2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬山初心者スレ その73

1 : :2022/10/11(火) 01:23:43.34 .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

雪上歩行・滑落停止から低体温症による指切断まで冬山について分からない事があったら相談してみるスレです。

※前スレ
冬山初心者スレ その72
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1648985643/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

45 :底名無し沼さん (JP 0H8b-6GEU):2022/10/29(土) 00:16:20.41 ID:qmXjxTFKH.net
>>44
そうだなすまん、結果行けたは行けるとは違うな
その年の降雪具合によるから迂闊に
行けるとは言っちゃあかんな

2021年10月末 赤岳
https://i.imgur.com/d8ZiSUK.jpg
https://i.imgur.com/URwVGkW.jpg

2020年12月中旬 天狗岳
https://i.imgur.com/fCuQdot.jpg

写真見返してみると差があり過ぎだった

46 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09cb-wl1a):2022/10/29(土) 00:36:25.29 ID:3/O6Xc2R0.net
今年は雪多そうやな

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bd-yFri):2022/10/29(土) 01:29:11.05 ID:kd6nSjKJ0.net
肛門を日光浴させる菊焼が静かなブームな訳だが
月光浴させるには人の少ない雪山しかないのだわ。

48 :底名無し沼さん (ササクッテロル Spc5-1jgo):2022/10/29(土) 01:33:25.75 ID:ReDQfjVMp.net
高山なら紫外線も多いし効果マシマシかな

49 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1337-ylD9):2022/10/29(土) 04:15:37.05 ID:4xJuIhSL0.net
>>45
このくらい整備された所なら軽アイゼンでも行けそうだけど踏み抜きや雪庇が怖いんだよね…

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c7-OWYT):2022/10/29(土) 06:36:42.16 ID:38tCr4vR0.net
>>47
普通にクルーザー借りて海の上でええやん

51 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bd-348l):2022/10/29(土) 18:53:06.02 ID:H/aSF6iS0.net
防寒テムレスについて
防寒テムレスのカスタマイズ 雪山登山の手袋決定版
https://www.youtube.com/watch?v=Z2bNax0OUho

裏地のないのにインナーグローブすると裏地なしは裏地のない分指のサイズが小さいので
インナーとテムレスが密着して結露で濡れるとあるが、普通に裏地ありでワンサイズ大きい
のを買えばいいだけと思うけどどうなんですか?

52 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bd-348l):2022/10/29(土) 18:55:54.94 ID:H/aSF6iS0.net
ごめん 裏地なしで 別に裏地ありでもサイズに余裕あればいいかと
要はキツキツでなければいいんだから指のサイズを大きいものにすればいいんでは?

53 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9f5-iO6U):2022/10/29(土) 19:22:23.18 ID:P4yR4P380.net
おまええら本当に冬山に登りたいのか?
俺が1月のデビューから揃えた装備は

冬靴、12本爪アイゼン、ピッケル、冬用ザック
ハードシェル、冬用パンツ、ゴーグル、ウインターバスケット
バラクラバ、ニット帽など

沼に嵌るぞw

54 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-3A4z):2022/10/29(土) 19:32:15.15 ID:skCyba1rM.net
GPS端末がないとか舐めてるのか

55 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9f5-iO6U):2022/10/29(土) 19:34:12.13 ID:P4yR4P380.net
来ると思ったw

56 :底名無し沼さん (スップ Sd73-iCSK):2022/10/29(土) 19:37:27.09 ID:S1xAwozJd.net
装備の値段調べてみたけど数多くて諦めた

57 :底名無し沼さん (JP 0H8b-6GEU):2022/10/29(土) 19:37:54.41 ID:qmXjxTFKH.net
冬用ザック以外は登山始めた初冬に揃えた
今年は予算の都合により妥協したしてた
冬靴を新調したよ
微妙に幅が広かったアルクル2800は
メルカリに放出する予定

58 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-ngZX):2022/10/29(土) 19:38:56.64 ID:TIDHosdi0.net
デビューした年はクレカ請求がウン十万円でウヘーとなった。
喉元過ぎれば熱さ忘れるじゃないけど、投資した価値は感じていて何かしら買い足している。
まだまだ初心者だけど。
手袋はまだ答えが出ていないから無駄に色々持ち歩いている。

59 :底名無し沼さん (ワッチョイ c14d-Tk+f):2022/10/29(土) 19:51:20.86 ID:2teTQisS0.net
ワカンは無いの?

