2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆300

1 :異邦人さん:2023/01/03(火) 15:39:27.21 ID:HX6cbgDZ.net
台湾旅行に関するスレッドです。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆299
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1670240636/

2 :異邦人さん:2023/01/03(火) 19:45:23.27 ID:cDZqAEed.net
>>1


3 :異邦人さん:2023/01/03(火) 20:28:44.45 ID:cRsuCdMF.net
何故わざわざワッチョイなしで立てたのかは理解に苦しむがとりあえずここを使い切るか

4 :異邦人さん:2023/01/03(火) 21:00:38.74 ID:dEnMJKK3.net
https://japanese.joins.com/JArticle/299457
「ワクチンすら効果がない」…米国で瞬時に広まった新型コロナ「最悪の変異株」
2023.01.03 08:04

「ワクチンすら効果がない」…米国で瞬時に広まった新型コロナ「最悪の変異株」 [パンナ・コッタ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672726476/

5 :異邦人さん:2023/01/03(火) 21:52:26.38 ID:dEnMJKK3.net
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010300338
EU、ワクチン提供を申し出 コロナ感染拡大の中国に
2023年01月03日20時56分

【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会の報道官は3日の記者会見で、
新型コロナウイルスの感染が急拡大する中国にワクチンの無償提供を申し出たことを明らかにした。

ただ、これまで米欧の支援を事実上拒否している中国が提供を受け入れるかどうかは不明だ。

6 :異邦人さん:2023/01/04(水) 10:12:24.26 ID:QFgTnnM2.net
正月から東南アジアの住人氏にコケにされ惨敗してしまった日本酒通気取りのチーズ(BBA)氏w


661 異邦人さん sage 2023/01/01(日) 22:15:11.06 ID:vGBQWL0o
(略)
特にスパークリングの日本酒、全国で買えるのは澪が有名です(略)
スパークリングの日本酒、飲みやすいので飲み過ぎに注意です


670 異邦人さん sage 2023/01/02(月) 18:07:03.18 ID:ZnpVuwIR
>特にスパークリングの日本酒、全国で買えるのは澪が有名

だから、日本酒のスパークリングなんかのむのでは無く、醸造中のタンクから飲みなさいと言ってるでしょ、まともな日本酒を飲んだことがないのが丸わかりですよ。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1664540502/670

7 :異邦人さん:2023/01/04(水) 11:59:20.32 ID:JaDmWdqr.net
【よくある質問】 1/2

夏場は一日降り続く事は殆どない。降っても短時間で止む。
14〜18時くらいが確率的にヤバい。
折り畳み傘は必須!
現地で買うのもいいが、何となく買うと高いのもあるので注意!
天候よりも湿度に注意!北部程湿度高い。
台風が来てたら色々諦めるんだ。飛行機飛べば何とかなる筈。
台風の日は、学校や会社が休みになる。
映画館とかお店が混むので余裕を持った行動を。

冬場は雨降るときつい。そして雨の日が多い。
一日シトシト降る日もある。意外と寒いので気をつけて!
台湾は暖房と言う概念が無いに等しい。冬季は最高気温が一桁の日もある。
気温は大体12〜15度くらい。
南国だろうと、余裕かますと面倒な事になるかも。迷ったら一枚多めに。
極度に湿度を嫌う傾向にあるので、真冬のエアコンに注意!

8 :異邦人さん:2023/01/04(水) 12:05:44.48 ID:z2e3IWkN.net
【よくある質問】 2/2

★ツアーと個人旅行どっちがいい?☆
 時間の余裕があれば個人の方が断然面白い。 ツアーもコンパクトにまとまっているので初訪問にはいい。
 リピーターには個人手配お勧め。例えば、羽田⇔松山だったらツアー勿体ない。丸一日損してるかも。
★一人旅でも大丈夫? 初海外でも大丈夫?☆
 ほとんどの人が大丈夫だが人それぞれ。不安ならツアーにしとけ。
★日本語通じるって聞くけど実際どうなの?☆
 ホテルや飲食店を除けば、想像してるよりは通じないと思った方がいい。
 文字は、漢字表記に惑わされずに。英語表記の方が分かり易い事もある。
★両替はどこでするのがお得?☆
 Time is Money 空港でちゃちゃっと済ませたほうが楽。
 空港や街中にはATMもたくさんあるのでこれらを利用するのも便利。
★現地プリペイドSIM買いたいんだけど?☆
 台湾プリペイドSIMスレ Part12 に行け
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1665671764/
★トイレの紙流せないの?☆
 横に大き目のゴミ箱がある場合、そっちに捨ててね!
★コンセント、電圧は?☆
 110V コンセントは日本のと同じで原則変換不要。 但し安物のドライヤー等は気をつけて!
★虫よけスプレーについて☆
 こっちのが効かないので、現地で購入するよろし。
★タクシーの乗り方☆
 日本語、英語ともに通じないこともあるので筆談か地図で。
 できるだけ綺麗な車を選んで乗ろう。 筆談時には文字を大きく!
 ドアは自動じゃない。自分で開けてね。
★雨の日の過ごし方は?☆
 急に晴れたりもあるから気にしないでどんどん出歩く!
★公的施設☆
 役所がやってるような博物館等は月曜日が休みの事が多い。
 日曜日は免費(無料)の場合も多いので要チェック!
★右側通行☆
 車は当然ですが、歩行者も基本右側通行です。
 左側を歩く癖のある方は、少し戸惑うかも?

9 :異邦人さん:2023/01/04(水) 12:08:15.36 ID:z2e3IWkN.net
★悠遊カード☆
台湾のSuicaです。
訪台記念に一枚!な感覚でも必ず役に立つ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%82%a0%e9%81%8a%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89
https://www.easycard.com.tw/

悠遊カード利用範囲
MRT改札内で残高不安や不足を感じたら、 服務室みたいなガラス張りの小部屋がある。
頼むとそこで入金もしてくれる。対応は非常に丁寧。

★悠遊カードが1元からチャージ出来ます☆
台北MRTのチャージ機に注目してみて下さい。
http://i.imgur.com/ht9PYvW.jpg
既存のチャージ機を改造してチャージ出来るようになってます。
青い「IC卡加値平台」が目印です。
1元から50元の硬貨全てチャージ出来ます。
一度にチャージ出来るのは、硬貨20枚までです。
悠遊卡(Easy Card) 一卡通(iPASS)有錢卡(happy cash)及びicash2.0
以上の4種類のカードにチャージ出来ます。

★iPASS(一卡通)☆
台湾南部(高雄)で主流のICカードです。
臺鐵も高雄や台北のMRTも乗れます。
割引も色々あります。
一卡通利用範囲

★旅行者向けFree Wi-Fi「iTaiwan(愛台湾)」☆
(リンクは各自探してね)

10 :異邦人さん:2023/01/04(水) 12:09:03.11 ID:z2e3IWkN.net
★Taipei Free☆
現地の電話番号を持ってないと登録出来なくなってしまいました。

まずは、iTaiwanを日本から事前に登録して下さい。
Taipei Freeは、単独での利用が面倒になってしまいました。
相互利用は出来ますので、個人のブログで詳しく説明されてる方のサイトを参考にしてみてね!

★最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者は出入国審査がスピーディーに☆
最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者には、
申請すれば一年間有効な「快速査驗通關證明」の申請が可能になりました!
http://www.taipeinavi.com/special/5053440
入出国審査の優先レーンが使える証明書です。「e-Gate」が使える訳ではありません。
入国カードの記入も必要、パスポートへのスタンプも押印されます。

★入国審査カードの電子化☆
入国審査カードの事前登録が可能になりました!
勿論、従来からの飛行機内で配られる審査カードでも大丈夫です。

11 :異邦人さん:2023/01/04(水) 12:10:02.38 ID:z2e3IWkN.net
★困った事が起きたら?☆
公益財団法人 日本台湾交流協会 (日本の大使館みたいな施設です)
https://www.koryu.or.jp/

台北事務所 台北市慶城街28號 通泰商業大樓
最寄りの駅は南京復興駅です!南京東路駅から改名しました。
02-2713-8000(平日9:00~17:30)   
0937-043-408(夜間・土日祝祭日24時間)
 
高雄事務所 高雄市苓雅區和平一路87號 南和和平大樓9、10F
07-771-4008(平日9:00~17:30)   
0929-228-458(夜間・土日祝祭日24時間)

パスポートは絶対に紛失しないように!
https://www.koryu.or.jp/news/?ItemId=788&dispmid=5287
https://www.koryu.or.jp/visa/kaohsiung/detail2/

緊急連絡先
警察   :110
救急・火災:119

※中国語が分からない方 台北市、高雄市のみ※
台北市警察局外事服務站 24時間体制:02-2556-6007
高雄市警察局外事服務站 24時間体制:07-215-4342

★24 時間対応、無料の旅行情報ホットライン☆
0800-011765

★帰国後に禁断症状が出たら?☆
hit FM → http://www.hitoradio.com/newweb/onair.php
收聽節目をクリック!ボリュームでかいので気を付けてね。
リンク先で台湾の色んなラジオ聴けるので、色々試してお気に入りを見つけて!

★hit FM のアプリもなかなかですよ☆
hichannel online radio
https://play.google.com/store/apps/details?id=tw.realtime.project.hichannelandroid


その他、YouTubeで「LIVE直播」と検索してみて。
主要各局のニュースがライブで観られますよ!

★みんなで情報共有して、台湾旅行に役立ててね!☆

12 :異邦人さん:2023/01/04(水) 12:16:57.48 ID:qIxfEY/W.net
チーズw

13 :異邦人さん:2023/01/04(水) 12:28:26.77 ID:cn70R8mv.net
前スレすみません誰かわかる人いますか?

982 異邦人さん (ワッチョイ 9791-RSN+) sage 2023/01/03(火) 21:08:48.95 ID:Bgp4aebC0
Uber の支払い、PayPay登録にしてると台湾で使える?使えない?
クレカで登録した方がいいかな

14 :異邦人さん:2023/01/04(水) 14:04:25.58 ID:YPlbc1Y9.net
>>1
乙です

15 :異邦人さん:2023/01/04(水) 15:04:10.98 ID:sySpBZo/.net
一乙
https://i.imgur.com/0CEhYkt.jpg

16 :異邦人さん:2023/01/04(水) 15:30:16.09 ID:rc80JnnQ.net
>>15
すごいねこれw
台湾の街中によくあるの?

17 :異邦人さん:2023/01/04(水) 16:54:33.16 ID:fT1BngYk.net
現地からの書込が途絶えて寂しい。

18 :異邦人さん:2023/01/04(水) 17:57:18.59 ID:y4l6YF6g.net
次盛り上がるのは旧正月のランタンフェスティバルの時期かな?
台北で開催するの23年ぶりなんだってね

19 :異邦人さん:2023/01/04(水) 18:00:31.60 ID:eDdK6a1/.net
>>17
お前が現地からレポしてもエエんやで

20 :異邦人さん:2023/01/04(水) 18:54:40.15 ID:2Okk0QTB.net
明後日、台南からレポするかも。

21 :異邦人さん:2023/01/04(水) 20:34:36.54 ID:HInbGBq6.net
https://youtu.be/mkfGK7szfjM
台北の化粧品勧誘が怖い 
人を追いバッグが壊れた
台北観光オススメ出来ない

22 :異邦人さん:2023/01/04(水) 20:49:05.83 ID:9uJANUZu.net
流布逮捕されるよ

23 :異邦人さん:2023/01/04(水) 21:31:17.58 ID:mitFRhkR.net
>>20
台南駅右前方の鉄道大飯店まだやってるか様子見てきてほしいな

24 :異邦人さん:2023/01/05(木) 00:20:52.56 ID:TPP3lJof.net
>>21
君は中共の工作員、五毛って事で良いよね?

25 :異邦人さん:2023/01/05(木) 00:33:57.56 ID:iL+xzj+u.net
>>12
重油w

26 :異邦人さん:2023/01/05(木) 00:36:45.03 ID:BMKg8Cba.net
>>25
チーズさんこれ で け日本語が不自由だとそれを指摘されたら悪態のひとつもつきたくなるはず た よねw

918 異邦人さん sage 2023/01/04(水) 23:18:30.76 ID:8Ys4NBHU
これでけ休めないと他人の弾丸旅行に悪態つきたくなるはずたよね

27 :異邦人さん:2023/01/05(木) 04:51:48.88 ID:cGYEcHIo.net
台湾鉄道には、
区間、自強などと、車種?があり運賃が異なります。
しかし、線路もホームも改札も同じです。
区間車の切符を買って、自強号に乗り、車内検札がなかった場合、実質キセルできるってこと?

28 :異邦人さん:2023/01/05(木) 07:59:02.87 ID:k4yd7jLA.net
改札の入出場時間が早すぎないかチェックしてるかも。

29 :異邦人さん:2023/01/05(木) 08:04:39.03 ID:Id098eGF.net
電車はこれを参考にすりゃいい。
基本的に検札はあるはずなんでキセルは無理かと。
板橋-台北とかの短距離、悠遊卡の利用可能範囲なら可能かもしれんが意味あるのかそれ…
そもそも安いんだからそんなトコでケチるなよ。

https://jp.blog.kkday.com/14650/52-asia-taiwan-rail-info

30 :異邦人さん:2023/01/05(木) 08:10:00.18 ID:Id098eGF.net
>>13
無理。
Applepayならアメックスもいける。

たまに(初回?)日本のプロモコード適用される事があるが、適用外にしないと決済完了しないので注意。
一度台湾で使うと頻繁にプロモコード来るからそれは使える。

因みにフードパンダは台湾の電話番号でSMS認証する必要がある。

31 :異邦人さん:2023/01/05(木) 08:23:52.46 ID:SvzhZOsy.net
乗れないから安心して

32 :異邦人さん:2023/01/05(木) 08:27:12.26 ID:Id098eGF.net
いや、全席指定以外は乗れる。

33 :異邦人さん:2023/01/05(木) 08:30:45.46 ID:cGYEcHIo.net
キセルしたいのではなくて、台湾鉄道の運用システムを知りたかったの。
たとえば、成田空港への京成線は改札を2回通させて運賃の仕分けしてるよね

34 :異邦人さん:2023/01/05(木) 08:34:31.98 ID:Id098eGF.net
鉄ヲタでもない限りシステムなんてわかんねーよw
車両とかは日本でもシステムはヨーロッパのシステムじゃなかったか?

35 :異邦人さん:2023/01/05(木) 09:28:43.28 ID:cGYEcHIo.net
乗客が認知できるレベルのシステムってあるけどな
システムという単語がよくなかったかな
自強号は検札がある
検札がなくてもicカードの場合は入場時刻と退場時刻を参照して、どの列車に乗ったか判断してるらしい

36 :異邦人さん:2023/01/05(木) 09:59:23.60 ID:uDj+qshH.net
>>26
それ人違いだから

37 :異邦人さん:2023/01/05(木) 10:37:14.73 ID:8ARunwmf.net
>>36
そんな違いがわからないから他人を手当たり次第チーズ呼ばわりしてるんだから相手すんな
このスレの住人は重油本人以外麻布卒でTOEIC900点以上らしいぞ

38 :異邦人さん:2023/01/05(木) 10:50:17.22 ID:4+rVnem4.net
チーズ大好きチョンだからみんながチーズに見える

39 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:21:35.89 ID:hxJO73X2.net
>>36-38
まともな日本酒を飲んだ事無かったチーズさん自演お疲れw
台湾スレでも恥を晒すのか?w

40 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:27:52.36 ID:koUdjwgH.net
チーズ 荒らすなよ

41 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:30:19.48 ID:Id098eGF.net
>>35
いやいや、普通の人は日本の電車だろうがシステムなんて知らないし特に気にせず乗ってるだけだから。

42 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:30:46.84 ID:uDj+qshH.net
>>27
改札の入出場時間で見られているよ。
列車ごとに改札する国ってあるでしょ、あれが緩く実装されている。
(待合室が改札外にあって、列車の呼び出しがあるのもそのため)

あと、悠遊卡とかだと70kmまでは種別にかかわらず區間車の10%引き計算になっている代わり、同一駅の改札内に1時間以上長居すると、極端な課金をされるのも、キセル防止じゃないかな。3時間いると「扣款台北至高雄自強號票價843元」。

43 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:32:06.71 ID:uDj+qshH.net
>>39
人違い乙

44 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:33:03.36 ID:3hYuOGjI.net
台湾の鉄道も整理されたね
この前は手動ドアの古い車両が引退したし、昔良き時代の鉄道旅は台湾でも終わりつつあるよね
久しぶりに環島何周もしてみたい気分だよ

45 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:33:40.08 ID:Id098eGF.net
>>42
そういや割引あったな。
台南とかだと新幹線乗るより安くて早いんだよな。
台北から台中行くのも大して時間変わらんかった気がする。

長時間居座る事もないから課金は知らんかったがw

46 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:34:14.77 ID:uDj+qshH.net
>>40
重油w

47 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:34:58.49 ID:Id098eGF.net
>>44
昔のやつなのか知らんが、ゴツく感じるやつはノスタルジックでいいね。

48 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:40:03.49 ID:4+rVnem4.net
>>39
ほらなw

49 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:42:32.63 ID:4+rVnem4.net
>>39
まともな日本酒を飲んだ事がないチョンのくせにw

50 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:45:31.21 ID:uDj+qshH.net
>>49
人違い乙

51 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:51:37.69 ID:0r9BqoRX.net
やっぱりワッチョイがないクソスレはダメだな
テンプレにあったNGワードって何だったんだろう?

52 :異邦人さん:2023/01/05(木) 11:59:13.11 ID:6uCP+Ysi.net
自演チーズ 荒らすなよ

53 :異邦人さん:2023/01/05(木) 12:00:10.31 ID:Tc1FqjkV.net
>>47
そうなんだよね
北門の博物館行った?
古いの展示されてておすすめだよ

54 :異邦人さん:2023/01/05(木) 12:19:57.38 ID:DPaHH1WH.net
>>37
知ってる。
「touchの用法」を論破した「TOEIC 900点以上」(まぐれで満点取ったことある)のはオレだが、他は重油の妄想と誤解で合成された別人。

ワッチョイ無しスレが立った時点で、ワッチョイ無しチーズ隔離スレからの蛆が繁殖しまくる状況は予想してた。

55 :異邦人さん:2023/01/05(木) 12:21:57.65 ID:j52k3a46.net
>>52
「荒らすなよ」荒らしの重油w

56 :異邦人さん:2023/01/05(木) 12:44:06.50 ID:koUdjwgH.net
>>55
おまえ、まったく見えてないな
節穴チーズ

57 :異邦人さん:2023/01/05(木) 13:31:42.65 ID:j52k3a46.net
>>56
NGIDに放り込んだから見えないんだわ、すまんね

58 :異邦人さん:2023/01/05(木) 13:52:45.27 ID:Tc1FqjkV.net
>>55
人違いw

59 :異邦人さん:2023/01/05(木) 14:16:37.41 ID:j52k3a46.net
>>58
ワッチョイ無ければ、何とでも言えるわな。

60 :異邦人さん:2023/01/05(木) 14:47:06.25 ID:Mf+ooedR.net
チーズ大好きチョンw

61 :異邦人さん:2023/01/05(木) 14:53:52.39 ID:Mf+ooedR.net
>>50
お前しかいねえだろw

62 :異邦人さん:2023/01/05(木) 15:12:08.77 ID:ZsF7ezQE.net
>>27
プユマ、タロコ、新型3000系自強は専用きっぷが必要
オレンジ色の古い自強(プッシュプル型など)はeasycardや区間車のきっぷで乗車可能
基本無座だが座席指定券の持ち主が来るまで座っていてもおとがめなし 持ち主に声をかけられたら席を譲ればいい

63 :異邦人さん:2023/01/05(木) 15:13:58.44 ID:j52k3a46.net
>>51
リンクURLが弾かれまくる気がする
https://www.gov.tw/

64 :異邦人さん:2023/01/05(木) 15:16:08.51 ID:1/zaO2Qx.net
>>63
いい加減諦めて台湾の話してみろよ

65 :異邦人さん:2023/01/05(木) 15:45:32.79 ID:dNjSFFLT.net
>>64
42もオレだけど、何か?

66 :異邦人さん:2023/01/05(木) 17:02:03.64 ID:z4bmeDNB.net
緩和されて台湾行きやすくなったは良いけど空港保安検査員不足で保安検査に1~2時間並ぶとか目測謝ると予約航空機に間に合わなくなるな

67 :異邦人さん:2023/01/05(木) 18:08:46.85 ID:p8R2M9lb.net
台東と花蓮に行きたい。
東海岸は行きづらいね。

68 :異邦人さん:2023/01/05(木) 18:55:20.30 ID:VShBtypR.net
>>67
自強号が沢山あるけど時間が掛かるのはいかんともしがたいな

69 :異邦人さん:2023/01/05(木) 19:00:57.81 ID:jf7UXQip.net
>>57
と言いつつ実は見てる あほ

70 :異邦人さん:2023/01/05(木) 19:27:18.79 ID:oV+lNd1/.net
30日の松山に午前中着いたけど10分かからずに入国出来たな

71 :異邦人さん:2023/01/05(木) 21:06:00.99 ID:MpAvTVSL.net
足腰丈夫なうちにまとめて休めたら
台東と花蓮行きたいわ
いっそクルーズとかでも

72 :異邦人さん:2023/01/05(木) 21:17:37.80 ID:cGYEcHIo.net
>>41
自分基準の普通はよくないよ
俺も普通だし台湾では普及してる考え方らしいよ
※ネット調べ

73 :異邦人さん:2023/01/05(木) 21:21:51.90 ID:cGYEcHIo.net
>>42
そういうことなんですよね、
台湾では知られてるシステムのようです
外国旅行者が気になるのも自然だと思うけど、それは人それぞれかな

74 :異邦人さん:2023/01/05(木) 21:28:21.63 ID:RdbD6qy8.net
いったい何と戦っているのか…

75 :異邦人さん:2023/01/05(木) 21:28:44.82 ID:h4HnBGiJ.net
台北から花蓮までバス出てなかったっけ?と思って調べてみた
南港捷運站まで行ったら花蓮行きバスがあるよ
Klookでもチケット売ってるわ
所要3〜4時間だから安くて楽
約300元

76 :異邦人さん:2023/01/05(木) 21:33:15.46 ID:cGYEcHIo.net
台湾のバス、正確には台中市内の路線バスと、台中エリアの観光バスだけど、
エンジンの振動と騒音がハンパなくて長時間乗れない
日本すげえ!と思ったね

77 :異邦人さん:2023/01/05(木) 23:07:31.67 ID:j52k3a46.net
>>75
公車客運1071かな。
1. 南港轉運站
2. 蘇澳站
3. 新城火車站
4. 花蓮站

台北から蘇澳までは雪山トンネル経由の高速道路(國道5號)でショートカットできるからバスの方が圧倒的に速いんだよね。

78 :異邦人さん:2023/01/06(金) 00:56:32.99 ID:V4w2jAbQ.net
>>66
常客証持ってないのかよ

79 :異邦人さん:2023/01/06(金) 01:24:42.70 ID:hFdPM+tw.net
>>78
日本から出国のことを言ってるのかも。

80 :異邦人さん:2023/01/06(金) 02:20:15.43 ID:zdb/ypuV.net
>>53
けっこう前に行ったキリだな。
西門にまだ鉄道走ってる時の写真も貰った事があるわ。
ブルートレインみたいなやつだったかな。

台湾(台北)のバスはやたら加速良いやつがあるな。
ラッシュ時とかよくぶつからないな…といつも思う。

81 :異邦人さん:2023/01/06(金) 02:28:01.14 ID:zdb/ypuV.net
混んでる空港は福岡だろ?
搭乗時間近い順に案内してると聞いたが、余裕持っておかないと怖いな。
平日とかなら大丈夫だろう。

82 :異邦人さん:2023/01/06(金) 07:11:10.42 ID:0jeLW0OO.net
>>79
確かに台湾入国時に保安検査なんてないもんな、制限エリアから出るだけだから

83 :異邦人さん:2023/01/06(金) 07:19:42.98 ID:VM8zi5Mk.net
台北→羽田
2.5時間だった
早く着きすぎて路上で待機した
沖縄より近いね

84 :異邦人さん:2023/01/06(金) 08:19:34.92 ID:AGz8PHnm.net
4年前の無記名easycardは行った時に有効化してもらえばOK?

85 :異邦人さん:2023/01/06(金) 10:34:05.29 ID:7vL03hfU.net
羽田空港3タミの保安検査がクソ混みだったですよ。
9:30に並び始めてチケットスキャンまで30分かかって、出国ゲート抜けたのが10:15。通ったのは北側の保安検査。
今日のBR189便、ガラ空き。空席が9割以上で快適。

86 :祝 1周年w:2023/01/06(金) 11:32:56.65 ID:kpWQGur0.net
検索で得た情報を自分の体験記として盛りますので大丈夫です。

87 :異邦人さん:2023/01/06(金) 12:20:43.91 ID:YbuBnfyL.net
>>84
ロックかかってもトップアップしたら有効化されるはず

88 :異邦人さん:2023/01/06(金) 16:51:23.84 ID:2/KrGIoC.net
まともな日本酒を飲んだことがない◯◯◯さんは先人のアドバイスに従って今年はまともな日本酒が飲めるといいねw

670 異邦人さん sage 2023/01/02(月) 18:07:03.18 ID:ZnpVuwIR
だから、日本酒のスパークリングなんかのむのでは無く、醸造中のタンクから飲みなさいと言ってるでしょ、まともな日本酒を飲んだことがないのが丸わかりですよ。

89 :異邦人さん:2023/01/06(金) 18:33:41.40 ID:0uAcLxDY.net
ほんとだ、常客証延長されてるな。
持っていけばよかった

90 :異邦人さん:2023/01/06(金) 18:36:23.77 ID:0uAcLxDY.net
免許証の翻訳文は交流協会で作ってもらったら
免許の更新月で有効期間2ヶ月だった

91 :異邦人さん:2023/01/06(金) 18:56:56.13 ID:TVwBCYdf.net
>>83
東向きは速いだけだろ。

92 :異邦人さん:2023/01/06(金) 21:37:27.37 ID:qe4Bw3od.net
3月に10日間程行く予定でいるだが、入国後の簡易抗体検査キット本当に2日おきに
しないとダメなの?

93 :異邦人さん:2023/01/06(金) 22:31:28.90 ID:KhhKCEjR.net
全く問題ない
自分は新品のまま持ち帰ってきた
荷物になるので、その場で捨てたいくらい

94 :異邦人さん:2023/01/06(金) 22:58:29.26 ID:yiFh+tSc.net
>>84
今日松山空港のMRTの窓口で2018年が最終利用の悠遊カードを調べてもらったら問題無く使えると言われ、使えた。
最初一瞬エラーが出たけど直ぐ扉が開いた。

>>85
JALのCクラスは余裕あったけど、Yクラスは混んでいたよ。
JAL機内食選べないのには驚いた。
台湾人のFAさんマスク越しだけど可愛かった。

95 :異邦人さん:2023/01/06(金) 23:04:16.33 ID:GKbevqfL.net
>>92
形だけだから大丈夫でしたよ(12月)
ノーチェックだから気にしなくて良いです

96 :異邦人さん:2023/01/06(金) 23:16:04.23 ID:OE7X9hOA.net
>>94
以前はカード有効期限とは別に、2年だか一定期間使わないとロックがかかるみたいな話があったね
11月に3年弱ぶりに使ったけど何事もなく改札を通れた
いつの間にかアプリにカードの有効期限が表示されるようになってて、自分のは2036年3月末だったわ

97 :異邦人さん:2023/01/06(金) 23:16:40.87 ID:yiFh+tSc.net
内臓の障害4級者だからヘルプタグ付けているんだけど、日本の電車で席譲られた事無いんだけど、今日台北MRTで2度席を譲られた。
しかも離れた場所に立っていたのに態々来てくれた。
2回目は2駅だったので、お礼と理由を言って断った。
もし何かあり救急車呼ばれた時に救急隊員の方がヘルプタグを見れば分かるように付けている。
見えるように貼るシールだから通院中の大学病院名はいいんだけど、緊急以外では病名は見られたくない。

98 :異邦人さん:2023/01/06(金) 23:29:31.17 ID:yiFh+tSc.net
>>96
20年大丈夫って言っていた。
20年って本当だったんだ。
シンガポールやタイだと4〜7年位が有効期限だったような。
バンコクのエアポートレイルリンクはそのまま使えたけどMRTとBTSは無料で残金移行して新しいカード発行だった。
シンガポールと香港はどうなんだろう。

99 :異邦人さん:2023/01/07(土) 00:01:30.30 ID:99N3h/6F.net
香港のオクトパスカードは1000日だっけ?使ってないと停止しちゃう。
正月行った時、再開手続きで何ドルか忘れたけど残高から引かれた。

100 :異邦人さん:2023/01/07(土) 00:12:51.21 ID:g+/k2lCV.net
オクトパスは古いカードの残高をアプリで新しいカードに移行しようとしたら、
ロックかかってた古いカードが復活した
香港の番号がある人はアプリを入れてお試しあれ
カードの残高をスマホのNFC(オクトパス)に移行する事もできたけど、
スマホで決済してないから使えるかはわからん

って、ここ台湾スレやん
5年以上使ってないイーカートンがあるんだけど使えるんやろうか

101 :異邦人さん:2023/01/07(土) 04:49:52.32 ID:2mezCxyL.net
>>80
けっこう前??

