2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドミトリーの良い所・悪い所

1 :異邦人さん:2019/08/01(木) 11:17:10.07 ID:j/LVRedF.net
ヤバかったこと
楽しかったこと
色々語ろう

628 :異邦人さん:2019/12/22(日) 13:26:15 ID:cmIEdNVy.net
ドミでセックスするのはシャワールームがデフォだと思うが
3つあるうち2つが”使用中”だったから空いてる1つで始めた。
トイレに来たと思われる白人女がドアの向こうでブチギレ。

629 :異邦人さん:2019/12/22(日) 13:32:28 ID:WNLXN9/F.net
日本人は見た感じからの印象がそんなに良くないことが多いから
喋るとなんだいい人だったんだみたいのはあるけど
最初はうざく感じることはあるわな。

630 :異邦人さん:2019/12/22(日) 13:51:32 ID:uL8p+G6Z.net
男が若い女といるときだけずっとはなしてほかのやつには完全シカトだったのだが普通?

631 :異邦人さん:2019/12/22(日) 14:01:30 ID:lyOcIGWC.net
>>628
そりゃ切れるわな。ヤりたきゃ個室取れよ
宿から追い出されても文句言えんわ

632 :異邦人さん:2019/12/22(日) 18:06:21 ID:GC6WPVve.net
>>628
スタンディング体制で連結するの?

633 :異邦人さん:2019/12/23(月) 15:00:15 ID:LlxF6HrV.net
>>627
また根拠のない妄想?

634 :異邦人さん:2019/12/23(月) 16:07:15 ID:mbGMG4sa.net
>>632
他の人は知らんが
俺は立ちバック一択
機内でも

635 :異邦人さん:2019/12/23(月) 16:14:54 ID:mbGMG4sa.net
>>631
たいていのドミはドミ部屋でセックス禁止
でもみんなやってる
朝7時にアンアンで起こされる

ドミなんてセックス相手を探してる奴が泊まるところだろ?

636 :異邦人さん:2019/12/23(月) 17:16:02 ID:bOgwBilq.net
くだらない奴が来ちゃったね

637 :異邦人さん:2019/12/26(木) 21:19:58 ID:Af3PxvG4.net
>>299
あそこからレインボーにカオサンいく
近くのセブンイレブンの近くにもあるが微妙にレート悪い

638 :異邦人さん:2019/12/26(木) 22:32:01 ID:Af3PxvG4.net
耳栓ほしいがタイのコンビニにあるかな?

639 :異邦人さん:2019/12/28(土) 15:51:20 ID:vctr3cnK.net
だから前のスレタイの方が良かったってば

640 :異邦人さん:2019/12/28(土) 20:56:37 ID:zf9AT5VG.net
みんなのドミトリーだったな。

641 :異邦人さん:2019/12/29(日) 17:25:39 ID:tdJPjtTh.net
>>634
機内って飛行機の中ってことか?しかもトイレ?

642 :異邦人さん:2019/12/29(日) 21:22:09 ID:0MF1SjH5.net
>>641
>>634の妄想に付き合ってやるなんてお前優しいなw

643 :異邦人さん:2019/12/29(日) 22:24:28 ID:H0hH0bfF.net
機内トイレのゴミ箱の穴でっしゃろ

644 :異邦人さん:2019/12/29(日) 23:34:03 ID:v/KvDRny.net
ドモリーw

645 :異邦人さん:2019/12/30(月) 00:26:57 ID:bCjqlU+P.net
ドミトリーいいよな〜一生ドミを転々として生きたい、と思ったがタイの日本人宿で60代、70代の元パッカーのジジイたちがそんな暮らしをしているのを見て正直こうはなりたくないと思ったな
金がないからドミで寝るしかないんじゃなくて、有り余る金を持った状態でドミ暮らしをしたい

646 :異邦人さん:2019/12/30(月) 00:37:08 ID:bCjqlU+P.net
>>601
これめちゃめちゃ勉強になったわ
多分今まで相当ボラれたと思うww
いつもちゃんと現金引き出せるか不安だし正直何書いてあるかわからんからイエスとオーケーしか押してなカッタワ

647 :異邦人さん:2019/12/30(月) 08:26:10.99 ID:J2BCQl3w.net
いつもkrungsriのATMで25000〜30000B引き出していた
http://www.card-user.net/4899.html

