2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬の山を語ろう15

1 :底名無し沼さん:2022/06/26(日) 22:49:13 ID:JH93gI6p.net
世界の山屋を育てた群馬の山を語ろう

ぐんま百名山
https://www.pref.gunma.jp/01/e2310004.html

※前スレ
群馬の山を語ろう14
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1638447729/

904 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 17:34:54.57 ID:5P0pi9Vi.net
>>896
移住?
日光で生まれ育った人に、群馬の夏(最高気温40度)が耐えられるかなあ?

905 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 18:02:58.69 ID:kEQi8YUQ.net
>>903
遠いんだよ、特に北ア
鳳凰三山とか八ヶ岳までしかいかない
あとは2000m前半までの山々で我慢してる

906 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 19:54:41.50 ID:tWa+zKBh.net
高速使って片道2時間以内が良いな
前日移動して車中泊とか絶対無理
月曜に疲れが残るのも無理

907 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 20:55:04.76 ID:Uaiozngy.net
自分は仮に高崎や前橋に住んだ時を考えたら、かかる移動時間だけど
赤城山や榛名山とか年中登れる地元のホームグラウンド的な山なら1時間前後。
中級の八ヶ岳や谷川岳なら2時間前後。
北アルプスとかは非現実感を感じたいから最低3〜4時間くらいはかけてもいいかなとか思ってる。

908 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:08:26.26 ID:+CPNJZ+y.net
個人的な群馬の山のイメージ

北部(谷川方面、武尊、尾瀬など)
東部(日光白根、桐生方面など)
中部(赤城、榛名、子持、小野子など)
西部(野反湖、草津白根、四阿山、浅間、妙義、西毛方面など)
南部(埼玉との県境近辺にある細々とした山々)

909 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:11:49.08 ID:JesF6dsw.net
移住者は違うだろうけど群馬県民の長距離ドライブ距離は日本一じゃなかった?
これは結構当たってると思う
他県の長距離運転とは距離の感覚が違う人が多い
車だからねと言いつつ結構な距離をサラリと言って来るw
そんでもって悪路にも強い

910 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:20:34.72 ID:nsof1vD8.net
全体的に移動しやすい
道が良い
混まないのも良い

千葉に行ったときは東京に近づくごとに道が混んで楽しいドライブって感じじゃ無かった

静岡に行ったときは南アルプスやら海やらで移動方向が制限されて味気ないドライブになった

内陸で混まない割に東西南北どの方向に行っても道が行き止まらないのが良い

911 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:21:10.50 ID:zwl6EQzS.net
伊勢崎とか見直したわ
桐生も足利(栃木)も織物で栄えた街はいいね
でも第三の都市、太田はあまり聞かないね

912 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:23:03.85 ID:kEQi8YUQ.net
太田はスバルって印象が強い

913 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:27:26.68 ID:clsmz0Az.net
そういやそろそろ尾瀬と志賀草津道路が冬季閉鎖だな
今週末行こうかな

914 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:27:53.25 ID:u2izTzpe.net
>>908
野反湖と妙義がセットはないだろー
野反湖と榛名のがまだ通じるぞ

915 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:57:43.56 ID:clsmz0Az.net
西毛は実質群馬南部

916 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 21:58:52.80 ID:zwl6EQzS.net
足利はなんで栃木になったんだ?
両毛なんて兄弟みたいなもんだろ

917 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 22:51:13.19 ID:w8pJ3tom.net
fuya0123
ストーカー自治怪鳥

918 :底名無し沼さん:2022/11/02(水) 23:45:12.93 ID:Niav4e2q.net
>>909
わかる気がする。
移住者だけど、2年半で5万キロ乗ってる。山形、新潟、福島まで登山に行ってる。長野にいたときはそこまで移動しなかった。
片道2、300km?普通に週末やってる。

919 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 06:19:45.41 ID:8QFKkRVb.net
群馬は高速と新幹線とバイパスが十文字に走ってるので移動が楽なのが良い
土地も物価も安いし住むには良いよ〜

920 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 06:24:59.43 ID:8QFKkRVb.net
>>911
太田も良いところなんだよねー
街の中に金山がある
低山と馬鹿に出来ない面白い山なんだわ
眺望も良い
太田市民が羨ましい

921 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 06:49:51.02 ID:oVFCMDZ2.net
両毛線が太田を通っていないのが不思議
伊勢崎は太田より重要視されていたのか
大きく迂回してまで鉄路が伸びてる
太田と館林には東武しかない

922 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 07:06:10.70 ID:eHf60Tqn.net
>>920
金山面白い? 
公園化されちゃってるんでしょ?って感じでスルーしてたんだけど、少し前に太田の石井スポーツで金山のパンフレットもらってから気になってた
とりあえず登山道はあるらしいので行ってみようかな

