2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド197【タイ】

1 :異邦人さん:2023/07/18(火) 17:29:47.29 ID:a6y1ylIg.net
前スレ

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド196【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1688714858/l50

2 :異邦人さん:2023/07/18(火) 18:37:32.34 ID:dD2YYpKL.net
かっぷんこ〜

3 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:01:45.41 ID:g5Mfvjib.net
バンコクの空港で初めてリムジンに乗る分にはそう慌てないよね。インドの空港に深夜着いたときのタクシー乗り場での絶望、警戒感に比べたら余裕余裕。。。

4 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:01:47.78 ID:2J4kuQaq.net
前スレ変質者立入禁止です

5 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:04:17.93 ID:g5Mfvjib.net
ここの人たちは海千山千だからいいけど、今でもバンコクの安いツアーって変なシルク屋とかつれ回されるの?

6 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:04:56.46 ID:uP2+nqdP.net
>>3
インドってそんなに空港やばいの?

7 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:12:24.97 ID:LPK8JmMw.net
フィリピン、ベトナムもけっこう緊張感あったなー

昔10代の頃にニューヨーク行ってJFK空港でたら巨人みたいな黒人に勝手にスーツケース奪われてバス乗り場まで連れて行かれてその後金くれって凄まれて怖かったなー
タバコ一箱で許してもらったけど

8 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:17:08.82 ID:aRMiXLLn.net
それ言うなら大昔、初めてのJFKで興奮してビデオ撮影してたら一気に警官に囲まれて別室連行

日本人通訳のおばちゃんが「間違えて撮ったんでしょ?ね?」そう言ってみたいな勢いだから「はいその通りです」答えたら釈放

まだWTCも普通にあったとき
おおよそ28年ほど前ね

9 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:19:23.66 ID:aRMiXLLn.net
更にそのままロスのホテルでは部屋が乾燥するからシャワールーム開けてバンバンシャワー出して部屋中湯気でモクモクさせたら非常ベル全開w

ショットガンもった黒人ガードマンが数名きて部屋に突入

あ、いやいやいや、シャワー浴びてたらなんか…鳴った…そ、ソーリー…
と言ったら許してもらったw

まあ若かったし割とやらかしてる

10 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:26:12.44 ID:yv2s86ud.net
Hotel in Bangkokだったら、Citin Sukhumvit 11 Nana Bangkok by Compass Hospitality以外ありえないんだけど

11 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:45:28.57 ID:WQA65wj5.net
福岡→バンコクのHISのホテルとチケットのセットのやつ調べたけど、3泊5日で54800円とかだったんだが安いの?最終日は機内泊
https://tour.his-j.com/05A_40/FC-FBS5615-TON

個人的には無職でヒマだから1週間から10日くらいはいたいけど、長いプランは見つからなかった

12 :異邦人さん:2023/07/18(火) 21:53:42.42 ID:g5Mfvjib.net
>>6
空港の建物内は安全というか安心。外に出ようとするとトランクを奪ってタクシーまで30m位押していって10ドルとか平気で言ってくるやつが何人もいる。こっちがトランクを引っ張ってても手を添えてついてきて請求するよ。インドも空港リムジン、ホテルの送迎あるからそれ使うといい。ほの暗いところに異常に多くのぼったくりおっさんがギラギラした目で待ってる。おまけに蒸し暑い。インドは明るいうちに到着がいいよ。

13 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:03:33.60 ID:KNHrD/7b.net
チーズさん

書き込み見ました。
海外問い合わせwネタもフィリピンのオートリプライネタ以外の新作嘘ネタ待ってます。

旅行は書けて、海外問い合わせwは書けない?
どちらも「プライバシーがー」ですよw

実在しない海外のビジネスパートナーさんの
お休みシフトです。
https://www.jetro.go.jp/world/holiday.html

14 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:05:14.08 ID:00bFXzDW.net
>>11
日にちによるけど別に安くはないな
福岡ーバンコクだったら片道1万円程度で航空券買えることも多いから
ただ今見たら高いのしか残ってないみたいだから
それと比較したら高くもない

15 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:09:03.75 ID:WQA65wj5.net
>>14
安く航空券手に入れる方法とか安いホテルの予約方法とかまとめてるところってない?
自力で手配したい。HISに1週間とか10日のプランがあればHIS先生を頼ってたんだけど。

16 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:17:25.75 ID:g5Mfvjib.net
>>15
ホテルはagodadとかで探す方がいろんな選択肢があるし泊まった人のレビューも載ってる。価格も時期曜日朝御飯有り無しでかなり変わるからまあじっくり選んだほうがいいと思うよ。

17 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:28:57.39 ID:9iiv9/jI.net
私はトリップアドバイザーとスカイスキャナー見てますよ

18 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:30:35.46 ID:WQA65wj5.net
>>16
なるほど、ホテルはとりあえずアゴダってやつだけ使いこなせばなんとかなるレベルなんですね
航空券は適当にググったらスカイスキャナーとか言うのがでてきて使いやすそうだったんですけど、これ一本で最安検索行けますかね?

19 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:31:05.69 ID:WQA65wj5.net
>>17
ありがとうございます。
トリップアドバイザーとスカイスキャナー覚えておきます!

20 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:37:58.63 ID:657d1/af.net
みんな大好きジョニーソマリ
かなり調子に乗ってます
https://kick.com/johnnysomali

21 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:41:20.41 ID:g5Mfvjib.net
>>18
agodaとbooking.comみるといいです。地図は後者が見やすい。早く予約した方が安いとは限らないのが面白いし、予約したあとさらに安くなることもある。

22 :異邦人さん:2023/07/18(火) 22:55:39.97 ID:WQA65wj5.net
>>21
ありがとうございます。booking.comも覚えておきます。

自分が現地人の案内でベトナム旅行した時は朝食は町に連れてってもらって屋台とかで食べることが多かったんですけど
バンコクの場合は朝食はホテルで食べるのと、自分ででかけて好きなもの食べるのどっちが楽しいですか?HISのプラン見たらだいたい全部朝食付きだったので気になりました。
旅行に行ったらせっかくだから現地の食事を楽しみたい派です。

23 :異邦人さん:2023/07/18(火) 23:09:08.26 ID:LPK8JmMw.net
日本人は朝食付きパッケージを選ばない国民性らしい
ランキングで下位の方だった

24 :異邦人さん:2023/07/19(水) 00:15:49.90 ID:RqV5b8zs.net
今週末

25 :異邦人さん:2023/07/19(水) 00:16:49.95 ID:RqV5b8zs.net
今週末から5年振りのタイです。
この時期ドリアンやライチはどうですか?

26 :異邦人さん:2023/07/19(水) 00:54:58.96 ID:ww67QI06.net
>>22
だから初心者で慣れてないけど自分1人で回るつもりなら
ツアーでなくて適当に航空券とホテルをオンラインで取ればいいし、
怖いと思うのならツアーにしておけば?
まあ今どき現地でスマートフォンを使えるようにしておけば
Googleマップで店も探せればバスなどの路線検索もできるし、
翻訳もできるからそれほど難しくはないと思うけどね
ホーチミンやハノイよりはバンコクの方が動きやすいし

27 :異邦人さん:2023/07/19(水) 01:57:00.65 ID:gsY2owL+.net
1乙 肉骨粉カー

28 :異邦人さん:2023/07/19(水) 03:30:21.19 ID:ang7G9ei.net
ツアーのメリットは
旅行保険がつく
飛行機のキャンセルなど何かあったときに対応してもらえる
他の客と仲良くなれる可能性がある 1人じゃ行きにくい場所とかもあるだろう

いくらスマホがあっても空港やいろんなところで書いてあることもわからないレベルだと不安になる
個人旅行は旅行英会話くらいはマスターしてからの方がベター

29 :異邦人さん:2023/07/19(水) 05:36:25.57 ID:GIHu9JSU.net
タイのATMぼったくりすぎだよね
両替無料のRevolutでも1%取ってやがる
ここ最近で一生分稼いでんだろうな

30 ::2023/07/19(水) 05:39:11.84 ID:3BfNXaVD.net
>>22
ホテルで朝食をとった方が安心できる
食事は安いところもあるがあんまりケチらない方がいい
下手すると体調不良になる可能性もあるしお腹を壊すと面倒なことになるので旅が台無しになるからね

食事に関しては衛生面とコスパを考えたらマクドナルドに行くのが1番無難

31 :異邦人さん:2023/07/19(水) 06:17:01.86 ID:xS883Eg5.net
>>30
海外を連続して1週間以上歩いた経験が無い、それどころか日本国内すら旅行した事が無い、
三陸の片田舎に半世紀引きこもってるお前が旅を語るなんて何のギャグだ?

タイ含め東南アジアでマクドのバーガーなんて要らんのだよ
選択肢は幾らでもあるから。
また乞食は旅行経験無いから世界中何処にでもマクドがあると信じてるんだよね。

32 :異邦人さん:2023/07/19(水) 06:55:55.38 ID:yCj468yc.net
>>25
先週時点ではドリアンはあちこちで売ってた。ライチよりもランブータンがどこでも買えて安い

33 :異邦人さん:2023/07/19(水) 07:13:53.03 ID:96Rcctfx.net
グーグルレンズのある現在では旅行英語ですら不要
案内掲示にスマホを向けるだけで翻訳してくれる
相手の言葉がわからなければスマホに話してもらえば翻訳される
素晴らしいテクノロジーだわ

34 :異邦人さん:2023/07/19(水) 07:34:03.21 ID:ang7G9ei.net
>>33
そういうことじゃないんだよな
翻訳なんてのは自分が翻訳しようと思ったことや気づいたことしかできないわけだし
それ以外の情報は入ってこないわけだ
そんな旅は制限された旅だしいつまでも超初心者から抜け出せない
日本人で英語もわからないなんてどう考えても情けないし
やはり個人で旅するならある程度の英語力はあった方が絶対いいし
海外行くのにその程度の努力すらも惜しむ奴ってなんなの?

35 :異邦人さん:2023/07/19(水) 07:43:06.17 ID:JshfVA58.net
>>34
英語と日本語で田舎に行くと目の前のモノも食べられない時代の旅行は面白かった。

36 :異邦人さん:2023/07/19(水) 08:23:48.54 ID:2OGMRJiK.net
ベトナムは屋台朝食が豊富で座って食べれるけど、バンコクは朝は買って勤め先で食べるスタイルがメインだから、買いやすさや衛生面でホテルビュッフェとるのを進める。もちろんお昼、夜は屋台チャレンジでもいいと思う。
値段より清潔そうでお客さんの多いところならいいと思う。

37 :異邦人さん:2023/07/19(水) 08:27:25.19 ID:LaUT5t6d.net
>>25
ドリアンは沢山出てるけど、ライチはもうそろそろ終わりだろ
ライチの良いのを求めるなら6月中に行かねば

38 :異邦人さん:2023/07/19(水) 08:50:09.60 ID:3BfNXaVD.net
>>36
結構みんなが見落としてしまうのが日本とか先進国で常識であることがバンコクでも通じるかと言うとそうじゃないんだよね

例えば日本の飲食店で働いている人は最低でも高卒、バンコクの場合は高卒以上で飲食店で働いているケースは稀でしょう

日本人なら当たり前の衛生についてタイ人はどうなのってことがある

だから飲食店の従業員はちゃんとトレーニングする必要がある

これが先進国のチェーン店だとどんな人でも誰でも衛生面ではちゃんとできるように教育はされてる

これが例えは食材の管理がどうしたとか肉をどんだけ加熱しなければならないなんて話しは徹底してるわけね

それが例えば店内の空調がきいてて清掃がちゃんとしているという基本的な面に現れるわけですよ

なんでかというとくだらないコストをケチって食中毒みたいな事件が起こると結局はそんであることを知ってるからですね

ところがこれが安い屋台みたい店だと一番最初に手を抜くのがそこなわけね

なんでかというと屋台は普通よお店と違って決まったところで営業する必要は無いのでお店の評判なんて気にする必要はないからですね

わざわざ海外旅行に行くような人がそんな安い屋台に行きたいのかそれがわかりませんね

39 :異邦人さん:2023/07/19(水) 08:54:15.03 ID:QV+7X2OJ.net
>>38
お前は海外旅行何処に行ったの?
石巻の乞食なんだろ?
コテハン付けろ

40 :異邦人さん:2023/07/19(水) 08:57:57.47 ID:P7qVojiw.net
>>39
お前もコテハンつけて堂々と書いてみろよ

41 :異邦人さん:2023/07/19(水) 08:59:04.20 ID:3BfNXaVD.net
これが例えば先進国のチェーン店の場合は食材を冷蔵庫に入れて〇日たったらそれを破棄しないといけないとか
マニュアルにちゃんと書いてあってそのマニュアル通りになってないとペナルティがあったりするわけでしょ?

それがバンコクの場合にどうなっているかそこまで知らんけどクーラーも入ってない店にそこまで期待するのが間違ってるわけですね

クーラーを設置するような金もない店が衛生面はちゃんとしてるなんて俺は信用しませんね

安くて美味しくて満腹になる
そんなお店があったらいいなと思って探すかもしれませんけどそんな都合のいいお店なんてないのが現実ですよ

42 ::2023/07/19(水) 09:00:30.93 ID:3BfNXaVD.net
あらコテハンが消えてたなw

43 ::2023/07/19(水) 09:00:44.99 ID:3BfNXaVD.net
間違ったw

44 :異邦人さん:2023/07/19(水) 09:01:37.39 ID:9T0/DcEx.net
英語なんて全く必要ないよ
江戸時代からタイムスリップしてきたやついるな

45 :異邦人さん:2023/07/19(水) 09:03:34.61 ID:QV+7X2OJ.net
>>41
お前が行った先進国のチェーン店は何処なの?
所在地と店名書けよ、三陸の片田舎はいいからw

46 :異邦人さん:2023/07/19(水) 09:08:14.46 ID:QV+7X2OJ.net
パタヤのソイブッカオのクーラー無しのフードコート
ビールも売ってるからファランに人気だった。

日本から出た事が無い乞食は、ようするに広く旅行してる人間に嫉妬してるだけ。
もう高齢化してるし未来も旅は絶望的だからね。

47 ::2023/07/19(水) 09:23:11.17 ID:3BfNXaVD.net
ちなみにオレはエアコンない店でも英語のメニューがある店には行くんだけどね

それは何故かと言うと少なくても店主は外国人相手に商売してる訳なのでそれなりの教育とかトレーニングを受けている可能性が高いからですね

まあそういう店はローカルの人が行くような店よりも高いですけどつまらん金をケチっても意味が無いですからね

そういう店もないようなところは行っても仕方ないでしょう

48 :異邦人さん:2023/07/19(水) 09:27:28.07 ID:ang7G9ei.net
>>38
何わけわかんないこと言い出してんだよこのアホ

49 :異邦人さん:2023/07/19(水) 09:29:13.79 ID:ang7G9ei.net
>>36がそんなクソレスするから荒らしを呼んでしまった

50 :異邦人さん:2023/07/19(水) 09:33:36.08 ID:QV+7X2OJ.net
https://imgur.com/a/ZDILsMv
>>47
お前が行ったエアコンが無い英語のメニューがあるレストランは、具体的に何処にあるの?
タイの観光地ならロシア語のメニューもある店もあるんだけどね。

日本から出た事が無い癖に海外経験者ぶるなよギャンブル依存症自己破産パチンカス。

51 :異邦人さん:2023/07/19(水) 10:16:20.54 ID:1XxUxEQ5.net
>>47
17年以上バンコクに行ってないお前さんが行った店ってどの店よw

52 ::2023/07/19(水) 10:27:58.06 ID:3BfNXaVD.net
>>51
そんなくだらない質問に答える必要はないw

53 :異邦人さん:2023/07/19(水) 10:35:05.83 ID:BVWkyo1X.net
>>47
>>52
いい加減日本から出た事が無い底辺労働者だと素直に認めろよ、嘘つき乞食。

https://bangkok-marumi.com/jaeeawseafood
チャーン島で人気のタイ料理店【Jae Eiw Seafood】

メニューはこんな感じで写真付き、タイ語の他、英語となぜかロシア語の表記がありましたよ。

店員さんは全く英語が通じず、タイ語オンリーでした。

54 :異邦人さん:2023/07/19(水) 10:39:43.24 ID:JshfVA58.net
>>53
チャーン島懐かしい。

55 :異邦人さん:2023/07/19(水) 10:40:47.40 ID:1XxUxEQ5.net
>>52
17年も行ってないお前は正確な情報答えられないよな

56 ::2023/07/19(水) 10:53:40.01 ID:MSgXSLba.net
>>55
昨日行ってたとしても間違ってるなら意味ないんだが?w

57 :異邦人さん:2023/07/19(水) 10:57:00.81 ID:p0BNQEee.net
17年前の情報なんて化石でしょw

58 :異邦人さん:2023/07/19(水) 10:57:03.10 ID:AHOgg4u8.net
>>56
実際、最後にタイに行ったのって、いつ頃なんですか?

59 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:07:49.82 ID:l5/UDnag.net
タイ料理の話とかもうウンザリなんだけど
旅行スレだってこと理解してるのか糞ジジイ

60 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:09:10.79 ID:z2WtZ5km.net
現地の最新情報を上げられないのにマウントしてくる基地外アラシ

61 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:11:35.34 ID:wbfK5lmo.net
そんなのお前以外興味ないよ
スレを乗ってるなよ荒らし

62 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:24:20.45 ID:BVWkyo1X.net
>>56
Google Mapsのタイムラインを辿れば行ったレストランは記録されているからわかる

しかし乞食はスマホ普及してから海外渡航してないし、国内旅行もしていない
乞食はGPS位置情報も知らないよね(笑)

63 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:26:01.95 ID:lbQ9wF2+.net
また朝から幻覚見てんのねコイツ

64 ::2023/07/19(水) 11:26:47.46 ID:rqJSiRyZ.net
>>58
お前には関係ないw

65 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:30:16.93 ID:HmCUoIdc.net
>>64
最後に行ったのがスワンナプーム空港ができる前の17年以上前の浦島太郎さんwww

66 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:33:06.29 ID:HmCUoIdc.net
17年以上も行ってないと最後にいつ行ったか恥ずかしくて言えないよなw

67 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:43:35.65 ID:HmCUoIdc.net
17年以上のはるか前で時が止まってる老害のいうことなんて信用できないよ

ビッグマック指数をネットで検索して突っ込まれてるのが関の山w

68 :異邦人さん:2023/07/19(水) 11:49:26.60 ID:TBX2Mm3O.net
>>67
チーズさん、見苦しいよwww

69 ::2023/07/19(水) 12:24:55.24 ID:3BfNXaVD.net
>>67
そういうお前がバンコクに行ったことないとかなんのギャグ?w

これはとてもシンプルな話で

エアコンのある店
英語のメニューを用意してる店

そういう店に行った方がいいかどうかの話なんだから行ったのが何年前とかそんなことはどうでもいい

70 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:30:53.27 ID:/8E4hRZa.net
>>69
何年前とか関係ないなら尚更はっきり言えばいいだけじゃね?

隠す必要もなかろう、何年前とかどうでもいいのなら

71 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:36:03.95 ID:OlGp0T7F.net
>>65-67
ウソつきチーズさん、お前へのレスに逃げ続けてないでレスしてやれよw

706 異邦人さん sage 2023/07/17(月) 20:14:21.20 ID:o4MDMIJO
チーズさん
岡山旅行書き込み見ました。
海外問い合わせwネタもフィリピンのオートリプライネタ以外の新作嘘ネタ待ってます。

旅行は書けて、海外問い合わせwは書けない?
どちらも「プライバシーがー」ですよw

実在しない海外のビジネスパートナーさんの
お休みシフトです。
https://www.jetro.go.jp/world/holiday.html

72 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:39:09.73 ID:qJx7t3ff.net

いつまで幻覚見てんのこいつ

73 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:41:26.17 ID:TBX2Mm3O.net
>>70
ID変えたの?www

74 ::2023/07/19(水) 12:43:55.53 ID:3BfNXaVD.net
>>70
関係ないんだから言いませんw

75 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:44:37.37 ID:8SmKabjs.net
【芸能】いしだ壱成がベトナムで入院していた! 全身打撲と破傷風で心身ボロボロ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1689728527/

76 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:51:07.09 ID:wjS2hSRI.net
>>69
最近のバンコクだと、現地の人間が利用する店でもメニューの英語表記は結構ありますよね
正直、衛生的かと言われれば疑問はありますが

77 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:51:25.02 ID:CJHcjtVO.net
タイの個人屋台や食堂は朝市で食材を仕入れて料理し、
余った食材は豚の餌にするから冷蔵庫すらいらない。
むしろ工場で作って冷凍冷蔵した食べ物を配送後、
お店で長期保存して注文入ってから温め直す大手チェーン店の方が
食中毒のリスク高いよ。

78 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:53:42.93 ID:hwrQgctd.net
>>74
散々貧乏人を馬鹿にしておきながら、渡航歴は17年以上前のタイだけ
しかも低賃金派遣が資金源w
↓↓↓

60 :異邦人さん (ワッチョイ 239f-khAS [106.165.196.240])
2016/05/27(金) 20:11:16
おれが初めてタイに行った時はドンムアン空港だった。
スワンナブーム空港になってから、一度も行ってないorz


25名無しさん@毎日が日曜日 (ワッチョイ c3ba-PPk2 [106.165.196.240])2017/04/12(水) 18:10:14.88

ID:pr16NS5B0
クレジットカードも作れない貧民が何言っても意味無い。

クレジットカード作って陸マイル稼いでタダでビジネスクラス乗るのがホンモノ。

50代の再就職活動 1ヶ月目

305 名無しさん@引く手あまた (ワッチョイWW 932a-71At [106.165.196.240]) 2018/04/06(金) 07:57:30 ID:
俺は派遣登録の簡単な計算問題が出て、四則計算が出になかったw
決局、登録できて仕事の紹介もされたんだけどね。
https://2ch.live/cache/view/job/1512964092

【全日空/NH】ANAマイレージクラブ【26】

0819 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5133-Utd9 [106.165.196.240]) 2018/10/15 08:00:12
817
それは言い過ぎだろ?
コインに変えたら特典航空券と違って予約が入れやすくなるから、りようかちはある。


ID:NIOIAJ7c0
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/point/1468063607/819

精神障害者雇用再就職のスレッド101

7 優しい名無しさん (ワッチョイ 106.165.196.240) 2018/03/02(金) 20:23:20 ID:
オレは糖質だけどほとんど休んでないなあ。
人によるんじゃない?
https://5ch.live/cache/view/utu/1519981543

0709 優しい名無しさん (ワッチョイ 106.165.196.240) 2018/03/14 05:28:37

今日は近所のマンションに新入社員が大勢入居して、うちにもチラシが大量に入ってバブルだーというところで目が覚めた。
ホントにバブルならなんで俺の仕事決まらないのだろうか?w
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519981543/741

79 :異邦人さん:2023/07/19(水) 12:59:38.26 ID:jPivUEWW.net
なんだ夢かよ
バブル来たんかと思った
未来人によると日本はこれからバブルなんだけどな

80 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:08:41.47 ID:zY42Tjzl.net
>>25
ドリアン
モントーン種がスーパー 市場 露店で売ってる
今年は価格高騰でスーパーだと
殻付き価格239B〜279B/kg程度
市場露店では200B前後/kgだけど、秤に細工の店もある
今季のライチはึ7上旬までだったな
価格は59B〜179Bだった
マンゴスチンなら50B/kg前後で売ってる

>>29
>タイのATMぼったくりすぎだよね
愚痴ってんなら使わなきゃええがなw

>>30
>食事は安いところもあるが
何処でどのような物がおいくら?

>マクドナルドに行くのが1番無難
にわかさん的発想w

>>38
>バンコクの場合は高卒以上で飲食店で働いているケースは稀でしょう
Fujiや8番らーめんの女性スラックス組は高卒以上が多いけど、、、

>>52
答える必要はないじゃなく、答えられないのでしょw

81 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:18:36.68 ID:emlLVjqi.net
学歴厨でないがタイの高校進学率今は8割超えてるで。大学進学率は日本と同じ半分ぐらい。
スタバで時給60Bとかで働いてるタイ人とか、都内スタバなら時給1200円以上が当たり前の日本人より英語話せるぞ。バンコク出身なら中卒はかなり少ない。

82 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:20:25.40 ID:hwrQgctd.net
ろは事あるごとに低学歴者を馬鹿にしてるが、数十年働いても国内旅行すら出来なかった本人が、1番低学歴ですね

まさにブラック社畜の中でも更に底辺ですから。

83 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:21:48.44 ID:hwrQgctd.net
田舎のPTT敷地内のCafe amazonのスタッフも英語話す。

84 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:25:34.58 ID:zY42Tjzl.net
「ろ」って
17年以上タイへ行ってないんだ
なんてバンコクスレに張り付いてんんだ
現地ネタに付いて行けないでしょ
で、石巻在住なの?40年以上まえ
夏に東京から車で石巻か女川になるのか知らんが
狐崎?ってとこで何度か泳いだな

85 ::2023/07/19(水) 13:31:20.12 ID:elgjClA5.net
>>81
それは高校とか言ってるかもしれんけど日本の高校のレベルとは違うだろ?

それにタイは英語通じるとか日本はダメだとかたまにそういうこと言う人はいるけど日本人の場合はそもそも日本語で全て通用するので比較の対象にはならない

86 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:37:38.95 ID:CJHcjtVO.net
タイ語を勉強して分かったんだが、文法が英語に似てるのでタイ人は
英語を習得し易いのではないかと。関係代名詞の用法がそっくり。
あと日本語には無い英語の母音の「ə」「æ」「ɔ」がタイ語にはあるので
発音も日本人より全然有利だと思う。

87 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:38:40.47 ID:EbRwQID3.net
学歴厨って年収聞いたら99%静かになるんよなw

88 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:41:08.71 ID:zY42Tjzl.net
国道304号線、明武里〜チャチュンサオ間
上下線でポーポートートーPTT)スタンドが6店程度あるけど
そこのアマゾンカフェ従業員も英語は話すな

89 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:41:44.93 ID:uVsVrAMt.net
日本とあまり値段が変わらないものが増えたタイのスーパーで魚は日本よりも全体的に安いなと思ったが、良く考えたら田舎や周辺の貧しい国の出稼ぎ労働者からブラック労働で搾取してるからだからな...
建設とかもそうだよな。
日本のスーパーの国産魚もインドネシア人が助っ人で取ってるが今のところ酷い話は聞かない。故郷に家建てる人もいるし。

90 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:41:55.15 ID:abm27ASV.net
>>85
日本の高校だってバカ学校たくさんあるけど

91 ::2023/07/19(水) 13:46:24.90 ID:elgjClA5.net
>>90
オレは日本語教師をしてる日本人から話は聞いてるけどタイの学校は日本とはだいぶ格差があると言ってたよ

タイで優秀なのはごく1部

92 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:53:15.06 ID:zY42Tjzl.net
タイの現地状況をまったく知らない人が
タイの現況を語ろうとしても
ググりでは限界があるよなw

93 :異邦人さん:2023/07/19(水) 13:56:38.28 ID:cQnX978O.net
国道304号線っちゃ、福光でも行くがけ

94 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:03:58.96 ID:abm27ASV.net
ろは伝聞ばかりで自分の足で稼いだ情報がないからね

95 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:06:28.79 ID:uVsVrAMt.net
>>92
まあな。ちなみに俺もバンコクばかりだから田舎の現状はあまり知らなかったりする。
日本人が仕事で絡むタイ人達は基本的に優秀な人ばかり(他のアジア国も同じだが)だしな。

96 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:13:24.82 ID:eUsTlGgu.net
>>94
脳内だけのチーズさんというオジサンもいるよ?w

97 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:14:43.08 ID:zY42Tjzl.net
>>89
>日本とあまり値段が変わらないものが増えたタイのスーパー
例えばどのような物の値段が変わらないのですか
具体的に円とバーツで提示してください

>魚は日本よりも全体的に安いなと思ったが
例えばどのような魚が安いのですか?
具体的をバーツで提示してください

>>91
>タイの学校は日本とはだいぶ格差があると言ってたよ
どのような点がどの程度格差があるのですか?

98 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:15:23.26 ID:W1+Oxzov.net
ろは海外旅行出来なかった悔しさから、他人の体験に嫉妬心燃やし邪魔する目的で5chに来ている
こいつの同類の童貞爺も同じく。

99 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:22:43.86 ID:abm27ASV.net
17年も行ってないのにネット検索と人から聞いた話、しかも一人からだけというのでは現地情報は語れんだろ

100 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:24:08.98 ID:zY42Tjzl.net
バンコクにおける政治集会(本日7月19日(水))

・インターネット上の情報によれば、本日7月19日(水)に予定されている議会での首相指名選挙に合わせて、本日、以下の場所において、政治集会が行われる見込みです。
・不測の事態に備え、集会が行われている現場周辺には近づかないようにするなど、ご自身の身の安全を確保してください。
・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想され、また政治集会予定は、急遽変更や追加等の可能性がありますので御注意ください。
・情勢次第では、周辺地区にまで影響が出る可能性もあります。最新の関連情報の入手に努めるとともに、周辺への興味本位での立ち寄りは絶対に避け、また付近にお住まいの方は外出を控えるなど、安全確保には十分注意を払って下さい。

【バンコクにおける政治集会】
1 日時:7月19日(水)13時頃から
場所:国会議事堂周辺

2 日時:7月19日(水)17時頃から
場所:民主記念塔(ラチャダムヌン通り)

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部

101 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:24:40.21 ID:73wrV0S7.net
どうでもいい現地情報でスレ汚すのやめてほしいです

102 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:26:23.83 ID:8VmyYqkK.net
>>100
こーいうの日本も見習わないとだな
政府に逆らう奴は非国民、みたいな基地外が多すぎる

103 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:39:25.27 ID:3e+D9BhV.net
>>99
71 異邦人さん sage 2023/07/19(水) 12:36:03.95 ID:OlGp0T7F
>>65-67
ウソつきチーズさん、お前へのレスに逃げ続けてないでレスしてやれよw

706 異邦人さん sage 2023/07/17(月) 20:14:21.20 ID:o4MDMIJO
チーズさん
岡山旅行書き込み見ました。
海外問い合わせwネタもフィリピンのオートリプライネタ以外の新作嘘ネタ待ってます。

旅行は書けて、海外問い合わせwは書けない?
どちらも「プライバシーがー」ですよw

実在しない海外のビジネスパートナーさんの
お休みシフトです。
https://www.jetro.go.jp/world/holiday.html

104 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:46:21.10 ID:W1+Oxzov.net
>>103
ろもお前みたいな同類の旅行経験無い高齢無能社畜に好かれても、
家畜脳だから足手まといになるだけだと気付かないんだよね。



「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」~ナポレオン

105 ::2023/07/19(水) 14:46:31.50 ID:3BfNXaVD.net
>>99
バンコクに一度も行ったことないチーズさんがそんなこと言ってもなんの説得力もありませんよwww

106 ::2023/07/19(水) 14:50:03.72 ID:3BfNXaVD.net
>>97
格差も何もタイ人でノーベル賞受賞者は1人もいないでしょ?
しょせんはその程度です

107 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:50:26.50 ID:abm27ASV.net
チーズさんだってwww

108 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:51:36.86 ID:v2qJGr0q.net
ジイさん
ソイブッカオのビールやコインランドリーネタの使い回しは飽きた。

416 :異邦人さん:2022/04/16(土) 12:42:29 ID:hahU+/CD.net
昼はソイブッカオのビアバー、夜はパタヤのWSの55行けば、
1日でレシートなんか何枚もアップ出来ますね

109 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:52:03.90 ID:W1+Oxzov.net
>>106
例外的エリートであるノーベル賞受賞者はお前とは全く違う動物ですから
同じ日本人じゃないの、意味わかるか?

