2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆304

1 :新北市板橋区 (ワッチョイ bbbd-RHe3):2023/06/16(金) 14:29:34.76 ID:105fE+DG0.net
台湾旅行に関するスレッドです。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆299
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1670240636/
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆300
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672727967/
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆302
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1680828853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆303
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1684930154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :新北市板橋区 (ワッチョイ 59bd-RHe3):2023/06/16(金) 14:30:46.22 ID:105fE+DG0.net
【よくある質問】 1/2

夏場は一日降り続く事は殆どない。降っても短時間で止む。
14~18時くらいが確率的にヤバい。
折り畳み傘は必須!
現地で買うのもいいが、何となく買うと高いのもあるので注意!
天候よりも湿度に注意!北部程湿度高い。
台風が来てたら色々諦めるんだ。飛行機飛べば何とかなる筈。
台風の日は、学校や会社が休みになる。
映画館とかお店が混むので余裕を持った行動を。

冬場は雨降るときつい。そして雨の日が多い。
一日シトシト降る日もある。意外と寒いので気をつけて!
台湾は暖房と言う概念が無いに等しい。冬季は最高気温が一桁の日もある。
気温は大体12~15度くらい。
南国だろうと、余裕かますと面倒な事になるかも。迷ったら一枚多めに。
極度に湿度を嫌う傾向にあるので、真冬のエアコンに注意!

3 :新北市板橋区 (ワッチョイ 59bd-RHe3):2023/06/16(金) 14:31:28.95 ID:105fE+DG0.net
【よくある質問】 2/2

★ツアーと個人旅行どっちがいい?☆
 時間の余裕があれば個人の方が断然面白い。 ツアーもコンパクトにまとまっているので初訪問にはいい。
 リピーターには個人手配お勧め。例えば、羽田⇔松山だったらツアー勿体ない。丸一日損してるかも。
★一人旅でも大丈夫? 初海外でも大丈夫?☆
 ほとんどの人が大丈夫だが人それぞれ。不安ならツアーにしとけ。
★日本語通じるって聞くけど実際どうなの?☆
 ホテルや飲食店を除けば、想像してるよりは通じないと思った方がいい。
 文字は、漢字表記に惑わされずに。英語表記の方が分かり易い事もある。
★両替はどこでするのがお得?☆
 Time is Money 空港でちゃちゃっと済ませたほうが楽。
 空港や街中にはATMもたくさんあるのでこれらを利用するのも便利。
★現地プリペイドSIM買いたいんだけど?☆
 台湾プリペイドSIMスレ Part12 に行け
 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/taiwan/1665671764/
★トイレの紙流せないの?☆
 横に大き目のゴミ箱がある場合、そっちに捨ててね!
★コンセント、電圧は?☆
 110V コンセントは日本のと同じで原則変換不要。 但し安物のドライヤー等は気をつけて!
★虫よけスプレーについて☆
 こっちのが効かないので、現地で購入するよろし。
★タクシーの乗り方☆
 日本語、英語ともに通じないこともあるので筆談か地図で。
 できるだけ綺麗な車を選んで乗ろう。 筆談時には文字を大きく!
 ドアは自動じゃない。自分で開けてね。
★雨の日の過ごし方は?☆
 急に晴れたりもあるから気にしないでどんどん出歩く!
★公的施設☆
 役所がやってるような博物館等は月曜日が休みの事が多い。
 日曜日は免費(無料)の場合も多いので要チェック!
★右側通行☆
 車は当然ですが、歩行者も基本右側通行です。
 左側を歩く癖のある方は、少し戸惑うかも?

4 :新北市板橋区 (ワッチョイ 59bd-RHe3):2023/06/16(金) 14:32:09.53 ID:105fE+DG0.net
★悠遊カード☆
台湾のSuicaです。
訪台記念に一枚!な感覚でも必ず役に立つ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%e6%82%a0%e9%81%8a%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89
https://www.easycard.com.tw/

悠遊カード利用範囲
MRT改札内で残高不安や不足を感じたら、 服務室みたいなガラス張りの小部屋がある。
頼むとそこで入金もしてくれる。対応は非常に丁寧。

★悠遊カードが1元からチャージ出来ます☆
台北MRTのチャージ機に注目してみて下さい。
http://i.imgur.com/ht9PYvW.jpg
既存のチャージ機を改造してチャージ出来るようになってます。
青い「IC卡加値平台」が目印です。
1元から50元の硬貨全てチャージ出来ます。
一度にチャージ出来るのは、硬貨20枚までです。
悠遊卡(Easy Card) 一卡通(iPASS)有錢卡(happy cash)及びicash2.0
以上の4種類のカードにチャージ出来ます。

★iPASS(一卡通)☆
台湾南部(高雄)で主流のICカードです。
臺鐵も高雄や台北のMRTも乗れます。
割引も色々あります。
一卡通利用範囲

★旅行者向けFree Wi-Fi「iTaiwan(愛台湾)」☆
(リンクは各自探してね)

5 :新北市板橋区 (ワッチョイ 59bd-RHe3):2023/06/16(金) 14:32:41.19 ID:105fE+DG0.net
★Taipei Free☆
現地の電話番号を持ってないと登録出来なくなってしまいました。

まずは、iTaiwanを日本から事前に登録して下さい。
Taipei Freeは、単独での利用が面倒になってしまいました。
相互利用は出来ますので、個人のブログで詳しく説明されてる方のサイトを参考にしてみてね!

★最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者は出入国審査がスピーディーに☆
最近12カ月内に3回台湾を訪れた旅行者には、
申請すれば一年間有効な「快速査驗通關證明」の申請が可能になりました!
http://www.taipeinavi.com/special/5053440
入出国審査の優先レーンが使える証明書です。「e-Gate」が使える訳ではありません。
入国カードの記入も必要、パスポートへのスタンプも押印されます。

★入国審査カードの電子化☆
入国審査カードの事前登録が可能になりました!
勿論、従来からの飛行機内で配られる審査カードでも大丈夫です。

6 :新北市板橋区 (ワッチョイ 59bd-RHe3):2023/06/16(金) 14:33:36.51 ID:105fE+DG0.net
★困った事が起きたら?☆
公益財団法人 日本台湾交流協会 (日本の大使館みたいな施設です)
https://www.koryu.or.jp/

台北事務所 台北市慶城街28號 通泰商業大樓
最寄りの駅は南京復興駅です!南京東路駅から改名しました。
02-2713-8000(平日9:00~17:30)   
0937-043-408(夜間・土日祝祭日24時間)
 
高雄事務所 高雄市苓雅區和平一路87號 南和和平大樓9、10F
07-771-4008(平日9:00~17:30)   
0929-228-458(夜間・土日祝祭日24時間)

パスポートは絶対に紛失しないように!
https://www.koryu.or.jp/news/?ItemId=788&dispmid=5287
https://www.koryu.or.jp/visa/kaohsiung/detail2/

緊急連絡先
警察   :110
救急・火災:119

※中国語が分からない方 台北市、高雄市のみ※
台北市警察局外事服務站 24時間体制:02-2556-6007
高雄市警察局外事服務站 24時間体制:07-215-4342

★24 時間対応、無料の旅行情報ホットライン☆
0800-011765

★帰国後に禁断症状が出たら?☆
hit FM → http://www.hitoradio.com/newweb/onair.php
收聽節目をクリック!ボリュームでかいので気を付けてね。
リンク先で台湾の色んなラジオ聴けるので、色々試してお気に入りを見つけて!

★hit FM のアプリもなかなかですよ☆
hichannel online radio
https://play.google.com/store/apps/details?id=tw.realtime.project.hichannelandroid


その他、YouTubeで「LIVE直播」と検索してみて。
主要各局のニュースがライブで観られますよ!

★みんなで情報共有して、台湾旅行に役立ててね!☆

7 :異邦人さん (ワッチョイ d9c7-fAG6):2023/06/16(金) 22:24:51.76 ID:08KjWAp30.net
>>1
1乙

8 :異邦人さん (ワッチョイ f1be-wjY7):2023/06/17(土) 08:26:37.21 ID:TII7ta+I0.net
https://i.imgur.com/d4l37fz.jpg

9 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/17(土) 15:55:26.90 ID:f1kdu6NCM.net
チーズ

10 :異邦人さん (マクド FF71-kHyJ):2023/06/17(土) 15:56:48.77 ID:lDrRsaFBF.net
YouTubeで木村佳乃主演のテラサテン物語見たけど感動した!11月に絶対に墓参りに行く!

11 :異邦人さん (ワッチョイ 920e-2rE8):2023/06/17(土) 18:15:37.57 ID:S8f5DawF0.net
パスポート申請行ってきた!古いパスポートみてたら、台湾ばっかり行ってたわ。

12 :異邦人さん (スップ Sdb2-ZLCS):2023/06/17(土) 18:50:23.96 ID:/2TxFOD7d.net
安いし近いし

13 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-zBtP):2023/06/17(土) 21:10:41.28 ID:jGK+jn8DM.net
今は安くないんだよな

14 :異邦人さん (TW 0Hb2-IVsO):2023/06/17(土) 21:32:49.84 ID:lhoHeVtBH.net
エアが異様に高いからな

15 :異邦人さん (ワッチョイ 6d2b-ZLCS):2023/06/17(土) 21:48:33.38 ID:4ZWhSG9k0.net
物価高と円安は効いてるけど国内行くこと考えたら安いし旨いわ

16 :異邦人さん (ワッチョイ 81bd-9HVs):2023/06/17(土) 21:54:55.93 ID:pX01Mz0w0.net
チャイナエアライン往復60000円
宿代3泊で5万。初めての海外だから安全の意味で日系ホテルにした。


龍山寺って治安悪いと聞くけど女一人で昼間に観光しても大丈夫かな。
九份もあのコンビニある入り口周辺に、見るからにスリって感じの輩が屯ってるね。
財布にチェーンつけてバッグ内に縛って対策してくつもりだけど、バッグごと刃物で切られて強奪されたら終わりだわ

17 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/17(土) 22:00:41.14 ID:biaVJhWm0.net
3泊4日で11万円、大名旅行ですなぁ
初めて海外旅行だから仕方無いけど、どんだけ台湾の治安悪いと思ってんだよ
そんなんじゃ楽しめないぜ?

18 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-lJcX):2023/06/17(土) 22:08:13.88 ID:Kyeq48LaM.net
日本人観光客だからといって強盗には遭わないと思うなぁw
今や不動産持ってる台湾人のほうが裕福なので…

19 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/17(土) 22:10:35.10 ID:biaVJhWm0.net
シレッとパ ヨが紛れ込む

20 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/17(土) 22:24:21.18 ID:jNC6rOG9M.net
3.7円から4.6円に円安になって、3割上がってるもん。自民党のせいで

21 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/17(土) 22:25:19.37 ID:tsVRi2ctr.net
>>16
そのストーリーの最後までいったら、確かに終わりだ。
どうやってそこまで行き着くか、想像がつかないけど。

22 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/17(土) 22:27:44.92 ID:tsVRi2ctr.net
>>18
治安が悪めとは言え、大阪の西成ぐらい気を付ければ平気だと思うよ。

23 :異邦人さん (ワッチョイ 6db7-f5CE):2023/06/17(土) 22:52:06.04 ID:Sby0ArA30.net
カルフールついでに龍山寺や華西街観光夜市行くけど
マッサージとネイル安いし近くの古跡スタバは最高だし
治安とか気になったこともないな

24 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/17(土) 22:58:42.50 ID:IX8hKLuIa.net
龍山寺は昼間は大丈夫
人混みにスリはいるかもしれないけど刃物はなさそう
九份は心配だっだら夜景はツアーで行けば安心

25 :異邦人さん (ワッチョイ 76c2-C6j3):2023/06/18(日) 01:38:56.22 ID:dFSCPqrB0.net
>>23
華西街観光夜市はこの前行ったら地方都市のシャッター街みたいになっててちょっと悲しかったな
蛇屋とかもう無くなってたし、歩いてても全く面白みのないアーケードになってしまってた

26 :異邦人さん (ワッチョイ 858e-C6j3):2023/06/18(日) 02:01:49.93 ID:4bJe/Qdw0.net
>>25
GWに行った時は、店先で食事や飲んでたりしてる地元の人たちがたくさんいて
それなりに活気があったけど、一ヶ月の間に何があったんだ?

27 :異邦人さん (ササクッテロル Sp79-ccEn):2023/06/18(日) 02:23:16.02 ID:8JP1QLzbp.net
初めての海外で女一人旅かよ。
母親辺り連れて行けんのか。

28 :異邦人さん (ワッチョイ 6d2b-ZLCS):2023/06/18(日) 03:20:19.29 ID:1mXC9+gs0.net
台湾は女性でもそんな危険ではないけどね
大陸や韓国東南アジアに比べれば遙かに安全
一部地域除けば夜でもコンビニまで出歩ける

29 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/18(日) 03:34:01.02 ID:Tvu9uZp2a.net
台湾じゃ、街の飲食店に女性1人で来てるのも珍しくないしな
ぱっと見でも現地人と区別つかないしな

30 :異邦人さん (ササクッテロル Sp79-ccEn):2023/06/18(日) 03:44:24.16 ID:8JP1QLzbp.net
言葉通じないし台湾は移動にバス使うし初心者には結構アドベンチャーだぞ。

31 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-zEXW):2023/06/18(日) 03:45:58.30 ID:Sm6w8EO10.net
夜、夫婦で龍山寺~西門までちょっと離れて歩いてたら旦那が赤い服のおねーさんに声掛けられてた事があったな

32 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-lJcX):2023/06/18(日) 04:10:26.26 ID:6PQHOejQM.net
>>28
女性が気が強いというのもあるw
女性にも兵役を課したらスゴイがそこまでやると選挙に負けそう

33 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/18(日) 05:39:10.57 ID:1d2Svfp+a.net
>>16
龍山寺って治安悪いのかなぁ?
昼間逝ったけど全く治安悪いとは思わなかったよ
夜はどうか知らんが

近くに美味しい胡椒餅の店あるよ

34 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/18(日) 05:41:23.32 ID:1d2Svfp+a.net
九ふんは個人で移動は大変だと思う
電車バス乗り継ぎだし時間もかかるし
現地のオプショナルツアーに参加した方がいいんでない?

35 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/18(日) 06:15:58.56 ID:1d2Svfp+a.net
>>16
ちゃんとパスポートは予備のクレジットカードと一緒に
首から掛けて服の中に入れておけよ
パスポートとカードさえあればなんとかなるし
前パリに逝ったとき電車の中で襲われて財布奪われて
カード、免許書等もろもろ失ったけど、予備のカードで助かったしな

36 :異邦人さん (ワッチョイ a2ad-MH0j):2023/06/18(日) 07:25:55.22 ID:qAPV9Jgt0.net
九份移動大変じゃないだろ
忠孝復興や松山からバス1本で行ける
朝出かけて九份2時間散策して飽きてきて、次に十分行って1時間散策して飽きてきて、
また時間あるから基隆行って2時間散策して飽きてきて夕方明るいうちに台北に戻った

37 :異邦人さん (ワッチョイ ad74-8ruO):2023/06/18(日) 07:29:27.15 ID:wxdDP8lu0.net
基隆とか北投とか烏来とか鷺歌とか台北日帰り圏に九份以外にもいろいろあるんだよなぁ

38 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/18(日) 07:37:13.06 ID:3WG3OgIv0.net
台湾のホテルって1泊後の部屋清掃ちゃんとしないところ多い気がする
朝出て夕方帰ってきて清掃されてなかった時の絶望感ときたら…

39 :異邦人さん (オッペケ Sr79-hg2o):2023/06/18(日) 07:46:24.72 ID:tKB6rYAvr.net
龍山寺は朝に行くと面白いよね。周辺住民がお参りにやってきて、読経を聞いたときはちょっと心打たれたな。
歌いまわしというか、音階というか、あれがクセになって次の日も聞きに行った。

40 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/18(日) 07:59:33.09 ID:pzJDfh3ra.net
排骨弁当って台湾好きの間では美味しくないって評価なの?
昨日言われてちょっと悲しかったけど
確かに骨多くて見た目ほど食べ応えなかった気もする

41 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-RL4T):2023/06/18(日) 08:02:16.72 ID:gn0kq53o0.net
龍山寺は夜に行くとウォーキングデッドみたいなジジイ達が徘徊してて面白い

42 :異邦人さん (ワッチョイ 36eb-L1I+):2023/06/18(日) 08:21:53.43 ID:Qk5PRYLb0.net
美味しいか美味しくないかは人それぞれ
自分が食べて満足できたらそれでいいじゃない

43 :異邦人さん (ワッチョイ adff-OTMx):2023/06/18(日) 09:24:42.62 ID:yqElOfVk0.net
>>42
それな
自分が好きだからで良いじゃん

44 :異邦人さん (ワッチョイ a9bd-ckvR):2023/06/18(日) 09:29:22.63 ID:Dy/PABAJ0.net
>>40
多分、五香粉かな
八角+五香粉使ってる所もあったし
ほんの少量ならまだいけるけど、自分もいまだに駄目じゃ

45 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/18(日) 09:32:54.48 ID:80FJmrqCa.net
正直自分も期待していたほどでは、とは思ったけど
先輩から「美味しくない」って強めに言われてしょぼーん (´・ω・`)になっただけw

>>44
そんなに強かったっけ?

46 :異邦人さん (ワッチョイ f6ed-tNgd):2023/06/18(日) 09:35:10.53 ID:nHAfaLKV0.net
台鉄乗らなくても、台北駅内で買い食いする程度には好きだよ
セブンで売ってる国民弁当だっけ?あっちはイマイチ

47 :異邦人さん (ワッチョイ ad74-8ruO):2023/06/18(日) 09:35:19.04 ID:wxdDP8lu0.net
あの茶色っぽいおかずだらけの弁当を高鐵で食べるの大好き 自分はすごくうまいと思う

48 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/18(日) 10:48:31.51 ID:7z1ig34wr.net
>>44
それって「生姜苦手だから豚生姜焼き弁当嫌い」と同じレベルじゃ?
八角も五香粉も好きだし、常にほかほかのが買えるので、移動の時はよく排骨便當食べるよ。
ローカル便當のビミョーなパッケージもいいじゃないか。
https://i.imgur.com/ps1d9KS.jpg

49 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/18(日) 11:00:55.51 ID:80FJmrqCa.net
>>48
食欲を全くそそらない色味で草

50 :異邦人さん (ワッチョイ 6db7-f5CE):2023/06/18(日) 11:03:30.96 ID:cgDdKcKE0.net
茶色と五香粉の香りが食欲そそるので問題ない
むしろ米が進んでやばい

51 :異邦人さん (ワッチョイ 925f-3LKD):2023/06/18(日) 11:33:25.16 ID:CLpk6V0x0.net
初めての海外で女が一人旅って、恋人も友達もいなくて家族仲も悪いんだろうか
それならおとなしくツアー使えばいいのにな

52 :異邦人さん (ワッチョイ a9bd-ckvR):2023/06/18(日) 11:41:55.14 ID:Dy/PABAJ0.net
>>45
強いというより自分が八角と五香粉が苦手なんだ
駅弁大好きだし豆漿大王と涼麺と夜市があればもうそれだけで幸せw

53 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/18(日) 11:57:30.56 ID:3WG3OgIv0.net
>>51
一人でツアーとか逆に孤独感強いし同じツアーのおっさんとかに話しかけられて鬱陶しいだけだろ

まぁ台湾はかなり安全に旅行出来る土地だと思うのであまり気にする事なく
でも常に薄ーく緊張感持ってたら無事に楽しく旅行出来るよ

54 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-agvP):2023/06/18(日) 12:36:12.56 ID:/QR577RP0.net
51
これほど完璧な自己紹介はないな

55 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/18(日) 13:51:02.94 ID:Y3aisEega.net
友達も恋人も居たってひとりでやりたいことや行きたい場所はあるでしょ

56 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/18(日) 14:16:15.13 ID:1d2Svfp+a.net
>>16
ぜひ旅行から帰ったら感想を聞かせてほしい

57 :異邦人さん (ワッチョイ b1cd-F7YK):2023/06/18(日) 14:19:03.56 ID:nUX8Tik/0.net
>>16
ヤクザらしき者がパトロールしていた。
駅前に座ってくつろいでいる人の顔をジロジロ見てチェックしていた。

日本と似ていて郊外に行くと閉鎖的な雰囲気漂う

58 :異邦人さん (ワッチョイ 9230-nhJe):2023/06/18(日) 15:22:20.95 ID:z59Xuh0z0.net
そもそも今時ツアー何てジジババ以外使わないだろ
自分で予定も組めない老人集団の中に混じって何が楽しいのか疑問

59 :異邦人さん (スッップ Sdb2-weg9):2023/06/18(日) 15:26:55.04 ID:P1CTjS95d.net
>>58
でも君はジジババの正社員に殴られる非正規だろ?

60 :異邦人さん (ワッチョイ adff-OTMx):2023/06/18(日) 15:54:36.35 ID:yqElOfVk0.net
日曜に5chへ書き込みしてるって、恋人も友達もいなくて家族仲も悪いんだろうか
それならおとなしく黙っていればいいのにな

結論
他人の意見なんて適当で無意味

61 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/18(日) 16:23:01.91 ID:s+l9IExBa.net
初めての海外で1人が台湾って妥当でちゃんとした人だよ

62 :異邦人さん (スッップ Sdb2-3LKD):2023/06/18(日) 16:42:47.74 ID:1luc+iRSd.net
自分なら台湾はおすすめしないわ
初めてならシンガポールあたりの方が治安もいいし街は綺麗

台湾はトイレが汚かったり紙が流せなかったりするし
夜市は衛生面がイマイチ
ジュースにハエが浮かんでたり、屋台の裏でおっさんが立ちションしてたりする

そういうのが気にならないなら楽しめるだろうけど、雑誌の特集とか見て憧れてるならやめとけと言いたい

63 :異邦人さん (ワッチョイ 32f1-Vmut):2023/06/18(日) 16:49:18.09 ID:tjscUhJa0.net
九份は今はかなりスリ多いらしい
日本人は格好のカモなのでスリの事後処理が大変だと自称現地ガイドがTwitterで愚痴ってた
ぶっちゃけ九份に日本人来るなとまで言ってる

龍山寺は前にここに書いたけど、日中普通に歩いていて夫がいきなり腕を掴まれたことがあるので
台北の中では治安が良くないほうかもしれない

64 :異邦人さん (ワッチョイ a2ad-MH0j):2023/06/18(日) 16:50:36.07 ID:qAPV9Jgt0.net
最初にインドに行って最底辺&最悪を体験するのがいいよ
そうすればどの国も天国に感じられるはず

65 :異邦人さん (アウアウエー Sada-sQvi):2023/06/18(日) 17:25:09.24 ID:NrmXgOn8a.net
台北のホテル、まだ年内までしか予約できないホテル多いね
こんなにノンビリしてたっけ

66 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-8Kn9):2023/06/18(日) 17:29:02.09 ID:ZQOToFKn0.net
夜に女1人でMRT乗ったり大通り歩いてても大丈夫だったよ
龍山寺は昼間でもホームレスたくさんだったけど別に何もされないし
観光地ばかり行く分には問題ない
人通りの少ない裏通りとかに行かなければ

67 :異邦人さん (TW 0H56-IVsO):2023/06/18(日) 18:23:14.41 ID:DmKE6iOQH.net
桃園捷運、直達車は出発の20分前にホームについても座れないから駄目だな
普通車は空港行かない人で混んでるだろうし

68 :異邦人さん (オッペケ Sr79-QwM5):2023/06/18(日) 18:27:01.35 ID:HYNX/jO+r.net
今やってるキャンペーンで5000元当たった場合、ヨヨカかipassどちらにするか選択できるの?

69 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-tIUt):2023/06/18(日) 18:30:12.82 ID:hpTcN5Al0.net
>>62
ジュースにハエが浮かんでるような店ある?
普通のジューススタンドなら作ったらすぐラミネートフィルムみたいなので蓋すると思うけど

70 :異邦人さん (オイコラミネオ MMc6-agvP):2023/06/18(日) 18:33:50.62 ID:27I8rDhUM.net
>>16
初めてかね、両替は松山空港内で、日系ホテルなら多分可能
レート悪いが新光三越でも可能
勿論台湾内銀行でも可能で
いずれもパスポート必要。

寺内は勿論安全
龍山寺は向かって右が入り口で
左口が出口
ただの見学(無料)なら入り口入ったら帽子は外し参拝者に邪魔に成らぬ様(ガチ祈者多い)。月下老人あたり願掛けも良いでしょ。
但し願いがかなったら御礼に行かねばならない

どの程度下調べしてるか知らないから、うだうだ言わないが
まぁ聞いてみてください

71 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-MLgw):2023/06/18(日) 18:37:24.52 ID:81Aox744a.net
九份観光と北投温泉加賀屋の日帰り入浴どっちがいいかな
なんか高速バスの事故のニュース見たらバス移動不安になってきた;
一応別の日に猫空には行く予定を立ててる

72 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/18(日) 18:40:44.66 ID:s+l9IExBa.net
>>64
初ソロインドだから確かにどこ行っても小さい事気にならないわ
でもインドもめちゃくちゃ楽しかったよ

73 :異邦人さん (オッペケ Sr79-QwM5):2023/06/18(日) 18:44:37.18 ID:HYNX/jO+r.net
>>71
九份なら台鉄+タクシーでいけるやん

74 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/18(日) 19:53:24.61 ID:1d2Svfp+a.net
>>16
おにゃのこ1人なら、迪化街の霞海城隍廟逝ってたら?
縁結びのパワースポットらしいよ

75 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/18(日) 20:14:55.02 ID:FoKpBMp8M.net
台湾も何度か行くと飽きるよ

76 :異邦人さん (ワッチョイ 36f1-tNgd):2023/06/18(日) 20:23:58.22 ID:p48NEelA0.net
次の旅行で訪台10回目になるけど全然飽きないな
行ってみたい所、リピしたい所だらけで全然飽きない

77 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-1DuZ):2023/06/18(日) 20:45:35.06 ID:9o6azptha.net
>>69
夜市によくあるプラケースに柑橘ジュースが入ってる店かカエルの看板の屋台じゃないかな?
>>62じゃないから知らんし、店もそこまでよく観察してないから知らんが

78 :異邦人さん (ワッチョイ 9230-nhJe):2023/06/18(日) 21:16:33.27 ID:z59Xuh0z0.net
免許証の中国語訳を用意すれば、簡単に車が借りられる
高速道路が安くて便利なので、旅行の幅が広がる

温泉地とか山奥にいくのに便利
車でしかいけない個人宿もDEEPで面白いよ

79 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-RL4T):2023/06/18(日) 22:07:04.75 ID:gn0kq53o0.net
>>74
セクハラ

80 :異邦人さん (ワッチョイ 6d2b-ZLCS):2023/06/18(日) 22:39:11.18 ID:1mXC9+gs0.net
>>67
ガラガラダタヨ

81 :異邦人さん (ワッチョイ 81bd-yLWt):2023/06/18(日) 22:44:25.08 ID:D5SWHruj0.net
>>65
安い値段で売りたくないんよ、物価の上昇に合わせて高めに値付けしたいのよ
だからそんな先のところに今の値段で値付けしたくないんよ

82 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-lJcX):2023/06/18(日) 23:54:46.66 ID:6PQHOejQM.net
台湾で台湾人と一緒にクルマを運転って…
ロシアンルーレットみたいな?

83 :異邦人さん (ワッチョイ 858e-C6j3):2023/06/19(月) 01:06:06.30 ID:l9NhuXpW0.net
台湾の都市部では運転したくないわ
タクシーに乗ってて思うけど、あのバイクの動きに対応できる気がしない

84 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-yLoW):2023/06/19(月) 02:19:08.71 ID:CJF5gSvNa.net
>>62
屋台の果物屋は客が選んだ個体を巧妙にごまかして手元の古いのとすり替えるって現地の人の動画あったお。インドでもあるみたい。

85 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-yLoW):2023/06/19(月) 02:23:40.97 ID:CJF5gSvNa.net
>>72
俺若いとき初海外かつ初出張がインド田舎だったから、その後アジアどこ行ってもOk。中年過ぎてインド田舎は結構厳しいかもね

86 :異邦人さん (スッップ Sdb2-IVsO):2023/06/19(月) 03:59:05.53 ID:6JfLWB8Gd.net
>>80
そうなのかー
普通に乗れば良かった

87 :異邦人さん (ワッチョイ a2ad-MH0j):2023/06/19(月) 05:23:48.78 ID:IsUQkxvY0.net
台湾旅はスクーター借りて走るのが楽しいね
山行くと気持ちいい峠道がたくさんあるし街中で集団の中で走るのもゲームみたいでおもしろい
どこでもインドでもバイクレンタルするけど台湾はすごく走りやすい

88 :異邦人さん (ワッチョイ f594-L1I+):2023/06/19(月) 07:40:48.14 ID:KcYRMkI40.net
>>87
右側通行って怖くない?

89 :異邦人さん (ワッチョイ a2ad-MH0j):2023/06/19(月) 07:57:50.84 ID:IsUQkxvY0.net
>>88
右側はすぐ慣れるよ
二段階左折に慣れるのは少し時間かかるかもだけど

90 :異邦人さん (ワッチョイ 9230-nhJe):2023/06/19(月) 08:57:11.15 ID:/VGpu+Nr0.net
>>83
バイクはバイク同士固まって動くので意外と気にならなかった
都市部も幹線道路ならバス専用やバイク専用道路あるから、四六時中いっしょに動くわけではない

借りられる車がセダンやSUVで大きいのばかりなのが一番辛かった
山間部の狭い道路とかは神経すり減らして疲れた

91 :異邦人さん (スッップ Sdb2-sM0G):2023/06/19(月) 09:49:34.66 ID:7b80f6Scd.net
>>73
行きは瑞芳からタクシーが楽。価格表提示してるし定額。「九分」「セブンイレブン」で通じる。
だけど帰りは、暗くなって提灯の灯り見た後の時間だと瑞芳までのタクシー捕まえるのは結構大変(タクシーは乗り合いで台北まで行きたがる)

92 :異邦人さん (ワンミングク MM62-9csL):2023/06/19(月) 10:12:17.05 ID:nA8+ii+WM.net
九份行くならやっぱりバスでしょ、1本で行けるし安いし
事故とかレアケースでビビってたら旅行なんか出来ねぇだろ
そもそも台湾まで飛行機乗って行ってんのにそれはOKなのか?w

93 :異邦人さん (ワッチョイ 6d2b-ZLCS):2023/06/19(月) 10:30:06.31 ID:WAPY0yXO0.net
夜景見てから帰るならバスツアーだな

94 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/19(月) 10:44:22.30 ID:LRLxznuAa.net
おれもバスツアーに1票

95 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/19(月) 11:38:04.14 ID:YoKdGlAma.net
バスの乗り方なんて先に調べときゃ解るし、ツアーである必要はないから1人でバスに一票
ガイドの詳しい解説やうんちくを聞きたいならツアーで良いけど

96 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/19(月) 11:42:28.86 ID:QhKPXIU0a.net
九份行きはいいんだよバスでも電車でも
夜景見て帰りを初1人で交渉するのキツいよ

97 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/19(月) 11:47:23.15 ID:/hR470tM0.net
西門町にいろんな行き先貼り付けたタクシーがいつも止まってるけど
アレに引っ掛かったらどんだけボッタクられるんだろうな

98 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/19(月) 11:58:09.67 ID:x/YVdqp2a.net
1人好きってのは、俺もそうだけどいるもんだ
たとえ寂しいとしてもツアーで団体行動すりゃ紛れるのかねえ?

