2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トレラン】トレイルランニング総合 【ワッチョイ】 Part2

448 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-nAmU):2023/05/14(日) 14:11:57.00 ID:hVXysDmbM.net
トレランより一般登山者のほうが問題行動を多数起こしており、非難されるべきは一般登山者である。

449 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 14:15:06.12 ID:5MgSiLlL0.net
でも実際規制されてるのトレランの方
>>347

450 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/14(日) 14:22:56.56 ID:DQ4DLnlc0.net
色々なレスを混ぜて、それに対して反論する

これも発達障害の方あるあるですね

451 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 14:27:12.90 ID:5MgSiLlL0.net
>>450
>>434

452 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbf-0nS5):2023/05/14(日) 14:41:46.91 ID:m4+5mogu0.net
>>448
これがトレイルランナーの本音だよね。
タテマエでは"マナーが"なんて口で語るが、
腹では"ボーと歩いているヤツが悪い"と思ってる。そして、実際の行動に現れる。
怖〜

453 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 14:44:01.97 ID:5MgSiLlL0.net
>>452
こっちもね>>446

454 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-30BI):2023/05/14(日) 14:51:27.05 ID:fysojYuv0.net
>>447
人の話聞いてないとは?
具体的に爺さんのどのレスのどの部分が該当するの?
自分で振っといてちゃんと答えないから駄目って言われるんだよお爺ちゃん

また逃げるの?論点ずらしちゃう?w

455 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2c-7xjK):2023/05/14(日) 16:34:50.12 ID:vON/+8kw0.net
トレカス邪魔
走りたいのなら競技場で走れよ

456 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-nAmU):2023/05/14(日) 17:28:28.09 ID:KlPv/eY30.net
>>455
ハイカス邪魔
登りたいなら自分の山買えよ。

457 :底名無し沼さん (スッププ Sd1f-30BI):2023/05/14(日) 18:29:18.46 ID:UkqhK837d.net
そらランナーにもゴミは居るだろうけどね
このハイカーは間違いなくゴミだね

458 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 18:33:26.34 ID:5MgSiLlL0.net
>>454
例えば>>449
全く見てねーだろ?

459 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 18:34:33.18 ID:5MgSiLlL0.net
>>457
具体的に何がゴミが言ってみ

460 :底名無し沼さん :2023/05/14(日) 19:07:29.34 ID:GZB665m30.net
乳首が尖ってるところ

461 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-30BI):2023/05/14(日) 19:42:54.60 ID:6fRbGBLC0.net
うん、一部でトレラン規制されてるのは事実だし誰も否定してないよね
それで?
お爺ちゃんが此方の質問に答えられないのと何か関係有るの?w

462 :底名無し沼さん :2023/05/14(日) 20:04:59.33 ID:BBh6Lj5QM.net
>>459
このスレの中にたくさん悪行が書かれてるからさかのぼってごらん。

463 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 20:25:40.89 ID:5MgSiLlL0.net
>>462
俺の登山時の悪行なんて1つも書かれてないぞ?

464 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 20:26:31.82 ID:5MgSiLlL0.net
>>461
>>398は必死に否定してるぞ

465 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-nAmU):2023/05/14(日) 20:46:21.66 ID:KlPv/eY30.net
>>463

逃げないでちゃんと回答してね(^o^)
>>338
>>288

466 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 20:53:57.38 ID:5MgSiLlL0.net
>>465
俺の悪行ではないし
>>367と何度も書いてることを読めないのか?

467 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2c-7xjK):2023/05/14(日) 20:58:15.00 ID:vON/+8kw0.net
>>456
ねえねえなんでわざわざ山に来て走るの?
平地で走ると死ぬの?

468 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-nAmU):2023/05/14(日) 21:57:38.14 ID:KlPv/eY30.net
>>466
トレランナー一人がした悪行を全体のように捉えるあなたが言う事ではないなw

469 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-nAmU):2023/05/14(日) 21:59:46.56 ID:KlPv/eY30.net
>>467
平地も走って山も走ってるよ。当然だろ?頭足りてないの?

逆に聞くとなんで山に登るの?登らないと死ぬの?登らないと我慢できないんだったら中毒患者と同じだよね?即刻隔離入院して治療でもしたほうがいいんじゃないの?

470 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 22:46:28.30 ID:5MgSiLlL0.net
>>468
>>457に対してレスした発言だが?
なんでその流れを読めない?
ホントアホやろ

471 :底名無し沼さん (ワッチョイ 037d-X/Ty):2023/05/14(日) 22:47:15.59 ID:uHHg45bu0.net
なんで言い争いしてるんです?

472 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/14(日) 22:47:37.92 ID:5MgSiLlL0.net
>>469
ほんと思考回路が底辺なんだな

473 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-30BI):2023/05/15(月) 00:39:09.67 ID:qSbkFgDp0.net
>>466
お爺ちゃんにぶつかったのも俺の事ではないからw
はい、自分で終了させたね
お疲れ様

474 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/15(月) 01:42:05.78 ID:oyFHuzJW0.net
結局この方、自分の意見を文章化する能力がないという事なんでしょうね
低能って悲しい事ですなぁ

475 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/15(月) 01:47:37.54 ID:oyFHuzJW0.net
>>472

そろそろ逃げ回るのはやめませんか?

この辺で『貴方ご自身』 の主張・意見をお伺いしたい所です

書くのであれば、まず>>200 >>208等を、よく読んでください

お待ちしています

476 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-nAmU):2023/05/15(月) 05:49:52.35 ID:tOU1yH0q0.net
>>470
議論にもならない。答えにもなっていない。
自分の都合のいいようにしか答えを導けない。
社会の役にも立ってないような、振る舞い。
やっぱりハイカーはクソだな。

477 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/15(月) 06:27:59.75 ID:JXOM58Q60.net
>>473
ぶつかられた被害者なのになんで悪行なの?
アホなの?

478 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/15(月) 06:29:00.78 ID:JXOM58Q60.net
>>476
お前が流れ読まないでレスしといて論議にならないってアホやろ
頭悪すぎね?

479 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-30BI):2023/05/15(月) 08:00:53.44 ID:qSbkFgDp0.net
>>477
ほれ
>>338
>>288
はやく被害者に謝れよw
連帯責任を俺らに強制してるんだから当然だろ

480 :底名無し沼さん :2023/05/15(月) 08:49:17.09 ID:JXOM58Q60.net
日本語読めない池沼は黙っててくんね?

481 :底名無し沼さん :2023/05/15(月) 09:07:10.29 ID:0OTmjmVY0.net
>>480
自己紹介しろなんて言ってないけど?

482 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-fHGp):2023/05/15(月) 09:23:33.94 ID:/Q5xmuxWd.net
このキチハイカー、Bモバイルとか言う格安SIM使ってるド底辺じゃん
人生失敗したあげく5chで憂さ晴らし(荒らし)とか
ほんと無様で可哀想で泣けるなw

483 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/15(月) 09:48:56.79 ID:JXOM58Q60.net
>>482
>>434だってさ
仲間割れ?

484 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-30BI):2023/05/15(月) 10:01:30.56 ID:0OTmjmVY0.net
Bモバw
貧乏御用達じゃん

ほれほれ、はやくこの事実について謝罪して
>>338
>>288

485 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-7xjK):2023/05/15(月) 10:37:25.01 ID:vGhhfH4SM.net
まートレカスは性格悪くて嫌ねえ

486 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-30BI):2023/05/15(月) 11:02:12.60 ID:0OTmjmVY0.net
今日もBモバ爺のIDコロコロが始まるのであった

487 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/15(月) 11:14:27.18 ID:oyFHuzJW0.net
>>483

反論しながら別の攻撃をする
追及しながら別の攻撃をする

別の攻撃にすり替えて逃げ回る

違いがわかりますか?

488 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/15(月) 11:14:53.67 ID:oyFHuzJW0.net
>>483

そろそろ逃げ回るのはやめませんか?

この辺で『貴方ご自身』 の主張・意見をお伺いしたい所です

書くのであれば、まず>>200 >>208等を、よく読んでください

お待ちしています

489 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YGyL):2023/05/15(月) 11:45:27.89 ID:JXOM58Q60.net
>>486
家で警備してる奴なら固定かもな

490 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-30BI):2023/05/15(月) 12:40:32.75 ID:0OTmjmVY0.net
>>489
w

491 :底名無し沼さん (ワッチョイ e3c8-paFp):2023/05/15(月) 20:12:41.07 ID:xjr9A0pr0.net
正直登山者には嫌な思いしたこと数しれず
でもトレランランナーに嫌な思いしたことないんだよね
基本的にトレランは体力あるから余裕あるんだと思う
登山者は体力ないから余裕ない
だから登山道塞いだりマナー悪いなと思うな

492 :底名無し沼さん (ワッチョイ 037d-X/Ty):2023/05/15(月) 20:31:23.95 ID:hCJ1T3Oo0.net
無言で足音消して背後霊のようにピッタリへばりついて来るオッサンランナー。驚いて振り返ったら目を血走らせながらハァハァ言ってた。変態だったのかな?

493 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-VirG):2023/05/15(月) 20:45:52.24 ID:wGK2XAnxM.net
>>492
遅い邪魔だどけ、って言いたかったけど気がつくまで我慢してくれたんだよ

494 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-30BI):2023/05/15(月) 20:59:33.78 ID:OXFsE2TTd.net
階段でなくその脇道歩く登山者は絶対他のマナーも悪い

495 :底名無し沼さん (ワッチョイ 037d-X/Ty):2023/05/15(月) 21:03:32.57 ID:hCJ1T3Oo0.net
>>493
コミュ障の人だったんですね

496 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-30BI):2023/05/15(月) 21:05:11.90 ID:qSbkFgDp0.net
ん?ランナー同士?
なら先に行かせたほうが良かったパターンなだけでは

497 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp87-8qjY):2023/05/16(火) 06:40:35.71 ID:e6/EwVfUp.net
階段の横の脇道歩くのマナー違反なん?
階段が崩れやすくなるとか?

498 :底名無し沼さん (スププ Sd1f-0nS5):2023/05/16(火) 08:07:01.14 ID:Kq/3Ah1Jd.net
山道の階段横 
人が歩いたり、走ったりすると土は削れて植物も枯れたりする。
ここにまとまった雨が降ると階段横が重点的に削られる。
土砂は流れ、大きな溝になり道幅が広がってゆく。森の植生を削ってゆく。
当たり前の質問するトレランにはこの程度の知識も配慮も無い。

499 :底名無し沼さん (ワッチョイ 836a-fUo2):2023/05/16(火) 08:18:48.28 ID:r8GI0ost0.net
>>492
後ろからランナーが近づいて来るのも気がつかない自分の衰えを自覚すべき。そろそろ登山引退を考える時期ですね

500 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-jBR7):2023/05/16(火) 12:51:49.91 ID:8s368ADZa.net
普通の登山者の格好で重い荷物を背負いながら似非トレラン勢を追い抜くの楽しすぎる。
抜かされると悔しがりながら舌打ちとか負け惜しみ言われるw

501 :底名無し沼さん (ブーイモ MM27-7xjK):2023/05/16(火) 12:57:56.50 ID:rF8wbtSjM.net
似非じゃなくて本物追い越したからイキれよ小心者

502 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-30BI):2023/05/16(火) 13:14:56.01 ID:XzNSnVf00.net
登山の格好っても色々だしトレランの格好も色々

503 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf88-nAmU):2023/05/16(火) 14:37:28.14 ID:LvuFuF9E0.net
で、平地と下りで抜き返されるオチ。

長距離走ってるトレラン勢と、ある区間で競って勝利宣言しちゃうのってカアイソウ。

504 :底名無し沼さん :2023/05/16(火) 15:16:56.63 ID:ORG89wdKa.net
平地とか下りなんて登山者でも走れるのに登りで差をつけられない似非トレランかわいそう。

505 :底名無し沼さん :2023/05/16(火) 18:06:42.94 ID:ET12m26o0.net
>>499
追い越すならひと声かけるのが人としての常識。

506 :底名無し沼さん :2023/05/16(火) 18:15:53.24 ID:gAGbbYFu0.net
おっいい論議しとるやん

507 :底名無し沼さん :2023/05/16(火) 18:26:42.47 ID:Kq/3Ah1Jd.net
>>505
ポーと歩いているヤツが悪い。
トレラン様に当てられてコケてケガする方が悪い。ケガしないように、ハイカーは古武道の受け身を身に付けるべき。オレは習得してないけどな。
by裸足王子

508 :底名無し沼さん :2023/05/16(火) 18:49:44.19 ID:LvuFuF9E0.net
登山者でも走れるのにと、区間だけで語る登山者かわいそう。

509 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-jBR7):2023/05/16(火) 22:03:28.62 ID:JDusEJroa.net
似非トレランって短い距離ピークハントしてピストンして終わるよね。せめて20km累積標高差2500mくらい縦走して速度250%くらいは最低キープしてほしいよね。
普通の20代〜30代の健康的な登山者なら荷物背負って登ってもコースタイムの200%くらい速度で歩けるんだから、荷物軽いトレランなら250%いくの普通じゃない?って思うんだけど( ; ; )
それなのに200%の登山者に抜かされる似非トレランって恥ずかしくないのかなって自分は思うんだ。トレランの格好する前に自身の体力トレーニングした方が良いと思うんだ( ; ; )

510 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-jBR7):2023/05/16(火) 22:06:32.76 ID:JDusEJroa.net
いちいち抜かす度にトレランの人が不穏になるのがちょっと腹立つから書き込んだんだ( ; ; )ごめそ。

511 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-nAmU):2023/05/16(火) 23:23:36.88 ID:UCYkUq7a0.net
>>509
無理すると腰やっちゃうから一般ハイカー様は大人しくしてましょうね(^^)

速度250%とか言ってるけど無理しちゃだめでちゅよ(^^)

512 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/17(水) 00:31:01.47 ID:pBRnnZZK0.net
「体力」という言葉を多用したり、移動速度の指標として「%」持ち出したり
とてもトレーニング理論の初歩を理解しているとは思えませんねぇ

513 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/17(水) 00:34:48.51 ID:pBRnnZZK0.net
>>498
私が良くいく低山の幾つかは、集団ハイカーさんが『あの脇道』をガンガン使ってますねぇ
ハイカーにはこの程度の知識も配慮も無いようです

514 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/17(水) 00:36:04.97 ID:pBRnnZZK0.net
さてそろそろこの辺で、結論だけ連呼氏

『ご自身』 の主張・意見をお伺いしたい所です

書くのであれば、まず>>200 >>208等を、よく読んでください

お待ちしています

515 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-30BI):2023/05/17(水) 08:50:32.69 ID:8heG3dHA0.net
年寄りハイカーは知ってても脇道使うから悪質なんだよね
>>509
抜き方が悪いね、問題起こしそう
基本的にレース以外は相手がどうぞって譲ってくれるまで抜かないようにしよう
歳とかタイムとか関係ないマナーだよ

516 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-X/Ty):2023/05/17(水) 09:14:06.19 ID:3TUZpkd5M.net
>>518
「お先行きまーす。」の1言がなぜ言えないのかな?譲ってくれるまでずーーーーっと後ろにピッタリ張り付くの?

517 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-30BI):2023/05/17(水) 09:26:48.39 ID:8heG3dHA0.net
すげーな未来予知?

てか追いついたらまずは挨拶くらいするだろ
抜いていいかなんて聞かなくても先に行かせてくれる、そうならなかったときに抜いていいか聞けばいいだろレースじゃねえんだぞ
コミュ症はハイカー、ランナー問わずトラブル起こすから止めた方がいい

518 :底名無し沼さん (スップ Sd1f-fHGp):2023/05/17(水) 09:29:38.84 ID:TSyUwrKNd.net
お先行きまーす

519 :底名無し沼さん (ブーイモ MM27-7xjK):2023/05/17(水) 11:13:36.09 ID:4fJOLBwYM.net
>>516
きえろ
ぶっとばされんうちにな

520 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/17(水) 11:46:46.01 ID:KVUjxWPg0.net
コミュ障かぁ…
老齢まで発達障害を拗らせた結果、偏屈で唯我独尊なってしまう人が結構いるらしいね

521 :底名無し沼さん :2023/05/17(水) 19:16:16.69 ID:AOjTCJWk0.net
やっぱこいつが一番癌じゃん>>520

522 :底名無し沼さん :2023/05/17(水) 19:21:12.63 ID:s3ZY0K9M0.net
>>521
いや、あなたの事なので間違い無いですよ
被害者ぶってますが絶対何かしら睨まれる原因があなたに有った筈です

523 :底名無し沼さん :2023/05/17(水) 20:14:21.06 ID:AOjTCJWk0.net
>>522
登山者の横を走り抜ける時点で論外だと思いますよ
こっちは止まって譲ることすらできなかったのでね
それで非があるというなら歩く人全員悪いという話になります
というのがあなたの答えですかね?

