2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外旅行板クレジットカード総合スレ 8

1 :異邦人さん:2014/12/06(土) 11:07:29.17 ID:NyZNQsX20.net
VISA, MasterCard, JCB, American Express, Diners, etc.
今や海外旅行には必携のクレジットカード。
海外旅行用という観点から議論&情報交換しましょう。

前スレ
海外旅行板クレジットカード総合スレ 7
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1344503420/

関連板
クレジット
http://wc2014.2ch.net/credit/

2 :異邦人さん:2014/12/07(日) 20:22:23.21 ID:yhemAP/M0.net
ユーロ圏とその周辺では、ビザカードより、マスターカードのほうが
円換算レートが0、5〜1%得ですよ。

3 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:54:52.97 ID:9mZ/D58O0.net
学生ならLife学生カード一択かな、20代ならJAL estが最近は気になるカードではある。

4 :異邦人さん:2014/12/20(土) 17:48:10.52 ID:SXbc0U2I0.net
>>1
http://i.imgur.com/vu6wOLe.jpg

5 :異邦人さん:2015/01/09(金) 01:33:50.30 ID:gtETEglb0.net
海外でクレジット VISA Master AMEX JCB [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1416239077/

6 :異邦人さん:2015/01/12(月) 16:52:51.37 ID:vt1Q+UFk0.net
VISAカード1枚じゃもしものとき不安なので2枚目としてVISAのデビットカードを考えてますが
旅行に使いやすいものand/or年会費が無料の、オススメのものはありますか?

7 :異邦人さん:2015/01/13(火) 10:32:25.47 ID:gSU7X4iI0.net
>>6
なんでマスターにしないの?

8 :異邦人さん:2015/01/13(火) 17:23:41.75 ID:7NAutEx30.net
>>7
だってなんとなく。

9 :異邦人さん:2015/01/13(火) 17:26:07.60 ID:7NAutEx30.net
スルガ銀行のVisaデビットカードが年会費無料と聞いたのですが心配なのが
・マイナー銀行の発行であること
・この銀行の口座を持っていないこと

もしこの銀行の口座を持っていなくても使えるのでしょうか?(引き落としは別銀行の指定は可能でしょうか?)
また実際海外旅行に使ってるかたは問題なく使えてますか?

10 :異邦人さん:2015/01/13(火) 17:49:07.26 ID:B0kb6geb0.net
>>8
二枚目はマスターやろ、普通。

11 :異邦人さん:2015/01/13(火) 19:41:31.99 ID:7NAutEx30.net
>>10
なぜそう思われますか?

12 :異邦人さん:2015/01/15(木) 13:29:14.28 ID:LdTZ8szd0.net
>>9
デビットは金融機関が発行するので
その金融機関に口座が無ければ作れません
(金融機関以外が発行する即時決済カードはプリペイドです。例としてau WALLETがあります)
スルガの場合はスルガの口座を同時に申込む事でスルガVISAデビが発行されます
スルガはビザデビ発行開始して長いのでマイナーVISA問題はほぼ解消されてると思います

13 :dslb-088-076-009-172.088.076.pools.vodafone-ip.de:2015/01/17(土) 18:23:19.85 ID:whNeqUIo0.net
ドイツ語圏はとくにだけど、EUはダイナースが普通以上に使える。日本よりもw

アメックスはダメ!ってトコがたまにある。

14 :異邦人さん:2015/02/02(月) 20:20:20.24 ID:TPwbii2D0.net
age

15 :異邦人さん:2015/02/21(土) 15:40:44.82 ID:zMpOHKEG0.net
台湾、タイ、インドではアメックスの利便性はどうでしょうか。
ここいらでは分かりやすくVISAを持って行けばいいかな?

16 :異邦人さん:2015/03/20(金) 20:03:39.75 ID:sdU0zAR/0.net
保守

17 :異邦人さん:2015/03/30(月) 20:44:13.97 ID:s+4R8GV90.net
インドは知らんが、台湾とタイは日本と同じ感じ。ダイナースでダメなときは、ビザかマスター。
ダイナースは、世界中の空港ラウンジがカード一枚で無料で使えるから手放せない。JALラウンジは人が多すぎるから。

18 :異邦人さん:2015/04/07(火) 22:06:43.92 ID:SoKytiTa0.net
台湾は割とJCBも使える。
タイはJCB使えるところは観光客多いところとかデパート、日系の店(マックスバリュとか)以外は苦しいかも。
visa masterはカードの扱いがあれば普通に使えるし、取扱店も多い。
アメックス?ダメダメ。何の役にも立たない上、決済できるところでは手数料上乗せって感じ。

19 :異邦人さん:2015/04/08(水) 05:45:40.09 ID:7JofXSbj0.net
この前台湾行ったときにamexが使えたのは空港内の店しかなかった

20 :異邦人さん:2015/04/08(水) 05:50:30.15 ID:r4t0RA5E0.net
JCBでもシールが貼ってあって使える事になってる所でもVISAお持ちでないですか?
と聞いてくる所がある。

手数料が安いらしい。
AMEXが使える所が少ないのもそんな理由からでしょう。

21 :異邦人さん:2015/04/08(水) 10:22:04.58 ID:7JofXSbj0.net
そうだろうね
端末?契約がなければ逆立ちしたって店頭で雨は使えないからな

22 :異邦人さん:2015/04/08(水) 14:14:55.58 ID:vzJUGX9q0.net
>>21
トーシンキョーとか使えば使えるんじゃないの?

23 :異邦人さん:2015/04/20(月) 00:34:23.81 ID:AkdlIX4N0.net
長野県天狗の湯の、経営者の関ミカは、性格悪いし、口が臭くて嫌だった
だんなもブサイクだし黒くてキモかったな  爆笑

あの旅館は潰れたのか  もしそうならザマミロだがw

24 :異邦人さん:2015/04/21(火) 06:44:54.44 ID:q1Q5kLnl0.net
俺には分かったことがある

人生で大事なのは、低レベルな愚か者と関わらないことだ
馬鹿と関わると、損するだけだし不快だし、時間の無駄だからだ

25 :異邦人さん:2015/04/21(火) 21:30:55.20 ID:t+SgYg2I0.net
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

26 :異邦人さん:2015/04/21(火) 21:55:37.02 ID:cd/ZRmYm0.net
>>25
ほう。いつフランスがアメリカに征服されたんだね?

27 :異邦人さん:2015/04/21(火) 22:40:51.59 ID:VUc2kXHs0.net
>>26
釣りだろ

28 :異邦人さん:2015/04/21(火) 22:53:56.02 ID:cd/ZRmYm0.net
>>27
分かってて書いてるw
頭痛が痛い奴なんだろ。

29 :異邦人さん:2015/04/21(火) 23:27:24.16 ID:t+SgYg2I0.net
オレの友人が入社試験の面接であまりに緊張してしまって
「家業は何ですか」との 質問に
「かきくけ こ!」と答えて、
家に帰るまで何で「カ行」を尋ねられたか分からなかったそうなんだけど
オレは、もうそいつと縁をきるべきか?

30 :異邦人さん:2015/04/22(水) 01:52:05.27 ID:npk9evyw0.net
>>29
文章だけ読んでたら電車が加速してるのか?と思った私は廃人かね?

31 :異邦人さん:2015/04/22(水) 01:53:09.83 ID:nKIEXQpx0.net
俳人かもね

32 :異邦人さん:2015/04/24(金) 21:21:18.68 ID:IRuli8QO0.net
コピペですよ

33 :異邦人さん:2015/05/06(水) 09:50:17.42 ID:wPNUXMQz0.net
予約が取れない海外のレストランとかってアメックスとかだと
取れちゃったりするのかな?そうでもないのかな今は
ゴールドとかブラックとかだと他のメーカーでも取れたりする?