648 :異邦人さん:2019/12/30(月) 10:46:23 ID:8nHqi6Cx.net
アコムマスターカード作ろうか悩むな

649 :異邦人さん:2019/12/30(月) 11:45:11 ID:C1VuKr3v.net
海外でカードは円決済だと損だしな

650 :異邦人さん:2019/12/30(月) 11:46:50 ID:C1VuKr3v.net
支払いにしろatmにしろ

651 :異邦人さん:2019/12/30(月) 12:03:04 ID:C1VuKr3v.net
いつもニコニコ現金支払い

652 :異邦人さん:2019/12/30(月) 12:08:07 ID:sIJAUIHi.net
その手の話題は荒れるからやめろよ

653 :異邦人さん:2019/12/30(月) 13:20:19 ID:Y9JgQ9NF.net
アコムのカード作ったら会社に電話かかってきたわ

654 :異邦人さん:2019/12/30(月) 17:52:15 ID:RFfU13H0.net
>>653
どんなクレカでも名義人の在籍確認のため職場に連絡が入るよ

655 :異邦人さん:2019/12/30(月) 18:46:04.88 ID:JeZwXahF.net
クレカだったら普通は職場には行かないよ。
アコムは消費者金融系でキャッシュローンの要素が強いカードだからだろ。

656 :異邦人さん:2019/12/30(月) 19:01:36 ID:Tn7kCH14.net
>>642
あ、妄想か

657 :異邦人さん:2019/12/30(月) 22:28:37 ID:F4xxJZmV.net
アコムカードが得だと言ってもせいぜい数百円のことだよ
それでもやたらアコムカード推しするのはそのブログがアフィリでおいしく稼げるからだと言うだけのこと

658 :異邦人さん:2019/12/31(火) 22:32:37 ID:XCgfoSVn.net
普通、アコムカードなんか作ろうとしねーもんなw

659 :異邦人さん:2020/01/01(水) 19:38:50.86 ID:trvVK9Pz.net
カード作るのに会社に電話くるしな
けど今モロッコ来てるから使ってみたけど引き出してすぐ返済出来るのはいいよ

660 :異邦人さん:2020/01/01(水) 20:01:53 ID:dIJFvvQL.net
>>655
セゾン作ったら会社に電話来たんだが

661 :異邦人さん:2020/01/01(水) 22:15:55 ID:cOuiLCNU.net
俺は住友ビザは電話が来たけど、セゾン、ニコスは来なかった
無職になってからの楽天は当然来ない
クレヒスの有無も関係あるかも

662 :異邦人さん:2020/01/02(木) 19:03:11.82 ID:A4rOqk2+.net
一日中ゲームやってるやつ
正月で酔いまくって深夜騒ぐやつ
深夜ギシアンやるやつ

3日まともにねれない

663 :異邦人さん:2020/01/02(木) 19:17:53.31 ID:WiMS8aHJ.net
よっしゃ、いびきがひどい俺は許された

664 :異邦人さん:2020/01/03(金) 10:13:15 ID:rUY6W1lC.net
こっちも喘ぎ声出してシコってやりゃいいだろ

665 :異邦人さん:2020/01/03(金) 12:14:01 ID:epf9QEwa.net
ギシアンの女
なにも言わずに勝手にベッド入ってきて
なにかと思ったら落ちたスマホだかバッテリーだかもってった
なにか言えや

666 :異邦人さん:2020/01/03(金) 17:43:08.47 ID:4f0JQdIe.net
>>661
>無職になってからの楽天は当然来ない

カードを作る時に嘘ついて辞めた会社の連絡先でも記載したのか?
それとも働いてる時に作成したカードの有効期限が迫り
新しいカードを発行(更新)する時の話?

667 :異邦人さん:2020/01/03(金) 18:07:34 ID:4f0JQdIe.net
ケアンズのゲストハウスなんだけど
ドミが圧倒的だが個室もあるので自分はトイレ、シャワー付の個室を
bookingで予約したらホテル説明にチェックイン可能なのは18〜35歳って
記載されてたのに気がついた。

自分は35歳をオーバーしてるので不安になって
ホテルにメールで質問したら問題なく宿泊できるという
回答が来たので安心した。

嘘ならそんな情報を載せるなよ。
ちなみに他サイト(agoda、ホテルズコム)でもそのゲストハウスは
扱っていて説明には18歳以上としか記載されてなかった。

ゲストハウスって年令制限のあるところって珍しくないのかね?