102 :異邦人さん:2023/01/07(土) 05:30:51.31 ID:3NnuLgcB.net
>>97
認知度が低いのも関係あるかもね
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/02/01/01_16.html

台湾人が知ってるのは意外

103 :異邦人さん:2023/01/07(土) 07:12:19.94 ID:JE1cE4bW.net
>>102
俺の知り合いのジジババはコレがあると席を譲って貰えるからと付けてるよ。
もちろん身体はどこも悪くない。

104 :異邦人さん:2023/01/07(土) 07:24:42.78 ID:hYoBdVPp.net
>>103
ゴミの知り合いがいる自慢乙

105 :異邦人さん:2023/01/07(土) 07:36:46.33 ID:DROQsFtM.net
>>104
今どき乙とか

106 :異邦人さん:2023/01/07(土) 07:50:05.49 ID:3NnuLgcB.net
>>103
ジジババはなくても譲ってもらえるだろ

107 :異邦人さん:2023/01/07(土) 07:50:41.91 ID:3NnuLgcB.net
>>105
>>2

108 :異邦人さん:2023/01/07(土) 08:12:38.01 ID:hYoBdVPp.net
>>105
乙知ってる老害乙

109 :異邦人さん:2023/01/07(土) 08:29:46.73 ID:3NnuLgcB.net
誰でも審査なしに貰えるというハードルの低さも問題だな

110 :異邦人さん:2023/01/07(土) 09:16:43.27 ID:iIzZ8jti.net
>>103
日本でも席譲ってもらえるんじゃん

111 :異邦人さん:2023/01/07(土) 09:45:30.46 ID:r0yfnqR7.net
ヘルプマーク=座りたい人
とは思ったことはなかったな。

ところで、タイガーエア台湾航空で、アナウンスのはじめの挨拶で
「サワディーカー」って聞こえるのを言っているんだが、タイ語じゃないよね?
中国語かその他中国系の言語だと思うけど、何語で何という意味ですか。

112 :異邦人さん:2023/01/07(土) 10:45:38.13 ID:irT8L7RH.net
障害者駐車マークは不正が多い

113 :異邦人さん:2023/01/07(土) 11:06:23.19 ID:BjVT2fq6.net
>>109
97だけど、そうなの?
障害者手帳出してもらった。
最初病院でのみ貰えるんだと思って主治医に聞いたら違っていた。
障害者認定も4級じゃメリット無いよとも言われたし。
優先席に座っている時は見えるようにしているけど、それ以外は気にしていない。
立っているだけなら問題無いし。
階段の上り下りがゆっくりになるので人が少なくなるまで待つだけかな。

114 :異邦人さん:2023/01/07(土) 11:41:27.12 ID:zh6JwVlq.net
台中駅が凄く変わった。
着いてびっくり。
早速春水堂へ行きます。

115 :異邦人さん:2023/01/07(土) 11:53:12.21 ID:3NnuLgcB.net
>>113
https://junior.litalico.jp/column/article/009/
『自治体によっては、「ヘルプマーク交付申請書」の記入を求められることもありますが、障害などの困りごとを証明する書類の提出は必要ありません。』

116 :異邦人さん:2023/01/07(土) 12:26:00.91 ID:fP1cG4io.net
>>115
おかしな話だな
統一しないと意味ないじゃん

117 :異邦人さん:2023/01/07(土) 13:16:27.05 ID:IXZI9J+6.net
>>116
そんなこと言ったらふるさと納税とかできないな

118 :異邦人さん:2023/01/07(土) 16:24:57.11 ID:Q1KNLy0F.net
>>114
免費の路線バス乗ったかな?

119 :異邦人さん:2023/01/07(土) 16:35:27.71 ID:WyfHZlsd.net
>>117
そんなこと言ったら

君は生きてる価値無いな

120 :異邦人さん:2023/01/07(土) 17:11:55.81 ID:IXZI9J+6.net
>>119


121 :異邦人さん:2023/01/07(土) 17:13:32.37 ID:kWKZZ99a.net
>>97
えっ、台北でも日本のヘルプマーク見せて通用するの?

122 :異邦人さん:2023/01/07(土) 17:24:05.60 ID:a0/gbLds.net
>>120
ど!

123 :異邦人さん:2023/01/07(土) 17:34:24.52 ID:s3KizUST.net
自分が正しいと言う前提で話を進めて、
宮城県社会福祉協議会の連絡先を撤回したチーズさん…

0710 異邦人さん 2023/01/06(金) 13:15:29.76
石巻イートイン脱税偽装結婚無職ゼロ便ゼロ円冷やしマックO-55脳内旅行者は
あくまでも自分が正しいという前提で話しを進めてますよね

124 :異邦人さん:2023/01/07(土) 17:43:11.68 ID:IXZI9J+6.net
>>122


125 :異邦人さん:2023/01/07(土) 18:39:52.47 ID:Q6kDHJxV.net
あのクズゴミ

126 :異邦人さん:2023/01/07(土) 19:00:31.37 ID:qcTtTNi3.net
>>118
8年?10年?ぶりの台中だから。
高架で綺麗になっている。
昔の正面だけ残してあるんだね。

127 :異邦人さん:2023/01/07(土) 19:29:17.48 ID:0Cckr7zQ.net
>>123
お前ら消えて

128 :異邦人さん:2023/01/07(土) 19:57:45.57 ID:sbnOwEm5.net
>>125
高卒認定のエキスパート 重油爺

129 :異邦人さん:2023/01/07(土) 20:17:47.09 ID:6L91Ty9R.net
脳内検索旅行のエキスパート BBA

130 :異邦人さん:2023/01/07(土) 21:08:07.72 ID:7wAOrOHF.net
台南駅前の鐵道大飯店、外から見ただけなんだが営業してるっぽい。
肝心の価格は確認できなかった。すんまそん。

131 :異邦人さん:2023/01/07(土) 21:41:52.86 ID:pg3bDSgI.net
>>128
あのゴミクズって書いたら即反応 ワロタ

132 :異邦人さん:2023/01/07(土) 21:48:58.77 ID:80zfB83J.net
台湾のバス運転荒いけどなんか癖になる
ディズニーのアトラクションみたい

133 :異邦人さん:2023/01/07(土) 21:53:50.39 ID:ebKyyDax.net
日本で買える電話番号付きのSIMってどなたかご存知ないですか?
台北の病院でPCRの予約するのに台湾の連絡がつく電話番号入れろって書いてあるんだけど、以前使ってた番号はこの3年で失効しちゃったよ

134 :異邦人さん:2023/01/08(日) 00:43:27.06 ID:RZ9AzZtc.net
>>132 停車したタイミングで扉が開いてるの好き。

135 :異邦人さん:2023/01/08(日) 00:45:25.07 ID:VHlSLGn5.net
台中のバスって片側二車線で並列駐車するから、内車線のバスに乗りたい人たちが阿鼻叫喚

136 :異邦人さん:2023/01/08(日) 01:09:05.24 ID:7957gWs0.net
>>133
知り合いだったら譲れるんだけど余ってるシムあるよ。Amazonとかで売ってるSIMカードかと

137 :異邦人さん:2023/01/08(日) 06:30:45.88 ID:U+ztcRkI.net
>>99
俺はスマホのアプリから現物のカードをロック解除したけど、手数料を引かれた記憶がないな

138 :異邦人さん:2023/01/08(日) 10:34:09.03 ID:I+cBeq8w.net
>>101
開国してわりとすぐ行ったよ

台中のバス、今は外国人は15元いる
バス停じゃない所(近く)で止まると乗る時困るw

139 :異邦人さん:2023/01/08(日) 10:54:16.48 ID:Cs4L0KD5.net
 ぷ

140 :異邦人さん:2023/01/08(日) 12:01:37.10 ID:AiLih2eE.net
>>138
記名式のカードだけ無料って事?

141 :異邦人さん:2023/01/08(日) 12:37:49.87 ID:I+cBeq8w.net
>>140
そう。市民限定(台湾国籍限定かまでは調べてない

142 :異邦人さん:2023/01/08(日) 14:41:50.74 ID:OaD7xi+x.net
嘘松やば

143 :異邦人さん:2023/01/08(日) 14:44:47.17 ID:5jQUkqAC.net
>>131
1時間20分弱で即 草

144 :異邦人さん:2023/01/08(日) 15:04:52.89 ID:hEfWd915.net
𝖆𝖓𝖆𝖑 𝖋𝖚𝖈𝖐

145 :異邦人さん:2023/01/08(日) 15:20:35.36 ID:5jQUkqAC.net
台湾のバスは降りる時に日本のように停車してから席を立つと遅いよな
せっかち

146 :異邦人さん:2023/01/08(日) 18:15:44.07 ID:AiLih2eE.net
降りるバス停に着くまでにドア前にいないとね
バス停到着前にヨヨカをタッチするのも普通だし

147 :異邦人さん:2023/01/08(日) 18:24:50.22 ID:s00Be8X+.net
しかし爺ちゃん婆ちゃんが着いてゆっくり離席して下車してるのを見てると運転手は車内を結構チェックしてるんだなと思う

148 :異邦人さん:2023/01/08(日) 18:29:24.57 ID:+607Bcrp.net
降車ロ移動中にドア閉められたことあるわ

149 :異邦人さん:2023/01/08(日) 18:59:24.99 ID:acPzQT+d.net
今月の下旬に台湾に行こうと航空券を買ったんだけど
今年の春節を調べたらモロに春節の期間にかぶってしまった
春節って2月のイメージがあったけど
今年だけやけに早い
どうしたものか・・・

150 :異邦人さん:2023/01/08(日) 19:27:52.46 ID:Cbx/ZbZu.net
>>146
表示が変わったらもうタッチできる

151 :異邦人さん:2023/01/08(日) 19:51:38.86 ID:VfQyq5QCd
https://youtu.be/JJqrot3NGuM

152 :異邦人さん:2023/01/08(日) 20:11:16.90 ID:mHt+0Fzt.net
>>129
負け犬の遠吠えはこっちでやってろ。

BBA(知ったか日本酒 ・検索旅行記・マトリョーシカ・かつやで逃亡・田舎者・誤字脱字王)21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672977155/

153 :異邦人さん:2023/01/08(日) 20:22:20.65 ID:mHt+0Fzt.net
>>138
2021年1月から、10km以内無料、10km超が上限10元になるのは、事前登録をした台中市在住者と台中市への通勤通学者のみ。

市民限定台中交通卡
https://idoor.taichung.gov.tw/

それ以外の人のICカード運賃15元は、一応、5元補助された結果らしい。

154 :異邦人さん:2023/01/08(日) 20:45:08.34 ID:6uOaHr1Q.net
新幹線の格安チケットでハシャぎまくったチーズさんが一言。

0714 異邦人さん 2023/01/07(土) 19:14:03.26
無職の皆さんは航空券の高い三連休に旅行する必要がなくて、安い時期に行けるから
いいですよねw
自分が無職だったら航空券が高騰する三連休は避けますねw

155 :異邦人さん:2023/01/08(日) 21:55:28.73 ID:GzuZg2MS.net
>>143
時間計測してドヤ顔w

156 :異邦人さん:2023/01/08(日) 22:58:53.11 ID:Sxoz6gpF.net
この年末年始に初めて台湾行きました。
九份、花蓮、高雄、台中、台北と回りました。
各都市でバスに乗りましたが、台中と台北のバス、BRTというのか専用レーンを走るの便利でした。
確かに出口近くにいないと降りられないくらいのスピード感ありましたね。みんな前の停留所出たらすぐカードタッチしてましたね。

157 :異邦人さん:2023/01/08(日) 23:08:40.55 ID:I+cBeq8w.net
>>153
おぉ、なるほどサンクス。

158 :異邦人さん:2023/01/08(日) 23:24:19.09 ID:q98bpST/.net
台北のバスって東京のゴミバスより数段便利だよな 大よそ乗り換え無しでどこからでも直通で行けるしGooglemapの親和性が素晴らしい

159 :異邦人さん:2023/01/08(日) 23:30:07.49 ID:Taoty2eY.net
安いし

160 :異邦人さん:2023/01/08(日) 23:59:17.32 ID:v6Z11mVD.net
台湾のバスは広いから乗りやすい

161 :異邦人さん:2023/01/09(月) 00:18:55.41 ID:92LlLFnG.net
>>155
小学生でもできる暗算で計測草
母国では計測と言うのか
納得

162 :異邦人さん:2023/01/09(月) 00:27:27.75 ID:92LlLFnG.net
>>155
キミの母国では1時間20分でも即と言うんだ
納得

163 :異邦人さん:2023/01/09(月) 00:44:41.24 ID:HZYH0vVB.net

アホはなぜ分けて書くのか

164 :異邦人さん:2023/01/09(月) 00:46:25.83 ID:V2y/NkIy.net
ゾロがインスタで多良駅を台湾三大ガッカリスポットとかディスってて草。
あれは天気いい日に列車の中から海と赤い鉄柵が流れるのを眺めるものだろう。
特に普快車のあった時代に窓開けて。
天気悪い日にホームから海眺めても意味ない。

165 :異邦人さん:2023/01/09(月) 01:22:33.74 ID:UuG5uf44.net
>>163
アホだから1時間20分を即と言うのか
納得

166 :異邦人さん:2023/01/09(月) 01:25:38.46 ID:UuG5uf44.net
160と162の間は30分以内だから
即反応 ワロタ
でいいのかなw

167 :異邦人さん:2023/01/09(月) 01:31:49.63 ID:MbZCtW3v.net
バカチョンは1時間20分も待てずに即反応したのかw

168 :異邦人さん:2023/01/09(月) 02:17:15.55 ID:SHgvNApr.net
台北、暖かいね。
ヒートテック持ってきたけどイラネ。

169 :異邦人さん:2023/01/09(月) 02:18:04.90 ID:RyzLdfPs.net
>>131
4. ずっと常駐していることの指摘、上下矢印の使用
自ら発する話題は無いが、スレッドを荒らしたい場合に用いる。

170 :異邦人さん:2023/01/09(月) 07:05:07.31 ID:Du3rDRUY.net
>>168
長袖でも歩いてたら暑いね。
もう冬は終わったかな?

春節の準備してる店もあればまだクリスマスツリーある店もあったり良い感じにテキトーだなぁw

171 :異邦人さん:2023/01/09(月) 08:13:05.24 ID:rtqJQFTx.net
ID:UuG5uf44


172 :異邦人さん:2023/01/09(月) 08:38:21.20 ID:cMapqAoA.net
>>168
今から高雄台北向う 悩んだけどその言葉信じてMA-1やめて上パーカーだけにしとくわ
その代わり日本出る前、帰国後凍える覚悟

173 :異邦人さん:2023/01/09(月) 09:19:10.48 ID:YTY5J1qd.net
>>168
昨日14時頃の台北駅前の温度計は24℃だった。
台湾の人の服装は晩秋の服装で暑くないの?と思った。

174 :異邦人さん:2023/01/09(月) 09:19:22.61 ID:yDH9Hu+l.net
1月下旬になると日月潭の九族文化村で、桜まつりをするからな。ソメイヨシノじゃなくて、紅色の早咲き種だけど

175 :異邦人さん:2023/01/09(月) 09:51:57.60 ID:bz3hd97r.net
ID:rtqJQFTx


176 :異邦人さん:2023/01/09(月) 10:21:39.59 ID:BP/qc9nu.net
チーズさん今年はマックジョブを卒業してまともな日本酒を飲めるようになるといいねw

670 異邦人さん sage 2023/01/02(月) 18:07:03.18 ID:ZnpVuwIR
だから、日本酒のスパークリングなんかのむのでは無く、醸造中のタンクから飲みなさいと言ってるでしょ、まともな日本酒を飲んだことがないのが丸わかりですよ。

177 :異邦人さん:2023/01/09(月) 11:22:54.94 ID:RyzLdfPs.net
>>176
コピペマシン、自分の巣に帰れよ。

BBA(知ったか日本酒 ・検索旅行記・マトリョーシカ・かつやで逃亡・田舎者・誤字脱字王)21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672977155/

178 :異邦人さん:2023/01/09(月) 11:45:40.59 ID:oaxaeeE5.net
人違いしてるバカが居るなww
相手を見極めないとだw

179 :異邦人さん:2023/01/09(月) 11:47:52.52 ID:4/QH0BSV.net
>>156
バス専用レーンは私は見たことないずら

180 :異邦人さん:2023/01/09(月) 12:36:43.57 ID:8TTur8oX.net
高鉄嘉義から台鉄嘉義までのバスも専用レーンを走ってた気がする

181 :異邦人さん:2023/01/09(月) 13:07:49.33 ID:Qf0yKDqR.net
深夜に連投してるあのアホ

182 :異邦人さん:2023/01/09(月) 13:13:42.54 ID:Du3rDRUY.net
>>179
デカい通りには東西南北大抵ある。
道路の真ん中で乗り降りする。

183 :異邦人さん:2023/01/09(月) 13:34:07.80 ID:R67ns74f.net
厚手のパーカーは暑かった。これもイラネw
エアリズムっぽいパーカーも持ってきて助かった。

184 :異邦人さん:2023/01/09(月) 13:42:05.98 ID:D2cBouNj.net
今回は12月の寒波に惑わされて服の選択を失敗したっすよ。
パンツも薄手を1日2着準備したほうがいいかも。

185 :異邦人さん:2023/01/09(月) 14:12:46.91 ID:UuG5uf44.net
時間の計算ができないあのバカ

186 :異邦人さん:2023/01/09(月) 14:38:31.04 ID:zmvqaAJU.net
うえ

187 :異邦人さん:2023/01/09(月) 14:59:14.11 ID:R67ns74f.net
古寶無患子、南港の全聯福利中心に全種類ありました。
シャンプー、沐浴ともに169元。
シャンプーは咖啡の香りとかあったよ。

188 :異邦人さん:2023/01/09(月) 15:00:53.07 ID:Du3rDRUY.net
服なんて最悪現地で買えばいいんだよ

189 :異邦人さん:2023/01/09(月) 15:19:17.01 ID:QVIoG3FD.net
オレはポーク玉子に限定して述べているわけではありません、そう言う理解力の無さがキセルと同類なんですよね、別人だとしたらね。
沖縄の食は貧しい、食全体を述べているのだけど、揚げ足を取る為だけに言葉尻を掴まえるどころかかってに妄想して自分の願望に限定してレスを付けていますよね。
その点が改善されない限りキセルと同様の扱いを受けているのが納得ですわ。

キセルも個別のスレを立てられていますからね。

190 :異邦人さん:2023/01/09(月) 15:19:47.28 ID:QVIoG3FD.net
>東南アジアの住人は沖縄旅行をリアルと認めてしまった訳ですが

801をよく読んでください、「 仮 定 」の話として話を進めてレスを付けています。
さもなくば、その後の話が進まないでしょう?レスをスムースに進める為の仮定形ですよ。
日本語を理解出来ない点では ろさん にはるかに劣るのでは?自分に都合が良いように勝手に脳内変換が為されてもね。
個人的な体験談=エピソードとはガイドブックやグルメブックに載っているような情報ではないですからね。

オレは何度も言っているように、画像は証拠としては非常に弱い、説明の補助程度の役割しか無いと思っています。
だから画像を見せて貰っても画像と旅行をリンクさせるのは無理、ネガから起こしたのは証拠になるでしょうがね。
役所上がりというのはそう言うモノなんですよ、デジタル画像は基本信憑性が無いと言う事です。

本音を言って、オレは100レスBBAが沖縄に本当に行ったかどうかなんてどうでも良いのです、ムキになっているのが面白いだけで・・・・、世の中とはそんなモノですよ。
確かにオレは沖縄に一度も行ったことがありません、機会も興味も無かったから。
市外業務出張でも国外は欧米ばかりで国内なんて東京が年1回程度。

沖縄や先島諸島は東南アジアへの行き帰りの機内から見下ろすだけ。
興味も無い国内の沖縄を海外板でマウントされてモナ~~、と言うのが正直なところ。
特にあんな貧民食、コンビニ弁当以下じゃないですか、旅費にお金を使う意味がないですよ。

それよりも、どうして ろさん と対立しているのか教えてくださいよ。

191 :異邦人さん:2023/01/09(月) 15:20:11.75 ID:QVIoG3FD.net
つまり、本当に旅行していた人物は画像や映像なんかで誤魔化すのでは無く経済そのモノを体験していると言う事ですね。

BBAは香港に行ったことある設定になってるけど、実際は香港には行ってないでしょうね。
架空の沖縄旅行でよく分かりましたね、実際はガイドブックか何かからのパクリを画像で誤魔化しているだけ。
架空の脳内妄想旅行者は画像で誤魔化した気になっているだけで実体験談というものが出てこない。
もうこれ以上相手にする理由が有りませんから無視・放置ですね。

脳内で架空の旅行しかしたことが無いヒキコモリに資本主義の冷徹な現実が分かるわけ無いじゃないですかwwww

海外を実際に一人旅でもしたら少しは現実が見えてくると思いますがね、ヒッキーには無理www

192 :異邦人さん:2023/01/09(月) 15:22:17.25 ID:Du3rDRUY.net
お薬の服用忘れてるぞ

193 :異邦人さん:2023/01/09(月) 15:23:39.35 ID:e8n/Z0UV.net
台湾と関係のない、つまらない言い争いやめてほしい。
よそのスレでやってくれ

194 :異邦人さん:2023/01/09(月) 15:41:09.30 ID:Nh9vOGY2.net
チーズ、あのバカ 
のの二つをNGワードに入れとくとだいぶ減るよ

195 :異邦人さん:2023/01/09(月) 15:57:08.83 ID:1t1MNkSi.net
タイワニアンに会いに行きたいぜ

196 :異邦人さん:2023/01/09(月) 16:49:05.47 ID:dgE4E0FS.net
あの嫌われ者

197 :異邦人さん:2023/01/09(月) 16:51:47.96 ID:MdLocr4k.net
NGするのはあのアホだぞ

198 :異邦人さん:2023/01/09(月) 16:53:05.31 ID:MdLocr4k.net
>>196
自己紹介乙!

199 :異邦人さん:2023/01/09(月) 17:23:19.06 ID:K5bJcFNs.net
>>194
ののw

200 :異邦人さん:2023/01/09(月) 18:50:43.89 ID:P2Q0DgD5.net
またチーズのせいで荒れてきたな

201 :異邦人さん:2023/01/09(月) 18:52:49.92 ID:RyzLdfPs.net
>>200
お前のせいだよ 重油w

202 :異邦人さん:2023/01/09(月) 19:08:48.78 ID:Ct2ABZzY.net
東南アジアの住人さんのコメント抜粋w

「(BBAは)そう言う理解力の無さがキセルと同類なんですよね」

「(BBAは)日本語を理解出来ない点では ろさん にはるかに劣る」

「(BBAは)実際は香港には行ってないでしょうね。
架空の沖縄旅行でよく分かりましたね、実際はガイドブックか何かからのパクリを画像で誤魔化しているだけ。」


東南アジアの住人さんからの質問w

「それよりも、どうして(BBAは) ろさん と対立しているのか教えてくださいよ。」

203 :異邦人さん:2023/01/09(月) 19:15:31.90 ID:W+YdF3xo.net
>>76
日本のバスはエンジンの出来も整備もすばらしい
運転手の慎重すぎる運転はじれったく感じる
先日金沢行ったときはなかなか攻めた運転してたのでそのあたりは土地柄もあるのか?

204 :異邦人さん:2023/01/09(月) 19:54:33.33 ID:Bolm8+TY.net
>>201
祝日も2分で即レス。
安定のチーズクオリティおつ

205 :異邦人さん:2023/01/09(月) 20:24:19.13 ID:RyzLdfPs.net
>>202
巣に帰れよ

BBA(知ったか日本酒 ・検索旅行記・マトリョーシカ・かつやで逃亡・田舎者・誤字脱字王)21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672977155/

206 :異邦人さん:2023/01/09(月) 20:27:30.63 ID:xVy7xoW5.net
>>205
ワッチョイスレ落ちちゃった?w

207 :異邦人さん:2023/01/09(月) 21:23:41.95 ID:jS+vsbOE.net
チーズ、アホ、BBA
NGワードでスッキリ

208 :異邦人さん:2023/01/09(月) 21:40:40.96 ID:4/QH0BSV.net
>>182
台中だと、台湾大道みたいなやつか?
中洲みたいなとこで乗り降りするやつ

209 :異邦人さん:2023/01/09(月) 21:42:50.18 ID:4/QH0BSV.net
冬の日本から、(あたたかい)台湾に行く人は、防寒着は、どこに置いていくの?

210 :異邦人さん:2023/01/09(月) 21:51:47.86 ID:FSe/cPpS.net
>>209
JALは預かってもらえるみたい。
Cクラスカウンターに案内が出ているよ。
有料か無料か分からない。
Cクラス以上かサファイア以上かも知れないけど。

211 :異邦人さん:2023/01/09(月) 21:51:51.46 ID:jS+vsbOE.net
コート預かりサービスとか
https://walttraveler.com/airplane-airport/domestic/coat-storage/

212 :異邦人さん:2023/01/09(月) 21:54:31.71 ID:WIQUxWQZ.net
中国軍が騒がしいな

213 :異邦人さん:2023/01/09(月) 22:15:42.82 ID:Q+IA6Gx+.net
雨降ってきたぞ

214 :異邦人さん:2023/01/09(月) 22:18:53.17 ID:ZfLrgkYa.net
>>209
空港までは、ぺらっぺらのコートとヒートテックで凌いでます。
厚手のベンチコートとかは困っちゃうよね。

215 :異邦人さん:2023/01/09(月) 22:20:12.28 ID:ZfLrgkYa.net
>>214 台北降ってきたね。

216 :異邦人さん:2023/01/09(月) 22:47:12.51 ID:Du3rDRUY.net
>>208
そうそう。
台北はど真ん中にある感じ。

明日からまた少し寒くなるみたいだね。

217 :異邦人さん:2023/01/10(火) 03:22:27.31 ID:V4q/C9cH.net
海外行こうと思ったけどサーチャージが航空券代に匹敵してて諦めた。
今海外旅行に出るヤシはめっちゃ金に余裕あるよね

てかクロネコが運賃に匹敵する燃料代を上乗せしてきたら暴動が起きると思うんだけど航空会社はいい商売してるよなー

218 :異邦人さん:2023/01/10(火) 03:32:36.60 ID:/5YZMh/D.net
名もしら~ぬ~遠き島よりなーがれくーるヤシの実ひとつ

219 :異邦人さん:2023/01/10(火) 03:46:13.43 ID:lrhah73r.net
>>217
短距離なんかLCC使えばいいじゃん…

220 :異邦人さん:2023/01/10(火) 04:01:03.26 ID:lrhah73r.net
日本の航空会社は雇用調整助成金だっけ、貰いまくってたしな。
枯渇してもう去年から負担増になってるんだぜ。
どっかのLCCはわざと資本金下げて中小企業扱い、キッチリ調整して1億赤字でした(笑)とかな。

苦しいのはわかるが、雇用保険増額は受給した会社が多めに負担しろよ…

221 :異邦人さん:2023/01/10(火) 07:05:40.52 ID:zlj2TIPq.net
ピーチはブラック マスクの件でわかる

222 :異邦人さん:2023/01/10(火) 07:51:18.58 ID:Wq9osn9q.net
>>158
夏はクッソ暑いのにエアコンの効きが悪いバスがが多くて苦痛だわ

223 :異邦人さん:2023/01/10(火) 08:49:16.85 ID:FAx9PJw8.net
>>221
あれは暴力の時点でアウト
そこの論点ずらしたらダメ

224 :異邦人さん:2023/01/10(火) 08:57:13.57 ID:wpx4MW7e.net
>車内販売で地酒を売っていたので、
>萩の五蔵の中から長門峡をチョイス
>甘みは少し感じる程度で食中酒としてもいいですね

さすがチーズさんの検索ですね。
食中酒としてお勧めと検索結果で出ますね。
今後は自発的にそう言う言葉が出ると、
界隈の評価も少し上がりそうですね!

225 :異邦人さん:2023/01/10(火) 10:02:25.67 ID:1cc5ilPY.net
誰かNGワードまとめてくれ

226 :異邦人さん:2023/01/10(火) 11:34:48.98 ID:F24AJQA3.net
界隈

227 :異邦人さん:2023/01/10(火) 11:50:48.82 ID:teCeH6he.net
>>223
他の客にも迷惑かけてるしな

228 :異邦人さん:2023/01/10(火) 11:51:38.26 ID:teCeH6he.net
NGワード
チーズ、アホ、BBA

229 :異邦人さん:2023/01/10(火) 11:52:09.59 ID:teCeH6he.net
あいつも追加

230 :異邦人さん:2023/01/10(火) 11:52:25.73 ID:pjRqEG1e.net
>>224
人違いで関係ないスレにゴミコピペ撒き散らすな

231 :異邦人さん:2023/01/10(火) 11:54:07.83 ID:teCeH6he.net
人違いではなく、基地外だから誰でもチーズに見えるんだよ

232 :異邦人さん:2023/01/10(火) 14:13:48.41 ID:GS5KfUSh.net
>>231
連投して荒らすな ハゲ

233 :異邦人さん:2023/01/10(火) 14:18:25.40 ID:maj6fq3R.net
>>227-231
台湾の話しろよクズ

234 :異邦人さん:2023/01/10(火) 14:55:57.76 ID:/5YZMh/D.net
さっきまで高雄にいたTシャツ一枚で余裕それでも汗ばむくらいだった
今高鐵128列車で台北へ北上中、台中は過ぎた

235 :異邦人さん:2023/01/10(火) 15:11:52.16 ID:/5YZMh/D.net
車窓から那覇発のピーチ機が見える

236 :異邦人さん:2023/01/10(火) 17:48:39.75 ID:teCeH6he.net
>>232-233
チーズ、アホ、BBA
お前どれ?