923 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 07:15:41.43 ID:1KAxAhjQ.net
金山は紅葉の時にでも子育どんりゅうから上がると良さそう

東毛地区在住だか登山するようになって5年で10万キロ乗った登山しなかった時は10年10万キロだったのに

924 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 08:12:39.13 ID:V2uYgsge.net
太田・桐生方面なら八王子丘陵もお奨め
茶臼山(群馬百名山)はほぼ360度の眺望あり

太田駅からスタートし、金山・八王子丘陵を縦走、荒神山北のカタクリ群生地でカタクリを愛で、阿左美駅から東武線で戻ってくるプチ縦走が私の春の恒例行事
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4112440.html

925 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 08:17:52.80 ID:weB58fbQ.net
呑龍様から登ると気持ちの良い樹林帯から九十九折の急登階段で運動不足だと息が切れる
隣の八王子山もセットで行くと良いかな
天気が良ければ関東平野が見渡せてスカイツリーも六本木ヒルズも見える

926 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 08:19:46.49 ID:weB58fbQ.net
かぶったw

927 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 08:22:27.32 ID:oVFCMDZ2.net
>>924
すでに調べ終わって数日後に情報出されてもね
しかも北西側だけで360度の展望はない捏造

928 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 09:16:35.55 ID:wwCjzd1K.net
まだ居ついてるのかよ文句ばかり言ってるヘタレ粘着かまってちゃんはw

929 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 10:09:20.22 ID:weB58fbQ.net
群馬百名山全部登ってる奴がまさか太田金山八王子山を知らねーの?

930 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 10:28:25.01 ID:V2uYgsge.net
>>922
石井スポーツの金山のパンフレットにどういうコースが紹介されているのか知らないが、
コロナ対策で金山から西(群馬こどもの国方面)への道は全て閉鎖されている(イノシシ除けフェンスのゲートが施錠されている)ので注意

931 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 12:13:10.49 ID:JuH3ciB5.net
こどもの国が汚染されないようにってか?
コロナ対策とは…

932 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 12:29:51.46 ID:eHf60Tqn.net
>>930 ならびに金山情報提供してくださった方、ありがとうございます
とりあえず、桐生のお山に行ったときにでも立ち寄ってみます

ちなみにパンフレットは公的機関が発行してるもので、石井スポーツ全店でやってるのか太田店独自なのかわからないけど、あそこそういうパンフレットが結構置いてあります

933 :底名無し沼さん:2022/11/03(木) 20:17:22.38 ID:gMuw7BFg.net
週末は尾瀬!
今年最後の尾瀬じゃ

934 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 08:19:28.66 ID:G98eViCu.net
>>933
橋は撤去済み トイレも閉鎖
どこ回ってくるの?

935 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 10:03:19.18 ID:hkMo3SAC.net
尾瀬沼

936 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 10:08:25.82 ID:z+ygFTVq.net
(・(ェ)・)ミックスナッツ食べたいな

937 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 12:15:09.01 ID:hkMo3SAC.net
クソ喰らえ

938 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 18:55:07.04 ID:4rNC/gyd.net
>>934
>橋は撤去済み

この時期に行った事はないけど
ヨッピ橋・大堀橋の板が外されるだけでは?

939 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:12:07.78 ID:NTl1e2Qd.net
群馬だけど標高コンプレックスあるわ
3,000峰にちょろり登れるのは裏山

940 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:15:37.80 ID:WmNXK/PT.net
森林限界超えれば高さなんてあんま関係ない気がする

941 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:20:05.08 ID:GhyYDNWC.net
森林限界超えないギリギリぐらいの2000くらいの山が一番コンプレックスあるわ

942 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:21:40.15 ID:NTl1e2Qd.net
エライ人にはそれがわかんないの

943 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:36:57.10 ID:ZxyEc2RB.net
何か風強くない明日?

944 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 20:46:37.37 ID:WmNXK/PT.net
微妙に天気悪いよ明日
明後日にかけたい

945 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 21:00:24.93 ID:aM+DPx24.net
>>941
どういうコンプレックス?

