2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆257

1 :異邦人さん :2018/10/15(月) 20:25:24.71 ID:bCH7Lawn0.net

台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>1-6の項目に目を通してね。

★両替や天気など基本的な質問の前に↓のサイトを参照☆
http://www9.atwiki.jp/travel_taiwan/
メニューにある ありがちな質問FAQ もチェックしてみてね。

★台湾観光協会☆
http://www.go-taiwan.net
ウェルカムプレゼントキャンペーンを見逃すな!
余裕を持って申請してね。

★218スレの123氏による台湾マンゴーかき氷図鑑☆
マンゴーかき氷ファンは必見です!
https://mango90.net

★逝き台湾スレ謹製MAP☆(デフォ)←お約束な観光場所及びお土産屋
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.018107,121.58638&spn=0.267555,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kJBDKKDR430U
★逝き台湾スレ謹製MAP☆ (食文化)←食いだおれてこいやっ!
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.012195,121.513252&spn=0.267567,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kXiHJxM1Rr6M
上記はあくまでも一例。各自謹製マップを作成するのもアリ。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆256
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1532317986/
<危ない海外板>
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1538030207/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

851 :異邦人さん :2018/11/15(木) 23:06:00.92 ID:2oS53jZT0.net
>>850
400元が高いと思わないで気が付かない人多そう

852 :異邦人さん :2018/11/15(木) 23:23:57.34 ID:Pjh4svDCM.net
>>843
これは無知

853 :異邦人さん :2018/11/16(金) 07:21:52.89 ID:OrXX3FPS0.net
>>851
1600円弱だな

854 :異邦人さん :2018/11/16(金) 07:37:11.28 ID:/eIHnNqfM.net
値段確認、半分くれ

オーダーと違ったらいらねって言って立ち去るけどあかんの?

855 :異邦人さん :2018/11/16(金) 09:49:02.53 ID:2T/nJ91x0.net
相当 有名なのに・・つぶれない。
当局と繋がってるんだろな、、

日本も関係者は・・●●酒飲んでるし、、ため口きいてる・・

856 :異邦人さん :2018/11/16(金) 10:56:06.40 ID:Nt+N4ONU0.net
>>854
そういうコスイ事するやつは言った言わないの水掛け論に持ち込んでくるから動画でも撮っておけばいいんじゃないか
俺なら面倒ごとに関わりたくないからはじめからカットフルーツなんて頼まないけど

857 :異邦人さん :2018/11/16(金) 11:42:49.73 ID:Vv5NLxPwM.net
1600円くらいでゴチャ言うな

858 :異邦人さん :2018/11/16(金) 11:44:43.61 ID:sEe1yw9k0.net
>>857
時給400円くらいだからつらい

859 :異邦人さん :2018/11/16(金) 12:00:01.08 ID:tsNMbeYB0.net
>>850
そんなん払わなければいいだけやけど日本人は強気に出れば払うと思われてるだけやろ

860 :異邦人さん :2018/11/16(金) 12:01:44.23 ID:tsNMbeYB0.net
後払いなんだから払わなければいいだけなのに払っておいて文句言うのは違うと思うわ

払ってしまうから店側がその手法でいけると思ってしまうわけで払った人も
後の被害者を増やしている自覚を持ってほしい

861 :異邦人さん :2018/11/16(金) 12:02:40.63 ID:2T/nJ91x0.net
・・・なんか

JOIJ????LPYUXWQQOU??GQSGTW??DJJDXQYNCLVHHG??JE??JVA???NRRZPEFAWIDFRCTFC??UKDXVJE??????CY??PW????+YE??????OW???????????YIAU??RM?????VEEVUCKW/SUJWKGIPUH??PYSJNU??XCN??XDKQOBB??????BZDRYYBODM??KNV??VTEWNYUF??????UOYJZMU??LYN+VMGXH/????OPI???FPO???????DALOLVAFVLQBQOEVIY

862 :異邦人さん :2018/11/16(金) 13:53:18.68 ID:mUHJ8SkJd.net
>>860
よくある誤った議論
恐喝の被害者に払ったからいけないというようなもの
被害者の落ち度を指摘する誤った論法

863 :異邦人さん :2018/11/16(金) 14:07:02.81 ID:3jMfLLne0.net
娘もおかしいわ。
母親がボッタクリと闘っているのに母親に罪悪感を与えて味方を背中から撃つような言い方

自分で食いたいと言っておきながら何この仕打ち。

864 :異邦人さん :2018/11/16(金) 14:14:48.21 ID:ur0RkWDR0.net
騙された方悪い、払った方が悪い、クレム付けなかった方が悪い!