524 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/17(水) 21:13:19.77 ID:KVUjxWPg0.net
そもそも「自分は絶対悪くない!」と声高に喚き続けている時点でお察しですな

525 :底名無し沼さん (ワッチョイ b31e-9cn8):2023/05/17(水) 21:38:15.12 ID:eLBbR5A10.net
後ろからクソデカ声で「こんちゃーー!!!」って言えばみんな譲ってくれるよ
なんなら頑張れよ!って言って貰える

526 :底名無し沼さん (ワッチョイ cf2c-7xjK):2023/05/17(水) 22:06:15.89 ID:HJw0/O4b0.net
アラレちゃんかな

527 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-30BI):2023/05/17(水) 22:14:01.82 ID:s3ZY0K9M0.net
>>523
それをあなたが証明出来ない以上、このスレであなたがやってきた愚行に基づいて信じる人は居ないという事
自分が気付いてないだけで相当な事がない限りぶつかっておいて睨む事は有り得ないですから
「ぶつかって睨まれた」のは相応の理由が有るからですよ、

528 :底名無し沼さん (ワッチョイ 037d-X/Ty):2023/05/17(水) 22:15:36.52 ID:5ubCvhU+0.net
対人恐怖症だから追い越す際声かけどころか目も合わせられない、真後ろでわざとらしく咳払いとか始める。こんなのに限って追い越した後で奇声を発したり痰を吐いたりして発狂する。

529 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-nAmU):2023/05/17(水) 22:35:08.62 ID:46FfFYkN0.net
ところで速度250%君はどこに消えたんだ?w

530 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-0Qsl):2023/05/17(水) 22:52:38.42 ID:AOjTCJWk0.net
>>527
最初から信じてないじゃん
アホかいな

531 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-30BI):2023/05/17(水) 23:15:01.99 ID:s3ZY0K9M0.net
>>530
だってお爺ちゃんゴミクズみたいな性格だし論点ずらして逃げの書き込みだけで荒らしてるからね
みんな迷惑してるから
ごめんね、控えめに言ったつもりだよ

532 :底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-0Qsl):2023/05/17(水) 23:29:30.89 ID:AOjTCJWk0.net
>>531
>>217だとさ

533 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/18(木) 00:07:19.56 ID:Bb8hMsnp0.net
>>532
>>487

534 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fa3-YTHd):2023/05/18(木) 00:09:36.65 ID:Bb8hMsnp0.net
>>532

さてそろそろこの辺で 『貴方ご自身』 の主張・意見をお伺いしたい所です

書くのであれば、まず>>200 >>208等を、よく読んでください

お待ちしています

535 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp87-5m0O):2023/05/18(木) 21:01:37.05 ID:sq33/Gryp.net
耳が遠くなってるお爺ちゃんお婆ちゃんもいるから
>>525が正義だと思う

俺もおっさんだけど、とりあえず大きい声で挨拶したら
「若者は頑張るねえ」って感じで快く譲ってくれる
勢い大事だよ

536 :底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-X/Ty):2023/05/18(木) 21:21:27.47 ID:3s87m1WJM.net
無言で近づいて咳払いしたりため息ついたりする事だけはやめましょう。

537 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-Np+b):2023/05/18(木) 22:03:19.62 ID:Yd06NyNb0.net
俺は後ろで手叩くな。集団or全く気付かない場合。
本当はあかんのやけど歩きでも全然避けへんってか気が付かん人おるから。

538 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-b2Mg):2023/05/19(金) 00:30:01.96 ID:UG4jTJDOM.net
そういえば最近
「特急列車ガ通るよ~」みたいなの聞かなくなったな。

539 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6feb-A6zb):2023/05/19(金) 14:40:54.99 ID:dsK8Yogi0.net
俺は追い抜く時は大きい声で「すみません、後ろ失礼します!通ります!」て言って気付かれたら速歩きで抜く。「ありがとうございます!」て言って前出たら走り始める。
現地で変な対応された事は無い。

540 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-30BI):2023/05/19(金) 15:13:13.30 ID:aFFtSwfU0.net
>>539
俺もだいたいそれ
ってか、挨拶したら「お先どーぞ」ってほぼほぼ譲ってくれるからな
抜くときは歩きでってのは当たり前のマナーだよ

541 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7b2d-K4qO):2023/05/20(土) 08:32:24.68 ID:H6oAKIAY0.net
[はい邪魔しないでーラン通るよー]って後ろから叫んでるな。

542 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2a70-zZCg):2023/05/20(土) 08:36:36.82 ID:QLUvUm4r0.net
いちいちつまらん事書き込まなくて良いよ、どん亀ハイカークンw

543 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5e2c-Q6wC):2023/05/20(土) 09:24:04.21 ID:Qd2Ayz0q0.net
「すいませーん!危ないのでどいて下さーい!」って言ってるわ

544 :底名無し沼さん (ベーイモ MM56-CoSg):2023/05/20(土) 09:31:00.99 ID:w72AMNHhM.net
>>543
危ないのお前

545 :底名無し沼さん (スーップ Sdea-IA5h):2023/05/20(土) 10:29:19.83 ID:w0vGSdMMd.net
背後のトレランに気づかないのは、ポーと歩いてる証拠。ハイカーの責任だよー。
トレランに当てられてもケガしないように古武道の受け身を習得すべき。

546 :底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-zZCg):2023/05/20(土) 20:41:28.28 ID:3Vk8SlhF0.net
そんなヤカラは近づいて来る流れで背負い投げ一本っすわ。

547 :底名無し沼さん :2023/05/21(日) 22:48:44.40 ID:B3NSnPla0.net
ハイカー爺さんとうとう逃げたな
流石に不条理すぎる自分の言では論破が無理だと悟ったか

548 :底名無し沼さん :2023/05/21(日) 23:12:40.97 ID:IelOcrRs0.net
>>547
別に逃げて無いけど?
>>545みたいなアホに付き合えと言いたいの?

549 :底名無し沼さん :2023/05/21(日) 23:34:17.72 ID:B8M6UKO80.net
>>548

さてそろそろこの辺で 『貴方ご自身』 の主張・意見をお伺いしたい所です

書くのであれば、まず>>200 >>208等を、よく読んでください

お待ちしています

550 :底名無し沼さん :2023/05/22(月) 06:25:24.65 ID:EdRh9d7a0.net
逃げたいんですと正直に言えばいいのにw

551 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbb-S52+):2023/05/22(月) 08:02:36.28 ID:svipEfaB0.net
>>548
みんなお前みたいなアホに付き合ってやってんだろw

552 :底名無し沼さん (ベーイモ MM56-CoSg):2023/05/22(月) 12:42:22.45 ID:/b6Sc7qhM.net
>>551
でもさここで挨拶の重要性を論議出来るスレになったやん

553 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-S52+):2023/05/22(月) 13:05:17.59 ID:vgqMtkIA0.net
いやいや、挨拶なんて当たり前過ぎて議論に上げる事柄ではないでしょ
挨拶無しとか人間性の問題

554 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-S52+):2023/05/22(月) 13:07:49.96 ID:vgqMtkIA0.net
爺さんが睨まれたのも粘着荒らししてるのも人間性が糞だからだしね

555 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbb-zMBR):2023/05/22(月) 17:16:48.17 ID:7DAaN/ab0.net
日帰りで山頂を何往復もする超人的なトレランの個人のホームページ探してるだけど誰か知らない?
ホームページは古臭い作りだけどトレランでこの山を3往復もするのかよってびっくりするような内容だったんだけど探しても出てこない

556 :底名無し沼さん (ベーイモ MM56-CoSg):2023/05/22(月) 18:33:46.09 ID:PnS25dymM.net
>>553
ここでもできてないやつだらけやん

557 :底名無し沼さん (ワッチョイ 037d-nQul):2023/05/22(月) 18:47:00.39 ID:2xWX2Oix0.net
後ろから来てるのを気付かない奴が悪いとか平気で言ってる人達がいるね

558 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbb-S52+):2023/05/22(月) 19:35:33.42 ID:svipEfaB0.net
>>556
どこにでもゴミは居る
そういう奴はお前と同じゴミだよ

559 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b96-vQ4P):2023/05/22(月) 19:35:48.52 ID:23HkmPi30.net
>>555
youtubeに塔ノ岳1日3往復したってのが最近あがってたけど。
もっと激しいやつ?

560 :底名無し沼さん (ワッチョイ 636a-83KN):2023/05/22(月) 20:16:00.78 ID:orJJS6xA0.net
>>555
ガチオ、塔ノ岳とかケルベロスとか

561 :底名無し沼さん (ワッチョイ 03ff-S3tG):2023/05/22(月) 20:27:13.83 ID:EdRh9d7a0.net
>>555
高尾山を1日で26往復、60時間かけて50往復って人ならいたな。

562 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbb-zMBR):2023/05/22(月) 21:34:30.79 ID:7DAaN/ab0.net
>>559
黒戸尾根二往復とかそんなレベル
古臭い個人運営のホームページだったんだけど検索しても出てこない
>>560
違うかな
>>561
それはそれでやばいけど
基本日帰りだった

563 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2abf-IA5h):2023/05/23(火) 07:03:59.33 ID:TgyaBMYL0.net
>>557
ここだけならまだいいけど、
リアルに山道を走っているから怖い。
ブログで名前晒しながら発信してるトレランもいる。

564 :底名無し沼さん (スププ Sdea-/MvK):2023/05/23(火) 07:08:42.68 ID:+ilFnFm9d.net
>>562
ヨセミテの写真とか載ってた?

565 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46a3-HmrL):2023/05/23(火) 10:26:38.80 ID:WYjh5ylj0.net
トレランからみれば注意力散漫で徘徊しているハイカーが怖いって話
それだけの事

566 :底名無し沼さん (スーップ Sdea-IA5h):2023/05/23(火) 11:46:11.66 ID:u/cig17ed.net
ハイカーには子供も老人もいる。
聴覚障害者もいる。
子供連れで注意がそっちに集中してる親もいる。
誰でも、下山中は足下に集中してる。
それをケガさせて、"ポーとしてのが悪い?" "古武道の技を習得しろ?"
こんなこと公言するのは裸足王子だけかと思ったら、ランナーの賛同意見も多い。
トレイルランナーの理屈、コワイ。

567 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9e88-S3tG):2023/05/23(火) 12:40:36.45 ID:84mm1pZr0.net
速度250%ならぶつからないから大丈夫だよ!

568 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1bbb-O85+):2023/05/23(火) 12:50:54.73 ID:dj8ki9MQ0.net
だったら尚更、こういった人達は周囲に気を付けて歩くべきだろうな
急に止まったり横に飛び出したりしなければ、ランナーとハイカー問わず後ろから来る人と接触することなんか殆ど無いから

> ハイカーには子供も老人もいる。
> 聴覚障害者もいる。
> 子供連れで注意がそっちに集中してる親もいる。

569 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0321-S52+):2023/05/23(火) 12:57:41.17 ID:sYIu/1hm0.net
極一部にゴミ人間が居るってのはハイカーにもランナーにも言えること
それだけでしょ、議論したって無理だよそういう輩は

570 :底名無し沼さん (ワッチョイ 46a3-HmrL):2023/05/23(火) 15:29:08.73 ID:WYjh5ylj0.net
>>566

>ハイカーには子供も老人もいる
>聴覚障害者もいる
>子供連れで注意がそっちに集中してる親もいる

そうした方々へは、山道利用者の誰もが、配慮すべき問題です
トレランどうこうの話ではありません

またそうした方々は、場合によっては
多様な速度の利用・交通量が多い場所での活動は、控えるといった選択も必要かもしれません
これは山道に限らず一般論です


>それをケガさせて

なんの話でしょうか?
脈絡なく持ち出して幼稚な印象操作をするのはやめましょう

また基本事故というのは 『相互』 の問題です
『させる・させられた』 という話ではなりません


>誰でも、下山中は足下に集中してる

そうですよ、移動速度の違いに関わらず 『誰でも』 です
だれもが足元に意識を捕らわれがちだからこそ、周囲への配慮はよりいっそう必要になります


>ポーとしてのが悪い?

交通量の増大や利用速度の多様化への適応を軽視した「ボーっと状態」は
『移動速度に関わらず』 非難されても仕方が無いのでは?

571 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ea2-McRa):2023/05/23(火) 17:25:55.82 ID:bYG9FL1v0.net
アートスポーツ新宿西口ヨドバシはフロアが広くて良いんだが、ウェアはファッション性高い売れ筋の海外ブランドオンリーで機能性重視の国内ブランドは無いのな
本店にあるから良いけど

572 :底名無し沼さん (スッププ Sdea-S52+):2023/05/23(火) 17:35:58.35 ID:hluoIsiFd.net
>>570
そうだよね
ここの住人全員そもそも当人じゃなく無関係なので非難される筋合いは無い
お門違いも甚だしいのにいつまでも粘着して荒らしてる爺さんって何なの

573 :底名無し沼さん (スッププ Sdea-S52+):2023/05/23(火) 17:40:08.48 ID:hluoIsiFd.net
>>571
機能性重視のトレランウェア国産メーカーてどこ?

574 :底名無し沼さん (スーップ Sdea-IA5h):2023/05/23(火) 19:14:26.55 ID:pcN6oVb5d.net
>>570
> そうした方々へは、山道利用者の誰もが、配慮すべき問題です
トレランの一部以外は、少なくとも彼らの脅威ではない。トレラン以外は"ポーとしてるヤツが悪い"なんて考えて無いし、発言もしない。しかしトレランには一定の割合でいる。常識あるトレランも多いのは理解してるが見分け付かない。トレラン見たら警戒するしかない。或いはまとめて排除するしか無いのか?

575 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbb-S52+):2023/05/23(火) 19:21:46.12 ID:PdY/EPU20.net
(スーップ Sdea-IA5h)

576 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-O85+):2023/05/23(火) 19:26:52.85 ID:Dxj0SNAma.net
普通に考えたら、周囲に注意を払わずにボーッと歩いている奴が悪いだろう
こういう人達はトレランに限らず、近くにいるハイカーにとっても事故を誘発するリスクがある危険な存在だよ

577 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-O85+):2023/05/23(火) 19:30:48.52 ID:Dxj0SNAma.net
周囲に注意を払えずに、どうしてもボーッとしてしまうのであれば、その山はその人にとって体力面と技術面共に自己の能力以上の山だから行かない方が良い

578 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6fbb-CoSg):2023/05/23(火) 20:23:06.71 ID:6FxdemA80.net
>>574
まとめて排除が今の流れ
>>347

579 :底名無し沼さん (ワッチョイ 037d-nQul):2023/05/23(火) 22:12:46.49 ID:7YVJiWcG0.net
>>570
ボーッと走って声もかけずスピードも緩めず追い抜く方が悪い

580 :底名無し沼さん :2023/05/24(水) 02:14:20.37 ID:zgwWBnfh0.net
>>579
それ俺じゃねえしなぁ
お前は他人の事まで責任保つのか?

581 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-/DtP):2023/05/24(水) 10:53:37.49 ID:GyN4H4lJ0.net
>>573
ファイントラック

582 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ea2-McRa):2023/05/24(水) 13:10:28.26 ID:zaRHhqzs0.net
>>573
ズバリ書くとASICS
ミズノのシャツは暑かった...

583 :底名無し沼さん (スッププ Sdea-S52+):2023/05/24(水) 13:20:51.79 ID:70DmbfCYd.net
>>581
モンベルでよくね

>>582
アシックスのシューズなんか足に合わなくて駄目で、ウェアは見た目がダサくて買ったこと無いなあ
そしてアシックスレベルの機能性ならどこも有ると思うけど違うの?

