2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冷凍ピザ、最高ッス!!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:48 ID:aSANrME2.net
夜中帰ってもレンジでチンするだけで、食事にもビールのアテにもなる。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:53 ID:YkiYGA/K.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:25 ID:xkHxmAeq.net
冷凍ピザと缶ビールとAVあればヨメ要らず ww

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:55 ID:gQcpUYag.net
最高にお手軽で最高にマズイな。
俺にはそんなアメ人のような生活はできん。

俺は夜中に帰ってきてメシ食う時は夜中までやってる中華料理屋か飲み屋かファミレスだな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 04:16 ID:rJN/AgZ8.net
最近の冷凍ピザって旨くなったね。
焼く温度や時間を間違えなければ問題ない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 19:35 ID:yQW1q6XU.net
そんなに美味しいんですか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:06 ID:c5+zfgQo.net
>>4
ファミレスも冷凍品多用してるんですが・・・。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:18 ID:Bcpkaywy.net
>>4
>>7
ええ、実際ファミレスだけでなく。
「広尾の人気店直伝のナポリピッツァが食べれます。当店でも
自慢の石釜で焼き上げております」というお店も、生地は冷凍ですよ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:18 ID:Vq2H+nnk.net
あれってレンジでチンしたときに
生地の底がふにゃふにゃになるのがやだ
カリカリになってほしい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 00:34 ID:Yacee7d3.net
>>10
オーブントースターで焼けばカリッカリ。

先にレンジで半解凍して、オーブントースターで焼くといいよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:05 ID:Vq2H+nnk.net
>>10
いいこときいた
ってか何でそんな簡単なことに気づかなかったんだろorz

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:17 ID:8bW0XL1a.net
アルミホイルを冷凍ピザより一回り小さめに丸く穴を開けてその上に冷凍ピザ乗せて
オーブントースターでチンすると裏っかわもカリッさくッウマー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:15 ID:AOL1dWUA.net
やっぱり
外がカリ、中身がトロで
それじゃあ
たこ焼き、お好み焼きと
一緒じゃん ww

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:24 ID:KzWWplNe.net
さほど酒飲まない頃はピザもこだわったが
酒がメインの今はどうでもよくなって冷凍で十分。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:33 ID:4ziOE2Hk.net
最近は冷凍ピザよりも、冷蔵品で売ってるのはカナーリマシなのがある。
各ーパーでもオリジナルだったり。
ソレを買って来たら冷凍しておく。
酒のツマミに(゚д゚)ウマー


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:34 ID:4ziOE2Hk.net
↑各スーパーね

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:41 ID:Bjt9Kw8j.net
冷凍ピザ、宅配ピザ、イタリアンの店で食べるピザはそれぞれ別物だと考えてる。
ラーメン屋のラーメンとカップラーメンみたいなもん。
どれも好き。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 21:09:13 ID:tLmgXEvX.net
今夜は冷蔵ピザ食いました、フライパンで下側を焼いたあと→魚焼きグリルで上側

19 :オリーブ香る名無しさん:04/10/01 19:21:49 ID:3AlGL1vI.net
冷凍で十分。


20 :オリーブ香る名無しさん:04/10/02 08:27:02 ID:LyCsE9e/.net
セブンイレブンの冷凍ピザ結構好き

21 :オリーブ香る名無しさん:04/10/03 19:39:27 ID:EPevkzPB.net
チェーン店は案外冷凍だったりする罠
ww

22 :オリーブ香る名無しさん:04/10/04 08:54:48 ID:HGAc3xhl.net
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ 告 ら れ レ ス ★ ★ 超 L U C K Y ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今 月 の 間 に 超 L O V E A に な れ る よ о ( ^ - ^ ) о
自 分 が 『 好 き だ 』 っ て 思 っ て い る 人 か ら 告 ら れ た り 、 大 切 な 人 と ず っ と 一 緒 に い ら れ る よ ♪
∞ で も 、 ま ず 最 初 に こ の 『 告 ら れ レ ス 』 を 7 つ の ス レ に 貼 っ て ね 。
そ う す れ ば L U C K Y を ケ ゙ ッ ト で き る よ ♪ ♪ ♪
( た だ し 7 つ の ス レ に 貼 っ た ら だ よ ) 信 じ る か 信 じ な い か は あ な た 次 第 ! !
で も 、 こ の レ ス は 本 当 に と っ て も 効 き 目 が あ る よ ♪
こ の レ ス は 絶 対 効 き ま す 。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


23 :オリーブ香る名無しさん:04/10/04 12:30:52 ID:SbUBBm1M.net
冷凍物って概ね分厚過ぎる気がしない?


24 :オリーブ香る名無しさん:04/10/06 00:54:28 ID:Iy1TCUPe.net
レンジ専用は嫌い

25 :オリーブ香る名無しさん:04/10/20 06:40:39 ID:ZpBpM0N4.net
セブン最高
ローソンまあまあ
ファマミ最低

26 :オリーブ香る名無しさん :04/10/20 12:29:55 ID:2QDXiR2j.net
大手のM治のは好きじゃないな。年々まずくなっていくような気がする。
MCCだったかな、カルボナーラ味とか明太味を出しているところのは
うまい。


27 :オリーブ香る名無しさん:04/10/21 16:44:22 ID:KOubUjPE.net
冷凍じゃないけど伊藤ハムの「ラ・ピッツア」って結構美味しいと思う。
最近アンチョビと生ハムがでたけど生ハムはちょい高すぎな気がする。(\550位)

28 :オリーブ香る名無しさん:04/10/21 17:28:58 ID:TC2TyDg/.net
伊藤ハムがピザ屋殺しなのは業界の共通見解

29 :オリーブ香る名無しさん:04/10/21 18:47:35 ID:vt42lq/R.net
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

30 :オリーブ香る名無しさん:04/10/28 23:45:34 ID:W6l/26CD.net
ラ・ピッツア3枚1000円セールやってたから買ってきた。
生地がモチモチしててうまいよ。

31 :オリーブ香る名無しさん:04/11/18 23:14:41 ID:BYZYSFMa.net
t

32 :オリーブ香る名無しさん:04/11/22 21:02:56 ID:WFe5qyVH.net
レンジ専用はブヨブヨになってまずいよね

しかしこんなスレまであるなんてあらためて2chてすごいと思ったよ

33 :オリーブ香る名無しさん:04/11/22 22:09:40 ID:7WV+dV5y.net
魚焼きコンロで、鉄板の上に乗っけて焼くとうまいよ
試してガッテンでやってたでしょ

34 :オリーブ香る名無しさん:04/11/22 22:24:50 ID:tYYj9zUQ.net
業務用スーパー行くとラ・ピッツァ一枚268円で売ってたりする。
買ったことは無いけど。同じ値段で2枚食える冷凍ウマー。

でもよく考えたらラ・ピッツァを半分に切って
別々に食べれば同じ、つか美味さで考えればそっちの方が良い気がする。

35 :オリーブ香る名無しさん:04/11/23 16:37:25 ID:pMmoQm9S.net
セブンの冷凍ピザだけはガチ。

36 :オリーブ香る名無しさん:04/11/23 22:01:00 ID:1BajaYjL.net
冷蔵なんだけど日本ハムの石釜工房も旨いよ。
クリスピーとナポリ風とあるんだけどどっちも良かった。
具がないから、自分で好きなもの乗せられるのも俺的にはGJ!