なんじゃこりゃ?犯罪天国万歳!

865 :異邦人さん :2018/11/16(金) 14:15:19.98 ID:ur0RkWDR0.net
>>863
子供に何求めているんだw

866 :異邦人さん :2018/11/16(金) 14:22:14.32 ID:Ezriys1nM.net
>>792
海南鶏飯もいいけど鶏肉飯の方が台湾では食べたいかな。

867 :異邦人さん :2018/11/16(金) 14:24:18.89 ID:Ezriys1nM.net
>>852
それなら有意義なカキコしろよー

ま、日本の✈で両替するよりゃましぢゃね?

868 :異邦人さん :2018/11/16(金) 15:50:13.38 ID:2T/nJ91x0.net
>>862
exactly ! !

まさに 盗っ人の理屈
●●機に●突っ込んでやって ・・から先 ・・してやれば いい ! !

わしのおばさんは・・学校に行く前に 飯炊き・子守してから
学校行ったがな・・

年金削っておいて・・・つぎは 幼児教育も無料ですか、、、

869 :異邦人さん :2018/11/16(金) 17:27:09.65 ID:bb2+gY+ZC.net
>>867
この話題、もう何十回も出てて飽き飽きなんだよ
そしてほんの細かい金額の差異で騒ぐ奴がいて荒れる

空港の両替所は手数料30元かかる以外は市中銀行と同等
銀行も民間両替商(お茶屋とか)もクレカキャッシングもレートに大差ないから後は好みの問題

870 :異邦人さん :2018/11/16(金) 19:34:40.58 ID:2tAW+e4t0.net
>>869
ならそろそろ君がこのスレを卒業するべき

871 :異邦人さん :2018/11/16(金) 21:28:52.37 ID:T6IVYAZWa.net
チーズババァが 愛知のオッサンがー って荒らしまくってるな。ばればれ自演してアホじゃね

872 :異邦人さん :2018/11/16(金) 21:44:14.91 ID:NBCXrirI0.net
899 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2018/11/15(木) 16:59:57.36 ID:5QXx7043
大阪アウアウより自分の方がマシと自演で書いた愛知のおっさん(笑)

873 :異邦人さん :2018/11/16(金) 21:46:11.41 ID:NBCXrirI0.net
チーズの関税がー、自民党がー、歯医者の治療費がー
と荒らしたアウアウ大阪チーズババァ先生は一番の問題ですよね

874 :異邦人さん :2018/11/17(土) 01:02:28.16 ID:XdIw3JPp0.net
台南来てるけどなぜかバス代が2回とも0元だった
なんかのキャンペーンなのかな?

875 :異邦人さん :2018/11/17(土) 02:07:28.91 ID:SZWJMeFvH.net
>>874
台中でもそうだった
環境キャンペーンで数キロ以内はタダみたい

876 :異邦人さん :2018/11/17(土) 07:41:30.37 ID:6gAvqAojH.net
台中はBRT廃止以降MRT開通まで10キロ以内は無料

877 :異邦人さん :2018/11/17(土) 08:29:07.53 ID:oBbF2llhM.net
>>850
来月行くから注文して用意したのを見てから立ち去ってみるわ

878 :異邦人さん :2018/11/17(土) 09:12:34.23 ID:GZRhF5fo0.net
台湾の交通行政は破綻してるからな。とにかく人口密度が極端に高い上に都市部への集中度も高すぎる。
イニシャルの低いLRTも採用できないなほどの混みようだから無理やり高い地下鉄を通すしかない。

879 :異邦人さん :2018/11/17(土) 09:53:06.54 ID:U6MBLbMQ0.net
>>876
BRT開通前から無料じゃなかったっけ?
その頃は8kmまで無料だったと思う

880 :異邦人さん :2018/11/17(土) 10:04:07.42 ID:yfKBqarg0.net
>>879
よよかーとかいーとんかーとか使ったばやい、無料だったよね。

881 :異邦人さん :2018/11/17(土) 10:26:31.75 ID:7qTGzEKEH.net
>>875
台中もタダなのね。せっかくだし活用させてもらおう

昨日號萊茵坊 蒟蒻p豆湯ってお店で蒟蒻檸檬冬瓜茶というのを買ったらまさに蒟蒻入りドリンクでめっちゃ美味しかった
しかも25元で安い

882 :異邦人さん :2018/11/17(土) 19:28:21.69 ID:DfDltcThM.net
台風27号:(;゙゚'ω゚'):

883 :異邦人さん :2018/11/17(土) 20:13:01.32 ID:kN+rD1Wj0.net
台北は相変わらず雨なの?