584 :底名無し沼さん (スップ Sd8a-jYMK):2023/05/25(木) 12:43:02.60 ID:ObzwG2knd.net
ファイントラックはモンベルと比べれば高いけどあの品質ならコスパ高いと感じる

585 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-/DtP):2023/05/25(木) 14:53:25.39 ID:3du28lM60.net
ファイントラックのスカイトレイルパンツはマジで良いよ。動き易い。ベンチレーションも凄く効くし、部位ごとに生地を変えているしですごく考えられた作りしてる。
前腿や臀部は暴風擦れ防止重視で厚い生地、ハムや膝裏は通気性重視の薄い生地とか。
1.8万するけど内容考えたら高くない

586 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM86-n6Vv):2023/05/25(木) 21:51:56.84 ID:+NDBZBa7M.net
たけーわ。フルチンで十分

587 :底名無し沼さん (ブーイモ MMea-nQul):2023/05/25(木) 22:11:01.86 ID:o+bScOEDM.net
ハムはボンレスハムが美味しいよ

588 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp03-ATLC):2023/05/26(金) 09:08:59.96 ID:vDcqIxpRp.net
モンベルを超えるコスパはなかなかないだろうな
あらゆる分野のスポーツやアウトドアにおいて、機能性の問われるインナーやレインウェアでモンベルが使われてる

589 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp03-ATLC):2023/05/26(金) 09:16:55.78 ID:JZiMxGFSp.net
ポケット多いランニングパンツはあるけど、なぜポケット多いランニングシャツはないんだろう?
体幹に近い部分に重量ある方がいいと思うんだけど

ロードバイク用シャツ愛用してるわ

590 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-S52+):2023/05/26(金) 09:19:42.74 ID:rpT6mUC90.net
ファキントラックとか、謎の「俺メジャーは興味ないんで」アピール勢が買うイメージ

591 :底名無し沼さん (ワッチョイ de88-gIXG):2023/05/26(金) 10:13:03.22 ID:z79r40m90.net
>>589
コンプレスポーツから出てるよ。サイクルジャージと違ってお腹側にもポケットついてる
https://compressportjp.shop-pro.jp/?pid=173465822

592 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ea2-McRa):2023/05/26(金) 10:50:24.99 ID:oHdzlpTF0.net
>>583
モンベルは確かに機能性も良かった
御徒町のアートスポーツ本店隣に直営店あるからな

593 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5f21-S52+):2023/05/26(金) 11:10:11.57 ID:rpT6mUC90.net
>>592
だね
モンベル本当に良いメーカーだとおもう
ただやっぱりありきたり感は強い

最近はシューズが当たりだったのでウェアもアディのテレックスで揃えてる
パッと見アディダスに見えないしw

594 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp03-ATLC):2023/05/26(金) 12:02:01.60 ID:Otk8+r1Yp.net
>>591
これいいね

595 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6eb-/DtP):2023/05/26(金) 13:42:34.03 ID:i+bHPqgI0.net
エルドレッソのTシャツやノースリーブ、サイドにジェル入れるポケット付きのがあるね

596 :底名無し沼さん (スッップ Sdea-bbj/):2023/05/26(金) 14:56:38.21 ID:XxrwiEOtd.net
多分、デザイン上から他は出さないんだろ
ただでさえ腹が出てるお前等じゃアカン
てかベストでいくらでも賄えるだろ

597 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bc8-xpLh):2023/05/26(金) 15:55:55.26 ID:0CK4ydZC0.net
>>589 >>596
ベスト型が進化してウエアとの境界が曖昧になってきてるからね。自分はベスト型で充分かな。
最近はトレラン大会の時も、100km程度の縦走登山の時も、ベスト型で不快感はないな。

598 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp03-ATLC):2023/05/26(金) 18:18:55.27 ID:IKM6eNhvp.net
もしかするとトレランウェアはロングを想定してるのかもしれないな
週末の時間がある時だけ山に行って平日は近所をちょっとランニングとか

599 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-uDsq):2023/05/26(金) 20:44:13.61 ID:5amEycjDa.net
>>589
マウンテンマーシャルアーツをオススメする。
モンベルより高価だがw

600 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp03-ATLC):2023/05/26(金) 23:15:13.73 ID:AVtY6Jr/p.net
おしゃれすぎるわw

601 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 00:13:29.57 ID:1IokuuqU0.net
マルチポケットのランニングショーツを見にアートスポーツ本店へ行ったが、プーマだけならまだしもサロモンすらその他扱いで床に近い高さにゴチャッとまとめて陳列してんのがな
別にサロモンコーナーアッたし、あれは前シーズンモデルなりアウトレットなんかな
しかし、ショーツをブランド別だけでなく、「インナー有り」「インナー無し」で細かく分けてるのはさすが分かってるなと思ったわ

わざわざ神保町のミズノ東京で買った直営店限定モデルが普通に売ってて、ミズノには騙された感がある
それともヨドバシグループの石井スポーツ・アートスポーツ規模だと特別扱いなんかな

最後、帰り際の階段で若めの店員が無線で何やら話しながら後をつけてきてて軽く万引き犯疑いされたのが腹立ったがな

602 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 00:13:47.10 ID:1IokuuqU0.net
ASレポ

603 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 00:17:01.44 ID:1IokuuqU0.net
御徒町って街がチャイナ、コリアンだらけで客質に店員が合わせてんだろがな
神保町石井スポーツや新宿西口石井スポーツではそんな事はまずない

604 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-68bL):2023/06/01(木) 09:21:51.45 ID:B5Pxzw940.net
君、統合失調症かもしれないよ

605 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 11:36:35.66 ID:1IokuuqU0.net
>>604
万引き犯疑いの項なら、別客の閉店時間近くでも同じ状況見たことあるんだよな...
店員オペレーション下手くそなんじゃ?

606 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-68bL):2023/06/01(木) 14:59:11.83 ID:B5Pxzw940.net
>>605
君の被害妄想だよ
早く心療内科に行きなさい

607 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 15:33:04.03 ID:1IokuuqU0.net
荒らしか...
健康診断にも掛かってないから大丈夫
スレタイに無関係なカキコは辞めろよ

608 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-68bL):2023/06/01(木) 16:30:05.02 ID:B5Pxzw940.net
>>607
君の被害妄想書き込みもスレチだよ。
心療内科に行きなさい。

609 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 16:40:06.99 ID:1IokuuqU0.net
>>608
高齢者?

610 :底名無し沼さん (ワッチョイ efa3-Ecty):2023/06/01(木) 16:53:25.65 ID:/T9qqa8y0.net
心療内科どうこう言ってる奴のほうがウザいな

別にネガキャンでもはないし…
来店時のハプニング的なモノ・個人の感想も情報としては有用じゃね?

611 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-68bL):2023/06/01(木) 16:55:15.20 ID:B5Pxzw940.net
>>609
少なくとも「カキコ」なんて死語使ってる被害妄想おじさんより全然若い

612 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-68bL):2023/06/01(木) 16:56:33.20 ID:B5Pxzw940.net
>>610
俺も馬鹿な被害妄想おじさんの書き込みに対する感想書いてるだけだよ
なんの問題があるの?

613 :底名無し沼さん (ベーイモ MM7f-J+WI):2023/06/01(木) 17:00:38.36 ID:91bwubwFM.net
こういうバカが多いなこのスレ

614 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-68bL):2023/06/01(木) 17:06:59.74 ID:B5Pxzw940.net
>>613
5ちゃんに何を求めてるんだ
暇で馬鹿なやつしかいないぞ

615 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 17:25:35.17 ID:1IokuuqU0.net
>>614
トレラン店のレポ&読んで楽しんでくれる人がいそうな面白ネタだと思って細かい光景を書いたんだよ
ネチネチウザいから死ねや

616 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 17:27:20.37 ID:1IokuuqU0.net
5ちゃんに求めてんのは蔑み合いヘイトではなく、経験者しか知らない分からない実際の話し実体験の話だよ

617 :底名無し沼さん (ワッチョイ efa3-Ecty):2023/06/01(木) 17:37:28.56 ID:/T9qqa8y0.net
>>615
うん楽しめたよ
店内の状況もよく分かったし

618 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-68bL):2023/06/01(木) 17:49:02.52 ID:B5Pxzw940.net
>>615
ほら、死ねとかウザいとか小学生でも思い付くお手軽ワードでしか反論できない
おまけに被害妄想ときた
早いとこ心療内科に行きなさい

619 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbb-68bL):2023/06/01(木) 17:51:51.84 ID:B5Pxzw940.net
>>617
あんな被害妄想レポートで店内状況が分かるとか凄いね
実際に店行けよ
会員制でもないんだしわざわざ店内レポートするような場所でもないでしょ
被害妄想おじさんの話を信用するなよな

620 :底名無し沼さん (ワッチョイ efa3-Ecty):2023/06/01(木) 18:32:57.58 ID:/T9qqa8y0.net
心療内科爺さんのウザさは異常

621 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-sXEL):2023/06/01(木) 20:09:45.47 ID:0MBZ9OCE0.net
ちょっと前に逃亡したジジイがしれっと戻ってきたのか

622 :底名無し沼さん (ベーイモ MM7f-J+WI):2023/06/01(木) 20:24:37.11 ID:bn5UhtlXM.net
>>621
別人
つーか逃げてね~し

623 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-/RYi):2023/06/01(木) 21:33:47.43 ID:j9pJyrXCM.net
ソロで山に入って練習してたけど、これ見て怖くなった
熊鈴つけたりスマホで音楽流したりしてるけど効果あるのかわからんしなー

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaam/22/5/22_5_229/_pdf
[症例報告] クマ外傷の4例 ※被害者のグロ画像あるので注意

624 :底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-sXEL):2023/06/01(木) 21:48:09.26 ID:0MBZ9OCE0.net
>>622
別人 と 逃げてねーし って矛盾した発言wwww

625 :底名無し沼さん (ワッチョイ efa3-Ecty):2023/06/01(木) 21:55:06.87 ID:/T9qqa8y0.net
反論できていない時点で逃げてると判断されてもしょうがないですね

626 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-zHo6):2023/06/01(木) 22:53:32.17 ID:1IokuuqU0.net
>>617
そんなレスくれる奇特な人もいるんだな

>>37にさかいやスポーツ行った感想書いたのも自分なんだがお前みたいな情弱しか行かないとかレスされたり繰り返してるし、店やイベント出ても迂闊に書き込みできなくなるわ

627 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-/RYi):2023/06/02(金) 20:34:36.56 ID:RQ9n0HAh0.net
今年の彩の国トレニックワールド 100マイル 完走率37.3%
https://trainic-world.org/sainokuni/archives/1981

距離162.9km、うちオフロード128.5km(78.9%)  累積高低差 10,067m 制限時間35時間

一日ちょっとの制限時間で160km以上(約8割トレイル)、累積標高差10000m超えを考えると、この完走率でもなかなかだよね。

628 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-/RYi):2023/06/02(金) 20:42:09.45 ID:RQ9n0HAh0.net
100kmは制限時間31時間あるんで完走率高い。それでも累積7000m近い。
距離108.7km、累積高低差6,674m、オフロード84.8km(78.0%) 制限時間31時間

完走率69%

629 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bbb-x3LM):2023/06/02(金) 21:54:26.27 ID:FSwtR5Y+0.net
キツすぎて草枯れますね

630 :底名無し沼さん (スップ Sda2-IF/c):2023/06/03(土) 01:49:42.89 ID:7YkEpsk1d.net
まあ、レースだけがトレランじゃないよ
自分に自信を付けるには良いんだけど、俺の場合トレーニングがやや作業チックになって楽しさ要素半減してた
今は怪我でレース辞めて無理せずマッタリランしか出来ないが、気負いが無いから単純に「山を走る遊び」として今が一番楽しいかも
二度と仕事に穴開けられないってもあるけどw

631 :底名無し沼さん :2023/06/03(土) 07:39:43.15 ID:OMOIRxib0.net
自分の場合はトレランはトレーニングで、そこでつけた体力を使ってオリエンテーリングに活かすって感じだなあ。
みんなオリエンテーリングやろうよ。面白いよ。

632 :底名無し沼さん :2023/06/03(土) 07:59:36.94 ID:OJ5dZjkt0.net
ブルマを廃止してからこの国はトレラン道も維持できない衰退国になったよなあ

633 :底名無し沼さん :2023/06/03(土) 10:59:13.58 ID:9QT0dw/A0.net
>>630 >>631
登山(縦走)、フルマラソン、ウルトラソン、トレラン、どれも大好きで、気分に任せて遊びとトレーニング兼ねて楽しんでる感じだな。登山と峠走のミックスもよくやる。

大会エントリーは月1ペースで(フルマラソン、ウルトラソン、トレラン)組み合わせてる。
逆に言えば大会以外は楽しむこと重視。

634 :底名無し沼さん :2023/06/03(土) 11:18:29.69 ID:9QT0dw/A0.net
100マイル山岳だと6月に新潟DEEP JAPANがあるね
https://www.deepjapanultra.com/deepjapan160km

恒例の北信五岳100マイルは9月
https://sfmt100.com/map/

でも北信五岳は公称で標高差7100m程度、それ考えると彩の国100マイルの10000m越えは厳しいな
経験的に一日で5000m越えるとキツくなる

635 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06eb-ahsM):2023/06/04(日) 05:29:06.65 ID:KD1UAiDz0.net
>>631
OMMが楽しくて最近毎年参加してるけど、近いイベントある?
10km四方位のフィールドで藪漕ぎしながらCP探すようなやつ。1人で参加できるの

636 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-ZSsd):2023/06/04(日) 08:44:13.39 ID:+3qcXqYsd.net
今上半身裸で走る集団とすれ違ったんだが流行りなん?
気持ち悪いんやけど

637 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe9-Xk+W):2023/06/04(日) 09:18:06.33 ID:flUFtdRhM.net
河川敷ならそんなおっさんばっかりや

638 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-Wd9b):2023/06/04(日) 17:09:24.88 ID:lLUwSqwCr.net
トレランの時のレインウェアのフードって邪魔な気がするんだけどみんなかぶって走ってる?

639 :底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-BNQN):2023/06/04(日) 17:54:31.56 ID:QZNn0MHV0.net
低山だったら雨でもレインウェアを着ない。
2~3,000mで雨風が強ければフード被って紐も引くから邪魔に感じたことがない。
つまりフードを被らずにレインウェアを着ることがそんなに無い。
俺の場合は。

640 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-Wd9b):2023/06/04(日) 18:01:40.13 ID:lLUwSqwCr.net
稜線を雨風の中走るようなこと考えたら確かにあった方がいいか…
春秋でも耳取れるくらい寒くなるとこあるし

641 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5fd-/SQt):2023/06/04(日) 18:08:40.35 ID:DFXDHqjd0.net
陸上板で間違えて聞いてしまったから改めてここで

トレランシューズってピッタリよりワンサイズ大きい方がいい、で合ってる?
余裕が1cmもないから返品しようか迷ってるw

642 :底名無し沼さん (スッププ Sda2-X6nj):2023/06/04(日) 19:02:40.07 ID:VBzbC6f/d.net
>>555
白山を岐阜側と石川県側から日帰り往復してた人?

・トレラン
・日帰りしかしない
・ウェブサイトは古くさい作り
・今は更新していない

この条件だと当てはまるけど
超人的ってのはどうなんだろ

643 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-uUlS):2023/06/04(日) 19:42:21.68 ID:97oim619M.net
>>635
ストレートじゃなくてスコアタイプで過去に楽しかったのは紀伊半島ロゲイニングってやつ。
結構藪漕ぎがひどくて楽しかったよ。

あとはスコアタイプのやつを後で自分用にNavitabiにストレートタイプで登録して一人で楽しんでるよ。

644 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4629-Wd9b):2023/06/04(日) 21:02:44.28 ID:4zxARCFI0.net
>>641
登山と同じで1cmくらい大きくって案内されるけど大きすぎても走りづらくなるからほんとに気持ち大きめくらいがいいんじゃないかと思う
ALTRAの靴は指が遊びすぎるのが気になりすぎてどうも合わなかった

645 :底名無し沼さん :2023/06/04(日) 23:57:56.83 ID:paJ03xsn0.net
トレランシューズで左右に斜めな岩などに足を置くと、靴のつま先内で中の足が左右に少し回転してずれるんですが、靴がフィットしてないのでしょうか?それともある程度はそうなるものなのでしょうか?(足の置き方が悪い)
キツめに靴紐縛ったり、滑り止めのソックスを履いたりしてみたんですが、大きな改善はしませんでした。

646 :底名無し沼さん :2023/06/05(月) 00:07:42.31 ID:VNaAQTrJ0.net
サイズが合ってないんでしょ
サイズというか足型

647 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09bb-mElb):2023/06/05(月) 06:40:26.30 ID:qW7EaACQ0.net
幅か高さが合ってないんじゃね
インソール2枚とか分厚いカップインソールで試してみたら

648 :645 :2023/06/05(月) 08:21:53.91 ID:U/Ou3DRw0.net
やっぱ靴があってないんですね。確かにつま先側が少しゆるいです。
平地や前後の斜面だとフィットしてる感じなんですが、難しいですね。
インソール重ねや靴下の厚みとかも試したんですが、強い力がかかるとどうしてもズレてしまいました。

649 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09bb-mElb):2023/06/05(月) 19:38:10.57 ID:qW7EaACQ0.net
バカ正直に2枚重ねてるからでしょ
接着して滑り止め剤とか使うんだよ

650 :645 (ワッチョイ 5196-XvbU):2023/06/05(月) 20:47:22.48 ID:U/Ou3DRw0.net
なるほど、滑り止め剤ってのは知らなかった。試してみる。

651 :底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-VZ7/):2023/06/05(月) 21:29:39.74 ID:YhuFffXOa.net
>>644
アルトラは指が動きすぎでホント駄目な靴だよな。
靴底も薄いし、足にいい事何もないゴミ。
これでレース出るやついるの??