110 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:53:08.19 ID:v2qJGr0q.net
ジイさん

マハティールはタイ人ではないよw

111 :異邦人さん:2023/07/19(水) 14:53:37.49 ID:W1+Oxzov.net
>>108
童貞爺はタイでビザランしたのか?
何も知らない乞食の双子兄弟は黙れ

112 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:01:02.46 ID:p5ifDVJ1.net
デビットカード1枚のみで生活してるんだけどなんかあった時のために予備にもう1枚作りたい
おすすめ教えろください

113 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:01:41.19 ID:W1+Oxzov.net
>>106
お前や童貞爺が日本の学校を出ても、海外旅行どころか国内旅行も出来ず還暦を迎えたんだから
日本の学校の格差は凄まじいなw

114 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:04:32.25 ID:abm27ASV.net
>>112
あおぞら銀行の口座でも作っとけ
キャッシュバックキャンペーンをしょっちゅうやってるし

115 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:06:34.41 ID:y4fhLfh+.net
>>112
リニア周遊カード
または刀狩カード

116 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:08:18.24 ID:04wzCn2f.net
デビット俺もほしいけど色々あるよねえ
なんとなくあおぞらかソニバンに一票
ポイントは楽天がダントツらしいけど、ダサくてなあ

117 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:09:51.71 ID:W1+Oxzov.net
メガバンクは大抵VISAデビット発行している。

118 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:12:03.27 ID:1l7hUbwA.net
それこそ海外行くならRevolutでいいじゃん
何がいいのか知らないけど海外旅行マニアはみんな持ってるって聞いたよ

119 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:13:31.57 ID:9+dh3A4+.net
自分はソニバンウォレット持ってますよ
本人確認に信じられないくらい手間取ったからもう作りたくないw

120 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:14:29.50 ID:W1+Oxzov.net
ろも童貞爺もVISA Mastercardを海外でキャッシングや買い物
航空券やホテル予約に使った経験が無い。

121 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:15:01.80 ID:MQGM1w0e.net
>岡山旅行書き込み見ました

岡山旅行www
海外旅行板で岡山マウントかよwww
チーズさんったらwww

122 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:40:29.05 ID:W1+Oxzov.net
日本の金融機関発行のVISAカードで
ATMやスーパーで弾かれた経験ある人いないの?

123 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:48:21.73 ID:HG54cKKD.net
屋台食の衛生管理の大雑把な見方として、材料や製品を素手で触ってそのまま金銭を触ってるかどうか。
まあまあ管理できてると使い捨てポリ手袋で食品を触ってる。
でも丸太の輪切りまな板の上で油ギトギトの煮豚とか切ってるの見ると
すごーく不安になる。(どうやって消毒してるんだろう)

124 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:51:58.95 ID:c1Ecy5E/.net
スタバのバリスタの給料は高卒、週休1日で12500バーツ。
ロビンソンのSVの給料は大卒経験2年で
17000バーツ
オリエンタルホテルのオリエンタルスパのセラピストの給料はサービスチャージ込みで22000バーツ(基本給13,000バーツ)
米系の建設会社でのプロジェクトマネージャー職 海外業務経験有り、経理での管理職経験必須 勤務時間はニューヨーク時間で8:30-17:00、流暢な英語とロシア語
給料48000~70,000バーツ
日泰JVの金型技術者、工学部卒実務経験3年以上 25歳~30歳
給料 18,000バーツ

高級ホテルでセラピストをするのがコスパがよい

125 :異邦人さん:2023/07/19(水) 15:55:47.71 ID:ulOjt+O3.net
チーズさん逃亡しちゃった?ww

126 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:03:00.40 ID:qF3dJ2/3.net
>>122
さすがにいないだろ VISAでは

127 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:05:28.60 ID:eJo7bc9m.net
>>124
何それ20000バーツあれば一ヶ月暮らせそうな気がしてきたけど旅行者だと1週間持たないよねホテル代べつにしても

128 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:06:58.14 ID:KeF1vwZT.net
土日休み正社員申告なのに平日にもたくさん書き込んでいるチーズBBAさん
本当に正社員?

129 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:08:20.07 ID:rOdIpP0M.net
バーツの料金に0ひとつ足して円にするといいらしい
だから君たちがソイカウボーイやナナプラザで5000バーツ6000バーツ払ってるのは5万6万散財してるのと同じことなのだよ つまりBAKA

130 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:09:11.49 ID:/D53Wz7v.net
どのレス番がチーズさん?参考までに教えて

131 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:12:27.37 ID:AmZnnqO7.net
チーズってワードを前のアプリではNGできたのに
今のtwinkleではできなくて困ってる
何か良い方法はないかなあ

132 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:13:22.02 ID:b5JJAAc1.net
なるほどたしかに
サイドライン1500バーツ 日本はイチゴ

133 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:22:34.12 ID:yxt1+Gv5.net
チーズさん、海外問い合わせ(嘘)の業務しなきゃ
今はアジアのゴールデンタイムだろ?w

134 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:24:24.97 ID:8YhvP77S.net
また4.1円になってるね
いよいよ年末5円が真実味帯びてきた

135 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:26:07.54 ID:gX+bFtSx.net
りそなVISAデビット。トルコのATMでは全て弾かれたし
オーストラリアのColesとかWoolworthsと言ったスーパー、駅の窓口でもよく弾かれた
それより小企業や国際的認知度が無いカードはどうなのよ?

Revolutは国際ブランド企業らしいが、カードの通用度、威力はどうなの?
日本版は旅行保険無いよね?

136 :異邦人さん:2023/07/19(水) 16:30:47.87 ID:GkNixll1.net
ソニバンの予備にRevoってあり?なし?
デビット2枚も芸がないかなと思って
Revoもデビットか知らんが

137 :異邦人さん:2023/07/19(水) 17:15:04.57 ID:Jmp0opYI.net
前進党のPITAが裁判所命令で議員資格停止になったな
こりゃ交差点占拠・道路封鎖の再来か

138 :異邦人さん:2023/07/19(水) 17:17:58.61 ID:AmZnnqO7.net
あー先々週行っておいて良かったー

139 :異邦人さん:2023/07/19(水) 17:19:10.53 ID:CJHcjtVO.net
>>129
バーツをそのまま円にすればいいじゃん。
5千バーツなら5千円だからバカ安い。

140 :異邦人さん:2023/07/19(水) 17:32:29.01 ID:5teDgJM8.net
久しぶりに休みが取れたのでこの週末に弾丸旅行をと考えていますが、最近雨は多いですか?
いくつかサイトの週刊天気を見たら雷雨表示が多くて。
外歩き回るのが好きなので雨はうれしくなくて。

141 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:02:00.19 ID:0QuGBDaI.net
チーズさんの自演が終了してんねwww

142 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:04:01.57 ID:zY42Tjzl.net
>>106
日本語教師が言ってる学校格差
詳細説明も出来ず、いきなりノーベル賞に日たくしちゃったぜ
タイ滞在歴が乏しいから、知識レベルが低いのは当然でしょうね

>>123
>まな板の上で油ギトギトの煮豚とか切ってる
油ギトギトの煮豚ってなんですか?
思い浮かばないんだよな
カームーは煮豚脚だけど
ゼラチン状で油ギトギトではないからな

>>140
最近は多くない
今日も降ってない

143 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:21:03.72 ID:jod2dOHe.net
海外キャッシング出来るVISAプリペみたいなもんか
10万円ほど入れて持ってるのも蟻だね

144 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:22:09.87 ID:jod2dOHe.net
Kyashカードって名前の割にキャッシング出来なくてワロタ

145 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:26:27.06 ID:v7cUBBt0.net
なんにもおかしくないのに笑うバカ発見

146 ::2023/07/19(水) 18:31:03.39 ID:3BfNXaVD.net
>>142
ちなみにオレはその日本語教師が大学でテストした試験用紙を見せてもらったけどレベルが低いのであきれたよ
それでも学生は難しすぎると文句を言ってたらしい

そんなんで仕事に使える日本語なんて身につくわけないのにね

147 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:40:25.67 ID:Ggctbppd.net
>>124
そう考えたら外国人相手の夜の女の子は花形職業だわな。
外国人相手ならもう日本の大衆ソープと値段差ないしな。サイドラインなら1500Bでもタニヤやテーメーの若い娘なら最低ショート3500B、gogoなら4000B以下は今はほぼいないしな。大久保公園の立ちんぼより高級取りでしかも社保なし無税手取り100%。

148 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:42:40.63 ID:Ggctbppd.net
男ならムエタイもあるが、金いいのはトップの一握りだから、ムエタイ崩れはgogoボーイでゲイや女の子向けに商売か。ゲイ相手は辛いな。

149 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:53:47.39 ID:Y5Qf70QR.net
>>143
メインの口座に出来る感じじゃないね
サブのデビットカードとしてはよさそう
預金保護法だかも適応されないみたいだし

150 :異邦人さん:2023/07/19(水) 18:58:41.92 ID:adbB3eI8.net
テーメーって3500になったの?いつから?

151 :異邦人さん:2023/07/19(水) 19:07:31.40 ID:4Q7HRPRx.net
タイで仕事に使える日本語を身に着ける目的は何なんだ?
童貞爺みたく語学力ゼロだから、
団体ツアーに参加するしか選択肢が無い高齢者向けツアーガイドくらいしか思いつかん。

ワット・プラタート・ドイ・ステープ付近でタイ人の女性ガイドのフランス語を聞いていた、
阿呆ヅラのフランス人(ベルギー人かも知れないが、、)の団体を思い出した。

152 :異邦人さん:2023/07/19(水) 19:29:20.18 ID:z2WtZ5km.net
デビットかードよりクレジットカードの方が使い勝手が良いと思うけれどもな、どうしてデビットカードなのか理解できない。
それから、クレジットカードは所定の会費を払って使うものだと思うよ、無料には落とし穴があると疑ってかかる方が良いのでは?
例えば、紛失時、連絡しようにも電話がつながらないとかありそうだし、再発行も日本に帰ってからなんてのもありそう。
会費を払っているカードでは(早ければ連絡)翌日にでもカードが再発行されて届けてくれるでしょ?有料の場合もありそうだけどね。

153 :異邦人さん:2023/07/19(水) 19:34:11.29 ID:ERE5JyDy.net
ラビットLINE Payさえ使えるようになればマイペンライなんだけどねー

154 :異邦人さん:2023/07/19(水) 20:06:12.42 ID:gHBymsf2.net
>>152
お前必死だなw

155 :異邦人さん:2023/07/19(水) 20:10:48.75 ID:zY42Tjzl.net
古い話だけど
俺はエカマイのタイ語学校へ約1年間毎週1回通ってたわ
5人〜8人のグループレッスン、1回150分
俺だけ無職、他は駐在員6人(男5女1)女性現採1人だったな
タイ人教師は若い美人ばかり揃ってた
みんなバンコクの大学在籍中や卒業後に数年間の日本留学経験ありだから
みんな日本の読み書き会話が上手だった
通ってたのは、ゲートウェイがオープンした年度だな

156 ::2023/07/19(水) 20:19:35.63 ID:6OONgSvY.net
>>150
GW訪問時には、コロナ前と一緒で2,500bahtって言われたけど…
3,500だと厳しいなぁ

157 :異邦人さん:2023/07/19(水) 20:32:57.91 ID:PCdCpJ7H.net
>>155
熱心で感心。俺は日泰なんとか協会の分厚いテキスト2冊と付属のカセットテープで独学だったけど現地工員さんのヒアリングができるまで半年くらいかかったです。カセットテープより早口だった。

158 :異邦人さん:2023/07/19(水) 20:49:54.94 ID:US6SP9IR.net
クレジットかデビットかは好みの問題

159 :異邦人さん:2023/07/19(水) 21:01:08.06 ID:+O4TQCoi.net
bigcのサバが1匹15Bやったな。エビも単位忘れたが明らかに値段安い。刺身パックも3割ぐらいは安かったと思う。
勿論、日本と変わらないやつもあるだろうけど鶏肉同様日本よりは割安感あると思う。

160 :異邦人さん:2023/07/19(水) 21:06:17.54 ID:PCdCpJ7H.net
agodaを紹介しましたが、予約して決済したはずなのにホテルに着いたら未払いゆえ泊まれませんと言われたというトラブルがあると見聞きしました。予約したら泊まる日の数日前から、agodaから支払いされたかホテルに直接確認した方がいいです。私もしました。

161 :異邦人さん:2023/07/19(水) 21:10:31.43 ID:AmZnnqO7.net
心配なら現地決済って書いてるやつで予約すればいいよ

162 :異邦人さん:2023/07/19(水) 21:12:01.49 ID:PCdCpJ7H.net
日本じゃLGBTのトイレ問題が花さいてるが、タイのカリプソレベルのレディボーイは街中ではトイレどっち使うんだろ。NANA周辺のはどっちだろうね。日本から現地視察行けばいいのに。

163 :異邦人さん:2023/07/19(水) 21:13:37.89 ID:PCdCpJ7H.net
>>161
そうですね。でもなぜか現地直接払いって割高。

164 :異邦人さん:2023/07/19(水) 21:23:25.36 ID:2gGejQwg.net
>>158
フランスの休日の言い訳はまだなの?

165 :異邦人さん:2023/07/19(水) 22:21:28.89 ID:oHmTo/g5.net
石巻のろはデビットカードを散々馬鹿にし、
クレジットカード持てない貧乏人カードだと繰り返してるけど
結局17年前のバンコク数日間を最後に海外渡航は途絶え、国内旅行も出来ず人生の幕を閉じた。

銀行預金無いんだから遊べなかった。

166 :異邦人さん:2023/07/19(水) 22:43:39.50 ID:5teDgJM8.net
>>142
ありがとう!
天気が良いのを期待して極短時間だけど屋台飯食べ歩きしてきます!

167 :異邦人さん:2023/07/19(水) 22:47:01.00 ID:EW2y3tXH.net
バカはバカ相手に戦っちゃうのよ

168 :異邦人さん:2023/07/19(水) 22:47:09.65 ID:TKUKDTKS.net
>>162
LBは心は女の子だからもちろん女子トイレだよ。

でもゴーゴーボーイとかの子は、ゲイでも心は男の子だから男子トイレ。

全然難しい問題じゃない。

169 :異邦人さん:2023/07/19(水) 22:55:30.27 ID:6nISrt3V.net
フィリピンのモールは入口で警備員のボディチェックがあり、男女別になっている。

170 :異邦人さん:2023/07/19(水) 23:09:01.56 ID:C/jp+muI.net
みんなカードなに使ってんの?

171 :異邦人さん:2023/07/19(水) 23:14:32.31 ID:OoJxt1Mv.net
>>170
クオカード

172 :異邦人さん:2023/07/19(水) 23:26:56.78 ID:cw5ms1DX.net
海外専用プリペイドカードだと、マネパカード。

173 :異邦人さん:2023/07/19(水) 23:28:01.85 ID:1D5if7PJ.net
クレジットカード持てなければデビットカード使うしかないだろ。
察してやれ。

174 :異邦人さん:2023/07/19(水) 23:52:48.02 ID:QTS7jFvD.net
バンコクバンクのリーダーVISA
4桁の暗証番号が不明のまま
タイ国内はキャッシュ決済で聴かれたことないから
問題なし

175 :異邦人さん:2023/07/20(木) 00:42:31.70 ID:s1LvmJie.net
>>159
>bigcのサバが1匹15Bやったな
いつ頃何処のbigcですか
今週もスカピバン3店へ行ったけど
解凍サバは29B 大型サバ半身照り焼き59B
小サイズエビは知らんが
1匹60g〜70gサイズだと300B前後/kg
活きエビだと400B前後/kg
刺身って何が売ってたのかな?
サーモンと時々あるマグロくらいでしょ
価格はサーモンが500B〜800B/kg
キハダマグロ700B〜900B/kg

>>162
国立シリントーン病院でLBをよく見掛けるけど
女性用トイレを使用してる(検尿時も)
女性たちはなにも言わない
ナナプラ周辺ではCOVID-19騒動以前だけど
スクンビットパクソイ4のガソリンスタンド奥のトイレでは
女性用を使用してるのを何度か見掛けた

>>166
今夜もスコールは来ていないよ

>>170
Bangkok bannk VISA Platinum LEADER

176 :異邦人さん:2023/07/20(木) 01:26:07.10 ID:qA6y37Qi.net
タイ・エアアジアX、日本路線などでセール開催 諸費用込み片道約17,000円〜
https://www.asiatravelnote.com/2023/07/17/thai_airasia_x_japan_sale_jul_2023.php

177 :異邦人さん:2023/07/20(木) 01:56:59.83 ID:XLdd2dRS.net
>>168
野獣系LBの群れと男子トイレで遭遇したことがあるな
お化粧直しがメインで、個室を使っていたLBが居たのかは不明

178 :異邦人さん:2023/07/20(木) 05:47:02.94 ID:3TG4cNkm.net
他スレでこのスレが見れないって騒いでるやついるw
キャッシュかなんかの問題?w

179 :異邦人さん:2023/07/20(木) 05:56:03.15 ID:J0iD9NW6.net
カトゥーイ(กะเทย)のパスポートの性別欄はどうなってるの?
タイの戸籍とか知らないが、もしFemaleなら入国審査でオカマは声でバレるから
別室送りにならないか?

180 :異邦人さん:2023/07/20(木) 06:13:46.16 ID:RKFaRRGT.net
タイ社会は女性もLBに寛容ということですね。ただタイには銭湯がないから大きなトラブルがないのかもですね。検尿のはなし出たけど、睾丸や竿とってたら数値変わるのかな。

181 :異邦人さん:2023/07/20(木) 07:24:44.11 ID:ZKNVjR6R.net
>>179
老人にゲイが混じってるかって?
混じってます。

>807 :Crystal Palace:2015/05/25(月) 11:31:08.05 ID:phXX+t+x.net
>ゴーゴーにオカマが混じってるかって?
>混じってます。
>Barrio Barretto のゴーゴーで言い寄られたのでオッパイ掴んだらやけに硬かった。
>案の定本人曰く、シリコンを入れていた。

182 :異邦人さん:2023/07/20(木) 07:47:32.26 ID:zDpZjqah.net
今はバンコク街中の路上で、朝新聞を何種類もおいて売ってる人っていますかね。
今年行ったけど大通りでは見なかった記憶が。。俺がいたころ漢字の新聞には夜総会の広告よくのってたけど、最近て中国系歌手が歌う夜総会ってどこのホテルでもやってないですかね。

183 :異邦人さん:2023/07/20(木) 08:40:26.33 ID:JDvnlNnZ.net
>>174
キャッシュ決済→タッチ決済ね
すんじゅれいしましたってが

184 :異邦人さん:2023/07/20(木) 09:05:21.49 ID:wnFcA0r2.net
>>183
タッチ決済できないコンビニや出来ても端末が一台しかなくて待たされるところも多かったよ。
スーパーでもラチャのBig-Cはタッチ決済できなかったしね。
6月に日本に行ったときに案外日本の方が普及度は早いのかな?と感じたけどね。

185 ::2023/07/20(木) 09:16:47.41 ID:te+cLhFk.net
>>184
今はそうかもしれないけどタイみたいな国は電子決済はこれから急速に普及すると思いますよ

そもそもカード持ってない人なんて相手にしても仕方がないしキャッシャーが金をポケットに入れるとかの不正防止になるしそこまでいかなくてもミスを減らせますからね

実はそういう意味で言うと現金は隠れたコストがかかりすぎるのでカード決済手数料払った方が得なわけですね

186 :異邦人さん:2023/07/20(木) 09:26:11.28 ID:J0iD9NW6.net
>>185
17年以上日本から出た事が無い乞食がナニボヤいてるの?

187 :異邦人さん:2023/07/20(木) 09:33:05.50 ID:OpcU7mRg.net
コロナ前に一回行っただけだけどほとんど現金で払ったイメージ

188 :異邦人さん:2023/07/20(木) 09:39:14.84 ID:HlzyDrzN.net
>>185
将来こうなるだろうなんて憶測は必要ないから
今現在どうなのか、未来もせいぜい数ヶ月後、それが旅行者にとって大事

電子決済が広まってきたら傾向と対策をその時に議論すればいい

189 :異邦人さん:2023/07/20(木) 09:46:47.15 ID:X8+RhIJb.net
Revolutって最悪キャッシングも出来るプリペイドカード として予備に持つのありですか?
普段はメインのデビットカード使うとして
意見ください

190 :異邦人さん:2023/07/20(木) 10:21:20.33 ID:fdTIUcuX.net
一枚じゃ不安だろ 予備は要るよ

191 ::2023/07/20(木) 10:30:32.54 ID:te+cLhFk.net
オレはrevolutカードをメインで使うよ
クレジットカードには枠があるからな
revolutカードは残高なくなったらチャージするだけなので枠の心配はする必要ない

だからどっちがいいという話しじゃなくて両方持てばいいと思う

revolutカードは誰でも無料で持てますから作らないという選択はありえない

192 :異邦人さん:2023/07/20(木) 10:40:11.82 ID:xnQFFkMM.net
タイでクレカやATMカードを機械に飲み込まれた事がありますか?
どのようになりましたか。

193 :異邦人さん:2023/07/20(木) 10:41:09.32 ID:axDlbw8g.net
ソニバンとRevoだったらどっちをメインにしますか?

194 :異邦人さん:2023/07/20(木) 10:43:06.37 ID:6ybeikZX.net
そりゃあソニバンでしょう
レボは銀行じゃないですからね
現金下ろせるプリペイドだと思っていいです

195 :異邦人さん:2023/07/20(木) 10:45:03.14 ID:xnQFFkMM.net
皆様が持ってるクレジットカード、年会費はどのくらいですか?

196 :異邦人さん:2023/07/20(木) 10:54:31.55 ID:wnFcA0r2.net
一万円程度じゃないかな?
10万とか30万とかのインビが来るけど無視している、必要十分でいい。(金額は適当)

197 ::2023/07/20(木) 11:02:06.78 ID:te+cLhFk.net
>>192
おればだいぶ前だけどATMにデビットカードが吸い込まれたんだから取り忘れたのかどっちだったか忘れたけど後日になって郵送で返してきたよ

198 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:02:15.19 ID:hsJWAqLu.net
クレジットカードなんて数百万円の利用枠があるのが普通だから、
利用枠の心配があるなんてよほど信用情報に問題があって枠がちいさいやつだけだな

199 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:03:55.98 ID:IPpQDo8+.net
すごいよな
貯金ゼロのコジキでも300万とかキャッシング
借金大好きなお前らには天国なんだろうな

200 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:05:36.71 ID:mGj7uyBM.net
俺は借金嫌いだわーDebit派

201 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:06:37.50 ID:wnFcA0r2.net
年会費無料のクレジットは10万円ってのもあるようだよ。
有料には使用上限=利用枠が定められないカードもあるようだよ。

202 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:07:25.72 ID:x3E1jlNr.net
Revoのメタルカードってどう思う?
持つなら高くてもメタルがいい?

203 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:09:39.94 ID:HlzyDrzN.net
>>197
タイの話か?
それだったら17年以上も前の古い話?

204 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:17:58.47 ID:CnyjCeTA.net
アメックスプラチナを持っている。
手荷物宅配無料で今年すでに5回使っている。
ヒルトンとマリオットのゴールド会員資格がついてくる。
トラベルアカウント2万円分付いたから航空券買った。

205 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:21:01.49 ID:9N9m+Swm.net
732 異邦人さん sage 2023/07/20(木) 07:46:32.64 ID:ZKNVjR6R
チーズさん
連日人違いしているのは貴方ではないですか?
界隈民、透明人間さんの識別はついていますか?
私が書き込んでいるかも知れないと不安だから、
敢えてスクランブルチーズスレで数字だけ増やして、
牽制したポーズを取っているのですね。
暇を持て余し過ぎてノイローゼ気味ですよw

また実在しない海外のビジネスパートナーとの作り話を書いて下さいね。
またお相手がお休みでしょうがwww

では私も実際にはしていないお仕事に行って来ますね!

206 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:27:25.25 ID:3X4sdB0C.net
>>202
無駄でしかないよ

207 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:29:03.21 ID:wnFcA0r2.net
>>204
家族が空港まで車で送迎してくれないとそれも良いね、でも会費より手荷物宅配だけを使った方がやっスいのでは?
まあ、タマにしか使わないホテルの上級会員は利用価値あるかもね、ヒルトンはダイヤモンドだしマリオットは全く使わないから。

208 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:43:20.15 ID:wgaYr498.net
>>191
お前の最新の海外渡航が2005年以前のタイ
Revolutの設立は2015年。2005年以前は何処の国でどんなカードを使っていたの?
クレジットカードもデビットカードも、貯金無い連泊と長距離移動出来ないお前が持ってどうすんの?

209 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:44:05.48 ID:+jzRdw/f.net
レボリュートは銀行じゃないから預金保護ないから気をつけてね
プリペイドカードとして使いましょう

210 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:46:08.20 ID:+jzRdw/f.net
もう一点
自分は経験ないけど突然口座が凍結されるとかあるみたいだからあくまでサブとして使いましょう

211 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:46:44.18 ID:CnyjCeTA.net
>>207
年会費14.3万円の元を取ろうとしたら大変だよ。正直やめようかとも思っている。
行きも手荷物送料無料だけど使ったことはない。
付いてくるPPが本人と同伴者1名まで利用可能。香港のセンチュリオンラウンジも使えた。ヒルトンは朝食無料。
ヒルトン、マリオットはそれぞれのアメックスがあってそちらの方がコスパ高い。
ゴルファー保険付いてるし海外旅行保険も充実している。

212 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:49:41.42 ID:c6/41zY7.net
14.3万て10年ほど前の俺の月収だよジャスト14.3万

213 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:51:50.77 ID:CEkbILXh.net
チーズさん、こんなこと書いてたのに、実は自分が相手の識別出来てなかったの?
恥ずかしいよ?w

951 異邦人さん 2023/07/19(水) 14:43:28.12 ID:C6rWkHsR
旅行に行けない組の皆さん、他スレの他人の書き込みを人違いしていませんか?www

214 :異邦人さん:2023/07/20(木) 11:54:03.99 ID:0tJSVQ7Y.net
クソ重たいカードに高い金を払ってありがたがるやつの思考がさっぱりわからん
どう考えても軽い方がいいやろ 馬鹿なのかな

215 ::2023/07/20(木) 11:59:22.85 ID:te+cLhFk.net
なんか何年前の話だとか必死になってる基地外がいるがデビットカードがATMに吸い込まれたのが何年前だろうがそんなことはなんの関係もないだろ?

マジでアホなのか?w

216 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:05:03.30 ID:0UwPWPhL.net
>>179
顔見知りの販売員をしてる中年LB
パスポート ID
共に性別は男、名前は本名(チューチン)

>>185
タイの現況を知らない人に語られてもねえw

>>192
過去にクレジットカードを2回飲み込まれた
夜間、クレカ入れてATMカード暗唱番号入力したミス
翌日当該銀行へ行き
パスポート提示して返却申請書にサインして返してもらった

>>195
Bangkok bannk VISA Platinum LEADER
年会費 4280B
年間15万B以上のカード利用で年会費免除

>>197
何処で? 何処発行のATMカード
どうして住所がわかったの?


 

217 ::2023/07/20(木) 12:07:28.61 ID:te+cLhFk.net
>>216
いまその日本の銀行のデビットカードのことはよく知らん
口座解約したからね
だから知らんことは知らん

流れとしてはタイから銀行にカードを送って銀行からこっちの住所に送ってきたんだと思う

218 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:13:04.91 ID:dt8tGvRf.net
>>217
お前が最後にタイに行ったのは2005年以前
日本で古くからVisaデビットカード出してるスルガ銀行ですら2006年参入だから
数は希少で銀行名忘れるはず無いけどねw

219 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:15:24.87 ID:XlylaeTV.net
>>213
チーズさんて旅行に行けない組の人でしょ?
バンコクスレに何しに来てるんだろねw

220 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:16:36.74 ID:0UwPWPhL.net
>>217
いつ頃の出来事?
個人的には考えられんことだわ

今からビッグC้へ行くかけど
店内のクルンタイ銀行にも寄るから
顔見知りの行員に話してみよう

221 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:17:04.67 ID:38UNyVcv.net
ソニバンはなんでタイバーツに対応しないのか!

222 ::2023/07/20(木) 12:22:34.34 ID:te+cLhFk.net
>>220
別に信用してくんなくてもいいよw
基地外に粘着されてるので基本的には情報出したくないからw
何の対価もないのに情報出すのが当たり前だと思ってる基地外がいますからね

223 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:28:26.15 ID:NT/yOPl2.net
>>221
ほんとそれな
対象外だとしても他のデビットよりは得なんだけど、もしバーツが対象だったらどれだけ助かるか

224 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:31:08.39 ID:eWr9FKF9.net
>>214
日本人は好きだよな プラチナカードとかw

225 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:31:44.73 ID:HlzyDrzN.net
>>222
日本の銀行では2006年に初めてスルガ銀行でVISAデビットが発行されたのに17年前だとそれしかないんじゃないか?

226 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:32:44.61 ID:dt8tGvRf.net
>>222
肉体は爺さんでも知能は子供だね
追い詰められるとすぐ狼狽して幼稚な嘘を付くから
いつも逃げ回るしかないんだよ

Visaデビットカードの歴史を考えれば
17年以前のタイでの利用はあり得ない

227 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:39:50.31 ID:7n/M3ZZq.net
知らなんだ
https://xn--u9jugla0b3c4ai9yif2582a27xa.jp/column/overseastravel-debitcard.html

228 ::2023/07/20(木) 12:42:38.26 ID:VdmfiO08.net
>>225
>>226
それは基地外が勝手に妄想してるだけなので相手にしませんwww

こいつは本当に基地外なんだなと笑えますwww

229 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:43:15.64 ID:2lZtteCo.net
>>226

>追い詰められるとすぐ狼狽して幼稚な嘘を付くから
>いつも逃げ回るしかないんだよ

それチーズさんのことじゃんww

230 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:46:58.34 ID:dt8tGvRf.net
>>228
日本を1週間以上開けた事が無いお前の嘘はすぐバレるね

231 ::2023/07/20(木) 12:48:22.36 ID:VdmfiO08.net
>>230
そのこと自体が基地外の妄想ですからね

232 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:50:27.59 ID:VWSJQujS.net
>>227
日本って全てが異質だよな

233 ::2023/07/20(木) 12:56:28.08 ID:VdmfiO08.net
基地外は海外旅行したことが無いためにググッた程度のことで妄想するwww

234 :異邦人さん:2023/07/20(木) 12:59:42.57 ID:tQPMfFE8.net
>>233
いつもの事ですよねw

235 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:05:11.76 ID:r+PmO+qb.net
>>231
タイのビザランは何処でやった?
17年以前じゃ、タイ国内のイミグレでは30日間延長は出来なかった

観光ビザは何処で取得した?

236 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:07:56.94 ID:LT2pzlg+.net
チーズさん
連日人違いしているのは貴方ではないですか?
界隈民、透明人間さんの識別はついていますか?
私が書き込んでいるかも知れないと不安だから、
敢えてスクランブルチーズスレで数字だけ増やして、
牽制したポーズを取っているのですね。
暇を持て余し過ぎてノイローゼ気味ですよw

また実在しない海外のビジネスパートナーとの作り話を書いて下さいね。
またお相手がお休みでしょうがwww

では私も実際にはしていないお仕事に行って来ますね!

237 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:11:00.94 ID:dt8tGvRf.net
>>233
乞食は昔の団体旅行しか無いから、アナログ画像しか無い
ギャンブル依存症はラットレースやって死んでゆく。

238 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:14:05.95 ID:tFY3yYFx.net
なんと言おうが現金最強や
現金あるだけ持って行けや
スーパーリッチでリッチにいこうや

239 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:14:42.94 ID:tFY3yYFx.net
東南アジアなんてとにかく現金やろう

240 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:15:29.14 ID:tFY3yYFx.net
ワシは次回500万くらい持って行くわ
ローソンの袋に詰めてくわ

241 ::2023/07/20(木) 13:19:47.63 ID:RbkFDN5q.net
>>234

でもこのスレも大したことないよね

おいおいチーズとキセルさんお前さんの方がウソツキだよとツッコミ入れられないんだからな

まあコッチはおかげでニヤニヤしてますがwww

242 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:20:59.05 ID:zDpZjqah.net
ビザランビザランしつこい。

243 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:23:56.70 ID:GRQw+ps0.net
旅行したことない社畜のスレ

244 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:33:53.32 ID:dt8tGvRf.net
>>241
乞食は何処の国からタイへ入国したの?
その出入国地点は何処だった?

245 ::2023/07/20(木) 13:42:58.92 ID:RbkFDN5q.net
ヒント
オレはVISAのデビットカードとは言ってないのにVISAデビットカードと決めつけてる基地外www

246 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:45:44.56 ID:dt8tGvRf.net
2005年以前には、海外で使うカードはデビットカードとは言わず、国際キャッシュカードど呼ばれていた

247 ::2023/07/20(木) 13:50:45.84 ID:RbkFDN5q.net
>>246
またトンチンカンなレスを書いてるのか基地外www

248 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:53:37.53 ID:dt8tGvRf.net
>>247
デビットカードはVISAかMastercardかの国際ブランドじゃないと
海外旅行には使えないんでね
肉体は爺さん、知能は子供の乞食はこうした現実を知らない

249 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:54:49.66 ID:jSKaES07.net
>>227
自分もしらなんだ
銀行で勝手に作って来たデビットカードあるけど海外で使った事ない
まぁお守りとして持ってたけど

昔はcity一本で全て賄えてたのに
今は2~3枚持つ羽目に

250 :異邦人さん:2023/07/20(木) 13:58:48.40 ID:HlzyDrzN.net
つまり、デビットカードではなかったということだね

251 ::2023/07/20(木) 14:08:42.87 ID:RbkFDN5q.net
>>250
そんなこと言ってないのにまた妄想か?w

252 ::2023/07/20(木) 14:12:16.57 ID:RbkFDN5q.net
それくらい前の情報だとググッても簡単には出てこないだけなのに妄想で決めつける旅行経験のない基地外がいるだけですねwww

253 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:20:02.97 ID:wCFQU1/z.net
>>227
常識やん
借金して喜んでるのJAPくらいだよ
借金じゃないとか言い張るバカもいるし

254 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:21:11.60 ID:XaX6R13X.net
>>249
city???