99 :異邦人さん (スッップ Sdb2-weg9):2023/06/19(月) 11:59:35.30 ID:ONgaxblVd.net
帰りの交通が保証されてることがメリットだな

100 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/19(月) 12:02:11.56 ID:LRLxznuAa.net
>>98
1人で海外旅行であちこちいってるけど、寂しいなんて思ったことないよ
ただ、個人旅行でも適宜現地ツアー利用するのも手だよ

フランス行ったときも、モンサンミッシェルを個人で行く気にはならなかった

101 :異邦人さん (ワッチョイ 925f-3LKD):2023/06/19(月) 12:13:31.19 ID:DnKBYhRq0.net
1人じゃないけどモンサンミッシェルは個人で行ったわw
日本で電車とバスの予約をして行ったから余裕
九フンだと帰りのバスを予約するわけにはいかないからなぁ
300元で乗合タクシー利用するのも手だけどね

1人が好きで一人旅を楽しんでるタイプの人はいいんだけど、寂しいのか不安なのかやたら話しかけてくる人は勘弁してほしい

102 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/19(月) 12:20:21.73 ID:7EWA06MFa.net
>>100
モンサンミッシェルなら詳しい人に同行して欲しいてのは解るけど、
バス一本で台北と往復できる九份じゃメリットがあまり解らん

103 :異邦人さん (ワッチョイ 0ddc-eDU0):2023/06/19(月) 12:27:04.55 ID:zqzOzl490.net
自分はタクシー乗り場で松山までって運ちゃんに声掛けたら乗り合いで台北に行くって言われて、
どうしようかと向かいのお店のあたりで考えてたら、たまたまタクシーが停まって客を下ろしたから声掛けて乗ったわ
途中、九フンがキレイ見える所(そうでもなかったが)で停めてくれて、写真撮ってこいって言われたな

104 :異邦人さん (ブーイモ MM96-teCw):2023/06/19(月) 12:32:29.55 ID:2vYo89m5M.net
夜の九分バス争奪戦は一人だったら楽勝っすよ。
1本目で積み残されても2本目で乗れる。
複数連れだと動きが鈍るから不利。

105 :異邦人さん (スプッッ Sd12-aNfm):2023/06/19(月) 12:42:07.73 ID:slJgpV73d.net
九份の帰りはライブ帰りくらい戦争だね
大雨でびしょ濡れの中、何とか乗り合いタクシーでで帰ったけど、GWで鬼のように混んでたから疲れ過ぎて道中覚えてない

106 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-dDJr):2023/06/19(月) 12:57:44.80 ID:F4LRXfIya.net
夜のバスは台北直通のは混んでたけど瑞芳行きのはわりとすいてたな
コロナ前の11月の閑散期だったから参考になるかはわからん

107 :異邦人さん (スッップ Sdb2-weg9):2023/06/19(月) 13:00:51.84 ID:yrAnkHlnd.net
>>102
>>100くらいの財力とコミュ力があればきっと分かるよ

108 :異邦人さん (スッップ Sdb2-IVsO):2023/06/19(月) 13:04:18.11 ID:/8/Rhm+dd.net
基隆行きのバスも割とすんなり乗れたな(瑞芳までは混んでたが)

109 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/19(月) 13:05:25.73 ID:cW3xT3CdM.net
一人海外一週間もいたら寂しくて狂う
3泊くらいならいいけど
魔裟斗もオランダ一人で行ってホームシックになった

110 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/19(月) 13:09:32.00 ID:Z06b67vSa.net
>>107
そういう、うまく理屈で説明できないから
論点をずらして煽られるのは好きじゃない

111 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/19(月) 14:08:42.87 ID:QhKPXIU0a.net
長めの滞在の時は同じ店でご飯食べてるとなんとなく話す人が出来る

112 :異邦人さん (スッップ Sdb2-sM0G):2023/06/19(月) 15:54:51.47 ID:7b80f6Scd.net
>>104
昔は1つ上のバス停から乗ったが、この方法がばれて混んでる。もう1つ上からか?

113 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/19(月) 16:28:35.92 ID:j3e0bSYFa.net
屋台の冬瓜茶飲みたいなー
あれくらいの香ばしい甘さの飲み物って日本にはないんだよね

>>92
大雨で九份の道路が川みたいになってたときはバス一本も来なかったんで
周りの台湾人に声かけてタクシーシェアして帰った

114 :異邦人さん (ID 0H69-agvP):2023/06/19(月) 20:58:35.71 ID:kj7Fsz4MH.net
人によるよな
仕事辞めて半年間一人でバックパックやったけど楽しいしかなかった

115 :異邦人さん (ワッチョイ 6db7-f5CE):2023/06/19(月) 21:12:32.52 ID:9vz7xkhP0.net
足腰丈夫なうちに長期旅行してみたい
仕事辞めた時は鬱気味で難聴だの帯状疱疹だので旅行どころじゃなかった

116 :異邦人さん (ワッチョイ 12eb-tNgd):2023/06/19(月) 21:28:17.65 ID:cNLDfL7x0.net
九份は午前中に行ってもお店やってます?ここ見てたら帰り怖くなってきたから早めに行って早めに帰ろうと思って

117 :異邦人さん (ワッチョイ ad74-8ruO):2023/06/19(月) 21:33:30.47 ID:oDULtGrI0.net
夜市の帰りに汚いボコボコの感じのタクシーしかなくて男一人で乗ったら
しつこくマッサージ店に行くといいよと勧められたが断った ちょっと怖かった
きれいなタクシーはやっぱりちゃんとしてることが多いと思う

118 :異邦人さん (ワッチョイ a2ad-MH0j):2023/06/19(月) 22:10:15.67 ID:IsUQkxvY0.net
2ヵ月くらい海外旅行してると旅が日常になってくるけどその感覚も嫌いじゃない

119 :異邦人さん (ワッチョイ f603-aNfm):2023/06/19(月) 22:20:30.96 ID:7SFGhuWp0.net
結局現地の人が優しくしてくれるかどうかだよね、優しいというか人並に扱ってくれるって意味では台湾やシンガポールは良い
香港は何度か嫌な目にあったから、初日で帰りたくなった

120 :異邦人さん (ワッチョイ 92eb-y3WB):2023/06/19(月) 22:27:14.95 ID:N7rKZwLh0.net
>>116
4月の話だが、10時すぎでポツポツ開いててポツポツまだって感じ。やっぱり昼からが本番ぽい。
ただ草餅は並ばずに買えたし茶房もすぐ入れたし帰りのバスも楽勝で乗れると、夕暮れの情緒を諦めて快適さを取った。

121 :異邦人さん (ブーイモ MMb2-teCw):2023/06/19(月) 22:35:03.41 ID:I/mwnkFIM.net
>>116
夕暮れ後の赤提灯の街並みを観ないと仇分に行く意味ないデス。
帰路は「台湾だったら何とかなる」の法則があるから絶対大丈夫。

122 :異邦人さん (ワッチョイ b172-HWas):2023/06/19(月) 22:38:35.32 ID:t3QD3Pme0.net
>>116
混雑を避けるっていうのは大事。
ご飯も1時間早く店に行けば、店の人もテンバル前だから扱いはマシ…

123 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/19(月) 23:20:20.29 ID:M6OWbwoDM.net
台湾で台湾女性と会って楽しそうに話してると、結構、周りの鋭い視線を感じる。全部、同年代の男から。。

124 :異邦人さん (ワッチョイ adff-OTMx):2023/06/20(火) 00:33:40.41 ID:vH1iZJLF0.net
統合失調症ですねお薬出しておきますのでしっかり飲んでくださいね

125 :異邦人さん (ワッチョイ b188-GOX0):2023/06/20(火) 01:53:07.73 ID:IdrRRU+w0.net
九份、十份なんてタクシーチャーターしたらさっくり回れるじゃん
多少金は掛かるけど時間を買うと思えば大した額じゃない

126 :異邦人さん (ワッチョイ 6d2b-ZLCS):2023/06/20(火) 02:15:16.72 ID:ds4gfRfU0.net
九份はよほど暇な人が行くところだよな

127 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/20(火) 02:55:30.45 ID:Q9iYM+tia.net
九份で一泊すりゃ済む話
ただし雨に降られると肝心の夜景も見えないというオチだけどw

128 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/20(火) 03:03:13.75 ID:mKzbpq8ua.net
暇じゃない人はどこに行くのん?
九份は台北から近いし知名度もあるから行く人多いと思うけど

129 :異邦人さん (ワッチョイ 0d7d-0+t3):2023/06/20(火) 07:42:05.40 ID:BoXaRdl/0.net
THETIMEで台湾ニュース
映えスポットについて@花蓮

130 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/20(火) 07:47:37.36 ID:9FkpupNe0.net
花蓮なんかどうやって行くんだよ
電車? バス?

131 :異邦人さん (スーップ Sdb2-THHG):2023/06/20(火) 08:06:44.28 ID:+5XWXJ5Dd.net
飛行機

132 :異邦人さん (ワッチョイ 9e91-1DuZ):2023/06/20(火) 08:17:56.87 ID:XtDViWK80.net
バス 鉄道 飛行機
お好みの手段でどうぞ
花蓮はおすすめ

133 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/20(火) 08:19:32.00 ID:lW9uyfm9a.net
>>116
現地ツアー申し込んだら?
夜景見ないともったいないよ
ツアーにもよるけど5000円くらいからあるよ

134 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/20(火) 08:34:39.98 ID:aJ8MDO6/a.net
去年夏の南廻線の旅は最高だった
左營から台東までオーシャンビュー綺麗だった

135 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/20(火) 09:14:25.81 ID:sAIrRPoQa.net
今月九份に泊まったけどよかったよ
晴れてたから朝の景色もきれいだったしのんびりバスで台北戻った

136 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-RL4T):2023/06/20(火) 09:34:36.38 ID:b9fDPQTa0.net
台湾人の友人達は九份に行った事ないわ日本人は九份が好きだねと言ってた

137 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/20(火) 09:41:43.89 ID:CPMxahe6a.net
九份行くのが暇人だとか夜市行くのが普通未満だとか言ってる奴はどこで何してるんかね

138 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/20(火) 10:01:27.53 ID:9FkpupNe0.net
アレは逆張りバ カだから放置で

139 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/20(火) 10:07:15.33 ID:aJ8MDO6/a.net
日本人は台北と九份に行っただけで台湾を知ってる気になってるからなw

やはり南部だよ台湾は

140 :異邦人さん (ワッチョイ 12b6-GOX0):2023/06/20(火) 10:09:29.29 ID:125v31d00.net
>>136
ホテルのコンシェルジュもそんなこと言ってた
よく質問されるから仕事の為にと思ってつい最近行ってきたと

141 :異邦人さん (ワッチョイ 120d-hOov):2023/06/20(火) 10:12:24.33 ID:rLXAvC8h0.net
>>134
太麻里あたりに泊まるといいみたいよ

142 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-PMEp):2023/06/20(火) 10:20:08.54 ID:vEytQQ3Wa.net
外国人が行く観光地に地元の人が行かないのなんてよくある事だし

143 :異邦人さん (ワッチョイ 3681-4nwc):2023/06/20(火) 10:27:25.83 ID:im+4ZDd50.net
>>140
コロナ前に行った時は九份の小路に中国語の人うじゃうじゃいたけど、あれはみんな本土からの観光客だったってことか

144 :異邦人さん (ワッチョイ 76c2-C6j3):2023/06/20(火) 10:42:45.27 ID:y47HC8ps0.net
>>143
コロナ始まる2-3年前から中国は台湾への渡航を国レベルで絞ってたやん(民進党政権への締め上げのつもりで)
だからコロナ初期には「台湾はコロナ発生率優等生」とか言われてたわけで

実際に大陸からの観光客ほとんどいなかったから故宮博物館とか快適だったよ
香港/マカオやシンガポール/マレーシアあたりの華人観光客は勿論沢山いたよ

145 :異邦人さん (ワッチョイ adcc-agvP):2023/06/20(火) 11:11:31.16 ID:8zjxxFqm0.net
東京タワーもスカイツリーも浅草もわざわざ東京に住んでる人は行かないけど観光客でごった返してるからそんな感じじゃないの

146 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/20(火) 11:29:44.47 ID:aJ8MDO6/a.net
アジア3大ミーハー日本人ホイホイスポット

台湾・九份

タイ・ワットパクナーム

シンガポール・マーライオン&マリーナベイ・サンズ

147 :異邦人さん (ワッチョイ b135-HT1M):2023/06/20(火) 11:39:05.59 ID:Qio3pr4+0.net
こないだ台湾人の友達に九份と十份連れてってもらったけどしっかり観光地してるだけあって充実してたよ
ただ基隆の夜市は有名になりすぎて微妙だからやめとけとタクシーの運ちゃんに言われたな

148 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/20(火) 11:48:59.28 ID:eV76p/Paa.net
日本人が群がる九份(千と千尋バカ)

台湾人が群がる鎌倉スラダン踏切(スラダンバカ)

どっちもアニメミーハーバカ観光客

149 :異邦人さん (ワッチョイ b1cd-F7YK):2023/06/20(火) 12:19:42.08 ID:pReyHyS40.net
>>138
日本人って捻くれた全体主義ですな

150 :異邦人さん (ワッチョイ 9230-tNgd):2023/06/20(火) 12:21:07.63 ID:RlqsnF610.net
マイナーな所に行ってる俺カッケー
まで読んだ

151 :異邦人さん (ブーイモ MMe1-teCw):2023/06/20(火) 12:22:05.22 ID:QTrvdEplM.net
九分の奥にある金瓜石展望台や十三層廃墟は眺めるだけなんだけど面白かったよ。
九分よりも狭い山道なのに、バス同士のスレ違いがクソ上手いの。

152 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/20(火) 14:33:58.41 ID:9FkpupNe0.net
>>149
あ、お前もパ ヨか → >>57

153 :異邦人さん (スプッッ Sdb2-OubL):2023/06/20(火) 19:33:35.30 ID:oepAf9sKd.net
連れ出しできるキャバクラ高いね

154 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/20(火) 19:43:47.83 ID:mZgoexfaa.net
九份の話題ばかりで十份がスルーされてるのが悲しい

155 :異邦人さん (ワッチョイ 6d2b-ZLCS):2023/06/20(火) 19:51:29.47 ID:ds4gfRfU0.net
十分の方が楽しいよな
ランタン飛ばしてる人ながめたり
九份見たいに一斉に帰るとかないから混まないし

156 :異邦人さん (オッペケ Sr79-QNjZ):2023/06/20(火) 20:21:41.95 ID:DbGIUImor.net
コロナ前は平渓線がかなり混んでたけどね

157 :異邦人さん (ブーイモ MMad-teCw):2023/06/20(火) 20:39:09.92 ID:KkjEr9FoM.net
混み過ぎで猫硐から乗れないのなw

158 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-lJcX):2023/06/20(火) 20:56:42.15 ID:vUo46r8UM.net
>>90
道も広くないのにむやみにデカい車転がしたがるのは東南アジアっぽい土人趣味だよなぁ…

159 :異邦人さん (ブーイモ MMad-teCw):2023/06/20(火) 21:01:00.32 ID:KkjEr9FoM.net
日本にも、そんな香ばしい車は沢山あるですよ。
9割はパチンコ店のPへ吸い込まれていく。

160 :異邦人さん (ワッチョイ 858e-C6j3):2023/06/20(火) 22:32:27.66 ID:xUEPsxIE0.net
BS朝日の迷宮グルメ駅前食堂
猴?やぞ

161 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/20(火) 22:32:51.78 ID:mZgoexfaa.net
>>155
九份に泊まって翌朝十份に行くつもりが大雨に降られて>>113後半だったわ

162 :異邦人さん (ワッチョイ 858e-C6j3):2023/06/20(火) 22:33:02.63 ID:xUEPsxIE0.net
ホウトン

163 :異邦人さん (ワッチョイ f594-L1I+):2023/06/20(火) 22:33:50.77 ID:P0VYXBTh0.net
一戸から九戸まであるように一份から十份まである?

164 :異邦人さん (ワッチョイ 6eed-QwM5):2023/06/20(火) 22:41:03.09 ID:6oCKqm5J0.net
どっかに十三份もあった気がする

165 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/20(火) 22:41:22.57 ID:+Mqg7SGEr.net
>>163
無かったらどうするの?

166 :異邦人さん (スップ Sdb2-IVsO):2023/06/20(火) 22:42:51.85 ID:r8E14QpNd.net
そもそも十份じゃなくて十分だろ

167 :異邦人さん (ワッチョイ de72-teCw):2023/06/21(水) 00:15:13.98 ID:Hq+ouMMP0.net
九份7-11前の「九份老街」停留所を「舊道」と呼ぶ書物は滅びたっぽいね。

168 :異邦人さん (ササクッテロル Sp79-ccEn):2023/06/21(水) 05:12:13.71 ID:2KXw5rmfp.net
戦争になったら破壊され尽くすし
特に故宮博物館の宝物は全て略奪されるから
今のうちに観ておかないとね
多分今年がラストチャンス

169 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/21(水) 06:20:13.69 ID:LI584JOWa.net
>>168
なんかアメリカは台湾独立を支持しないとか言い出したし
台湾有事なんて永遠に起きなければいいのにな

170 :異邦人さん (ワッチョイ 5ea7-7gM4):2023/06/21(水) 08:17:26.19 ID:1dky7GrY0.net
楽しみ〜

171 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/21(水) 08:30:42.21 ID:R0pqlgSwM.net
台湾半分は親中派だから

172 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/21(水) 08:53:18.35 ID:LI584JOWa.net
台湾が中国支配下になったら、もう二度と台湾行かないだろうな

173 :異邦人さん (スップ Sd12-OubL):2023/06/21(水) 10:11:40.65 ID:UOVXsh4Ld.net
台湾って風俗系の遊びはどう?

174 :異邦人さん:2023/06/21(水) 10:15:10.78 .net
XL clubが良かった

175 :異邦人さん (ワッチョイ c54e-l8k0):2023/06/21(水) 10:29:58.08 ID:DxuWaJwo0.net
どっちがXLなんだ?

176 :異邦人さん (スップ Sd12-OubL):2023/06/21(水) 10:33:35.75 ID:UOVXsh4Ld.net
>>174
料金どのくらい?

177 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/21(水) 10:43:02.69 ID:4DlD5MQMa.net
台南のエロは何かあるの?
来月行くから気になる
ネットは情報が曖昧で分かりづらい

178 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/21(水) 10:43:29.11 ID:4DlD5MQMa.net
台南ね
隣の高雄は風俗ビルがあるのは知ってる

179 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/21(水) 12:18:34.50 ID:3x3MHNIpM.net
キモ。チーズかよ

180 :異邦人さん (ワッチョイ 69c7-j7Lf):2023/06/21(水) 17:55:01.43 ID:HpaQ2Ed20.net
>>173-178
専用スレあるんだから、そっちでやって。

台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆46
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/21oversea/1647071981/

181 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-lJcX):2023/06/21(水) 18:40:03.76 ID:sL2U14bPM.net
危海板に行かずスキあらばこっちで風俗の話しようとするオッサンって何なの?

182 :異邦人さん (ワッチョイ 5e74-Ihn5):2023/06/21(水) 19:09:28.03 ID:YpJPEMMx0.net
テンプレの逝きスレ誘導がいつのまにかなくなってない?

183 :異邦人さん (アウアウエー Sada-sQvi):2023/06/21(水) 19:25:03.93 ID:SRrpD2pBa.net
台北でそこそこランク(中の上くらい)のホテルでもトイレットペーパー流すな表示あるとかなんだね。レビュー読んで驚いた。

184 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/21(水) 21:53:10.34 ID:PPxnjJ94a.net
ホテル建物の下水管を総取っ替えするかしないかの話だから
ホテルのランクの有無は関係ない

185 :異邦人さん (ワッチョイ 1952-C6j3):2023/06/21(水) 21:54:28.69 ID:2iXWf1hI0.net
日本に1週間滞在で1000万円? ケタ違い! 「外国人富裕層」お金の使い方
https://news.yahoo.co.jp/articles/5291ccef6e3b608559c71d7dbf630b98c3d531ef

すげえな
さすがに俺もそこまで使える財力はない

186 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/21(水) 22:01:36.98 ID:PPxnjJ94a.net
この前のGWにハワイ行った家族もテレビのインタビューでそれくらいの金額を言ってたぞ

187 :異邦人さん (ワッチョイ 1952-C6j3):2023/06/21(水) 22:03:27.08 ID:2iXWf1hI0.net
>>186
その家族は日本人?

188 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/21(水) 22:10:06.64 ID:PPxnjJ94a.net
>>187
【観光】日本人観光客でにぎわうハワイ “物価高”に驚き 家族12人の旅費“1200万円超” [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1683462766/

189 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 00:06:25.88 ID:HnC/lzjRM.net
こんなニュース信じるアホおるん?

190 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/22(木) 10:45:39.80 ID:1gHrng/la.net
土曜日に1年ぶりに台湾入りするけど、ホテルチェックイン終えたらソッコーで八方雲集へ行くw
酸辣湯麺に鍋貼🍜🥟

デザートは芒果冰だ🥭
芒果が旬な時期だからひときわウマいだろう🥭

食後に軽く散策して疲れたら足底按摩だ👣
45~60分みっちり揉んでもらう

入国初日はこのシナリオで行く

191 :異邦人さん (スップ Sdb2-IVsO):2023/06/22(木) 11:18:15.76 ID:ZeSMvkIyd.net
ファミリーマートの入店音が変わってたけどなんか頭に残る
あとPBの飲料でいいものが増えてた

>>190
台湾の連休で混んでるかもしれないけど楽しんできてね

192 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 11:20:26.68 ID:P26CIrbHM.net
>>190
勝手に行け

193 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/22(木) 11:26:44.84 ID:CDUOha9ka.net
ピーチでいったら羽田で徹夜して機内でほとんど寝れなくて
きつくてあんまり行動できなかったな
高くても大手キャリアつかって通常時間にいった方がいいのか?

194 :異邦人さん (スッップ Sdb2-weg9):2023/06/22(木) 11:54:06.87 ID:eiBD1XWjd.net
>>190
>>148で他人を随分馬鹿にしてる割には
お粗末な旅行計画だな
しかも貧困

195 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-tIUt):2023/06/22(木) 12:09:21.82 ID:4p5dpb4r0.net
>>193
人によるとしか

196 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/22(木) 12:18:19.41 ID:CDUOha9ka.net
>>195
年を実感したわ
若いうちにあちこち行っとかないとなぁ・・・

197 :異邦人さん (ブーイモ MM96-teCw):2023/06/22(木) 12:20:17.34 ID:wBQDAfQeM.net
機中の睡眠チャンスで眠れなかったのは辛いね。
アテもなく長距離のバスや列車に乗って寝直すとラクかも。

198 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 12:30:05.84 ID:P26CIrbHM.net
俺なんか帰って来てからだけど疲れで熱が出た。熱なんか数年でてないのに。
歳のせいかな。。

199 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 12:31:01.99 ID:P26CIrbHM.net
>>194
ナイス追跡

200 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-tIUt):2023/06/22(木) 12:35:55.30 ID:4p5dpb4r0.net
俺も歳のせいか、台湾行くとあらゆる音がデカいので辛い時があるなー

人々の会話、携帯の着信音(MAXがデフォ)、民家のテレビの音量、バイクのクラクションなど

201 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 12:37:18.37 ID:P26CIrbHM.net
台湾行くと、腎臓か肝臓に負担かかるのか、ちょっと腫れて熱が出た気がする。今はもう治った。

202 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/22(木) 12:50:01.01 ID:LncS9Ymhr.net
>>201
台湾かどうかじゃなく、台湾に滞在中の食べ物の選択じゃね?
偏食だったりするでしょ?

203 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 13:41:13.12 ID:RrAfo1ifM.net
>>202
しないよ ばか

204 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/22(木) 13:56:29.61 ID:CDUOha9ka.net
食い物に使用されてる調味料とか関係してそう

205 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/22(木) 15:01:22.49 ID:H/X7F1MGa.net
東京台北はまだフライト時間長いから寝られそうだが
大阪台北はマジで寝てる暇ない

206 :異邦人さん (ブーイモ MM96-teCw):2023/06/22(木) 15:07:40.45 ID:UNRQVhMYM.net
大阪ゆきは機内食片付いたら着陸って感じ?

207 :異邦人さん (ワッチョイ f1be-wjY7):2023/06/22(木) 15:13:09.56 ID:Fquq+Cxy0.net
機内免税販売があるな

208 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 15:16:15.52 ID:uJeEhZutM.net
>>205
3時間もあるのに?

209 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/22(木) 15:16:51.73 ID:gRw+SQWPa.net
八方雲集は台湾人のソウルフード

210 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/22(木) 15:18:39.76 ID:0KgrRgam0.net
>>206
Tiger に機内食なんかねぇよ

211 :異邦人さん (スプッッ Sd12-f5CE):2023/06/22(木) 15:19:40.13 ID:6boD+mj1d.net
ホテルどこに泊まってる?

212 :異邦人さん (スッップ Sdb2-weg9):2023/06/22(木) 15:42:52.26 ID:eiBD1XWjd.net
あかつき台北
https://www.homemate-research-bus.com/dtl/47000000000000048845/

213 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/22(木) 15:49:18.73 ID:CDUOha9ka.net
前スクートに乗ったら、なんかの抽選に当たったのか知らんけど
多分俺と数人だけ?機内食が出たな
ビリヤニみたいなので、あんまし旨くなかったわ

214 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 17:12:52.08 ID:qCCD6sIcM.net
>>210
あるよ

215 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 17:14:39.67 ID:qCCD6sIcM.net
前の席の太った台湾女が、フルリクライニングして機内食を食ってやがった

216 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 17:16:33.73 ID:qCCD6sIcM.net
八方の酸辣湯は美味しいね
あと韮水餃 美味しい

217 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/22(木) 17:28:25.72 ID:S9Eof7iWa.net
>>216
是的。
日本のエセ酸辣湯とは違うよね
明後日楽しみだなあー

218 :異邦人さん (ワッチョイ b135-HT1M):2023/06/22(木) 17:37:41.76 ID:EC/5M/t50.net
桃園空港で夜を明かすんだけどターミナル1と2ってどっちのが快適?
1は寝られる場所があんまりない気がした
コンビニあるのはいいけど

219 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/22(木) 17:42:48.93 ID:0KgrRgam0.net
>>214
有料のな
たかだか3時間乗ってりゃ本場の料理食えるのに高くてマズイ機内食なんか食うかよ

220 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-OTMx):2023/06/22(木) 18:02:32.09 ID:euqt7AJXM.net
>>218
保安検査場フロアのソファは空いてるイメージやな

221 :異邦人さん (スッップ Sdb2-weg9):2023/06/22(木) 18:06:07.93 ID:eiBD1XWjd.net
>>219
レガシーキャリアも有料だぜ
航空券代に含まれてる

222 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 18:32:04.93 ID:qCCD6sIcM.net
無料の機内食期待ww 乞食丸出し

223 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-UgSc):2023/06/22(木) 18:37:51.76 ID:0KgrRgam0.net
どこをどう読んだら期待してんだ?
心療内科逝けよカ ス

224 :異邦人さん (オイコラミネオ MM1d-agvP):2023/06/22(木) 18:51:16.11 ID:QKZ+vn70M.net
>>116
17時過ぎ~19時過ぎが7-11からの細道が激混みします。
前リュック抱え込みなら問題は起こりません

7-11から写真スポットまでの細道はお店が並んでいるので
午後一番でゆっくりお店も見ながら散策するのもよいです
写真スポットから通り過ぎても
道から眺めるビュースポットもあったりして天気が良ければ
楽しめます

瑞芳駅、ルイファン駅でのバス乗換の情報もしっかり調べた方が戸惑う事も無いです

225 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/22(木) 18:51:52.95 ID:r19snbmor.net
>>203
なんだ重油爺かよ

226 :異邦人さん (スップ Sdb2-ZLCS):2023/06/22(木) 18:55:23.15 ID:68QWym2yd.net
>>218
バスで市街行ってドミトリー泊まった方が良くね?