37 :オリーブ香る名無しさん:04/11/24 06:19:19 ID:fTBsZkB+.net
>石釜工房
オリーブ油をたらすのが手間。。。

38 :オリーブ香る名無しさん:04/11/24 12:38:21 ID:4fL2SgSZ.net
ここの通販のピザうまかったよ。
http://www.dining-plus.com/

39 :オリーブ香る名無しさん:04/11/24 23:00:50 ID:/Llpfnlf.net
>>38
手間がかからずウマーって点でデリバリーと比べると
圧倒的に安いなぁ

40 :オリーブ香る名無しさん:04/11/25 04:34:46 ID:LEzRwRYl.net
>>38
うわっ、旨そ!
20cmのピザ全部注文しちゃおかな。

41 :オリーブ香る名無しさん:04/12/24 09:28:17 ID:0mk/rEGX.net
結構いい値段するね

42 :オリーブ香る名無しさん:04/12/24 18:43:28 ID:jiIgnpmg.net
>38のは伊藤ハム「ラ・ピッツァ」とたいして値段変わらんし
原材料見たらとてもじゃないけどラピは食えん。

伊藤ハム「ラ・ピッツァ」チーズピッツァ 原材料名
ピザクラスト、チーズ、ミートソース、ベーキングパウダー、pH調整剤、
調味料(アミノ酸等)、グリシン、リン酸塩(Na)、ガゼインNa、増粘多糖類、
酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na)、くん液、コチニール色素、
(原材料の一部に卵、小麦、豚、鶏、大豆、りんごを含む)

>38のマルゲリータ
原材料:
(生地)薄力粉、強力粉、水、ヒマワリ油、塩、イースト
(トッピング)トマト果肉、モッツァレラチーズ、EXバージンオリーブ油、
塩、オレガノ

43 :オリーブ香る名無しさん:04/12/24 20:11:17 ID:5qtB9ock.net
LAWSONトロナ「ピッツァマルゲリータ」は結構いいかも。
セブンには負けるがw


44 :オリーブ香る名無しさん:04/12/25 01:19:18 ID:/QUBfckx.net
日本ハム石釜工房、限定バージョン売ってた。おそらくX'mas用。


45 :オリーブ香る名無しさん:04/12/25 18:30:45 ID:XX2u+n9m.net
トップバリュの冷凍ピザが1番好き
ジャスコ(てかイオンか?)のオリジナルブランドのやつ

46 :オリーブ香る名無しさん:04/12/25 22:20:15 ID:7cCgqVO3.net
セブンで売ってるトマトとなんとかのピザ美味いね、
モノホンのとは比べられないけど。
宅配ピザ食ってる香具師は馬鹿。

47 :オリーブ香る名無しさん:04/12/26 05:35:38 ID:WqICou+A.net
セブンのピザ食べきりサイズで最高。



デブは宅配食ってろww

48 :オリーブ香る名無しさん:04/12/29 09:24:38 ID:qe3ML6oa.net
宅配ピザだって食べきりサイズさw

49 :オリーブ香る名無しさん:05/01/05 17:24:40 ID:q1N66+QO.net
私もセブンの冷凍ピザ大好き。
お昼御飯とかすぐ食べたい時に便利だね。味もなかなかいけるよ。


50 :オリーブ香る名無しさん:05/01/09 20:59:58 ID:P16P4iwa.net
買ってくるか、ファミマの冷凍ピザうぉ

51 :オリーブ香る名無しさん:05/01/11 07:58:46 ID:x9OgE5pu.net
おれゎ20年以上むかしから明治のピッツァ&ピッツァが大好き
レンジでチンするだけでね!
昔はマッシュルームや細切りサラミ、多めのピーマンで今より美味しかった
「〜ピッツァ&ピッツァ♪」ってTVCM覚えてる奴は結構おぢさん!

52 :オリーブ香る名無しさん:05/01/11 11:09:47 ID:uSzOW4eS.net
スゴイ長い間のファンだなw
明治が泣いて喜ぶぞ。

53 :オリーブ香る名無しさん:05/01/12 09:15:44 ID:+Nj8zXMq.net
http://www.pizza-papas.com/
ここの冷凍ピザを最近友達に教えてもらって食べたんだけど
すごくおいしかったよ。
スーパーのとは全く違って本格的なピザだったよ。




54 :オリーブ香る名無しさん:05/01/14 02:21:22 ID:iTdI7XxI.net
ラ・ピッツァが美味しいよね?

55 :オリーブ香る名無しさん:05/01/15 16:25:59 ID:HyOkZpKe.net
ピザ好きなひとってやっぱりチーズが好きなのかな
私はスライスしてあるピーマンが大好き

56 :オリーブ香る名無しさん:05/01/21 17:39:29 ID:q0fyM/1j.net
チーズ大好き

57 :オリーブ香る名無しさん:05/01/23 11:53:54 ID:DArWB4Gn.net
好きとは言えないが、明治よりアクリ=旧雪印の方が好み。
それにアンチョビーソースをぽたぽたぽたぽたたらして焼く。

58 :オリーブ香る名無しさん:05/01/23 15:48:03 ID:lKu/FGw4.net
冷凍ピザって外は温め杉なのに、中心は、チベタッ

59 :オリーブ香る名無しさん:05/01/23 16:30:26 ID:Aqn+E6w+.net
>>58
焼く前にオーブン温めないからだよ

60 :オリーブ香る名無しさん:05/02/01 23:40:52 ID:Cwf0EsTG.net
トップバリュのさくらえびピザ食べた。
子供の頃さくらえび食って口に刺さってトラウマになってて今まで買わなかったが妙に気になって。
えびは硬くなくて結構大きめ。香りもあってなかなか旨かった。もっと早く食べときゃ良かった。
マリーシャープス振ったら結構合った。また買ってこよう。

61 :オリーブ香る名無しさん:05/02/04 16:23:56 ID:MahEaNb8.net
≫53
買って食った。冷凍ピザでもバリウマ!

62 :オリーブ香る名無しさん:05/02/05 13:37:06 ID:XPUgylKd.net
てかトースターにあの丸いピザはいらないよね・・?

63 :オリーブ香る名無しさん:05/02/05 14:23:16 ID:jC2E9rrg.net
>>62
半分に切って片方ずつ調理しないと駄目だろうね

64 :オリーブ香る名無しさん:05/02/05 20:28:39 ID:sUysPU2N.net
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / ピザでも食ってろデブw
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

65 :オリーブ香る名無しさん:05/02/12 08:30:56 ID:mWblv18O.net
伊藤ハムの「ラ・ピッツァ」シリーズ、
どこのスーパーでも手に入るし、値段の割にはまあまあだよ。

日本ハムの「石窯工房」の"4種チーズのクリスピーピザ"も
おつまみとして悪くない。


66 :オリーブ香る名無しさん:05/02/22 23:01:17 ID:QH3f1wHS.net
冷凍ピザっていまいちトマトソースがおいしくない原因なんだと思うのは俺だけか??

67 :オリーブ香る名無しさん:05/02/23 11:02:15 ID:7endZWwQ.net
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / 冷凍ピザでも食ってろデブw
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


68 :オリーブ香る名無しさん:05/02/23 14:03:52 ID:CY6jEhLb.net
昼飯にトップバリュえびといかのピザ食べた。
具は少ないんだけど…エビがプリプリしていい。
ソースがちょい甘めだったんでマリーシャープスかけたら丁度良かった。
この前ラ・ピッツァ試食販売してたんで試食したら、ソース甘かった…
石窯工房の方が好きかな。

69 :オリーブ香る名無しさん:05/02/23 14:59:23 ID:VDHAs3OP.net
>>27
具は別に買ってトッピングするのが良い

70 :オリーブ香る名無しさん:2005/03/26(土) 12:27:46 ID:zDmJNH0J.net
タバスコをしこたまかけるとウマー

71 :オリーブ香る名無しさん:2005/03/26(土) 16:33:00 ID:y8jOt1JL.net
こういってはなんだけど、冷凍のピザくうくらいなら、
ピザトースト作ったほうが旨くない?