255 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:26:54.56 ID:QUsGOMHK.net
シティバンクやろ

256 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:27:27.75 ID:dt8tGvRf.net
>>252
海外のATMは国際ブランドのデビットカードじゃないと使えない
乞食はPLUS、Cirrusも知らないね
海外ATM使った事ないから

海外でカード紛失したら、発行銀行に国際電話しますね
そんな常識も知らない脳内妄想旅行はすぐバレる。



197 ろ 2023/07/20(木) 11:02:06.78 ID:te+cLhFk
>>192
おればだいぶ前だけどATMにデビットカードが吸い込まれたんだから取り忘れたのかどっちだったか忘れたけど後日になって郵送で返してきたよ

217 ろ sage 2023/07/20(木) 12:07:28.61
ID:te+cLhFk
>>216
いまその日本の銀行のデビットカードのことはよく知らん
口座解約したからね
だから知らんことは知らん

流れとしてはタイから銀行にカードを送って銀行からこっちの住所に送ってきたんだと思う

257 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:27:55.15 ID:HlzyDrzN.net
花旗銀行

258 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:31:31.23 ID:VaXdwdRI.net
ステートストリートバンクアンドカンパニー666

259 ::2023/07/20(木) 14:31:32.06 ID:RbkFDN5q.net
シティバンク銀行w
そう言えばそういう銀行が昔ありましたね

海外のATMで現金が引き出せるとか言うカードを作らされた記憶はあるが結局は使わなかった

そんな奴ばっかりだったので撤退したんでしょうね

そもそも日本は口座維持手数料無料なのが常識なのにそんな貧乏人は相手にしないという銀行だったな

何となくかっこいい印象派あったがそれだけ

富裕層を取り込もうとしてたんだろうけどそれも上手くいかなかったんだろうな

260 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:32:18.34 ID:fgIyWduP.net
昨晩のデモ 民主記念塔
https://static.bangkokpost.com/media/content/20230719/c1_2614373_230719230601.jpg

261 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:34:39.92 ID:y3WP9tr0.net
金融ブラック以外にクレカ発行出来ない理由ってなんかある?

262 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:35:10.31 ID:Xh624RCr.net
倒れた王女様はどうなったんかな

263 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:35:22.70 ID:fP+W2muJ.net
シティバンク銀行て
シティ銀行銀行 ダメだこりゃ

264 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:36:05.75 ID:4zQYJk0K.net
>>261
国際指名手配とか

265 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:36:55.05 ID:UBrH3x80.net
女児肛門マニアとか

266 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:40:19.71 ID:/vdU+KGq.net
>>259
20年前から海外旅行してるならcitiに口座持ってるんだよ
口座維持手数料は500000円切ると発生する
今は日本から撤退し三井住友銀行に吸収されてPRESTIA になった。
citibankはamexに次ぐトラベラーズチェックのブランドだったから
皆世話になってるよ

団体旅行以外知らない乞食はそんな常識も知らない(笑)

267 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:41:12.21 ID:AXiFHs0t.net
TJちゃんねるがRCAだかROUTE66だかに潜入した時にインタビューかました日本好きな金髪ショートの娘に会いたい
一目惚れしちゃったよ イープンナーラックだとよ 可愛いすぎて夜も眠れないわ

268 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:44:24.94 ID:Lixm02yL.net
コモンウェルス銀行

269 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:45:36.79 ID:NVuW0R5I.net
>>238
盗難が一番やだからな。マッサージとか特に盗られてもいい額しか持たない。タイはまだマシだがカンボジアとかよく100$札のコピーに知らないうちに変えられる被害ある。
ACかセディナのATM手数料かからないクレカでキャッシングして即ネット返済して利息払わない派です。レートもスーパーリッチとほぼ変わらない。

270 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:46:45.61 ID:XaX6R13X.net
シティバンクは、citi
cityなんて銀行ないよ。

271 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:48:08.65 ID:/vdU+KGq.net
ろの世代ならかつてトラベラーズチェックで海外旅行していたから、シティの事はみんな知ってるよ
日本の経済成長の蚊帳の外に置かれ、時代から取り残された石巻の乞食を除いてね。

272 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:51:10.48 ID:NVuW0R5I.net
そう考えたら中国のアリペイやwechatpayのQR決済は海外旅行で強いわな
日本やタイ含む多くのアジアで使える店それなりにあるし、レートも為替通りだしな。中国の銀行口座ないと海外では決済出来ないけど。

273 ::2023/07/20(木) 14:51:40.97 ID:RbkFDN5q.net
>>263
Wikipedia

名称
邦銀は銀行法の規定により、商号中に「銀行」の文字を入れなければならない。各支店がシティバンク、エヌ・エイの在日支店であった時代には、この規定に準じるものとして、商号については外国法人ゆえに日本語の「銀行」の文字は入っていないものの、日本語で表記される看板については「シティバンク銀行」と表記していた。なお「バンク」と「銀行」が重複していると言われることがあるが、シティバンクは「City Bank」ではなく「Citibank」の一語であるため、シティ銀行とはならない。

274 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:54:57.50 ID:/vdU+KGq.net
>>273
世界的チョー有名銀行のcitiを知らない乞食
海外旅行には縁が無い人生だね
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%A4

259 ろ sage 2023/07/20(木) 14:31:32.06 ID:RbkFDN5q
シティバンク銀行w
そう言えばそういう銀行が昔ありましたね

海外のATMで現金が引き出せるとか言うカードを作らされた記憶はあるが結局は使わなかった

そんな奴ばっかりだったので撤退したんでしょうね

そもそも日本は口座維持手数料無料なのが常識なのにそんな貧乏人は相手にしないという銀行だったな

何となくかっこいい印象派あったがそれだけ

富裕層を取り込もうとしてたんだろうけどそれも上手くいかなかったんだろうな

275 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:55:24.33 ID:P7MTr3ed.net
楽天銀行 住信SBIネット銀行 GMOあおぞらネット銀行 三井住友銀行 ソニー銀行 イオン銀行
楽天かあおぞらかソニーあたりで1枚作ってみたい

276 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:57:51.28 ID:XaX6R13X.net
昔、日本の郵便局の為替レートは正午に1回だけ改定されて、次の営業日の正午まで改定されなかった。
月曜が祝日の週末3連休のとき、たしか土曜日に何かあって5円ぐらいの急激な円安がきた。
月曜日が祝日だったので火曜日の正午までは前の週の金曜日の為替レート。
火曜の朝、郵便局周ってあるだけTC買いまくった。
すぐにcitiに持ち込んで30分ぐらいサインしまくって入金。
すぐにネットから円にしてノーリスクで儲かった。
いい時代だった。

277 :異邦人さん:2023/07/20(木) 14:59:58.25 ID:YJm1eqQd.net
>>241
おつかれ様ですw
なんか素人と荒らしばかりでつまらないスレですね
チーズさんが居なくなればここもまた落ち着くと思うんだけどねw

278 :異邦人さん:2023/07/20(木) 15:01:54.05 ID:32mTdlDj.net
>>275
ポイントなら楽天 外貨はSONYかな

279 :異邦人さん:2023/07/20(木) 15:29:40.42 ID:PG98JZZ9.net
>>277
2005年頃海外旅行したなら、citibankのワールドキャッシュを知ってるはずなのに
石巻のろはそれも知らないって事は、実質団体旅行しか知らないってこと。
今時の50代でそんな底辺社畜歴ばかり長いのは、お前ら乞食ブラザーズならではだね。

280 :異邦人さん:2023/07/20(木) 15:54:27.23 ID:zNbpgxGA.net
つべで若くしてリタイアした米軍人が月3000ドルの年金でバンコクで暮らしてる動画見たけど、さすがに月3000ドルだと優雅だな

281 :異邦人さん:2023/07/20(木) 16:22:12.58 ID:MQmLRrSP.net
NEO BANKカードってなんだ?

282 :異邦人さん:2023/07/20(木) 16:38:37.81 ID:RGnsQS/n.net
>>280
アメリカでは貧困層だけどタイでは優雅に暮らせる良い例ですね。

283 :異邦人さん:2023/07/20(木) 16:43:47.72 ID:XaX6R13X.net
パタヤで半年、アメリカで半年暮らしてるというアメリカ人が、初めてパタヤに来たドイツ人に「ここでは何でもタダみたいなもんだ」とソンテウの中で言っていた。
ソンテウはタダみたいなもんだけど。

284 ::2023/07/20(木) 16:53:39.87 ID:te+cLhFk.net
>>283
ソンテウだと外国人は金払わないで行っちゃう奴も中にはいるからな

そんな奴に文句言えるタイ人もなかなかいないしな

285 :異邦人さん:2023/07/20(木) 17:05:05.35 ID:FX0AE2ku.net
最近の日本タイ路線、アメリカからの乗り継ぎ客が少ないエアアジアやzipairですら、日本人より白人の方が多く感じるが気のせい?
成田からなんだが?

286 :異邦人さん:2023/07/20(木) 17:06:06.99 ID:FX0AE2ku.net
勿論、どの会社、路線の日本タイ路線も一番乗ってるのはタイ人なのは言うまでもない...

287 :異邦人さん:2023/07/20(木) 17:11:23.35 ID:PaFp4eMv.net
Revolutってデザインお洒落だね1枚作るは

288 :異邦人さん:2023/07/20(木) 17:22:56.83 ID:sVJ0QISZ.net
>>220だけど、IDが変わりますよ

>>222
>別に信用してくんなくてもいいよw
個人的だけど、タイでは考えられんことだからな
で、先程近所のビッグCへ行ったから
定期預金通帳記帳してもらいに店内のクルンタイ銀行へ行ったよ
男性行員に
ATM機に取り残された日本発行のデビットカード
それを依頼したわけでもないのに、日本の所有者まで送り返してくれたって
話したら、ホントッって言ったわ
何処の銀行でもそんなサービス対応はしないって
保管はしておくと言ってたな

>何の対価もないのに情報出すのが当たり前だと思ってる
あんた、タイのリアル情報なんて皆無でしょww

先日、ビッグCでサバが1匹15Bだって言ってた人がいたけど
今日、鮮魚コーナーを覗いたら
通常サイズ解凍サバ1匹75Bだったな

289 ::2023/07/20(木) 17:47:12.36 ID:te+cLhFk.net
>>288
そんないい加減なことを言ってもらっても困るんですけどね

日本の銀行とタイの銀行でどんなやり取りがあったのかそこまで知らんが郵送されたのは事実ですからね

ちなみに確認しましたけどたしかにこっちにデビットカードありますので記憶違いでは無いです

このデビットカードいったいどっから来たのでしょうかね?

カードの裏面には英文で銀行に所有権が帰属するむねの説明と銀行の住所も記載されてますのでそれで日本の銀行宛に郵送したんでしょうね

If found please return to 〇〇

ってちゃんと書いてありますからこれを読んだので郵送したんでしょうね

290 :異邦人さん:2023/07/20(木) 17:56:34.75 ID:yr1xRpXR.net
Revolutで支払いすると手数料タダらしいね
使う分だけチャージする魔法のプリカやで

291 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:02:07.30 ID:sVJ0QISZ.net
>>289
本日、バンコク都内のクルンタイ銀行で聞いて来た内容を書いただけだから
ムキになんなよ 5555++

タイでは5行で預金口座開設していて
5行のデビット機能付きATMカードも5種類持ってるけど
あまり利用してないから
バン銀とクルンタイ以外のカードは期限が来ても更新しないだろうな
Islamic Bank of Thailand

292 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:07:40.73 ID:sVJ0QISZ.net
Islamic Bank of Thailand
ここはFIショッピングモール内の支店が撤退したので
近々口座解約に行って来るわ

293 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:17:31.84 ID:ItPnWdN3.net
カードなんてクレカとデビットとプリカと1枚ずつ持ってりゃ十分だよ
セディアとソニバンとレボの3枚で十分
クレカは保険 デビット貯蓄 プリカで支払い

294 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:20:34.67 ID:fgIyWduP.net
前進党の副党首によると、両院議員の過半数が再指名を拒否したにもかかわらず党首ピタ氏を首相に再指名するとのこと
第2勢力の貢献党はピタ氏が否決された場合「貢献党の首相候補を指名する」と声明を出した
https://static.bangkokpost.com/media/content/20230718/c1_2613513.jpg

295 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:29:04.88 ID:1/J8Jfif.net
海外現金支払いはレボ一択よね
でも、どるぽんどゆーろならソニバンでも同じだね

296 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:31:00.85 ID:vnmM0gU7.net
一日中張り付いてる奴が居るな
無職か?w

297 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:35:51.37 ID:XDtUZqgh.net
社畜おつかれ 今日もtired?ヌアイ?

298 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:37:27.91 ID:sVJ0QISZ.net
只今雷雨中

299 :異邦人さん:2023/07/20(木) 18:43:32.67 ID:sQ8vDh7l.net
脳内社畜のチーズさん、嫌味言われてるよw

300 :異邦人さん:2023/07/20(木) 19:49:09.99 ID:qjBfVU48.net
小腹が減ったんだけど
南部ネタが出てるから
ムスリム飯のカオモックガイを
オートバイタクシーの兄ちゃんにデリケート依頼したわ

301 :異邦人さん:2023/07/20(木) 19:49:27.84 ID:qjBfVU48.net
デリバリー依頼だな

302 :異邦人さん:2023/07/20(木) 20:17:36.17 ID:RKFaRRGT.net
カオモックガイて初めて知りましたおいしそうですな。最初ホーモックのことかなとおもったら全く違った。

303 :異邦人さん:2023/07/20(木) 20:20:30.55 ID:RKFaRRGT.net
まーた何年か前の死傷者出した赤黄の戦争みたいにならなきゃいいね。旅行者おお迷惑

304 :異邦人さん:2023/07/20(木) 20:25:00.54 ID:RKFaRRGT.net
>>285
それでも夫婦かカップルの白人でしょ。我が同胞のように離陸前から買うぞー!なテンションのおっさん連中ていない。

305 :異邦人さん:2023/07/20(木) 20:56:30.78 ID:0VQUGTY7.net
今日もチュラロンコン病院新病棟(28階建て) へ見舞いに行って来た
新しくて綺麗で14階のフードコート広いし品数豊富で美味い
で、ランチにカオモックガイではなくカオモックプラ—を食ったけど
味の良いご飯と揚げた白身魚がマジで美味かったわ 60B

306 :異邦人さん:2023/07/20(木) 21:10:19.94 ID:e3qwJ3o7.net
バンコク
晩メシ後にアイスクリームを食いたくなったんで
久々にSWENSEN'Sへ寄ってみたわ
マンゴーアイスにしようかバナナボートしようか、、、
同行者がマンゴーアイス注文なんで
バナナボートにしたわ、アイスはチョコとバニラをリクエスト
丸ごと一本入ってるバナナはホムトン種だった
アオスもバナナも美味かったよw

307 :異邦人さん:2023/07/20(木) 21:30:26.10 ID:3aLx5oDB.net
バーツがまた4、11円まで上昇してる

308 :異邦人さん:2023/07/20(木) 21:33:28.10 ID:sVJ0QISZ.net
午後4時半頃からの雷雨、途中からしとしと降りになり
ようやく止みそうだわ
晩メシ時に雨降られると、オートバイのデリバリー要員は大変だわな

309 :異邦人さん:2023/07/20(木) 21:41:15.41 ID:2mrcdsrV.net
Revolutの謎のタイバーツ1%徴収は3月で撤廃されたんだね これで土日以外手数料無料だ

310 :異邦人さん:2023/07/20(木) 21:44:38.36 ID:rp/+qwDF.net
バンコク都内、今日は雨も降らず暑くもなく穏やかな天候だったな
今夜も激しい雷雨が来るのだろうか、、、

先程、AISキャリアショップに用事があったので近所のテスコロータスへ行って来たわ
今日も駐車場と店内は空いていたな
AISキャリアショップも順番待ちなし
スーパー内のペット用品売り場を覗いたら
ペディグリードライフード21kg入りが1022Bだったな
このサイズのフード、今日はブルーラインのチキンしか売ってなかった
帰りに台湾資本の寿司エクスプレスで持ち帰りのいなり寿司(8個入り)買ったけど
醤油とワサビの小袋が数個入ってたわw

311 :異邦人さん:2023/07/20(木) 21:52:04.32 ID:SAsfmgnZ.net
なんか久々「わ」のおじさんの下手くそ日記みたわ
また虫が湧いたんだね
うけるわ

312 :異邦人さん:2023/07/20(木) 22:29:57.79 ID:RKFaRRGT.net
で今日はどっちの天気だったんですか。

313 :異邦人さん:2023/07/20(木) 22:39:43.46 ID:X80SbMTM.net
本日のバンコク
前日まで吹いていた東風、今日はほとんど吹いていない
部屋の窓を開けておいても寒さは感じず半パンで大丈夫

314 :異邦人さん:2023/07/20(木) 22:43:20.43 ID:KvheMO6U.net
バンコク都内、自宅周辺降り続いていたしとしと降りの雨
午後3時頃に止んだので、近所の市場と飲料水を買いにテスコロータスへ行って来た
先にロ−タスで、1.5L入りペットボトル6本パックが3パック138Bだったので
9パック購入
それと「かつや」で晩メシ用の持ち帰りカツカレーとエビフライカレーを購入
店内飲食不可は来週解除だからそれまで辛抱だな

市場では鮮度のよい大サイズ甲イカが売っていたので約3kg購入
自宅に帰ってすぐに冷凍庫で保存、、、

315 :異邦人さん:2023/07/20(木) 23:30:41.12 ID:sVJ0QISZ.net
>>302
カオモックガイの炊きたては特に美味いよ
そこに柔らかく煮込んだ骨付き鶏脚肉をのせて食うのが好物だわ

316 :異邦人さん:2023/07/21(金) 00:22:17.56 ID:JUJXzbNF.net
美味いカオモッガイが食いたくなったので
小雨が降ってるけど
そろそろムスリム兄ちゃんの店て炊き上がるころなんで
車で買いに行って来るわ 
煮込み骨付き鶏肉レッグ部位添え50B

317 :異邦人さん:2023/07/21(金) 00:26:36.77 ID:JUJXzbNF.net
晩メシは天丼と豚汁
どちらも濃いめの味付けで美味かったわ
デザートは殻付き1kg 139Bで買ったドリアン

今晩深夜はスクンビットsoi71
プラカノンからペップリ通り交差点辺りまでの
カラオケ置屋を覗いてみる予定

318 :異邦人さん:2023/07/21(金) 01:59:53.02 ID:US+nPKud.net
もしかして日本の方が暑い?

319 :異邦人さん:2023/07/21(金) 03:37:51.09 ID:dhfa8+kn.net
6月ぜんぜん雨降ってなかったけど、今はどう?

320 :異邦人さん:2023/07/21(金) 04:45:09.71 ID:ltbr3oer.net
>>289
明らかにお前の供述は矛盾している。
追求されて不利になったので、また別の嘘で誤魔化すから益々知恵遅れを証明したね。
童貞爺と同じく旅行出来なかったラットレースのブラック社畜ジジイあるあるじゃん、子供知能おじさん=こどおじ。

手元にデビットカード(笑)があるなら、個人情報ぼかしてアップしてみて。

AISの話が出たついでに、お前はタイでSIM買ったこと無いよな?
スマホ持って石巻から出た事が無いから。
17年前はSIM freeスマホも無かったんだよ。
なあ、嘘つき自己破産乞食。


>いまその日本の銀行のデビットカードのことはよく知らん
口座解約したからね
だから知らんことは知らん


289 ろ sage 2023/07/20(木) 17:47:12.36 ID:te+cLhFk
>>288

ちなみに確認しましたけどたしかにこっちにデビットカードありますので記憶違いでは無いです

このデビットカードいったいどっから来たのでしょうかね?

カードの裏面には英文で銀行に所有権が帰属するむねの説明と銀行の住所も記載されてますのでそれで日本の銀行宛に郵送したんでしょうね

If found please return to 〇〇

ってちゃんと書いてありますからこれを読んだので郵送したんでしょうね



197 ろ 2023/07/20(木) 11:02:06.78 ID:te+cLhFk
>>192
おればだいぶ前だけどATMにデビットカードが吸い込まれたんだから取り忘れたのかどっちだったか忘れたけど後日になって郵送で返してきたよ

217 ろ sage 2023/07/20(木) 12:07:28.61
ID:te+cLhFk
>>216
いまその日本の銀行のデビットカードのことはよく知らん
口座解約したからね
だから知らんことは知らん

流れとしてはタイから銀行にカードを送って銀行からこっちの住所に送ってきたんだと思う

321 :異邦人さん:2023/07/21(金) 04:53:42.48 ID:ltbr3oer.net
>>289
お前同様の旅行出来なかった無能社畜オヤジ=乞食ブラザーズの仲良しクラブなんかでネチネチと女々しく言い訳しないで
現物アップして堂々とお前の正しさを証明してみろよ。

これだからギャンブルで破滅したこどおじは始末に負えない。


http://hissi.org/read.php/oversea/20230720/dGUrY0xoRms.html
PT】終身旅行者を研究するスレ★63【FIRE】
816 :異邦人さん[sage]:2023/07/20(木) 18:49:34.34 ID:te+cLhFk
815
チーズさんバンコクスレでオレのデビットカードの話しにもイチャモンつけてましたけど惨敗でしたね

もうだいぶ前の話なのでググッても情報出てこないだけで俺がタイに言ってた時には国際ブランド付きのデビットカードって実は存在してたんだよね

で、それがなんで知らなかったのかと言う話なんですけどデビットカードとして出てきたのがかなり早い段階だったので実は問題が色々あったからですね

普通はデビットカードってElectronic use onlyって書いてあって加盟店によっては使えないケースがあるのですけど実はこのデビットカードが出た当時はそんな区別がなかったんですね

カードの表面にもちゃんと数字が凸凹になってて複写用のカーボン用紙でガッチャンする奴が昔あったわけですけどそれも使えるわけですね

つまりは口座に残高が無くても使えちゃうことがあってその使った金を回収できないケースがあったわけですね

それでその銀行はデビットカード自体を廃止しちゃったという経緯があるわけです

それでマボロシのデビットカードになってググッても情報が出てこなので脳内妄想旅行者さんは知らなかったのですね

322 :異邦人さん:2023/07/21(金) 06:23:22.94 ID:k2g4j2+R.net
>>316
カオモックガイとか、ムスリム食は病院以外ではハラール市場にしかないですか?

323 :異邦人さん:2023/07/21(金) 09:29:12.69 ID:5Oolkr+P.net
カオムーデン カオマンガイ
どちらも好きだけど、最近のお気に入りは
カオヌアデンとカオモックガイ
バンコクだけどムスリムの店で美味いのが食えるわ
因みに今日のランチはカオモックガイ

324 :異邦人さん:2023/07/21(金) 10:38:50.61 ID:YjlxX0qj.net
カオモックって骨付きマトンもありますか?

325 :異邦人さん:2023/07/21(金) 10:42:23.93 ID:1hQMAg9K.net
タイ人が食う牛肉って水牛なのか🐃

326 :異邦人さん:2023/07/21(金) 10:48:37.86 ID:nANVVPvH.net
カオモック フードコートにもあるから親切

327 ::2023/07/21(金) 10:52:30.88 ID:2JNsni0u.net
なんかタイ産の牛肉食ったような気もするけど美味くなかったような気もする
食肉に関してはカナダとかオーストラリアとかアメリカの方が美味いんじゃまいか?
チキンに関してはタイ産で良いと思うけど

328 :異邦人さん:2023/07/21(金) 11:04:07.72 ID:+dpMD8EV.net
そりゃ牛肉に関してはそうだろうよ。
オーストラリアから一番安いのを仕入れてるだけだし。

329 :異邦人さん:2023/07/21(金) 11:36:40.21 ID:+edK6uqx.net
タイで食べた牛肉ってナムトックくらいかな。若い時は屋台のも問題なく食べれたけど今は店舗じゃないと怖い。

330 :異邦人さん:2023/07/21(金) 11:43:01.93 ID:DSLaZ2al.net
パッキャオvsブアカーオ ボクシングとムエタイのレジェンド対決が実現か タイで報道
https://www.nikkansports.com/battle/news/202307200000442.html

331 :異邦人さん:2023/07/21(金) 11:46:52.15 ID:MuJG280u.net
バーツもそろそろ下がるかな?
そろそろタイ人が勘違い始める頃ではw

332 :異邦人さん:2023/07/21(金) 11:57:57.07 ID:8lGvgsI9.net
スキャンペイ便利だな。

333 :異邦人さん:2023/07/21(金) 12:39:11.74 ID:/ZT/wHHt.net
今日大阪に寄ったからアイギフトで1200バーツばかし円に戻したけど
1バーツ4円と日本にしてはなかなかのレートで替えてくれた

334 :異邦人さん:2023/07/21(金) 13:48:50.76 ID:qCWaCjCz.net
タイバーツは対ドルで堅調、日本円は140円を超えて再度の円安局面へ
4円なんて贅沢は過去の話

335 ::2023/07/21(金) 13:50:46.70 ID:2JNsni0u.net
新興国では定期的に金融危機が起こるからタイバーツもどうなるかわからん

336 :異邦人さん:2023/07/21(金) 13:58:02.94 ID:roWT6sru.net
>>333
日本の両替所に限れば外貨があまり気味だからむしろタイよりレート良くてもいいぐらいなんだけどな

337 :異邦人さん:2023/07/21(金) 14:08:22.18 ID:gE9KMnLn.net
両替で少し不利になったけど、その分インデックス投信が勃起してるから許せるわ

338 :異邦人さん:2023/07/21(金) 14:22:48.66 ID:aPzNX6s9.net
秋くらいから一気に変わると思うなあw

339 :異邦人さん:2023/07/21(金) 14:23:29.47 ID:SiINWyE2.net
>>335
17年以上前のバンコク団体旅行の経験で語るな、乞食

340 :異邦人さん:2023/07/21(金) 15:27:41.03 ID:8yMAaUcK.net
友人はその金融危機でバーツ預金を20年以上塩漬けしたよ。

341 ::2023/07/21(金) 15:53:55.78 ID:2JNsni0u.net
>>340
その20年間で死ななくて良かったね

342 :異邦人さん:2023/07/21(金) 17:14:44.53 ID:UymlJbn4.net
ピタも議員資格停止されたしこれから政治がグチャグチャになって1バーツ3円コースやんw

343 :異邦人さん:2023/07/21(金) 17:33:23.47 ID:1vKxE/nS.net
また、暴力デモがアチコチで発生するのかな?
迷惑だなw

344 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:00:50.70 ID:wz8hX0T+.net
>>319
昨日は俺が投降した>>298 >>308の通り
16時半頃から19時半過ぎまで降ってたな
今朝はタイ人たちと釣りに行くんで
自宅を午前5時半頃自宅を車で出た時
路面が濡れていて弱い雨が少し降ってたけど¥
すぐに止んだわ、その後は降っていない\\

>>324
マトンは見たことがない
骨付き鶏以外だったら
カオモックに白身魚のフライ添えを食ったことがある

>>325
そんなことまいんじゃね
アメリカ牛の子種でタイの牛に産ませたのは
意外と美味いんだな
特に脂身が多い部位肉の薄切りを牛丼にすると美味い

345 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:01:20.42 ID:wz8hX0T+.net
>>327
>タイ産の牛肉食ったような気もするけど
>美味くなかったような気もする
「気もするけど」「気もする」
って、いったいつ頃のこと?

>チキンに関してはタイ産で良いと思うけど
良いと思うけどって
あんた、現在のタイ産チキンは詳しいのかい?

346 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:01:58.09 ID:Fb2k7Brr.net
まもなく142円 w

347 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:09:35.78 ID:2xc1HDSD.net
チーズさん

書き込み見ました。
海外問い合わせwネタもフィリピンのオートリプライネタ以外の新作嘘ネタまだですか?

旅行は書けて、海外問い合わせwは書けない?
どちらも「プライバシーがー」ですよw

実在しない海外のビジネスパートナーさんの
お休みシフトです。
https://www.jetro.go.jp/world/holiday.html

348 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:19:01.36 ID:wz8hX0T+.net
バンコクにおける政治集会(7月23日(日))

・インターネット上の情報によれば、7月23日(日)に以下の場所において政治集会が行われる見込みです。
・不測の事態に備え、集会が行われている現場周辺には近づかないようにするなど、ご自身の身の安全を確保してください。
・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想され、また政治集会予定は、急遽変更や追加等の可能性がありますので御注意ください。
・情勢次第では、周辺地区にまで影響が出る可能性もあります。最新の関連情報の入手に努めるとともに、周辺への興味本位での立ち寄りは絶対に避け、また付近にお住まいの方は外出を控えるなど、安全確保には十分注意を払って下さい。

【バンコクにおける政治集会】
日時:7月23日(日)17時頃から
場所:アソーク交差点(BTSアソーク駅付近)

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部

349 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:21:31.30 ID:mWxc0W60.net
初めてのクレカ
おすすめは?やっぱり楽天?

350 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:36:25.82 ID:1vKxE/nS.net
>>349
無料のクレジットならエポスか楽天でしょうね、近所にイオンがあるのならイオンも良いだろうけれどもね。
楽天はコールセンターにつながらないと言われているけれどもね、エポスはすぐに繋がるね。
海外に行き、キャッシングをする予定があるのならセディナカードもいいな。

どれも流通系のカードだから加入の敷居は低いと思われ。

351 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:56:07.99 ID:MgLzNE7J.net
明日は釣りもする予定なんだけどエサを買うの忘れてたわ
小物用の生エビと鶏肉をロータスかビッグCで買って届けるよう依頼したわ
大物用の活き小魚は現地調達

352 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:57:04.45 ID:MgLzNE7J.net
ランチを食いに元カフーだったビッグC某店のフードコートへ行ってみたわ
注文する気はなかったけど、スカイラック見てみたら
大きな新メニューの写真入り看板があって
「日本のカレー」の文字と、カレーライス数種類の写真が、、、
気が変わって試しにカツカレーライスを注文して食ってみたわ
特に美味くはないけど65Bの価格としては及第点
トンカツは揚げ立てででキムチ付き

353 :異邦人さん:2023/07/21(金) 18:58:49.56 ID:MgLzNE7J.net
美味いカオモッガイが食いたくなったので
小雨が降ってるけど
そろそろムスリム兄ちゃんの店て炊き上がるころなんで
車で買いに行って来るわ 
煮込み骨付き鶏肉レッグ部位添え50B

354 :異邦人さん:2023/07/21(金) 19:18:05.05 ID:xnvBy1Ic.net
うん 入会金年会費無料の楽天かエポスだね
無料なのに海外旅行保険までついてくるし
P還元率は楽天がポイント1.0% エポスが0.5%
日頃から使う人は楽天だね 楽天Pは使いやすいし
あまり使わない人やデザインがなあって人はエポスで
ブランドにこだわりある人も聞かせて

355 :異邦人さん:2023/07/21(金) 19:19:11.77 ID:ubArRbv0.net
クレカはエポスカード1枚だけ持ってる

356 :異邦人さん:2023/07/21(金) 19:36:50.00 ID:k2g4j2+R.net
>>351
どの辺りで何が狙えるんですか? 
タイでは日本みたいな乗り合い釣船ありますか?

357 :異邦人さん:2023/07/21(金) 19:49:42.05 ID:QsuQzNZN.net
逆に上級者()のクレカってどんなん

358 :異邦人さん:2023/07/21(金) 19:51:55.07 ID:UymlJbn4.net
>>354
無料の楽天カードはツアーしか保険対象にならんから注意な

359 :異邦人さん:2023/07/21(金) 19:57:35.76 ID:NipDLlRB.net
>>358
それは知らなかった あと楽天はホテルやら飛行機やらの支払いに使わないとダメなんじゃなかったかね
eposは持ってるだけで適応だね
AMEXとか持ってる人は何か理由あるのかな?

