2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛用ザック 73個目

908 :底名無し沼さん (ワッチョイ 11f9-c8RC):2023/11/02(木) 09:09:33.39 ID:umbzwcYu0.net
低山用にザック買おうと思ったらオスプレーめっちゃ高くなってるのな

909 :底名無し沼さん (スププ Sd33-eTko):2023/11/02(木) 09:39:00.16 ID:CBwIwwZud.net
>>908
昨日コージツの店長と話したら
また2024来シーズンも各メーカー各ブランドごっつり値上げするみたいって言われた

910 :底名無し沼さん (ワッチョイ f322-NYlQ):2023/11/02(木) 09:44:32.97 ID:Dxj0AN7S0.net
自民党のおかげでどんどん豊かになるな

911 :底名無し沼さん (エムゾネ FF33-bpKm):2023/11/02(木) 09:49:24.82 ID:zUAJcDqcF.net
仕方ない、今まで物価安定してたのが日本くらいだからな
何とか収入上げるようにしないと

912 :底名無し沼さん (ワッチョイ f19d-UdZR):2023/11/02(木) 10:22:07.49 ID:In6VHTe60.net
BDも値上げだろうなぁ
ディスタンスの現地価格見たら199ドルだったし…

913 :底名無し沼さん :2023/11/02(木) 11:28:43.48 ID:8urZDspU0.net
ディスタンスなんて10年前は12980円だったな

914 :底名無し沼さん :2023/11/02(木) 12:11:04.09 ID:Ii6myzls0.net
ロストの値上げ率が凄いよね
今までが良心的すぎたのかな

915 :底名無し沼さん :2023/11/02(木) 12:15:40.31 ID:HNEU58As0.net
コストプッシュで値上がってるだけで、
国内経済が過熱してるわけではないのよね(´・ω・`)きちゅい

916 :底名無し沼さん (スププ Sd33-eTko):2023/11/02(木) 12:47:29.26 ID:CBwIwwZud.net
>>915
ただでさえ仕切りが上がって価格がくっそ上がってるのに
これに単純に賃金上昇の分を価格に転嫁したら
全体の賃金が上がる前に低所得低資産層が多分死ぬので
仕切りが上がった分以上の更なる価格上げは難しいわな。
低所得者低資産者層が死んでもいいならできるけど、ちょっと誰もそんなことできないよね

917 :底名無し沼さん (ワッチョイ 19ca-iGNu):2023/11/02(木) 13:16:55.80 ID:hzCdAjkJ0.net
国産メーカーに回帰するってのもあんのかね

918 :底名無し沼さん (ワッチョイ 29b2-CP9B):2023/11/02(木) 14:11:20.60 ID:/bJeXV110.net
安倍岸田の流れは低所得者低資産者層を確実に殺しに来てる
えげつないことするわあ

919 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53d9-NYlQ):2023/11/02(木) 14:14:46.50 ID:VD5sM+p50.net
大企業だけが儲かればいいんだよ
金持ちは大企業が儲からないと意味ないから

920 :底名無し沼さん (ワッチョイ 53d9-NYlQ):2023/11/02(木) 14:15:12.87 ID:VD5sM+p50.net
政府なんて絶対信じないね俺は

921 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-cma7):2023/11/02(木) 14:32:08.62 ID:944BLuel0.net
円安ヤバすぎて海外物バカ高い。

922 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-cma7):2023/11/02(木) 14:35:51.78 ID:944BLuel0.net
大企業の経営陣や政治家達って婚姻通して
ほぼほぼ繋がってんのな。

揶揄ではなく確実に上級国民層が形成されてる。

923 :底名無し沼さん (スププ Sd33-eTko):2023/11/02(木) 14:45:27.55 ID:CBwIwwZud.net
上級国民層がいようがいまいが政治家や行政は低所得者 や低資産者を守るために仕事してるんだけどな
人口密集地の中間層以上生き残らせるために物価というか賃金をどんどん上げることはわけないが
そんなことすれば地方民や低所得者層が死ぬから苦慮してるって話。スレチ

924 :底名無し沼さん :2023/11/02(木) 15:23:16.01 ID:rObevBhwd.net
政治家なんているのかねこの国に
売国奴ならたくさんいるけど

925 :底名無し沼さん (エムゾネ FF33-bpKm):2023/11/02(木) 17:23:02.02 ID:G3JGX0REF.net
政治の話続けるか?
安倍さんは統一教会でこけたが良い首相だった
小泉さん安倍さんは良かった、自民党は好きじゃないが

926 :底名無し沼さん (ワッチョイ b174-+RJo):2023/11/02(木) 19:13:14.16 ID:RrTx890x0.net
スレチやろ。野党がチャンスの時に馬鹿して消去法にならざるをえなかったというかなんというか。

927 :底名無し沼さん :2023/11/02(木) 20:44:45.12 ID:C3EZbxt50.net
>>906
ポールキャリーの使い勝手レビューおなしゃす!

