行く理由を体感したわ。
これ足がヘタってる時に下ったら相当危ないね。尻もちならまだしも頭から逝く可能性あるね。
根張りトラップと呼びたくなる数の多さと巧妙な段差巾と足への引っ掛かり(;^_^A
紅葉はイマイチでしたが白毛と笠の2トップはとっても美しゅうございました。

768 :底名無し沼さん:2022/10/26(水) 23:42:06.36 ID:chS7zjp6.net
なに、星野リゾートが谷川岳ロープウェイ手に入れたの?

769 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 06:31:23.68 ID:RRys3Zg4.net
>>768
そう

770 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 06:48:50.64 ID:VvDuvmrO.net
榛名山ロープウェイもついでに入手したぞ
あの寂れた感じはどうにもならなそうだが

771 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 08:12:50.52 ID:8pUy87Rr.net
榛名山の周回と赤城山の周回ってどっちのが初心者に優しいですか

772 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 08:27:54.40 ID:cyvSUKkH.net
赤城は周回じゃなくて縦走じゃね?
しかも、途切れ途切れになる、なんちゃって縦走みたいな。

773 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 09:09:04.56 ID:o5fGPeIx.net
>>771
>榛名山の周回と赤城山の周回ってどっちのが初心者に優しいですか
赤城も榛名も多数のコースがあり、コース選択しだいで難易度は大きくかわるから
「どっちが」と聞かれても答えようが無い。

参考:自分が山歩きを始めて2年目・3年目に歩いた外輪山周回コース
赤城山 2013年
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-288761.html
榛名山 2014年
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-428381.html

774 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 13:28:42.57 ID:pYnPig3k.net
夏に白砂山行った時八ッ場ダムのそば通ったが、あの辺りは学校が豪華だったり新築住宅多かったりやはりダムが出来ると保証金とか助成金できれいになるんだな
地元よりよほどお金ありそうだ

775 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 15:03:46.79 ID:DX0iWt0X.net
元々の学校や住居はダムの底だからな

776 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 15:06:59.56 ID:0WapH21+.net
赤城山全山縦走は一度はやってみたいと思ってたけど
コースタイム調べたら10時間くらいかかりそうで躊躇してるわ

777 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 21:28:05.60 ID:XOLMoNat.net
小黒檜山「全山縦走?」

778 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 22:00:43.37 ID:AqLq7WBN.net
みんなメジャーな山しか登らないのか?
桐生の吾妻山調べたけど、やはり展望は芳しくなかったわ
どこか良い低山知らんか?

779 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 22:03:01.70 ID:+OEcNVol.net
眺望がよいからメジャーなんだろ
眺望ないが深田が書いたからメジャーという山もあるにはあるが

780 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 22:08:44.48 ID:e12bBO+c.net
メジャーが嫌だというならマイナールート探せば?
あとは地図眺めてれば名前のあるピークあるし、ぐぐれば貴方の知らない山の記録とかいっぱいあるで

781 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 22:09:11.98 ID:6Sqzjdo+.net
埼玉県住みだが藤岡市の庚申山は公園になってて標高189mだが展望良いよ
浅間から日光方面まで見られる
群馬百名山にもなってるがあまり有名じゃなさそう

782 :底名無し沼さん:2022/10/27(木) 22:33:47.09 ID:VvDuvmrO.net
吾妻山調べるなら鳴神山あるんじゃん

783 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 03:53:32.55 ID:+Ka5ZP00.net
>>778
岩櫃山は?
NHKの百低山で最近紹介されてた

784 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 06:20:06.39 ID:etfbt4BR.net
>>781
庚申山、最近整備かなんかされたのかな??
自分が行ったのは5年前だけど、山頂に立派な展望台はあるが展望台より
高い木に囲まれてお世辞にも展望が良いとはいえなかった
ttps://i.imgur.com/dLJoRwF.jpeg

785 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 06:29:25.91 ID:mmmWernb.net
鳴神とか岩櫃とか低山界のメジャーな横綱級ばかりだね
もうちょっと地元の人しか知らないような展望低山はないのか
庚申山は公園っぽくて車で行けるようなのは違うかな

786 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 06:40:10.91 ID:O1nO/UO/.net
いくつか候補あるけど人には教えられんな
マジのマイナーは駐車スペースが限られてたりするし

787 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 06:51:17.13 ID:etfbt4BR.net
>>783
岩櫃山は眺望いいね

ただ日本百低山って楽に登れる山ばかりではないので注意
ちなみに妙義も日本百低山

788 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 07:17:20.74 ID:etfbt4BR.net
他の人も書いてたけど、宗台山 戸神山 はサクッと登れて360度眺望の良い山
地元の人に愛されてる

789 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 07:21:25.59 ID:mmmWernb.net
マイナー低山でひとつ気になるのがあるんだけど
みな異口同音に同じ方角の展望ばかり写真に挙げていて
本当に360度見渡せるのか確認できていない

たとえば浅間山が見えると
みな浅間山ばかりに目が行ってしまって
その他の山が置き去りにされてしまってる

一字一句を検証して展望がいいのか探す作業が大変すぎる
もうちょっと情報発信のスキルを上げてもらいたい

790 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 07:30:10.21 ID:icqXZ3gN.net
俺は困ったことないけど
人並み以下は悩み事が斜め上だな

791 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 07:34:09.35 ID:mmmWernb.net
360度の展望と書いてるのに
写真は赤城山方面ばかりとか
で、よーく観察してみると周囲に灌木が茂ってたり…

