2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100均で買えるキャンプに使える物★61

1 :底名無し沼さん (アウアウウー Sa73-rp6m):2023/06/06(火) 13:47:52.24 ID:+RUe/jkEa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

キャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

※次スレは>>980が立ててください

※前スレ
100均で買えるキャンプに使える物★60
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1679281761/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

27 :底名無し沼さん (オッペケ Sr91-485c):2023/06/08(木) 12:10:51.13 ID:4KfxJlvor.net
普通の人は分かった上でふざけて書いてるんだぞ…

28 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MM95-XyEY):2023/06/08(木) 12:15:13.38 ID:3R0x5SKGM.net
つまらんボケ理解されずに滑ってる地獄絵図

29 :底名無し沼さん (ワントンキン MMd2-bRll):2023/06/08(木) 14:12:00.68 ID:Ny9ifnoLM.net
ダイソーの黒トンボをポスカのイエローで雑にオニヤンマ風塗装したが
雑塗装でもオニヤンマぽく見えるもんだなw
ついでに安全ピンは大きいのに変えた。

30 :底名無し沼さん (ワッチョイ 69ce-2hVq):2023/06/08(木) 14:16:42.55 ID:HJf+BSnF0.net
速報 ハリビのバーベキューで火災、1人死亡
https://nordot.app/1039335736813552311

31 :底名無し沼さん (ワントンキン MMd2-bRll):2023/06/08(木) 14:35:29.61 ID:Ny9ifnoLM.net
ドラム缶で炭起こしで着火剤の変わりに消毒用アルコールをぶちまけたら
ドンピシャで消毒用アルコールの爆発限界に入ったんだろうなー

32 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-emBE):2023/06/08(木) 18:03:13.61 ID:HOvetbgO0.net
そこで着火剤の追加投入ですよ

33 :底名無し沼さん (ブーイモ MMe6-m/Wi):2023/06/08(木) 18:09:07.01 ID:swEq23QmM.net
炎上間違いなしやな

34 :底名無し沼さん (ワッチョイ 45c9-N/Lw):2023/06/08(木) 21:29:44.78 ID:ZwJtLmSV0.net
YOUTUBEを参考にダイソーの折りたたみテーブルの天板を交換した
天板はセリアのひのき角材2本と焼き板を4枚
角材を四隅に立てたピンに挿して、それと直角に焼き板を挿すと高さが決まって形が固定される

天板を取り付けるピンは、オリジナルではφ15の木の丸棒を削ってたが、おれは手持ちのφ13のデルリンの丸棒
これを長さ40㎜に切って、そのうち20㎜を旋盤でφ10に削った
これだとフレームの穴の段差で通らないので、段差をリューターで削り落とした
ピンの固定はM4のタップを立てて、元々ゴム紐が付いていたネジ穴を使ってネジ止め

ピンはφ13のままでもいいんだけど、13㎜のドリルのキリを持ってないんで、φ10にした
オリジナルの布製天板だと使い物にならないが、これでちゃんとしたテーブルになって、元の収納袋に入る
コストはテーブル550円+天板440円+ひのき棒220円+デルリン棒(100円くらい?)
まあ、安くついたと思う

35 :底名無し沼さん (スッップ Sda2-adUG):2023/06/08(木) 22:08:20.17 ID:UPhmSy8Rd.net
>>34
全然イメージが沸かなくて途中で読む気が失せたわ

36 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd12-VZzR):2023/06/08(木) 22:09:54.15 ID:OJf5TdJL0.net
俺はアルミロールテーブルの天板だけダイソーテーブルの上にクリップで固定してる
元の折り畳み脚が高すぎてイマイチだったがダイソーのおかげでちょうど良い高さの耐熱アルミテーブルになって満足
たった550円だし改造のベースとして人気なのも納得だわ

37 :底名無し沼さん (ワッチョイ b9bd-emBE):2023/06/08(木) 23:13:57.41 ID:HOvetbgO0.net
書き手の表現力が足りないのか
読み手の想像力が足りないのか
やはり途中で読む気が失せた

38 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddd1-hAbU):2023/06/09(金) 01:09:41.08 ID:20JsyBxq0.net
写真でも載せりゃいいのに

39 :底名無し沼さん (ワッチョイ 7deb-NdQR):2023/06/09(金) 05:22:13.99 ID:Ws439rXB0.net
それもいいかな

40 :底名無し沼さん :2023/06/09(金) 09:14:48.02 ID:Ff8ebWpl0.net
100均で買ってずっと使い続けているのはポケストの後付け風防