チーズ、ハム、サラミ、ピーマン、ツナ、タマネギ等、その時ある具を適当にのせて。

それとも、この程度でもまんどくさいのかな。


72 :オリーブ香る名無しさん:2005/03/26(土) 17:00:04 ID:YyGRFAF5.net
>>71
折れにとっては、パンのフワフワ感がいまいちピザの雰囲気じゃないのよ。
自作もするけど他の物も食べたい、って感じ。自分のいつもの味に飽きた時にいい。
同じ事が冷凍やコンビニのスパにも言えるな。

73 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/22(金) 15:18:08 ID:+irKirc2.net
宅配ピザ食う金ないから冷凍食ってる。安いが一枚じゃ足りない…

74 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/24(日) 06:40:49 ID:3VJspdre.net
レンジ専用でもカリカリシートがついてるのは
カリッと仕上がるね。ウマス

75 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/24(日) 18:03:58 ID:n6l13uYP.net
日ハムのラ・ピッツアすごすぎ。
200円ちょっとで、その辺の宅配ピザなんかよりウマーだしボリュームも負けてない。
むしろ量ありすぎ。
作るのもオーブンで5〜6分チンするだけ。
宅配ピザ待つ時間より早い。

76 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/24(日) 19:56:06 ID:l82xQd2d.net
つーか宅配ピザダメだよね・・・味・時間・値段、どれも他のピザに勝てないでしょ?
中毒患者向けの麻薬売人みたいに閉じた業界でいるしかない気がする。

USじゃ宅配だってLが500ドルぐらいだぜ?
バカにされてるとしか思えん

77 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/24(日) 20:44:14 ID:p5hzJw1t.net
>>76
500ドルか…アメリカの中の人も大変だな

78 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/24(日) 21:41:23 ID:l82xQd2d.net
( ´Д`)・・・すみません間違えました

Lが5ドルぐらいですw

はずかすいい〜(つД`)

79 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/25(月) 08:21:53 ID:gjKCgiEp.net
でも向こうでデリの鮨や蕎麦喰うと、えらい高いよね
メリケン『ニッポンじゃ蕎麦も鮨も600イェンぐらいだぜ!?バカにしてんのかよFuck!』

80 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/25(月) 21:43:17 ID:3/jUIIFI.net
なるほど、地場の食いモン以外は、高い、と。

しかしピザも元々イタリアだったりしてorz

81 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/25(月) 22:46:07 ID:8xQKRvQA.net ?
ピザはアメリカの食い物だよ

82 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/25(月) 22:51:31 ID:3/jUIIFI.net
>>81
マジっすか!
て、いうと
アメリカ→イタリアと伝播したんですかね。
勉強になりました。

83 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/25(月) 22:53:05 ID:3/jUIIFI.net
>>76
これが不思議と贅沢しよう!という気になった時に
高いもんのほうが良かったりするからね。
おんなじもんでも

84 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/26(火) 00:56:30 ID:V7IvG5hF.net
>>83
その感覚はよくわかんない
採れたてマグロ丼500円の店の横のファミレスで1500円のハンバーグセット食うほうが良いとか言ってるのと同じでしょ

85 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/26(火) 01:22:10 ID:OR/QHhFm.net
>>84
うん、盆とか正月とか何でもいいからパーッとお金使いたい時、あるじゃん
例えば、孫が久々に遊びに来たから、豪勢にピザでも取ろうかというような。
こういうシチュエーションの場合、冷凍ピザをチン!じゃ駄目なんですよ、何故か。
あえて金を浪費?することによってなんか表現するというか・・・わかんね?

86 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/26(火) 11:24:54 ID:wQs8Rmgx.net
>>85
自分で稼いでない人に言ってもわかってもらえないと思うよ

87 :オリーブ香る名無しさん:2005/04/26(火) 16:39:42 ID:/ApmxURS.net
稼いでますよw

>>85
そう言う時は3千円ピザなんてケチ臭い事言わずにエビカニマヨピザを自作するな
最低一万円はかけて作る
・・・でもまぁ言わんとする事はわかるよ、客観的に。

あーぜんぜん関係無くて悪いが牡蠣ピザ作りたくなって来たぞ

88 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/04(水) 00:57:27 ID:lygXilVz.net
俺流でお薦めは7-11>旧雪印>明治>トロナ
日ハムの冷蔵もそこそこ美味いが1人で食うにはデカ過ぎる。

89 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/04(水) 02:29:27 ID:DyFYc1ka.net
ピザって10回言って。

90 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/04(水) 02:34:38 ID:dzMpC5rI.net
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ

91 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/04(水) 12:05:47 ID:6fr/HRmz.net ?
ここは?



チンポかよww

92 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/08(日) 12:52:56 ID:4E2AAoPJ.net
キチガイ中学生ばかりだな、ここは。

93 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/09(月) 13:31:38 ID:5o3AcCtJ.net
そんな事言うなよ
冷凍ピザがわりと美味いのも、宅配ピザが不味くてボッタクリなのも事実なんだから

94 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/10(火) 11:56:51 ID:LODHlhRX.net
うう。思い出せない。
前に喰った、生地が薄くて長方形で、バジルかなんか乗ってる冷凍ピザがすげえおいしかったんだが。
どこのメーカーだったのか、さぁっぱりわからんちん

95 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/17(火) 01:49:55 ID:OimmdFEN.net
ここ見てセブンの冷凍の食べた!うまい!

96 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/19(木) 08:43:28 ID:XdEDoJo1.net
ここはネットで売られてる手作り冷凍ピザ(\400〜2000程度)の
話題もOKですか?

97 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/19(木) 09:51:20 ID:c/piEn35.net
企業や店のやつならOKじゃ?

98 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/21(土) 07:31:46 ID:PT111N22.net
楽天などで見かけるピザ専門店のピザって
大きいオーブンがないと焼けないよね?

99 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/21(土) 12:18:40 ID:nRt/njbr.net
カットしてから焼きゃいいじゃん。

100 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/22(日) 13:06:40 ID:Gx55yEWz.net
100get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

101 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/24(火) 06:30:00 ID:YI7xDcb6.net
>>99
頭いいねキミ(´・∀・`)

102 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/24(火) 19:23:44 ID:UrWfCzXj.net
近くにラ・ピッツァも石釜工房もありません..
探し方が悪いだけでしょうか..
大体売り場のどの辺にあるものなんでしょう?

ちなみに上記2点のピザトーストは発見できました。
今ほお張ってますが.うまいけど食感がピザじゃない...

103 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/25(水) 08:05:04 ID:k0YmUMCz.net
>>102
ラ・ピッツァや石釜工房のピザトーストはどんなものか知らないけど
ピザトーストといってもトーストだからね
ピザの生地と食感が違うと思うんですけど

104 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/26(木) 14:23:11 ID:TP/tSjpI.net
今から石釜工房の4種のチーズピザ作って食べるよ
おいしいかな

105 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/26(木) 19:12:17 ID:kdV3XUZ8.net
>>101
いや、天才だと思うよ。


106 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/29(日) 05:13:06 ID:sn1p/70A.net
メーカーの冷凍ピザって
みんなパンみたいなふんわりした食感のばかりなの?
サクサクしてるのが食べたいんだけど

107 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/29(日) 12:00:12 ID:qkhsSat8.net
明治のやつはマズイ(´・ω・`)

108 :オリーブ香る名無しさん:2005/05/29(日) 12:52:26 ID:LcwDORY2.net
パンみたいな w

109 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/01(水) 00:22:10 ID:MRBXKEMz.net
 >106
この前、近所のスーパーで買ったチーズのピザ、サクサクしてて美味しかったよ。
メーカー名聞いたことないとこだったけど
緑のパッケージのやつ


110 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/01(水) 01:20:57 ID:kUuHA5FG.net
今日サンクスに売ってた冷凍ピザ食べた

あんま美味しくない(´・ω・`)

111 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/01(水) 22:00:49 ID:1jt69xiF.net
>>109
アクリか?

