2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

群馬の山を語ろう16

1 :底名無し沼さん:2022/11/10(木) 18:08:48.27 ID:pN960Hfk.net
世界の山屋を育てた群馬の山を語ろう

ぐんま百名山
https://www.pref.gunma.jp/01/e2310004.html

※前スレ
群馬の山を語ろう15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1656251353/

273 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 12:34:50.97 ID:dgg9susM.net
今日は暖か過ぎ風無さ過ぎでモヤってて遠望は利かなかったよ (´・ω・`) 

274 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 13:29:26.99 ID:kXQsoG19.net
スティーブン・モヤやな

275 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 14:39:37.62 ID:pGD5LFYm.net
スティーブン・モヤは、山間部に位置する観光名所です。その主な見所は、渓谷を眺めることができる展望台と、山頂から美しい景色を眺めることができる山頂展望台があります。また、山頂から見下ろす渓谷は、秋には紅葉が美しいと評判です。その他にも、山頂付近には、登山道やハイキングコースが整備されており、山奥を楽しむことができます。また、山麓には、山頂を眺めることができる山頂テラスがあり、展望台よりも広い範囲の景色を楽しむことができます。さらに、山麓には、地元の土産物や食べ物が販売されている商店街があり、観光客が楽しむことができます。

276 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 16:31:54.30 ID:74sze0rT.net
今日は小野子山へ
面白かった

ただ、駐車場のトイレは地獄みたいな汚らわしさだった
あそこに落ちるくらいなら魂の消滅を選ぶ

あの手の箱型トイレに付いてるペコペコした蓋の大切さを思い知らされた
しばらくカレーは食べられないかな…

277 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 19:02:03.76 ID:/uGCHNsd.net
>>273
鳴神は適度に風が吹いてて、富士山含め結構見えてたぞ
ttps://i.imgur.com/RStu68Y.jpeg
ttps://i.imgur.com/ZhTEwS9.jpeg
ttps://i.imgur.com/bpV4PhU.jpeg

278 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 20:42:33.64 ID:6wFbhkQu.net
>>271
富士山見えた
ttps://i.imgur.com/YKqyBSC.jpg
写真じゃよく分からんが筑波山も見えた
ttps://i.imgur.com/6uRET3m.jpg
霧氷も見れた
ttps://i.imgur.com/HJ9rH3q.jpg
よい登山じゃった、群馬いいなぁ

279 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 20:55:03.90 ID:MYcGF8H2.net
この時期凍結、積雪しない低山が多い目なのは良いね

栃木、埼玉もその点では良い

280 :底名無し沼さん:2022/12/10(土) 23:58:03.79 ID:DwoCdBON.net
赤城から富士山なんか見えるわけねえだろwww
どうせ浅間を見間違えてんだろ、あるあるwww

と思ったがぐぐったらなんか見えるスポットあるのね、知らんかった

281 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 00:02:38.70 ID:FrxGeXqR.net
県民なら知ってるが赤城山の麓には富士見村という村があった

282 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 07:24:41.03 ID:nH+FGeoU.net
>>278
同じ写真撮ってて草
天気良かったし昨日人多かったよなぁ

283 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 07:32:02.19 ID:Be2x8CP7.net
>>278
写真デカすぎワロたw

284 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 08:00:08.62 ID:nH+FGeoU.net
昨日上信越道トンネル火災で通行止めだったのか
浅間山行かなくて良かった

285 :底名無し沼さん:2022/12/11(日) 21:07:45.31 ID:E3HzkO9+.net
各地に赤城神社ってあるけど
あまり赤城信仰ってきいたことないし
実際、赤城山が信仰の山として名を馳せた経緯もなさそう

286 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 09:16:33.64 ID:Yd6csAnA.net
>>285
何を根拠に?有名な逸話がなくとも信仰を否定する必要ない
うちの近所に赤城神社あるので散歩の旅に手を合わせているが

287 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 09:41:41.71 ID:U6vosx4k.net
ググれとしか言いようがない

288 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 11:17:52.47 ID:Pm7m8VDE.net
富士山とか立山と比較してるんかな
各地それぞれ

289 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 12:16:27.73 ID:ThTSjlMS.net
他県の人間は赤城山の裾野の巨大さに畏敬の念を覚え戦慄する

俺だけかもしんないけど

290 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 12:58:51.02 ID:5JFXcTZp.net
おれ、力あわせる二百万のひとりで見慣れてるけど、冬とかにでかく見えるときはやっぱりすげえなって思いますよ
でも、もう二百万割ってるらしいですね。おれおっさんだから、子供のころに覚えたのは力あわせる百八十万だった