668 :異邦人さん:2020/01/04(土) 06:30:02.37 ID:F4lo5e4q.net
>>666
普通に新規申請だよ
無職だから無理かなと思いながらも2年かけて3回目で通った

669 :異邦人さん:2020/01/04(土) 09:53:48 ID:QLz7EcCk.net
>>668
話の流れで来た、来ないって会社に電話がかかってくるかの話だろ?
無職になってからカードを作ったのなら
カードを作成する時に辞めた会社の情報なんて
当然教えない(記入しない)ないから来る、来ない以前の話だろ。

670 :異邦人さん:2020/01/04(土) 17:17:30 ID:/BGfonuA.net
>>667
たまにあるよね
基本駄目だけどスタッフがめんどくさがって予約通してくれたんじゃね
今、夏休みの旅行に向けて色々調べてるんだが18才以下は不可とか35才以上は個室のみとか
宿によってルールがまちまちだから予約サイトにある説明書きの読み込み大事

671 :異邦人さん:2020/01/04(土) 17:36:07.48 ID:QLz7EcCk.net
>>670
予約したのは個室だから3〜4行目の規定なら何も問題ないけどね。

ゲストハウス(ホテルでも)にしては珍しくドミでも個室でも
宿泊者全員に夕食(ビュッフェ)が付いていてトイレ、シャワー付個室が
日本円で1泊5千円強(割引もあって)だったのが宿泊の決め手になった。

672 :異邦人さん:2020/01/04(土) 17:50:55.77 ID:QOuIM5yD.net
細かいルールは定めてもいつの間にかなあなあに成ってたり、店員によっても曖昧な場合もあるしな。

673 :異邦人さん:2020/01/04(土) 20:26:19.99 ID:Un0Hh86v.net
日本人はオーストラリアでは相当若く見られるから若い人の宿でも違和感ないだろうけど
年齢制限あるのはなんか不愉快だな。

674 :異邦人さん:2020/01/04(土) 20:39:35.02 ID:ugkiQL7p.net
朝食は嬉しいけど夕食は外で食いたいな自分は

675 :異邦人さん:2020/01/04(土) 20:41:48.57 ID:EkVx9Ssa.net
>>673
こちらに宿を選ぶ権利があるように宿には客を選ぶ権利があるからね

676 :異邦人さん:2020/01/04(土) 21:24:23.32 ID:zDELsZzC.net
ドミトリー初めて泊まったけど、一人旅で自由気ままにやりたい自分には合わなかったな。
あれは宿泊費の安さ以上にコミュニケーションを目的としないと割に合わない。
特に時間が少ない旅行だと他人に時間を合わせるのはしんどい。

677 :異邦人さん:2020/01/04(土) 21:54:50 ID:Np/CjkV7.net
ゴールド含め5枚クレカもってるが、会社連絡来たことねえなあ

678 :異邦人さん:2020/01/04(土) 22:20:21 ID:Un0Hh86v.net
だからクレヒスがあれば一般的には来ないよ。
クレジットローンのカードや消費者金融系のカードだと来る。

679 :異邦人さん:2020/01/04(土) 22:25:28 ID:G6uOJXsM.net
んなのカード会社の審査基準ごとに違う
あとクレヒスというのは良かれ悪かれクレジットカードの利用実績のことなんだから
クレヒス=クレジットカードの健全で問題のない利用実績、と勝手に思い込んで使うの止めた方がいい
アホっぽいから

680 :異邦人さん:2020/01/04(土) 22:28:43.58 ID:QLz7EcCk.net
>>674
自分は節約旅行だからオーストラリアみたいに物価が高い国で
夕食付は有難い。
ビュッフェで食べ放題だから昼食は軽くしてもいいし。

681 :異邦人さん:2020/01/04(土) 22:40:07.21 ID:Un0Hh86v.net
>>679
クレヒスがある=クレカを既に持ってる人ってことだよ
ブラックになってる人のこと指して書いてるわけねえだろバーカw
アホはおまえ

682 :異邦人さん:2020/01/04(土) 22:40:07.37 ID:Un0Hh86v.net
>>679
クレヒスがある=クレカを既に持ってる人ってことだよ
ブラックになってる人のこと指して書いてるわけねえだろバーカw
アホはおまえ