112 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/03(金) 04:06:17 ID:mzqhpSaO.net
サクサクの生地ってもしかして生地の種類が違うのかね
この前持ち帰りのピザを買って家で食ったら
明治の冷凍ピザ並にふわふわした食感だった
あれが嫌でわざわざ店で買ったのに・・・orz

113 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/04(土) 03:02:54 ID:gm7TUfOS.net
ネット注文冷凍ピザ

ピザロッソ 
http://www.rakuten.co.jp/pizza-rosso/

ナポリ
http://www.napoli-pizza.jp/

114 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/06(月) 03:07:01 ID:RFiy1hPb.net
>>113
両方とも一生頼みません。

115 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/07(火) 07:09:15 ID:UTdloXcA.net
届くまで一週間ってナメてんのか
30分と一週間+8分って大分差があるぞコラ

116 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/07(火) 14:55:59 ID:TG9NKF6S.net
トップバリュのマルゲリータに、厳選素材のサラミを乗せまくって食べた。
味濃いけど旨い。そしてコーラが欲しくなる。
上あごの皮がむけた…。

117 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/08(水) 20:22:38 ID:4H9BrmV9.net
業務スーパーで買ったのイマイチ。
トマトソース塗ってないw

118 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/23(木) 16:10:08 ID:ZckWFiOU.net
>>114
詳しく教えてください

119 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/24(金) 10:27:49 ID:HSuCL1v8.net
>>111
アクリは雪印ですね

120 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/25(土) 23:53:56 ID:0SSpuA3v.net
今、ラ・買ってきたよー

>>102
家の近所では冷凍食品コーナーに置いてない。
冷凍のカニとか並んでいる所に置いてある。何故か・・・

121 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/26(日) 00:03:02 ID:mv7mdHEA.net
自分でトッピングできるようなチーズピザで
おすすめの製品ありませんか?検索してもなかなか出てこないっす・・・

122 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/27(月) 18:19:54 ID:N4KCWV2a.net
以前売ってた、雪印の正方形のスナックピザ大好きだったんだけどな。
例の事件で販売終了orz

123 :オリーブ香る名無しさん:2005/06/27(月) 20:43:41 ID:bCFp4tnr.net
どこの冷凍ピザが美味い?

124 :オリーブ香る名無しさん:2005/07/02(土) 01:31:15 ID:jIjL1J0b.net
生協のクリスピーピザ ウマ〜だよ。

125 :オリーブ香る名無しさん :2005/07/02(土) 20:20:57 ID:QFzUg1Aj.net
しかしアレだな、冷凍ピザはチルドのに比べりゃどれも目立たんな。

126 :オリーブ香る名無しさん:2005/07/05(火) 05:05:55 ID:w6XvQyU7.net
本格的なピザ自分で作るのって大変なの?
子供の頃家族で休日に作ってたんだけど(円じゃなくて四角形w)

127 :オリーブ香る名無しさん:2005/07/05(火) 06:55:09 ID:vCMEoMTW.net
>>126
このスレで聞くことじゃないんじゃない?

128 :オリーブ香る名無しさん:2005/07/05(火) 10:12:25 ID:u454o40u.net
誤爆だと思われ

129 :オリーブ香る名無しさん:2005/07/07(木) 01:44:48 ID:Ttkm6SSk.net
石窯工房なら地元のスーパーで常時299円。2種類置いてあったかな。
あとはピッツァブレッドとナン。ナンを買って自分で簡易ピザにしたら美味そう。

130 :オリーブ香る名無しさん:2005/07/07(木) 04:22:27 ID:RasuMK3G.net
それはもはやピザじゃない

131 :オリーブ香る名無しさん:2005/07/14(木) 01:09:35 ID:G7/L9y5s.net
>>129
ナンだったらもちもちしてうまそう。
偽ナポリピザとか言ってw

132 :名無し募集中。。。:2005/08/02(火) 11:05:32 ID:QdgJ7kkl.net
明治のピッツァ&ピッツァが好きです
半額の204円で買えるときもあるし

133 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/03(水) 02:09:03 ID:sLv53X24.net
学生時代は好きだったけど、社会人になってそれなりの店の味を覚えるともう駄目だね。
さすがに食えたもんじゃない。
冷凍ピザ発祥の地のアメ公ですら、冷凍ピザはあまり好きでないってのもうなずける。


134 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/03(水) 03:32:25 ID:0RCbJGqQ.net
>冷凍ピザ発祥の地のアメ公ですら、冷凍ピザはあまり好きでないってのもうなずける。

じゃあ、即席麺発祥の地の日本人はみんなそれが好きなのか?

135 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/03(水) 07:03:28 ID:/juP+QbO.net
本場厨の空気読めなさはお約束だな

136 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/04(木) 10:58:03 ID:qe8goKr6.net
>>133
キタコレ
イタ飯屋で食べるピザと宅配ピザは別物なんだよ。
ラーメン屋で食べるラーメンとカップラーメンが違うように。
それぞれ別の美味しさがある。

137 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/05(金) 09:27:13 ID:FRlrZmi9.net
ラ・ピッツァ・・・冷凍庫ぶち込んでから、実は冷蔵だったと気づいたorz
食感変わっちゃうんだろうか
ここのスレで知って、初めて買ってきたからワクワクしてたんだが

138 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/05(金) 17:23:30 ID:qzEYhE4y.net
http://www.rakuten.co.jp/pizza-rosso/

139 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/05(金) 17:43:00 ID:u3a3X8wL.net
スーパーで後は焼くだけって状態のピザを買ってくる場合は
冷蔵より、冷凍になってるものの方が美味しいんですか?

140 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/06(土) 22:15:53 ID:ALBafneu.net
ジャスコのピザ旨くね?

141 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/06(土) 23:39:57 ID:UeI9ZqgQ.net
シーフードとか結構いけるよね。
桜海老が一番うまかった

142 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/07(日) 22:07:00 ID:b1jU08eb.net
トロナの5種チーズ、冷凍なのにサクサクで結構うまいよ、売ってるとこ少ないけど
http://www.tolona.co.jp/products/pizza.html


143 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/09(火) 13:30:54 ID:Q+UpTDAg.net
あ、今はえびといかのピザか。シーフードはないね

144 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/10(水) 12:19:51 ID:zDgRWm0u.net
今、石釜工房には期間限定でオマケで「ピザカッター」がついてるぜww

そしたら、おばあちゃんが即効でゴミと勘違いして捨てやがったww

145 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/12(金) 01:40:30 ID:RDFhIv2G.net
>>140
岡田は芯でいいけどトップバリュのピザはガチ
しかしベーコンはミョーに酸化した脂のような風味で何とかして欲しい。

>>144
前付いてた時買ったよww
普通のピザカッターって洗いづらそうだし。あれなら洗い易そう。
しかしまだ使ってない。結局包丁で切ってるw


146 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/12(金) 21:44:10 ID:l+r9Qzb5.net
最近初めて食べたけど、粉っぽかった・・・
簡単調理なのはいいし、不味いとは言わないけどね。

147 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/13(土) 13:22:51 ID:sao1u0v1.net
トップバリュのベーコンピザで腹下した。マジ
他の種類は無問題。

148 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/14(日) 11:38:13 ID:cgT6bjaE.net
相互リンク
冷凍じゃないピザはこっち

【惣菜】スーパーで買うピザ【ラ・ピッツァ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1107171505/

149 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/18(木) 19:20:51 ID:y35ztlri.net
ピザカッター50円で買った

150 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/21(日) 00:18:37 ID:vOGfBE2o.net
パッケージだけ見ると全て一級品なんだよね
下手したら宅配ピザやのチラシより上手そうな印刷
味はわからん・・・めったに食わないし

151 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/21(日) 04:46:18 ID:C3bw5HfT.net
宅配ピザなんて俺にとっては超高級料理だよ

152 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/21(日) 17:42:21 ID:2YWfCPgr.net
ラ・ピッツァと石釜工房食べたけど、どっちもうまいよ。
300〜400円で買えるんだし、具を自分で乗っければ上出来。

153 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/22(月) 12:36:46 ID:uauQigOQ.net
>>151
宅配ピザは2〜3000円も出してまで取る気もしなよな
そのくらい出すんだったら、もうちょっと足して焼肉食いに行った方がいいや

154 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/23(火) 15:40:40 ID:2g51t5fA.net
冷凍ピザがまずいイメージだったからずっと手を出さなかった冷蔵ピザ、
安売り(200円強)してたからはじめて買ってみたんだけど、
うまくてびつくり。
オーブンなんで時間がかかったけど、チーズのとろのび感もクラストの
ちょっと焦げた所の香ばしさとかモチ感も良かった。
チーズだけのラ・ピッツァだったんで、+フレッシュトマトとピーマン、
焼きあがってから+プランターのバジルで、充分満足できるおいしさだったよ。
安いから、次はオリーブに生ハムかサラミ系でも一緒に買って
好きなだけ+しようかと思ってるけど、それでも宅配の半額にもならないね。
次はその石釜工房でも買ってみようかな。


155 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/24(水) 19:02:33 ID:xjyEzazj.net
電子レンジと併用すれば5分くらいで出来る

156 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/24(水) 22:19:17 ID:mJ6LAaDq.net
さいたまコープのトロナのマルゲリータピザ、安かったから買ってみた。
見た目以上にウマーだった

157 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/25(木) 23:59:56 ID:yeMIz0Im.net
コープのピザうまいよね!トレビのガーリックピザ超オススメ!!