34 :異邦人さん:2015/05/06(水) 13:24:41.40 ID:Z/LCUqyM0.net
プラチナとかブラックのカスタマーサービスみたいな所を通すと取れやすいとは聞いたことある。

一度みんなで飲んでてこのままホテルの部屋で飲もうとなってAMEXのプラチナの人がデスクに電話して混雑してる時期だったけど、どこかスィート取ってくれと言ったら暫くしたら電話あって取れた。

35 :異邦人さん:2015/05/06(水) 14:07:34.62 ID:s2kRdlnM0.net
雨持ってるけどネット予約で取れないホテルやらなんやらを
雨に頼もうという気が起きたことないな
ないものはない、と思って次を探す方に夢中になるw

36 :異邦人さん:2015/05/06(水) 22:53:07.05 ID:n7WLpEnz0.net
>>35
本当に何とかして欲しい時は役立つみたいよ

37 :異邦人さん:2015/05/07(木) 01:06:10.79 ID:8R+WpIm00.net
>>36
そうだよね。
金に糸目を付けないなら特に役に立つ。

38 :異邦人さん:2015/05/07(木) 01:12:46.02 ID:QOoJncS50.net
あーそういうことか
最初から値段が書いてある予約サイトと違って
いくら払えば予約が取れるのかわからん代物だから頼みにくいとw
予算先に言ったり値段聞いちゃったら足元見られたり断られたりしそうだしな

39 :異邦人さん:2015/05/09(土) 23:49:18.80 ID:U04WLI/i0.net
日本に就航している航空会社ですら使えないJCB
もっと努力して下さい
期待はしてないけど

40 :異邦人さん:2015/05/15(金) 20:26:47.85 ID:j5b9QVLn0.net
>>39
どこ?
LCC?

41 :異邦人さん:2015/05/15(金) 23:09:59.84 ID:NnAHszae0.net
>>40
ターキッシュとマレーシア
航空会社のサイトで使えなかった

42 :異邦人さん:2015/05/16(土) 10:05:44.19 ID:v8PkLB4T0.net
>>41
そうなんだ。システムの問題だからね〜
オレはメインがJCBと雨だからV/Mしか使えないと限度額超えそうで怖い。
特にチケットは額が大きいからね。

43 :異邦人さん:2015/05/16(土) 10:36:21.09 ID:gnktMg2C0.net
海外いくなら、やはりVISAかMasterどちらか持っといたほうが安心

44 ::2015/05/16(土) 10:54:08.31 ID:26q/Cr3c0.net
日本国内でも、VISAかMASTERのいずれか1枚は必需品。海外では尚更。
JCB AMEX DINERSだけでは、使えないシーンはいくらでもやってくる。

45 :異邦人さん:2015/05/16(土) 12:42:00.63 ID:vPFFImGQ0.net
>>44
昔はUAだったからVISAのUAのマイルアップカードだったが、ANAメインになってからJCBのSFCカードメインになったけど、山田電機で無理やりカード作られたから、マスターにしてパスボートケースの中のお守りになってる。

確かに、海外で航空券を2人分買ったら限度額オーバーになった。危うく帰れなくなるところだったけど、別のカードで何とか買えた。
後で聞いたら前の月の使用分が決済されてないからだと。
うっかり限度額アップを依頼するの忘れてた。

それ以来海外ではJ、M、Vの3ブランドは持ち歩いてる。

46 :異邦人さん:2015/05/16(土) 22:23:20.25 ID:avDz9Tt+0.net
昔、ドイツのホテルでチェックアウトの時にVISAを出したら
VISAがシステムダウンしててどこでも使えなくなってたらしく、
青ざめたことがある
現金はそんなに持ってなかったし

普段まったく使わず死蔵されてたMasterの存在を思い出して
事なきを得たわ
複数の種類を持ってた方がいいと実感した

47 :異邦人さん:2015/05/17(日) 15:06:12.85 ID:2ZKaTtQq0.net
>>46
数日前にamexでシステム不具合があったようだから、多様性は重要と感じた。

48 :異邦人さん:2015/06/01(月) 13:18:02.17 ID:0JnHjKS90.net
カードや財布の携帯はどうしてる?胸ポケット?防犯上の工夫など教えて丁髷。

49 :異邦人さん:2015/06/01(月) 13:52:47.52 ID:AtcvyqEG0.net
>>48
俺は現金とは分けてる。
具体的には身分証等と一緒に胸ポケット。
最悪取られても再発行できる物は胸ポケットで上着とか脱ぐ可能性がある物には貴重品は入れない。
実際にミラノの大聖堂で向こうから新聞を掲げて近付いて来る女性が居たので、何か大事件か?と覗き込んだら胸ポケットに手が掛かってた(笑)
直ぐに手を叩いたら慌てて逃げて行った。

ちなみに現金はズボンのポケット、ズボンを脱ぐことは自分の部屋以外ではまずないから。

50 :異邦人さん:2015/06/11(木) 12:02:48.77 ID:A5B2+EFj0.net
年会費安めで遅延補償ついてるカードがほしいんだけどオススメある?

フェラーリカードが良さげだけど使ってる人いる?

国内線の利用付帯の条件を知りたい

51 :異邦人さん:2015/06/11(木) 13:54:17.81 ID:HBoNI/bl0.net
>>50
海外は自動、国内は利用で付与される。

52 :異邦人さん:2015/06/11(木) 13:56:12.51 ID:5TO8jbfT0.net
>>51
国内線は全額払わないかん?

海外旅行保険と違って一部払うとか無理か・・・

53 :異邦人さん:2015/06/11(木) 16:30:10.44 ID:C8k9pz7v0.net
>>50
遅延は国内線?国際線?

>>52
チケットやツアー代金の一部をクーポン、ポイント、
コイン等で払って残りをクレカで、ってこと?

多分大丈夫だと思うけど、デスクに聞いた方がいい

54 :異邦人さん:2015/06/11(木) 18:15:45.26 ID:Uq0nZce30.net
>>53

すまぬ
>>50>>52どっちも俺や
飛行機は国内線も国際線も使うけど、国際線は出張が主だからあんまり補償は要らない

国内線で最近LCCも使うので、補償付きカードもどうかなと

国内線は例えばタクシーだけ払うとかではつかないよな

海外旅行保険はそれでも付く会社も多いから

55 :異邦人さん:2015/06/11(木) 20:34:56.96 ID:C8k9pz7v0.net
>>54
国内線はダメだと思う

国内旅行保険は、クレカで支払ったものを利用している場合の事故が対象
ホテル代金→宿泊中の事故(火災等)
航空機チケット代金→搭乗中(制限エリア含む)の事故
いわゆるパックツアー代金→ツアー参加中の事故

で、あるクレカの航空機遅延等の保険金支払いの条件は、
「航空機チケット代金かツアー代金を支払った場合」となってる。

56 :異邦人さん:2015/06/12(金) 00:26:45.05 ID:1KHM7gte0.net
国内の遅延補償付きで安いのはこれ
http://www.cr.mufg.jp/amex/apply/mufgcard_gold/index.html?bid=a_pc_apply_list
ただし利用付帯

57 :異邦人さん:2015/06/12(金) 12:20:10.17 ID:sQorfXOb0.net
>>55
>>56
サンクス
LCC支払い専ならポイント、マイル還元率は気にせんでいいのかー

58 :異邦人さん:2015/06/12(金) 20:16:22.42 ID:x6C/G3N70.net
おそらく何回も同じ質問されてると思うのですが、初めてカードを作ろうと思っています。
VISAがいいのですが、いろいろな会社や銀行のものがあり迷ってしまって、、、

今のところイギリスとアメリカ、台湾なんかで使おうと思っています。
VISAが付いているカードなら例えばイオンカードなど、どの会社や銀行のものでも差はさほどないのでしょうか?

59 :異邦人さん:2015/06/12(金) 20:46:53.48 ID:j3iXhc100.net
>>58
金を払うだけなら基本的に差はない

海外旅行保険とかを重視するなら変わってくるけどこれはちゃんと使いこなせないと最悪だから適当に還元率高いカードにすればいいんじゃない?