928 :底名無し沼さん :2023/11/02(木) 21:01:31.68 ID:0v4XX7IF0.net
saas fee nx 40l ポチちゃった

929 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 02:21:44.85 ID:gYqIqGkp0.net
小泉さんは言わずと知れたポチだったけど
安倍さんは戦後レジュームからの脱却を掲げて
国家としての自立独立を画策してたからなあ。
今の国際社会では、全方位中立は難しい。
諦めてポチ化するか全方位二枚舌でかわすしかない。

930 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 09:21:34.81 ID:qiem3e/8M.net
遅レスすみません

>>902
kakuwa、これ希望通りで凄い良さそうですね
ただ入手難しそうですね
ちょっと探してみます

>>903
LITEWAYはフレーム入ってれば良いのですが
また、既に入手困難な感じで、ちょっと諦めてました

>>905
へスパ、もう少し軽ければ

みなさんありがとうございました
知らないメーカーとか出てきて参考になりました

931 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 13:14:18.74 ID:fK6lPf6Hd.net
>>930
Kakwaは10/26にオーダーして11/1発送になりました。
本体260ドル、送料31ドルです。

932 :底名無し沼さん :2023/11/03(金) 14:06:57.29 ID:N7snLOgFd.net
>>927
ディスタンスカーボンFLZを付けてみたけど、確かに折りたたみのポールだったら便利かなと思った
でも右肩に長いバンジーコードと左腰にゴムの輪っか付いてるだけだから他のザックでも付けようと思えば付けれそう…

933 :底名無し沼さん :2023/11/04(土) 14:04:59.68 ID:PsYSsUea0.net
色が好みじゃないけどヴァーガ26が1万切ってたからついポチッてもうた
また5年くらい使えるかな

934 :底名無し沼さん :2023/11/04(土) 21:03:28.59 ID:jzDuHXab0.net
>>932
そうかカスタムするという手段があったか
今旧型使ってるんだけどちょっとやってみよかな
新型で白が出るまでそれで誤魔化そう

935 :底名無し沼さん :2023/11/05(日) 07:39:10.33 ID:zhySqdux0.net
ドイター・フューチュラ Pro 36が、尼で13200円で安売りしている

936 :底名無し沼さん :2023/11/05(日) 11:02:20.57 ID:gEObMbtFd.net
>>935
教えてくれてありがとう
どうも代理店が数量限定で安売りしてるね
背面長を調整できるフューチュラ Air Trek 50 + 10が17400円だったから衝動買いしちゃったよ
この円安のご時世に45%オフ!
2021年モデルだから、そろそろ新型が出るんだろうね

937 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 20:54:04.78 ID:Tnhn4XN5M.net
お金が有ればカリマーのクリープを考えていたか、アウトレットでモンベルのアルチプラノ30が安かったので勢いて 買ってしまった。
背面にフレームがあるので、背負い心地は悪くは無いと願いたい、

938 :底名無し沼さん :2023/11/06(月) 23:42:54.25 ID:HgUaY0h40.net
最近ザックで欲しいのがなくなった。
ザック欲を解脱したでござる。

939 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 01:00:31.46 ID:41ru1Vb2d.net
ザック欲を解脱した最後のザックは何ですか?

940 :底名無し沼さん (スップ Sd62-uaP8):2023/11/07(火) 07:12:58.25 ID:wDLMZlkId.net
グレゴリーかオスプレーかノースフェイスがほしい
でもウェアがノースフェイス多いからザックは別ブランドの方がよいかなーと悩む グレゴリー無難よね?

