2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬の山を語ろう16

1 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:08:48.27 ID:pN960Hfk.net
世界の山屋を育てた群馬の山を語ろう

ぐんま百名山
https://www.pref.gunma.jp/01/e2310004.html

※前スレ
群馬の山を語ろう15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656251353/

2 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:13:23.86 ID:8ZNUFbJm.net
ぐんま県境稜線トレイル
ttps://www.gunma-trail.jp/

ぐんま乗換コンシェルジュ
ttps://gma.jcld.jp/GmaRouteFinder/

ヤマビル対策リーフレット
ttps://www.pref.gunma.jp/07/p13700716.html

動物出没情報
ttps://www.gaccom.jp/safety/area/p10/c203/animal

火山登山者向けの情報提供ページ
ttp://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_3.html

3 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:18:40.44 ID:8ZNUFbJm.net
群馬県の山のグレーディング
ttps://www.pref.gunma.jp/01/g3500213.html

4 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 20:14:21.57 ID:nZS05XJ1.net
ぐんまちゃんはどうしていますか?

5 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 21:56:06.63 ID:SbXxJ41n.net
死にました

6 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 22:17:03.80 ID:nZS05XJ1.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

7 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 14:39:47.40 ID:vhvcv6XI.net
赤城高原サービスエリアで赤城高原味噌買ったんだけど、うちの年寄りが美味しい美味しいっていうもんだから、昭和さくら工房ってところに通販してくれないか問い合わせたが返事なし
どっかで買えないかな?そうそう群馬に行けないよ

8 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 16:56:44.55 ID:Ca+sQ7gx.net
おしい。「さくら工房」の『昭和村農家の自家製米麹・無添加手づくり味噌』なら、ふるさと納税の返礼品になってるっぽい

9 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 18:00:48.83 ID:218j3fgt.net
1乙

10 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 18:20:06.94 ID:wtkN6QpD.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=jH2pRri0qi8

11 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 18:59:14.56 ID:mzumR/qw.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=mA4HQvmL4Fs
ttps://www.youtube.com/watch?v=fxJ-zAgJzt4

12 :底名無し沼さん:2022/11/11(金) 20:32:57.47 ID:C02Y3MwY.net
1乙
>>4
今日は上野駅構内でじゃんけん大会やってたぞ。

13 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 08:16:46.09 ID:kFDgnwAy.net
群馬は巨大イノシシいないのかな

14 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 16:37:19.41 ID:RXI2ZbnU.net
山以外にもなんかあんの?

15 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 17:00:23.16 ID:dTw1V17q.net
狩猟

16 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 17:05:49.23 ID:KCuDTJCO.net
焼きまんじゅう

17 :底名無し沼さん:2022/11/12(土) 20:50:19.20 ID:ePVXsuwL.net
雪でダルマを作ってる人らはダルマ弁当でやってるの?

18 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 08:29:16.79 ID:w5LfgO6n.net
>>14
お、温泉・・・
登山というか、トレッキングして温泉は鉄板だな

19 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 12:53:09.68 ID:2SWjNVOD.net
老農船津伝次平の出身地

20 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 15:18:06.03 ID:hlaJxj3A.net
老農船津デンジマン

21 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 16:23:29.77 ID:ksP7Zz81.net
平和の使徒 明日のジョー

22 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 16:25:03.18 ID:ksP7Zz81.net
天下の擬人 ドラえもん

23 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 16:27:14.37 ID:zEI4QB3/.net
木枯し紋次郎って実在の人物なのか?

24 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 18:00:48.06 ID:M6Uwas9i.net
実在
墓もある

25 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 18:16:35.37 ID:JLQDPquG.net
>>23 >>24
国定忠治と混同してないかい?

26 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 18:23:02.60 ID:ID6dKaWa.net
うちの年寄が味噌欲しいっていうから昭和村に5000円寄付したわ

27 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 18:28:33.31 ID:zEI4QB3/.net
昭和村って地元愛薄いのかな?
昭和って年号由来だろうし
もう少し他の村名なかったのか?

28 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 19:42:09.61 ID:uZ5gQyyl.net
明日の朝は道路凍結してるかな
ノーマルタイヤでは山間部キツイかね?

29 :底名無し沼さん:2022/11/13(日) 21:45:42.73 ID:JofROzaf.net
木枯し紋次郎は静岡じゃなかった?

30 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 07:09:09.20 ID:GtGxPF0G.net
>>25
おっしゃる通り
脊髄反射で反応しちまったw

31 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 12:38:09.12 ID:ZQkiuQHi.net
小説の紋次郎は新田郡三日月町村が舞台でこれを再現したテーマパークが太田の藪塚、ちょうど雷電山の西にあります。
実在の紋次郎は上牧駅のすぐ北東にある奈女沢の筋の人だった説があって、この奈女沢の枝沢の吉平沢の大沼集落にそのお墓がある。
吉平沢に沿って四釜川に通じる県道265号は紋次郎街道とも言うそうですよ。

32 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 12:56:50.85 ID:s5u1t/0H.net
(・(ェ)・)うちのじいちゃん、生前は何かにつけて「国定忠治を秒で蹴散らしたったw」と草を生やして自慢してたものだけど、よく考えたら時代が合わん

33 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 16:03:42.85 ID:h4KQfFfK.net
風車の弥七の墓なら知っている

34 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 18:10:30.39 ID:xJBWkyMs.net
赤城の不動大滝に行くハイキングコースに国定忠治の隠れ処があるよな

35 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 20:58:36.11 ID:MI3PbaZX.net
ていうか滝の直ぐ横やん

36 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 21:22:40.71 ID:/w/PuqSN.net
>>13
イノシシと言えば東北遠征しようとしてた真夜中コストコ近くの11号線で警察が交通整理してて何かと思ったら巨大ななんかが跳ねられて死んでたのを片付けてた
犬じゃあり得ない大きさでイノシシかなと思ったけどそんなの出るほど山でもないし豚でも逃げ出したんかな

37 :底名無し沼さん:2022/11/14(月) 23:58:05.27 ID:UopKxpBC.net
そろそろ森のくまさんも低山で頻繁に見られるかのう

38 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 06:26:35.70 ID:w3DpXUS0.net
>>37
ttps://www.gaccom.jp/safety/search/?p=10&k=65536&f=bear

39 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 12:48:50.23 ID:2p06sx2q.net
コロナ全盛のときは顎にマスクかけておいて、誰かとすれ違うときにかけるというひとが多かったように思うけど、最近は誰もしてないね
少なくともおれが行ったところでは誰もしていなかった。で、なんかそれが新鮮だった。それがふつうのことなんだけど。

40 :底名無し沼さん:2022/11/15(火) 14:04:39.69 ID:Qi/fF81N.net
>>39
確かに山でマスクはほんと少なくなった
埼玉東京辺りの人気の山だとまだそれなりにいるけど

41 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 15:03:53.44 ID:T660eB6l.net
あのアラブ系の女性みたいなタレ布のマスクしてるのは
テロリストかなんなのか

マスクとしてはほぼ無意味なのでは

42 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 15:07:24.23 ID:M+aAA0/j.net
>>41
日焼け対策かと

43 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 15:12:12.03 ID:OHBxN7qa.net
谷川やっとこ雪が乗った感じか 遅かったなぁ

44 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 17:45:02.54 ID:23QUDtAU.net
武尊山あたりはどう?
うちからは見えないもので

45 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 18:36:04.35 ID:qEdgOM9T.net
>>38
>熊出没情報のお知らせについて(沼田市沼須町)
>11月12日 午前10時頃 沼須町中央病院付近のグランドゴルフ場にてイノシシ2頭の目撃情報がありました。

な、なにこれ?

46 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:04:26.31 ID:CSXc2vvu.net
岩櫃山からだと上越の稜線はほぼ見えないよね?
雪をのせた稜線を眺めるにはどこに登ればいいだろうか?

47 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:05:22.37 ID:Y7ghoLuD.net
通院やろ

48 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:15:37.71 ID:vFr0/dpK.net
>>45
誤爆

49 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:15:59.15 ID:23QUDtAU.net
>>46
十二ヶ岳は長野、新潟県境の山々が全て見えるぞ

50 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:16:15.35 ID:vFr0/dpK.net
>>46
十二ヶ岳いいよ

51 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:16:29.48 ID:vFr0/dpK.net
あっダブった

52 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 19:32:28.21 ID:CSXc2vvu.net
十二ヶ岳は赤城山みえる?

53 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 20:54:16.35 ID:fbkAn6UF.net
たけやまも良いんでは?

54 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:11:23.00 ID:CSXc2vvu.net
嵩山でも上越稜線みえるっぽいね
でも中之条駅からの足がないわ

55 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:26:40.71 ID:FgFzpcpH.net
>>52
小野子山が邪魔であんま見えなかった気がする

56 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 21:32:33.41 ID:CSXc2vvu.net
>>55
ありがとう
なかなか上手くいかないもんだね
あっちが立てばこっちが立たぬ
子持山はあまり展望よさそうじゃないし

57 :底名無し沼さん:2022/11/16(水) 22:22:42.85 ID:g6fTwvIo.net
赤城は平地から好きなだけ見れるじゃない

58 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 00:21:32.02 ID:LHm75Su9.net
双子岩が良いじゃん

59 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 10:08:19.65 ID:oBH7lljU.net
赤城は平地から見るとすごい雄大だよね
あれ大噴火する前はどのくらいの高さだったんだろ

60 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 11:54:32.69 ID:GIEDlTYW.net
>>59
ウィキペディアによると推定2500mだって

61 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 16:58:23.17 ID:X/Jf63w3.net
今の浅間山くらいか
浅間も最初はもっと高かったって事よね?

62 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 17:03:51.16 ID:ZWik9Kzf.net
>>61
ウィキペディアによると2800-2900mの富士山型だったのでは?とのこと
他に浅間連峰には2つ火山帯があるから噴火前はもう少し大きな連峰だったんだろうね

63 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:56:20.23 ID:6iE8yJ4y.net
>>59
8000mと聞いてるけど

64 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 19:58:56.27 ID:6iE8yJ4y.net
>>63訂正
ごめん5000mです

65 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:02:00.96 ID:qLTc2WNu.net
キリマンジャロかよっw

66 :底名無し沼さん:2022/11/17(木) 21:20:20.91 ID:O47y9qji.net
武尊山も噴火する前は富士山より高かったって高校の時地理の先生が言ってたな

67 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 10:11:05.54 ID:8DgljZkU.net
まぁちんさん

68 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 11:18:43.61 ID:LE1uMbfy.net
上越国境の山は冬山だな

69 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 19:13:19.05 ID:cX/wYBTf.net
5000mある赤城のコラ画像作ろうかとも思ったが手間なので止めたw
本当だったらずいぶん気象に影響あっただろうね。

70 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 20:16:29.97 ID:9jiJP0Jo.net
AIに書かせてみた
https://i.imgur.com/RWziGHc.png

71 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 20:33:56.26 ID:dDBFiZ46.net
上越国境眺めるならやはり十二ヶ岳ですかね?
夕日とか眺めるなら、もうちょっと低い山がいいから
週末どこ行くか決めかねてるわ

72 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 23:27:56.53 ID:PoIACaU0.net
>>70
山はいいけど下の得体の知れない白い動物は一体何なんだよw

73 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 23:50:30.74 ID:9jiJP0Jo.net
馬の群れやぞ

74 :底名無し沼さん:2022/11/18(金) 23:56:42.75 ID:Y0AvItSw.net
マッターホルンっぽいな

75 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 00:48:32.45 ID:WkkTiP5G.net
白いんだからユニコーンやろ

76 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 06:03:45.25 ID:EKuuZXAN.net
>>70
なんかシュール

77 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 06:08:02.10 ID:v6nDqUKu.net
古代前橋はそんな感じか
高すぎて逆にからっ風はなかったかもな

78 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 06:47:56.52 ID:MrBcl9vT.net
前橋城は利根川に近すぎて洪水の被害に遭ってそう
河原に堤があるらしいけど、どれだけ機能していたか

79 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 17:18:39.29 ID:Kz5mKz0x.net
山芋の天ぷらって旨いんだな
ジャガイモと違って甘味はないが
シャクシャクした食感と多少の粘つきが面白い

80 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 17:34:58.43 ID:3BCgPBc9.net
赤城の大鳥居があるあたりって富士見町なのね
やっぱり富士山は別格なのかねえ。鍋割見町とかだったら地元愛を感じるんだけど

81 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 17:42:08.56 ID:tjP2HbST.net
赤城見大橋あるやん
赤城神社もよく見るよ

82 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 18:18:51.65 ID:iec6FJSP.net
赤城町で我慢しなさい
ついでに移住して差し上げろ

83 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 19:15:03.42 ID:MrBcl9vT.net
>>81
赤城神社あるね
でも赤城詣でってあまり聞かない
そこまで霊験あらたかじゃないし
榛名のように観光開発も進んでない感じ

84 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 19:31:08.16 ID:jag8ckEx.net
麓の赤城神社はヒッソリとした雰囲気がよい

榛名神社は喧しくって
まぁアレはアレで賑やかな良さもあるが

85 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 20:07:18.94 ID:NSx4P/rS.net
そりゃ榛名は伊香保が歓楽街だから

86 :底名無し沼さん:2022/11/19(土) 22:17:49.91 ID:vfk9308A.net
伊香保込みすぎて草

87 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 00:41:18.07 ID:fwzhWl9m.net
あのあたりの地名では圧倒的に
鼻毛石がすき

88 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 08:41:51.74 ID:+ZSpbky6.net
鼻毛石は由来調べると鼻毛が生えてみえる岩があるからってそのまんまなんだ
いつその地名がついたのかインパクトが凄い

89 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 08:56:15.89 ID:vZx54HHI.net
チンゲならチンゲ石
ケツゲならケツゲ石になったと思うと感慨深い

90 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 09:08:40.78 ID:jiP9C5Fy.net
三夜沢 が好き

群馬は観光資源ある割にPR下手な気がするが、そこもまたええよ
上野村とか中之条とか好きだな

91 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 09:24:11.29 ID:vZx54HHI.net
月夜野

92 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 09:38:41.87 ID:fwzhWl9m.net
>>88
道端にその鼻毛石があるね

93 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 12:42:34.09 ID:9kNghkUO.net
浅間隠山なんか浅間山がどーんと見えるところの住人からするとなんのこっちゃだけど、名付けに際して揉めなかったのかねえ
他の地域の呼び名ではへっぽこ山だのちんこ山だのろくなのがなかったのかな

94 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 12:46:03.12 ID:0SWJ4xNe.net
一ノ倉沢の景観はもっと売り出せば一大観光地になると思うけど

95 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 13:15:57.21 ID:zpTYVCmM.net
昔みたいに車で出合いまで行けないしねぇ

96 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 13:33:52.30 ID:dWLfCYO/.net
車で行けるようにしたらせっかくのその一ノ倉沢が荒れに荒らされる。

97 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 13:57:57.49 ID:jNgjpYme.net
>>95
なんかマイクロバスで送迎するガイドツアーみたいのあったよね
一ノ倉沢の方は遭難碑みたいのがたくさんあって驚いた記憶ある

98 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 14:12:09.96 ID:lcIsiwdK.net
一ノ倉出会いからもうちょっと進むと壁一面に碑あるよね
一般人が見たらドン引きだと思う

99 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 14:16:50.65 ID:UvHh424D.net
環境にどうたらこうたらの少人数限定のちんまいのが往復してまんがな
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171584.jpg

100 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 14:36:22.83 ID:PL5tgodZ.net
>>93
山名てその山の土地で使われてるものを届出して地理院地図に乗るんじゃなかったっけ

御巣鷹の尾根を警察に依頼されて町長さんだかが命名したとかそんな話も。

101 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 17:06:35.99 ID:9kNghkUO.net
>>100
となると
「あ、町会長さんですか? 先日届出していただいた町名なんですが、本当に『鼻毛石』でいいんですね?」
「おうよ、しつけえな、おめえも」
「でも、鼻毛石ですよ、鼻毛石」
「しかたねえだろ、鼻毛石は鼻毛石なんだからよー」
みたいなやりとりがあったのかもしれないですね

102 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 20:37:24.64 ID:UvHh424D.net
うーん AIに頼むと似たりよったりになっちゃうな 5000m赤城w
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171601.jpg

103 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 21:59:36.57 ID:fwzhWl9m.net
ノーマル赤城写してきたから誰か5000mに加工して

https://i.imgur.com/khVjPKF.jpg

104 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 22:56:25.76 ID:hwuB+aB4.net
>>103
https://i.imgur.com/pmyXh5Q.jpg

105 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 23:04:36.91 ID:DyxkoxK1.net
巨大なうんこやん

106 :底名無し沼さん:2022/11/20(日) 23:31:35.38 ID:fwzhWl9m.net
でけぇーwww

107 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 00:45:26.96 ID:0WxPkNH1.net
群馬のツェルマットやな

108 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 01:57:58.56 ID:P6NA69OI.net
うちが写っとるやんけー

109 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 02:11:48.00 ID:oxZEvaav.net
>>105
水分多めだな

110 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 03:03:48.44 ID:vpE9Out0.net
>>102
だから下の生物は一体何なんだよwww

111 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 08:21:20.80 ID:Es++JITG.net
大水上山とか群馬県側から登山道整備してくれないかな
県境トレイルはもう延伸しないのかね

112 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 08:22:16.09 ID:JGNN7to2.net
>>104
節子、それリアル子持山や・・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171616.jpg

113 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 10:05:58.48 ID:u/aJIVJE.net
県境トレイルは新設したコース歩いてる人少そうだな

宿もなし、交通機関もなしじゃマトモに歩けない手のが実情か

114 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 10:27:11.48 ID:3tad3zSZ.net
うんこできないからな

115 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 10:46:43.17 ID:P6NA69OI.net
>>111
登山道どころか下道のアプローチがないだろう
まぁ朝日岳巻機山丹後山と草刈りしてくれれば群馬側からも行けるが

116 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 11:36:31.06 ID:BKDpRv4l.net
ぐんま県境稜線トレイル
ヤマレコで検索すると、歩いている人はそれなりにいる。
ttps://www.yamareco.com/modules/yamareco/search_record.php?place=%A4%B0%A4%F3%A4%DE%B8%A9%B6%AD%CE%C7%C0%FE%A5%C8%A5%EC%A5%A4%A5%EB&isphoto=1&request=1&submit=submit

自分は 鳥居峠→万座温泉 万座温泉→野反湖 野反湖→三国峠 谷川主脈 谷川馬蹄形
の5回に分けて歩いたが、自分の脚力では1日で歩けない&避難小屋の無い万座温泉→野反湖は
こっそり幕営してる。

避難小屋がなくても良いから「幕営指定地」を設けてくれれば歩きやすいんだけどねえ・・・

117 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 12:56:55.96 ID:Wv9QKb0n.net
晴れるかな?
i.imgur.com/5F4h0CE.png

118 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 13:11:31.08 ID:6wMpWU0b.net
>>115
矢木沢ダムから登山道作って欲しい
朝日岳から整備してくれるのもいいけど
>>116
万座→野反湖は五三郎小屋の中にテント張った
県境トレイル公式の地図だとオッタテ峠でテント泊ってなってたよね

119 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 17:05:24.80 ID:GUpnwdId.net
積雪期に朝日岳から巻機山までテント泊で行きたいけど一人では不安
山岳会とかに入ればいいの?

120 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 18:54:29.68 ID:c0XcVw3Q.net
むしろ山岳会はあんなとこ行かねーべ

121 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 19:33:47.33 ID:DeRU28DL.net
県境トレイルの渋峠~野反湖って水場はあるんだっけ?

122 :底名無し沼さん:2022/11/21(月) 20:51:18.56 ID:P+s5jq4Q.net
>>120
山岳会ってバリエーションルートとかガンガン攻めるのかと思ってた
行ってる人達は何者なの?
>>121
五三郎小屋は豊富と宮次郎清水はポタポタ
地図にあるカモシカ平とオッタテ峰の水場は見に行かなかったのでわからない

123 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 07:52:01.57 ID:nY9f6VJl.net
朝日巻機を積雪のときにやっても意味ねーだろ

124 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 07:53:57.33 ID:FW8EOGHZ.net
うーー
うんこ!

125 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 08:45:15.36 ID:iUAekobK.net
>>123 さんは 朝日巻機を歩いたことあるんですか?

126 :底名無し沼さん:2022/11/22(火) 19:58:48.39 ID:Ai4DnehT.net
https://www.youtube.com/watch?v=602URFLzCxk

127 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 08:58:17.15 ID:TGz5Crkx.net
>>103

https://i.imgur.com/aDMFk7l.jpg

128 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 09:03:32.45 ID:TGz5Crkx.net
https://i.imgur.com/qnW9PsN.jpg

129 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 10:02:17.95 ID:t6ydXNYO.net
これで男体山にも勝てるな

130 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 16:43:21.70 ID:jT/5gR49.net
赤城山(完全体)

131 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 17:37:32.48 ID:Akjx+bWv.net
飛んでる

132 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 17:45:59.71 ID:iRtfB34G.net
赤城あたりは雪かな?

133 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 19:10:16.45 ID:4Hbn294u.net
浅間山の車坂峠はガッツリツモ

134 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 19:12:39.93 ID:iRtfB34G.net
これ全部雪だったら1mくらい積もるんじゃね?