652 :底名無し沼さん (ワッチョイ a1bd-v8hS):2023/06/05(月) 23:09:22.16 ID:0qYpJ4YX0.net
アルトラはファンランのイメージ

653 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06eb-ahsM):2023/06/05(月) 23:17:21.60 ID:E7AVWcU60.net
>>643
navitabiっていうアプリダウンロードしてみたけど良いね!後でやってみたい。ありがとう!

654 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-IF/c):2023/06/05(月) 23:29:04.82 ID:osspcGi20.net
ガーミン買え

655 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-jZm8):2023/06/06(火) 11:07:25.12 ID:mY7s3XDv0.net
ランニング初心者だけど10kmくらいは走れるようになったからトレランに興味でてきた
公園のオフロードでなんちゃってトレランから始めようと思うんだけど、オンロード兼用でおすすめのトレランシューズってある?
雨の日も考えてできれば防水にしようと思ってるんだけどゴアテックスは水捌け悪いとか聞くから何が正解かわからん

656 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-uUlS):2023/06/06(火) 12:24:17.59 ID:DcYOUQI1M.net
>>653
ついでにだけど、Control Orienteering Analysisってアプリで地図とGPXファイルを合成できるんで、こっちも試してみるといいですよ。

ツボったとことかひと目でわかるんで、これだけで酒のアテになるw

657 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd1e-mQC9):2023/06/06(火) 13:37:29.52 ID:wLeSSYSF0.net
>>655
兼用するのは勿体ないよ
どうしてもと言うのならホカやアルトラは高いのでNIKEのテラカイガーはよくアウトレットで安く売ってる

658 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06eb-ahsM):2023/06/06(火) 14:22:48.03 ID:uyNEHcrt0.net
>>656
controll orienteering analysisも良いですね!
イベント終わった後に、これでまともにコンパス直進できてたか振り返りしがら酒飲むわけねw

659 :底名無し沼さん (ワッチョイ 06eb-ahsM):2023/06/06(火) 15:02:50.14 ID:uyNEHcrt0.net
>>655

inov8のPARKCLAW G 280とか?
名前のとおり公園でオンオフ走るのを想定したシューズだとか。
ゴアのトレランシューズは履いた事無いけど、走ると蒸れるとか、一度水が入ると溜まって中でタプタプするとかあまり良い話は聞かないね

660 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa2-uUlS):2023/06/06(火) 19:18:45.54 ID:y1fC3OGpM.net
>>658
→あーあっちのルート通っておけばよかった!
→ちょっ、コントロールの横素通りしてるし!
→これコントロール付近と同じような地形だから迷うのもわかるわw

とかで繰り返し見るだけでお腹いっぱいになるねw

661 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09bb-mElb):2023/06/06(火) 19:39:54.70 ID:APZFIR+y0.net
>>655
ちゃんとしたトレランシューズは排水用の穴が開いてる
つまりゴアテックスに意味はない

662 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a3-1DxI):2023/06/06(火) 20:29:59.31 ID:+V3/SYXj0.net
オンロード含めたトレーニングで2~3時間走る分には良いけどなゴア
粘土層地帯で近くのハイク道は水はけ悪い
水たまり入って時に浸水しないのは良き

663 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8649-SZzK):2023/06/06(火) 21:36:08.54 ID:X50xO3TW0.net
トレランは余裕の有る中高年ばかりだから
ガッツリとって懐ホカホカやで~

664 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7ea2-PxhG):2023/06/07(水) 00:04:15.52 ID:IGUiXqpj0.net
>>659
パーククロウはアウトソール最強で良いんだが、幅狭めなんで試着必須でワンサイズツーサイズアップして買う方が良い

665 :底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-H7vt):2023/06/07(水) 14:40:59.52 ID:tuW25zbT0.net
トレランでも場合によってはゴアも良しって話すると本気で噛み付いて来るやついるからな

666 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a3-1DxI):2023/06/07(水) 14:48:51.26 ID:bjkMkvdn0.net
大量に汗かかない時期や比較的短い時間のトレーニングではゴアのほうが快適

667 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbb-IF/c):2023/06/07(水) 16:13:58.50 ID:dalOahYX0.net
トレランシューズだろ?
ゴアはねえわw

668 :底名無し沼さん (スップ Sd02-jZm8):2023/06/07(水) 16:36:22.95 ID:R1zzcULNd.net
ロードと兼用だったらonのcloudvistaが防水モデルもあって使いやすそうなんだけど使ってる人いる?
過去ログとか見てもonのトレランシューズは使ってる人全然見ないから、最初に買うなら定番のメーカーがいいんだろうか

669 :底名無し沼さん (ブーイモ MMa5-HS1P):2023/06/07(水) 18:19:57.29 ID:JI0PyvfGM.net
そんなの使う必要ないよ。初めてなら1年くらい毎日ミドルのトレッキングシューズで登りを走る練習した方が良いですよ。ほな3時間位楽に走れる心肺になります。

670 :底名無し沼さん (ワッチョイ 86a3-1DxI):2023/06/07(水) 19:02:31.63 ID:bjkMkvdn0.net
>>668
ロードをそれなりに走ってる人ならサロモンのロングセラーモデルがいいかもね

671 :底名無し沼さん (ワッチョイ e5fd-/SQt):2023/06/07(水) 22:36:59.04 ID:gW+Rkj3+0.net
>>644
遅くなってしまったけどレスありがとう
気持ち大きめ、か
トレラン用のソックスで厚めのものと比較的薄目のもの履いてもう一度履いてみたところ薄目のものなら指一本くらいでちょうどよかったから使い分けようと思う
シューズって色々悩むとキリないねw

>>668
ロードと兼用って、ロードの比率が多いレースか何か?
そうでないなら使い分けた方がいいよ
山までのロードを走るとかなら別にトレランシューズでいいんじゃ?

672 :底名無し沼さん (ワッチョイ f1c8-N/Lw):2023/06/08(木) 10:15:36.77 ID:203Dv5k/0.net
>>665 >>667
これはケースバイケースだよね。林道の洗い流しやトレイルの沢渡りでゴアごと水没すると中がバケツ状態になることもあるから、大会で走るときは避けるけどね。
ただトレラン用ゴア1足持ってると便利だよ。下界なら雨の日や濡れた路面のランニングでも重宝してるし、普段の登山でも使える。

673 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09bb-mElb):2023/06/08(木) 19:39:23.66 ID:22LSVu8e0.net
雨の日はゴアテックスのオーバーソックスが良いよ
靴に排水口は必須

674 :底名無し沼さん :2023/06/12(月) 20:27:36.53 ID:eF2kBJH40.net
ウレタン混合のストレッチ素材のシャツやパンツ多いけど選択どうしてますか?
日干しNG、タンブラー乾燥機NGらしいがカビるよな?
個人的にはタンブラー乾燥機に掛けまくりなんだがそんなに傷むの?

675 :底名無し沼さん :2023/06/12(月) 20:34:20.89 ID:ucsg2vCh0.net
というかウレタン繊維の劣化が進んで内部でプツプツ切れる
痛んだら買い替えれば良い話だからジャブジャブあらってガンガン乾燥させてる

676 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1fd-LeeQ):2023/06/12(月) 21:43:27.15 ID:YcNRNj/60.net
部屋干しでもすぐ乾くと思うけど

677 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-gD1F):2023/06/15(木) 15:10:00.62 ID:u11tmpN50.net
ウレタン入りよりポリ100%でストレッチ繊維構造にしてるやつにするか
明らかに伸びが悪いが

678 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-gD1F):2023/06/16(金) 12:11:04.90 ID:mkP0nc5D0.net
ウレタン混合って劣化すると伸びちゃうのかと思いきやストレッチ性が無くなって固くなり逆に縮んでサイズダウンするイメージ
混合素材や割合次第なんだろうがな

679 :底名無し沼さん (ワッチョイ d283-UrZ3):2023/06/18(日) 18:58:57.15 ID:ovDcGytc0.net
シューズってどのタイミングで洗うの?

680 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6a3-1tDD):2023/06/18(日) 19:10:57.13 ID:9dypAMfd0.net
一足君かよ

681 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51bb-mNdZ):2023/06/18(日) 19:42:30.71 ID:IvaEX2/U0.net
普通毎回洗うでしょ

682 :底名無し沼さん (ワッチョイ f521-I0l4):2023/06/19(月) 09:33:56.75 ID:4zwVPOM80.net
中まで洗うのは50~100キロ走って汚れを見てだな、洗濯機だけどw
外の汚れは毎回水とブラシで流してる
靴洗い場がある山は素敵

683 :底名無し沼さん (ワッチョイ d283-UrZ3):2023/06/19(月) 21:15:33.86 ID:i7XWBNG30.net
そうなんだ
一足しか持ってないからね
ありがと

684 :底名無し沼さん (スッップ Sdb2-I0l4):2023/06/20(火) 00:20:34.60 ID:XIs+ycxyd.net
3足あると捗る

685 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51bb-mNdZ):2023/06/20(火) 06:33:00.97 ID:RsfQRN2U0.net
2足無いと土日回せない

686 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-jvXg):2023/06/20(火) 12:59:23.48 ID:JQFQbmJId.net
俺は3本目の足を持っている(ボロン

687 :底名無し沼さん (スッップ Sdb2-I0l4):2023/06/20(火) 13:03:10.20 ID:vGLOPKmHd.net
アディダス×3
ナイキ×1
アシックやホカはどうも合わない

688 :底名無し沼さん (ワッチョイ c51e-SkQ7):2023/06/20(火) 13:54:14.58 ID:jCk2iTVN0.net
>>686
その靴下どうやって脱ぐんだ?

689 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-1DuZ):2023/06/21(水) 23:07:36.91 ID:IhkOKep90.net
レインウェア兼ウインドシェルとしてトレントフライヤーかストライクトレイルフーディあたりを買おうか迷ってるけど、普段の練習の時から高額な服を気軽に着ていいかめっちゃ迷ってる
やっぱりレインウェアとウインドシェルは使い分けた方がいいのかね?

690 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6ea2-+UBn):2023/06/21(水) 23:38:26.95 ID:hV4SWlHp0.net
キャラバンのスコット利用者いたら感想聞かせて下さい

691 :底名無し沼さん (ワッチョイ 516a-4kri):2023/06/22(木) 14:37:23.66 ID:/YOQary50.net
>>689
兼用できるから安く抑えられるし、ザックにも余裕が出来る一石二鳥じゃないか レインだけ買ってもレースじゃない限り雨の日に走りに行かないし、ザックの肥やし、早めに買っとかないと、ストライクトレイルフーディなんか早めに在庫無くなるよ

692 :底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-zAQ/):2023/06/22(木) 20:48:33.13 ID:YSUlCBAi0.net
安いレインと安いウインドシェル買うより高い軽量レイン買って兼用した方が良いと思うよ。
トレントフライヤー持ってるけど雨降ってようが無かろうがザックに入れて、寒くなったら羽織ってる。なんなら雨の通勤でもコンビニ行く時でも、日常でガシガシ使ってる。あと雨の日のランニングが苦でなくなる。
良いレインウェアはめちゃ使えるよ

693 :底名無し沼さん (ワッチョイ c51e-SkQ7):2023/06/22(木) 21:34:45.95 ID:rMx5BUWb0.net
先月買ったピークドライシェル無くしたわ…

694 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7629-1Wsp):2023/06/23(金) 05:49:17.63 ID:CEQU5D3j0.net
ピークドライシェルサイズによってはもう在庫なくなってるから買い替え出来ないんだよな
大事にしないと

695 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-1DuZ):2023/06/23(金) 07:40:26.45 ID:/DjOVUWld.net
>>691
>>692
ありがとう
とりあえず高いレインウェアは買って損無さそうだから買ってみるわ
ウィンドシェルは買ったとしても安い奴でよさそうな感じするし

696 :底名無し沼さん (ワッチョイ 12ed-5hJo):2023/06/23(金) 12:22:20.98 ID:CSlwHgpp0.net
正直、この季節はレインウェアなんかより、熱中症対策のが遥かに重要。

体温をいかに下げるか。
ちなみに凍らせたペットボトル持って走ってます。

697 :底名無し沼さん (スッップ Sdb2-I0l4):2023/06/23(金) 13:09:59.60 ID:Yw/YKr23d.net
>>696
それそれ
最近コンビニでも凍らせたの売ってるしね
俺もザックに凍ったポカリ入れてるけどかなり効果有る
シャーベット状に解けたら飲むんだが美味すぎるw

698 :底名無し沼さん (スップ Sd12-f5CE):2023/06/23(金) 14:10:15.55 ID:YraeyL3Ed.net
そんな面倒くさいことせんでもこれ買っとけや

https://www.kohnan-eshop.com/shop/g/g4548927046108/

699 :底名無し沼さん (ワッチョイ f521-I0l4):2023/06/23(金) 14:39:36.79 ID:i9VCMcyh0.net
そっちのが面倒

700 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3227-L1I+):2023/06/23(金) 15:39:25.22 ID:zbzq03+e0.net
ポカリやアクエリは解け始めの味と最後に溶けたのとが全然味が違うからなぁ・・・w
最後に残ってるのはほぼ水だもん

701 :底名無し沼さん (スッップ Sdb2-I0l4):2023/06/23(金) 17:15:25.91 ID:wocKGMn4d.net
>>700
それがいい

702 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7629-1Wsp):2023/06/23(金) 18:08:01.66 ID:CEQU5D3j0.net
沢沿い走って暑くなったら飛び込む

703 :底名無し沼さん (ワッチョイ b6a3-1tDD):2023/06/23(金) 18:26:02.33 ID:qIvINsod0.net
2本持ちで1本はカチンカチンにしてる

704 :底名無し沼さん (スプッッ Sd03-SB2o):2023/06/25(日) 00:06:51.74 ID:Eh52IvIsd.net
山を舐めるなって怒られそうだけど夏場のトレランは雨でもレインウェア持ってかない
ウインドシェルだけで走りきる

705 :底名無し沼さん (ワッチョイ cd4a-6wIa):2023/06/25(日) 06:28:35.09 ID:O4KSMlYN0.net
ウインドシェルすらいらないよ
短パン、Tシャツで十分
ジジババが厚着してザックに荷物詰め込みすぎ

706 :底名無し沼さん (ワッチョイ cbb4-HmnO):2023/06/25(日) 08:45:14.37 ID:ziPawAKY0.net
山によるよな
夏の北アの小屋で寒さで震えながら泣いて小屋番に説教されてるランナーもいるから

707 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d21-o8sp):2023/06/25(日) 09:01:19.02 ID:FGWe0MIl0.net
仕事前や後に数キロを短時間で戻る程度とかなら別に要らんよ俺も持ってかない
遭難とか気にするならそもそもトレイラン止めろよって

708 :底名無し沼さん (ワッチョイ adeb-6QQH):2023/06/25(日) 09:59:03.25 ID:S4oOjSYm0.net
トレイランってタレイランの親戚か何かか

いやいや遭難したら色々とまわりに迷惑かかるし税金も投入されるんだか遭難は気にしろよ

整備された低山なのか、人の入らない山なのか、高山なのか、シーズンはいつなのか、行く山の条件によって最低限必要な装備なんて色々変わる

709 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/25(日) 11:15:36.60 ID:OHqO3gLjd.net
>>708
トレイランやもとけ

710 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-Re/h):2023/06/25(日) 12:06:07.16 ID:e1l6dFrF0.net
トレイランてのは頭にお盆を乗っけて落とさないように走る競技だよ

711 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/25(日) 12:59:35.45 ID:YwnDHrU20.net
英語のカタカナ表記がウロなのも、タイプミスではしゃぐのも
どちらも年寄りの特徴だよな

712 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-bRjM):2023/06/25(日) 13:11:33.55 ID:JudSmjVed.net
>>711
おじいちゃん、ウロって何?

713 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/25(日) 13:16:36.01 ID:YwnDHrU20.net
>>712
うろ覚え

714 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-YvET):2023/06/25(日) 21:06:38.34 ID:0VYYJ7kdM.net
トレラン終わると体重2キロ落ちてるが2日後には1キロ増えて1週間後に元に戻る。
こんなもんだよね?