360 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:02:22.05 ID:1vKxE/nS.net
エポスも今年の10月?からは利用付帯になるから注意な。
自動付帯の保険が欲しかったら有料のカードの選択になる。

>>359
アメックスのグリーンはアメリカの大富豪に持っている人が多い、ダイナースと同じ。

361 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:02:45.81 ID:cxIS1RC2.net
お前ら財布の中身教えろ
カード何枚持ってる

362 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:04:29.29 ID:1vKxE/nS.net
4枚

363 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:07:56.06 ID:dhfa8+kn.net
>>344
サンクス
やっぱり6月よりは降ってそうやね。でもその程度なら遊べるね

364 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:10:01.67 ID:Rx1FjuIm.net
プロミス アコム アイフル

365 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:11:37.38 ID:dhfa8+kn.net
Marriott プレミアム
ダイナース

キャッシング用に
ANA JCB
エポスゴールド
イオン

366 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:20:14.72 ID:wz8hX0T+.net
>>356
今日はバンコク都内ブンクム区の沼
セリタイ通りから入って警察署近くだな
狙いはナマズ、エサはエビ 豚肉 鶏肉の切り身
釣果 50cm以上はセロ
大型に育つナマズなので50cm以下は6匹釣れたけど放流
海釣りは堤防でのイカ&アジ釣りしか経験ない

>>363
運にお任せだよ、、、

367 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:55:06.34 ID:d4f+IoXb.net
昨晩深夜は車でタノン・ラッカバンへ知人タイ人と行ってみたわ
タノン・オンヌットから道路名称がタノン・ラッカバンへ変わった直後の
Soi 1周辺を散歩してみたけど Soi 1にはタップの付くSoiが数本あるんだな
飲食の露店が中心だけど
多数営業していて深夜でも地元民?たちで賑割ってた
円光に応じそうな女性もチラホラ、、、

368 :異邦人さん:2023/07/21(金) 20:55:57.09 ID:d4f+IoXb.net
今日の深夜はバンコク都内から出て
隣県のチャチェンサオへ行ってご当地クイティアオ食って
カメン娘のいるカラオケ置屋でも覗いてみよう

369 :異邦人さん:2023/07/21(金) 21:05:01.30 ID:o4KjGknv.net
エポス ソニバン レボリュート

370 :異邦人さん:2023/07/21(金) 21:22:38.82 ID:P1Rg1B7+.net
SMBC信託銀行は無いの?

371 :異邦人さん:2023/07/21(金) 21:36:50.70 ID:wz8hX0T+.net
6枚
クレジットカード 
バンコク銀行VISA

銀行ATMカードデビット機能付き
バンコク銀行
クルンタイ銀行
カシコーンタイ銀行
タイパニッ銀行
イスラムタイ銀行

372 :異邦人さん:2023/07/21(金) 22:48:29.58 ID:Fb2k7Brr.net
日本では夏休み初日、深さ3mの川で女児3人が溺死したとニュースになってる
そういえばデュシタニのプールが異常に深いと言われてたな、行ったことないけど

373 :異邦人さん:2023/07/21(金) 23:55:12.71 ID:QrnscHvw.net
>>356
タイ湾でシーラカンスw

374 :異邦人さん:2023/07/22(土) 05:59:16.26 ID:+aJShmgX.net
Revolut作成中 あれは要るわ

375 :異邦人さん:2023/07/22(土) 09:54:27.38 ID:GXH9xzCj.net
今日はバンコク近隣県の自家農園へ行って来たわ
土曜日なので大型車が少なく、
片側3車線の道路を往復快適に走行出来けど
帰路のチャチュンサオ中心部か大混雑
バンパコン川に架かってる橋を渡って中心部を抜けるのに約45分も要した
自家農園ではパパイヤが大きな実をたくさん付けていのたで
熟してるのと青いのを収穫したわ
ホムトンバナナと小サイズココナッツも、、、
それに広い鶏小屋で放し飼い地鶏の産み立て卵も持って帰ったわ
明日の朝メシは卵掛けご飯だな

376 :異邦人さん:2023/07/22(土) 10:20:57.96 ID:/NpRBst/.net
SMBCはデビットあるからいいんじゃない
バイト先で無理やり作らされたけど結果良かった

377 :異邦人さん:2023/07/22(土) 10:31:37.31 ID:xBbCtzWw.net
メインバンクどこにしてる?
なんか会社から指定されたけど断ったわ

378 :異邦人さん:2023/07/22(土) 10:42:40.68 ID:/NpRBst/.net
メインは…特にないなぁ
バイト先によって銀行が違うんだよ…めんどい

379 :異邦人さん:2023/07/22(土) 10:48:44.39 ID:j3s70gqq.net
40代の42%が貯金ゼロだとさ
まあワシなんかはマイナスなんだけど てへっ

380 :異邦人さん:2023/07/22(土) 10:54:10.71 ID:TgZ4QXJR.net
単に家買ったか買ってないかの違いだろ。

381 :異邦人さん:2023/07/22(土) 11:04:13.96 ID:molJ3bQH.net
貯金が無いとニートに成れないから旅行は出来ない。
40過ぎてもジャップと一緒に働くなんて、完全に懲役やんか。

382 :異邦人さん:2023/07/22(土) 12:08:14.77 ID:e3KT3dVY.net
家買って貧乏してるやつwww

383 :異邦人さん:2023/07/22(土) 12:08:33.24 ID:e3KT3dVY.net
子供産んで貧乏するやつwww

384 :異邦人さん:2023/07/22(土) 12:23:59.79 ID:3DKF97yQ.net
日本にいるけど昨日久しぶりに女の子のいるパブに飲みに行った。
でも全くおもしろくなかった。
日本で消費するのは無理だし、日本はつまらなさすぎる。
海外で消費するだけだな

385 :異邦人さん:2023/07/22(土) 12:52:46.22 ID:4s8w4Qyz.net
新築しても10-15年おきに壁塗装とかいろいろ出費あるしね。
返済終わったら周囲の環境も変わってるかも。

386 :異邦人さん:2023/07/22(土) 12:54:02.97 ID:n2Uwncmt.net
夏は欧州、冬は東南アジアってのが一番いいよ気候的に
夏のイギリスとか日本から行くと最高だ

387 :異邦人さん:2023/07/22(土) 13:09:23.40 ID:BMi24Cch.net
フォカッチャあっさり三振

388 :異邦人さん:2023/07/22(土) 13:09:49.92 ID:BMi24Cch.net
すまん、誤爆

389 :異邦人さん:2023/07/22(土) 13:24:47.61 ID:5DE1O9un.net
そういうのファランにも多いよ。
4月から6月にかけて本国に帰って働くのかな?でハロウィンの頃にまたタイに帰ってくる。

390 :異邦人さん:2023/07/22(土) 13:53:33.82 ID:4s8w4Qyz.net
いまBKK行き安いけど、こっち暑いけどあっちも暑いしたまに雨だしまあ観光以外が目的ならいいけどね。

391 :異邦人さん:2023/07/22(土) 13:58:11.02 ID:N80N6Yri.net
日本は金使って楽しむ所が無いね
日本人自体がつまらないんだから、女の子のいるパブがつまらないのは当然。

392 :異邦人さん:2023/07/22(土) 14:08:26.89 ID:3DKF97yQ.net
>>391
本当につまらない。
海外を経験しちゃうと日本が非常に退屈に見える
陰湿な奴も多いし

393 :異邦人さん:2023/07/22(土) 14:29:00.38 ID:0x3v3m6p.net
日本のキャバクラとか何が楽しいのかさっぱりわからんよね
キャバクラハマってるやつをタイに誘ったらめちゃくちゃ馬鹿にされたよ
典型的なJAPだなあてま

394 :異邦人さん:2023/07/22(土) 14:42:33.98 ID:4s8w4Qyz.net
シラチャの動画に出てくるおっちゃんたち、底抜けに楽しそうだよ。あんなに楽しそうにしてるおっちゃんたちって日本の飲み屋じゃまずお目にかかれない。
楽しめてるのが実に楽しそうでうらやましい。

395 :異邦人さん:2023/07/22(土) 15:28:16.96 ID:GyBj71oL.net
日本で面白そうなパブは、外パブしかないもんね

396 :異邦人さん:2023/07/22(土) 15:49:52.08 ID:krZp+2V1.net
同意。キャバクラとかを基準で話してしまうこと自体、悲しいし、つまらない人間だということに気付いてほしいよな。

397 :異邦人さん:2023/07/22(土) 16:45:44.82 ID:ysSMvu+o.net
>>395
それも日本だとつまらんけどね

398 :異邦人さん:2023/07/22(土) 16:57:59.11 ID:ysSMvu+o.net
日本で金使って楽しい事ってある?

399 :異邦人さん:2023/07/22(土) 16:58:36.49 ID:WlfR+Otl.net
キャバクラ週2回、ゴルフ週5回通ってる人にタイに1週間ゴルフ行こって誘ったら金がないって言われた
お金の価値観って本当に人それぞれなんだわさ

400 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:02:58.21 ID:/1l9gfp5.net
ここでブーたれてるヒマあるなら衆院議員になって、ゴーゴーバー営業できるよう風営法改正に尽力頼む

401 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:04:11.25 ID:IhGwvrys.net
キッショ

402 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:05:23.54 ID:CKASkvPu.net
チーズさん

書き込み見ました。
海外問い合わせwネタもフィリピンのオートリプライネタ以外の新作嘘ネタまだですか?

旅行は書けて、海外問い合わせwは書けない?
どちらも「プライバシーがー」ですよw

実在しない海外のビジネスパートナーさんの
お休みシフトです。
https://www.jetro.go.jp/world/holiday.html

403 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:09:38.37 ID:zY+aCtlk.net
日本にゴーゴー作るだけ無駄
日本人自体が退屈でつまらないから

その前に移民大量導入と、1000万人単位のジャップ社畜やジャップ芸能人、公務員を北朝鮮に強制移住させる必要がある。

404 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:11:54.26 ID:bxE8SaKs.net
ラップラオの洪水被害
https://static.bangkokpost.com/media/content/20230722/c1_2615878_790.jpg

405 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:12:42.42 ID:ysSMvu+o.net
ゴーゴーはいらん

406 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:21:58.05 ID:rqxIFecR.net
クレカに関してマジレスすると楽天以外使ってるやつ普通にアホだと思う
他はなんでも一緒

407 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:45:20.28 ID:8E9pN9He.net
別に楽天より還元率の高いカードも存在するけど…w

408 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:48:48.96 ID:rqxIFecR.net
>>406
アホなん?w

409 :異邦人さん:2023/07/22(土) 17:53:07.90 ID:gGRdXXnA.net
デザインがシンプルでかっこいいカードないかな
三井住友かeposあたりになるのかな

410 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:06:23.93 ID:zD/TzIEp.net
>>395
大阪のアポロビルはgogoに近かったよ

411 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:14:06.70 ID:rzgNDgjT.net
え、なんで楽天?w
AMEXプロパーゴールド、Amazon master, 三井住友nl ゴールド持ちだが
楽天って改悪そして改悪ってイメージしかないんだが

412 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:17:34.80 ID:+pE2x2o3.net
チーズさん
連日人違いしているのは貴方ではないですか?
界隈民、透明人間さんの識別はついていますか?
私が書き込んでいるかも知れないと不安だから、
敢えてスクランブルチーズスレで数字だけ増やして、
牽制したポーズを取っているのですね。
暇を持て余し過ぎてノイローゼ気味ですよw

また実在しない海外のビジネスパートナーとの作り話を書いて下さいね。
またお相手がお休みでしょうがwww

では私も実際にはしていないお仕事に行って来ますね!

413 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:22:00.91 ID:BMi24Cch.net
楽天くらいしか審査通らない人もいるだろうしw
楽天プレミアムのコスパは認める

414 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:38:11.08 ID:9JOt9fra.net
8月のお盆休み明けに、1週間タイ行くから、
みんな、晴れを祈ってくれよな

415 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:47:16.55 ID:BblTkWJw.net
チーズさんコメントってほかのスレにもあるけど、よく知らんけどスクリプトとかってやつですか? 対象がわからん。

416 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:50:49.51 ID:V6jqH1g7.net
>>413
それな
楽天プレミアムは年会費最安値でプライオリティパスが付いてくるから海外によく行く奴は知らないわけないんだけどねw

417 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:51:37.44 ID:IhGwvrys.net
>>415
なんか知らんけどチーズ連呼の人は頭がおかしくなってしまった人なんだと思う
特定の名前を呼びかけてレスしてる人も多分同じ

対策としては見かけたら即NGするしかない
目を合わせたらダメ

418 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:53:30.43 ID:5DE1O9un.net
>>417
禿同
基地外は関わったらダメ

419 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:54:32.15 ID:IhGwvrys.net
楽天プレミアムだけどプライオリティラウンジ使う時間の余裕がないから持ち腐れ
旅行保険も条件厳しくなったし

ラウンジ使ったことあるのも楽天ハワイラウンジだけだわ

420 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:55:10.50 ID:5DE1O9un.net
>>416
それな
ダイナースとは微妙な差があるから両方持っていると良い

421 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:55:57.03 ID:BblTkWJw.net
>>417
そうですか。ありがとうございます。生身のそういう人間と遭遇したときと同じ対処ですね。

422 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:57:00.67 ID:IhGwvrys.net
JCBのラウンジ?というか荷物預けの方が使うこと多いかも
バンコクのはまだ使ったことないけど香港では何回かお世話になったことある
たいてい一等地にあるしロッカー代浮くよ

423 :異邦人さん:2023/07/22(土) 18:58:32.02 ID:5DE1O9un.net
プライオリティーパスを使えるラウンジがコロナ前にかなり戻ってきたがまだまだ不足している。
昨年なんか全く使えないハブ空港すらもあった。

424 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:00:30.60 ID:IhGwvrys.net
あとJCBカードのラウンジはなんとデビットでも使てるところがすごいから
楽天銀行のJCBデビットだけでハワイだとトロリーってバスに無料に乗れたりもする

もしデビットカード他にも欲しいならJCBブランドにしておくと思わぬとこころでラッキーってなるよ

425 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:04:58.10 ID:V6jqH1g7.net
先月タイに行った時は羽田で雨金スカイラウンジ、帰りのスワンナプームはプライオリティパスでミラクルラウンジ使ったわ

426 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:05:05.32 ID:5DE1O9un.net
JCBは海外では特定の場所以外ではほとんど使えないから
海外に行くのならVISAかマスターは必須。

427 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:05:15.78 ID:3DKF97yQ.net
俺携帯がドコモだからd払いを併用してdゴールドカードを使ってる
空港のラウンジもただで使えるし

428 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:07:35.64 ID:IhGwvrys.net
バンコクのJCBラウンジはエラワン祠の隣だし
荷物預けるとかも割と便利だよ
>>426
それは当たり前
だから2枚目3枚目
しかも銀行のカードだけでも
JCBにしておくとすこしお得程度って感じかな

429 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:08:09.86 ID:feGSc80N.net
>>426
使えないというよりは手数料が高過ぎるから取扱いしてる店舗が少ないんだよな

430 :[TH]:2023/07/22(土) 19:09:31.08 ID:XUZavh+J.net
夜はゲリラ豪雨ばっかりでゴーゴー巡りができない泣

431 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:10:33.22 ID:ZYIS+kGZ.net
>>404
ラップラオはサパーンソン周辺やチョクチャイ4辺り
大雨が降るとすぐ冠水しちゃうんだよな


昨夜は午後10過ぎ頃から雨が降り出し
途中、激しい雷雨になったりして
翌午前3時過ぎまでは雨が降り続いていたけど
何時に止んだのかは知らんが
午前7時頃起床した時には止んでいた
今日は昼間からチョンブリー県内陸部へ行ってたから
バンコクの天候は知らんけど
夕刻バンコクの自宅へ戻ってから雨は降ってないけど
遠くから雷鳴が聞こえてるわ

432 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:10:34.05 ID:IhGwvrys.net
うんうん
お守りのデビットカードだけでもJCBにしておくとたまにお得するよっていう話をしてるからさ

メインは楽天プレミアムだよ
まえニュージーランドで不正利用されたときもすぐ電話してきてくれたしサポートはかなり強いと思うな

433 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:22:13.30 ID:ysSMvu+o.net
ゴーゴーとかまだ行ってる奴いるんだ

434 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:24:42.50 ID:ojBR2Iyf.net
>>424
>なんとデビットでも使てるところが

( ´,_ゝ`)プッ

435 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:26:13.32 ID:ZYIS+kGZ.net
メインは
Bangkok bannk VISA Platinum LEADER

バンコク都内東部
只今激しい雷雨中

436 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:43:00.90 ID:5DE1O9un.net
>メインは楽天プレミアムだよ
楽天プレミアムも三井住友VISAも海外で航空券を購入しようとすると使用できないときがあるから最近はエポスが多いかな?
ダイナースは使える所が少ないし使い勝手が悪い、

437 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:48:10.72 ID:MIHV8Ck1.net
>>411
三井住友NLって還元どれくらい?
作ろっかなーって思ってる
どれがいいのかよくわからなくて
eposと三井住友はどっちが上なの?上ってなんやねんって感じだけど

438 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:50:26.80 ID:GyidXwo9.net
>>435
それってクレカついたデビット?

439 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:51:20.16 ID:rv8EP/2h.net
楽天とeposと三井NLどれがおすすめ?

440 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:53:30.87 ID:eih34PVj.net
エポスカードってマルイカードだよね?
そりゃあ三井住友の方がブランド力あるんでは?
知らんけど

441 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:54:27.99 ID:TkfvQSbg.net
>>433

全盛期は20年前に終わってるんだけどな。

442 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:57:34.32 ID:IhGwvrys.net
>>436
自分も海外から航空券跳ねられる時あるけどエポスだと大丈夫なんだ
ちょっと調べてみようかな

443 :異邦人さん:2023/07/22(土) 19:57:58.46 ID:ZYIS+kGZ.net
>>438
クレジットカード デビット機能は付いてない

444 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:00:03.72 ID:IhGwvrys.net
エポスカードのフェイス
すみっコぐらし選べるやんけ可愛い
これにしようかな

445 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:07:47.56 ID:LiUdivrs.net
チーズさんのバレバレの自演が続きますwww

446 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:10:06.41 ID:B6Ufm4jS.net
デザインでエポスカードにしたけど楽天の還元率1%は正直うらやましい
三井住友は大人のイメージ

447 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:16:03.01 ID:BMi24Cch.net
スレ的にはメインカードはマイル系だろ

448 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:28:54.01 ID:5DE1O9un.net
>>442
航空券購入の時、楽天は3D認証が出来ないようだね。
三井住友も普段出てくる3Dが出てこず、しばらくたってからメールで本人確認があったがその時はもうエポスで購入済みだった。
三井住友は海外で紛失しても連絡から1.5日以内で再発行カードがDHLで届けてくれるから安心なんだけど、セキュリティーが強すぎに思う。

449 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:34:11.59 ID:5DE1O9un.net
>>447
マイルで上級クラスに乗ってくる人はすぐにわかる。
やっぱり、自分の金を出せる人との違いが出るよ、浮かれているのはご本人だけというのはかなり・・・・・。
貯まったマイルは寄付する人が多いよね、ミリオンマイラーとかは。

450 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:36:43.54 ID:abo9ROZE.net
>>440
おいおいw日本で初めてクレカ発行したの誰よw

451 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:38:36.94 ID:zWd1IDuS.net
雨ばかりか

452 :異邦人さん:2023/07/22(土) 20:41:13.17 ID:BMi24Cch.net
>>449
それは大きなお世話

453 :異邦人さん:2023/07/22(土) 21:16:12.80 ID:0wXz41Pb.net
>>447
デザイン的にはマルイ系だな

454 :異邦人さん:2023/07/22(土) 21:19:15.03 ID:tQKDhVUK.net
チーズさん

スクランブルガー、緊急小口ガーと海外旅行に関係ないスレを建てて何がしたいの?
しかも毎日自分のレスをコピペしてるだけとか
当然誰も寄り付かずスレ勢がどんどん落ちて来てるw

チーズさんにはもとからコンテンツは無いんですよ
キセルさんは昔話が多く嘘の話もあるがまだ海外旅行話をしようとしてるし、売春婦が逆ナンとか嘘の創作エピソードもそれなりに面白い
しかしチーズさんにはそれがまるで無いからね

人との絡みのエピソードが無いから架空旅行だとおっしゃってた東南アジアさんの至言を思い出します

日常的に嘘を付くし自分で作った設定も守れないですし他のスレを荒らしまくるし...

人間としてつまらないと言うのが率直な感想ですw

455 :異邦人さん:2023/07/22(土) 22:04:21.24 ID:9JOt9fra.net
JCBはATMでの海外キャッシング手数料が0なんだけどな。
それだけが取り柄。

海外の地銀ATMに限るが

456 :異邦人さん:2023/07/23(日) 05:36:54.14 ID:T4w2By1E.net
ほんとかよ初めて聞いたが
じゃあ海外はJCB一択じゃないか

457 :異邦人さん:2023/07/23(日) 05:46:08.93 ID:q5cU4AJI.net
ファランポーンのコザ娘たちの居酒屋って復活してる?

458 :異邦人さん:2023/07/23(日) 06:08:48.10 ID:FynYxV/J.net
海外キャッシングは結局クレカが一番得なの?
ソニーとかRevolutってのは損なの?

459 :異邦人さん:2023/07/23(日) 07:05:07.31 ID:4WlkvSAj.net
楽天VISAデビット(ゴールド)
海外で紛失したらホテルまで空輸してくれるが、緊急カードはVISA機能が無くキャッシングのみだった。
年会費値上げしたからもう止めたけど。

460 :異邦人さん:2023/07/23(日) 07:18:47.21 ID:ql9L7Jhp.net
自分が得したかったら自分で計算して調べろや!

461 :異邦人さん:2023/07/23(日) 07:22:05.89 ID:pWrY7umj.net
日本で面白くないのは海外では日本人ってだけでマウント取れるけどそれが日本ではできないからだよ
相手を下に見れないから面白くない

462 :異邦人さん:2023/07/23(日) 07:29:56.87 ID:vNJohL1Q.net
なんで日本はこんなにクレカ信者が多いの?w
海外と比べると異常だよねw後払い好きやなあw

463 :異邦人さん:2023/07/23(日) 07:30:58.20 ID:f3GwQq18.net
欧米の方がよほどクレカ社会だろ
アジアしか行ったことがないのがバレバレ

464 :異邦人さん:2023/07/23(日) 07:32:02.14 ID:4WlkvSAj.net
>>461
日本人なんか世界的身分は1番下ではないの?

465 :異邦人さん:2023/07/23(日) 07:34:56.46 ID:f3GwQq18.net
日本では数年前まではコンビニとかでクレカ出すと
これしか買わないのにクレカ?(スイカとかならわかるけど)と思われるような雰囲気だったし
なんかここ数年で急にクレカが浸透してきた
欧米よりはだいぶ遅れているよ
だがどんなに遅れてても方向性としては欧米と同じ方にいくのが日本なんだよな
バカが日本は日本だとか日本人は外人とは感覚が違うからとか言うけどそういうことじゃない

466 :異邦人さん:2023/07/23(日) 07:48:22.53 ID:ePmatilu.net
日本人は現金払いこそ正義、クレジット=借金みたいな考え方が根付いていたからな

467 :異邦人さん:2023/07/23(日) 08:29:41.15 ID:ePmatilu.net
>>465
欧米ではクレカを持つことは社会的信用の証とされる一面もあるから、ホテルのチェックインでクレカの提示を求められたりすることも多いな

468 :異邦人さん:2023/07/23(日) 08:32:56.97 ID:2fi1jkLR.net
>>467
デポジットを取られているのを知らないのか?

469 :異邦人さん:2023/07/23(日) 08:39:46.16 ID:vNJohL1Q.net
欧米人はデビット多いけどな
お前こそ海外行ったことなさそうだが

470 :異邦人さん:2023/07/23(日) 08:40:55.45 ID:vNJohL1Q.net
>>466
逆だよ
日本人以外は借金だと考えてる
大丈夫なのかアンタ

471 :異邦人さん:2023/07/23(日) 08:53:19.96 ID:m6C/uVsw.net
>>467
社会的信用っていうか、もし何か壊されたり盗られたりした時は
後からクレジットカードにチャージできるから。

472 :異邦人さん:2023/07/23(日) 08:53:40.25 ID:mtb8MS0y.net
JCBの手数料無料だけどレートが悪いから
お得でもないらしい

473 :異邦人さん:2023/07/23(日) 08:55:31.32 ID:m6C/uVsw.net
>>472
それでも現金を換金するレートよりは全然良いぞ。

474 :異邦人さん:2023/07/23(日) 08:59:42.62 ID:f3GwQq18.net
ID:vNJohL1Q

無知が無理すんな

475 :異邦人さん:2023/07/23(日) 09:11:18.72 ID:ql9L7Jhp.net
ブラックか何かでクレカ持てない奴が暴れてるんだろ
クレカ信者ってw
いい大人がクレカの一枚も持ってないとか恥ずかしい、
発展途上国ならともかく
稼ぎのある家庭は高校生でも親の家族会員になってたりするからな

476 :異邦人さん:2023/07/23(日) 09:25:33.22 ID:sN3c+RMV.net
クレカの一枚も持たずに海外旅行するのは度胸があるなって思うわ、蛮勇だけどね。

477 :異邦人さん:2023/07/23(日) 09:42:56.34 ID:7DtiGaNw.net
>>461見た目は最低だし文化は韓国にさえ負けてるし頼みの綱の金も最近は貧乏だし、どこの世界観の話?

478 :異邦人さん:2023/07/23(日) 09:52:33.87 ID:m6C/uVsw.net
全然クレカ信者ってわけじゃないけど、海外保険の為に使ってる。
クレカ使ってない人って毎回別途で保険買ってるってこと?
高くついて大損じゃない?

479 :異邦人さん:2023/07/23(日) 09:55:44.60 ID:VYyaNfcu.net
SBIの有料デビットやとまあまあの条件の海外旅行付帯保険ついている。
スマホの保険もついてるし月20回まで銀行振込手数料が無料になったりする。

480 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:01:18.36 ID:gY1Oh/D9.net
ホテルの見えないカウンター下でごそごそとか、昔みたいに裏の別室にカードを持っていかれたりしたらやだね。

481 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:13:02.24 ID:gY1Oh/D9.net
>>478
カードの保険て実際の事故療養出費をカバーできないと聞いた。持病あるから3日間で4000円越えたけど安心料と割りきった。

482 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:13:10.18 ID:79klinnP.net
毎回別途で海外旅行保険に入るのは、長期旅行じゃないと割に合わない。

483 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:18:39.78 ID:5C6HWSsD.net
去年タイランドパスとか申請しなきゃいけなかった時、カードの付帯保険だけで申請に必要なコロナ保険の条件カバーできたので助かったわ

484 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:20:30.40 ID:DYgadZOq.net
7月29日から横浜でタイフェスあるけど、行く人いる?
俺は8月11日からタイに行くし、地元の祭りと重なるからおそらく行かないけど

485 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:26:11.17 ID:6tWnpt37.net
>>481
普通はカバーできるけど持病の悪化がカバーできないだけ

486 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:27:11.58 ID:ql9L7Jhp.net
>>484
バイタクのベストとか売ってんじゃない?
是非買って、日常生活で着て欲しい

487 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:30:41.35 ID:gY1Oh/D9.net
>>485
そうなのね。俺はゴールドとかもってないからね。持病なきゃネット申し込みでも1500円くらいだった。

488 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:32:43.45 ID:6tWnpt37.net
手術後に薬が一応出てる期間に行った時だけ別途で保険入ったけど、その頃は新型コロナもなかったし保険代はそんなに高くなかったなあ

489 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:33:52.64 ID:sN3c+RMV.net
>>482
自動付帯と利用付帯のクレジットカードをうまく組み合わせると最低90日+90日の約半年は大丈夫だよ。
利用付帯を継ぎ足したら180日+90日となるんだろうなw
クレカの条件によるのだろうけれども。

490 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:43:19.94 ID:gY1Oh/D9.net
海外の場合自分が盗難とか気をつけてても乗ってる交通機関がぶつけたりあてられたりの方が心配。ニュースにならない小規模で怪我入院してるケースってたくさんあるんじゃなかろうか。

491 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:44:10.75 ID:6tWnpt37.net
>>489
利用付帯カードに出国日から3か月って条件が付いてるから無理なんだけどそんな条件付いてないカードあんの

492 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:47:30.66 ID:ePmatilu.net
>>468
デポジット取られるとかデポジットの意味すら知らないガイジは熱海にでも行ってこいよw

493 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:53:57.58 ID:2fi1jkLR.net
>>492
クレジットカードで身分保証って何よ。
そっちのほうが笑えるぞ。
お前は小田原に行け。

494 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:55:14.20 ID://23j6Qq.net
>>471
北米ではホテルのチェックインの際にカード持ってないと宿泊拒否されることが多々あるの知らんのか?
カードを持つ意味というのはそういう側面もあることすら知らんのならROMってろよw

495 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:56:17.33 ID://23j6Qq.net
>>493
マジレスするならデポジットは保証金な
取られるものではなく預けるんだよ

496 :異邦人さん:2023/07/23(日) 10:57:50.70 ID:twudp7yi.net
>>493みたいなホントに海外に行ったことあるのか疑うようなレスする奴がいると困るね

497 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:00:04.40 ID:5dmXFFI+.net
>>486
>バイタクのベストとか売ってんじゃない?
何処で売ってるのですか
で、価格はどのくらい?

498 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:01:41.39 ID:twudp7yi.net
初めての海外旅行を地元のJAツアーで申し込み現地のホテルに片言の英語でチェックインしようとしたらいきなりカード出せと言われた田舎っぺなんだろwww

499 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:04:33.89 ID:fNw8BJus.net
>>478
ほんとそれ
ただの海外旅行の保険目当て
支払いは全部デビットだし普通に1%バックされる
わざわざクレカ使う意味がわからん

500 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:04:37.73 ID:sN3c+RMV.net
>>491
出国前後に関係なく条件を満たせばいいカードもあるから頑張って探して自分で納得して入るのなら入ってください。

501 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:06:30.71 ID:8+HBOJSK.net
今時カードでステータスとか頭おかしいJAP老害だろ
VISAついてりゃなんでも一緒よ 頭悪過ぎ

502 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:06:55.00 ID:DYgadZOq.net
7月29日から横浜でタイフェスあるけど、行く人いる?

503 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:09:37.97 ID:6tWnpt37.net
>>500
3か月以上海外に行くことがないから別にいい

504 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:14:30.88 ID:gY1Oh/D9.net
>>502
炎天下の公園よりどっかのアーケード借りてやったらいいのに。場所代も安かろうに。

505 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:30:34.49 ID:6tWnpt37.net
タイフェスて役所絡みだから公園使用料はタダなんだろ

506 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:35:09.10 ID:gY1Oh/D9.net
羽田出国ラッシュのニュースで4人家族台湾行き航空券は30ー40万円と。よっぽど高給取りなのね。

507 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:43:40.92 ID:2fi1jkLR.net
>>495
必死で笑った。
お前は自転車で小田原に行け。

508 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:44:05.43 ID:2fi1jkLR.net
>>496
お前は、歩いて行け。

509 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:47:16.80 ID:6tWnpt37.net
>>506
高収入の人は脇が甘いからボッタクられる
世の中は上手く出来ている

510 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:50:02.79 ID:DYgadZOq.net
>>506
1人で?4人で30〜40万?往復?