135 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 20:17:46.79 ID:xUyJ1CmX.net
明日朝一でワイが積雪判定してきてやんよ 

136 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 20:22:19.74 ID:g947tT4P.net
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/205931

沼田地域に展開していた
スーパー小池が閉店


高山村の店舗もだが
昭和村の店舗も実質独占状態だったろうに

あんな村落を独占してもなんの意味もないという事なのか

高山村も昭和村も沼田まで買い出しに行く生活になる
ますます過疎化するな

137 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 21:45:34.33 ID:4Hbn294u.net
おい、小池

138 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 22:05:46.09 ID:GUFABMS/.net
沼田と言ったら120号のベイシア(と近くにあるカワチ)で他に店なんかないとおぼろげに思ってたが

今沼田の地図を見るとフレッセイに、ウェルシアに、クスリのアオキに、サンモールという謎のスーパーに、と激戦区なんだな
昭和村からスーパーが無くなってもまぁ何とかなるだろう

高山村は何とかして沼田か中之条に出るしかない
そういや上野村や南牧村って道の駅以外で買い物したことないけど住民はどこで買い物してるんだろう

139 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 22:15:17.09 ID:ASDv9CJF.net
だから小池さんを忘れるな!

140 :底名無し沼さん:2022/11/23(水) 22:48:42.09 ID:qUGCGqxu.net
>>128
お絵描きツールじゃなくてどっかの火山の画像切り抜いて合成したほうがリアリティ出るんじゃ?

141 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 01:10:12.02 ID:j+3+BjJ6.net
>>127
雑コラですらねえ

142 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 08:28:59.97 ID:z1zZYCve.net
どうも赤城判定員です
南部は全く雪見当たらず。北部は上が雲に覆われてて確定じゃないけど載ってなさそう。

143 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 12:01:35.37 ID:1rSyl/Xz.net
榛名山登った後のおすすめの飯屋ありますか?

144 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 12:05:41.95 ID:Yh3VreXP.net
>>128
俺が子供の頃は確かにこんな感じだったわ
当時とは山も街もだいぶ様子が変わったなあ

145 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 12:44:39.49 ID:ZbsnZsV+.net
赤城はまだまだっすね
https://i.imgur.com/7uzdMRA.jpg

146 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 17:14:44.50 ID:HBvaJ4wz.net
>>143
榛名湖そばのエヴァてカフェがおいしかった

147 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 20:12:49.41 ID:KJV6Fp1A.net
さすがに浅間は真っ白か?

148 :底名無し沼さん:2022/11/24(木) 22:31:50.80 ID:1rSyl/Xz.net
>>146
ありがとうございます! 調べてみます。

149 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 12:18:21.73 ID:T1zLtTWo.net
今日は空気が澄み渡ってるな
県境から日光までの真っ白な山がよく見えるわ

150 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 12:36:23.73 ID:Jexc+Jgp.net
赤城めっちゃ見えるな
毎日こうだといいのに

151 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 14:02:21.91 ID:K1Ty5ev+.net
雨や雪の日ないと水不足になっちゃう

152 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 20:55:36.77 ID:xq86APg3.net
やってくれたな
思った通りだわ

153 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 21:03:52.55 ID:0VPjEVjM.net
全てはあのお方の計画通りだからな

154 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 21:09:44.95 ID:7LIZlmQI.net
今日は浅間も八ヶ岳も綺麗に見えたでござるよ。
ていうか両方とも今シーズン初めてまともに雪乗ってるとこ見てテンション↑った。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up171795.jpg

155 :底名無し沼さん:2022/11/25(金) 22:12:01.14 ID:YTI+/+hT.net
浅間山「フンガー」

156 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 09:21:59.03 ID:JC5Sp6C+.net
>>154
25日、桐生アルプスからも眺望よかったよ

桐生吾妻山から富士山 (久しぶりに富士山見た)
ttps://i.imgur.com/a7CNF3U.jpeg

自然観察の森分岐あたりから赤城 (東斜面はまだ雪がついてない)
ttps://i.imgur.com/8horsyb.jpeg

自然観察の森分岐あたりから浅間山
ttps://i.imgur.com/5EKFa1F.jpeg

鳴神山山頂から男体・奥白根
ttps://i.imgur.com/p26IOmW.jpeg

鳴神山山頂からパノラマ
ttps://i.imgur.com/Kxl3VRw.jpeg

157 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 11:59:31.78 ID:YyUiL4wO.net
鳴神山の山頂行って木が邪魔で赤城よく見えんなあと思って第一展望台だか第二だか行ってみたら赤城ドーンで、ああちゃんと補完されてんだなと思った記憶が蘇った
どっちかは赤城展望台と改名したほうがいいくらい赤城ドーンで他は見えなかったように思う

158 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 12:14:45.33 ID:JK+842q4.net
赤城山が見える山と言ったら
茶臼山
荒神山
榛名の二ツ岳
辺りかな

北面を見るなら戸神山とかも

159 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 12:43:57.79 ID:qfJDRl3O.net
桐生アルプスてめっちゃ無理のあるネーミングだなw
秩父連山を東アルプスと呼ぶのと同じくらいの無謀さを感じる・・・

160 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 12:56:57.61 ID:MsOswRVh.net
日本中の里山にそんなのあるから気にするなよ
茨城にはジャンダルムまであるぜ?あれ恥ずかしくないのかねえ

161 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 12:59:55.26 ID:JK+842q4.net
日立アルプスと飯能アルプスの話する?

162 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 14:57:08.74 ID:jG6OozTY.net
そもそも榛名富士とかも恥ずかしい

163 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 15:06:43.97 ID:gv/32YBP.net
長瀞アルプスの悪口はそこまでだ

164 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 15:31:57.49 ID:jG6OozTY.net
昔は日本アルプスはいかがなものかという論争があったんだけどな

165 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 17:17:57.61 ID:N2+fGbU5.net
やっぱ高崎アルプスでしょ

166 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 17:26:32.11 ID:YyUiL4wO.net
いや、鬼瓦権造の勤めるアルプス工業

167 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 22:09:07.10 ID:MSaZrpHi.net
松木ジャンダルムの悪口はそこまでだ!(栃木県足尾町)

168 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 23:10:49.07 ID:TvD4K9rt.net
群馬のジャンダルムはないんか

169 :底名無し沼さん:2022/11/26(土) 23:57:02.76 ID:J7gG0Cao.net
>>155
浅間山「憤慨ー」

170 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 07:01:54.53 ID:mgitPhTv.net
鳴神山の南、西方面からは浅間四阿屋山富士山見えるよ

○○アルプスは全国の里山にあるからいいんじゃね

171 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 08:10:17.58 ID:uZCOvBiA.net
西上州マッターホルンとか凄そうやん

172 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 09:28:47.38 ID:NEo5s1KB.net
ドロミテもあるしな

173 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 09:57:53.80 ID:xVIDt9M5.net
>>171
西上州 マッターホルン (大岩から見た碧岩)
ttps://i.imgur.com/XsLmiqw.jpeg

本家 マッターホルン
ttps://i.imgur.com/safxBWC.jpeg

ネーミングはともかく
三段の滝・碧岩・大岩のコースは、滝・岩場の好きな人にはオススメ

174 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 10:33:57.11 ID:uZCOvBiA.net
碧岩大岩楽しかったな
分岐のとこで道迷い多発してたらしく
行方不明の人まだ見つかってないのかな
登山口に悲痛なチラシ貼ってあったな

175 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 11:48:45.10 ID:ArHSNv5U.net
大岩碧岩はハイキングコースだとどこがマッターホルンなんだ?って思ってたけどバリでいくとなるほどなって想う

176 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 11:52:57.90 ID:60t2x1p3.net
久しぶりに赤城に行ったら
富士見のフレッセイ閉店したんだな
赤城行くときはあそこでいつも補給してたのに残念

177 :底名無し沼さん:2022/11/27(日) 11:54:59.91 ID:xRn8uB9g.net
群馬は丸美屋しか行ったことない
夕方の赤城おろしと冷たい雨に恐怖を感じてから足が向かない
ただ温泉と焼きまんじゅう屋だけは死ぬまでに行っておきたい

178 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 02:56:09.26 ID:SWOMFkJe.net
白樺の木が生えてる山がありましたら教えて下さい

179 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 03:18:04.42 ID:fp1ztwGD.net
赤城
でも山と言うとどうなんだろ
山腹に生えてるのはダケカンバだろうし

180 :底名無し沼さん:2022/11/28(月) 06:27:02.39 ID:ozjfSMdq.net
>>178
小田代ヶ原の貴婦人
ttps://www.google.com/search?q=%E5%B0%8F%E7%94%B0%E4%BB%A3%E3%83%B6%E5%8E%9F%E3%81%AE%E8%B2%B4%E5%A9%A6%E4%BA%BA

冬なら滝庵の氷瀑とセットがお奨め
ttps://www.google.com/search?q=%E6%BB%9D%E5%BA%B5
要 ワカンor スノーシュー

181 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 12:13:30.45 ID:sUfrx1NJ.net
寒いな
そろそろ山いくの億劫だわ

182 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 19:06:00.00 ID:WucVMpnb.net
冬のいいところは展望が良くなる、汗をあまりかかない、虫が減る、かな
マダニとかヒルは冬でもいるから厄介

183 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 19:10:54.71 ID:IiLHnIy7.net
浅間山もしかして雪溶けた?

184 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 20:22:17.60 ID:X2U/f+JV.net
そのかわり谷川岳真っ白とか?

185 :底名無し沼さん:2022/12/01(木) 20:27:35.15 ID:p1gEf6p3.net
178です
遅くなりましたが教えて下さりありがとうございました

186 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 00:40:33.09 ID:gAUYw2i4.net
いいってことよ

187 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 10:36:09.00 ID:pEOvyI2Z.net
冬のいいところはクマー出没地帯にも入れることやろ・・・
そんなわけで魔の群馬・栃木県境突撃してまいりやす (`・ω・´)ゞ

188 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 10:52:18.14 ID:AIiBA6/u.net
>>182
>マダニとかヒルは冬でもいるから厄介
いる(冬を越えて生きてる)けど、寒いと殆ど活動しないのでは?

>>187
>冬のいいところはクマー出没地帯にも入れることやろ・・・
熊は冬でも(多少動きは鈍るかもしれないけど)活動してるのでは?

189 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 10:57:31.21 ID:ZwOW39cA.net
>>188
暖かい所は冬眠しないのもいるらしいが群馬辺りはたいてい冬眠するんじゃないの?

190 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 11:05:49.75 ID:0A1eCs9X.net
>>188
ヒルはわからないけど、群馬の里山ならマダニいるよ今年の冬10分で6匹たかられた

クマーは木の実落ちる季節が一番怖いね

191 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 14:21:26.36 ID:vitKAdgS.net
焼きまんじゅうでいちばんのうまい店は?

192 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 15:05:11.95 ID:PfVQU46V.net
行道山でもいくか
低山がいい季節だが桐生地域はあるき過ぎた

193 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 17:24:05.17 ID:IUxHQJmT.net
>>191
好みによるでしょ
ちな忠治茶屋

194 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 23:55:42.96 ID:Qy0gIrwC.net
助兵衛屋

195 :底名無し沼さん:2022/12/02(金) 23:57:31.76 ID:vitKAdgS.net
伊勢崎で高速おりればええんかな

196 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 04:30:23.38 ID:ZJDXVr5v.net
げ 群馬マダニいるのかよ?
しかも冬に?
こりゃ登山もキャンプも無理だな

197 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 06:15:06.64 ID:ZhrKg+VN.net
>>196
マダニなんてどこにでも居るだろ?
俺は喰われたことないけど

198 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 09:06:49.62 ID:tmP8Xb3g.net
>>196
いるものと用心していなければラッキー位でいいんじゃね
藪は一番危険
ちゃんとした登山道なのに藪が体に触れるほどのところも注意
吾妻山で奥さんが用足しに登山道離れたところにいったらマダニにやられたとか
四阿屋山の往来少ないルート(失念)でマダニにやられたとも聞いた
マダニ情報はネットにあまり上がらなくて、行ってみて常連さんに聞いて初めて知る方が多いからね
登山歴長くてもマダニ軽視する人いるから、こちらが驚くよ

199 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 09:27:47.47 ID:ZhrKg+VN.net
ムダもヒルも虫除けが効くよ

200 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 13:01:16.53 ID:N/DPt3S1.net
https://ss2286234570.livedoor.blog/archives/65983368.html

201 :底名無し沼さん:2022/12/03(土) 13:04:42.76 ID:ToRBzfti.net
素肌を見せない服で
藪を避ければマダニには会わないしな

俺も十年登山やってて見かけたことは何度があるが
刺されたことはない

202 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 07:24:32.24 ID:lI4+pdcD.net
東立岩で地面に膝ついてストレッチしたらダニに食われたことはあったな

203 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 07:39:46.97 ID:lI4+pdcD.net
心霊系と戦うにはエロをぶつければいい

204 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 07:40:51.02 ID:H6il6cM+.net
マダニよりツツガムシのほうが怖いんでないの?知らんけど

205 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 08:16:46.40 ID:SLBY8lv1.net
最終的にはヒトが一番怖いんじゃねーの?知らんけど

206 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 08:17:48.52 ID:OXQPDHLW.net
なら人対策に野球バット持って登らないとな

207 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 08:56:45.57 ID:2CzV2PjD.net
>>206
主人公が一番やばいパターンだな

208 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 11:27:16.71 ID:cxtvpMVV.net
股間のバットで追い払ってやるわ

209 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 12:39:23.31 ID:ijAH6yTv.net
結局、びっくりするほどユートピア!
に収束するわけか

210 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 13:22:37.62 ID:Zih1aBYA.net
群馬県ならカッパピアだろ、そこは

211 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 14:31:53.44 ID:hbtZJpiJ.net
ふるさと納税の昭和村の味噌届いた
うめえ

212 :底名無し沼さん:2022/12/04(日) 16:58:15.49 ID:2CzV2PjD.net
>>210
おじいちゃん、元気そうで何より

213 :底名無し沼さん:2022/12/05(月) 18:41:05.34 ID:Z/UkjdVp.net
赤城山は今夜初冠雪かな

214 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 06:56:38.35 ID:pTSphoi6.net
赤城山も冠雪だね
https://i.imgur.com/pfrfiaI.jpg

215 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 19:44:31.22 ID:TMA77a0F.net
今週末行こうと思ったに

216 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 22:10:59.45 ID:fvyL9/4q.net
四阿山に公共交通手段で行くとなると、どの計画が無難?
また前泊のおすすめ場所あったら教えて下さい。
雪山装備は一式持ってます。
鈍足ではないけどラッセル絡むとかなり遅れます。

217 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 22:22:40.32 ID:H/TDrI4N.net
むしろ牧場以外に選択肢ある?
前泊はバス乗り場に近いビジホにでも泊まればよろしい

218 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 22:30:35.05 ID:waTtqWkr.net
四阿山
最も無名な百名山かも

219 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 22:53:06.84 ID:mVn8qjqo.net
そんなことはないだろう

220 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 22:58:22.28 ID:fvyL9/4q.net
全く注目してなかったけど、かなり良い山ですよ。
昨年行こうとして断念しました。雪が多すぎたのもある。
出来ればネコとの縦走を考えてます。あくまでも可能なら。
登山口へは比較的苦労なく行けるような事を聞いた気がしていて、今はよく分からない。
自分で調べてもいいけど、どうせなら地元民の助言を聞いてから全体を決めた方が良いかなと思いました。
1/4グンマーなので。

221 :底名無し沼さん:2022/12/06(火) 23:03:12.39 ID:H/TDrI4N.net
最もポピュラーな登山口は長野側なんですけど…

222 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 00:44:47.17 ID:JqVxLL4a.net
>>220
自分で調べろ、ヴォケ!

223 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 04:16:21.03 ID:zfDssKQK.net
群馬なら嬬恋からスキーリフトでいけ
でも山頂直下ちょっとリッジぽくなってるからピッケルもあった方がいいかもね

224 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 07:33:13.95 ID:k2bEmTbJ.net
猫連れてくの?

225 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 08:08:50.32 ID:JqVxLL4a.net
>>224
根子岳っことじゃね?

226 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 08:09:14.76 ID:1fuYQ3To.net
赤城がいい感じになってきたよ

https://i.imgur.com/vHkKFgm.jpg

227 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 10:02:25.54 ID:HKthHA/4.net
おホモだちかと思った

228 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 10:34:10.26 ID:cq4VYZa/.net
このスレ見てて、ふと疑問に思ったんだが・・・
登山口までの移動に公共交通機関を使う人が結構多いのはなぜなんだろう?

自家用車1世帯当たりの保有台数第4位の群馬県、(1位じゃなくなったのね)
登山口・下山口のはなれた縦走とかならともかく、通常は車で登山口までが一番楽だと思うが。
(>>220も四阿山・根子岳なら周回だよね)

東京の若い世代は車を持たない人が多いらしいが、そういう人の書き込みが多いのかなあ?

229 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 10:39:22.17 ID:kTgGuqrp.net
車はピストンか周回に限定されるのがなあ

230 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 10:39:45.70 ID:Z5psgaHG.net
普通に県外(都心)から群馬の山に登りたい人じゃない?

231 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 10:58:01.06 ID:8kSu/zEt.net
真冬はなるべくこういうとこ走りたくないやん・・・
だから利便性より公共交通機関選ぶわ
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up172268.jpg

232 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 11:06:03.15 ID:mhZ0eeT+.net
>>231
スタッドレス履いてゆっくり走りゃこれくらい問題ないでしょ
後ろから車来たら譲るくらいの気持ちで

233 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 11:51:08.60 ID:dxw4CIbO.net
>>231
ベビーカー押して歩いてる女の人写ってるやん

234 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 12:00:11.62 ID:lOm/S8wH.net
>>233
俺には見えないぞ
心霊写真か

235 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 12:17:05.20 ID:HKthHA/4.net
>>231
これくらいなら普通に楽勝

轍がバリバリに凍ってるとスタッドレス関係なくハンドルが取られるからあれが怖いな俺は

236 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 15:12:32.92 ID:LP6KI3q/.net
>>228
雪山の経験がどのくらいかわからないけど、今年は雪が少なめとはいえ四阿から根子の周回はかなりしんどいですよ。実際やってる人は少ない。通常は四阿か根子単独のピストン。毎日のように新雪降るし周回する人が少ないので四阿から根子の雪もかなり積もっていてラッセルするだけでも相当の労力。

237 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 15:14:36.45 ID:LP6KI3q/.net
>>236
あ、ごめんなさい。レス番間違い。
上記のコメントは >>220へ向けてのもの。

238 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 17:11:25.24 ID:KT+gO/+e.net
鍋割山を登るのに便利な姫百合駐車場に行くまでの道ももはやスタッドレスとかチェーンが必要なのでしょうか? あのへんおれの庭ってくらい詳しい方ご教示ください

239 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 17:23:22.91 ID:0cV8Q27Y.net
>>238
比較的ドライなときが多いけど
たまに姫百合駐車場まで積雪してることあるのでチェーンくらいはあったほうがいいよ

240 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 17:23:51.10 ID:HKthHA/4.net
この時期は路面が乾いてて、夜間と早朝以外なら行ける可能性が高いな


とはいえ
基本、氷点下になって凍結してるか微妙なところはスタッドレスで行くのが無難

今日の夜に湧き水が道路を流れて
路面がツルツルになる可用性もゼロじゃないから

241 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 18:30:52.11 ID:KT+gO/+e.net
>>239
>>240
迅速かつ丁寧な回答ありがとうございます
やっぱり備えあれば憂いなしですね

242 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 18:47:58.74 ID:8kSu/zEt.net
はい 流れを読んで今日の赤城様 
祝 今シーズン初冠雪 (^O^) 
週末までには溶けちゃうかもな積雪量すな・・・
http://www.chitaro.com/up/chitaro0478.jpg

243 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 20:20:16.91 ID:3i8ooRXj.net
赤城山と袈裟丸山は標高も同じくらいだし場所も近いのに今日は袈裟丸山の方が真っ白だったな

244 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 20:34:09.18 ID:w2EGYbNq.net
栃木側の雲も吸うからかな

245 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 21:22:25.35 ID:Z/ba+u9q.net
鳴神山
意外と灌木多くて展望良くなさそう
それと周辺が低山ばかりで主要な山が見えなそう

246 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 21:24:16.55 ID:LgfqyQxd.net
さっきから
書き込みはできるのに検索はできないのか?

247 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 21:30:14.39 ID:mmYfAESj.net
>>245
鳴神山は伐採されてるのか展望は良いよ
日光とか高原山が見られる
ギリギリ富士山も見られるかな

248 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 21:41:35.98 ID:4xUPfIbp.net
>>223
ありがとう
スキー場からリフトの記憶があったものの何処だか思い出せないでいた
調べれば分かる事だけど何かいい計画はないかなと
高崎でパスタ食いたい

249 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 21:42:56.32 ID:4xUPfIbp.net
>>228
自分の場合は特殊で、重症を負う交通事故を経験してるので避けてるだけ
都内在住の若い人や女性は車を使わないね

250 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 23:04:46.91 ID:w2EGYbNq.net
フレッセイ、ベイシアのネットスーパーの宅配は県内全域対応なんだな
生協もあるし過疎地の買い物は全部ネットでなんとかなるじゃないか?