941 :底名無し沼さん (ワッチョイ 42be-zPoW):2023/11/07(火) 08:56:38.49 ID:aia8C/VW0.net
>>938
うらやましい
おれはまだまだだ

942 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddeb-G4JQ):2023/11/07(火) 09:18:52.00 ID:y5bDn8Dn0.net
>>939
グリベル パテーレ30

943 :底名無し沼さん (ワッチョイ ddeb-G4JQ):2023/11/07(火) 09:19:59.25 ID:y5bDn8Dn0.net
>>941
解脱の一歩。
妥協せずほしいのを買うべし。

944 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 12:38:54.60 ID:Mq42caX40.net
ノースフェイスってもう登山用というより一般用なイメージだな
俺の中ではアディダスとかに近い

945 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 12:41:29.92 ID:KThBy2nz0.net
adidasはテレックスがあるじゃん?
まあ敢えて選ぶもんでもないけど

946 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-Oe48):2023/11/07(火) 13:24:43.75 ID:8riHlJeEd.net
グレゴリーの厚みのないザック欲しいけど
背負い心地がイマイチ。
背負い心地だとドイターが一番良かった。

947 :底名無し沼さん (ワッチョイ be4b-uaP8):2023/11/07(火) 14:31:03.49 ID:8lwmshh40.net
>>944
それがいいんです
街着の延長で山ではあんまりかぶらないだろうし
でもザックまで揃えることはないかなとw
グレゴリーおすすめすか?

948 :底名無し沼さん (ワッチョイ be4b-uaP8):2023/11/07(火) 14:36:16.04 ID:8lwmshh40.net
1-2泊ならバルトロ65でいいすかね

949 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8930-UdFk):2023/11/07(火) 14:41:48.88 ID:aOyLXaWM0.net
>>947
知り合いのアウトドア好きはグレゴリーを街着で普段使ってたよ
服はノースフェイスとかチャムス着てたから947と似てるなあって思った
本当の登山の時はドイターだった(富士山はスニーカーで行ってた)
だからってわけじゃないけどグレゴリー背負ってみて良さそうならいいんじゃない?

950 :底名無し沼さん (ワッチョイ c1b0-Luon):2023/11/07(火) 14:52:24.51 ID:yiLpilkj0.net
ノースはトレランだとかなりのシェア占めてる

951 :底名無し沼さん (スププ Sd62-pa9v):2023/11/07(火) 15:05:01.51 ID:tQ7tAwkWd.net
今はザックはみんな色んなの背負ってるから特にかぶるっていう感じはないかなあ。
靴もみんな千差万別って感じ。傾向としてスポルティバのが多いかな。時々ゴロー見るかなって感覚で他はバラバラ。
テントだけは圧倒的にステラリッジが多いね。もうどうしようもないくらいステラリッジ

952 :底名無し沼さん (ワンミングク MM92-uaP8):2023/11/07(火) 15:05:13.87 ID:vR/H5q65M.net
登山用に買ったアライテントのプチクロワールを出張や小旅行用に使っておりましたがやや小さいと感じていましたのでこの度グレゴリーのキャンパスデイLに買い替えたことを報告します

953 :底名無し沼さん (スッップ Sd62-lemn):2023/11/07(火) 16:10:37.23 ID:O0e4YldNd.net
ノースでもサミットシリーズのやつはちゃんとしてる

954 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 17:28:39.09 ID:71ke5lU7d.net
今はわからないが、5年10年前は好日山荘がスポルティバ一押ししてた

955 :底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-yoVp):2023/11/07(火) 17:50:35.78 ID:ugLgTlay0.net
テントはエアライズ一択です!

956 :底名無し沼さん (ワッチョイ d19d-dLaa):2023/11/07(火) 17:52:05.77 ID:qipthDXt0.net
スポルティバとかつま先細くて履けんわ
よくみんな履けるな

957 :底名無し沼さん (ワッチョイ c226-7Xe0):2023/11/07(火) 18:19:36.92 ID:SZHGpYrk0.net
幅広甲高だけどスポルティバは俺には合ってる
サロモンやホカオネはかなり狭く感じる

958 :底名無し沼さん (スップ Sd62-uaP8):2023/11/07(火) 18:48:29.93 ID:JU6GOlRMd.net
>>955
人気だけどデザインがなあ...