237 :異邦人さん:2023/01/10(火) 18:03:47.83 ID:srS7J9aN.net
>>236
台湾の話しろよクズ

238 :異邦人さん:2023/01/10(火) 18:32:04.73 ID:teCeH6he.net
IDコロコロして即(1時間20分以内)反応しているお前もな

239 :異邦人さん:2023/01/10(火) 19:07:49.65 ID:QepR4hjg.net
台北から帰国
やっぱり飯がいちいちうまい
みんな不織布マスクしていて安心
スラムダンクの広告は日本よりすごいかも

240 :異邦人さん:2023/01/10(火) 20:36:06.68 ID:/1AE4Z+G.net
>>203 SOGO忠孝館の上階に金沢まいもん寿司があったよ。

241 :異邦人さん:2023/01/10(火) 20:46:54.25 ID:vgXB/m/C.net
チーズ、アホ、BBAと書かれると具合が悪い奴がいるんだなw

227 異邦人さん sage 2023/01/10(火) 11:51:38.26 ID:teCeH6he
NGワード
チーズ、アホ、BBA

242 :異邦人さん:2023/01/10(火) 21:12:38.60 ID:teCeH6he.net
すげえポジティブだなw
× 具合が悪い
◎ 内容がうざい

243 :異邦人さん:2023/01/10(火) 21:25:15.47 ID:uIX+lBmd.net
>>242
一番内容がうざいのはID:teCeH6heだな
お察し

244 :異邦人さん:2023/01/10(火) 21:27:06.65 ID:VEumhwVI.net
名前忘れたんですが小籠包や点心食べ放題のあの有名なお店ってまだ食べ放題やってますか?
円安で物価爆上がりで小籠包100元とかするし500元ぐらいで食べ放題ならいいかなと思うんですが行ったことある人います??

245 :異邦人さん:2023/01/10(火) 21:53:42.41 ID:GCL0c9iI.net
>>243
同意

246 :異邦人さん:2023/01/10(火) 22:30:16.88 ID:UbqMwGGh.net
単発IDコロコロ

247 :異邦人さん:2023/01/10(火) 22:45:24.78 ID:GSjhz/mF.net
>>243
オレも同意
ID:teCeH6heは台湾の事書いてないよな

248 :異邦人さん:2023/01/10(火) 22:46:31.29 ID:GSjhz/mF.net
>>244
その食べた都市は台北ですか?

249 :異邦人さん:2023/01/10(火) 23:46:55.75 ID:oJgkMRSp.net
廚窗港點が660元で食べ放題だったような

250 :異邦人さん:2023/01/10(火) 23:49:51.16 ID:d8yrUfSg.net
西洋料理のレベルあがりましたか?

251 :異邦人さん:2023/01/10(火) 23:54:13.25 ID:+1K2ODoI.net
自称麻布卒のクズ

252 :異邦人さん:2023/01/11(水) 00:29:49.22 ID:tC9jVDy4.net
>>247
単発IDも台湾のこと書いてないが

253 :異邦人さん:2023/01/11(水) 00:32:10.96 ID:DH4whrbw.net
クズをNGワードに追加

254 :異邦人さん:2023/01/11(水) 04:29:05.39 ID:SZlMTalV.net
了解w

255 :異邦人さん:2023/01/11(水) 07:36:41.93 ID:bmPo7y+y.net
>>252
言い訳すんなよクズw

256 :異邦人さん:2023/01/11(水) 08:18:00.92 ID:tC9jVDy4.net
ほらな

257 :異邦人さん:2023/01/11(水) 08:56:11.35 ID:DH4whrbw.net
>>247
台湾の事を書かずにチーズだの言ってる方に同意するのはどうかと

258 :異邦人さん:2023/01/11(水) 09:28:17.45 ID:y4iYA8xm.net
台北の家楽福は桂林店{西門}よりも、重慶店(大橋頭)のほうが広いのね。
昨日、初めて桂林店に入ったら重慶店よりも狭くてガッカリですた。

259 :異邦人さん:2023/01/11(水) 09:40:14.33 ID:gr5hk4eF.net
>>257
>>247は台湾の事を書かずにチーズだの言ってる方に同意してるのではないと思うけど

260 :異邦人さん:2023/01/11(水) 10:12:00.87 ID:DH4whrbw.net
>>259
チーズとか言ってる方がやめればこういうのも出てこない

261 :異邦人さん:2023/01/11(水) 11:39:18.71 ID:VSn9DW96.net
台湾グルメ18選
https://youtu.be/RflWz8TZHvI

262 :異邦人さん:2023/01/11(水) 12:47:16.80 ID:OtwOa8x3.net
今日も台湾の話ができないID:DH4whrbw

263 :異邦人さん:2023/01/11(水) 12:58:06.63 ID:UIfJJdIG.net
>>260
それはチーズが嘘つきだから悪いんだろ
何が麻布卒TOEIC900だ

264 :異邦人さん:2023/01/11(水) 12:59:42.67 ID:tC9jVDy4.net
>>262
また単発IDで自己紹介かよ

265 :異邦人さん:2023/01/11(水) 13:12:58.32 ID:MdNVZEBn.net
麻布卒w
TOEIC900w

266 :異邦人さん:2023/01/11(水) 13:25:09.64 ID:zhrC3hN5.net
台湾行きたい。
外こもりしたい。

267 :異邦人さん:2023/01/11(水) 13:49:14.08 ID:x4oei7Pc.net
>>265
重油爺 いい加減に目を醒ませ

お前と「touchの用法」やら3行翻訳ほれほれバトルするとっくの前に990点取ってるよ

https://i.imgur.com/bvAPJJP.jpg

麻布は(お得意の)人違いだけどなw

268 :異邦人さん:2023/01/11(水) 13:54:51.06 ID:PXL+iW7T.net
おまえTOEIC990って、どういうレベルかわかって言ってる?

269 :異邦人さん:2023/01/11(水) 14:00:37.72 ID:x4oei7Pc.net
>>268
こういうレベルだよ

https://i.imgur.com/bTM9vIt.jpg

270 :異邦人さん:2023/01/11(水) 14:56:07.19 ID:UIfJJdIG.net

じゃ、チーズはどこでどうやって英語を勉強したの?

271 :異邦人さん:2023/01/11(水) 15:03:50.10 ID:tC9jVDy4.net
暖かくなったら台湾行こう

272 :異邦人さん:2023/01/11(水) 15:05:17.89 ID:jPUmE8T2.net
ワッチョイ付きでスレ立て直そうか

273 :異邦人さん:2023/01/11(水) 15:13:54.49 ID:OUd9aMM2.net
賛成、ゴミみたいな流れだし

274 :異邦人さん:2023/01/11(水) 15:34:06.03 ID:Ra/kiGn+.net
新スレ行こう。
会話続かないしさ。
このスレの残りは、荒らし隔離スレということで。

275 :異邦人さん:2023/01/11(水) 15:52:39.11 ID:x4oei7Pc.net
>>3
ここに戻るよなー

276 :異邦人さん:2023/01/11(水) 15:57:45.16 ID:pkfd0GJP.net
また台湾ドル強くなってきましたね
日本円が弱すぎるのか
もうコロナ前の3.5円なんて夢物語

277 :異邦人さん:2023/01/11(水) 16:01:17.19 ID:R/eU+/S2.net
ワッチョイつけても荒らされる
この糖質はNGワードいれて透明人間にするしかない
もちろん連鎖あぼーん

チーズ
重油爺
麻布卒
のクズ

あいつ
とかも入れたいけど入れると巻き添えも多いし悩むところ

278 :異邦人さん:2023/01/11(水) 16:10:01.44 ID:GDh319LS.net
>>271
>>277
必死だなw

279 :異邦人さん:2023/01/11(水) 16:16:24.75 ID:G1mAmn+C.net
台湾便に爆破予告か。
クソ迷惑だな。

280 :異邦人さん:2023/01/11(水) 16:50:35.14 ID:7dRudt8n.net
>>269
はよ答えろ、チーズ。
どこでTOEIC990になる勉強した?

答えられないとバックレか?

281 :異邦人さん:2023/01/11(水) 16:55:47.95 ID:tC9jVDy4.net
>>278
IDコロコロ変えてるお前がなw

282 :異邦人さん:2023/01/11(水) 16:59:15.41 ID:DcVdC82n.net
今日も台湾の話ができない
ID:tC9jVDy4

283 :異邦人さん:2023/01/11(水) 17:00:35.81 ID:tC9jVDy4.net
お前もしてないな

284 :異邦人さん:2023/01/11(水) 17:03:19.31 ID:QlIfc9/l.net
>>280
こっちで聞けよw

TOEIC試験のスコアの上げ方教えてください。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1646107869/

285 :異邦人さん:2023/01/11(水) 17:07:26.22 ID:tC9jVDy4.net
IDコロコロくんがどこで勉強したか聞いて英語の勉強をやる気になったようだ

286 :異邦人さん:2023/01/11(水) 17:30:33.09 ID:tH8yvm0b.net
>暖かくなったら台湾行こう

12月に高雄行ってきた
日本が寒い今こそ行くと良い

287 :異邦人さん:2023/01/11(水) 18:26:06.82 ID:SJj/x4xr.net
>>286
まだ寒い日もあるから暖房付のホテルならいいな

288 :異邦人さん:2023/01/11(水) 18:27:37.86 ID:1u9ZQMC7.net
tiktokの炒粉女神は新竹のどこに行けば会えますか?

289 :異邦人さん:2023/01/11(水) 18:38:41.24 ID:3l72UAYd.net
やっぱりまた逃げ。自称TOEIC900もうそだな。

290 :異邦人さん:2023/01/11(水) 19:11:59.98 ID:7Xn+heVk.net
TOEIC990の画像を出されて惨敗の重油爺ww

291 :異邦人さん:2023/01/11(水) 19:17:21.89 ID:icDzGGjW.net
9年ぶり位に久々に台湾行ったけど何かハマる奴の気持ちが分かった気がするな 前は香港の方が良いと思ったけど
台湾人は沖縄人よりよっぽど親日な気がする

292 :異邦人さん:2023/01/11(水) 19:54:32.59 ID:e1qOq/PK.net
TOEIC940あるが今はもう全然英語わかんねぇw
まぁ中国語も微妙なんだけど…

293 :異邦人さん:2023/01/11(水) 19:56:57.38 ID:tLFOwYNP.net
海外で買春三昧してた性欲異常者

294 :異邦人さん:2023/01/11(水) 20:07:12.39 ID:YFm5afpv.net
>>126
古い方長い間使ってたけど趣深い重厚な駅だったよ
構内に駅弁の会社が入ってるのが日本ぽくて良かったな

>>130
ありがとう。あそこ定宿で何でもありの雰囲気が好き
今月行ってみるよ。1階のコンビニ今も混み合ってるのかな

295 :異邦人さん:2023/01/11(水) 20:58:05.83 ID:XRscjbqc.net
>>289
自称touch用法の専門家
負け犬の遠吠えw

296 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:05:30.34 ID:WwcJrshR.net
>>294
鐵道大飯店、Web予約サイトの中抜き事情を暴いてくださいw

297 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:05:37.36 ID:SZlMTalV.net
>>294

普通にビルの中は営業してたけど
一階はがらんとして真っ暗貸しバイク屋の営業所になってた
鬼屋の噂はうなずける不気味さだった

298 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:10:43.04 ID:tLFOwYNP.net
香港スープ

299 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:14:41.77 ID:XRscjbqc.net
>>289
何でおまえにタダで英語の勉強法教えないと「自称」になるんだよw
次は「オレが『その勉強法』で990点取れなかったから『自称』」だろ?
あほくさ

300 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:29:06.33 ID:XRscjbqc.net
>>298
「玉ねぎスープ」と誤解されがちな「マッシュルームスープ」を最初に飲んだのはオレじゃないな。別人。

後で、面白そうだから、同じラウンジに行って試したけど。

ってか、「香港スープ」じゃなくて「國泰貴賓室スープ」だよな。

301 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:34:24.88 ID:WwcJrshR.net
統一の木瓜牛乳って飛行機の気圧に耐えられんよね? ってか、コレ乳製品か⋯

302 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:41:48.58 ID:XRscjbqc.net
>>301
乳製品は「常温保存可能品」って要件もあるから、コンビニの生鮮棚に並んでるのは無理で、缶入りとか紙・アルミ貼り合わせパックのやつじゃないと無理かと。

https://www.maff.go.jp/aqs/topix/dairy_products.html

303 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:47:29.99 ID:fyWpzqVE.net
>>302
>*上記対象品のうち、以下に該当するものを除く。
>携帯品(別送品を含む。)として輸入及び輸出されるもの
>(ただし、販売又は営業上使用するもの、10kgを超えるもの、飼料用のものは、検査証明書の取得が望ましい。

だから手荷物で持ち帰るくらいはセーフなんじゃないの?
申告は必要かもしれないけど

304 :異邦人さん:2023/01/11(水) 21:53:15.11 ID:D1iWRTaa.net
>>291
香港はピンポンマンションあるから通ってる奴多かった
異常性欲者にはもってこいの旅行先だった

305 :異邦人さん:2023/01/11(水) 22:02:37.80 ID:4tbRRepg.net
>>304
台湾にもある(質は低い)

306 :異邦人さん:2023/01/11(水) 22:10:54.11 ID:XRscjbqc.net
>>303
出発地の空港(松山や桃園、小港)の制限エリア内で木瓜牛奶を売っていれば試してみたいところだけど、買えそうなところが思い当たらないな‥‥

307 :異邦人さん:2023/01/11(水) 22:44:02.15 ID:QlIfc9/l.net
>>292
自分の中国語も英語も、向かいにいるネイティブの人を辞書代わりに使う、まるで失語症の人みたいなコミュニケーションスタイルだよ。

308 :異邦人さん:2023/01/11(水) 22:53:45.06 ID:QlIfc9/l.net
>>293
香港訪問70回(オレとは別人)という話を聞いて、同じとこに頻繁に行くとしたら‥‥からの重油爺の貧しい妄想が「買春」だけどな

重油爺の妄想の進化を改めて再掲。

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆25
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/oversea/1507440461/291

291 異邦人さん 2018/07/12 17:40:42
>>291
普段からこういうことを考えていて‥‥

781 名前:異邦人さん (アウアウ Sa4e-R7o+ [111.237.78.169])[sage] 投稿日:2016/07/04(月) 20:09:00.61 ID:n2LTofV4a
釜山にレイプしたい程の女は一人もいなかったが・・
韓国は売春が違法で厳格だから、レイプがいいのかな

海外渡航を沢山している話を聞くと、

490 :異邦人さん[sage]:2018/06/12(火) 07:24:57.89 ID:RhM1v0GQ
>街歩きをしたり、適当に飯食ったり、電車で違う街に行ったりしてる
個人的には台湾より香港が好きなんで70回近く行ってるんだけどね


ひとりで70回もいってなにやてんだこいつ。チーズ怪しいな。

200回

806 異邦人さん (アウアウウー Saa5-iko1) sage 2018/06/15(金) 23:50:32.33 ID:TplyQx1Ra
海外に200回行ってるとか自慢してたチーズ。
買春しに海外に200回も行ったの?

‥‥と妄想の世界を広げてるんですよね。わかりますわかります。

309 :異邦人さん:2023/01/11(水) 23:09:10.37 ID:RcgPyDBx.net
>>306 ラベルに惹かれて自販機でペットボトルの立頓紅茶を買ってきたよ。

310 :異邦人さん:2023/01/11(水) 23:28:01.53 ID:WwcJrshR.net
今、エバー航空の機内で放映されてる恭喜恭喜恭喜⋯♪のビデオ↓
https://youtu.be/j39Y66U4W5s

金城武(I SEE YOU)以来の推し動画かも。

311 :異邦人さん:2023/01/12(木) 04:37:55.82 ID:D7/K5BRI.net
こういうラップ?的なのはいまいち苦手・・・

312 :異邦人さん:2023/01/12(木) 07:09:50.01 ID:fckHgtk/.net
>>304
香港ピンポン君とか呼ばれてる奴いたな。
香港何十回も行ってるが自慢のマザコン素人童貞。

313 :異邦人さん:2023/01/12(木) 07:52:29.33 ID:Ep4UPQFo.net
あんまり興味ない系統だけど声がいいな

314 :異邦人さん:2023/01/12(木) 09:04:20.30 ID:/0gyV5xX.net
>>308
BBAなら金がなくてもう海外旅行行ってないよwww

315 :異邦人さん:2023/01/12(木) 09:48:35.74 ID:7NzL81dE.net
>>310
いいねー!

歌ってる「Jocelyn 9.4.0」の末尾ナニコレ、って思ったら、ㄐㄧㄡˇ ㄙˋ ㄌㄧㄥˊ Jiu3 si4 ling2 だったか。

316 :異邦人さん:2023/01/12(木) 09:49:27.52 ID:7NzL81dE.net
>>314
人違いの専門家用のスレはこちら

BBA(知ったか日本酒 ・検索旅行記・マトリョーシカ・かつやで逃亡・田舎者・誤字脱字王)21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672977155/

317 :異邦人さん:2023/01/12(木) 10:25:12.55 ID:uV/aAz0P.net
ワッチョイに失敗して必死だなw

318 :異邦人さん:2023/01/12(木) 10:44:56.69 ID:yjnYpRsw.net
チーズまた嘘バレてトンズラ
自称TOEIC990

319 :異邦人さん:2023/01/12(木) 10:45:57.87 ID:yjnYpRsw.net
>>298
おまえよく覚えてるなw

320 :異邦人さん:2023/01/12(木) 11:26:33.95 ID:RC8K9APC.net
連投して荒らすな ハゲ
台湾の話しろよクズ

321 :異邦人さん:2023/01/12(木) 11:32:16.58 ID:xNTzVtEp.net
>>311
ラップと言えば大韓航空の安全ビデオ
コロナ後の各社減便状況でもアジア各地に行くのに便利なので使うけど、このビデオは嫌い

http://www.youtube.com/watch?v=QSHCXuqcMeQ

322 :異邦人さん:2023/01/12(木) 11:43:14.53 ID:fiKKzMB4.net
愛知のおっさんが消えたかと思ったら、
こいつらはとことんまで居座るのかよ

【ヨヨカ】愛知のおっさん【不正取得】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1558452351/

323 :異邦人さん:2023/01/12(木) 12:12:17.45 ID:7NzL81dE.net
>>318
証拠を貼ると「自称」になるってウケるw

でもおかげでTOEICスコアが90点アップしました!

324 :異邦人さん:2023/01/12(木) 12:45:43.36 ID:ZQrzUv3G.net
チーズ今日も5ちゃん貼りつき ↑

325 :異邦人さん:2023/01/12(木) 12:48:43.73 ID:fZSrF/I7.net
しかしこの重油の偽物うざいな

326 :異邦人さん:2023/01/12(木) 14:30:19.65 ID:qq1Wt84H.net
チーズBBA氏が東南アジアの住人氏にまたディスられてたのでお知らせします

728 :異邦人さん[sage]:2023/01/10(火) 11:37:37.12 ID:Q5KsZa+N
>雁木のような酸味のある酒は自分は食中酒としては使わないですね

そうですか?
酸味がなければ味が締まらなくなりますよ。
ワインが食中酒に良いのはタンニンと伴に酸味が強いからですよ。

327 :異邦人さん:2023/01/12(木) 16:17:38.50 ID:+8Fb3YPO.net
ピーチ台北-那覇 搭乗率8割ないな

328 :異邦人さん:2023/01/12(木) 19:27:05.87 ID:M2Yot7vG.net
>>304
香港のピンポンマンションの何が楽しいのかわからん。
一回香港人の知り合いに連れてかれて見に行ったけど
あそこの女たちとやりたいとか思えない。
客も素人童貞っぽいの多いし。

329 :異邦人さん:2023/01/12(木) 19:28:26.36 ID:ytCsNXLk.net
>>326
食中酒は酸味のない辛口が一般的だぞ
東南アジアの住人氏はワインに詳しいけど日本酒は素人だから

330 :異邦人さん:2023/01/12(木) 19:30:24.53 ID:uA6jaXjM.net
こういうドラマ仕立ての安全ビデオってAirfranceが発祥な気がするけどな 大韓航空も何かパクリっぽい

331 :異邦人さん:2023/01/12(木) 20:09:12.26 ID:U7u0qSQ3.net
桃園で初めてDARIE歯磨き粉没収された
今まで言われた事ないのに(泣)
規定内のチビサイズはokだったわ

332 :異邦人さん:2023/01/12(木) 20:25:40.57 ID:YNMFDiY7.net
>>327
台湾人は北海道、大阪、東京、福岡行くイメージ。
那覇行きで8割って悪い方なのか?

>>331
モバイルバッテリー発火もあったし検査強化中かもね。
で、実績上げるために…かも?

333 :異邦人さん:2023/01/12(木) 21:32:29.62 ID:EcMnsuJX.net
>>329
スレ違いなので、この辺に引っ込んでください

BBA(知ったか日本酒 ・検索旅行記・マトリョーシカ・かつやで逃亡・田舎者・誤字脱字王)21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672977155/

334 :異邦人さん:2023/01/12(木) 21:39:36.43 ID:fBilrc+7.net
>>332
沖縄は昔から台湾人の人気観光地だよ。
台湾では琉球か。
距離が近いから航空券代も安いし。

335 :異邦人さん:2023/01/12(木) 21:53:56.58 ID:Vd1Et6ak.net
>>333
チーズさんにレス付けるバカ発見w

336 :異邦人さん:2023/01/12(木) 22:18:38.10 ID:Adsnw0H2.net
>>334
なるほど。
近いってのはまーメリットか。
https://diamond.jp/articles/-/311229?page=2

青森…何かあったっけ…

337 :異邦人さん:2023/01/12(木) 22:30:15.22 ID:CdpE+V0X.net
チーズBBA氏がまた別の人にディスられていたのでお知らせします

>0736 異邦人さん 2023/01/12(木) 08:40:06.47
>うちは実家が2軒あるので古い方を売ろうかどうか検討中w
>現在はほぼ倉庫になってますけど維持費もかかりますからね
>家なんて1軒あれば十分ですからね

架空の実家はその数倍あります。
(フィクションです。)
1階を駐車場にして2階を一族が住んだり、
勿論家族が独立してそれらの一般家屋に住んだりしてます。
駐車場兼倉庫にしている所もありますし、
オフィスにしている所もあります。
払い下げの事務所なんかもありました。
学生時代に実家に戻った時、そこで試験勉強とかしてました。
(全てフィクションなのでエビデンスはありませんよw)

富裕層のチーズさんや、自宅売却で老後の資金捻出したいキセルじいさんの
出自は大体わかりましたw
国内1泊(奮発して2泊?w)とかご自慢する事も理解出来ます。
やっぱり嫉妬の対象で羨ましいですねw

338 :異邦人さん:2023/01/12(木) 22:48:19.16 ID:QERffKLY.net
田舎者の実家自慢www

339 :異邦人さん:2023/01/12(木) 22:58:02.68 ID:gk4Q5+yB.net
>>334
国際線なのに、羽田~那覇より桃園~那覇の方が安いしね。

普通運賃 HND-OKA (JL):¥50,960
エコノミーフレックス OKA-TPE (CI):¥39,450

LCC使えば、片道1万円チョイとかで飛べちゃう。

340 :異邦人さん:2023/01/12(木) 22:59:47.80 ID:UWksOaJW.net
都会でもせいぜい5億〜10億円のマンションでしょ。
安くはないけど微妙じゃね。
戸建て20億とかも売る時はそんな価値ないし。
アストンマーティンの家、青山でやっと30億でしょ。
アメリカ、ニューヨークならペントハウス1150万ドルで車一台付きだから激安だし。

まぁ日本の田舎でそんな価値の土地も上物もないだろうけど…

341 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:01:06.84 ID:yjnYpRsw.net
じゃ那覇で乗り継ぎだな

342 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:01:48.62 ID:UWksOaJW.net
>>339
そもそも日本→台湾より台湾→日本の方が安くなかったか?
普通は?往復で買うから往復運賃で高い安いって感じると思うけど。

343 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:02:38.04 ID:Bl0gNmfc.net
>>332
なるほどなと思ったけど、俺もモバイルバッテリー(ゲーセン物)3つと古いスマホ1つ入れてて、これか?ってボケたけど、ちがう歯磨き粉だ!てさ せっかくセール品のまだ黒人って書いてあるやつだったのに~(泣)
余談だがピーチの持ち込み7kgは、土産買う人には結構無理ゲーだな
もし没収されてなかったらかなりオーバーしてたわ 追加でサニーヒルズの小サイズ3個買ってたし

344 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:04:56.86 ID:bA7aah7G.net
脳内旅行者のチーズBBA氏が新年から東南アジアの住人氏に2連敗してしまいましたのでお知らせします


670 異邦人さん sage 2023/01/02(月) 18:07:03.18 ID:ZnpVuwIR
>特にスパークリングの日本酒、全国で買えるのは澪が有名

だから、日本酒のスパークリングなんかのむのでは無く、醸造中のタンクから飲みなさいと言ってるでしょ、まともな日本酒を飲んだことがないのが丸わかりですよ。


728 :異邦人さん[sage]:2023/01/10(火) 11:37:37.12 ID:Q5KsZa+N
>雁木のような酸味のある酒は自分は食中酒としては使わないですね

そうですか?
酸味がなければ味が締まらなくなりますよ。
ワインが食中酒に良いのはタンニンと伴に酸味が強いからですよ。

345 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:04:59.16 ID:ZTIw4vHB.net
日本発券は異常に高いよな
日本が貧しくなったとは一体?って感じだわ

346 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:05:07.37 ID:UWksOaJW.net
確かコロナ前にピーチで関空から飛んだ時は2.5万ぐらいでちょっと高いなぁと。
でも台湾から福岡だったかなぁ、帰国の時は1万ちょいで安っ!!だった記憶。

時期や時間にもよるし、往復3.5万でも激安なんだけどもw

LCCない時代は知らないけど往復15万ぐらい?

347 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:08:04.27 ID:UWksOaJW.net
>>343
歯磨き粉(ペースト)は液体扱いだからじゃね?

ピーチはチェックイン前も重量チェック、搭乗前もチェック(それぞれランダム??)あるみたいだね。
荷物多い人はLCCは逆に高くつくんじゃ?(マイル無いのも含めて)

>>345だよな。
前からそうだったと思うんだけど。

348 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:14:46.89 ID:UWksOaJW.net
LCCはチェックインの時に重量チェックしたら後はザルだった時はよく利用してたなw

液体(酒とかも)チェックインして免税店でいっぱい買っても余裕で機内持込OKなのにな。(保安上の理由もあるけど)
まーその辺は海外旅行慣れてる人の特権じゃないかねぇ。

349 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:28:03.89 ID:WZ5aN4g1.net
脳内旅行者でお馴染みチーズBBA氏が新年から東南アジアの住人氏に2連敗してしまいましたのでお知らせします


670 異邦人さん sage 2023/01/02(月) 18:07:03.18 ID:ZnpVuwIR
>特にスパークリングの日本酒、全国で買えるのは澪が有名

だから、日本酒のスパークリングなんかのむのでは無く、醸造中のタンクから飲みなさいと言ってるでしょ、まともな日本酒を飲んだことがないのが丸わかりですよ。


728 :異邦人さん[sage]:2023/01/10(火) 11:37:37.12 ID:Q5KsZa+N
>雁木のような酸味のある酒は自分は食中酒としては使わないですね

そうですか?
酸味がなければ味が締まらなくなりますよ。
ワインが食中酒に良いのはタンニンと伴に酸味が強いからですよ。

350 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:39:45.37 ID:Bl0gNmfc.net
>>347
歯磨き粉100ml超えたら持ち込み禁止
↑そんなことは合点承知之助
わかっててやってた

351 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:39:49.55 ID:+JFHOyjD.net
異常者vs異常者はTwitterとかでやっとけよ

何でわざわざ効率の悪いココでやるんだ。異常者だからかw?

352 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:40:54.28 ID:yfsGHGX0.net
>>344のコピペ荒らしに注意
http://hissi.org/read.php/oversea/20230112/YkE3YWFoN0c.html

353 :異邦人さん:2023/01/12(木) 23:41:37.25 ID:kKjPF6q2.net
>>352
チーズBBA本人乙w

354 :異邦人さん:2023/01/13(金) 00:23:29.78 ID:l+TiOsg3.net
>>353
異常者vs異常者はTwitterとかでやっとけよ

何でわざわざ効率の悪いココでやるんだ。異常者だからかw?

355 :異邦人さん:2023/01/13(金) 00:27:00.65 ID:3YHrARu7.net
異常者=チーズと公認

356 :異邦人さん:2023/01/13(金) 00:35:28.61 ID:wGcXz+kV.net
もう、このスレは隔離場所として捨てた方がいいのかね??