251 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 23:05:11.56 ID:w2EGYbNq.net
誤爆したわ

252 :底名無し沼さん:2022/12/07(水) 23:08:56.28 ID:VZRCpbkF.net
絶対ゆるさない

253 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 06:08:28.77 ID:E2LmhqQ/.net
冬に四阿山はそんな面白いもんじゃないし普通に谷川でも行って帰りに高崎行くのは駄目か
今年のキングオブパスタは1位のソリッソよりリンレンのトリュフ香るパスタが良かった

254 :底名無し沼さん:2022/12/08(木) 23:53:40.18 ID:T2YRL+6D.net
毛無岩尾根コースって子持山、岩櫃山、鹿岳と比べると技術的難易度は上くらい?

255 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 00:11:49.55 ID:5hF3hXG+.net
>>253
谷川岳は無雪期と雪山で最低年2回は行ってるよ
どうせならもう少し遠くの目的で前泊したいだけなのはある
パスタ情報ありがとう
知事は群馬愛を感じるけど、クサツオンセーンだよね
たまには高崎で前泊して谷川もいいかもね

256 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 06:59:33.47 ID:mKpJHxs7.net
高崎あたりで軽く雑魚寝泊りできる1000円くらいの穴場ないかな?
そこを拠点に子持なり岩櫃なりを攻めていきたい

257 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 07:02:29.00 ID:RpcHak92.net
>>256
君が代の下なら無料だよ

258 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 07:07:52.08 ID:u9rXLAhk.net
ネカフェくらいしかねーだろ
天神の湯の仮眠も今はできんし

259 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 07:10:43.02 ID:mKpJHxs7.net
ネカフェでも3000円ちかくするんよ

260 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 07:14:10.87 ID:I3MwqBNy.net
交番に突撃して留意所で過ごせば快適

261 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 08:10:10.32 ID:WOIReKPm.net
ツェルト持参して公園で仮眠
防寒は完璧にして

262 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 08:11:29.34 ID:l4KI1u6B.net
赤城山への道って凍結しとる?

263 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 08:16:40.82 ID:eELbaVGx.net
水沢への道は凍結してる?

264 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 10:03:22.94 ID:dDnl7+Au.net
雪もあるけど
どっちも運が悪いと霜で滑る
事故りたくなけりゃスタッドレスはいとけ

265 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 11:22:42.63 ID:BYQN4Ow8.net
新幹線で熊谷あたりから見えた日光連山が凄い迫力あった
写真じゃ全然伝わらないと思うけど皇海山から男体山まで

谷川も綺麗に見えたし今日山に登った人は最高だろうな


https://i.imgur.com/BVzTIF8.jpg

266 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 15:33:34.15 ID:fCL1AqnV.net
もっと拡大しないと・・・
左が日光白根で右が男体と女峰だね多分
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up172334.jpg

267 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 17:27:24.15 ID:gIuTHoRL.net
群馬県のおすすめのハイキングコースを教えて
(以下チャットAIの回答)
群馬県にはたくさんの素晴らしいハイキングコースがあります。例えば、日光国立公園内にある御嶽山がおすすめです。御嶽山は国宝の東照宮がある山で、その絶景が有名です。また、高山渓谷にある伊香保温泉ハイキングコースもおすすめです。高山渓谷は日本最大級の渓谷として知られており、景色が美しいです。また、伊香保温泉には温泉があり、疲れた身体をリフレッシュすることができます。他にも、群馬県内には多くのハイキングコースがありますので、詳しくは群馬県観光協会などで情報を調べてみてください。

268 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 19:25:39.05 ID:bz40gKWJ.net
拡大してもショボすぎ
これで凄い迫力ですって説得するのは99%無理だろ

269 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 20:42:06.07 ID:ws7zNC8C.net
>>267
最初から観光協会で聞けとか言わないだけましか

270 :底名無し沼さん:2022/12/09(金) 21:01:22.01 ID:2ugrCbUK.net
>>267
一見するともっともらしいが
内容はカオスだなw

高山渓谷とは?


とはいえアメリカの会社が作ったAIがそれっぽく群馬を語れるのは凄いと思うけど

271 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 01:58:36.08 ID:65ERw2UI.net
>>262
今大沼まで来たけどほぼ乾いてたわ
明日天気良さそうだし楽しみだわぁ

272 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 09:47:33.49 ID:yq5n5ce1.net
>>268
写真じゃ伝わらないって言ってんだろハゲ

273 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 12:34:50.97 ID:dgg9susM.net
今日は暖か過ぎ風無さ過ぎでモヤってて遠望は利かなかったよ (´・ω・`) 

274 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 13:29:26.99 ID:kXQsoG19.net
スティーブン・モヤやな

275 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 14:39:37.62 ID:pGD5LFYm.net
スティーブン・モヤは、山間部に位置する観光名所です。その主な見所は、渓谷を眺めることができる展望台と、山頂から美しい景色を眺めることができる山頂展望台があります。また、山頂から見下ろす渓谷は、秋には紅葉が美しいと評判です。その他にも、山頂付近には、登山道やハイキングコースが整備されており、山奥を楽しむことができます。また、山麓には、山頂を眺めることができる山頂テラスがあり、展望台よりも広い範囲の景色を楽しむことができます。さらに、山麓には、地元の土産物や食べ物が販売されている商店街があり、観光客が楽しむことができます。

276 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 16:31:54.30 ID:74sze0rT.net
今日は小野子山へ
面白かった

ただ、駐車場のトイレは地獄みたいな汚らわしさだった
あそこに落ちるくらいなら魂の消滅を選ぶ

あの手の箱型トイレに付いてるペコペコした蓋の大切さを思い知らされた
しばらくカレーは食べられないかな…

277 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 19:02:03.76 ID:/uGCHNsd.net
>>273
鳴神は適度に風が吹いてて、富士山含め結構見えてたぞ
ttps://i.imgur.com/RStu68Y.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZhTEwS9.jpeg
ttps://i.imgur.com/bpV4PhU.jpeg

278 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 20:42:33.64 ID:6wFbhkQu.net
>>271
富士山見えた
ttps://i.imgur.com/YKqyBSC.jpg
写真じゃよく分からんが筑波山も見えた
ttps://i.imgur.com/6uRET3m.jpg
霧氷も見れた
ttps://i.imgur.com/HJ9rH3q.jpg
よい登山じゃった、群馬いいなぁ

279 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 20:55:03.90 ID:MYcGF8H2.net
この時期凍結、積雪しない低山が多い目なのは良いね

栃木、埼玉もその点では良い

280 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 23:58:03.79 ID:DwoCdBON.net
赤城から富士山なんか見えるわけねえだろwww
どうせ浅間を見間違えてんだろ、あるあるwww

と思ったがぐぐったらなんか見えるスポットあるのね、知らんかった

281 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 00:02:38.70 ID:FrxGeXqR.net
県民なら知ってるが赤城山の麓には富士見村という村があった

282 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 07:24:41.03 ID:nH+FGeoU.net
>>278
同じ写真撮ってて草
天気良かったし昨日人多かったよなぁ

283 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 07:32:02.19 ID:Be2x8CP7.net
>>278
写真デカすぎワロたw

284 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 08:00:08.62 ID:nH+FGeoU.net
昨日上信越道トンネル火災で通行止めだったのか
浅間山行かなくて良かった

285 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 21:07:45.31 ID:E3HzkO9+.net
各地に赤城神社ってあるけど
あまり赤城信仰ってきいたことないし
実際、赤城山が信仰の山として名を馳せた経緯もなさそう

286 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 09:16:33.64 ID:Yd6csAnA.net
>>285
何を根拠に?有名な逸話がなくとも信仰を否定する必要ない
うちの近所に赤城神社あるので散歩の旅に手を合わせているが

287 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 09:41:41.71 ID:U6vosx4k.net
ググれとしか言いようがない

288 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 11:17:52.47 ID:Pm7m8VDE.net
富士山とか立山と比較してるんかな
各地それぞれ

289 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 12:16:27.73 ID:ThTSjlMS.net
他県の人間は赤城山の裾野の巨大さに畏敬の念を覚え戦慄する

俺だけかもしんないけど

290 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 12:58:51.02 ID:5JFXcTZp.net
おれ、力あわせる二百万のひとりで見慣れてるけど、冬とかにでかく見えるときはやっぱりすげえなって思いますよ
でも、もう二百万割ってるらしいですね。おれおっさんだから、子供のころに覚えたのは力あわせる百八十万だった

291 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 14:26:12.38 ID:CZvd4ocO.net
八ヶ岳より赤城の裾野の方が広いのは凄いと思った

292 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 18:10:27.76 ID:3x0Qj+Xr.net
>>290
200万割ってるのはとっくの昔の話
あと数年で190万割りそうですよ

293 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 18:11:03.76 ID:BL6XA61R.net
県内に100社、全国で300社の赤城神社だそうだ
地方神社にしては多い方だろ

294 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 18:25:54.62 ID:5JFXcTZp.net
>>292
そうみたいですね。本人たちはふつうに話してるつもりなんだろうけど、はたで聞いていると喧嘩しているように思われる外国人研修生が増えてるんで少子化を補ってるかと思ってましたけど

295 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 21:15:01.31 ID:kJGEZndW.net
>>291
噴火で爆裂してなければ八ヶ岳より高山になってたのかな?
そうすると気候もがらっと変わりそうな気がする
裾野は確かに高速から見ても赤城のほうがでかいのは感じ取れる

296 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 03:56:10.41 ID:YKuyZZgR.net
ちょっとググると赤城山は元々標高5000mあったのではとも言われてるね
個人的には赤城と男体山の話が好き

297 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 07:16:18.61 ID:hGL6EkeD.net
>>128

298 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 07:27:45.13 ID:io09+AQn.net
>>296
間に白根とか皇海もあるのになんで赤城と男体だったんだろうね
その戦いで流れた血を洗った血洗島ってところが埼玉にあるよ

299 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 10:51:13.70 ID:EeDgww4s.net
群馬の豪族と栃木の豪族が争ったのが神話になってんじゃなかったっけ
文字の無い時代だろうね

300 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 12:14:48.80 ID:hGL6EkeD.net
標高とか百名山とかは関係ないのよ
人が多く住んでる地域から目立つ山は特に信奉を集めて
地域を代表する山になるから。
こんもりとした男体山は下野の平野から目立つからね。
赤城山も平野から目立つ。

301 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 12:17:09.58 ID:hGL6EkeD.net
筑波山なんか関西ですら知られてたしね。

丹沢みたいに山脈状だと一つ一つのピークは有名にはならず
そのうち大山みたいな独立峰に見える目立つ山が人気を集める

302 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:07:05.74 ID:DTqmO+E9.net
赤城山は関東平野の北端にあり標高100m前後の市街地から一気に1800mの高さになるので広大な裾野を含めその存在感は他にないだろう

303 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:34:15.83 ID:A9ErmExU.net
>>302
と思うけど、都心から赤城山ってあまり見えない気がする
標高半分にも満たない筑波山の方が確実に存在感があるのは不思議だ

304 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:41:43.62 ID:MfQcTl+n.net
>>303
赤城よりは筑波の方がまだ近いし手前に山もないからね
埼玉北部まで行くと結構大きく赤城も見られるんだが

305 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:44:20.77 ID:A9ErmExU.net
>>304
埼玉北部は群馬だろw

306 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:48:22.61 ID:io09+AQn.net
東京から見る赤城は独立峰に見えないからね

307 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:10:19.79 ID:Uj2bsmZ4.net
筑波って周りを市街地に囲まれてる所為か、
里山のちょっと大きい奴って感じしかしないんだよな

308 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:35:22.12 ID:STpXmmYA.net
>>307
いやその通りだよ
万葉の昔から関東中の男女が登ってイチャイチャウフフしてた山なんだから
日本最高クラスの里山よ

309 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:37:33.57 ID:STpXmmYA.net
ただ神域ではあったから、里山(生活のために利用されていた身近な山)という表現は間違ってるかもしんない

310 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:51:01.10 ID:FCeq5kxP.net
筑波山は大小山から見ると双耳峰ってわかってかっこいい

311 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:36:22.91 ID:Uj2bsmZ4.net
ネコミミ山と呼ぼう

312 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:40:59.77 ID:A9ErmExU.net
赤城は信仰の山としても微妙だし
都心からは筑波山に見劣るし
榛名のような温泉街もなく見どころの少ない山だね
百名山としても2000mに足りないのは情けない

313 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:43:40.12 ID:QERnAdmy.net
>>312
そりゃ榛名には伊香保あるが、赤城の方がでかいし形も整ってる
大沼小沼あるし

314 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:48:35.11 ID:53qecFbm.net
登って楽しいのは赤城山だな
コース豊富だし

315 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 23:26:14.21 ID:30RiecJ4.net
埼玉西部からも赤城山バーン!って見えるよ
まず一番最初に目に入るでかい山が赤城山

316 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 23:59:07.00 ID:rdATrgNU.net
横浜で1ヶ月入院した後の帰宅途中で赤城山見た時は、群馬に帰ってきたんだなって実感し涙が出た
横浜では富士山が見えたけど自分には見慣れた赤城山の方が有難く感じる

317 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 00:04:07.27 ID:crGcsrTx.net
>>312
老神温泉てムカデ見てこい!

318 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 18:23:42.40 ID:f7we6Y0e.net
鶴舞う形の群馬県のくちばしから見るに昨日袈裟丸山、今日皇海山が冠雪
皇海山って名前が超かっこいい

319 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 18:44:11.75 ID:2APOj0Vg.net
こ、こう皇海山

320 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 18:45:11.53 ID:U5y7jOz7.net
のっのみ山

321 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 18:50:14.13 ID:vzuRpMib.net
ぶ、武尊山

322 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 19:33:49.49 ID:ajyXDU16.net
よ、四阿山…

323 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 20:47:12.91 ID:f7we6Y0e.net
あが、吾妻耶山…あが、あがががが、あべし…吾妻山

324 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 21:27:14.74 ID:crGcsrTx.net
こううみy

325 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 22:41:51.40 ID:6FxtujKM.net
>>312
それってあなたの感想ですよね
勝手に情けないとか決めつけるなよなんかムカつくわ

326 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 23:33:14.50 ID:crGcsrTx.net
スルースキルない人は5chとか無理よ?

327 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 23:50:18.54 ID:A2dCLoaG.net
>>312
筑波山「・・・」

328 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 07:31:53.79 ID:03Hd5vg4.net
今朝は地蔵岳の頭がちょっと白いね

329 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 07:49:33.45 ID:ITVYbPMD.net
皇海山 すかい まあわかる
四阿山 あずまや…わからねえ

330 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 07:50:55.19 ID:ITVYbPMD.net
赤城の火起山 竈門山 鍋割山 の由来も気になるな

331 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 08:03:02.44 ID:jpIF08gm.net
>>329
「阿」という漢字には「棟」という意味があります。 つまり、四方に屋根がふき下ろされた建物だから「四阿」という漢字がつけられたのです
との事
確かに四阿(あずまや、東屋とも)に似てると俺は思う

332 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 08:40:09.80 ID:Pw+ob95a.net
>>329
吾妻とかあづまとかから?

333 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 12:13:01.88 ID:6Wg/MPMb.net
大ナゲシが気になる

334 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 12:42:35.70 ID:ITVYbPMD.net
>>331
なるほど 勉強になります

335 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 15:17:08.52 ID:v5SKc5N+.net
今日は曇だから近くのサイクリングロードをウォーキング
案外天気崩れなかったかな

偶に登山のつもりで散歩すると案外面白い
手入れされた田園風景は美しいわ

336 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:16:17.28 ID:6Tbw+7Kq.net
奈良の登山道で「クマに襲われ崖から転落」 現場付近で男性の遺体発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/8580decebd50d2c15db6b0175a17fb71e4c171cc

冬眠してないクマー(怖 

337 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:30:59.23 ID:JUP8hxmO.net
赤城山大分雪かかったな。まだ雲もあるし。

338 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 11:01:20.85 ID:F1pVzsbd.net
埼玉北部民だが、吹き下ろしがすごいよ

339 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 11:04:36.22 ID:+z6iMior.net
赤城おろしってやつかな

340 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:13:47.94 ID:TF7zCeLI.net
東部民だけど風凄い
今日行った人達はどうだったん?
一瞬近くの里山も雲に隠れたから里山も今日はきつそうだね

341 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:32:06.13 ID:njW5baGJ.net
でも30年くらい前と較べたらからっ風も大人しくなったというか風の強い日も減ったような気がする。
移動手段が徒歩自転車から車に変わったからそう感じるのかもしれないけど。

342 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:49:18.91 ID:BbuVfsRG.net
寝観音に雪が降ってるかな?

343 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:50:23.22 ID:6Tbw+7Kq.net
今日は街でも粉雪が舞ってたのであの歌を口ずさんじまったぜ♪

344 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:53:47.97 ID:WYGqM+6P.net
こなああああゆきぃねえ

345 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:57:49.34 ID:N6Ebzpmo.net
粉雪というか風花だろ
上州なら風花と呼ばんか
焼きまんじゅう食べたい

346 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:04:30.50 ID:WYGqM+6P.net
あんまり歌って記憶に残らないんだけど粉雪って人生で一番つらい時に流行ってた曲だから記憶に残ってるんだよな

347 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:14:08.18 ID:PBdV+2y+.net
足利行ってたけど榛名が徐々に雪雲に呑まれていく様を見れたよ

348 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:36:11.11 ID:orsVHljo.net
うちの方だと「ふっこし」だな
さみい

349 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 19:17:11.77 ID:+yYVNWt2.net
今日赤城大沼までドライブしてきたけど全然雪積もってないじゃん
今年は遅いな

350 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 20:36:28.25 ID:F1pVzsbd.net
去年も12月初めに嵐っぽい寒気団が来てザーッと降雪あったんだけど、その後一転好天続きで翌週には溶けてちゃったんだよね
第2週にグチャグチャのぬかるみの中、黒檜駒ヶ岳歩いてきたからよく覚えてる

351 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 15:09:51.88 ID:ENXQ6a6N.net
寒くて登る気にならん
寒波がすぎれば花粉が来るし

次に登山を楽しめるのは4月後半くらいかな

352 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:59:59.06 ID:CP6vrasm.net
あれだけ暑い暑い言ってた癖にw

353 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:13:08.91 ID:yr/HxBTh.net
年間通して気温15℃くらいに固定して欲しいね

354 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:23:37.92 ID:gdgKqib8.net
雪山やってみなよ、飛ぶぞ

355 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:37:02.03 ID:z1sv7RKC.net
飛ぶ(強風で)

356 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:43:09.62 ID:5YFxZBiJ.net
なぜかつらってバレたんだ

357 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:43:24.95 ID:18gzUCth.net
やってたけど
結論から言うと
寒いから嫌
という所に落ち着いた

358 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 20:30:44.93 ID:h92Phvgv.net
19日午前、前橋市富士見町赤城山の駒ケ岳登山道で、群馬県館林市の理容業の男性(75)が重傷を負った。群馬県警前橋署の発表によると、男性は駒ケ岳から下山途中に転倒した。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/218901

基本危ないとこ無いはずだけど凍ってて滑ったのかな?

359 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 20:34:47.36 ID:Sv6vR1dt.net
駒ヶ岳の鉄の階段滑って怖いよ

360 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 20:36:18.80 ID:vam9ORo7.net
駒ヶ岳多すぎて草津温泉w

361 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 12:20:31.08 ID:kvcNL+XE.net
駒ヶ岳の階段は滑ったら大怪我するだろうなと思ってたよ

362 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 18:35:15.06 ID:rYMrQNrA.net
たしかに
手すりなかったら蒲田行進曲かよってくらいみんな階段落ちしてると思う

363 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 19:03:38.49 ID:hHgIOurH.net
そこまで危険なら撤去したらいいのでは? 管理者は誰なん?

364 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 21:24:31.99 ID:7u/KD/1E.net
群馬でクライミング習えるところってどこか知ってる?

365 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 23:10:16.20 ID:5mwsj0Oq.net
水上

366 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 23:45:05.26 ID:8XbSPfSJ.net
大小山から谷川は見えないよね?
雪をかぶった山脈が見たいわあ

367 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 04:36:10.60 ID:8MWWuf1b.net
>>366
冬に大快晴だったときの写真確認したけど、
赤城山の向こう側で見れないかも

368 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 06:11:10.14 ID:JLFl5FFO.net
>>366
八ヶ岳は見えるよ。

369 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 07:39:59.95 ID:GOBmebRp.net
埼玉民で申し訳ないが大小山行ってみたいと思ってる
もう長瀞付近飽きた

370 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 07:56:57.49 ID:QLrUq19V.net
栃木スレへ

371 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 13:03:53.20 ID:JOVXXccc.net
我が名はドルダカ、歴史的な円安が来ると聞きドルに換えてから円高が止まらない。話が違う、円安はまだか

372 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 13:13:06.52 ID:0tH+iU9+.net
ひろゆきの言った通りに150円でドルに替えちゃった人?

373 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 13:18:37.23 ID:DRfe498Y.net
>>370
足利は群馬な
覚えとけよ

374 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 14:08:27.99 ID:ozQ1lV8/.net
>>373
本気にするやついそう

375 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 14:20:09.71 ID:Fv4KzjGC.net
足利市民はグンマにパスポート無しで入れると聞いた

376 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 14:30:58.76 ID:dPpyPoPp.net
>>374
まあ見える山も雰囲気も群馬そのものだ。栃木県民ですらあそこは群馬だと思ってる

377 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 14:41:20.50 ID:5enV0eJX.net
帝国民は懐が深いな~
焼きまんじゅう食いでぇ

378 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 15:05:02.37 ID:QLrUq19V.net
>>373
男体山にボロ負けした記念温泉のあるぐんまちゃんが調子に乗るなよ?