携行品損害くらいは付いてるのを選んで損はない

60 :異邦人さん:2015/06/12(金) 21:55:56.36 ID:FtsQk6eh0.net
>>58
三菱東京UFJカードおすすぬ
枠はしょっぱいけどATMキャッシングに最適

61 :異邦人さん:2015/06/13(土) 00:17:46.98 ID:d/JTgmUm0.net
>>58
作るつもりのカードの画像をよく見ること。
左上にICチップがないカード
http://i.imgur.com/ukD749B.jpg
はイギリスではほぼ使えないから。

62 :異邦人さん:2015/06/13(土) 02:12:32.83 ID:yVYP6WNP0.net
>>61
おい、大丈夫か?
期限切れのカード?

63 ::2015/06/13(土) 12:26:40.36 ID:+DtM9d3j0!.net
海外の店からの請求額が間違ってたなどの事故のときの、クレジットカード会社による対応の差はあるみたい。
ダイナースやアメックスは対応良く、あと大手銀行系カードは店側と交渉してくれたとか、以前の記事であった。何もしてくれないカード会社もたくさんあるみたい。
年会費と入会の困難さに比例するのかな…

64 :異邦人さん:2015/06/13(土) 14:06:57.77 ID:kSrUXg/X0.net
意外に良対応だったのはオリコ
安いながら年会費があるカードだけど、安心して使えると思う
ただし海外ATM利用料はかかるw

65 ::2015/06/13(土) 17:38:28.45 ID:+DtM9d3j0!.net
クレジットカードは、私は安心も重視してるから、年会費無料やポイント率だけでは選べません。
安心は、クレジットカードの基本機能。間違いがあったときに店と交渉してくれないカード会社は、基本がなってないので論外。

66 :異邦人さん:2015/06/13(土) 18:27:11.39 ID:XFZbbDbh0.net
>>65
具体的にどのカードを使ってますか?

67 :異邦人さん:2015/06/13(土) 21:47:13.92 ID:4HrPnmWO0.net
>>65
当たり前だけど交渉しないカード会社なんてないよ

あるとしたらそれの程度の差と不正使用の監視レベルだけ

当たり前だけど年会費無料カードとゴールドカードなら対応は違うけど例えば三井住友カードはゴールドじゃなくても海外での緊急再発行も緊急キャッシングもしてくれる

手数料がかかるかかからないか

それ以外はカード会社の人間じゃないとわからない主観的、経験則しか分からない

68 :異邦人さん:2015/06/15(月) 15:50:52.56 ID:JGrly1XO/
クレジットカード 海外まとめアンテナ
http://reser.jp/2261/

69 :異邦人さん:2015/06/15(月) 21:28:12.12 ID:JXKLW4Lp0.net
海外のATMでクレジットカードでキャッシング?するときってパスワード要るよね

70 :異邦人さん:2015/06/15(月) 23:06:57.84 ID:PYxfrE8M0.net
パスワードじゃなくて暗証番号(PIN)だね。

71 :異邦人さん:2015/06/16(火) 20:08:46.10 ID:Sal4cN9g0.net
>>62
カードのサンプル画像だから安心汁。

72 :異邦人さん:2015/06/16(火) 20:57:01.62 ID:Dzzt8suM0.net
>>58
三井住友ビザカード・クラッシックが良い。
年会費が1000円台。海外キャッシングして、
日本でそこここにある、三井住友銀行のATM機で
繰上げ返済ができる。

73 :異邦人さん:2015/06/16(火) 21:03:50.96 ID:Dzzt8suM0.net
>>63
いまだにあるのだが、ヨーロッパでカードを
利用して、60ユーロだとすると、それをOKすると、
不当に高い円での請求になっていることがある。

帰国後、こりゃ詐欺だと三井住友ビザカードに
言ったら、その請求をストップして、
ユーロと円表示のスリップのコピーを提出したら、
正規の換算、使用日1,2日後での円環算で
計算すると。郵送料向こう持ちの封筒を送って来た。

1ユーロが135円の時、カードでの円換算は137円程度に
なるのだが、いきなりの円請求では、
1ユーロが141円に換算されていた。

カード会社が加盟店を教育しなければならない問題なのに、
問題が顕在化して10年、いまだ、詐欺的行為をする加盟店がある。

74 :異邦人さん:2015/06/16(火) 22:42:56.96 ID:apo7vvna0.net
フランスで店によってはPINを入力する前に言語選択(仏or英)→通貨選択(円orユーロ)→PINってのもあったな。
落ち着いて端末の表示を見ろよ。円は損だぞ

75 :異邦人さん:2015/06/16(火) 23:24:37.94 ID:suJ67vyq0.net
>>73
それ、加盟店の問題か?

76 :異邦人さん:2015/06/17(水) 06:29:54.23 ID:g7Cydt070.net
>>72
三菱東京UFJカードは年会費無料
引落し口座を同銀行にしておけば電話一本で返済完了
海外ATM利用料もかからない
(三井住友ビザカードは一回216円上乗せな)

77 :異邦人さん:2015/06/17(水) 12:33:49.88 ID:uGiaeVs70.net
すいません、質問させてください

今まで10回程度海外旅行に行ってるのですが、特にマイレージを貯めるということをしてきませんでした。
今回タイ航空に乗るので、貯め始めようと思うのですが、どのクレカを持つのがいいでしょうか?
スターアライアンス系ということは分かりましたので、ANAのクレカであってますか?
ちなみにメインカードは別で使い、あくまでたまにの旅行で貯めていく程度の利用です。
また毎度タイ航空ではなく、もしかしたら今回限りの可能性もありますため、タイ航空のロイヤルオーキッドでなくていいと思ってます。
よろしくお願いします

78 :異邦人さん:2015/06/17(水) 13:18:00.38 ID:PEGPWm+P0.net
>>77
航空会社のマイレージカード(FFP)を作るだけで良いのじゃないの?

クレジットカードを作る人はそのカードで付与されるポイントとかを航空会社のマイルに交換したりするためで、メインで使わないならそれほど貯まらないしどうでも良いかと。

マイルそのものはFFPに入会して予約時に会員番号を登録したら貯まるから。
それ以上はスレ違いだから趣味のエアラインに各航空会社の修行スレを始め色々あるからそちらにどうぞ。

79 :異邦人さん:2015/06/17(水) 13:34:47.06 ID:mHD0qG130.net
>>75
加盟店と従業員の教育の問題。
カード会社に教育の責任がある。

80 :異邦人さん:2015/06/17(水) 14:28:33.76 ID:8OVlZEq40.net
>>76
海外キャッシング用ならアコムマスターカードもお勧めだ
一応サラ金だから抵抗あるかもしれないが・・・・
☆年会費無料
☆海外ATM手数料全部無料(アメリカによくあるようにATM設置者が手数料取る場合は別)
☆金利は日割計算(借りた初日は不参入)、よって借入日に返済すれば利息なし
☆適用レートもマスターカードのレートに1.6パーセント程度上乗せのみ
☆臨時返済は電話連絡しなくてもいつでも可、ネットにログインすれば現在の利用残高、利息が表示される
☆むじんくんで返済も可(ATM利用料無料)、振込返済も可
☆帰国後むじんくんや振込みで返すもよし、現地でネットバンキングで返済するもよし、あらかじめキャッシング予定日以降の日付で振込み予約をしておくのもよし

81 :異邦人さん:2015/06/17(水) 22:48:17.55 ID:PEGPWm+P0.net
>>79
何かよく分からないけど、従業員がスキミングしたり店ぐるみで不正請求してる事もあるけど、そう言う店にカードを使う事を許してる責任ってことか?