これらをよく精査しないと現地に赴くのはリスクがでかい

792 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 07:39:06.83 ID:I3yz56Pd.net
360度の展望が得られるって難しい。下仁田の鍬柄岳(石尊山)も北側が大桁山に遮られるし。
藤岡の庚申山も木々が育ちすぎてまわりが見えなくなってるし。
稲含山も360.度の展望があるけど、メジャーすぎるのでしょ?
マイナーというくくりが難しすぎる。

793 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 07:41:22.89 ID:rY8Vs7+x.net
木登りの技能磨けばどこでも全周囲展望だよ

794 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 07:49:29.93 ID:etfbt4BR.net
>>791
その苦労も含めて山歩きを楽しめないなら、他の趣味を探した方良いと思うよ

795 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 08:10:44.01 ID:JcvR1a46.net
それな
リスクってなんだよ
気になったら全部行ってみればいいじゃん
そんでここにどこが良かったか書いてくれ

796 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 08:18:44.64 ID:xAZ+N6Vf.net
とっておきの場所なんて、公開しないから、いくら検索してもヒットしないおw 自力で探してね

797 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 08:27:28.41 ID:oR+8YBMc.net
リスクがない登山はないからなあ。

798 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 10:03:41.03 ID:tJgqAkhZ.net
鳴神も昔はマイナーで駐車場に楽に停められたんだけどな
今はネットで情報出すとすぐに混雑して困る

799 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 12:59:47.74 ID:WwT/bRbp.net
結論:低山にこだわらず赤城行って黒檜山とか鍋割山とか登ってればいいんじゃね? そこらの低山よりさくっと登れるんだし

800 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 16:26:55.95 ID:+vqJ9TX+.net
10年前の写真だと展望あったけど今だと気が生い茂っちゃって糞とかあったり
数十年ぎとに伐採してんかな

801 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 20:43:20.61 ID:etfbt4BR.net
関東以北最高峰の日光白根山からなら、木も生えてないし殆どの山が見れるぞ
ローウェイ駅から山頂の標高差は数百メートルだから低山登るのと大差ないし
ttps://i.imgur.com/lTcNbSG.png

ちなみに視程が130Km有ればスカイツリー(関東平野)も見える
ttps://i.imgur.com/qa7rB2B.png

802 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 22:58:33.16 ID:I3yz56Pd.net
みんな優しいなあ

803 :底名無し沼さん:2022/10/28(金) 23:02:16.91 ID:mmmWernb.net
いま、そこそこ良さげな山みつけて調べてるけど
やはり情報発信が下手で肝心のほしい情報が手に入らない
マイナーすぎて登るのは地元民のみで、しょぼい展望でも大満足らしい

804 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 06:24:59.88 ID:Z810xpfA.net
リスクとは

栃木県だけど足利市の大小山(妙義山)は展望が良いよ
東毛地区なので近い県境にこだわりないなら

805 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 08:04:10.16 ID:YGaYJjAB.net
12月~2月の上旬くらいまでが空の透明度が最も高い時期だから遠望ハンターにとっちゃこれからが動き時だーね。
自分も意外な場所から150Km以上離れた穂高連峰が見えた時は感動しました。

806 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 08:25:26.15 ID:TNQl1Bk2.net
大小山も有名だし前橋からどんどん遠ざかってるし
群馬スレだけど意外と地元の山を知らない人多いのね

807 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 08:55:26.02 ID:JuE36bvE.net
>>804
大小山、360度の展望・地元に愛される良い山のようだね
一度しか行ったことないけどその時は運よくかなり好条件だったようで、最高の展望だった

ttps://i.imgur.com/SIMbnd1.jpeg

808 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 09:26:26.85 ID:JuE36bvE.net
>>805
張り合うつもりは無いが・・・

会津駒ヶ岳から富士山 195Km
ttps://i.imgur.com/9T4nCv8.jpeg

809 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 10:11:00.86 ID:56GF4O6o.net
今朝吾妻山からスカイツリーと富士山見えたよ

810 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 14:21:30.76 ID:AUKwJQlt.net
でももう日光白根山は冬山の範疇にはいるからなあ。薄着軽装備で山頂までいっても景色見るどころじゃないだろ

811 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 15:06:20.38 ID:kPUY3FgL.net
死んで天に昇ればどこでも見えるよ

812 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 17:26:05.10 ID:s99ODI+D.net
赤城はまだ冬山の範疇に入ってない? ノーマルタイヤで余裕?

813 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 17:30:18.77 ID:B/Q7Ur53.net
まだ赤城は秋だよ

814 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 18:25:32.24 ID:JuE36bvE.net
>>809
早朝吾妻山ってことは、山の会のメンバーの方かな?

自分はメンバーではありませんが、冬場は脚力低下防止のため吾妻山(経由で鳴神ピストン)を良く歩き、比較的高い確率で富士山を見てますね。
吾妻山でスカイツリーを見たことはまだありませんが、金山では何度か見ています。

どこの山を歩いてる時でも富士山が見えると何か得した気分になります。

815 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 18:44:25.25 ID:uQAOANSL.net
(・(ェ)・)ここ二三日、真新しかったんでおそらくは今日、鍋割山の山頂で割り箸に付いていたとおぼしき爪楊枝とカップ麺か何かの包装フィルムのゴミを石の間に捩じ込んで捨てたバカ、今度来たらフランケンシュタイナーかましてやる。覚悟しておけ
改心しないならがぶっとやっちゃうからな。甘噛みじゃないぞ

816 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 19:05:04.32 ID:I3yGxJRS.net
器用なクマだな
せめてリキラリアット

817 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 19:46:24.77 ID:UcWF4E3j.net
赤城の鍋割山も鍋焼きうどん出そうよ