683 :異邦人さん:2020/01/04(土) 22:50:17.90 ID:VI5fOYfM.net
>>676
コミュニケーション不要と思えば挨拶だけして誰とも話さないことも可能だし
夜中にチェックアウトしたりシャワー浴びる人もいる
その点では自我を確立できてない人には使いづらいかもな

684 :異邦人さん:2020/01/04(土) 22:57:34.71 ID:09z0Gwb7.net
>>671
予約確定ボタン押す前に宿の規定を熟読するの大事って事さ

685 :異邦人さん:2020/01/05(日) 01:02:29.48 ID:KJ/F7irm.net
>>684
本当の事を言うと予約する前に気がついていて一時は諦めたんだけど
後になって待遇の良さ(夕食付で割引もあって格安だったので)が
他と比べて格段に良い事がわかったのでagoda等の他サイトで
このゲストハウスの条件を確認したら下限の18歳以上の記載しかなくて
上限(35歳以下)の記載があったのはbookingだけだったんだよね。

なので本当に35歳以下でないとダメなのかなという疑問と
実は35歳以下と言うのは自分のプラン(個室)に無関係なドミの事
なのかとも思ったりしてbookingは現地払いのキャンセル無料だったので
とりあえず予約してみようと思ったんだよね。
実際35歳以下でないとダメな規定であっても予約が確定してしまえば
予約後に35歳を過ぎている事を伝えても通るんじゃないかという
期待もして。

結果としてゲストハウスの回答は「歓迎する」という事だけだったので
上限の規則はあってないようなものなのかドミだけ有効なのか
全てのプランに有効だが予約が確定した人のキャンセルはしないで通す
主義(適当)にしているのかはわからなかった。

686 :異邦人さん:2020/01/05(日) 02:02:19.54 ID:DTQI6C4i.net
>>685
そういうのって予約前に確認するか候補から弾くかするもんじゃねーの?

687 :異邦人さん:2020/01/05(日) 03:01:02 ID:wOtxZkoc.net
>>685って35才越えてんだよね?
セコいなぁ、こんな30代になりたくないわ

688 :異邦人さん:2020/01/05(日) 03:06:23 ID:tm5IYaZR.net
>>683
自我というか他人にお構いなしの自己中になるしかないだろうね。
今回一緒になった人達は気遣いが出来て部屋を皆で共有しようという大人の人達だった。
だからこそ不自由だったな。

689 :異邦人さん:2020/01/05(日) 04:16:47.46 ID:oSUEhCsX.net
馬鹿じゃねえの
一言「俺は休暇が少なく限られた時間しかないから 忙しい」
これを一言
あとは挨拶と1-2分の会話で十分よ
何で旅行してまで日本社会にいる時のように気を使ってんの?

690 :異邦人さん:2020/01/05(日) 06:36:26.58 ID:trerH7Y7.net
他人と共有してる部屋で自分は眠くないから電気付けてるとか
夜中に目が覚めたから電気付けてガサゴソ自由にやる
ドミトリーはそれが出来ないんだよ
俺が激しく感じたストレスはここら辺
そんなものは事前にどうこうって話しでもないマナーの問題だ
日本人どうこうじゃねえよ

691 :異邦人さん:2020/01/05(日) 07:34:52.76 ID:IehnDoRf.net
ゴールドじゃなかったら
差別うけたって人いる?

692 :異邦人さん:2020/01/05(日) 08:44:42 ID:vf/CJHgQ.net
>>690

小さなライトを持参してベッドのカーテンなり影なりの中で照らして使うのは
ドミ泊の常識だと思う
中国人はビニール袋のシャカシャカ音おかまいなしだがw
他の国の人で物音立てられて目覚ました経験ないな
天井から煌々と照らさないと足元覚束ない人は個室行ってくださいw

693 :異邦人さん:2020/01/05(日) 09:36:12 ID:UgkSS0EE.net
最近のホステルはカーテン付きのベッドも多いし、ほとんど個室みたいなもんだよ
だから同室の奴と一度も顔合わさないなんて事もあるw
それでなくても今は各々スマホいじったり個人プレイな奴も多いし、前ほどドミで他人とコミュニケーション云々てのは無くなってると思う
安く泊まりたいけど、他人と話したりは嫌だなぁって思ってる奴にも良いんじゃないか