884 :異邦人さん :2018/11/18(日) 11:40:44.90 ID:QIytCRaTa.net
台湾に出稼ぎに来てるマレーシア人の家政婦は、雇い主からレイプされまくってるらしい。

885 :異邦人さん :2018/11/18(日) 12:03:04.96 ID:LPCLIcm/r.net
>>884
そんな話は聞いたことが無いな

886 :異邦人さん :2018/11/18(日) 12:04:43.10 ID:QIytCRaTa.net
>>885
無知だな

887 :異邦人さん :2018/11/18(日) 12:06:31.59 ID:euKN55CSM.net
>>881 どこにあるの?台北?蒟蒻ドリンク美味しそう。昔日本でも流行ったね。

888 :異邦人さん :2018/11/18(日) 12:24:55.22 ID:Xc1c/+c30.net
>>884
マレーシアは外国人労働者を受け入れる側の国ですよww

889 :異邦人さん :2018/11/18(日) 12:25:52.62 ID:EzBGr/AjM.net
台湾ってホステルのレベルが高い気がするのは俺だけ?
五つ星ホテルはそれほど
値段もお得感はない感じする

あと台湾だとなぜか
ホステルにあえて泊まりたくなる感じわかる人いる?

890 :異邦人さん :2018/11/18(日) 13:03:29.19 ID:sLA57PA3a.net
そういえばボトル入りの蜂蜜レモン味の蒟蒻ドリンクってよくコンビニで売ってたけど、最近見かけなくなったね。
よくお土産に買ってたんだけどな。
カルフールあたりならまだ売ってる?

891 :異邦人さん :2018/11/18(日) 13:34:17.61 ID:LXS4FEFj0.net
>>633
亀だけど台北で実際あった話があるので書きますね。
男同士二人でホテルランクは安めのクラスで、土日。
チェックインが遅くなって19時くらいだった。
フロントいったら向こうも男同士だと気づいて申し訳なさそうに満室でダブルしか用意出来ませんでした、ごめんなさい。と謝ってくれました。
しょうがないのでジャンケンして勝った方がベッドに寝て、ちょっとしたソファで一人寝ました。
まあ安いツアーに込みの無料ホテルなので部屋があるだけマシだったかな。
早めにチェックインすればまだあったかもしれない。

892 :失われた30年・・ :2018/11/18(日) 13:44:03.12 ID:nLLR21hU0.net
>>884
・・・たぶん、インドネシアだろ 
(15.61% 2004 EVTAデータ) 
独立行政法人 労働政策研究・研修機構 外国人労働者の受け入れの動向 より

だから、、台湾人の年寄り/車イスの鼻の中にハエがタマゴ産んでてもしらんぷりなんだろな(台中 2015)

893 :異邦人さん :2018/11/18(日) 13:52:02.28 ID:YT0STvQZ0.net
>>884
マレーシア人なんて皆無。
http://statdb.mol.gov.tw/html/mon/212030.htm

ニュースになったことがあるのはインドネシア人。
https://www.bbc.com/zhongwen/trad/chinese-news-38690876

894 :異邦人さん :2018/11/18(日) 13:58:43.75 ID:YT0STvQZ0.net
>>889
台湾=台北と言うなら、台北のホテルは値段が高いから高級ホテルに「お得感」は無いね。

大台北が極端に高いだけので、それ以外の地域は、いいホテルもコストパフォーマンス悪くないよ。

895 :異邦人さん :2018/11/18(日) 14:00:26.64 ID:YT0STvQZ0.net
>>886
記憶障害だな

896 :失われた30年・・ :2018/11/18(日) 14:13:02.83 ID:nLLR21hU0.net
いや・・・もう、鼻の中の卵が 孵化してる

897 :異邦人さん :2018/11/18(日) 14:41:58.19 ID:CxkrcqOF0.net
>>884
>>886
台湾にいる東南アジア労働者は
・インドネシア
・ベトナム
・フィリピン
・タイ

上記で大半を占める
マレーシア人もいるにはいるが、ほとんどいません
出稼ぎするなら陸続きのシンガポール行くからな

無知だなあ

898 :異邦人さん :2018/11/18(日) 14:45:33.55 ID:H4/WYfWH0.net
質問お願いします。
台北のスイーツ店で、ぱっと見はスーツ屋なんだけど実はクッキーなどを販売してるお店の名前を知りたいのですが、分かる方いらっしゃるでしょうか?