715 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/25(日) 21:50:07.59 ID:4AD0+m2A0.net
毎日走ってたら戻らないよ

716 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-Tr4J):2023/06/25(日) 21:58:45.70 ID:+C+bS4B00.net
>>714
何キロはしんの?

717 :底名無し沼さん (ブーイモ MM4b-YvET):2023/06/25(日) 22:04:46.24 ID:sQt1UZlJM.net
週末に30ぐらい

718 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/25(日) 22:18:08.13 ID:4AD0+m2A0.net
30分は少ないですね、せめて40分は走らないと。

719 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/25(日) 23:26:44.09 ID:ej0F/IUAd.net
>>714
痩せたいならもっと動かないと
そして食事も控える

720 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-Tr4J):2023/06/26(月) 04:27:30.93 ID:ALwX2zG90.net
多分30kmだと思われ

721 :底名無し沼さん (ワッチョイ ed1e-1TRG):2023/06/26(月) 04:59:34.96 ID:UqtNg9QT0.net
マラソンの人って30kmなんて多分月に1-2回しか走らないけど
トレランの人は当たり前みたいに毎週50kmくらい走る人が多いよね

722 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1beb-ZZXD):2023/06/26(月) 07:17:39.66 ID:Lo9MLBf70.net
レース距離が違うからね。100km100mileと42kmとではやるべき練習は違ってくる。あとトレランの方が変態が多い

723 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1b0d-HmnO):2023/06/26(月) 09:03:14.64 ID:fXibYUSM0.net
でも早いやつはロードメイン

724 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d21-o8sp):2023/06/26(月) 09:28:44.77 ID:Io2NWabs0.net
なにが早いん?

725 :底名無し沼さん (スッププ Sd43-6QQH):2023/06/26(月) 09:30:23.27 ID:+L1D1xhzd.net
結局ガチ陸上の人が来たら誰も勝てないんでしょ?

726 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/26(月) 09:40:53.86 ID:Kv58xliE0.net
それで?

727 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/26(月) 09:59:56.16 ID:5/8eZHOpd.net
自己満が全て
特に何のメリットも無いしレース結果には拘らないけど、週3で続けられてるのも自己満のおかげ

728 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/26(月) 10:54:46.64 ID:pB2+Phw00.net
走るのは自由だけど登山道ではなく森の中を走ってくれないかな

729 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/26(月) 11:57:04.10 ID:5/8eZHOpd.net
また来たの?w

730 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-8o8F):2023/06/26(月) 12:23:49.78 ID:RJEJMAK5a.net
>>725
ロードでパッとしなかった上田某もトレランでは無双してるしなw

731 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5ff-oAEU):2023/06/26(月) 12:33:51.72 ID:VLcKSqwl0.net
>>708
それでそれで?

732 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/26(月) 13:03:18.57 ID:5/8eZHOpd.net
はじめてのトレランレースで意外にも好成績出して流れてきた元ロード(遅い)は多いよ
そんだけマイナー競技だったって事だろうけど

733 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/26(月) 13:11:17.82 ID:Kv58xliE0.net
>>728
貴方が歩くのも自由です
嫌なら貴方が別の場所を歩けばいいだけです

>>732
トレランに限らず、競技人口の差は層の違いです
それだけの事です

734 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/26(月) 13:36:11.50 ID:5/8eZHOpd.net
トレランて遅くても言い訳し易いから

735 :底名無し沼さん (ワッチョイ 35bd-HmnO):2023/06/26(月) 13:37:48.89 ID:h5nxeLhH0.net
日本記録出せば一億、東京マラソン優勝で1千万のマラソンと
優勝したって一円も貰えないトレランじゃ

736 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/26(月) 13:46:46.68 ID:5/8eZHOpd.net
優勝賞金で食おうとロードやってるのか
あんたスゲーな

737 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-Tr4J):2023/06/26(月) 14:20:17.45 ID:ALwX2zG90.net
土曜10km、日曜20kmとか分けて走るんだろ

山は歩いてロードで飛ばすんでしょ

738 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/26(月) 14:42:46.36 ID:5/8eZHOpd.net
山で飛ばすと転ぶリスク高いよな
怪我はまだ無いけどそのうちやりそう

739 :底名無し沼さん (ブーイモ MMd1-mX0n):2023/06/26(月) 15:51:16.44 ID:9kkrOwsPM.net
なぜワザワザ人がたくさん歩いてる登山道を走りたがるのかサッパリ解らん。誰もいない獣道を思う存分好き勝手に走れば良いのに。

740 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-1TRG):2023/06/26(月) 15:55:49.50 ID:Lk4bvwq9M.net
>>739
トレランやらないのにわざわざトレランスレに来て文句だけ言いに来る神経の方が余っ程わからんわ

741 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/26(月) 16:03:21.44 ID:pB2+Phw00.net
登り優先の常識も知らないトレらんなー 笑

742 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/26(月) 16:09:47.55 ID:Kv58xliE0.net
なぜワザワザいろいろな速度で利用されている登山道を歩きたがるのかサッパリ解らん。誰もいない登山道を思う存分好き勝手に歩けば良いのに

743 :底名無し沼さん (ブーイモ MMf9-mX0n):2023/06/26(月) 16:12:13.05 ID:FBTpO0tbM.net
>>742
すみません、何が言いたいのかサッパリわかりません。

744 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/26(月) 16:28:22.96 ID:Kv58xliE0.net
>>743
その通りの意味ですよ

利用のされ方は多様であり、利用者の権利は平等です
他者の振る舞いが気に入らないのであれば他へ行くしかないという話です

745 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/26(月) 16:59:48.77 ID:pB2+Phw00.net
>>744
本当にその通りだと思います。それをもっと声を大にしてトレランをやる皆さんに言ってください。

746 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/26(月) 17:12:43.62 ID:Kv58xliE0.net
>>745

特定の利用者に対してより強いる話ではなりません

747 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5ff-oAEU):2023/06/26(月) 17:36:47.59 ID:VLcKSqwl0.net
またキチガイジジイが湧いてきたな
速度250%くんもドサクサに紛れて復活してそう

748 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-Tr4J):2023/06/26(月) 17:59:34.66 ID:ALwX2zG90.net
登山客やハイカーからトレイルランナーはマナー悪い代表みたく言われるな

狭い山道をすれ違う時も歩かず走り抜けるわ、罵声浴びせてくるわ、モノは投げ捨てるわ
糞便垂れ流して放置するわ

スピードだけを競うからこうなる

749 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/26(月) 18:01:52.25 ID:Kv58xliE0.net
>>748

言われる?誰から?言っているのは貴方個人です
無根拠に一般化するのはやめましょう

750 :底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp81-bRjM):2023/06/26(月) 19:15:15.95 ID:2u3C49upp.net
トレランも結局はケニア最強になるんだろうな
キリアンもケニア人2人に負けて5位だったんだっけ

ケニア人は金でしか動かんかもしれん

751 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-Tr4J):2023/06/26(月) 19:24:50.17 ID:ALwX2zG90.net
>>749
文頭9文字読めんの?

752 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bb-kGkp):2023/06/26(月) 19:32:36.29 ID:8Ui/XJPP0.net
トレランがマナー悪いっていつの時代の話だよ
ハセツネの初期の頃の話じゃん

753 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/26(月) 20:04:18.49 ID:Kv58xliE0.net
>>751

よくある文章表現の手法すら理解できませんか?

754 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-bRjM):2023/06/26(月) 21:11:08.49 ID:Ama3cZEP0.net
ハイカーでもマナー悪い奴はいるけどな
登りでバテバテなのに譲らない渋滞起因ジジイとか
花摘んでる環境破壊ババアとか

755 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ba2-Tr4J):2023/06/26(月) 22:13:08.30 ID:ALwX2zG90.net
>>754
にわか素人年寄はマナー悪いの多い

756 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddfd-Uptf):2023/06/26(月) 22:21:54.02 ID:2G0MUapU0.net
>>754
ゆっくり下りていた時に後ろからどけと言わんばかりに走ってきたじいさん3人組ハイカーいたわw
スレスレで抜いてきてびっくりしてガレてたところだし転けたんだけどそのじいさん3人組ハイカーは笑ってそのまま行った

757 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/26(月) 23:51:04.58 ID:Kv58xliE0.net
不遜で偏屈な年寄りが山屋界隈に集結しているイメージ

758 :底名無し沼さん (ブーイモ MM29-oAEU):2023/06/27(火) 08:01:09.02 ID:kPtfg6HYM.net
心の拠り所が山しかない爺さんたちなんだよ

759 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-8o8F):2023/06/27(火) 08:47:02.72 ID:cMV9vYoHa.net
上田瑠偉クン大怪我した?
WMTRCで思うような成績出せず、無理なトレーニングしたんだな。。。

760 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8d21-o8sp):2023/06/27(火) 09:22:37.61 ID:nMYEpwck0.net
怪我リスクが高過ぎるトレランにはロード速い奴らが来ないので好成績出しやすい

761 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1beb-ZZXD):2023/06/27(火) 13:36:56.17 ID:2SZRVwje0.net
トレランがマナー悪いって、どこら辺の地域なのかね?
関東でハイクもトレイルランもやるけどマナー悪い人って高尾山の酔っ払いくらいしか出会った事無い。山の経験も長くは無いけどね。

トレラン大会のボランティアやっていた時に地元の猟師が嫌がらせしていたのなら見たことがある。ランナー行き交うエイド前の道(当然許可取ってる)を猟師のジムニーが突っ込んでいった。

762 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/27(火) 15:06:45.21 ID:9mpCfmVs0.net
>>761
トレランモドキがマナー悪いんですよ。カッコだけトレランで実はロクに歩けもしない。

763 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/27(火) 15:27:33.21 ID:AQMXxYaId.net
>>762
(ワッチョイ d57d-mX0n)
粘着して荒らすのが目的なの?
お爺ちゃんw

764 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/27(火) 15:47:14.38 ID:zo6v9fZO0.net
スポーツに限らずカッコから入るのはままある普通の事

貧乏人な方がこれを批判するのもまたよくある事

765 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/27(火) 15:51:38.38 ID:9mpCfmVs0.net
腹が出てるオッサンがカッコだけトレランで笑える

766 :底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-o8sp):2023/06/27(火) 15:57:23.28 ID:oFHlbsCU0.net
トレランの格好なんてランニングとあんまり変わらんやろ

767 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/27(火) 16:26:03.46 ID:zo6v9fZO0.net
頑張って続けて腹を引っ込めればいいだけの話

引っ込むまで続けられないならそれだけの話

取り組みが甘くて腹が引っ込まないのならそれもまた人生

768 :底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-o8sp):2023/06/27(火) 16:31:12.72 ID:oFHlbsCU0.net
>>765
なーんだ
>>728,741,745
の基地外爺か

769 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1beb-ZZXD):2023/06/27(火) 16:54:59.96 ID:2SZRVwje0.net
人と人の関わり合いの中で互いに円滑に関われるようにするためのものがマナーだと思うんだが、
見た目がどうこうとか言い出す時点でマナーを語るための土台に立っていないと思うぞ。
5chで言うことじゃ無いかもしれないけど。

770 :底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-o8sp):2023/06/27(火) 17:15:10.06 ID:oFHlbsCU0.net
>>769
ほんそれ

まあ、荒らしたいだけなんでしょ
前からここで憂さ晴らししてる鈍亀ハイカー

771 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/27(火) 17:18:17.49 ID:zo6v9fZO0.net
自分が正しい!と金切声を延々上げ続けた方ですからね
しょうがないのかもしれません

772 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1beb-ZZXD):2023/06/27(火) 17:37:24.14 ID:2SZRVwje0.net
鈍亀ハイカーなんて煽り文句つけて応戦しているのも俺にとっては同類だよ。
どっちもマナーを語る以前に人との接し方に問題がある。まずは鏡で自分の顔を見てから投稿して欲しい

773 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/27(火) 17:40:04.36 ID:9mpCfmVs0.net
先ほども夕方の山をのんびり散歩してたらトレランモドキが猛スピードで追い越して行ったよ。5分後にヒィヒィ言って歩いてたのを追いついて追越したんだけどトレランモドキって何を考えてるのかな?

774 :底名無し沼さん (スッップ Sd43-o8sp):2023/06/27(火) 18:44:36.86 ID:b50SIj6nd.net
>>773
自分に聞けば良くね?
お前の頭の中だけに存在する人なんだから。

775 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bb-kGkp):2023/06/27(火) 19:31:38.29 ID:/a1Imx8a0.net
先日のディープジャパン80Kに体重90kgくらいありそうなメタボデブが完走してたな

776 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/27(火) 19:39:20.35 ID:zo6v9fZO0.net
その方の能力が低いのか、それともレペティション中だったのかはわからんけど
>>773が基本的なトレーニング手法すら知らないのはほぼ確実だな

777 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/27(火) 20:13:35.85 ID:9mpCfmVs0.net
??たぶん今日は立ちションはしてなかったですよ、たまにしてるの見ますけど。

778 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-YvET):2023/06/27(火) 21:30:27.96 ID:jln7UoYsM.net
追い抜きたいのに気づかないのか負けず嫌いなのか抜かせてくれないハイカーがいたらどうしますか?

779 :底名無し沼さん (ブーイモ MM43-mX0n):2023/06/27(火) 21:35:02.56 ID:XFqmfe9NM.net
>>778
喋れないのですか?コミュ障害者?

780 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/27(火) 22:06:36.24 ID:9mpCfmVs0.net
「お先に行きま~す」の1言が言えないって……。日本語喋れないの?

負けず嫌い?何に負けるんです?山登りって勝負なんですか? 笑

781 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-GWUh):2023/06/27(火) 22:25:43.18 ID:P/ZucK9ia.net
IPコロコロ変えてまで書き込む暇な奴がいるんだね

782 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/27(火) 22:27:48.39 ID:zo6v9fZO0.net
同一人物認定とか無駄な妄想をする暇な奴がいるんだね

783 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/27(火) 22:32:02.89 ID:9mpCfmVs0.net
今日はトレランモドキのオッサンと勝負して勝てたので嬉しいです😆

784 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/27(火) 22:34:00.61 ID:9mpCfmVs0.net
??アイピーってどうやったらコロコロ変わるんです?

785 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddfd-Uptf):2023/06/27(火) 23:07:46.48 ID:XkSLE6fn0.net
>>775
すごいな
メタボに見えてガチガチの筋肉とか?

786 :底名無し沼さん (ワッチョイ d5ff-oAEU):2023/06/27(火) 23:17:00.01 ID:ojsO91wl0.net
トレランもどきよりか、ファッションから入った登山もどきの人達の方をどうにかしてほしいね。

撮影ポイントで延々と自撮り写真を取り続けて邪魔丸出し。服装は決まって山と道系のアースカラー。

787 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/27(火) 23:42:06.61 ID:9mpCfmVs0.net
血眼になって必死こいて人にぶつかりながら下山し終わり、引き続き血眼で家に帰るのかと思えばベンチなどに座ってボケ~と休憩してるモドキ達を見かけるのですが、やはり阿呆と言うかウマシカなんですかね?

788 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/28(水) 00:15:49.81 ID:Czv6yX4v0.net
なんかハッスルして得意げな方がいるのですが薬でもやってるんですかね

789 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-GWUh):2023/06/28(水) 00:23:03.70 ID:mYQ0K6OPa.net
>>788
たぶん、逆にお薬が切れて錯乱しているんだと思うよ
普通の生活ができないって可哀想だよね

790 :底名無し沼さん (ワッチョイ d57d-mX0n):2023/06/28(水) 01:28:26.26 ID:b1/1zsJp0.net
>>788>>789
荒らしに反応するのも荒らしですよ!!!

あの、アイピーってどうすればコロコロ変わるんですか…?あ、あなたはコロコロじゃなくてコロでしたね 🥹

791 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-gD+i):2023/06/28(水) 02:58:29.71 ID:6vX6VArAa.net
よく判らんけど人が居ないトコでは走って、ハイカー居るトコは声かけて早歩きで抜いていくのが普通じゃ無いのか?

