2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬の山を語ろう15

1 :底名無し沼さん:2022/06/26(日) 22:49:13 ID:JH93gI6p.net
世界の山屋を育てた群馬の山を語ろう

ぐんま百名山
https://www.pref.gunma.jp/01/e2310004.html

※前スレ
群馬の山を語ろう14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1638447729/

367 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>366
明日の予報は曇晴だよ

368 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
曇りどきどき晴れ? 行こうかな

369 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
水沢山に熊出没!シカ襲われる!
https://www.yamareco.com/modules/diary/48432-detail-278058

370 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
犯罪者だ

371 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そういや、今年は赤城のクマ事件が無いなw
去年二組を襲った、件の2mの大型ツキノワグマは、仕留められて無い筈なのに…

自ら人を襲いに行くクマだったから、今年は警戒してたんだがw
寿命か?ならいいんだけどな
クマの寿命は何の位か知らんがw

372 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>369
水澤観音駐車場か!
これはヤバくね?

すぐ下に水沢うどんの店舗が連立してるしな
人馴れすると怖い

373 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
うどん屋の駐車場?

374 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>369
でかそうな熊だな

375 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
sknset33さん=夕焼けハイカーさんじゃないか

376 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>369
つぎはお前たちの番だ( ̄(工) ̄)
グオオー

377 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
(´(ェ)`)上高地のカレー美味かったな

378 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>373
お寺の駐車場

379 :底名無し沼さん:2022/08/29(月) 19:37:19.50 ID:tWmA0kGv.net
御嶽山ロープウェイ、運営会社が撤退だってよ


ロープウェイなんて当たり前にあるもんだと思ってたけど、人が来なけりゃ無くなるんだな

380 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アスモ我が身

381 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ロープウェイなんて谷川と丸山くらいしか無いけどな

あとは嬬恋のゴンドラ?

382 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>381
榛名を忘れてるぜ

383 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
丸山って丸沼のこと?
谷川も丸沼もロープウェイを名乗ってるけどどっちもゴンドラなんだよな

384 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
数年前まで草津白根のロープウェイも動いてたな
火山が噴火すると一気に傾くよね

385 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城にもなんかあったよね
ケーブルカーだったけ

386 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城登山鉄道
ケーブルカーとロープウェイがあった

387 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>383
これずっと疑問だった
ロープウェイの方が伝わりやすいから?

388 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
索道やスキーリフト跡はいっぱいあるじゃない

389 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城ケーブルカー跡の階段を元気に往復できる体力無くなったら山引退だね (´・ω・`)

390 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>389
登山はなw
だけどそれだけが山の魅力じゃないだろ?

σ(゚∀゚ )オレはトレッキングしないけど、山にはかなり来てる
今日も山泊
もう秋の香りw
一部の葉が紅葉してる
落葉も大分増えた

391 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
リタイア組は気楽でいいな

392 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ぜんぜんよいと思う

393 :底名無し沼さん:2022/08/30(火) 14:42:15.36 ID:GAN70Wzb.net
コロナにうろたえず
好きにお出掛け出来てよろしいな
もっと涼しくならんとグンマーはきつい

394 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
涼しくなってきたわ
暑いと車中泊出来なくなるのが
いちばんいや

395 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>394
>暑いと車中泊出来なくなるのが
>いちばんいや

他の人に迷惑かけない場所を選ぶ必要はあるけど
ひと晩エンジン・エアコン掛けっぱなしでも意外とガソリン喰わないぞ

396 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
エンジン音が気になって寝れなそう

397 :底名無し沼さん:2022/08/30(火) 21:33:51.05 ID:NS0G3jdX.net
>>395
自然に良くない
まあホテル泊まったってエアコン使うんだからあまり言わないが

398 :底名無し沼さん:2022/08/30(火) 21:45:45.14 ID:YJIUQfZV.net
長時間アイドリングは車のエンジンにも良くないぞ
HVなら知らん

399 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
アイドリングストップ車って渋滞とか信号待ちで前が2, 3mくらい空いても詰めないやつが多いような気がする
この程度の距離でいちいちエンジンかけてられっかってところなんだろうけど、お前が詰めてくれりゃ、おれは車線変更できんだよってときとかにはすげえむかつく

400 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
グンマーはまだヤンキー生息してる?
族とかもいる?
こないだ茨城通過したときには道はしってたわ

401 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>399
アイスト云々ってより人柄なんだろう
郵便局の車が右折入庫する意志示してるのに、前が空いてても動かない人とかいるからね
あれ何だろうって思うが

402 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>400
ラリってんのか?それとも天然か

403 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>402
天然だろう
神奈川の海に近い地域行くとそれ系のバイクや車走ってるの見るな

404 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
赤城山は走り屋のマナー悪すぎな

湖畔に泊まれば夜まで暴走音がうるせぇし
駐車場はラリーのタイヤ痕だらけて治安の悪さを感じる

405 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
そりゃあレッドサンズのホームだし

406 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
確かに観光地として致命的な気がするな
汚れた駐車場用意して歓迎!とか言われても
はぁ?てなるよね観光客は

407 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
小沼に抜ける狭い道の方は何年か前の崩落通行止め以降は安定して走れる道を保ててんの?
うちの方からだと、前橋ルートより遥かに近くて早く着けて便利なのよね。

408 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>407
行ってみてよ

409 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
普通に通れたはず
ただ相変わらず道が狭くて
すれ違いが怖い

410 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
旧道通れるよ
遠回りでも新道の方が早いけどな

411 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今の赤城のどこで走るんや

412 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
タイヤ痕があるのは
小沼~新坂平間

そっから先は走れないノロマなんだろうなぁ

413 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
取締りやってないの?群馬県警

414 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 10:03:04.84 ID:5zalLOOH.net
ヘボの群馬警察に山登りは無理

415 :底名無し沼さん:2022/09/02(金) 10:26:08.73 ID:WAGuwxl9.net
豆腐屋が主役の走り屋漫画を押してるくらいだからな、群馬は

416 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
谷川連峰、アブも少なくなり風も秋の気配だな。短パン族も見かけなくなったし

417 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
朝日岳行くのきつい?