899 :異邦人さん :2018/11/18(日) 14:53:59.22 ID:gCYzedIwd.net
>>891
やりなおし

しょうがないのでジャンケンして買った方が

から以下書き直し

900 :異邦人さん :2018/11/18(日) 14:55:36.12 ID:EzBGr/AjM.net
>>894

なるほど
おっしゃる通りでまだ台北しか経験ないんですよね
台湾ではなく台北のことで間違いないです

そうかー
台南とかいけば
良いホテル安く泊まれるのか
これはまた魅力だなあ

まだまだ浅いな自分

901 :異邦人さん :2018/11/18(日) 15:21:38.97 ID:wRcAtIBg0.net
>>898
ググっただけなんでここかわからんけど、富錦街にあるbut. we love butterって店がそんな感じっぽい

902 :異邦人さん :2018/11/18(日) 15:51:56.67 ID:H4/WYfWH0.net
>>901
ありがとうございます。探してたのはここです
自分じゃあどれだけ探しても見つけられなかったので助かりました。

903 :異邦人さん :2018/11/18(日) 15:54:37.14 ID:rbOEtyMr0.net
>>901 さんのggり力すごい!自分も探せなかった。
ここ楽しいお菓子屋さんだね。12月に行けたらいってみる。

904 :異邦人さん :2018/11/18(日) 15:54:56.52 ID:QIytCRaTa.net
チーズは海外買春せんもんの性病もちか?

905 :異邦人さん :2018/11/18(日) 16:25:26.59 ID:voz9k32T0.net
>>904
しれっと出てきたけどマレーシアとインドネシアの区別もつかないで他人を無知呼ばわりしたのを謝った方がよくないか?

906 :異邦人さん :2018/11/18(日) 18:01:32.37 ID:YM9UAi/F0.net
初台湾満喫中
八角は許容範囲内でうまくはないけど食べられないほどではない
ソーセージが甘いのもなんとかいけた
リピはないと思うけどw

907 :異邦人さん :2018/11/18(日) 18:04:46.52 ID:2dMlXAlZ0.net
>>906
俺はあの甘いソーセージが好きだけど、
居酒屋とかで注文すればニンニクの薄切りも付いてくるよ。

908 :異邦人さん :2018/11/18(日) 19:50:00.98 ID:iwOqP/A90.net
>>906
そのくらいのリアクション起こす人は、やがてリピリピしてドハマリになること請け合い。

909 :異邦人さん :2018/11/18(日) 20:17:12.22 ID:FeZ8Lzhna.net
慣れてくるとあの甘いソーセージが無性に食べたくなる…
台北駅地下のお店でテイクアウトした一口サイズの食べ歩き用の甘いソーセージが恋しい。

910 :異邦人さん :2018/11/18(日) 21:43:41.46 ID:OVSZoRwra.net
亀ゼリーくいたい

911 :異邦人さん :2018/11/18(日) 22:05:18.21 ID:nM7XLUfO0.net
現地民がいくような店だと腹一杯食っても
100元以内なことがあるけど、
安すぎて採算取れるの?

912 :異邦人さん :2018/11/18(日) 22:34:26.36 ID:HfS+GgBJ0.net
台北だと兎に角地代が高いって言いますしねぇ
台東や台南とかだとボチボチみたいですが
普通、地元民は一食100元くらいが限界と言ってました

https://i.imgur.com/N9G429W.jpg

913 :失われた30年・・ :2018/11/18(日) 23:10:26.69 ID:nLLR21hU0.net
溫州大餛飩 なんかでも
 
大きさが・・1つで 湯飲み茶碗ぐらいだから
2人前ぐらい食わないと 腹が一杯にならない・・・

胡椒餅も1個50元・・だった、、今は ?