60 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1eb-Tk+f):2022/10/29(土) 19:52:22.84 ID:p83g+lW10.net
6~7年前に買ったオスプレーのバリアントがとっくにディスコン済みとは
来年あたり買い替えだけど再販してほしい

61 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-eI/D):2022/10/29(土) 19:59:59.89 ID:ev7akZaba.net
冬山は少なくとも15万はかかるしな
テンパクと同額くらい

62 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9f5-iO6U):2022/10/29(土) 20:02:13.63 ID:P4yR4P380.net
>>59
どんなとこ行くんだよ?

63 :底名無し沼さん (スップ Sd73-iCSK):2022/10/29(土) 20:05:55.51 ID:S1xAwozJd.net
ざっと計算したら50万ちょっと下回る感じだった

64 :底名無し沼さん (JP 0H8b-6GEU):2022/10/29(土) 20:10:58.30 ID:qmXjxTFKH.net
>>62
俺もまだワカン持ってないけど
あればラッセル回避できる場面も出てくるよ
30分の行程を2時間掛けてラッセルしたときは
下山のタイムリミットと睨めっこで
気持ち的に凄い疲労感だった

65 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-6GEU):2022/10/29(土) 20:18:12.84 ID:14vml4sra.net
小屋泊して夜に新雪積もると
八ヶ岳でもノートレースに
腰ラッセルとか発生するよ

66 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bd-yFri):2022/10/29(土) 20:54:24.16 ID:kd6nSjKJ0.net
晴れの日帰り低山ならチェーンスパイクとか軽アイゼンで行けるし
シェルもレインかソフトシェルで大丈夫。
スノーハイキングから始めて少しずつ揃えるのも良き。

67 :底名無し沼さん (ワッチョイ c14d-Tk+f):2022/10/29(土) 20:57:16.46 ID:2teTQisS0.net
>>62
ゴメン
初心者はトレースを辿るべきでワカンが必要な山は次のレベルだね。

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ d9b3-7Gz0):2022/10/29(土) 21:58:24.96 ID:0v54agtQ0.net
先月のうちにEXPofJPのワカンをラチェットに換装したから
今シーズンが楽しみでしょうがない

69 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5370-pc9O):2022/10/29(土) 22:22:37.93 ID:ZkmYnVXZ0.net
おいおい、トレース泥棒は初心者なら良いとしてさぁ、そのトレースは上へ行く程皆んなワカン付けてるわけなんだが、その踏み跡にワカン無しで踏み込むと普通に壺るんだけどなw

70 :底名無し沼さん (スッププ Sd33-6j09):2022/10/30(日) 01:19:11.80 ID:tqJu9p4bd.net
>>69
八ヶ岳程度ならともかく雪の多い山だとワカンなんか何の役にも立たないけどな。
初心者だったら低山でスノーシューハイクがおすすめだな

71 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-+uaP):2022/10/30(日) 01:45:23.03 ID:W2LPyWdq0.net
谷川岳天神尾根に朝一で入った時はワカンあるなしじゃ大違いだったわ
帰りはツボ足で問題ないくらい踏み固められてたけど

72 :底名無し沼さん :2022/10/30(日) 07:08:22.41 ID:k3/nuOsI0.net
ワカンとスノーシュー買うならどっちがいいの?

73 :底名無し沼さん :2022/10/30(日) 07:20:54.92 ID:aEzmt2V0d.net
斜度、登山道の広さ、雪の深さ等行く山によるとしか言えないけれど、俺の住む地域の(精々2000m)山だとワカン

74 :底名無し沼さん :2022/10/30(日) 07:39:25.54 ID:hp2SIov80.net
金があるならスノーシュー
金がないならワカン
じゃないの?w

75 :底名無し沼さん :2022/10/30(日) 08:05:39.12 ID:NJUdfacca.net
重さと大きさ違うから携帯性が違い過ぎる

76 :底名無し沼さん :2022/10/30(日) 09:36:10.43 ID:hmv5wUns0.net
使った事ないんだけど、スノーシューって実際、斜度のある登りや下りでも使えるの?
雪山登山用で爪があるとはいえ、滑らないか心配になる