946 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 21:19:42.93 ID:GhyYDNWC.net
>>945
景色が単調展望がなくて尚且つ登り下りが長くてきつい
登る前から白旗ってケースが多いかな
まだ登ってない雲取山とかなかなか足が向かなくて

947 :底名無し沼さん:2022/11/04(金) 21:28:16.04 ID:aM+DPx24.net
>>946
うーん、雲取は埼玉の三峰神社側からなら標高1000mからピークをいくつも超えてくから途中途中で景色見られるけど単調な道ではあるね
鴨沢からだと稜線出るまでほぼ景色なしで単調だが稜線出れば楽しく良い景色の道だよ
まあ谷川岳みたいな所とは違うが

948 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 09:03:28.06 ID:yyGotO1P.net
雲取山はきつくはないだろ

949 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 10:12:14.69 ID:A7VN/g+o.net
>>848
片道10キロ、累積標高2000mくらいあるからね…
鴨沢からはそんなきつく感じないが

950 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 12:29:02.71 ID:R5rpW7uW.net
弾丸日帰りは嫌ずら
まともな山荘あるとこなら泊まるの前提でゆっくりまったり歩きたい

951 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 13:10:02.82 ID:8SrcJarF.net
こないだ酒盛りするのに食い物詰め込んだ20キロリュックで三峯からピストンしてきたよ
行きの白岩の肩あたりから少しの間が多少登りがあるだけであとは緩かった
帰りは下りばっかだからあっという間に戻ってこれるしお手軽だわ
帰りに神社観光したりして楽しかったよ

952 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 13:14:39.08 ID:xARbtwYv.net
私も雲取山は雲取山荘泊で歩いたなあ

一泊することで時間に余裕ができ、自家用車使わず公共交通機関で行ける。
三峯神社から鴨沢へ車の回収不要でプチ縦走でき、下山後すぐビールが飲める・・・
・・・はずだったのだが、鴨沢の食堂は開店前・自販機も見つからずビールは帰宅までおあずけ

953 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 16:07:55.07 ID:goIgxOoa.net
馬蹄形とか日帰り装備なら案外普通に回れちゃうんかな

954 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 16:11:13.07 ID:SP1ZKoo4.net
午後から大小山行ってきました。阿夫利神社→大小山→妙義山→阿夫利神社という足利市配布のPDFでは大小山コースです
眺望は大小山もなかなかですが妙義山はまじで360°でした。
専用駐車場はあるし、岩場はアスレチック感覚で楽しめるし、ベンチもちょこちょこあって素晴らしいお山でした。
ただ妙義山⇔阿夫利神社の登山道の一部は雨水による侵食か、溝のようになっており、雨の日は難儀するかと思います。
大小山を知ったのは口だけ番長が質問したおかげなので、そこはちょっとだけ感謝。もちろん教えてくださった>>804さんには大感謝。ありがとうございました。
以上、長文になりましたが、最後までお付き合いくださり誠にありがとうございました

955 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 16:59:34.88 ID:HZop7uXJ.net
スレ違い
栃木スレへ

956 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 17:29:20.86 ID:9o7Z0jQE.net
浅間隠山に初めて登って来た
ほぼ360度の眺望が凄いね
浅間赤城榛名妙義日光白根草津白根谷川岳男体山四阿山朝日岳皇海山…と群馬と周辺の山が全部見える
そして関東平野も見える
気軽に登れる低山でこりゃ凄いよ

957 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 17:29:46.83 ID:R5rpW7uW.net
>>953
つい先日、笠まで行くつもりが白毛門を超えたところで足ヘロって引き返してきたワイ的には気楽に馬蹄形こなしちゃう人とか超人かよと思うわw
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up170998.jpg

958 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 19:34:38.91 ID:b2fM02Cu.net
>>953
体力さえあれば余裕だってばよ
と思ったがこの時期は日が短いからすこし大変かもね
積雪期なら神だな

959 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 19:41:07.53 ID:v1+vjjvp.net
流石に無謀かな
保険として泊まれる準備するならいいけど
そうでないなら遭難予備軍になる

960 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 22:58:59.92 ID:3w15vwre.net
>>957
白毛門は登り始めからいきなりハードモードで心拍数上がりまくるからな。ここでバテたら白毛門止まりなんだよな。最初の1.5キロをいかに普通に登るかが鍵だと思う。

961 :底名無し沼さん:2022/11/05(土) 23:19:19.20 ID:goIgxOoa.net
厳冬に馬蹄やる人もいるんだよね
憧れるわ

962 :底名無し沼さん:2022/11/06(日) 21:50:00.00 ID:ad0PZ7D1.net
今日谷川岳らへんでヘリが飛んでたけど救助ヘリ?

963 :底名無し沼さん:2022/11/07(月) 10:43:12.55 ID:dhEDnmS9.net
訓練かもよ。パンパカだったら夕方までに情報出るだろ

964 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 07:46:52.09 ID:pSwATk67.net
寒いからもう終わり

965 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 10:20:59.04 ID:Hi/9gxkr.net
西上州奥武蔵はこれから楽しいな

966 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 11:20:53.89 ID:4shewkZA.net
雪山楽しむ人も多いだろうこれからは

967 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:22:00.49 ID:SdXNHtfs.net
土曜はジジとババを狙います

968 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 12:55:48.88 ID:1LjRArNW.net
榛名周辺もそんな標高無いのに紅葉は赤城より綺麗だね。まさに見頃だた。

969 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 17:07:20.81 ID:wJmya3Au.net
>>967
ワシも行く、寒いかな?