227 :異邦人さん (スッププ Sdb2-stU6):2023/06/22(木) 19:02:48.29 ID:JPryJphJd.net
>>193
つメラトニンサプリ

228 :異邦人さん (オッペケ Sr79-QwM5):2023/06/22(木) 19:32:06.01 ID:BqvnyMBNr.net
>>226
一番早いバス 1841の3:30、1819だと4:30
1841乗って中山國小あたりで降りて朝飯やで豆乳のんですごすとかな、、んでも
起きてると長丁場だな足つりそう、、

229 :異邦人さん (オッペケ Sr79-QwM5):2023/06/22(木) 19:33:34.22 ID:BqvnyMBNr.net
>>228
自己レス1841始発4:45だったわ逆見てた

230 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/22(木) 20:07:29.98 ID:CDUOha9ka.net
わいが2月に初めて台湾にいった後に立てたスレや
この前2回目行ったときの写真も貼ってる
見てみてや
ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1677932062/l50

231 :異邦人さん (ワッチョイ ad74-8ruO):2023/06/22(木) 20:07:56.84 ID:wjJT7DGk0.net
桃園から市内へのMRTコインとかのプレゼント、
知らないうちに締め切ってて次の締切では旅行日に間に合わなかった…

232 :異邦人さん (ID 0H56-agvP):2023/06/22(木) 20:08:23.80 ID:of9RaV8BH.net
>>218第一ターミナルの2階が寝やすい
人気なので直行したほうがいい
https://maeharakazuhiro.com/taoyuan-kamin

233 :異邦人さん (ID 0H56-agvP):2023/06/22(木) 20:11:49.88 ID:of9RaV8BH.net
ちなみに真夜中にチェックインできるドミトリーはわりと限られる&周りに気を使うので、男だったら天龍三温暖がおすすめかな

234 :異邦人さん (ワッチョイ ce67-Udi/):2023/06/22(木) 20:22:42.82 ID:K+riAUXk0.net
Single Inn台北はわりと穴場

235 :異邦人さん (ワッチョイ ad74-8ruO):2023/06/22(木) 20:26:06.41 ID:wjJT7DGk0.net
エバーで行くけど日程的に片道ビジネスになった
機内食は和(豚)洋(サーモン)中(牛肉麵)と事前予約のみ選べる牛(洋)鶏(和)とあるけどどれがいいんだろ

236 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/22(木) 20:40:21.03 ID:H/X7F1MGa.net
>>235
台湾発なら中村元計の和食は結構いいぞ

237 :異邦人さん (ワッチョイ ad74-8ruO):2023/06/22(木) 20:44:17.10 ID:wjJT7DGk0.net
残念ながら関空発

238 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-APpT):2023/06/22(木) 20:48:55.87 ID:H/X7F1MGa.net
台北発だけど牛肉麵はこんなやつ

https://i.imgur.com/DUPMeCj.jpg

239 :異邦人さん (ブーイモ MM96-teCw):2023/06/22(木) 20:53:21.19 ID:NdRWmaNkM.net
エブァ県泰豊プロデュースの機内食を食べたことあるよん。
中華は現地で食べた方が美味しい。
和食は普通に美味しかったけど、台北滞在中に食べた料理含めて和食の機内食が一番だった。
芒果雪花でも敵わない。
その回の台湾旅行は、ちょっと虚しかったかもw

240 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/22(木) 21:07:04.52 ID:qCCD6sIcM.net
>>238
乱気流でぶちまけろ

241 :異邦人さん (ワッチョイ 858e-C6j3):2023/06/22(木) 21:10:29.00 ID:0YS1UqxW0.net
エバーの牛肉麺は機上なのを考えると十分おいしいと思うわ
和食は日本発のANAが鉄板やな
デザートが物足りないけど

242 :異邦人さん (オッペケ Sr79-9HVs):2023/06/22(木) 21:27:29.89 ID:m6tooyrcr.net
チャイナエアラインで多分機内食出るけど配られる時に不要ですっつって拒否してもいいの?
現地で思いっきり食いたいわ
Googleマップのリストに40店舗くらい登録しちゃってるからわざわざ飛行機の中で食いたくない

243 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-OTMx):2023/06/22(木) 21:34:18.70 ID:tC6yGkBRM.net
拒絶したらペナルティがある機内サービスって斬新よな

244 :異邦人さん (ブーイモ MM96-teCw):2023/06/22(木) 21:40:46.39 ID:NdRWmaNkM.net
着払いで3日前の機内食が送付されますw
チャイナエアーの機内食は一番美味しいって聞いたことあるけど。

245 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/22(木) 21:44:14.06 ID:0KgrRgam0.net
過去食った中ではシンガポール航空とチャイナエアーが美味かったな
日系はちょっと落ちる

246 :異邦人さん (ワッチョイ 858e-C6j3):2023/06/22(木) 21:45:30.41 ID:0YS1UqxW0.net
エコだとエバーよりチャイナエアラインの方が圧倒的においしいと思う
ビジネスは逆でエバーの方がおいしい(除く香港線)

247 :異邦人さん (オッペケ Sr79-9HVs):2023/06/22(木) 21:50:52.50 ID:m6tooyrcr.net
いや、配られるより前に申告しといた方がいいのかなと。
これまで飛行機乗ってて機内食って出たことなくて。

美味いと聞くと勿体無い気もするw
でも台北着いたら魯肉飯と阿城何ちゃらっていうとこのガチョウの肉食べたいので我慢

248 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/22(木) 21:56:51.87 ID:0KgrRgam0.net
>>247
機内食食ったってそれくらい食えるだろ

249 :異邦人さん (ワッチョイ adff-1acP):2023/06/22(木) 23:10:47.56 ID:Pt6UrYCd0.net
初めて台湾行くことになって、蘇澳冷泉が気になってるんですが慣れないうちは台北周辺から離れないほうがいいですかね?
2泊3日予定です

250 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/22(木) 23:14:35.09 ID:7CUyXNber.net
>>242
Vegetarian Oriental Meal (VOML)を指定しておくと、陽明春天監修の素食になるかも。
Fruit Meal (FPML)だと果実盛りだけになる。

251 :異邦人さん (ワッチョイ 1952-C6j3):2023/06/22(木) 23:21:44.95 ID:UHJBfI8E0.net
日本に1週間滞在で1000万円? ケタ違い! 「外国人富裕層」お金の使い方
https://news.yahoo.co.jp/articles/5291ccef6e3b608559c71d7dbf630b98c3d531ef

252 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/22(木) 23:23:29.38 ID:7CUyXNber.net
>>247
機内食付きのFSCは、アレルギーとか宗教上の理由がなくても特別食を頼めるから、お腹が膨れない特別食を試す宜し。

253 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/22(木) 23:25:45.51 ID:7CUyXNber.net
>>249
ツアーとかガイドを頼まないなら、自力で日本から蘇澳冷泉までの足と宿を手配できるか、が判断基準かなー。

254 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/22(木) 23:27:18.02 ID:7CUyXNber.net
>>251
で、2度貼る理由は?
>>185

255 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-tNgd):2023/06/23(金) 00:15:50.32 ID:Ia6//f0qa.net
面白いニュースを貼ったのに反応が薄すぎる...
もう1回貼ったろ!

256 :異邦人さん (ワッチョイ adff-OTMx):2023/06/23(金) 00:19:23.14 ID:2NYcGbjT0.net
日本人にもミリオネアビリオネアは結構な数でおるんやからその人達は海外で散財してるやろ
でもニュースにならんし海外で買わなくても日本では様々な物が十分手に入れられる

257 :異邦人さん (ワッチョイ 81bd-yLWt):2023/06/23(金) 00:35:10.55 ID:nXru2OdZ0.net
>>242
事前に機内食なし申請もできる
自分も台湾は一食たりとも現地のご飯を逃したくないので、フルーツミール指定してる
フルーツなら胃袋を邪魔しない論者です

258 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-f5CE):2023/06/23(金) 00:38:16.61 ID:N10F6Xvb0.net
エバー乗る時はフルーツプレートお願いしてる

259 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-f5CE):2023/06/23(金) 00:38:49.32 ID:N10F6Xvb0.net
あら、こんな時間にフルーツプレートでかぶってびっくり

260 :異邦人さん (ワッチョイ f1be-wjY7):2023/06/23(金) 00:42:26.97 ID:C6ZA9EtC0.net
一度ノンコレステロールの頼んでみ

261 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/23(金) 00:57:55.00 ID:9QBmoBtPM.net
実際、飛行機内でよく飯食えるよな。。

262 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/23(金) 00:58:55.54 ID:9QBmoBtPM.net
5時間以上乗るなら判るが、3時間なら乗る前になんか食っとけよ。

263 :異邦人さん (ワッチョイ 65eb-iL4Q):2023/06/23(金) 02:52:19.94 ID:KnPKl70v0.net
今年初めて台湾行って
機内食がしっかり出るのでちょっと驚いた
茶菓ぐらいかと思ってた

264 :異邦人さん (ワッチョイ 6d2b-ZLCS):2023/06/23(金) 03:35:45.78 ID:ZJMqaC2u0.net
フルーツもこの時期台湾の方が旨いよな
一生に食える量は決まってるんだから機内食みたいに不味いものは極力避けてタイガーエア

265 :陳北斎 (ワッチョイ c54e-l8k0):2023/06/23(金) 07:01:34.77 ID:X4P7ALfr0.net
LCC乗るときでもアンパンは持ち込むよ。

266 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/23(金) 07:24:46.45 ID:NSbKilAQM.net
LCCは持ち込み禁止だ ルールくらい守れ

267 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-tIUt):2023/06/23(金) 08:12:12.54 ID:rPf2YQmq0.net
乱気流に突入すると飲み物がこぼれないか心配で、いつもカップを手で抑えてる。

考えすぎなのかもしれんが、赤ワインとかビールが股間にかかったら入国拒否されそうで怖い

268 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/23(金) 08:12:53.32 ID:+2BdVG/kM.net
Peachとかカップ麺売るからなぁ

269 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/23(金) 08:19:35.33 ID:XabDoWlBr.net
>>266
またデタラメを。
LCCは航空会社によってポリシーが違う。

ジェットスター
「飲食物は機内にお持ち込みいただけます。」
https://www.jetstar.com/jp/ja/help/articles/food-and-drinks

スクート
「外部からお持ち込みになった飲食物の機内でのお召し上がりはご遠慮ください。」
https://www.flyscoot.com/jp/plan/booking-your-flight/meals-snacks

タイガーエア台湾
「機内食以外の飲食物の持ち込みはご遠慮ください。」
https://www.tigerairtw.com/jp/useful-link/faq

270 :異邦人さん (ワッチョイ 5eff-9csL):2023/06/23(金) 08:25:31.54 ID:nLNX+Ism0.net
耳抜き用にぺットボトル飲料は持ち込むわ

271 :異邦人さん (ワッチョイ f1be-ySzk):2023/06/23(金) 08:38:48.69 ID:C6ZA9EtC0.net
あとキャンディーもな
日本でも昔は国内線でも

272 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-C6j3):2023/06/23(金) 09:24:05.03 ID:LamyuULua.net
喰いたいものたくさんあるから
現地での食事は大変気を遣う
胃袋そんなにデカくないしな

273 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-f5CE):2023/06/23(金) 09:25:59.92 ID:N10F6Xvb0.net
機内食うんぬんよりLCCは欠航がね

274 :異邦人さん (ブーイモ MM96-teCw):2023/06/23(金) 09:32:59.91 ID:q18iTEJkM.net
機内に入る前に小さいいろはす買って、無くなったら宿の水を補充してボトルだけ再利用してる。

275 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/23(金) 09:40:47.54 ID:Qm0TSvMiM.net
>>269
申し訳ない

276 :異邦人さん:2023/06/23(金) 09:57:42.32 ID:EYu1i+E3.net
>>242
そういう人たまにいるよ
置かれても食べないこともある

277 :異邦人さん (ワッチョイ a9bd-8qRH):2023/06/23(金) 10:09:01.31 ID:qGGbAoPm0.net
北京語あまり話せないんだけどやばい?英語通じる?

278 :異邦人さん (ワッチョイ 6db7-f5CE):2023/06/23(金) 10:35:24.22 ID:sYqQjXR/0.net
機内食残して無駄になるのは嫌なので
できれば事前に不要で手配しときたい
短距離ならいらない人も多いと思うんだがな

279 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/23(金) 10:57:28.96 ID:310Arjsfr.net
>>274
台湾の水道水は、浄水場から出てくるとこまではいいけど、その先の配管に(すぐ詰まる下水と同じような)問題があるので、生水をそのまま飲むっていう台湾人は聞いたことがないな。

歯磨きとか、沸かしたり煮炊きするなら、使うけど。

280 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/23(金) 10:58:47.37 ID:310Arjsfr.net
>>277
相手による、としか。

281 :異邦人さん (ID 0He9-agvP):2023/06/23(金) 11:31:10.50 ID:JrT3b+nbH.net
>>277基本身振り手振りでなんとかなる
店員や若い子は簡単な英語通じる場合多い

282 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/23(金) 12:03:34.05 ID:L9MPSE1NM.net
飲食店の食べ物飲み物はきっと水道水を使ってる
だから肝臓腎臓に負担がかかるのかも
実際、台湾の透析患者数はすごく多い

283 :異邦人さん (スッップ Sdb2-weg9):2023/06/23(金) 12:05:36.09 ID:3elNOHyid.net
>>282
水道水以外に何があるんだ?
雨水か?

284 :異邦人さん (ブーイモ MM96-teCw):2023/06/23(金) 12:10:55.55 ID:dfLg0FAwM.net
>>279
ごめん、移し替えてるのは客室の無料ペットボトル礦泉水です。

285 :異邦人さん (ワッチョイ 9e91-dceH):2023/06/23(金) 12:14:37.62 ID:xlC3o2/F0.net
>>282
あれは甘いもの食べ過ぎ飲み過ぎのせいでしょw
ドリンク甘すぎるんよ
暑いから何杯も飲むし
今でこそ減ってきたけど、昔はペットボトルのお茶は必ず砂糖が入ってた
その上歩かないから糖尿病になり悪化して透析の流れ

286 :異邦人さん (ワッチョイ 6db7-f5CE):2023/06/23(金) 12:35:02.42 ID:sYqQjXR/0.net
台湾にいてジュースとか控えるの難しいなぁ
そこら中でパパイヤミルクを買える誘惑

287 :異邦人さん (アウアウウー Sacd-ly2R):2023/06/23(金) 12:46:48.25 ID:qFY1GcBoa.net
台湾入国前にいつもコレ視聴して台湾モードへ持っていくようにしてる
https://youtu.be/JQsZvea6zFk

288 :異邦人さん (ワッチョイ a9bd-ckvR):2023/06/23(金) 12:50:12.41 ID:MUc0W7S90.net
>>249
久々に自分も蘇澳温泉行こうと思っていた
台鉄の往復時間だけ決めれば大丈夫
方向音痴で台湾語話せない英語は拙い自分でさえ行ったことあるんだからw

台北から宜蘭線で片道3時間程度日帰りでも行けるよ
路線バスは知らないくてゴメン
蘇澳駅から徒歩数分で綺麗ではないけど公衆浴場もあるし、
蘇澳駅そばのメインストリートに冷泉温泉ホテルが数件ある
ただ、現地休日は人だらけでオススメしないな

289 :異邦人さん (ロソーン FFd5-F7YK):2023/06/23(金) 12:54:23.85 ID:DZ9Wb6iAF.net
>>272 
飯糰1つでも朝食OK。円安、物価高になろうが金かからない。

290 :異邦人さん (スッップ Sdb2-ZLCS):2023/06/23(金) 13:02:14.98 ID:Z61XyxUWd.net
食うもの厳選しないと食い切れないって話だろ
オレは餅米系は避けてる
朝飯糰なんか食ったらその日それで終了だわ

291 :異邦人さん (ワッチョイ 51bb-tIUt):2023/06/23(金) 14:07:19.54 ID:rPf2YQmq0.net
台湾って肥満の人は本当にアメリカ人並みにデカい人いるからなあ。台湾の庶民的な食べ物ははっきり言ってあまり体に良くない

292 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/23(金) 14:13:41.93 ID:k8u28Gvnr.net
>>288
そりゃ、台湾語できなくても、中国語できるんだったら意思疎通困らないと思うぞ。

台北から蘇澳を含めた宜蘭県へは雪山トンネルを抜ける高速バス(客運)を使った方が早いっちゃ早い。

路線例
1879
圓山轉運站─臺北交流道─國道1號─南港轉運站─南港交流道─國道3號─國道5號─羅東交流道─宜蘭縣羅東鎮─台9線─宜蘭縣蘇澳鎮
https://www.taiwanbus.tw/eBUSPage/Query/QueryResult.aspx?rno=18790

293 :異邦人さん (ワッチョイ 0967-Udi/):2023/06/23(金) 15:26:23.49 ID:108Xt//J0.net
>>292
ただし、今のような連休期間中を除く

294 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/23(金) 15:44:41.33 ID:kKot/TnrM.net
>>283
また機内食乞食か

295 :異邦人さん (スッップ Sdb2-weg9):2023/06/23(金) 16:19:42.65 ID:3elNOHyid.net
>>294
あ?馬鹿か?

296 :異邦人さん (オッペケ Sr79-j7Lf):2023/06/23(金) 16:29:35.09 ID:cEiknb8or.net
>>293
確かに。渋滞すると逃げ道がないよね。
週末も避けたい。

國道五號 蔣渭水高速公路 台北 - 蘇澳 路程景 Chiang Wei-shui Memorial Freeway/Freeway No. 5
https://youtu.be/bgW7399tTdc

297 :異邦人さん (テテンテンテン MM96-Pjqg):2023/06/23(金) 16:34:05.37 ID:kKot/TnrM.net
>>295
乞食?

298 :異邦人さん (ワッチョイ 0d7d-Udi/):2023/06/23(金) 22:40:23.56 ID:atOAMRjO0.net
確かにチャイナエアラインの機内食は美味くてボリューミー

299 :異邦人さん (ワッチョイ b6cc-tNgd):2023/06/23(金) 23:38:37.95 ID:OvDs2qfQ0.net
チャイナエアのチキン今朝食べたけど美味しかったよ
もっと食べたいぐらいだった

300 :異邦人さん (ワッチョイ b6cc-tNgd):2023/06/23(金) 23:39:22.64 ID:OvDs2qfQ0.net
ここでフルーツは夜市で買うなって見てスーパーで買って食べました
マンゴーとても美味しかった!

301 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 01:00:27.29 ID:YCMF2drAM.net
>>299
おまえの味覚の程度が

302 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-jTPY):2023/06/24(土) 01:09:23.97 ID:LwhBplDea.net
夜市は飯目的ってより若いお姉ちゃん眺めにいく場所

303 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 01:17:25.95 ID:YCMF2drAM.net
それは西門 露出高いギャルいる

304 :異邦人さん (ワッチョイ 35bd-aKRn):2023/06/24(土) 02:09:00.43 ID:DCwHFict0.net
マンゴー買った人ってホテルに持ち帰って剥いてもらえたりするの?

305 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-WJqt):2023/06/24(土) 02:49:40.90 ID:TycwcgTZ0.net
そのままかじって食べるけど

306 :異邦人さん (ワッチョイ 4b74-27P+):2023/06/24(土) 03:09:57.36 ID:etmXEbCo0.net
自分はマンゴー関係なくプラスチックのカトラリーセットを常にスーツケースに入れてる

307 :異邦人さん (ワッチョイ 35bd-VcrX):2023/06/24(土) 07:11:44.67 ID:6UMD0IbW0.net
>>304
ホテルのフロントで果物用ナイフ借りたよー!

308 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-jTPY):2023/06/24(土) 07:32:01.79 ID:S1F7B5dta.net
マンゴーは市場で買ってホテルで水洗いして冷蔵庫で冷やしておいてから皮剥いて丸かじり派
汁飛び散るから洗面台で食べる事もある

309 :異邦人さん (ワッチョイ 9dcc-6vQn):2023/06/24(土) 09:13:27.76 ID:OmwqB+t+0.net
台湾ではそんなにフルーツ買わんけどタイやバリでマンゴーやマンゴスチン食うときは裸で洗面台でむしゃぶりつくな

310 :異邦人さん (ワッチョイ 9d74-TjYW):2023/06/24(土) 09:14:46.55 ID:9vAj20DD0.net
>>309
なんかものすごくエロみを感じる

311 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-jTPY):2023/06/24(土) 09:33:32.88 ID:TlSPrscoa.net
>>309
俺もタイが好きでタイでもマンゴー買うけど(皮全体黄色い品種)、台湾、特に台南地方で買う皮が赤い品種のマンゴーの方が甘くてウマい

312 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-8CSj):2023/06/24(土) 10:26:47.65 ID:qj45JHOs0.net
もうそろそろ1元が5円になりそうだなー

外食するときの勘定として、
値札✕4円→日本と同等か安い
✕5円→日本より明らかに高い
て感じるので、これは痛い

313 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-jTPY):2023/06/24(土) 10:40:30.85 ID:TlSPrscoa.net
もう台湾に移住するか
好きな国だから語学も頑張れるだろ
好きこそものの上手なれ

もう日本は自国民を56しに来ているぞ

314 :異邦人さん (ワッチョイ 1be3-+qVP):2023/06/24(土) 10:44:21.43 ID:5GHkw7Db0.net
>>300
よかった!
私もはやく行きたい

315 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/24(土) 10:44:32.38 ID:vzh80oXSa.net
>>299
>>300

>>16 のおにゃのこ?
九ふんはどうだった?

316 :異邦人さん (ワッチョイ 1bcc-1Bpn):2023/06/24(土) 10:54:56.89 ID:ZAL7En4D0.net
>>315
その人じゃないけど九份は行ったよ
食べたいもの食べられて満足しました!

317 :異邦人さん (ワッチョイ 1bcc-1Bpn):2023/06/24(土) 10:56:17.28 ID:ZAL7En4D0.net
金曜15時頃でもう身動きとるの大変な場所もありました

318 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-jTPY):2023/06/24(土) 11:12:03.23 ID:TlSPrscoa.net
エバーのチェックインカウンターに桐谷美玲に似てるスタッフに英語で案内された
たまらん

319 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-jTPY):2023/06/24(土) 11:12:34.43 ID:TlSPrscoa.net
おそらく台湾人だろう
中国人かもしれんが

320 :異邦人さん (スップー Sd03-WJqt):2023/06/24(土) 11:15:34.50 ID:Azn+drB0d.net
>>313
旅行板で政治批判すんな

321 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/24(土) 11:16:33.66 ID:vzh80oXSa.net
台湾の女の子はスタイルいい子多いな
でそんな子ほど体のラインの出る服、肩だし、へそ出しの服着てるな
中山歩いてたら、スポブラ+スパッツの子がいたわ
まったくけしからん!もっとやれ!全部脱げ!

322 :異邦人さん (ワッチョイ 8552-F8yx):2023/06/24(土) 11:20:24.84 ID:ab2jGVDC0.net
>>321
ナンパしたら怒られる?
日本人はモテない?

323 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-jTPY):2023/06/24(土) 11:22:51.11 ID:/ttrGK0ja.net
>>321
スポブラとレギンスで公園の周り走ってる台湾人はたまに見るな
ガン見したw

324 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/24(土) 11:40:35.69 ID:vzh80oXSa.net
>>323
おれもガン見したwww
巨乳な子ほど胸強調する恰好してるよなwww

325 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/24(土) 11:44:41.11 ID:vzh80oXSa.net
>>322
どうなんだろうな?
そもそも言葉の壁が・・・

326 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-jTPY):2023/06/24(土) 11:45:10.52 ID:DdeU4STda.net
>>322
台湾人は基本的に日本人に愛想いい
台湾美人に何度も神対応受けた

327 :異邦人さん (スップ Sd03-aaG3):2023/06/24(土) 11:46:51.22 ID:lAd6SHeid.net
>>326
タイみたいに日本人と付き合ってる人多い?

328 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/24(土) 11:50:58.08 ID:vzh80oXSa.net
>>326
ワイも台湾美人に
何度か日本語で話しかけてくれて助けられたことはあった

329 :異邦人さん (ワッチョイ 05c8-OLuX):2023/06/24(土) 11:57:13.60 ID:KiWwL50k0.net
コミュニケーションがとれるなら
あとは個人の資質で日本人関係ないだろ

330 :異邦人さん (ワッチョイ 8552-F8yx):2023/06/24(土) 12:02:35.03 ID:ab2jGVDC0.net
タイとかフィリピンとかは年齢差があっても全然若いこと付き合っている人は多いけど
台湾はどうなんだろう??

331 :異邦人さん (エムゾネ FF43-sD7p):2023/06/24(土) 13:36:31.77 ID:Pm8PmUjAF.net
>>312
1泊3000元前後で探した宿が、円換算15000円となると、なかなか痺れるなぁ‥‥

332 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 14:02:05.14 ID:6ZvFWjFiM.net
>>312
安倍晋三のアベノミクスの結果だ

333 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 14:03:54.70 ID:6ZvFWjFiM.net
台湾に初めて行ったときはNTD3.3円でだったな

334 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 14:04:38.73 ID:6ZvFWjFiM.net
5割くらい円安だもん

335 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 14:05:53.99 ID:6ZvFWjFiM.net
台湾人は日本に来やすくなったろうな
100円ショップとかめちゃ安いと感じるはず

336 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 14:07:51.09 ID:6ZvFWjFiM.net
まえ台湾のプールに行ったら40代くらいの女性も小さいビキニ着てたなぁ

337 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 14:08:33.21 ID:6ZvFWjFiM.net
スタイルいい人だから

338 :異邦人さん (ワッチョイ 8552-F8yx):2023/06/24(土) 14:11:37.18 ID:ab2jGVDC0.net
セックスしたい

339 :異邦人さん (ワッチョイ 4b83-Kprl):2023/06/24(土) 14:57:29.15 ID:6iW8nDPi0.net
定期的に変態が来て書き込みしてくよな

340 :異邦人さん (ワッチョイ a350-S0+G):2023/06/24(土) 15:06:50.72 ID:ZBQ3uPle0.net
台湾の女は変態が多いよ 高速バスの前列で手マンでクチュクチュさせてたし、着いてから公園でもしてたな 旅行行くとゴム持ってきた?って確認してくる。
天母の違法シェアハウスに住んでたときは、壁がベニヤ板だから、隣の大学生カップルの声に欲情して変態丸出しだった台湾人の元カノ。

341 :異邦人さん (ワッチョイ a350-S0+G):2023/06/24(土) 15:10:38.99 ID:ZBQ3uPle0.net
台湾人はタイぽい所があるよな
水着姿の女が音楽かけたトラックの荷台でくねくねダンス踊ってたり

342 :異邦人さん (ワッチョイ a350-S0+G):2023/06/24(土) 15:12:40.91 ID:ZBQ3uPle0.net
台湾人の彼女いたが、性欲強かったわ
最初は泣いてたのに

343 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-YTF/):2023/06/24(土) 15:12:58.33 ID:JpGPiOyBa.net
葬式業者かフィリピン系だろ

344 :異邦人さん (ブーイモ MM43-wgZ8):2023/06/24(土) 15:15:23.26 ID:VWre1aEWM.net
オッチャンも臺欲が強いかも。
天気図の台湾島を見てソワソワする。

345 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-Azvf):2023/06/24(土) 15:22:17.16 ID:MMH1T8AI0.net
>>341
タイは外では絶対にしない、ゴーゴーとか屋内

346 :異邦人さん (スップ Sd03-aaG3):2023/06/24(土) 15:54:04.62 ID:lAd6SHeid.net
>>342
どうやって知り合ったの?

347 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 16:49:37.70 ID:NqrnhGV3M.net
>>341
舞台車というらしい。そのままやな

348 :異邦人さん (スッップ Sd43-hWpw):2023/06/24(土) 17:03:07.86 ID:xH3UYWdHd.net
>>347
井闌ではなくて?

349 :異邦人さん (ワッチョイ 6b67-jTPY):2023/06/24(土) 17:32:45.27 ID:ffwXXl1u0.net
桃園着いた
やっぱり可愛くてスタイル良い子多いw
たまらん

350 :異邦人さん (ワッチョイ 8552-F8yx):2023/06/24(土) 17:33:02.76 ID:ab2jGVDC0.net
>>349
風俗行く?

351 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 17:51:40.21 ID:NqrnhGV3M.net
キモ チーズかよ

352 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 17:52:59.50 ID:NqrnhGV3M.net
台湾ドル7円とかなったら、もう無理やな
自民党を恨む

353 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/24(土) 18:20:38.50 ID:MMH1T8AI0.net
いちいち政治思想挟むのやめてもろて

354 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/24(土) 18:51:33.59 ID:VbfHGckir.net
>>335
台湾だと49元だしな。

355 :異邦人さん (ワイーワ2 FF93-aKRn):2023/06/24(土) 18:54:47.04 ID:+zPoylWuF.net
げぇまたレート上がってない?
一週間後行く時はせめて4.5で…

356 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-YTF/):2023/06/24(土) 18:56:10.42 ID:JpGPiOyBa.net
>>335
韓国にも資本関係ないDAISOがあるが1000Wの商品は全商品の半分程度で
1500~2000Wのラインナップまで含めてようやく日本のDAISO並って感じ
為替のせいとはいえ70セントで生活雑貨ほぼ揃えられるって
世界から見てあたおかレベルだと思う

357 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/24(土) 19:03:26.46 ID:VbfHGckir.net
>>341
道教のお寺の廟會とかも、台湾語(≠中国語)の演歌を歌いながらポールダンスとか踊ってるね。

358 :異邦人さん (スッップ Sd43-H3gr):2023/06/24(土) 19:48:25.95 ID:pR2f1j3Fd.net
>>356
買えるのはゴミばっかだがな

359 :異邦人さん (ワッチョイ d535-Ogbq):2023/06/24(土) 20:02:19.66 ID:p9uLII/J0.net
もう海外旅行行くたびに限界まで現地通貨に両替しといたほうがいいレベルだな
終わりだよこの国

360 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/24(土) 20:09:08.81 ID:MMH1T8AI0.net
終わってんのはお前の頭と人生だろカ ス

361 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/24(土) 20:27:43.84 ID:vzh80oXSa.net
家でルーロー飯を作るべく、八角と五香粉を買ってきた!!!

362 :異邦人さん (ワッチョイ 2bed-F8yx):2023/06/24(土) 21:38:48.14 ID:jWue0Cv40.net
>>361
フライドオニオンも買ってきた?

363 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/24(土) 21:40:01.96 ID:vzh80oXSa.net
>>362
買ってない・・・
でも玉ねぎなら冷蔵庫にある!!

364 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 22:04:32.29 ID:WNfYH1KJM.net
>>359
俺は35万円分くらい台湾ドルで持ってる
台湾侵攻が怖いけど

365 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 22:07:31.05 ID:WNfYH1KJM.net
>>360
自民党支持者ってお前みたいな下品な人間が多いな

366 :異邦人さん (オッペケ Sr81-IoC7):2023/06/24(土) 22:20:36.80 ID:yl0r8IZCr.net
汚物ジミンガー・ザ・重油

367 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-wdqL):2023/06/24(土) 22:23:50.49 ID:+J4uOgAHa.net
一回くらい戦争した方がいいよ
今の台湾ドルは高過ぎる

368 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-Ng5z):2023/06/24(土) 22:29:55.05 ID:qxBegmlDa.net
めっちゃ円安になってきたな

369 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/24(土) 22:53:54.80 ID:H3AwGpyHr.net
>>364
10万元超の台湾元現金の持ち込み持ち出しは申告が必要だから、没収されないように気を付けロン。
https://www.koryu.or.jp/news/?itemid=212&dispmid=5287

370 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 23:00:41.12 ID:WNfYH1KJM.net
>>368
これからさらに円安になる
自民党のせい

371 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 23:02:12.91 ID:WNfYH1KJM.net
数年前に自民党は出国税なんかも課しやがった。台湾は出国税なんかない。

372 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/24(土) 23:07:45.79 ID:vzh80oXSa.net
台湾の人はあまり酒を飲まないらしいね
飲酒率?がかなり低いとかなんとか

こんど台湾行ったら、居酒屋巡りしてみたいな

373 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 23:15:29.37 ID:NqrnhGV3M.net
居酒屋って、きほんないだろ?