357 :異邦人さん:2023/01/13(金) 00:50:31.80 ID:atDMHeAs.net
チーズとBBAはNGワード

358 :異邦人さん:2023/01/13(金) 07:35:33.19 ID:XHFi8VN/.net
ここで自分の航空券をアップして、あたふたしてた馬鹿いたよな

359 :異邦人さん:2023/01/13(金) 07:48:27.91 ID:m+d8LjKl.net
>>358
>>354がチーズ=異常者と認めたね

360 :異邦人さん:2023/01/13(金) 08:32:30.31 ID:Vc+E9Ok6.net
誰かワッチョイ付きたてて下さい

361 :異邦人さん:2023/01/13(金) 09:11:20.05 ID:+8R7ZR4m.net
>>358
【悲報】何度指摘されても搭乗券と航空券が区別できない

362 :異邦人さん:2023/01/13(金) 10:17:54.51 ID:nGWH2oZE.net
【悲報】何度指摘されてもまともな日本酒が飲めない

363 :異邦人さん:2023/01/13(金) 10:36:26.82 ID:LNUQTgQi.net
>>362
こっちで一生やってろ

BBA(知ったか日本酒 ・検索旅行記・マトリョーシカ・かつやで逃亡・田舎者・誤字脱字王)21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672977155/

364 :異邦人さん:2023/01/13(金) 10:44:46.88 ID:UmnEmHaa.net
>>361
こっちで一生やってろ

チーズ&重油話【荒らし出禁】 ★3スライス目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1664072185/

365 :異邦人さん:2023/01/13(金) 10:59:14.12 ID:FYQJiOtK.net
チーズが出てくると荒れる

366 :異邦人さん:2023/01/13(金) 10:59:46.91 ID:LNUQTgQi.net
>>358
■ 搭乗券と航空券の違いがわからない

518異邦人さん2021/02/23(火) 10:30:37.12ID:xZIGnL0p>>519
自分の航空券をさらして個人情報を自らネットにUPした あほw

519異邦人さん2021/02/23(火) 10:53:12.60ID:+TWuXmdk
>>518
航空券と搭乗券の区別がつかない重油爺、おはようございます
どんな個人情報が分かったんですか?wwww

367 :異邦人さん:2023/01/13(金) 11:01:12.93 ID:FYQJiOtK.net
搭乗券と航空券
そんなのどっちでもいいだろ
そういうくだらん揚げ足とるから荒れるんだ
チーズ

368 :異邦人さん:2023/01/13(金) 11:10:03.31 ID:V/kPKivs.net
>>366
こっちで一生やってろ

チーズ&重油話【荒らし出禁】 ★3スライス目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1664072185/

369 :異邦人さん:2023/01/13(金) 11:21:24.56 ID:+8R7ZR4m.net
>>367
もともと台湾スレを荒らしに来たって自己紹介してた当人がよく言えるな

2 異邦人さん sage 2022/05/29(日) 22:00:53.77 ID:WB1uWtUp
チーズババァの由来

28 異邦人さん sage 2017/08/26(土) 00:56:31.53 ID:TvKLi6Dw
838 名前:異邦人さん (アウアウイー Sa31-wjSU)[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 11:24:24.42 ID:hMCl8q5Ca
ナチュラルチーズには40%の関税がかけられている
だから高い
日本人は自民党による酪農保護のために、粗悪な添加物のいっぱい入ったプロセスチーズを食わされている

29 異邦人さん sage 2017/12/30(土) 16:20:01.91 ID:AYIoRT41
チーズババァは韓国スレで、「あなたには台湾お似合い」と言っていたから荒らすんだよ

370 :異邦人さん:2023/01/13(金) 11:27:29.77 ID:fHx7gzt6.net
>>369
荒らしはこっちで一生やってろ

チーズ&重油話【荒らし出禁】 ★3スライス目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1664072185/

371 :異邦人さん:2023/01/13(金) 11:54:00.03 ID:i5QL2vdr.net
あぼーんだらけ

372 :異邦人さん:2023/01/13(金) 11:57:56.12 ID:5oGugNB9.net
搭乗券と航空券
そんなのどっちでもいいだろ
そういうくだらん揚げ足とるから荒れるんだ
チーズ

373 :異邦人さん:2023/01/13(金) 12:04:35.43 ID:8OdHoBEg.net
銀河夜市を正しく入力できない感じかな。知らんけど。

374 :異邦人さん:2023/01/13(金) 12:33:05.80 ID:NWxCMntf.net
ドル130円切ったな
少しは台湾行きやすくなるといいが

375 :異邦人さん:2023/01/13(金) 12:49:34.22 ID:+9WTy+KM.net
1ドル100円になる日は来るのだろうか?

376 :異邦人さん:2023/01/13(金) 14:13:29.31 ID:EIcHK2+P.net
>>373
めっちゃギャラクシーで草

377 :異邦人さん:2023/01/13(金) 14:21:53.53 ID:ngPIyPYa.net
>>373
調べたら「じょうが」街夜市なんだな
ずっと「ぎょうが」だと勘違いしてたわ
ちなみに俺の中 華スマホは じょうが で饒河って変換出来た

378 :異邦人さん:2023/01/13(金) 14:32:16.06 ID:HJHR4r6O.net
饒河街夜市

379 :異邦人さん:2023/01/13(金) 14:34:50.41 ID:73kicFQI.net
インフーじゃないんだな

380 :異邦人さん:2023/01/13(金) 14:39:59.18 ID:HJHR4r6O.net
ラオフーチエイェシーかねえ日本語表記(声調省略)するとすれば

381 :異邦人さん:2023/01/13(金) 14:50:20.04 ID:Ff2D2xgw.net
数年前にここで違うって指摘されたけど
今だに脳内ではギャラクシーイエスーのままだわw

382 :異邦人さん:2023/01/13(金) 15:25:19.43 ID:NWxCMntf.net
Googleで「ラオフー」検索したら
饒河街観光夜市 と出てきた、すごいな

383 :異邦人さん:2023/01/13(金) 15:33:26.93 ID:bfanzP0b.net
チーズさんは負債にしかならない実家を持っているそうです。老後の資金にもならなくて良かったですね

736 異邦人さん 2023/01/12(木) 08:40:06.47 ID:FsXSDYd4
うちは実家が2軒あるので古い方を売ろうかどうか検討中w
現在はほぼ倉庫になってますけど維持費もかかりますからね
家なんて1軒あれば十分ですからね

435 異邦人さん 2023/01/13(金) 08:35:03.59 ID:U5cB7FUe
ちなみに古い家は資産価値ゼロですから土地代と解体費がトントンか解体費の方が上回るかもしれないので
売却しても「老後の資金w」にはならないですw
負債を処分するだけの話ですよwww

384 :異邦人さん:2023/01/13(金) 16:25:59.75 ID:+8R7ZR4m.net
>>383
失せろ

BBA(知ったか日本酒 ・検索旅行記・マトリョーシカ・かつやで逃亡・田舎者・誤字脱字王)21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672977155/

385 :異邦人さん:2023/01/13(金) 16:54:50.13 ID:PMhiDcHt.net
>>380
カタカナ表記しようとするとㄏㄨhu/ㄏㄜhe/ㄈㄨfuがみんなフになっちゃうやね。

あー、焼き立ての胡椒餅喰いてー!

386 :異邦人さん:2023/01/13(金) 17:53:49.19 ID:mCAzk6Vm.net
>>385
台北駅近くと言うか三越の近くに出店していて昼間でも食べれる。
三越の西側で連れ込みホテル街の近く。
るるぶ?かな日本のガイドブックに出てから日本人が並びだしたけど。
その前は並んでも数分だったけど、今は?。

387 :異邦人さん:2023/01/13(金) 17:58:24.77 ID:Vc+E9Ok6.net
台湾でクレカのタッチ決済、Apple PAY,Google pay LINE PAYなど試した人情報下さい
夜市ではまだまだダメっぽいでしょうか?店によるかな?

388 :異邦人さん:2023/01/13(金) 18:15:00.46 ID:gO7C/85j.net
>>384
今日も台湾の話題ができないID:+8R7ZR4m
荒らしと変わらない

389 :異邦人さん:2023/01/13(金) 18:39:18.67 ID:H5raD6AT.net
>>386
支店があるのは知ってるけど、饒河夜市の従業員が10人以上働いている屋台の方が趣きがあるってものよ。
(その後も夜市の屋台を梯子できるし。)

昔、並んでいるときに数えたら、中の人が総勢12人だった。

390 :異邦人さん:2023/01/13(金) 18:46:04.65 ID:t6XzQrbC.net
支店をドヤで言う人がいるんだね…

391 :異邦人さん:2023/01/13(金) 18:47:32.22 ID:PfmCF3GF.net
夜市で食事はしたこと無いなあ

392 :異邦人さん:2023/01/13(金) 19:09:43.86 ID:akOtrx8w.net
>>388
いや、荒らしそのもの

393 :異邦人さん:2023/01/13(金) 19:13:55.10 ID:vGr9fTkg.net
>>392
「荒らしのようなもの」と「荒らしそのもの」の合いの子さん、どうしましたか?

394 :異邦人さん:2023/01/13(金) 19:14:40.21 ID:8jKp4XDL.net
>>387
ほぼほぼだめやろ

395 :異邦人さん:2023/01/13(金) 19:15:53.21 ID:iNy4AwgB.net
>>393
台湾の話しろよクズ

396 :異邦人さん:2023/01/13(金) 19:20:47.23 ID:W3DBD0nK.net
>>387
寧夏夜市でこないだ試したけどLINEpay使えるとこ多かったよ
Applepayは夜市では少ないけど、クレカ使えるようなとこは大体対応してる印象

397 :異邦人さん:2023/01/13(金) 19:31:01.52 ID:Vc+E9Ok6.net
>>396
ありがとんー

398 :異邦人さん:2023/01/13(金) 19:37:37.75 ID:PMhiDcHt.net
ローランドが寧夏夜市にいるみたい?
https://twitter.com/piroro06/status/1613688684381089793
(deleted an unsolicited ad)

399 :異邦人さん:2023/01/13(金) 19:38:59.53 ID:dBDZGWvl.net
ID:gO7C/85j=ID:akOtrx8w=ID:iNy4AwgB

400 :異邦人さん:2023/01/13(金) 20:28:02.73 ID:SDoaHISj.net
>>398 寧夏夜市の黄色い看板イイ!

401 :異邦人さん:2023/01/13(金) 20:37:12.74 ID:rtvHkyL3.net
>>385
胡椒餅美味いんだけど、アレコレ食べたい外国人用に小さいの欲しいわ…

>>387
Apple Pay=JCB、VISAはいける。セブンでもいける。
アメックスのApplePayは無理。ただしアメックスのタッチ決済は店が対応してればいける。
プラチナカードあればコンシェルジュに聞けば教えてくれる。
たまに該当店で履歴はないのですがネット上では対応可能とありました。と回答されるw

夜市は店によるがほとんど不可。
悠遊卡もダメで台湾pay使える店は多かった印象。
夜市は現金が無難だねー。

402 :異邦人さん:2023/01/13(金) 20:53:19.43 ID:PMhiDcHt.net
>>387
「本店免用統一發票」サインの貼ってあるあるお店は現金しか扱わない(扱いたがらない)ところが多いと思う。

403 :異邦人さん:2023/01/13(金) 21:03:03.75 ID:xiZD+nhp.net
台湾ドルって大半の銀行は外貨建て無いからLINEPAYなんか使っても手数料取られるだけじゃね
であれば外貨キャッシングや台湾でまとめて現金両替したほうが得だろ

404 :異邦人さん:2023/01/13(金) 21:04:53.75 ID:s+KsgGxs.net
台北いつの間にまた一週間雨予報だな

405 :異邦人さん:2023/01/13(金) 21:58:06.90 ID:PMhiDcHt.net
>>403
去年のちょうど今ごろ、VISA LINE Payカード(LINE Payクレカ)のチャージ&ペイで、台湾のLINE Pay加盟店(通販)に支払った履歴があるけど、
- 換算日のTWDJPY=Xレート: 4.19214
- 三井住友カード換算レート: 4.2914
だったので、手数料率2.5%。

これに当時の改悪前のLINEポイント還元率2%(チャージ&ペイ)が適用されてたので、実質0.45%だったよ。

406 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:02:09.10 ID:wyWstNf0.net
台湾、電子たばこ禁止へ 喫煙可能年齢も20歳以上に変更へ 2歳引き上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fae656f824bbb5f004b2caec3f94b47c07dccea

407 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:10:56.61 ID:HJHR4r6O.net
去年末行ってきたんだけど、思い切ってレート悪くてもいいからジウマソ円両替して台湾の口座に預金した。台湾のカードはタブレット買うのに使ったくらいで、あとは楽天カードで払ったよ。あと現金と。

408 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:21:14.90 ID:s+KsgGxs.net
https://youtu.be/C7ZPLMXArdw
台北空港超混雑だって
やっば台北避けの方が良いと思うよ
時間の無駄

409 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:38:02.45 ID:WLvgi/9K.net
スレ立てられん、誰か頼む

410 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:46:11.47 ID:hU55mzK1.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617276/1

すまん、建てたが失敗したかもしれん。
余計なものまで付いたかも。

411 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:47:48.98 ID:N0oqesYW.net
>>409
ここ使い切ってからにしなよ
そんなんだからお前は駄目なんだよ

412 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:49:12.98 ID:HJHR4r6O.net
立てました。
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/

413 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:50:27.11 ID:HJHR4r6O.net
実質300です。仲良く使ってね、楽しく使おうね。

414 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:51:30.44 ID:dBDZGWvl.net
>>411
都合が悪いのかな?

415 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:53:59.93 ID:rZ2F0Zpu.net
>>410
無能w

416 :異邦人さん:2023/01/13(金) 22:59:43.15 ID:dBDZGWvl.net
>>415
残念だが>>412が立てたぞw

417 :異邦人さん:2023/01/13(金) 23:06:26.35 ID:HJHR4r6O.net
>>416
テンプレがないですな

418 :異邦人さん:2023/01/13(金) 23:29:15.44 ID:jhmcK+W8.net
>>414
コピペ絨毯爆撃が捗らなくなるからじゃね?

419 :異邦人さん:2023/01/13(金) 23:41:56.98 ID:IvA+WxTn.net
>>408
台湾サゲに勤しむ中国共産党関係者乙っす

420 :異邦人さん:2023/01/13(金) 23:45:59.98 ID:ngPIyPYa.net
台北空港って何やねん
桃園か松山か

421 :異邦人さん:2023/01/14(土) 00:00:15.11 ID:XmvfRPa5.net
>>420
桃機って書いてあるから桃園TPEだね。

422 :異邦人さん:2023/01/14(土) 00:07:09.27 ID:k1ADZWfg.net
台湾って三温暖で皆日本みたいに裸で入るのに何で温泉地は家族風呂ばかりで大浴場無いんだろうな

423 :異邦人さん:2023/01/14(土) 00:10:05.61 ID:XmvfRPa5.net
>>419
高雄のジュジュだと思うんだけど、ここでは何故か北部(北北基桃)を貶す投稿しかしないんだよね‥‥

424 :異邦人さん:2023/01/14(土) 00:42:12.41 ID:WRMZqV7d.net
台北はやはり陰湿の人が多いから雨ばかよね

425 :異邦人さん:2023/01/14(土) 03:21:47.68 ID:sdOreyug.net
>>422
家族風呂なら営める。

426 :異邦人さん:2023/01/14(土) 06:21:23.39 ID:QPgrC4Pr.net
マッサージ屋でおばちゃんに背中踏んでもらいたいわ
これだけで行く価値がある

427 :異邦人さん:2023/01/14(土) 08:29:23.51 ID:nxHuabJv.net
自称TOEIC990 w

428 :異邦人さん:2023/01/14(土) 09:34:06.04 ID:W11smBqh.net
>>427
は?

https://i.imgur.com/jDpa7uT.jpg

429 :異邦人さん:2023/01/14(土) 09:42:11.05 ID:qumK7RBP.net
>>428
ふ?

430 :異邦人さん:2023/01/14(土) 09:42:18.38 ID:eTytVjo3.net
田舎者のチーズさんは負債にしかならない実家が地方にあるそうです。老後の資金にもならなくて良かったですね

736 異邦人さん 2023/01/12(木) 08:40:06.47 ID:FsXSDYd4
うちは実家が2軒あるので古い方を売ろうかどうか検討中w
現在はほぼ倉庫になってますけど維持費もかかりますからね
家なんて1軒あれば十分ですからね

435 異邦人さん 2023/01/13(金) 08:35:03.59 ID:U5cB7FUe
ちなみに古い家は資産価値ゼロですから土地代と解体費がトントンか解体費の方が上回るかもしれないので
売却しても「老後の資金w」にはならないですw
負債を処分するだけの話ですよwww

431 :異邦人さん:2023/01/14(土) 09:43:05.82 ID:reaf4m14.net
>>427
学歴コンプだけじゃなく語学コンプまで発症かー

2016年以降は、アメリカ英語一辺倒じゃ無くなってるけどなw

【BBAネタも】チーズ&重油話 ★ 4スライス目【OK】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1669104966/541

541 異邦人さん sage 2023/01/12(木) 10:49:18.04 ID:yjnYpRsw
TOEIC990なんて、普通の勉強じゃとれない
長年アメリカに住んだとか、妻がアメリカ人とかじゃないと、絶対にとれない

どうしてチーズはTOEIC990も取れたか?
、理由を聞くと、、、トンズラ

432 :異邦人さん:2023/01/14(土) 09:53:38.69 ID:NUmTQClX.net
>>431
他所でやれ。失せろ

チーズ&重油話【荒らし出禁】 ★3スライス目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1664072185/

433 :異邦人さん:2023/01/14(土) 10:35:12.98 ID:sP0iPg1o.net
桃園からの国光バスって今も24時間だっけか?

434 :異邦人さん:2023/01/14(土) 10:36:24.64 ID:mOf612Na.net
>>431
荒らすなバカチーズ

435 :異邦人さん:2023/01/14(土) 10:37:34.67 ID:+4eb+Lp0.net
>>430
旅行できないから他人を妬んでコピペ荒らしですねw
ウクライナスレとかにもコピペ投下してた

436 :異邦人さん:2023/01/14(土) 10:37:58.94 ID:reaf4m14.net
>>433
公式
http://www.kingbus.com.tw/jp/ticketPriceResult.php?sid=120

437 :異邦人さん:2023/01/14(土) 10:46:59.53 ID:reaf4m14.net
>>435
チキンだからワッチョイスレには(ほぼ)現れない

438 :異邦人さん:2023/01/14(土) 11:12:45.32 ID:LWAWwrO2.net
ワッチョイスレは12で止まってるな

439 :異邦人さん:2023/01/14(土) 11:37:34.22 ID:fSXZOY+F.net
>>438
こんなに早く新スレ建てて必死だよねw

440 :異邦人さん:2023/01/14(土) 11:53:28.60 ID:nxHuabJv.net
自称麻布から旧帝大、TOEIC990 w

嘘で塗り固められた人生 孤独な老人チーズババァ

441 :異邦人さん:2023/01/14(土) 12:26:04.40 ID:JR5BHYQE.net
女だと決めつけてババァ呼ばわりした重油爺の負け

442 :異邦人さん:2023/01/14(土) 12:32:56.95 ID:bN1al8Rm.net
立てました。キリ

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆300(ワ)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617276/

443 :異邦人さん:2023/01/14(土) 12:46:35.34 ID:ylkY4Xp1.net
二択で失敗、男なのにババァと言っちゃう重油爺www
一番の嘘つきは重油爺w

444 :異邦人さん:2023/01/14(土) 12:49:19.02 ID:ylkY4Xp1.net
思い込みで女と決めつけた重油爺のセンスがすごいw

445 :異邦人さん:2023/01/14(土) 12:54:12.77 ID:ylkY4Xp1.net
台湾のモスバーガーから虫が飛んできたと5ちゃんで実況

台湾でモスバーガーかよ
虫かよ
5ちゃんかよ
と突っ込みどころ満載だったw
それが重油爺w

446 :異邦人さん:2023/01/14(土) 13:06:57.72 ID:LWAWwrO2.net
>>439
都合が悪いんだなあ

447 :異邦人さん:2023/01/14(土) 14:12:46.63 ID:m91ueTXI.net
搭乗券アップされてMR表記で男だと判明してあたふたしてた重油爺
ババァがウソだとばれた瞬間だったw

448 :異邦人さん:2023/01/14(土) 14:19:37.69 ID:XQ0jqxvo.net
>>444
あのさ、それ偽物重油爺だから

449 :異邦人さん:2023/01/14(土) 14:20:53.79 ID:XQ0jqxvo.net
誰かが俺の文章をコピペして定期的に投稿してる

450 :異邦人さん:2023/01/14(土) 14:24:58.09 ID:VTpPPsZZ.net
>>448
重油爺ってチーズババァって言ってるよな
ババァって女だぞ

451 :異邦人さん:2023/01/14(土) 14:40:04.05 ID:lEs0Fxtj.net
円高になってきたね
海外旅行組的にはワクワク

452 :異邦人さん:2023/01/14(土) 14:47:38.80 ID:rsC52yJm.net
ワクチン接種してないと海外旅行する手続きが面倒だから反ワクの重油爺は
まだまだ台湾に行けない

453 :異邦人さん:2023/01/14(土) 14:48:30.53 ID:rsC52yJm.net
重油爺はなんでワクチン接種しないの?
病気持ちかなんかで接種できないの?

454 :異邦人さん:2023/01/14(土) 15:02:25.24 ID:5v1og77A.net
>>440
大事なことなので3回書きますね。

麻布は(お得意の)人違いだけどなw
麻布は(お得意の)人違いだけどなw
麻布は(お得意の)人違いだけどなw

455 :異邦人さん:2023/01/14(土) 15:15:02.46 ID:5v1og77A.net
>>450
はじまりはここ。

チーズ:陰謀論(自民党ガー、アベガー)
チーズババァ:韓国スレで重油爺(まだ重油の味がする三商巧福を味わう前)をたしなめた誰か

で、スレへの書き込みでスレ違いをたしなめられるたびに、その相手(人違い)を「チーズババァ」に合成していって、現在に至る。

2 異邦人さん (オッペケ Srbf-73OK [126.233.139.146 [上級国民]]) sage 2022/09/25(日) 11:17:06.82 ID:TbX1UVQWr
チーズババァの由来

28 異邦人さん sage 2017/08/26(土) 00:56:31.53 ID:TvKLi6Dw
838 名前:異邦人さん (アウアウイー Sa31-wjSU)[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 11:24:24.42 ID:hMCl8q5Ca
ナチュラルチーズには40%の関税がかけられている
だから高い
日本人は自民党による酪農保護のために、粗悪な添加物のいっぱい入ったプロセスチーズを食わされている

29 異邦人さん sage 2017/12/30(土) 16:20:01.91 ID:AYIoRT41
チーズババァは韓国スレで、「あなたには台湾お似合い」と言っていたから荒らすんだよ

456 :異邦人さん:2023/01/14(土) 15:31:43.36 ID:2lTgUaMT.net
>>451
とりあえず月末に今年一発目の台湾
明治温泉に再訪してくる

457 :異邦人さん:2023/01/14(土) 17:06:19.24 ID:ROMRBFm3.net
>>456
あそこ台中発バスの路線が増えて行きやすくなったね
豊原で乗り継いで行くのも趣はあるんだけどね

458 :異邦人さん:2023/01/14(土) 18:28:15.04 ID:mOf612Na.net
チーズは嫌われる典型

459 :異邦人さん:2023/01/14(土) 18:43:10.35 ID:5v1og77A.net
>>458
誤:チーズは嫌われる典型
正:重油爺のデタラメや妄想をたしなめる天敵をすべて合成したのが「チーズババァ」

460 :異邦人さん:2023/01/14(土) 18:44:05.75 ID:rQhNwnL9.net
読めないバーコードで個人情報握ってるとウソをついた重油爺は嫌われる典型

なんでこんな分かりやすいウソをついたのでしょうか?
要はバカすぎるのですよ

461 :異邦人さん:2023/01/14(土) 18:46:12.23 ID:rQhNwnL9.net
読めないバーコードで脅そうとしたらちゃんと読めないように加工されていて先手を打たれていたことに
気づかなかった重油爺

二択で女と決めつけたのに続いて連敗w

462 :異邦人さん:2023/01/14(土) 18:48:15.88 ID:rQhNwnL9.net
ところで重油爺はワクチン接種しない理由を言えないの?

463 :異邦人さん:2023/01/14(土) 18:50:31.39 ID:rQhNwnL9.net
海外旅行とか国内旅行の旅行支援とか三回接種してないと不便でしょ?
陰性証明用意すれば出来ないことはないけどいちいち面倒でしょ?
旅行スレにいるのにワクチン接種しないのは何か理由がありますよね?
病気ですか?

464 :異邦人さん:2023/01/14(土) 18:54:21.27 ID:n2jkUIpO.net
>>460-463
他所でやれ。失せろ

チーズ&重油話【荒らし出禁】 ★3スライス目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1664072185/

465 :異邦人さん:2023/01/14(土) 19:05:14.93 ID:5v1og77A.net
ID:nxHuabJv = ID:NUmTQClX = ID:mOf612Na = ID:n2jkUIpO

466 :異邦人さん:2023/01/14(土) 19:22:26.90 ID:jkBgLSij.net
>>464
ここは隔離スレだからいいんだよ

467 :異邦人さん:2023/01/14(土) 19:24:50.12 ID:3EXyp2jr.net
もうずーっとあぼーん

468 :異邦人さん:2023/01/14(土) 20:50:28.91 ID:oQ4xGZQo.net
>>456
楽しみですね。オレも時期被ってるw
今回は山の方の廃線跡とか行く予定
あと前世話になったコーヒー農家にお礼に行こうと思う
ちょっと距離あるけど

469 :異邦人さん:2023/01/14(土) 21:28:47.22 ID:ItLm9ZNc.net
台湾コーヒーの店、日本にもちょこちょこあるよね

470 :異邦人さん:2023/01/14(土) 21:44:16.86 ID:IzbUlb6/.net
チーズ4連投 ほんと迷惑なゴミ

471 :異邦人さん:2023/01/14(土) 21:58:50.66 ID:bGLiAK1B.net
お前もな

472 :異邦人さん:2023/01/14(土) 23:03:49.58 ID:6onFh4Vs.net
来週ドル円どこまで行くかね
もっと円高に進んでくれると有り難いが
何か材料あるかな

473 :異邦人さん:2023/01/14(土) 23:28:12.61 ID:X5rRekvn.net
計算しやすいし4円固定でいこうぜ

474 :異邦人さん:2023/01/15(日) 02:33:30.16 ID:RXCAooKH.net
4円でも高い
だいたい定食が100ドルから200ドルだろ

475 :異邦人さん:2023/01/15(日) 04:04:37.26 ID:M4dr7QyQ.net
>>429
ほ?

