2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

愛用ザック 77個目

1 :底名無し沼さん:2024/05/24(金) 19:41:17.00 ID:gNsoQ8Gt.net
愛用ザックのスレです

前スレ
愛用ザック 74個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1699510444/
愛用ザック 75個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1707536204/
愛用ザック 76個目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710290864/

279 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 20:21:47.13 ID:EmP2u3/i.net
>>276
この思想ってどこで確認できるん?
あと3ジップは登山ザックにははっきりって不利

>>278
Radixってファブリックの耐久性どうなんだろうな

280 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 20:46:37.47 ID:63LGg2tm.net
>>279
公式のホームページに書いてあったよ

281 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 20:52:55.51 ID:rwPti4E5.net
実際のところ山歩いている途中でものの出し入れすることはほとんどない

282 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 21:15:55.87 ID:dD+LHnxa.net
小型~中型に関しては種類が豊富だから一概に言えないけど
大型に関して言えばミステリーランチの重さは軽量化前のドイターと同じ位だからそれをどう考えるかだけど俺はそんなに重いと思わないな
テラフレーム65 2.6kg
ブリッジャー65 2.5kg
旧エアコンタクト55+10 2.6kg
因みに現行サースフェーNX60+ 2.4kg

283 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 21:26:44.95 ID:d39UucxN.net
>>274
それならケース無しで75✕8.1だね

横と厚さがもっとある機種でTPUケースつけてるけど、モンベルのモバイルギアポーチLで余裕で入ってる
今ならアウトレットにあるから、店舗に取り寄せて試せばいい

284 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 21:28:58.15 ID:zF8jB52K.net
ブルーアイスのリーチどっかに現物置いてないだろうか

285 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 21:48:40.52 ID:RhxKG43R.net
1.2キロ60Lで限界重量20キロのザック使ってるから倍以上の重量とか自分じゃ考えられんな

286 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 21:50:41.49 ID:6u71HauM.net
60Lで限界重量20キロとは60Lにする意味あるのか?
かさばる物を多く詰め込むならその大きさはいるのかね

287 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 22:16:39.85 ID:3OueAX9g.net
バルトロ65
重量2.2kgリミット22.7kg

Proの100リッターですらたったの34kg

288 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 22:47:22.64 ID:EmP2u3/i.net
>>282
物の重さというより、ミステリーランチ命っていう精神的な重さからくるものだと思われる
自分も使ってて良さは分かってるけど、こういうのが混ざってくると見られかたがイロモノによって行くから嫌だな
まともに山行してて、3ジップが便利とかいうやついないだろうから、ただのミスランマニアかハイカーとかじゃなくてミスランにありがちなミリオタちゃうの?

289 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 23:30:21.38 ID:Q299PO0e.net
下山したら動けなくなるような限界ギリギリ体力の人って居ないから、1kgの差で困る人はいない。

ただ1kgの差で関節に来るダメージは大分違うと思う。累積すると登山出来る年数変わりそう。

といっても、万が一のこと考えると荷物が増えちゃうので、重さは深く考えなくなった。

290 :底名無し沼さん:2024/06/02(日) 23:42:51.94 ID:PBv3jj7d.net
好きなの買えよ
軽さを最重視するならそれでいいやん
デザインとか利便性とかより軽さ第1というのもいいんじゃないかな

291 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 00:25:52.17 ID:MuXai+LJ.net
>>288
精神的な重さとか言われてもな…
実際の重さも、そもそも登山用がある事も知らなそうな奴が厨二とか煽ってんのも問題なんじゃないの

292 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 00:44:32.91 ID:XKZaV0/I.net
むしろミスランがアタックザッククラスとULラインを出してるのすら知らんのが堅牢性だのマージンだの擁護してたんだが?

293 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 00:54:11.60 ID:gLl2/bVQ.net
>>291
アーバンアサルト24てちょっとしたネタプロダクトだったしな

294 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 00:56:55.10 ID:AumFt73o.net
登山用って高いだけで中途半端なんだよね

295 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 01:00:17.17 ID:m2Y6rYFb.net
ミスラン ミリタリー かっけーー てな奴を頂上で見かけたこと無いんだが・・・

296 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 01:11:56.56 ID:6IXsIxb2.net
>>295
自分以外で背負ってるの見たことない()
あと正直、メンテのしやすさ殺して重量嵩むならヨークシステムは北ア縦走とか想定するモデルでない限り要らん

この前、初めて真っ白ハイパーライト背負ってるの見たけどあれはあれで小っ恥ずかしいなw

297 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 01:26:03.35 ID:53LBay86.net
UL、トレラン用のオスプレー デューロ15買ったが絶対に15Lは入らないなw