379 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 17:20:10.74 ID:HqOuStO/.net
大小山は帝国の植民地じゃなかったかな
で、お山は眺めのいいところには大体ベンチがあるという印象

380 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 19:12:08.24 ID:uWp2htB4.net
大小山って主要な山は全部みえない?
谷川や赤城や浅間や男体山とか
見えるのは筑波山だけどか

381 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 20:48:09.47 ID:imM22RmB.net
>>373
あれ?そうだっけ?
そんな気がしてきた

382 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 20:51:57.93 ID:imM22RmB.net
大小山の山岳展望は標高の割にずば抜けてる
丹沢も富士も秩父も八ヶ岳も浅間も西上州も榛名赤城も日光も足尾八溝山地も筑波も見える

383 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 21:57:04.87 ID:uWp2htB4.net
浅間にしても白根にしても頭しか見えないのはちょっとね
谷川からの上越国境の白い稜線を眺めるにはどの辺に登ればいいの?

384 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 22:03:10.87 ID:8MWWuf1b.net
たけやまは?

385 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 22:15:20.48 ID:JLFl5FFO.net
武尊が微妙に見えなかった気がする

386 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 22:19:12.53 ID:/CL1xDlz.net
谷川が見れるのは赤城とか十二ヶ岳とか子持とかだな
地理的にもその辺が妥当

387 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 22:23:05.57 ID:JLFl5FFO.net
>>386
谷川岳をがっつり見たいのなら白毛門一択

388 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 22:42:20.16 ID:/CL1xDlz.net
近くていいなら三国山から平標山へ行く縦走路からの谷川が一番好き

389 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 07:41:29.67 ID:YIJzHVUL.net
>>388
あそこから見た万太郎は迫力あった
雪と風で削られてるのが良くわかるね

390 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 07:45:36.00 ID:xd8/xLRy.net
だいたいそういう流れになるのはわかってたけど
近くからみるより遠望のが画になることがある
それを理解できてないと上のような幼稚な回答になってしまいがち

嵩山、十二ヶ岳あたりは理想に近いけど上越国境の展望はどうなのか?

391 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 08:07:58.00 ID:il7O39oy.net
>>380
大小山は360度眺望が開けているけど、標高は313mしかないから
谷川岳は仙人ヶ岳や小黒檜の陰になる。
https://i.imgur.com/qlBqGDP.png
前にも書いたけど、群馬平野部の低山で谷川が見えるところは殆ど無い

自分の大好きな谷川のアングルは一ノ倉岳からの↓
https://i.imgur.com/6Jn1NmC.jpeg

392 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 08:49:05.91 ID:il7O39oy.net
日光白根山(関東以北最高峰)のロープウェイ山頂駅からなら谷川岳を含めて多くの山が見れるぞ
https://i.imgur.com/uhVrRzF.png

393 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 09:58:09.76 ID:FXub4ADo.net
水沢から谷川見えなかったっけ

394 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 10:03:40.84 ID:Y15TqSWg.net
谷川は子持や赤城の影になるんだよなぁ

395 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 10:40:02.53 ID:+nEu1Hwy.net
藤岡辺りから榛名と赤城の間に見える雪山はなんだい?

396 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 10:54:35.26 ID:wlBVqN1/.net
そりゃ 白砂~仙ノ倉~谷川~朝日 辺りの上越国境だべよ

397 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 11:23:28.67 ID:thCmWh3N.net
伊勢崎からは子持の右に谷川岳見えるよ

398 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 11:31:51.26 ID:EkbfkhVa.net
>>397
ひょっとして、山座同定(伊勢崎から見える山々)を運営されてるお方?
だとしたらいつもお世話になってます

399 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 11:52:07.36 ID:thCmWh3N.net
>>398
すまん違うw

400 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 12:11:51.67 ID:gDikdsVx.net
>>392
ぜんぶ武尊だと思ってたわ

401 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 12:14:53.96 ID:WlE/UFZx.net
>>400
全部武尊……
群馬住んでてそれかよ……
おじさん悲しい……
まあ展望なんて大して興味ないって人もいるのもわかる

402 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 12:22:17.67 ID:UGMAWKkt.net
登った山じゃなけりゃ
ただの背景だしね

登山道ない山の名前は俺もわからん

403 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 12:26:30.74 ID:WlE/UFZx.net
>>402
埼玉住みだが朝日岳、万太郎、苗場山以外は登ってるよ…
群馬県民の山好きなら全部登ってる人多いんじゃないの?

404 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 12:35:55.36 ID:CHkRZUHq.net
>>401
ちょい違う
ロープウェイ駅から見たときに武尊しか目に入ってなかったて話

あとグンマ人じゃないです

405 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 12:37:14.19 ID:CHkRZUHq.net
純粋のグンマ人

406 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 12:38:26.91 ID:WlE/UFZx.net
>>404
そうだったか、それは失礼した

407 :底名無し沼さん:2022/12/22(木) 14:38:18.55 ID:EkbfkhVa.net
おれは帝国生まれ、八木節育ち、ハゲそうな奴はだいたい友達

408 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 08:36:40.55 ID:p8Tal1yI.net
太田以西に大雪注意報
おれ以東で快晴

409 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 08:43:55.24 ID:p8Tal1yI.net
と思ってたら曇ってきた
現場からは以上です

410 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 08:51:47.00 ID:MDgJzljR.net
雪じゃん 
昨日は晴れ予報だった気がするけど

出かける気にならんな

411 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 08:53:32.05 ID:XVbVGZSw.net
ついに下界も雪か

412 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 08:59:27.15 ID:vZbPSDP/.net
これから東部にも雨雲かかってくるな

413 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 09:21:19.31 ID:zrb4qdMs.net
高崎あたりでも雪か
相当な寒気だな

414 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 09:29:15.27 ID:W33HR5Ha.net
なんてこった グンマーが誇る 碓氷峠 横手 白砂 谷川 上州武尊 袈裟丸 の防衛ラインを突破をされて雪の侵入を許すとは ぐぬぬ・・・

415 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 09:41:42.55 ID:MDgJzljR.net
毎年降ってるし赤城、榛名まで普通にきてんじゃん

416 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 10:00:45.30 ID:ZNCSSzxT.net
2号線めっちゃ雪降ってる。まあこの程度ではびくともせんが

417 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 10:18:12.44 ID:7XBi68kZ.net
快晴じゃねーか
雪どころか曇1つねー

418 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 10:34:01.11 ID:FGv+tRJX.net
やっぱ移動は馬に限るな

419 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 10:39:38.94 ID:7JTPRR4p.net
なんだ もう溶けた
折角スタッドレス履いたのに…

420 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 12:34:22.02 ID:W4kM/JY3.net
十日町から群馬に帰ってきたが、湯沢までみぞれか雨だったのに谷川岳超えたら気温が下がってて吹雪いていた。伊香保まで雪が降っててびっくりだ。関越は群馬側で事故多発。

421 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 12:38:29.52 ID:FGv+tRJX.net
マエバシシティで積雪とかやばくないか
普段ツモるとこなん?

422 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 14:52:49.32 ID:A3QGtMvK.net
さっかな埼玉の破風山から赤城方面みたら白いのがなんか平地までかかりまくってたけど大丈夫だった?

423 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 14:53:28.63 ID:A3QGtMvK.net
×さっかな
◯さっき

424 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 15:21:03.09 ID:7TOBwRjl.net
今日の赤城山
先週までほぼ雪がなかったのが嘘のように雪山になってた
ゴルフ場から上は完全に真っ白
途中何台か事故ってた
https://i.imgur.com/BEYOWHo.jpg
https://i.imgur.com/NkG8qhF.jpg

425 :底名無し沼さん:2022/12/24(土) 20:08:10.52 ID:W33HR5Ha.net
明日も似たような天気らしいけど、もし雲がどけば全体に雪を被った美しい赤城様が拝めるであろう

426 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 06:46:12.71 ID:K+k02A6d.net
関越から見る赤城、下のほうまで白いな
榛名も白い

427 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 08:46:49.87 ID:wl0b3DiF.net
行きたいけど、コロナで自宅療養中なり

428 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 08:49:58.84 ID:ZM1PaqRW.net
赤城をもっとも立派に眺められる低山はどこ?

429 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 09:02:05.00 ID:OdAcw733.net
伊勢崎から望む赤城が好きだなぁ
雄大な裾野と背景に男体山皇海山子持山を従えた景色
しかし残念ながら伊勢崎には低山が無い…
伊勢崎市民の森公園の丘の上がお勧めだけどね

430 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 09:56:36.93 ID:xeQ5glBs.net
雲は取れきれてなかったけど全身降雪で綺麗だったお。撮ってる手が凍ったw
浅間は雲まみれ草津の山々はまだ雪の中、榛名が一番スッキリしてたかも。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up173000.jpg

431 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 10:05:16.20 ID:ZM1PaqRW.net
>>430
谷川のようにスッポリ雪に覆われるわけじゃないからみすぼらしいね
微妙に高山感がないのも情けない
やはり眺めるなら谷川か

432 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 11:10:41.53 ID:0XvhPC9e.net
こいついつも文句言ってんな

433 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 11:31:47.42 ID:rLMGoGyV.net
あれか、群馬の低山で展望良い所って聞いといて回答1つ1つに文句言う人か

434 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 11:50:21.40 ID:xeQ5glBs.net
一応、解説しておくとここは山と呼ぶには苦しい標高約200mの切通し横の高台な。
労せずして山の状況確認ができる便利な見晴らし台といったところだ。
ゴミレスで有名ないつもの人はどうでもいいっす(笑) 

435 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 12:41:13.25 ID:g1pWE+Bo.net
榛名より北の山はほぼ冠雪したね
沼田の低山がどうなのかわからんが


この時期はマスクしながら登山がちょうどいい
マスクは防寒着

436 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 13:04:27.85 ID:4iUNpncs.net
>>433
だな

437 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 14:18:05.31 ID:SE+XBxfV.net
触ってはだめな人だね

438 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 16:08:28.92 ID:2o4OC0xE.net
>>431
こいつかあ

439 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 16:20:43.24 ID:1+/PHGfc.net
お爺はだいたいそんな感じだ
あんま気にしないで平常運転で和もうぜ

440 :底名無し沼さん:2022/12/25(日) 16:27:38.03 ID:KIquhImw.net
まだ紅葉してるとこあるのな
長野はすっかり白黒の世界になっちまった

441 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 12:32:57.04 ID:fuPxytUG.net
昨日にも増して赤城に雪雲が覆い被さって全身降雪してるぽいね。
雪を満喫するなら明日が大チャンスかな?

442 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 17:17:39.20 ID:XRkWpzHj.net
まず車で上まで行けるかが心配

443 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 17:35:39.78 ID:1TywWFir.net
ヤマップ見ると里山まで雪あるみたいだね
雪嫌いな自分にはきついな

444 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 17:55:35.56 ID:8tT8yRO+.net
安定して行けるのは桐生、足利あたりか

445 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 18:10:31.49 ID:cxk/hNqL.net
そこで太田金山ですよ

446 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 18:12:05.60 ID:w8BuvSbz.net
牛伏とかもいいな
藤岡、上野村方面は割と雪が怪しい
行くの面倒だし

447 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 19:03:08.41 ID:Tf5NwZp5.net
西上州の鹿岳とか物語山とかあのへんは雪なし。長野寄りの荒船山は雪がのってる。

448 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 19:16:18.26 ID:1TywWFir.net
西上州は雪ないんだね
ちょっと調べてみるべ

449 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 19:20:22.47 ID:Tf5NwZp5.net
西上州でも上野村の諏訪山や天丸山は雪がつもりやすいけどより東側の下仁田や南牧の山は雪は少ないかな。

450 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 19:33:50.57 ID:FV3D4SDh.net
庚申山はいつも安定

451 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 19:47:19.42 ID:8tT8yRO+.net
庚申山って皇海山の途中にある場所じゃなくて藤岡にある展望の無い展望台がある丘のこと?

452 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 19:51:43.64 ID:QFKE720N.net
ここで聴くのも野暮だけど、桐生と足利
登山のあと立ち寄るならどっちがオススメ?

453 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 19:59:37.66 ID:8tT8yRO+.net
市街地歩くなら足利じゃないか?
織姫神社に足利尊氏の寺とかあるし


昆虫の森とかに寄りたいなら桐生だな

454 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 20:04:26.39 ID:IRxoLYSS.net
桐生は立ち寄るところが思いつかない。
足利は大小山の近くに栗田美術館があり(阿夫利神社から登る場合、その前を通る)、フラワーパークもある
でもおれはどっちも行ったことない

455 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 20:10:57.40 ID:QFKE720N.net
美術館とかガッツリ系じゃなくて
ブラブラ街歩きする程度で
できれば明治大正期の織物工場なんかを写真に収めたりできれば

456 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 20:12:25.43 ID:DpYigM8I.net
メシが美味いのは圧倒的足利

457 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 20:14:06.60 ID:YyOzvMiW.net
足利は市街地に観光名所が集まってるから周り易いな。観光駐車あるし。

有名な神社に寺に、足利学校という謎の施設(行ったことない)に美術館が歩ける範囲である

更に火事で有名になった両崖山は有名な神社が登山口という一石二鳥な場所



桐生は一部スポットを除いて観光地ではないかな
商店街は生活感漂うし
駐車場ないし
古い建物とかならさりげ無くあるけど観光地ではないな

458 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 20:14:56.23 ID:QFKE720N.net
群馬スレなのに足利推し半端ないな

459 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 20:16:24.94 ID:QFKE720N.net
>>457
むしろ生活感ただよう昭和レトロ商店街がいい

460 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 20:16:50.09 ID:YyOzvMiW.net
県民なら誰しも思う…
桐生に観光に行くとか屈辱!…と

なんなら桐生を渋川、藤岡、太田、館林、安中に変えてもオッケー!

461 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 20:20:21.70 ID:QFKE720N.net
太田ってちょっと地味だけど
企業城下町としてみればそれなりに面白そうだわ

それと館林は歴史があって江戸とのつながりもあって興味深い
東武だとほぼ確実に乗り換えさせられるから途中下車もありか

462 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 21:03:56.74 ID:PhqacF8e.net
>>451
藤岡に決まってんじゃん

463 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 21:32:31.48 ID:cxk/hNqL.net
太田には八王子丘陵という東の六甲山があるじゃないか

464 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 21:38:15.07 ID:eugXAUOM.net
西上州は鍬柄岳が気になってる
1か2月あたりでも雪や凍結を避けられるチャンスあるかな

465 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 21:50:57.93 ID:QCp3Pmg7.net
>>464
鍬柄岳いいね。今年の1,2月でさえ雪は積もらなかった。

466 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 21:58:33.82 ID:eugXAUOM.net
いつも行きたい山と季節の組み合わせで数ヶ月先までスケジュール組むんだけどなんか鍬柄岳は真冬になってしまった
積もることが少ないなら狙おうと⸜( ´ ꒳ ` )⸝

467 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 22:03:50.04 ID:s/CZrmRD.net
西上州は1mくらいのほどよい積雪で人がいないからトレスもないのがいい

468 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 22:37:24.65 ID:XRkWpzHj.net
西上州で1mも積もらねーよw

469 :底名無し沼さん:2022/12/26(月) 22:43:03.90 ID:QFKE720N.net
10年くらい前だっけ
すげえ雪降った時どれくらい積もった?

470 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 00:52:22.40 ID:BMoKWzws.net
毘沙門天は今はないのがな、イマイチだよね。

471 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 03:48:15.23 ID:VwAC5NBW.net
>>468
俄すぎる

472 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 08:15:43.57 ID:96vOt7Ss.net
>>469
それこそ1mくらいじゃないの?
数十年に一度くらいの大雪じゃないとそこまで積もらないと思う

473 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 08:24:25.06 ID:pW8jV30+.net
>>471
西上州のどこで1m積もるのか教えて

474 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 10:21:19.53 ID:N2qSbgHw.net
>>464
鍬柄岳の核心部は山の東面にあるほぼ垂直の岩場だから雪が付くことはまず無いと思う。
ttps://i.imgur.com/rObSTKA.jpeg
濡れてる・凍ってる時は要注意

車での登山口までのアプローチはいざとなれば道の駅しもにたから歩いても3Km程度

475 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 10:33:28.56 ID:oRwH8TJl.net
>>474
鎖場で気分転換したいときによく登ってる。大桁山が北側の視界を塞いでるけどその他はよく見える。

476 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 11:08:07.71 ID:FbPpOJUd.net
うわ~何これ楽しそう♪
小鹿野二子山みたいだな

477 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 11:36:24.64 ID:4z2o37p+.net
今日、現地にいる人が羨ましい積雪量でんがな。正月休みまでもってくれ・・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up173083.jpg

478 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 13:16:14.98 ID:83/9vBxc.net
富岡の神成山へ
30分くらいで登れるいい里山だが
駐車場が小さいのが惜しいな
今日は大丈夫だけど休日は登山者と公園の観光客が合わさって混むだろうなぁ

479 :底名無し沼さん:2022/12/27(火) 14:24:02.81 ID:pvSHkBYf.net
温泉ついでに登った鼻曲山辺りは結構積雪あったな
新雪だったいせいか最後稜線上がるとこはずぼずぼで大変だった

480 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 21:43:09.77 ID:QZq6eybB.net
>>476
474の写真見て"楽しそう"って思うなら、恩賀高岩(群馬百名山)オススメ
ttps://www.yamareco.com/modules/yamainfo/guide_detail.php?route_id=759

481 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 21:46:24.52 ID:Wyz7BCJT.net
今日の昼のNHKで古賀志山やってたけど展望よくないね

482 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 23:26:27.35 ID:c3SPqAQi.net
でもあそこはうつのみやんに愛されてると聞いた。
で、話は変わるけど、おれはあしかがーとグンマーに愛されてる大小山に初日の出見に行こうかと思ってる

483 :底名無し沼さん:2022/12/28(水) 23:39:04.09 ID:1dxRpkq1.net
>>480
高岩は今雪が乗ってしまったからとけてからが良いかも。でも暖かくなりすぎるとヤマビルがわく。

484 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 06:46:52.90 ID:q+AHR+3B.net
昨日鹿岳四ッ又山行った
鹿岳から登ったけど、四ッ又山からの方がいいみたいだね
落ち葉凄くてビビる箇所いっぱいだったわ
高所恐怖症気味だけど西上州にはいい山沢山あるから、この冬また行ってみようと思う
情報くれた人ありがとう

485 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 07:54:24.77 ID:FSYKHlHy.net
落ち葉で滑って冷や汗かいたこと度々あるわ
樹林帯の低山でもここから落ちたら頭割れるなーって岩場あるしね

486 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 17:25:53.18 ID:Il4Mannj.net
氷 落ち葉 砂利 浮石 ヽ(・ω・)/ヅルッ 

487 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 18:05:15.48 ID:PzoiSvvH.net
>>486
縁起でもねえこと言うな!