818 :底名無し沼さん:2022/10/29(土) 21:16:16.85 ID:icobGhmT.net
匂いで追ってヤッちまえよ

819 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 01:40:48.63 ID:ponAAsWs.net
>>813
早朝は-5℃とかだぞ

820 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 07:10:22.52 ID:XmgPNpBs.net
11/3 ぐんまマラソン開催につき大規模な交通規制が敷かれるみたい
外国の方、お気をつけください。おれ帝国民だけど昨日赤城に行く時上武道路の電光掲示板で知った

821 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 09:24:55.20 ID:1rJRy6qv.net
榛名に逃げよう

822 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 13:41:03.64 ID:e/cv22QC.net
赤城早朝-5℃か
もう朝は道路凍ってるのか

823 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 19:11:25.70 ID:3Z/BR0nP.net
大小山はすごい。

824 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 20:18:01.20 ID:B/gLuLEn.net
やはり桐生(群馬)より足利(栃木)のが良いってことか

825 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 20:34:41.42 ID:Hw8ShYnA.net
低山の幅なら群馬のほうが良いよ
栃木は南部に山間部ないし

826 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:04:49.59 ID:3Z/BR0nP.net
たけやまも良いけど榛名がじゃまで関東平野が見えない

827 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:17:22.32 ID:6lF4VQRF.net
庚申山、山頂展望台は木々伸びちゃって役割果たしてないが公園の展望箇所が展望良いよ
北方面だけだったかもしれないが

828 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:21:04.03 ID:GidzNen9.net
展望なんて自分の足で確かめて
自分だけの地図を更新するのが醍醐味だろうに

829 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:29:38.04 ID:B/gLuLEn.net
もう少し地元民らしいマイナー名山が出てくるかと思ったけど
まあものの本に紹介されてるレベルのよく知られてる低山ばかりで
結局、自分で調べてるうちにゴロゴロ出てきたわ
ただ、肝心の前橋起点だと遠くすぎて行くか迷ってる

830 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:35:28.21 ID:tWwvc4YF.net
>>812
昨日登ったけどTシャツにウインドブレーカー
下は短パンタイツで大丈夫だった
木は凍ってたけど地面は雪無し
まあ冬前のラストチャンスだったのかもな

831 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:36:50.15 ID:eQoK1v6+.net
そもそも低山縛りなのがイミフ
ごちゃごちゃ文句言ってないで体力つけてくれ

832 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:36:59.60 ID:tWwvc4YF.net
>>812
今日登ったけどまだ秋の山
雪は全く無し

833 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:43:09.34 ID:tWwvc4YF.net
>>749
前橋近くだと地蔵岳と鍋割のセット
何回も行って飽きてるだろうけど

834 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:46:55.94 ID:6lF4VQRF.net
低山縛りはともかく、群馬の山ならやはり谷川岳が展望良かった
栃木新潟長野埼玉東京境辺りまでの山々一望出来る
あと浅間外輪山も良かった

835 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:58:55.52 ID:B/gLuLEn.net
だから低山縛りが最優先なんだけどね
アウトレットの次いでとか小一時間で登れて展望秀逸みたいな
谷川とか群馬の100名山なら全部登ってるから言われなくても知ってるし

836 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 22:58:57.25 ID:tWwvc4YF.net
黒斑山行きてーな
来週末行くかな

837 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 23:03:31.49 ID:XmgPNpBs.net
質問していくつか回答してもらってるのに礼のひとつも言えないどころか、そんなもんかとけなし、自分で調べて見つけたけど、遠いんで迷ってる
ああ、こいつなーんも行動に移せない奴だ。自宅警備員とかなんだろうな

838 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 23:03:43.80 ID:6lF4VQRF.net
群馬住みじゃないからそんな詳しくないが、気軽に展望見るなら高崎市庁舎とか群馬県庁が良いんじゃないの?

839 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 23:04:55.58 ID:B/gLuLEn.net
そのネタも何回聴いたことか

840 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 23:07:08.53 ID:dv0QfeMg.net
>>835
じゃあ鐘撞堂しかねーじゃん
花園アウトレットのついでに登って来いよ

841 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 23:11:02.35 ID:hJdQF2YL.net
ジジ岩にでも登ってろカス

842 :底名無し沼さん:2022/10/30(日) 23:17:16.20 ID:03Cn9has.net
低山縛りの雑魚にお気に入りなんて教えましぇ~んw

843 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 02:31:03.09 ID:z17wyNWx.net
>>835
>谷川とか群馬の100名山なら全部登ってるから言われなくても知ってるし
絶対嘘だな

844 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 07:55:19.42 ID:TQKCKXOw.net
馬鹿に山登りは難しいという典型だなw

845 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 09:32:17.00 ID:4VK3640d.net
>>1
次スレからワッチョイ付きにしてイキリかまってちゃん排除しようず !

846 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 13:43:59.38 ID:/t4fAc3Q.net
ここのスレにいる人達は優しくて親切な人が多いからなあ。そこにつけこまれるのかも。

847 :底名無し沼さん:2022/10/31(月) 17:57:45.47 ID:P1J+V5HY.net
前に雲海がどうとか感性がどうとか言ってた上から目線でもの言いたいだけの馬鹿だろ、この低山馬鹿は。

848 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 09:23:18.24 ID:QzHp2Yh0.net
まあ、ぶっちゃけ低山というか、展望台とかでもなくSNSでも流れない眺めのいいとこって名もなき場所が多いから、どこ、って言えないのもあるか

849 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 12:24:02.61 ID:ZCNK3fj5.net
他県民からみると群馬の山岳景観は群を抜いている
人口密集地からでもすぎょい

850 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 12:27:56.76 ID:EkAHTz1C.net
群馬は山に恵まれてるよ
長野、北海道の次くらいじゃないかな
低山から2000m超級まで揃ってる