41 :底名無し沼さん (ブーイモ MM76-qnl/):2023/06/09(金) 12:12:02.07 ID:fBe3p1SfM.net
また昨日テントのロープ買ってきた
もう何本買ったかわからない

42 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd12-T7Yc):2023/06/09(金) 12:34:10.09 ID:Lm4easPP0.net
ダイソーのロープは良いしね
千切れるから何本か予備で買っておくと安全だしね

43 :底名無し沼さん :2023/06/09(金) 14:43:39.73 ID:Ij8SRoF70.net
切れるので千本か予備で買っておく、に見えた。
千本でも11万あれば買えるし、ボーナスはダイソーのロープにつぎ込むかな。

44 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd12-T7Yc):2023/06/09(金) 15:29:59.05 ID:Lm4easPP0.net
特に蛍光の奴がよく千切れる
でもまた買っちゃうビクンビクン

45 :底名無し沼さん (スプッッ Sd02-aLDN):2023/06/09(金) 15:33:05.47 ID:2K4P9BsId.net
そんな簡単に千切れるロープとか怖すぎる

46 :底名無し沼さん (スップ Sd02-mJF4):2023/06/09(金) 15:33:44.07 ID:QLLgu5UUd.net
縊死には向かないな!

47 :底名無し沼さん (ワッチョイ dd12-T7Yc):2023/06/09(金) 15:44:36.91 ID:Lm4easPP0.net
まあ蛍光のロープはタープとかに使わなければそれなりに役にたつ気がする
カートの荷物固定に使うとかペグの目印に使うとか
ちゃんと使うならセリアのロープの方がかなりマシかな

48 :底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-j9nc):2023/06/09(金) 20:50:56.88 ID:E1D4NMMc0.net
あとアルミの自在金具も定番ですね

49 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-J+Q5):2023/06/11(日) 15:26:54.61 ID:ZV949n2Ka.net
ワッツの高価格帯のラインアップにキャプテンスタッグまんまの商品入ってきてるんだな
ソフトクーラーはセシールの色違いだし

50 :底名無し沼さん (ワッチョイ 31bb-Gcb2):2023/06/11(日) 15:41:16.05 ID:D4B1BmZd0.net
寝袋まで売ってるなw

51 :底名無し沼さん :2023/06/11(日) 19:26:48.13 ID:mV9qhr3C0.net
ワッツは以前からMontagna扱ってるだろ
それとは別にと言うことか???

52 :底名無し沼さん :2023/06/11(日) 19:29:40.84 ID:mV9qhr3C0.net
つうかこれ気になるわ
https://watts-online.jp/products/20926

53 :底名無し沼さん :2023/06/11(日) 19:36:37.38 ID:mV9qhr3C0.net
あとこれ需要あんのかね?
https://i.imgur.com/ygBC4is.jpg

54 :底名無し沼さん :2023/06/11(日) 19:40:40.29 ID:ZBH/uzij0.net
>>53
いろんな使い方できそうやな

55 :底名無し沼さん :2023/06/11(日) 19:55:32.17 ID:kEyxARNu0.net
ちんちんにひっかけてオシャレしたりな

56 :底名無し沼さん :2023/06/11(日) 19:58:05.29 ID:EOLV6koA0.net
>>55
学びを得た

57 :底名無し沼さん :2023/06/11(日) 19:58:23.23 ID:8urQx0QTa.net
>>52
ハンドル間が狭いから角で汁飲むときにグニャっとなって溢れそう

58 :底名無し沼さん :2023/06/11(日) 20:05:11.67 ID:B6GIkAbe0.net
>>51
ワッツ専用商品だな
一応裏書きの製造者名はパール金属で出てる

59 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-b3Og):2023/06/11(日) 21:53:39.66 ID:JIXLZ3vEM.net
今後メスティンはハンドル別売りになりそうやな

60 :底名無し沼さん (ワッチョイ d158-i3ni):2023/06/11(日) 22:05:57.45 ID:jvz61Y8D0.net
おれもちんこのアクセサリーとして買ってくるわ

61 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-uvUd):2023/06/11(日) 23:56:12.16 ID:h5VLI/tw0.net
メスちんなのに、オスちんのアクセサリーなのはこれいかに?
ジェンダーフリーの時代だね。

62 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-u/qQ):2023/06/12(月) 12:13:41.00 ID:D5bAP4SRd.net
オスプレイも、メスプレイに改名すべき
ジェンダーフリーの時代だね

63 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-TQHI):2023/06/12(月) 12:20:54.44 ID:LQ0rQ798M.net
いやいや、そこは多様性てコトで両方共存だよ!