374 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 23:22:28.96 ID:NqrnhGV3M.net
日本の空港でカツサンド買って台湾のゲートくぐろうとすると 罰金だぜぇ

375 :異邦人さん (ワッチョイ 9d74-TjYW):2023/06/24(土) 23:26:49.80 ID:9vAj20DD0.net
台湾観光月刊は隔月刊になっちゃったけど写真もいいし紹介してる店も
最新の台湾って感じでいいよなぁ 今はWEBでも読める
BRUTUSの台湾特集はちょっとマニアック過ぎる感じもする
地球の歩き方とかは20年前の情報かな?みたいなのが多かったが

376 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/24(土) 23:40:35.39 ID:MMH1T8AI0.net
>>371
お前のなけ無しの35万円が消し飛ぶのを心から願ってるよw

377 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/24(土) 23:41:42.74 ID:NqrnhGV3M.net
>>376
自民党支持者って、心がさもしいのが多いな

378 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/25(日) 00:21:54.54 ID:c7QI1oTYr.net
>>372
日本の居酒屋に相当するカテゴリーは「熱炒」だね。会社帰りの同僚とか、女子会とかで、盛り上がってる。

料理の分量が取り分け前提なので多めかな。独り飯は出来なくは無いけど、何かと厳しい。

注文が伝票に数量を入れるだけで頼めるところが多いけど、本当に美味しいものは黒板に書いてあるやつ(だと思う)。

【日本人大感動】台湾で絶対食べるべき!本気でおすすめ!ボクが台湾でいちばん好きな台湾居酒屋!【※エビリンチャンネルコラボ】
https://youtu.be/VFHqfoSvAB4

379 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/25(日) 00:31:27.62 ID:c7QI1oTYr.net
>>373
ワタミもあるし、
https://www.watami.com.tw/

台湾人経営の「日式居酒屋」も沢山ある。

台北市『日式居酒屋』 | 精選TOP 15間熱門店家
https://ifoodie.tw/explore/%E5%8F%B0%E5%8C%97%E5%B8%82/list/%E6%97%A5%E5%BC%8F%E5%B1%85%E9%85%92%E5%B1%8B

「日式~」は実際のところ台湾風にアレンジされてるので、枝豆にごま油や八角の香りが効いていたり、味噌汁が甘かったり、面白いよ。

380 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/25(日) 00:42:51.91 ID:c7QI1oTYr.net
>>371
どうしてイシンガーにはならないの?

議案名「国際観光旅客税法案」の審議経過情報
> 衆議院審議時賛成会派
> 自由民主党; 公明党; 日本維新の会

381 :異邦人さん (ワッチョイ 1db7-OLuX):2023/06/25(日) 06:56:34.12 ID:ZH6brm2K0.net
熱沙興味あるけど
それこと酒飲めないので入れない
まぁ1人でふらっと入るとこじゃないしな

382 :異邦人さん (ワッチョイ 6d26-oVlQ):2023/06/25(日) 07:02:13.20 ID:fedUj1Fu0.net
>>381
小皿もあるし一人で行ってもいいよ
結構マシッソヨよ

383 :異邦人さん (ワントンキン MMa3-uUd7):2023/06/25(日) 07:47:14.02 ID:3xrm02sSM.net
何で患国語やねん

384 :異邦人さん (スッップ Sd43-H3gr):2023/06/25(日) 08:20:22.18 ID:P4jBnTkqd.net
熱炒って高いよね
場所代なのかも知らんが倍くらいする

385 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-ZZ2h):2023/06/25(日) 09:36:28.22 ID:b7NjYHSOa.net
海鮮が高いの?

386 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/25(日) 09:41:08.65 ID:dUGMrVZDM.net
>>378
アホみたいなチャンネル

387 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/25(日) 09:50:24.99 ID:959wpZ6t0.net
バリンは可愛いけどな

388 :異邦人さん (スッップ Sd43-H3gr):2023/06/25(日) 10:22:24.08 ID:P4jBnTkqd.net
>>385
なんでも
そこらで70~100元のものが150~200元
アルコールは日本に比べると安いけどこれは酒税の絡みもあるから

389 :異邦人さん (ワッチョイ 9dff-Kprl):2023/06/25(日) 10:24:31.94 ID:6uLpA4TQ0.net
>>386
叩く奴って良い提案何もせんよな
オタクのおすすめのユーチューバー誰?

390 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-8CSj):2023/06/25(日) 10:49:42.24 ID:2WKLWtb20.net
>>375
ブルータスの台湾特集は、一見庶民的なんだけど、よく見ると高所得者向けの店ばっかり取り上げてるんだよな。ターゲットがよくわからん

391 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/25(日) 11:06:10.82 ID:T2NN9h5dr.net
>>381
飯だけでもなんの問題なく入れるよ。
一般の飲食店は夜9時半ラストオーダーぐらいで閉まっちゃうから、真夜中にお腹空いたときとかは日付変わっても開いてる熱炒は重宝する。

392 :異邦人さん (ワッチョイ 05bc-AAen):2023/06/25(日) 11:07:05.32 ID:VrlgokFn0.net
昨夜、芒果冰を食った
旬だけに甘くてうまい

スーパーで台南産愛文マンゴー3つ買って冷蔵庫で冷やしてる

今日は丸かじりだ

https://i.imgur.com/rZ62NCr.jpg

393 :異邦人さん (ワッチョイ d572-4b7c):2023/06/25(日) 11:07:05.85 ID:8Yw0QGq40.net
>>381
酒のかわりに水とかジュースとか、湯物頼べば良いのだけど、一皿3、4人前設定のところだよな。

394 :異邦人さん (ワッチョイ 9d74-TjYW):2023/06/25(日) 11:11:41.35 ID:q6UXDvoX0.net
そういえばアイスモンスターって全部つぶれた?
極度乾燥しなさいの店もほとんどなくなってるみたいだし…

395 :異邦人さん (ワッチョイ 1bcc-1Bpn):2023/06/25(日) 13:01:40.93 ID:R96cVGnu0.net
ちまきが想像の3倍は大きくてびっくりした!色んな種類食べたかったけど無理だった

396 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/25(日) 14:58:30.56 ID:pnP38HCuM.net
376 異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7) [sage] 2023/06/24(土) 23:40:35.39 ID:MMH1T8AI0
>>371
お前のなけ無しの35万円が消し飛ぶのを心から願ってるよw


これが自民党支持者

397 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/25(日) 15:47:17.69 ID:959wpZ6t0.net
あら、効いちゃったの?w

398 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/25(日) 15:50:39.28 ID:pnP38HCuM.net
360 異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7) [sage] 2023/06/24(土) 20:09:08.81 ID:MMH1T8AI0
終わってんのはお前の頭と人生だろカ ス


これが自民党支持者

399 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/25(日) 17:20:23.43 ID:N6ToWXDXr.net
373 異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT) sage 2023/06/24(土) 23:15:29.37 ID:NqrnhGV3M
居酒屋って、きほんないだろ?

↑息を吸うようにデタラメを言う

↓反証を突き付けられると謎のこき下ろし

386 異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT) sage 2023/06/25(日) 09:41:08.65 ID:dUGMrVZDM
>>378
アホみたいなチャンネル

↑これがジミンガー・ザ・重油

↓この後、指摘した住人の「チーズ」認定をはじめる

400 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/25(日) 17:56:16.34 ID:CHYVZh2EM.net
チーズ登場 ↑

401 :異邦人さん (オッペケ Sr81-IoC7):2023/06/25(日) 19:08:14.37 ID:HIR5ZAvAr.net
(テテンテンテン MM4b-DwlT) ←スレの汚物、重油

やっぱり即NGに入れないとダメだな

402 :異邦人さん (ブーイモ MM6b-wgZ8):2023/06/25(日) 19:26:18.97 ID:vyCEdAVuM.net
>>381
ペットボトルのお茶を持ち込みで、二品だけ注文して無料白飯で食事して帰った1人客いたよw
長安東路の33區。その人は酒呑んでなかった。
食事だけなら夜市や一人鍋で済ました方が安いけどね。

403 :異邦人さん (ササクッテロ Sp81-+oaJ):2023/06/25(日) 19:28:18.79 ID:AZMCkmbkp.net
澎湖島行ってバイク借りようと思ってるんだけど
日本の中型免許+翻訳文で原付乗れる?
免許なしで乗れる電動バイクもあるようだけど
出来ればエンジン付きの方がいいなあと

404 :異邦人さん (ブーイモ MM6b-wgZ8):2023/06/25(日) 19:28:35.33 ID:vyCEdAVuM.net
鍋料理以外の量は1.5人前程度だと思う。

405 :異邦人さん (ブーイモ MM6b-wgZ8):2023/06/25(日) 19:31:42.64 ID:vyCEdAVuM.net
レンタルは台北から離れるほど緩いかも。
ノーヘルで単車に乗ってるし。

406 :異邦人さん (ササクッテロ Sp81-+oaJ):2023/06/25(日) 19:51:05.68 ID:AZMCkmbkp.net
前に金門島行った時は電動バイクだけど
結構良い奴に乗れたんだよね
ただ場所によってノリが違うらしいので

407 :異邦人さん (ワッチョイ cb91-waoq):2023/06/25(日) 20:11:05.96 ID:Ql9/x2/b0.net
>>403
原付は台湾にはないと思ってた方がいい
ので二輪免許がいる
もしその条件でバイク借りられたらここで報告して
次回の参考にしたいから

408 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/25(日) 20:11:32.68 ID:CHYVZh2EM.net
>>401
即NGと言って、即からんでくる 嘘バレチーズ

409 :異邦人さん (ワッチョイ adeb-F8yx):2023/06/25(日) 20:24:53.87 ID:na9x2YNm0.net
>>403
翻訳だけで足りるはずなんだけど、国際免許証を持ってないために断られた。
国際免許証は台湾は含まれてないけど、作って持っていったほうがいい。

410 :異邦人さん (ワッチョイ 1beb-67Uv):2023/06/25(日) 20:29:28.39 ID:JUbDi6CC0.net
ワッチョイなしでやればいいのに

411 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/25(日) 21:05:11.59 ID:FBBBT6C4r.net
>>410
ワッチョイ回避コピペ厨が餌不足だからってこと?

412 :異邦人さん (ワッチョイ 1beb-67Uv):2023/06/25(日) 21:24:13.29 ID:JUbDi6CC0.net
>>411
なんでそう思うの?

413 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-8CSj):2023/06/25(日) 21:40:42.91 ID:2WKLWtb20.net
以前小琉球行ったときは、小学生ぐらいの子供がノーヘルでバイク乗ってて、信号もほぼないし、無法地帯だったわ

414 :異邦人さん (ワッチョイ 1bbb-DwlT):2023/06/25(日) 22:18:10.97 ID:hNU2zHW+0.net
チーズさん 今日も惨敗

415 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/25(日) 22:53:50.11 ID:FBBBT6C4r.net
>>412
あっちのスレの惨状を見ればわかるだろ

416 :異邦人さん (ワッチョイ 1beb-67Uv):2023/06/25(日) 23:14:43.89 ID:JUbDi6CC0.net
>>415
キミがそう思ってるわけね
オレはウザイからあっちでやってほしいだけだけど

417 :異邦人さん (スップ Sd43-ZoH6):2023/06/25(日) 23:38:16.11 ID:7/9WzAQ7d.net
>>416
じゃあお前が重油をあっちに連れて行って閉じ込めておいて

418 :異邦人さん (ワッチョイ 1bbb-DwlT):2023/06/26(月) 00:13:06.83 ID:Lfi1B+JX0.net
いい歳してチーズって人、何やってんだ

419 :異邦人さん (ワッチョイ 1beb-67Uv):2023/06/26(月) 00:31:05.64 ID:wejsydhR0.net
>>417
じゃあやり方教えて

420 :異邦人さん (ワッチョイ 9dff-ZZ2h):2023/06/26(月) 00:52:10.42 ID:SK+g91dH0.net
マリオットで台湾島一周羨ましいですね

421 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-EOoO):2023/06/26(月) 01:13:46.05 ID:EGlH5sp+a.net
>>403
中免+JAFの翻訳文で本来ならいける。
澎湖島では借りたことないんだけど、都市によってお店によって対応が違うんよ。
国際免許ないとダメだと言う店もあるし、外人には貸せないと言う店もある。台中だと二軒断られて三軒目でいけた経験がある。
観光客がオービス光らせて反則金後から回収できなくてもう貸さない店がある、とは聞いたことがある。

日本人で借りれる実績あるお店をネットで探す、しかないかな。
Googleマップの書き込みとか、現地でなんか観光案内してる人のサイトとか?

422 :異邦人さん (ワッチョイ 6d26-oVlQ):2023/06/26(月) 05:34:55.89 ID:CBgjSH9J0.net
>>415
あっちのスレを潰すためにわざと荒らしてるの?

423 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/26(月) 07:27:18.54 ID:pzT9d7ROa.net
士林夜市
饒河街夜市
寧夏夜市
といったけど、饒河街夜市がよかった!
次は南機場夜市に行ってみたい
お前らはどの夜市がよかった?

424 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-Qz5X):2023/06/26(月) 08:02:37.85 ID:6gSc3MmTM.net
>>423
士林夜市サイコー!!
夜市の入口時点から、フルーツ売りのオバチャンが試食しなって果物を差し向けてくるし、ホスピタリティハンパない!!

425 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-8CSj):2023/06/26(月) 08:02:40.19 ID:lWyIYEIp0.net
>>423
台南の花園夜市

426 :異邦人さん (ワッチョイ 23ea-OfpS):2023/06/26(月) 09:12:14.52 ID:WGvRDat50.net
台湾って国なの? [584391495]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1687731929/

427 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-xTrb):2023/06/26(月) 09:16:30.88 ID:G7QHVjnxM.net
>>423
雙城街夜市

428 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/26(月) 09:23:06.87 ID:mGDBUKxHr.net
>>422
ワッチョイ無し台湾スレに限らず、海外旅行板のワッチョイ無しスレだけに旅行と関係のないコピペを貼り付け続けてる輩のこと?
それならハワイスレやフランススレが奴らの今の主戦場らしいぞ。

429 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/26(月) 09:26:27.19 ID:7HXk3jp10.net
>>424
そのフルーツ売りに引っ掛かったらえらい目に遭う上の方で話してたんだが

430 :異邦人さん (ワッチョイ 1bbb-DwlT):2023/06/26(月) 09:35:52.58 ID:Lfi1B+JX0.net
チーズってオッサンが諸悪の根源らしい

431 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/26(月) 09:38:07.82 ID:mGDBUKxHr.net
>>423
台北の三大夜市の中だと、饒河街推しだな。逆に士林はほぼ行かない。(士林には綺麗になってから1回だけ行った。)

台北の夜市地図を作ってる人がいるので、参考にしてみては?
https://taiwanyoichi.com/top/taipeimap

上の夜市地図にすら登場しないほどマイナーだけど、板橋湳雅夜市(MRT府中駅から徒歩)ってのもあるよ。

432 :異邦人さん (スップ Sd43-ZoH6):2023/06/26(月) 09:42:32.69 ID:Q3/eN2wGd.net
南機場夜市はローカル感高めで楽しかった
しかし混む時間帯になると並んでる店が多くて飲み・食いするのに時間がかかるのが難点かも

433 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-6wIa):2023/06/26(月) 10:00:22.11 ID:PGN/7UIT0.net
>>427

同じく

434 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/26(月) 10:05:15.38 ID:7HXk3jp10.net
いつも饒河と士林ばっかりだから違う所にも行ってみたけど
結局饒河と士林にも行ってしまった
まだまだ完全復活までは遠いは

435 :異邦人さん (ブーイモ MM29-wgZ8):2023/06/26(月) 12:09:54.39 ID:B6D00HFYM.net
士林は淡水線混み過ぎで疲れるかも。

436 :異邦人さん (ワッチョイ 1d2b-H3gr):2023/06/26(月) 12:28:38.90 ID:1WI8aFgJ0.net
士林って何が楽しい?
食い物的には最低だが服とかかな?
服なら五分埔の方がいっぱい店ある気がする

437 :異邦人さん (ワッチョイ adbb-EwnL):2023/06/26(月) 12:36:54.57 ID:GGOCNPgx0.net
週末行っていたけど蒸し暑くて無理だった
もう少し涼しい時に再訪したい

438 :異邦人さん (ブーイモ MM29-wgZ8):2023/06/26(月) 12:48:39.20 ID:B6D00HFYM.net
地元の人は涼しい顔してるから大丈夫かなって、外出て5分歩いたら汁だくになるよね。

439 :異邦人さん (ワッチョイ 0303-0V3Y):2023/06/26(月) 12:58:36.60 ID:XVZwHPBp0.net
>>421
オービス光らせた場合、帰国後でも大使館(駐日経済文化代表処)経由で請求書が来る事があるよ。あと、泊まってるホテルや民宿で口効いて貰うとスムーズに借りれたりする事もある。

440 :異邦人さん (スプッッ Sd03-6wIa):2023/06/26(月) 14:28:43.36 ID:Bm0V5sJpd.net
>>437
お盆すぎに行くけど酷暑だろうか?

441 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-8CSj):2023/06/26(月) 14:37:54.68 ID:lWyIYEIp0.net
7~8月は日本も台湾も気温は大して変わらん。
日本のほうが暑い日も割とある。

でも台湾のほうが常に食べ物の匂いとか、バイクの排気ガスとかで、街歩きは過酷な気がする

442 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-Qz5X):2023/06/26(月) 14:46:39.26 ID:kyVsoc4+M.net
>>429
台湾人はいい人ばかりなんだ、ボッタクリなんかするはずがない!謝謝台湾、日台友好!

443 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/26(月) 15:47:23.58 ID:03zvsocOM.net
あいつ

444 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/26(月) 15:50:23.15 ID:7HXk3jp10.net
NGName → (テテンテンテン MM4b-DwlT)

445 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/26(月) 16:26:01.68 ID:pzT9d7ROa.net
>>436
たしかに地下のフードエリアはいまいちだったなぁ・・・
市場の周りの屋台とかの方がいい店ありそう

そういえば市場のゲームの景品に
でっかいおてぃ〇ぽのぬいぐるみ?があったなwww

446 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/26(月) 16:50:03.31 ID:5nR0G774M.net
東京の電気代は大阪より1.5倍高い
大阪は維新の会だから、さすがだな
こういうとこで差が出る
東京って小池百合子選んで良かったん?

447 :異邦人さん (ラクッペペ MM4b-YTF/):2023/06/26(月) 16:53:20.53 ID:VPQnM9GzM.net
関西電力は基本料金も激安だしな

448 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-phf2):2023/06/26(月) 17:40:02.63 ID:LR1JS09ia.net
なんで電気代の話が出てくんの?

449 :異邦人さん (ワッチョイ 9dcc-xTrb):2023/06/26(月) 17:43:55.60 ID:0O/t/eN20.net
ちっ5000元当たらんかった

450 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/26(月) 18:33:10.70 ID:B34XHJv5r.net
>>446
維新のお陰じゃなくて、福井の原発が稼働しているお陰だよ。

関西電力、原発再稼働で最高益 24年3月期最終:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF277080X20C23A4000000/

関西電力の電源構成の27.9%が原子力。
https://kepco.jp/ryokin/power_supply/

台湾も4カ所建設して、3カ所運用中だよ。

核能營運現況與績效
https://www.taipower.com.tw/tc/page.aspx?mid=203

台湾電力の電源構成の9.7%が原子力(核能)。
https://www.taipower.com.tw/tc/page.aspx?mid=212&cid=120&cchk=f3a1b1e0-03e5-45fa-b72e-b28c5cb94f37

451 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-FTYz):2023/06/26(月) 19:41:19.01 ID:eEhWCppQa.net
俺も台湾でバイク乗りたくて今教習所通ってる。タイでは125乗り回してたし今更感あってだりーわ。はよバイクで武嶺行きたいし東海岸ぶっ飛ばしたいわ

452 :異邦人さん (ワッチョイ 8d6b-DwlT):2023/06/26(月) 20:15:39.17 ID:S0+3nOAV0.net
維新の会の大阪、羨ましい

453 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/26(月) 20:56:32.41 ID:pzT9d7ROa.net
ワイ。中免持ち。高みの見物
なお、重度のヘルニアでバイクに乗れない模様

454 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-6wIa):2023/06/26(月) 21:44:14.93 ID:PGN/7UIT0.net
初めて台湾に行った時、バイクの騒音にびっくりしたわ
思った以上に騒々しかった

455 :異邦人さん (ワッチョイ 6d8e-F8yx):2023/06/26(月) 21:49:18.47 ID:/yq+9+7g0.net
っても、電動バイクもちらほら走るようになったんで、
行く度にバイクの音とにおいが気にならなくなりそう

456 :異邦人さん (ワッチョイ 1d2b-H3gr):2023/06/26(月) 22:19:18.05 ID:1WI8aFgJ0.net
中免が昭和の中型限定二輪免許 今の普自二を指すのか
今の中型免許(マイクロバスと小型トラック転がせる奴)を指すのか

457 :異邦人さん (ワッチョイ 23ea-OfpS):2023/06/26(月) 22:36:38.60 ID:WGvRDat50.net
ワイ木綿の免許証
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │大│中│準│普│大│大│普│
│種│  │  │中│  │  │自│自│
│  │型│型│型│通│特│二│二│
│  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │小│原│大│中│普│大│引│
│類│  │  │  │  │  │特│引│
│  │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

458 :異邦人さん (ワッチョイ 9dcc-xTrb):2023/06/27(火) 12:17:24.26 ID:XVssbA8v0.net
雙城街の水餃子屋台値上げしたな
60元→70元

459 :異邦人さん (ブーイモ MMf9-wgZ8):2023/06/27(火) 12:27:01.86 ID:3OJekzgYM.net
自分は晴光エリアに泊まってるのに南機場の來來水餃に行ってしまう。

460 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/27(火) 14:14:42.34 ID:2ssTZmsbr.net
>>459
サンルートが常宿ってこと?

461 :異邦人さん (スップ Sd43-ZoH6):2023/06/27(火) 14:24:27.98 ID:IelWgdsfd.net
來來水餃美味しいね
みんな白菜たのんでたけど韭菜が好き

462 :異邦人さん (ワッチョイ 9dc9-+RUj):2023/06/27(火) 16:42:01.17 ID:ZG7Y/hNA0.net
>>460
あの辺他にもホテルあるよ

463 :異邦人さん (ワッチョイ 8d67-RmUa):2023/06/27(火) 17:34:40.71 ID:lsAXi4KX0.net
台南にいるんだけどSできる店ありませんか?

464 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/27(火) 17:41:20.76 ID:dvQak3ezr.net
>>463
逝ってらっしゃい

台湾で逝きタイワーン♪☆台湾統一スレ☆46
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/21oversea/1647071981/

465 :異邦人さん (ワッチョイ 8d67-RmUa):2023/06/27(火) 17:42:33.28 ID:lsAXi4KX0.net
ありがとうございます

466 :異邦人さん (ワッチョイ 2358-Qh3u):2023/06/27(火) 18:02:35.05 ID:WL2Jfo0O0.net
サンルートの隣が山水閣
HISの系列で客のほとんどは日本人

467 :異邦人さん (ワッチョイ 23ce-JVr+):2023/06/27(火) 19:06:19.07 ID:6DTXYKec0.net
サンルート便利だよね
松山機場からバスですぐだし
バス停の前だし
雙城街歩いて行けるしな

468 :異邦人さん (ワッチョイ 8525-+oaJ):2023/06/27(火) 19:55:31.72 ID:RzRkO9bd0.net
台北なら西門に泊まるのがやっぱり便利だな
オレンジホテルとか手頃でいいよ

469 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/27(火) 20:05:48.17 ID:Dsklw1qWa.net
この前台湾行ったばかりなのに
また行きたくなった・・・・・
早くレート下がらないかな・・・・
秋当たりに行きたいワン

470 :異邦人さん (ブーイモ MM4b-wgZ8):2023/06/27(火) 20:08:52.02 ID:SZeljAdxM.net
西門勢キター! 夜は牛肉麺、昼は麺線、最終日は家楽福なイメージ。
見えない台鉄を避けて上ったり降りたりする地下怪談。

471 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/27(火) 20:08:54.60 ID:8XoE/Bqr0.net
>>468
この前初めて西門町徒歩0分のホテルに泊まったけどいいね
西門で何する何買うわけじゃないけど宿出たらすぐ活気のある街ってのが良い

472 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/27(火) 20:10:24.36 ID:Dsklw1qWa.net
>>471
西門0分か・・・・
けっこういい値段しそうだね
飲み食いには困らないし、イイね!
天天外?だっけ有名な飯屋にすぐ行けるし

473 :異邦人さん (スップ Sd43-hWpw):2023/06/27(火) 20:28:41.92 ID:ixv553qud.net
>>472
西門はホテル安いぞ

474 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/27(火) 20:42:13.02 ID:Dsklw1qWa.net
>>473
そうなんだ!
次は西門に泊まろうかな・・・

475 :異邦人さん (ワッチョイ 8525-+oaJ):2023/06/27(火) 21:01:26.14 ID:RzRkO9bd0.net
>>471 >>474
渋谷とか池袋に泊まる感じ感じだよね
地下鉄の便もいいし
台北駅も総統府もなんなら龍山寺あたりも徒歩圏内なのもいい

476 :異邦人さん (ワッチョイ 8525-+oaJ):2023/06/27(火) 21:16:32.95 ID:RzRkO9bd0.net
ちなみに「男たちの挽歌」って香港映画に
1980年代の台鐡が地上走ってた頃の西門出てくる
今との風景の違いが中々味わい深いよ

https://i.imgur.com/0NmCyGe.jpg

477 :異邦人さん (ワッチョイ 35bd-aKRn):2023/06/27(火) 23:54:27.26 ID:r6l3xXdi0.net
グレイスリー台北ってどうですか?
三井ガーデンと迷って少し安かったのでこっちにした

478 :異邦人さん (ワッチョイ 2330-av88):2023/06/28(水) 00:14:34.13 ID:SzLwV8Zv0.net
龍山寺近辺もなかなかいいよ
地下鉄とバスだけでなく台鉄の駅も近くて交通が便利
夜市もすぐだし、植物園や川沿いの公園もyoubikeですぐ
騒がしいのが嫌いな人は向かないけど

479 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-WJqt):2023/06/28(水) 01:13:09.37 ID:A9o9lk8W0.net
>>478
夜間は治安悪い所を薦める悪い人かw

480 :異邦人さん (ワッチョイ 2358-Qh3u):2023/06/28(水) 05:51:22.17 ID:Mp1pDOLo0.net
>>476
中山北路に自動車用陸橋と歩行者用踏切があって
その横にあった上海風呂よく行ったわ

481 :異邦人さん (ワッチョイ 2358-Qh3u):2023/06/28(水) 05:54:18.99 ID:Mp1pDOLo0.net
中華路の台鉄(当時は国営鉄路局)高架下の北京ダック屋は
リーズナブルでそこそこうまかった

482 :異邦人さん (ワッチョイ 2358-Qh3u):2023/06/28(水) 06:08:45.83 ID:Mp1pDOLo0.net
サンルートは確かに便利だけど
海外来て泊まってる気がしないんだよな

483 :異邦人さん (スッップ Sd43-4LW0):2023/06/28(水) 07:35:05.22 ID:uK8Dak4Cd.net
>>481
北京ダック好きなので、もっと情報下さい

484 :異邦人さん (ワッチョイ 2358-Qh3u):2023/06/28(水) 07:56:03.13 ID:Mp1pDOLo0.net
台鉄地下になって中華路のガード下の店舗や飲食店
なくなったろ 今北京ダック食うなら中山北路と南京西路の
角にある天厨菜館かな

485 :異邦人さん (スップ Sd43-H3gr):2023/06/28(水) 08:12:24.57 ID:Ap38q5e9d.net
北京ダックは人数集めるのが大変
最近は享鴨でハーフ食ってるな

486 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/28(水) 08:21:19.37 ID:fEQR8x320.net
北京ダックは3切れも食えば十分

487 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/28(水) 08:26:44.08 ID:a3mtbqjxa.net
デパートのフードコートとかにありそう

488 :異邦人さん (ワッチョイ 2358-Qh3u):2023/06/28(水) 08:37:07.44 ID:Mp1pDOLo0.net
北京ダック食べ残しはパオ(包)して貰って
ホテルの冷蔵庫入れてビールのあてにする

489 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-phf2):2023/06/28(水) 08:57:26.64 ID:ZJewJysua.net
いつも士林だから基隆の夜市に行ってみた!食べ物美味しくて良かったけど混雑凄かったな

490 :異邦人さん (ワッチョイ 1bcc-duIh):2023/06/28(水) 10:40:57.92 ID:ezexa5ct0.net
Akiraの愛情診療室草

491 :異邦人さん (ワッチョイ 1db7-OLuX):2023/06/28(水) 11:32:20.99 ID:EFjZVtkf0.net
基隆夜市はクルーズ船の客とかち合ったらさらに混雑すごくなりそう

492 :異邦人さん (ドナドナー MM4b-Qz5X):2023/06/28(水) 12:07:35.38 ID:c0HRnqUpM.net
>>489
基隆の隣にやらしいところあるの?

493 :異邦人さん (ワッチョイ 9dff-ZZ2h):2023/06/28(水) 15:15:15.58 ID:7ZxYCyrO0.net
グレイスリーと三井ガーデンっていつ開業したの?

494 :異邦人さん (ワッチョイ 2358-Qh3u):2023/06/28(水) 15:22:16.42 ID:Mp1pDOLo0.net
>>492
普通列車しか停まらない某駅徒歩圏内に
昔の華西街路地裏にあったような遊郭がある

495 :異邦人さん (ワッチョイ e3f1-VviB):2023/06/28(水) 15:31:17.20 ID:Kyk/XRms0.net
>>493
三井ガーデンは2020年8月、グレイスリーは2021年8月開業
ちなみに今年8月にはソラリア西鉄が西門に開業する

496 :異邦人さん (ワンミングク MM09-gW1y):2023/06/28(水) 15:35:53.71 ID:u6sdi89VM.net
俺も基隆の夜市が好きだけど、混雑してるのか…人気が出てきたのかね?
あと、移動夜市よりも、お寺の門前夜市が雰囲気あっえ好きです。

497 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-phf2):2023/06/28(水) 16:49:32.88 ID:ZJewJysua.net
夜市のゲーム系楽しそうだけどだいたい100元で450円かーと考えると手が出なかった
日本のテキ屋と変わらない値段だね

498 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/28(水) 16:51:21.66 ID:a3mtbqjxa.net
強化エアガンは撃ってみたかった

499 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/28(水) 17:38:35.29 ID:tXVVDvBpM.net
オレは台湾飽きた。国内回帰だわ。日本最高。

500 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/28(水) 17:49:51.55 ID:a3mtbqjxa.net
ご飯を一緒に…台湾人が「悲しい」と語った“日本の餃子の食べ方” 実際に話を聞いてみると
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1687924236/-100

501 :異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7):2023/06/28(水) 18:10:15.28 ID:fEQR8x320.net
そんなので悲しんでたら、ラーメン炒飯餃子セットとかどうなるんだ?
食事の事を日本語で「ご飯」と言うようにメシとは炭水化物を食う事を意味する
他国の食文化をとやかく言うもんじゃないよ

502 :異邦人さん (ワッチョイ 1beb-67Uv):2023/06/28(水) 18:19:04.43 ID:gAcFus6a0.net
餃子は皮だけ炭水化物だから炭水化物ばかりという認識はないな

503 :異邦人さん (ワッチョイ 1beb-67Uv):2023/06/28(水) 18:21:58.32 ID:gAcFus6a0.net
むしろ肉料理だわ

504 :異邦人さん (スッップ Sd43-H3gr):2023/06/28(水) 18:28:07.99 ID:DhkuB332d.net
おにぎりの中身に油条は慣れないわ

505 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-Qz5X):2023/06/28(水) 18:45:10.78 ID:PXyYXZFSM.net
皮は肉だな。脂質と蛋白質。
余計な皮はない方がいいけど。

506 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-67Uv):2023/06/28(水) 19:00:08.66 ID:yGf4qdHNa.net
https://calorie.slism.jp/101074/
薄力粉・塩・澱粉・食用油脂などが原料のギョウザの皮は、脂質やタンパク質よりも炭水化物が多く糖質は3.29グラム。

507 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-67Uv):2023/06/28(水) 19:05:08.31 ID:yGf4qdHNa.net
>>505
人の皮?