511 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:50:09.65 ID:gY1Oh/D9.net
>>508
いやみのあんまりない漫才みたいなケンカでよろしい。まあガイジとかそういうの使うとほかの人も嫌な気になるからやめてね

512 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:53:44.65 ID:gY1Oh/D9.net
>>510
空港でのインタビューだから4人総額と思うよ。

513 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:59:25.77 ID:2fi1jkLR.net
クレジットカードとデポジットと身分保証って何よ。
カネの問題だろ。

514 :異邦人さん:2023/07/23(日) 11:59:52.44 ID:2fi1jkLR.net
>>511
お前は車椅子だ。

515 :異邦人さん:2023/07/23(日) 12:07:26.96 ID:1P8P6yva.net
>>512
予約時期によるだろうけどANAやチャイナとかのFSC利用ならこの時期妥当な金額でしょ。

516 :異邦人さん:2023/07/23(日) 12:09:49.54 ID:gY1Oh/D9.net
>>512
好きな目的地と時期によるけど、福岡タイなら一人4万位で往復できるのにね。人は人かな。

517 :異邦人さん:2023/07/23(日) 12:18:09.28 ID:sN3c+RMV.net
関空からバンコクは8月11日発15日帰国で最安7万1千円だね。
もちろんLCCで乗り継ぎだね。

518 :異邦人さん:2023/07/23(日) 12:26:31.57 ID:DefCuaBP.net
オッサンの一人旅ならLCC乗り継ぎで全然OKだけど家族連れでそれはきついだろうな

519 :異邦人さん:2023/07/23(日) 12:54:51.64 ID:LdVKMtiZ.net
年末、成田バンコクTGで14万だが4人ならそれだけで56万か…
キツいなw

520 :異邦人さん:2023/07/23(日) 13:28:43.28 ID:DYgadZOq.net
>>519
今往復で14万なんて、しかも年末とか行けねえよww
FSC乗ったことないんだなwwwwwwwwwwwwwww
年末年始なんてどんなに安くても23万よりしたはないぞww
8月のお盆休みですらJALバンコク往復23万なのに

521 :異邦人さん:2023/07/23(日) 13:32:01.49 ID:jfppdXbw.net
ホテルのデポジットいつも現金で払ってるわ

522 :異邦人さん:2023/07/23(日) 13:33:14.76 ID:lkrGFNrS.net
タイが好きな人は皆レンタルバイク経験あるでしょうが
デポジットは現金です。

523 :異邦人さん:2023/07/23(日) 13:33:38.57 ID:tZetXg7i.net
>>520
そう思ったらカレンダー通りの社畜って本当に負け組だな
ポイ活なんて頑張ったところで誤差になっちゃうな

524 :異邦人さん:2023/07/23(日) 13:48:42.84 ID:LdVKMtiZ.net
>>520
落ち着けよ
普通に14万で年末往復もう取ってあるよ

525 :異邦人さん:2023/07/23(日) 14:22:25.96 ID:e9+tUT8y.net
タイ・ベトジェットエア、福岡―バンコク線でセール開催 諸費用込み片道11,000円〜
https://www.asiatravelnote.com/2023/07/20/thai_vietjet_air_fukuoka_sale_jul_2023.php

526 :異邦人さん:2023/07/23(日) 14:56:52.24 ID:5mWP9QVS.net
合法だから嫁も目を瞑ってくれるから、草吸って娘(には内緒で)とホテルのプールで遊んでいたが最高に楽しいぞw
夜は嫁も加わって吸いながらビール飲んで家族団欒よ

527 :異邦人さん:2023/07/23(日) 15:06:01.69 ID:RAkf95ys.net
嘘つきチーズさん

「添乗員」云々は他人からの質問です。
嘘云々ではなく、イエスかノーの返答でやり取りは終わります。

「海外問い合わせw」はチーズさん自身が仰った事です。
イエスかノーではなく、チーズさんご自身からの証明または説明が求められます。
それに応じられない時には、他人からの嘘つき評価は当然の事です。
「プライバシーがー」ですか?
チーズさんは私、ろ氏、界隈民の方々の
プライバシーにも言及していますよね。

5chはフェアなので、チーズさんご自身で
嘘つき評価を覆す書き込み機会はずっとあります。
その機会を利用できないチーズさんへの嘘つき評価は妥当です。

https://www.jetro.go.jp/world/holiday.html

528 :異邦人さん:2023/07/23(日) 15:30:40.67 ID:6LF24hOl.net
むかし一定クラス以上のホテルだと滞在中の支払い保証のためにチェックイン時にクレジットカードの提示を要求されることも知らない愛知のおっさんというのがいてだなあ・・

【ヨヨカ】愛知のおっさん【不正取得】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1558452351/

529 :異邦人さん:2023/07/23(日) 16:13:25.32 ID:lGYRR4Xj.net
>>478
保険は別に高くないよ
一回の渡航で5千円もかからない
毎回3千円ぐらい
楽天プレミアムだけど保証内容が不満だったから別途に入ってる

530 :異邦人さん:2023/07/23(日) 17:58:52.12 ID:gY1Oh/D9.net
>>519
コロナ前まで長年TGでこないだ初めてタイベト乗ったけど、5時間ぐらいだしモニターないけど新幹線で福岡東京と似たようなもんだ。あんだけやすけりゃいいんじゃない?そのうち羽田成田発着も安くなるよ。

531 :異邦人さん:2023/07/23(日) 19:19:17.56 ID:PQVdTU23.net
クレジットカードと言えばタイで決済したら手数料とか高いの?
普段Sony Bank Wallet 使ってんだけどタイは対象外とかで割と手数料取られるみたいなんだよね
クレジットの方が安いのかな?ほとんど現金払いだと思うから気にしなくてもいっか
どうであれ円安インフレ地獄だもんね

532 :異邦人さん:2023/07/23(日) 19:23:33.40 ID:1O35olPp.net
>>531
あんたこの借金クズ?

http://hissi.org/read.php/credit/20230722/blBDUGlybWRk.html
http://hissi.org/read.php/credit/20230722/ZlpFdXRtT24w.html
http://hissi.org/read.php/credit/20230723/M0lhWXNEaXlk.html
http://hissi.org/read.php/credit/20230723/enJLNDZ6UnFk.html
http://hissi.org/read.php/credit/20230723/dmZmVzdOVDhk.html
http://hissi.org/read.php/credit/20230723/aURFakJEOHQw.html

533 :異邦人さん:2023/07/23(日) 19:24:21.36 ID:DYgadZOq.net
タイも人口減で少子化の時代だから
これからは遊びに行くにしても移住もおいしくはないだろう

534 :異邦人さん:2023/07/23(日) 21:37:19.34 ID:GlVUk9go.net
てST

535 :異邦人さん:2023/07/23(日) 23:09:36.41 ID:j7Iga6Py.net
バルコニーも朝食のビュッフェもないのに1万円以上取るアソーク周辺のホテルどう思う?

536 :異邦人さん:2023/07/23(日) 23:40:04.28 ID:pWrY7umj.net
おまんこのちからは偉大だよなあ

537 :異邦人さん:2023/07/23(日) 23:44:35.62 ID:5dmXFFI+.net
>>535
不満なら利用しなきゃええんじゃね

バンコク都内東部
15時半頃から弱い雨がしとしと降り始め
19時過ぎから30分〜40分は強く降ったけど
ようやく続いてたしとしと雨も止みそうだわ

538 :異邦人さん:2023/07/24(月) 00:20:27.80 ID:KsFQC8M0.net
>>535
泊まってる人がカモなだけ
電車で移動すればいくらでも安いとこある

539 :異邦人さん:2023/07/24(月) 00:49:49.47 ID:pOrJaxsn.net
>>535
そんなところ泊まる方がアホ😂

540 :異邦人さん:2023/07/24(月) 00:51:46.83 ID:IpPVThN3.net
>>522
バイクサイトの画像を盗んだジイさんは無料だったよね。

541 :異邦人さん:2023/07/24(月) 05:56:23.71 ID:D/3yf3z8.net
>>535
agodaで検索したら良いです
1万円以下でRadisson Suites Bangkok Sukhumvitに泊まれるよ http://www.agoda.com/sl/b9c20cbd331

542 :異邦人さん:2023/07/24(月) 06:31:56.84 ID:6YbW7JUM.net
>>535
バルコニーがあるかないかは値段じゃないような気がする。
高いホテルほどバルコニーは珍しい。

543 :異邦人さん:2023/07/24(月) 06:44:02.50 ID:33Utk5V8.net
てかバルコニーなんてそうそうないよ都市部では
トリップでプライベートバルコニーで検索してみ
アドミラルくらいじゃないの

544 :異邦人さん:2023/07/24(月) 08:47:05.81 ID:I3MIXpi5.net
旅行中 財布の中どんなカード入ってる?
現金はいくら入れてる?

545 :異邦人さん:2023/07/24(月) 08:53:21.87 ID:WxBrbuWZ.net
現金10万
アメックスプラチナ
ラグジュアリーカード ブラック
レボリュート ブラックメタル

546 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:10:31.41 ID:sV0/etWO.net
現金10000バーツくらい
クンシーアユタヤ銀行のキャッシュカード
セゾンカード

持ち歩いてるのは、こんなもん

547 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:14:08.26 ID:iscXpGU0.net
現金50万と楽天カード

548 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:19:31.04 ID:PHvs84ve.net
現金5万円くらいとクレカ1枚デビット1枚プリカ1枚

549 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:20:35.92 ID:57Wi9t5o.net
その日に使いそうな額の現地通貨ともしもの時に両替する円、VISA,Master,AMEX,JCBカードを各1枚

まともな回答だろw

550 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:21:35.20 ID:HV29c7Cw.net
いやそんなに要らない 手数料の無駄

551 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:22:30.53 ID:52qnE3WK.net
現金が最強なんだよ

552 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:25:06.67 ID:Ade0l0x8.net
広めのバルコニーがあるのは20年以上前に建てられたサービスアパートに多い

553 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:25:37.27 ID:ulor9+82.net
100バーツばらまきたいよな

554 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:26:19.01 ID:LytplJgp.net
>>552
例えばどんがん?

555 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:27:18.84 ID:zbSyi5AM.net
>>551
それは否定しない
現金なら手数料など無料

556 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:44:15.48 ID:LAimcQqz.net
現金は、20と100B札それぞれ数枚は必要では?

557 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:47:37.21 ID:41WNBZYy.net
NHK
「もはや組閣は難しい情勢」
「長引く恐れ 懸念される」

558 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:51:00.98 ID:5+nhxSYW.net
10、20、50、100だっけ?
俺も海外出ると現金払いしたくなる
そしてRevolutやらもかなり興味がある

559 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:56:42.44 ID:57Wi9t5o.net
>>556
屋台で1000THBとか出すタイプなんだろ
金持ちだから「釣りはいらん」とね

560 :異邦人さん:2023/07/24(月) 09:59:38.24 ID:fEoDT6Ud.net
お金崩したい時って銀行いくしかない?
100バーツ20バーツ多めにほしい

561 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:09:14.34 ID:Ade0l0x8.net
>>554
CPスクビ10

562 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:13:21.03 ID:GIbFNHap.net
>>560
両替する時に100THBを何枚、20THBを何枚含めてくれと言えば嫌な顔されるがやってくれる
数枚とかハッキリしない言い方すると無視されるから注意

563 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:17:29.71 ID:zhfJ++Wt.net
ATMからは500B、1000B札ばかり出てくるよね?

564 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:22:07.06 ID:+Hp0OjyJ.net
10000円を両替する時に2400THBくらい渡されるから、1000THBを渡して「100THBを8枚と20THBを10枚にして」、と言えば店員も分かりやすい

565 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:25:13.12 ID:+Hp0OjyJ.net
>>563
そう言う時はコンビニとかで水でも買って1000THB出せば釣りがないから無理とは言われんよ
向こうだって観光客だからウザーなくらいにしか思わないから安心しろってw

566 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:29:10.11 ID:zhfJ++Wt.net
銀行の営業時間内に併設のATMで引き出して、
その後行員に両替してもらう
20000B以上引き出すと1000B札ばっか出てくる

567 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:33:51.04 ID:gnfpud6k.net
先週まで来ていてた、ろ
情報に対抗出来ずに遁走しました。

568 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:34:49.40 ID:+Hp0OjyJ.net
>>566
1000THBを崩す程度で銀行に行くとか面倒くさいこと勧めるなってw
コンビニなら日本で180円の水買って5000円札出す程度の感覚だと思えばいいんだよ
両替したくなったらコンビニでも買い物な、セブンとか沢山あるんだから断られることは100%ないよ

569 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:37:24.37 ID:GIbFNHap.net
セブンは日本と同じく(店員が)レジに札入れると釣りが自動的に出てくる店が多いから大丈夫

570 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:55:12.20 ID:y9Ukn4AY.net
つか、初めての海外旅行が多いのか?

571 :異邦人さん:2023/07/24(月) 10:57:29.54 ID:BqT3SVq6.net
>>555
> 現金なら手数料など無料

換金する時にたっぷり手数料取られてるんだが。
クレカより全然レート悪い。

572 :異邦人さん:2023/07/24(月) 11:01:31.43 ID:c5HpavrT.net
ヨーロッパでは100ユーロ札出すと「お釣りないからダメ」って断られるんだよな。
特に駅では全く受け付けてくれないから現金で切符が買えないという異常な現象が起こる。

573 :異邦人さん:2023/07/24(月) 11:01:45.37 ID:dzUJaPWP.net
キャッシングはやっぱりクレカで借りて帰国後すぐ返す、が一番安いのかな
逆にVISA決済とか損だけどねクレカだと

574 :異邦人さん:2023/07/24(月) 11:16:57.59 ID:MFudJGj+.net
ネットですぐに返済できるカードもある。

575 :異邦人さん:2023/07/24(月) 11:32:51.40 ID:KsFQC8M0.net
>>572
日本以外の国って高額紙幣に対する警戒感が半端ないから使いにくくて困る
タイでも千バーツ札使うのは毎回気を使う

576 :異邦人さん:2023/07/24(月) 11:51:55.14 ID:0UwMnaVh.net
>>570
お盆休み前で海外旅行初心者が多いのかもな

577 :異邦人さん:2023/07/24(月) 11:55:52.99 ID:t9l21tZb.net
MasterCardでキャッシングして早めに振込みで返済するのが一番安くついたんだけど結局やんなかったね
いくらの違いなんだ?
めんどくせー

578 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:04:46.13 ID:32QvuCMG.net
>>522
>タイが好きな人は皆レンタルバイク経験あるでしょうが
タイ好きな人は皆レンタルバイク経験ありだって?
タイ好き旅行者をタイ全土でみても
レンタルバイクするのは少数でしょ
バンコクだったら極々僅かだわなw

>>533
今後も少子化で遊びや移住で特に影響ないって思ってるわ

>>575
>タイでも千バーツ札使うのは毎回気を使う
場所を考えて使えば特に問題ないんじゃないか

持ち歩いてるカード
クレジットカード
バンコク銀行VISA

デビット機能付きATMカード
バンコク銀行
クルンタイ銀行
カシコーンタイ銀行
オスラムタイ銀行

現金 20000B程度

579 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:05:31.10 ID:0gfVMiuZ.net
空港のARLの窓口でチケットを買えば1000バーツ崩せる。
あとはセブンイレブン。

580 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:06:42.62 ID:32QvuCMG.net
訂正

誤 オスラムタイ銀行
正 イスラムタイ銀行

581 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:06:43.71 ID:0gfVMiuZ.net
パタヤに行く人は10バーツコインをたくさん用意した方がいい。
ソンテウで便利。

582 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:25:03.03 ID:Qu5qHJgD.net
僕のサタンはどこで使えますか

昔パッポンかタニヤだったかのスーパーのお釣りでもらいました

583 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:26:20.00 ID:zhHtS3BO.net
>>582
お寺でタンブン

584 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:30:52.38 ID:KsFQC8M0.net
0.25と0.5バーツコインて本当に使い途がない
コンビニでも切り上げとかにしてるので一部スーパーだけ

585 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:32:27.62 ID:KsFQC8M0.net
寺をタダで見てたことはあるので拝観料代わりに投げ入れるのは有効かも知れないw

586 :異邦人さん:2023/07/24(月) 12:47:25.88 ID:LXSTHl5X.net
乞食も突き返すサタン

587 :異邦人さん:2023/07/24(月) 13:17:34.13 ID:c5HpavrT.net
ピンクモノレールのクボン駅にイオンモールが作られるって。
バンコクのモール業界は飽和状態過ぎて正直成功する未来が見えないんだが、
どうなるのかね〜。

588 :異邦人さん:2023/07/24(月) 13:47:57.72 ID:m0o7ZcK8.net
ヨーロッパみたいに旅行中はクレカのコンタクトレス決済だけで全てが済むようになると楽でいいのに

旅行してて楽すぎて笑ったわ、iPhoneの中にカード入れておくとよほどの高額決済でなければ財布すら要らん
空港からもiPhoneのタッチだけですぐに空港急行乗れるし

589 :異邦人さん:2023/07/24(月) 13:59:35.16 ID:iGxd4+Pj.net
パタヤならどうにかバイク乗り回せるがバンコクの街中でバイクや車を運転するのは考えただけでも恐ろしい…😨

590 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:02:52.46 ID:ypLuQSfI.net
夜遊びしなけりゃ、もう全部クレカで過ごせるよ。
夜遊びは基本的に未だに現金が強い

591 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:20:33.51 ID:wSWLIuD9.net
>>578
デビット5つ持ちですか 負けた

592 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:22:10.40 ID:5EeQdReN.net
>>590
おいおい 君たちが大好きな屋台は?

593 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:27:05.71 ID:ypLuQSfI.net
あー、屋台も現金いるな

594 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:28:44.51 ID:KsFQC8M0.net
>>587
イオンはコロナ期間中ずっとタイでは拡大してなかった
今やるのは勝算があるからだろう

595 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:29:16.89 ID:F86LU0/p.net
クレカで買い物すると手数料エグいんだな
キャッシングして現金払いな方が得だわ

596 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:29:30.05 ID:3PnEdW4z.net
タイでバイクをレンタルした都市、観光地

チェンマイ
チェンライ
メーホンソン
パタヤ
パトン
チャーン島
ランタ島
サムイ島
パンガン島
タオ島
ハジャイ
プラチュアップキリカン

597 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:31:32.83 ID:3TiANbLF.net
レボリュートにチャージして払えばいいやん
現金払いするのと変わらないよ
両替も決済も手数料ゼロ 海外最強カードだよ
さすがに持ってるか

598 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:36:49.84 ID:32QvuCMG.net
>>587
>ピンクモノレールのクボン駅にイオンモールが作られるって
どのようなモールになるのか知らんが
営業開始しても
同じラムインター通り沿いのFIショッピングモールへ行っちゃうだろうな
ま、一度は様子見に行くだろうけど、、、

>>589
>バンコクの街中でバイクや車を運転するのは考えただけでも恐ろしい…
バンコクでの運転、恐ろしいあなぁ
自動車はほぼ毎日運転してるけど
流れに乗っって運転してれば問題ないけどな
オートバイは時々近所のヤクルト叔母さんから
スクーター借りて乗るけど
Soi内か広い歩道走行だけだな

599 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:41:10.49 ID:32QvuCMG.net
訂正

誤 バンコクでの運転、恐ろしいあなぁ
正 バンコクでの運転、恐ろしいかなぁ

600 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:44:35.38 ID:rALq193L.net
>>571
どこで両替してるんですか?

601 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:47:35.64 ID:ahy4oEjm.net
もしかしてレボリュート知らないのかな?

602 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:53:26.13 ID:CqA29Z+H.net
フードコートのほとんどで持ち帰り可能
俺は持ち帰る場合「アオ カバァーン」って言ってる
容器は大半が発泡スチロールパック
スープ類はビニール袋、カオマンガイに付くスープも袋に入れてくれる
クイティアオなんかだと、麺とスープを別々の袋に入れる
持ち帰り用パックは大半が発泡スチロールだけど
有料(5B)の場合が多くなってるな

603 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:54:02.68 ID:KDPp8oCt.net
マジで奇跡のカードだと思う 海外旅行民には
持ってないとか信じられん

604 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:54:09.83 ID:rALq193L.net
>>590
バンコクってそんなにカード決済、浸透してますかね?
観光してても、結構、現金使う場面は多いと思いますけど

605 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:54:34.78 ID:KDPp8oCt.net
どうかしてる 老化してる?

606 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:55:07.17 ID:CqA29Z+H.net
訂正

誤 オスラムタイ銀行
正 イスラムタイ銀行

607 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:57:13.91 ID:0Eqyar6p.net
屋台だのなんだのって地元民と一緒みたいな行動してれば現金ばかりだし
旅行客メインな割高な店行くならカード払いだし
お前らみたいに海外旅行出来ず妄想マウント垂れ流してるだけなら月々のパケ代だけで済むし

608 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:58:08.41 ID:XROCY/gn.net
フルーツ
自家農園産のマンゴーとバナナを食ってたんで飽きてしまい
スイカとみかんを食いたくなったんで
徒歩で近所のミニ市場へ行ったけど生憎の品切れ
車でロータスへ行って買ったわ
スイカ 約4kgの大玉 価格15B/kg
緑色のみかん 約3kg 価格45B/kg 
ランプーンは見当たらなかったなw

609 :異邦人さん:2023/07/24(月) 14:58:52.43 ID:XROCY/gn.net
誤 ランプーンは見当たらなかったなw

正 ランプータンは見当たらなかったなw

610 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:00:48.69 ID:siTJBRaB.net
>>600
成田空港だろw

611 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:05:55.18 ID:A/LLCxe+.net
ランプータンてなんだよwww
BBAかよwww

612 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:08:15.35 ID:0UwMnaVh.net
>>603
一周してもう終わったよ
ポイントぐるぐる乞食のせいで、改悪続き
ソニーバンクwalletからのチャージ不可
ついにはクレカからのチャージで手数料まで取られるようになった

おかげで使う機会がかなり減ったわ

613 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:13:52.29 ID:GIbFNHap.net
>>598
台北とバンコク市内でバイク乗ったら事故る未来しか見えないね

614 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:19:03.32 ID:BVEYMvxb.net
台北もヤバいよなw
バンコクもそうだが日本で車乗っていてバイクにあんな運転されたら怒鳴るかクラクション鳴らしまくると思う
現地の奴等は慣れてるから市街地でタクシー乗っていると皆よく怒らないもんだね?といつも不思議に思うわ

615 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:22:59.22 ID:i6GntmpE.net
>>614
台北の話はスレ違い

616 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:28:56.46 ID:OoHMGovi.net
>>615
器の小さい奴だな、同意しただけだろがw
スモールジャパニーズの典型だよ

617 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:35:50.72 ID:fiTRmfDq.net
台北市内は車もバイクもバンコクの比じゃないくらい無茶苦茶な運転するね
日本から行った観光客は足踏ん張りっぱなしとかよく聞く話w

618 :異邦人さん:2023/07/24(月) 15:36:28.28 ID:m0o7ZcK8.net
お尻がランブータンになっちゃうよおおおお

619 :異邦人さん:2023/07/24(月) 16:17:00.31 ID:32QvuCMG.net
>>613
あんたがでしょw
台北は知らんが、俺はバンコクだとそうは思わんな

>>614
バンコクのオートバイ
煩いハエと同じ
奴ら逃げるの上手いから勝手に避けてくれるわ

620 :異邦人さん:2023/07/24(月) 16:19:22.61 ID:fiTRmfDq.net
>>619
台北に行ったことないガイジが知ったように御託を並べんなってーの
エアプと認定してNGするからバイバイ👋

621 :異邦人さん:2023/07/24(月) 16:26:51.56 ID:32QvuCMG.net
>>620
>台北に行ったことないガイジが知ったように御託を並べんなってーの
気にでも障ったのかい
俺はバンコクのことだけで
台北のことなんてなにも語ってないでしょw

622 :異邦人さん:2023/07/24(月) 16:58:03.11 ID:0UwMnaVh.net
安全に対する意識が日本人とはまるで違うからな
バイタクのお客にヘルメット無いのもそもそも理解できないし、
右手にスマホ、左手にドリンク持って女の子座りでバイタク乗ってるの
見るとどういう神経してるのだろうと思う
一つのミスで命を落とすか車椅子生活になるかもしれないのに・・

623 :異邦人さん:2023/07/24(月) 16:59:24.64 ID:0UwMnaVh.net
同じバイタクでもベトナムやインドネシア(ジャカルタしか知らんが)は
そんなに飛ばさないから安心感があるんだよな

624 :異邦人さん:2023/07/24(月) 17:12:04.86 ID:698bYUXD.net
タイはASEANの中で一番ヘルメット着用率が低いんだよ

バイタクだって自分はフルフェイスなのにお客にヘルメットが無いのは何故なのか?
ジャカルタのgrabやゴジャックだってちゃんとヘルメットあったよ

625 :異邦人さん:2023/07/24(月) 17:30:53.25 ID:32QvuCMG.net
>>622
>バイタクのお客にヘルメット無いのもそもそも理解できないし
オートバイタクシーに乗ることは滅多にないし
乗ってもSoi内か広い歩道でだから
バイタクの使い回しヘルメットなんて被る気まったくないわw
会社勤めや夜のお勤め女性党等
臭いしセットが乱れるから被らんわな

626 :異邦人さん:2023/07/24(月) 18:50:36.98 ID:rAdo8wMW.net
バンコクでもバイタク使いまくったけど、危ないと思ったことは一度もないなぁ

627 :異邦人さん:2023/07/24(月) 18:54:39.06 ID:yJ0MdhRd.net
目の前で客乗せたバイタクが事故ったの見たって奴もいるし最近はバンコク市内で草吸って客待ちしてるバイタクもたまに見かけるしな
最悪、事故るのはしょうがないとしても医療費やら保険やら面倒なことになるのは嫌だね

628 :異邦人さん:2023/07/24(月) 19:15:45.96 ID:698bYUXD.net
>>626
まあバイク普段乗った事無かったらそう思うんじゃ?

629 :異邦人さん:2023/07/24(月) 19:30:57.62 ID:TK4q+IMM.net
>>627
カネの問題よりも痛いのがいやだろ。

630 :異邦人さん:2023/07/24(月) 19:48:25.96 ID:XUucbQ8J.net
昔荒してた現地在住爺がまた来てる?

631 :異邦人さん:2023/07/24(月) 19:59:52.29 ID:1zxctSBS.net
入国税はいつから徴収になるん?

632 :異邦人さん:2023/07/24(月) 20:38:53.06 ID:B9Riantt.net
2.6円時代まだ?

633 :異邦人さん:2023/07/24(月) 20:58:41.79 ID:KsFQC8M0.net
旧軍政は選挙で勝った前進党外し要求してるから、外された前進党が暴れ出したら1バーツ3円やろw

634 :異邦人さん:2023/07/24(月) 21:53:27.71 ID:t9l21tZb.net
このビッチ二人結構当たり
https://kick.com/johnnysomali

635 :異邦人さん:2023/07/24(月) 22:10:25.29 ID:Qu5qHJgD.net
>>602
>「アオ カバァーン」

私家帰る 確かに!
この時ってポムって自称しないのが不思議
womenがwomen’sじゃないくらい不思議

自分は”斎藤ング”って言ってる

636 ::2023/07/24(月) 22:29:36.26 ID:vkSyBYE/.net
>>486 >>497
おいらバイタクベスト買って、日本でバイク乗るときに着てるぜぃ。
スクンビットsoi48のスーパースポーツって店で作ってくれる。メッシュタイプとそうじゃないのから選べる。好きな番号とか名前入れてくれる。コロナの数年前だったけどいくらだったか覚えてない。3桁バーツだった。
ナンバープレートにとも付けする保険証入れの筒を、クロントムセンターで買って付けておくと格好良いぜぃ。

637 :異邦人さん:2023/07/24(月) 22:51:43.25 ID:41WNBZYy.net
福岡にアパート借りようと考えたが高くね
もうちょい田舎にしたほうがええんかな

638 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:01:05.32 ID:Il3G35Nb.net
>>462
実際、便利だよ。

639 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:03:41.33 ID:Il3G35Nb.net
>>491
旅行途中に利用付帯のカードを公共交通機関で使用すると、更に3ヶ月延長出来る裏技。

640 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:21:09.55 ID:oXLjXdaa.net
チーズさん

書き込み見ました。
海外問い合わせwネタもフィリピンのオートリプライネタ以外の新作嘘ネタ待ってます。

旅行は書けて、海外問い合わせwは書けない?
どちらも「プライバシーがー」ですよw

実在しない海外のビジネスパートナーさんの
お休みシフトです。
https://www.jetro.go.jp/world/holiday.html

641 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:21:21.05 ID:7PJEQZ1E.net
>>462
海外で決済するならレボリュートがおすすめだよ
現金引き出したいならクレカでキャッシングして繰り上げ返済これ最強

642 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:22:27.52 ID:M+8qG+WY.net
今朝、急な決定でチャチュンサオ県 チョンブリ県
それにバンコク近隣県の自家農園へ行って来たわ
先週は往路のチャチュンサオ県内、帰路のチョンブリ県内で
検問所が設置されていたけど、今日は共に撤去されてたな
自家農園では数本あるマヨンチップの樹木に
例年だとビワに似た実を収穫出来るんだけど
今年はまだ青い小さな実だから、あと1週間〜10日くらいだろうか、、、

帰路、チャチュンサオ県のPTT内セブンイレブンへ寄って買い物
レジに並んで精算待ちの時、
前に並んでるお姉ちゃん、買ってウェーブした弁当から美味そうな匂いが
何を買ったのか聞いたら
「カオナーム―ソーススタイルイープン」
レジ横にあるチルド弁当棚から配偶者に2個取ってもらったわ
帰宅後、さっそくウェーブして食ってみたけど
若干甘めの豚すき焼き丼風の味で意外と美味い
具は豚肉と玉ネギだけ、、、

643 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:22:56.03 ID:KApoiN9h.net
チーズさん
連日人違いしているのは貴方ではないですか?
界隈民、透明人間さんの識別はついていますか?
私が書き込んでいるかも知れないと不安だから、
敢えてスクランブルチーズスレで数字だけ増やして、
牽制したポーズを取っているのですね。
暇を持て余し過ぎてノイローゼ気味ですよw

また実在しない海外のビジネスパートナーとの作り話を書いて下さいね。
またお相手がお休みでしょうがwww

では私も実際にはしていないお仕事に行って来ますね!

644 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:25:03.32 ID:M+8qG+WY.net
午後から野暮用があってチェンワタナ―の政府合同庁舎へ行ったんだけど
小腹が減ったからそこの大型フードコート内クイティアオ店で
バミーナームを注文したら平打ち麺で美味かったわ

645 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:25:53.62 ID:M+8qG+WY.net
フードコートのほとんどで持ち帰り可能
俺は持ち帰る場合「アオ カバァーン」って言ってる
容器は大半が発泡スチロールパック
スープ類はビニール袋、カオマンガイに付くスープも袋に入れてくれる
クイティアオなんかだと、麺とスープを別々の袋に入れる
持ち帰り用パックは大半が発泡スチロールだけど
有料(5B)の場合が多くなってるな

646 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:28:34.79 ID:105Ef7qm.net
訂正

誤 バンコクでの運転、恐ろしいあなぁ
正 バンコクでの運転、恐ろしいかなぁ

647 :異邦人さん:2023/07/24(月) 23:42:55.42 ID:2vkITwkj.net
103 :異邦人さん[sage]:2023/07/24(月) 13:28:33.80 ID:X44kpbj9
>>95-97
>>100-101
勝ち組正社員(笑)のチーズBBAさん、お仕事しないの?
海外問い合わせは、やっぱり嘘だったの?

648 :異邦人さん:2023/07/25(火) 01:25:10.81 ID:SVMhkPC/.net
タイの若いぴちぴちなJDくらいの子とラブラブちゅっちゅして嫌なこと忘れたいよな

649 :異邦人さん:2023/07/25(火) 01:27:48.21 ID:EYR3jZ1S.net
いょっ社長 たくしーもうつかまえてありますよー

650 :異邦人さん:2023/07/25(火) 01:32:41.73 ID:40SWX3tO.net
皆さん財布はブランドもの?
長財布ですか二つ折りですか

651 :異邦人さん:2023/07/25(火) 02:16:50.36 ID:OvkmE6Vo.net
>>650
タイに持って行くなら 2つ折りじゃないとスッてくれと言ってるようなもんだぞ

652 :異邦人さん:2023/07/25(火) 07:55:12.48 ID:0xm1MXSn.net
今日の仕事が終われば夜行便でバンコクだー
久々の夜行便でうまく寝られるかどきどき

653 :異邦人さん:2023/07/25(火) 07:57:34.34 ID:bUu43sxZ.net
>>637
3万以下でもバストイレ別あるのに

654 :異邦人さん:2023/07/25(火) 08:02:21.06 ID:k4fGI1Kw.net
タイ・ライオンエア、台北経由で成田―バンコク線を開設
成田発バンコク行きは諸費用込み約15000円〜

成田⇒台北(桃園)⇒バンコク(ドンムアン)
SL395 NRT17:30 TPE19:55 月・水・金・土・日 
SL395 TPE20:55 DMK23:55 月・水・金・土・日

バンコク(ドンムアン)⇒台北(桃園)⇒成田
SL394 DMK06:20 TPE11:10 月・水・金・土・日
SL394 TPE12:10 NRT16:30 月・水・金・土・日

655 :異邦人さん:2023/07/25(火) 08:40:47.79 ID:Bs73xxLW.net
行きが夜行と帰りが夜行
どっちがいいのかって言ったら、そりゃ帰りだ

656 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:07:39.67 ID:iwSdlM3D.net
往路も復路もドンムアンで空港泊ダイヤ。

657 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:10:35.21 ID:0171MdbT.net
バンコクから汽車乗ってアランヤプラテート経由でラオスに行く予定

658 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:14:46.93 ID:0171MdbT.net
>>654
これ何のメリットもないじゃん
乗り継ぎでも例えば東京を夜に出て深夜にクアラルンプール
数時間過ごして午前中にバンコクに着くとかってなら
時間を有効に使えるけどこれ良いこと一つもない

659 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:16:01.01 ID:p+zgFKMQ.net
タイの一般的な旅行スレってないの?