476 :異邦人さん:2023/01/15(日) 04:28:08.89 ID:/6fZtVHX.net
カップスター

477 :異邦人さん:2023/01/15(日) 05:37:34.67 ID:M4dr7QyQ.net
カップスター好きだけどあの筒の底にある金属とらないと捨てれないのが面倒

478 :異邦人さん:2023/01/15(日) 07:20:51.21 ID:FVkNJvoi.net
カップスターはカップが熱い

479 :異邦人さん:2023/01/15(日) 07:51:48.01 ID:zwGkKOYS.net
俺は袋麺だけど野球の球のイラストが書いてあるラーメンが好きだな
昔からある懐かしい味がするやつ
美味いかは微妙だけどな
日本にも昔こういう味のあったよな

480 :異邦人さん:2023/01/15(日) 10:10:24.92 ID:RXCAooKH.net
は?ふ?ほ?→カップスター

さすが台湾スレ

481 :異邦人さん:2023/01/15(日) 11:14:42.46 ID:cQVw7b68.net
>>479
あの安っぽいパッケージがエモいよねw

482 :異邦人さん:2023/01/15(日) 11:31:54.43 ID:wch0UNxC.net
>>479
スレチだバカ

483 :異邦人さん:2023/01/15(日) 11:36:58.55 ID:2ujYnqOe.net
>>482
なんで台湾の袋麵の話題が台湾スレでスレチなんですか?

https://taiwan-wind.com/shopping-2020050302/

484 :異邦人さん:2023/01/15(日) 12:01:42.09 ID:NkcAmF60.net
>>483
ワッチョイ建ったのにこっち来て自演するチーズBBA乙

485 :異邦人さん:2023/01/15(日) 12:37:10.57 ID:wMw5Qp2B.net
>>479
統一脆麵
https://www.pecos.com.tw/brands-%E7%B5%B1%E4%B8%80%E8%84%86%E9%BA%B5.html

486 :異邦人さん:2023/01/15(日) 12:40:15.86 ID:wMw5Qp2B.net
>>484
誤:自演するチーズBBA
正:重油爺の天敵複数

487 :異邦人さん:2023/01/15(日) 12:48:16.98 ID:1aRI5N9s.net
必死で建てたワッチョイが過疎ってついこっちに来てしまう人w
誰だか分かったw

488 :異邦人さん:2023/01/15(日) 12:54:32.58 ID:KBAA6s8P.net
>>487
必死なのはどっちだよ

489 :異邦人さん:2023/01/15(日) 14:57:05.63 ID:TwLBu5nB.net
去年、兆豊銀行で両替したら2千元紙幣攻撃された者です。
今月は台湾銀行で両替しました。千元紙幣でした。台湾銀行オンリーで逝きます。

490 :異邦人さん:2023/01/15(日) 15:22:19.77 ID:3yVqh9rV.net
>>489
ドンマイでしたね
窓口で両替したのですか?
私はいつもATMでクレカキャッシングしてます
数日後にWEBで返済できるから金利も誤差の範囲で済んでおすすめ

491 :異邦人さん:2023/01/15(日) 15:24:36.63 ID:laekwK4w.net
二千元札なんて出てきたら使い道に困るな
速攻でコンビニで悠遊卡にチャージして崩しちゃいそう

492 :異邦人さん:2023/01/15(日) 15:33:45.65 ID:TwLBu5nB.net
松山機場入国後の窓口で両替したです。
とりあえず行きつけのマッサ店での支払いで消費しました。
残りはzen9購入時に処分したですw
迷惑紙幣でした。

493 :異邦人さん:2023/01/15(日) 16:08:11.21 ID:u0Bsu8eh.net
>>492
マッサ店今の相場はいくらぐらいなんだろう?
差し支えなかったら教えて下さい
円高になってきたから日本円だと少しは安くなった感じだろうね

494 :異邦人さん:2023/01/15(日) 16:19:31.22 ID:DyOUA9DR.net
マッサは全身+足裏で1500~2000元。

495 :異邦人さん:2023/01/15(日) 16:55:58.14 ID:M4dr7QyQ.net
>>494
2000元は抜きがあるところね

496 :異邦人さん:2023/01/15(日) 17:46:46.02 ID:d5aFP5IC.net
あいつ

497 :黄油狗:2023/01/15(日) 17:50:02.51 ID:VntBxQ8D.net
偽札が出回っているようだ268XDだったかな。

498 :異邦人さん:2023/01/15(日) 17:56:05.82 ID:ZkdFs2va.net
>>495
kwsk

499 :異邦人さん:2023/01/15(日) 17:56:44.69 ID:M4dr7QyQ.net
>>498
ktwr

500 :異邦人さん:2023/01/15(日) 18:00:30.30 ID:Oia/y8hY.net
またチーズか

501 :異邦人さん:2023/01/15(日) 18:14:46.03 ID:ny9CcLB9.net
>>489
Small Banknote please言えば良いだけでしょ。
何時もそう言ってNT$500とNT$100札にしてもらっている。
日本で両替して行くけど€10とUS$10にしてもらっている。

502 :異邦人さん:2023/01/15(日) 19:32:01.27 ID:4znn9/1K.net
むしろ2000元札欲しいわ。
1000元だと嵩張って仕方ないし銀子預けてもATMでチマチマするのも面倒くさい。
5000元札も欲しいぐらい。

台中行きの直行便はまだ復活しないかねぇ。

503 :異邦人さん:2023/01/15(日) 21:11:16.13 ID:u0Bsu8eh.net
>>494
ありがとう

504 :異邦人さん:2023/01/15(日) 21:44:13.81 ID:LtlNkUVG.net
>>502
一万円札が疑いもせずに普通に流通してる日本が異常なんやで

505 :黄油狗:2023/01/15(日) 22:03:56.93 ID:CkDlzkuA.net
USD100だって世界中バンバン使えると

506 :異邦人さん:2023/01/15(日) 22:09:01.60 ID:LtlNkUVG.net
>>505
アメリカでも当然だけどしっかり確認される国が多いぞ

507 :異邦人さん:2023/01/15(日) 22:13:13.61 ID:Y+oEMDny.net
1泊とか3時間以内の市内観光とか、
そうなるとレジャーではなく、訓練ですよね…
普通の人は楽しさより苦痛でしかないと思いますが…
いそうなコミュニティを見ると、
何十回、何百回飛行機乗ったとかでマウントとりあっているようですが。
そんな事より先日の不動産情報で出自はわかりました。
これ以上は何も申しません。

0758 異邦人さん 2023/01/15(日) 18:02:06.03
石巻イートイン脱税偽装結婚無職ゼロ便ゼロ円冷やしマックO-55脳内旅行者は
ネット検索ばかりで実際に足を運ぶということをしないのが残念ですよね

508 :異邦人さん:2023/01/15(日) 23:23:22.62 ID:tu0GC09F.net
>>507
コピペは引っ込んでろ

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672977155/395

509 :異邦人さん:2023/01/15(日) 23:30:47.47 ID:3iuCL3zw.net
>>508
ID:tu0GC09Fはスレ荒らしの張本人
http://hissi.org/read.php/oversea/20230115/dHUwR0MwOUY.html

510 :異邦人さん:2023/01/15(日) 23:53:39.96 ID:tu0GC09F.net
>>509
隔離スレから出てくるな アホ

【BBAネタも】チーズ&重油話 ★ 4スライス目【OK】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1669104966/1

511 :異邦人さん:2023/01/16(月) 08:32:22.44 ID:bp/YqJ9j.net
>>505
アメリカのファストフードだと使えるのはUS$20札まで出ているが。

512 :異邦人さん:2023/01/16(月) 08:35:14.03 ID:w3J+uLr7.net
今年は花蓮もまた行ってみたい
特に昔の花蓮駅の跡周辺
花蓮客運の総駅の待合室どうなったかな
並びの古い旅館のおばちゃんまだご健在だといいけど
狭い風呂がタイル張りで趣あったな

513 :異邦人さん:2023/01/16(月) 09:05:05.60 ID:z51rq0Pl.net
重油とかチーズとか呼ぶから本人たちも面白がるんじゃないのか?
今後はキムとパクって呼んでやれよ

514 :異邦人さん:2023/01/16(月) 11:03:24.40 ID:JK4iItHV.net
>>512
金龍大旅社ですか?
あそこのおばちゃん、と言うかお婆ちゃんに一階の土産物屋(旅館が経営)のテーブルで食事をゴチになったことあるよ
作ってくれた玉子焼きと外で買ってきたらしいお惣菜
ご飯はお婆ちゃんが炊いてくれた
日本語がペラペラでね、複雑な思いをしたよ
今80代半ばになると思う
また泊まりに行って話がしたいよ
屋台でマンゴー買っていったら切り分けてくれたのもいい思い出

515 :異邦人さん:2023/01/16(月) 11:37:40.53 ID:53BQd17P.net
>>509
いちいちヒッシ見に行くチョン

516 :異邦人さん:2023/01/16(月) 11:43:34.53 ID:B7RN5B6Q.net
>>504
それは知ってるよ。
だからって不便にはかわらん。

517 :異邦人さん:2023/01/16(月) 12:42:10.52 ID:YWB8gk0Y.net
>>516
その不便と感じるのがグローバルスタンダードとはズレてるって事なんだけどね
海外のコンビニで接客がなってないと怒る奴と同じレベルの価値観

518 :異邦人さん:2023/01/16(月) 17:54:30.71 ID:TYsupgRs.net
>>514
そう金龍です
グーグルマップでみたら営業はしているみたい
来月寄ってみる
新駅の方なら仟台ホテルがお薦め

519 :異邦人さん:2023/01/17(火) 03:18:16.86 ID:ekZpn6CH.net
台北だけ雨 陰キャ巣窟
https://i.imgur.com/zknWjIG.jpg

520 :異邦人さん:2023/01/17(火) 09:56:57.40 ID:75uoh+Xp.net
タイガーエアのセールゲッツしたお!
楽しみだにゃー

521 :異邦人さん:2023/01/17(火) 10:56:15.74 ID:9IwS5U3J.net
この時期どうしても北部は寒いよね
寒いより冷たい
南部がいいぞ

522 :異邦人さん:2023/01/17(火) 11:47:44.82 ID:ak2+Z6XQ.net
>>519
她很可爱 东森新闻天气直播员

523 :異邦人さん:2023/01/17(火) 12:14:25.88 ID:rEbpa6pw.net
>>522
你的意思是不是“氣象主播”?

524 :異邦人さん:2023/01/17(火) 12:22:49.44 ID:Q+qvVJoq.net
>>521
新北に1年住んでたけど冬はしんどかった
せこい会社で暖房付きエアコン買う金出して貰えず。笑

525 :異邦人さん:2023/01/17(火) 14:11:35.54 ID:2+6HJzvv.net
>>523
我的意思是你很笨蛋

526 :異邦人さん:2023/01/17(火) 17:26:20.55 ID:0idqIp08.net
>>520
8000円で買えた?

527 :異邦人さん:2023/01/17(火) 18:36:41.76 ID:cxfBt8Xw.net
たまに覚えたてのぎこちない中文で書き込んでるやつ何なんだw

528 :異邦人さん:2023/01/17(火) 18:38:10.19 ID:/VDVt+GM.net
魯肉飯ってトラディショナルタイワニアンフードだな

529 :異邦人さん:2023/01/17(火) 19:20:47.32 ID:USiNGOoZ.net
まーた来たのか、タイワニーズだってのしつけぇなぁ

530 :異邦人さん:2023/01/17(火) 20:17:12.31 ID:CQSVLfoP.net
>>527
自己紹介するな

531 :異邦人さん:2023/01/17(火) 20:21:37.89 ID:Ikk1fFGY.net
>>261
出発近いから改めて見たがなんかありきたりの店ばかりだな
つーかこの二人でやる意味があったのかと笑

532 :異邦人さん:2023/01/17(火) 20:27:45.45 ID:DZKUSeaM.net
>>528
タイワニアンとか言う言葉を
そんなに流行らせたいんですかね??

533 :異邦人さん:2023/01/17(火) 20:34:07.80 ID:Uoa43qiz.net
阿城鹅肉に2回逝って分かったことを書いてみる。
・QRコードのweb予約は不要
・席に座る前にペンと注文票を取るか貰うこと
・一人でも前半段2~4人は普通に完食できる
・大量の針生姜が付くのでタレは甘いめに配合すること

初回は生姜とタレの辛さだけが口に残って、残念だったです。
2回目はQRコードをスキャンしてWeb予約しようとしたら、電話番号入力で詰んだですよw

534 :異邦人さん:2023/01/17(火) 21:31:36.42 ID:0cdUjQAz.net
>>532
別にどっちでもいいと思うけど
なんでそんな執拗に絡むの

535 :異邦人さん:2023/01/18(水) 05:24:25.06 ID:jqU7bKpx.net
アホなんだろ

536 :異邦人さん:2023/01/18(水) 06:22:40.49 ID:ld+b/X2H.net
>>534
「自分が知らない知識はすべて間違ってる」と思い込みたい奴なんだろ
老害に多い

537 :異邦人さん:2023/01/18(水) 08:57:42.95 ID:oJZRoUbs.net
どっちでもよくない、タイワニーズが正解

538 :異邦人さん:2023/01/18(水) 09:33:41.68 ID:aZt+EV2B.net
>>533
いつもAmazonでSIM買うんで電番はもらえるんだけど
うっかり電話かかってきても聞き取れないし躊躇するな

539 :異邦人さん:2023/01/18(水) 10:21:33.97 ID:jqU7bKpx.net
>>537
しつこい

540 :異邦人さん:2023/01/18(水) 11:06:36.71 ID:+cqN9miR.net
タイワニアンて現地で言わせて恥かかせたいんだろ。下品で悪趣味なヤツだ

541 :異邦人さん:2023/01/18(水) 11:17:23.98 ID:k83GHbWR.net
Google検索結果
タイワニアン7件

542 :異邦人さん:2023/01/18(水) 11:53:14.99 ID:BXUpR3mN.net
>>533
情報サンクス
俺も前回まで現地SIM派だった
今回はahamoと楽天モバイル2枚持っていこうと思うが日本の電番でも良いんだろうか?

543 :異邦人さん:2023/01/18(水) 12:30:22.24 ID:SLrDYd6v.net
本省人の人は割りとTaiwanianって言う人いるね

544 :異邦人さん:2023/01/18(水) 12:35:43.72 ID:/lKpfQuS.net
>>543
言わないよ、本省人は絶対にタイワニーズ

545 :異邦人さん:2023/01/18(水) 12:56:35.56 ID:Rb+qEV9h.net
FORMOSA

546 :異邦人さん:2023/01/18(水) 13:07:33.19 ID:+cqN9miR.net
どっちかっていうとタイワニースって現地の人は言ってる感じがする。

タイワニアンは無いわw ジャパニアンておかしいだろw

547 :異邦人さん:2023/01/18(水) 13:38:10.26 ID:vaO8BKII.net
タイワニアンが駄目な理由もないしどっちでもいいよ
文句付けるやつが駄目だな

548 :異邦人さん:2023/01/18(水) 13:40:33.23 ID:AiHGIzjt.net
ジャップと同じだろ
シャレが通じないやつは友達いなさそう
チーズみたいに

549 :異邦人さん:2023/01/18(水) 13:41:41.15 ID:AiHGIzjt.net
搭乗券と航空券の違いを執拗に書きまくる
チーズ臭がする

550 :異邦人さん:2023/01/18(水) 14:38:05.04 ID:02MzyJsK.net
>>548-549
重油の味がする。

551 :異邦人さん:2023/01/18(水) 14:46:00.30 ID:02MzyJsK.net
>>541
これ、10年以上、不定期に開催されてる伝統のタイワニアン祭りだよ。
https://itest.5ch.net/ikura/test/read.cgi/oversea/1351424417/

552 :異邦人さん:2023/01/18(水) 14:46:56.43 ID:02MzyJsK.net
>>551
直リン
https://itest.5ch.net/ikura/test/read.cgi/oversea/1351424417/125

553 :異邦人さん:2023/01/18(水) 15:47:35.21 ID:k83GHbWR.net
>>551
で、Google検索との関連は?

554 :異邦人さん:2023/01/18(水) 18:07:00.71 ID:Q/S7tBQd.net
チーズ惨敗

555 :異邦人さん:2023/01/18(水) 18:10:48.83 ID:4NiQSfD9.net
あぼーん

556 :異邦人さん:2023/01/18(水) 19:25:18.38 ID:YR5GGZJ/.net
桃園から松山機場行き国光の慢バスは
乗るもんじゃねえな やっとホテル着いた

557 :異邦人さん:2023/01/18(水) 20:53:32.45 ID:Dy9jJJrJ.net
>>556
あのバスまだ走ってるんだね
公路客運といえば大有巴士西線が安いからって乗ったことがあるけど早々に高速から降りてえらい時間かかったことあるよ
桃園空港MRTできた後は完全に忘れてたけど思い出したわ

558 :異邦人さん:2023/01/18(水) 21:22:11.75 ID:qYaVvm+d.net
チーズまた言い負かされる

559 :異邦人さん:2023/01/18(水) 22:49:14.35 ID:sW6zLkTh.net
台北駅付近から桃園空港までタクシー(個人?)で800元だったわ。

これならまー使ってもいいな。

560 :異邦人さん:2023/01/18(水) 22:56:30.62 ID:nHR5zA4D.net
安っす! 25分くらいで着いた? w

561 :異邦人さん:2023/01/18(水) 22:58:45.44 ID:nHR5zA4D.net
3秒おきにクラクション鳴らしながら走ってくれた?

562 :異邦人さん:2023/01/18(水) 23:06:17.29 ID:nHR5zA4D.net
解ったよ! 知らない客が3人集まっての相乗りだ。

563 :異邦人さん:2023/01/18(水) 23:11:49.72 ID:P/b9CJ2E.net
>>559
え、そんなに安いの?

564 :異邦人さん:2023/01/18(水) 23:45:19.66 ID:/2wnpbXf.net
台湾のタクシーは乗らん

565 :異邦人さん:2023/01/18(水) 23:55:58.45 ID:Q/S7tBQd.net
チーズ逃亡

566 :異邦人さん:2023/01/19(木) 06:15:43.92 ID:jTUB4rBZ.net
>>547
本当にそれ

567 :異邦人さん:2023/01/19(木) 07:03:30.30 ID:xUAeol08.net
ちんちん!シュッ!シュッ!シュッ!

568 :異邦人さん:2023/01/19(木) 10:03:10.21 ID:fodFK5H0.net
>>547
同意

569 :異邦人さん:2023/01/19(木) 11:00:28.47 ID:ZqPK3rUt.net
こっちにも。

久しぶりに國光客運のホムペみたら
1/9から台北発桃園空港行き1819
4:00発5:00発6:00発が増便されてるな
これでエバーの沖縄行き6:55発などに
松山発桃園行き1841の3:30以外の選択肢が増えた感じだね

570 :異邦人さん:2023/01/19(木) 15:38:19.76 ID:mbEEi7Vt.net
コロナ禍前よりは値段高いけどセントレア-台北便が復活して嬉しいわ

571 :異邦人さん:2023/01/19(木) 17:39:50.43 ID:D9hce0V+.net
あのネットストーカー

572 :異邦人さん:2023/01/19(木) 19:23:44.51 ID:2MtkeKcz.net
>>562
1人だよ。
途中ちょっと混んでたけど40分ぐらいで着いた。
普通に安全運転の運転手だった。

>>563
現金のみだけどね。

573 :異邦人さん:2023/01/19(木) 21:47:18.61 ID:Jp5o6HjW.net
>>572
ありがとう。現金オンリーでも安いね
目安にして探してみるわ

574 :異邦人さん:2023/01/20(金) 08:50:21.87 ID:VUOI1efS.net
春分の日頃の高雄はもう上着いらない感じ?
台北はまだいるよね

575 :異邦人さん:2023/01/20(金) 11:42:02.86 ID:mmRy7Hfr.net
>>574
気温的には要らないけど紫外線が強いから羽織れる薄手の長袖持っていくといいよ

576 :異邦人さん:2023/01/20(金) 13:05:11.28 ID:fRwubphL.net
>>575
ありがとうございます
高雄イン、松山アウトですが、天気みてどこにいるか決める予定です

577 :異邦人さん:2023/01/20(金) 17:42:43.50 ID:uchrXQoD.net
>>576
そう言うルートは移動に無駄がなくて良いね
全部で何日間?
途中何処かに寄って行くのかな
良かったら教えてね

578 :異邦人さん:2023/01/21(土) 06:43:54.73 ID:7EeM+CdL.net
>>577
高雄3泊台北1泊の四泊五日
初日高雄観光して翌日から新幹線パスで台南や嘉義も日帰りで
パス三日目で台北に移動して故宮博物院
最終日は市内観光して昼飯後に松山へって感じですね

東廻りでのんびり行くのもいいかなぁと思案中
何時間かかるんだろう

579 :異邦人さん:2023/01/21(土) 07:16:59.00 ID:P0t9NyhT.net
東回りは今鉄路が寸断されてるよ
うまく乗り継ぐのは結構大変

580 :異邦人さん:2023/01/21(土) 07:25:13.88 ID:CfHO4Odd.net
>>579
あれ?復旧まだだっけ?

581 :異邦人さん:2023/01/21(土) 08:38:18.04 ID:QQhJSdFL.net
>>578
楽しみがたくさん充実してていいね
東廻りはローカルムード満点でオススメだよ

温泉好きなら金崙駅最寄りの太平洋鹹水温泉は野趣あってよかったよ
言葉通じなかったけど現地の人がお菓子くれたりして
歓待してくれて楽しかった

台東は中心部までの廃線跡を自転車で下るのも気持ちいいよ

玉里までは米どころで池上等で美味しい駅弁食べられる
台北とかの物とは比較にならない程美味いから是非

花蓮は見所が多くて泊まれるとベター。調整してみては?
花蓮まで来たら台北まですぐです

582 :異邦人さん:2023/01/21(土) 08:42:05.76 ID:7EeM+CdL.net
>>579
直通か乗り換えで昼飯合わせるとかかなぁ


>>581
スーツケースあるから小さい駅は難しいかも
東側は天気が読めないからギリギリで決める予定です

583 :異邦人さん:2023/01/21(土) 08:47:36.83 ID:7EeM+CdL.net
>>581
調べるとかなり良さそうだね
高雄のホテル高いから削って台東か花蓮にた一泊するかなぁ

584 :異邦人さん:2023/01/21(土) 08:56:18.59 ID:QQhJSdFL.net
>>583
台東、花蓮のが安いね
台東は中心部までバスかタクシーだから
スーツケースお持ちなら花蓮の方が良いかも
駅前にいくつかホテルあるよ
街中ほどは選択肢無いけど

585 :異邦人さん:2023/01/21(土) 10:07:21.31 ID:P2rG+/ad.net
迪化街の池上米を出す定食屋さんのご飯おいしかったので
いつか池上へ行きたいと思ってたらけど
高雄からも日帰りできるくらいなんだ
でもせっかくなら花蓮泊まりたいな
しばらくGoogleマップで遊んでイメージを掴もうと思います

586 :異邦人さん:2023/01/21(土) 11:58:07.92 ID:CfHO4Odd.net
>>585
今は駅の改装でホーム売りしてないはずだけど、前は立売のしと達がいて、「ビエーンターン!ビエーンターン!」て売ってた。短い停車時間でダッシュして買いに行ったよ。

587 :異邦人さん:2023/01/21(土) 12:07:21.72 ID:MPeqyx/X.net
いつの時代だよw

588 :異邦人さん:2023/01/21(土) 12:11:20.16 ID:6j1s87nF.net
白色テロ時代かな

589 :異邦人さん:2023/01/21(土) 12:24:05.47 ID:Sz8AMPV5.net
>>579
とっくに再開してる
年始に新自強号で台東へ行ってきたばかりだよ

それと、最新の運行状況はここで見られるから
https://tip.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip/tip007/tip711/blockList

590 :異邦人さん:2023/01/21(土) 12:27:16.31 ID:/1uol58U.net
チーズ虫の息

591 :異邦人さん:2023/01/21(土) 13:12:38.72 ID:K4lqeTeh.net
NGID
ID:/1uol58U = ID:d5aFP5IC = ID:IzbUlb6/ = ID:mOf612Na = ID:nxHuabJv

592 :異邦人さん:2023/01/21(土) 13:12:52.67 ID:DDJvEpkP.net
自分が行った時の池上駅は絶賛改装中だったわ
台中、基隆、花蓮、高雄駅なんかが大変身を遂げてて変化のスピードが早い
南回線も電化されたしね
日本車3両の普快に乗れたのはラッキーだった

593 :異邦人さん:2023/01/21(土) 13:16:04.06 ID:K4lqeTeh.net
>>582
行李房がある駅だといいんだけどね。

594 :異邦人さん:2023/01/21(土) 13:35:43.30 ID:UqH+JfJQ.net
行李房w

595 :異邦人さん:2023/01/21(土) 15:30:21.74 ID:Sene87ag.net
HISで個人ツアー予約してきた!!
3年ぶりの海外だお!!!

596 :異邦人さん:2023/01/21(土) 15:54:11.54 ID:AP4C7MbK.net
>>593
ww

597 :異邦人さん:2023/01/21(土) 15:54:57.87 ID:AP4C7MbK.net
>>591
全部同一人物じゃないよ 残念

598 :異邦人さん:2023/01/21(土) 16:02:16.47 ID:sNJnBz9J.net
全部NGワード

599 :異邦人さん:2023/01/21(土) 16:11:56.96 ID:ZXvuJao1.net
>>597
ふーん‥‥で、何人いるの?

600 :異邦人さん:2023/01/21(土) 16:51:14.66 ID:FgdcDgQd.net
台湾の鉄道は今でもチッキの制度があるので行李房のある駅同士なら荷物が送れるけどスーツケースを送ったりできるんかな
台鉄のホームページにある料金表を見たら格安で利用できるみたいだけど

601 :異邦人さん:2023/01/21(土) 19:38:59.00 ID:eat5PWzY.net
>>594
雑草抜いておきますね
NGID ID:UqH+JfJQ

602 :異邦人さん:2023/01/21(土) 20:53:32.23 ID:BleZ2d/K.net
いいねアースの西村の奴を見て行きたくなった

ローカルフード食べたい

603 :異邦人さん:2023/01/21(土) 20:58:24.56 ID:vGbvnB0/.net
有名かもしれないけど、肉円
おいしいよね、謎の味

604 :異邦人さん:2023/01/21(土) 21:19:38.38 ID:b/80kCCG.net
チッキだってw

605 :異邦人さん:2023/01/21(土) 21:26:33.46 ID:eat5PWzY.net
>>604
雑草
NGID ID:UqH+JfJQ = ID:b/80kCCG

606 :594:2023/01/22(日) 09:45:15.99 ID:aNdgkb59.net
楽しみだぜぃ
孤独のグルメごっこしてくるわ

607 :異邦人さん:2023/01/22(日) 12:12:32.45 ID:EgDgr/+4.net
>>600
実際は機能していないよ

608 :異邦人さん:2023/01/22(日) 17:39:06.31 ID:g7I21KKe.net
昼着昼発の3泊4日で両親と3月に台北行きます
九份は両親は行ったことがあり自分は初台湾です
見栄えがする九份は行ってみたい気もしつつ2回目ってどうなんだろう?

609 :異邦人さん:2023/01/22(日) 18:16:18.85 ID:JeIiXpGb.net
>>608
NHK公式が死んじゃってるけど、まずは「2度目の台湾」あたりで見繕ってみたら?
https://honeylemonspice.com/taiwan-5/

610 :異邦人さん:2023/01/22(日) 18:28:45.57 ID:Riq1ywJw.net
>>608
2回目も悪くないよ。自分はルート変えて4回行ったよ
ご両親2回目なら前回行った場所外して裏路地歩くとか(狭い道結構大変だけど)、
金瓜石まですこし足を延ばしてみるのも良いと思うよ

611 :異邦人さん:2023/01/22(日) 18:36:40.67 ID:89/q0JuX.net
初台湾の人は九分行きたがるから付き合って5.6回行ってるけど
帰りに基隆夜市にも寄れるしわりと好き
でも閑散とした雨の九分なんてもう体験できないよなぁ

612 :異邦人さん:2023/01/22(日) 18:41:50.55 ID:pOQIQ27u.net
>>611
先月行ったけど大混雑だったよ
故宮博物院はまだ空いてた

613 :異邦人さん:2023/01/22(日) 18:45:44.57 ID:KLwIEvP8.net
平渓線いった人はいないかな?
まだあっちも混雑してるのだろうか

614 :異邦人さん:2023/01/22(日) 18:47:33.37 ID:pOQIQ27u.net
行く予定だったけど連日の雨で

615 :異邦人さん:2023/01/22(日) 19:01:40.24 ID:Ri4fG+u7.net
そうかー
残念
晴れた日に行きたいよね

616 :異邦人さん:2023/01/22(日) 19:13:18.18 ID:o9YRQBLa.net
ワッチョイスレ閑古鳥...

617 :異邦人さん:2023/01/22(日) 19:28:54.48 ID:JeIiXpGb.net
>>616
荒らしが静かになったからじゃね

618 :異邦人さん:2023/01/22(日) 20:01:29.25 ID:dSJe90mx.net
またチーズババァが荒らしてたのか

619 :異邦人さん:2023/01/22(日) 21:44:27.96 ID:bRU2UVAb.net
だな。

620 :異邦人さん:2023/01/22(日) 22:10:17.30 ID:X6NXJLHY.net
617あぼーん

621 :異邦人さん:2023/01/23(月) 09:16:52.06 ID:CK97qM5a.net
平渓線は雨の方が風情ある気がする

622 :異邦人さん:2023/01/23(月) 17:05:53.87 ID:pQhpCuWf.net
>>621
あの辺大雨はしんどいがそぼ降る雨なら良いよな

623 :異邦人さん:2023/01/23(月) 20:25:31.02 ID:6GNIhAwb.net
平渓線、年末に十分だけ行ってきました。
外国人観光客結構いましたよ。
日本人もちらほら。10分に一回くらいは灯篭上がってました。
多い時はもっと多いんでしょうが、ガラガラではない。

624 :異邦人さん:2023/01/23(月) 22:21:29.18 ID:AOyIwQ48.net
湯布院旅館踏み倒しの台湾人は年齢何歳?

625 :異邦人さん:2023/01/23(月) 23:00:28.06 ID:jV860m+h.net
自分も来週からです
めちゃくちゃ楽しみだ
平渓線は行かないけど羅東の夜市を楽しんでくる

626 :異邦人さん:2023/01/23(月) 23:03:32.73 ID:hWuisQuy.net
>>625
羅東の夜市すごい賑わってて楽しかったので現況の報告を楽しみにしてる

627 :異邦人さん:2023/01/24(火) 12:41:08.31 ID:UA7K0F5+.net
ピーチのメルマガ来てた

\羽田から台北への1泊旅がとってもおトク/
羽田から台北へ
なんと往復15,000円!
国内線で大人気の《0泊弾丸往復運賃》が、
東京(羽田)-台北(桃園)路線で《1泊弾丸往復運賃》として帰ってきた!

台北に朝到着、翌日の夜に出発だから1泊でも時間たっぷり♪
2023年3月24日までの羽田出発が対象。
あなたならどう楽しみ尽くす?
1泊弾丸往復運賃なら
\こんなにおトク/
通常往復運賃から
約48%OFF
滞在時間
最大36時間!