298 :「」:2024/06/03(月) 03:58:09.32 ID:MkG53S1v.net
ミステリーランチのアタックザックも400gと重量級だよな
それでも割と気に入ってるよインアンドアウト
主に街使いだけど

299 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 04:44:02.82 ID:WqXlffII.net
ディスるとかじゃないが2kg程度のザックで重いとか関節壊れるとか言ってる人は登山に向いてないって
ジョギングとかに趣味変えた方がいいんじゃないか
オレは足腰の鍛錬も兼ねてるから重いのをあえて使ってるわ

300 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 04:50:34.36 ID:WqXlffII.net
あとさ2kgのザックで総合計10kgと
1kgのザックで合計10kgじゃ
あきらかに前者の方が楽だ
ザックより中身のパッキングの考えようぜ

301 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 05:48:06.46 ID:wbyfXb47.net
いいザック背負ったことがないのは分かった

302 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 05:53:39.19 ID:GIy5fV3F.net
スタッキングで得意になってる自称上級者も多い
何の影響か知らんが自慢できるみたいで微笑ましい

303 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 06:53:05.44 ID:w0uTHhCw.net
タンギングくらいで天狗になるなって

304 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 07:01:34.69 ID:WqXlffII.net
>>301
いいザックてなんだよ
テキトーな表現いいから名前あげてくんないかな

305 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 07:38:04.58 ID:GubBkNCN.net
フレームだけで5万6万7万するやつ背負ってみ
とぶぞ

306 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 07:48:47.10 ID:dupRFg3d.net
え!!ヒップモンキーでテント泊を!?

307 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 08:43:46.77 ID:WqXlffII.net
ミレーのサースフェーとか買えばいいのかな?
オレもミスランから乗り換えてみるかな

308 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 11:29:24.91 ID:BFsXTJFk.net
>>306
テント張ってるとこをヒップモンキーなら隠せるんじゃないか?

309 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 14:01:42.68 ID:m11EKndX.net
>>297
オスプレーは一回り小さいと思ってって店員さんに言われた事がある
一回りって何リットルだよって思った

310 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 14:27:20.38 ID:BRUtDW5H.net
ピンポン玉何個入るかを世界基準にすればいい

311 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 14:32:33.44 ID:AumFt73o.net
つーかなに入れてんのか知らないけど20L程度ならわざわざイキって登山用使う必要もないと思うけどね10kg超えるならベルトに厚み持たせるために選択肢が狭まるのはわかるけどほとんどの人がオーバースペック気味なんじゃないの

312 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 15:24:30.82 ID:YiAwQCC4.net
タロン22がボロボロになってきたんだけど、これの代わりだと何があるかな?
ちなみにタロンは2個目なので飽きました。

313 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 15:57:10.18 ID:Y3nXWq2E.net
https://www.yamakei-online.com/new_images/journal/2021_11/20211116_news_grandma02.jpg
この人を見習え

314 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 17:17:01.08 ID:pjRpItLc.net
これが例のおばちゃん?

315 ::2024/06/03(月) 17:18:36.90 ID:Hm+g1pz2.net
帰り新参で20年以上前のミレー使ってるけど今んとこ不具合は出てないな
当時45/53/65/73リットルすべて同じ色で買って残ってるから当分これで逝くわ

316 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 17:38:56.65 ID:wbyfXb47.net
>>313
お前自身の持ってるばっちゃんの著書の写真じゃない
ポチってやり直せ

317 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 17:50:30.40 ID:WqXlffII.net
オマエらザックに詳しそうだから教えてくれ
ミレーのサースフェーと似たやつ
他のメーカーだとどれになる?
オスプレーとかグレゴリーとかドイターあたりだと

318 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 18:17:10.94 ID:WqXlffII.net
サイズは35~45リットルあたりで

319 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:14:59.75 ID:gauXVEnU.net
なんかえらいザックリとした質問…
例にあげてるメーカー、35と45とじゃ大きさかなり違うし

320 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:25:00.98 ID:g3vXo5gl.net
ミスランが気に入ってるなら別に買い換えなくてもよいのでは?
テラフレームで68キロ背負っていただいて

321 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:32:14.50 ID:WqXlffII.net
わかったよ
もうこんなクソスレ来てやんねーからな
人のもってるザック馬鹿にしたり質問はスルーしたり
あばよ

322 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:37:21.36 ID:OfnVnTcM.net
おうまた明日な

323 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:42:20.76 ID:sT6FP8gb.net
登山エアプガイジというのが分かりやすすぎてな。1キロ2キロの差が分からないわけだよ

324 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:49:01.88 ID:1msgeYsC.net
サバゲスレに帰るんかな

325 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:52:04.92 ID:b0RvMZE0.net
ってか誰かが何か挙げたらお前速攻買うの?買わないだろ?
質問自体意味無いんだよわかるだろ

326 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:54:24.69 ID:WqXlffII.net
買うか買わないか決めるための情報聞いてんだよ
日本語読めないのか?

