2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冬山初心者スレ その73

768 :底名無し沼さん :2022/11/29(火) 00:06:12.77 ID:5msyLjzc0.net
>>763
そういう時は、通気性高めのウインドシェルを使うでござるるる。
基本的にアプローチの林道や好天で荒れる心配のない天気の日とかは、
ベース+ウインドシェル
ベース+フリース+ウインドシェル
ベース+アクティブインシュレーション+ウインドシェル、
みたいな感じで通気性増し増しにしてオーバーヒートを防ぐ。
そして寒くなってきてからそのままウインドシェルの上に
ハードシェルや中綿jktを着れば、何度も脱いだり着たりせずに、
スムーズに重ね着して温度調節ができる。
ウインドシェルは、ハードシェルと役割がバッティングしない通気性の高いものがグッド。
アルパインスタートフーディのような薄手のソフトシェルも
ウインドシェルとして使えるでござそうろう。

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200