508 :異邦人さん (ワッチョイ adeb-F8yx):2023/06/28(水) 19:36:45.39 ID:WN3LRjiC0.net
>>499
歳取ったな

509 :異邦人さん (JP 0Hf9-2+zR):2023/06/28(水) 20:01:28.77 ID:nmS0YHnvH.net
日本 餃子=焼餃子
台湾 餃子=水餃子
台湾ではラーメンは日本ほど存在感はない

510 :異邦人さん (スップ Sd03-ZoH6):2023/06/28(水) 20:04:40.08 ID:1T97yEhtd.net
日本の餃子の皮は薄いからそこまで炭水化物感がないのかと

511 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-8CSj):2023/06/28(水) 20:26:33.88 ID:3rgyM4j40.net
台湾の飯は美味いけど、飽きるのも早いな。
やっぱり日本の白飯と味噌汁は最強

512 :異邦人さん (ワッチョイ 5527-OPS5):2023/06/28(水) 21:16:37.15 ID:Do25GWT/0.net
サンルート裏の常青餃子館も鍋貼の最低注文単位が以前は20個だったからな
主食として食べるからの量って感じはする
今は最低12個からにハードル下がったけどw

513 :異邦人さん (ワッチョイ 8d6b-DwlT):2023/06/28(水) 21:37:12.33 ID:ei/BCgRO0.net
魚丸湯とか下水湯とかルーウェイとか臭豆腐とか、あんなの美味いと思う日本人いるか?

514 :異邦人さん (ブーイモ MMf9-wgZ8):2023/06/28(水) 22:01:49.42 ID:HFGn59IEM.net
いるよん♪

515 :異邦人さん (ワッチョイ a53a-9GNu):2023/06/28(水) 22:19:18.74 ID:RnBKEhlc0.net
>>513
味覚は人それぞれなのに自分の口に合わないと批判的になるのも重油爺の特徴ですね

516 :異邦人さん (ワッチョイ adeb-ixEF):2023/06/28(水) 23:55:46.81 ID:WN3LRjiC0.net
味覚は15歳までの食事で決まると言われている

517 :異邦人さん (ワントンキン MMa3-uUd7):2023/06/29(木) 00:07:36.94 ID:Af3gst4jM.net
母親が今で言う毒親だったがメシだけは美味いの作ってくれた事だけは感謝だな

518 :異邦人さん (スップー Sd03-/Ues):2023/06/29(木) 00:17:46.21 ID:XTg5ay9+d.net
>>512
常青餃子館昔は1個から買えたけれど人気店になって10個単位とかになってたけれど20個にまでなっていたんだ
いくら何でもやり過ぎ、売上落ちて12個に下げたんだろうな

519 :異邦人さん (ワッチョイ 9dff-Kprl):2023/06/29(木) 00:20:54.62 ID:nmdNwVNq0.net
>>513
世界の人からすれば納豆や生玉子食ってる日本人が他国の食に口出せる事無いわ

520 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/29(木) 01:08:58.09 ID:6wHgIow6r.net
>>513
どうして重油爺はすぐに日本人(の舌)代表になろうとするの?
せめて、オレと関係の無い「大阪人」ぐらいにとどめて、勝手に巻き添えにしないでくれ。

521 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-6wIa):2023/06/29(木) 01:09:59.28 ID:xt4IwxY10.net
出張で4泊5日行くけど、仕事より何を食べるかだけが楽しみ
鴨血はずっと食わず嫌いで避けてたけど、食べてみたらプルプルで癖もなく美味かった

522 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-6wIa):2023/06/29(木) 01:11:18.97 ID:xt4IwxY10.net
トイレットペーパーが流せないホテルは嫌だから、サンルートばっかり泊まってる

523 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-phf2):2023/06/29(木) 01:16:41.91 ID:ZlYNTANJa.net
サンルート良さそうだけど、もうちょいと南に来て欲しかった
と、2016年開業なのに紙が流せなかったホテルに泊まった俺は思った

524 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-N1qb):2023/06/29(木) 01:54:49.26 ID:z45eEYfaM.net
尻拭いた紙をビニール袋に入れて音楽が聞こえてきたら道端で待機、走ってくるゴミ回収車の後部に投げ込むことを楽しめるぐらいになったら一人前だろ?

525 :異邦人さん (ワントンキン MMa3-gW1y):2023/06/29(木) 02:27:15.62 ID:zFGH0Sj0M.net
>>524
道端で尻を拭いてるの?野糞ってことか?

526 :異邦人さん (ラクッペペ MM4b-YTF/):2023/06/29(木) 02:51:53.96 ID:50aOs/dqM.net
>>524
なんか楽しそうw

527 :異邦人さん (ワッチョイ 8d6b-DwlT):2023/06/29(木) 03:21:30.35 ID:0Vfw2XuH0.net
>>517
チーズ もう盲目状態 

528 :異邦人さん (ワッチョイ 8d6b-DwlT):2023/06/29(木) 03:22:44.22 ID:0Vfw2XuH0.net
>>522
もうみんな重油に見えるチーズ 頭いかれてるん?

529 :異邦人さん (ワッチョイ 8d6b-DwlT):2023/06/29(木) 03:25:01.80 ID:0Vfw2XuH0.net
朝鮮チーズはキムチが最高と正直に言え

530 :異邦人さん:2023/06/29(木) 09:40:43.40 ID:YHegHocj.net
>>516
6歳くらいまででしょ

531 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-67Uv):2023/06/29(木) 09:45:42.58 ID:iXa1iR/9a.net
3歳やぞ

532 :異邦人さん (オッペケ Sr81-hWpw):2023/06/29(木) 10:02:59.03 ID:CnfMaxZor.net
三つ子の塊百までっていうから
3歳だろ

533 :異邦人さん (ワッチョイ 8525-+oaJ):2023/06/29(木) 10:39:43.65 ID:SsMWycSm0.net
>>524
乙女の祈りねー
あの曲は着メロにしてる

534 :異邦人さん (オッペケ Sr81-hWpw):2023/06/29(木) 12:00:58.50 ID:CnfMaxZor.net
指名手配されてる八田與一

535 :異邦人さん (ワッチョイ 95bb-8CSj):2023/06/29(木) 12:57:37.97 ID:RrjmfxUt0.net
台湾旅行される皆様に向けた特典企画!第2弾

●台湾でつなぎ放題5日間SIMカード(4G)無料引換券
●桃園MRT乗車トークン無料引換券

応募受付期間
2023年5月8日~6月末日
https://www.go-taiwan.net/index.php

こんなのがあったんだな。
明日で終わるけど

536 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/29(木) 13:31:41.11 ID:mI7pO3qjr.net
>>528
(ワッチョイ 8d6b-DwlT) と (テテンテンテン MM4b-DwlT) しか重油に見えないんですが何か?

537 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-DwlT):2023/06/29(木) 18:48:21.91 ID:DZJktd6eM.net
>>538
いいから荒すな 馬鹿者が

538 :異邦人さん (ワッチョイ 6d8e-Tk7P):2023/06/29(木) 18:51:31.44 ID:6jCKsT5V0.net
なんか知らんけどスマン

539 :異邦人さん (アウアウウー Sa69-F8yx):2023/06/29(木) 19:00:01.78 ID:nrwxHpO0a.net
いいってことよ

540 :異邦人さん (ワッチョイ 9d9c-KP5E):2023/06/29(木) 19:01:17.24 ID:LcQKV+w90.net
トイレに紙を流したらダメな理由って配管が細いから?
日本のすぐ溶ける紙ならいいかなぁ

541 :異邦人さん (ID 0H61-6vQn):2023/06/29(木) 19:04:13.05 ID:3zjAyrsLH.net
台湾のトイレットペーパーも日本と変わらんやろ

542 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-xTrb):2023/06/29(木) 19:06:35.48 ID:Sz6QukKrM.net
pixel7aの青買おうとさがしてみたが、安いトコからそうでないトコイロイロ回って黒、たまに白しかなかったからヤメた
また9月に探そう 少しは値下がりするだろうし

543 :異邦人さん (ワッチョイ 8d6b-DwlT):2023/06/29(木) 19:22:43.22 ID:0Vfw2XuH0.net
台湾 ゴキブリだらけ

544 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/29(木) 19:49:14.61 ID:s2wT4VTBr.net
>>541
インドネシアはどうなの?

545 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/29(木) 19:52:12.38 ID:s2wT4VTBr.net
>>542
Youはどうして台湾でPixel7a?

546 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-ktXy):2023/06/29(木) 19:55:16.93 ID:3J7q86k0M.net
インドネシアは左手で肛門を水パシャパシャですよ

547 :異邦人さん (ID 0H61-6vQn):2023/06/29(木) 19:58:27.15 ID:3zjAyrsLH.net
インドネシアのトイレットペーパーも日本と変わらんなー
日本の自宅で使ってるのが再生紙のやつだから巡った中では一番ゴワゴワしてる

548 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-xTrb):2023/06/29(木) 20:49:13.69 ID:Sz6QukKrM.net
>>545
日本よりちょい安いから 技適とオサイフないけど

549 :異邦人さん (ワッチョイ 1d2b-H3gr):2023/06/29(木) 20:56:25.73 ID:uRSmgOLU0.net
おサイフないと日本じゃ使い途ないだろ

550 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-xTrb):2023/06/29(木) 20:58:01.64 ID:Sz6QukKrM.net
>>545
補足:本命はzenfone9だったがまだまだ値崩れしてない
値崩れしたzenfone8フリップ無しの線もあったが端末に欠陥がありそう(文鎮化とか)なので回避

551 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-xTrb):2023/06/29(木) 21:01:22.78 ID:Sz6QukKrM.net
>>549
おサイフ使わない人が使う予定なのでそこは良し
対応バンドは同じなのでイケちゃう

552 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-Sx7F):2023/06/29(木) 21:08:54.38 ID:Z7di+gRMM.net
オサイフ機能ないとマイナンバーの読み取りも出来ないんじゃないの?本当に大丈夫?

553 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-xTrb):2023/06/29(木) 21:35:00.01 ID:Sz6QukKrM.net
>>552
バージョン違いのNFCでできてたよ
当路、台湾版zenfone5zで登録できた

まあその点、pixel7aはどうだろうね未知だわ

554 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-xTrb):2023/06/29(木) 21:36:34.91 ID:Sz6QukKrM.net
>>552
追記:あ、台湾版zenfone4proはダメだったな確かに

555 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/29(木) 21:40:59.29 ID:s2wT4VTBr.net
>>552
おサイフケータイじゃなくてもNFCが読めればマイナンバーは読めるよ。
ただ、デジタル庁謹製のアプリは日本で販売された(技適をとっている?)機種をホワイトリスト化している模様。
日本向けモデル番号が違うと同じ機種でもダメかも。

556 :異邦人さん (テテンテンテン MM4b-Sx7F):2023/06/29(木) 21:44:02.42 ID:Z7di+gRMM.net
>>555
いずれにしてもリスク高そうだね
安物買いの銭失いか

557 :異邦人さん (ワッチョイ 35bd-aKRn):2023/06/29(木) 23:01:38.43 ID:xc0A5SpQ0.net
消費金キャンペーン申し込んだ。
くじ運ないし期待してないけど万が一当たったら鼎泰豊で豪遊したい。

無類の猫好きだから猫村も行きたい九份も行きたいけど滞在中ほぼ天気悪そうでがっくり。

558 :異邦人さん (ワッチョイ 23eb-phf2):2023/06/29(木) 23:39:20.80 ID:5Hf8009B0.net
天気予報ではずっと雨ってなってたけど行ってみたら意外と晴れてた
ザーッと降る雨はちょいちょいあったけど

559 :異邦人さん (ワッチョイ 23eb-phf2):2023/06/29(木) 23:44:01.91 ID:5Hf8009B0.net
前猫村行ったときはノミにやられたよ
足元の虫よけしっかりね
自然あるとこでは小黒蚊にも気をつけて
虫除けしっかり塗ってたのに刺されまくった
あいつは日本の虫除け効かないみたい

560 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/30(金) 01:57:39.17 ID:H/laZR2hr.net
>>559
刺された後の痒み止めは日本のでも効く(実際日本ブランドのも現地で売ってる)けど、虫除けは現地のじゃないと効かないね。

現地の薬局(Watsonsとか)で叮寧香茅防蚊液あたりを買って使ってるな。
https://dinling.com.tw/

561 :異邦人さん (ワッチョイ adeb-F8yx):2023/06/30(金) 08:00:38.23 ID:y1dIYFfX0.net
花蓮のホテルで泊まった後、腕、首が南京虫?の10箇所以上の刺されで3週間ほど痛いし、痒いしで難儀した。

562 :異邦人さん (ワッチョイ 2358-Qh3u):2023/06/30(金) 08:04:23.53 ID:mkS7HwIJ0.net
旧駅前にある日本語が達者な
アミ族のバーちゃんのいた旅社かな

563 :異邦人さん (ID 0H61-6vQn):2023/06/30(金) 08:14:32.14 ID:UGW6VMcXH.net
今まで東南アジアやインドの安宿も泊まったけど南京虫は無いわ…
あれうっかり持ち帰ると地獄でしょ

564 :異邦人さん (オッペケ Sr81-hWpw):2023/06/30(金) 08:29:34.18 ID:pGzRyOFOr.net
>>563
自分の家にばらまいちゃうともう住めないし
大家に損害賠償請求されるしな

565 :異邦人さん (ワッチョイ 8d6b-DwlT):2023/06/30(金) 08:31:13.18 ID:QYmko9wv0.net
普通の殺虫剤で死なないらしい

566 :異邦人さん (ID 0H61-6vQn):2023/06/30(金) 09:10:19.39 ID:UGW6VMcXH.net
専用の駆除業者必要なんだよね
タイで専用の殺虫剤で客の死亡事件あったとか
持って帰った人の退治するまでのyoutube見たことあるけど家具全捨て&新しい家具はプラスチックか金属のみ、でなかなか凄かった

567 :異邦人さん (ワッチョイ dddc-Tk7P):2023/06/30(金) 12:23:43.74 ID:g5I3FOxN0.net
ベトナムで遭遇した事あるわ
小さいヴィラで夜中はフロントが無人だったから部屋を変えてもらえずで、
電気つけたまま掛け布団の上で寝たわ

568 :異邦人さん (ブーイモ MM4b-wgZ8):2023/06/30(金) 15:02:31.18 ID:I5JRYoBjM.net
一日で芒果カキ冰を3軒回ったら、その夜、背中や腕脚の痒みが凄かったことある。
以降は一日二食までに制限してる。

569 :異邦人さん (オイコラミネオ MM31-9GNu):2023/06/30(金) 15:07:26.32 ID:CTlsoyjeM.net
>>568
マンゴーはうるし科だからアレルギー体質なのかもね

570 :異邦人さん (ブーイモ MM4b-wgZ8):2023/06/30(金) 15:21:07.53 ID:I5JRYoBjM.net
>569
昔、北海道の露天温泉でブヨに噛まれた年は身体中が痒すぎた一方で花粉症が無かった。南京虫に噛まれたときも花粉症が軽減する気がする。知覧けど。

571 :異邦人さん (オッペケ Sr81-sD7p):2023/06/30(金) 16:11:39.39 ID:zWeVg9W7r.net
>>564
その前に飛行機の座席、どうしてくれるのよ。

572 :異邦人さん (スーップ Sd43-DwlT):2023/06/30(金) 18:09:56.09 ID:kcxmDRwed.net
チーズも南京虫みたいなやつだ

573 :異邦人さん (ワッチョイ 2725-FF+7):2023/07/01(土) 04:28:44.08 ID:6hMjjNiw0.net
アジアは水は気をつけていても氷にやられることは多い
でも台湾ではかき氷食べてもやられたことは一度もない
水が良いのかね?水道水は飲まないけど

574 :異邦人さん (ワッチョイ 2b26-mu5q):2023/07/01(土) 04:54:03.26 ID:GgBLF06n0.net
>>573
だよね
水には気をつけてるから夜市なんてもっての外だわ

575 :異邦人さん (ワッチョイ dfbd-dxzN):2023/07/01(土) 06:24:26.74 ID:V6+KCQ8D0.net
水道水勿論飲用することしないけど50嵐?のタピオカミルクとか行列できてる有名なマンゴーミルクかき氷は大丈夫ですか?
胃腸はそんなに強くないです。
スタバも行きたいけどひたすら氷が心配

576 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/01(土) 07:17:22.23 ID:lYzIqfuWa.net
ドリンクとかかき氷には水道水は使ってないと思ってたけど
店によるのかな?
そんなことを言うとサラダについてる水滴とかも気になってしまうな

577 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/01(土) 07:20:38.07 ID:GbaiCIo10.net
病は気から
気にし過ぎると暗示に掛かる

578 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/01(土) 07:27:45.69 ID:lYzIqfuWa.net
>>577
たしかにな
ワイも腹弱いけど、あんまり気にしなかったからか
当たった事ないしwww

579 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/01(土) 07:41:23.78 ID:03DcBk7oM.net
小さい事はいいんだよ。

580 :異邦人さん (ID 0H2f-PLEx):2023/07/01(土) 08:22:13.26 ID:ejNZTn8JH.net
タイでもバリ島でも業者の氷使ってるのに台湾で水道水そのままの氷使ってることある?

581 :異邦人さん (スッップ Sd02-0TiT):2023/07/01(土) 08:56:31.85 ID:5XKEmU7wd.net
業者が水道水や雨水凍らせてないと言い切れるのかい?

582 :陳北斎 (ワッチョイ eb4e-iz2R):2023/07/01(土) 09:01:53.94 ID:2ScgcOzw0.net
台湾ではRO膜で濾過している。

583 :陳北斎 (ワッチョイ eb4e-iz2R):2023/07/01(土) 09:02:05.68 ID:2ScgcOzw0.net
ほぼ純粋に近い水が得られる。

584 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-PLEx):2023/07/01(土) 09:09:13.98 ID:Tek/brSb0.net
そりゃ
氷は水道水で作ったほうがコスパ良い

585 :異邦人さん (ワッチョイ 12ad-82cg):2023/07/01(土) 09:19:58.83 ID:fhTwGvSU0.net
台湾旅行中に見てたCTSの馮薇之さんかわいすぎる
ようつべでも放送してるの嬉しい

586 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-iO0v):2023/07/01(土) 09:41:15.20 ID:21Sz1Cpbr.net
台湾いつ航空券下がるですか?

587 :異邦人さん (ワッチョイ 6f35-gzvG):2023/07/01(土) 09:45:30.59 ID:UmYm6Wq20.net
下がるないね
今安いよ一番

588 :異邦人さん (ワッチョイ c2bc-qGr3):2023/07/01(土) 12:13:20.22 ID:zOff6O1C0.net
日中はクソ暑いな
昨日は足底按摩行ってきた
オバちゃんの技術が高く片足終わりそうなタイミングで寝てしまった

589 :異邦人さん (スッップ Sd02-mu5q):2023/07/01(土) 12:19:22.72 ID:QRE6682ad.net
>>588
からの?

590 :異邦人さん (ワッチョイ 8672-4lqK):2023/07/01(土) 12:35:22.13 ID:DZYaGOJs0.net
朝天鬼椒大王(180g)、やっと使い切ったよー
5、6年前に買って1人で使ってたけど辛過ぎて全然減らない。
経年で赤色が抜けてたけど、辛さは全く劣化しなかった。

591 :異邦人さん (HK 0Hba-mz/Z):2023/07/01(土) 14:30:48.07 ID:PQtymfdhH.net
>>589
スペサルマッサーヅ?

592 :異邦人さん (ワッチョイ c2bc-qGr3):2023/07/01(土) 18:32:25.22 ID:zOff6O1C0.net
>>589

八方雲集の酸辣湯餃をウーバー注文

593 :異邦人さん (ワッチョイ 62bc-qGr3):2023/07/01(土) 19:07:18.47 ID:8zHw0shF0.net
好吃🥟
https://i.imgur.com/Mjfy150.jpg

594 :異邦人さん (スプッッ Sd22-3VO7):2023/07/01(土) 19:28:45.65 ID:gSn9km4+d.net
やっぱりシーザメトロが最強だわ
コスパが良いホテル

595 :異邦人さん (ワッチョイ 23ff-runv):2023/07/01(土) 19:44:16.67 ID:YQP/8oP+0.net
台湾のくら寿司は日本と同じですか?

596 :異邦人さん (ワッチョイ 4fbb-dvV7):2023/07/01(土) 20:35:26.18 ID:EsvUzlC80.net
>>597
高い。あと生ものは日本のほうが種類多い

597 :異邦人さん (ワッチョイ 4fbb-dvV7):2023/07/01(土) 20:39:19.65 ID:EsvUzlC80.net
アンカーバグったわ
でもくら寿司に一皿約200円はないわー

598 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/01(土) 20:42:30.92 ID:8P/qZheAM.net
ダイソーもそれくらい

599 :異邦人さん (ワッチョイ 23ff-runv):2023/07/01(土) 23:10:49.41 ID:YQP/8oP+0.net
台湾にくら寿司のグローバル旗艦店があるんですね

600 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-DSYG):2023/07/01(土) 23:16:49.63 ID:oH63UA8V0.net
>>596
海外で日本と同じを料理食べれるの考えたら高くはないけど

601 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/01(土) 23:30:21.11 ID:GbaiCIo10.net
年単位、少なくとも月単位で在住するならまだしも
長くて1週間くらいの旅行で日系チェーン店に行く奴の気が知れない

602 :異邦人さん (ワッチョイ 0eeb-kcaK):2023/07/01(土) 23:43:24.32 ID:qd+JDdDp0.net
>>586
ジップエアがいつ乗り入れるかだと思う

603 :異邦人さん (ワッチョイ 4fbb-DSYG):2023/07/02(日) 01:20:33.08 ID:w/Fu+SV20.net
>>601
台湾のご飯が合わない人もいるから人それぞれでしょ

604 :異邦人さん (JP 0H23-hRAP):2023/07/02(日) 01:49:33.65 ID:QBr8kNKjH.net
南京虫だの屋台で食あたりを異常に気にするとかほんと日本人らしくてウザいよな
嫌なら海外に行かないければ良いだろ もしくはストレスの無い仕事でもして免疫を付けろよw
どうせ鬱手前の労働環境なんだろ

605 :異邦人さん (ワッチョイ 2b26-mu5q):2023/07/02(日) 02:22:27.00 ID:M1DOL9Ei0.net
>>592
貧困なの?

606 :異邦人さん (スーップ Sd02-DSYG):2023/07/02(日) 02:31:09.73 ID:vzAVMKgZd.net
>>604
ウチの祖父が民宿やってるけど中国人が南京虫持ってきて寝具や畳を総入れ替えしても駆除出来なく害虫駆除の業者入れてもなかなか全滅出来なかったくらいヤバいよ

607 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/02(日) 06:55:20.87 ID:9UJ2/DHK0.net
>>603
じゃあ何で旅行先に台湾を選ぶのよw
カネ捨てに行ってんのか?

608 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/02(日) 08:01:10.26 ID:XfQ5CrfHa.net
食べ物は日本の物を食べたいが観光はしたいって人がいてもおかしくはない
俺は食は現地のものを食べたいけどね

609 :異邦人さん (スップー Sd22-DSYG):2023/07/02(日) 08:19:33.54 ID:dwlcotMqd.net
>>607
八角がダメ人は結構多いよ、台湾観光は好きだけどどうしても食べられないから日本やアメリカのチェーン店に行く人がいる、皆んなが自分と同じと思わない方がいいと思うわ

610 :異邦人さん (スップ Sd22-0TiT):2023/07/02(日) 08:22:49.11 ID:i/gbuP1ad.net
そういう人って観光は何してるんだろ?

611 :異邦人さん (ワッチョイ dfbd-dxzN):2023/07/02(日) 09:00:35.80 ID:RiAloujD0.net
もうすぐ旅行なんだけどいきなり戦争おっ始めるとかないよね…?
楽しみにしてるのに勘弁してくれ

612 :異邦人さん (ラクッペペ MM8e-EBDI):2023/07/02(日) 09:14:52.25 ID:YCxWTg5hM.net
>>611
台湾、中国へ先制攻撃しない方針を改め、中国人民解放軍が台湾の12海里領海領空に侵入するなら攻撃すると表明 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688231504/

613 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 10:03:25.98 ID:5Nd6xCafa.net
>>612
やばいよね
来年あたり戦争始まっても何の不思議もない
中国はウクライナ戦争の事の次第を見てるんだろうけど

614 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 10:04:34.98 ID:5Nd6xCafa.net
>>609
せやな
旅の楽しみ方は人それぞれや

615 :異邦人さん (JP 0H23-iz2R):2023/07/02(日) 10:05:53.64 ID:U+E5/1chH.net
>>606
トコジラミ(南京虫)は元々日本にも居るのに何故不特定多数の人を相手にする商売で中国人が原因と特定出来るのかね
中国人専用の宿泊施設なのかね

616 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/02(日) 10:45:15.75 ID:bUsqOvQWM.net

お前か 撒き散らしてるのは

617 :異邦人さん (ワッチョイ 43c3-UEHP):2023/07/02(日) 11:15:23.93 ID:6LZAUdBe0.net
1〜2週間いると無性にケンタ行きたくなる
エッグタルトと日本には無いメニューが高確率であるんだよなぁ

618 :異邦人さん (ワッチョイ 62bc-qGr3):2023/07/02(日) 11:28:38.44 ID:hAz/62Ru0.net
ハ方雲集と四川遊龍って日本で言うところのすき家と松屋みたいなものか?

619 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/02(日) 11:39:40.11 ID:9UJ2/DHK0.net
>>610
どうせ風俗巡りの奴だぜ、何故か日本の風俗にはビビって行けねぇ奴

620 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/02(日) 11:46:33.24 ID:bUsqOvQWM.net
四海だ バカ

621 :異邦人さん (ブーイモ MM8e-4lqK):2023/07/02(日) 14:28:14.95 ID:lAGMQnfDM.net
すき家・松屋の台湾版はローカルな魯、雞肉飯っぽい。
連鎖店よりも個人店のほうが激しく節税出来るんかな。

622 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/02(日) 15:00:54.92 ID:ZVJkkzTor.net
>>620
「ハ」方を見逃してるけどな

623 :異邦人さん (ワッチョイ 6f72-MHSS):2023/07/02(日) 15:01:42.91 ID:4JU+fDQE0.net
三商巧福ってチェーン店が松屋、すき家見たいな所かな

624 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-GOHx):2023/07/02(日) 15:10:23.66 ID:heb7qX8la.net
大戸屋じゃないかな

625 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/02(日) 15:10:43.20 ID:ZVJkkzTor.net
>>621
「免用統一發票」のお店だとインボイス制が適用されないし、営業税の納付が毎月から四半期に1回になる。

626 :異邦人さん (エムゾネ FF02-DSYG):2023/07/02(日) 15:10:49.41 ID:RTgws4wgF.net
>>621
すき家は日本と値段変わらないよ

https://i.imgur.com/eWaNSMQ.jpg

627 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/02(日) 15:13:24.07 ID:ZVJkkzTor.net
>>623
鬍鬚張を忘れてない?

628 :異邦人さん (ワッチョイ 2725-FF+7):2023/07/02(日) 15:43:30.66 ID:HqleYfJb0.net
>>623
日本にも赤坂に支店があるよ

629 :異邦人さん (ブーイモ MM8e-4lqK):2023/07/02(日) 15:51:13.46 ID:w0RASzwyM.net
八角が無理な日本人 VS 生キャベツが無理な台湾人。

630 :異邦人さん (ワッチョイ 36eb-Ghns):2023/07/02(日) 15:55:48.88 ID:0o8BUQ/s0.net
鍋貼のチェーン店では、牛肉麵のスープに重油が混入していることがあるらしい。
深刻な健康被害が生じるおそれがあるので注意して下さい

631 :異邦人さん (スップ Sd02-mu5q):2023/07/02(日) 15:57:17.39 ID:bC0n82qDd.net
>>628
誰がそんなこと聞いたの?

632 :異邦人さん (ワッチョイ 12ed-hRAP):2023/07/02(日) 18:41:56.79 ID:MJ4sFONA0.net
>>618
ハ方雲集はまんま王将でしょ
濃厚玉米湯が全然濃厚じゃない
時間帯が悪いと結構な種類が品切れしてる

西門の外れ天外天の近所のハ方雲集は接客が凄い
私は、そういうアトラクションだと思って利用してる

633 :異邦人さん (ワッチョイ 2725-FF+7):2023/07/02(日) 21:38:13.49 ID:HqleYfJb0.net
>>631
日本にも店があるから自分で食って判断したら
って意味での発言だけど何か?