291 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 14:26:12.38 ID:CZvd4ocO.net
八ヶ岳より赤城の裾野の方が広いのは凄いと思った

292 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 18:10:27.76 ID:3x0Qj+Xr.net
>>290
200万割ってるのはとっくの昔の話
あと数年で190万割りそうですよ

293 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 18:11:03.76 ID:BL6XA61R.net
県内に100社、全国で300社の赤城神社だそうだ
地方神社にしては多い方だろ

294 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 18:25:54.62 ID:5JFXcTZp.net
>>292
そうみたいですね。本人たちはふつうに話してるつもりなんだろうけど、はたで聞いていると喧嘩しているように思われる外国人研修生が増えてるんで少子化を補ってるかと思ってましたけど

295 :底名無し沼さん:2022/12/13(火) 21:15:01.31 ID:kJGEZndW.net
>>291
噴火で爆裂してなければ八ヶ岳より高山になってたのかな?
そうすると気候もがらっと変わりそうな気がする
裾野は確かに高速から見ても赤城のほうがでかいのは感じ取れる

296 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 03:56:10.41 ID:YKuyZZgR.net
ちょっとググると赤城山は元々標高5000mあったのではとも言われてるね
個人的には赤城と男体山の話が好き

297 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 07:16:18.61 ID:hGL6EkeD.net
>>128

298 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 07:27:45.13 ID:io09+AQn.net
>>296
間に白根とか皇海もあるのになんで赤城と男体だったんだろうね
その戦いで流れた血を洗った血洗島ってところが埼玉にあるよ

299 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 10:51:13.70 ID:EeDgww4s.net
群馬の豪族と栃木の豪族が争ったのが神話になってんじゃなかったっけ
文字の無い時代だろうね

300 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 12:14:48.80 ID:hGL6EkeD.net
標高とか百名山とかは関係ないのよ
人が多く住んでる地域から目立つ山は特に信奉を集めて
地域を代表する山になるから。
こんもりとした男体山は下野の平野から目立つからね。
赤城山も平野から目立つ。

301 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 12:17:09.58 ID:hGL6EkeD.net
筑波山なんか関西ですら知られてたしね。

丹沢みたいに山脈状だと一つ一つのピークは有名にはならず
そのうち大山みたいな独立峰に見える目立つ山が人気を集める

302 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:07:05.74 ID:DTqmO+E9.net
赤城山は関東平野の北端にあり標高100m前後の市街地から一気に1800mの高さになるので広大な裾野を含めその存在感は他にないだろう

303 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:34:15.83 ID:A9ErmExU.net
>>302
と思うけど、都心から赤城山ってあまり見えない気がする
標高半分にも満たない筑波山の方が確実に存在感があるのは不思議だ

304 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:41:43.62 ID:MfQcTl+n.net
>>303
赤城よりは筑波の方がまだ近いし手前に山もないからね
埼玉北部まで行くと結構大きく赤城も見られるんだが

305 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:44:20.77 ID:A9ErmExU.net
>>304
埼玉北部は群馬だろw

306 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 19:48:22.61 ID:io09+AQn.net
東京から見る赤城は独立峰に見えないからね

307 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:10:19.79 ID:Uj2bsmZ4.net
筑波って周りを市街地に囲まれてる所為か、
里山のちょっと大きい奴って感じしかしないんだよな

308 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:35:22.12 ID:STpXmmYA.net
>>307
いやその通りだよ
万葉の昔から関東中の男女が登ってイチャイチャウフフしてた山なんだから
日本最高クラスの里山よ

309 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:37:33.57 ID:STpXmmYA.net
ただ神域ではあったから、里山(生活のために利用されていた身近な山)という表現は間違ってるかもしんない

310 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 20:51:01.10 ID:FCeq5kxP.net
筑波山は大小山から見ると双耳峰ってわかってかっこいい

311 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:36:22.91 ID:Uj2bsmZ4.net
ネコミミ山と呼ぼう

312 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:40:59.77 ID:A9ErmExU.net
赤城は信仰の山としても微妙だし
都心からは筑波山に見劣るし
榛名のような温泉街もなく見どころの少ない山だね
百名山としても2000mに足りないのは情けない

313 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:43:40.12 ID:QERnAdmy.net
>>312
そりゃ榛名には伊香保あるが、赤城の方がでかいし形も整ってる
大沼小沼あるし

314 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 21:48:35.11 ID:53qecFbm.net
登って楽しいのは赤城山だな
コース豊富だし

315 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 23:26:14.21 ID:30RiecJ4.net
埼玉西部からも赤城山バーン!って見えるよ
まず一番最初に目に入るでかい山が赤城山

316 :底名無し沼さん:2022/12/14(水) 23:59:07.00 ID:rdATrgNU.net
横浜で1ヶ月入院した後の帰宅途中で赤城山見た時は、群馬に帰ってきたんだなって実感し涙が出た
横浜では富士山が見えたけど自分には見慣れた赤城山の方が有難く感じる

317 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 00:04:07.27 ID:crGcsrTx.net
>>312
老神温泉てムカデ見てこい!