82 :異邦人さん:2015/06/18(木) 11:27:14.26 ID:cMuwCdY50.net
>>77
陸マイラーや修行始めるんじゃなけりゃ、スタアラのマイルは有効期限までに使えるほど貯まるのかな?
私はチャイナエアしか乗らないのでスカイチームのマイルをぼちぼちと。Δ雨金で上級会員資格を買えるのも気に入ったからね。年会費ペイできるか分からんけどw

83 :異邦人さん:2015/06/18(木) 15:23:28.11 ID:ZdepuWd60.net
俺ならエアカナダに貯める
クレジットカードはないが、特典の取りやすさと必要マイル数で最もお得感がある

84 :異邦人さん:2015/06/18(木) 22:57:36.98 ID:CpUej3Kf0.net
スタアラ系で有効期限が延ばしやすいのはユナイテッドだな
特典のANA国内線も5000マイルからになったし、特定の会社に乗らないのならUAだと思う

85 :異邦人さん:2015/06/19(金) 00:06:11.54 ID:84VYWnTX0.net
>>84
UAならプロバイダーとか携帯とか何らかの毎月少額でも請求が発生する支払いをUAカードにしておいたらマイルは永久不滅。

86 :異邦人さん:2015/06/19(金) 12:30:56.61 ID:irdD8eeB0.net
76です

お礼が遅くなりすみません。
まずマイルはクレカでないと貯まらないと思っていてこのスレに来たのですが、そんなことないんですね
また有効期限があるのも知りませんでした。
いろいろな回答ありがとうございました。
検討し、マイルについての質問は別板になると思うのでそちらで聞いてみます。

87 :異邦人さん:2015/06/21(日) 11:44:31.03 ID:EE7ZpoYa0.net
LHもmiles&moreのクレカ作れば有効期限無しになる
ただし3万マイル以上貯まらないと使えないけど

88 :異邦人さん:2015/06/26(金) 10:23:33.54 ID:3TN2IDhu0.net
>>48
パスポートはホテルのセキュリティボックスかスーツケースの中、
外出時パスポートのコピーを携帯して、ズボンにクレカ、がデフォ?

>>80
ネット(海外でスマホ)からすぐ返済可能ってこれぐらい?
日本に帰るまで3週間で、ってときはいくらぐらい金利ついちゃう??

89 :異邦人さん:2015/06/26(金) 10:36:55.44 ID:Nn2mV/hs0.net
>>88
中学くらいは卒業しただろうに、掛け算もまともにできないのか?

90 :異邦人さん:2015/06/26(金) 15:20:52.54 ID:Hq0JNkSK0.net
>>88
スーツケースにパスポートは最悪。
それと原則としてパスポートは常に身につけてないといけない。
コピーの携帯は無いよりマシだが役に立たない事も多い。
不法滞在を疑われる時は入国のスタンプがないと意味ないし。

特に海外ではPhotoIDを求められる事がままある。
普段は出し入れない場所で脱いだりしない所に入れるのが原則。

上着の内ポケットとかは落としたり抜かれたりするから良くない。
できたらシャツの胸ポケットかズボンの隠しポケット等が良い。
ズボンの太ももあたりにファスナーで締めるポケットとかが良いよ。

91 :異邦人さん:2015/06/29(月) 05:45:07.97 ID:D50RwuCY0.net
visaよりマスターの方が海外利用だとショッピングにしろキャッシングにしろレートいいんだね
そんなに違わないと思ってvisaばっか使ってたからショックだわ

92 ::2015/06/29(月) 17:26:02.39 ID:cZ4a/tOb0.net
>>91
本当?
たまたまそういうタイミングだったんじゃなくて?
同じ日に決済しても、マスターの方がレートが良いこともあるだろうけど、別の日には逆のこともあるんじゃない?

93 :異邦人さん:2015/06/29(月) 17:31:57.86 ID:D50RwuCY0.net
>>92
visaとマスターの同じ日のレートで調べたから合ってるはず
ネットで調べてもマスターの方が実はレートがよかったと出てくる、どのカードかで違ってくるけど
visa作るんじゃなかったわ

94 :91:2015/06/30(火) 14:32:53.57 ID:q8q+wmRx0.net
>>93
いや、だから、その調べた日はそうだったかもしれないけど、、、ってこと。
そもそも、visaとマスターで、あるいは店舗からの決済遅延とかで、参照するレートの日が違うことはよくあるんじゃない?
別の日にも、複数回検証しないと正しい結論でないと思うよ。

95 :異邦人さん:2015/06/30(火) 20:54:31.88 ID:c3pghXAU0.net
ユーロでは、おおむね、マスターの方が
ビザよりレートが良いね。
良い時は1,5円、良くない時でも、若干良い。
同じ日の決算レート。

96 :異邦人さん:2015/06/30(火) 22:20:29.67 ID:hLNiHDKz0.net
>>94
そう思って自分でも何回か試したりネットで調べたりしたけどmasterの方がちょっとよかった
下ろす国によって違う場合もあるけどアメリカヨーロッパではmasterの方がいいみたい

97 :異邦人さん:2015/07/01(水) 19:10:00.17 ID:+zaAM4Xm0.net
同一店舗、同一レジ、同一カードを3分差で2度使用したのに
採用レートに違いがあったときは笑ったw
しかもより高額な方が悪いレートでさ
客にレートのからくりを明かさないカード会社のやりたい放題だぞw

98 :異邦人さん:2015/07/01(水) 20:55:53.33 ID:lb3R3Ft10.net
自分の経験でもマスターが一番レートがいい印象

昔、セディナのマスターとニコスのVISAでレート見比べたら
ニコスVISAのレートが1円位高かった気がする

99 :異邦人さん:2015/08/01(土) 21:20:18.41 ID:rLURwdXz0.net
age

100 :異邦人さん:2015/08/17(月) 16:24:06.39 ID:xnIYqmR20!.net
クレ板住人の義務としてキャッシング実験中。高雄に居るんだが、MUNのVISAを持ってこなかったのが痛恨なり。
4行中3行で使用可能だった。1000元ずつ引き出してるんだが、銀行側の手数料は今の所無し。レートは後日ね。

101 :異邦人さん:2015/08/18(火) 19:27:01.15 ID:uM81F6G40.net
楽天カードの繰り上げ返済したら、利息が8円だった
何かの間違いだろうが言われたままの金額を振り込んだら、残高が全額戻った
調べるとキャンペーン金利で年利1%
知ってたら、わざわざ電話せずに、繰り上げずに銀行引き落としでも良かった

102 :異邦人さん:2015/08/19(水) 14:07:40.16 ID:j2A+TiLy0.net
ディスカバーだったらダイナース使えるのに、アメリカでは殆ど使えなかった。

103 :異邦人さん:2015/08/23(日) 11:22:16.50 ID:K8RIeEbn0.net
EPOS キャムペーン中、
初めてのキャッシング(海外含む)なら、
30日間利子0%!

ところでEPOSは、海外ATM使用料は自分持ちだったですか?

104 :異邦人さん:2015/08/23(日) 12:32:14.62 ID:ewGSfufx0.net
>>103
エポスに取られるから却下したよ。

105 :異邦人さん:2015/08/26(水) 02:45:07.61 ID:op5cl9/T0.net
逆に海外ATM使用料をクレカ会社が払ってくれるカードってどれ?
例外除いて数百円程度の手数料は全部自分じゃないっけ

106 :異邦人さん:2015/08/26(水) 07:30:06.52 ID:RNpIwkOF0.net
HSBCのカードでも作れよ

107 :異邦人さん:2015/08/26(水) 18:38:32.47 ID:CpKMnEdn0.net
>>105
国内でもATM手数料取る会社は却下だな。MUNとJCBは使い分ければ最強。
でも、ATMでJMBとかのブランドとPLUS,CIRRUSを選ぶのではどっちがレートいいんだろうか?

108 :異邦人さん:2015/08/26(水) 18:55:23.32 ID:TGoWJE6C0.net
JMBのほうがマイルが付いてお得じゃね?

109 :異邦人さん:2015/08/26(水) 22:30:45.96 ID:7CFgOhHx0.net
>>108
ちげーよ(^^;)国際ブランドでキャッシングした方が得かって話。

110 :異邦人さん:2015/09/27(日) 00:07:29.12 ID:zVlzk/tt0.net
海外旅行保険自動付帯目的のVISAカードはエポスでおkですか?