いちいちここまで説明しないとわかんないとか

634 :異邦人さん (ロソーン FF93-oLCO):2023/07/02(日) 21:41:16.92 ID:BvYJHUyqF.net
1週間食べ回った中で美味しかった店
北北車魯肉飯
魯肉飯もちろんクタクタ煮の白菜が美味い

老山東家常牛肉麺
極太手打ち麺とホロホロの牛肉

阿宗麵線
鰹だし効いてて美味しい

635 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/02(日) 21:44:09.63 ID:w7bnYVc0M.net
八方はフランチャイズ
店舗差激しい
ちなみに香港にもあるがグダグダ

636 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/02(日) 21:54:26.43 ID:9UJ2/DHK0.net
>>634
出先からどうしてもそれを書きたかったんだなロソーンw
俺もべタだけど阿宗麵線好きだよ、あれ食いに台湾に行ってると言ってもいい

637 :異邦人さん (ワッチョイ e230-iJ8B):2023/07/02(日) 22:13:03.11 ID:QZJSDq0F0.net
チェーン店といえば早安美芝城はどこにでもあるので朝食に便利

なぜか小金門ではじめてはいったw

638 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/02(日) 22:25:45.65 ID:w7bnYVc0M.net
永和豆乳 もあるな

639 :異邦人さん (ワッチョイ 2374-qoTj):2023/07/02(日) 22:26:53.41 ID:ymeoGcld0.net
行ってよかった店 かき氷は冰讃(雪花氷)と黒岩(黒糖氷)どっちもマンゴ入りが最高
中山の面線町が最近ちょこちょこ取り上げられてるね
カキ鶏大腸イカとか入った海王子愛三寶が押されてるけど 安い大腸麺線で充分うまい
松江南京の梁記嘉義鶏肉飯が前から大好きで久々に行ったら
最低でもTWD120のセットメニュー(鶏肉飯+煎蛋+小皿三種)から注文でと日本語メニ
ューに書かれてた それ以上の追加は自由だが前は鶏肉飯と蛋と青菜でもOKだったのに 
相変わらずなんでもうまかったけど土日休み
菜寮の今大魯肉飯はMRTに乗って朝食食べに行く価値がある ここの魯肉飯が一番好き
毎回お代わりしてしまう 煮込まれた魯蛋 魯豆腐 魯白菜もうまいし 排骨のスープ
(ゴーヤ入り椎茸入り筍入りとかある)も最高

640 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/02(日) 22:28:11.07 ID:w7bnYVc0M.net
数年前まで台湾は国的に格下に思ってたけど、もう最近は同等と思ってるわ

641 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/02(日) 22:31:45.25 ID:9UJ2/DHK0.net
何でちょくちょくイデオロギー的な書き込みがあるのかねぇ
どこに雇われてんの?

642 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-rAik):2023/07/02(日) 22:41:29.73 ID:BVuG/BgDr.net
その上の書き込みは重油が日本人を装っての書き込みなのですぐバレてる

643 :異邦人さん (ワッチョイ dfbd-CctC):2023/07/02(日) 22:42:47.65 ID:q4YYb/2u0.net
>>634
ほんだしの味が好きなのはわかった。

644 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/02(日) 23:48:10.29 ID:bUsqOvQWM.net
相手にするな と言っておいて、いつも速絡みしてくる嘘つきチーズ

645 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/03(月) 01:04:44.35 ID:6Jkb+MuXr.net
>>642
【今週の重油予報】次は、台湾が国かどうかについて疑問を呈する投稿を始める稀ガス

646 :異邦人さん (ワッチョイ dfbd-dxzN):2023/07/03(月) 01:29:08.23 ID:vl/XUxWE0.net
永和何とか大王っていろんなとこで見かけるけどチェーン店ではなくて味違うのか。

フーハンドウジャン楽しみにしてるんだけどこんな真夏でも朝並ぶと思うとうんざり…。

647 :異邦人さん (スップ Sd22-mu5q):2023/07/03(月) 05:42:48.08 ID:MQZ03Dlfd.net
>>633
なんで質問と違う回答をするの?

648 :異邦人さん (エアペラ SD7a-y8D4):2023/07/03(月) 14:27:57.70 ID:VKIG7dlzD.net
>>644
脳内派の「チーズさん」ならPTスレで頑張ってたよw
会社員ということだが平日に沢山書き込んでた

649 :異邦人さん (スッップ Sd02-y8D4):2023/07/03(月) 14:28:18.25 ID:k0qiCImnd.net
>>644
脳内派の「チーズさん」ならPTスレで頑張ってたよw
会社員ということだが平日に沢山書き込んでた

650 :異邦人さん (ワッチョイ ef3a-hRAP):2023/07/03(月) 19:19:21.69 ID:AWPtO5Gk0.net
キチガイの重油爺仲間

648 名前:異邦人さん (エアペラ SD7a-y8D4)[sage] 投稿日:2023/07/03(月) 14:27:57.70 ID:VKIG7dlzD
>>644
脳内派の「チーズさん」ならPTスレで頑張ってたよw
会社員ということだが平日に沢山書き込んでた

649 名前:異邦人さん (スッップ Sd02-y8D4)[sage] 投稿日:2023/07/03(月) 14:28:18.25 ID:k0qiCImnd
>>644
脳内派の「チーズさん」ならPTスレで頑張ってたよw
会社員ということだが平日に沢山書き込んでた

651 :異邦人さん (ブーイモ MM3e-4lqK):2023/07/03(月) 21:44:39.59 ID:LiFffPYGM.net
善導寺の阜岐豆漿って、並んでるとパイナップルケーキの強制試食で満腹になるんよね。
蛋餅のタレの正解が分からんです。何をどう配合したらいいですか?

652 :異邦人さん (スップ Sd02-mu5q):2023/07/04(火) 05:18:10.70 ID:/EwRx4Lgd.net
>>651
正解は人の数だけあるよ

653 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/04(火) 09:24:07.66 ID:CJzXoa3Oa.net
涙の数だけ強くなれるよ

654 :異邦人さん (スップ Sd02-mu5q):2023/07/04(火) 12:33:47.00 ID:sr5H3tgwd.net
アスファルトを裂く花のように

655 :異邦人さん (アウアウクー MM9f-XLXu):2023/07/04(火) 13:33:44.27 ID:pmUaNQz/M.net
7月に行くんですけど、いまカラスミ150g(小ぶりなやつ)って何元ですか?コロナ前の価格で500元ってのしかネットになくてですね。。
カラスミソースのお値段もわかる方いたら教えてくださいませ。

656 :異邦人さん (スップ Sd02-7Ki3):2023/07/04(火) 14:37:15.39 ID:d/wENPpbd.net
お店によるんじゃないか?
からすみソース気になる
俺の行ってた高雄のお店は2割弱値上がりしてた

657 :異邦人さん (ワッチョイ e230-iJ8B):2023/07/04(火) 15:26:46.82 ID:2j5Q0UCu0.net
タイガーエアーのセール、羽田/成田は往路しか設定なかったんで、
復路は2倍の通常料金で予約した
茨城着は少しだけあったけど、日程が合わず

前回のセールの方が設定多くてよかったな

658 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hlab):2023/07/04(火) 16:18:25.13 ID:YOuHFQpSa.net
初心者的質問なのですが、エアトリとかいうサイトで格安航空券を探すと
例えば成田→台北で20000円のものが出てきますが、
詳細を見ると海外諸税とやらが20000円近くかかっています。
この諸税とやらは、時期や場所によってかなり変動しますか?
航空券と同じぐらいしますが内訳は見られますか?
過去に1回行った時はここまで取られた記憶がなく、ご存知の方教えて下さい。

659 :異邦人さん (ワッチョイ 23c9-14WM):2023/07/04(火) 16:44:54.06 ID:PTjtfx4x0.net
エアトリは安い値段で釣ってるけど燃油代や空港使用料は別だから最初からスカイスキャナーか航空会社の方で検索した方が良さそう。

660 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/04(火) 16:57:59.91 ID:+9Buqsz2M.net
自民党は出国税というのも作ったから、それも上乗せされる

661 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-jk8t):2023/07/04(火) 17:17:46.05 ID:gu5H1zCQ0.net
タイガーエア羽田台北8500円取ったどおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!

今見たら支払い手数料1500円ってなんじゃこれえええおえおうおおうおええおうおううううううううええええええええええええええ!!!!!!!!!!!

662 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-WONR):2023/07/04(火) 17:22:12.19 ID:jJuzDfdJ0.net
鹹豆漿すすりながら饅頭と刈包ムシャムシャしたい~~~
皆、普通に旅出来て羨ましいな
体調悪いと何も出来ないんだよね

663 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/04(火) 17:28:37.58 ID:CJzXoa3Oa.net
この間台湾行ったばかりなのに、もう行きたくなってる
日本にある台湾料理屋で行きたい欲を誤魔化すかなぁ・・・

664 :異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-mz/Z):2023/07/04(火) 17:36:53.49 ID:xOsOHvahM.net
>>663
台湾ラーメン食べて頑張れ。

665 :異邦人さん (ワッチョイ 17c7-Teql):2023/07/04(火) 17:39:00.50 ID:ngpUEaTe0.net
>>660

>>371
どうしてイシンガーにはならないの?

議案名「国際観光旅客税法案」の審議経過情報
> 衆議院審議時賛成会派
> 自由民主党; 公明党; 日本維新の会

666 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/04(火) 17:41:46.44 ID:CJzXoa3Oa.net
>>664
台湾ラーメンって名古屋発祥じゃないの?

667 :異邦人さん (ワッチョイ e230-iJ8B):2023/07/04(火) 18:02:28.69 ID:2j5Q0UCu0.net
>>661
クレカ手数料にしては高すぎるよな
まあエアトリの11000よりマシだろ

668 :異邦人さん (ワッチョイ 17c7-Teql):2023/07/04(火) 18:10:08.65 ID:ngpUEaTe0.net
>>666
臺灣没有的誕生於名古屋的遽辣拉麵
https://www.nagoya-info.jp/zhtw/gourmet/?s_genre%5B%5D=40/

669 :異邦人さん (ワッチョイ dfbd-CctC):2023/07/04(火) 19:03:59.64 ID:ZUApvtMg0.net
タイガーエアのセール運賃はなかなかなかったな
2人で探してると全くなく、1人にするとちらほら出てくる感じ
とりあえず往路だけのセールだったみたいなので、来年のことだったので往路だけ取った。
本セール料金と少しだけセール料金合わせて。
次回のセールが復路だけであることを祈ろう。

670 :異邦人さん (ワッチョイ c631-EmeG):2023/07/04(火) 19:14:52.62 ID:PQDZo0w40.net
すいません、タイガーエアの予約サイトに名古屋to高雄の8500円が全くでてきません、あとこれサイトに会員登録するの前提でしょうか?

671 :異邦人さん (ワッチョイ 4e03-runv):2023/07/04(火) 20:49:59.46 ID:9vxRXMwE0.net
タイガーエアの片道10800円のセールで夏にチケット取ったった
全く休み取れないから唯一の楽しみ

672 :異邦人さん (ワッチョイ 2374-qoTj):2023/07/04(火) 21:08:52.13 ID:2dgNZn2Z0.net
>>656
高雄にはかわいいモフモフ犬が寝てるカラスミ屋があるな
店の周りのテーブルにカラスミが普通に干してあって
日が浅いやつは黄色くて日が経ったやつは茶色くて

673 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/04(火) 21:42:12.45 ID:+9Buqsz2M.net
>>675
出国税の発案は自民党だ バカ

674 :異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-+pJ6):2023/07/04(火) 21:49:45.90 ID:0yJ3P6jbM.net
>>675に期待w

675 :異邦人さん (ワッチョイ 62eb-GKTn):2023/07/04(火) 22:05:19.26 ID:vyANTGc60.net
>>663
わかる
帰国するとすぐ次行くとき何するか考えてる
迪化街で買った肉骨茶の素が思いの外美味しかったから次はいっぱい買う!

676 :異邦人さん (ワッチョイ 23ff-Myja):2023/07/04(火) 22:45:42.33 ID:w0JnRYnj0.net
>>675

677 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/04(火) 23:31:49.03 ID:M9SK0kR60.net
何でちょくちょくイデオロギー的な書き込みがあるのかねぇ
どこに雇われてんの?

(テテンテンテン MM8e-QJqL) ID:+9Buqsz2M
 

678 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/05(水) 09:34:20.43 ID:wyXYlV9oM.net

自民党がディスられると速攻で出て来て、暴力的な発言をする人物。自民党支持者はこういうのが多いな。

679 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/05(水) 09:37:22.71 ID:wyXYlV9oM.net
360 異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7) [sage] 2023/06/24(土) 20:09:08.81 ID:MMH1T8AI0
終わってんのはお前の頭と人生だろカ ス


自民党支持者の投稿

680 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/05(水) 09:38:20.68 ID:wyXYlV9oM.net
376 異邦人さん (ワッチョイ 4bff-uUd7) [sage] 2023/06/24(土) 23:40:35.39 ID:MMH1T8AI0
>>371
お前のなけ無しの35万円が消し飛ぶのを心から願ってるよw


自民党支持者の投稿

681 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/05(水) 09:46:43.12 ID:hlvnqvcv0.net
まーたパ ヨクがファビョってんのか

682 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/05(水) 09:55:54.11 ID:nUMRo4eBr.net
>>678
台湾スレで突然ナチュラルチーズの関税ガーって、自民党をディスり始めたのがお前だけどな。


5 異邦人さん sage 2023/06/13(火) 19:23:32.04 ID:anJAczW9
チーズババァの由来

838 名前:異邦人さん (アウアウイー Sa31-wjSU)[sage] 投稿日:2017/07/02(日) 11:24:24.42 ID:hMCl8q5Ca
ナチュラルチーズには40%の関税がかけられている
だから高い
日本人は自民党による酪農保護のために、粗悪な添加物のいっぱい入ったプロセスチーズを食わされている

29 異邦人さん sage 2017/12/30(土) 16:20:01.91 ID:AYIoRT41
チーズババァは韓国スレで、「あなたには台湾お似合い」と言っていたから荒らすんだよ

683 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/05(水) 16:48:47.88 ID:pM/nOPbea.net
そんなことより、胡椒餅たべようぜ!

684 :異邦人さん (ワッチョイ 2f27-uQ6m):2023/07/05(水) 17:07:10.57 ID:uyGH6BLF0.net
消費金キャンペーン10月までやってますかね?

685 :異邦人さん (ワッチョイ 632b-0TiT):2023/07/05(水) 17:11:44.78 ID:gOAgIsm30.net
当たらないから余計な心配

686 :異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-mz/Z):2023/07/05(水) 17:30:49.12 ID:m38i30ICM.net
>>684
アコム?

687 :異邦人さん (ワッチョイ 2b26-YIcO):2023/07/05(水) 18:19:27.78 ID:qPkt0Ngi0.net
>>686
「1万円キャッシングでご利用ですか。今ならサービスキャンペーンで100万円までお貸し出来ますがいかがでしょうか?」

688 :異邦人さん (ワッチョイ 62eb-GKTn):2023/07/05(水) 18:28:41.59 ID:5UZl63DR0.net
キャンペーンはずれでもステッカーとかもらえたら嬉しいのになー
当たるとは思ってなかったけどやっぱり着いて早々ハズレはちょっと悲しかった

689 :異邦人さん (ワッチョイ c25e-ZKLF):2023/07/05(水) 18:49:23.77 ID:C4aG35NP0.net
萎えるよね ついた早々凹むわ

690 :異邦人さん (ワッチョイ 4fbb-dvV7):2023/07/05(水) 19:04:56.08 ID:vUQB5afU0.net
外れても別にお金取られるわけでもなし、凹むのおかしくないか

691 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-PLEx):2023/07/05(水) 19:13:33.12 ID:vsGg1NXu0.net
タイガー往復チケ
アプリとWEBで価格が5千円違ってて戸惑った

692 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-zHRe):2023/07/05(水) 20:44:58.55 ID:igL8XA7Ma.net
ピーチ、時間微妙なのに高すぎない??
これならエバーでいいやってなっちゃう

693 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/05(水) 21:00:20.57 ID:hlvnqvcv0.net
>>691
もちろんアプリのが安いんだよね?

694 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-PLEx):2023/07/05(水) 21:05:49.29 ID:iulKN45N0.net
>>693
同じ日程でWEBだと往復表示時点でセール価格表示があって
アプリとブラウザ見比べて
おかしな事も有るなーと。

ブラウザからげっとしたが

695 :異邦人さん (ワッチョイ 2374-qoTj):2023/07/05(水) 21:08:17.84 ID:ZJEjoS+Z0.net
桃園空港3Fの21番以降のカウンターあたりからエレベーターで5Fに上がると
無料の展望台に出られる フードコートもある 展望台は300人までとか制限がある 
出ようと思ったら警備員に止められて 一旦はあきらめたが 何か漢字でカバンの中身
を見せてお通りくださいみたいな注意書きがあったのでリュックの中身を見せて
通ったら外に出られた 変なオブジェとかもあった むわっと暑かったが
いろんな飛行機や離陸の様子とか見れて良かった

696 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-PLEx):2023/07/05(水) 21:29:59.33 ID:wS2U7i6D0.net
会計手前まで行っても
差額有るままって感じだ

https://i.imgur.com/8kzt0yn.jpg
https://i.imgur.com/N9jmQNq.jpg

697 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/06(木) 00:00:37.91 ID:3mV7hBniM.net
スルーしろ!と言っておきながら、自分はいの一番に絡んでくるチーズ

自民党支持者はこういう嘘つきが多い

698 :異邦人さん (ワッチョイ e230-iJ8B):2023/07/06(木) 01:26:49.87 ID:G1ub3/qj0.net
セールは往復価格で出すべきだよな

行きだけ安くて帰りは高い料金しかないとか、後から意味不明の手数料のせたりインチキはやめて欲しい

699 :異邦人さん (ワッチョイ c25e-ZKLF):2023/07/06(木) 02:16:54.54 ID:A2tIZudY0.net
>>690
とらぬ狸のなんちゃらで計画建ててたから
いざSORRYって見ちゃうと頭真っ白さ
しかも日本で用意してたSIMが今回初めて認識しないトラブルに見舞われたというオマケ付 今まで大丈夫だったのに、、、ついてないわ

700 :異邦人さん (スップ Sd02-mu5q):2023/07/06(木) 05:54:25.68 ID:C6JSBNB4d.net
>>699
それはお前がおかしいよ

701 :異邦人さん (スップ Sd22-mu5q):2023/07/06(木) 05:55:19.70 ID:hHW5EgjOd.net
>>698
往復航空券のセールもあるだろ

702 :異邦人さん (ワッチョイ 2374-qoTj):2023/07/06(木) 06:06:12.76 ID:OnhKXIsG0.net
駅とかでやたらとTPASSという案内ポスターや改札を見かけて
何かと思って調べてみたら、北部圏・中部圏・南部圏それぞれで
圏内の臺鐵長距離バスMRTライトレール路線バスシェアサイクル渡船が乗り放題に
なるという定額サービスで 台北など北部圏は1ヶ月あたりTWD1200/5500円らしい

703 :異邦人さん (ワッチョイ 2374-qoTj):2023/07/06(木) 06:28:06.43 ID:OnhKXIsG0.net
TPASSとは別で観光客には台北MRT乗り放題の24時間/48時間/72時間パスが
TWD180/280/380で使えるね  当日1日乗り放題だとTWD150

704 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/06(木) 09:37:56.61 ID:k2KwXy+2r.net
>>702
これな。

定額定期券「TPASS」、北部・中部・南部で7月1日より実施
2023/06/09
https://jp.taiwantoday.tw/news.php?unit=148,149,150,151,152&post=237810

705 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/06(木) 09:47:57.49 ID:k2KwXy+2r.net
>>703
その日の終電まで有効で良ければ、「普通ワンデーパス」がNT$150なのでちょっと安い。
朝から活動するならバスにも乗れる「交通周遊1日カード」(その日の終電まで)が、「台北MRT 24時間券」(利用開始時間から24時間)と同額のNT$180。
https://m.metro.taipei/jp/ticketinfo.asp

ちょっと乱立気味だよね。

706 :異邦人さん (ワッチョイ 67eb-AcCZ):2023/07/06(木) 11:15:18.32 ID:ge1d7AA10.net
昔淡水で適当に入った炒飯屋に入って食べた牛肉と空芯菜の炒飯がうますぎて衝撃を受けたんだけど、どこにあったか忘れてしまった
台北の炒飯屋でここぞってとこある?

707 :異邦人さん (オイコラミネオ MMe7-mz/Z):2023/07/06(木) 13:28:40.46 ID:ySK7gEJZM.net
>>706
鼎泰豐

708 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/06(木) 14:35:42.43 ID:uKzu3laJM.net
>>716
自分で探せ

709 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/06(木) 14:58:13.60 ID:YKuFK2aC0.net
だいたい何処でも美味いんじゃね?
気に入っていつも行ってた店がコロナで潰れちゃってて
仕方なく適当に行った店のが大当たりだったし

710 :異邦人さん (ワッチョイ 67eb-AcCZ):2023/07/06(木) 15:15:18.29 ID:ge1d7AA10.net
>>709
マジか、じゃあ適当に入ってみるわありがとう

711 :異邦人さん (ワッチョイ 23ff-Myja):2023/07/06(木) 16:14:29.14 ID:ZeSv/QSN0.net
716に期待

712 :異邦人さん (ワッチョイ e230-iJ8B):2023/07/06(木) 16:22:18.91 ID:G1ub3/qj0.net
車で地方を移動中にロードサイドにある饅頭屋も、見た目がぼろいのに安くて上手い店があって侮りがたい

肉包とか筍包とか看板にかいてある

特に筍包は、餡がシャキシャキした大粒の竹の子で、皮がさつまいもで作られてモチモチしていたやつが最高だった

713 :異邦人さん (スッップ Sd02-0TiT):2023/07/06(木) 17:34:33.24 ID:/9jCuh15d.net
大粒の筍…

714 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/06(木) 18:34:58.45 ID:2p9Nlbxir.net
>>706
炒飯専門だと、こことか?

民生炒飯專賣店

網址: https://s.openrice.com/cHRSm02NUO400~ddoXBdIR6
地址: 松山區民生東路五段27巷巷口
電話: 0227635576

715 :異邦人さん (スップー Sd22-DSYG):2023/07/06(木) 18:41:01.49 ID:e0BJyDzxd.net
>>714
横浜中華街に支店あるけど

716 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-ZKLF):2023/07/06(木) 18:57:40.11 ID:ERh9EPfvr.net
>>706
冠京華は美味しいとおもう

717 :異邦人さん (ブーイモ MM3e-4lqK):2023/07/06(木) 19:00:12.78 ID:ZhbJoG85M.net
横浜の民生炒飯、1000円超えるのか・・・
本格炒め炒飯で我慢する。

718 :異邦人さん (ブーイモ MM3e-4lqK):2023/07/06(木) 19:03:02.54 ID:ZhbJoG85M.net
冠京華はハム玉子チヤハンが美味しいと思う。

719 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-WONR):2023/07/06(木) 19:28:57.72 ID:Dyygdtud0.net
>>717
ニチレイの本格炒め炒飯かい?
ちょっと油っぽいけど自分も好きだよ
298円~350円で買えたのに物価高でw

720 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-WONR):2023/07/06(木) 19:49:39.99 ID:Dyygdtud0.net
炒飯と言えばディンタイフォンで腕振るっていた料理人の炒飯専門店美味いよ
場所は新北市

721 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/06(木) 20:52:44.70 ID:NF9vOtH7r.net
>>715
本店は松山機場から歩いて15分だけど、横浜中華街は羽田空港より遠いからなー。

ってか、日本に支店があることと、現地で食べに行くかどうかって関係なくね?

722 :異邦人さん (スーップ Sd02-DSYG):2023/07/06(木) 21:25:01.39 ID:qXQaNTqxd.net
>>721
日本で食べれるならそっちでいいと思うが、空港からのアクセスで判断するって頭悪そう

723 :異邦人さん (ワッチョイ 2f27-uQ6m):2023/07/06(木) 21:40:35.44 ID:FBfr9aTH0.net
台湾に影響の台風、今季は4~5個の見込み=中央気象局
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e8e28fe53c74e62e8f197bfdf7ff72ba4f112f6

少ないな

724 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/06(木) 22:07:13.30 ID:YKuFK2aC0.net
その分日本の方に曲がってくるのが多いんだろうな

725 :異邦人さん (ワッチョイ 23ff-Myja):2023/07/06(木) 23:52:12.37 ID:ZeSv/QSN0.net
>>722
オタクも十分頭悪そうに見えるけど自分の事は分からんよな

726 :異邦人さん (ワッチョイ 4fbb-DSYG):2023/07/07(金) 00:39:27.66 ID:6+tgG/3r0.net
>>721
空港からのアクセスが何の意味あるの?都内から近いし横浜もいいよ

727 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/07(金) 00:53:35.94 ID:mFu4ciYuM.net
マジョリカ

728 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/07(金) 02:16:49.10 ID:adbfsq+er.net
>>726
都内だとしても横浜中華街が近いか遠いかなんて住んでる場所によるだろ。自分の場合は羽田空港までの所要時間の方ががだいぶ短い。
それに横浜中華街の民生炒飯って、石川町駅から徒歩7~8分掛かるじゃん。

松山機場から歩いて行けるっていうのは、帰国前の(空いている時間を使った)最後の食事の選択肢にできる、って意味だよ。

729 :異邦人さん (スップー Sd22-DSYG):2023/07/07(金) 02:20:11.47 ID:MUDSy+rsd.net
>>728
松山は関西から飛んでないから知らんがな

730 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 09:45:33.36 ID:k9gHWXW7a.net
2.5キロ1万円で台湾マンゴーの販売してて
ぼったくりやん!て思ったけど
国際航空便+国内運送代+関税+事務手数料
を考えてたら、そのくらい掛かるんだろうな

731 :異邦人さん (ワッチョイ 67eb-AcCZ):2023/07/07(金) 10:19:25.06 ID:w+fJorWR0.net
>>707
>>714
ありがとう!日本にあると思うとちと腰が重くなるけどチェックしとく

>>716
地元の店っぽくてイイ!ありがとう!

732 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/07(金) 10:23:12.41 ID:XfIidDSQr.net
>>730
ちょっと高過ぎるな。

お中元で送ったけど、同じく2.5kgで7000円台前半だったぞい。

733 :異邦人さん (ワッチョイ 62b6-b+nU):2023/07/07(金) 11:45:56.22 ID:hotoMvY60.net
うちも買ったけど7000円台だった
安い方だと思うけど、このくらいなら石垣産とか普通に買えるんだよな

734 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 11:56:52.73 ID:k9gHWXW7a.net
この前、池袋東武でマンゴーみたら
宮崎産が2500円/1個から10000円/1個だった
それを考えたら安いのか?

735 :異邦人さん (ブーイモ MM5b-4lqK):2023/07/07(金) 12:07:44.39 ID:jiPcRomtM.net
先週、池袋ショッピングパークで台湾芒果1個499円で売ってる見たよ。

736 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 12:26:11.36 ID:k9gHWXW7a.net
>>735
まじか?
週末行って買ってくる!!!

737 :異邦人さん (ワッチョイ 63b7-3VO7):2023/07/07(金) 14:05:56.85 ID:b/SOMLu90.net
先週そのマンゴー買ったわ
見た目ちょっとキズが多かったけど十分美味しかった

738 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-YDru):2023/07/07(金) 15:05:13.28 ID:NEX01FVna.net
台湾のマンゴーもおいしいけどあ、沖縄の知人宅で育ったマンゴーの方が何倍も美味いんだよな
なんでだろ?

739 :異邦人さん (ワッチョイ 62eb-GKTn):2023/07/07(金) 16:37:45.51 ID:LjiXsmmU0.net
>>738
台湾のスーパーの熟しすぎた?ぐらいのやつめちゃくちゃ美味しかったよ
輸送段階で傷つきそうだから完熟ちょい手前で出荷だからじゃない?
推測だけど

740 :異邦人さん (テテンテンテン MM8e-QJqL):2023/07/07(金) 17:57:47.67 ID:HiATcm2dM.net
>>749
お前の憶測なんか興味ない

741 :異邦人さん (ブーイモ MM8e-PLEx):2023/07/07(金) 19:10:04.65 ID:iAyFQNcVM.net
749に期待

742 :異邦人さん (ワッチョイ cbeb-1DWa):2023/07/07(金) 20:14:14.54 ID:1lt1lPzh0.net
日本ではマンゴーなんて全然好きじゃなかったけど
台湾で食べたマンゴーは本当に美味しかった

743 :異邦人さん (ワッチョイ 2374-qoTj):2023/07/07(金) 20:44:24.84 ID:xhLZvk7U0.net
高雄の夜市のマンゴーミルクうまかったなぁ
頼んでから生のマンゴをカットしてミキサーに入れて氷とかミルクとか入れて
結構細かい手順で時間かけてできあがり 自動パック機でふたをつけてくれる
ストローを刺してごくごく飲む 360円ぐらいだったと思う

744 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-WONR):2023/07/07(金) 20:52:10.21 ID:gTRqxfx20.net
>>743
最高だね

745 :異邦人さん (ワッチョイ 36eb-+Mc8):2023/07/07(金) 21:14:05.80 ID:7BqCmF2N0.net
いまだにストローを一回で刺すことができない

746 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/07(金) 21:37:59.26 ID:+HZoJAslr.net
>>740
予言者かよ。

747 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-GKTn):2023/07/07(金) 21:55:35.21 ID:C3DnTAHea.net
士林でパパイヤミルク飲んでみたけど生臭い感じで苦手だった
有名店のやつなら美味しいのかな
マンゴミルクにすれば良かったー

748 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/07(金) 22:09:44.13 ID:ID0bDybNr.net
>>747
自分の選択肢に自信が無いなら、流行っている(何人か並んでいる)店がいいと思うよ。

749 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-ZKLF):2023/07/07(金) 22:27:40.29 ID:IhmOjRH8r.net
>>747
コンビニで売ってる紙パックの統一パパイミルクが何気に一番美味い

750 :異邦人さん (ワッチョイ 06ff-c+Of):2023/07/07(金) 22:35:48.31 ID:CxfqGrqL0.net
「統一」なんてメーカーあるのか
国民党系なんかな?