158 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/26(金) 03:44:30 ID:c4WWOsib.net
冷凍ピザってあんまおいしくないだろ。
やっぱ宅配に限る

159 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/26(金) 03:45:30 ID:c4WWOsib.net
まあ貧乏人にとっては宅配ピザ注文する金ねーから
冷凍の食ってるんだろうけどさ

160 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/26(金) 13:53:33 ID:4aT7mEiZ.net

冷凍庫持ってないヤツ

161 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/26(金) 17:24:14 ID:zfe3Cniz.net
>>159
宅配の冷めかけたピザより、冷凍ピザに好きなトッピングを足して焼いて、
熱々を食べるほうが好きだな。

162 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/27(土) 03:55:29 ID:gSL1JPxp.net
ガイシュツかも知んないけどセブンのマルゲリータは美味い!

163 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/27(土) 04:04:43 ID:u9LN/Uwi.net
デブ

164 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/27(土) 14:36:31 ID:vlXEsWhE.net
冷凍デブ、最高ッス!

165 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/27(土) 14:58:38 ID:3JPoWmvL.net
デブ言うな!小太りと言え

166 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/30(火) 23:57:23 ID:SUWxxja4.net
A-プライスのオリジナル冷凍ピザもなかなかいける。


167 :166:2005/08/31(水) 10:01:33 ID:IzTx7kpm.net
ttp://www.a-price.com/open/contents/contents.cfm?code=006


168 :オリーブ香る名無しさん:2005/08/31(水) 13:09:52 ID:pRbDQ1Es.net
トロナのがおいしかった。

169 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/02(金) 21:30:49 ID:qHhJPGn5.net
当方では冷凍ピザ食べるときは(オーブントースターで焼くとき)とろけるチーズを
上乗せするのが習慣となっております

170 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/03(土) 00:57:10 ID:Npyajxml.net
アクリのフォルマジオ まじ最高です
今まで食ったスーパーのピザのなかで一番
すげえ衝撃受けた。マルゲリータもでてるけど
こっちはあっさりで うまいけどいまいち
一回 フォルマジオ くってくれ まじで

171 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/03(土) 01:15:04 ID:lQ6nisvO.net
http://www.vividcar.com/cgi-bin/WebObjects/f1b8d82887.woa/wa/read/fbb08db551/

デロンギ製トースターの話題が出ていないのはなぜだ!(゚∀゚)

172 :オリーブ香る名無しさん :2005/09/03(土) 02:04:19 ID:XwEftt0I.net
>>170
フォルマッジのことですかね?チーズとバジルの。
私も好きです〜vトースターで焼くとサクサクで最高!
ただ…アクリホムペの製品欄に載ってないからアイテムカットされてる
かもしれないですね;最近見かけないし…。残念だなぁ。

173 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/03(土) 02:06:25 ID:Npyajxml.net
>>172
そそ それそれ 名前おぼえらんねーんだよね
何回見てもww
HPのってないねー なんでだろ
チーズがとにかく濃くてうまい

174 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/05(月) 13:34:38 ID:yHzFYVsn.net
age

175 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/12(月) 19:53:48 ID:zMV7mpCN.net
レンジで珍するなっハゲ
オーブントスータ

176 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/13(火) 09:24:47 ID:ZIUBxMGf.net
        ..:.:.:::.:.:.::.:.::.:.:.::..::.:.:.:.::.::..::.::.:.::.:.:.:.:.:.....
    ...::..:.::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:::.:.::...:.:.....
   ...:..:.:.::.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.::.:.:.:.:.:..:....
   .:.::.:::.:::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧:::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:::.::.:...:.:...
   :.::.::.:.:::.:::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::)::::::::<ハゲ言うな
   ::.:..:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::(:::::::::::::::⊃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.::.:.
   :.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::(;,,○;;;;;;;ノ;;):::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.::.:.::.:
   ...::.:.::.::.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.::.:.:.:
    :..:.::.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::.:.:.:.:.:
      ::.:.:.:.:.::.:..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::.:.::.:.:....

177 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/17(土) 11:54:58 ID:bky+CWSE.net
↑それはカゲ

178 :オリーブ香る名無しさん :2005/09/27(火) 20:15:08 ID:iikUISEi.net
age

179 :オリーブ香る名無しさん:2005/09/27(火) 20:34:35 ID:45BDU9IZ0.net
実家だと 具材がある程度あるから冷凍をセルフトッピングしてウマウマ〜だけど
独り暮らしとなると 載せるモンんがハムベーコンタマネギくらいしかないからな
とかいってワザワザ色々そろえても使い道にこまる・・・・・
ジレンマ・・・・・・・・・・・・・・


180 :オリーブ香る名無しさん:2005/10/12(水) 21:57:35 ID:zW1lThJQ.net
石釜工房のオマケのピザカッター作ってるっす

181 :オリーブ香る名無しさん:2005/10/14(金) 18:05:04 ID:GxAksWGD.net
>>180
工場勤務乙です。

182 :オリーブ香る名無しさん:2005/10/14(金) 22:53:28 ID:UY1l1kVD.net
>>181
工場経営でごわす

183 :オリーブ香る名無しさん:2005/10/22(土) 06:08:15 ID:CuO2nQrt.net
毎週宅配ピザくってるおいらが冷蔵ピザ試食してみるぜ

184 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/13(日) 12:54:02 ID:mmAkrlrD.net
うるせえデブ

185 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/15(火) 04:31:10 ID:UmhfR6u+.net
デヴデヴ言うなよ コフー

186 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/20(日) 00:26:58 ID:rLn4o7jd.net
冷凍はチンタイプがいいですねー、ナイスですねー
オーブンでやるやつは、めんどくない?

187 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/21(月) 01:37:33 ID:n4BD2iRM.net
>>186
オーブンはめんどい。オーブントースターならわりと楽。
レンジが簡単だろうけど、パリッとしないじゃない。

188 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/23(水) 00:26:20 ID:UPCAD1cD.net
最近、各社チーズの質が落ちてるよ

189 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/26(土) 17:37:37 ID:zzyGMLJl.net
明治の冷凍ピザはマズイ

190 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/29(火) 21:54:57 ID:olE1N9qm.net
いつもここでまとめ買いしてるお。
http://www.rakuten.co.jp/manten/369831/475795/

191 :オリーブ香る名無しさん:2005/11/30(水) 19:43:23 ID:mH3l81ZV.net
>>190
そこに出てるの業務用の店で売ってるね
今度見てくるわ

192 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/11(日) 05:58:13 ID:1Fn0CnVX.net
明治ピッツァ&ピッツァのディズニーキャンペーンに大量応募

193 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/11(日) 07:01:14 ID:YkPsBfC+.net
スレタイ見て
「一人暮らしの冷凍庫にゃ入らんねーよ」
と突っ込みをしたくなった

>>1を読んで
「ビールにゃ最高だよな!」
とレスしたくなり、

>>3
「うはwww冷凍ピザ最高www」

俺は本当にダメな奴だと思う。

194 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/11(日) 14:33:48 ID:z5zD5o/F.net
明治ピッツァ&ピッツァはオーブントースターに
アルミホイル敷くだけで出来て便利でウマー。
明治のモッツァレラチーズの大きいピザもレンジでチンでウマー。
セブンのピザは食欲落ちた時にも食べられてウマー。冷凍ピザ大好きです!!