628 :異邦人さん:2023/01/24(火) 13:49:27.55 ID:yjharp/y.net
>>627
それ昨日の夜のうちに試しに検索してみたら多くの日程で取れそうだったんだけど、羽田の行き帰りが公共交通機関ではどうやっても対応できない時間なんであきらめた
てか1泊だと15000円なのに2泊以上だとその倍以上という価格設定って、ピーチにとってはどういうメリットがあるのかよく分からんよな

629 :異邦人さん:2023/01/24(火) 19:04:03.86 ID:OxH9aBaX.net
羽田空港は国際線ターミナルからだと陸地が近くて蒲田駅まで徒歩で1時間半弱。
京浜東北線の始発が4:30頃。嫌すぎる。

630 :異邦人さん:2023/01/24(火) 19:31:01.24 ID:VeFAkcZ1.net
>>628
おそらくだが、一泊二日ならほとんどの組み合わせで、土日以外の航空券が最低1枚、多くの場合2枚売れるだろ。
(土曜出発、日曜帰還のチケットは元々ほとんど在庫切れだったと予想)

631 :異邦人さん:2023/01/24(火) 19:58:22.04 ID:B54peMHc.net
>>627
第3ターミナルは24時間オープン。
寝ている人多いよ。
朝一の国内線利用者もいるし。
だから朝一のターミナル間のシャトルバス混む。

632 :異邦人さん:2023/01/24(火) 20:32:22.10 ID:DcL87uRa.net
>>624
年齢はわからないが名字は李だそうだ
TVBSより

633 :異邦人さん:2023/01/24(火) 20:51:08.55 ID:ulAai/W0.net
あのクズ

634 :異邦人さん:2023/01/24(火) 20:52:56.14 ID:Tp6ZDFn2.net
632あぼーん

635 :異邦人さん:2023/01/24(火) 21:28:25.30 ID:ulAai/W0.net
>>634
1分で即レスw チーズババァ

636 :異邦人さん:2023/01/24(火) 21:29:27.30 ID:cjcKSPk2.net
634あぼーん

637 :異邦人さん:2023/01/24(火) 21:36:01.82 ID:9bBbwnt+.net
757 異邦人さん sage 2023/01/24(火) 18:41:11.97 ID:R7njsnMm
http://hissi.org/read.php/oversea/20230124/Mm10Z3IxVSs.html

チーズさん
時間がなくて3つ位の書き込みしか読みせんでした。
スレタイがアップデートされたのが気に入らないのですか?
チーズさんはアップデート出来ないので、
東京生命、マトリョーシカ、松本城、金色スマホと
グダグダのままですよね。
何も立証できず違う違うと言うだけなら子供でも言えますよ。
アップデートすると格好の標的になるので、
勇気がないんですよねw

638 :異邦人さん:2023/01/24(火) 21:36:51.81 ID:9bBbwnt+.net
759 異邦人さん sage 2023/01/24(火) 18:49:31.90 ID:R7njsnMm
アエロフロートの最終目的地は言う必要はないですね。
搭乗や土産(マトリョーシカ)は私が書いたので、
例えチーズさんが掘り起こして来ても、
エビデンスは上げましたよね。
〇〇に行ったは名言してないので、
エビデンスどころか答える義務がありません。
お人好しになってもメリットないですから。
いらない人間関係には毅然とした態度で応じますよw

639 :異邦人さん:2023/01/24(火) 23:09:17.56 ID:Tp6ZDFn2.net
>>637-638
コピペ荒らし

640 :異邦人さん:2023/01/25(水) 00:39:32.06 ID:Cw32Rn6t.net
1分即レス、すごいな

641 :異邦人さん:2023/01/25(水) 08:43:31.58 ID:5Hcfv3/0.net
湯布院の旅館、24万円分の宿泊が前日キャンセル…台湾メディア報道で客から謝罪電話
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffb8a344450248422967364f120b2eadd5601178

マジか、最低だな!

642 :異邦人さん:2023/01/25(水) 09:49:08.27 ID:qmUabg8Z.net
>>641

>>624

643 :異邦人さん:2023/01/25(水) 10:20:10.39 ID:FAxopO7f.net
>>641
キャンセルポリシーはどうなってるの

644 :異邦人さん:2023/01/25(水) 11:40:32.38 ID:Bbza9t16.net
>>643
いい感じになってます

645 :松本城?:2023/01/25(水) 11:47:27.97 ID:/DGrWCGB.net
最終目的地なんて、私から言ってませんからね。
そこをうやむやにして付け入る隙を作ると、
際限が無くなりますからね。
際限がなくなりダラダラやってたオバカさんが、
ヒストリー起こしてますがw
今日はこれから自分が立てたスレでは、
ID変えて別人設定なんですかね。
せめて松本城のフェイク立証くらいはして下さいね。
そちらは義務ですよ。
逃げるなら言い訳位は書いて下さいねw
では架空出勤しますので。

646 :異邦人さん:2023/01/25(水) 20:57:35.99 ID:b8tpoKj5.net
東京近辺の電車では、ヒゲ生やしてる人間のマスク着用率が1%程度。
台湾だとヒゲもマスクを鼻まで覆ってね。素晴らしい。

647 :異邦人さん:2023/01/25(水) 21:02:47.33 ID:QlO7IzAQ.net
嫌われ者

648 :異邦人さん:2023/01/25(水) 21:26:57.20 ID:gS118nTm.net
あぼーん

649 :異邦人さん:2023/01/25(水) 21:56:12.69 ID:U3k14Rem.net
>>647
自己紹介おつ

650 :異邦人さん:2023/01/26(木) 08:30:14.32 ID:hlBEvc+e.net
あいつ

651 :異邦人さん:2023/01/26(木) 09:04:51.25 ID:qWJPcb4I.net
あぼーん

652 :異邦人さん:2023/01/26(木) 11:08:25.72 ID:LlzMYqbg.net
チーズさん
あちらのスレもざっとページ内検索しましたが、
松本城がフェイク画像である立証はされて無い様ですが。
違う違うを言うだけなら子供でも言えますよw
いつまで話を逸らすつもりですか?
金色スマホなんて1年以上かかってあの醜態ですから、
結果は見えてますかねw

653 :異邦人さん:2023/01/26(木) 12:36:04.85 ID:yrN93SDc.net
定期出動のコピペ荒らし
ID:/DGrWCGB = ID:LlzMYqbg

654 :異邦人さん:2023/01/26(木) 22:06:19.42 ID:6PRXJezn.net
キム 三ツ橋 ルフィ
台湾名がなくて良かった
今朝のめざましテレビで大分由布院で無断キャンセル24万損失の旅館が台湾ニュースにのり当事者が謝罪?(言い訳)に追い込まれたことに驚いた

655 :異邦人さん:2023/01/27(金) 09:10:00.68 ID:xkblcPno.net
ずっと以前から松本城は東京生命破綻前の画像と言い張るのに、
フェイク画像と立証して下さいとお願いしたら、
逃げる気満々なチーズさん。
かつや画像も逃げまくった挙げ句が金色スマホの壮大なオチw

839 :異邦人さん[sage]:2023/01/26(木) 08:29:47.84 ID:RWKQy4Pq
全スルーしてる人が他人に回答求めても「ハァ?」となりますよ

656 :異邦人さん:2023/01/27(金) 11:18:44.05 ID:HKfUSdY3.net
>>654
刺青で入浴断られたと台湾のネットで文句言ってた人も
「日本の常識を知らなすぎ」と叩かれたとか
いやそこまで気を遣ってくれなくても思うけどw

657 :異邦人さん:2023/01/27(金) 11:30:50.45 ID:dQPhuojm.net
台湾人は真面目

658 :異邦人さん:2023/01/27(金) 15:26:13.87 ID:y7veTLQR.net
台湾で店にお酒持ち込みする日本ウキキも多いよね

659 :異邦人さん:2023/01/27(金) 15:33:52.25 ID:HTLzUfH4.net
3年前店内で炒飯食っている俺
目の前のお姉ちゃんが店員に何も告げず勝手に冷蔵庫からビール取り出し飲んでいるのを見て
俺も勝手に冷蔵庫からビール取り出し飲んで飯食い終わってから一緒に精算

660 :異邦人さん:2023/01/27(金) 15:34:16.33 ID:5FQh8y5l.net
>>658
老闆(娘)に確認して許可取るなり、開瓶費払ってるなら問題ないと思うけど。

661 :異邦人さん:2023/01/27(金) 16:01:47.11 ID:B/sp+r38.net
6日間の台湾から帰国したよ
台湾寒かったけど日本が寒すぎて堪えるなw
鉄道大飯店の情報くれた人サンクス
ホテルはたしかに昔のままだったw
次は3月。今年は何回行けるかな

662 :異邦人さん:2023/01/27(金) 17:08:17.76 ID:5FQh8y5l.net
>>659
そういうお店は、一般的には、外からの飲料持ち込みは禁止だね。
酒の注文は、メーカー派遣のお姉さんがいなければセルフサービス、会計時精算。

663 :異邦人さん:2023/01/27(金) 21:14:00.56 ID:J4qG0AJf.net
自称TOEIC990

664 :異邦人さん:2023/01/27(金) 22:07:07.29 ID:uQUijwWs.net
>>663
そこは1000やろ
やり直してください

665 :異邦人さん:2023/01/28(土) 00:19:36.62 ID:B0Qxrg+w.net
3月に台湾行く予定なんやけど、中国語ほぼ喋られんくてもGoogle翻訳とかでなんとかなるのかな?

666 :異邦人さん:2023/01/28(土) 00:37:20.43 ID:N/Z9xPOC.net
>>665
日本語と英語で大丈夫だよ
もちろんグーグル翻訳使えばよりスムーズ

667 :異邦人さん:2023/01/28(土) 00:45:46.69 ID:wn7QOJXf.net
>>665
謝謝(シェシェ)くらいは覚えとか。(シェイシェイと違うから)
あとババーイ(バイバイと違う)を多用するとよし

668 :異邦人さん:2023/01/28(土) 02:28:17.63 ID:LVcDxdtI.net
>>665
大丈夫よ。
たまに全然違う意味の漢字とか有るけど、何となく漢字の意味が分かるし言葉も英語の単語で喋っても通じてくれる。

669 :異邦人さん:2023/01/28(土) 02:47:08.11 ID:B0Qxrg+w.net
ありがとう
参考になります

670 :異邦人さん:2023/01/28(土) 11:03:28.85 ID:D4/ttav4.net
>>669
中国語は「我是日本人」くらいしか分からないけど、コロナ前に台北から南北縦断して高雄まで行き、台北に戻ってくるくらいのことは問題なく出来た。
ちょっと困るのは、ローカルな店や屋台のメニュー表示が読めないこと。現物が展示されている場合は、あらかじめスマホで写真を撮っておき、そのスマホの画面を指差しながら注文するといい

671 :異邦人さん:2023/01/28(土) 11:04:44.17 ID:vH9cbUmF.net
指差し会話帳も有効。安いし、アプリもあるし。

672 :異邦人さん:2023/01/28(土) 11:08:47.41 ID:D4/ttav4.net
高雄まで行って帰ってきたのはコロナ前だったが、この数年で機械翻訳も飛躍的に進歩したからね。
いざという時はそれを使うという手もある。

普段使いはなかなか難しいと言う印象だけど。機械翻訳で一番難しいのは、相手に、自分ではなく機械に喋りかけてもらうこと。

673 :異邦人さん:2023/01/28(土) 11:17:32.30 ID:XbrzYnwi.net
台湾行った時簡単な英語位通じるだろうと英語で話したけどほとんど通じなかったなぁ
まぁ話した相手は中高年が多かったけど

674 :異邦人さん:2023/01/28(土) 12:07:54.43 ID:7sJAqYzo.net
英語力は日本と同等くらいの感じがする…

675 :異邦人さん:2023/01/28(土) 12:08:22.91 ID:6GGCqzsA.net
若い人の方が日本語通じる印象

676 :異邦人さん:2023/01/28(土) 12:10:28.21 ID:wOkZDfKh.net
http://hissi.org/read.php/oversea/20230127/Q2phRGlPVWI.html

あれ?チーズさん、何で変則的な時間に書き込んだの?
何か焦って意図的に同じIDを、
他人に見える様に使った様に見えなくもないですがw
疑われている事を感じてますよねw

外ナンバーは単に都心で普通に見れますよと言うお話ですよw
ところでチーズさん、VPNがなんとかで、
19時?にID変わる云々仰ってませんでしたか?
過去ログ検索面倒なので教えて下さいw

677 :異邦人さん:2023/01/28(土) 12:19:31.64 ID:AsOW/apS.net
>>675
そりゃ日本も同じやろ…

678 :異邦人さん:2023/01/28(土) 12:45:22.06 ID:90xRz7iA.net
675あぼーん

679 :異邦人さん:2023/01/28(土) 14:25:33.22 ID:3MdtVTXb.net
>>665
余裕

680 :異邦人さん:2023/01/28(土) 14:26:18.23 ID:3MdtVTXb.net
Papegoがいい

681 :異邦人さん:2023/01/28(土) 14:26:55.70 ID:3MdtVTXb.net
papago

682 :異邦人さん:2023/01/28(土) 15:02:50.81 ID:keEYICLA.net
五一五YY

683 :異邦人さん:2023/01/28(土) 15:20:10.39 ID:/0pPU5WN.net
>>670
我是日本人が通じるなら割と上級者(発音)

684 :異邦人さん:2023/01/28(土) 15:58:13.34 ID:TnSHFfQE.net
大学で中国語とってたけどもう忘れたよね…
我是日本人。は覚えてる。

我想去台湾。

685 :金色スマホ?:2023/01/28(土) 19:23:29.96 ID:ehmQHfJx.net
965 異邦人さん sage 2023/01/28(土) 18:39:47.84 ID:ZsPsggN/
チーズさんから業務連絡です。

>0915 異邦人さん 2023/01/28(土) 17:47:47.05
>PTスレの ID:AQgn3v1Hは私ではありませんよ
>取り巻きはまた人違いしてますねw
>うちの会社でインド出張してる人はいませんw

チーズさん、そう書くとですね、
今まで否定しなかった多くのIDコロコロは、
実はチーズさんなんですね…

昨夜…

686 :異邦人さん:2023/01/28(土) 20:51:21.09 ID:Trs7o0L1.net
冬休みに台湾いったけど、台湾いきたすぎて、3月で仕事やめることにした

687 :異邦人さん:2023/01/28(土) 21:43:15.45 ID:yLrrxFwQ.net
>>685
684あぼーん

688 :異邦人さん:2023/01/28(土) 22:32:56.73 ID:XbrzYnwi.net
>>686
台湾で働けよ

689 :異邦人さん:2023/01/28(土) 23:23:21.90 ID:udcNfsjG.net
なんの仕事ある?

690 :異邦人さん:2023/01/28(土) 23:30:13.21 ID:GaGiEy6q.net
和食屋とか日系飲食チェーン店とか

691 :異邦人さん:2023/01/29(日) 06:18:50.93 ID:7FZEn5GJ.net
我是日本人の件だけど
Shi とriをカタカナのシーとリーと言うから
通じないんよ 巻き舌あきらめてスーとズー言えばいい

692 :異邦人さん:2023/01/29(日) 11:10:53.09 ID:sYA9+NTR.net
桃園の乗り継ぎついでに21時から翌日12時まで台北にいるけどどこか観光できる場所ありますか?

693 :異邦人さん:2023/01/29(日) 11:47:40.60 ID:LzNORbUF.net
あの嫌われ者

694 :異邦人さん:2023/01/29(日) 13:09:06.89 ID:WqQ0tmRD.net
あぼ一ん

695 :異邦人さん:2023/01/29(日) 14:20:27.11 ID:RI4C3vg4.net
そう言えばチーズさんが1泊旅行から帰って来るんだね。
ヒステリー起こすのは帰ってからで良いのに。
イライラしながら大好きな飛行機乗って楽しいかい?
自制が効かないって子供ですよ。

696 :異邦人さん:2023/01/29(日) 14:41:04.08 ID:43qK9HyL.net
>>692 冠京華で小籠包とチャハーンをどうぞ。

697 :異邦人さん:2023/01/29(日) 15:34:00.31 ID:wfwqOxQi.net
桃園に15:00着なんですが、そのまま台北駅から九份行って一泊or翌日に日帰りだったらどっちがおすすめでしょうか?
十分とかの近くもできたら見られたらなあと思ってます

698 :異邦人さん:2023/01/29(日) 15:41:15.41 ID:43qK9HyL.net
九分で一泊して、始発のバスで台北まで移動したほうが安全かも。

699 :異邦人さん:2023/01/29(日) 15:54:28.98 ID:Ktgsoiuq.net
>>691
私は、
「ウォーシュールゥベンレン」
と発音している
声調が大事かもね

700 :異邦人さん:2023/01/29(日) 15:59:52.74 ID:Ktgsoiuq.net
余裕で当日中に、九分到着できる

701 :異邦人さん:2023/01/29(日) 16:37:54.71 ID:13xx+7qP.net
普通に北京語で発音してるな。
北京人?と言われる事がたまにある。
台湾訛りで発音してもいいんだけど、逆に難しいわ。

702 :異邦人さん:2023/01/29(日) 17:02:47.51 ID:7FZEn5GJ.net
俺も以前は北京標準発音意識してたけど
今はzi si ciにしてる
台湾の人は声調確かだから4と10とかの
混乱はない

703 :異邦人さん:2023/01/29(日) 17:03:56.35 ID:B8pLfyQ+.net
>>692
24時間営業の店舗を試してみては?
誠品書店信義店が24時間営業やってるはず。
吉星港式飲茶とかも24時間営業だね。

704 :異邦人さん:2023/01/29(日) 18:32:02.62 ID:qVeNRcTw.net
>>697
桃園から
高鐵で南港まで出てそっから行った方が早いかもな
鉄オタの人の意見を聞きたい

705 :異邦人さん:2023/01/29(日) 19:15:32.56 ID:wfwqOxQi.net
>>697
ですがありがとうございます
電車バスも検討したんですが3人なのでいっそ空港から九份までタクシーで行ってしまえないかと考えてます

706 :異邦人さん:2023/01/29(日) 19:43:01.70 ID:0neApJfE.net
予算、日程、荷物にもよる
初めての訪台とか条件次第

707 :異邦人さん:2023/01/29(日) 19:50:26.14 ID:LRPlDMsG.net
荷物次第だな
狭い崖だから大荷物背負って行くと不便だし邪魔だからね

708 :異邦人さん:2023/01/29(日) 20:05:22.66 ID:7FZEn5GJ.net
1984年に初めて台湾行って当時は国語
出来なかったけど日本統治時代に教育受けた
人達が現役で全く不自由しなかった
今年三年ぶりに台北行ったけど中山区は日本語で
困らんね 若い人でも出来るな

709 :異邦人さん:2023/01/29(日) 20:07:43.51 ID:7FZEn5GJ.net
今回は大陸の客いなかったのが快適
日本人は歓迎された

710 :異邦人さん:2023/01/29(日) 21:07:38.16 ID:LzNORbUF.net
あの朝鮮人

711 :異邦人さん:2023/01/29(日) 21:33:42.48 ID:7JW59J8I.net
>>692
西門の歩行者天国
サウナ
桃園のアウトレット

712 :異邦人さん:2023/01/29(日) 21:34:45.27 ID:7JW59J8I.net
>>705
行ってくれるタクシーがいるかどうか

713 :異邦人さん:2023/01/29(日) 21:42:47.29 ID:FRl/gil0.net
>>704
翌日に日帰りでしょう。荷物あるなら尚更。

714 :異邦人さん:2023/01/29(日) 21:44:51.39 ID:OM9r5Ztx.net
チーズさんここにも来てたのかw

715 :異邦人さん:2023/01/29(日) 22:15:11.65 ID:CMPmF16o.net
ID:LzNORbUF 重油爺
ID:RI4C3vg4 = ID:OM9r5Ztx コピペ荒らし
あぼーん

716 :異邦人さん:2023/01/29(日) 23:25:18.11 ID:l+oTkFoS.net
コロナ前は年2~3回海外旅行していたが、今回3年9ヶ月ぶりにやっと海外、それも大好きな台湾に行ける!台湾は5年以上ぶり。
フライト往復が諸費用込で6万弱もしたのがちょっと痛いが。
台北だけですがどんな感じですか?
また3泊4日ですが、7日間の防疫までに帰国する場合、その2日前にまでに抗原検査をして陰性時に帰国化と書いてたような気がしましたが、台湾出国時にイミグレで陰性のキットを見せるのですか?

717 :異邦人さん:2023/01/29(日) 23:33:50.72 ID:9YzOSR7t.net
何も無いよ、あくまで自主的に検査するだけ

718 :異邦人さん:2023/01/30(月) 00:32:24.70 ID:bh4bIU6U.net
>>715
違うよばーか

719 :異邦人さん:2023/01/30(月) 00:56:58.31 ID:YfMWXbp6.net
>>716
台湾入境時に一週間(4回)分の抗原検査キットをもらえるから、
外出したい場合は2日に1度自分で検査して陰性なら外出可能
っても、陰性検査結果を報告する必要はないし、誰かが確認する訳ではないんで検査をしてもしなくても同じ
もっと言えば、陽性でも報告するしないは自己判断(法的にはわからん)
台湾出境時は航空会社のチェックインカウンターでワクチン証明か、
ワクチン証明がない人は日本が認める有効な陰性証明の提示を求められるかも
航空会社によって違うようなので準備しとくといい
自分はエバーでワクチン証明をキッチリチェックされた

720 :異邦人さん:2023/01/30(月) 01:18:21.76 ID:nzpWSJJ/.net
先週台湾に入ったけど抗原検査キットなんてもらえなかったよ。

721 :異邦人さん:2023/01/30(月) 01:32:07.78 ID:jD7rFe1K.net
>>719
中華もワクチン接種証明ないし陰性証明書の提示は言われましたね。日本入国時は上の書類とVisit Japanについて言われます。中国経由みたいなアホな事はないと想うけど、それならいずれも検査いるから注意。

722 :異邦人さん:2023/01/30(月) 02:47:21.13 ID:xOoGkGsy.net
12月にタイガー航空で、羽田ー桃園、桃園ー羽田しました。

出国羽田では、チェックインカウンターで、帰りの航空券の予約の証明、メールの画面を求められました。
ワクチン関連は何もなかったと記憶しています。

入国桃園では、入国後の通路で、マラソンレースの給水所のような感じで、検査キットを手渡されます。駅前のテッシュ配りみたいな感じです。
検査キットは、5cm×10cm×20cmくらいでけっこう大きいです。手荷物にスペースがないと、手に持つことになります。

出国桃園では、チェックインカウンターで、ワクチン証明を求められました。スマホのワクチンパスポートの英語版を見せてクリアしました。

入国羽田では、なんかめんどくさかったです。スマホでデジタル庁のビジットジャパンをダウンロードするか、サイトにアクセスして、質問に答えて、それを係に見せるとかなんとかしました。問診もありました。よく覚えてないけどクリアしました。

ちなみに、検査キットは一度も使いませんでした。

723 :異邦人さん:2023/01/30(月) 04:08:49.55 ID:B/tMtzTg.net
北投や金山の露天風呂、坪林の緑茶を
楽しみたいから今がいいけど土マンゴー
とパパイアを食べたいから6月までに元通りになればヨシ

724 :異邦人さん:2023/01/30(月) 08:21:04.52 ID:KGGdbe/h.net
検査不要 日本のワクチンパスポート見たいと
飲み屋とかで言われたけど半分以上話題と言うか冗談かと
マスクはしてたけどね 地下鉄の駅で顎マスク注意され
対不起と謝った

725 :異邦人さん:2023/01/30(月) 09:20:55.12 ID:c732xL2V.net
あのアホ

726 :異邦人さん:2023/01/30(月) 09:28:53.05 ID:m/oEOTZk.net
>今回も乗り鉄、グルメを楽しんできました

個人SNSでもないのに何で報告するのかわかりませんが。
乗り鉄・グルメが好きならその自己満足で良いと思いますよ。
他人がそれを羨むだろうと卑しい子供みたいな
言動とるから浮き上がるわけで。
私の周りでもここ数年キャンプが流行ってますが、
私はアウトドア派ではないので超大嫌いです。
飛行機乗ってまた現地で電車乗って、1泊で戻って。
帰って翌日もすぐ仕事あったりするので、
そう言うスケジュールは羨ましいどころか避けたいです。
自分が楽しいから他人は羨むだろうでは想像力の欠如です。

727 :異邦人さん:2023/01/30(月) 09:34:46.97 ID:fsPbfc2c.net
台湾へ渡米する数日前から Visit Japan Web に登録したほうがいい。
持って行くスマホからアクセスしてね。
帰国日の搭乗待ちの間に登録しようとしたけど時間かかって、入力完了せずに羽田に着いたら「え?、登録してないの?!」的な対応されたよ。

728 :異邦人さん:2023/01/30(月) 10:04:22.88 ID:2jXGMZjG.net
>>727
渡米って。
渡台じゃないのか。

729 :異邦人さん:2023/01/30(月) 10:09:38.33 ID:BPbgxjz6.net
台湾は米国の領土になりました

730 :異邦人さん:2023/01/30(月) 10:20:41.70 ID:aZUqopBd.net
むしろその方がいいんじゃね

731 :異邦人さん:2023/01/30(月) 10:42:41.92 ID:zWOsjufz.net
日本式の温泉 皇池温泉って良さそうだけどあれは普通の男一人で言っても無問題なん なんか組合員の動画ばっかなんだけど

732 :異邦人さん:2023/01/30(月) 11:11:33.83 ID:vgg4s4xH.net
>>731
別に誰彼構わず手を出したりするわけじゃないので...

日中(特に午後7時以前)は普通のオッサンの方が割合高い
他人が触りあってるのを見たりするのがイヤならスチームルームに入らなければ良し

てか他にも日本式のとこあるのに何故皇池をわざわざ選ぶ?

733 :異邦人さん:2023/01/30(月) 11:30:21.84 ID:dIOVkZ7F.net
自分は質問状だけ事前にやってvisitjapanは登録しなかったけど、係の人との問診で1.2分使っただけだった。てか質問状の画面も見せること無かったんだけど、どういう仕組みなんでしょう

734 :異邦人さん:2023/01/30(月) 11:43:46.76 ID:B/tMtzTg.net
>>731
そうそう、ガッツもいて観察すれど誰彼構わずじゃないので

お隣の川湯の朝風呂に大南busで行ったけど爺ちゃんも観光客ぽい学生もいて露天の硫黄泉を楽しめたよ

735 :異邦人さん:2023/01/30(月) 14:07:47.03 ID:zWOsjufz.net
>>732
普通に街中の三温暖は行くけど裸で入る温泉地のスーパー銭湯みたいなのってここしか見つけられなかったんだか他にもあるのけ
>>734
近くに川湯ってのがあるのかい 北海道みたいな名前

736 :異邦人さん:2023/01/30(月) 14:31:30.84 ID:hlCu6b/c.net
>>716
>>719

抗原検査の結果は基本ノーチェックだが、泊まるホテルによってはホテルから検査結果見せろと言われる事もあるらしいので注意

737 :異邦人さん:2023/01/30(月) 15:53:35.90 ID:9EpsSGdI.net
>>728
定型句

738 :異邦人さん:2023/01/30(月) 15:54:34.52 ID:9EpsSGdI.net
>>727
あれ登録するの時間かかるからな

最低1日は見ておかないとダメ


あと税関は従来の紙で書く申告のほうが並ばない

739 :異邦人さん:2023/01/30(月) 16:27:17.80 ID:VsO3Kc13.net
visit japan webは承認?に一晩かかるから着いた日くらいにやっといた方が良いよ

740 :異邦人さん:2023/01/30(月) 17:47:53.94 ID:bj/A6NLC.net
>>719
>>736
情報ありがとうm(_ _)m。
4回ワクチンした挙句先月コロナ感染したので、多分再感染しないと思うが、ホテルに着く前によくうがいをしたり歯を磨いて抗原検査しようかな。
Visit Japanってのが面倒くさそうやね。

741 :異邦人さん:2023/01/30(月) 18:30:46.42 ID:VMums9vI.net
東京多摩毒水おつ

742 :異邦人さん:2023/01/30(月) 18:47:54.53 ID:O1P8jPtM.net
>>740
残念ながら鼻から採取するんだわ
鼻うがいしてね!

743 :異邦人さん:2023/01/30(月) 20:23:01.39 ID:H2hL8qkh.net
皇池温泉って、なにか特別なの?

744 :異邦人さん:2023/01/30(月) 22:10:00.70 ID:YzMUW7XD.net
>>743
うふ❤ボウヤ気になるのぉ?
皇池温泉はあたし達のパラダイスなのよ〜❤
ボウヤがイケメンならあたしが相手してあげるわ〜ん❤

分かった?

745 :異邦人さん:2023/01/30(月) 22:19:26.91 ID:GeuXn+Os.net
計量型のプリペイドSIMってまだ空港で買える?
データ通信は必要ないんだけど音声通話だけ欲しい

746 :異邦人さん:2023/01/30(月) 22:22:28.16 ID:lk4m0AMq.net
金色チーズさん自称1泊国内旅行中(笑)のヒステリーまとめw

66 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 13:52:48.99 ID:RMHYxECP
休日出勤で旅行できない

67 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 13:54:08.44 ID:RMHYxECP
そろそろ昼休みも終わるw

68 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 13:55:15.48 ID:RMHYxECP
休日出勤ばかりの悲惨な人生

70 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 13:57:32.73 ID:OZX+W+3F
脳内旅行と決めつけてたのにそれができなくなった

72 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 14:00:33.17 ID:WeIaPnIi
週末海外を何度も利用したのは黒歴史

76 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 14:36:41.92 ID:3rmI4Tsj
脳内旅行設定はもう諦めたようだw

78 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 14:40:38.36 ID:/8lXIEZ+
出勤中の昼休みは同じ時間だからすぐ分かるな

82 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 15:14:39.06 ID:b+lCFFcU
チーズさんの自演だと思ってたソフトバンク持ちは違ってたw

83 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 15:17:01.22 ID:b+lCFFcU
シドニーの人も間違ってたw

84 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 15:17:45.59 ID:b+lCFFcU
人違いが結構ある

86 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 15:23:17.99 ID:EYa257F2
誰も読んでないクソスレをチェックするバカがたまにいる

87 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 15:30:25.81 ID:PKsxfRTg
宮島に行ったことがない人が多過ぎの当スレ

90 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 15:42:58.94 ID:kYsQf5E0
厳島に行かないなんてもったいない

93 異邦人さん sage 2023/01/29(日) 16:12:27.79 ID:pfM/owy+
>>91
海外旅行板で新橋かつやだよな

747 :異邦人さん:2023/01/31(火) 17:18:29.57 ID:AKdaJijT.net
金色チーズさん午前中も5ちゃん三昧だったよ

157 異邦人さん sage 2023/01/31(火) 15:22:37.64 ID:+jtwT6IS
脳内旅行中のチーズさん。ヒステリー午前の部w
その1 8時台

35 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:12:00.57 ID:TLcbvi0f (3)
>>1
年収700万、TOEIC900は別人だぞw

36 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:14:57.74 ID:TLcbvi0f (3)
年収700万は別人だぞ

37 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:15:49.86 ID:TLcbvi0f (3)
テンプレートが最初から間違ってるスレw

979 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:27:01.78 ID:8JWY4PxM
乙です
年収700万、TOEIC900は別人なのにまた間違った情報を垂れ流すのね

980 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:30:49.19 ID:Xdt7NWrW
コピペするだけで精査してないのが丸分かりだからTOEIC900の台湾スレの別人本人が呆れてたw

38 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:33:15.03 ID:sJVqlTxX
>>1
また、でたらめテンプレ、やっちゃったね
スレ立てもまともに出来ないのか?