792 :底名無し沼さん (ワッチョイ 95bb-kGkp):2023/06/28(水) 07:44:05.23 ID:mOojH3fN0.net
>>785
一見するとアキバによく居そうなメタボデブだったよ

793 :底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-fQxZ):2023/06/28(水) 17:01:07.81 ID:aRAEup3G0.net
オラオラで走ってきて
スピード緩めないランナーにぶつかって
息子が谷に落ちそうになった事がある
それ以来、完全に偏見の目で見てしまう

794 :底名無し沼さん (ブーイモ MM29-mX0n):2023/06/28(水) 17:31:09.16 ID:p6UIihFiM.net
>>778
あなたに道譲ってもお礼も言わず無言で無視して通り過ぎそう。一生背後霊のように後ろにピッタリ引っ付いてチマチマ歩いててくださいね。

795 :底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-gD+i):2023/06/29(木) 07:22:28.18 ID:SM9eW/Zz0.net
>>794
あんまそういうこと言わない
自分は後ろから来た時は譲っちゃうし、お礼言われようが言われまいが気にしない(どうせすぐに忘れるし)
逆に譲られなくて傍からそっと抜く前には必ず一声挨拶してからにしてる

796 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/29(木) 07:30:12.22 ID:Dgfnp2qU0.net
まあ ブーイモ のいう事だから

797 :底名無し沼さん (スップー Sd03-dVOz):2023/06/29(木) 18:09:41.85 ID:g381m7KFd.net
漏れ50代職場にて
「〇〇さんって山とか行かれるんですかぁ」
「走ってますがハハハ」(おやじハイカーと一緒にすんなよ)

798 :底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-gD+i):2023/06/29(木) 19:37:11.72 ID:SM9eW/Zz0.net
>>797
普段ハイカーでたまにトレランのオヤジだけどダメなんかな

799 :底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-o8sp):2023/06/29(木) 21:40:57.43 ID:qaNwN9Yk0.net
>>776
50代のランナーとか遅すぎて歩くのと変わらんだろ

800 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1ba3-3ptY):2023/06/29(木) 21:54:58.77 ID:Dgfnp2qU0.net
>>799
その事と>>776に書かれている内容とどうリンクするの?

801 :底名無し沼さん (ワッチョイ e36c-SBVy):2023/06/29(木) 22:21:04.12 ID:AVLfr1Er0.net
>>797
漏れって何ですか?中国人が使う語句ですか?

802 :底名無し沼さん (ワッチョイ adbb-gD+i):2023/06/30(金) 01:04:06.41 ID:Fu1wNlTR0.net
>>800
多分レス番間違いかと…

803 :底名無し沼さん (スップ Sd03-o8sp):2023/06/30(金) 14:45:53.34 ID:xUPgZa+Jd.net
>>801
50代にもなると色々漏れるんだよ

804 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbb-DLQl):2023/07/01(土) 18:58:32.37 ID:fogeT3jX0.net
漏れとか今更情けなくなってくる

805 :底名無し沼さん (ワッチョイ 472d-sYSL):2023/07/01(土) 20:19:51.14 ID:lBQGLUVv0.net
ぬるぽ

806 :底名無し沼さん (ワッチョイ 4ecd-ZsBE):2023/07/01(土) 22:14:46.56 ID:CkZs/KGN0.net
ガッ

807 :底名無し沼さん (テテンテンテン MM8e-XLXu):2023/07/07(金) 12:58:31.25 ID:hKg5949DM.net
トレラン向けに防臭効果の強いTシャツとパンツって何かありますか?

808 :底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-qtv8):2023/07/07(金) 12:59:41.38 ID:IG9WUQjha.net
テテンテンテン MM8e-XLXuは、荒らしのコテハンしんのすけです
居付くとスレが死にます
スルーしてください

809 :底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-3VO7):2023/07/07(金) 20:28:44.02 ID:tMaNzCCE0.net
せっかく答えてあげても
他スレで同じ質問繰り返しまくってるのは
なぁぜなぁぜ?

810 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5768-gTYV):2023/07/08(土) 20:24:20.73 ID:8iRFEyEw0.net
nikeのアウトソールって削れやすいですかね?
ゴムに砂が練り込まれて取れなくなってます
柔らかいゴムなんでしょうかね

811 :底名無し沼さん (ワッチョイ b71e-hEbG):2023/07/08(土) 22:17:34.59 ID:kFmcXfIq0.net
テラカイガーは短命

812 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7ff-Rdhn):2023/07/08(土) 23:06:09.37 ID:+kMwxSya0.net
ホカのスピードゴートも短命だな。
柔らかい部分がどんどん削られて、終いにはご自慢のVibramも剥がれていく

813 :底名無し沼さん (ワッチョイ 572d-OzGq):2023/07/09(日) 06:28:51.73 ID:xhx4MpEE0.net
ホカってランシューも消しゴムって言われてるな。なんでこんな大手に成り上がれたん

814 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5768-gTYV):2023/07/09(日) 07:06:12.70 ID:pgRtfgeF0.net
EVAじゃないんですよね
黒い合成ゴムなんですが、それでも削れやすいものとそうでないものがある
まだカジュアルシューズのほうが削れないので、ランシュ特有のものがあるのかなと

815 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7bb-t0OB):2023/07/09(日) 07:39:54.48 ID:FSJ/jcIl0.net
ナイキのワイルドホースは結構保つよ

816 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7ff-Rdhn):2023/07/09(日) 08:22:37.44 ID:BOsmtE0n0.net
日本や欧州と違って米国の登山は基本的にトレッキングだから、歩きやすさ重視で耐久性はそこまで考慮していないな。
グレゴリーのザックのあの分厚腰ベルトも日本の岩登りでは邪魔で不向き。やはり米国との登山文化が違うためか。

817 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5768-gTYV):2023/07/09(日) 11:38:19.35 ID:pgRtfgeF0.net
ほぼ初ランシューでしたが、ダウンシフターめっちゃ削れましたわ
接地面積も関係あるんですかねぇ、、、(´・ω・`)

818 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-t0OB):2023/07/09(日) 11:40:33.24 ID:E6psJUu8d.net
>>812
仕入れが安く利益率高いから

819 :底名無し沼さん (ワッチョイ f7fd-p2St):2023/07/09(日) 21:23:46.42 ID:DGNfCWJB0.net
ホカはスピードゴード5を1足だけであとはサロモンかasicsかスポルティバ使ってるな
ロードはホカとasics
でも大会では割とホカを見るね

820 :底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-MkoF):2023/07/10(月) 10:21:34.02 ID:Ff9ESi3E0.net
高尾山で走ってる奴ってバカ?

821 :底名無し沼さん (スッップ Sdbf-t0OB):2023/07/10(月) 10:23:00.74 ID:YyOUNvDQd.net
分かりやすい目立ちたがり

822 :底名無し沼さん (オッペケ Sr0b-Pr0j):2023/07/10(月) 12:19:33.55 ID:o9aqCx15r.net
>>820
大阪から東海自然歩道を走ってきたんだよ

823 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-gR7n):2023/07/10(月) 14:46:24.39 ID:T90tDh4l0.net
それなら高尾山を歩き回ってるハイカーも
バカで目立ちたがり屋って話になりますねぇ

824 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7bb-t0OB):2023/07/10(月) 15:26:52.72 ID:3ahTK5+40.net
>>823
なりません

825 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-gR7n):2023/07/10(月) 16:01:11.68 ID:T90tDh4l0.net
なりますよ

826 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa2-J6oh):2023/07/10(月) 17:11:26.24 ID:OHD3qOvc0.net
inv8パーククロウ アウトソールは強固で魅力何だが幅狭く幅広日本人足には小指が痛い

827 :底名無し沼さん (スッププ Sdbf-t0OB):2023/07/12(水) 11:45:49.10 ID:14xBCsOdd.net
>>825
ならんでしょw
あほなん?

828 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-rqKn):2023/07/12(水) 13:55:20.24 ID:9+vZI2vw0.net
>>825
なりますよ
移動速度によって外的な条件が変わるわけではありません

829 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7bb-0Jtc):2023/07/13(木) 17:12:23.97 ID:bp7htIbq0.net
>>828
え?
高尾山登ってる人全員バカなの?w
それバイク乗りが全員暴走族って理屈w

830 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-rqKn):2023/07/13(木) 23:28:28.01 ID:xFVp+Y2M0.net
>>829
貴方の論法だとそうなるからオカシイですよねって話なんですが

831 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1721-0Jtc):2023/07/14(金) 08:34:58.61 ID:2Li2qkxV0.net
>>830
すみません日本語でお願いします。

832 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-rqKn):2023/07/14(金) 14:47:47.54 ID:VdNT/NiQ0.net
>>831
>>830の文章は一般的な文章表現ですよ
読解力を磨きましょう

833 :底名無し沼さん (スッププ Sdbf-HbDI):2023/07/14(金) 14:56:21.32 ID:kClhFkhmd.net
>>832
あれが返答と言うならば、おかしいのは正に貴方の思考能力と言うことになるけど本当に大丈夫ですか?
書き込み遡って確認したら如何に自分の書き込みが意味不明か分かると思うんですが

834 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-rqKn):2023/07/14(金) 15:13:48.73 ID:VdNT/NiQ0.net
>>833
ごく一般的な思考プロセスですよ
まともな読解力と思考力を有した方なら簡単に理解でいる内容です

835 :底名無し沼さん (スッププ Sdbf-HbDI):2023/07/14(金) 15:24:38.09 ID:kClhFkhmd.net
>>834
引くに引けなくて意固地になってるのは分かるけどカッコ悪すぎw
トレラン禁止の高尾で敢えて走るのは目立ちたがりってのは分かるけど、そこからどうやったら登山者全員が目立ちたがりになるの?
何か別の並行世界の話?w

836 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-rqKn):2023/07/14(金) 16:25:30.10 ID:VdNT/NiQ0.net
>>835
トレランナーが高尾山に来る主たる理由が、目立ちたいからだとするのは貴方の感想です
それが成立するなら、様々な速度・用途で使用され混雑している所にわざわざ来るハイカーにもまた同じ理由が成立します

837 :底名無し沼さん (ワッチョイ 17bb-lHVs):2023/07/14(金) 19:50:52.86 ID:nBX7HKYF0.net
最後にレスした方が勝ちの中身のないレスバ

838 :底名無し沼さん (スッププ Sd02-d067):2023/07/15(土) 01:03:46.20 ID:gRfgMXm+d.net
じゃ俺の勝ちだ!

839 :底名無し沼さん (ブーイモ MM5e-oedf):2023/07/15(土) 12:43:30.02 ID:HjCuKGUSM.net
高尾山とかあんな混んでるとこであえて走る人の気持ちが分からない

840 :底名無し沼さん (スッププ Sd02-d067):2023/07/15(土) 13:02:05.84 ID:+kAZrVIyd.net
目立ちたいとか無きゃ敢えて高尾になど走りに行かないでしょう
トレラン禁止だしハイカー多くて走れないし愉しくないし流石に恥ずかしくて無理ってのが普通の感覚では
この逆張り爺さんは恥もなく走ってんだろうなw高尾

841 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66a3-7EKy):2023/07/15(土) 13:25:13.16 ID:lCPholCa0.net
目立ちたいか否かは、特定の集団が持つ属性ではなく、個人の嗜好の問題です
悔し紛れに、妄想や思い込みを垂れ流して頑張った所で、反論にはなりませんよ

842 :底名無し沼さん (スッププ Sd02-d067):2023/07/15(土) 13:33:29.10 ID:+kAZrVIyd.net
それらしくアホなこと言う人居るよね

843 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66a3-7EKy):2023/07/15(土) 13:43:44.50 ID:lCPholCa0.net
>>839
多様な使われ方をする場所、様々な速度で人が行きかう混雑する場所で、あえて歩く意味はあるのでしょうか?

844 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66a3-7EKy):2023/07/15(土) 13:44:47.48 ID:lCPholCa0.net
>>842
反論できずの頑張る貴方の様な方ですか?

845 :底名無し沼さん (スッププ Sd02-d067):2023/07/15(土) 13:47:33.34 ID:+kAZrVIyd.net
なんだいつもの外字か

846 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66a3-7EKy):2023/07/15(土) 13:48:43.67 ID:lCPholCa0.net
以前別の方も言っていましたが
交通の便、維持管理を含めたロケーションの魅力、豊富な交通量がもたらす高い安全性
この3点のレベルが高い場所には人が集まる
トレランどうこうの話ではなりません

そういう場所には必然的に、多様な速度での利用・混雑等がある
どこまで許容できるかは個人の感覚の問題です
それだけの話です

847 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66a3-7EKy):2023/07/15(土) 13:50:07.15 ID:lCPholCa0.net
>>845
反論できないと人格非難に逃避し悪態をつく
みっともない

848 :底名無し沼さん (ワッチョイ b021-zzlG):2023/07/15(土) 13:54:01.80 ID:J5PpFPW70.net
今日の荒らし
NG推奨ID:lCPholCa0

849 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8c2c-YtmG):2023/07/15(土) 19:55:14.55 ID:FLiCJUPy0.net
反論できなくなって嵐の一言で逃亡😀

850 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66a3-7EKy):2023/07/15(土) 21:53:21.37 ID:lCPholCa0.net
時々登場して論駁されては遁走する、何時もの彼でしょう

851 :底名無し沼さん (スッププ Sd02-d067):2023/07/16(日) 08:56:51.47 ID:KXpWHwjRd.net
NG推奨
(ワッチョイ 8c2c-YtmG)
ID:FLiCJUPy0

852 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b4e-YtmG):2023/07/16(日) 18:13:36.93 ID:4Q0y9kCF0.net
NGしたいなら黙ってすればいいだけなのにw

853 :底名無し沼さん (ワッチョイ caa2-0zu1):2023/07/18(火) 17:15:04.97 ID:ZxATU8pn0.net
キャラバンスレは停止中らしいのでこちらで聞きますが、スコットランニングのトレランシューズ使っている方いますか?
幅は狭めですかね?E3相当ですかね?

854 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6cc8-zzlG):2023/07/20(木) 07:53:10.77 ID:zh9kzHJ70.net
>>853
3Eは幅広だろ

855 :底名無し沼さん (アウアウアー Sac2-r8Cg):2023/07/20(木) 12:33:04.06 ID:Esog8yBAa.net
目立ちがり屋というか、人が居ないと安心できないんじゃないか?
特に都会に住んでいる人は

856 :底名無し沼さん (ワッチョイ 66a3-7EKy):2023/07/20(木) 13:00:36.00 ID:8XUJdEuT0.net
山に行く様々な人は全て
少なからずそういう傾向はあるのかもしれませんね

857 :底名無し沼さん (ワッチョイ bcbb-UGyp):2023/07/20(木) 17:50:32.44 ID:ZwRqZEYt0.net
人がウザいから人の少ないルートを選ぶ
でも10数時間殆ど人と合わないと人恋しくなって下山したくなりコンビニの糞店員のクソ対応でも嬉しかったりする

858 :底名無し沼さん (オッペケ Sr39-PGTc):2023/07/21(金) 20:06:37.01 ID:8se/MbrHr.net
マンサンダルでトレランしてる人いる?
平地トレで舗装路を一時間走ると負担を感じるくらいはトレランなら半分くらいに抑えた方が良いかな

859 :底名無し沼さん (ワッチョイ caa2-SlNY):2023/07/21(金) 22:36:04.13 ID:mPdMpv6B0.net
>>858
小石踏んだだけでヤバい
足裏靭帯壊さないように

860 :底名無し沼さん (ワッチョイ e72d-20Tp):2023/07/22(土) 07:41:46.65 ID:/3VFbuSg0.net
サンダルで高尾山行くマンサン多いって記事見たわ。気をつけろよ

861 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67fb-PDjU):2023/07/22(土) 12:03:39.95 ID:2PpmuP+90.net
昔はわらじで登ってたのに

862 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-QKap):2023/07/22(土) 14:54:40.65 ID:SwNQY7kD0.net
>>855
まったく逆だわ。わざわざ人と関わりたくないから山に行く。

863 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa2-NKTl):2023/07/22(土) 22:12:46.07 ID:vJpkqtYn0.net
マンサンダルよりルナサンダルかゼロサンダルあたりがメジャーだよな

864 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87c7-IgyT):2023/07/23(日) 15:08:58.41 ID:Im9Dnf2V0.net
おれはビブラムファイブフィンガー!

865 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-bxGm):2023/07/23(日) 15:21:35.04 ID:yB5uRCvB0.net
7〜8人の集団で走るサンダル族が鎌倉に出没するのだが
この間は1人だけ普通のトレランシューズを履いてたな

866 :底名無し沼さん (ワッチョイ 87bb-pjtt):2023/07/23(日) 16:08:35.31 ID:IFD0MqPF0.net
好きにすりゃ良いと想うけど、ワラーチとかサンダルで速くなることも無いので、結局はファッションなのかなと

867 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7feb-j7Gz):2023/07/23(日) 16:23:52.44 ID:YARGeaI30.net
鎌倉w
髭w
ワラーチw

868 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-bxGm):2023/07/23(日) 16:30:22.98 ID:yB5uRCvB0.net
水はけのわるい鎌倉のハイク道にワラーチさんは向かないんだよな
この間道一杯に広がる浅い水たまりをどう避けようかと悩んでる姿に遭遇した
いや突っ込んでいけよと

髭?ってなに?