694 :異邦人さん:2020/01/05(日) 10:45:18 ID:fNrHKdmK.net
ベッドにカーテン引いたとて
タコ部屋が個室と同レベルの快適さを持つなんてありえねーから

695 :異邦人さん:2020/01/05(日) 11:02:15 ID:KdOIGrKT.net
コモンルームの快適さがドミと個室の安宿とは段違い

696 :異邦人さん:2020/01/05(日) 11:10:48.26 ID:KJ/F7irm.net
>>686
だから他サイトを見て上限が記載されてない事を確認したじゃん。
つまり上限はそんなに厳しい規則ではないと言う事だし
他サイトなら35歳超過の人が予約するのは日常茶飯事って事。

それにbookingの問い合わせは回答が遅いのを知らないの?
3日4日放置されるのは当たり前なんだよ。

予約すればゲストハウスとメールでやりとりができるから
そこで最終確認するのが最も効率的だし
予約前と予約確定後に確認するのでは結果が違うかもしれない。

同じ様な待遇のゲストハウス(ホテル)があれば簡単に諦めたかも
しれないけどそれだけこのゲストハウスが気に入ったって事。
予約できたら儲けものという感覚だよ。

>>687
自分の理想を貫き完璧な30代を目指してくれw
近道は邪道だぞ。何事も遠まわりで損する道を選べw

697 :異邦人さん:2020/01/05(日) 11:32:50 ID:jyDg1ZvO.net
>>696
粘着に構うなよ
そろそろしつこひ

698 :異邦人さん:2020/01/05(日) 12:14:26.60 ID:6RMCG2S2.net
35歳までに海外旅行楽しめなかった奴が嫉妬心で当たり散らしてるんだろ

海外旅行板ではこれがマジョリティか?

699 :異邦人さん:2020/01/05(日) 12:38:22 ID:0F1txj/w.net
そりゃ比べりゃホテルで個室の方が快適に決まってるだろw
ドミの利点は宿にもよるが、
若い女がいたりすること、安宿より綺麗で設備が整っていること、立地が良いこと、
それに安いことだ。

700 :異邦人さん:2020/01/05(日) 12:45:00 ID:vN7hbwml.net
この前ドミトリー初めて泊まったけど最高に楽しかった
二箇所ほど泊まったけど頭おかしいのもいなかったな
90%以上ヨーロッパからきてたのが理由かもわからんけど
あと意外にヨーロッパ同士でも人見知りがあるんだなと思った
アメリカ人のイメージが強かったから初対面でお互いhiしか言ってないの見てそれはないだろってな
ノープランだったけど仲良くなった人のプランに便乗すればいいだけで楽だったな

701 :異邦人さん:2020/01/05(日) 12:55:06 ID:UgkSS0EE.net
>>699
そうなんだよね
最近はヘタな安ホテルの個室よりドミのが綺麗清潔、オシャレ、市内にある、コーヒーや紅茶飲めるとメリットも多いんだよね〜これに朝食、洗濯機無料なら言う事ない
旅最終日で荷物広げたいとかじゃなければ、ドミ一択だな

702 :異邦人さん:2020/01/05(日) 13:18:24 ID:s9QsxAlx.net
確かに綺麗なドミは増えてる印象だが
ずっとドミだと辛い
自分は荷物の整理を考えて最終目的地や(一都市滞在なら)最終日は
そこそこまともなホテルに泊まることが多い

703 :異邦人さん:2020/01/05(日) 13:25:19 ID:KdOIGrKT.net
台湾に久しぶりに行って朝食付1200円のドミ泊まったけど
以前の台湾の一泊3000円以下の怪しい安ホテルとは真逆の
明るくて清潔で健康的な雰囲気に感動した

704 :異邦人さん:2020/01/05(日) 13:35:58 ID:oSUEhCsX.net
でもさぁいい歳したオッサンがドミはキツいからな
35歳以下だろうな

705 :異邦人さん:2020/01/05(日) 13:45:05.63 ID:KJ/F7irm.net
>>698
粘着バカを援護するバカw

706 :異邦人さん:2020/01/05(日) 13:48:26.92 ID:UgkSS0EE.net
>>703
高雄の安ホテルは酷かった
ラブホをそのままホテルにしたようなの