41 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:45:21.61 ID:wRLMRA/T
>>1のスレ立て人悔しそうw

42 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:47:34.20 ID:8gLTA0zD
>>1が間違ってるスレって前代未聞だろwww

43 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:53:04.14 ID:iGa304Eg
年収700万とBBAを同一人物だとガセネタ流したのはこいつ

45 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 08:58:11.20 ID:xAVYp8LT (2)
年収700万は投資家のほうだな

748 :異邦人さん:2023/01/31(火) 17:20:58.96 ID:AKdaJijT.net
結局朝から午後までヒステリー
これが金色チーズさんの旅行(自称)です

158 異邦人さん sage 2023/01/31(火) 15:23:20.13 ID:+jtwT6IS
脳内旅行中のチーズさん。ヒステリー午前の部w
その2 9時台

47 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:02:04.07 ID:xAVYp8LT (2)
ガセネタを未だに信じるバカ

983 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:07:02.59 ID:LhwWSIuF (3)
ガセネタを未だに信じるバカ

49 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:11:30.40 ID:LhwWSIuF
>>48
700万というエビデンスをお前が出せよ

985 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:13:41.51 ID:LhwWSIuF (3)
>>984
700万というエビデンスはどこですか?

986 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:14:45.53 ID:LhwWSIuF (3)
エビデンスがないのに700万はなぜか信じるらしいw

51 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:17:45.50 ID:6nSmwJ7s
旅行中に5ちゃん出来ない奴なんているの?
スマホあれば日本全国どこからでもできるだろ、バカ

988 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:19:19.14 ID:HKoVNc9+
旅行中に5ちゃん出来ない奴なんているの?
スマホあれば日本全国どこからでもできるだろ、バカ

990 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:23:23.89 ID:gyoe9Y4N
自宅のPCからしか5ちゃん出来ないアホ

991 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:25:04.49 ID:m08v1u3K
旅先の高級温泉旅館からも5ちゃん出来るよ

993 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:27:50.36 ID:s7qy1dtu
旅先の現地IPから5ちゃんして爪痕残すのがリアル旅行者

994 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:28:34.93 ID:wlGUlwZS
論破されて悔しそう

996 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:29:05.63 ID:nS0IVAfi
>>992
旅行中を受け入れたのねw

998 名前:異邦人さん [sage]: 2023/01/29(日) 09:31:11.07 ID:49OG0PuW
旅行行ってない設定が論破されて悔しそう

749 :異邦人さん:2023/01/31(火) 21:23:18.25 ID:5ZwV/3zj.net
745-747引用元すら不明なコピペあぼーん

750 :異邦人さん:2023/02/01(水) 09:43:32.73 ID:RMguIkgl.net
航空券眺めてるけどコロナ前と比べて2倍なんだね…
貧乏人はセール狙いするしかないのか😭

751 :異邦人さん:2023/02/01(水) 10:28:50.20 ID:6fwb0zIW.net
沖縄からだけどコロナ前は往復ピーチ1万円ちょっとで買えたけど今は3万ぐらい。早く下がってくれないかなー。すでに2回行ったけど3回目はもう流石に手が出ない。

752 :異邦人さん:2023/02/01(水) 10:52:35.23 ID:yFBgbC/D.net
電気代や円安と同じ
すぐにベストの状態に戻ることはない
20数年前はデルタでNY往復39800円とかあったな

753 :異邦人さん:2023/02/01(水) 10:56:31.42 ID:GKvShlPI.net
173 異邦人さん sage 2023/02/01(水) 00:39:23.30 ID:AkFxfqLI

>0039 異邦人さん 2023/01/31(火) 18:57:18.62
>自演してることにして私のせいにしようとしてもあいにくスカイマーク搭乗中で
>5ちゃんに書き込むことはできない時間でしたw

チーズさん、オチケツです。
>>153をキチンと読んで下さい。
その返答は想定済みなので、こう言っているのですよ。

毎日スカイマークに搭乗してるのですか?
連日IDコロコロさせて身の潔白ですか?

毎回いきなり単発IDが出て来てチーズさんを擁護して、
数分後にまた単発IDがチーズさんを擁護する。
自演している人は無我夢中なんでしょうけど、
見ている方はドン引きなんですよねw
↓これって的を得ているでしょw

キセルじいさんはIDコロコロさせても同じネタを繰り返す。

金色チーズさんはIDコロコロさせては自分擁護を繰り返す。

754 :異邦人さん:2023/02/01(水) 11:17:10.93 ID:4TRget+q.net
752コピペ荒らしあぼーん

755 :異邦人さん:2023/02/01(水) 11:41:06.11 ID:hsAJcaBF.net
コピペ荒らしは本人がしている

756 :異邦人さん:2023/02/01(水) 15:02:16.39 ID:NMFTMNbD.net
745,746,747,752あぼーん

757 :異邦人さん:2023/02/01(水) 18:45:53.14 ID:FeQX5JQO.net
陳元コロナ対策指揮官、気晴らしに日本へ/台湾
https://japan.focustaiwan.tw/photos/202302015001

日本でコロナ感染したら笑うかも。

758 :異邦人さん:2023/02/01(水) 18:49:11.74 ID:ScKeF3rJ.net
>>757
すでに一度感染してる

759 :異邦人さん:2023/02/01(水) 19:45:14.34 ID:KWS7YSH+.net
旅行先でまた感染したら指揮官としての能力を問われるな

760 :異邦人さん:2023/02/01(水) 20:42:39.69 ID:skqmzJDG.net
世間は感染しても仕方ないって風潮やからな
まぁ情報鎖国してる情弱さんは知らんだろうけど(笑)

761 :異邦人さん:2023/02/01(水) 21:24:13.54 ID:NzXTaKrW.net
>>757
こいつのせいで選挙ボロ負け

762 :異邦人さん:2023/02/01(水) 21:46:09.05 ID:yFBgbC/D.net
>>761
でもコロナなんて天変地異だからなぁ…
コロナへの対応について減点式で採点されたら与党側が不利に決まってると思うのだが。文句は中国に言うべきだろう

763 :異邦人さん:2023/02/01(水) 21:54:29.46 ID:IWFMpP9F.net
>>760
問題は指揮官が海外旅行で感染することだぞ

764 :異邦人さん:2023/02/01(水) 22:20:54.66 ID:skqmzJDG.net
>>763
それお宅の感想ですよね?各国政府自治体の意見なんですか?そうであればソースをどうぞ

765 :異邦人さん:2023/02/01(水) 22:49:06.95 ID:b6iLm9re.net
自演擁護はもっと上手にすべきですよね。
いきなり数分間に単発IDが複数出て来て、
チーズさんを擁護したらすぐ消える。
なんかそう言う自演工作が死ぬ程下手なんですよねw
コピペ自演は自分でないと主張しますが、
自演擁護は否定しないんですよねw

766 :異邦人さん:2023/02/02(木) 05:55:58.30 ID:fCa7AEA+.net
>>762
そんなんじゃなくこいつの魅力の無さが問題だった
今回みたいな息抜きするみたいな行動を
厳戒態勢下でやったりしてたわけだし
あれでだいぶ反感買ったからな

767 :異邦人さん:2023/02/02(木) 08:45:09.99 ID:l5LyE6we.net
>>764
国民感情は無視か

768 :異邦人さん:2023/02/02(木) 09:19:35.65 ID:ixfJCBrJ.net
>>767
気にしない国民感情は無視か
己の意見をさも多数派の意見のようにすり替える手法ってパヨクさんのお得意よな(笑)

769 :異邦人さん:2023/02/02(木) 09:29:59.16 ID:l5LyE6we.net
>>768
気にする国民を無視

770 :異邦人さん:2023/02/02(木) 09:32:08.03 ID:hcMxn/RO.net
>>768
その言い分は喫煙者と同じ
吸ってる奴は嫌がる人の事を考えない

771 :異邦人さん:2023/02/02(木) 09:33:48.05 ID:l5LyE6we.net
NGワード
鎖国

772 :異邦人さん:2023/02/02(木) 09:38:18.23 ID:NlRpc8XI.net
>>766
じゃあ林佳龍なら台北で勝てたのかな?
台南でも負けなかったが国民党の反日オヤジにかなり詰め寄られていたし、民進党全体がかなり嫌われたように思えたが
でもなぜか蔡英文さんだけは人気があるというね…

773 :異邦人さん:2023/02/02(木) 10:09:25.96 ID:Mi4SVo2O.net
旅行スレで他国の政治家の悪口言うなよ

774 :異邦人さん:2023/02/02(木) 10:10:42.41 ID:hcMxn/RO.net
ウクライナに旅行したかったのにプーチンのせいで

775 :異邦人さん:2023/02/02(木) 10:50:40.42 ID:ixfJCBrJ.net
>>769
国民云々を出してきたのはお宅じゃないんですかね?そして根拠の話を感情にすり替え(笑)
>>770
論点のすり替えですね是々非々で物事を論ずる事が出来ない人なのかな?

776 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:14:38.63 ID:baGXVSOa.net
>>775
論点も何も気にしない人のことしか考えてないのは同じ

777 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:15:28.11 ID:baGXVSOa.net
煙草と旅行は違うから論点ずらし 草

778 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:21:36.78 ID:ixfJCBrJ.net
>>776
そもそも全国民の意見聞いてる国なんてあるんですかね?民主主義国家ってご存知?

779 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:23:47.65 ID:baGXVSOa.net
今度はブ一メランかよ

780 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:24:05.14 ID:QvsF9Lac.net
チーズさんこそ会社にしがみついてますよね?
もう旅行に行けない組というイメージが定着しましたよw
富裕層ってのも嘘でしょう?
エビデンス出せずに逃亡したままですし
それで勝ち組というのは難しい...

781 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:24:33.37 ID:baGXVSOa.net
即あぼーん

782 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:35:28.83 ID:ixfJCBrJ.net
>>779
具体的な事何もレスしないゴミやな
中共の五毛工作員かな?不好習近平

783 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:37:12.08 ID:baGXVSOa.net
>>782
お前が書いてるんだが
民主主義ってご存じ?

784 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:42:13.29 ID:vWDca9pJ.net
チーズさんが富裕層ってのも嘘でしょう?
根拠が食べた牛肉の値段ですから。

785 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:42:33.24 ID:ixfJCBrJ.net
>>783
はいはい六四天安門事件

786 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:45:59.29 ID:baGXVSOa.net
あぼ一んだらけ

787 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:49:18.88 ID:LWF2Nr+6.net
タイガーのセールで6月分のチケット買いました
往復25000円

788 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:50:49.85 ID:Mi4SVo2O.net
クイズ
日本一安いのは西成区ですが
日本一高いのはどこでしょう?

789 :異邦人さん:2023/02/02(木) 12:52:54.46 ID:+QBWGiwB.net
【ビービーエイの特徴】 最新版(2023年1月28日追加)←New!

*新年から残業続きだったようです。負け組正社員さんご苦労さまですw

*マックジョブと書かれて反論なし。O-45なのにお先真っ暗w

*ドンペリ、ファーストクラス、ラウンジカレーもすっかりご無沙汰ですねw

*地酒検索話が尽きることがありません。いつまでやるのでしょうかw

*「まともな日本酒を飲んだことがない」だけは許せない様子
東南アジアの住人さんに文句をいえばいいのにw

*自称旅行中もこのスレが気になって仕方がないようです
短い日程だから時間を大切にしてねw

*勝ち組正社員だから休日に旅行に行くそうです
本当の勝ち組はコストがかかる休日は避けるものですw

*東南アジアの住人さんから新年2回目のご指導がありましたw
 https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/oversea/1664540502/728
 728 :異邦人さん[sage]:2023/01/10(火) 11:37:37.12 ID:Q5KsZa+N

 >雁木のような酸味のある酒は自分は食中酒としては使わないですね
 そうですか?
 酸味がなければ味が締まらなくなりますよ。
 ワインが食中酒に良いのはタンニンと伴に酸味が強いからですよ。

*自分の言葉でお酒のレビューができません。バカ舌で味にも自信がないのでまずは他人のレビューを参考にしておりますw

*東南アジアの住人氏が時々お義理で書いてくれていますが、お義理なことをわかっており、本心では味方でないことを悟っているので対応もおざなりですw

*唯一書いてくれる東南アジアの住人氏へのレスを数日間放置したこともあり界隈は呆然としています。味方は大切にしなきゃねw

*東南アジアの住人氏にレスが無いと指摘されて慌てて絡みを開始しましたが、話がイマイチ盛り上がりません。なぜでしょうか? 界隈は全部わかってますw

790 :異邦人さん:2023/02/02(木) 13:16:37.70 ID:Gr93qiLl.net
NG宣言してる奴って効いてる宣言だよな

791 :異邦人さん:2023/02/02(木) 13:17:12.22 ID:baGXVSOa.net
うざいからね

792 :異邦人さん:2023/02/02(木) 13:46:04.04 ID:iKX4SaJv.net
効いてる効いてるwww

793 :異邦人さん:2023/02/02(木) 13:49:39.84 ID:baGXVSOa.net
単発続々IDw

794 :異邦人さん:2023/02/02(木) 14:08:20.08 ID:2Gjx4Krd.net
うざくて効いてますって認めててかわいいな素直にごめんなさい言えば良いのにそれも出来なくてなおさらかわいい

795 :異邦人さん:2023/02/02(木) 14:09:27.05 ID:baGXVSOa.net
また単発IDw
ごめんなさいの意味不明

796 :異邦人さん:2023/02/02(木) 14:11:16.56 ID:baGXVSOa.net
自分と異なる意見を批判して民主主義国家 草

797 :異邦人さん:2023/02/02(木) 14:22:31.67 ID:2Gjx4Krd.net
えっ?でも効いてるんでしょ?自分でうざいと認めてるじゃんw

798 :異邦人さん:2023/02/02(木) 14:38:01.88 ID:xQw44Tim.net
そんな事よりタイガーのセールで買えたやついる?ざっと見てみたが全然安くなかった…

799 :異邦人さん:2023/02/02(木) 16:46:26.42 ID:+vlTQ1Uu.net
>>795
効いてる効いてるwww

800 :異邦人さん:2023/02/02(木) 17:01:11.17 ID:cvUcKY5C.net
>>798
11:00 ジャストにアクセス集中でかなり待たされて
やっと見れたと思ったら大体 15000円くらいだったな
毎度思うけどTigerAirのWEBページって何か見にくいし使いづらい

801 :異邦人さん:2023/02/02(木) 20:26:51.35 ID:xirlDfMq.net
ワンポイントパス何桁が
書き込み出来ず払込不履行で諦めた

802 :異邦人さん:2023/02/02(木) 22:02:59.66 ID:x2p0RvYf.net
旅行にいけない組のチーズBBAが荒らしまくってるんだけどこのスレで引き取ってやってくれないか?w
http://hissi.org/read.php/oversea/20230202/aEl2a1JJaFY.html
http://hissi.org/read.php/oversea/20230202/VEgwYUttZ1c.html

803 :異邦人さん:2023/02/02(木) 22:11:44.97 ID:ZuwGnOon.net
>>802
お前が荒らしだろ、台湾スレを荒らすな
隔離スレが出てくるな、アホ

804 :異邦人さん:2023/02/02(木) 22:19:19.37 ID:xBlTDyck.net
>>802
海外旅行板で海外旅行の話ができない組のお前はここに居場所はないよ
巣に戻ってね

805 :異邦人さん:2023/02/02(木) 22:23:53.68 ID:1XbZNSxf.net
>>802
あなたはチーズ連呼の重油爺ネットワークの一味ですね

806 :異邦人さん:2023/02/02(木) 22:25:24.32 ID:/8EL65Zn.net
効いてる効いてるwww

807 :異邦人さん:2023/02/02(木) 22:31:11.06 ID:0gmmhkaF.net
荒らしの>>802は恥ずかしくて出て来れんだろw

808 :異邦人さん:2023/02/03(金) 00:27:40.30 ID:YYumnctp.net
>>802
コピペ荒らし乙

809 :異邦人さん:2023/02/03(金) 14:01:47.09 ID:TieZWMjz.net
陽明山で雪が舞ったそうですね
http://hissi.org/read.php/oversea/20230203/UjNVcUZKZmQ.html

810 :異邦人さん:2023/02/03(金) 14:36:51.26 ID:mjl7BZQX.net
台北は今日20度ある暖かい

811 :異邦人さん:2023/02/03(金) 16:56:21.10 ID:YRQBBffw.net
>>805
なんだそりゃw

812 :異邦人さん:2023/02/03(金) 18:21:48.30 ID:+bZBZ1kL.net
>>787
おおー!遂に3万切ってきましたね!

813 :異邦人さん:2023/02/04(土) 00:05:14.56 ID:YlgYDK4D.net
まだまだ高い

814 :異邦人さん:2023/02/04(土) 02:17:33.47 ID:9q/2Mm8T.net
3月に台湾行くけど、ピーチで往復6万や…

815 :異邦人さん:2023/02/04(土) 08:46:40.27 ID:iIOfu4Vs.net
>>814
いま台湾いてるけどピーチで往復6.5万円やホテルも高い

816 :異邦人さん:2023/02/04(土) 09:08:00.16 ID:NLkDmgQi.net
>>815
6.5万で高いとな?

817 :異邦人さん:2023/02/04(土) 09:19:12.45 ID:gOjmymIp.net
タイガーなら往復3万円
時期にもよるが6万円なんて事はない

818 :異邦人さん:2023/02/04(土) 09:27:49.19 ID:noE7cr8y.net
タイガーでも6万だ馬鹿が

819 :異邦人さん:2023/02/04(土) 09:34:42.41 ID:fulU9m5S.net
>>816
コロナ前は2万円台

820 :異邦人さん:2023/02/04(土) 12:18:41.13 ID:8TBqq7lC.net
コロナ直前にホテル3泊込み3.1万

821 :異邦人さん:2023/02/04(土) 12:22:42.01 ID:gOjmymIp.net
>>818
馬鹿が余計だドア ホ

822 :異邦人さん:2023/02/04(土) 12:46:39.01 ID:UjveErJI.net
>>819
もっと安かった

823 :異邦人さん:2023/02/04(土) 13:25:17.83 ID:51TVxIoj.net
そもそも世界的はインフレだし燃料費高騰円安で高くなるのは当然やろ

824 :異邦人さん:2023/02/04(土) 14:31:35.85 ID:J4hHMe9f.net
特に台湾発着路線は高騰してない?
日本-バンコクやシンガポールみたいな東南アジア路線は距離の割にそこまで高くないような

825 :異邦人さん:2023/02/04(土) 14:32:33.52 ID:H0dqnyAt.net
チーズさん
物的証拠で、2004に松本城にいた事は濃厚になりましたね。
しかしチーズさんは何の物的証拠もありません。
チーズさんは手も足も出ないと言う事ですか?
下記の論法だと、チーズさんの旅行画像も信憑性がありません。
運転免許証画像とかと、実際にチーズさんの写り込み画像、
搭乗券等の名前を照合できなければフェイク認定ですねw
界隈でチーズさんは脳内旅行云々言われていますが、
一気にその噂の信憑性が出て来ましたね。
富裕層の根拠となった高級牛肉を食べている画像も
アップして下さいね。
その食してる男性と運転免許証の画像を見比べてから、
私や界隈民の方々が真偽を判断します。
一旦、今までの自己申告旅行は脳内フェイクになりますね。
こう言う論法ですよ、おバカさんw

150 :異邦人さん[]:2023/02/03(金) 13:13:56.62 ID:R3UqFJfd
松本城の入場券と松本城画像の因果関係の立証はまだでしょうか?

826 :異邦人さん:2023/02/04(土) 18:02:49.26 ID:52gf02ke.net
824コピペ荒らしあぼーん

827 :異邦人さん:2023/02/04(土) 18:11:30.90 ID:2toPwoOP.net
824あぼーんしてるから読めん

828 :異邦人さん:2023/02/04(土) 19:13:58.22 ID:yOopEBO0.net
>>824
ZIPAIR就航路線は安い印象

829 :異邦人さん:2023/02/04(土) 19:22:26.33 ID:Vhu8WYRb.net
台湾線はLCCも異様に高いね
それこそシンガポールに行くより高かったりする

830 :異邦人さん:2023/02/04(土) 19:41:34.34 ID:iSYHpHow.net
ゾロが警察にイチャモンつけてるいい草が草

831 :異邦人さん:2023/02/04(土) 20:21:28.35 ID:npKC8UQG.net
>>826-827
アンカーしろよゴミ
削除できねえだろ

832 :異邦人さん:2023/02/04(土) 20:30:05.17 ID:J4hHMe9f.net
往復5万も6万も払うなら東南アジア
安いの探せば下手したら中東欧州とかまで行けるもんな

833 :異邦人さん:2023/02/04(土) 20:48:53.91 ID:R9+hepAe.net
>>814
今月末で3.1万だっだぞ…
なんでそんな高いんだ

834 :異邦人さん:2023/02/04(土) 20:48:57.03 ID:2toPwoOP.net
830断る

835 :異邦人さん:2023/02/04(土) 21:47:18.17 ID:Lg3OV3A5.net
>>833
羽田便は安いのあるけど関空からの便は高いね

836 :異邦人さん:2023/02/04(土) 21:51:13.40 ID:qYYcSEpb.net
チケットが高いのって、外国人は
なるべく来ないでくれって
暗黙の圧力じゃないの?
意図的に高くされているとか

837 :異邦人さん:2023/02/04(土) 22:29:32.55 ID:zIF1th5n.net
羽田便でもそんなに安いの見たことないぞ

838 :異邦人さん:2023/02/04(土) 22:35:45.80 ID:TiAPtene.net
スクートだけ割と安いな

839 :異邦人さん:2023/02/04(土) 22:43:29.26 ID:apzk3dgk.net
>0194 異邦人さん 2022/09/30(金) 08:39:46.25
>おもひで写真2004スクランブルーカラー君に恨みを持つ人は複数いますからね
>フォトレタッチソフトで色々調整する人がいると思いますよ

金色チーズさん
こう言う腰が引けた脅しもスレを盛り上げる為には肯定します。
それで恨みを持つ複数人様は結局どうなったのでしょうか?
能なしのキセルじいさんやおバカさんのチーズさんが結託して、
結局はあの金色スマホの大醜態ですか?w

840 :異邦人さん:2023/02/04(土) 22:46:34.82 ID:/8opPj4M.net
いま士林にいるけどかなりの店が閉店して無くなってる

841 :異邦人さん:2023/02/04(土) 23:16:37.38 ID:CxDniZXI.net
>>825
隔離スレ行けよ

842 :異邦人さん:2023/02/04(土) 23:23:11.31 ID:R0s5hboB.net
>>841
こいつら、海外旅行スレに大昔のコピペを貼り続けるゴミ箱スレを立てまくった上に、そのコピペを更に関係のないスレに貼る基地外集団です。

843 :異邦人さん:2023/02/04(土) 23:53:21.20 ID:QXcmV/AQ.net
あのぼけんだら

844 :異邦人さん:2023/02/05(日) 01:41:27.81 ID:/BWbYZhz.net
船便で安く行けないのかな。
貨客船ないの?

845 :異邦人さん:2023/02/05(日) 01:45:00.14 ID:dvsq+jGT.net
>>67
飛行機なら1時間

846 :異邦人さん:2023/02/05(日) 04:50:42.71 ID:l4FWVBZX.net
>>842
あいつら存在するかどうかも分からない相手に毎日シャドーボクシングしてて凄いわ

あのスレに糖質何匹いるんだろ

847 :異邦人さん:2023/02/05(日) 09:47:57.96 ID:UbIo7P5o.net
>>840
まじかー 5年前に行って、歩くだけでも楽しかったんやけどな…

848 :異邦人さん:2023/02/05(日) 09:54:49.44 ID:IuN6DAJu.net
>>846
チーズ粘着野郎は旅行に行けないから妬んでるみたいですよ。

大晦日まで仕事して正月休みがたった2日のブラック企業勤務とか
企業訴えて金をせしめたもののその噂が広まってどこの企業にも採用されなくて無職だったりとか、
性格が歪んでる奴ばかりですから。

849 :異邦人さん:2023/02/05(日) 10:02:28.95 ID:IuN6DAJu.net
>>847
士林は台湾を代表する夜市と言っても過言ではないから寂れるのは悲しいね

ちなみに台湾訛りだとスーリンと言ってるな

850 :異邦人さん:2023/02/05(日) 10:40:07.16 ID:tUQdkEbP.net
>>849
士林生まれの知り合いはスーリンって言ってるし、夜市もイエスーじゃない?

851 :異邦人さん:2023/02/05(日) 10:48:54.82 ID:PDm5JyYH.net
>>850
台湾人は舌巻かないからshiがsiになる

852 :異邦人さん:2023/02/05(日) 10:49:05.42 ID:IuN6DAJu.net
>>849
士林生まれだったら台湾訛りでしょw
大陸じゃないよね

853 :異邦人さん:2023/02/05(日) 12:26:00.96 ID:hQRf41Xq.net
士林夜市で冷凍小籠包食べそうなドアマイツアー
もうちょっと進化して欲しいよね台北
台南夜市は倍以上楽しい

854 :異邦人さん:2023/02/05(日) 12:51:21.80 ID:EEapngzi.net
食べ歩き以外することあるの?

855 :異邦人さん:2023/02/05(日) 13:24:39.32 ID:lv2aZG70.net
>>848
ところでチーズさんは1泊国内旅行でお忙しいのですか?
私は1泊国内旅行のエビデンスには全く興味が無いので、
過去に海外旅行の経験が1度でもありましたら、
そちらのエビデンスをお願いしますね。

ろ氏の仰るチーズさんは脳内海外旅行疑惑は、
私もやっと納得出来ました。
チーズさんの自己申告は全て本人確認できていませんね。
1度でも香港に行った事がありますか?

856 :異邦人さん:2023/02/05(日) 14:05:44.14 ID:AmFVPSS5.net
>>855みたいなコピペ厨は旅行に行けなくてかわいそう

857 :異邦人さん:2023/02/05(日) 14:14:54.01 ID:/tbo6HfC.net
士林夜市は1回行っとけば、
「近所の○○夜市で十分」って言えるようになる。

858 :異邦人さん:2023/02/05(日) 14:17:35.35 ID:l4FWVBZX.net
>>855
糖質のお薬飲みましたか?

859 :異邦人さん:2023/02/05(日) 14:38:42.91 ID:1UasWrq+.net
チーズが悪い

860 :異邦人さん:2023/02/05(日) 14:42:11.32 ID:W0RHdbut.net
>>859
そうだよね

861 :異邦人さん:2023/02/05(日) 15:31:52.51 ID:CeU1faxU.net
チーズ連呼してる重油爺とその仲間達のほうが達が悪いでしょ

862 :異邦人さん:2023/02/05(日) 15:45:51.02 ID:shIvW8sb.net
>>861
>達が悪い

863 :異邦人さん:2023/02/05(日) 16:12:42.83 ID:CjM3Kllg.net
>>835
関空の便だぞ

>>844
船は今はないっしょ

864 :異邦人さん:2023/02/05(日) 16:34:53.48 ID:IksBUScR.net
台湾嬢と出来たっちゃ結婚したい

865 :異邦人さん:2023/02/05(日) 17:18:26.67 ID:CjM3Kllg.net
金があるなら可能だろう。
日本より金かかるぞw

866 :異邦人さん:2023/02/05(日) 17:19:29.59 ID:sebHlMDr.net
>>864
ラムちゃんかよ

867 :異邦人さん:2023/02/05(日) 17:20:03.40 ID:91L7r1zy.net
もはや日本より安いのは交通費ぐらいだからなw

868 :異邦人さん:2023/02/05(日) 18:00:01.62 ID:DH2k4BYe.net
夜市はちょっと混雑している位が賑やかさが増していいよね
最近台湾に行ったYouTuberの動画みてると夜市がガラガラでちょっと寂しいわ

869 :異邦人さん:2023/02/05(日) 19:12:32.23 ID:wC3IgO6t.net
>>830
台湾のパトカーの交通マナーが悪い、
警察に文書で回答するよう文句言ってやった、
本来ならその警官は処罰されてニュースに晒され叩かれるべきだ、
俺は何年も前から台湾の交通マナー改善を訴えている、
でもこれ以上は文句言わず台湾を見守ってやる

と訴えている彼はこの間、緑島でノーヘルでバイク乗ってやったぜってインスタでも自慢してたけどねw
台湾の交通規則にもヘルメット着用義務あるから、
電動でも。

↓台湾警察に怒る
https://twitter.com/yuu_horii_zorro/status/1621785453136601090

↓ノーヘル緑島
https://youtu.be/OukpgsTFtMY
(deleted an unsolicited ad)

870 :異邦人さん:2023/02/05(日) 19:44:00.39 ID:EEapngzi.net
夜市って、規模の大小はあれども、基本的には、みんな同じでは?