64 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-SaX/):2023/06/12(月) 12:48:37.92 ID:pv8j8u3sa.net
処女航海があるなら童貞航海もありだよな

65 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-4NSc):2023/06/12(月) 13:30:32.23 ID:i0DIvSFxa.net
ダイソー行ったら新色っぽい自在金具と新商品っぽいガイロープ売ってた


https://i.imgur.com/OnP2hNB.jpg

66 :底名無し沼さん (スップ Sd33-gsIq):2023/06/12(月) 13:39:10.06 ID:Rjr78HNVd.net
>>52
サッポロ一番がそのまま入るのか!
コレよさそう😲

67 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-u/qQ):2023/06/12(月) 15:31:23.05 ID:I4Q3xtWDM.net
結婚式のバージンロードも
チェリーロードにすべきだよなあ

68 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-Eh4n):2023/06/12(月) 16:02:34.26 ID:QPILXLnx0.net
>>65
自在金具あれ4mmでもぎりぎり

69 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-TQHI):2023/06/12(月) 17:46:50.50 ID:LQ0rQ798M.net
ドリルで揉む案件ですな(バリ取り必須

70 :底名無し沼さん :2023/06/12(月) 21:13:50.03 ID:7IjPAzoR0.net
>>66
実物見るとかなりデカい
誰かのオスチンと一緒なのよ

71 :底名無し沼さん :2023/06/12(月) 21:25:04.79 ID:L0RSQTE1M.net
メスチンも買って暫く経ったけど一度も使ってない
オスチンもまだ未開封新品同様で一度も使ってない
梅雨明けまだかな

72 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-uvUd):2023/06/12(月) 23:22:38.70 ID:7IjPAzoR0.net
>>71
梅雨明けしたらドンドン使ってくれ。
使ったあとは、よく洗って乾燥させておくと匂いもしないし、長持ちするよ。

73 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-eKM6):2023/06/13(火) 00:12:10.74 ID:aicWG56I0.net
オスティンという名前ならホモが喜ぶ

74 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcd-0b68):2023/06/13(火) 00:43:54.40 ID:xFpVQoOQM.net
真四角だと落ちにくそうだな

75 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb74-3EB5):2023/06/13(火) 00:55:38.38 ID:C39DBR6I0.net
オスティンなのに棒状じゃないと苦情が入るぞ

76 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb74-LK6K):2023/06/13(火) 00:56:20.06 ID:Qmq1ryKC0.net
このスレ来ると中学生の頃思い出す

77 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-sQEV):2023/06/13(火) 01:03:17.06 ID:XAdG9iMhM.net
老いぬこころ

78 :底名無し沼さん (ワンミングク MMd3-wh9L):2023/06/13(火) 01:52:34.34 ID:Yk/Xa7RdM.net
俺以外のスレ住人は永遠の思春期なのか?
キャンプ場でソロキャン女性をナンパして全国的にキモがられているおっさんはお前らと違うんか?

79 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59bd-prcr):2023/06/13(火) 07:18:44.40 ID:poV1XC0y0.net
シモネタがいちいち既出なんだよなぁ

80 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-uvUd):2023/06/13(火) 08:27:41.68 ID:6SLTq5mK0.net
>>79
じゃ、新作よろ

81 :底名無し沼さん (スップ Sd73-cAXj):2023/06/13(火) 09:06:23.11 ID:BWecZtVOd.net
>>53
エ・ム・ズ並の物売ってるんだな
チンチにぶっ刺すのか?

82 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa8b-TQHI):2023/06/13(火) 09:54:33.63 ID:cgWtUAfJa.net
BDSM好きの御仁ですか?
気が合いそうですなあ。

83 :底名無し沼さん (ワッチョイ 59bd-CXmk):2023/06/14(水) 01:23:56.40 ID:BG9nKE5m0.net
キャンドゥってダイソーと同じ商品なのに高いのあるよね
スキレットはなんか騙された

84 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-4NSc):2023/06/14(水) 15:01:44.09 ID:X0a2OEzha.net
ミディアム、ラージ、ミニ出揃ったねメスティンクリアケース


https://i.imgur.com/KulPW8i.jpg

最初ダイソーで見かけたけど後からセリアとかでも店頭に並びそう

85 :底名無し沼さん (アウアウクー MM85-TQHI):2023/06/14(水) 17:42:46.47 ID:/Zn2q4b2M.net
ジップロック最強