707 :異邦人さん:2020/01/05(日) 13:56:41.73 ID:KJ/F7irm.net
>>695
コモンルームって基本トイレ、シャワーが共同なんだろ?
どこが快適なんだよw

ゲストハウスのトイレ、シャワー付個室の方が全然快適だろ。
他の人と交流したければ部屋を出て公共スペースに行き
一人になりたければ部屋にいればいい。
トイレ、シャワー、洗面も自分が使いたい時に利用できるし
部屋にいれば何をするにもマイペースだし他人に気を遣う必要もない。

708 :異邦人さん:2020/01/05(日) 16:01:05 ID:i8751Wfr.net
ドミのシャワー使うときって財布等の貴重品持ってシャワー室行くの?

709 :異邦人さん:2020/01/05(日) 16:02:12 ID:KdOIGrKT.net
シャワートイレ付き個室だと値段が倍になるんだよなあ

710 :異邦人さん:2020/01/05(日) 16:03:31 ID:KdOIGrKT.net
>>708
財布と携帯は持っていく
カメラなどの貴重品は鍵付きロッカーに入れる

711 :異邦人さん:2020/01/05(日) 17:01:47 ID:0F1txj/w.net
俺はまずホテルを探す。
ホテルで良い所があればホテル。
ホテルが割高だったり空いてなかったり
まあ予算を圧縮したい際はドミトリーだ。
同じホテルでも週末は高くなるとかその逆とか
高い日は泊まりたくないんでそういう場合はドミトリー。
逆に割安な日はホテル。

712 :異邦人さん:2020/01/05(日) 21:39:37.30 ID:i8751Wfr.net
>>710
ありがとう。やっぱそうするんだ。

713 :異邦人さん:2020/01/05(日) 22:20:54.12 ID:fNrHKdmK.net
金がないからドミにしてるだけなのに、強がってドミノ方が快適!とかいうから滑稽になる

714 :異邦人さん:2020/01/05(日) 22:38:56.22 ID:KdOIGrKT.net
いや、同じ金で安宿の個室とドミ比べたら
ドミのほうが快適な場合が多いよね、という話なんだが

715 :異邦人さん:2020/01/05(日) 23:10:29.90 ID:4WfAOfSs.net
共有スペースが充実してるドミの方が快適だわ
安ホテルの個室のシングルだとそこしか居場所ないじゃん

716 :異邦人さん:2020/01/05(日) 23:11:50.76 ID:G6Ek7f85.net
どちらが快適かは人それぞれだろ

717 :異邦人さん:2020/01/05(日) 23:21:51.47 ID:KJ/F7irm.net
>>714
ドミと同じ価格の個室なんてあるのか?
トイレ、シャワー共同の個室じゃないだろうな?

でも自分はトイレ、シャワー共同のボロい個室とドミのどちらかを
選択しろ言われれば100%個室にする。
(現実的には自分はトイレ、シャワー付個室が宿泊の絶対条件だけど)

ドミに快適さなんて存在しない。
いくらボロくてもマイペースで行動できて他人を気にしないで
リラックスできてセキュリティ面の不安もない個室の方が
いいに決まってる。

ドミの方が快適とか言ってる奴は
ドミのデメリット(不自由さ、セキュリティ面、騒音等) >>> 1人でいる寂しさ
みたいな感じで1人でいると不安になるとか?

718 :異邦人さん:2020/01/05(日) 23:31:14.75 ID:KdOIGrKT.net
カオサンとかそうだけど、ドミと安い個室はだいたい250バーツあたりで似た値段なんだよね
自分も以前は絶対個室派だったけど、ヨーロッパ長期旅するにあたって
仕方なくドミに泊まったらわりと良くてそれからハマった感じ
先のバンコクだと共有スペースの快適さとエアコンが標準装備なのがでかい

719 :異邦人さん:2020/01/05(日) 23:33:42.15 ID:KdOIGrKT.net
あと、ドミは前提として(マナーは守るけど)他人を気にしない人間が多い
一人旅の寂しさなんてのは考えたこともないな