914 :異邦人さん :2018/11/19(月) 04:31:15.88 ID:yloseLWQH.net
>>897
その程度でよくドヤれるね
馬鹿じゃないの

915 :異邦人さん :2018/11/19(月) 09:10:11.01 ID:2UgK/BaSM.net
>>914
ドヤってたのは>>884 >>886でしょ
その間違い指摘したらドヤってるって、馬鹿じゃないの

916 :異邦人さん :2018/11/19(月) 09:26:31.18 ID:r9ezHy0k0.net
ちょっと圓山大飯店まで行って知人に面会してお茶したんだけど、あそこに泊まっちゃ面白さ半減だね

917 :異邦人さん :2018/11/19(月) 11:43:49.62 ID:0yOzgxrLa.net
>>915
月曜の朝から顔真っ赤になって荒らすな  バカ

918 :異邦人さん :2018/11/19(月) 13:07:29.68 ID:M+7C/utO0.net
いま桃園だけど早く来すぎた……
ラウンジでまったりしていようかと思ったけど出発二時間前からチェックインだしラウンジはイミグレ後だから早く来た意味なくなったわ

919 :異邦人さん :2018/11/19(月) 13:44:59.51 ID:Mygrg8zXd.net
台北、あったかい?暑い?意外と寒い?

920 :異邦人さん :2018/11/19(月) 13:46:46.26 ID:rtyMOp/jF.net
>>916
えっ?なんで?

921 :異邦人さん :2018/11/19(月) 15:22:04.99 ID:M+7C/utO0.net
>>919
全然暑い
昨日は体感で27〜8℃はあった
夜やホテルに空港は流石に半袖だとキツいけど外は薄着でいけるよ〜

922 :異邦人さん :2018/11/19(月) 15:53:31.41 ID:mEZevFpr0.net
>>916
中広いよ

923 :異邦人さん :2018/11/19(月) 16:01:18.39 ID:yIyuEGHJr.net
>>916
ある程度教養無いとあのホテルの意味を理解できないだろうし
君みたいに考える人がいても仕方ないと思う

924 :異邦人さん :2018/11/19(月) 17:49:00.93 ID:uDSXJJXY0.net
圓山大飯店を語るのに必要な教養って、何?
蒋介石の話?
言うても戦後の建物だろ?

925 :異邦人さん :2018/11/19(月) 18:37:09.83 ID:TzFWzwTad.net
>>923
ここって過去露骨に日本人差別してたんだっけ?

926 :失われた30年・・ :2018/11/19(月) 19:28:27.10 ID:l0Slzjx70.net
現地民 
もう ダウン着てるんじゃね ! !

927 :異邦人さん :2018/11/19(月) 19:57:19.24 ID:aRqDY/b0H.net
>>887
遅くなってごめん、ここです
https://goo.gl/maps/j9RkNAvQKFn
台南の林百貨のそば
仙草黒糖のも飲んだけどやっぱり冬瓜檸檬が美味しいと思う。
お店の人も優しくて注文しやすかったよ。
ちなみに蒟蒻はタピオカと違って浮いてるので気をつけて飲まないと最後は蒟蒻地獄になりますw

928 :異邦人さん :2018/11/19(月) 20:03:20.21 ID:gvY1Tr2R0.net
>>924
後は台湾神宮の跡地に建っているぐらいかな

929 :異邦人さん :2018/11/19(月) 20:33:32.27 ID:MhWAVSduF.net
木曜の夜から台北だ!

930 :異邦人さん :2018/11/19(月) 20:33:36.65 ID:BwhV82OC0.net
>>927 ありがとう!!台南行く時に必ず寄ってみます。冬瓜檸檬美味しそう。

931 :異邦人さん :2018/11/19(月) 20:53:59.84 ID:xU0/vVjUM.net
蒟蒻ゼリーみたいなもんか?むせないようにしないとな

932 :異邦人さん :2018/11/19(月) 20:56:55.25 ID:aSyDlSY+0.net
ンガックック

933 :失われた30年・・ :2018/11/19(月) 22:12:43.77 ID:l0Slzjx70.net
いいんじゃねぇぇ・・じこせきにんだし、、

934 :異邦人さん :2018/11/19(月) 23:49:07.67 ID:kiHEBvLrF.net
>>929
俺も木曜日の夜から高雄です。楽しみ

935 :異邦人さん :2018/11/20(火) 00:17:33.53 ID:JaW2Tap/H.net
>>930
気をつけて行ってきてね〜

>>931
蒟蒻を細かくしたのがタピオカの代わりに入ってる感じ
小さいので大丈夫よw

936 :異邦人さん :2018/11/20(火) 00:44:18.77 ID:GXe0MeDdM.net
>>917
884 異邦人さん (アウアウエー Sab2-4fLB) sage 2018/11/18(日) 11:40:44.90 ID:QIytCRaTa
台湾に出稼ぎに来てるマレーシア人の家政婦は、雇い主からレイプされまくってるらしい。