418 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
どっから行くの?

419 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
白毛門からだよ

420 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土合から朝日岳往復ならそんなにきつくないよ

421 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>417
参考 群馬県の山のグレーディング
ttps://www.pref.gunma.jp/01/g3500213.html
朝日岳 難易度=C 体力度=5 コースタイム=11時間

普段それなりに山歩きしている人にはそれほど難しい山ではないが、
自分でコースを調べて計画・判断することすら出来ない人は
登るべきでは無い山です。

422 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 20:39:33.05 ID:O0+yIY86.net
ピストンなんだから時間までに行けなかったから引き返せばええんや

423 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 20:41:47.17 ID:HGMkMYhp.net
白毛門と西黒尾根は難易度大差ないからなぁ

424 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 20:52:10.89 ID:J/UyTZrQ.net
朝日岳まで行くなら馬蹄形でよくね
まだこの時期なら日帰り余裕だし

425 :底名無し沼さん:2022/09/05(月) 21:10:58.11 ID:HGMkMYhp.net
馬蹄は一ノ倉~武能間が笹伸びきっててなぁ
あれいつ刈払いするんだろ?

426 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
さすがに馬蹄形の方がきついよ
コースタイム17時間だからね

あと俺的には西黒尾根の方が白毛門よりきつい
特に下りで使うと鎖場区間が嫌い
樹林帯入れば西黒の方が楽なんだけどね

427 :底名無し沼さん:2022/09/06(火) 06:11:34.24 ID:3VXYBdfy.net
早出すれば日帰りピストン余裕だろ
面白いかは別にして

428 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>424
>>427
実際には歩いたことは無い・歩く技術も体力も無い人が
ここで「余裕」とか嘘書いても誰にもばれないもんな

429 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
普通に馬蹄形やったことあるけど?

430 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
足がヘタってきた時に西黒下りで使ったら踏ん張り効かないで転げ落ちそうw

431 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
馬蹄形は迷わないし体力さえあれば難しくない
年寄りだって一泊してやれてるんだし

432 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
だろ?
朝日ピストンなんて言わずもがな

433 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
核心部は疲れてるときの白毛門の下りだろな
上部は岩場、下部は木の根の段差と、割と最後まで気を抜けない

434 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今年こそ難路道ナシに踏み出したい

435 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>434
今年ってことは残雪期でなく、降雪前にってこと?

436 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
平標山の家の避難小屋って連休中は泊まれないほど混雑するの?

437 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
天気悪~
新潟福島はまだマシか?

438 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
安達太良山居るけど快晴だわ
東北、長野のアクセスの良さは群馬在住の利点

439 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
長野のアクセスは確かにいいが、東北はどうだろう
宇都宮くらいで疲れちゃう

440 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
安達太良山何ベクレル?

441 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
除染をしていないよ

442 :底名無し沼さん:2022/09/10(土) 19:37:40.45 ID:ZqBfuudb.net
高速使えば岩手山も行ける
青森は厳しい

443 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
おい、浅間山噴火したら高崎やら前橋大丈夫か?

444 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
前橋は泥流でやられるが高崎は利根川から離れているので問題ない

445 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
高崎は観音様いるから平気

446 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
浅間山噴火したら関東全滅だよ

447 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
高崎に利根川が流れていないのは意外だった
前橋大橋渡ったらすぐ高崎だと思ってた

448 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
土曜日に黒斑山登ったばかりなんだけど

449 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
最近あまり噴煙見ないな
力溜めてるんだろうな
浅間山あんまり怒らせることすんなよ

450 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 05:23:56.71 ID:rsUHk54u.net
まだ前掛山まではいけるだろ

451 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 05:59:50.53 ID:unJZacYJ.net
百名山踏破の人は浅間山登ってるのか?

452 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
>>451
昔登れた人は行ってるだろう
あとロープ無視して行くの、一度若いの2人見かけた

453 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 08:40:58.89 ID:4q/JRgLv.net
火口回って群馬側行くと景色が一気に変わるの不思議な感じだった

454 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
最近の浅間なんて、すかしっ屁レベルばっかやん
ヤンチャしてた頃の浅間さん見てみたかったぜw
https://tabi-mag.jp/gu0429/

455 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
前橋きーちゃん

456 :底名無し沼さん:2022/09/13(火) 19:46:48.04 ID:unJZacYJ.net
子供のころ浅間が噴火してベランダに火山灰が積もったのを覚えてるよ

457 :底名無し沼さん:2022/09/14(水) 00:12:19.49 ID:TPdv0saa.net
天明の大噴火か よく生き残ったね

458 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
三連休の予定が木っ端微塵ワロタ

459 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
まぁちんさん

460 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
月曜はキャンセル入れた

461 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
ミレーヌ入れました 前橋きーちゃん

462 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
今夜が山だ!

463 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
荒れてそうだな

464 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
誰か見て来て

465 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
また台風やで!

466 :底名無し沼さん:[ここ壊れてます] .net
帝国は反れそう

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200