970 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 17:23:21.25 ID:4shewkZA.net
ジジとババで良く分かったね
白毛門の岩登りか

971 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 17:26:28.09 ID:TyI5BEuz.net
御堂山やろ

972 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 18:49:11.50 ID:XEa4R8yW.net
ジジババタンスコタツ岩やの

973 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 19:51:01.60 ID:LU+MP6jC.net
子持山ってどう?駅から歩けるか?

974 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 19:51:35.73 ID:SdXNHtfs.net
>>968
先週土曜に行ったら外輪山の標高高いところは終わり気味だったね
相馬山から掃部ヶ岳まで歩いたら三ツ峰山への分岐を過ぎたあたりから綺麗だった

975 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 19:53:45.93 ID:SdXNHtfs.net
ジジババは御堂山のほうでーす⸜( ´ ꒳ ` )⸝

976 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:00:41.34 ID:XEa4R8yW.net
破線ルート楽しいよ

977 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:34:40.22 ID:rriRl20Z.net
>>973
余裕
登山道歩いてる時間より車道歩いてる時間の方が長いが

978 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:36:23.45 ID:LU+MP6jC.net
>>977
車道歩きは勘弁だわ
バスでもあればいいけど
駅から直で登れる山はないのか?

979 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 20:40:01.23 ID:E9UUqq/0.net
>>976
下宿分岐や高石峠にいく破線?
怖いからやめとく⸜( ´ ꒳ ` )⸝

裏展望所は寄る予定

980 :底名無し沼さん:2022/11/09(水) 22:11:59.14 ID:L4rj4ymh.net
先週四ツ又山~鹿岳綺麗だったわあ

981 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 00:20:44.77 ID:FYrV+1C+.net
>>978
横川から妙義でも行ってくれば?

982 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 09:06:55.58 ID:vUvDRhfP.net
改札を抜けると〇〇登山口の立て看あったら噴くわ

983 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 09:13:54.28 ID:ccXk7hDU.net
谷川でエエやん

984 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 10:22:51.40 ID:8ZNUFbJm.net
>>978
ID:LU+MP6jC からは低山眺望君と同じ腐臭が漂っている

985 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 10:39:42.51 ID:tH0/3CHK.net
>>984
自分もそう思ってる、かまうのも時間の無駄かなあ

986 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 10:42:23.40 ID:tH0/3CHK.net
今の季節は西上州だね。
先週の天丸山も紅葉はなかなかだったよ。山頂直下のロープ場はスリルがあって楽しめた。

987 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 13:25:00.60 ID:HAOYuFs3.net
誰か次スレ頼む

988 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:07:42.60 ID:pN960Hfk.net
たてます

989 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:09:41.22 ID:pN960Hfk.net
群馬の山を語ろう16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668071328/

たてました

990 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:43:28.78 ID:hvjfZocV.net
乙です

991 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 19:24:02.44 ID:i+1jf0dU.net
>>989


992 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 19:30:26.37 ID:cPZLQCNd.net
おつ

993 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 09:45:37.02 ID:Pk1q5Kmc.net
笠ヶ岳までしかいけんかったー、きつかった…水2Lで足りんかった
馬蹄形って初めて見たけど見渡せるぐらいの大きさなんだね
なんかイケそう!って思っちゃったけど実際歩くと違うんだろうなぁ~
冬が終わったら行ってみたいな

994 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 09:48:17.90 ID:NvDKx0kQ.net
中之条の石尊山、ここ一週間で3件高齢女性の滑落事故おきてる。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/198794
 
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/201665

995 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 10:31:52.97 ID:2iRV1sfV.net
引っ張られてるんだよ

996 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 13:22:55.98 ID:CqfQY7/e.net
石尊山どこだっけ思ったが高田山の前衛峰か
石尊までは何の危険もないはずだがここで転けるのはもう登山引退しろってことだわ

997 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 18:23:36.50 ID:XGZDKswZ.net
高田山までなら初心者、高田山から石尊山までの岩尾根は経験要

998 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 23:05:17.51 ID:tNMmZvpN.net
わらび峠から登る人は珍しいんじゃない?
ぶっちゃけ高田山はとくに行く必要ない
紅葉が綺麗なのは石樽のほうだけだから

999 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 13:08:58.37 ID:s5u1t/0H.net
(・(ェ)・)パトラッシュ、ぼく、なんだかとっても眠いんだ…そろそろ冬眠かな…

1000 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 19:22:52.09 ID:VPfGG1s/.net
1000なら浅間山大噴火

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200