660 ::2023/07/25(火) 09:17:40.71 ID:fraV3YMl.net
オレはタイの田舎の話を聞きたいがバンコクスレだとスレ違いだからな
誰か作る?

661 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:25:50.67 ID:K/yZK2Qt.net
>>658
訪日タイ人向けのスケジュールだな

662 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:26:10.49 ID:UWm/DZfh.net
>>660
お前が田舎に行けばいいだろ、Pluak Daeng とか😁

663 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:31:17.46 ID:K0+JY+/1.net
バンコク近隣県の自家農園
広い鶏小屋内放し飼いで飼ってる雌地鶏たち (11羽)
ひよこから飼育してもうすぐ3年だな
生後半年くらいからほぼ毎日卵を産み続けていたけど
4月頃から産むペースが落ちてきた
でも、産むのが数日に一回でも
食う分には困らない赤玉の大粒卵を産んでくれるので助かるわ
生食も可能だしな、、、

664 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:32:03.29 ID:me17bjLE.net
急速な高齢化が進むタイ

人口動態の変化に伴い経済・社会状況が大きく変わろうとしている典型的な国がタイだろう。
タイの合計特殊出生率は1980年の3.36から2000年に1.61、20年に1.34まで低下している。
高齢化率も1980年の3.4%から2020年には13.9%まで高まっている。

その間に実質経済成長率は1980~2000年の年平均6.1%から00~20年には同3.4%に低下している。
国連の推計では総人口のピークは29年ごろで、さらに高齢化も進行する。
https://www.nikkei.com/paper/article/?b=20230725&c=DM1&ng=DGKKZO7299119024072023KE8000

665 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:32:51.08 ID:K0+JY+/1.net
バンコク都内東部、激しい雨が降り出して来てるねえ

午前中、都内の東部利器運極へ行って自家用車の車検手続きをして来たわ
手前の民間検査場で点検&書類作成手数料200B
今日は空いていて、ドライブスルーの列に並んでる車はなし
混雑してると100台程度の車が並んでるからな、、、

バンコクで食うカレーライス
「かつや」エビフライカレーが好みだな
フードコートの「スカイラック」
ここでは70B程度の安価なカレーライスを扱ってるけど
食いたいとは思わんな

666 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:33:09.86 ID:K0+JY+/1.net
誤 午前中、都内の東部利器運極へ行って

正 午前中、都内の東部陸運局へ行って

667 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:51:43.16 ID:sR1xiqS5.net
>>660
偽装結婚で不正入国させたタイ人女性に生活保護を受けさせて
自身の介護をさせようという遵法精神も人権意識もないクズの書き込み貼っときますねw

795 名前:ろ ◆GPRnf3rVh6 [age] :2021/10/30(土) 19:59:48.53 ID:xbIlChfe
で、今考えてる事は、とりあえず、また海外に行けるようになったら、タイでもなんでもいいんだけど、日本に移民したい女を探す。

そして、一応は結婚もして日本に連れてくる。で、日本の永住資格も取れたら、書類上は離婚しちゃう。

離婚したら別にアパートを借りさせて生活保護を受給させちゃう。それで、女の生活費は出さなくても良くなっちゃうな。

それでまあ、付かず離れずくらいの間隔で適当に暮らしちゃう。とりあえず、同居の必要はないからね。

それで、通いで俺の老後の面倒をみてもらっちゃうってのが今の考えてること。

俺が女に金を出しちゃうと、生活保護費から引かれちゃうんだけど、金は出さないで
一緒にメシ食ったりすることは問題ないだろうし、例えば俺か電動自転車を買って
それを使わせるとか、お金としてあげなければ問題ないんだと思うんだよね。

それで、得するなら喜んじゃうだろうな。

668 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:54:21.36 ID:Ki5Mx2g4.net
誤 バンコク都内東部

正 ミンブリー

669 :異邦人さん:2023/07/25(火) 09:56:12.15 ID:1jMsm/wf.net
タイではJKでも125CCクラスのバイク乗り回してるのに
三陸の片田舎の貯蓄も資産も無い、海外経験無い高齢ウスノロ底辺労働者に嫁いで
しかも電動自転車を買い与えるなんて言ったら、タイ人は怒るでw

670 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:08:43.78 ID:qCBieEvB.net
日本人じゃなくて相手国側の都合に合わせたスケジュールも当たり前になってきてるからな

何に限らず、海外に関しては20年前の日本人はお客様感覚から抜け出さないと

671 ::2023/07/25(火) 10:12:38.06 ID:fraV3YMl.net
>>667
基地外は出てってくださいw

672 ::2023/07/25(火) 10:17:03.40 ID:fraV3YMl.net
>>667
667は基地外なのでこれがどんな法律に違反するのかどういう人権侵害なのかは言えず全ては脳内妄想にだけ存在していますw

673 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:22:10.32 ID:1jMsm/wf.net
>>672
日本を1週間以上留守に出来なかった貧窮底辺労働者が
タイに長期滞在して嫁探し、しかも日本に連れて帰るって、
お前みたいな底辺社畜の末路の妄想願望があまりにも恥ずかしいんだよ
意味わかんないだろ?乞食。

http://hissi.org/read.php/oversea/20211030/eGJJbENoZmU.html
【PT】終身旅行者を研究するスレ★30【FIRE】
774 :ろ ◆GPRnf3rVh6 [age]:2021/10/30(土) 12:24:14.57
ID:xbIlChfe
まあ、収入と独身率は逆相関だからね。
つまり、バレンタインで彼女とすごした経験がないってことは、単なる貧乏人ってことwww

そんな奴なら素直に共産党に投票すりゃいいのにねw

野党連合が勝ったら消費税が5%になってバレンタイン彼女とすごせるかもしれないのにねw

PT】終身旅行者を研究するスレ★30【FIRE】
798 :ろ ◆GPRnf3rVh6 [age]:2021/10/30(土) 21:19:58.65
ID:xbIlChfe

なんか、100レスBBAはアホだから偽装結婚とか何とか言ってるようですねwww
本当に結婚しちゃうんだから、別に法的にはなんの問題もないわけですよ。

で、離婚するのもほんとうに離婚するんだから問題は無いわけですよ。

この話のポイントは、離婚した後にもちゃんと別居してアパートに住んでもらって、通いで色々と面倒を見たり、面倒を見てもらうってことですよ。友だちとしてって事ですよ。

メイドとしてってことなら給料払わないといけないわけですけど、その給料を払わなくて良いスキームを作るってことですよ。

674 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:22:22.62 ID:rZDpitFc.net
>>672
お前みたいな人間のクズの言い訳はいらない

675 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:24:23.33 ID:t1/tWFS9.net
>>672
法律云々じゃなくて人としてお前はキモいわ。

676 ::2023/07/25(火) 10:25:13.92 ID:fraV3YMl.net
>>674
どんなふうに人間のクズか知らんがそういうスレ違いのことはやめましょうw

677 ::2023/07/25(火) 10:26:35.95 ID:fraV3YMl.net
>>675
そんなの誰でも普通にやってることですが?
違法行為でもなんでもないですしねw

678 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:26:58.05 ID:Bs73xxLW.net
>>654
こういう乗り継ぎ便って乗ったことないけど、台北で降機できるんですか?
あと荷物はどうなってんの?

679 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:31:25.32 ID:1jMsm/wf.net
>>677
まあイケメンなら逆ナンで結婚に誘われるかも知れないが
ろにもしそんな器量あったら、とっくにタイで同棲して現実を把握してるはずだから
あんな恥ずかしい貧乏人の願望なんか書くはずもない。

お前は大金払わないと女の子と付き合えないから
タイに行ったら悪徳ブローカー紹介してもえw
嫁探しはそれからだ、だから法律以前の問題なんだよ。

680 ::2023/07/25(火) 10:33:28.86 ID:fraV3YMl.net
例えばね
欧米人の中高年の男性がブスのタイ人と結婚してるのは身の回りの世話をさせたいからであって恋愛の結果ではないのですよ

だいたい女というのはどこの国でもそうで男に求めることは自分を養ってもらうことなんですよ

だから普通は恋愛をするのと結婚をするのが別になってるのが当たり前なんですよ

それで若い女の子は中高年から金をとって恋愛は若いイケメンとするのが普通なんだよ

681 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:36:07.16 ID:1jMsm/wf.net
>>680
だから、日本から出た事が無い乞食の妄想はいいから
とりあえずパトンのイミグレでビザランして2ヶ月間タイに居てみろ。

それすら出来なかったからお前は負け犬なんだよ

682 ::2023/07/25(火) 10:36:42.27 ID:fraV3YMl.net
>>679
コイツもキセルBBAという基地外なので相手にしないようにw
誰にも相手にされてないのにシツコイよなw

683 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:39:37.56 ID:1jMsm/wf.net
>>676
海外長期渡航、タイ長期滞在の経験が無い石巻の引き篭もり老害の癖に
国際結婚を語るからお前は人間のクズなんだよ

684 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:47:38.24 ID:t1/tWFS9.net
>>682
キモいからこのスレから出て行けよ

685 :異邦人さん:2023/07/25(火) 10:56:51.40 ID:1jMsm/wf.net
>>677
誰でも普通には出来ないんだよ
結婚の前段階として、タイに2~3ヶ月程度居て女の子と知り合い同棲することすら
お前みたいな貯金もない老害には絶対に不可能ですから
以上前門の虎。

次に後門の狼。
それで婚姻の手続き取って日本に連れてくる、一緒に暮らす?
お前にその資金力は無い。

686 ::2023/07/25(火) 10:59:34.33 ID:fraV3YMl.net
>>684
お前から出ていけば?w

そうやってキモいという前に
技能実習生制度とか事実上の奴隷制をしていた自民党は批判してましたか?

そうやって新興国の人たちを一方でひどい目に合わせておいて自分たちは豊かな生活を享受してた人の方がオレはキモいと思いますけどね

687 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:05:47.86 ID:tGCsFXnc.net
>>686
自分の介護のためにタイから女を呼び寄せて結婚後離婚して生活保護を受けさせるとか
そういう計画性はさすがにダメでしょ
離婚前提の結婚とかアホすぎる

688 ::2023/07/25(火) 11:13:37.98 ID:fraV3YMl.net
>>687
お前の感想はいいからw

ではアナタは事実上の奴隷制である技能実習生制度をやった自民党にちゃんと批判したんですか?

元々、職安法違反だった労働者供給事業を人材派遣業として解禁した自民党は批判したんですか?

そもそもお前の職場で働いている派遣社員の倍の給料をもらっててこんなひどいことはもうやめようといいましたか?

689 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:20:27.28 ID:At4IFrJt.net
>>688
自民党とかスレチでしょ
他でやれ

690 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:21:03.75 ID:Z4Cvv/AG.net
前のキャセイの例で言うと、機内にいてもいいし、出て待合室やしょぼい免税品店に行ってもよかった。荷物は載せたまんまでしょう。途中から乗客増えるよ。確かにタイ人向けの時間割ですね。

691 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:22:20.56 ID:tGCsFXnc.net
>>688
海外旅行板には向いてないよ、お前は

692 ::2023/07/25(火) 11:25:52.45 ID:fraV3YMl.net
>>689
じゃあ、オレに対する叩きもスレ違いなんだから出てけよw

693 ::2023/07/25(火) 11:26:20.75 ID:fraV3YMl.net
>>691
いやいやものすごく向いてるよw

694 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:34:43.53 ID:+yd0SCDM.net
>>688
海外経験無いお前の逃げ口上はいいから。
本気でタイで嫁探しするつもりか?

695 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:36:30.07 ID:I1EBGHWE.net
>>688>>691
スレチでしょ
他でやれ

696 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:43:30.72 ID:+yd0SCDM.net
>>686
20代の若者ならいざ知らず、
50過ぎたオッサンが今までどんなに働いても貯金も作れず海外旅行はパック旅行程度の経験値しかない
その上投資全敗で自己破産したクズが、どうやってタイに長期滞在してパートナーと出会うつもりだ?

697 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:45:13.71 ID:At4IFrJt.net
>>693
17年以上もバンコクに行ってないくせにw

698 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:49:06.81 ID:zbanGkIg.net
>>697
チーズさん、そういう話はお前が建てたスレでやりなよw
過疎ってるじゃんw

緊急小口資金不正受給疑いの石巻のろについて語ろう 9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1679413827/

699 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:51:43.03 ID:QNx8m4DK.net
>>695
此奴は正真正銘の基地外だからレスしない、放置、無視が一番いい。
無視して俺たちのレスだけを進めればいい、それから「ろ」をNGにすること。
ネットで漁ったネタ以外は出てこないからwww

700 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:52:41.19 ID:+yd0SCDM.net
50過ぎたオッサンが今までどんなに働いても貯金も作れず海外旅行はパック旅行程度の経験値しかない
その上投資全敗で自己破産したクズ。

なおこれは、チーズとかキセルBBA連呼してる乞食の共通スペックです。

701 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:53:58.83 ID:tGCsFXnc.net
>>698
チーズ連呼もスレ違い

702 :異邦人さん:2023/07/25(火) 11:56:52.68 ID:hpCRjHGE.net
ID:tGCsFXncはチーズさんだったんだねwww

703 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:01:28.42 ID:f7Ojf9cB.net
talkだなんだとか騒動あったけど、結局また特定の少数の人がが荒らしあいコピペ貼りしてスレを消費してくだけの状態に戻ったな

一見伸びてるようでよく見てみると・・・

704 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:17:19.10 ID:QNx8m4DK.net
>>703
此奴らは他人の迷惑なんて顧みない基地外ですからw

705 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:21:24.96 ID:HzVBlRhC.net
>>650
長財布 二つ折り両方持ち歩いてる

>>651
外出時、長財布 二つ折り財布は
縦30cm弱 横50cm程度の黒皮鞄に入れてるから問題ないよ

>>660
>オレはタイの田舎の話を聞きたいが
田舎の話って、何処のどんな話?
で、あんたタイの田舎はどの程度ぢってるのかい?

>>693
そうなんだw
あんた、先週タイのチキンを語ってたから
「タイ産チキン詳しいの」って聞いたら無回答だったよなw

706 ::2023/07/25(火) 12:22:07.09 ID:fraV3YMl.net
いや、オレの叩きはしてもいいけどその反論をするのはスレ違いとかそんなこと言ってる方がよっぽど基地外でしょ?w

707 ::2023/07/25(火) 12:22:59.85 ID:fraV3YMl.net
>>705
それは基地外が粘着してくるからそれは言わないw

708 ::2023/07/25(火) 12:25:36.39 ID:fraV3YMl.net
もう何年もオレに粘着してる基地外が5chを荒らしてるわけでオレはその単なる被害者にすぎませんから
これ、被害妄想ではありませんからねw

709 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:25:50.09 ID:+yd0SCDM.net
>>707
乞食は海外の田舎自体知らないだろ
日本から直行便ある大都市に数日間滞在しか経験無い底辺社畜なんだから。

710 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:27:07.92 ID:QNx8m4DK.net
>>705
基地外を相手にしない。

711 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:28:52.23 ID:Sz+Hf+Vo.net
在住日記爺の相手なんか時間の無駄でしかないからw
本人はとにかく構ってくれる日本人いないかと必死なんだろうけど
煽って相手してもらおうなんて時代錯誤も甚だしい、これだから老害は

712 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:32:08.51 ID:SSWNkHnm.net
厚手の生地の深いポケットのズボンか上着に裸銭を一枚ずつ折って入れといた。
カネが透けて見えたら超危険。日本の女性みたくGパンの尻ポケットに長財布突き刺しとか、目を疑う。

713 ::2023/07/25(火) 12:32:41.36 ID:fraV3YMl.net
まあ海外旅行板を見てると海外旅行というのは基地外を呼び寄せる何かがあるんだろうね

それについては自民党にひどい目にあってる根っこの部分をなんとかしないで海外に逃避したところで意味はないと思うんだけどね

海外に行ってハッパ吸って女と遊んでも日本に帰ってきてはまた同じことの繰り返しだからな

そもそもそんなに海外旅行したくなるってことは日本の現実の生活がそれくらい悲惨であるってことの現れだからね

だから海外旅行板で1番重要な情報が自民党の悪政についてなんだよ

714 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:36:44.34 ID:+yd0SCDM.net
>>713
還暦になるまで貯蓄もなく、
ずっと日本の汚いブラック企業にこき使われてる乞食には
他人の海外旅行の目的は女とマリファナしか無いと思い込んでるだけだよ 

底辺ジャップとしか接触無いお前の悲惨なプロフィールが露出してるぞ。

715 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:40:17.01 ID:HzVBlRhC.net
>>707
タイ産チキン
詳しいのか、無知なのかを回答しても問題ないでしょ
ひょっとして後者なのかいw
ではチキンネタ語ったあんたに簡単な質問
バンコクのスーパーで鶏モモ肉
1kgの価格は凡そいくらでしょうか?

716 ::2023/07/25(火) 12:43:29.24 ID:fraV3YMl.net
>>715
そんなことにはなんの意味もないw

717 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:45:32.37 ID:QNx8m4DK.net
>>715
脳内妄想の基地外にそんなことを言っても無駄、スルー推奨、相手にしないことが大切。

718 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:47:27.96 ID:QNx8m4DK.net
ほらね、答えられないでしょw
脳内妄想だからネット情報だけの基地外アラシなんですよwww

719 ::2023/07/25(火) 12:47:28.76 ID:fraV3YMl.net
>>715
ちなみに同じアジアの国だかなんだか知らんけど日本の焼き鳥みたいなのはマレーシアにもタイにもあるね

オレが1番最初にそれを知ったのはオーストラリアだった
マレー人だかなんだか知らんけどイスラム教徒が焼鳥売ってたよ
その原価がいくらだとかそんなことには興味がない

720 ::2023/07/25(火) 12:48:15.50 ID:fraV3YMl.net
>>718
基地外が多いからくだらん質問は無視するのが1番良いw

721 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:49:08.55 ID:QNx8m4DK.net
都合が悪くなると話をそらして基地外に有利な状態に持ち込もうとするのも荒らしの特徴ですよ。

基地外の相手をしないことが大切です。

722 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:49:35.04 ID:HzVBlRhC.net
>>716
タイ滞在経験が乏しいから回答出来んのですね
ググりの限界ですかw
では、これもあんたが振った田舎話でも聞かせてください

723 ::2023/07/25(火) 12:52:42.96 ID:fraV3YMl.net
>>722
そもそもタイのチキンの原価がいくらとかそんなことはどうでもいいことをさも重要なことのようにいう必要はないわけでね

それにね
これもタイの田舎の話は基地外が粘着する話なんですからこっちからはしませんw

724 :異邦人さん:2023/07/25(火) 12:55:19.22 ID:kQplem4B.net
>>719
オーストラリアの何処へ行ったの?
ColesとかWoolworthsでチキン買ったのか?

725 ::2023/07/25(火) 12:55:43.40 ID:fraV3YMl.net
例えばね
タイもLCCの時代になってバンコクから田舎に1時間くらいで安く行けるようになったのにその金をケチってわざわざ夜行バスに乗るのがエライとか言ってる基地外がいたりしますからね

だからそういう基地外は基本的に相手にしないのが1番良いわけですねw

726 ::2023/07/25(火) 12:56:37.57 ID:fraV3YMl.net
>>724
そんなことはお前には関係ない

727 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:00:07.25 ID:kQplem4B.net
>>726
旅行者はタイでは自炊しないからスーパーで肉はあまり買わない
しかし外食が高いオーストラリアでは自炊は必要で
2大スーパーの名前くらいオーストラリア行ったなら知ってるはず

つまりお前のオーストラリアは脳内旅行。

728 ::2023/07/25(火) 13:00:31.97 ID:fraV3YMl.net
コイツはツアー客だからオレの方が偉いとか
俺は夜行バス乗ったから偉いとか

それは単なる一例ですけど海外旅行でマウント取ろうとする人は基本的に基地外が多いですよ

そういう基地外は迷惑ですから基本的に質問には答えませんw

729 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:02:49.86 ID:kQplem4B.net
>>728
乞食はタイの田舎にもオーストラリアにも行った事が無いくせに
嘘もいい加減にしろよ

730 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:02:57.33 ID:HzVBlRhC.net
>>717
「ろ」って煽ると愉快なんだよね
無知無能をさらけ出しちゃってw

>>719
マレーシアオ ーストラリアなんてどうでもええんだわ

>>720
無視するのではなく
回答出来ない ググっても出ないんでしょww

731 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:04:10.43 ID:So1JxSBs.net
>>721
これってまんまチーズBBAのことだろw

721 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 12:49:08.55 ID:QNx8m4DK
都合が悪くなると話をそらして基地外に有利な状態に持ち込もうとするのも荒らしの特徴ですよ。

基地外の相手をしないことが大切です。

732 ::2023/07/25(火) 13:05:43.54 ID:fraV3YMl.net
>>727
それはお前が単なる貧乏人ってことだよw

今の話は別として昔のオーストラリアは物価が安かったんだよ
フィッシュ&チップスのポテトの量が多いのでおどろいたり
パンが安いのでおどろいたこともあった
安宿についてもまあまあ安かった

733 ::2023/07/25(火) 13:06:22.37 ID:fraV3YMl.net
>>730
そんな煽りは要らんからw

734 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:07:27.69 ID:At4IFrJt.net
ろが無知なのは海外旅行板で周知されてます

735 ::2023/07/25(火) 13:07:28.63 ID:fraV3YMl.net
>>730
基地外チーズさんみたいなことをいうねw

友だちでもなんでもない無礼な奴の質問なんて答える必要はありませんが?w

736 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:07:33.42 ID:kQplem4B.net
>>732
お前はオーストラリアの何処に行ったの?
エアーズロックの遊覧飛行いくらだった?

737 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:09:16.60 ID:QNx8m4DK.net
〇〇=△△という知恵遅れの基地外もいるんだな、基地外が基地外を引き連れて荒らしに来る

738 ::2023/07/25(火) 13:09:26.36 ID:fraV3YMl.net
>>736
だからお前には関係ありませんからw

739 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:10:33.87 ID:HzVBlRhC.net
>>728
田舎話はどうしたんですか
最近の自前ネタはないのですか?

740 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:11:16.44 ID:QNx8m4DK.net
基地外は基地外の自覚がないから他人が基地外に見えるようだwww

741 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:11:40.60 ID:kQplem4B.net
>>738
お前の人生には海外旅行は関係無い、という意味だね

オーストラリアは長距離移動と観光費が高いのに全く知らない脳内爺さんw

742 ::2023/07/25(火) 13:12:17.40 ID:fraV3YMl.net
>>739
そんなのYouTube動画でいくらでもやってるんだからそれを見れば?

もう海外旅行ネタで5chでマウント取るのは時代遅れなんだよw

743 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:14:50.93 ID:kQplem4B.net
>>742
その動画貼ってみろ
お前の体験に基づく感想書いてな、。

744 ::2023/07/25(火) 13:15:01.55 ID:fraV3YMl.net
>>741
脳内はお前の方だろ?
少なくても昔はオーストラリアの方が物価が安かったのでアメリカにではなくオーストラリアに留学する奴が結構いた

それを知らんのは単なる脳内妄想w

745 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:16:59.20 ID:kQplem4B.net
>>744
だから、オーストラリアの何処へ行ったの?
具体的地名挙げてみろよ、パック旅行じゃ話にならないから

746 ::2023/07/25(火) 13:18:06.13 ID:fraV3YMl.net
>>743
そんな必要は全くないw

気に入った動画のチャンネルを登録しておけば相手の方から勝手に情報が入ってくる

別にそんなことは人によって好き好きがあるんだからオレがいいと思った情報がみんなに向いてるとか言えないわけね

それにタイの田舎の話をお前のような基地外には知られたくないw
タイ人にとってもお前のような基地外が来たら迷惑ですからねw

747 ::2023/07/25(火) 13:18:53.02 ID:fraV3YMl.net
>>745
だからお前には関係ないし教えるつもりも全くないw

748 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:20:11.35 ID:kQplem4B.net
>>746
昔のパック旅行しか知らない乞食は、田舎なんか知らないと
正直に言えよ
タイの田舎はバイク乗れないと行けないから

749 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:20:17.60 ID:6zG5no9L.net
>>734
チーズが脳内旅行者なのは海外旅行板で周知されてます

750 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:21:25.84 ID:kQplem4B.net
>>747
行った事が無いから答えられないんだね 
少しはマシな嘘考えろ

751 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:23:11.12 ID:I8NXwhbt.net
>>740
さり気なくチーズさんをdisってるねw

752 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:24:40.04 ID:tGCsFXnc.net
ろが来るスレは荒れるねw

753 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:25:47.53 ID:QNx8m4DK.net
基地外のアラシだからね

754 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:28:58.02 ID:HzVBlRhC.net
バンコクでの鶏肉価格
ここ半年くらいで約50%程度上昇したな
もも肉 60B/kg → 90B/kg
むね肉 40B/kg → 60B/kg
スーパー価格

>>743
だったら、田舎話がしたい スレ立てなんていってんじゃないよw

今日は朝から雨も降ってないので
近所のショッピングへ行ってランチ食ってくるわ

755 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:29:10.71 ID:kQplem4B.net
タイですら1週間と保たなかった、それも17年以上前の事なのに
ろが物価も旅費も高いオーストラリアに入っても、何処にも行けないね

756 ::2023/07/25(火) 13:31:07.30 ID:fraV3YMl.net
>>750
基地外に限ってそういうことを言うw
お前は基地外なんだから誰にも相手にされてないことに気がついた方がいいよ

お前の質問は精神科医がちゃんと答えてくれる

精神科医はお前が基地外だとかそんなことは言わないから安心して病院に行け
精神科医ならお前の話はちゃんと聞いてくれるし質問にも答えてくれる
だから精神科に行くのは怖くない
精神科医はちょっと疲れてるだけだねと言うかもしれないけどクスリを飲むように言われたらお前は基地外だってことなんだから医師の言うことは素直に聞けよ

757 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:32:06.06 ID:kQplem4B.net
>>756
お前はマレーシアの何処で焼き鳥食べたの?

758 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:32:19.82 ID:HzVBlRhC.net
訂正

誤 >>743
正 >>742

759 ::2023/07/25(火) 13:33:20.92 ID:fraV3YMl.net
>>757
そもそもお前が基地外なんだから質問に答えてもらえないってことを自覚した方がいいよw

760 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:34:57.42 ID:yFjJlSjT.net
>>752
チーズさん

主戦場をバンコクスレに変えたのですか?

海外問い合わせwの話を出来ない、
今更の嘘言い訳を読みました。
プライバシーを特定?
そんな事は数年前から私も画像の件で言っている事ですが、
チーズさんは行ってないから画像がないと煽ってましたよね。
画像や年月日、架空体験書き込みで特定出来ますよね。
梅澤氏や永尾氏は特定出来ましたよ。
貴方は私やろ氏のプライバシーを探るのに、
何を今更です。

そもそもチーズさんは海外問い合わせw云々以前に、
リモワ設定を遵守できなかった段階で、
まさにメッキ剥げの始まりです。
思い付きの海外問い合わせwとして嘘設定再変更しても、
誰も再度そんな思い付きに付き合うほどお人良しではないです。
漠然と海外問い合わせwが何であるか
嘘付く前に考えておかないと。
欧州ゴールデンタイムwとか余計な嘘情報も加えるから、
自分で嘘の整合性を取る事を困難にしてしまいましたね。

761 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:35:24.20 ID:kQplem4B.net
>>732

昔のオーストラリアはどんな風に物価安かった?

ジャンクフードは要らないから
例えばブリスベン~ケアンズはどんな移動手段が最安で
幾らしたの(?)

762 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:37:39.82 ID:At4IFrJt.net
ろは大勢の敵に囲まれてるけど、いったい何をしたいのだろうか?

763 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:40:08.91 ID:mE2T2l8Q.net
>>752
チーズさんが来るスレは荒れるねw

764 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:41:34.36 ID:QNx8m4DK.net
>>762
ただただ、マウントして偉そうにふるまいたい、知識人のように思われたい、それだけだろうね。

嫌われても、嫌われても、粘着して荒らしまくるんですよ

765 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:43:16.03 ID:QNx8m4DK.net
>>763
チーズさん → ×

ろ → 〇

766 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:44:02.00 ID:9o6l8kFn.net
本日のチーズさん
ID:At4IFrJt
ID:tGCsFXnc

767 ::2023/07/25(火) 13:44:21.69 ID:fraV3YMl.net
>>761
昔のオーストラリアは物価が安かったのは常識の問題でいちいちそんなことを言う必要はない

90年代のオーストラリアは産業構造の問題で資源価格とか農産物価格の低迷で物価が安かった

そんなことも知らないお前は単なる脳内妄想w

768 ::2023/07/25(火) 13:45:02.64 ID:fraV3YMl.net
>>764
そう言う人のことをチーズさんといいますw

769 ::2023/07/25(火) 13:49:58.91 ID:fraV3YMl.net
>>762
チーズさんがIDコロコロして自演して大勢いるように見せかけてるだけw

その証拠にチーズさんがいなくなると極端にレスが少なくなり廃墟同然になるw

770 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:51:59.42 ID:kQplem4B.net
>>767
オーストラリアの何処へ行ったの?
具体的地名が言えないんだから、やはり脳内爺さんだね

90年代の物価とかそんな抽象的な事しか書けないのは、行ってない証拠

771 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:52:29.71 ID:tGCsFXnc.net
ろの味方はなぜか単発IDばかりだけどな

772 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:52:49.64 ID:VEGasutS.net
>>769
またそういう本当のことを言ってしまいましたかw

773 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:53:15.23 ID:tGCsFXnc.net
チーズさん連呼してるのは単発IDばかりだぞ

774 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:54:03.40 ID:VEGasutS.net
>>773
海外問い合わせの仕事中じゃなかったのか?チーズさんw

775 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:55:02.73 ID:Xvz1FoQl.net
昼頃、近所のLotus’sへ行って来たけど店内は空いてたな
デイリークイーのまえには行列だったので覗いて見たら
季節限定品、ドリアンアイスの販売が始まってた
アイスに極少量の黒もち米が混ざっていて
アイスの上にホイップクリーム、その上に黒もち米が乗っている
価格はSサイズ 49B〜 美味かったわww
ランチは店内のタイフード店で済ませた
カオカームー煮卵添えの他にプーパッポンカリーではなく
ホイライ(アサリ)パッポンカリーを注文してみたけど
これがマジで美味だった、、、

776 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:56:18.18 ID:tGCsFXnc.net
>>774
単発指摘されて慌てて連投したところでもうおそいぞw

777 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:56:41.13 ID:kQplem4B.net
>>767
だから、90年代にお前はオーストラリアの何処へ行ったの?
カカドゥやフレーザー島泊りがけツアーは安かったの?