851 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 12:44:03.20 ID:g9tbETai.net
低山で展望が欲しいとかワロス

852 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 12:46:08.66 ID:C82PS/0z.net
少し前、NHKの好きです群馬か何かでやってたんだけど、今年はどんぐりが不作らしく、熊が食料を求めて人里に近づいてくることが増えるかもしれないらしい。みなさん、お気をつけて

853 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 13:48:51.51 ID:v9i3G8JU.net
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20221028/1060013215.html

854 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 14:10:03.79 ID:fXGA+fT9.net
仕事しながら赤城榛名妙義が良く見えて浅間や男体山の積雪状況まで見える
天気が良ければ四阿山も見える
秩父方面も当然見える
群馬って悪くないよねー

855 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 14:32:00.53 ID:aUl75TdQ.net
>>854
伊勢崎あたり?
深谷方面から伊勢崎に入ったとき、山の壮観さに感動したわ。埼玉の人が多いのもこの景色に惹かれるからかなと思った。

856 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 15:10:00.71 ID:ccPaD7Rl.net
隣県が長野、新潟、栃木、福島、埼玉
てのが良い

857 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 16:19:31.95 ID:fXGA+fT9.net
>>855
当たりです

858 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 16:44:48.80 ID:i0QAoRVE.net
>>857
場所によるんだろうけど伊勢崎から見る赤城はすそ野まで見えて雄大でいいね

859 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 17:00:05.80 ID:I2kq3caR.net
山やる人にいいのは群馬、埼玉がツートップだろな

860 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 17:04:58.13 ID:BvOpMR0X.net
>>859
埼玉南西部に住んでるが奥多摩高尾埼玉群馬の順で山に行ってる
住居的に奥多摩高尾が近いんだよね
群馬はちょっと遠出する感じ
だが一番楽しいのは群馬の山かも

861 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 18:33:40.64 ID:lYohiXu4.net
伊勢崎あたりで山あるかな?
キャンプ場でもいいんだけど、意外とないよね

862 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 18:39:26.17 ID:nTrhcV+M.net
冬になると富士山 浅間 男体 筑波 スカイツリーが綺麗に見える

863 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 18:41:16.87 ID:Lu2WP7OD.net
>>859
そこは長野じゃねえのか常識的に考えて

864 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 18:49:01.53 ID:ekcIjCCA.net
海があるとやっぱ山は不利になるよな

865 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 20:21:40.48 ID:ZCNK3fj5.net
榛名や妙義の暗黒魔界的なシルエットいいよね

866 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 20:27:43.50 ID:PcVACI9N.net
長野はもちろん行こうと思えば福島まで日帰りで行けるからむしろ長野に住むよりいいと思ってる

867 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 20:32:54.62 ID:ZCNK3fj5.net
ジジとババの紅葉はまだですかいのう

868 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 20:58:01.24 ID:v9i3G8JU.net
ジジとババといえば、御堂山のジジ岩・ババ岩も暗黒魔界的なシルエットだよね

869 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 21:15:26.24 ID:4TGeTyPt.net
群馬は新潟へのアクセスが楽チンでいい
越後三山や奥只見に気軽に行けるのはいい
飯豊へのアクセスがもうちょっとどうにかなったらなー

870 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 21:44:19.88 ID:Fqr/1RUu.net
>>863
長野は冬は登れるところが限られるし、登山口までの移動を含め行程が長いところが多い。群馬はサクッと登れる山が多くて1年中楽しめる。

871 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 21:47:37.99 ID:vYdMNUM7.net
西上州は暗黒魔界の核心部

872 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 21:52:58.37 ID:lYohiXu4.net
銘仙は伊勢崎や桐生、足利が有名だったけど
前橋や高崎では作ってなかったのか?

873 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 22:01:33.88 ID:C82PS/0z.net
上毛かるた知らないの?
前橋は糸、高崎はだるまで発展した街

874 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 22:04:57.28 ID:IgVeQhCb.net
流石にだるまで発展はしないだろ…

875 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 22:14:22.45 ID:nBoqZFWk.net
前橋と高崎が合併したら政令指定都市になれそうだがあまり仲良くなさそうだね、群馬県民じゃないから詳しく知らないが

876 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 22:17:49.48 ID:DoXkBpz7.net
御堂山はもうええ
ヤマビルだらけ
数えてたら37匹に愛されたわ

877 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 22:24:31.01 ID:vYdMNUM7.net
>>876
なんてこたない
丹沢とオボコンベ山でならした俺のヤマビルファイターが火を吹くぜ

878 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 22:28:52.43 ID:4TGeTyPt.net
>>870
群馬は登山口まで遠いと思う
赤城も大沼まで上がったり谷川も水上インターからも長いし
新潟は里からいきなり山が立ち上がってるのでいいなーってなる

879 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 22:33:58.81 ID:ekcIjCCA.net
前橋市街地から小沼、榛名、桐生まで一時間もかからないけどね

880 :底名無し沼さん:2022/11/01(火) 23:12:22.66 ID:2lUFyJr6.net
>>863
昔長野県に住んでたけど別地域に移動するのに2~3時間かかるから自宅に近い山しか登らなくなるよ

881 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:11:23.81 ID:IxFTzYAt.net
爺さんが群馬育ち
だから親戚もいて、晴れた日は浅間山が素晴らしい的な事を言われた事あるけど、当時の自分は山はチンプンカンだった
親父の退職後に群馬に移住する話は出てた
今思えば全力で推しとくべきだったな
実家が長野や群馬の人は勝ち組
でも勝ち組ほど登山しないよね