195 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/14(水) 03:14:56 ID:rQHftctI.net
食欲落ちてまでピザ食うとは、さすがデブ

196 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/15(木) 14:06:02 ID:HxN/8v6Z.net
>>195
俺も同じことおもってたおw
食欲落ちてまで食おうと思わんww

197 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/17(土) 00:03:08 ID:6uxyb7Kw.net
初めて食った。雪印、最高。マルガリータのクラストウマー。
しかし、乗ってるチーズが中途半端なのはなんとかならんのか?

チーズ買おうと買い物にいってもナチュラルチーズをけずった奴しかうってなくてマズー。
ナチュラルチーズなんざトーストにのっけときゃいいんだよ。ちくしょう。3種混合北海道とか
いうから買ってみたら全部ナチュラルチーズなんでやんの。糞が。

もうちょっとまともなチーズ売ってない?お薦めチーズとかよろ。

198 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/20(火) 12:53:49 ID:0CArOlRO.net
やまやで売ってるイタリアのピザが美味しかったよ。
オーブントースターで焼くとカリカリになりすぎる気もするけど。
トマトソースに変な甘みがないのが何より。適当に具を載せれば豪華になる。


199 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/22(木) 04:17:10 ID:FhKOTm+9.net
市販の冷凍ピザ(出来れば大きいもの)に
生ハムや、ピザやグラタン用のチーズとミックスハーブを適量トッピングして焼くとレストラン以上の味が出る
クリスマスパーティの時はこれを出すつもり。
近所のスーパーで材料が揃うから簡単


200 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/26(月) 20:30:49 ID:ciSeP33S.net
ダイエーで安売りしてた6種類のチーズピザ試しに買ってみたら
意外といけた。

201 :オリーブ香る名無しさん:2005/12/26(月) 23:17:06 ID:i48nvFZx.net
>8 あげ

202 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/12(木) 06:10:08 ID:GJVfeLOg.net
トロナの4種類のチーズピザがかなり美味かった。
トロナってシカゴピザの系列なんだね。

203 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/13(金) 10:23:05 ID:wPsjc2s9.net
冷凍タイプ買ったんだけどオーブンない場合どうしたらいいですか!?

204 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/13(金) 14:30:38 ID:mPFpNEnN.net
オーブン無いのわかってて先に買うなよ・・・
オーブントースターもホットプレートもないのか?
上面を中にふたつに折ってアルミホイルで包んでフライパンで焼けば?

205 :オリーブ香る名無しさん:2006/01/16(月) 02:01:06 ID:PjeWQB3h.net
>>204
折らなくても蓋すればチーズ溶けるよ
その代わり表面サクッとしないけど。


206 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/01(水) 10:16:31 ID:XYUnZM3g.net
ttp://www.rakuten.co.jp/nampoodo/685898/
ポイント期限だったんでここのお試しセット買ったんだけど、
どうなんだろう。

207 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/06(月) 19:25:44 ID:y9INxJW8.net
ここ見てセブンイレブンのピザ食ったらうまかった。
ありがとう。

208 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/13(月) 04:47:22 ID:m9AX4O19.net
ITALPIZZA社のけっこう美味かった。
ttp://www.toptrading.co.jp/shop/goods/goods.asp?category=205010 (輸入会社のHP)

209 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/21(火) 15:53:01 ID:/bH9A8E5.net
>>206
どうでした?

210 :オリーブ香る名無しさん:2006/02/21(火) 16:30:31 ID:J9w56stY.net
ダイエーでいつも安売りしてるバジルのピザがかないうまい。
たまにしか買わないから商品名忘れたよ…

211 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/23(木) 15:13:39 ID:K0EStNiS.net
商品名plz

212 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/27(月) 11:02:19 ID:BfukAG65.net
age

213 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/27(月) 20:57:51 ID:FNcpXT1G.net
明治の箱で2個入りのピザ好きだな☆

214 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/28(火) 09:42:26 ID:QzFUKrUH.net
そういや20年以上昔、慈恵医大に「明治パーラー」という喫茶部があって
ピザなんてまるで知らなかった俺が人生最初に喰った思い出の場所。
当時の大人にも人気メニューだった気がする。

215 :オリーブ香る名無しさん:2006/03/28(火) 09:46:20 ID:QzFUKrUH.net
↑30年前だた orz

216 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/04(火) 14:48:43 ID:80QQfwRH.net
明治
雪印
ニッスイ
ニッポンハム
色々5種類食ったけど、
ニッポンハムの
エビとベーコンのデラックスピッツァが一番良かった。

生地が固くなってしまったり、
チーズが溶けすぎるとおいしくなくなる。

217 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/21(金) 12:38:15 ID:1C934wTY.net
マルエツで売ってるLサイズ500円足らずのヤツって結構食えるね。
400円足らずのミニホットドッグとか、金額とボリューム的に買った方が安上がりだな。

218 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/23(日) 13:02:06 ID:WOfl7+/+.net
テレビ通販で今日限定で冷凍ピザが8枚3,885円。おもわず買ってしまった。

219 :オリーブ香る名無しさん:2006/04/24(月) 15:49:14 ID:6hXhWFN/.net
>>218
参考までにメーカー名キボン
以前食べた長方形でちりめんじゃこ乗ってるピザ美味かった
切りのり付きで食べる時に乗せる。

220 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/14(日) 18:05:37 ID:VD5OH/yC.net
ここ1年ぐらい見かけない好きな商品あったんだが無くなったんだろうか?
地元スーパーで冷凍食品4割引の時に毎回購入してた。
メーカー名忘れてしまった。
確か2種類あって「5種類のチーズ」と「マルガリータ」があったような。
サイズは普通のオーブントースターに入るぐらいの大きさ。
定価は230円ぐらいだったかも。
これわかる人います?

221 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/14(日) 18:18:12 ID:aQR8ufNP.net
230円ではないが、
315円くらいの>>217には5種類のチーズとマルガリータがある。
割引率からすると多分それ。
比較的チーズが多くて、大きくて、なにより生地がもちもちしてる。

222 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/14(日) 18:42:55 ID:rt+uHI7h.net
>>221
217には500円弱Lサイズってあるけど、どうなんだろ?
自分が食べてたのは・・・
・サイズは1種類で直径17センチぐらいかな
・ビニール製の袋に包まれてる商品
・購入してた店はコ○ディ・イ○ダで昨年途中から置いてない

223 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/15(月) 05:13:54 ID:rr/1+aAp.net
>>222
> 217には500円弱Lサイズってあるけど、どうなんだろ?
一昨日食べたけど500円ではなかった。大体Lくらい。

> ・サイズは1種類で直径17センチぐらいかな
細かい大きさは分からん。小さくはないし、一種類のみ。

> ・ビニール製の袋に包まれてる商品
包まれてる。

> ・購入してた店はコ○ディ・イ○ダで昨年途中から置いてない
何か丸大とかメジャーなところのヤツだったと思う。選んで買うから。

224 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/15(月) 17:44:04 ID:4r+8uj+g.net
Lだと違うんでは?

225 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/16(火) 00:04:48 ID:JmZjwAeM.net
>>220
Buitoniじゃない? 緑の箱に入ってたやつ。
「5種類のチーズ」じゃないけど「4種類のチーズ」と「マルガリータ」があったし。

226 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/16(火) 16:12:33 ID:Dzozerpg.net
>>225
箱じゃなくビニール袋で5種類のチーズなのは間違いない。
あとサイズもそのまま普通のオーブントースターに入る。
直径が食パンよりホンノチョイ大きい程度。
マルガリータは焼き上がると、油(オリーブオイル?)がタラーリと生地の上に溜まってるんだよね。
あれは食べてるときに垂れたりして不便だった。
5種類のチーズの味のが好きだったな。

227 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/16(火) 17:03:47 ID:oaheBZ3Z.net
トロナジャパンのは? 小さいし5種のチーズやマルゲリータがあるけど。

228 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/16(火) 18:52:54 ID:LwrNppfF.net
ああ、オーブントースターに入るならマルエツのじゃないや。
箱じゃないけどマルゲリータは袋とかける分が別になってるし。

229 :オリーブ香る名無しさん:2006/05/19(金) 19:20:05 ID:C/xQUzc/.net
>>227
なんかそれっぽいかな
このブログで社内でも5種のチーズが一番美味しいという評判て書かれてる
ttp://www.anemo.co.jp/tmp-anemo/pizza/archives/fuku.html
ttp://www.tolona.co.jp/products/pizza.html

最近この商品見かけないんだよな

230 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/07(水) 18:42:27 ID:Hdz/ksmk.net
冷凍ピッツァを竃で焼いて食べる

231 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/08(木) 00:09:56 ID:+9FHlv/4.net
もちろん手作りの生地
安いし早いし美味い

232 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/08(木) 02:41:32 ID:jNp3z8Xq.net
電子レンジ専用のピザも、さらにグリルで焦げ目をつけた方が美味しい。

233 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/11(日) 05:28:52 ID:BzG6R8AQ.net
.