720 :異邦人さん:2020/01/06(月) 00:07:55.19 ID:bEFQsLIP.net
>>718
カオサンでそんな安い個室は聞いた事がない。
絶対トイレ、シャワー共同だろ?
それに「エアコンが標準装備がいい」なんて言ってる位だから
その個室はエアコンもないんだろう。
暑くも寒くもない場所ならエアコンはなくても良いが
東南アジアなら自分はエアコン付は必須条件だ。
自分ならそんな個室は論外。

カオサンの安い個室(トイレ、シャワー、エアコン付)は2,500円位からだ。

721 :異邦人さん:2020/01/06(月) 00:11:56.97 ID:bEFQsLIP.net
ドミ派の考える個室って一般人には考えられない
グレード(トイレ、シャワー共同、エアコンなし(暑い場所))と
いう事は理解した。

722 :異邦人さん:2020/01/06(月) 00:57:22.13 ID:jVXObXoB.net
ドミは共有スペースが快適云々言ってる奴いるけど、そんなのホテルのラウンジなりカフェなり行けばいいだけの話
金を使わないという自分の前提を勝手に一般化して比較してる時点で頭悪すぎ
つか本当に貧乏人って嫌だわ

723 :異邦人さん:2020/01/06(月) 01:12:45 ID:RbQ7nLL9.net
1人で何キレてんだよコイツw

724 :異邦人さん:2020/01/06(月) 01:38:06 ID:Wm1qf1KE.net
まあドミトリーについてのスレでドミを批判しても共感されにくいだろw
なぜかキレてるし...
学生時代はドミ使ったけど、最近はなかなか使う機会がないな。
とくに中華圏はホテルやサービスアパートメントが異常に安いからね。
個人的にはトイレ・シャワー共同の個室は最高だと思うけどな。
何度が利用したことあるけど、一番コスパよくて快適でハズレがなかった記憶がある。

725 :異邦人さん:2020/01/06(月) 02:32:15 ID:9pF84iSe.net
WW1  イギリスのユダヤ資本家によるオーストリア皇太子暗殺陰謀事件で
    開始。米国はルシタニア号がみずから故意にドイツ潜水艦に攻撃撃沈
    される地点へと誘導された自演的沈没事件を口実に参戦。

WW2  追いつめられていたチャーチル、ルーズベルトは日本国内の日本人
    親英米派売国奴グループを利用して真珠湾攻撃に成功し参戦。
    真珠湾の米兵は捨て駒

ベトナム戦争  米はベトナムに攻撃されたとの虚偽演出により、それを口実に参戦

イラク戦争   米は実は予知していた9.11.の自演的被害陰謀事件により、それを口実に
       イラク占領   NY消防隊員は捨て駒

イラン戦争? 日本の自衛艦へのイランからの攻撃を米国が自演し、それを口実に
       イラン攻撃を画策。自衛官は捨て駒。3/4朝鮮人アベ売日本内閣はそれに
       いつも通り朝鮮犬ポチとして協力    ←  new !!! イマココ


ゴーン逃亡の共犯は多数いるから片っ端から逮捕しろよ

あと、イラン革命防衛隊司令官をイラク内で爆殺したアメリカはテロ国家な
わけなので、反テロリズムの日本政府はテロ組織であるアメリカ政府に対し
対抗処置をとることになる
派遣する自衛艦はイラン側につくことになるね、これでは。
あるいは危険の切迫した湾岸への派遣は中止取りやめ。

というかロシア海軍がペルシャ湾に派遣されれば抑止力になり平和が保たれる

アベもテロリストグループたる現アメリカ政権への協力者として
テロリストの一員になるつもりかどうか
国際手配されるアベwww

726 :異邦人さん:2020/01/06(月) 09:49:23 ID:bEFQsLIP.net
>>724
トイレ・シャワー共同の個室が最高なら
トイレ・シャワー付き個室はどうなるの?

727 :異邦人さん:2020/01/06(月) 12:17:46 ID:u6kUoq3u.net
10年前はタイのシングルで100から200バーツだったと思うがいまてシングルは2500円もするの?

728 :異邦人さん:2020/01/06(月) 12:29:16 ID:RbQ7nLL9.net
バンコクの 15年前はこんな感じだったな。
1畳半程度のファン付き個室 200b カオサンエリア
ファン付きの個室 350b カオサンエリア
エアコン付きの個室 480b カオサンエリア
グレースホテル895b
マンハッタンホテル、スイスパーク ウィンザーホテル 1200b
マリオット 5000b

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200