食料品が安いのと、交通費や観光費は関係ないからね

778 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:57:46.04 ID:tGCsFXnc.net
チーズ連呼は単発IDでIDコロコロ
ログ見れば一目瞭然

779 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:57:47.90 ID:Td3Tw8Fm.net
>>776
ID:At4IFrJt
ID:tGCsFXnc
チーズさん、ろさんディスはお前が建てたスレでやりなよw
過疎ってるじゃんw

緊急小口資金不正受給疑いの石巻のろについて語ろう 9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1679413827/

780 :異邦人さん:2023/07/25(火) 13:59:52.09 ID:tGCsFXnc.net
ほらね>>779は初見ID

781 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:00:07.11 ID:VEGasutS.net
>>778
頭大丈夫か?チーズさんw

782 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:03:57.01 ID:kQplem4B.net
ろに味方してチーズ連呼してる奴も、国内旅行すら出来なかったブラック底辺社畜の汚い親父。

783 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:07:19.20 ID:At4IFrJt.net
チーズ連呼もキチガイだと判別できるな

784 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:11:17.56 ID:+mOCUGmn.net
>>783
ID:At4IFrJt
ID:tGCsFXnc

737 異邦人さん sage 2023/07/20(木) 18:47:10.90 ID:pncL3G2x
チーズさん
連日人違いしているのは貴方ではないですか?
界隈民、透明人間さんの識別はついていますか?
私が書き込んでいるかも知れないと不安だから、
敢えてスクランブルチーズスレで数字だけ増やして、
牽制したポーズを取っているのですね。
暇を持て余し過ぎてノイローゼ気味ですよw

また実在しない海外のビジネスパートナーとの作り話を書いて下さいね。
またお相手がお休みでしょうがwww

では私も実際にはしていないお仕事に行って来ますね!
w

785 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:13:08.56 ID:tGCsFXnc.net
>>784
初見IDのチーズ連呼w

786 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:13:32.93 ID:Ke/IC/Zv.net
お前ら大概にしとけ
今すぐ全員出てけや ふさげるなよ

787 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:24:26.66 ID:oM2K6IHK.net
>>785
2ID駆使して苦しい言い訳ご苦労さんw

788 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:26:23.55 ID:tGCsFXnc.net
>>787
初見IDw

789 ::2023/07/25(火) 14:33:19.10 ID:K9AnwxKw.net
チーズさんが出ていけばおさまる話しw
チーズさんは本当に自演ばかりしてますけどチーズさん嫌いな人は本当に大勢いますからw

790 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:34:19.12 ID:DYg7ReTf.net
>>788
大概にしとけ
今すぐ出てけや

791 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:38:48.06 ID:Ppe1Z56n.net
俺はブラックでクレジットカードを作れない
ケータイも後輩の名義で借りてるからな
でもバンコクでは毎回派手にばらまいてるぜ
お前らも見習うべきなんじゃないのかこの大和魂を

792 :異邦人さん:2023/07/25(火) 14:48:57.66 ID:dXDPH7OI.net
後輩:「あの先輩マジで勘弁してほしい」

793 ::2023/07/25(火) 14:55:21.04 ID:R8NVDbu2.net
>>791
まあブラックであることは人生いろいろだから別にいいと思うけど金をばらまくことにはこりてないようですね

まずは生活を見直さないと何回も同じ失敗を繰り返すことになるのではないかな?

それから他人名義の携帯を携帯会社に無断で借りると携帯電話不正利用防止法違反に問われることがあるのでやめた方が良いと思いますよ

794 :異邦人さん:2023/07/25(火) 15:23:06.48 ID:lsqVO3Zu.net
キチガイと日記ジジイしか見えない

795 :異邦人さん:2023/07/25(火) 15:32:07.10 ID:qCBieEvB.net
お前ら二人(特定するけど2人)がこのスレから出ていって他所で喧嘩やってくれればこのスレもみんな平和になるんだが

796 :異邦人さん:2023/07/25(火) 15:39:49.39 ID:lhkUDkrn.net
>>793
ギャンブルで破滅した乞食が、一体どんな自虐芸披露してるんだ?

797 ::2023/07/25(火) 15:44:03.98 ID:s0jWvXb1.net
>>795
それは脳内妄想旅行者のキセルBBAに言ってね
俺は別にケンカするつもりはないんだがキセルBBAはもう4年以上も粘着してる基地外だからオレには責任ない話www

798 :異邦人さん:2023/07/25(火) 15:46:03.47 ID:tVqGUzaq.net
今日の午後、チョンブリ県で養鶏業を営んでるタイ人知人が
通常のガイファームより飼育期間が30日少々長い丸鶏肉を届けてくれた
近所の日本料理店へ持って行って捌いてもらったわ
モモ肉の一部は親子丼にしてもらって俺が食ったけど
肉は締まっていて食感も良く美味かったよ
他(皮 内臓含む)は串に刺し炭火ヤキトリにしてもらった(塩 タレ)
久しぶりに本格的なヤキトリを食ったわ

799 :異邦人さん:2023/07/25(火) 15:53:01.25 ID:tGCsFXnc.net
>>797
17年以上バンコクに行ってないお前がこのスレに何か用なの?

800 :異邦人さん:2023/07/25(火) 16:04:27.84 ID:QySfjgP5.net
>>795
2人って誰と誰?

801 ::2023/07/25(火) 16:20:44.97 ID:fraV3YMl.net
>>799

17年以上ところか一度もバンコクに行ってないチーズさんがこのスレに何か用なの?

802 :異邦人さん:2023/07/25(火) 16:20:47.48 ID:HzVBlRhC.net
FIショッピングモールへ行くつもりだったけど
配偶者がランチは天丼を食いたいって言うので
近所のタイ人経営日本食店へ行ったわ
で、配偶者と揚げたてお好み天丼を食った
(エビイカキスアジ長ナス玉ネギかき揚げ)
味噌汁具材は小粒な牡蠣
食後は店内改装が完了したビッグCへ寄った
家電店と文具店が撤退したので
食料品売り場が大幅に拡張されった
生鮮食品売り場も広くなり種類も増えた
それに日本関連の食材や調味料も多くなった
レジで精算後
デイリークイーン顔見知りお嬢ちゃんに呼び込まれた
約3ヶ月間続いたプロモーションの
ドリアンアイス味付けもち米添えは
今月前半で終了しちゃってんだよな
バニラアイスのMサイズを食った

17年まえって
本気で早期退職バンコク定住実現をスタートしたんだったな
ノービザ入国しバンコクでタイ人家族ビザを崇徳して
三ケ月前後の滞在を数回繰り返す手たんだな

803 :異邦人さん:2023/07/25(火) 16:27:21.95 ID:YShQvdpR.net
なんか知らんけどずっとチーズとか
ろ?とかやってる人たち
キチガイを見たら移るからNG
あと親父の変な日記みたいなのも見たら即NGしてる

変なコテハン叩きのスレも目に入ったら気分悪くなるしスレッドごと消してるわ

804 :異邦人さん:2023/07/25(火) 16:29:03.55 ID:HzVBlRhC.net
>>801
17年以上バンコク行ってない
一度もバンコクに行ってない
個人的だが
感覚的にはどちらも同じようなもんだわw

805 :異邦人さん:2023/07/25(火) 16:31:23.76 ID:YShQvdpR.net
>>678
ベトナムに行くときに今は無きバニラエアで台北経由があったけど
荷物はそのまま
人だけ降りて待合で待った
すごく疲れたからもうしたくないよ

806 ::2023/07/25(火) 16:45:25.56 ID:fraV3YMl.net
>>804
それあなたの感想ですよね?

807 :異邦人さん:2023/07/25(火) 16:59:01.51 ID:HzVBlRhC.net
>>806
もちろんそうだよ
なんだとおもったのかいw

808 :異邦人さん:2023/07/25(火) 17:00:37.56 ID:3S3eTKzw.net
>>793
べつにいいんじゃない?
私もカードは作ったことないけどね
特にタイなんて現金あればいいと思うけど

809 :異邦人さん:2023/07/25(火) 17:04:00.63 ID:Tudi8mLb.net
タイ・ライオンエア、台北経由で成田―バンコク線を開設 
成田発バンコク行きは諸費用込み約15000円〜
https://www.asiatravelnote.com/2023/07/24/thai_lion_air_to_resume_flights_to_tokyo.php

810 :異邦人さん:2023/07/25(火) 17:06:45.39 ID:rGuGrUkm.net
東京大阪福岡ばかり優遇して おかしいよねえ

811 :異邦人さん:2023/07/25(火) 17:10:53.64 ID:Sq1dcAS+.net
>>795
2人って誰と誰ですか?
逃亡しないで教えてくださいよ

812 :異邦人さん:2023/07/25(火) 17:11:01.59 ID:1cwBrCmD.net
タイに住んでる(はず)のに5ちゃんに毎日日記書いてる奴ってなんなんだ?
有益な情報何もないからエアプかガイジとしか思えんな

813 :異邦人さん:2023/07/25(火) 17:20:52.08 ID:r0hhQern.net
1 Visa:38.73%
2 Mastercard:28.97%
3 UnionPay(銀聯):23.45%
4 Amex:4.61%
5 JCB:2.53%
6 DinersClub/DISCOVER:1.72%

814 :異邦人さん:2023/07/25(火) 17:52:13.77 ID:2+PFW4Ff.net
>>812

しかも旅行スレなのにな

815 :異邦人さん:2023/07/25(火) 18:13:13.81 ID:1rGoiJXM.net
>>812>>814
>有益な情報何もないからエアプかガイジとしか思えんな

酷いこと言うな
そんならこのスレはどうなのよ
毎日同じコピペ貼り付けてんだぜ
旅行スレなのによ

【根拠がないのに】スクランブルーカラー君を考察するスレ13【妄想と思い込みで決めつけ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1686307341/

816 :異邦人さん:2023/07/25(火) 19:08:28.36 ID:tGCsFXnc.net
初見IDw

817 :異邦人さん:2023/07/25(火) 19:37:09.30 ID:tTtzwlgd.net
>>801
乞食は50年以上海外旅行してないだろ
もし反論あるなら画像か動画でやれよ貧乏家畜ジジイ。

818 :異邦人さん:2023/07/25(火) 19:37:16.24 ID:d/ICODS1.net
Amexって少ないんだね
日本だとイキった若い社長がよく持ってるよねw

819 :異邦人さん:2023/07/25(火) 19:39:30.14 ID:NIVmguNS.net
>>818
アメリカ人すら使ってないからな
転売ヤーとアフィカスと情報商材屋がよくブラックやらプラチナを出して写真撮ってあげてるよ。失笑する

820 :異邦人さん:2023/07/25(火) 19:46:40.36 ID:tTtzwlgd.net
Amex持っていても、連続1週間の国内旅行すら出来なかった日本社会底辺階級の
爆笑クレジットカード自慢。

http://hissi.org/read.php/21oversea/20170714/TytoWk4vVUk.html
長期旅行者・リタイア組の末路 Part 33 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :ろ[sage]:2017/07/14(金) 19:33:24.95
ID:O+hZN/UI
お前の行動を見れば貧乏そのものじゃん。
世界のどこにいようがMcCafeに行ってるやつは貧乏なのが定説。

ちなみに、タイには110軒もの5つ星ホテルがあるが、お前は泊まったことあんのか?

高級ホテルや高級レストランのサービスを使いこなせない奴が、金持ってるなんて言っても笑い話にしかならないよ。

424 :ろ[sage]:2017/07/14(金) 21:11:38.09
ID:O+hZN/UI
じゃ、ANAのマイルを見てもらおうか?

今度の台湾旅行に使おうかと思ってアメックスのポイントを移行したものだよ。アメックスにはまだ5万マイル分のポイントが残ってるけどね。
http://i.imgur.com/5OkDef6.jpg
このマイルでビジネスクラスに乗れるけど、世間の人はビジネスクラスに乗れるオレと、エコノミークラスにしか乗れないお前と、どっちが金持ってると判断するかは明らかなんだが?

長期旅行者・リタイア組の末路 Part 33 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :ろ[sage]:2017/07/14(金) 21:33:20.62
ID:O+hZN/UI
じゃ、こんなのはどう?

アメリカンエキスプレスのゴールドカードのインビテーションだよ。

こういうのはちゃんとカードの支払いをしてる優良な客にしか来ない。

クレジットカードは信用度の証明になるから、ちゃんとしている人ならみんな持ってる。
高級ホテルはクレジットカードを持ってかどうかを確認するのは支払い能力があるかどうかを見るため。
クレジットカードをもってるオレ、持ってないキミ。

その差は大きいよwww
長期旅行者・リタイア組の末路 Part 33 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :ろ[sage]:2017/07/14(金) 21:35:37.59 ID:O+hZN/UI
うpするのを忘れたw
http://i.imgur.com/yfvnsWB.jpg

821 :異邦人さん:2023/07/25(火) 19:51:31.50 ID:bjS4geKV.net
>>818
しかもグリーンなんてほぼ見ないよね
みんなプラチナw必要なのかなw

822 :異邦人さん:2023/07/25(火) 19:54:08.02 ID:H5JsnHFR.net
>>769
>チーズさんがいなくなると極端にレスが少なくなり廃墟同然になるw

いつものことですw
で、19時すぎるとワラワラと
わかり易すぎてもうねw

823 :異邦人さん:2023/07/25(火) 19:56:10.12 ID:+af/7wn+.net
俺みたいな凡人はエポスやNLのゴールドで十分です

824 :異邦人さん:2023/07/25(火) 20:05:40.07 ID:QNx8m4DK.net
エポスは100万円近く使っているのにゴールドのインビが来ない、90の刑にさらされているわ。
まあ、旅行保険が利用付帯になったからどうでもよくなったわ。
自動付帯のカードを探すわ。

825 :異邦人さん:2023/07/25(火) 20:18:40.94 ID:1cwBrCmD.net
>>815
つかスレタイ見て自分でも分かってんだろ
つまらないバンコクの日常がホントであったとしても内容が薄くてつまらないのよ…
もう少し読んでる側が興味そそるようなシミュレーティングな話題ねーの?
承認欲求満たしたいなら過疎ってきたスレッズにでも書いてこい

826 :異邦人さん:2023/07/25(火) 20:24:20.83 ID:E117XMGO.net
つか、たかがゴールドのインビ来ない時点でカード会社からしたらなんでもない一顧客だろ
雨金使っていて年会費据え置きでプラチナ1年間利用可能のインビが度々来るが家族カードは金属じゃないからスルーしてるぞ

827 :異邦人さん:2023/07/25(火) 20:45:58.95 ID:GkHsVFGo.net
年に3万円も払う意味を教えてください

828 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:02:22.43 ID:YYZ0Ykoz.net
米ドルや東南アジアの紙幣、それも最新のデザインじゃないやつを持っていってバーツにしようとしても断られる。国内の両替業者はあつかってくれるところある。

829 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:34:13.43 ID:E117XMGO.net
>>827
緑のカードが好みじゃなく招待日和を使えば年会費なんぞ簡単に元が取れるから(地方民は不可)

830 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:34:59.52 ID:YYZ0Ykoz.net
そういえば福岡に着くバンコク便はどれも早朝だけど、訪日タイ人はすぐ初日の日程に動き出すのかね。よく疲れないなあと思う。博多駅から湯布院とかに向かうんだろうけど。

831 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:41:11.51 ID:Yi6MH4iR.net
貯金100万以下でも正社員ならAmexゴールドカードのインビが来るようだね
日本の最底辺貧窮社畜、ろですら画像アップして自慢してるんだから。

832 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:46:08.55 ID:1cwBrCmD.net
>>831
AMEXゴールド持ってるダメな甥っ子がいるけど利用可能額確認すると30万とかで草生えるよ
年会費取れるから審査も甘々だからクレカスレでも楽天かAMEXゴールドかと言われているほどw

833 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:48:38.00 ID:QR6vD6WQ.net
ろ以外にも、見栄の為に年会費だのと無駄使いする阿呆が居るんですね

834 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:53:57.27 ID:QNx8m4DK.net
ダイナースは平カードでも利用可能金額の記載がないから一応青天井だよ。
利用するときに高額なら連絡すればいい。

835 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:58:14.22 ID:lsqVO3Zu.net
>>830
それより福岡から出るバンコク便て朝早過ぎて乗れんやろw

836 :異邦人さん:2023/07/25(火) 21:59:49.02 ID:9e2Aaon1.net
チーズさんは単発IDとそうじゃない相手の識別がついていなかった
ああ恥ずかしいwww
「ログ見れば一目瞭然」なのにねw


《単発じゃない相手》
135 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 13:51:35.44 ID:VEGasutS
>>134
遠くに行くのが旅行だと勘違いしてる御仁もいますからね


《単発じゃない相手》
772 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 13:52:49.64 ID:VEGasutS
>>769
またそういう本当のことを言ってしまいましたかw

《チーズさん》
773 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 13:53:15.23 ID:tGCsFXnc
チーズさん連呼してるのは単発IDばかりだぞ

《単発じゃない相手》
774 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 13:54:03.40 ID:VEGasutS
>>773
海外問い合わせの仕事中じゃなかったのか?チーズさんw

《チーズさん》
776 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 13:56:18.18 ID:tGCsFXnc
>>774
単発指摘されて慌てて連投したところでもうおそいぞw

《チーズさん》
778 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 13:57:46.04 ID:tGCsFXnc
チーズ連呼は単発IDでIDコロコロ
ログ見れば一目瞭然

《単発じゃない相手》
781 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 14:00:07.11 ID:VEGasutS
>>778
頭大丈夫か?チーズさんw
w

837 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:01:06.54 ID:QNx8m4DK.net
>>829
それ、コース料理だけだから、アラカルトは対処外、魅力無いわ。

838 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:05:35.61 ID:QNx8m4DK.net
>>826
かも知れないね。
同じVISAでも三井住友はプラチナのインビがバンバン来るけどね。
たまに、アメックスブラックかプラチナ?のインビも来るぞ、俺、アメックス持ってないんだけどねwww

839 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:06:05.00 ID:z7gPsCP0.net
>>836
http://hissi.org/read.php/oversea/20230725/VkVHYXN1dFM.html

指摘されて慌てて1分後に後出しでチーズさんと言い出したwww
ああ恥ずかしいwww
「ログ見れば一目瞭然」なのにねw

773 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2023/07/25(火) 13:53:15.23 ID:tGCsFXnc
チーズさん連呼してるのは単発IDばかりだぞ

774 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2023/07/25(火) 13:54:03.40 ID:VEGasutS
>>773
海外問い合わせの仕事中じゃなかったのか?チーズさんw

840 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:10:17.87 ID:VslpLCKq.net
>>816
>>839
自分の恥部を自分で晒すチーズさん乙w

841 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:10:53.17 ID:YYZ0Ykoz.net
>>835
俺は朝5時まえに出るバスで空港行った。あるいは福岡市内前泊の要あり。ただしBKK着が13時ころなのでイミグレーション待ちなしなのがうれしい。

842 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:15:53.21 ID:V+CKA7k/.net
>>839
http://hissi.org/read.php/oversea/20230725/VVJPVUdOTVo.html
他所のスレまで荒らすなよチーズさんw

157 異邦人さん sage 2023/07/25(火) 22:02:57.88 ID:UROUGNMZ
http://hissi.org/read.php/oversea/20230725/VkVHYXN1dFM.html

指摘されて慌てて1分後に後出しでチーズさんと言い出したwww

773 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2023/07/25(火) 13:53:15.23 ID:tGCsFXnc
チーズさん連呼してるのは単発IDばかりだぞ

774 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2023/07/25(火) 13:54:03.40 ID:VEGasutS
>>773
海外問い合わせの仕事中じゃなかったのか?チーズさんw

843 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:18:54.64 ID:wsH0yS5P.net
後出しがバレてたw
恥ずかしいw

844 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:21:36.38 ID:da71TkW4.net
>>816>>843
チーズさん、海外からの問い合わせ対応の時間でしょ?
お仕事しないとこのスレでも無職だと思われちゃうよ?w

845 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:27:22.93 ID:1cwBrCmD.net
>>838
AMEXのプラチナは招待か選ばれしものだけだったが2年くらい前から普通に申し込めるようになったんだよ

846 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:35:42.84 ID:QNx8m4DK.net
プラチナとかブラックねんて興味ないからね。
見栄なんて張る必要もないし。
レストランにしても、アラカルトで頼んでもワインが無料になったりデザートも無料で出てくるから。
この前はブルゴーニュの特級モンラッシェとボルドーの一級シャトーマルゴー1990、チャージされていなかったよ。

847 :異邦人さん:2023/07/25(火) 22:59:08.34 ID:YYZ0Ykoz.net
この夏休みBKKで日本料理店で刺身三昧な人たち、中華向け鮮魚が止まってるから少し安く食べれるかもよ。でもせっかくのタイだからスズキとかマナガツオ蒸したやつ食べておいでー。

848 :異邦人さん:2023/07/25(火) 23:07:41.22 ID:Vw0LK8Ok.net
一応クレカ板住人だけど、AMEXは超ゆるいぞ
緑取れるやつは普通にゴールドも申請すれば取れる
単に年会費の問題
ゴールド取れるやつはプラチナも取れる
同上
ブラック(カードではなく属性w)はまずAMEXかライフデポ

次に今は三井住友nl

意外と最近厳しいのは何故か楽天w
明らかに昔の楽天と審査基準は変わった
ま、三井住友もパルテノン時代から明らかに審査基準変わって激ゆるだがw

キツいのはゴミカードことJCB
使えない癖に無駄に厳しい

849 :異邦人さん:2023/07/25(火) 23:30:54.19 ID:IHjoci0b.net
>>848
概ねそんな感じ
アメックスプラチナはカードでもあるけど、審査はどうでもよくてベネフィットに14万払えるかどうか
楽天はわからんが普通に良カードではある

>>846
ちょっと恥ずかしい…

850 :異邦人さん:2023/07/25(火) 23:37:45.25 ID:1cwBrCmD.net
>>848
数年前まではクレカ作れないと嘆いてる奴には楽天か雨金とオススメは決まっていたが楽天も発行枚数多いから最近は厳しくなったのかね
楽天は定期的に限度額がコロコロ変わるのがウザい印象

851 :異邦人さん:2023/07/26(水) 01:10:33.39 ID:DOrv+/Uo.net
>>827
ただの見栄です 見栄っ張り

852 :異邦人さん:2023/07/26(水) 01:20:49.19 ID:gVdpKJrZ.net
2023年1月から6月までに日本を訪れたタイ人は49万7,700人で、タイを訪れた日本人32万6,347人を上回りました。

日本政府の新型コロナに対する水際措置が5月に緩和されたばかりで、日本人はまだ海外旅行をためらっている可能性があるため、タイへの渡航者減少の原因になっていると考えられています。

日本人の旅行に影響を与えるもう一つの理由は、円安。タイ国政府観光庁は、タイは2023年を通して対日観光赤字になると予測しています。

タイ国政府観光庁は、2023年に50万人の日本人を誘致することを目標に掲げており、下半期にそのスピードが上がることを期待しています。

なお、タイを訪れる韓国人の数が日本人を追い越し、2023年上半期には75万7,767人の韓国人がタイを訪れました。韓国人は現在、タイを訪れた外国人の国別ランキングで、マレーシア、中国、ロシアに次いで4位につけています。

853 :異邦人さん:2023/07/26(水) 01:22:22.72 ID:gVdpKJrZ.net
タイを訪れた日本人32万6,347人
タイを訪れた韓国人75万7,767人

854 :異邦人さん:2023/07/26(水) 01:44:43.65 ID:tnJzMTXX.net
日本人は鳥籠の中の鳥みたいだな

855 :異邦人さん:2023/07/26(水) 02:36:57.37 ID:paVvKOCY.net
タイにはこんな光景ないだろ
https://youtu.be/fBvxN9UDhyk

856 ::2023/07/26(水) 02:41:06.22 ID:SF7jXsBp.net
>>833
俺は雨金なんて持ってないぞw
雨緑もキャンペーンだったかで年会費無料で持てたから作っただけで無料期間終了したら解約した

でもそれを言ったら貧乏人とかいうんだろうなw

見栄のために~とか言うかもしれんけどそんなのは下衆の勘繰りだな

オレは貧乏なのでクレジットカードを持てないキセルを煽ってただけなんだけどそれを根に持ったキセルが妄想でくだらないコピペをしてるだけ

857 :異邦人さん:2023/07/26(水) 02:45:54.84 ID:k4lM8wg1.net
クレジットカードなんて貧乏人も持ってるよ
貯金100万円もないのにゴールドとか持ってるやつもたくさんいるよね
貯蓄は無いけど信用があるらしいからねw

858 ::2023/07/26(水) 02:48:18.63 ID:SF7jXsBp.net
日本人は稼ぎの半分は税金で持っていかれるからな
ただでさえ日本人は給料が安いのに税金が高いとか鬼かwww

日本人がタイに行けなくなったのはただ単に自民党のせいというだけw

859 :異邦人さん:2023/07/26(水) 03:04:23.74 ID:bH44sfZH.net
>>856
乞食がアメックスのクレジットカード画像アップしたのは
お前みたいな底辺社畜は絶対に行けないヨーロッパの世界自然遺産から画像送りつけられ屈辱からだろ。
もう忘れたのか?

まあ他にも証拠画像あるけど、スロベニア国鉄の乗車券とシュコツィアン洞窟群(Škocjanske jame)の入場券の日付みろよ
石巻の貧窮社畜がクレジットカード画像アップした4日前だから(笑)

お前は17年前にバンコク数日間居たきり、日本から出ていないだろ
恥を知れ!ラットレース乞食。

https://imgur.com/a/TX5zdEw

↓↓↓↓↓

860 :異邦人さん:2023/07/26(水) 03:04:36.45 ID:bH44sfZH.net
http://hissi.org/read.php/21oversea/20170714/TytoWk4vVUk.html
長期旅行者・リタイア組の末路 Part 33 [無断転載禁止]©2ch.net
392 :ろ[sage]:2017/07/14(金) 19:33:24.95
ID:O+hZN/UI
お前の行動を見れば貧乏そのものじゃん。
世界のどこにいようがMcCafeに行ってるやつは貧乏なのが定説。

ちなみに、タイには110軒もの5つ星ホテルがあるが、お前は泊まったことあんのか?

高級ホテルや高級レストランのサービスを使いこなせない奴が、金持ってるなんて言っても笑い話にしかならないよ。

424 :ろ[sage]:2017/07/14(金) 21:11:38.09
ID:O+hZN/UI
じゃ、ANAのマイルを見てもらおうか?

今度の台湾旅行に使おうかと思ってアメックスのポイントを移行したものだよ。アメックスにはまだ5万マイル分のポイントが残ってるけどね。
http://i.imgur.com/5OkDef6.jpg
このマイルでビジネスクラスに乗れるけど、世間の人はビジネスクラスに乗れるオレと、エコノミークラスにしか乗れないお前と、どっちが金持ってると判断するかは明らかなんだが?

長期旅行者・リタイア組の末路 Part 33 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :ろ[sage]:2017/07/14(金) 21:33:20.62
ID:O+hZN/UI
じゃ、こんなのはどう?

アメリカンエキスプレスのゴールドカードのインビテーションだよ。

こういうのはちゃんとカードの支払いをしてる優良な客にしか来ない。

クレジットカードは信用度の証明になるから、ちゃんとしている人ならみんな持ってる。
高級ホテルはクレジットカードを持ってかどうかを確認するのは支払い能力があるかどうかを見るため。
クレジットカードをもってるオレ、持ってないキミ。

その差は大きいよwww
長期旅行者・リタイア組の末路 Part 33 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :ろ[sage]:2017/07/14(金) 21:35:37.59 ID:O+hZN/UI
うpするのを忘れたw
http://i.imgur.com/yfvnsWB.jpg

861 :異邦人さん:2023/07/26(水) 03:12:58.94 ID:bH44sfZH.net
>>858
お前が50代後半過ぎてもパック旅行みたいな弾丸ツアーしか知らず
タイは17年前にバンコクに数日間のみの滞在しか出来なかったのは自民党のせいではない、とわかったろ

お前が生まれつきアタマが弱く、クズ仲間と付き合い無駄使いばかりして貯金出来なかったからだ

お前の同世代はインドや東南アジア、アフリカ大陸や中南米長期放浪なんか
30年以上前からやっていたんだよ
知らないのはお前みたいな日本の経済成長から排除された低能貧乏社畜だけ。

862 ::2023/07/26(水) 03:16:54.25 ID:SF7jXsBp.net
またキセルがくだらんコピペ荒らしをしてるのかw
そんなことをしても何の意味もないことも分からないおバカさんwww

863 :異邦人さん:2023/07/26(水) 03:20:39.34 ID:2m9Xg08T.net
>>862
お前自身の書き込みがくだらんと認めたなら、
さっさと貯蓄も旅行実績も無い高齢ギャンブル依存症らしく潔く謝罪したまお。

864 ::2023/07/26(水) 03:22:46.55 ID:SF7jXsBp.net
>>863
またまた頭が悪すぎる妄想だらけのレスですねwww

865 :異邦人さん:2023/07/26(水) 03:24:54.86 ID:2m9Xg08T.net
>>864
だから反論は画像でやるんだよ
半世紀もの間石巻から出られなかったギャンブル自己破産乞食じゃ無理だがな

866 :異邦人さん:2023/07/26(水) 03:29:22.94 ID:2m9Xg08T.net
>>864
どうせ「お前に見せる画像はない」とか書いて逃げるんだろ

せめて国内旅行ぐらいしたらどうだ
ゴジキよく見ろ
石巻の恥

https://imgur.com/a/aTcJAG8

867 :異邦人さん:2023/07/26(水) 07:47:04.20 ID:OrBG0BAu.net
>>866
キセルじいさんの画像って、
タイ女子ライダーは全画像盗作だったよね。

アメリカやインドの観光画像はアップ出来ないし。

868 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:05:33.54 ID:ZuEUaG04.net
>>867
そうだね、アエロフロートだね

869 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:23:10.09 ID:kShzbmFZ.net
>>868
チーズさん、そういう話はこちらで
お前のスレが泣いてるよ

【根拠がないのに】スクランブルーカラー君を考察するスレ13【妄想と思い込みで決めつけ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1686307341/

870 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:29:41.97 ID:yt5gms9E.net
先日、対タイで日本は観光赤字になったそうだね
タイに観光に来た日本人が落とす金より日本に観光に来たタイ人が落とす金が多い時代
10年前までにこんな未来想像した人いただろうか

871 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:39:52.20 ID:K+GjABu+.net
>>867
女ライダー実物アップされたこの時のお前の狼狽ぶりも、如何にも卑怯で弱虫でイジメられてばかりの落ちこぼれ中学生そのものですが。
~~~~

嫉妬心が自慢の童貞爺が嘘と捏造ばかり書いてるのは、この画像1枚でも証明されましたね。
狼狽して供述を二転三転させた小学生並の知能(笑)
夜間に前方至近距離からフラッシュ炊いたから、ネックレスやピアスがハッキリ写り込んでるわけで
盗み撮りは有り得ない。
彼女の許可を得ないとこんな写真は撮れないんだよ。


http://hissi.org/read.php/oversea/20210117/TzVGY1NlSEE.html
158 :異邦人さん[sage]:2021/01/17(日) 10:35:42.67

ネットではタイの制服のJKがDUCATI乗り回す写真があるけど、30代女のドカ乗りにあったよ
写真撮影にも応じてくれた

159 :異邦人さん[sage]:2021/01/17(日) 10:40:55.52 ID:O5FcSeHA※1
ネタの使い回しは他にもあります。

※2
>30代女のドカ乗りにあったよ
実在しないので、年齢は適当ですw
バイクに乗ってたら、見ず知らずの外国人が年齢を聞いて来る不審な現場を、見た事がありませんw

実物をアップさられると、狼狽して供述を2回変更。
https://imgur.com/a/PElWoLq


http://hissi.org/read.php/oversea/20210130/d1NocytDaHE.html
602 :異邦人さん[sage]:2021/01/30(土) 16:51:59.51 ID:wShs+Chq
594
>彼女がエンジン掛けて跨がってる画像を突き付けられ、辱しめを受けても懲りないから

それで年齢は訊ねなかったから「30代」と見て適当な事を書いたんだろうw
道端で盗み撮りして、実際はコミュなんてとってないんだよなw


178 異邦人さん sage 2021/02/04(木) 08:22:43.22 ID:pEQE66h7
キセルが言うドゥカティ女って、たまたま見かけて道端で撮っただけだろ。
観光地や繁華街で撮っていると、手を振ったりこっち見たりする人達なんて大勢いるけどな。

872 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:42:09.22 ID:K+GjABu+.net
>>867
インド観光ビザをアップされ、童貞爺の事実無根のデマ工作はまたしても立証された。
お前はこれに対し謝罪しないどころか開き直る破廉恥ぶり
↓↓↓

◇インド 印度 INDIA part 101◇
603 :異邦人さん[sage]:2023/01/25(水) 12:54:35.08
ID:CMz3bQ/3
601
虚言癖じいさんはインドに行った事あるの?

>インドの製造業は長らく昔のヨーロッパ東側共産圏みたいだったね。

二三日旅行行ったかどうか知らないけど、
ネットで得た情報を言ってるだけでしょ。
「みたいだったね。」って、二三日でわかるの?
製造業の何を見たの?

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1626366181/622
622 異邦人さん sage 2023/02/02(木) 07:12:41.84 ID:cFWm2fsm
621
ジイさんはインド旅行あったの?

>味がない
コロナ陽性だろw

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1674921325/223
223 異邦人さん sage 2023/02/02(木) 12:52:59.34
ID:L+51Ok+W
キセル
インドの渡航歴云々はどうなった?
~~~~~

日本を1週間と開けたことが無いワープア底辺社畜は、また醜態晒して赤っ恥。
在パキスタン、インド大使館のHigh Commission of India, Islamabad,のスタンプが見えないのか?(笑)
東京でパキスタンビザを取った理由は、
クンジュラブ峠(红其拉甫口岸、درہ خنجراب‎)でアライバルビザが取れないからだよ。


https://imgur.com/a/5eqnz88

High Commission of India, Islamabad,
https://www.india.org.pk/

873 ::2023/07/26(水) 08:46:45.82 ID:SF7jXsBp.net
>>870
そりゃ、みんなが自民党に投票したからそうなったわけだよw

874 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:50:45.50 ID:K+GjABu+.net
>>867
童貞爺唯一自慢の旅行、新橋かつや。
写りこみ画像のU字ハゲは、見るからに貧相な高齢喪男だね
お前のプロファイリング通りだw
https://i.imgur.com/28Pg9Ik.jpg
https://i.imgur.com/PHuVmuC.jpg

アエロフロートスルー
https://i.imgur.com/GXTK8BY.jpg

童貞爺の自慢のレシートは、新橋かつやwだけ
海外のレシートは無し、日本の観光地のレシートも無し
なぜなら、お前は連休も無いブラック企業で人権を取り上げられてるから
20~50代と一貫して旅行出来なかった。
https://i.imgur.com/i1zTzmL.jpg

https://i.imgur.com/eZlgF5W.jpeg
https://i.imgur.com/XW7UMkV.jpg


以下は童貞爺のプロフィール、間違いないよな?