234 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/12(月) 18:03:41 ID:AYdlkj3j.net
ガスレンジ(って言うんだっけ?魚などを焼いたりするやつのこと)で
焼いたらどんなもんかな?


235 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/14(水) 00:49:56 ID:FAeID5I3.net
トロナの5種のチーズが4割引後約¥150だったから試しに買ってみたら意外にイケル
パルミのスライスのっけて6種にしてウマーだった
今までピザハットメインで他のチャーン含め週1注文>食べ飽きて>ネットピザ色々
試したけどこの値段でこの味なら近所で買えるしこれに落ち着くかも〜(ボソ

236 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/15(木) 13:06:50 ID:dgs6Cvgj.net
おっ! 工作員が入ってきたな。ガスレンジから始まるプロパガンダ
通販ピザ屋の登場か?

237 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/20(火) 19:53:32 ID:GNqtzHiI.net
サミットにもトロナ置いてなかった

238 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/20(火) 21:43:16 ID:TPmJl4x2.net
イタリアン・ピッツァもいいけど
やっぱオレは冷凍ならスーパーとかの
本格的じゃない系の安っぽい味の冷凍ピザが一番好きだな。
あの、ほんのり甘めのソースがなんか好きなのよ。
あれが冷凍ピザならではの、本当の素朴な味わいなのよ。

239 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/24(土) 11:29:25 ID:sqUhYLx2.net
素朴というかジャンクではないのか。

240 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/24(土) 13:50:53 ID:olybYWG7.net
ジャンクにはジャンクならではの味わいがあるでしょ
たまにムショーに日清カップヌードル食べたくならない?
たまに食べるとマックってすごく美味しく感じない?

241 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/24(土) 18:37:32 ID:D+8jjc7j.net
>>38のってどうなんでしょう?

242 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/25(日) 15:10:25 ID:YAzFlwZg.net
ピザそのものがジャンク

243 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/26(月) 01:39:54 ID:hyyYN+A4.net
例えば冷凍ピザって、味覚の
絶対的な尺度で判別しちゃダメなんだよ。
たまに食べるとカップヌードルおいしいだろ?
古くてじいちゃんがやってる中華料理屋のチャーハンって
最高だろ?
それと同じなんだよ
感傷的なスパイスってのが何よりも大事だからさ

244 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/26(月) 01:44:27 ID:hyyYN+A4.net
近場のさてんのナポリタンが
今でも最高だろ?
どれも
どーってこたない料理だよ
だけど、だけど最高に美味しいと
俺たちはどーしても思っちゃうんだよな
これこそが真の味覚なんだよ。
好きなものが好きだって言い切れる感覚
これがある人とない人とではえらく違った
人生なんだと思う。

245 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/27(火) 07:27:58 ID:KfybAh/F.net
>>38のが気になるけど踏み出せない

246 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/29(木) 10:44:53 ID:9qtWUpEe.net
MMCのうまー。色々種類あるけど食べた事ある方、どれが一番好きですか?あたしはシチリアーノが好き。

247 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/29(木) 17:15:13 ID:hiipLym/.net
ワールドカップ期間中は(ってまだやってるけど)、
最初の日本クロアチアだけピザーラだったけど
後は冷蔵ピザばっかりだった
ピザーラは冷めないうちに、堅くならないうちに食べなきゃ!
というのがあるけど冷蔵ピザは好きなタイミングで作れるのがいいな

マルガリータみたいにチーズだけの場合はベーコンのせて、
石窯工房の具入りのはチーズ載せて焼いたけど
ピザーラのなんかとそんなに変わらない品質で出来る
もちろんレンジ用の冷凍品とは比べものにならないぐらい美味しい

248 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/29(木) 18:21:44 ID:TgtGIb3X.net
MMCウマーですね
某店のキャンペーンで6種ほど買ったけど、どれも良かった
チーズが本格派、生地も良質
中でも、トリュフ&マッシュルームが満足度高し
リピーターが多いのもうなずける

期待以上じゃなかったのはスパイシーチキンカレーだけ
これだけ良くも悪くも普通、そこそこうまいけど

249 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/30(金) 05:04:22 ID:lLOkqwUO.net
MMCってなんですか?

250 :オリーブ香る名無しさん:2006/06/30(金) 05:12:34 ID:lLOkqwUO.net
MCC?

251 :248:2006/06/30(金) 21:54:28 ID:kXdc+Vhb.net
MCCでした 神戸の老舗とか
http://www.mccfoods.co.jp/

ピザは業務用商品みたいですね
お店で500〜600円で出てきても満足できる美味しさでした

252 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/02(日) 01:47:28 ID:HagPFL8m.net
クラストの厚さと食感はどうでした?
パリパリ?サクサク?ザクザク?バリバリ?


253 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/02(日) 21:13:11 ID:89NJpMbD.net
生協の冷凍ピザが一番シンプルで美味しいと思います。生協だからって舐めてはいけない!オーブントースターで焼くと薄い生地がいい感じに焦げてサクサクして良いです。マルゲリータです。

254 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/02(日) 23:29:16 ID:IurxAstA.net
MCCのもそんな感じです
トースターで6〜7分、長く焼けばバリバリ堅く(焦げるけど)
丁度よければ、底はカリっと、中はパリっと、上はトロリと
で、1枚300円前後

生協のはお幾らでぐらいしょうか?
安ければ今度行こうかな

255 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/02(日) 23:45:48 ID:89NJpMbD.net
MCCのも美味しそうですね。自分の好みっぽいです。スーパーとかに売ってますか?
生協は母が宅配で頼んでるので値段は知らないんです。ごめんなさい。
でもきっとそんなには高くないと思いますよ。なにせ生協ですから。

256 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/02(日) 23:48:01 ID:89NJpMbD.net
連投すみません。ちなみに二枚入りです。

257 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/03(月) 01:02:46 ID:kLDUeLg8.net
>>255
ありがとう、今度見てきます。

MCCのピザは業務用みたいで、普通のスーパーには売ってないんじゃないかな
私は「満店プロ市場」というネット通販のお店で買いました。
食べた方々のレビューも載ってるので、一度見てみるといいです

258 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/08(土) 13:20:49 ID:fjlhnSJP.net
イタルピザPizza4Formaggiてのおいしいよ〜
とくにチーズがおいしいの!
クリスピータイプが好きならゼヒ☆

259 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/14(金) 02:36:13 ID:iw3iHdZV.net



260 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/14(金) 02:55:47 ID:S4/Fmgj7.net
上の方で紹介されてるMCCのピザ食べてみました
冷凍ピザは初めてだったんですがこれはこれで美味い!!
安いしデリバリーよりいいかも

261 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/22(土) 09:58:28 ID:45IjsNVe.net
あげ

262 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 16:39:38 ID:+s3vKVDF.net
モンテサント前のピッツァ1位
ttp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?soxf2000




263 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/24(月) 19:37:31 ID:44BoGMfg.net
ttp://www.jc-harvester.com/shop/main.html
一昨日近所のスーパーで買った生ハムのピザが旨かった。HPには無いですが。

264 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 10:26:30 ID:0uBmaaw9.net
冷凍ビザが400円弱でJASCOで売ってた
買ってみようかな・・・

265 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 12:50:50 ID:Pq799R8y.net
このスレみてセブンイレヴンの冷凍買って来たけどマズイじゃん、かなり。
これなら昔からあるサラミ乗ってる冷凍ピザのほうがうまいよ。うそつき。

266 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/30(日) 14:21:16 ID:Opp0IeKw.net
上の方で出てるMCCのピザはうまい
セブンなどのコンビニやスーパーで売ってる冷凍ピザはまずすぎる

267 :オリーブ香る名無しさん:2006/07/31(月) 21:03:52 ID:T/kOyo8S.net
ト○ナ  5種類のチーズ ヤパリ イイ!!!