86 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-XhGk):2023/06/14(水) 18:15:12.96 ID:R/CVxVFAM.net
セリアの小さいスウェーデントーチ?
あれよかったです。僕の持ってるソロストーブにも入るんで、少し楽しんだらストーブに放り込んじゃぃしたw

87 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-YXd/):2023/06/14(水) 19:38:33.93 ID:xdcaCRkq0.net
>>84
もうそれセリアで全部出てるがな
近所にセリアがないとダイソーで買えるのはありがたいだろうが

88 :底名無し沼さん (オイコラミネオ MMd5-iPzW):2023/06/14(水) 22:01:03.40 ID:2uhYzfJtM.net
スリーコインズで安かった6×12.3cm 680mlステンレス鋼
https://i.imgur.com/SoBEaER.jpg
https://i.imgur.com/GuuyKLP.jpg

89 :底名無し沼さん (ワッチョイ e9bb-fC2A):2023/06/15(木) 00:29:18.87 ID:n1ZvVxXJ0.net
おいゴキブリやハイエナども
女に話しかけてくんなよ

90 :底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-AMmJ):2023/06/15(木) 07:58:45.52 ID:Bim+1CL/M.net
>>88
具材入れると絶妙にあふれそう
キャンドゥの200円鍋のほうがいいかも
かさばるけど

91 :底名無し沼さん (ワッチョイ 49bd-nqg/):2023/06/15(木) 08:46:03.04 ID:FK5/DOpJ0.net
>>86
あれ俺も気になっていたよ。火遊びに最適だし、煤さえ気にしなければソロで使えるね。

92 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1374-LK6K):2023/06/15(木) 14:05:49.90 ID:3huCqi/30.net
キャンドゥタープが欲しくて最寄のキャンドゥ行ったら売ってなかった…
さて遠征も視野に入れるか

93 :底名無し沼さん (ワッチョイ 718e-2rqm):2023/06/15(木) 15:06:21.01 ID:iaF31Fxm0.net
ははは、巡礼ですな。
どっこにもねーんだよぉ。orz

94 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FG0R):2023/06/15(木) 15:14:15.95 ID:RzC5FhFvM.net
あのサイズで一体ナニに使えるんだあれ?
探す時間勿体無いし金出してもっといいもの買えよw

95 :底名無し沼さん (アウグロ MM0b-y/Fx):2023/06/15(木) 15:49:50.07 ID:KSULRDutM.net
まじパラソルの方が優秀
ただキャンプに相応しい柄がない

96 :底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-0b68):2023/06/15(木) 16:01:58.37 ID:o53oyzxmM.net
河川敷でガーデンパラソルと丸いテーブルセットにイワタニのやきまるがいたな
後の撤収が速いこと

97 :底名無し沼さん (ワッチョイ 0b74-LK6K):2023/06/15(木) 18:43:14.56 ID:WUdHYtdz0.net
>>94
テントのフライ代わりに使う。うまく設営すれば暑い時期はフライよりも快適
ドームテントの頂点部分の前半分を開けて熱気が逃げるようにする感じ

98 :底名無し沼さん (ワッチョイ 1358-i3ni):2023/06/16(金) 11:31:19.62 ID:dllBl8cx0.net
おれのちんこサイズが合ったから買ってきた
https://i.imgur.com/oJrSYb1.jpg

99 :底名無し沼さん (アウアウアー Sa8b-TQHI):2023/06/16(金) 11:58:52.11 ID:zNYRiqlLa.net
こんなモノを尿道にですか。。

100 :底名無し沼さん (ワッチョイ fb74-3EB5):2023/06/16(金) 12:05:54.36 ID:bbCanvSl0.net
個人用カテーテルを100均で買う時代か…

101 :底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-43+h):2023/06/16(金) 13:26:56.96 ID:TNM3UpCKa.net
尿道が傷つくとオシッコの度に焼けるような激痛が走ってオシッコするのが怖くなるぞ
喉乾いても水も飲むのをためらってしまうほど

尿路結石をTULって尿道からもカテーテル突っ込んで先端のレーザーで結石を破砕する方法をやったんだがその後に尿道カテーテル引き抜く時に破砕された結石の粉が尿道とカテーテルの間に入り込んでそのまま引き抜いたから尿道に無数の傷がついたらしく2週間ぐらい死ぬ思いしながらオシッコしたよ
先生に言ったら「あー、ちょっと尿道傷ついちゃったかな?w念の為に抗生剤の飲み薬出しときますねー」って笑ってやがった