318 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 18:23:42.40 ID:f7we6Y0e.net
鶴舞う形の群馬県のくちばしから見るに昨日袈裟丸山、今日皇海山が冠雪
皇海山って名前が超かっこいい

319 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 18:44:11.75 ID:2APOj0Vg.net
こ、こう皇海山

320 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 18:45:11.53 ID:U5y7jOz7.net
のっのみ山

321 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 18:50:14.13 ID:vzuRpMib.net
ぶ、武尊山

322 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 19:33:49.49 ID:ajyXDU16.net
よ、四阿山…

323 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 20:47:12.91 ID:f7we6Y0e.net
あが、吾妻耶山…あが、あがががが、あべし…吾妻山

324 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 21:27:14.74 ID:crGcsrTx.net
こううみy

325 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 22:41:51.40 ID:6FxtujKM.net
>>312
それってあなたの感想ですよね
勝手に情けないとか決めつけるなよなんかムカつくわ

326 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 23:33:14.50 ID:crGcsrTx.net
スルースキルない人は5chとか無理よ?

327 :底名無し沼さん:2022/12/15(木) 23:50:18.54 ID:A2dCLoaG.net
>>312
筑波山「・・・」

328 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 07:31:53.79 ID:03Hd5vg4.net
今朝は地蔵岳の頭がちょっと白いね

329 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 07:49:33.45 ID:ITVYbPMD.net
皇海山 すかい まあわかる
四阿山 あずまや…わからねえ

330 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 07:50:55.19 ID:ITVYbPMD.net
赤城の火起山 竈門山 鍋割山 の由来も気になるな

331 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 08:03:02.44 ID:jpIF08gm.net
>>329
「阿」という漢字には「棟」という意味があります。 つまり、四方に屋根がふき下ろされた建物だから「四阿」という漢字がつけられたのです
との事
確かに四阿(あずまや、東屋とも)に似てると俺は思う

332 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 08:40:09.80 ID:Pw+ob95a.net
>>329
吾妻とかあづまとかから?

333 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 12:13:01.88 ID:6Wg/MPMb.net
大ナゲシが気になる

334 :底名無し沼さん:2022/12/16(金) 12:42:35.70 ID:ITVYbPMD.net
>>331
なるほど 勉強になります

335 :底名無し沼さん:2022/12/17(土) 15:17:08.52 ID:v5SKc5N+.net
今日は曇だから近くのサイクリングロードをウォーキング
案外天気崩れなかったかな

偶に登山のつもりで散歩すると案外面白い
手入れされた田園風景は美しいわ

336 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:16:17.28 ID:6Tbw+7Kq.net
奈良の登山道で「クマに襲われ崖から転落」 現場付近で男性の遺体発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/8580decebd50d2c15db6b0175a17fb71e4c171cc

冬眠してないクマー(怖 

337 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 09:30:59.23 ID:JUP8hxmO.net
赤城山大分雪かかったな。まだ雲もあるし。

338 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 11:01:20.85 ID:F1pVzsbd.net
埼玉北部民だが、吹き下ろしがすごいよ

339 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 11:04:36.22 ID:+z6iMior.net
赤城おろしってやつかな

340 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:13:47.94 ID:TF7zCeLI.net
東部民だけど風凄い
今日行った人達はどうだったん?
一瞬近くの里山も雲に隠れたから里山も今日はきつそうだね

341 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 12:32:06.13 ID:njW5baGJ.net
でも30年くらい前と較べたらからっ風も大人しくなったというか風の強い日も減ったような気がする。
移動手段が徒歩自転車から車に変わったからそう感じるのかもしれないけど。

342 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 14:49:18.91 ID:BbuVfsRG.net
寝観音に雪が降ってるかな?