869 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-Vr6E):2023/07/23(日) 17:18:08.06 ID:/Clzy02W0.net
水溜り避けるようじゃニワカだな

870 :底名無し沼さん (ワッチョイ 67bd-QKap):2023/07/24(月) 19:40:45.05 ID:hGyND4+B0.net
トレランというかランニングでワラ―チが流行しているのは事実。マラソン大会でも必ず見るしそこそこ早い人が多い。
(サブ3から3.5あたりに使用者多い)
大峰奥崖路縦走すると山伏装束の地下足袋の修行僧にも必ず遭うぞ

871 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-Vr6E):2023/07/24(月) 21:55:30.47 ID:zhuHZRHY0.net
トレラン大会ではサンダルNG多いイメージ

872 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2721-pjtt):2023/07/25(火) 11:26:13.85 ID:2nU7nloT0.net
流行った物全てが良い訳ではないし
明らかにシューズに劣るのを理解した上で履いてるから、まあそういう人達

873 :底名無し沼さん (オッペケ Srdb-oaAj):2023/07/25(火) 12:10:52.17 ID:TMkqa2qcr.net
たしかにシューズの良さが再確認できる
トレラン関係ないけど登山で渡河やテン泊するのに便利だから使ってる

874 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-fo+T):2023/07/25(火) 17:35:54.43 ID:Ei4GoqQXd.net
トレカスはこれと同じイメージ

【首都高】「ルーレット族」とみられるドライバー6人逮捕 [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690273729/

875 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-pjtt):2023/07/25(火) 19:06:45.28 ID:QYbdNnG0d.net
鈍亀ハイカーはこれと同じイメージ
https://kuruma-news.jp/post/218185

876 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-fo+T):2023/07/25(火) 19:36:23.72 ID:14wcNWzzH.net
>>875
こういうのを貼るのがまさに珍走って感じ。

877 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-bxGm):2023/07/25(火) 19:41:57.42 ID:T2tiQ17k0.net
>>875
まあそういう話ですよね
視点が変われば見え方が違う
それだけの話です

878 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-fo+T):2023/07/25(火) 19:49:21.16 ID:14wcNWzzH.net
>>877
普通のハイカーは普通に制限速度で走ってる車。
一方山珍走は>>874の如く。

それが分からないからトレカスは低能だと言われるんだよ

879 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-Vr6E):2023/07/25(火) 19:53:13.22 ID:eKHphuDb0.net
トレランや登山関係無いじゃん

880 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-bxGm):2023/07/25(火) 20:21:03.61 ID:T2tiQ17k0.net
>>878
根拠はなんでしょう?

貴方個人の普通を無根拠に一般化するのはやめましょう

881 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27ff-hS+P):2023/07/25(火) 20:33:19.73 ID:pQ0n3W8/0.net
>>876
悔しくてそんな返ししかできないのがドンガメ爺さんぽくて好きだわ。

882 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-bxGm):2023/07/25(火) 21:29:58.63 ID:T2tiQ17k0.net
>>881
「こんなもの貼って!」とか
結局何も言っていないという

883 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-pjtt):2023/07/26(水) 00:59:34.24 ID:REUUVV8Jd.net
さすがJPワッチョイ
基地外しか居ないってガチやな

884 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-bxGm):2023/07/26(水) 01:44:49.05 ID:l8GJV2pz0.net
はいいつものパターン
反論できないと人格非難に逃避し悪態をつく
みっともない

885 :底名無し沼さん (スップ Sd7f-fo+T):2023/07/26(水) 02:03:11.22 ID:o4KmTTaVd.net
トレカスがバカ晒してるわ

886 :底名無し沼さん (JP 0Hcf-QKap):2023/07/26(水) 02:06:35.62 ID:3edT6vcaH.net
>>881
そのドンガメ爺さんとやらにバカ尾根の登りで追い抜かれるのがお前ら貧弱山珍走じゃん藁

887 :底名無し沼さん (ワッチョイ bfa3-bxGm):2023/07/26(水) 02:09:15.69 ID:l8GJV2pz0.net
はい何時もの様に悔し紛れの悪口で暴れる幼児脳

888 :底名無し沼さん (ブーイモ MMff-hS+P):2023/07/26(水) 05:52:11.51 ID:k8/0kEYUM.net
>>886
速度250%さんちーす!

10km歩くハイカーと、50km走るランナーを一部区間で比べる鈍亀ジジイw

マラソン選手と50mほど並走して、俺のほうが速かったとか寒いギャグ言ってそうw

889 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-pjtt):2023/07/26(水) 07:45:41.41 ID:vt8t/gf8d.net
鈍亀お爺ちゃんの自演
詰めが甘すぎて即バレ
いい歳こいてみっともないw

(スップ Sd7f-fo+T)
(JP 0Hcf-fo+T)
(JP 0Hcf-QKap)

890 :底名無し沼さん (ワッチョイ ffa2-NKTl):2023/07/28(金) 00:28:47.05 ID:AsD6kdtT0.net
皆さんポールはどう収納してますか?
バンジーコードをザックに括り付けですかね

891 :底名無し沼さん (ワッチョイ 27bb-Vr6E):2023/07/28(金) 08:01:24.46 ID:uCfzL7er0.net
そもそもポールいる?

892 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2721-pjtt):2023/07/28(金) 08:40:42.19 ID:3t0/K7Lp0.net
ポールは50キロ以上とかだと持ってくな
基本的にそれ未満は要らないと思う

893 :底名無し沼さん (スプープ Sd7f-E3qt):2023/07/28(金) 11:35:40.08 ID:W+TbdjNHd.net
累積標高次第

894 :底名無し沼さん (スッププ Sdff-pjtt):2023/07/28(金) 11:40:21.82 ID:zi7pONIYd.net
累積標高27000、距離420キロなら持って行った方がいいよ

895 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7fd-99De):2023/07/29(土) 10:21:33.38 ID:AOosEXTZ0.net
TJARかよ

896 :底名無し沼さん (スッププ Sd8a-6bUv):2023/07/29(土) 10:40:47.06 ID:EAGQjwuxd.net
ポールはモンベルの折りたたみ式が超軽くてガチ最高
最初からコレ買っときゃ良かった
1本売りなのも有り難い

897 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-cfPi):2023/07/29(土) 18:50:44.24 ID:fzX0695mM.net
>>890
2本束ねてバンジーコードで括ってる SALOMONのループ使ったギミックは、使いこなせなく断念した。

898 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbb-6bUv):2023/07/29(土) 19:11:16.65 ID:yxgls1A70.net
まあ殆ど使う機会がないからどうでもいい

899 :底名無し沼さん (ワッチョイ a68d-UzgI):2023/07/29(土) 19:50:05.17 ID:Exzo7aNU0.net
ロングに出るようになったら使うよ
普段は全く使わん

900 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ea2-ofi2):2023/07/29(土) 22:11:09.97 ID:IdGREBHy0.net
>>897
サロモンのザックにデフォでつけてあるポールホルダー用ループコードって短くて輪も小さいからポール入れにくいんだよな
無理やり力づくで伸ばしたら伸びっぱなしになるか切れそう

901 :底名無し沼さん:2023/07/30(日) 07:29:05.96 ID:7J4eGIaZ4
防衛名目の軍拡利権、少孑化名目の私利私欲利権,旅行支援名目の気候変動災害連發騷音私権侵害の強盗殺人利権による白々しい増税の数々
安全保障を取り巻く状況とか何も変わってないし、原爆使ってみたかった某ならず者國家はWW2て゛日本に先制攻撃させるヱ作してたわけだか゛,
キチカ゛ヰナセ゛レンスキ―と共謀しての□シア攻撃と同し゛手法で.台湾ついでに曰本も巻き込んて゛自民公明と共謀してクソシナ攻撃したいた゛けな
貧乏人か゛子供なんて作ったら遺棄罪て゛逮捕するのか゛筋だろうに、孑供給付とか子や嫁と得た効用の対価を赤の他人から奪い取る不当利得た゛わな
他人の子を連れ込んて゛育てる行為を推進するとか、乱交推進して誰の子か分からなくするとかしないと、憲法の下の平等なんて確保できんた゛ろ
小池デ夕ラメ百合子なんて私立に行かせてる金持ちの親に毎年1О万くれてやるとか,税金て゛個人の資産形成させるなら税金泥棒公務員利権の
ナマポやら廃止して給付付き税額控除とかやるのが筋だろ.つか風俗て゛働いて子育てしてる自立した女はいくらでもいるた゛ろうに.そんな女と
陳情寄生虫女と,温室効果ガスに騷音にコ囗ナにとまき散らして人殺して他人の権利を強奪して儲けてる強盗殺人女とクス゛っふ゜り比較してみろ

創価学会員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hтtрs://i,imgur.com/hnli1ga.jpeg

902 :底名無し沼さん (スッププ Sd8a-6bUv):2023/07/30(日) 09:58:35.88 ID:94Zw5lVqd.net
アルティメイトディレクションいいよ
日本じゃ高いけど

903 :底名無し沼さん (スプッッ Sd2a-7x0L):2023/07/30(日) 11:37:12.75 ID:P6QJyyGOd.net
ちょっとトレカスして来ます。

904 :底名無し沼さん (スプープ Sd2a-6bUv):2023/07/30(日) 12:15:40.61 ID:gteEaFevd.net
鈍亀ハイカスには無理だろ死ぬぞ

905 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMe6-+d4M):2023/07/30(日) 12:24:48.22 ID:uUlQproWM.net
ロングだとポールが必要になるのはなぜ?テントの支柱用?

906 :底名無し沼さん (スプープ Sd2a-6bUv):2023/07/30(日) 12:31:27.06 ID:gteEaFevd.net
ロングでも必要かどうかっていうより、ショートでは煩わしさを感じるし要らんだろうというだけ
ストックで荷重分散出来て楽になる

907 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1774-rgNV):2023/07/30(日) 18:48:21.16 ID:DphV0XAH0.net
19時~テレ玉オクムサシ

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6b2d-i40V):2023/07/30(日) 19:53:40.26 ID:gx3MfPAC0.net
熊退治

909 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ea2-Bgk7):2023/07/31(月) 00:26:22.82 ID:CCqiAadZ0.net
>>905
体力尽きた後の下りでコケないように

910 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-6bUv):2023/07/31(月) 00:27:58.78 ID:TS1/GIgmd.net
>>909
あ、まともに使ったことねえなお前w

911 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ea2-Bgk7):2023/07/31(月) 00:30:25.70 ID:CCqiAadZ0.net
>>910
俺はおっくんのユーチューブch信者だからな

912 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-6bUv):2023/07/31(月) 00:39:01.80 ID:TS1/GIgmd.net
言い訳がいちいちダサくて草
キモイ

913 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9b-Bgk7):2023/07/31(月) 01:09:47.39 ID:x8d0PHLPM.net
トレラン用ザックって走ってると汗でザックがびしょびしょになるよな
大事な物はドライバッグに入れるだろうが
汗対策にザック背中側にレインカバー貼る人いますか?

914 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-6bUv):2023/07/31(月) 07:39:01.78 ID:6eCUeqXEd.net
>>913
やめとけ
カビるぞまじ

915 :底名無し沼さん (ブーイモ MM8a-cxcG):2023/07/31(月) 10:12:40.02 ID:AXgBHpDTM.net
>>913
自分は大きめのドライバッグをいれて、何でもかんでもその中に入れてるわ。

916 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-SYTp):2023/07/31(月) 10:46:33.78 ID:5qoxz61s0.net
水ってどんだけもってく?
水場小屋ないと多めで重くなる

917 :底名無し沼さん (スプープ Sd8a-6bUv):2023/07/31(月) 10:51:38.40 ID:axceDVged.net
そんなんケースバイケース過ぎるわ
ビギナーなんだから余る程度に持ってけばいいだろ  
知らない奴の知らないコースの水分補給なんて分かり様もないわ

918 :底名無し沼さん (スププ Sd8a-/MVZ):2023/07/31(月) 13:13:46.80 ID:aOQeOMwxd.net
俺は夏は一時間に一本って思って持って行ってる 絶対余るけど  

919 :底名無し沼さん (スッププ Sd8a-6bUv):2023/07/31(月) 13:35:14.43 ID:HEvjrJXcd.net
足りないと危ないから当然余るほどに持って行くべきだろ

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ a6a3-NYH+):2023/07/31(月) 14:42:58.81 ID:lpQMWhXI0.net
超低山の時はかなり多めに持ってくな
行動食も

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-3060):2023/07/31(月) 19:39:40.62 ID:MKBWAWfJ0.net
>>913
夏場の汗対策はするだけ無駄

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7fd-99De):2023/07/31(月) 20:36:32.44 ID:00nUWzKK0.net
>>913
汗対策ってなんで?
背中が濡れて気持ち悪いとか?
自分は走ってる時は汗で濡れるけど帰ったら洗うしザックの汗対策なにもしてないわ
ザックの中のものはドライバッグやジップロックに入れとけばいいし

923 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9b-Bgk7):2023/07/31(月) 21:14:54.83 ID:mLQk5XJAM.net
>>922
ザック背面が汗びっしょりになるのが嫌

924 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-3060):2023/07/31(月) 22:28:30.99 ID:MKBWAWfJ0.net
汗びっしょりが嫌ならそもそも根本的にスポーツ向いてない
快不快の問題で言ってるんだよね?
それとも汗冷えについて言ってる?

925 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7fd-99De):2023/07/31(月) 22:39:59.44 ID:00nUWzKK0.net
汗びっしょりは夏は仕方ないと思うんだが…
普段ランニングもしてると思うけどシャツ類が汗で濡れるのは気にならない?

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ a68d-UzgI):2023/07/31(月) 23:22:18.52 ID:2Kf6pHFR0.net
この時期は雨が降ってもドボンしても気にならない位濡れるだろ、走ってれば。

927 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-7x0L):2023/08/01(火) 02:25:58.03 ID:yNaaua830.net
トレランザック常用する前は
普通のザックから背面隙間ありザックに移行して感動してたけど
トレランザックのブレ無さと軽さと動きやすさへの感動が
それを上回り、汗濡れは二の次になった。
毎回ラン後の全着替えとザック丸ごと洗濯をしてれば
汗濡れは気にならなくなる。

928 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9b-Bgk7):2023/08/01(火) 11:35:30.78 ID:YlEc+fJUM.net
>>925
ザックの話ししてんだが読み取れないやつはレスすんなよ
中高年か?

929 :底名無し沼さん (ワッチョイ d36a-V0M5):2023/08/01(火) 12:18:20.11 ID:vwnQdOnL0.net
>>913
普段から雨対策で着替えは100均の圧縮パックに入れてるけど、ザックに汗移り対策してあんじゃないかな、気にした事ないなぁノースのTRロケットだけど
もちろん接してる面は汗ビチャになるから帰ってからジャブジャブ洗うけど

930 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0bef-IPSQ):2023/08/01(火) 12:39:23.39 ID:5D/gG0WO0.net
洗濯機で洗えるから汗でビチャビチャなっても気にならんな

931 :底名無し沼さん (アウアウアー Sab6-ulDc):2023/08/01(火) 12:42:48.71 ID:8gvGeJxza.net
漏れや蒸れを抑えるためにザックの背面はパンパースだわ

932 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM9b-Bgk7):2023/08/01(火) 15:47:24.90 ID:/fIogxjYM.net
>>929
自分はサロモンの4、8、15Lだが公式HPでも情報掲載少ないんだよな
背面に水分通さない加工あるんなら良いんだが
ザック内のジップロックが曇っていても背中の汗かザック内の水蒸気が結露したのか分からん

933 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3bb-3060):2023/08/01(火) 17:40:28.15 ID:Fswa4Gfk0.net
エアプか登山用でトレランザック欲しがったのか分からんが
汗だくなっても気にもしないのが共有見解やな
登山用だと背中の汗も対策色々あるからね

934 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7fd-99De):2023/08/01(火) 18:38:53.10 ID:3qs+v40y0.net
ザック背負って背中が汗びっしょりになるのはデフォなんだからそれが不快だ嫌だっていうなら夏場のトレランやめた方がいいよ

935 :底名無し沼さん (オッペケ Sr33-Xqam):2023/08/01(火) 19:57:48.09 ID:Un9+2Qa0r.net
オドレミストを背中に吹けば大分軽減されるよ

936 :底名無し沼さん (ワッチョイ a6a3-NYH+):2023/08/01(火) 20:19:50.87 ID:lMfCeOs10.net
ナイロンの財布を背中に入れとくと札が濡れるのチョット嫌

937 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ea2-Bgk7):2023/08/01(火) 21:09:36.04 ID:haWFXAfs0.net
>>933
もうサロモンの3つ持ってんだよ
お前とにかく字読めんな

938 :底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-7x0L):2023/08/01(火) 21:23:58.07 ID:yNaaua830.net
濡れて困るものは
スーパーで買った透明ビニール袋やジップロックに入れてる。
中身が見えて密閉性高くて出し入れしやすく軽量となると
選択肢はそれしかない。
難点は破れやすい点。

939 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7fd-99De):2023/08/01(火) 22:35:23.63 ID:3qs+v40y0.net
そんなんでキレるのやばくね

940 :底名無し沼さん (ワッチョイ a6a3-NYH+):2023/08/01(火) 23:28:27.43 ID:lMfCeOs10.net
>>938

透明ビニール袋以外の時はジップロックなんだな?