111 :異邦人さん:2015/09/27(日) 10:18:15.12 ID:upQqFcxv0!.net
>>109
JMBってJAL MILEAGE BANKじゃないのか?
MUNも何の事を言ってるのかわからん

112 :異邦人さん:2015/09/27(日) 11:58:39.38 ID:K5PF8sxc0.net
ミュンヘン

113 :異邦人さん:2015/09/27(日) 13:30:44.88 ID:upQqFcxv0!.net
>>112
それは知ってるけど、話の流れからそれがなぜクレジットカードに関係するんだろうね。

114 :異邦人さん:2015/09/27(日) 14:50:38.95 ID:jAwlfz1E0.net
>>112-113
ミュンヘンはMUCだろ?

115 :異邦人さん:2015/09/27(日) 16:18:47.65 ID:K5PF8sxc0.net
正解は、
三菱UFJニコス

116 :異邦人さん:2015/09/27(日) 18:42:20.55 ID:9dc8BGbB0!.net
>>115
そんなのクレジット会社でも使ってないだろ
自分で勝手に略すのは勝手だが公共の場で解説もなく使っても誰も分からない。
コミュ障の特徴だな

117 :異邦人さん:2015/09/27(日) 19:39:29.54 ID:+ubaNgT10.net
>>107
>MUNとJCBは使い分ければ最強。
(>三菱UFJニコス>115)
具体的にどう使い分けるの?

>でも、ATMでJMBとかのブランドとPLUS,CIRRUSを選ぶのではどっちがレートいいんだろうか?
(JCBの間違い?)
Plus、CirrusはATMの規格。
利息は国際ブランドによる。


>>110
他のカードでmaster/JCBを選択し、選べないエポスでVISA、って意味ならok。

118 :異邦人さん:2015/09/27(日) 22:40:10.12 ID:K5PF8sxc0.net
ここは釣り堀か

119 :異邦人さん:2015/09/27(日) 23:37:28.71 ID:zVlzk/tt0.net
>>117
ありがとうございます
ご指摘の通りVISAしか選択肢がないのでエポスかなと考えています

120 :異邦人さん:2015/10/03(土) 12:48:42.62 ID:XRXmDU3D0.net
JIYUDAとエポス申し込んだ

121 :異邦人さん:2015/10/16(金) 21:22:02.05 ID:D5MtTmeV0.net
なすびカードでチェックイン時にデポジット
するとUGとかあるんですか?

122 :異邦人さん:2015/10/16(金) 23:11:48.81 ID:+iqPbIRV0.net
>>121
ダイナースのこと?
ttps://www.diners.co.jp/ja/travel/a_clubhotels.html#s_a0,s1,h0,l0,n0,p1

123 :異邦人さん:2015/10/30(金) 22:44:10.86 ID:EcCX2sRd0.net
台湾旅行したときATMでVISA(PLUS)のカードでキャッシングしたんだが
↓下のリンクのようにブランドを選択する画面がでたとき
VISAのボタンを押すかPLUSのボタンを押すか一瞬迷った
どちらのボタンを押しても引き出せると思うけど
別々のボタンにしているということは何か微妙な違いがあるのかな?
http://nomad-saving.com/8597/

124 :異邦人さん:2015/10/31(土) 13:41:31.94 ID:gWFtu3JB0.net
使わない、使えない人のスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1440343480/

125 :異邦人さん:2015/11/07(土) 17:29:56.96 ID:Hhjb5QgH0.net
楽天カードで海外キャッシング♪

126 :異邦人さん:2015/11/13(金) 18:31:46.37 ID:Pj2ppfMf0.net
楽天の海外キャッシングは評判悪いのでねえの?
リボが強制らしいとかで..

127 :異邦人さん:2015/11/25(水) 00:42:16.42 ID:c2RtSmPZ.net
>>126
そうだった。リボ嫌いなのにリボになってた。
どこのカードでもそうなの?

128 :異邦人さん:2015/11/25(水) 09:16:43.85 ID:9qWduCkN.net
知ってる範囲では楽天カードだけ。
キャッシングしてはいけないクレカってのも凄いけどな

129 :異邦人さん:2015/12/03(木) 20:57:22.20 ID:CegNR72iA
クレジットカード作るんだったら還元サイトを経由すると購入額に対してキャッシュバックがある
ここのカードだったら公式のキャンペーン+サイトの還元(最低5000円)で2重取りできるから経由しないとその分丸損することになる。
http://jyujituseikatu.seesaa.net/article/429557042.html

130 :異邦人さん:2015/12/06(日) 07:06:11.84 ID:nODZqwfY.net
来年ユーロ圏へ数週間行ってきます。
レートからマスターカードを新たに作ります。
飛行機はあまり乗りません。利用付帯の保険付JCBは行きのJRで使います。
お得な機能があるなら、カード料金は年1000円程度なら払います。
どこのカード会社で作るのがお勧めですか?

131 :異邦人さん:2015/12/06(日) 07:30:14.34 ID:yDLLbFSh.net
>>130
au wallet

132 :異邦人さん:2015/12/06(日) 08:26:24.31 ID:XvR8y97/.net
三井住友VISAクラシックAと楽天カードに申し込んだ
あと必要なのある?

133 :異邦人さん:2015/12/06(日) 13:37:29.06 ID:/3C2xzGM.net
少し上の書き込みくらい読め
楽天は不要だ

134 :異邦人さん:2015/12/06(日) 13:54:31.46 ID:EtHSaKYC.net
シベリア鉄道VISAカード(銀聯付き)

135 :異邦人さん:2015/12/06(日) 14:42:01.15 ID:vt5CZpO0.net
楽天カードダメ?申し込んだのに
キャンセル出来る?

136 :異邦人さん:2015/12/08(火) 22:42:20.92 ID:He8OXYaI.net
AMOMAってサイトで最安レートでホテル予約したら先払いの決済で
クレジットカードだと\444チャージが掛かるがデビットだとノーチャージだった
なんだか納得いかない気がする

137 :異邦人さん:2015/12/08(火) 23:33:10.25 ID:efdkGqbj.net
>>136
そのデビットカードは日本国内発行のですか?

138 :異邦人さん:2015/12/09(水) 08:36:06.50 ID:dhI012Ca.net
>>137
三菱東京UFJのデビットは使えなかったけどJapan Net Bankのデビットは使えた
両方VISAなんだけどね

139 :異邦人さん:2015/12/09(水) 10:43:41.65 ID:KdHq2JDO.net
>>138
ありがとうございます。

140 :異邦人さん:2016/01/04(月) 14:49:44.99 ID:TokPTloQ.net
アメリカでのアメックスの位置付けについて質問です
クレカ板のあるスレではアメリカ国内でも決済はVISAとありました
アメリカ国内でVISAとアメックスの位置付けの違いや、アメックスを持つメリットは何かありますか?

141 :異邦人さん:2016/01/04(月) 16:16:24.62 ID:86P1BFlx.net
マネパカードを使って年末に香港マカオ行ってきた。
香港内はATMでの香港ドル引き出し、マスターカードでのショッピング問題なし。
マカオではマスターカードでのショッピングはできないし、マカオ内のATMでの現金引き出しは香港ドルのみで500ドル単位でしか引き出せない。
結果もう一枚VISAかマスターの普通のクレカが必要。
あと年末年始は日本の銀行の振込業務が休みになるから、マネパ口座へのチャージは多めにチャージしておく事。
俺は12月30日の14時過ぎにチャージが不足して、現地でネットバンキングで三菱UFJ口座からマネパ口座にチャージしようとしたら、日本時間15時を過ぎていて、マネパ口座に振り込まれるのは1月4日になるとかメッセージでてきて焦ったわ。
予備でVISAカードも持っていたので、帰国まではVISAでやり過ごす事ができたのが助かった。

142 :異邦人さん:2016/01/04(月) 17:26:46.21 ID:0pXA/e38.net
>>140
位置付けって何?
たいがいどっちでも払えるよ。
付帯サービスならVISAだってカードによって違うし。

143 :異邦人さん:2016/01/05(火) 01:31:01.40 ID:wsKRG7/6.net
>>142
言葉足らずで申し訳ないです
行き先はロスとNYで、どちらのカードがメジャーか聞きたいです
使い勝手も含めてアメックス以外にVISAがある方がいいのかな
北米は行った事がなくて使いやすいカードを探してます
ハワイならJCB辺りでも便利なんですけどね