751 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-ZKLF):2023/07/07(金) 22:44:58.95 ID:IhmOjRH8r.net
パパイミルクって 自分で書いてて恥ずい
パパイヤミルクね
統一グループはかなり大きいよ
台湾の7-11とかプロ野球とか百貨店など色々
特に牛乳はトップ3の一つ

752 :異邦人さん (ワッチョイ 63b7-3VO7):2023/07/07(金) 22:50:12.35 ID:b/SOMLu90.net
寧夏夜市で飲んだパパイヤミルクは美味しかった
パパイヤってそのまま食べてもさして美味しくないのに
ジュースになると美味しい謎

753 :異邦人さん (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/07(金) 23:18:44.63 ID:k9gHWXW7a.net
>>751
知らんかった
次逝ったらコンビニで買ってみよう

754 :異邦人さん (ワッチョイ 2b8e-hRAP):2023/07/07(金) 23:18:49.64 ID:72GKacLk0.net
>>749
濃厚でミルク感を求めるなら統一
さっぱりフルーツ感を求めるなら光泉
でも、フルーツスタンドのはやっぱ別物

>>752
新鮮なフルーツと牛乳に砂糖が結構入ってるからね
あまり見かけないけど、黒糖パパイヤミルクが好き

755 :異邦人さん (ワッチョイ e25f-WJXa):2023/07/07(金) 23:21:39.42 ID:I0dpI/810.net
うわー飲みたいけど夏しかないよね

756 :異邦人さん (ワッチョイ 23ff-Myja):2023/07/07(金) 23:55:01.37 ID:nz+xb9xK0.net
パックのパパイヤミルクうめーんだけどカロリーモンスターやねん

757 :異邦人さん (オッペケ Sr5f-Teql):2023/07/07(金) 23:56:57.38 ID:i7Glj3Wtr.net
>>750
そんなこと言ってると、台湾セブン-イレブン出禁になるよ。

758 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3yRc):2023/07/08(土) 00:00:01.14 ID:/+aL4JoEr.net
>>756
台湾にいる間、熱帯果実が入っているものはゼロカロリーでしょ。

759 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-RsjW):2023/07/08(土) 00:25:04.03 ID:hT7W+t2b0.net
>>757 w

760 :異邦人さん (ワッチョイ 1fc7-pC2b):2023/07/08(土) 00:48:00.79 ID:xVl5BCFf0.net
>>755パパイヤはマンゴーと違って年中あるんじゃなかったっけ
パパイヤミルク美味いのになんで他の南国で無いんだろう
材料も簡単だしタイやベトナムあたりで受けそうなのに

761 :異邦人さん (ワッチョイ b78e-kkOg):2023/07/08(土) 00:59:39.86 ID:oVYs138g0.net
統一のパパイヤミルクはタイのコンビニでも売ってたりする

762 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-Ljcx):2023/07/08(土) 07:48:30.32 ID:8ihB6fgNM.net
また5ちゃんしか居場所がない連中が馴れ合っててキモいな

763 :異邦人さん (ワッチョイ f718-c/fS):2023/07/08(土) 08:24:07.26 ID:dBm3ogmC0.net
訪台。中国語も英語も你好ハローレベルしかできないんだが
ゾロの動画見てて覚えたネイヨウとワイタイと愛嬌で乗り切った。
夜やってる惣菜の食堂に飛び込みで入ったらシステム分からなくて、取り合えず惣菜を食べたい分取り分けてもらったら席を自由に選んで食べる、頃合いを見計らって従業員が伝票もってくる。

しかし九份日本人ばっかで草

764 :異邦人さん (ワッチョイ f718-c/fS):2023/07/08(土) 08:30:01.33 ID:dBm3ogmC0.net
消費金キャンペーン、エントリーもしてたんだけど初日焦ってて立ち寄るの忘れてしまった…
一日経ってまた空港戻って挑戦してもいいんだっけ?
当たるとは思ってないけどさ

765 :異邦人さん (ワッチョイ ff72-hYB4):2023/07/08(土) 08:30:59.01 ID:X1/Po8PA0.net
屋台だと寧夏夜市の童年木瓜牛奶が美味。
飲みながら家楽福へ移動する。

766 :異邦人さん (ワッチョイ f718-c/fS):2023/07/08(土) 08:33:07.60 ID:dBm3ogmC0.net
ごめん解決した。到着日でないと無理でした

767 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-Xijn):2023/07/08(土) 08:38:57.38 ID:z6N0Cn6vr.net
ピーチの一泊二日の弾丸から帰宅
結局食べたかった物の半分くらいしか食べられなかった
Youbikeとバスの乗り方を覚えたらMRTはほとんど使わないで済むね

768 :陳北斎 (ワッチョイ bf4e-0TTi):2023/07/08(土) 10:25:45.73 ID:p5pCOSbL0.net
この前398円の「陳さんのプレミアム台湾パイン」を買った。とても甘かった。

769 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-Ljcx):2023/07/08(土) 11:13:04.54 ID:8ihB6fgNM.net
地下鉄ってなんか疲れるよな
ホームまで遠いし

770 :異邦人さん (ワッチョイ f7ff-9gjB):2023/07/08(土) 11:44:08.23 ID:jGLIboAG0.net
昨日チケット買って来週今年2度目の訪台決定
とりあえず果物沢山食う事しか決めてない

771 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3yRc):2023/07/08(土) 13:45:18.50 ID:j5jRqbs8r.net
特典航空券を予約したら、消費したマイルよりも払った諸費用の方が数字が大きくてビビる。

772 :異邦人さん (ワッチョイ 1f94-STDj):2023/07/08(土) 13:50:13.43 ID:2Krf9u5H0.net
台湾、首里城再建の建材として使う台湾紅ヒノキを沖縄側に引き渡す5日の式典を一方的に中止通告🌲 [639215321]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1688776041/

773 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-B/nl):2023/07/08(土) 14:47:16.48 ID:go9OFFymr.net
デニーが悪い

774 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-EPfo):2023/07/08(土) 15:28:28.77 ID:Iz7wGr0C0.net
>>769
台北駅の乗り替えとか地獄

775 :異邦人さん (ワッチョイ f774-3enZ):2023/07/08(土) 15:36:23.03 ID:lHifBKxB0.net
>>774
台北車站の乗り換え地獄を避けるために
高鐵(台湾新幹線)なら板橋とか南港とかでMRTに乗り換えたり
MRT桃園空港線なら台北から北門に歩いてMRTに乗り換えたり
普通車しか止まらないけど三重で乗り換えたり
直通車も泊まる新北産業園區でMRT環状線に乗り換えて頭前庄で乗り換えたり
向こうに行って乗り換え検索すると場所によってはこっちのが早かったりする

776 :異邦人さん (ワッチョイ b78e-K/k/):2023/07/08(土) 16:11:41.00 ID:oVYs138g0.net
台北駅の桃園MRTから台北MRTとか、動く歩道のない東京駅京葉線乗り換えみたいもんやん
北門行くのが正解だけど、人気がなくて初めてだと合ってるのか不安になりそう

777 :異邦人さん (ワッチョイ f774-3enZ):2023/07/08(土) 16:38:34.81 ID:lHifBKxB0.net
そういえば帰りは北門駅からMRT桃園空港線の台北駅まで歩いて
出発3時間前〆切のインタウンチェックインというのをやってみた
オンラインチェックインしておいて受付ゾーンに行ってパスポートとQRコード見せる
スーツケース量る機械に入れてクレームタグ(荷物預かり票)をもらう
X線検査を通しているところをモニターで確認したら機械にタグのバーコード読ませて完了
スーツケースはMRTで空港まで運んでくれて積み込んでくれるから空港まで楽々だし
朝だったのもあるかもしれないけどガラガラで全然並ばなかった

778 :異邦人さん (ワッチョイ 9f30-enGV):2023/07/08(土) 16:45:33.23 ID:ToKBQ5BD0.net
>>771
サーチャージ高すぎだよな
日系の航空会社のマイルは国内線で消費してる

シンガポール航空のマイルは期限切れ避けるためにスクートの支払いにあてた

779 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-psvd):2023/07/08(土) 16:55:22.57 ID:fGWGw7DRr.net
毎回おもう、北門行くのもまあまあ苦痛

780 :異邦人さん (ワッチョイ 9f58-WZPN):2023/07/08(土) 17:10:13.14 ID:Oc/vbD8s0.net
帰国時は荷物あるから桃園線臺北車站まで
計程車に乗っちゃうなあ

781 :異邦人さん (ワッチョイ b78e-K/k/):2023/07/08(土) 17:13:34.82 ID:oVYs138g0.net
何もないだだっ広い通路を黙々と歩く退屈な道だもんね

782 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-Ljcx):2023/07/08(土) 17:47:20.54 ID:e3omQoBuM.net
自民党が出国税1000円も作ったからな

783 :異邦人さん (ブーイモ MM8f-hYB4):2023/07/08(土) 17:59:37.19 ID:zIU8VrdOM.net
新光三越方面へ行くために台北地下街へ進んだら、地上へ上る階段でクソ後悔する件。

784 :異邦人さん (ブーイモ MM8f-hYB4):2023/07/08(土) 18:14:54.09 ID:zIU8VrdOM.net
台湾から帰国してバスに乗ると、手を挙げてない人がいても停留所で停まってドア開けて待つのん、イライラする件。

785 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-EPfo):2023/07/08(土) 18:17:00.75 ID:Iz7wGr0C0.net
 
 今日のNGID

 ID:e3omQoBuM
 

786 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-EPfo):2023/07/08(土) 18:21:16.17 ID:Iz7wGr0C0.net
>>786
我が県では30年くらい前までは手挙げないとバス停まらなかったんだが
いつの間にかバス停に居るだけで全車停まるようになった
目見えない人、とかバリアフリー的な事なんだろうけど鬱陶しい

787 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-Ljcx):2023/07/08(土) 18:21:39.76 ID:e3omQoBuM.net

自民党ネットサポーター

事実だろ。自民党が出国税1000円作っただろ。

788 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/08(土) 18:54:43.15 ID:GZ/ntZxRa.net
>>735
行ってきた
1個699円だった、小ぶりだったけど確保したよ
さんくす

789 :異邦人さん (ワッチョイ 17bb-OYmr):2023/07/08(土) 19:36:41.38 ID:DBS2Bjdp0.net
>>787
安いっ!香港の出国税の半分以下じゃん

790 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3yRc):2023/07/08(土) 19:43:28.89 ID:M2h+LSr7r.net
>>787
重油の大好きな維新も賛成会派。これが事実。

議案名「国際観光旅客税法案」の審議経過情報
> 衆議院審議時賛成会派
> 自由民主党; 公明党; 日本維新の会

791 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3yRc):2023/07/08(土) 20:04:29.52 ID:QVE4UFK/r.net
>>789
国際観光旅客税を上乗せしたところで、日本が特別に高いわけでは無いんだよね
https://mirai.jtb.co.jp/rweb/digital_brochure/NGO/abroad_info/tax_list.pdf

792 :異邦人さん (ワッチョイ bfcc-c/fS):2023/07/08(土) 21:56:56.24 ID:eG1u1qwu0.net
バス乗ってまだ扉開いてるのに急発進させててわろた
日本のホスピタリティーってすごいなと実感したよ。
逆に海外はこんなもんが常で、日本が接客大事にしすぎる。でも台湾にもすごく感じ良い人もいるけどね
鼎泰豊へ整理券もらいに行って「あなた日本人ね」ってぶっきらぼうに言われた時は値段と対応見合ってなくてやめたけど

793 :異邦人さん (ワッチョイ 9fed-Xijn):2023/07/08(土) 23:25:17.90 ID:GPNaiPy70.net
今回の旅で初めてバスに乗ったけど、降車ボタンを押したあとに立っていなかったら降りたい停留所で止まらずにそのまま進んでしまった
焦って立ったら次の停留所で止まってドアを開けてくれたけど
これが現地流なのかと勉強になったよ

794 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-Ljcx):2023/07/08(土) 23:27:04.16 ID:fCupc+yZM.net
海外旅行板で悪名高いチーズ
こういう人間が自民党支持者だとよくわかる

795 :異邦人さん (ワッチョイ 17ff-9gjB):2023/07/08(土) 23:53:12.64 ID:BIi79cnP0.net
ボタン押したら普通に停まってくれるけどな

796 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-Ljcx):2023/07/09(日) 00:05:42.01 ID:zyzPEMpFM.net
だな。

797 :異邦人さん (ワッチョイ b78e-kkOg):2023/07/09(日) 01:08:31.69 ID:mL+BTYur0.net
ボタンを押せば普通は停まるけど、停まった時にドア前にいなかったら
さっさとドア閉めて発進とか普通にあるやん
だからみんなひとつ手前のバス停過ぎたら、ドア前に行ってヨヨカタッチ(下車収費)してる

798 :異邦人さん (ワッチョイ f7ff-qWfd):2023/07/09(日) 01:12:18.32 ID:iHiH8QUx0.net
梨泰院みたいなクラブ街はありますか?

799 :異邦人さん (ワッチョイ f7ff-qWfd):2023/07/09(日) 01:13:27.83 ID:iHiH8QUx0.net
>>792
意外に韓国の方が接客丁寧だったりする

800 :異邦人さん (ワッチョイ 17ff-9gjB):2023/07/09(日) 01:20:45.69 ID:ugqcW94q0.net
>>797
793は停まらなかったっていう事だから停車してドア云々は論点違うよね

801 :異邦人さん (ワッチョイ 9f5e-psvd):2023/07/09(日) 03:04:48.76 ID:vtxhCWZ/0.net
MRTの改札で通ったあとピーポーピーポーなる時ならない時は何の違いなの?
改札機内の通過が遅いから?

802 :異邦人さん (ワッチョイ ff72-hYB4):2023/07/09(日) 04:29:30.59 ID:UofTz8Ld0.net
遅かったり荷物引き摺ってたら鳴りやすいね。
短い「ピピ」はカード残高が少ないとき。

803 :異邦人さん (ワッチョイ bfeb-dUyy):2023/07/09(日) 07:52:58.85 ID:sP/WOO8t0.net
>>800
ドア前に誰もいなかったから降りないと思ったのかもな
間違ってボタン押す人もいるだろうし
停留所でバスが詰まってると通り過ぎることもあるし早目に乗降りの意志を示すことが大事

804 :異邦人さん (ワッチョイ f72b-3rSn):2023/07/09(日) 10:08:03.57 ID:CGI/F0pq0.net
バスばっかり乗ってて残高不足になってた
なんとか小銭15元あって払えた

805 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-uink):2023/07/09(日) 10:09:41.97 ID:Stqt9wH+M.net
都内の激安が売りのスーパー。愛文が安かった。台南の市場で見かけたらちょっと小さいかなというサイズ。
https://i.imgur.com/3NQkbb7.jpg
https://i.imgur.com/7i8sK0T.jpg

806 :異邦人さん (スップ Sd3f-NIi3):2023/07/09(日) 10:18:19.16 ID:5rEIj5OUd.net
>>805
いいなあ
ヨーカドーで売ってたけど1058円で高かった

807 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-EPfo):2023/07/09(日) 10:47:54.85 ID:aBibeAPj0.net
閑話休題

マイナカードがあれば役所に行かなくてもコンビニで書類受け取れます、しかも100円引きで、それはいい。
この前パスポート作るのにコンビニで戸籍謄本を出力して市役所に申請に行った。
ここで疑問、あれ? 市役所には俺の戸籍登録してるよね? で、マイナカードまで持ってる。
しかも受け取りの時にはマイナカード機械に掛けて顔認証までしてる。
本人確認に戸籍謄本要るかね? マイナカードで出来るやん。
あまりの非効率さに腹立って書いてしまいました

808 :異邦人さん (ワッチョイ 17ff-9gjB):2023/07/09(日) 11:07:07.26 ID:ugqcW94q0.net
閑まで読んだ

809 :異邦人さん (ワッチョイ bfc2-kkOg):2023/07/09(日) 11:10:53.66 ID:ffbzpMWV0.net
てか閑話休題の意味を完全に取り違えてると思うこの人

810 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-sOpn):2023/07/09(日) 11:17:07.82 ID:d0G/RGZSa.net
>>805
たぶん同じヤツだと思うけど、買って食べたらアップルマンゴーって感じで、
あんまり甘くなかったしどっちかと言うとりんごに近い感じでコレジャナイな味だった。

811 :異邦人さん (ワッチョイ 1735-+9/H):2023/07/09(日) 12:39:25.19 ID:lh+EnNn30.net
こういう唐突な謎日記書く奴って周囲に話聞いてくれる人がいないんかな

812 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-AVVZ):2023/07/09(日) 13:58:06.24 ID:eKUNHEfrM.net
台北市内でガッツリ八角入ってる紅焼牛肉麺でおすすめある?
ネットで調べても八角なしの牛肉麺の情報はたくさんあるんだけど八角入りの情報があまりなくて

813 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-AVVZ):2023/07/09(日) 14:01:16.15 ID:OoUMsrSQa.net
シルバーウィーク休み取れなさそうだからお盆に行こうか悩む
一度お盆に行ったことあるんだけど暑すぎて食欲落ちるんだよなぁ

814 :異邦人さん (ブーイモ MMbf-hYB4):2023/07/09(日) 15:43:04.25 ID:e27eo9v/M.net
この時期、池袋を不審にウロウロしてる者です。
今日はISPの見切り品2個で300円を購入しますた。
来週末に渡台するのに我慢できんかったです。

815 :異邦人さん (ブーイモ MMbf-hYB4):2023/07/09(日) 15:44:49.30 ID:e27eo9v/M.net
元値は699円ですた。

816 :異邦人さん (ワントンキン MM7f-3dPh):2023/07/09(日) 16:54:56.59 ID:TK/LaDVpM.net
薄赤い色で、ちょっとピーマン似の縦長で、食感がリンゴっぽいシャキシャキした果物は何というか分かりますかね?
台南の果物店の店先で、切ってもらったものを食べたら美味しかったので買いたい。

817 :異邦人さん (スップ Sdbf-NIi3):2023/07/09(日) 16:55:44.22 ID:e73MBtxQd.net
蓮霧かな

818 :異邦人さん (ワッチョイ d7bd-pC2b):2023/07/09(日) 17:27:23.07 ID:1UkDl0h80.net
ばら~

819 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-psvd):2023/07/09(日) 18:10:14.03 ID:LQ1XoPBLr.net
>>802
やっぱそんな感じだよね
デブでどんくさいから結構な確率で鳴らしてるわ

820 :異邦人さん (オイコラミネオ MMeb-qmRT):2023/07/09(日) 19:04:51.07 ID:MuiLw0efM.net
豚ばら~

821 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3dPh):2023/07/09(日) 20:08:32.34 ID:zRezrgMxr.net
>>817
ありがとう、それだ。

822 :異邦人さん (ワッチョイ 97bd-gVuC):2023/07/09(日) 20:38:34.31 ID:jSVqpdaK0.net
>>816
蓮霧だ
シーズンは冬だよ

同じシーズンには棗頑張ってってこちらもよい。小さな青リンゴみたいなんだけどシャキシャキしててほんと良いものだ

823 :異邦人さん (ワッチョイ f72b-3rSn):2023/07/09(日) 20:42:45.68 ID:CGI/F0pq0.net
台湾とか東南アジアって一年中フルーツあるけど
それを使った焼き菓子って余りないね
パイナップルケーキくらいしか知らない

824 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-fPPd):2023/07/09(日) 21:13:51.92 ID:gjMBBsFAa.net
>>792
そんなん普通だw
閉まってから発進とか非効率すぎる。

825 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-fPPd):2023/07/09(日) 21:15:05.60 ID:gjMBBsFAa.net
>>823
場所によるかもしれんがパイ系はあるな。
もちろん美味い。

826 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-aOJx):2023/07/09(日) 21:42:26.60 ID:5aVlCBV0M.net
>>823
面倒な事をしなくても、そのままで充分に美味しいからかなぁ?

827 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3yRc):2023/07/09(日) 23:16:08.17 ID:5CjElEgsr.net
>>818
グアバ美味いよね。
台湾滞在中はほぼ毎日食べてる。

828 :異邦人さん (アウアウエー Sadf-JHCU):2023/07/09(日) 23:27:50.45 ID:APmTu/xza.net
グァバ地味にうまい!

829 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-psvd):2023/07/09(日) 23:40:13.15 ID:LQ1XoPBLr.net
オリエンタル グァバ~♪

830 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-4mua):2023/07/10(月) 00:01:09.17 ID:Dcg7Axx10.net
檳榔ってどうかな?

831 :異邦人さん (ワッチョイ 1fc7-pC2b):2023/07/10(月) 00:09:44.39 ID:S3MehjT90.net
スレチだがタイのカオニャオマムアンが一番好きかな果物のスイーツだと

832 :異邦人さん (ワッチョイ bfc2-kkOg):2023/07/10(月) 00:15:43.95 ID:e34ceFZ90.net
>>831
あれがデザートなんかに出てくるといつも「カオニャオは要らんからマムアンだけで持ってきて」って思う

833 :異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-/bCq):2023/07/10(月) 00:54:16.25 ID:sRwWlDNA0.net
今が旬の玉井芒果使った芒果冰ウマかった🥭❄
https://i.imgur.com/yAYYmfq.jpg

834 :異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-/bCq):2023/07/10(月) 00:55:00.51 ID:sRwWlDNA0.net
〆の夜食にセブン飯
https://i.imgur.com/q78dLAb.jpg

835 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-yC1F):2023/07/10(月) 00:56:26.14 ID:iSvL/rgxa.net
台湾行ってまでコンビニはちょっと

836 :異邦人さん (ワッチョイ d7c7-3yRc):2023/07/10(月) 01:02:02.76 ID:HC4uzLBm0.net
>>834
トリプルチーズ×2って、どんだけ?

837 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3dPh):2023/07/10(月) 01:02:51.24 ID:5iRLj3cXr.net
>>832
俺も最初はそう思ったけど、だんだんクセになるんだよな。
彰化で食べた肉圆と近い感覚。あれも「?」からだんだんクセになる。

838 :異邦人さん (ワッチョイ 97bd-c/fS):2023/07/10(月) 01:09:07.56 ID:Fa+qd0nZ0.net
中国語も英語も分からないけど何とかなった
三泊の旅でバスと電車合わせて30回くらい乗ってたわ、easyカード様々。

淡水が想像してたより楽しかったな
金色木橋の看板のそばであまり上手くない笛吹いてるおじいさんがいたり、おっちゃんおばちゃんらのカラオケ大会もしてたし自由で面白かった

839 :異邦人さん (ワッチョイ f774-3enZ):2023/07/10(月) 05:25:07.95 ID:CM3FLTD/0.net
>>828
高鐵の駅で小さい子がおやつ代わりにビニール袋に入った
スライスグァバをハムハム食べてるのがかわいかった

840 :異邦人さん (ワッチョイ 97bd-mUP5):2023/07/10(月) 05:51:45.05 ID:LTSr5nJT0.net
10月中旬ってまだマンゴーあるかなぁ。

841 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-EPfo):2023/07/10(月) 06:32:31.23 ID:cReiO54n0.net
>>835
時間無い時の朝メシとか
巻寿司買ったらまあまあ美味かった

842 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/10(月) 07:49:11.36 ID:MhJLqKkDa.net
ホテルに電子レンジがあれば、コンビニ弁当買ってたかも?
マックみたいに、その国独自の弁当とかいいじゃん

843 :異邦人さん (ブーイモ MMcf-pC2b):2023/07/10(月) 08:02:55.57 ID:TtrGSw+sM.net
外国のコンビニやスーパー楽しいよな

844 :異邦人さん (スッップ Sdbf-8lh/):2023/07/10(月) 08:03:01.20 ID:wBc9oVDmd.net
>>835
でも夜市よりはましかもな

845 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/10(月) 08:13:45.34 ID:MhJLqKkDa.net
>>843
だよな!海外行ったら必ず立ち寄る

846 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-yC1F):2023/07/10(月) 08:14:01.86 ID:36KERH5Ta.net
と、言いつつ俺もセブンで關東煮は何回か食べたけどww

夜市に親を殺された奴いつもいるなw

847 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-EPfo):2023/07/10(月) 08:21:43.48 ID:cReiO54n0.net
日本ではコンビニとかほとんど行かないけど
海外では行ってしまうな、お土産なんかも買うし

848 :異邦人さん (ブーイモ MMcf-pC2b):2023/07/10(月) 08:26:28.75 ID:TtrGSw+sM.net
台湾に行くとコンビニの煮玉子のにおい、タイに行くとセブンイレブンのドアのピンポーン音で「来たー!」感が盛り上がるわ

849 :陳北斎 (ワッチョイ bf4e-0TTi):2023/07/10(月) 08:32:42.76 ID:pzddiFpe0.net
国民弁当が最安、最強。

850 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-EPfo):2023/07/10(月) 08:45:35.41 ID:cReiO54n0.net
>>848
久しぶりに サワディカーシンハー(うろ覚え) が聞きたくなった

851 :異邦人さん (スッップ Sdbf-8lh/):2023/07/10(月) 10:14:05.08 ID:wBc9oVDmd.net
>>846
お前はコンビニに親を頃されたのか?

852 :陳北斎 (ワッチョイ bf4e-0TTi):2023/07/10(月) 11:09:40.53 ID:pzddiFpe0.net
「卵の親はめんどりだ。」って意味じゃないのか?

853 :異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-/bCq):2023/07/10(月) 12:00:44.13 ID:sRwWlDNA0.net
夜市は台湾小姐の薄着の身体を観に行く場所
屋台の食い物は臭くて不味い

854 :異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-/bCq):2023/07/10(月) 12:01:05.55 ID:sRwWlDNA0.net
腹を壊す確率も高い気がする

855 :異邦人さん (ブーイモ MMcf-hYB4):2023/07/10(月) 12:08:50.36 ID:DeVxZzErM.net
台湾に行くとコンビニでビール買ってしまう。

856 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-EPfo):2023/07/10(月) 13:21:50.33 ID:cReiO54n0.net
台湾に着くとまずスーパーでビール6缶パック買って冷蔵庫に放り込んどく
その方がコンビニで1缶ずつ買うより安いからね
部屋で飲んだり夜市に持ってって飲んだりしてる

857 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-yC1F):2023/07/10(月) 13:23:04.49 ID:3qpdbnmKa.net
お土産にコンビニのドライマンゴー買う
配るのにちょうどいいサイズ!

858 :異邦人さん (テテンテンテン MM8f-Ljcx):2023/07/10(月) 14:30:06.19 ID:anmUuAlMM.net
貧乏日本人

859 :異邦人さん (スッップ Sdbf-8lh/):2023/07/10(月) 14:36:10.35 ID:wBc9oVDmd.net
>>856
パックだと同じ種類のビールしか飲めないから駄目だな

860 :異邦人さん (ブーイモ MMcf-hYB4):2023/07/10(月) 15:08:58.86 ID:RM9HwWADM.net
6缶の人は、2、3種類×6缶ずつ買ってると思うw

861 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/10(月) 16:43:33.59 ID:MhJLqKkDa.net
ホテルの近くのコンビニにフルーツビールなくて、普通のビールばっか呑んでたな
やたらに日本の酒が充実してたわ

862 :異邦人さん (ワッチョイ 575e-qWfd):2023/07/10(月) 21:43:42.18 ID:OpyrfHi70.net
専ブラ逝ってしまったんやけど書き込める?

863 :異邦人さん (ワッチョイ f774-xsev):2023/07/10(月) 21:47:42.87 ID:CM3FLTD/0.net
台湾生産のKAVALANウイスキーうまいよね
北の寒い所で作られるイメージだけど台湾で作ったら熟成早くてうまいのができたらしい
台北市内に何箇所か専門店があって、珍しい種類とか試験管みたいなおしゃれな
50mL瓶とかがあって楽しい
空港で免税購入しようとしたら1Lサイズしか売ってなくて免税範囲最大まで買えなかった

864 :異邦人さん (ワッチョイ b726-txLl):2023/07/10(月) 22:02:00.59 ID:sd2hvsdr0.net
>>862
その話と台湾旅行は関係ないよ

865 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3yRc):2023/07/11(火) 00:44:55.40 ID:7yRm5Jacr.net
>>863
悩むぐらいならちょっと超過させて課税レーンで申告した方がいいよ。
成人1人当たり760mL×3=2.28Lだし、免税枠を超過しても800円/L(ウィスキーの場合)だから大したことはない。
https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/zeigaku.htm

866 :異邦人さん (ワッチョイ 9fb6-F6re):2023/07/11(火) 07:22:26.15 ID:XBj520IR0.net
>>863
リージェントの南側にあったな
暑い国はビールが薄くて普段焼酎飲んでる身としては物足りなかったのもあって
買ったらあっという間に飲んでしまった

867 :異邦人さん (ワッチョイ ffff-ao9u):2023/07/11(火) 18:09:30.70 ID:pamkrpgY0.net
>>858
貧乏回線ててんてんてんが何だって??

868 :正宗 以下省略 (アウアウエー Sadf-ao9u):2023/07/11(火) 18:31:38.50 ID:RlmSwCUXa.net
正宗以下省略と申します 宜しくお願いします

869 :正宗 以下省略 (アウアウエー Sadf-ao9u):2023/07/11(火) 18:32:09.99 ID:RlmSwCUXa.net
げ 書き込めた

870 :正宗 以下省略 (アウアウエー Sadf-ao9u):2023/07/11(火) 18:38:21.02 ID:RlmSwCUXa.net
コロナ明け第二弾は墾丁 明日出発や

871 :正宗 以下省略 (アウアウエー Sadf-ao9u):2023/07/11(火) 18:40:55.17 ID:RlmSwCUXa.net
左営ー墾丁は片道でもeasy cardとかで半額割なんだな

872 :異邦人さん (ワッチョイ 7fed-knyK):2023/07/11(火) 20:10:02.77 ID:dDVyLrhT0.net
日本も暑いけど台北の暑さもハンパないんだろうなぁ

873 :異邦人さん (ワッチョイ bf77-3Jth):2023/07/11(火) 20:44:07.80 ID:AIZk9qit0.net
墾丁懐かしいな
夜遅くに左営着いたから台湾好行のバスなくて謎の会社のバスで行った記憶

874 :異邦人さん (スップー Sd3f-9ROo):2023/07/11(火) 21:13:58.72 ID:ddIpMsWKd.net
>>872
台北市だと真夏の関東関西より35度以上の時間や猛暑日は少な目、高温になるとスコールになる事が多く一気に気温が下がるけれどその後晴れると直に30度台、夜も蒸し暑いが大阪や名古屋の人ならあまり変わらないかも

875 :異邦人さん (ワッチョイ 1788-F6re):2023/07/11(火) 22:18:03.65 ID:H+JkR7dt0.net
そんなもん?
以前お盆に行った時は体感気温?40℃
ホテルのタオル持ち出して汗拭きまくったけど
湿度が高いせいか絞ったタオルが全然乾かずあの時はほんと参ったな
無意識にMRTで水飲んじゃったりした

876 :異邦人さん (ワッチョイ 9fd8-nwjY):2023/07/11(火) 22:33:51.78 ID:5g+vwO5j0.net
テスト

877 :異邦人さん (ワッチョイ 17bb-2euj):2023/07/12(水) 00:47:56.29 ID:Sg3JwmQg0.net
テスト

878 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-3yRc):2023/07/12(水) 03:03:30.85 ID:BdV88uoYr.net
>>872
台北盆地ですけん。

879 :異邦人さん (ブーイモ MM2b-3Jth):2023/07/12(水) 12:22:36.28 ID:knr36Dh+M.net
台南は日陰だと、そんなに暑くない。適度な風もある。海風かな。

880 :異邦人さん (ワッチョイ b7bb-yYE7):2023/07/12(水) 13:39:35.94 ID:14/BJicX0.net
テスト

881 :正宗 以下省略 (ワッチョイ d767-ao9u):2023/07/12(水) 14:24:55.43 ID:gJqde33W0.net
くじハズレた

882 :異邦人さん (スップー Sd3f-9ROo):2023/07/12(水) 15:18:30.98 ID:kx9PPwR2d.net
この7月は大陸からの熱波の影響で台北市は異常な猛暑日が多いようですね

大陸からの熱波だとスコールの頻度が下がり規模が小さくなるので降っても市内の半分以下の地域だったりします

>>879
南部は海も近く大陸の熱波も入り難いのでいつもそんな感じですね

883 :異邦人さん:2023/07/12(水) 19:55:15.79 ID:9a4cPnODS
暑い方がかき氷うまいだろう

884 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-7hS2):2023/07/12(水) 16:51:43.58 ID:plpG6BkAa.net
>>875
東南アジアでは冷房ガンガンにかけても部屋干しの洗濯物は乾かないと思っといた方が良さげ
冷房の性能と部屋の気密性がな

885 :異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-ao9u):2023/07/12(水) 17:52:43.63 ID:cSOCNIEC0.net
今日も八雲をウーバーで注文した
とうもろこし鍋貼と野菜ワンタンスープ

886 :異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-ao9u):2023/07/12(水) 17:53:58.98 ID:cSOCNIEC0.net
デザートは冷蔵庫で冷やしている愛文マンゴーだ
台湾生活に慣れると日本に帰りたくなくなるというか、日本へ帰ることに恐怖すら感じる

887 :異邦人さん (スップー Sd3f-9ROo):2023/07/12(水) 17:58:48.01 ID:kx9PPwR2d.net
>>884
部屋毎にエアコン付きの独立空調なら湿度も下ってそれなりに乾くけれど、セントラル空調だと部屋迄のダクト内が結露していて低温高湿度の空気が部屋に届く、なので時に吹出し口から水蒸気の煙が出たりする

888 :異邦人さん (ワッチョイ f774-xsev):2023/07/12(水) 19:59:37.51 ID:AXummOGO0.net
台湾の歩道がだいたい建物の一部みたいになってて2階以上が屋根みたいになってる造り、
不思議だと思ってたんだけどこの前行った時台北の繁華街で急にスコールというか雷鳴りまくりの
大雨が2時間近く続いて、その間この造りのお陰で雷は怖かったけど濡れずに耐えれたので助かった
大きな布製の看板とか広告に無数に穴が開いてるのも台風の時飛んでいったり破損しないようにだよね

889 :異邦人さん (スップー Sd3f-9ROo):2023/07/12(水) 20:37:50.84 ID:zCjORJZOd.net
>>888
軒下歩道の建築様式は騎楼と言いますが、この二十年程で段差を小さくしたりスロープを付けたりとかなり歩き易くなりましたね

890 :異邦人さん (ブーイモ MM2b-3Jth):2023/07/12(水) 20:49:30.46 ID:T8lTcqcNM.net
折畳傘を枚かずに濡れずに何処まで移動できるか試すのが楽しい。
失敗したらアスパラ汁3杯の刑。

891 :異邦人さん (ワッチョイ b7bb-rqKn):2023/07/12(水) 21:11:27.03 ID:ljBTsfaS0.net
冬瓜茶のあとあじ未だに無理なんだが分かる人いる?