959 :底名無し沼さん (スップ Sd62-uaP8):2023/11/07(火) 18:49:56.11 ID:JU6GOlRMd.net
>>949
ありがとう!チャムスとかなんかイメージ沸いた

960 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09ae-Rvm+):2023/11/07(火) 18:56:24.43 ID:JFmx4GBc0.net
>>940
背負い心地や機能や目的ではなくて単にブランドイメージで買うなら
なんでも好きなの買えばOK

961 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 19:58:20.03 ID:zBxpVD4e0.net
ノースフェイスって韓国人の集団のイメージだわ

962 :底名無し沼さん :2023/11/07(火) 22:09:54.02 ID:P1V1JJD30.net
自分はミステリーランチのクーリー。
グレゴリー、ミレー、ドイター、登山用品店で有名ブランド試着したけど、背負ったら肩と腰が全くフィットせず、店員にこれならと提案されたのがクーリーで、試着したら身体に完全に合い、即買い決断したわ。
トレイルヨークの調整良かったわ。
重量はそのサイズにしたら他ブランドよりは重いね。

963 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 00:27:37.13 ID:/ZiD3Bv80.net
>>961
丸顔がノース憎さに言ってるだけ

964 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 12:49:38.51 ID:TCi7R5/MM.net
先日買ったアルチプラノ30が、
山ではまだ使ってないが家で軽くパッキングしてみたか微妙でした。
サイドポケットの水筒の出し入れがしにくいのと、薄い生地なので荷物の凹凸が見えて不恰好になる。
外にもポケットが欲しい。

あと2ヵ月待てば、年末年始のセールで
他のザックと比較して買ってもよかったと少し後悔。

ある程度理解して買っているの で
使い込んでみるか。

965 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 13:27:55.26 ID:zsNZbKL/0.net
今ならまだ 売れる

966 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 14:25:23.70 ID:yermQz/H0.net
このモンベルおじさんいつまでノースフェイスに嫉妬するのかね

967 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 17:20:06.57 ID:/4/2VoJ+0.net
ザック6個持ってるけど、30Lは持ってないことに最近気づいた
あー買わなきゃ!買わなきゃ!
ザックは沼ですな

968 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 18:17:48.97 ID:7mRoMdXId.net
今、必要としてないんでしょ
いらない、いらない

969 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 18:28:26.29 ID:d8J2fINi0.net
ザック7個あるけどまだ足りないよ

970 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 18:45:16.44 ID:JYDSuDth0.net
久々にブリザックにしました

971 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 19:32:39.87 ID:+ayPQ+jD0.net
初心者には30L勧められるけど、
公共交通機関使う人なんかが着替え入れてちょうどいいらしい
マイカーの自分は、日帰りにはデカいし泊まりには小さいので使わなくなった

972 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 19:58:06.13 ID:fW8xQSlW0.net
俺は日帰りは28だな
それ以上小さい必要もない気がする

973 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 20:07:29.40 ID:geYhVHH6d.net
日帰りなら普段使ってる25Lとかでいいのね
車で出かける時あれこれ詰めるのに25L使ってる

974 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 20:08:09.51 ID:d8J2fINi0.net
登山始めた時は30Lだったが今は日帰り22Lだな
冬山は40L使うけど

975 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 20:11:55.13 ID:UoNTRq4Md.net
荷物詰め直すのが面倒で、テント泊も日帰りもロールトップの55L使ってる
日帰り装備とテント泊装備で2セット用意するか迷う

976 :底名無し沼さん :2023/11/08(水) 20:32:45.12 ID:pqhbmDLt0.net
日帰りは速攻登山の時は15Lくらいのを使ってる
ゆったり行くときは40Lかな
というか15Lの次を40Lしか持ってないからなんだが

977 :底名無し沼さん (ブーイモ MM26-jiO3):2023/11/08(水) 21:28:29.67 ID:EqiHh9NjM.net
一番最初に買ったのがColumbiaの18。水と上着一枚ぐらいしか入らないお遊び日帰り低山向けだったから後に安く買ったSalewa25へアップグレード
山小屋泊、プチ縦走はKarrimor Ridge40
キャンプ()仲間とテント寝袋泊、海外出張で大荷物の時はBaltoro75

978 :底名無し沼さん (ワッチョイ 2e83-lemn):2023/11/08(水) 21:37:11.53 ID:78Oks1k80.net
夏の日帰りとテント泊用で28と55、
冬の日帰りとテント泊用で35と75の4個かな