882 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 01:34:38.29 ID:KUIRt0r9.net
人による
電機メーカー志望でエプソン選ぶ奴は大体山好き

883 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 03:12:27.26 ID:DV2FxhpG.net
友人がエプソンだけど山とか全然だぞ

884 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 05:12:44.33 ID:Y+mlVQS3.net
山なんて所詮おあそびだから
普通の人は生活のほうがだいじなんだよ

885 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 06:39:18.16 ID:JcLxggvi.net
なんで年取ってから登山したがるんだろうな
若いうちにやっといて、年取ったら家で動画見たりゲームしたりすりゃいいのに、と思うんだが
仕事ある内は遠出できなかったり、休みの日は休みたかったり、あとは子供が手を離せなかったりするのは分かるんだが
それでもねえ

886 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 06:47:36.01 ID:JcLxggvi.net
群馬は榛名山とか車でほぼ頂上まで行って、そこからちょっと歩けば眺めのいいところまで登れるのいい
硯石とか中々の絶景だし
掃部ケ岳は労力の割にぱっとしないけど

887 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 06:52:42.10 ID:mmOAhXsV.net
>>874
やっぱりそうか。うすうすは気づいてたんだ

888 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 07:42:48.69 ID:7rkGkiux.net
関東と信越繋ぐ高崎市
昔から交通の要所 
中山道と三国街道で人の往来や商業で発展じゃないかと

889 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 07:49:55.14 ID:Y+mlVQS3.net
>>885
他に楽しいことがたくさんあるからにきまってんじゃん
若い時は理屈じゃなくてホルモンに支配されて行動させられるしな

890 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 08:05:53.50 ID:7rkGkiux.net
>>861
権現山と境御嶽山があるよ
絶景なのは市民の森公園の河津桜の丘
キャンプは利根川河川敷で好きなだけやってくれ
ゴミは持ち帰ってね

891 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 08:51:23.30 ID:t6ZsZcu0.net
谷川周辺を歩く度に土合と土樽の間にもう一つ駅がありゃ凄く楽なのにと思うw
地下駅から出てくると直ぐ清水峠みたいな(;^_^A

892 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 09:56:01.26 ID:QRW1Xe2s.net
>>878
確かに登山口まで車移動が必須のところばかり

893 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 09:58:36.04 ID:QRW1Xe2s.net
>>880
自分も東信に10年ほど住んでた時八ヶ岳と浅間連峰ぐらいしか登らなかった。南北アルプス遠い。

894 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:01:21.98 ID:Y+mlVQS3.net
うちから沢渡まで6時間かかるわ
まじでアホくさいわ

895 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:29:47.49 ID:7rkGkiux.net
>>878
車社会なので公共交通機関が貧弱だからね
群馬は18歳になると車の免許とる
東京の大学行く奴も取る
運転免許証は一人前の証
そんな県民性なんだよね

896 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 10:40:41.74 ID:9PcYOpyT.net
栃木県日光市に長年住んでるけど、群馬か長野に移住したいって本気で考えてるわ。
日光の山はとうに飽きて、いつも金精峠越えたり桐生抜けて群馬の山ばっかり登ってる。
日光は那須も近いし新潟方面も割りと近くて悪くないんだけど、夏は北アルプス近い方が良いなって思う。

897 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 11:42:57.10 ID:rQOe8RFK.net
わし埼玉南東部住まい
電車で奥武蔵~秩父に行けるし外環道まで15分だから北関東の山も長野も行きやすい
山始めてよかった

898 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 12:14:03.05 ID:BjOlY62F.net
日光住んでて地元に飽きたら福島、山形、宮城行くなぁ

899 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 12:15:26.07 ID:94lT004J.net
沢渡と言ったら沢渡温泉!
あそこが廃村になるのが先か
俺の寿命が尽きるのが先か

900 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 12:26:19.39 ID:mmOAhXsV.net
日本アルプスに守られて台風の直撃がほとんどない長野が最強だと思う
まあでも群馬だってその恩恵にあずかってるだろうし、県境の山々だってがんばってくれてるんだろうけど

901 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 14:18:38.33 ID:AXdRNlYy.net
>>878
おまいは南アルプス行かないのか

902 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 14:33:07.30 ID:u2izTzpe.net
北アは行きまくりだが南アは一度も行ってないんだよね
イメージ的に遠い感じがして

903 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 17:11:13.79 ID:27EAMna1.net
埼玉は低山はともかく高山行くの遠いだろ

904 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 17:34:54.57 ID:5P0pi9Vi.net
>>896
移住?
日光で生まれ育った人に、群馬の夏(最高気温40度)が耐えられるかなあ?

905 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 18:02:58.69 ID:kEQi8YUQ.net
>>903
遠いんだよ、特に北ア
鳳凰三山とか八ヶ岳までしかいかない
あとは2000m前半までの山々で我慢してる

906 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 19:54:41.50 ID:tWa+zKBh.net
高速使って片道2時間以内が良いな
前日移動して車中泊とか絶対無理
月曜に疲れが残るのも無理

907 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 20:55:04.76 ID:Uaiozngy.net
自分は仮に高崎や前橋に住んだ時を考えたら、かかる移動時間だけど
赤城山や榛名山とか年中登れる地元のホームグラウンド的な山なら1時間前後。
中級の八ヶ岳や谷川岳なら2時間前後。
北アルプスとかは非現実感を感じたいから最低3〜4時間くらいはかけてもいいかなとか思ってる。

908 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:08:26.26 ID:+CPNJZ+y.net
個人的な群馬の山のイメージ