102 :底名無し沼さん (スッップ Sd33-gsIq):2023/06/16(金) 13:47:45.58 ID:llvT55Bkd.net
メスティンのハンドルで抜くとかレベル高すぎなんよ

103 :底名無し沼さん (ワッチョイ f112-FG0R):2023/06/16(金) 18:10:50.84 ID:TljeRXwD0.net
「メスのティンキモチィィィ!! ジョジョォ!」

104 :底名無し沼さん (ワンミングク MM3d-wh9L):2023/06/16(金) 19:48:10.00 ID:RdBxg1bUM.net
セリアのフォールディングミニゴトクが再入荷しているぞ初回入荷時難民さんは急いでw

105 :底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-uvUd):2023/06/16(金) 20:23:01.65 ID:aBHvQQmZ0.net
>>104
それって地域差あるからどこだか書かないとわからんだろ
ちなみにうちの近所には普通に売ってるから買ってみたが、ポケットストーブがある以上、使い道がない
不安定で風にも弱そうだけど、アレって室内用?

106 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81c9-2rqm):2023/06/16(金) 20:55:00.82 ID:v74ZlEuy0.net
ダイソージョイントラックのポール25cm、24㎝(延長用)x2、Cクランプ(50mm)でランタンスタンド作った。
24cmのポールの端にCクランプをケーブルタイで取付。
ランタンフックはステンレス棒(バーベキュー串)を適当に曲げて、25㎝のポールの6㎜ネジ部に取付。
ケースはダイソーのペグケースがぴったり。
材料費は税抜き550円。

そのうち打ち込み型のも作る予定。

107 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9174-LK6K):2023/06/16(金) 21:05:23.72 ID:hDIWBLhk0.net
>>106
そのポールで何かできないかなとは長らく考えててた
タープポール代わりに塩ビパイプ使う手法は自分の中で確立できたけど
ダイソーのジョイントラックポールのほうが重い代わりに荷物のかさは減るんだよなあと悩んでた
タープポールにするのもやろうと思えばできるだろうなと思う。工夫が要るのは先端処理ぐらいかな

108 :底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-FG0R):2023/06/16(金) 21:29:26.19 ID:ukQvKEjWM.net
>>106
俺はポールの代わりに自撮り棒で伸縮式のランタンスタンドにしてる
先端のフックも自撮り棒のスマホホルダーで代用できてるから総額220円

109 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81c9-2rqm):2023/06/16(金) 21:54:18.21 ID:v74ZlEuy0.net
>>107
ポールに付いてるレベラーはM6のネジだから、本来とは上下逆さまにして6㎜のボルトや寸切りをねじ込めばOK。

>>108
こっちの方が軽くていいんだけど、ポールを黒にしたかったのと、重いランタンを吊るのはちょっと不安だったから。

110 :底名無し沼さん (ワッチョイ 9174-LK6K):2023/06/16(金) 22:18:21.39 ID:hDIWBLhk0.net
>>109
おお案外簡単そうだなありがとう

塩ビパイプを中空のまま分割して持ち運びしてるから
中にダイソーのジョイントラックポールを入れ込むことも出来そうなんだよね
ハーフ&ハーフで同じ長さのポール×2として使えそう

塩ビパイプは分割して使うんだけど40cmで継ぐとしなりすぎるので
30cmで継いで使ってる。これでも少ししなるから25cmだと磐石かもしれない
25cmだとダイソーのダイソーのジョイントラックポールも筒内にピッタリ入るし
リュックの底に横倒しで入れることもできそう

111 :底名無し沼さん (ワンミングク MM3d-wh9L):2023/06/16(金) 22:39:29.94 ID:RdBxg1bUM.net
ワッツにスキットルが復活していたが
中身の構成は前と同じだけど、パッケージデザインが変わって440円になっていた
ダイソー版も製造は武田コーポレーションだからダイソー版もそのうち価格改定されるのかな?

112 :底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-KZR+):2023/06/17(土) 12:47:07.62 ID:lm5q4r68a.net
ランタンスタンドならダイソーのでいいじゃん

113 :底名無し沼さん (アウグロ MM06-TjxJ):2023/06/17(土) 13:11:11.72 ID:6mu12xsmM.net
あの水色のまだ売ってるの?