979 :底名無し沼さん (ワッチョイ c2ce-7Xe0):2023/11/08(水) 21:55:49.86 ID:dv2VDLO30.net
トレラン用や厳冬期用、ULテン泊用など合わせて8個あるから臨機応変に使う

980 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 08:25:27.85 ID:OV2c9Nzea.net
3シーズンが15リットルで、雪あれば25か35
ザック選びのレスを見てると車か電車かの差も出てくるように思う
自分も電車なら15リットルとか使わなそうだ

981 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 08:46:31.99 ID:/gkFmM6N0.net
ロールトップってクルクル巻くのが意外と面倒で使わなくなった
紐を引っ張ってバックルひとつで留めるのが好き、BDブリッツとか

982 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6b3-uaP8):2023/11/09(木) 09:34:35.83 ID:4kFnwLyo0.net
電車で山まで行くやついるの?
絶対嫌だなそんな生活www

983 :底名無し沼さん (ワッチョイ c6b3-uaP8):2023/11/09(木) 09:34:54.07 ID:4kFnwLyo0.net
電車とか死んでも乗りたくないわw

984 :底名無し沼さん (ワッチョイ 8930-UdFk):2023/11/09(木) 09:42:16.94 ID:0X6fMGs70.net
家は駅チカの方がいいじゃん
中央線沿線だと割とどこでも行きやすいし
でかいザックのばあちゃんたちは平日も乗ってるね

985 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 09:43:59.35 ID:g/i8CkXT0.net
中央線すぐ停まるやん

986 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 09:47:46.06 ID:PkTCPPT2d.net
>>983
俺は登山口の最寄りのバス停まで電車とバスで移動して
場合によってはそのバス停から20キロくらい登山口まで歩いてるよ
その山は以前は登山口から2キロくらいのとこまでバス走ってたんだけど路線がなくなったから。
なので登山初日は登山口までアプローチして野営してる。
バス無くなって道も荒れてきたしあと何年登れるやら。
世の中こんなやつもいるってこと

987 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 10:12:04.28 ID:BsdHg/4j0.net
すぐ取り出せるようにするスマホってどうやって収納してる?
ズボンのポケットだとちょっと汗臭くなるし湿気も気になる。

988 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 10:23:38.75 ID:U/EdpxLJ0.net
夏はショルダーにポーチ付けてソコ冬は胸ポケ

989 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 10:59:27.60 ID:vJXu81Oe0.net
>>987
サコッシュ

990 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 11:20:54.44 ID:kjqFv5oMd.net
>>983
あんたウソデブって呼ばれてる人だろ?
簡単に人をバカにするな

991 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 11:47:53.06 ID:aFpDkL2e0.net
俺もショルダーハーネスにパーゴワークスのスナップつけてスマホ入れてる。

ぶつけ難い場所だし、取り出しやしまう時目視で確認できるので落とす心配が少ない。

992 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 12:19:55.24 ID:SCpB5Qi+0.net
自分もパーゴのスナップ使ってる。そこにリールキーホルダーつけて落下対策してる

993 :底名無し沼さん (ワッチョイ c2e7-47IF):2023/11/09(木) 12:26:22.98 ID:CBhPExfT0.net
おれはミレーのポーチ。商品名はなんだったかなあ、で買い物履歴調べたらヴァリエ ポーチ
他には何も入れないのでスマホ専用になってる

994 :底名無し沼さん (ワッチョイ 09b9-uaP8):2023/11/09(木) 12:33:03.78 ID:E0tndLf60.net
>>990
レス番間違えんなよ障害者

995 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 14:53:55.27 ID:DfOItdnc0.net
俺もショルダーにポーチつけてるが
こんどスマホ買い換えたら入らない
今まではmini系のスマホでなんとか無理して入れてきたが次はもうむりだ

996 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 15:18:47.00 ID:za9YMI7o0.net
次スレ
愛用ザック 74個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1699510444/

997 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 16:01:21.02 ID:Bj+8DZNmd.net
モンベルの一番でかいのなら、ここ最近で一番でかいスマホでも余裕

998 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 16:08:39.49 ID:f2pintg60.net
グレゴリー以外は、認めんよ

999 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 17:53:41.12 ID:sMUR2+DI0.net
ダンロップ戦う

1000 :底名無し沼さん :2023/11/09(木) 19:10:22.79 ID:dgCgRUuoM.net
>>983
死んだらクラウン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200