144 :異邦人さん:2016/01/05(火) 01:45:59.82 ID:5NLGUUuN.net
大まかに3ブランドしかないんだから年会費無料のを発行して持ってけばいいだろ

145 :異邦人さん:2016/01/05(火) 09:25:03.08 ID:uzJxRyAP.net
>>143
アメックスで対応が良くなるとかを期待してるのかとおもた

146 :異邦人さん:2016/01/18(月) 19:08:27.02 ID:SU8yev2D.net
amexとvisa両方持っていった方がいいよ
以前、駅でvisa使おうと思ったらvisa側のシステムダウンで使えなくて、
出発時間が近づいてたから超あせったことがあった

147 :異邦人さん:2016/01/22(金) 06:07:41.75 ID:Ntm688gh.net
圧倒的にvisaだな
複数でもvisaかマスターだろ
アメックスなんて要らんよ

148 :異邦人さん:2016/01/22(金) 08:44:21.95 ID:nf36kE+2.net
年会費も高いしね。
貧乏人には不要だよね。

149 :異邦人さん:2016/01/22(金) 13:59:34.62 ID:1BBIjwaJ.net
保険とかトラブル時はアメックス便利だけど(海外から通販した商品が届かない場合でも、間に入ってやりとりしてくれて全額返金対応してくれたり、財布なくしたりときに、過失であっても財布の代金と中身の現金が保障される保険に入れたり…)
旅行、特に北米以外ならVISAとMasterが1枚ずつあればいいと思う
ヨーロッパ、オーストラリアはアメックス使えないところも多い

150 ::2016/01/22(金) 18:34:42.28 ID:hLWN20vH.net
>>149
「保険とか」の「とか」は、「保険」以外の何?

とか弁廃止委員会
> > >>とか弁の無い世界へ



《格助詞「と」+副助詞「か」》はっき りしない事柄を指示する意を表す。

《並立助詞「と」+副助詞「か」》
1 事物や動作・作用を例示的に並列・列挙 する意を表す。
2 断定を避け、あいまいにするために語の後に付ける。

[補説]1990年代前半から若者の間で使われ、 すぐに大人にも広まった。多用する話し方を 「とか弁」ともいう。


http://d-tsuji.com/paper/p07/index.htm
「とか」弁のコミュニケーション心理

151 :異邦人さん:2016/01/22(金) 20:11:34.72 ID:VVhrmgp3.net
ザ・きらわれる系人間

152 :異邦人さん:2016/01/22(金) 22:12:25.01 ID:pJ5EsIVP.net
「保険とかトラブル時は」って書いてあるだろ。

153 :異邦人さん:2016/01/22(金) 23:37:33.81 ID:n/QdwCA4.net
マカオでマスターカードが使えないなんてことないと思うが。

それはさておき国際ブランドの話になると、
どこでも使えてレートの良いMasterが良く、ついで同じくどこでも使えるVisaが良くて、
他はお飾りということであまり発展する余地がないんだよなぁw
意外と銀聯が優待を使えてお得だったりすることはあるのだろうか。

154 :異邦人さん:2016/01/23(土) 07:38:37.68 ID:d7P63Thr.net
>>152
とかが嫌いだから見えないのだろ

155 :異邦人さん:2016/01/23(土) 10:35:39.51 ID:5jdVPyTr.net
>>154
「とか」の書き込みは自動でやってるのかと思ってたけど、
ここのところ見かけなかったからヒマ人がやってるのかな?

156 :異邦人さん:2016/02/07(日) 00:44:22.20 ID:Z6yCpNn4.net
イギリスフランスあたりだとJCBは全く使えないと思っておいた方がいいの?
JCBの他にVISAは持ってるけどMASTERも作っておくべきか…時間ないから間に合わないかもしれないけど

157 :異邦人さん:2016/02/07(日) 00:46:27.79 ID:hjowdRcp.net
JCBなんて使える店を数える方が早いぞ
つべこべ言わずさっさとMASTERを作りやがれ!

158 :異邦人さん:2016/02/07(日) 01:21:44.12 ID:Z6yCpNn4.net
>>157
JCBが欧米じゃあんまり使えないなんてこと知らずに海外用に作ったばっかりだったんだ…
了解、大人しくMASTER作ります

159 :異邦人さん:2016/02/07(日) 02:05:30.30 ID:8BzfQPSh.net
JCBは駄目だが、VISAあればどこでも使えるから、わざわざmasterなんて作らなくていいでしょ
レートは良いらしいが

160 :異邦人さん:2016/02/07(日) 04:14:19.42 ID:OqH4JQMU.net
>>158
日本人が多く行く場所ならともかく、英独仏辺りでは使えない店が多かったですね。
ホテルもamexの方が強いように感じました。

JCBが使えなくてDinersが使える店を見た時(MVも使える)は、物凄い敗北感にさいなまれましたけどね。

161 :異邦人さん:2016/02/07(日) 12:02:59.20 ID:twKddgUT.net
JCB使い勝手悪すぎる
JCB使えてVISAが使えない店なんてほぼ皆無なのだから、第一選択肢としてはVISA、バックアップにMasterあたりで十分
AMEXは北米以外では使えないところが多い
ホテルや空港では大丈夫だけど、レストランやストアでは使えないことが多かった

162 :異邦人さん:2016/02/07(日) 13:01:32.46 ID:OabisJ4B.net
>>156
昔はJCB
海外ではAMEXと提携してたけどやめたのかな。
他の人が言ってるように、VISAがあればmasterは要らないよ。
JCBだけだと不安だからもう1つは必要だけど、VISAがあれば問題ない。
JCBもロンドンやパリ等の日本人が沢山来るところには使える店もあるけど、その事を店員が知らないことがある。
JCBに連絡して訪問国で使える店のリストを送って貰ったら良いよ。
昔は空港のカウンターでウェットティッシュと一緒にくれたもんだけど、経費削減でカウンター無くなって請求しての郵送だけになった。

163 :異邦人さん:2016/02/07(日) 13:09:04.16 ID:+Y4inmxN.net
VISAのバックアップにもう一枚持っていくならJCBではなくMASTERって話だろ
あと目の前にあるATMがPLUSじゃなくCirrusだった時に便利じゃん
そういう時に限ってPLUSが見つからないあるある

164 :異邦人さん:2016/02/07(日) 14:10:02.97 ID:OabisJ4B.net
>>163
だから既にJCBとVISAを持ってると言うんだからmasterは要らないと言う話なんだけど。

>>156
>JCBの他にVISAは持ってるけどMASTERも作っておくべきか…

は読んでる?

165 :異邦人さん:2016/02/07(日) 16:13:08.29 ID:MU8+3kP9.net
>>164
JCBとVISAは持ってるが、JCBはVISAのバックアップとしては弱いので、Masterがバックアップ用にあった方がいいという話
ちゃんと読んでる?