488 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 18:11:52.66 ID:86rZIQRG.net
木の根がぬけとる

489 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 18:16:07.46 ID:PzoiSvvH.net
>>488
言うなよ。あと、蛇紋岩も滑るけど。

490 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 18:24:36.61 ID:0fEl3cBI.net
おれ氏渾身のおやじギャグも大抵滑る

491 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 19:59:52.27 ID:itdMCjQ9.net
ハイキング中、不意に(想定外に)滑って転んだことのある場所
*苔の付いた石
*腐りかけの木道
*ネバネバした菌?の繁殖してる舗装路

492 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 20:10:19.92 ID:itdMCjQ9.net
ハイキング中、滑ると判ってて注意して歩いてるのに滑って転んだことのある場所
*鳩待峠から山の鼻小屋の木道(10月)

493 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 21:06:11.45 ID:FSYKHlHy.net
インスタ見てたら雪の積もった今朝の赤城の画像がアップされてて綺麗だった

494 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 22:31:31.56 ID:HIVFWXFp.net
これは滑るだろうなとすぐ予測するんだけど、めんどくさいからと雑に踏み込むとやっぱ滑るんだよな

495 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 22:38:22.30 ID:86rZIQRG.net
他に足の置き場がないから滑りながら降りる

496 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 22:43:23.48 ID:zRGX0PeZ.net
濡れてると滑りやすいと言われてる蛇紋岩よりはるかに木道のがはるかに滑るよね

497 :底名無し沼さん:2022/12/29(木) 22:54:12.81 ID:1YShQWRu.net
雪の乗った木道

498 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 03:31:14.83 ID:u80EEKzS.net
鹿岳駐車場の新築トイレに感動した
ずっとクンクンしたくなるくらい木の良い香りがする

499 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 06:22:34.84 ID:ac+y2aZk.net
駐車場出来たの!?
トイレだけ見に行こうかな

500 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 08:01:57.52 ID:+roebOZM.net
>>499
駐車場は以前からあるところ(旧南牧ハーブガーデン)だね
今年6月に四ツ又山・鹿岳の周回の時使ったけど、立派なトイレ
ttps://i.imgur.com/XlHYXG4.jpeg
多分シャワートイレになってた(記憶不確か)

501 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 08:09:39.55 ID:8ljb+QHW.net
トイレがキレイってだけで行きたくなる
情報ありがとう

502 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 08:18:33.79 ID:Vm61YDkF.net
立派な駐車場出来てるなぁ
南牧村すごいな
これで登山者5人くらい増えるかな

503 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 10:47:52.75 ID:71QsiwLE.net
俺がそのうち行くから1人は確実

504 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 11:24:52.79 ID:E1DoCwfo.net
9月の三連休に行ったとき
だ~れもおらずクルマすら見掛けず
薄暗い登りが不気味で怖かった
住民よりクマの方が多いよね

505 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 12:48:26.55 ID:4eEr/Tpv.net
(・(ェ)・)住民のエサが乏しいといいなさい

506 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 12:54:31.93 ID:4kuk3Go7.net
ヒトケの無い山なら落葉してすっからかんの風がヒューヒュー唸ってるほうが不気味に感じる

507 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 14:58:15.42 ID:dMdTzrSP.net
南牧村付近でおすすめの蕎麦屋とかある?
どうせなら地域経済に貢献したいな

508 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 15:10:09.35 ID:0d51Tgrd.net
南牧村ほど意味不明な場所はない
県が違うとはいえ同じ村名をつけるな

509 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 15:13:25.85 ID:LZYogfPi.net
そういや道の駅あるの南牧村(群馬)じゃなかったっけ?
そこでうどんそばや定食出してたね

510 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 16:18:06.77 ID:T4TOtxH3.net
>>508
いまだに読み方が区別付かない

511 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 17:18:45.01 ID:gYKS/6HL.net
>>508
日本全国の銀座に謝れ

512 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 17:31:10.90 ID:u30W4Kjm.net
←南牧村  南牧村→

513 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 17:56:39.95 ID:7Nc8LqL0.net
>>500
鹿岳のトイレ、すごいな、これ。
今日、黒滝山の帰りに南牧の道の駅に行ったらお店は年末年始お休みだったけど、トイレは開いていた。
その後荒船山に行ったけど雪数センチレベル。

514 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 18:00:59.14 ID:7Nc8LqL0.net
>>510
南牧村 
長野 みなみまきむら
群馬 なんもくむら
長野にも住んでたことがあるから混乱した。

515 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 18:43:57.67 ID:71QsiwLE.net
オアシスなんもくで打田さんのサイン本w ゲットしました

516 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 19:08:04.21 ID:ccsG2mNP.net
>>488
木の根は滑るじゃなくて引っ掛かる・つまずくだろ・・・
さてここで問題です。
この立派な罠があちこちに仕掛けられてる山は何処でせう?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up173233.jpg

517 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 19:13:16.42 ID:xwuNukCH.net
正解は越後製菓!

518 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 20:37:41.43 ID:DSVgHOPQ.net
木の根も滑るよ
木道だって滑るんだから

519 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 21:11:13.50 ID:1OT4n698.net
擬木って滑るよな

520 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 21:16:03.08 ID:6TIG3mvC.net
>>515
藪岩魂の人ね
飯能の低山山頂で昨年見かけた

521 :底名無し沼さん:2022/12/30(金) 23:08:49.99 ID:fejn/8EJ.net
>>516
白毛門?

522 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 08:30:09.68 ID:zNiVOSZ7.net
ピンポーン 正解 !
今ごろは根もへったくれもなく分厚い雪の↓なんやろね

523 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 09:12:16.00 ID:mFfFObWc.net
金網も滑る。

524 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 09:25:36.19 ID:2jBjnWdY.net
赤城山から初日の出は期待できそうかな?

525 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 11:10:16.44 ID:6jUiGdP2.net
ウェザーニュースの初日の出情報によると、地蔵岳ばっちり

526 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 11:29:41.89 ID:b9HqvlJW.net
>>523
八ヶ岳のよくある金網階段が滑ってイヤすぎる

527 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 11:47:47.03 ID:4q/FYhbz.net
赤城山の初日の出前撮りしてきた

https://i.imgur.com/rYuYLE4.jpg

528 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 12:44:11.26 ID:2NONC1XJ.net
県境の雪山がよく見えるな。まあどこ行ってもラッセル地獄だろうが

529 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 13:18:36.55 ID:geRO/Wmy.net
赤城からの日の出っていまいち面白くないんよな

530 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 19:36:52.84 ID:6P4AOjGU.net
>>527
これ赤城のどこ?

531 :底名無し沼さん:2022/12/31(土) 22:40:22.89 ID:w57K642g.net
不意に滑ると転ぶから最初から滑って行けば転ばない!
小学生の時凍った道でスケートごっこした感覚

532 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 00:23:58.89 ID:fIO31m+r.net
昨日の荒船は霧氷大当たりだった

533 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 00:31:54.65 ID:uovHmxfJ.net
寒すぎてどこも行く気にならんわ

534 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 07:14:23.66 ID:3oyIqzaR.net
>>533
場所にもよるだろうが埼玉の平地部は例年になく暖かい気がする

535 :底名無し沼さん:2023/01/01(日) 13:38:49.11 ID:aUqFmkjT.net
今日谷川岳登った人、おめでとうございます。白毛門の下山時に見えたけどめちゃくちゃきれいだった。間違いなく今年1だね。

536 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 07:38:47.87 ID:bTz8+Ql4.net
毎冬行き慣れた里山で落ち葉の恐怖感じたから石井でチェーンスパイク買ってくるんさ

537 :底名無し沼さん:2023/01/02(月) 16:32:52.35 ID:IC5NmDI1.net
https://www.youtube.com/watch?v=5CKiXXtDoI0

538 :底名無し沼さん:2023/01/03(火) 00:05:00.97 ID:9s75sp3T.net
>>530
遅くなったけどロープウエイ跡の鳥居峠

539 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 15:07:47.36 ID:hbAswqr5.net
草津の山々見えたの年末年始で元旦だけだったとは・・・

540 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 15:29:56.46 ID:tOxl6tz5.net
草津の方は今時期は年中雪降ってるんだろうな

541 :底名無し沼さん:2023/01/04(水) 18:34:49.43 ID:Gcd88NQ9.net
マジで北部は晴れる日が無さすぎて全然行きたい山行けないわ

542 :底名無し沼さん:2023/01/05(木) 19:36:05.61 ID:pkOaunBv.net
でもいつもそんなもんじゃね?

543 :底名無し沼さん:2023/01/06(金) 18:09:26.42 ID:BwfMOns4.net
https://www.youtube.com/watch?v=qvNhTC26CHI

544 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 09:43:47.45 ID:GoFpxEBT.net
fuya0123はストーカー

545 :底名無し沼さん:2023/01/08(日) 22:31:55.82 ID:D+dQCSZ2.net
根本山と熊鷹山行ってきた
天気良くて風がなくて静かで平和でとても良かった

546 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 08:02:34.84 ID:cZSV6JDy.net
今日は谷川岳までしっかり見えた
今日登ってる人裏山


https://i.imgur.com/Z77Y53h.jpg

547 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 13:40:24.81 ID:c4AKvQ3q.net
この時期、素手が悴んでシャッター押せない奴に結構遭遇するのだがみんなインナーグローブしないのか?

548 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 14:50:34.57 ID:8gz8HQUa.net
>>547
自分の使ってるコンデジ(OLYMPUS VH-515)は防寒テムレスを
はめたままで(ちょっとコツが要るが)電源・シャッターを押せる。
マクロ撮影とかメニュー操作は出来ず、その時は手袋を外す。

たまに山頂でスマホで写真撮ってと頼まれるが、スマホは素手
でないとシャッター押せず、あっという間に手が悴む。

549 :底名無し沼さん:2023/01/09(月) 15:29:28.63 ID:QgLWp39Z.net
冬スマホ使うときはタッチペン使うだろ
グローブ外すのはやめたほうが

550 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 07:18:35.16 ID:rywGooXJ.net
なるほど、スマホのタッチペンなんていらないだろと思ってたがそんな使い道あったんだな

551 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 09:20:00.67 ID:b0bpL2zk.net
魚肉ソーセージでも操作できるぞ

552 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 10:14:48.48 ID:r55ZMiRc.net
桐生界隈雪だね

553 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 12:21:44.94 ID:Kf1hnfXa.net
>>551
奇遇だな
俺はマルゼンチーかまだが

554 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 12:51:33.10 ID:TIRqcBNf.net
昼前は仙人ヶ岳まで雪雲に覆われてたのを確認。
まさに関東平野最後の防壁で小競り合いみたいな(;^_^A

555 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 17:09:00.80 ID:vYTl11F9.net
>>551
>>553
おれはポークビッツ
ああ、粗チン自慢ではないのか

556 :底名無し沼さん:2023/01/10(火) 17:25:03.09 ID:DhjfMjBi.net
お前のでは反応せんわな

557 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 18:04:10.76 ID:3I9B/Kvj.net
今週末赤城山は雨になるかも
せっかく積もった雪が…

558 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 18:10:34.85 ID:Q5WYiFc/.net
融けて流れて冷え込んで、アイスバーンの出来上がり

559 :底名無し沼さん:2023/01/11(水) 21:27:10.04 ID:jtE3VguE.net
スタックした車が道を塞ぐんだな

560 :底名無し沼さん:2023/01/15(日) 12:43:22.08 ID:x8m0pPuL.net
戸神山来てるけど
ここ地図にないルート多いね
南の寺からのルートと
東の寺からのルートが駐車場があって一般的なんだろうけど

他に降りられそうな分岐が3本くらい見つかったわ
気になる

561 :底名無し沼さん:2023/01/15(日) 13:19:02.43 ID:YIBij1uG.net
高王山、
前来たときは薄暗い
展望のない城跡って感じだったけど

テレビアンテナ設備の更新で周りを切り開いて少し展望があるやうになったみたい

申し訳程度の残された祠(なぜか伐採された切株の上にあるw)とその隣の新品電柱の光景が哀愁を誘う

562 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 07:46:27.46 ID:HBJkzR0i.net
武尊山まで行きたいんだけどノーマルタイヤで川場田園プラザまで行ける?電車で行った方がいいかな

563 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 07:50:26.48 ID:a2YS5at9.net
>>562
スタッドレス履いてください
よくスキー場前で動けなくなってる車を見かけます

564 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 07:53:48.07 ID:QE1U/iR2.net
沼田は雪かきしてない裏路地はアイスバーンになってたよ
スタッドレスじゃないと立ち往生確実

565 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 08:00:10.64 ID:TUPORZTU.net
>>562
仮に今は行けても1時間で行けなくなる事もある
沼田以北はそんなとこ
最低スタッドレス
地元民はスコップも常備

566 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 08:30:35.12 ID:HBJkzR0i.net
おけありがとう電車にする

567 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 15:52:49.25 ID:SXy/4p6i.net
>>562
川場田園プラザまでは沼田市内から余程の大雪にならない限り行ける。そこからパークアンドライドでシャトルバスで。

568 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 17:14:32.36 ID:TUPORZTU.net
>>567
それで下りの日陰カーブで刺さる品川ナンバー

569 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 17:23:03.76 ID:HBJkzR0i.net
>>567
沼田インターから田園プラザ行ってシャトルバス考えてたんだ
沼田インターから田園プラザは割と平坦な道?

570 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 19:47:20.85 ID:tQa5nt4H.net
平坦では無いよ
ノーマルで行けるか行けないかなら行けるけど
渋川以北行くなら県民でもスタッドレス必須
早朝はアイスバーンがあちこちに有るのを覚悟するべし

571 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 19:53:51.68 ID:HBJkzR0i.net
おけありがとう電車にする!

572 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 20:53:01.62 ID:AyH/udqO.net
>>569
インターから片品だったらノーだけど川場田園プラザならまず大丈夫。と言うか前日当日の雪で田園プラザまでノーマルで行けないような状況ならそもそも武尊山は諦めた方がいい。ホワイトアウト、ノートレース、最終リフト時間等条件が厳しく最初から撤退が目に見えてる。

573 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 22:04:11.92 ID:7Fu4eAWO.net
つーか冬の武尊行くって事はラッセル上等って事だろ?
ブリザードもホワイトアウトも織り込み済み
リフト?あんなもん使わねーよwってレベルの方なのかも?

574 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 22:19:01.02 ID:D6rSeIdb.net
冬の武尊山は意外と登りやすいらしいよ
特に牧場からのルートは

575 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 22:21:16.81 ID:YNHN0B2L.net
大丈夫なとこでも早朝深夜は凍結あるかもだし雪山やるならスタッドレスにしときなよ
アイゼン無しで登れますかくらいのポンチな質問だよ

576 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 22:30:36.63 ID:1+mzVf40.net
戸神山は行くまでの通りはほとんど大丈夫だったけど
住宅地の路地と寺の駐車場までの道はゴリゴリに凍ってて笑った

住民が雪かきするかどうかでかなり路面状況が変わる

577 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 22:59:36.74 ID:7L3qsx6w.net
チェンスパさえあれば宇宙にも行けるお

578 :底名無し沼さん:2023/01/16(月) 23:04:37.22 ID:HBJkzR0i.net
おけありがとうチェンスパで行く!

579 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 07:49:52.44 ID:wNyy1J8J.net
確かに、降雪地に住んでない人にとっては『年に何回使うのか』って感じだと思うけど、やっぱり雪山をやるなら山道具の1つだと思ってスタッドレス装備して欲しいね。

580 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 08:18:52.58 ID:C+kBfkUU.net
タイヤソックスがええよ

581 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 08:52:30.27 ID:MoXHYDPZ.net
タイヤ代ケチって廃車にしてしまうリスクは割とあるしね

582 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 08:55:10.71 ID:qGpA+aVZ.net
布チェーンであろうが非金属チェーンであろうが、装着するのは雪の降りしきるパーキングエリアだったり、降ってないとしても寒い中で作業しなきゃでしょ?スタッドレスを履いてれば、そんな苦行からも開放されると思えば安いもんだと思うけどなぁ。

583 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 09:09:53.42 ID:omiC6I7s.net
>>582
99%がスタッドレス必要ない道の地域だとそのためにスタッドレス別に装着って色々面倒なんだよね
山用にスタッドレス履くのは全然OKだが

584 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 11:05:12.53 ID:qGpA+aVZ.net
>>583
確かに、タイヤの保管場所の確保とか本来必要ないことも考えなきゃだし、それも理解できるけど。年に数回しか使わないから、ピッケル買わないとかアイゼン買わないって人はいないわけで(例えが極端で申し訳ないけど)降雪地民としては、雪山やるなら雪山道具としてスタッドレス履いて欲しいなぁってのが切実な思いですわ。

585 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 12:09:53.34 ID:FmW/M2ZW.net
でも2DWだとスタッドレス履いてても登山口まで行くの厳しいところない?

586 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 12:24:37.97 ID:C+kBfkUU.net
ffで冬山の登山口までとか罰ゲームやめれw
高尾山の冬なら構わんけど

587 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 12:28:10.79 ID:X/dUtDO4.net
寒くて登る気にならんな

朝早く起きるのつらいし
平野部を散歩でもいい気がしてきた

588 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 14:18:32.83 ID:AeYzwTVE.net
冬は寒くて登りに行く気がしない
春は暖かくて朝起きられない
夏は暑すぎて身体が骨
秋は日本酒が美味くて歩けない

589 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:13:14.99 ID:b9Rq2G7d.net
雪降らない地方の人はFFコンパクトカーにオールシーズン履いてチェーン携帯が実用的かな
大型FRセダンはチェーン履いても山はダメ

590 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:34:19.66 ID:8UxKVHdW.net
山やるのに四駆じゃないやついるのか

591 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:36:28.32 ID:ct2iGx0l.net
ハスラーでいいだすか

592 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:38:57.49 ID:RlrLYHuR.net
雪山行かないなら必要なし

593 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 19:48:34.27 ID:UeKZijjv.net
山をやる

594 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:00:47.17 ID:b9Rq2G7d.net
還暦を遥かに過ぎた老マダムがジムニーで雪深い登山口に乗り付けアイゼン履いて颯爽と登って行った
カッコいい

595 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:03:09.00 ID:hhT+W6HB.net
群馬民たるものFR車でドリフトしながら登山口まで走れ

596 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:03:22.42 ID:xTWaRMMh.net
あーそれ冥土の旅だよ

597 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:04:35.21 ID:b9Rq2G7d.net
>>590
普段はFFセレナだけど栗原川林道から皇海山登った時はKLX250で行ったけどね
トライアルタイヤ履いたセローもあるよ

598 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:25:31.34 ID:Ecllp7qS.net
草津白根と皇海山何とかしてくれ一太知事~

599 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:34:35.66 ID:yUllBbPs.net
栗原川林道はほんと何とかして欲しい
クラファンとか誰か立ち上げてくれ〜
ちなみ皇海山は4駆軽トラとMTBでアクセス出来るけど
誰も通って無いから自然に帰ってるかな?

600 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:42:33.38 ID:8UxKVHdW.net
>>597
トラタイヤのセローとか初心者騙して行ける行けるとかいう奴でしょ
最悪じゃん

601 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 20:44:37.99 ID:gwMA1PkX.net
草津白根は死者が出たから仕方ない
温泉のイメージが死んだ

皇海は山麓に草津クラスの温泉が湧かないと無理

602 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 21:11:58.93 ID:ziZYDa1r.net
>>601
それでも草津通るとどこの旅館ホテルも車一杯だよ
凄い人気なんだなって思う

603 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 22:12:35.90 ID:A6/m5O9A.net
夏タイヤだろうが消耗品なんだし冬タイヤは買い換え分だと思えば問題ねーだろ
冬タイヤがーとかケチるやつはすりっくたいや

604 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 22:12:59.15 ID:A6/m5O9A.net
スリックタイヤ状態で10年とか乗ってそう

605 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 22:31:47.77 ID:ffGh68sG.net
一般登山道の登山口で四駆じゃないと行けないところってある?
除雪されてれば二駆で十分だと思うけど

606 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 22:39:22.48 ID:ziZYDa1r.net
>>605
八ヶ岳の美濃戸はジムニーみたいな地上高ある四駆+四輪金属チェーン以外冬は乗り入れするなって小屋が言ってる
そもそも最近一般車通行止めになったようだが

607 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 23:06:22.55 ID:gmuvx24Y.net
>>601
別に草津は死んじゃいないが町民風呂は部外者お断りになったな
草津温泉に浸けるとコロナ瞬殺というデータもあるのに

608 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 23:09:21.28 ID:hDrA43+h.net
やるならやらねば

609 :底名無し沼さん:2023/01/17(火) 23:30:03.54 ID:RlrLYHuR.net
噴火で自衛隊員が死んだときは流石に客が少なくなったよ

インタビューで温泉の人が風評被害云々言ってたけど
人に当たって死んでるなら普通に危険なんだから風評被害じゃなくね?
と当時思ったな

610 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 03:11:07.34 ID:eFnX0Rk3.net
草津白根山は規制解除される見込みあるの

611 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 07:38:39.51 ID:K7zq70qk.net
噴火やガスの危険度は箱根の方がはるかに高いのにねえ、どうしてだろうねえ

612 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 07:57:42.00 ID:HKK2UXLT.net
人が死んだから

そもそも前噴火した鏡池は登山道だったし
時期が悪けりゃ御嶽山みたいになってた

613 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 09:47:42.34 ID:sD4ftELv.net
>>609
草津白根山周辺と草津温泉じゃちょっと離れてるからね
風評被害と言えば言えるかも

614 :底名無し沼さん:2023/01/18(水) 10:28:59.05 ID:PvA3gMHm.net
じたばったするなよー
寒波が来るぜー(明日から来週にかけて)  

615 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 01:26:34.96 ID:Iyebcxki.net
浅間の新登山道って進捗どうなんだろ?
楽しみでワクワクなんだが

616 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 08:02:29.89 ID:gSqATXdV.net
今日は谷川岳クッキリきれいに見えるな

617 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 09:35:20.02 ID:fKZQtRhX.net
北麓ルート これは楽しみだな
25年度予定だから最低あと2年か

618 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 10:30:59.29 ID:0ma21kCA.net
天皇が峰の茶屋から浅間登山したルートを復活してもらえないかな
山頂規制解除してほしい

619 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 11:42:53.14 ID:vgyVFdd+.net
>>618
……何でそんなに山頂行きたいの?
向かいのピークで良いじゃん

620 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 21:10:00.01 ID:H8upW0gi.net
へぇ そんなルート作る予定なんだ。
地図上では鬼押し出しからは4.5km、しゃくなげ園からは3kmしかないんだな。

621 :619:2023/01/19(木) 21:21:33.15 ID:QD+PTRvi.net
>>618
北麓ルートって浅間山頂行くルートか
変な事言って悪かった

622 :底名無し沼さん:2023/01/19(木) 21:56:58.78 ID:f10PzDXS.net
ルート整備するなら駐車場は広大にとって欲しいな

623 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 02:50:43.76 ID:rWZJlKy6.net
別に今だって東西南北どこにでも踏み跡あるでしょ

624 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 09:16:01.60 ID:xhE1f90O.net
登山道ってスコップとツルハシで整地して歩荷さんが材木運んでって感じで作るの?
重機入らないし物凄く大変そうだよね

625 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 09:34:48.93 ID:l8SQFjg/.net
>>624
赤城の地蔵岳の補修工事する人見かけたけど、横浜ナンバーと地元ナンバーだったかな?の四駆2台で、2人で石とか木材しょって汗だくになって登って行ったよ
ガイドとかやってそうな雰囲気の20~40代な感じの2人だった
他の地域では木の階段補修やってたがパキスタンとかあちら系っぽい人もいて驚いた、普通に作業服着てた
林道で近くまでは来るんだろうが

626 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 12:22:34.59 ID:juZhAmgW.net
許可された道を歩かないなら死刑で。

627 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 12:33:56.07 ID:l8SQFjg/.net
林道で近くまでは車で来るんだろうがだった

628 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 12:37:24.42 ID:l8SQFjg/.net
>>626
死刑はともかく、浅間のロープ張ってる所で後から来る連れ待ってたら若者2人がしばらく自分の横で立ち止まってて何だろうと思ったら、ロープ超えて山頂向かってた
そこまでして山頂行きたいのか
俺には理解出来ん

629 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 14:20:20.76 ID:VbjI3HJi.net
噴火の前ならみんなロープ越えてたな
うわぁこれは落ちたらヤバいって感じ

630 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 14:33:17.38 ID:l8SQFjg/.net
>>629
超えてないだろ
よくみんなとか言えるな

631 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 14:41:23.30 ID:VbjI3HJi.net
ガイジが絡んできてこわー
とりあえずNGやの

632 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 16:54:13.03 ID:diXoiVeQ.net
>>629
誰も越えてはいないんだ
そんな奴は居なかったんだ、わかったな?