顔赤くするのはこれ言ったお前だろ…

937 :異邦人さん :2018/11/20(火) 01:43:42.17 ID:wce0fVMR0.net
キャンペーン始まってすぐに申し込んだウェルカムプレゼントまだこねー今週出発なんだが
この数日でも届いてる人いるみたいだから予定枚数終了でもなさそうだし何で届かねーの?

938 :異邦人さん :2018/11/20(火) 02:13:33.96 ID:rq0q/AFC0.net
全然航空券値下がらないな〜…来年行きたいのに。

939 :異邦人さん :2018/11/20(火) 03:01:00.03 ID:NvHIlYuB0.net
>>937
SNS見てると一口応募したのに往復分届いたり、
即応募したのにまだ来てなかったと事務所が
結構ガバガバなのかも

940 :異邦人さん :2018/11/20(火) 03:16:10.76 ID:ZRcrEUCU0.net
教えてください。
台中に新幹線でたぶん夜の9時頃着きます。高鉄駅近くにシングル5000円以下のお勧めのホテルがありますか?翌朝埔里にバスで行きます。台鉄の台中駅まで移動したら、駅近くに安いホテルがありそうです。移動する必要がありますか?
台中は初めてです。中国語?は、グーグル翻訳で頑張っています。
よろしくお願いします。

941 :異邦人さん :2018/11/20(火) 04:14:10.71 ID:HMvpozgl0.net
5年前なので・・忘れてしまいましたが、、
新幹線駅の周りにはなかったような・・トリップアドバイザーだと
7km以上離れないと5000円ぐらいのところは無いようです。

詳しい方のアドバイスをもらえるとイイですね ! !

942 :異邦人さん :2018/11/20(火) 04:29:01.08 ID:6EH8H/6n0.net
>>940
どこから台中に向かうのか知らないけど、台鐵の普悠瑪や自強で移動すれば、素直に台鐵台中に着くよ。

高鐵台中(台鐵新烏日)の周りは、駅開業時に開発されたところだから、1〜2 km離れたところにしか宿が無い。

943 :異邦人さん :2018/11/20(火) 05:17:17.53 ID:oH0OwK4mM.net
>>940
バスが良いじゃないかな
2時間ちょいだよ

944 :異邦人さん :2018/11/20(火) 05:45:45.27 ID:6EH8H/6n0.net
>>941
7 kmって、もう台鐵台中の方が近いよ!新烏日との駅間が8 kmなんだから。

945 :異邦人さん :2018/11/20(火) 07:25:20.93 ID:Iivv9cXrp.net
>>937
俺んとこもまだ届かないよ
大晦日出発だから余裕はあるけど
どういう基準で送ってんのかね

946 :異邦人さん :2018/11/20(火) 07:49:16.83 ID:/GHWygSoM.net
今の時期に生マンゴーないのはわかるけどドライマンゴーもないの?

947 :異邦人さん :2018/11/20(火) 08:18:00.38 ID:xU7QDi6k0.net
生マンゴーと対照なのは冷凍マンゴー
冷凍マンゴーもドライマンゴーも年中ある

948 :異邦人さん :2018/11/20(火) 08:46:34.69 ID:6aICbWcHM.net
台南の玉井之門行ってみようと思ってるから、あるならよかった
ありがとう(*´ー`*)

949 :異邦人さん :2018/11/20(火) 09:34:08.69 ID:6EH8H/6n0.net
23日から販売開始。

京成と桃園メトロの乗車券がセット販売
http://blog.taiwannews.jp/?p=48876

950 :異邦人さん :2018/11/20(火) 10:53:48.33 ID:xYS1DfNaM.net
>>937 >>945 観光局に電話したら、プレゼント業務を委託してるから、ここでは何も答えられないし分かりませんと言われた。
ワシにも届かん

951 :異邦人さん :2018/11/20(火) 11:09:39.61 ID:EoGQmOMg0.net
遅かったんじゃないの

2、3日でかなり応募あったらしいし

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200