・ブラック企業社畜歴30年以上
・長期海外旅行経験無し
・個人旅行経験無し
・海外渡航は古い団体ツアーでしか知らない
・国内旅行も経験無し、泊りがけ旅行不可能
・スマホの使い方がわからない、単純作業にしか就けない、他人と交流出来ない
・勝ち組正社員を気取るが婚姻歴無し、子供無し
・女性と暮らした経験無し、彼女居た経験無し
従って女性コンプレックス、喪男コンプレックスの塊
・社員寮か安アパートで一人暮らし

・貯蓄とか資産が無いから高齢に成ってもブラック社畜。
会社に弱みを握られてるのか休日無し。
・海外放浪系某ブロガーの個人情報を掴むと、違法行為だとでっち上げ工作して、
管轄の市役所に誹謗中傷メールを送っていた。
・長期無職外こもり、バックパッカーに異常な嫉妬心を燃やしストーカー行為を繰り返してる。

・私怨と誹謗中傷目的で2ちゃん荒らしを10年以上つづけてる
・従って自由に生きてる人間に苦痛や危害を加えること、他人に嫌がらせをする事が無上の喜びである。
・性格は極めて陰険で執念深い、姑息で卑怯である。

875 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:53:41.44 ID:k4lM8wg1.net
>>874
うわぁ おいしそう

876 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:54:00.77 ID:k4lM8wg1.net
歯が痛くて食えねえんだ 歯医者怖いし

877 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:55:38.28 ID:K+GjABu+.net
>>873
観光赤字の原因は、お前みたいな高齢ワーキングプアが増えただけだ
お前が国内旅行すら出来ないで老後を迎えたのは自民党の責任ではなく
バカで貧乏に産んだお前の親のDNAと
お前自身のアタマが悪いからだ。

878 ::2023/07/26(水) 08:55:53.45 ID:SF7jXsBp.net
>>876
歯医者は行かないとダメだよ
放置してたら状況がどんどん悪くなり余計に金もかかる

879 :異邦人さん:2023/07/26(水) 08:59:27.85 ID:4A7d4d21.net
>>878
5ちゃんは終了したんだろ?

880 :異邦人さん:2023/07/26(水) 09:00:44.83 ID:cvH02x7k.net
>>879
こっちでやりなよチーズさんw

緊急小口資金不正受給疑いの石巻のろについて語ろう 9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1679413827/

881 ::2023/07/26(水) 09:09:29.83 ID:SF7jXsBp.net
>>879
お前みたいなアホがいるからなw

882 :異邦人さん:2023/07/26(水) 09:14:17.36 ID:N46fq7Ff.net
>>878
↑↑
乞食は東尋坊行かないとダメだよ
お前や童貞爺のギャンブル依存症、浪費癖を放置してたら状況がどんどん悪くなり余計に金もかかるようになり
多重債務者、自己破産社畜に成って一生旅行出来なかったんだから。

883 ::2023/07/26(水) 09:17:15.14 ID:SF7jXsBp.net
マジで基地外ウザすぎで誰にも相手にされてなくて惨敗してるなw

884 :異邦人さん:2023/07/26(水) 09:21:27.65 ID:N46fq7Ff.net
乞食の経歴は過去ログ辿ればだいたい解るから 
それをコピペされたら逆らえないw

885 :異邦人さん:2023/07/26(水) 11:01:45.08 ID:E/XhtMw/.net
基地外の発作、一晩中か

886 :異邦人さん:2023/07/26(水) 11:10:16.66 ID:u5dWfqIM.net
>>878
歯医者行ってきたんだけどさ、虫歯なさそうですねって言われた
どう考えても奥歯に違和感が・・・

887 :異邦人さん:2023/07/26(水) 11:21:03.32 ID:hk3IqxU7.net
>>886
食いしばりが原因。

888 :異邦人さん:2023/07/26(水) 11:24:14.75 ID:MGe8sHaE.net
歯石だけ取っときますって削られて、気持ちちょっと楽になったかも
なんだったんだー

889 ::2023/07/26(水) 11:39:16.63 ID:SF7jXsBp.net
>>886
どうなんだろうなあ
歯医者がヤブなのかもしれんね
歯科の他に口腔外科というのもあるからね
歯科と口腔外科がどう違うのかはググってみてね

890 :異邦人さん:2023/07/26(水) 11:41:29.35 ID:hk3IqxU7.net
>>888
マウスとかキーボードとかスマホとかいじるだろ。
意識をしてみるとわかるけど、噛んでいるだろ。
口をあえて開けて触ってみるとわかるけど、
歯を合わせていじっている。

歯医者に言わせると、上の歯と下の歯が合った時点で噛み込んでいるってことらしい。
本来、歯は上と下が合わない状態で口の中に
いる状態が正常なんだと。

891 :異邦人さん:2023/07/26(水) 12:00:29.82 ID:EqGRGWc3.net
歯が痛くて歯医者行ったら歯槽膿漏ですって言われたことある
君たちは歯槽膿漏よりも思想朦朧が心配だねw

892 :異邦人さん:2023/07/26(水) 12:04:23.88 ID:fuW8ImWl.net
都心(TCAT)から成田空港に向かうバスが好き
首都高の混雑を抜けて湾岸道から東関道に入ると次第に車が減ってきて、最後は専用線のような空港線に入る
羽田はモノレールに乗るが、成田は断然バス

893 :異邦人さん:2023/07/26(水) 12:13:05.70 ID:GrzNG+h3.net
タイでのクレジットカード取得
10数年もまえのことだけど、チョッと面倒だったな
預金(定期含む)口座のあるバンコク銀行へ申請に行ったら
無職無収入なので
俺と配偶者が所有してる銀行預金通帳(他行含む)全部の提出を求められた
で、Bangkok Bank Visa Platinum Leader Cardを取得出来た
因みに、配偶者は以前から
Bangkok Bank Visa Platinum Card

894 :異邦人さん:2023/07/26(水) 12:13:52.99 ID:ExQhPQsT.net
>>892
オタクかよ気持ち悪い

895 :異邦人さん:2023/07/26(水) 12:39:22.52 ID:E/XhtMw/.net
>>892
座布団 2 枚 www

896 :異邦人さん:2023/07/26(水) 12:41:06.33 ID:3PPY283e.net
在住者は旅行と関係がない

897 :異邦人さん:2023/07/26(水) 12:52:19.93 ID:GrzNG+h3.net
バンコクの歯医者
近所なんだけど、COVID-19騒動以降行ってないな
近々歯石でも取りに行って来るかな
ベトナム生まれのアラフォー女医さん艶っぽいんだよなw

>>847
>タイだからスズキとかマナガツオ蒸したやつ食べておいでー
スズキではないけど
バンコクでは養殖魚プラーカポン(アカメ)
これを醤油ベースで蒸しあげた潮州風を時々食ってるけど美味いねえ

898 :異邦人さん:2023/07/26(水) 13:27:54.74 ID:M4afjRA7.net
歯石って一回じゃ取れないのな
ごっそりついてるわw

899 :異邦人さん:2023/07/26(水) 14:09:21.86 ID:6Au8vxlp.net
ん?一回で取れるでしょ。

900 :異邦人さん:2023/07/26(水) 14:18:44.74 ID:ingdvVxw.net
今日はCOVID-19騒動後、初めてJJ2ウィークエンドマーケット行って来たわ
相変わらず大混雑していて、駐車場へ車を停めるのに約30分
昨日、知人タイ人にもらった「プラーハンノッユン」(30匹)
サイズは3cm程度の小さな淡水魚
これを入れて飼う水槽を買うのが目的
横70cm 縦30cm 高さ30cm 酸素供給用エアポンプが付いて760B
余談だけど、錦鯉が人気なのかねえ
カタカナ表記されてるエサも含め販売店が多いな

鮮魚店をの数店覗いたけど
どこも大型養殖手長エビと小型クエ(3kg〜4kg)がメインだったわ
マーケット内、来客 販売員 警備員等全員マスク着用にみえた

901 :異邦人さん:2023/07/26(水) 14:19:49.44 ID:uJkmA1xj.net
>>899
多すぎて一回じゃ取れなかった
我ながらにきったねえ歯してるわw

902 :異邦人さん:2023/07/26(水) 14:32:24.33 ID:3PPY283e.net
もうええてジジイ

903 :異邦人さん:2023/07/26(水) 14:35:25.51 ID:hYZL5EJJ.net
お前がええわ、ガキンチョがコラ

904 :異邦人さん:2023/07/26(水) 14:36:01.81 ID:hYZL5EJJ.net
ワシの口の臭い嗅いでみいクソガキコラ

905 :異邦人さん:2023/07/26(水) 14:38:00.01 ID:GrzNG+h3.net
>JJ2ウィークエンドマーケット
>相変わらず大混雑していて
>駐車場へ車を停めるのに約30分

先程、シープラヌーキット通り沿いのクリニックへ行って来た
ここは藻のネールピンクライン高架駅下
JJ2ウィークエンドマーケット入り口なんだとな
車はJJ2ウィークエンドマーケット駐車場へ停めたけど
今日は平日でペットショップ&鮮魚店を含め殆どが店を開けてないわww
マーケット名称通りだよ

906 :異邦人さん:2023/07/26(水) 14:39:39.13 ID:yyGWYFfL.net
在住はさすがにスレ違い よそでやってくれるか
周りの迷惑考えて行動しましょう

907 :異邦人さん:2023/07/26(水) 15:04:06.25 ID:Wv2EMukX.net
今回初めてナナとアソークの間に陣取りました

908 :異邦人さん:2023/07/26(水) 15:44:50.24 ID:RuN3TKi/.net
>>907
美味しいもん食べてね

909 :異邦人さん:2023/07/26(水) 15:55:26.43 ID:RuN3TKi/.net
日本じゃ絶対食べれないライギョ鍋がなかなか絶品。あとスズキのライム蒸し。どのタイ料理もエアコンのないちょっと郊外のレストランで食べるのをお薦めします。

910 :異邦人さん:2023/07/26(水) 15:58:13.00 ID:2R+J9zkP.net
バンコク都内、チョクチャイ4へ行ったんで
サパーンソーン市場、カオカーム―の美味い店へ寄ってランチを食ったわ
煮卵&ムーコープ添えカオカーム―を注文
豚脚煮込みは肉がまったく付いていないゼラチン質部分をリクエスト
煮卵 豚脚煮込みは味もよく煮込み具合も丁度ええな
豚三枚肉のカリカリ揚げ、ムーコープモ香ばしく美味いわ

911 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:00:32.81 ID:2R+J9zkP.net
バンコク都内、今日は朝から天気も良く暑かったけど
ショッピングモールへ行こうとしたら強い雨が降って来たのでチョッと様子見だなw

912 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:04:39.83 ID:eAC1zRDS.net
>>909みたいな抽象的などうでもいい情報と違って>>910さんの情報はいつも頼りにしています

913 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:04:57.86 ID:GrzNG+h3.net
>>909
>タイ料理もエアコンのないちょっと郊外のレストランで食べるのをお薦めします
ちょっと郊外のレストラン
お薦めする郊外の場所を具体的に説明してください

914 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:14:59.00 ID:RuN3TKi/.net
どうでもいい情報との評価をいただきましたのでこれ以上は差し控えます。

915 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:19:36.86 ID:eAC1zRDS.net
>>914
具体的に書けないのは知らないからでしょう?
知らないなら最初から書かないで欲しい

916 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:22:06.28 ID:Gus2nufz.net
もうタイにいるだけでマウント取れちゃう時代なんだよ

917 ::2023/07/26(水) 16:22:50.12 ID:SF7jXsBp.net
>>915
あなたは5chに何を期待してるのか知らんが
知らないことは書くなというよりもあなたが書かない方がいい
どんな人でも書く自由はあるんだからそれを否定するような人は5chには向いてない

918 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:25:12.29 ID:0craAozf.net
スクンビットのソイ20だったかなレンブラントホテルのすぐ手前の外のタイ料理屋(野外)美味かったよ
15年ぐらい前の話なのでもうないかもしれないけどタイ人と韓国客両方来てて流行ってたわ
スズギのホイル焼きそこで食ったわ

919 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:25:58.27 ID:0craAozf.net
>>918
観光客のまちがえ!

920 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:26:48.26 ID:U4s70qql.net
海外逃亡のタクシン元首相、8月に帰国へ 2008年以来 次女公表
https://www.asahi.com/articles/ASR7V4HZGR7VUHBI018.html

921 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:27:40.06 ID:ySsqIpeR.net
15年前www

922 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:30:00.81 ID:0craAozf.net
チーズ🧀さんじゃないよw

1番最近に行ったのが2020年の正月まさにコロナ直前の時だなw

923 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:33:41.56 ID:u9/rh/4S.net
>>917
乞食は2ch時代から海外旅行知らないじゃん。国内旅行も知らない。
海外でSIM買ったことある?
通信会社は何だった?

924 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:41:35.39 ID:V996gOMU.net
>>918
ソイ18な

925 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:46:49.98 ID:VvHSBIao.net
>>910
サパーンソン市場のカオカームーの店は薄汚いフードコートの外、セブンイレブンの向かいでやってる屋台のことですか?
今度行ったら寄ってみよう

926 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:48:12.07 ID:mTudSMSH.net
バンコク往復35000マイルらしいけど35000マイルてことは70000ポイントてことは2Pついたとしても350万ほど使わなあかんのか 合ってるよね?

927 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:49:09.43 ID:wguaRiZB.net
>>923
SIMとかワロタ ahamoって知ってる?

928 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:51:28.79 ID:oRe3jxUW.net
>>914
拗ねてないであなたのおすすめ情報もぜひ具体的に書いてみてくれ

929 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:52:02.38 ID:u9/rh/4S.net
>>927
海外ローミングなんてつい最近だから
過去10年間の乞食の旅行歴をチェックしてる

930 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:56:16.85 ID:GrzNG+h3.net
バンコクにおける政治集会(7月27日(木))

・インターネット上の情報によれば、明日7月27日(木)に以下の場所において政治集会が行われる見込みです。
・不測の事態に備え、集会が行われている現場周辺には近づかないようにするなど、ご自身の身の安全を確保してください。
・集会場所周辺では、交通渋滞や交通規制等も予想され、また政治集会予定は、急遽変更や追加等の可能性がありますので御注意ください。
・情勢次第では、周辺地区にまで影響が出る可能性もあります。最新の関連情報の入手に努めるとともに、周辺への興味本位での立ち寄りは絶対に避け、また付近にお住まいの方は外出を控えるなど、安全確保には十分注意を払って下さい。

【バンコクにおける政治集会】
日時:7月27日(木)17時頃から
場所:ラチャプラソン交差点(エラワン廟のある交差点)

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部

931 :異邦人さん:2023/07/26(水) 16:59:26.84 ID:u9/rh/4S.net
エアライン板でもおなじみのおのだ
モンゴルはahamoのエリア外だからウランバートルでSIM買ってる
https://www.youtube.com/watch?v=l1vCf1pGQaA

932 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:04:45.70 ID:0craAozf.net
>>924
そうだった、ソイ20はウィンザースイーツホテルだった

933 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:15:07.90 ID:1/AO38do.net
デモ隊
「投票結果を尊重しろ」
「上院議員は妨害をやめろ」

いつも真っ先に占拠されるのがラチャプラソン交差点
前回は夕方に屋台がやってきて、翌日には移動トイレが設置されたのには驚いた

赤い将軍はルンピニ公園でヘッドショットされた
たぶん向かいの病院からスナイパーに

934 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:15:14.81 ID:v3S4tAKs.net
10年前なら中学生だわ

935 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:16:32.92 ID:1/AO38do.net
本当に実弾を発射したんだっけ
http://4.bp.blogspot.com/_leoGYAeiH44/S-6y4Qy-B2I/AAAAAAAAJ5s/inAbFY1c8gE/s640/610x.jpg

936 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:16:47.31 ID:+ahYWjHD.net
>>932
なつかしいwソイ20のノボテルキレイ

937 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:28:21.83 ID:tS0xmYxX.net
本当にお金があったらとっくにFIRE達成して世界中旅してるから
必ず現地でSIM買ってるはず。

楽天やahamoは短期旅行用のSIMとして使える様に成ったのはここ3年くらいか?
彼は3年前に始めて海外旅行を経験したの?

http://hissi.org/read.php/oversea/20230726/d2d1YVJpWkI.html
BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド197【タイ】
927 :異邦人さん[sage]:2023/07/26(水) 16:49:09.43 ID:wguaRiZB
923
SIMとかワロタ ahamoって知ってる?

【根拠がないのに】スクランブルーカラー君を考察するスレ14【妄想と思い込みで決めつけ】
27 :異邦人さん[sage]:2023/07/26(水) 16:50:05.30 ID:wguaRiZB
君たち、お金が無くて海外行けないの?w
僕は、お金があっても休みがもらえず行けないよw

【PT】終身旅行者を研究するスレ★64【FIRE】
184 :異邦人さん[sage]:2023/07/26(水) 16:50:40.03 ID:wguaRiZB
基地外も楽じゃないんですね

938 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:31:29.48 ID:L0CKrCz3.net
ahamo15日だぜ

939 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:40:52.06 ID:GrzNG+h3.net
>>914
俺は>>913だけど
「どうでもいい情報」なんて言ってないよ
意地張らないで、お薦めする郊外の場所を晒してよ

>>918
>スズギのホイル焼きそこで食ったわ
メニューにスズキって表示されていても
養殖魚プラーカポン(アカメ)の場合が多々あるんだよな
シーバス表示の場合も同様

>>925
サパーンソーンし場(ラップラオSoi47)
この近くには配偶者所有の住宅があって賃貸で貸してる
年に数回車で行くけど
ラップラオからチョクチャイ4に入ってるわ
市場周辺でもメシを食える毛ぢ
個人的にはチョクチャイ4の方がええな

940 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:41:11.20 ID:GrzNG+h3.net
>>932
ウィンザースイーツホテル
広い駐車場(地下&階上)があって利用するのに便利なんだよな
それにフロントで簡単にスタンプを押してくれるんだよな

>>933
>たぶん向かいの病院からスナイパーに
チュラロンコン病院?

941 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:47:10.19 ID:0Seg0Ciw.net
最近のバンコク市内、マスクの着用状況はいかがですか
twitter情報ではマスク奨励のようですが・・・

942 :異邦人さん:2023/07/26(水) 17:56:41.71 ID:GrzNG+h3.net
俺が見た限りだけど
チェンワタナ政府合同庁舎(入管)
病院 区役所 学校 ショッピングモール スーパー等々
ほぼ全員マスク着用だな

943 :異邦人さん:2023/07/26(水) 18:15:22.86 ID:Ja0TAg1D.net
そのままギガでよくね メンドクセ

944 :異邦人さん:2023/07/26(水) 18:17:06.97 ID:Wasduwnj.net
>>937
キミノ アタマハ オカシイ

945 :異邦人さん:2023/07/26(水) 18:34:22.98 ID:1/+oC1LY.net
>>914
ID:RuN3TKi/よ、意地はってないで情報出せよ
それともエアプか?

946 :異邦人さん:2023/07/26(水) 18:43:50.78 ID:vyWC0pCu.net
ソンブンスリウォン前に出てた屋外シーフード屋で食べたプラーガポントートナンプラーが美味かったなぁ
あれを超えるものには未だに出会えてない
BTSができる前の話

947 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:00:37.87 ID:r5VVjZoq.net
デフレ脱却円高宣言されたから、バーツ高もこれで終わりだろう

948 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:01:47.05 ID:AFWDXyzK.net
すまん、海外旅行初心者なんだけど、1泊4000円くらいのホテルじゃ、
普通に部屋に荷物置いてても盗難される可能性あるって書いてて震えてるんだが荷物管理ってどうしたらいいん?
現金はクレジットカードでキャッシングしてちょっとずつ手持ちに加えるのがいいっぽいのはなんとなくわかった。

949 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:11:22.64 ID:SxtxJSPM.net
>>947
いつどこでですか?

950 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:13:31.10 ID:iUJaUO3X.net
>>948
繰上げ返済忘れずにね
三つ星以上なら部屋の金庫でまず大丈夫だと思うよ

951 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:29:50.24 ID:GrzNG+h3.net
新スレ

【BKKバンコク(曼谷)旅行スレッド198【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1690367156/l50

952 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:34:07.56 ID:3PPY283e.net
>>948
低レベルなホテルやボックスがない部屋では基本貴重品は常に携帯

953 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:39:24.37 ID:SB3Rjvhm.net
ランチを食いに配偶者と車でFIの香味へ行こうと思ったけど
潮州の書き込みが↑てあったから
バンコク都内、チョクチャイ4通りの潮州料理を扱ってる店へ行って来たわ
注文はしょっぱめの醤油ベースで炊き上げた養殖プラーガポン(アカメ)
それと、ご飯はカオパップー スープはガポプラーナムデーン
スープ具材の魚胃袋、食感もよくたっぷり入っていて特に美味かったわ

954 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:40:58.37 ID:kS1MlNry.net
そういうのもういいから

955 :異邦人さん:2023/07/26(水) 19:54:16.62 ID:EiKgBvpL.net
AMEXゴールドって年会費3万もするのな!
びっくりだぜ!

956 :異邦人さん:2023/07/26(水) 20:21:59.08 ID:ZIXc+5+D.net
>>953
サンクス。来週バンコクだから行ってみるわ

957 :異邦人さん:2023/07/26(水) 20:31:15.35 ID:sJX36RjE.net
注意されるとわざとやる
知恵遅れの特徴です

958 :異邦人さん:2023/07/26(水) 20:35:00.47 ID:UedmJJku.net
しかも自演

959 :異邦人さん:2023/07/26(水) 20:35:41.86 ID:GrzNG+h3.net
チョクチャイ4通りにあった潮州料理店
パクソイ3のムーペッ&ムーヤーン店に
店を吸収されて営業してないけど、、、

960 :異邦人さん:2023/07/26(水) 20:55:40.61 ID:tW6Yww/E.net
バンコク都内、自宅周辺の降り続いていた雨も止んだんで
晩メシのデリバリーを鉄板焼き店に電話注文したわ
揚げ物も扱ってるでサーモンフライ&カニクリームコロッケのライス付きセット
配偶者はスパゲッティナポリタン&ミニエビクラタンセット
混雑を予想したけど空いてるようだ
個人経営店でも店内飲食不可は不便だよな

961 :異邦人さん:2023/07/26(水) 20:59:26.84 ID:GrzNG+h3.net
訂正

誤 ムーペッ
正 ペッヤーン

962 :異邦人さん:2023/07/26(水) 21:03:05.89 ID:GrzNG+h3.net
バンコク都内
今日は一日中雨も降らずさほど暑くもなく過ごしやすかったな

963 :異邦人さん:2023/07/26(水) 21:06:05.84 ID:GrzNG+h3.net
「店内飲食不可」って
いつの話だよww

964 :異邦人さん:2023/07/26(水) 21:18:52.82 ID:iM940hug.net
>>914>>945
ID:RuN3TKi/はチーズBBAでしょw

965 :異邦人さん:2023/07/26(水) 23:22:33.03 ID:1/AO38do.net
日本人観光客が世界で激減 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690378822/

966 :異邦人さん:2023/07/26(水) 23:27:02.79 ID:3PPY283e.net
訂正

誤 日記ジジイ
正 迷惑池沼ジジイ

967 :異邦人さん:2023/07/27(木) 00:48:38.73 ID:yysFxIK7.net
ワッチョイIP有りで立て直した。
命令コード間違えて、余計なスレできちゃったので、放置して自然dat落ちさせてくれ。

【BKK】バンコク(曼谷)旅行スレッド198【タイ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1690386303/

968 :異邦人さん:2023/07/27(木) 06:28:11.94 ID:ZGqOze+R.net
パタヤのマクドでコーヒーだけ注文して、BIG Cで買ったパック詰めドリアン食べていたら怒られた。
なんでマクドでバーガー食べる奴は注意しないんだ?

当たり前かw

969 :異邦人さん:2023/07/27(木) 07:00:57.28 ID:wyK2eEtG.net
>>968
ドリアンはどこでもダメだろ。非常識過ぎる。

970 :異邦人さん:2023/07/27(木) 07:33:05.23 ID:ozUtSJrk.net
やっぱりIP立てたのあのガイジだったw
くっそキモイwwwww

971 :異邦人さん:2023/07/27(木) 08:20:50.38 ID:hA1rTGST.net
ジョージタウンの市内バスには、ドリアン持ち込み禁止のイラストが窓ガラスに貼ってある。
Balik Pulauはドリアン一大生産地だが、冷房車は換気の都合でダメなんだろう。

972 :異邦人さん:2023/07/27(木) 09:05:18.24 ID:DgOtCpBh.net
>>967
オッペケw
チーズBBA並みのバカだなwww

973 :異邦人さん:2023/07/27(木) 10:05:28.06 ID:bzLyTd4M.net
降っていた小雨が止んだねえ、、、

シーブラヌーキット通り沿い、ミンブリマーケット入り口の金行へ行って
ネックレスの留め金を調整してもらったわ
料金は無料
ショッピングセンターやスーパー内の金行は閉店中
ミンブリマーケット入り口付近の露店でドリアンが売っていて
価格は130/kg ランプ?タンは18B/kg

そのあと寄ったビッグC
店内入り口ドアのまえテントでドリアンを販売していて
価格は160/kgだったわw

974 :異邦人さん:2023/07/27(木) 10:11:42.08 ID:BMsILzM+.net
通りすがりの旅行者は、
殻付きドリアン買って自分自身で刃物で捌いて中身を取り出す事をしない
素人だから

975 :異邦人さん:2023/07/27(木) 10:26:24.90 ID:Pl1rsZuo.net
マスクは日本から持参した方がいいかな
まあ、その辺でも買えるだろうが

976 :異邦人さん:2023/07/27(木) 10:45:32.43 ID:93ur3tNE.net
マスクなんてなにするんや?
排気ガスか?

977 :異邦人さん:2023/07/27(木) 10:57:48.41 ID:6oJfhuTK.net
>降っていた小雨が止んだねえ、、、
バンコク、昨夜から雨も降ってなく
今朝は日差しも強く今朝は晴れて暑いわ

>ミンブリマーケット入り口の金行へ行って
そのパクソイの金行、午前9時半からの営業なんだよなw

>ショッピングセンターやスーパー内の金行は閉店中
いつの話をしてんだよ
とっくに営業再開してるわw

>ミンブリマーケット入り口付近
>そのあと寄ったビッグC
もう少し経ったら行くから、本日の価格を提示するわ

978 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:08:56.80 ID:6oJfhuTK.net
>>974
個人的だけど
ドリアンは殻を剥いてあるパック詰めではなく
殻付きドリアンを選んで殻の上部をチョッと剥いて
実の硬さ匂い色をチェックして納得出来たのを買って
目のまえで殻を剥いてパックに詰めてもらう
自分で手袋して剥くなんて面倒だわなw

>>975
マスク、バンコクでは方々売ってるから
現地調達で十分だと思う

979 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:17:53.97 ID:rASOTi3u.net
タイのドリアン屋って持ち帰りがデフォなのなんでなんかな?
シンガポールやマレーシアみたいにその場で食わせるテーブルと椅子置いてあればもっと気楽に食えるのに

980 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:21:29.89 ID:reEKAM8+.net
今季のドリアンシーズン中価格(モントーン種)
スーパーでは120B台〜170B台(殻付きkg)だった
ローカル市場やその周辺での露店では110B台(殻付きkg)も、、、
100B台は見かけなかったな
ドリアンだけではなくて、他のフールーツでも極端に安価の場合は
秤に不正な細工をしている場合が多々あるんだよな

981 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:42:05.70 ID:6oJfhuTK.net
>タイのドリアン屋って持ち帰りがデフォなのなんでなんかな?
俺が見たり聞いたりした限りではそのようだな
シンガポールやマレーシアなんて知らん
どうでもええことだわw

>今季のドリアンシーズン中価格(モントーン種)
何年まえの情報だよw
今季、俺がスーパーや市場で見た価格
160B〜279B(殻付きkg)

982 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:42:53.12 ID:qm46PeME.net
>>979
臭いからだろ

983 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:44:12.47 ID:B5nW6GkC.net
>>976
今時マスクとか国際指名手配犯かなんかだろ
察してやろうぜ

984 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:49:54.45 ID:rASOTi3u.net
>>982
臭いから公共交通機関で持ち帰りできないし、ホテル等にも持ち込めないから、シンガポールやマレーシアでは買ったらその場で食うのが主流って話なんだが
冷えたボトル水も一緒に売ってるし、何なら食い合わせの良いと言われるマンゴスチンも大抵おいてある

985 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:50:45.33 ID:ynegDfoV.net
パトンビーチに持ち帰りでないドリアン屋有ったけど、エアコン無い。

986 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:52:30.35 ID:qm46PeME.net
>>984
割らなきゃ臭くない

987 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:57:04.51 ID:rASOTi3u.net
>>986
自分で臭いからと書いておいてそれ?
てか公に持ち込み禁止されてる場所には割ってなくても持ち込めないだろ

988 :異邦人さん:2023/07/27(木) 11:58:44.26 ID:qm46PeME.net
>>987
中の実を割って食わなきゃ臭くない

989 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:00:44.48 ID:ImrV0AQF.net
>>988
お前ドリアン買ったことないだろw

990 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:06:41.92 ID:6oJfhuTK.net
>>984
バンコクのメータータクシーでも
たまにだけど
ドリアン持ち込み禁止のステッカーが貼ってあるのに乗るけど
持ち込みは殆ど大丈夫、、、

>>986
殻を割いてなくても
実が熟してると匂いが出る場合あるわな

991 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:07:00.27 ID:qm46PeME.net
>>989
あるよ。
ビールとかアルコールと一緒に食ったらだめなやつだろ。
周りの迷惑も考えろの果物だろ。
いいホテルだと客室で食うのも禁止されてるぞ。

992 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:09:59.41 ID:ynegDfoV.net
ドリアンはスイカと違い「割る」ものではない。

993 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:19:34.18 ID:ynegDfoV.net
休暇がゼロ日に等しいジャップ社畜が、ドリアンの殻付きを品定めしてからホテルに持帰り
自分で刃物で割いて中身取り出すスキルはまず身に付かない。

ドリアン売人は鼻先を刺々しい殻に近付け匂いをチェックしてないか?

994 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:28:28.66 ID:8CAlhFc1.net
>>991
中身が臭うのは当たり前だろw
ドリアンは殻を割らなくても臭うのを知らないんたね?w
>>993が珍しくまともなこと書いてるように、買う人は殻に鼻を近づけて真剣に品定めするんだよ

995 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:29:29.64 ID:8CAlhFc1.net
>>993
そうだよな?キセル爺さんw

996 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:40:22.52 ID:3GZqTsxm.net
【タイ禁酒日情報】
8月1日はアサナブチャデイ(三宝節)、8月2日がカオパンサー(入安居)でタイ全土において禁酒になります。
店頭はもちろんレストラン飲食店やホテルのバーにおいても一切販売されませんのでご注意ください。
Gogoなどのナイトクラブは閉店になります。

997 :異邦人さん:2023/07/27(木) 12:52:48.41 ID:qm46PeME.net
>>994
だから何?
お前が臭いのか?

998 :異邦人さん:2023/07/27(木) 13:35:36.53 ID:tXS4fohL.net
ドリアンの買い方を知らなかったID:qm46PeME
恥ずかしい奴www

999 :異邦人さん:2023/07/27(木) 13:42:01.32 ID:t6ga9pcW.net
この悪夢の円安バーツ高いつまで続くのですか?
少なくとも年内は大きく変わらないだろうね

1000 :異邦人さん:2023/07/27(木) 13:47:10.74 ID:FkTfFIfu.net
>>979
パタヤだと皆ビーチで食ってるな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200