633 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 20:36:13.81 ID:b3ZGMpAm.net
今日の谷川最高すぎたよ…

634 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 20:41:12.90 ID:Z0qFDtvv.net
>>631
お前こそ書き込むな、関東から出てけ

635 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 21:11:32.53 ID:hdxbhZag.net
まぁまぁ
俺の穴を貸してやるから好きにしろよ

636 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 22:17:27.04 ID:v2kwWCpF.net
火口一周するの楽しいで

637 :底名無し沼さん:2023/01/20(金) 22:47:13.92 ID:z8mxRnP5.net
モクモク出てるしな

638 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 12:41:32.99 ID:hGf67B2Q.net
今日は風が超冷た過ぎて早々に撤退してきたよ (´・ω・`)

639 :底名無し沼さん:2023/01/21(土) 15:20:08.46 ID:t4L5QDHi.net
明日どこか行こうかなあ
でも寒いだろうなぁ

640 :底名無し沼さん:2023/01/22(日) 13:24:11.15 ID:j8zNQd/D.net
鍬柄岳楽しかった
鎖なしで登るのは俺には無理

道の駅下仁田が充実しとるー

641 :底名無し沼さん:2023/01/22(日) 13:56:48.51 ID:j8zNQd/D.net
鍬柄岳(石尊山)の下にある阿夫利神社には丹沢大山の大山詣で使われるのと同じ木太刀が奉納してあったね。
大山から持ち帰ったやつなのか、この阿夫利神社に直接奉納してるのだろうか。
大元の丹沢大山よりずっと危ない山でグンマー人はなんか過激w

642 :底名無し沼さん:2023/01/22(日) 23:04:48.37 ID:OSSQ1CEa.net
今はしないかもしれないけれど安中市の小学校の遠足、妙義の石門巡りをやってたと聞いたことがある。
群馬ではないけれど長野の小諸の小学校の遠足は浅間山の火山館の先の賽の河原までと聞いた。山あり県は小さい頃から鍛え方が違う。

643 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 03:20:39.82 ID:j+k7tan8.net
高崎民だけど小学5年の林間学校は妙義だったよ
石門巡りもした

644 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 07:13:43.03 ID:iUT1zn8e.net
遠足は赤城で荒船高原で昼飯食べたわ
鍋割までは行かなかったなぁ

645 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 07:23:10.26 ID:lskeGgT0.net
渋川民だけど遠足は水沢山
今思えばよく登ったな〜と思う
妙義も行った 大砲岩見た記憶がある

646 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 07:28:33.97 ID:lskeGgT0.net
谷川岳で遠足らしい地元中学生集団に遭遇した
羨ましいな〜と思ったよ

647 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 07:40:24.07 ID:RGQsBOTa.net
東毛民だけど小学生は那須岳、中学生は赤城の地蔵に行ったよ

648 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 08:24:20.34 ID:ugKHUHtL.net
高崎だけど登山行事一切なかった
妙義の林間学校もやってない小学校だった
高崎市民の定番の思い出話の林間学校でヒルに吸われまくったという話に乗ることができないモヤモヤした人生だよ

幼稚園児の集団が黒檜登ってたの見た
先生大変だろうな
みんなすいすい登ってたけど

649 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 11:33:44.63 ID:qj7AG3dg.net
すごいな、群馬の山英才教育

650 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 12:09:53.31 ID:skC6CQx7.net
トッツィギーやネオサイタマ帝国が攻め込んでくるから
山のトレーニングは必須やな

651 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 12:18:26.27 ID:RGQsBOTa.net
長野県民なんて遠足で乗鞍とか立山行くんだしそれに比べたらね

652 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 12:21:42.04 ID:hUIN0CPV.net
北関東道と関越を破壊すればok

653 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 12:26:53.22 ID:sx/T1vwE.net
タ·カサッキとマエバシーが占領されても山岳ゲリラ戦で対抗するのがグンマードクトリン

654 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 12:58:53.05 ID:AINJq6ol.net
>>647
おれも東毛民だけど、赤城ではカッター漕ぎやった記憶はあるけど山には登ってないな

655 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 17:21:59.97 ID:IwiI8XH3.net
東毛民
東毛少年自然の家に泊まった記憶はある

656 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 18:05:44.56 ID:XfnJJp8r.net
東毛民妙義の石門巡りした記憶がある
いつから妙義行かなくなったんだろう

657 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 20:41:34.02 ID:BZaULp9d.net
中坊の時に赤城青年の家に泊りがけで閉じ込められたことあったなw
あれはいったい何の行事だったのだろう・・・・

658 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 22:28:38.42 ID:pvuGB8Wx.net
神話の時代がら続くトッツィギーとの戦いの歴史を叩き込むためだろ?グンマーはこわい。

659 :底名無し沼さん:2023/01/23(月) 22:51:21.68 ID:qe3TYJRV.net
>>658
訛ってて読みにくいことこの上ない

660 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 03:05:20.93 ID:SoUJ9PD+.net
藤岡だが石門巡りやったわ
学校で鎖場の訓練と称して垂れ下がったロープを腕力だけで昇る授業を2時間くらいやった記憶がある
今思うと丁須でもやるんかという訓練だな

661 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 08:00:17.18 ID:o2yvTFGu.net
明日25日は平地でも極寒らしいですね
給料日のひと多いかと思いますが、だからって浮かれてないで素直に帰宅したほうが良さそうです
サービス業の方は水曜でおやすみかもしれませんが、お山はよく考えたほうがいいと思います。それでも行くよというなら、がんばってください

662 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 09:02:33.68 ID:rz7aQLZj.net
予報の割に群馬平野部は雪大丈夫そうだね
ネットの天気予報とか強気の予報だし

663 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 09:35:42.26 ID:Ko4vOtXf.net
ウィッツノミヤは降りそうだ

664 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 10:19:16.68 ID:qkt29X9v.net
雪は降らなそうだけど、朝は気温が低く
風も強そうなので、水道の凍結に注意

665 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 12:39:40.01 ID:Tz8lR6Y6.net
昼休みを利用して元栓周り対策してきますた (`・ω・´)ゞ
氷点下かかってこいやー !

666 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 13:35:54.06 ID:qkt29X9v.net
>>665
自分もあまり詳しくはないけど、水を抜かずに元栓締めたなら、
それは悪手じゃないかなあ?(管内で凍ると破裂)

我が家では台所&風呂の蛇口から(給湯器が作動しない程度の量の)
水を出しっぱなしにする。

667 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 15:41:12.10 ID:6wPX0QLx.net
雨は降ってないけれど北から、赤城方面からの風がすごいわ。唸ってる。

668 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 15:49:04.85 ID:6wPX0QLx.net
太田の小学校は今でも妙義の石門巡りを課外授業でやってるとのこと。行く前に鎖場の動きを練習するそうだ。同行ボランティアをご家族から募る模様。

669 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 21:29:39.01 ID:5l1w0ZBV.net
>>645
水沢山はサンチョ狭いのに遠足なんて、別の意味で大変だな

670 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 21:49:53.75 ID:nivDy6ha.net
5年くらい前にも50年に一度の寒波とかいうのがあった気がするけど

671 :底名無し沼さん:2023/01/24(火) 23:01:19.96 ID:yDUnwyl+.net
10年に一度の最強寒波

672 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 05:32:52.97 ID:9YmuSUlW.net
ポジョレーヌーボー思い出したw

673 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 06:07:12.72 ID:BL+vtFkF.net
社会が寒さに対して弱くなってるだけなよーな気がする

674 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 07:17:40.54 ID:Sr5uUgXk.net
谷川岳を破壊してヌルい関東民を鍛えよう

675 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 07:42:09.29 ID:mQfCLSrW.net
10年に一度の大安売り

676 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 10:00:58.94 ID:UXvXxt5H.net
群馬栃木県境に行ったらやばい雪雲来て退散した。
太田行こうと思ったけど寒くて帰宅
寒さと風半端ないね

677 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 10:07:02.36 ID:O2lf+kKc.net
平野で凍死

678 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 10:11:53.36 ID:9KgI0qUB.net
イトーヨーカドーのCM観てたら「あかぎさんに霜が」って言ってたけど
あれグンマー民から「あかぎやま」やろってツッコミ入らないのかな

679 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 12:19:49.85 ID:cEod0G2i.net
丸沼高原-17.3℃積雪220cmワロタ

680 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 15:14:11.25 ID:Akppzpg9.net
>>678
滋賀県民は敬意を称して「いぶきさん」って呼ぶから
それと同じかも

681 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 19:10:35.69 ID:BUpL/ttf.net
さんをつけろよデコスケ野郎

682 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 19:30:29.94 ID:l0J6PLui.net
はぁーもう東京で仕事したくねえ
下仁田あたりでなんか仕事ないかな
一人だから手取り20くらいあればいいんだけど

683 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 19:33:58.90 ID:7UHHrixK.net
下仁田のねぎ農家は月いくらもらってるんだろ?
ストレスフリーな生き方がしたいね

赤城のすそ野に朝日がのぼって
浅間に日が沈むみたいなのを毎日みたい

684 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 19:39:07.02 ID:BhKNZTcY.net
下仁田はネギから電波出してるからな

685 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 19:40:39.22 ID:7UHHrixK.net
こんにゃく生産は群馬が日本一か?

686 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 20:06:41.43 ID:l0J6PLui.net
下仁田ネギって冬だけだよね?
他の季節は何してるんだろ

687 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 20:24:47.43 ID:p5C8Iu00.net
他の野菜作ってるんじゃないの

688 :底名無し沼さん:2023/01/25(水) 20:39:30.70 ID:I5kKOAwM.net
下仁田ネギは真夏に植え替えするらしいよ。ストレス与えると強いネギになるんだとか
他の野菜も作ってるんだろうけど

689 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 14:01:02.79 ID:s4mD/XjI.net
今週末、小地蔵岳とか長七郎とかいわゆる小沼周辺に散歩に行こうかと思うんだけど、ぱふぱふでスノーシュー遊びができたり。。。しないか、そこまで雪多くないよね?

690 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 15:11:10.48 ID:sBn6RB7r.net
ぱふぱふじゃと…

691 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 16:32:15.13 ID:2ZZLzaBU.net
練馬区の西武池袋線から赤城が見えた

692 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 17:36:11.87 ID:6R6KBiOh.net
鍋割から都心のビル群が見えるからなぁ

693 :底名無し沼さん:2023/01/26(木) 18:27:28.99 ID:nr5tHKCy.net
長七郎とかぱふぱふどころか積雪足りなくて土が露出してたりするで

694 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 18:15:40.92 ID:XiIC2oH1.net
鍋割からランドマークタワーも見える

695 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 22:14:15.58 ID:B7THc50l.net
鍋割山行った時は晴れていたものの眺望悪かった
遠くまでスコーンと見える経験をしてみたいな

696 :底名無し沼さん:2023/01/27(金) 23:27:39.02 ID:1VWv4z+f.net
曇天
愉しむ
山登り

697 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 07:57:55.30 ID:IGteTrfy.net
>>696
地名とか群馬にゆかりのある人物が読み込まれてないので、「と」の入れ替え戦は「利根は坂東一の川」の勝ち

698 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 08:11:55.97 ID:PdN0er3G.net
何の話か分からなくて怖い

699 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 08:17:23.15 ID:I6HLidAN.net
と、東京出るなら 高崎線

700 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 08:48:31.21 ID:SyHEmkf8.net
上毛かるたごっこじゃないかな

701 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 09:52:00.51 ID:hXJ+j6L/.net
県外民だとさっぱりや
いうほど鶴舞う形してるか?

702 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 10:06:21.57 ID:InE6iZv/.net
つんでもねー冷風&強風やで。風除けないと低体温症必至

703 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 10:12:02.50 ID:iL4h+eIg.net
群馬の人はとんでもねーをつんでもねーと言うのか、それとも環境の厳しさからの誤タップか

704 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 12:13:11.21 ID:hXJ+j6L/.net
足利居るけど日差しは温かい
風は冷たいけど

705 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 17:43:47.44 ID:I6HLidAN.net
今夜のブラタモリは足利

706 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 18:09:41.92 ID:ign//3Gx.net
と 登山と温泉 群馬名物

707 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 18:14:45.34 ID:I6HLidAN.net
と 栃木のライバル群馬県

なんで足利は栃木に帰属?

708 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 18:40:17.40 ID:ZYG7yAyu.net
都丸紗也華は群馬出身

709 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 20:27:27.07 ID:WBvVn2Gs.net
今日の小沼の氷瀑、すごかったよ
https://i.imgur.com/DlEv2yA.jpg

710 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 21:09:52.48 ID:t7Il/0cU.net
両毛県になって欲しいわ

711 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 21:23:14.19 ID:jN6p25Ww.net
>>709
鳥居峠から小沼へ行く道、バリバリ凍ってます?

712 :底名無し沼さん:2023/01/28(土) 21:56:36.06 ID:WBvVn2Gs.net
>>711
今日は全然凍ってなかったですよ。
雪が少し積もってる状態でした

713 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 21:00:09.14 ID:2QVO45WW.net
てすと

714 :底名無し沼さん:2023/01/29(日) 21:04:42.03 ID:kcbqQBAK.net
谷川岳でも雪崩か

715 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 10:45:09.06 ID:MvZS9mFk.net
どこかと思ったら田尻尾根なのね。冬は、BCにとっては一般的なの?田尻尾根って

716 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 18:50:13.80 ID:vJ+esSIZ.net
桐生や足利あたりの山が入り組んでるのはチャートが関係してるの知ってた?

717 :底名無し沼さん:2023/01/30(月) 21:00:41.74 ID:cHRawXli.net
>>716
うんブラタモリで言ってたね!

大小山から大坊山とかチャートだらけだよな

718 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 00:38:10.11 ID:Gc3G++Pu.net
え?チャートってなに?

719 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 00:46:58.95 ID:E3XtVSPV.net
地質

720 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 07:01:31.28 ID:jXZoVzzI.net
試験勉強とかで使うあれ

721 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 07:31:09.96 ID:6GrofV/p.net
ゲームでズルするアプリだろ?

722 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 12:20:23.55 ID:etRMyTtw.net
地球の先住生命体の死体が化石化したもの

723 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 12:21:23.97 ID:JlLDlqf8.net
人間がコロナで全滅すればそれが地層になっていただろうか

724 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 12:33:33.18 ID:Wok7CYmk.net
数が違うだろ

725 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 19:02:18.70 ID:V12Sr2Vj.net
私は1988年から1993年までアメリカの大学院に留学しました。
帰国した当時は、アメリカより日本のほうが物価が高く、実感としては2倍から数倍違う感覚でした。
とくに、マンションを買う場合、アメリカの数倍の物件がアメリカよりはるかに貧相で、セントラルヒーティングもなく、トイレも1つしかないわけで、とても手が出ませんでした。
今思えば愚かだったと思いますが。逆に、アメリカでコンドミニアムを買っていたら、今頃は1億円を超えていたでしょう。
当時は1千万円くらいで買えました。

726 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 21:11:26.27 ID:4l/thRvV.net
↑は群馬の山と関係あるの?

727 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 21:43:42.32 ID:WInUShd2.net
>>726
今解読中だからもうちょっと待って

728 :底名無し沼さん:2023/01/31(火) 22:21:37.18 ID:qLVD5azG.net
あのとき〜だったらとか言い出したらきりがない
過去を祝え
明日を担え
山に登れ

729 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 08:20:33.03 ID:u1DtNc7b.net
西黒で雪庇踏みぬき、あの辺て結構ヤバそうなところにトレースついてるからなぁ

https://news.yahoo.co.jp/articles/9c290ba2703ba17e61152aec498a07e998a794da

730 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 08:42:29.88 ID:13vF1zE8.net
これ、救助を待っているところの写真てあるけど、怪我もなくてここまで自力で這い上がれたのになんでわざわざヘリ呼んだんだろ

731 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 09:06:56.90 ID:4xfmmFWn.net
ヘトヘトだったとか?かな

732 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 10:24:35.56 ID:13vF1zE8.net
なのかな?
あとは興奮し過ぎてたとか、逆に憔悴しきっていたとかの精神的な問題で普通に歩けないって判断だったのかな…?

733 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 14:51:52.82 ID:ufNxeFwq.net
ヤマップに軌跡だけの記録が挙がってるな
これ当事者だろ

734 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 15:18:52.94 ID:63yCIl51.net
多分そうだな

735 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 18:00:56.88 ID:ucOU7X75.net
雪崩のおそれあったらヘリ近づけないんじゃないのと思うのは素人考えか
さすが帝国警察

736 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 19:54:37.23 ID:2xPF9H92.net
>>733
軌跡がみなかみ中学校まで伸びてて笑ったわ
見事にヘリで運ばれた軌跡だな

737 :底名無し沼さん:2023/02/02(木) 20:10:59.21 ID:BxSsOlax.net
上毛かるたを叩き込まれるのか

738 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 07:20:29.03 ID:KkqG4/VM.net
上毛かるたを一生懸命やるんで百人一首はやらない
高校大学受験の古文を考えるとちょっと不利

739 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 11:26:06.91 ID:6DZkmZCm.net
YAMAPって勝手に軌跡アップロードされんだ

740 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 11:52:07.86 ID:utyVc01h.net
怖いな

741 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 12:14:18.24 ID:684PXTfC.net
お陰で行方不明の探索に役立つ場合もあるけどね
警察?と連携して遺体の場所特定に使ってたよね

742 :底名無し沼さん:2023/02/03(金) 23:53:58.81 ID:xb2pefO8.net
>>739
え、同意してアップロードしてるんでしょ? 勝手にじゃねーよ。

743 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 14:41:04.82 ID:vfTIy8Qh.net
吾妻山行ったら高尾山なみに人がいたんだがw
なんなんだよ
頂上超えたら人もまばらになったけどな

744 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 17:21:01.94 ID:E4a64Xf0.net
みんな開放気分なんだろう
コロナは終わった
マスクは終わった

もうお祭りさ

745 :底名無し沼さん:2023/02/04(土) 21:14:07.93 ID:vK/jjiqf.net
吾妻山は土日祝は大混雑だから、行かなくなったわ

746 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 00:54:09.81 ID:1RBCktR7.net
FM NHK栃木って佐野あたりで急に電波悪くなるんだな
NHK群馬の方が綺麗に入るわ

NHKは佐野と足利を見捨てるな

747 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 07:22:20.86 ID:k8hsFwJn.net
さては山カフェ聞けねえじゃんと激おこぷんぷん丸だったな

748 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 09:28:13.95 ID:Db3bI2MV.net
山カフェ、熊鈴がわりにAMラジオで聞きながら歩いてる

この時期脚力低下防止ため、天気の良い土曜は吾妻公園⇔鳴神山を歩いているが、
日の出(7時前)スタートで人の多い吾妻山を過ぎて熊出没情報の多い自然観察
の森に差し掛かるのが丁度山カフェの開始時間なので、そのあたりでラジオオン、
鳴神山到着が山カフェ終了の10時ごろなので丁度良い。

749 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 10:51:04.15 ID:YcPaH40N.net
(・(ェ)・)音のする方にエサがあるのか

750 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 14:34:45.34 ID:NoThvBQt.net
おい、今日天神尾根で熊鈴鳴らしてる奴がいたぞ。熊鈴ユーザーって馬鹿しかいねーの?あの大渋滞、しかも熊さんだって寝てるって

751 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 14:36:56.28 ID:94jW739S.net
名も無き山を開拓してたらゴルフのコースに出ちゃったでござるw

752 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 14:56:06.97 ID:AbmThVny.net
>>750
函館で熊に襲われたニュースあったからな

753 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 15:42:13.94 ID:uka+YRMs.net
>>750
昨日の赤城も、鈴ジャラジャラ鳴らしてるヤツ何人もいたよ

754 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 15:51:52.23 ID:o2g+SBsQ.net
そりゃ赤城は出るだろ

755 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 16:36:31.32 ID:S8t1/CCg.net
鈴は半分ファッションなんだから気にするな

756 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 16:45:50.96 ID:m8upTjP3.net
まぁ人が多かったら俺は鳴らさないな

757 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 17:15:15.71 ID:PxCnNXWj.net
鈴よりラジオの方が気になる
ボリュームさげろ

758 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 17:36:36.51 ID:NT7yeYxC.net
谷川岳や武尊だって3月になると熊目撃情報あるからなぁ、案外冬眠の時期って短いのかもね

759 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 18:09:08.39 ID:HU1g3K0+.net
鈴が煩いなら錫杖でも持って行くよ

760 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 18:38:32.00 ID:4N6uyRSQ.net
一昨日奥多摩でも出たよ

761 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 20:52:03.74 ID:58r8GFfw.net
>>750
遭難したり、雪で埋もれたりしたとき鳴り物は必要だぞ。

762 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 21:04:59.02 ID:kBiMizvW.net
鈴を寂しげに鳴らしながら深夜の避難小屋の周りを歩き回ると楽しそう

763 :底名無し沼さん:2023/02/05(日) 21:10:17.89 ID:1RBCktR7.net
アイゼンで殴れれそう

764 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 12:03:25.90 ID:2ztDl5Vc.net
羽田空港で熊鈴ならしてるやつ見たことある

765 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 12:29:21.50 ID:AEszhwFE.net
自転車で鈴鳴らしてる人なら街中で時々見たな
最近は聞かなくなったような

766 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 12:38:30.56 ID:bHlf3chX.net
昔、納豆屋さんがそうだった

767 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 12:42:34.17 ID:uZ1aOad+.net
うちの方は豆腐屋が鳴らしてた

768 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 14:36:37.81 ID:JIa7pEW8.net
ロンドベルかよ

769 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 15:03:33.32 ID:5sqdl8EV.net
昭和の価値観

770 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 16:21:52.91 ID:MZPfPWLY.net
おれんとこじゃ市役所に出たぜ

771 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 17:55:12.06 ID:OzaisK2o.net
ベイシアワールドスポーツ全店閉店か

まあ、スポーツデポとかの方がよかったしね

772 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 18:06:55.60 ID:2NLH26E/.net
>>769
100,200円の商品を自転車で売り歩くのは大変だろうなと子供ながらに思ってた。そこには軽蔑に近いものがあった。
でも、おっさんになって思い返すと、あのひと凄い。生きるって大変だもん。金というより楽しみにしてるお客さんのためだったかもしれんけど

773 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 18:55:52.01 ID:ap3p4u5F.net
今NHK群馬で小沢岳を紹介してたな
トンガリはいいけどなんか杉の植林多そうね(´・ω・`)

774 :底名無し沼さん:2023/02/06(月) 19:00:35.69 ID:K5V3akfp.net
前橋は関東の華ってほんとなの?