「北アの◯◯登山口から稜線に出るまで外さなかったよ」みたいな意見があれば、試しに使ってみたい

77 :底名無し沼さん :2022/10/30(日) 09:39:42.83 ID:vEyalVvJd.net
爪にも限界があるから普通に滑るぞ
後ろの人は道ができたと喜ぶけど

78 :底名無し沼さん :2022/10/30(日) 10:04:09.44 ID:ZXw40S93d.net
ワカンとスノーシューを価格差だけで語る乞食(笑)

79 :底名無し沼さん :2022/10/30(日) 10:15:40.35 ID:zdxAM44Z0.net
状況しだいはもちろんあるけど、圧倒的浮力でワカンよりスノーシュー
重いけど価値はある

80 :底名無し沼さん (オッペケ Src5-EoSi):2022/10/30(日) 11:06:07.96 ID:Ct6WMYAWr.net
垂直のセクションがどれだけあるかで使い分ければいいだけ
積雪深だけで考えるものじゃない

81 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1374-6j09):2022/10/30(日) 14:32:53.40 ID:qBEjFrJz0.net
>>76
ライトニングアッセントしか使ったことないけど斜度がきついと登れないけど

82 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1374-6j09):2022/10/30(日) 14:36:17.99 ID:qBEjFrJz0.net
ワカンよりは登りに強いと思うよ
ワカンだとドカ雪降ったとき行動不能になる

83 :底名無し沼さん (ワッチョイ a900-qyW+):2022/10/30(日) 14:40:20.13 ID:x6jlsceX0.net
>>76
数年前のNHKのドローン飛ばす番組で涸沢から白出のコルにスノーシューで登ってた

84 :底名無し沼さん (スププ Sd33-gcVw):2022/10/30(日) 14:53:20.22 ID:FqAh/ATZd.net
>>83
スキー板で登る時みたいな逆八の字みたいな足の置き方するんかな
普通にキックステップの方が楽そうやけど

85 :底名無し沼さん (スププ Sd33-gcVw):2022/10/30(日) 14:54:53.77 ID:FqAh/ATZd.net
傾斜きつくなってくるとって意味で

86 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bef-8HH6):2022/10/30(日) 16:45:52.88 ID:hmv5wUns0.net
>>83
涸沢から白出コルって、ザイテン横の直登でしょう?
今年の春に登ったけど、後半は凄い斜度だよあそこ
あそこが登りきれるなら、岩のない登りはどこでもスノーシューで行けそうだけど

87 :底名無し沼さん (ワッチョイ a900-qyW+):2022/10/30(日) 16:52:16.20 ID:x6jlsceX0.net
>>86
番組では直登してたよ
あそこスノーシューとストックでいくのかスゲーなと思いながら見てた
なお、山頂で終わったのでどう降ったかは知らない

88 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-Uhhn):2022/10/30(日) 16:58:56.73 ID:nPJ9Pzjqd.net
そもそもスノーシュー売ってなくね?
みなさん個人輸入してるの?

89 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9f5-iO6U):2022/10/30(日) 17:01:46.98 ID:hp2SIov80.net
>>84
5月に木曽駒の八丁坂を登った時に
Youtubeで見たキックステップを試した。
急登だけど突き刺すと安心感があったw

90 :底名無し沼さん (ワッチョイ c175-xqf9):2022/10/30(日) 17:04:13.26 ID:+IS3dbV10.net
一般的には斜度がある深雪向きなのはキックステップが出来るワカンだけどな
時と場合によるから一概には言い切れるもんでもないが

91 :底名無し沼さん (スップ Sd33-3bG1):2022/10/30(日) 17:25:43.41 ID:l63y2C+td.net
スノーシューかわかんかわかんないときはわかんだな

92 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-LTbm):2022/10/30(日) 17:36:31.38 ID:rSAZ1CcL0.net
>>90
スノーシューでもキックステップはできるよ
深雪急斜面だと結局根雪が出るまで掘り出さないと乗り込めないからコンパクトなワカンの方が取り回しがよいことも多いが

93 :底名無し沼さん (ワッチョイ c175-xqf9):2022/10/30(日) 17:45:20.41 ID:+IS3dbV10.net
>92
それはできるって言えるのだろうか?
プラで耐久性もワカンに劣るから無理にやらない方が…
私は何がなんでもワカン推しって訳では無く適材適所って言いたいだけです