892 :異邦人さん (ブーイモ MM2b-3Jth):2023/07/12(水) 21:41:46.19 ID:T8lTcqcNM.net
合わなかったら、即、次ですよ、次。口を濯いでる暇なんか無いっすよ。
茶裏王の紫のやつ。これは大丈夫。
だって、自分はアスパラジュース飲んだことないし。

893 :異邦人さん (ブーイモ MM2b-3Jth):2023/07/12(水) 21:51:11.38 ID:T8lTcqcNM.net
誰が飲んでも美味しいのは、スーパーで売ってる打西菓蘋。
これがマズかったら仇分から歩いて帰って来いです。

894 :異邦人さん (スップー Sd3f-9ROo):2023/07/12(水) 23:56:29.31 ID:d8rUjpKZd.net
台湾の激不味ドリンク、昔はもっと充実していたけれどアスパラジュースを含めてドリンク全体が甘さが控え目になったり香料を抑えたりで不味さがパワーダウン

美味しい蘋菓西打も今の状態が良いけれど、炭酸が弱くなったのが少し残念

895 :異邦人さん (ワッチョイ 17bb-2euj):2023/07/13(木) 07:52:50.62 ID:0g7BDeWp0.net
黒松コーラは完全にサロンパスだな
不味いとかいう以前に、飲み物の味ではない

896 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-yC1F):2023/07/13(木) 08:40:54.78 ID:6m7H//KMa.net
昼の暑い時間でも歩道に屋根あるおかげで結構出歩ける
日本は道に日陰が無さすぎて辛い

897 :正宗 以下省略 (ワッチョイ 57bc-ao9u):2023/07/13(木) 11:41:26.81 ID:gMu6KVYH0.net
美麗島駅近くの宿から自転車で紅毛港保安堂往復してきた 片道1時間以上かかった GOOLEMAP曰く34分 ふざけないでください

898 :異邦人さん (ブーイモ MMbf-3Jth):2023/07/13(木) 12:17:08.84 ID:UqRKbwPXM.net
クソ暑かったんですね。

899 :異邦人さん (スップ Sd3f-8lh/):2023/07/13(木) 12:22:31.88 ID:AJFINzm4d.net
>>897
それは君が鈍いだけでは?

900 :異邦人さん:2023/07/13(木) 22:06:58.41 ID:Xam9yV17r
>>897には読めない気がする

901 :正宗 以下省略 (ワッチョイ f767-ao9u):2023/07/13(木) 17:42:21.11 ID:BqcFwMAP0.net
山上教徒が紅毛港保安堂行ったら泡拭いて気絶するだろうなあ

902 :正宗 以下省略 (ワッチョイ f767-ao9u):2023/07/13(木) 17:46:25.83 ID:BqcFwMAP0.net
もしかして墾丁は大湾より南湾のほうがビーチ賑わってないか

903 :異邦人さん (ワッチョイ f7c7-8ahj):2023/07/14(金) 10:38:27.04 ID:u74UffS70.net
黒松コーラってSARSIのことだっけ
20年前マレーシア行ったとき見たことないから買って初めて飲んだら吐いた
口直しに近くのA&Wに行って名前だけ聞いたことあるルートビア頼んだらほぼ同じ味でまた吐いた
今では大好き

904 :異邦人さん (スップ Sdbf-CJTv):2023/07/14(金) 11:15:34.60 ID:qkGbqBsSd.net
屋台で生焼けの鶏肉に当たったことがるけど、ただの腹痛で済まないんだな
後日イアンギラン症候群になる可能性もあるから注意だわ

905 :異邦人さん (スーップ Sdbf-HG2n):2023/07/14(金) 11:33:53.87 ID:aLKHc4Aid.net
>>895
黒松コーラは3,4回飲んだら慣れてくるよ
ルートビアもそう

906 :異邦人さん (ワッチョイ 9fb6-F6re):2023/07/14(金) 12:32:24.73 ID:1CzcrUBV0.net
>>904
なにそれ?
シャウトしてしまうとか?

907 :異邦人さん (TW 0H3b-3yRc):2023/07/14(金) 12:46:12.77 ID:133j7SYEH.net
>>903
黑松沙士だね。
https://www.heysong.com.tw/sarsaparilla/

908 :異邦人さん (アウアウウー Sa9b-tM7+):2023/07/14(金) 14:06:57.87 ID:ljbbM/qka.net
ルートビアよりヘイソンサースーの方が若干匂いがキツい

909 :正宗 以下省略 (ワッチョイ f767-ao9u):2023/07/14(金) 16:25:06.42 ID:XdaD2Yqe0.net
炎天下恒春歩きまくって南湾で毒素抜いてきたあとの台湾水うめえええ グビグビいける

910 :異邦人さん (オッペケ Sr0b-1NMA):2023/07/14(金) 18:19:37.84 ID:Kig/f/ler.net
最近ヘイソンチースイを見ない

911 :異邦人さん (ワッチョイ 179d-ao9u):2023/07/14(金) 21:43:45.21 ID:GWShYZQ90.net
最近ヘイソンチンチャー(黒松青茶)を見ない

空港の搭乗口近くの自販機が最後に日本でも飲みたいから何本か買いたいのに緑茶しかない…そんなの要らん

912 :異邦人さん (TW 0H3b-4mAp):2023/07/14(金) 23:15:09.55 ID:133j7SYEH.net
>>910
黑松汽水のこと?
https://www.heysong.com.tw/heysongsoda/

913 :異邦人さん (スップー Sd3f-9ROo):2023/07/14(金) 23:29:05.14 ID:b4F7mBPLd.net
?K松沙士は台湾の肉体労働者に大人気

庶民の薬用酒のニ大ブランド保利達B・三洋維士比を?K松沙士で割って飲むのが台湾の現場オジサン達の飲み方

管理が厳しい大きな現場では薬用酒は飲酒扱いで当然持込も飲むのも禁止なので、これが嫌で小さな現場しか行かない職人も居ます

914 :異邦人さん (スップー Sd3f-9ROo):2023/07/14(金) 23:30:31.70 ID:b4F7mBPLd.net
文字化してしまった
黒松沙士です

915 :異邦人さん (ワッチョイ 9fbc-3Jth):2023/07/14(金) 23:51:59.51 ID:tCIXvOWJ0.net
とりあえず統一の西瓜牛乳を買いました。

916 :異邦人さん (ワッチョイ 66bb-vbHm):2023/07/15(土) 00:37:04.54 ID:+qIrUpo40.net
?松沙士、イオンのカルディぽい店とかドンキで見かけるんでちょっと高いけどたまに買ってる

917 :異邦人さん (ワッチョイ c326-7EKy):2023/07/15(土) 07:02:07.99 ID:zpky+AJS0.net
>>904
ディープパープルかよ

918 :異邦人さん (ワッチョイ a4bb-mqZ/):2023/07/15(土) 08:20:47.09 ID:Q2cDy7aP0.net
>>917
ワロタ

919 :異邦人さん (ワッチョイ a4bb-mqZ/):2023/07/15(土) 08:25:39.09 ID:Q2cDy7aP0.net
来週末から一週間台湾だ。
コロナ後初めての海外旅行だし、いろいろ感慨深い
気温はもう台湾も日本と同じくらいだね。

920 :異邦人さん (ワッチョイ e2eb-PGTc):2023/07/15(土) 08:29:57.75 ID:7NOUTC0J0.net
常に日本より高いイメージ

921 :異邦人さん (ワッチョイ ae5e-3PeR):2023/07/15(土) 10:48:32.87 ID:DhP+DyfK0.net
>>912
まだあるんだね 空港の自販機とかだと沙士とかC&Cしか見ないので

922 :異邦人さん (ワッチョイ d9cd-zzlG):2023/07/15(土) 15:04:53.85 ID:sXZJdvEE0.net
5月下旬訪台したが外歩けない程暑かった
体感38℃〜40℃
今後11月から3月の間に行くことにする

923 :異邦人さん (ワッチョイ 4643-r1uw):2023/07/15(土) 15:48:46.01 ID:bUKceZJ10.net
>>914
繁體字なら黑松でOK。

924 :異邦人さん (ワッチョイ 4643-r1uw):2023/07/15(土) 15:49:09.92 ID:bUKceZJ10.net
>>920
何が高いの?

925 :異邦人さん (ワッチョイ ec88-PGTc):2023/07/15(土) 15:52:23.91 ID:0xnn8knA0.net
>>924
>>919

926 :異邦人さん (ワッチョイ 3abc-r1uw):2023/07/15(土) 18:46:02.21 ID:uuY0CKdy0.net
>>922
密棗(なつめ)と柳丁(台湾オレンジ)あたりかな、その時期だと。
https://ezgo.coa.gov.tw/Fruit/TW/Season_Fruits_All

冬~春だと、マンゴー、パパイヤ、ライチーみたいな熱帯果物の旬を外すことになるんだよね。

927 :異邦人さん (スップ Sd02-Y8yX):2023/07/15(土) 19:31:13.26 ID:Gn6bvqcYd.net
冬季だと釈迦頭は忘れちゃいかん

928 :異邦人さん (ワッチョイ 3abc-zzlG):2023/07/15(土) 19:43:13.60 ID:o8zmJQXK0.net
八雲の酸辣湯麺をウーバーで頼んで久々に食ったが絶品だね
きくらげのコリコリ感がたまらない

929 :異邦人さん (ワッチョイ ce74-VLlg):2023/07/15(土) 21:17:06.85 ID:RJfV24iQ0.net
>>922
4月末はやめのGWで行ったけどは台南でも28℃くらいでギリギリって感じ
朝晩はまだ涼しいんだけどね

930 :正宗 以下省略 (ワッチョイ 96bc-zzlG):2023/07/15(土) 21:52:08.87 ID:0Yt+DNRo0.net
炎天下の中、東港潮州屏東ドサ回りしてきた 頭がす〜としたわ

931 :異邦人さん (ワッチョイ 6dcc-wELe):2023/07/15(土) 22:35:22.68 ID:z2x63KAH0.net
高雄の芒果好忙で芒果雪花160元を注文したら、
いつもの器にアイスクリーム2個だけ載せた雪花と、別皿でマンゴーが出てきたよw

932 :異邦人さん (ワッチョイ b27a-U6UU):2023/07/16(日) 00:05:22.25 ID:ZxjQPjZL0.net
かつては日本もバイク大国でしたが

国内バイク販売台数
1982年 329万台

2021年 41.6万台

全盛期の12.6%に😢
ttp://replica2st.la.coocan.jp/etc/japanbike2020.htm


何これ酷い…そら給料上がらんわ
充電ステーションの普及は電動バイクの規制緩和からというビジョンも有り得たわけだが…
よくこれでYAMAHAもKawasakiもHONDAも残ってるな、偉いよ

933 :異邦人さん (ワッチョイ 66c2-39eQ):2023/07/16(日) 00:41:59.65 ID:EkHX9wyi0.net
>>926-927
その季節なら俺は鳳梨釈迦(アテモヤ)だな
沖縄あたりでも最近は作ってるけど、値段が全然違うので台湾で冬場見かけるとつい買ってしまう

934 :異邦人さん (ワッチョイ 91bb-8lAv):2023/07/16(日) 01:06:39.23 ID:f2VP249C0.net
>>932
あんな駐禁が厳しくなったらバイク乗らないわ、街にバイクで行ってもバイク駐輪場あまりないし

935 :異邦人さん (アウアウウー Sa08-Igm+):2023/07/16(日) 01:12:07.02 ID:HQ02Q6EJa.net
俺もかつてはバイク乗りだったが、取締りが民間になってから手放した
駐輪場ないうえに厳しいんじゃ、そりゃみんな乗らなくなるに決まっとる

936 :異邦人さん (ワッチョイ d935-iSrE):2023/07/16(日) 09:08:20.96 ID:2oZFISNo0.net
レンタサイクル登録したんだけど店によるとき駐輪どうしてる?
台南で使う予定

937 :異邦人さん (ワッチョイ 3abc-r1uw):2023/07/16(日) 09:18:26.23 ID:Na2fIcoc0.net
>>936
YouBikeのこと?
長時間なら最寄りのステーションにいったん返すし、短時間なら籠に入っているワイヤーで施錠する。

「隨車鎖」
https://www.youbike.com.tw/region/main/equipment/

938 :異邦人さん (ワッチョイ 72bc-zzlG):2023/07/16(日) 11:57:51.23 ID:a1NxK3x60.net
台湾に駐在経験あるけどバスが手を挙げないと停まらないのは共感
https://youtube.com/shorts/1Q5fQck9EQU?feature=share

939 :異邦人さん (ワッチョイ 2e77-wELe):2023/07/16(日) 13:15:44.88 ID:KZM3o9Tn0.net
車椅子の友人が台湾言ってみたいって言ってたけど移動手段を捷運に縛れば大丈夫かな
一応車椅子対応のタクシーも頼んだ方がいいのかな

940 :正宗 以下省略 (ワッチョイ 5667-zzlG):2023/07/16(日) 13:29:52.42 ID:j7Uid8G50.net
高鉄移動中 お気楽だなあ

941 :異邦人さん (ワッチョイ c0f0-0+02):2023/07/16(日) 14:40:54.57 ID:b/27O/zQ0.net
>>939
日本と比べてバリアフリーは遅れているな。
MRTの駅とかはマシだけど街中は整備されていない。
雨の中、車道を移動している事を何度か見た事がある。

942 :異邦人さん:2023/07/16(日) 15:56:38.75 ID:gINco2bGm
MRTも乗ってるの見たことないな
飲食店も高級店以外は対応してないし
路面店は浸水防止であえて段差設けてるし

943 :異邦人さん (ワッチョイ 2e77-wELe):2023/07/16(日) 16:26:55.06 ID:KZM3o9Tn0.net
>>941
やっぱりそうだよね
自分も台北市内でも変なとこに段差あって転びかけたことが何回かある。
それにここ数年でノンステップバスも増えたけどまだまだ100%じゃないからね。
専門のタクシーチャーターした方が良さそう。

944 :異邦人さん (スッップ Sd70-VLlg):2023/07/16(日) 17:05:52.40 ID:3r+F9GGjd.net
タイやベトナムから比べると格段に良いけど先進国と比べると厳しいね
欧米だと道路はいいけど高速鉄道の乗り降りステップなのが大変

945 :異邦人さん (ワッチョイ 3abc-r1uw):2023/07/16(日) 17:06:28.43 ID:Na2fIcoc0.net
>>941
建物の前の騎樓(屋根付き歩道)の床の高さや材質がバラバラの上に、商品を飾ってたり、屋台がいたり、スクーターが止まってるから、車椅子とかベビーカーで街歩きは結構辛いと思う。

946 :異邦人さん (スップ Sd9e-Y8yX):2023/07/16(日) 17:16:24.37 ID:GQyvz9xfd.net
>>939
ハイヤーがいいんじゃないかとは思う
街歩きを体験したいなら騎楼はご存知の通り車椅子に向かないので車道を歩くことになる
バスは比較的車椅子に対応してる
捷運は台北や西門は起伏が多くて不便だけど概ねエレベーターでアクセスできる

947 :異邦人さん (ワッチョイ 14c7-EjLo):2023/07/16(日) 22:56:34.19 ID:cHyyYZSh0.net
明らかに日本と比べたらいろいろ遅れてるのに物価が同等か高いのが謎

948 :異邦人さん (ワッチョイ 3abc-r1uw):2023/07/16(日) 23:53:46.02 ID:Na2fIcoc0.net
>>947
為替の影響があると思うけど、それでも安いのも高いのもどっちもあると思うけどな。

949 :異邦人さん (アウアウウー Sa08-ZQFz):2023/07/17(月) 00:08:08.22 ID:Iwcmtdb2a.net
>>947
馬鹿は何も語らない方が良いよ
というか日本から出られると恥なんで出ないでね

950 :異邦人さん (ワッチョイ 73cc-wELe):2023/07/17(月) 00:12:33.43 ID:yjwnkpEO0.net
高雄の水餃大王はコスパ良かった。
水餃20個100元、酸辣湯35元。
缶ビール2本持ち込んでも1000円程度。

951 :異邦人さん:2023/07/17(月) 18:54:38.36 ID:VgxQmmDZo
この時期酸辣湯はツラい

952 :異邦人さん (オッペケ Sr39-mvux):2023/07/17(月) 21:16:23.45 ID:O/m1XYrar.net
今月末にようやく桃園MRT環北の次の駅、老街渓まで開通
中壢夜市至近駅となるので、桃園棒球場での野球観戦のあととかふらっと寄れて便利になりますね~

953 :異邦人さん (ワッチョイ 73cc-wELe):2023/07/17(月) 21:26:51.49 ID:j5+m49NK0.net
そして中壢から國光バスで台北へ戻るんですね。分かります。

954 :異邦人さん (ワッチョイ 4dff-tdBp):2023/07/17(月) 21:46:36.82 ID:gPAtPn6z0.net
台湾の町中が下水の匂いがするのは汲み取り式だから?

955 :異邦人さん (ブーイモ MMed-hRLk):2023/07/17(月) 21:54:00.87 ID:k3WTs3VxM.net
中壢の置屋で営めるな

956 :異邦人さん (ワッチョイ 9bbb-wELe):2023/07/17(月) 22:18:14.52 ID:z7BVSkst0.net
安坑軽軌沿線ってなんか面白いのある?

957 :異邦人さん (オッペケ Sr39-mvux):2023/07/17(月) 22:19:18.27 ID:O/m1XYrar.net
>>955
ハイライフの通りまでかなり近くなるわな

958 :異邦人さん (オッペケ Sr39-mvux):2023/07/17(月) 22:22:06.53 ID:O/m1XYrar.net
>>956
猫好きならネコカフェがある
乗り鉄なら路面電車が結構加速するから楽しめる
その他の人種なら乗らなくても不幸にはならない

959 :異邦人さん (ワッチョイ 3abc-r1uw):2023/07/18(火) 01:35:49.49 ID:Guq7FZux0.net
>>954
基本的には場所によると思うけど。
この辺でも目を通したら?

台湾が臭いと感じる原因と対策方法【4年住んだ僕】
https://taiwan77777.com/11616/

960 :異邦人さん:2023/07/18(火) 01:42:52.15 ID:TK32Hz0E.net
少しねこ語を話せるようになったけど、台式貓咪にも通じるだろうか。

961 :異邦人さん (ワッチョイ 34bc-zzlG):2023/07/18(火) 08:42:57.94 ID:GcEiusN80.net
キメてるの?

962 :異邦人さん (スーップ Sd70-mXyD):2023/07/18(火) 08:53:02.04 ID:I4xADz/Ad.net
8月中旬の台北の天気ってどう?
台風は仕方ないとして、やっぱり灼熱地獄?

963 :異邦人さん (スッップ Sd70-VLlg):2023/07/18(火) 09:15:25.01 ID:Au+1SKYQd.net
>>962
だね

964 :異邦人さん (ワッチョイ 2250-tSrd):2023/07/18(火) 09:44:47.68 ID:ep2LUVzi0.net
中国の台湾省に行こうか でも中国の劣化版だから 汚い街を観光しても

965 :異邦人さん (ワッチョイ 3abc-r1uw):2023/07/18(火) 10:42:41.16 ID:Guq7FZux0.net
>>964
福建省ですら統一できてないのに?

966 :異邦人さん (ワンミングク MMb8-YBo9):2023/07/18(火) 12:03:39.21 ID:eQhDVT+nM.net
北 京上 海でも決して綺麗では無いだろ工 作員サンよ

967 :異邦人さん (ワッチョイ f8b7-lY0y):2023/07/18(火) 13:13:50.02 ID:0JqRDvB+0.net
キレイかどうか以前に中身の民度が最低レベルの
ウイルス大国支那には行きたくないよね普通の日本人は

968 :異邦人さん (ワッチョイ 2e77-wELe):2023/07/18(火) 13:46:05.92 ID:zpz6+T2m0.net
>>958
ありがとう
自分は完全に乗り鉄目的だからなんかついでに面白いの見れれば程度だった
淡海軽軌道開業直後に乗ったけどあれはニュータウンの住民用って感じだったし

969 :正宗 以下省略 (ワッチョイ 3f67-zzlG):2023/07/18(火) 14:59:20.53 ID:C8RpZUzR0.net
台湾にも中国にも良いとこも悪いとこもある 
以上

970 :異邦人さん (スッップ Sd70-VLlg):2023/07/18(火) 16:21:06.46 ID:Au+1SKYQd.net
高雄から東回りで台北まで乗ったけどなんか日本の特急みたいな綺麗な車両だし景色良い区間はちょっとだけでだいたい山の中
時間だけかかった記憶が
鉄道マニアとかじゃないと時間の無駄かと

971 :正宗 以下省略 (ワッチョイ f64e-zzlG):2023/07/18(火) 16:37:40.42 ID:XwQKxaa30.net
今回、台鉄に乗ったのは潮州→屏東→新左営、台北↔桃園 久しぶりに乗るとええよな

972 :異邦人さん (スップー Sd62-CfCJ):2023/07/18(火) 17:41:09.56 ID:ser9XJC9d.net
ゾロの動画が一番参考になるな。あれで5万人いかないのか。
楽しそうにやってるけど私生活は涙モンだな。

973 :異邦人さん (ワッチョイ 707d-X19H):2023/07/18(火) 17:51:01.70 ID:NHARlN+t0.net
>>970
太麻里あたりは泊まる価値あると思うけどな

974 :異邦人さん (ワッチョイ ce74-VLlg):2023/07/18(火) 21:15:13.03 ID:WBba7dJ/0.net
>>973
景色いいところですね
宿はありそうだけど観光ってかんじじゃなくひたすら海眺めるのもいいね

975 :異邦人さん (ワッチョイ 707d-X19H):2023/07/18(火) 21:33:23.42 ID:NHARlN+t0.net
>>974
検索すると日本人でこのあたりに泊まった人のブログが何件が出てくるょ

976 :異邦人さん (ワッチョイ c378-o//O):2023/07/18(火) 21:57:30.82 ID:JWD23ZOz0.net
いまの季節、台北と大阪、どっちが暑いかね?

977 :異邦人さん (ブーイモ MMba-wELe):2023/07/18(火) 22:12:31.42 ID:LRIrq0RGM.net
大阪に500票。

978 :異邦人さん (ワッチョイ 707d-X19H):2023/07/18(火) 23:27:46.01 ID:NHARlN+t0.net
台南とか高雄なら紫外線がギラギラだから、大阪より暑いものと思われ

979 :異邦人さん (オッペケ Src1-OaQ4):2023/07/19(水) 00:24:07.09 ID:G0BdFBJ1r.net
杉ちゃんの迷宮グルメはどこだった?

980 :異邦人さん (ワッチョイ ce74-YILL):2023/07/19(水) 06:38:03.61 ID:JxI55W6f0.net
9月の連休は台北なら秋の気配で涼しい?

981 :異邦人さん (ワッチョイ 0aff-hejG):2023/07/19(水) 08:13:55.22 ID:PMsQbynL0.net
なぜ台北なら涼しいと思うのか

982 :異邦人さん (ブーイモ MM5a-wELe):2023/07/19(水) 09:10:53.14 ID:Hj/+EnA9M.net
台北は気象的な長所ないよね。

983 :異邦人さん (オイコラミネオ MM71-i1Si):2023/07/19(水) 09:21:30.36 ID:EHL2Rs10M.net
盆地。
夏暑く、冬寒い。

984 :異邦人さん (スップ Sd02-ENZ1):2023/07/19(水) 10:06:52.89 ID:Htz7etB1d.net
台湾の料理でパジョリに該当する食べ物ある?

985 :異邦人さん (ワッチョイ 1aff-YBo9):2023/07/19(水) 10:17:02.48 ID:qAzkRoAR0.net
急にぶっこんでくるやん、知らんからググったやん
ねぇよそんなもん

986 :異邦人さん (ワッチョイ ba43-4qkW):2023/07/19(水) 11:08:31.93 ID:I09mvhX40.net
>>984
野菜は茹でるか炒めて高温殺菌が基本だからなぁ。
韓国の華人差別で台湾に逃げてきた人のやってる店に行けばあるんじゃね?
https://4travel.jp/travelogue/11091129

987 :異邦人さん (スップ Sd02-ENZ1):2023/07/19(水) 12:10:25.06 ID:Htz7etB1d.net
>>986
ありがとう
食文化的になさそうってことだね

>>985
氏んどけゴミ

988 :異邦人さん (ワッチョイ 1aff-YBo9):2023/07/19(水) 12:14:33.31 ID:qAzkRoAR0.net
はぁ? とっとと帰れよ 超汚癬人

989 :異邦人さん (ワッチョイ 2250-fiDj):2023/07/19(水) 14:02:06.16 ID:c1Ecy5E/0.net
台湾R.O.C

990 :異邦人さん (ブーイモ MMed-G8Wi):2023/07/19(水) 14:05:41.47 ID:3LOSMdoOM.net
>>962
日本と比べると湿度が違うから同じ気温でも台湾の方が全然キツいよ。この季節、朝ホテルから外に出た瞬間メガネが曇る笑

991 :異邦人さん (ワッチョイ 2250-fiDj):2023/07/19(水) 14:54:42.82 ID:c1Ecy5E/0.net
台湾は国として認められていないことからも、台湾は中国の省です

992 :異邦人さん (アウアウウー Sab5-hejG):2023/07/19(水) 15:15:12.13 ID:yzXe4W2Na.net


993 :異邦人さん (ワッチョイ efbd-ZYQx):2023/07/19(水) 15:22:55.77 ID:BncUkNDf0.net
バイクのナンバープレートに台湾省という表記あった
台北市と高雄市以外の地域を指すのだけど

994 :異邦人さん (ワッチョイ 6643-4qkW):2023/07/19(水) 15:25:43.21 ID:huNrAU8M0.net
次スレ
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆305
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1689747871/

995 :異邦人さん (ワッチョイ 6643-4qkW):2023/07/19(水) 15:31:04.20 ID:huNrAU8M0.net
>>993
金門(金門縣)と馬祖(連江縣)も、台湾省ナンバーではないな。

996 :異邦人さん (ワッチョイ 2250-fiDj):2023/07/19(水) 15:38:38.36 ID:c1Ecy5E/0.net
台湾省を知らないのは旅行でしか台湾に行ったことがないにわかのみ
駐在員の間では認知されています。

997 :異邦人さん (ワッチョイ 1aff-YBo9):2023/07/19(水) 16:05:42.34 ID:qAzkRoAR0.net
この辺 → >>964 からおかしい工 作員が現れ出したな

998 :正宗 以下省略 (アウアウエー Sa6a-zzlG):2023/07/19(水) 16:07:19.05 ID:wD7nMCIia.net
熱河省、西康省ナンバーとかもありそうな勢いだな

999 :異邦人さん (ワッチョイ c653-aFxj):2023/07/19(水) 18:00:32.36 ID:cwTrZFfd0.net
>>996
旅行で台湾に行く人のスレッドです。

1000 :異邦人さん (ワッチョイ c326-MI76):2023/07/19(水) 18:50:36.65 ID:Z+0AqJtH0.net
>>996
USやEU駐在ならまだわかるが
台湾駐在って左遷だなw

1001 :異邦人さん (ワッチョイ 6643-4qkW):2023/07/19(水) 19:00:19.89 ID:huNrAU8M0.net
>>1000
会社によるだろ。

1002 :異邦人さん (アウアウウー Sab5-hejG):2023/07/19(水) 19:01:49.52 ID:ksdjPkAwa.net
中共工作員乙

1003 :異邦人さん (ワッチョイ 62df-njJq):2023/07/19(水) 19:12:21.37 ID:sReZNSyl0.net
今年中に習近平が暗殺されると思う人いる?

1004 :異邦人さん (ワッチョイ 1aff-YBo9):2023/07/19(水) 19:20:58.94 ID:qAzkRoAR0.net
スレチ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200