北部(谷川方面、武尊、尾瀬など)
東部(日光白根、桐生方面など)
中部(赤城、榛名、子持、小野子など)
西部(野反湖、草津白根、四阿山、浅間、妙義、西毛方面など)
南部(埼玉との県境近辺にある細々とした山々)

909 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:11:49.08 ID:JesF6dsw.net
移住者は違うだろうけど群馬県民の長距離ドライブ距離は日本一じゃなかった?
これは結構当たってると思う
他県の長距離運転とは距離の感覚が違う人が多い
車だからねと言いつつ結構な距離をサラリと言って来るw
そんでもって悪路にも強い

910 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:20:34.72 ID:nsof1vD8.net
全体的に移動しやすい
道が良い
混まないのも良い

千葉に行ったときは東京に近づくごとに道が混んで楽しいドライブって感じじゃ無かった

静岡に行ったときは南アルプスやら海やらで移動方向が制限されて味気ないドライブになった

内陸で混まない割に東西南北どの方向に行っても道が行き止まらないのが良い

911 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:21:10.50 ID:zwl6EQzS.net
伊勢崎とか見直したわ
桐生も足利(栃木)も織物で栄えた街はいいね
でも第三の都市、太田はあまり聞かないね

912 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:23:03.85 ID:kEQi8YUQ.net
太田はスバルって印象が強い

913 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:27:26.68 ID:clsmz0Az.net
そういやそろそろ尾瀬と志賀草津道路が冬季閉鎖だな
今週末行こうかな

914 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:27:53.25 ID:u2izTzpe.net
>>908
野反湖と妙義がセットはないだろー
野反湖と榛名のがまだ通じるぞ

915 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:57:43.56 ID:clsmz0Az.net
西毛は実質群馬南部

916 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:58:52.80 ID:zwl6EQzS.net
足利はなんで栃木になったんだ?
両毛なんて兄弟みたいなもんだろ

917 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 22:51:13.19 ID:w8pJ3tom.net
fuya0123
ストーカー自治怪鳥

918 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 23:45:12.93 ID:Niav4e2q.net
>>909
わかる気がする。
移住者だけど、2年半で5万キロ乗ってる。山形、新潟、福島まで登山に行ってる。長野にいたときはそこまで移動しなかった。
片道2、300km?普通に週末やってる。

919 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 06:19:45.41 ID:8QFKkRVb.net
群馬は高速と新幹線とバイパスが十文字に走ってるので移動が楽なのが良い
土地も物価も安いし住むには良いよ〜

920 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 06:24:59.43 ID:8QFKkRVb.net
>>911
太田も良いところなんだよねー
街の中に金山がある
低山と馬鹿に出来ない面白い山なんだわ
眺望も良い
太田市民が羨ましい

921 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 06:49:51.02 ID:oVFCMDZ2.net
両毛線が太田を通っていないのが不思議
伊勢崎は太田より重要視されていたのか
大きく迂回してまで鉄路が伸びてる
太田と館林には東武しかない

922 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 07:06:10.70 ID:eHf60Tqn.net
>>920
金山面白い? 
公園化されちゃってるんでしょ?って感じでスルーしてたんだけど、少し前に太田の石井スポーツで金山のパンフレットもらってから気になってた
とりあえず登山道はあるらしいので行ってみようかな

923 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 07:15:41.43 ID:1KAxAhjQ.net
金山は紅葉の時にでも子育どんりゅうから上がると良さそう

東毛地区在住だか登山するようになって5年で10万キロ乗った登山しなかった時は10年10万キロだったのに

924 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 08:12:39.13 ID:V2uYgsge.net
太田・桐生方面なら八王子丘陵もお奨め
茶臼山(群馬百名山)はほぼ360度の眺望あり

太田駅からスタートし、金山・八王子丘陵を縦走、荒神山北のカタクリ群生地でカタクリを愛で、阿左美駅から東武線で戻ってくるプチ縦走が私の春の恒例行事
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4112440.html

925 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 08:17:52.80 ID:weB58fbQ.net
呑龍様から登ると気持ちの良い樹林帯から九十九折の急登階段で運動不足だと息が切れる
隣の八王子山もセットで行くと良いかな
天気が良ければ関東平野が見渡せてスカイツリーも六本木ヒルズも見える

926 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 08:19:46.49 ID:weB58fbQ.net
かぶったw

927 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 08:22:27.32 ID:oVFCMDZ2.net
>>924
すでに調べ終わって数日後に情報出されてもね
しかも北西側だけで360度の展望はない捏造

928 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 09:16:35.55 ID:wwCjzd1K.net
まだ居ついてるのかよ文句ばかり言ってるヘタレ粘着かまってちゃんはw

929 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 10:09:20.22 ID:weB58fbQ.net
群馬百名山全部登ってる奴がまさか太田金山八王子山を知らねーの?

930 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 10:28:25.01 ID:V2uYgsge.net
>>922
石井スポーツの金山のパンフレットにどういうコースが紹介されているのか知らないが、
コロナ対策で金山から西(群馬こどもの国方面)への道は全て閉鎖されている(イノシシ除けフェンスのゲートが施錠されている)ので注意

931 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 12:13:10.49 ID:JuH3ciB5.net
こどもの国が汚染されないようにってか?
コロナ対策とは…

932 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 12:29:51.46 ID:eHf60Tqn.net
>>930 ならびに金山情報提供してくださった方、ありがとうございます
とりあえず、桐生のお山に行ったときにでも立ち寄ってみます

ちなみにパンフレットは公的機関が発行してるもので、石井スポーツ全店でやってるのか太田店独自なのかわからないけど、あそこそういうパンフレットが結構置いてあります

933 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 20:17:22.38 ID:gMuw7BFg.net
週末は尾瀬!
今年最後の尾瀬じゃ

934 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 08:19:28.66 ID:G98eViCu.net
>>933
橋は撤去済み トイレも閉鎖
どこ回ってくるの?