棚のポールはクソ重いのでアルミツッパリ棒の太い方を繋ぐようにしてランタンポールにしてる
机に付ける万力みたいなのはセリアで購入

114 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb2-vl/I):2023/06/17(土) 14:48:52.81 ID:l9iWde0jM.net
コーヒードリップポットやっと再入荷してくれたな
暑いから今はホット飲まんけど

115 :底名無し沼さん (ワッチョイ 858e-/h5a):2023/06/17(土) 15:05:51.50 ID:ZLIwE+500.net
暑かろうが寒かろうがコーヒーはホットだ。 

116 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6dc9-C6j3):2023/06/17(土) 16:26:03.07 ID:n+VLRNGi0.net
>>112
使えそうな物を見つけて、これをどうやったらいいかってのを考えて工作するのが楽しいんだよ
市販品の何分の一かの材料費でできたらラッキーだし

工具のコストや工作時間を時給計算したら市販品の方が安くつくに決まってるが、自作だと自分の好きな形にできる
そんな趣味がないなら市販品買っとけばいいけどな

117 :底名無し沼さん (オッペケ Sr79-JDPs):2023/06/17(土) 17:09:42.76 ID:re+R7RPur.net
>>117
俺、貧乏だから自作始めたはずなのに、いつの間にか目的変わっちゃったよw

118 :底名無し沼さん (ワッチョイ a2a2-TjxJ):2023/06/17(土) 18:12:46.28 ID:Ol1HLNpC0.net
寧ろキャンプへ行くことより道具を作ってる方が楽しいあるあるある

119 :底名無し沼さん (ワッチョイ c512-vl/I):2023/06/17(土) 18:29:52.80 ID:2vcwvivr0.net
作った時点で満足して一度も使うことなくそのうち忘れるまでがセット

120 :底名無し沼さん (スップ Sdb2-+WWF):2023/06/17(土) 19:13:00.36 ID:6npcVDRdd.net
数年後、これ何だっけ?みたいな。ww

121 :底名無し沼さん (ワッチョイ 5574-23Ha):2023/06/17(土) 20:19:25.00 ID:fMbNSdU+0.net
俺アホなことしてたな、なんて思うことも実際あるけど
それなりに夢中で楽しめたからよしと思うことにしてる

122 :底名無し沼さん (ワッチョイ c512-vl/I):2023/06/17(土) 21:22:41.21 ID:2vcwvivr0.net
そう言えば棚材にスノコを使うパンタグラフみたいに折り畳める木製ラックをキャンプ用食器棚にしようと思って買ってたこと思い出した
ニス塗ったりフック穴開けてから〜と思ってそのまま放置してたわ

まだあるかな?

123 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6dc9-C6j3):2023/06/17(土) 21:40:51.80 ID:n+VLRNGi0.net
>>65のダイソーの自在金具を買って見てたら、ラックポールを使ってトライポッドが作れそうだ

ポールのレベラーのところに自在金具の片方の穴をネジ止めして、もう一方の穴をまとめてアイボルトでネジ止めする
自在金具の穴径はちょうど6㎜だし、分厚いから頑丈で、あとはチェーンとフックが必要
ポールの角度の調整のために金具を少し曲げ直す必要があるかもしれない
最低でもポールを9本使うことになるから、けっこうな重量になると思うけど

124 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-FMHs):2023/06/17(土) 22:04:26.16 ID:uKp8omat0.net
ダイソーのスチールラック使わなくなって解体したけど捨てるの勿体無いしなんか使い道ないもんかねぇ
トライポッドは前にダッジオーブン用に買っちゃったし

125 :底名無し沼さん (ワッチョイ 6dc9-C6j3):2023/06/17(土) 22:40:53.57 ID:n+VLRNGi0.net
>>124
スチールラックを解体したってことは基本が4本あるってことだな
じゃあ>>123を参考にしてトライポッドじゃなくクアッドポッドにすれば?
トライポッドより強度が上がるよw

126 :底名無し沼さん (スプッッ Sd12-vu+M):2023/06/18(日) 17:24:08.75 ID:6GsFinpwd.net
御飯だけたよー
https://i.imgur.com/mFztQRQ.jpg

127 :底名無し沼さん (ブーイモ MMb2-TxV0):2023/06/18(日) 18:11:16.51 ID:PMxm/XIrM.net
ソーセージ飯は美味しいんだよな
でも後ろのつまみの焼肉の残骸見たいのが気になるぞw

総レス数 997
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200