166 :異邦人さん:2016/02/07(日) 18:59:49.16 ID:fumF6uGg.net
>>165
VISAが使えなくてmasterしか使えないと言う具体的な例を

167 :異邦人さん:2016/02/07(日) 19:23:58.31 ID:Az2GJAwe.net
だからシーラス

168 :異邦人さん:2016/02/07(日) 20:06:22.73 ID:YoDdzHXH.net
>>166
>>163

169 :異邦人さん:2016/02/08(月) 00:17:47.59 ID:kiZu+MT2.net
JCB普及してない国でメインで使ってるVISAが
紛失や盗難にあったらヤバいと思ってこの間一人旅した時にヒヤヒヤした
今まで持ってなかったけどmasterを予備財布に次回から入れておこうと思った

170 :異邦人さん:2016/02/11(木) 10:47:17.94 ID:Vvm2jQCM.net
>>159
>>46

171 :異邦人さん:2016/02/12(金) 12:13:34.71 ID:UnY6PCOo.net
>>169
海外で即日再発行できないカードは糞

172 :異邦人さん:2016/02/15(月) 22:23:46.86 ID:+jantUgl.net
仕事やめる前に作っておけ
以上。

173 :異邦人さん:2016/02/16(火) 22:31:19.77 ID:CaGRTnFz.net
海外先で楽天カードが急に使用停止。

帰れなくなったし いい加減にしてほしいわ。
 海外で何か購入したら停止処分されるっぽい。 不正使用に思われて。

 ほんとこのカード使わない というよりメインでは無理。
2枚あってサブ用程度のレベル

174 :異邦人さん:2016/02/16(火) 22:37:33.77 ID:8EnHZOX+.net
楽天プレミアムはPPカードだけ持って、本体はへし折って家でお留守番させるカードだぞ

175 :異邦人さん:2016/02/16(火) 22:55:50.66 ID:u7dSOmCm.net
>>174
俺の使い方と一緒

176 :異邦人さん:2016/02/17(水) 09:40:43.44 ID:RpUDRZxD.net
うむ。楽天カードは国外持ち出しは
禁止してる。
酔った勢いでキャッシングしたらやばいから

177 :異邦人さん:2016/02/18(木) 23:15:51.67 ID:24a1m2Dv.net
仕方にゃいにゃあ・・・アイマスVISA持って行くか

178 :異邦人さん:2016/02/18(木) 23:21:18.35 ID:/PLDk+n1.net
レジで拒否されて警察呼ばれるなw(実話)

179 :異邦人さん:2016/02/19(金) 12:30:20.74 ID:4ns9f82Z.net
アメリカで、クレカのIC化は進んでいるんだろうか。
欧州みたいに、店でIC決済が使えるようになってて欲しい。

180 :異邦人さん:2016/02/20(土) 00:18:03.06 ID:FQcJg6DH.net
>>178
逮捕されるのもあれだが、それを実店舗、しかも海外で使う猛者がいたこと自体が嘘っぽいw

>>179
自分のカードがICに対応しているかは重要だけど、
使う時にどっちで決済されるかは関係なくない?サインが面倒とか?

181 :異邦人さん:2016/02/20(土) 00:23:40.32 ID:zbbRbQK0.net
>>180
アイマス クレジットカード 逮捕 で検索

182 :異邦人さん:2016/02/20(土) 00:28:24.26 ID:5ZjD5PA4.net
>>181
そんな痛いカード使うから捕まるんだろ。
普通に三井住友とか使ってたら問題ないわ

183 :異邦人さん:2016/02/20(土) 00:48:58.68 ID:h02jyNwv.net
>>181
大元のソースがツイッターなので嘘の可能性が高いと言われている
警察発表とかマスコミが自分で追って書いた記事がまったく存在しない

184 :異邦人さん:2016/02/20(土) 02:52:10.54 ID:ynurMsJx.net
カナダではICついてないと使えない店が多かったなあ
たぶんサイン対応できなくはないんだろうけど、スーパーで使おうとしたら店員が非ICの対応を知らなくてメインのカードが断られた
サブで持ってたカードにICついてたからなんとかなったけど

185 :異邦人さん:2016/02/20(土) 10:14:32.75 ID:fT6AOkBZ.net
カード番号の数字がガッチャン機に使えるような浮き出し加工じゃなくて
単に印刷されてるだけのカードってなんか不安になる
ガッチャン機なんて何十年も使ったことないが

186 :異邦人さん:2016/02/20(土) 10:36:13.50 ID:LRV63bcJ.net
>>182
オレが痛カード使った時は、
ファニーだねって言われただけだった。

187 :異邦人さん:2016/02/20(土) 22:18:14.27 ID:DmrslfKG.net
>>184
フランスも同じく接触ICないと話にならない

188 :異邦人さん:2016/02/21(日) 13:27:38.63 ID:siZFGM6M.net
旅行予定でICついてないカードしか持ってないひとはカード会社に連絡して交換してもらうか、カード会社自体がまだIC搭載カード発行してなければ作った方がいいね

189 :異邦人さん:2016/03/05(土) 00:04:46.19 ID:WTNK058S.net
DinersはDiscoverで使えるのか?

190 :異邦人さん:2016/03/05(土) 05:48:30.20 ID:l3fxxCFa.net
>>179
一応どこもICチップ付きのカードになりつつある
でも、レジでチップを読む(下から入れる)に入れても
無反応ってとこはまだまだある
>>189
DiscoverでDinersは使えないから逆も真なりじゃね?

191 :異邦人さん:2016/04/11(月) 15:36:11.11 ID:2z8bFHFU.net
楽天クソか

192 :異邦人さん:2016/04/11(月) 15:56:53.20 ID:f/VjnwKM.net
EU内の航空券を格安サイトで買ったら
デビットはアップ無しでクレカとPAY PALは?2、キャッシュ振込は?5アップだった
クレカとデビットは両方必要だね

193 :異邦人さん:2016/04/13(水) 20:33:24.54 ID:gFPnZh2Y.net
クレカでいいだろ。

194 :異邦人さん:2016/04/17(日) 02:43:10.34 ID:tvsiUDji.net
>>185
インボイスだっけか?
そういや田舎の場末のスナックにあったな

195 :異邦人さん:2016/04/17(日) 02:47:39.99 ID:tvsiUDji.net
ところで先輩方に質問
海外キャッシングのみSBIレギュラーカード使ってるんだがICチップ搭載無しなんだよね
オンラインチェックできるから限度額気にせず使えるのはいいんだけど
俺って池沼かな?

196 :異邦人さん:2016/04/17(日) 05:28:19.53 ID:MYM62XZy.net
>>185
以前は飛行機で免税品買うと、後日清算だったけど、今はオンラインみたいだし、山小屋位かな

197 :異邦人さん:2016/04/17(日) 07:49:18.26 ID:mGXRhliG.net
>>195
文章力がないことは分かる

198 :異邦人さん:2016/04/17(日) 08:32:08.35 ID:7JK+Iz27.net
>>197
ありがとう〜
よそで聞くわ

199 :異邦人さん:2016/04/17(日) 08:44:34.72 ID:V3Biqys2.net
本当に勝ちたいならオンラインカジノ!
http://138gs.biz/ja-jp/login/logon/270755
クレジットカードの入金で現金化できるのもポイント!
蒼井そらちゃんがイメージキャラクターで安心♪


http://tivi988.com/ja-jp/login/logon/270755

200 :異邦人さん:2016/04/22(金) 05:09:19.86 ID:ksCk05ye.net
★恋人がいない女は、致命的な欠陥人間だw

▼ブスだとか性格が悪いとか、デブとかww
35歳すぎて粗大ゴミになったオバンも無価値   大笑い

●恋愛もせずに生きた化石として、人生を無駄にするしかない
ただ飯を食って、仕事して、ウンコして、眠るだけの虚しい哀れな馬鹿女www

201 :異邦人さん:2016/04/30(土) 01:27:38.05 ID:ieji70px.net
どこのカードがベスト?

202 :異邦人さん:2016/04/30(土) 09:01:02.94 ID:weG18v0n.net
キャッシング早期返済なら三菱東京UFJカードが最強

203 :異邦人さん:2016/04/30(土) 09:23:00.56 ID:LQSZmae7.net
>>194
インボイスは貿易で使う書類だろ。

言いたいのはエンボスの事かな?

204 :異邦人さん:2016/04/30(土) 09:27:00.46 ID:FIXk9oeT.net
>>203
それともインプリンター?