94 :底名無し沼さん (ワッチョイ f9d6-CMcu):2022/10/30(日) 18:28:10.93 ID:slAZf1rp0.net
両方持ってるけど、森林限界越えたとこや開けた地形ならスノーシューの方がいいけど樹林帯の中の登山道とかだとワカンの方が有効に思える

95 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-LTbm):2022/10/30(日) 18:36:03.66 ID:rSAZ1CcL0.net
>>93
適材適所なのは当たり前で実質的な行動不能にならないことが大切
なのでキックステップが面倒なことくらいは問題にはならない
そもそも少しでも踏み締まる雪質ならそこまでのキックステップは必要にならないし

96 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-LTbm):2022/10/30(日) 18:38:08.51 ID:rSAZ1CcL0.net
>>93
それとアルミのスノーシューも普通にある
というか自分が知っている登山用は全部そう

97 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69cc-tzNr):2022/10/30(日) 20:08:53.56 ID:DtcZ7urN0.net
まとめて装備を買うのはきついので5年くらいかけて装備を集めてからデビューすることにした

98 :底名無し沼さん (ワッチョイ 89bd-348l):2022/10/30(日) 20:29:03.19 ID:zdxAM44Z0.net
5年お金を貯めて一気に装備買った方がよくない?
ゴーグルひとつあっても雪山いけないんだし、その間に高性能なのがでるかもしれん

99 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c7-OWYT):2022/10/30(日) 21:07:45.67 ID:78WhCYCR0.net
ゴーグルひとつじゃ無理だけどワカンやチェンスパ、スノーシューどれかひとつでもあれば雪山行ける

100 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-ju0G):2022/10/30(日) 21:15:54.90 ID:gcKKMQyVa.net
装備よりまずは手持ちのレインウェアでスノーハイキング行くことから始めた方が良い。
今の自分に不足している物が分かってきて、グローブ買ったり靴買ったり。
一つずつ買っていくんだよ。

101 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-ju0G):2022/10/30(日) 21:20:30.61 ID:gcKKMQyVa.net
でも、マジレスすると冬山装備を買えない人は冬山行かない方が良い。
ってか、行ってはダメ。
高山行くのであれば、装備をケチると命に関わるから。

でも、近所の低山なら何とかなるかもしれん。
このスレでみんなが手持ちの装備で行けば良いと言っているのは、
本格的な高山じゃなくて、まずはお試しで手軽なスノーハイクをする事を前提で言ってるんだからね。

102 :底名無し沼さん (スプッッ Sd73-xqf9):2022/10/30(日) 21:25:03.56 ID:CvZFJOPMd.net
雪降った時にチェンスパ持ってまずは近くの低山に登ってみることだね
楽しければそこから買い足していって徐々に難易度上げてけばいい
東海、関西だったら藤原岳がおすすめ
東日本は知らん

103 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5370-pc9O):2022/10/30(日) 21:33:55.63 ID:8O36jdET0.net
チェンスパで鈴鹿7?
金剛山からにしとけやろ?

104 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-rXqy):2022/10/30(日) 21:34:54.24 ID:ygStZ4Y80.net
皆オーバーパンツははいてる?
自分残雪期だけだったのでレインパンツで代用してた(持ってくだけではいた事はない)
でも講習受けようと思ったら必須とあったので、今色々検討してる
しかし自分デブの短足で…横幅に合わせると長さがダブダブ、長さに合わせたらウェストしまらん
ストレッチもきかないし、こんな固いウェアで山登る自信なくなってきたわ…
ファイントラックがストレッチきいてると聞いて試着したけど、そもそも自分にはウェストきつめだったし
デブは冬山合わないのかな

105 :底名無し沼さん (スップ Sd73-iCSK):2022/10/30(日) 21:38:55.49 ID:sYgXA1OSd.net
ティフォンタフのやつ履いてるよ

106 :底名無し沼さん (ワッチョイ c175-xqf9):2022/10/30(日) 21:41:44.72 ID:+IS3dbV10.net
>>104
モンベルなら大抵のサイズに対応するし、アルパインパンツならオーバーパンツ兼用なんで下にタイツ履けばそれだけでいける
まあ痩せた方がいいとは思うけど

107 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3c7-OWYT):2022/10/30(日) 22:00:04.12 ID:78WhCYCR0.net
アルパインパンツが在るなら極地パンツもあるはず

108 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa9d-6GEU):2022/10/30(日) 22:02:21.82 ID:FkJAsJZQa.net
>>104
モンベルのアルパインパンツ類は
ショートレングスのラインナップもあるよ
お店で試着してみては?