935 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 10:03:19.18 ID:hkMo3SAC.net
尾瀬沼

936 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 10:08:25.82 ID:z+ygFTVq.net
(・(ェ)・)ミックスナッツ食べたいな

937 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 12:15:09.01 ID:hkMo3SAC.net
クソ喰らえ

938 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 18:55:07.04 ID:4rNC/gyd.net
>>934
>橋は撤去済み

この時期に行った事はないけど
ヨッピ橋・大堀橋の板が外されるだけでは?

939 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:12:07.78 ID:NTl1e2Qd.net
群馬だけど標高コンプレックスあるわ
3,000峰にちょろり登れるのは裏山

940 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:15:37.80 ID:WmNXK/PT.net
森林限界超えれば高さなんてあんま関係ない気がする

941 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:20:05.08 ID:GhyYDNWC.net
森林限界超えないギリギリぐらいの2000くらいの山が一番コンプレックスあるわ

942 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:21:40.15 ID:NTl1e2Qd.net
エライ人にはそれがわかんないの

943 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:36:57.10 ID:ZxyEc2RB.net
何か風強くない明日?

944 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:46:37.37 ID:WmNXK/PT.net
微妙に天気悪いよ明日
明後日にかけたい

945 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 21:00:24.93 ID:aM+DPx24.net
>>941
どういうコンプレックス?

946 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 21:19:42.93 ID:GhyYDNWC.net
>>945
景色が単調展望がなくて尚且つ登り下りが長くてきつい
登る前から白旗ってケースが多いかな
まだ登ってない雲取山とかなかなか足が向かなくて

947 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 21:28:16.04 ID:aM+DPx24.net
>>946
うーん、雲取は埼玉の三峰神社側からなら標高1000mからピークをいくつも超えてくから途中途中で景色見られるけど単調な道ではあるね
鴨沢からだと稜線出るまでほぼ景色なしで単調だが稜線出れば楽しく良い景色の道だよ
まあ谷川岳みたいな所とは違うが

948 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 09:03:28.06 ID:yyGotO1P.net
雲取山はきつくはないだろ

949 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 10:12:14.69 ID:A7VN/g+o.net
>>848
片道10キロ、累積標高2000mくらいあるからね…
鴨沢からはそんなきつく感じないが

950 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 12:29:02.71 ID:R5rpW7uW.net
弾丸日帰りは嫌ずら
まともな山荘あるとこなら泊まるの前提でゆっくりまったり歩きたい

951 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 13:10:02.82 ID:8SrcJarF.net
こないだ酒盛りするのに食い物詰め込んだ20キロリュックで三峯からピストンしてきたよ
行きの白岩の肩あたりから少しの間が多少登りがあるだけであとは緩かった
帰りは下りばっかだからあっという間に戻ってこれるしお手軽だわ
帰りに神社観光したりして楽しかったよ

952 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 13:14:39.08 ID:xARbtwYv.net
私も雲取山は雲取山荘泊で歩いたなあ

一泊することで時間に余裕ができ、自家用車使わず公共交通機関で行ける。
三峯神社から鴨沢へ車の回収不要でプチ縦走でき、下山後すぐビールが飲める・・・
・・・はずだったのだが、鴨沢の食堂は開店前・自販機も見つからずビールは帰宅までおあずけ

953 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 16:07:55.07 ID:goIgxOoa.net
馬蹄形とか日帰り装備なら案外普通に回れちゃうんかな

954 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 16:11:13.07 ID:SP1ZKoo4.net
午後から大小山行ってきました。阿夫利神社→大小山→妙義山→阿夫利神社という足利市配布のPDFでは大小山コースです
眺望は大小山もなかなかですが妙義山はまじで360°でした。
専用駐車場はあるし、岩場はアスレチック感覚で楽しめるし、ベンチもちょこちょこあって素晴らしいお山でした。
ただ妙義山⇔阿夫利神社の登山道の一部は雨水による侵食か、溝のようになっており、雨の日は難儀するかと思います。
大小山を知ったのは口だけ番長が質問したおかげなので、そこはちょっとだけ感謝。もちろん教えてくださった>>804さんには大感謝。ありがとうございました。
以上、長文になりましたが、最後までお付き合いくださり誠にありがとうございました

955 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 16:59:34.88 ID:HZop7uXJ.net
スレ違い
栃木スレへ

956 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 17:29:20.86 ID:9o7Z0jQE.net
浅間隠山に初めて登って来た
ほぼ360度の眺望が凄いね
浅間赤城榛名妙義日光白根草津白根谷川岳男体山四阿山朝日岳皇海山…と群馬と周辺の山が全部見える
そして関東平野も見える
気軽に登れる低山でこりゃ凄いよ

957 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 17:29:46.83 ID:R5rpW7uW.net
>>953
つい先日、笠まで行くつもりが白毛門を超えたところで足ヘロって引き返してきたワイ的には気楽に馬蹄形こなしちゃう人とか超人かよと思うわw
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up170998.jpg

958 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 19:34:38.91 ID:b2fM02Cu.net
>>953
体力さえあれば余裕だってばよ
と思ったがこの時期は日が短いからすこし大変かもね
積雪期なら神だな

959 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 19:41:07.53 ID:v1+vjjvp.net
流石に無謀かな
保険として泊まれる準備するならいいけど
そうでないなら遭難予備軍になる

960 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 22:58:59.92 ID:3w15vwre.net
>>957
白毛門は登り始めからいきなりハードモードで心拍数上がりまくるからな。ここでバテたら白毛門止まりなんだよな。最初の1.5キロをいかに普通に登るかが鍵だと思う。

961 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 23:19:19.20 ID:goIgxOoa.net
厳冬に馬蹄やる人もいるんだよね
憧れるわ

962 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 21:50:00.00 ID:ad0PZ7D1.net
今日谷川岳らへんでヘリが飛んでたけど救助ヘリ?