327 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 19:56:46.31 ID:b0RvMZE0.net
お前は人に選んでもらわないと何も買えない馬鹿なのかw?

328 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 20:09:40.97 ID:MuXai+LJ.net
何でサースフェーはダメなんだ?

329 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 20:32:39.85 ID:lFVEBlrW.net
捨て台詞を吐いた奴はすぐ戻ってくるネットあるあるまんまで草

330 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 20:55:11.58 ID:AumFt73o.net
メーカーに拘るのはダサいやつがやることだよ条件絞ったら選択肢ないし

331 :底名無し沼さん:2024/06/03(月) 20:59:15.26 ID:qv9BhLDJ.net
>>326
おかえり!

332 : 警備員[Lv.4][新芽]:2024/06/03(月) 21:42:31.96 ID:CGr14X2d.net
いいから中華ザックみたいなマニア向け商品飛びつく前に、サースフェー買っとけよ
自分の中の基準にしろ
それから20個でも30個でも好きにザックを買え

333 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 00:29:57.02 ID:Uhv1YFeL.net
ケストレルとか?

334 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 00:33:51.42 ID:ZWjh8lj6.net
いや条件絞っていったらメーカーとかデザインとかで選んでるほどヒットしないんだよね

335 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 00:34:46.55 ID:3vKUHHMb.net
サースフェーは駄目じゃないよ
定番らしく良いザックだよ

336 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 04:52:59.98 ID:p72Q9De6.net
サースフェーなんて時代遅れだろ
今どきのザックはサイドやUの字に開けてメインコンパートメントにアクセスできるのに相変わらず上から入れるしかない
フロントに脱いだパーカーを入れられるポケットなんかもついてない
アップデートしろよと言いたくなる代物だぜ

337 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 04:55:30.11 ID:p72Q9De6.net
買うならオスプレーのケストレル買え
サイドからもアクセスできるしフロントポケットも付いてる
サースフェーなんて使いにくいものはやめとけ

338 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 07:02:22.08 ID:sWP61cX2.net
2気室だし40L位までだったらサイドジッパーは要らないかな
縫い目を減らして防水性耐久性を高めるって思想だろうし
でもデイジーチェーンは付けて欲しい

339 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 07:56:34.14 ID:p72Q9De6.net
防水や耐久性のためなら一気室にすればいいのにな
そのくせサイドに使い勝手の悪いジッパー式小物入れつけたりとか
よく分からん思想設計だよサースフェーて

340 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 08:12:50.13 ID:sWP61cX2.net
そんなに振り切った用途のザックじゃないから2気室は前提なんでしょ
その上でってこと

341 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 09:24:02.55 ID:JUsh5aic.net
プロ「二気室?どっちでも良い」
アマチュア「絶対、絶対、絶対一気室!!!!!」
一般人「二気室、最高、使いやすい」

売れるのは誰の意見?

342 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 09:30:03.79 ID:MyZXjOBe.net
ザックって登山用品の中では、価値と価格のバランスがいいというか、わりと安価な部類に入るよな
買いやすいからいつの間にか増えてる

343 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 10:12:34.65 ID:2UJi1xb2.net
おいら パッキング下手なのよ
で、二気室使ってる。でもきっちり詰められない。
風呂敷でもいいかなと思っちゃいるが、見栄でザックよ。

344 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 10:46:35.73 ID:io4qp135.net
>>342
それは俺もずっと思ってた。
ザックって品質や造りの割に価格安いよな、って。
近年の値上げの前までだけど。

345 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 10:48:15.15 ID:p72Q9De6.net
2気室でもきっちり分けられてるのはいいけど
ストラップなんかで布当ててるだけのやつは使いづらいね
取り外して1気室にできるのが売りなんだろけど
中途半端すぎて

346 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 11:00:29.69 ID:JUsh5aic.net
一般人からアマチュアになった証拠です

347 ::2024/06/04(火) 12:24:26.12 ID:tann3CmV.net
ザックを買う→ちょっと不満だな→ザックを買う→あれ良さそうだな→ザックを買う→この色がいいな→ザックを買う→も少し小さいのがいいな→

348 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 12:31:07.41 ID:NLxb850o.net
>>347
真理

349 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 12:33:20.69 ID:Pu5EwUAN.net
何だかんだで50L以上はグレゴリー、ミレー
軽量はオスプレー、ミステリーランチだな

350 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 14:38:26.36 ID:a1KMbmwp.net
おかげでほとんど未使用に近い中古が半値以下で買えたりする

351 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 15:56:02.36 ID:LuSm3TqM.net
ミステリーランチが軽量だって?