109 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-rXqy):2022/10/30(日) 22:16:12.50 ID:ygStZ4Y80.net
皆ありがとう
モンベルはショート丈もあるのか
色々試着に行った登山用品店には普通のサイズしかなかったから知らなかったわ
モンベル店舗に行ってみます

110 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5337-ylD9):2022/10/30(日) 22:17:35.85 ID:rI7MUWng0.net
>>72だけど回答ありがとう
スノーシューのが浮力があるけど高くて重いんだね。参考になったよ

111 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69ff-YffN):2022/10/31(月) 00:42:22.11 ID:YB7ofed60.net
モンベルのアルパインパンツのL-S最高
こんなに短足デブに優しい企業はない

112 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 02:04:17.08 ID:FQXXIJjj0.net
ライトニングアッセント届いたけどコレ滅茶苦茶重いな
パウダースノーなら良いが湿った雪だと地獄見そう

去年木曽駒八丁坂までラッセル祭りで苦労したから仕方ないんだが
チャンスあれば八丁坂も登れるかチャレンジしてみるわ

113 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 02:12:11.80 ID:9b9Z6dRc0.net
>>112
どこで手に入れましたか?

114 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5370-CN04):2022/10/31(月) 06:58:34.35 ID:InW/hyAm0.net
去年スノーシャベルでラッセルしてる人いて、コレ時と場合によっては良いなと思って今シーズン買ったわ
他にも使い道あるし

115 :底名無し沼さん (ワッチョイ 497e-QQLF):2022/10/31(月) 07:21:39.30 ID:V1LWh5qM0.net
エアマット+ロールマットで冬山テント泊する方に聞きたいんだけど
どっちが上とかありますか?
自分はエクスペドのダウンマット(エアーマットにダウン入った物)とサーマレストリッジレストで寝たんだけど
体感だとサーマレストの上にダウンマット敷いた時は寒かったけど逆にしたら気持ちあったかかった気がするんですが…

116 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 09:31:30.17 ID:oM7i5tJtp.net
好きな方でいいんじゃね?
私はスローズドセルごとエアマットから滑り落ちるのが嫌なのでクローズドセル下

117 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-LTbm):2022/10/31(月) 11:36:58.75 ID:Jfpq/atX0.net
>>114
マタギがヘラ使って歩くのと似た感じかな
斜面だとあまり労力を使わずに切り崩せる

118 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 12:40:59.90 ID:FQXXIJjj0.net
>>113
ネットで買ったよ、アマゾンではない
おそらく業者が円安前にオーダーしていたと思われるので
定価より5000円安く売ってた

119 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 12:57:56.86 ID:9b9Z6dRc0.net
>>118
ありがとうございます!

120 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 13:06:30.53 ID:hkVPS1KSa.net
>>116
あ〜確かに滑りますよね
あんまり上下関係ないのかな?

121 :底名無し沼さん :2022/10/31(月) 15:58:32.04 ID:InW/hyAm0.net
>>117
その使い方
ピッケルのシャンクで落とすより効率いいし、グローブも濡れないし

122 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-3bG1):2022/10/31(月) 19:01:40.17 ID:LK/YViBHd.net
ラッセルするレベルの山にスコップ持ってかないことに驚くわ

123 :底名無し沼さん (ワッチョイ 497e-QQLF):2022/10/31(月) 19:07:51.50 ID:V1LWh5qM0.net
>>122
レッドパット買ったんだけどスコップも買った方がいいのかな?
初心者だから天狗とか近所の低山やけど

124 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5370-CN04):2022/10/31(月) 19:28:42.88 ID:InW/hyAm0.net
>>122
まあそう言わんでくれ😂

125 :底名無し沼さん (スップ Sd73-3bG1):2022/10/31(月) 20:10:42.74 ID:DjbzkHmfd.net
>>123
非常用に使うならいいんじゃないの?
整地とかで頻度高いとピック引っ掛けそうで怖い
天狗も毎年凍死してるから気をつけてね