963 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 10:43:12.55 ID:dhEDnmS9.net
訓練かもよ。パンパカだったら夕方までに情報出るだろ

964 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 07:46:52.09 ID:pSwATk67.net
寒いからもう終わり

965 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 10:20:59.04 ID:Hi/9gxkr.net
西上州奥武蔵はこれから楽しいな

966 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 11:20:53.89 ID:4shewkZA.net
雪山楽しむ人も多いだろうこれからは

967 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:22:00.49 ID:SdXNHtfs.net
土曜はジジとババを狙います

968 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:55:48.88 ID:1LjRArNW.net
榛名周辺もそんな標高無いのに紅葉は赤城より綺麗だね。まさに見頃だた。

969 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 17:07:20.81 ID:wJmya3Au.net
>>967
ワシも行く、寒いかな?

970 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 17:23:21.25 ID:4shewkZA.net
ジジとババで良く分かったね
白毛門の岩登りか

971 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 17:26:28.09 ID:TyI5BEuz.net
御堂山やろ

972 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 18:49:11.50 ID:XEa4R8yW.net
ジジババタンスコタツ岩やの

973 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 19:51:01.60 ID:LU+MP6jC.net
子持山ってどう?駅から歩けるか?

974 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 19:51:35.73 ID:SdXNHtfs.net
>>968
先週土曜に行ったら外輪山の標高高いところは終わり気味だったね
相馬山から掃部ヶ岳まで歩いたら三ツ峰山への分岐を過ぎたあたりから綺麗だった

975 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 19:53:45.93 ID:SdXNHtfs.net
ジジババは御堂山のほうでーす⸜( ´ ꒳ ` )⸝

976 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:00:41.34 ID:XEa4R8yW.net
破線ルート楽しいよ

977 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:34:40.22 ID:rriRl20Z.net
>>973
余裕
登山道歩いてる時間より車道歩いてる時間の方が長いが

978 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:36:23.45 ID:LU+MP6jC.net
>>977
車道歩きは勘弁だわ
バスでもあればいいけど
駅から直で登れる山はないのか?

979 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:40:01.23 ID:E9UUqq/0.net
>>976
下宿分岐や高石峠にいく破線?
怖いからやめとく⸜( ´ ꒳ ` )⸝

裏展望所は寄る予定

980 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 22:11:59.14 ID:L4rj4ymh.net
先週四ツ又山~鹿岳綺麗だったわあ

981 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 00:20:44.77 ID:FYrV+1C+.net
>>978
横川から妙義でも行ってくれば?

982 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 09:06:55.58 ID:vUvDRhfP.net
改札を抜けると〇〇登山口の立て看あったら噴くわ

983 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 09:13:54.28 ID:ccXk7hDU.net
谷川でエエやん

984 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 10:22:51.40 ID:8ZNUFbJm.net
>>978
ID:LU+MP6jC からは低山眺望君と同じ腐臭が漂っている

985 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 10:39:42.51 ID:tH0/3CHK.net
>>984
自分もそう思ってる、かまうのも時間の無駄かなあ

986 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 10:42:23.40 ID:tH0/3CHK.net
今の季節は西上州だね。
先週の天丸山も紅葉はなかなかだったよ。山頂直下のロープ場はスリルがあって楽しめた。

987 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 13:25:00.60 ID:HAOYuFs3.net
誰か次スレ頼む

988 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:07:42.60 ID:pN960Hfk.net
たてます

989 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:09:41.22 ID:pN960Hfk.net
群馬の山を語ろう16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668071328/

たてました

990 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:43:28.78 ID:hvjfZocV.net
乙です

991 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 19:24:02.44 ID:i+1jf0dU.net
>>989


992 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 19:30:26.37 ID:cPZLQCNd.net
おつ

993 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 09:45:37.02 ID:Pk1q5Kmc.net
笠ヶ岳までしかいけんかったー、きつかった…水2Lで足りんかった
馬蹄形って初めて見たけど見渡せるぐらいの大きさなんだね
なんかイケそう!って思っちゃったけど実際歩くと違うんだろうなぁ~
冬が終わったら行ってみたいな

994 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 09:48:17.90 ID:NvDKx0kQ.net
中之条の石尊山、ここ一週間で3件高齢女性の滑落事故おきてる。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/198794
 
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/201665

995 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 10:31:52.97 ID:2iRV1sfV.net
引っ張られてるんだよ

996 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 13:22:55.98 ID:CqfQY7/e.net
石尊山どこだっけ思ったが高田山の前衛峰か
石尊までは何の危険もないはずだがここで転けるのはもう登山引退しろってことだわ

997 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 18:23:36.50 ID:XGZDKswZ.net
高田山までなら初心者、高田山から石尊山までの岩尾根は経験要

998 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 23:05:17.51 ID:tNMmZvpN.net
わらび峠から登る人は珍しいんじゃない?
ぶっちゃけ高田山はとくに行く必要ない
紅葉が綺麗なのは石樽のほうだけだから

999 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:08:58.37 ID:s5u1t/0H.net
(・(ェ)・)パトラッシュ、ぼく、なんだかとっても眠いんだ…そろそろ冬眠かな…

1000 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:22:52.09 ID:VPfGG1s/.net
1000なら浅間山大噴火

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200