343 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:50:23.22 ID:6Tbw+7Kq.net
今日は街でも粉雪が舞ってたのであの歌を口ずさんじまったぜ♪

344 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:53:47.97 ID:WYGqM+6P.net
こなああああゆきぃねえ

345 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 16:57:49.34 ID:N6Ebzpmo.net
粉雪というか風花だろ
上州なら風花と呼ばんか
焼きまんじゅう食べたい

346 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:04:30.50 ID:WYGqM+6P.net
あんまり歌って記憶に残らないんだけど粉雪って人生で一番つらい時に流行ってた曲だから記憶に残ってるんだよな

347 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:14:08.18 ID:PBdV+2y+.net
足利行ってたけど榛名が徐々に雪雲に呑まれていく様を見れたよ

348 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 17:36:11.11 ID:orsVHljo.net
うちの方だと「ふっこし」だな
さみい

349 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 19:17:11.77 ID:+yYVNWt2.net
今日赤城大沼までドライブしてきたけど全然雪積もってないじゃん
今年は遅いな

350 :底名無し沼さん:2022/12/18(日) 20:36:28.25 ID:F1pVzsbd.net
去年も12月初めに嵐っぽい寒気団が来てザーッと降雪あったんだけど、その後一転好天続きで翌週には溶けてちゃったんだよね
第2週にグチャグチャのぬかるみの中、黒檜駒ヶ岳歩いてきたからよく覚えてる

351 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 15:09:51.88 ID:ENXQ6a6N.net
寒くて登る気にならん
寒波がすぎれば花粉が来るし

次に登山を楽しめるのは4月後半くらいかな

352 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 17:59:59.06 ID:CP6vrasm.net
あれだけ暑い暑い言ってた癖にw

353 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:13:08.91 ID:yr/HxBTh.net
年間通して気温15℃くらいに固定して欲しいね

354 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:23:37.92 ID:gdgKqib8.net
雪山やってみなよ、飛ぶぞ

355 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:37:02.03 ID:z1sv7RKC.net
飛ぶ(強風で)

356 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:43:09.62 ID:5YFxZBiJ.net
なぜかつらってバレたんだ

357 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 18:43:24.95 ID:18gzUCth.net
やってたけど
結論から言うと
寒いから嫌
という所に落ち着いた

358 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 20:30:44.93 ID:h92Phvgv.net
19日午前、前橋市富士見町赤城山の駒ケ岳登山道で、群馬県館林市の理容業の男性(75)が重傷を負った。群馬県警前橋署の発表によると、男性は駒ケ岳から下山途中に転倒した。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/218901

基本危ないとこ無いはずだけど凍ってて滑ったのかな?

359 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 20:34:47.36 ID:Sv6vR1dt.net
駒ヶ岳の鉄の階段滑って怖いよ

360 :底名無し沼さん:2022/12/19(月) 20:36:18.80 ID:vam9ORo7.net
駒ヶ岳多すぎて草津温泉w

361 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 12:20:31.08 ID:kvcNL+XE.net
駒ヶ岳の階段は滑ったら大怪我するだろうなと思ってたよ

362 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 18:35:15.06 ID:rYMrQNrA.net
たしかに
手すりなかったら蒲田行進曲かよってくらいみんな階段落ちしてると思う

363 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 19:03:38.49 ID:hHgIOurH.net
そこまで危険なら撤去したらいいのでは? 管理者は誰なん?

364 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 21:24:31.99 ID:7u/KD/1E.net
群馬でクライミング習えるところってどこか知ってる?

365 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 23:10:16.20 ID:5mwsj0Oq.net
水上

366 :底名無し沼さん:2022/12/20(火) 23:45:05.26 ID:8XbSPfSJ.net
大小山から谷川は見えないよね?
雪をかぶった山脈が見たいわあ

367 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 04:36:10.60 ID:8MWWuf1b.net
>>366
冬に大快晴だったときの写真確認したけど、
赤城山の向こう側で見れないかも

368 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 06:11:10.14 ID:JLFl5FFO.net
>>366
八ヶ岳は見えるよ。

369 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 07:39:59.95 ID:GOBmebRp.net
埼玉民で申し訳ないが大小山行ってみたいと思ってる
もう長瀞付近飽きた

370 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 07:56:57.49 ID:QLrUq19V.net
栃木スレへ

371 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 13:03:53.20 ID:JOVXXccc.net
我が名はドルダカ、歴史的な円安が来ると聞きドルに換えてから円高が止まらない。話が違う、円安はまだか

372 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 13:13:06.52 ID:0tH+iU9+.net
ひろゆきの言った通りに150円でドルに替えちゃった人?

373 :底名無し沼さん:2022/12/21(水) 13:18:37.23 ID:DRfe498Y.net
>>370
足利は群馬な
覚えとけよ

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200