871 :異邦人さん:2023/02/05(日) 20:59:47.31 ID:0JEvFHhz.net
夜市は地方の方が、ローカル感があって雰囲気が良い

872 :異邦人さん:2023/02/05(日) 21:08:06.91 ID:6LMsHMvK.net
チ一ズさんが質問から逃げ続けています
海外に行ったこと無かったみたいですね


321 異邦人さん sage 2023/02/04(土) 20:49:07.37 ID:7gX4R+yM
ところでチ一ズさんは1泊国内旅行でお忙しいのですか?
私は1泊国内旅行のエビデンスには全く興味が無いので、
過去に海外旅行の経験が1度でもありましたら、
そちらのエビデンスをお願いしますね。

ろ氏の仰るチ一ズさんは脳内海外旅行疑惑は、
私もやっと納得出来ました。
チ一ズさんの自己申告は全て本人確認できていませんね。
1度でも香港に行った事がありますか?

873 :異邦人さん:2023/02/05(日) 21:25:24.59 ID:DH2k4BYe.net
LCCピーチ、初の「中部発着の国際線」を開設へ ド深夜運航の台北線…使い道アリ?
https://trafficnews.jp/post/124082

ピーチのセントレア-台北線キター!

874 :異邦人さん:2023/02/05(日) 21:37:17.72 ID:Ke5MoyP4.net
注目!チーズさん劇場が始まったよ
海外旅行した事無いとバレて誤魔化すのに必死www
http://hissi.org/read.php/oversea/20230205/OExPZGtBcWI.html

875 :異邦人さん:2023/02/05(日) 21:40:58.80 ID:Blzvnvkl.net
NGワード
チ一ズ
チーズ

876 :異邦人さん:2023/02/05(日) 22:19:57.99 ID:mKQY2l/r.net
チーズ

877 :異邦人さん:2023/02/05(日) 22:20:10.65 ID:mKQY2l/r.net
チーズ

878 :異邦人さん:2023/02/05(日) 22:20:20.49 ID:mKQY2l/r.net
チーズ

879 :異邦人さん:2023/02/05(日) 22:23:58.72 ID:mKQY2l/r.net
チーズ

880 :異邦人さん:2023/02/05(日) 22:25:16.98 ID:mKQY2l/r.net
チーズ

881 :異邦人さん:2023/02/05(日) 22:25:45.08 ID:mKQY2l/r.net
テーズ

882 :異邦人さん:2023/02/05(日) 22:30:55.48 ID:mKQY2l/r.net
チーズ

883 :異邦人さん:2023/02/05(日) 22:31:13.15 ID:mKQY2l/r.net
テーズ

884 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:25:10.69 ID:Blzvnvkl.net
あぼーんだらけ

885 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:30:14.93 ID:uHLOWiSI.net
>>873
桃園雑魚寝上等でとりあえず俺は乗る9月に

行きタイガーエア、帰りピーチが俺的ベストな時間なんだけど 変則組合せは欠航喰らいそうでリスキー

886 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:42:51.45 ID:DA9wvv1C.net
チーズさんIDコロコロ苦戦中w
どうしてもエビデンスが出せない模様w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672560573/

887 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:46:40.58 ID:hOSIq2tf.net
>>886
荒らしのお前が人生苦戦中だろ?w

888 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:50:57.91 ID:CUfNqgxz.net
>>876-883
「荒らしの中の荒らし」だと認めてもらいたいという認知欲求が溢れ出ていますね。

889 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:52:51.76 ID:RgD9tBKz.net
チーズ連呼してるのは荒らし確定だよなw

890 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:53:33.76 ID:RgD9tBKz.net
とりあえず「チーズ」連呼は警戒しておけばOK

891 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:55:15.21 ID:mKQY2l/r.net
チィーッス

892 :異邦人さん:2023/02/05(日) 23:57:32.78 ID:mKQY2l/r.net
ワッチョイなしチーズスレ要らなくない?

893 :異邦人さん:2023/02/06(月) 00:01:10.70 ID:NWnjaC3O.net
荒らし本人が言う事じゃねぇけどな

894 :異邦人さん:2023/02/06(月) 00:04:23.52 ID:RfaWCUhi.net
だよなあ
どう見てもID:mKQY2l/rが荒らしてる件

895 :異邦人さん:2023/02/06(月) 00:11:02.51 ID:xGAY5DHC.net
チーズ連呼一味

重油爺 言わずと知れた関西のバカ

ブルーカラー氏 大晦日まで仕事して正月休みがたった2日のブラック企業勤務

ろ 石巻在住で企業訴えて金をせしめたもののその噂が広まってどこの企業にも採用されなくて無職

コピペ厨 ブルーカラー氏の書き込みを多くのスレに手当たり次第コピペする荒らし


共通するのは性格が歪んでる奴ばかりであること

896 :異邦人さん:2023/02/06(月) 00:26:17.97 ID:l8QhS6Wu.net
チーズさんのコロコロ一人芝居終了ねw

897 :異邦人さん:2023/02/06(月) 00:30:15.97 ID:Cs/bHmlG.net
てかマジチーズさんって誰?
気狂い?

898 :異邦人さん:2023/02/06(月) 00:30:55.96 ID:jsYGg6UG.net
>>895
それぞれに隔離スレが用意されてて、その内容をコピペ厨がワッチョイ無しスレにランダム出撃。

899 :異邦人さん:2023/02/06(月) 00:46:23.48 ID:e5K2QC2S.net
>>897
【都合が悪いと】スクランブルーカラー君を考察するスレ8【2年間逃げまくり】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1674998245/

緊急小口資金不正受給疑いの石巻のろについて語ろう 8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1664540502/

チーズさんは↑スレを建てた人
つまり>>895、気狂いです

900 :異邦人さん:2023/02/06(月) 00:48:51.49 ID:Cs/bHmlG.net
ありがとう
じゃこのスレ埋めなきゃな チ ー ズ

901 :異邦人さん:2023/02/06(月) 01:25:30.87 ID:aX8ZFUg5.net
地図大好き朝鮮人

902 :異邦人さん:2023/02/06(月) 01:54:03.44 ID:vcamVj98.net
ズーチはガイキチなんだね!!!

903 :異邦人さん:2023/02/06(月) 08:42:36.09 ID:h0K7xjv/.net
>>895
千ーズさん、よそのスレにいたずらカキコしないでね
ブルーカラー氏とか連呼してるのは千ーズさんだけだから皆もすぐ気づくよ
海外旅行一回も行ったことないのがバレて必死なんだね

346 異邦人さん sage 2023/02/06(月) 07:04:43.77 ID:STKC0fvV
黒歴史しかないブルーカラー氏…
どれか一つでも抵抗出来れば、一応格好も付くのですがw

ブルーカラー軍(兵隊1人)の戦績

・香港70回---転進
・3人画像アップ---玉砕
・ろのかつやの画像ってどこにあるんだよ---転進
・スイスの宿泊数---玉砕
・東京生命松本支店の撮影年---転進
・休日出勤---玉砕
・アエロフロートの最終目的地---転進


今日も朝から狂ったようにコピペ貼りまくりだね
海外旅行行ったことないのがバレてそんなに悔しいの?
早く一つぐらいエビデンス出せばいいのに
http://hissi.org/read.php/oversea/20230206/dWFzVTljcjE.html

904 :異邦人さん:2023/02/06(月) 09:38:58.54 ID:ppqXOmci.net
>今日も朝から狂ったようにコピペ貼りまくりだね
お前もな

905 :異邦人さん:2023/02/06(月) 09:54:54.33 ID:ko2+m+nD.net
台北は今日も雨 ずっと雨だわ

906 :異邦人さん:2023/02/06(月) 10:26:15.54 ID:WhtEe3RX.net
>>836
逆だよ
需要が多いから高くなる
少しは経済を勉強しろよ

907 :異邦人さん:2023/02/06(月) 12:31:19.05 ID:kzyA1vJi.net
>>904
すごいよね。もう35レス超えてるわwww

http://hissi.org/read.php/oversea/20230206/dWFzVTljcjE.html

908 :異邦人さん:2023/02/06(月) 12:32:08.97 ID:HFjBn4IC.net
台北の街中歩いても日本人に全く出会わないけどな

909 :異邦人さん:2023/02/06(月) 12:42:54.27 ID:JSehCBsh.net
>>907
IDコロコロ変えてる地図大好き朝鮮人のキミは何件?

910 :異邦人さん:2023/02/06(月) 13:58:12.90 ID:MwU4+pec.net
http://hissi.org/read.php/oversea/20230206/dWFzVTljcjE.html

海外旅行板1番の悔しがりが他人にこんな事を言ってますw

0866 異邦人さん 2023/02/06(月) 09:17:51.06
人には散々嘘つき呼ばわりしてたくせにこれですよw
夜明け前からくやしそうですw

911 :異邦人さん:2023/02/06(月) 16:49:24.20 ID:yoyUUr25.net
>>904
すごいよね。もう42レス超えてるわwww
マジ基地www

http://hissi.org/read.php/oversea/20230206/dWFzVTljcjE.html

912 :異邦人さん:2023/02/06(月) 17:49:56.83 ID:XVcwzKgn.net
>>911
本人に言えよw
これだから朝鮮人はw

913 :異邦人さん:2023/02/06(月) 17:51:29.72 ID:XVcwzKgn.net
必死チェッカ―とは必死にチェックしてるお前みたいなのをチェックしてるんだな

914 :異邦人さん:2023/02/06(月) 18:01:14.12 ID:sU+WWhfK.net
>>904
46レス突破www
今日の海外板全245レスの内20%弱をひとりで占めるマジ基地千一ス゛www

http://hissi.org/read.php/oversea/20230206/dWFzVTljcjE.html

915 :異邦人さん:2023/02/06(月) 19:03:10.60 ID:gzyc/nRc.net
>>914
で、台湾スレでやることですか?
台湾スレにおいてはお前のほうが荒らしですよ

916 :異邦人さん:2023/02/06(月) 19:06:45.89 ID:gzyc/nRc.net
チーズ連呼連合軍、略してチーズ連連の奴らは台湾の話が全くできないよねw

917 :異邦人さん:2023/02/06(月) 19:18:41.92 ID:ghMUhndH.net
チーズ連呼して台湾スレどころjかっ海外旅行板全体で嫌われてるでござる
チーズ連呼荒らしは海外旅行の話が出来ない海外旅行板の恥部ですよ

918 :異邦人さん:2023/02/06(月) 19:24:41.89 ID:5+jx0UcQ.net
桃園空港20時着で西門のホテルなので、1961のバスで直接西門と考えましたが、西門行きは大回りするので時間がかかるとか、台北駅でバスに乗り換え等の情報もあり、行き方を迷ってます。
空港線MRTで台北駅に行き、さらに1駅乗って行く方が無難でしょうか?

919 :異邦人さん:2023/02/06(月) 19:28:12.62 ID:XVcwzKgn.net
皆がち一ずに見える朝鮮人w

920 :異邦人さん:2023/02/06(月) 19:36:34.32 ID:9Vx2GP3h.net
>>918
西門のどのあたりかな?
捷運乗り継ぎが速くて間違いないと思う
西門直通は大有客運だし…

921 :異邦人さん:2023/02/06(月) 19:41:24.21 ID:ZaMT/Fx5.net
>>918
>空港線MRTで台北駅に行き、さらに1駅乗って行く方

これが無難だよ
先月このルートで西門のホテルに泊まったよ
MRT台北駅の位置を考えるとこれが一番楽で便利
チーズとか言う脳内旅行者が来てるから言う事に騙されないでね

922 :異邦人さん:2023/02/06(月) 20:06:50.24 ID:YMsQkFvs.net
>>897
若年性痴呆者らしい

923 :異邦人さん:2023/02/06(月) 20:39:31.07 ID:Eie22w6z.net
>>918
MRT乗り継ぎなら桃園機場捷運の台北站から松山新店線(綠)北門站へ行くと、西門站にすぐ出られるよ。
板南線(藍)の台北站はものすごく歩く羽目になっちゃう。

路線図見るとわかるけど、どっちにも乗り換えの点線が引かれてる。
https://www.metro.taipei/cp.aspx?n=91974F2B13D997F1

924 :異邦人さん:2023/02/06(月) 20:41:51.13 ID:HSAUUjy6.net
噂の千~ス゛さんの帰宅後の発作ですw
相手は>>895でチーズさん本人がリストに上げた人ですw

368 異邦人さん sage 2023/02/06(月) 20:12:07.62 ID:6AcMLlQT
>>368
休みなしで働き続けてると旅行する気力も体力もないですよねw

370 異邦人さん sage 2023/02/06(月) 20:13:11.87 ID:6AcMLlQT
弾丸旅行がー、と休日出勤中の休み時間に書き込むほうがよっぽど惨めですよw

大晦日まで仕事、正月休みはたった2日間、そんなブラックな会社で働きたいなんて思わないですからw

371 異邦人さん sage 2023/02/06(月) 20:13:36.84 ID:6AcMLlQT
休日出勤ばかりで大変そうですが、仕事が好きな人だったらいいですけど、そうでないと地獄ですねw

自分だったら絶対嫌ですけどね、そんな人生w
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1674921325/368
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1674921325/370
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1674921325/371

925 :異邦人さん:2023/02/06(月) 20:46:33.37 ID:27HYfnE8.net
>>924
スレタイ読めない荒らしの発作がお前だぞ

926 :異邦人さん:2023/02/06(月) 20:55:49.47 ID:7gOL+V2V.net
>>924
正月休み2日間の会社なんて俺も嫌だよw

927 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:00:07.10 ID:irEiJhiC.net
西門泊だったら來来水餃に挑戦してほしい。

928 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:07:01.18 ID:wrJSV02n.net
バスに乗って南機場公萬で降りるのじゃ

929 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:08:41.42 ID:3g0H5ozU.net
>>922
同意w

930 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:09:16.63 ID:7gOL+V2V.net
西門だったら月並みだけど阿宗麺線だな
あのかつお出汁が優しくていいな
台湾って結構出汁がない汁が多いから、麺線の出汁は日本人にぴったりだよ

931 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:12:48.68 ID:/iOQ2I/K.net
必死にⅠDコロコロちーず朝鮮人は痴呆症だからしょうがないww

932 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:24:36.90 ID:3qon9+Qc.net
麺線も難易度高いよね。
片手で麺線とスプーン持って、もう片手でスマホ持ってシャッター押すの。指ツるかも。

933 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:27:13.46 ID:7gOL+V2V.net
>>932
テーブル無しの立ち食いだとアクロバティックな技量が必要だなw

934 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:28:15.87 ID:3qon9+Qc.net
それと、西門の改札出て階段上って、また下りるのが釈然としない。

935 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:28:38.76 ID:N+I05DNN.net
>台湾スレどころjかっ海外旅行

なんじゃこりゃーw
>>917

936 :異邦人さん:2023/02/06(月) 21:44:35.73 ID:NWnjaC3O.net
>>926
ありえへんなw

937 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:01:37.53 ID:kW4l/BNC.net
U-bikeを悠遊カードで乗る場合って登録は現地simにsms認証しないとダメな感じなの
ahamo現地利用したいんだけど

938 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:06:44.22 ID:dHHdIxGu.net
>>937
Ubikeはもうガイジンはクレカでしか登録できない
電話番号と台灣身分証がないと悠遊卡では使えません

チーズ

939 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:07:42.34 ID:dHHdIxGu.net
チーズ!

940 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:08:28.99 ID:dHHdIxGu.net
ቻーズ

941 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:08:54.88 ID:dHHdIxGu.net
チーズ

942 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:09:26.82 ID:dHHdIxGu.net
チーズ

943 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:09:40.55 ID:dHHdIxGu.net
テーズ

944 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:14:48.11 ID:aX8ZFUg5.net
基地外

945 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:17:02.00 ID:wr7o1nMb.net
cheese

946 :異邦人さん:2023/02/06(月) 23:59:53.05 ID:27M2J4D5.net
あ~あ。NGだらけ。
荒らしの居直りってサイテーだな。

947 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:04:16.59 ID:K9oVttlW.net
NGWord回避まで始めて、もう、完全にスレ住人を敵に回して、スレを乗っ取る方向に舵を切ったな。

948 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:06:57.29 ID:q8M1wH9D.net
>>937
本人確認にSMSを使う文化だから、事前登録が必要なサービスのほとんどは、台湾の携帯電話番号必須だよ。

949 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:08:00.34 ID:GctjRpvV.net
逆に言えば番号さえ取ってしまえばなんとかなることが多い

950 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:29:06.70 ID:iiIUZT7c.net


951 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:29:53.56 ID:iiIUZT7c.net
そんなにワッチョイが嫌なの?

952 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:31:41.17 ID:iiIUZT7c.net
チーズ!

953 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:33:17.23 ID:iiIUZT7c.net
>>947
むしろ🧀っていう気狂いを憎むべきでは?

954 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:37:12.98 ID:q8M1wH9D.net
>>953
NGWord回避荒らし、タヒねばいいのに

955 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:40:55.07 ID:q8M1wH9D.net
次スレは、ワッチョイ有りのここでいいよね。

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/

956 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:45:24.73 ID:uPEZz7o0.net
チーズさえいなければ平和だったのに。。

957 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:46:54.66 ID:iiIUZT7c.net
>>954
はい開示

958 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:50:11.04 ID:q8M1wH9D.net
>>956
チーズの関税に絡めて自民党批判を始めた糖質陰謀論者の重油に言えよ。

チーズババァの由来

28 異邦人さん sage 2017/08/26(土) 00:56:31.53 ID:TvKLi6Dw
838 名前:異邦人さん (アウアウイー Sa31-wjSU)[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 11:24:24.42 ID:hMCl8q5Ca
ナチュラルチーズには40%の関税がかけられている
だから高い
日本人は自民党による酪農保護のために、粗悪な添加物のいっぱい入ったプロセスチーズを食わされている

29 異邦人さん sage 2017/12/30(土) 16:20:01.91 ID:AYIoRT41
チーズババァは韓国スレで、「あなたには台湾お似合い」と言っていたから荒らすんだよ

959 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:55:12.04 ID:XcGSeFvI.net
>>957
荒らし乙。

960 :異邦人さん:2023/02/07(火) 00:56:50.74 ID:iiIUZT7c.net
>>959
謝謝

961 :異邦人さん:2023/02/07(火) 09:04:08.93 ID:HPyHNdE8.net
自演きついから次スレこっちでいいな
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/


なんならワッチョイだけでなくIP付きで立ててもいいぞ

962 :異邦人さん:2023/02/07(火) 09:28:03.53 ID:eb+l+Ozo.net
>>951
お前が

963 :異邦人さん:2023/02/07(火) 10:06:08.13 ID:dWi+6eEV.net
ぱっと行って楽しめる場所が少ないのが台湾の残念なところ

964 :異邦人さん:2023/02/07(火) 10:24:19.93 ID:b4udFLul.net
>>949
番号あっても次は身分証番号いる事が多すぎる
デジタル系は統一番号は対応してない事が多いし…
せめて対応してくれたらなぁ。

965 :異邦人さん:2023/02/07(火) 10:31:49.28 ID:6HaPYknE.net
http://hissi.org/read.php/oversea/20230206/dWFzVTljcjE.html

昨日海外旅行板で1番悔しがって発作を起こしたチーズさん。
IDコロコロ分も含めれば、他の追随を許しません。

201 :異邦人さん[]:2023/02/06(月) 23:13:33.>20 ID:uasU9cr1
>今日も旅行に行けない組は惨敗ですねw
>台湾スレで台湾の話ができなくて不評ですw
>コピペ厨がコピペしておもひで写真2004スクランブルーカラー君が正月休みが2日というのも広まっていますw

>広まっています
見分けがつくんですねw
長い間WIFI変えてID変えてたら、
こちらが教えるまで気づかなかった痴呆ジイさんと
お間抜け発作チーズさんなのにねw

966 :異邦人さん:2023/02/07(火) 12:01:44.38 ID:BcnQTiL2.net
>>964
その問題を解消するために、2021年の初めから新式統一證號を発行し始めてるよ。

旧:英字2桁+数字8桁
新:英字1桁+数字9桁

台湾に戸籍がある人の身分證字號と同じフォーマットに変更されたから、弾かれなくなっていると思われる。

次回の訪台の時に小南門の移民署に行くつもり。

新式外來人口統一證號專區
https://www.immigration.gov.tw/5385/7445/238440/

967 :異邦人さん:2023/02/07(火) 12:23:36.33 ID:AklxMRfJ.net
コピペ荒しは、団体ツアーしか経験無い高齢貧乏労務者の仕業

968 :異邦人さん:2023/02/07(火) 13:35:44.07 ID:MkNyvakDH
https://youtu.be/up1SDF9ffXc

969 :異邦人さん:2023/02/07(火) 13:32:22.89 ID:pukXHl7i.net
http://hissi.org/read.php/oversea/20230207/TlJUOFNzelE.html
38/205*100≒18.5

970 :異邦人さん:2023/02/07(火) 13:45:57.85 ID:ex33zVXb.net
>>966
それが割と弾かれるんだよな(´・ω・`)
悠遊卡もアプリで弾かれた記憶

去年移民署行ってとったんだけどな。
わざわざ行かんでも良かったわ(´・ω・`)

971 :異邦人さん:2023/02/07(火) 13:49:52.53 ID:D/+xgV3K.net
俺も去年新統一證號取ったのだけどYouBikeだか臺鐵だかのアプリで登録できなかった
アプリで弾かれたので英字1字+数字9桁とは別の番号の条件が合ってなさそうな気がする

972 :異邦人さん:2023/02/07(火) 14:09:08.96 ID:45mHpCD3.net
​次スレ​​建てました

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301【ワッチョイなし】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1675746082/

973 :異邦人さん:2023/02/07(火) 14:16:21.09 ID:BcnQTiL2.net
>>970
まぢかー

ここ見ると「身分證 / 居留證 / 護照號碼」って書いてあるのに。
https://www.youbike.com.tw/region/main/signup-way/

YouBike 1.0はコロナ前に紐付けできてるから、新式統一證號もらったらYouBike 2.0の登録を試してみるか。

974 :異邦人さん:2023/02/07(火) 14:18:18.46 ID:BcnQTiL2.net
>>972
敢えてワッチョイ無しを立てるその心は?

975 :異邦人さん:2023/02/07(火) 14:28:39.65 ID:BcnQTiL2.net
>>971
アルファベットの直後の数字(性別)とその次の数字(帰化)が違うっぽいな。
https://zh.wikipedia.org/zh-hant/%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E6%B0%91%E5%9C%8B%E5%9C%8B%E6%B0%91%E8%BA%AB%E5%88%86%E8%AD%89?wprov=sfla1

性別
1: 台湾戸籍(男)
2: 台湾戸籍(女)
8: 外来人口(男)
9: 外来人口(女)

帰化
0-5: その他
6: 外国籍から
7: 無国籍者の戸籍取得
8: 中国(香港・マカオ)籍から帰化
9: 中国(大陸)籍から帰化

976 :異邦人さん:2023/02/07(火) 14:41:12.52 ID:dE4HN+ho.net
チーズがいるとスレがグチャる

977 :異邦人さん:2023/02/07(火) 14:55:30.60 ID:tp0OGqlW.net
>>975
なるほど
80だわ

978 :異邦人さん:2023/02/07(火) 14:58:05.74 ID:8cZ6YOdp.net
そういや先月台湾行った時に YouBike 1.0 登録済みで 2.0 未登録の悠遊卡を 2.0 のチャリにタッチしたらそのまま使えたんだが、そういうもんなの?アプリで 2.0 に登録しようとしたら「このカードは登録出来ない」って出たからやむを得ずやってみたんだが

979 :976:2023/02/07(火) 15:14:31.22 ID:8cZ6YOdp.net
>>978
ちなみに、後で予備で持ってた新し目の悠遊卡で登録してみたら出来たが

980 :異邦人さん:2023/02/07(火) 15:19:06.45 ID:kc6ycD7H.net
>>976
だよね
チーズ必死だからね

981 :異邦人さん:2023/02/07(火) 15:37:28.30 ID:d2MxaQjC.net
>>978
俺も前に登録した悠遊卡がそのまま使えてた
YouBike2.0のアプリは日本のクレジットカードが通らなかったのでその後も悠遊卡で使った

982 :異邦人さん:2023/02/07(火) 15:43:53.08 ID:/2f3ppOF.net
>>961
バカ発見www

198 名前:異邦人さん (スプッッ Sda3-U+UV) [sage]: 2023/02/07(火) 09:03:45.40 ID:HPyHNdE8d (2)
自演きついから次スレこっちでいいな
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/

なんならワッチョイだけでなくIP付きで立ててもいいぞ


199 名前:異邦人さん (スプッッ Sda3-U+UV) [sage]: 2023/02/07(火) 09:04:02.45 ID:HPyHNdE8d (2)
スレ間違えた

983 :異邦人さん:2023/02/07(火) 15:55:22.48 ID:36p9/Nqc.net
>>982
煽り荒らし乙

984 :異邦人さん:2023/02/07(火) 17:26:55.75 ID:ex33zVXb.net
>>973
Youbikeは登録してないからわからないけど書いててもできなかった事が多いんだよね(´・ω・`)

ITシステムの問題だろうからある日突然修正されてるかもしれん。

985 :異邦人さん:2023/02/07(火) 17:35:27.52 ID:tJh/d5kw.net
海外に行った事がないチーズさん今日は40レスでギブアップw
http://hissi.org/read.php/oversea/20230207/TlJUOFNzelE.html

986 :異邦人さん:2023/02/07(火) 18:56:09.42 ID:lwevcna8.net
>>978
自分は何も考えず使える物だとヨヨカをタッチしてたし2.0アプリにも登録できた
デポジット有りのヨヨカはダメとかあんのかな?

987 :異邦人さん:2023/02/07(火) 19:29:19.27 ID:WMLzroSM.net
空港で売ってるSIMだとYouBikeアプリに電話番号を登録しようとするとこの電話番号はすでに登録されてますとなり登録出来ない事があったわ

988 :異邦人さん:2023/02/07(火) 19:47:55.09 ID:Mh4/+oWT.net
>>972
ボツ

989 :異邦人さん:2023/02/07(火) 19:49:19.13 ID:Mh4/+oWT.net
>>974
そいつちーずちーず言ってる朝鮮人

990 :異邦人さん:2023/02/07(火) 21:00:26.78 ID:BcnQTiL2.net
>>987
携帯電話番号は1年間ぐらいで再利用されるんじゃなかったかな。

中の人に消し込んでもらう必要があるので、服務中心に駆け込む事案だなー。
https://www.youbike.com.tw/region/main/service-center/

991 :異邦人さん:2023/02/07(火) 21:06:26.57 ID:ByRzRm/u.net
空港のプリぺ番号でLINE登録し直して使ってたら、半年経って輻輳したよ。
台湾の番号だと、現地のイカれたスタンプ使えて面白かった。

992 :異邦人さん:2023/02/07(火) 21:27:58.68 ID:f3JhS47Z.net
1000

993 :異邦人さん:2023/02/07(火) 21:34:31.82 ID:J0rAq6hz.net
金色チーズさん

>0237 異邦人さん 2023/02/07(火) 13:19:51.38
>「この界隈」でいきがっていても国別スレに
>行ったら荒らし扱いで嫌われて退散

発作が起こる前に>>383を読みましたか?
どれが誰だかわからないコミュニティに、
何も感情移入はないですよ。
チーズさんや痴呆ジイさんみたいに「それは自分が書きました」
と挙手するが如くアピールしちゃうのはおバカさんですよw
普通の日常生活を送れば生活にメリハリか効きます。
チーズさんや痴呆ジイさんみたいに、
どうでも良い事に感情を左右されなくなりますよ。
無生産な事に発作起こして感情を乱しているチーズさんはおバカさんです。
50才近いのならいい加減に自分の日常を見つめ直しましょう。

994 :異邦人さん:2023/02/08(水) 00:39:59.37 ID:l75Me4h7.net
韓国大好きチーズ

995 :異邦人さん:2023/02/08(水) 00:46:47.73 ID:ZvWic+f9.net
>>994
「朝鮮」と「韓国」の区別ができない重油。
そりゃ、韓国スレでババァに馬鹿にされるわけだ。

996 :異邦人さん:2023/02/08(水) 00:49:25.88 ID:RCQfh6x7.net
金色チーズさん、ちなみに国別スレって、
hissiでキセルの部分しか読んでませんw
そもそも大抵はネタ切れ起こして過疎化してるか、
ループネタのどちらかです。
飽きて見なくなった人が多いんでしょうが、
キセルのループネタに気付かない所を見ると、
人が入れ替わっているんでしょうね。
それでも常時2、3人でしょうが。
チーズさんも界隈で孤立したから敵にも同じダメージを
与えたいのはわかりますが、過疎とネタ切れ起こしている
コミュニティなんて興味ないし、情報源としてもレベル低いです。
ちなみに私も海外旅行のSNSやってますが、
やはり行けないのでネタ切れ起こして放置してます。
チーズさんみたく、国内1泊を恥ずかしくもなく自慢する鋼のメンタルがあればねw

997 :異邦人さん:2023/02/08(水) 01:01:30.25 ID:ZvWic+f9.net
>>996
「ちなみに私も海外旅行のSNSやってます」
そっちでやれ。台湾の話題を語れないなら、コピペ荒らしやめろ。
以上。

998 :異邦人さん:2023/02/08(水) 01:03:47.26 ID:ZvWic+f9.net
次スレ

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/

999 :異邦人さん:2023/02/08(水) 01:03:55.40 ID:ZvWic+f9.net
埋め

1000 :異邦人さん:2023/02/08(水) 01:04:08.20 ID:ZvWic+f9.net
次スレ

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/

1001 :異邦人さん:2023/02/08(水) 01:04:15.64 ID:ZvWic+f9.net
埋め

1002 :異邦人さん:2023/02/08(水) 01:04:27.28 ID:ZvWic+f9.net
次スレ

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200