126 :底名無し沼さん (ドコグロ MM8b-YffN):2022/10/31(月) 20:28:31.09 ID:/zwjO4VYM.net
旧ソロイストが売ってたので買った
新型値上げしすぎだろ

127 :底名無し沼さん (ワッチョイ 497e-QQLF):2022/10/31(月) 21:50:55.90 ID:V1LWh5qM0.net
ソロイストはワイも旧型買ったよ保険みたいなもん

モンベルメリノ+ラックナーウール+イスカウェザーテックオーバーグローブの組み合わせがメイン
そこに防寒テムレスとソロイストフィンガーで守りを固めてる

128 :底名無し沼さん (ワンミングク MM0b-Q7eZ):2022/10/31(月) 23:18:05.06 ID:Kj0q4fkYM.net
自分は、旧型の値段に惹かれつつ新型のプリマロフトが良くてあえて新型にしたわ。

129 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 01:49:54.99 ID:Q44LYMEC0.net
円安だからもう海外のものは高くて買えなくなるよね
そうなったら全部モンベルになるのかな…悲しい(´;ω;`)

130 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 08:24:49.27 ID:5pHkegdZd.net
>>127
私もそんな感じ
結構嵩張るよね

131 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 08:26:26.51 ID:I2kq3caR0.net
>>127
全く同じでワロタ
もうこれがデフォでいいと思う
ソロイストが保険で、テムレスはインナーしたままでテント設営などに使う

132 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 08:27:18.14 ID:I2kq3caR0.net
あ、イスカだけゴアミトンだった

133 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 17:27:06.11 ID:mPgJTYvQ0.net
ビレイジャケット使ってる人いる?
メーカーの差を感じる?
用途は停滞時の保温、テント内生活、稀にアイスクライミングのビレイ

今まで日帰りお気軽雪上ハイキングしかしてなかったけど今年から色々始める予定
それに伴いダウンか化繊のビレイパーカの必要性を感じ始めた


DAS は高い
Nuclei SV はまぁまぁ高い
BD のは割とリーズナブブルだけど結構重い
フラットアイアンは触ったことない

134 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 17:48:12.44 ID:NfRSnykha.net
パタのDASは高買ったので
それよりだいぶ安い
アークのニュークレイSV使ってる
ただやっぱり化繊なので結構嵩張る
バルトロの下の気室占領するくらいに

135 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 17:50:38.12 ID:GdMf6neWa.net
マムートのメロンちゃんがおすすめやで

136 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 17:51:24.44 ID:IbTqahTv0.net
DASは本チャン用で普段使いはフラットアイアン
気持ちの問題だからどちらを使っても到達距離は変わらんよ

137 :底名無し沼さん :2022/11/01(火) 17:58:24.27 ID:5pHkegdZd.net
自分も探してる所
メロン見てきたけどもちもちで軽くて収納してもあまり嵩張らなそう
フィッツロイは思ってたよりロフトなかったな

138 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3b0-qnee):2022/11/01(火) 19:14:16.46 ID:mPgJTYvQ0.net
ダウンでもいいのかもしれんけど外だと金物に当たる機会多そうで破けて悲惨なことにならないか心配なんだよなぁ

谷川とかだと結構雪溶けて濡れそうだし

139 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2beb-fVsE):2022/11/01(火) 19:45:02.04 ID:CRLub69Y0.net
>>115
エアマットを下にしたら断熱効果ないのでは?

140 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-1jgo):2022/11/01(火) 20:51:11.78 ID:khqE/wqU0.net
ダウンが無かった時代はどうしてたんだろ

141 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4984-crty):2022/11/01(火) 20:52:51.46 ID:A9xy1n8X0.net
ウールメインでは

142 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4984-crty):2022/11/01(火) 20:53:18.21 ID:A9xy1n8X0.net
マットの話か
忘れてくれ

143 :底名無し沼さん (スップ Sd33-3bG1):2022/11/01(火) 21:18:09.67 ID:k7qbWna7d.net
毎年頑なに拘る人でるけどクライミングの話題まで出るなら総合スレに統一すればいいのにな
なんで初心者って入ってないと気が済まないのか

144 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09cb-wl1a):2022/11/01(火) 22:23:20.07 ID:QF4Dq6RI0.net
ビレイジャケットってハードシェル+インサレーションだから撥水ダウンは同じカテなんかな。ハードシェル機能が弱いのかな

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200