775 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 07:53:21.53 ID:haO7MXAu.net
>>773
一昨年行ったけど小沢岳に限らずあの辺りの山は杉やヒノキの植林多いね

776 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 09:16:21.20 ID:HRpCtfyR.net
どうせならブナとか白樺の中を歩きたいよね

777 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 10:03:32.97 ID:lke4x8QV.net
花粉か少ないながらも飛んでるのか
もうオフシーズンかな

778 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 10:08:17.15 ID:ZY0bOvyr.net
薬飲んで行くぜ
でも下山したら車の屋根がうっすら黄色くなっててビビる

779 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 13:47:00.24 ID:WlBEJbBA.net
吉田煮二日千束玉名韮四季沼緋山煮方雪沙千煮方雪田辺北魔斐川町秋山黄色那覇空港享素直吉田尻様専用支払腋臭沼奈多振悠皆空港素直実抜蘭奈享鈴木中身奈多千名日親名沙爆笑二尻間脇腹水着古田韮久山崎享実遊千佐渡邉似長

780 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 16:40:36.01 ID:EQuKSdvE.net
むかーしむかし いなふくみやまというやまに与平というじさまがすんどった…
って本読んだので行ってみたい
ウチからだと圏央道関越上信越だと2時間かからずに着いちゃうから奥多摩から4日くらいかけて

781 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 17:49:28.11 ID:O1JM3kcJ.net
>>780
稲含山ね
一度行ったな、赤久縄山の前衛みたいな山頂近くに神社のある山

782 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 17:52:55.52 ID:5ranHXTO.net
せっきゅ…赤久縄山

783 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 18:29:25.87 ID:g79/KuFY.net
稲含山
群馬百名山
山頂は360度の眺望
難所等もなく、気軽に楽しめる山

784 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 19:43:45.78 ID:kn074cbb.net
都会人はヤワだな
うちなんか裏山が杉だらけだから花粉が飛ぶと空が黄色くなる
車はいつもホコリだらけで手洗いなんかやってられない

785 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 20:48:00.50 ID:HRpCtfyR.net
稲含はワイの家からだと赤岳を隠す嫌なやつどすw

786 :底名無し沼さん:2023/02/07(火) 20:48:53.98 ID:Kb67KebC.net
アレルギーなのにヤワとか関係ないし

787 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 04:30:45.92 ID:KEFl1omF.net
花粉なんか子供のうちに卒業しろよみっともない

788 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 05:00:42.72 ID:2NG1GPB9.net
高齢者の根性論

789 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 07:45:27.22 ID:ummIu3WO.net
いつまでも古い情報に振り回される老害

790 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 09:45:04.38 ID:4daPh1Q/.net
温故知新も分かっていない若造

791 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 09:55:16.08 ID:ezelkoTn.net
そのくせコロナワクチンはブスブス打つんだよな、老害w

792 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 10:20:10.48 ID:rpSmyxxu.net
>>791
あっ、ワクチン打ってねーのかよ非国民

793 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 20:16:51.64 ID:Buwxl7kg.net
まぁちん

794 :底名無し沼さん:2023/02/08(水) 22:17:32.09 ID:ummIu3WO.net
ワクワクする俺のチンコ
ワクチン

795 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 12:29:29.49 ID:f2izGdra.net
ワクにはまらない天衣無縫な俺のチンコ

796 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 12:30:00.15 ID:DxXNZRXU.net
ワクワクチンチン

797 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 21:08:06.54 ID:5J3QYFS7.net
土日どこで遊ぶ?

798 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 21:20:49.27 ID:FU8LMAhu.net
雪の金山茶臼山行軍とか魅力的だなあ
滅多にできないし

799 :底名無し沼さん:2023/02/09(木) 21:21:04.51 ID:ZecfuAWw.net
栃木の低山行こうかと思う
大雪だったらやめる

800 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 04:37:11.50 ID:Tf9uX/PF.net
三床山(佐野)にしとくかな

801 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 08:34:37.97 ID:ZeHRoLJk.net
鶴の頭部、雪降り出す。田んぼとか白くなり始めてる
つもりそうな感じだけど、明日はポカポカ陽気らしいんで、行くならどろんこ登山になりそう

802 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 16:44:09.57 ID:HP6V6dRV.net
明日のラッセル会場はどこ?

803 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 17:18:29.89 ID:OR6H1Iu0.net
平地でこれなら赤城でもかなりのモンだろ
事故と遭難に気をつけて
俺は明日は自粛

804 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 18:09:56.05 ID:BDTEyvRb.net
明日は午前中まで暴風予報だから行くなら樹林帯メインの山に行っとけよ

805 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 19:11:00.17 ID:1DTD9CYI.net
明日は昼間から家で飲むことにするわ

806 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 19:22:56.60 ID:2zXiE+ks.net
水沢でもラッセル体験できる?

807 :底名無し沼さん:2023/02/10(金) 23:17:17.92 ID:+r7xq4+t.net
気温高いな

808 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 05:22:32.70 ID:hBCxGHia.net
血圧も高い

809 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 08:01:18.35 ID:aBMyYmuf.net
里山行こうと運転していたら道路の凍結でブレーキきかないところがあってびびって帰ってきた
もっと街寄りの里山に来たけど歩道も危ない感じ
今日は家にいた方が良かったかもな

810 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 08:07:10.87 ID:vdfu7R+Y.net
日陰は凍結してるし
中途半端に溶けてるのが一番滑るからね

811 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 08:26:30.11 ID:0SJ36WZN.net
草津に泊まってるわ
車出すのにラッセルやってくる

812 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 08:49:00.94 ID:HBpNbE9k.net
水上駅まで来たらロープウェイ運休でワロタ…ワロタ…

813 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 08:52:12.29 ID:l/Ol1Yyn.net
えー 昨日明日は強風で運休って言ってたのに

814 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 09:07:10.14 ID:KStggZDj.net
>>813
バス乗り込んだら運ちゃんが今日運休だけど大丈夫って言ってきて初めて知ったわ…
高崎駅でなんか飯食べてくからおすすめ教えてくれ

815 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 09:07:45.84 ID:hAxPRIM4.net
白毛門があるじゃないか

816 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 09:17:42.72 ID:KStggZDj.net
電車のちゃったよ…

817 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 09:32:48.85 ID:0WAXUAnW.net
今日運休ってことは明日ラッセル祭りが出来るな

818 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 09:53:58.56 ID:hBCxGHia.net
俺は人間ラッセル車だ

819 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 10:49:01.56 ID:84Bq21KP.net
西黒いけよ

820 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 10:59:27.57 ID:hL2XSTzv.net
これからなら子持とか良いじゃん
もうどこか着いちゃったか

821 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 11:17:30.03 ID:Z0iY5B1T.net
ラッセルなんかしたくないよ
お前ら俺の前に道を作れ

822 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 12:01:20.52 ID:BABtLgyT.net
ラッセルラッセル!!

823 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 12:27:41.71 ID:/U1P/7xN.net
風がちょっと強かったけど赤城と榛名が超綺麗だた。
南部の山は今シーズンのラストまともな積雪見納めになるかもね。

824 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 12:47:51.73 ID:qN5DxUa9.net
遠くから来てロープウェイ運休で引き返す人はもったいない
白毛門、西黒尾根、田尻尾根のどれかに登るべき
田尻尾根は危険箇所もないからおすすめ
トレースなければスキーコースから登ればいいし

825 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 13:06:37.23 ID:n6nxN1vI.net
ラッセル体験できるいい機会なのにね

826 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 13:14:57.19 ID:hAxPRIM4.net
明日は巻機山でも行ってみるか。時間切れになりそうだが

827 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 17:02:50.85 ID:z/oUZcly.net
今夜のブラタモリは前橋やぞ
赤城と前橋、利根川と前橋の関係を解き明かして欲しい
今にもあふれんばかりの広瀬川が街中を流れる景色が好きだわ

828 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 18:01:16.70 ID:z/oUZcly.net
ああ、でも前橋は赤城じゃなくて浅間が作ったらしいわ

829 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 18:52:52.53 ID:0WAXUAnW.net
明日は武尊にするか谷川にするか迷うな

830 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 19:12:39.32 ID:Z0iY5B1T.net
明日の谷川はメッチャ混むやろな

831 :底名無し沼さん:2023/02/11(土) 20:58:21.79 ID:DHFLz6hd.net
ブラタモリつまらなかった

832 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 12:45:03.11 ID:IUaJ5Vkf.net
巻機山登ってきたが暑すぎる!雪溶けるって

833 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 15:04:12.79 ID:pSrJgVYZ.net
谷川岳も天気良かったけど暑すぎて雪がシャーベットになってた

834 :底名無し沼さん:2023/02/12(日) 15:32:00.73 ID:KkW3F/AU.net
昨日が正解 今日は雪崩日和

835 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 07:04:30.12 ID:zA8aDYPz.net
大型トラックなど6台が相次いで事故、路面凍結でスリップか 群馬・下仁田町の国道254号が通行止め

https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/241632

怖すぎ

タイヤがスタッドレスだったのか気になる

836 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 07:16:47.07 ID:MhN1Cawb.net
>>835
荒船山のとこだね

837 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 07:53:03.48 ID:SVW4pYv+.net
やっぱり254は凍結するんだな

838 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 09:40:33.59 ID:ubFs5Mhg.net
一日中、日があたらない山道なんてツルッツルだろうよ、もうしばらく(怖

839 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 19:19:32.53 ID:mp2H9yeW.net
あの道いつも塩カルまみれだよな
通るのが億劫だわ

840 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 19:43:03.02 ID:jCFEBDeT.net
じゃあ塩カルビに変えてやるよ

841 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 19:50:10.42 ID:jsrO7+zB.net
午前3時の事故で6台が関係する事故か

よっぽどツルツルだったかね

842 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 20:18:59.80 ID:VIkBPHtd.net
>>839
なんで塩カル撒かれてると億劫なの?
錆びるのが嫌って事?

843 :底名無し沼さん:2023/02/15(水) 23:05:41.37 ID:/hgRReqk.net
姫街道て言葉の響きがなんかエロいと最初思いました。

844 :底名無し沼さん:2023/02/16(木) 14:42:29.28 ID:xqOXdLf2.net
今朝は御荷鉾兄弟でもしっかり雪が乗ってるのが見えた。けっこうな寒波だったのね

845 :底名無し沼さん:2023/02/16(木) 16:29:06.84 ID:iYdOozR9.net
今週末は温かそう

846 :底名無し沼さん:2023/02/18(土) 19:33:00.29 ID:N1K0iAkB.net
スライドしてて気になるんだがピッケルをT字でバックパックに装着しているやつの固定がほぼ全員甘い。と言うかそのほとんどがおしゃれバックパックにピッケル引っ掛けてるだけで、まあどんなバックパック使おうが構わないがスピッツェでメッシュポケット穴あきそうなの見るともう少し考えろよとは思う

847 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 08:32:14.07 ID:fmi6Wrq3.net
股間のピッケルで制動かけるし平気よ

848 :底名無し沼さん:2023/02/19(日) 09:20:54.28 ID:MkF8z/lY.net
チェンスパの爪かと思ったぜ

849 :底名無し沼さん:2023/02/21(火) 11:23:08.76 ID:zDxNONPa.net
赤城が雪雲に覆われている 冬の延長戦意外と長引くね

850 :底名無し沼さん:2023/02/22(水) 19:39:14.23 ID:ToRQOeUJ.net
明日は上越県境はどこ行っても引継ぎもしくは初手からラッセルスタートだろうな...ううむ

851 :底名無し沼さん:2023/02/23(木) 09:43:34.70 ID:aOwWiHOf.net
fuya0123はストーカー

852 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 04:37:18.49 ID:PbfnRT7F.net
荒船に行った時から気になってた下仁田のじいとばあと御堂山に登ってきたんだけど
途中にあるミノ滝がとても良かった、水量も落差も幅も滝と呼べるような
ものじゃないけど上流も下流も伏流水になってて
岩にだけ水が滴っていて、水溜りみたいな滝壺で鳥が水を飲んでて、見ていて癒される

853 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 05:55:49.27 ID:RHPvIdAA.net
ロープで上り下りするとこだよね
音がよい

854 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 06:36:48.02 ID:BRWy4ZKk.net
シルバーウィークに行ったらヤマビルだらけで
そんな余裕無かったわ
初春に行ってみるかな

855 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 12:00:32.96 ID:RHPvIdAA.net
ジジババ岩は麓や東側の展望台からだとほのぼの奇観なんだけど、西側展望台ですぐ側から観るとすごいシュール

856 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 22:52:31.73 ID:rOET4m4i.net
「財布を出せ」登山中の81歳男性が“山賊”に襲われ血だらけに…奥多摩を騒然とさせた“強盗傷害事件”の顛末

https://news.yahoo.co.jp/articles/c08c5a6fbddf76d2767e4d7763c990959634ffa4

登山者でも悪人はおるよな
コイツは登山者を狙った悪人だからヤヤ趣が違うけど

857 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 23:10:55.81 ID:6iYzagJl.net
>>856
これもう20年くらい前の事件だよね。
でも山にも性格悪い奴とか窃盗する奴いるからな。

858 :底名無し沼さん:2023/02/25(土) 23:25:44.20 ID:7WA7t+s6.net
まあよう喧嘩しとるわ
お互い人殺せる武器持ってんだからやめとけといいたいが

859 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 12:54:49.90 ID:5/OdAxQn.net
川原湯温泉歩いてるけど廃墟みたいな静けさ オフシーズン?とはいえ凄いな

道の駅は盛況

860 :底名無し沼さん:2023/02/26(日) 21:37:52.50 ID:oBsYXcXx.net
儲け話を他人に教えるはずがない!
ほんとに儲けているなら、周りに教えず
コソコソやるもんだ

861 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 08:47:05.10 ID:9dL+4vxk.net
ジジイ急にどしたん

862 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 10:06:37.43 ID:Cv3OXF1H.net
川原湯温泉なんてもとから廃墟じゃん

863 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 12:25:32.67 ID:drZI3Wlm.net
清水峠の救助要請は今日ならヘリ飛ぶか。25日のコンディションが想定内だったのか外だったのか知らんが。

864 :底名無し沼さん:2023/02/27(月) 22:42:33.87 ID:JVWUtSBS.net
>>863
本日無事救助され2人とも毛がなしどのこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3686e959435cf701310c3c053b17a1bb0debce2

865 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 01:52:35.14 ID:8PM+gZIJ.net
冬季馬蹄形?

866 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 07:17:13.14 ID:JiR4VxT1.net
>>864
毛がなしなんて…重症じゃないか…(´;ω;`)

867 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 07:59:43.09 ID:44lmhHnE.net
死ぬより辛い

868 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 08:04:00.62 ID:nryWBfcL.net
生きてさえいればなんとかなる。早期リアップを望む

869 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 08:53:12.47 ID:kHF9I2yS.net
せっかく京都から来たのだからって強行しちゃったんかね
天気予報だと数日前から暴風ってわかってたよね

870 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 09:29:59.22 ID:kBp/3UfW.net
ってことはヅラがすっ飛んだのかもしれんね

871 :底名無し沼さん:2023/02/28(火) 12:22:32.55 ID:Hlw3wq4/.net
赤城と男体の激闘の結果、上の毛を奪われた側をトッツギー、下の毛を奪われた側をグンマーと呼ぶようになった。

872 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 06:56:58.83 ID:caPwsXbs.net
山田くーん 座布団1枚

873 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 13:20:32.89 ID:pO7f9znH.net
男体山ですら妻と子がいるんだよな…

874 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 14:24:22.56 ID:rNoruWys.net
谷川岳って行きはスキー場の中登ってくけど帰りは毎回スキーコースになっててめっちゃ危ない隅っこ下山させられるのなんでなん?
スキー場の土地なのは仕方ないけどめっちゃ危ないなって感じるわ登山者嫌われてるのかね

875 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 18:13:42.11 ID:lmzgauRU.net
みんな登山に目覚めてしまうから

876 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 19:37:01.47 ID:zezboEbf.net
昔スキーにはまってた時期があるけどリフトゴンドラ使ってのそれは遊びだね。ロマンがない

877 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 21:33:36.11 ID:jROzHVTr.net
>>874
谷川岳ってスキー場登らないけど、、、どこスキー場から登るの?

878 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 22:10:46.07 ID:658B/jn1.net
>>877
ロープウェイ降りたらスキー場の隅っこの方登っていくじゃんみんな
帰りはそのルートが更に隅っこに追いやられて降りるの危ないようなところなってて日によっては転けて滑ったらそのまま下に滑落するようなとこになってる

879 :底名無し沼さん:2023/03/01(水) 23:08:00.94 ID:rhXYb10b.net
??(´∀`)

880 :底名無し沼さん:2023/03/02(木) 00:58:54.28 ID:/4DFDLVD.net
馬鹿は高尾山にでもいってろ

881 :底名無し沼さん:2023/03/02(木) 09:43:09.45 ID:yJ/8sWt+.net
ヒェ!

882 :底名無し沼さん:2023/03/02(木) 10:03:10.00 ID:tJ5nQI/U.net
ちんこ!

883 :底名無し沼さん:2023/03/02(木) 12:13:42.38 ID:jOIhoEHH.net
>>878
固有名詞を使って説明頼む。

884 :底名無し沼さん:2023/03/02(木) 12:20:17.47 ID:BbyAL1x1.net
天神平は登山道とスキーコースはネットで仕切られてるよね

885 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 06:14:03.79 ID:abBvlvMx.net
そろそろ登山シーズン開幕

886 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 07:17:10.04 ID:qN5pGl+w.net
花粉症でむり

887 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 12:30:38.76 ID:Ewp+iVdd.net
赤城の雪も残り僅か 早い者勝ち !