352 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 16:04:48.52 ID:ZWjh8lj6.net
500D以上は軽量とは無縁になる

353 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 16:14:48.32 ID:f/Z/nOJe.net
>>339
一つのバッグに化粧品からスマホにレシートや小銭に半溶なグミやお守りなんかがグシャグシャに入ってる女と全てをわかりやすく整理整頓したい女のどっちを好きになるかは個人の自由

354 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 16:24:38.65 ID:xjPJXoqp.net
1気室でも最低限スタッキングしてるだろw

355 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 17:17:21.82 ID:wo6c9msx.net
>>352
500デニールになると圧倒的なタフさが手に入るからな
それも魅力

356 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 17:19:19.76 ID:wo6c9msx.net
ところでフロントポケットとかデイジーチェーンにバンジーコードとか付いてるとやっぱ便利?
脱いだ上着とかポンと収納できるからな

357 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 17:21:04.66 ID:8dlR4rs7.net
俺のは420デニール

358 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 17:49:11.17 ID:5LscXIrZ.net
このミリオタミスランマニアはハイカーでもなんでもないのは分かったから過去スレから丸ごと読み返して無駄レス打つなよいちいちNG面倒だわ

359 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 17:49:37.22 ID:x01uQsJF.net
ザックの表面を絶えずどこかに擦りつけてるんだろう

360 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 18:17:28.93 ID:wo6c9msx.net
マックパック買うんだ
楽しみ

361 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 18:22:16.66 ID:4Q40Trxg.net
小型軽量のアタックザック欲しくてマタドールのフリーレイン16買ったんだけど、
「これ持ってる人多くてめっちゃ被りそうだな…違うアタックザックが良かったか…」って今なってるところ
ちなみにライペンとゴッサマーギアが他の候補だった

362 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 18:45:13.65 ID:Uhv1YFeL.net
>>336
自分グランクロワールですいませんッス

363 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 19:09:47.71 ID:31xCdoTN.net
https://i.imgur.com/RIwzwGB.jpeg

364 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 19:49:29.98 ID:xjPJXoqp.net
コーラって自分は聞いたことない不思議なブランドのザック見つけた。ググってもコカ・コーラのザックが出てくるw
オーストリアのブランドなんだな。良さげだけどなんか造りがなぁ…

365 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 19:51:44.51 ID:lFWEvGH6.net
ミステリーランチは現場に着いて即座にザックの中身全部出す
Y字ファスナーのおかげでメッシュポケットみたいなのが付けれないし
山登りの遊び程度でそんな急ぐ必要も無いし。

366 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 19:53:22.89 ID:jy0Kcu3/.net
>>364
ストックではわりと有名だろ

367 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:12:07.80 ID:pC3r6SaK.net
買わない買えない理由を言い合うスレ
全部買えば解決

368 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:18:32.15 ID:wo6c9msx.net
俺はすでに5つも持ってる
ザック沼はまってるわ

369 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:25:29.45 ID:QYv1UZT3.net
5つはまだ足首くらいしか沼に入ってない

370 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:26:43.24 ID:8dlR4rs7.net
そんないっぱい持ってどうすんの

加水分解する前に売れよ

371 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:29:35.88 ID:wo6c9msx.net
使わなくても飾って見てるだけでも幸せになれるんだよ

372 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:30:30.15 ID:wo6c9msx.net
>>369
そう?
自分ではザック廃人だと思ってるんだけど

373 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:41:14.48 ID:vk/Mdwzl.net
ゼロポは500Dだな

374 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:41:20.66 ID:x01uQsJF.net
今部屋に吊るしてるやつ確認するだけでも14個あった

375 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:44:41.07 ID:xRzqJQsd.net
5個で廃人なら俺は超スーパー廃人だわ

376 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 20:52:57.86 ID:vk/Mdwzl.net
大きいザックに小さいザックを入れてさらに小さいザックをってやれば
スペースが少なくてすむ

377 :底名無し沼さん:2024/06/04(火) 21:16:29.65 ID:Uhv1YFeL.net
アタックや町用入れても8だった
まだ全然セーフ

378 :「」 警備員[Lv.31]:2024/06/04(火) 22:00:33.58 ID:+c+SuzI1.net
いっぱい持ってる人はリストにして点数でもつけてくれるとすごく参考になる気がする

188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200