チャック付きポリ袋じゃないんだよな?

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2644-V0M5):2023/08/02(水) 07:02:02.93 ID:3BIyYthg0.net
衣類は100均で売っている旅行用の圧縮袋Mサイズがちょうどいいよ

942 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-7x0L):2023/08/02(水) 07:24:49.06 ID:UR8bMph2d.net
チャック付きポリ袋の方がジップロックより安いな。
大きめの袋に荷物を入れて二つ折りにして
空気を抜いてチャックを閉める。
これで荷物の汗濡れは大抵防げる。
ただしビニールにより背中の通気性がなくなって
余計に汗をかく事になってしまうが。

943 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-Xrw0):2023/08/02(水) 08:23:55.60 ID:CTzo4QaMa.net
半袖や短パンで…ついでに富士登山やめて 静岡県が対応苦慮 [ばーど★]

944 :底名無し沼さん (ワッチョイ d36a-V0M5):2023/08/02(水) 10:28:43.27 ID:kuCbGozD0.net
俺、電車バスで登山口行くから着替えTとインナー付きランパン靴下普通のタオルをパックして最後温泉に降りるようにコース考えるけど、温泉まで走りきれない時のために、ウエットボディタオルの袋をいつもハイドレパック入れる部分に入れてて、それがいい汗止めになってた。サロモンの8L使ってた時も背中のメッシュ2重になって汗抜け良かったので、気にならなかったな。今は8Lでは入り切らないのであまり使って無くてTRロケット使うこと多いけど、同じようにしてるからバッグ自体に汗対策してる訳ではないかも
https://i.imgur.com/aDdJUZZ.jpeg

945 :底名無し沼さん (スッップ Sd8a-6bUv):2023/08/02(水) 11:18:27.48 ID:IarjilZzd.net
聞いてない聞いてない

946 :底名無し沼さん (ワッチョイ a6a3-NYH+):2023/08/02(水) 14:12:09.75 ID:yAOUzZj50.net
俺は聞いている

947 :底名無し沼さん (JP 0H56-IjPS):2023/08/03(木) 12:55:17.60 ID:ehhyWHZxH.net
そんなに気になるならスペーサー入れとけや

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2ea2-mwot):2023/08/03(木) 21:44:04.07 ID:aBt0Qx1p0.net
ダイソーの圧縮袋良いな
ジップロックの何杯もデカイから衣類入り1/3以下のかさに圧縮できる

レインウェアが小さくならんかったからコレ使う

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-SYTp):2023/08/04(金) 20:22:32.32 ID:fjWT7qeT0.net
トレランやらないから疑問なんだけど、温泉はいるなら着替え持って走るの?

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ b7fd-99De):2023/08/04(金) 23:53:49.10 ID:4g3yyHPn0.net
持って走ることもあればロッカーに入れる時もあるよ
または車なら車とかなら

951 :底名無し沼さん (ワッチョイ 51ff-c/5M):2023/08/05(土) 10:19:48.23 ID:lbEDZ/GL0.net
>>949
15リットルのリュックなんで割と普通に。

952 :底名無し沼さん (スッップ Sdd7-uBse):2023/08/05(土) 13:39:34.86 ID:yyA+qGyRd.net
レースでも無い限り10リットルぐらいのザックは背負うのが普通
夏場の着替入れるの余裕
逆にレースはスタート兼ゴールに荷物預かりで背負うのはせいぜい水

953 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/06(日) 02:09:34.26 ID:K+/V2HT20.net
ゴアテックスレインウェア上下+汗対策に換えシャツ、タオル
これでかなりのボリュームになる
特にレインウェアはくるくる巻いたりしてもジップロックみたいな圧縮バッグ入れてもあまり小さくならん

コレにファーストエイドキット、ヘッデン入れたら自分の8Lはパンパン

954 :底名無し沼さん (ワッチョイ c344-70Ey):2023/08/06(日) 06:02:21.14 ID:TNED8OeK0.net
>>953
俺8Lに入り切らないから15Lにした結構パンパン

955 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp93-AMGm):2023/08/06(日) 13:28:01.68 ID:KbxIatBfp.net
春-夏-秋は8L、真冬だけ15L かなあ

956 :底名無し沼さん (ササクッテロ Sp93-AMGm):2023/08/06(日) 13:30:23.22 ID:KbxIatBfp.net
>>949
スタートとゴール地点が同じで かつ スタート地点に物を置けるのなら持たない

スタートとゴール地点が別なら全て背負って走る

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-gypu):2023/08/07(月) 08:35:21.59 ID:/tBi7pGO0.net
日頃のトレーニングはどうしてるの?
ランニングしてるけど長い坂だと足が止まる

958 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-RmIU):2023/08/07(月) 12:50:10.06 ID:KApkgDjKa.net
上田瑠偉が言っていたけどトレラン始めて体重6kg増えたってよ。
平地のランニングでは使わない筋肉が付いたことが理由
つまりそういうことだ

959 :底名無し沼さん (スプッッ Sd2f-pPJa):2023/08/07(月) 13:17:45.13 ID:7UCZ29chd.net
>>957
土井さんは毎日出勤前に20k走

960 :底名無し沼さん (スッップ Sdd7-jGLB):2023/08/07(月) 13:24:03.75 ID:rS0kk4fMd.net
そんなスポンサー付くようなランキング上位者みたいにやりこんでるの?
何のための趣味トレランなのかわからん

961 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ba3-1cii):2023/08/07(月) 15:21:03.39 ID:L1G6BpPp0.net
能力を効率よく伸ばそうとするアプローチはホビーでも有効じゃね?

962 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1721-jGLB):2023/08/07(月) 16:00:21.96 ID:em8R6NjJ0.net
結果や練習量に関してプロと張り合う程のキャパが自分の身体に有るか?だな
精神力だけで解決する問題ではないし

963 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/07(月) 16:35:27.86 ID:Qvl61tFv0.net
都内各地にトレイルラン練習向きの都立公園や緑地が色々あるな

964 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc9-16xg):2023/08/07(月) 17:08:59.26 ID:tlY4BrBJM.net
ロードランを含むトレイルランでオススメのヘッドライトがあれば教えて下さい

バッテリー持ちとIP基準で選んだブラックダイヤモンド Storm500-Rは本当に500ルーメン?という明るさでイマイチでした

次は富士灯器のゼクサスZX-R730あたりを購入予定です
利用者いたら使用感を教えて下さい

965 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-EV9j):2023/08/07(月) 17:52:51.93 ID:+b38WW4Y0.net
まぁちんさん

966 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6bb5-4ObG):2023/08/07(月) 19:21:16.40 ID:i33emBw50.net
雨の日とたまに低山(500m前後)上るときにしか使わないから、経年劣化に強いやつが欲しい
どれがいいの?

asics GEL-Trabuco 11 GTX Black/Carrier Grey
asics GEL-SONOMA 7 GTX Black/Carrier Grey
ナイキ ペガサス トレイル 2 GORE-TEX
SALOMON トレイルランニング SPEEDCROSS 5 GORE-TEX

967 :底名無し沼さん (オッペケ Sre9-ew0y):2023/08/07(月) 21:14:08.35 ID:eaD0tTUir.net
ペガサス持ってるけどソールが柔らかすぎる
トレランに限らすランシューは経年劣化の前にソールが寿命になると思う

968 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-uDCe):2023/08/07(月) 22:23:57.33 ID:lGcx+XGQ0.net
>>964
GENTOSがルーメン値毎に細かく出してるから、気に入る明るさのモノがあると思うよ

969 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/07(月) 23:12:14.97 ID:Qvl61tFv0.net
>>968
最初ジェントスのWS-243HDが気になってたんですが、パーツそっくりでMax1200ルーメンなZX-R730が上位モデルなんかなと

マイルストーンのハイブリッドモデルクールもルーメン数以上に明るそうなんですよね

970 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/07(月) 23:12:51.11 ID:Qvl61tFv0.net
ジェントス製品は元々、富士灯器がOEM製造してきたらしいので

971 :底名無し沼さん (ササクッテロル Sp9f-AMGm):2023/08/08(火) 08:30:04.20 ID:qQajEHYup.net
>>964
いまレッドレンザーって選ばれないの?
10R なんてみんな持ってた印象だけど…

>>970
ジェントスって日本メーカーなのね
サーモスと同じくらいわかりにくいw

972 :965 (ワッチョイ 6bb5-1PqA):2023/08/08(火) 08:53:00.85 ID:KZ+6vLj10.net
>>967
アウトソール?
だったらSALOMONがいいんかな?
これはかなりの溝の深さだから

973 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/08(火) 11:51:57.59 ID:k+znaUTG0.net
>>971
レッドレンザーMH5やH8Rシリーズはコンパクトかつ単三乾電池1本で使えるのは良いね
反面、バッテリー稼働時間と防水性みると2台めスペア向きかなと

最新モデルじゃないけどMH5はあんま明るくないし

974 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/08(火) 11:55:45.14 ID:k+znaUTG0.net
>>967
inov8パーククロウはアウトソール強いけど足幅狭く、E3向きな典型的日本人足だと小指痛い

グラフェンなるダイヤモンドの次に硬い素材を硬化ゴムと混ぜてるらしい

975 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3b6a-70Ey):2023/08/08(火) 12:38:23.04 ID:VGYYWS4g0.net
サロモンのウルトラグライド、軽くて、クッションあってグリップも効いて気に入ってたけど、ソールの耐久性低いわ、濡れた岩とかでもグリップ効くがラグが柔らかくて減りが早い
150キロで、軽量化のためか、アウトソールの肉抜きしている部分に沿ってミッドソールが切れ出し亀裂が走ってる

976 :底名無し沼さん (ブーイモ MM5b-y7FM):2023/08/08(火) 13:09:07.63 ID:GqXlHGPFM.net
>>975
耐久性求めるならビブラムソール一択
アルトラとサロモンもオリジナルソールは糞耐久

977 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ba3-1cii):2023/08/08(火) 13:10:37.65 ID:VDbq7eic0.net
長靴が最強

978 :底名無し沼さん (スップ Sddb-QUkH):2023/08/08(火) 13:19:30.83 ID:utUE+HKXd.net
>>976
ビブラムはグリップはいいけど耐久性はむしろ消しゴムレベル

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdbd-oUdl):2023/08/08(火) 13:45:03.10 ID:Bwlg6yfY0.net
アシックスグリップ最強

980 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/08(火) 14:30:31.00 ID:k+znaUTG0.net
>>979
ASICSのロードラン用シューズはアウトソール弱めなイメージだが、トレイルラン用は耐久性高いの?
ゲルトラブーコ新色出て人気なんだろうが旧色がどこも品切れ
オンラインストアと直営店も在庫ありフラグになっても1.2日で在庫なしになる

直営店は欧米系外国人で混雑
ASICSは特にアメリカで人気だな

981 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-uDCe):2023/08/08(火) 16:00:04.17 ID:6J4wufaT0.net
アシックスのトラブコスカイ2年使ってたがアウトソールが逝く前にアッパー破れたよ

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/08(火) 17:19:59.54 ID:k+znaUTG0.net
>>981
あるあるだな
ランニング用のアッパーは通気性重視のメッシュかつ薄めがちだし

983 :底名無し沼さん (ワッチョイ e349-oUdl):2023/08/08(火) 19:01:30.45 ID:Zrs2nEx80.net
頻度と距離が分からんが
トレランシューズ含めランシューで2年履けば上等じゃね?

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2bbd-QUkH):2023/08/08(火) 19:38:03.08 ID:owBLx14N0.net
シューズの寿命は年数じゃなく距離で管理するだろ

985 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbb-jGLB):2023/08/08(火) 19:57:28.88 ID:OFp/lAb/0.net
岩場多いと直ぐやられるイメージ

986 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ba3-1cii):2023/08/08(火) 21:37:46.06 ID:VDbq7eic0.net
サロモンは年々進化するグラフェンソールやコンチネンタルソールに対抗するために
少し削りながらグリップする方向になってきている
海外レビューでも指摘されている

987 :底名無し沼さん (オッペケ Sre9-ew0y):2023/08/08(火) 22:14:34.06 ID:ys7suLysr.net
そろそろ寿命かなぁってときにザレザレのとこで最後に使うと気持ちよくお別れできる

988 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8783-jJj9):2023/08/08(火) 23:08:02.41 ID:6kFgcI+u0.net
御殿場ルートか

989 :底名無し沼さん (スッップ Sd2f-CsHF):2023/08/09(水) 11:48:55.22 ID:STOXfGgld.net
そうそう、最後は御殿場ルートだよな

990 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab1-RkQL):2023/08/10(木) 12:48:19.49 ID:uvReRqfYa.net
>>964
ペツルiko良かった
夜登山はいっても短時間だから長時間使ったことないけど、揺れなさすぎてロードランには非常に向いてる
欠点はまぶしい

991 :底名無し沼さん (スッップ Sdd7-jGLB):2023/08/10(木) 13:23:30.89 ID:BOhkKjVnd.net
自己満満たしたい奴は高いの買えばいいけど
ヘッテンなんてアマゾンで1000円位ので十分だぞ、壊しても無くしてもまた買えばいい
そしてLEDのミニランタン併用が一番捗る

992 :底名無し沼さん (アウアウウー Sab1-RkQL):2023/08/10(木) 13:26:43.86 ID:uvReRqfYa.net
自分もジェントスの1500円くらいのやつと、謎メーカーの1000円とかの手持ちライトの二刀流やってたころあったけどよかった
好きなところ照らせる手持ちライトは意外と便利
片方壊れても予備ある安心感もいい

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ba3-1cii):2023/08/10(木) 14:31:21.54 ID:5ceaHHWB0.net
1000円で充分だと思い込みたいヤツはそれを使えばよい

994 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1721-jGLB):2023/08/10(木) 15:46:13.97 ID:5b6BIBdK0.net
>>993
そう思うなら何故いちいちそれ言う必要あるの?

995 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ba3-1cii):2023/08/10(木) 16:02:09.71 ID:5ceaHHWB0.net
言いたい事を垂れ流すのが5ちゃん

「1000円で充分だ!」とお気持ちを表明するのと同じ

996 :底名無し沼さん (ワッチョイ bdbd-oUdl):2023/08/10(木) 17:34:05.70 ID:pYnw8sSK0.net
貧乏って悲しいな

997 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbb-jGLB):2023/08/10(木) 18:57:45.05 ID:74GGPyMu0.net
ヘッテンでマウントとかよっぽど貧乏臭い

998 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-Raqb):2023/08/10(木) 20:20:02.63 ID:U5bAQhSn0.net
>>989
大砂走り楽しいもんね♪

999 :底名無し沼さん (ワッチョイ 3ba3-1cii):2023/08/10(木) 22:01:19.62 ID:5ceaHHWB0.net
この程度の表現で過剰反応しマウントとか言い出す
本当に貧乏なんだな

1000 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/10(木) 22:49:56.17 ID:ieCaW7l90.net
>>971
>>990
色々トレイルランユーチューバーの動画見てもオススがペツル、レッドレンザーの率が高ですね
グラデーション状の光りのむらはあるけど広い範囲を照らせるペツルに照射範囲は絞られている分、スポットライト状に均一に照らされるレッドレンザーの比較か

ガチオさんはバッテリー持ちペツル、見え方レッドレンザーな評価かな?
https://youtu.be/9ieh4fmKAEQ?si=MhdKOTwlA5mVwHb6

照らされ方はレッドレンザーなスポットライト型で防水IP数が4より高いジェントスにしようかな

1001 :底名無し沼さん (ワッチョイ d3a2-16xg):2023/08/10(木) 22:51:07.28 ID:ieCaW7l90.net
ハンドライトはルーメン数高くても割安なのが良いね
900ルーメンでも3000円台とかあるし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200