888 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 12:57:27.75 ID:gHgRTXXS.net
いや、おれはむしろ雪が溶けて県道16号冬期閉鎖解除からなので

889 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 15:12:34.21 ID:RCYngRAd.net
>>887
そこは 赤城の雪も今宵限り…

890 :底名無し沼さん:2023/03/04(土) 19:09:59.91 ID:Ewp+iVdd.net
それで思い出した!
ちょっと21年前の画像貼っときますねw
今は朽ち果ててるか、とっくの昔に撤去されてるんだろうね
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up175622.jpg

891 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 10:12:09.27 ID:rRdqXeEl.net
昨日水沢山行ってきたけど人多すぎだったわ

892 :底名無し沼さん:2023/03/05(日) 14:12:48.39 ID:/QZpx0pa.net
満開のXXXの花
i.imgur.com/Iar0klO.jpeg

893 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 13:18:50.75 ID:TGK2vwjD.net
この暑さ、もう残雪期モードかねえ

894 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 17:35:35.42 ID:OtrbnX8a.net
https://www.youtube.com/live/uEOSq00x0jQ?feature=share

895 :底名無し沼さん:2023/03/06(月) 19:09:11.54 ID:gjIWJMu3.net
>>894
あれ
近隣のご当地キャラが集まってる?w

896 :底名無し沼さん:2023/03/09(木) 17:32:10.37 ID:bxJtpObO.net
テント泊童貞です
手始めに5月頃、県立赤城公園キャンプ場に行きたいと思ってるのですが、ここの予約って人気で取りづらいとかあるんでしょうか?
その後、自然の森野営場とか野反湖キャンプ場に行ってみたいと思ってます。まあどれもベースキャンプという感じかもしれませんが

897 :底名無し沼さん:2023/03/11(土) 09:54:13.25 ID:+9V5nRR7.net
群馬って山行中にテント泊できる場所少ないよね
慣れてきたら奥秩父とかいいよ
近いし人多いから

898 :底名無し沼さん:2023/03/11(土) 10:10:45.88 ID:wrJGQETp.net
テントにクマ訪ねてくるから怖いやん
夜は川場谷避難小屋出るのも怖い
(´(ェ)`)

899 :底名無し沼さん:2023/03/11(土) 18:26:04.78 ID:uvMMfpdL.net
野反湖から横手山に抜ける途中にテント泊したときは熊が怖くて夜は匂いがでるもの食べられなかった

900 :底名無し沼さん:2023/03/11(土) 19:57:09.58 ID:RPlB7BlG.net
もう熊は冬眠から覚めましたかね?
昨日足尾の山行ったけどビビって常に全周警戒で疲れましたわ

901 :底名無し沼さん:2023/03/11(土) 21:05:31.22 ID:2gMm/yoA.net
北海道でさえ目撃情報があるから冬、眠から醒めたと思って覚悟しておいたほうがいいかも

902 :底名無し沼さん:2023/03/11(土) 21:16:31.94 ID:7PLa1uX7.net
>>899
オッタテ峠かな?

私は逆方向の万座温泉→野反湖でオッタテ峠にテント泊
テントから少し離れたところにラジオを大音量で点けっぱなしに

903 :底名無し沼さん:2023/03/11(土) 21:27:03.33 ID:uvMMfpdL.net
>>902
五三郎小屋にテント貼った
水場近いし
夜中周りが何かがガサガサうるさかった
鹿が水飲みに来てるんだろうけど
今思えばカモシカ平がテント適地な気がする
オッタテ峠って水場あった?

904 :902:2023/03/12(日) 07:46:55.10 ID:70uoU4g0.net
>>903
>オッタテ峠って水場あった?
オッタテ峠から10分ぐらいの所に有ります。
参考: www.gunma-trail.jp/wp/wp-content/uploads/2020/07/area-nozoriko.pdf
水量も豊富
i.imgur.com/kWCUJkG.jpeg

>五三郎小屋にテント貼った
五三郎小屋、地理院地図で場所が間違ってますよね・・・

905 :底名無し沼さん:2023/03/12(日) 08:29:07.42 ID:hfLLOWgu.net
>>904
10分も行かなきゃなんだ
水量豊富だね
五三郎小屋は地図の場所より少し降りるね
水場も生だと少し心配な感じだったけど

ちなみにカモシカ平の水場は確認されましたか?
もし次行くとしたらカモシカ平にテント張りたいです

906 :902:2023/03/12(日) 18:08:32.52 ID:70uoU4g0.net
>>905
>ちなみにカモシカ平の水場は確認されましたか?
未確認です。

>水場も生だと少し心配な感じだったけど
水場頼りの時は
あまぞん.co.jp/gp/product/B00FA2RLX2
を持って行って危なそうな時はこれを使います。(オッタテ峠では多分使わなかった)

なんか規制に巻き込まれてるようで、URLを書くと全て弾かれる・・・

907 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 10:04:15.86 ID:yCoJpgxZ.net
花粉凄すぎ
この時期に登ると死ぬ

908 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 10:23:46.19 ID:ES6iKX+F.net
高山帯まで上がれば瘴気からは逃れられる

909 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 12:14:44.87 ID:NK1xi3HT.net
花粉が出まくった日に街から男体山の頭だけが見えてた時があった
下は瘴気で不可視

910 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 12:21:24.99 ID:yCoJpgxZ.net
この時期のモヤはやっぱ花粉なんだろうか

911 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 12:48:18.95 ID:CNpY56ga.net
裏妙義あたりそろそろヒルが元気になってきたか?
まだ御岳、鍵沢から入ったことがなくて興味はあるけどヒルが嫌なんよ。
表はまだヒル出てなかった。

912 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 13:07:51.51 ID:SE6ObLjW.net
今年は気温高いからヒルも早そう

913 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 13:53:41.01 ID:SYwPf5i1.net
>>908-909
瘴気(しょうき)なんて言葉初めて知った
今じゃあまり使わないんじゃないの?

914 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 13:58:42.12 ID:7Mm/TmEU.net
>>910
春霞っていうか黄砂だね

915 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 15:58:55.39 ID:ES6iKX+F.net
>>913
今も昔もナウシカ以外で聞いたことないけど、この時期の杉林はリアル腐海だからぴったりの言葉

916 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 17:00:06.34 ID:SYwPf5i1.net
>>915
そっかナウシカか!
どこかで聞いたなぁとは思ってた
19世紀まで使ってた単語らしいね

917 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 18:14:08.91 ID:0uT9p2WX.net
今年は来週にも桜が咲いちゃうらしいですよ
赤城南面千本桜って響きがかっこいいんで行ってみたいけど、おれ鶴のくちばしに住んでるんで太平山かなあ

918 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 20:29:41.26 ID:zn8xTURB.net
122走ってたら杉林から霧が湧く様な密度で花粉が舞い上がるのが見えた
これじゃ花粉症にもなるよね
疑問なのは群馬より東京の方が大騒ぎしてる事
花粉密度は群馬の方が高いと思うけど発症率は低いと思われる
ソースは俺の周り 
渋川生まれ渋川育ち趣味登山の俺も軽い目の痒みと鼻水くらい

919 :底名無し沼さん:2023/03/14(火) 21:20:07.23 ID:fFL4NwZc.net
杉花粉はきっかけでしかなく、微小粒子状物質の濃度が高い都市部の方が花粉症が発生しやすいという説もあるしね

920 :底名無し沼さん:2023/03/15(水) 13:28:29.06 ID:GbytTetW.net
子供の頃から杉植林まみれ地帯で遊びまくってたのに未だ花粉症にはならず
わざわざこの時期の山には入りたくはないけどw

921 :底名無し沼さん:2023/03/15(水) 14:53:45.46 ID:46ZkImSx.net
この時期に最近は山に行かないって人が多いみたいだがもったいないな
俺も最近は山行くたびに目がかゆくなるが、翌日には治るので毎週末のように行ってる

922 :底名無し沼さん:2023/03/15(水) 15:04:01.57 ID:Zl/k4ECY.net
量摂取するとどんどん酷くなるよ

923 :底名無し沼さん:2023/03/15(水) 15:09:38.12 ID:46ZkImSx.net
>>922
そうなの?
では行く回数減らすか

924 :底名無し沼さん:2023/03/15(水) 16:29:18.77 ID:MLqpnvbD.net
低山は、行くなら視界の効く今のうちだしなあ
悩みどころ

925 :底名無し沼さん:2023/03/15(水) 21:47:43.63 ID:/OcVupA4.net
遺伝の影響もあり、必ずしも摂取量で決まるわけでもないそうよ。

926 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 07:14:49.97 ID:pgSzTfs+.net
大量に曝露すると酷くなるね
この前丹沢登ってきたら一週間くらい花粉症がスーパーサイヤ人状態になった
花粉症の人は極力この時期は杉があるところは控えた方がいいよ

927 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 07:46:31.54 ID:jh8L/PE9.net
花粉を受け入れる器を誰しもが持っていて、器があふれると花粉症になる
その器の大きさは遺伝等で決まる

928 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 07:50:22.83 ID:FqR9jcuv.net
アレルギー反応や炎症は一度なると治癒に時間がかかるのが原因。

なるべく痛めつけないようにするしかない

929 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 09:02:28.67 ID:DDyIi9c0.net
ヒノキもチェックインしてきたな

930 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 17:15:21.34 ID:5OpLORER.net
スギはさっさとチェックアウトしろ

931 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 18:00:21.01 ID:TveZXF1y.net
空気清浄機テイクアウトで

932 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 19:37:19.32 ID:lC/6yadJ.net
今度から住み込みで働かせていただく、杉と申します
末永くよろしくお願い致します

933 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 21:03:53.40 ID:rpNAJ3BH.net
杉やヒノキはまだわかる
稲やブタクサとかわけわからん
ましてやネコアレルギーなんて…あんなの可愛いだけじゃん

934 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 21:43:10.53 ID:dOZkDHAw.net
久々に北関東に越してきたのだが、
手始めにどこから登るべき?
妙義なんぞ行ったらタヒんでしまいそう。
横川→中仙道→軽井沢あたりがいいか。

935 :底名無し沼さん:2023/03/16(木) 22:50:00.63 ID:YufhRoMc.net
念の為軽アイゼン持って赤城と榛名

936 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 00:16:06.92 ID:4duEh8pK.net
様子見したいんだったら赤城がベストよね

937 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 11:07:02.76 ID:o5GSAgo0.net
西上州の荒船、立岩あたりも

938 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 12:21:14.22 ID:gHa5i56S.net
黒瀧山、鍬柄岳とやってきたので、、次は立岩に挑戦します
⸜( ´ ꒳ ` )⸝

939 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 12:46:11.41 ID:AL8ywI2J.net
西上州ドロミテか
南牧村はマッターホルンもあるし
テーブルマウンテンもある

940 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 14:05:57.10 ID:o5GSAgo0.net
大岩&碧岩、毛無岩も面白い

941 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 14:08:00.31 ID:AL8ywI2J.net
西上州の破線はソロ初見だとガチで面白い

942 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 14:59:27.53 ID:t2X9rnz6.net
檜沢岳だったかな、山頂でカラビナジャラジャラ付けて破線道から上って来た人いたな
あの辺りで関西ナンバーの車からクライミングみたいな装備で出てきた人もいたしその筋でも有名なんだろうと思った

943 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 19:01:02.17 ID:lDAkNNn0.net
西上州は一般道でもツーミスぐらいで死ぬようなところあるからスリルがあって楽しい
毛無岩とか山頂付近スリルあるよね

944 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 19:35:28.46 ID:DmbWRgss.net
このスレで話題になることは少ないけど
高岩(群馬百名山)を忘れないであげてください

945 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 21:07:14.58 ID:gHa5i56S.net
鹿岳がシュール
こいつに似てる

  ∧_∧
 ( ´∀`)

946 :底名無し沼さん:2023/03/17(金) 21:25:07.56 ID:/b85jyZl.net
西上州は冬の間の癒し

947 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 10:42:08.94 ID:WnG3tTFS.net
今月下旬に白毛門から巻機山をやってみたい
冬季の白毛門~巻機山や尾瀬から平ヶ岳はロマンあるよね
ソロだと心細いから誰か一緒に行ってくれる人いない?
天気よければソロでも行くと思うけど

948 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 11:17:51.28 ID:Z18/OuEH.net
明日は何処の新雪を踏むかだが

949 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 11:41:16.57 ID:vUXyhmxy.net
雨の後だから花粉が猛烈

950 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 14:14:11.87 ID:ZgP5qLyI.net
明日は白毛門行くか西黒尾根行くか悩むなー

951 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 14:22:27.20 ID:o4UjDnMT.net
雪崩警戒な

952 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 16:41:44.08 ID:F14dpRi2.net
質問です
県道16号が通行止め解除となったら、県道4号はもうチェーンの備えも要らないくらいなんでしょうか?
自分は姫百合駐車場から登りたいと思っています

953 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 16:43:31.44 ID:F14dpRi2.net
連投すみません。補足です
姫百合駐車場から鍋割山に登りたいと思っています

954 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 18:31:00.85 ID:f6SRKR6V.net
今日また雪降ったみたいよ
姫百合ならそんな気にしなくてもいいとは思うけど

955 :底名無し沼さん:2023/03/18(土) 22:20:28.49 ID:t0dW2+NJ.net
西岳~星穴は以前やったけど、星穴新道未踏で気になるけど難しそうだな。

956 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 12:44:15.38 ID:1ozoU4/9.net
昨日の冷たい雨が赤城でも新雪になってて綺麗でビックリポンや w(゚o゚)w ! 

957 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 14:10:01.00 ID:OJmSYGZA.net
鍋割はヌタヌタドロドロでした
谷川方面の眺望は最高
山頂には30人位は居たかな
皆んな好きだねー

958 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 18:57:55.24 ID:oUtjXQc3.net
鍋割山山頂が大きくひらけてるのはなんでだろう? 山火事でもあったとか? それとも地質的なもの?
ご存知の方いらっしゃたら是非教えてちょんまげ

959 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 19:14:42.80 ID:iZHvzBYI.net
誰がハゲやねん

960 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 19:19:42.13 ID:LHpBSSi5.net
元々のあのへんの稜線は木が少ないよね


人工物があるし展望の為に木が刈られた可能性も否定できんが

961 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 20:26:12.29 ID:9F9vGnZB.net
火起から竈あたりも眺望良いので刈り払った訳じゃ無いでしょ
風が強くて木が育たないとかあるのかな?
鍋割山は低山なのに森林限界みたいな眺望が楽しめるので好きな山です

962 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 21:00:39.54 ID:9F9vGnZB.net
調べたら江戸時代から肥料用の灰を得るための野焼きが行われ、その後も放牧地として長年使われた為に高木が絶えてしまった様です
悲しい事に人為的な自然破壊なんですね

963 :底名無し沼さん:2023/03/19(日) 23:19:37.19 ID:oUtjXQc3.net
>>962
おお、すばらしい。ひとつ利口になりました。ありがとうございます

964 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 02:14:47.04 ID:vcm1yzGY.net
人の手が入ってない山なんてほとんど無いんだろね
苗場の山頂の湿原も人の手によって作られたって聞くし

965 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 06:32:32.41 ID:1vWvn6cs.net
>>964
え?!詳しくお願いします

966 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 07:39:01.16 ID:+3Hjt2qc.net
松木ジャンダルム行くと圧倒的な景観に感激するとともに自然破壊の酷さに涙が出る

967 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 08:08:02.60 ID:m+8GXfvN.net
登山そのものが自然破壊の上に成り立っていると自覚した方がいい。


とかいっちゃって

968 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 08:20:38.04 ID:R31uXv4J.net
足尾の荒涼とした光景は凄いな
小学校で足尾銅山事件として習ったが、目の当たりにして古河グループってこんな事やってたのかと思ったよ

969 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 10:28:28.47 ID:hVwv0ysO.net
現在進行形の自然破壊で山の中にいきなり現れるメガソーラーが心配
老朽化したらそのまま放置して崖崩れ地滑りの未来しか見えない

970 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 12:26:52.87 ID:hMm1UiaO.net
水を堰き止めて後年沼になるかもな

971 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 15:49:59.87 ID:MezN2F+K.net
定点観測的に山の写真撮ってるとそりゃもうアホみたいにパネル増えてるの一目瞭然ですわ

972 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 17:40:51.96 ID:X9tubalv.net
下流に住んでる住民が反対するのはわかるけど
遊びにくるヤマノボリが反対するのは滑稽
発電所が生む利権並みに地元に金とせよw

973 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 18:39:27.32 ID:/h6mtJmF.net
貝塚に関して不法投棄とか自然破壊とかいうやつはいないし、鍋割山だって江戸時代のことだから自然破壊というより、へえっていう感じ
なので朽ち果てたソーラーパネルも100年も経てば、環境問題への意識が低かったんだねってな感じで許されるような気がする。本当はそれじゃいけないんだけど

鍋割山、江戸時代に野焼きが行われ、その後も放牧地として長年使われたということだけど(ググったらそれらしきPDFが出てきた)、そういうことができたということは信仰の対象にはなってなかったのかな? それともおおらかな神様で「使えるもんは使ったらええがな」だったのかな? 山岳信仰って調べるとおもしろいかも

974 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 19:00:41.29 ID:R31uXv4J.net
>>973
鍋割山はそこそこ信仰の対象だったとは思うよ
三角点周辺にいくつか石板や地蔵みたいの建ってる
他の山の多くもそうだけど

975 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 19:58:38.19 ID:/h6mtJmF.net
となると、こんな想像をしてしまう
「野焼き? 神無月に出雲に出張するからその間にやっちゃってよ」
「すんません、やっぱり野焼きは春先が効果的なんですわ」
「そっかー、けぶたいけどしゃーないな。我慢するわ」

あくまでも個人的な想像です。神様のイメージには個人差があります

976 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 20:00:45.20 ID:q96NGMJF.net
信仰は黒檜山や地蔵岳で鍋割は生活林だったのかな?
神様の居る山頂焼き払うなんてねぇ

977 :底名無し沼さん:2023/03/20(月) 20:09:31.06 ID:8cEn7bbD.net
誰がハゲやねん

978 :底名無し沼さん:2023/03/21(火) 06:02:37.16 ID:6VunENgG.net
炎も信仰の対象では
野焼きをして五穀豊穣を願うとか 神教のことはよく知らないけど

979 :底名無し沼さん:2023/03/21(火) 07:20:35.88 ID:uqAzqG0s.net
炎を拝むときは祭壇つくるから。

980 :底名無し沼さん:2023/03/21(火) 07:30:22.43 ID:UpXG9WKS.net
ハゲ拝めば良い事あるのかな?

981 :底名無し沼さん:2023/03/21(火) 08:01:05.42 ID:t96eqPNJ.net
グンマーの信仰は拝火教

982 :底名無し沼さん:2023/03/21(火) 09:00:10.29 ID:LpPPts9V.net
根本山の博打信仰は笑うしかないw

983 :底名無し沼さん:2023/03/21(火) 12:42:48.92 ID:uqAzqG0s.net
石裂山や岩船山とかも一時期流行ったそうで。

984 :底名無し沼さん:2023/03/22(水) 19:07:28.56 ID:GAn2gQG9.net
浅間山で傾斜変動や火山性地震の増加 気象庁が臨時の情報を発表
https://weathernews.jp/s/topics/202303/220225/

いつもより煙出てた?

985 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 07:39:42.94 ID:XQ3L7pW4.net
浅間は危なそうだね
雪が溶けたら黒斑山登って見てこよう

986 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 08:53:53.47 ID:jwdTsD+J.net
新ルート歩きたいなぁ

987 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 10:04:33.68 ID:iLqN4Bv3.net
新ルート楽しみだねー

988 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 17:23:00.24 ID:6yYKlT23.net
浅間山レベル2だってさ

989 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 19:00:45.07 ID:j4pYtiUq.net
テレレテッテッテー♪
浅間さんはレベルが上がった!

990 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 19:15:15.17 ID:77vdSJq9.net
https://i.imgur.com/FOw21Fa.jpg

991 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 19:56:56.94 ID:GZDVncTA.net
新ルートオワタ?

992 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 19:59:46.09 ID:B3xjfEUO.net
関東一円オワタ

993 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 20:15:04.33 ID:cbxmQLwi.net
ここのルート脇に俺とTしか知らない秘密の野営地があるんだ。
横を落差3メートルくらいの滝が流れ、その滝壺脇の岩場が半分えぐられてオーバーハングし、半洞窟になってる。
そしてそこだけが細かい川砂が敷き詰められていて、テントどころかマットすら要らない。雨も凌げる。
登山道入り口から2時間くらいは登らないとだけど… あの夢のような野営地は40年後の今もあのままだろうか。 確かめたいが登山道の入り口ルートを忘れてしまった。Tはもういないし。
ルートは確か3、4本あってどのルートから外れて降りたのか、今となってはもう分からない。 国土地理院の2万5000図で沢筋を辿ればわかるかもしれない。
どうしよう… 嗚呼どうしようw
https://i.imgur.com/eCQxTc0.jpg

994 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 20:15:48.52 ID:cbxmQLwi.net
ただし、沢にはヒルがいて、ステーキ用の肉を最終日まで温存しようと沢に浸けておいたら無数のヒルが食い込んでおり、美味しい所を全部吸血されて、オカラみたいになった肉を焼いて食った。

995 :底名無し沼さん:2023/03/23(木) 22:39:49.61 ID:7MWoB+IE.net
40年前の話か
見つけだし、野営して酒でも飲んだらTさんとの思い出が蘇り、きっと涙出るでしょうね

996 :底名無し沼さん:2023/03/24(金) 19:21:38.08 ID:0I/cOQMz.net
旧国民宿舎出発して林道出た途端にヒルが付く

997 :底名無し沼さん:2023/03/24(金) 21:29:56.64 ID:fhwsc4/7.net
Tは27歳で急逝したんだ。
もう一度酒飲みながら昔話しをしたかったなあ…

998 :底名無し沼さん:2023/03/24(金) 22:48:45.85 ID:0II/OqKd.net
数年前に従兄弟が滑落して死んだな
山の話しながらゆっくり呑みたかったわ

999 :底名無し沼さん:2023/03/25(土) 08:39:15.89 ID:gAbh+slT.net
悲報 次スレが無い (´;ω;`)

1000 :底名無し沼さん:2023/03/25(土) 08:52:44.49 ID:qNELnQka.net
そしてスレ滑落

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200