205 :異邦人さん:2016/04/30(土) 11:28:59.21 ID:LQSZmae7.net
>>204
多分、インボイスはエンボスの事を間違えてるんだと思うけど、エンボスはクレジットカードの番号等の浮き上がった模様でそれを擦って複写式の書類に写す機械がインプリンター。

だからクレジットカード端末で暗証番号でなく伝票にカードを擦る機械の事を言ってると思うので、インプリンターが正解。

206 :異邦人さん:2016/04/30(土) 13:39:47.19 ID:DEapr1Cr.net
http://www.laolaobay.jp/golf_tour/junior_english_camp_2016/
夏休みジュニアゴルフINサイパン

207 :異邦人さん:2016/04/30(土) 14:23:56.45 ID:gbo1GrLF.net
>>202
確か住友やセゾンと違って、いちいち電話で返済総額と振込先口座番号
聞かないといけないのでちと面倒ではあるけどね

208 :異邦人さん:2016/04/30(土) 14:31:06.68 ID:+ZlSLJmB.net
>>207
は?電話一本でUFJ銀行口座から引き落としだし
海外ATM手数料無料、金利年利15.0%だが

209 :異邦人さん:2016/04/30(土) 14:45:58.71 ID:gbo1GrLF.net
利息金利は知ってるから完全否定してないでしょ

210 :異邦人さん:2016/04/30(土) 14:48:36.69 ID:gbo1GrLF.net
△利息金利は知ってるから完全否定してないでしょ
○無手数料低利息は知ってるから完全否定してないでしょ、あと電話だけ

211 :異邦人さん:2016/05/01(日) 11:06:40.35 ID:81NXmFv4.net
この業界に限らないけどナビダイヤル(0570)増えたなあ
一律でない通話料負担設定、こちら負担のガイダンス..
固定電話番号を併記している会社はまだ良心的..

212 :異邦人さん:2016/05/01(日) 11:52:14.14 ID:giFfVGfD.net
>>207
それって振込手数料払ったら他の銀行の方が有利になるんじゃないか?

213 :異邦人さん:2016/05/01(日) 12:04:55.17 ID:giFfVGfD.net
>>211
確かな。
今はIP電話が多いから電話会社によっては日本全国同一料金とか、そうでなくで昔に比べたら差額は小さくなってる。
ナビダイヤルはそれに比べると割高だし、お説の通り毎回流される案内で無駄に時間を食う。
直通番号を出さない所はそちらに通話が集中するのを避ける為かな。
0120の番号があっても携帯不可の所もあるし。
日本は技術だけは進んでるけど、それを使う技術が遅れてるとしか思えない。

214 :異邦人さん:2016/05/03(火) 06:40:35.07 ID:CXyxRRpD.net
◎長野県の天狗の湯ホテルが潰れたようだな

経営者のバカ関夫婦、ざまみろww 爆笑
関ミカは口が臭いし性格悪いし嫌い
旦那のほうもグロくて馬鹿でキモイから嫌いだw

林もゲス馬鹿だし、大笑いだ 愉快www

215 :異邦人さん:2016/05/03(火) 15:27:03.53 ID:WEBcpDER.net
海外でJCB出すと、使える店やホテルでも、
長いこと使ってなかったようなインプリンタ出してきて
がっちゃん になることが多いw
試しに機械に入れてみて、って頼むとちゃんと通ったりするけど。

216 :異邦人さん:2016/05/03(火) 21:45:29.76 ID:WsFO8dT/.net
昔売り文句に、JCBの使えるみせは安心(ボッタスキミングなし)品質保証(味がちゃんとしてる)店です。
みたいな売りがあったけど、あるていどカバーしてないと話にならないよね。

ヨーロッパ行ってきたけど、博物館美術館は結構頑張ってたけど、飯屋物売りともに壊滅だった。

217 :異邦人さん:2016/05/03(火) 22:40:06.15 ID:KGt06ovH.net
>>216
それは国によって大きく違ってくるよ。

218 :異邦人さん:2016/05/19(木) 00:58:28.06 ID:CiEaCWpp.net
JCBプラザがJTBと同居している国は力入れてない気がする。行けば親身になって相談に乗ってくれるけど。

219 :異邦人さん:2016/05/22(日) 11:12:53.28 ID:D0hltscW.net
コンビニで14億不正キャッシング 背後に国際犯罪組織か
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1463867790/
2016年05月22日 06時00分

全国17都府県のコンビニの現金自動預け払い機(ATM)約1400台で
今月15日、偽造クレジットカードとみられるカードが一斉に使用され、
総額約14億4000万円が不正に引き出されていたことが捜査関係者へ
の取材でわかった。

約2時間半の間に、100人以上の犯人グループが各地で引き出したと
みられる。南アフリカの銀行から流出したカード情報が使用されており、
警察当局は背後に国際犯罪組織が関与しているとみて、
海外の捜査機関と連携して捜査を進める。

220 :異邦人さん:2016/05/28(土) 15:09:32.32 ID:T19ecAGzl
>>212
まあ自前の銀行口座前提カードだからそれはかからないのだが、
やっぱり電話で時間食う(確認やらなんやらで)のが毎回面倒なのは
確かなので202、208氏がいうほど最強カードとまではいえない感がある

221 :異邦人さん:2016/06/26(日) 10:02:57.38 ID:YsxKwYPUn
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1464094298/397
しれっと宣伝。スレの住民からすると大半は知らないマイナーな
カードをすすめられても困惑するだけだろうw

222 :異邦人さん:2016/07/24(日) 09:36:05.07 ID:T+OptpH8S
>>208
その条件じゃ「特定の使い方の人だけ最強」で
大多数の人にとって最強でもなんでもないじゃん
せいぜい「やや良い」程度じゃん
大層に最強とか大げさすぎ恥を知れ

223 :異邦人さん:2016/07/24(日) 19:22:22.56 ID:T+OptpH8S
https://ywnb.net/p/201410/574

224 :異邦人さん:2016/07/26(火) 21:05:34.68 ID:tVDrM1Hhe
>>222
それはちょっと言い過ぎ

彼も高揚して気持ちよく「ドヤ」ってるんだから
養護教師のように暖かい目で見守ってやれwwww

225 :異邦人さん:2016/12/22(木) 17:23:38.93 ID:4eg3rQkk5
>>208
MUFG系大好きみたいであちこちいろんなステマしていたようだけどご愁傷様。
http://www.ohmyua.com/2016/11/Mitsubishi-UFJ-Nicos-Overseas-processing-fee-worsening.html
もはやww。ステマしてた頃のドヤ顔が間抜け。今どんな気持ち?

226 :異邦人さん:2016/12/23(金) 09:44:06.16 ID:hQWi9Lv4y
>>225
ほとんどはそうだけど一部の主要MUFG系カードは対象外だからw
そういうやつは「メインで使ってるのは対象外の方で対象カードはサブだから」
みたいな感じで逃げるってwwwwwwww

自分的にはいくら条件で株上げてもネットで返済できない電話必須なのでその他大勢の凡庸なカードと同じランクに格下げって印象
208は数日旅行ばかりですぐフリーダイアル使える日本に戻る旅専門の人なんだろう多分

227 :異邦人さん:2017/02/03(金) 14:36:32.15 ID:psJH2iACv
↑実際、三菱東京UFJカードは対象外みたいだよ

でもこのカード&銀行はここ数年改悪の嵐orz
208氏はそれでも最強って満足してるみたいだから
能天気なのもいいんでねえの?

228 :異邦人さん:2017/02/07(火) 22:08:51.13 ID:qmSyGJQWm
>>202
そこVISAだから若干減点、少なくとも最強ではない。

229 :異邦人さん:2017/02/09(木) 00:29:24.69 ID:BkmyjU9zB
別にそのカードにこだわらんでもw
しょせんしれてるだろ、大金おろすならともかく。
202以降の優劣合戦が滑稽。

230 :異邦人さん:2017/02/12(日) 20:54:35.15 ID:Q2VMGZNVE
>>228
その人いろんなスレに出没している痛い人(しかも古い知識で↓)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1472889607/141

231 :異邦人さん:2017/05/28(日) 16:53:15.63 ID:OnKrLfTas
>>228
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1472889607/621

例の気ちがいがまだいた。得にもならないのに
嘘ついて何のメリットがあるんだろうね。

232 :異邦人さん:2017/07/25(火) 13:55:00.59 ID:1Xw9Uys60
>>227
まもなくそこもめでたく値上げ対象にw
なのにいまだに最強とステマする>>231のリンク先のバカ

総レス数 232
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200