って 全然食べてないんだけど。
売ってないから、他の色々試したあげく いきついた感想

268 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 11:36:39 ID:Ns6whUVg.net
トロナのトマト&ベーコンウマス
5種のチーズと違ってこちらはもちもち生地が良い感じ。
もちろん5種のチーズもうまいので冷凍食品半額セールの時にこの二つをまとめ買いしてる。

こんなうまいのが一枚150円程度で買えるというのが(・∀・)イイ!!

269 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 21:04:06 ID:Uhr/SFkS.net
羨ましい
tp://www2.azaq.net/free/vote/vote.cgi?soxf2000

270 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/03(木) 22:18:12 ID:W13JsJdh.net
ガス台の魚グリルのところで焼くとレンジより生地がふっくらしておいしい。

271 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/05(土) 01:05:15 ID:cX0k/QRt.net
↑俺もよくやるが目を離した隙にすぐ焦げるよね

272 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/12(土) 00:53:47 ID:tOSMr41E.net
パルマ・レッジーナage

273 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/13(日) 06:37:22 ID:xQUmJZS8.net
kwsk

274 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 16:48:08 ID:uVPQS/n4.net
上の方にチョイチョイ出てるトロナって何?
メーカー名?ブランド名?俺は冷凍売場たまに行くけど見たことねーよ。
どこの店に置いてる?

275 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/19(土) 17:56:57 ID:Jx5Qxy1C.net
期待しない方がいい

276 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/21(月) 22:10:12 ID:PtfcbI9m.net
スーパーで冷凍ビザ買ってみた。
電子レンジで作ったので生地がふにゃふにゃになったが
意外とうまかった。


277 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/22(火) 20:02:57 ID:bGyqG0ZS.net
4 8 15 16 23 42

278 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/23(水) 17:33:45 ID:uaDmhnTh.net
>>277
Σ(゚Д゚;)

279 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/24(木) 01:29:24 ID:laNZVmMx.net
>>229参照

280 :オリーブ香る名無しさん:2006/08/26(土) 13:54:05 ID:e7sFtjIM.net
てすと

281 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/01(金) 16:55:13 ID:BrEC4EJe.net
冷凍ピザって安いし、生地もサクサクで申し分なく美味しいんだけど、
どれもチーズのボリュームが少なめな気がする。

282 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/01(金) 20:05:49 ID:rKwqX70k.net
>>281
自分もそう思っていたので、チーズを足して焼いてます。
ピザ用チーズ、とろけるチーズ、モッツラレア等々コンビニで手に入るチーズで十分ウマい!

283 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/01(金) 22:03:59 ID:oez8UdSN.net
さかな焼き用のオーブンでやいてだいじょうぶかな?

284 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/02(土) 02:24:01 ID:NpZFcwy0.net
>>282 エライ。パチパチ。うちは+パルミしてうまーしてた
>>283 大丈夫だけどずっと見てないと焦げるよ。オーブンのが楽

285 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/03(日) 10:21:39 ID:bf91UXsT.net
>>38の http://www.dining-plus.com/
結構美味かった

ピザ 食べ比べセット(6種類)なら
200g(直径約 20cm)  1枚あたり400円以内+送料

今なら、初めて限定のお得なセットも一緒に頼むと更に割安
マジお勧め!

286 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/03(日) 10:40:42 ID:bf91UXsT.net
MCCは>>38のより、ちょい小さくて300円程度か〜
味次第では、俺のピザローテに組み込めるな
今度、試しに買ってみっか
常食用に300円程度でSサイズ(20cm)くらいの捜してるんだよね

287 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/04(月) 01:40:01 ID:NZMW3jdt.net
アクリのミックスピザ
焼いてから分けようとしたら
4枚のサラミがひとつ残らず各キリトリ線を跨いでた

これは別にいいけど
ピザソースを塗ってあるところと無いところが極端なのは困るな

288 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/10(日) 15:42:34 ID:9np2PBUT.net
サラダスパゲティー作ってみた。
具はキュウリ・みょうが・しそ・トマトで、ありあわせ。
でも、ここって、ピザを語る板なのですね。失礼しました。

289 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/12(火) 13:52:39 ID:N2LWKDnZ.net
地方で冷凍ピザを販売しているものです。(宅配と卸業)
オーナーが経費節減の方針なので、広告とネット宣伝なしで宅配はポステングで
で卸業は普通に営業しています。実務は一人でやっているで広まるまで時間がかかります。
いいアイデアがあれば教えてください。


290 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/12(火) 14:14:24 ID:yBjCHSb8.net
>>289
ピザの大手通販サイトって安くて美味そうに見えても、どこも送料が高い(千円近い)から
気軽に頼めないんだよねぇ。。。

291 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/13(水) 22:47:42 ID:DlilqlF+.net
>>289
経費削減ならネット宣伝に力が入っていくような気が・・・
とりあえず携帯から注文できるHPでも作って投函してる紙に載せてみては?

292 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/15(金) 16:47:00 ID:d+ErUwnx.net
>>289
HPより簡単にブログやったら?


293 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/19(火) 21:26:12 ID:fOfiZPiO.net
289ですがブログ始めました。

294 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/20(水) 17:27:07 ID:GaACX2Zw.net
>>293
どこだか教えて。
ヒントでいいから

295 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/20(水) 21:13:34 ID:b6idN1RY.net
ピザおです!

296 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/22(金) 14:07:59 ID:JzijD4Oz.net
URL張れよ

297 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/23(土) 13:34:23 ID:1KhSOmfh.net
∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 294296あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)


298 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/24(日) 02:17:31 ID:H8YmENyi.net
>>274
比較的近所の某大手スーパーが多分先週から置くようになったの知った。
○割引ダイだったので買いに行ったわ。

久しぶりに5種類のチーズ堪能。
スーパー関係者が今スレチェックして仕入れ決断したんじゃないか?w

299 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/24(日) 09:36:19 ID:Fkzx1Vth.net
>>263の ttp://www.jc-harvester.com/shop/main.html
ここで買った人いないの?

クアトロフォルマッジ 7インチ×20枚 5,040円
これ買いたいんだけど、20枚だから迷ってる

300 :300:2006/09/24(日) 17:12:27 ID:dN9GOZVw.net
300

301 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/26(火) 08:28:05 ID:jGsQN1Lu.net
5種類のチーズを初めてみつけた
スーパーで買った冷凍物の中では一番食べられる

302 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/26(火) 09:18:22 ID:x40C6Fs0.net
MCM最高

303 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/26(火) 09:19:45 ID:x40C6Fs0.net
MMCでした

304 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/26(火) 09:20:38 ID:x40C6Fs0.net
MCCだった・・・orz

305 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/28(木) 16:19:53 ID:89R41dK9.net
んで結局どれ?

306 :オリーブ香る名無しさん:2006/09/30(土) 21:55:47 ID:lpD6vrGR.net
照り焼きチキンのかりかりのスーパーで売ってる冷蔵ピザが最高にうまかった。
宅配を超えた。

307 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/01(日) 03:54:05 ID:5pvVboco.net
ダイニングプラスでイベリコ豚買う時に、ついでにマルゲリータとクアトロフォルマッジを取り寄せてみた。
感想:ふつう・・・・・期待してただけに裏切られた感じ
トロナ5種のほうがCP高い リピートはしない
あ、でもダイニングプラスの名誉のために言っとくと他にはまたリピートしようと思う物はある


308 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/01(日) 05:45:36 ID:tUVEp67E.net
ダイニングプラスはピザは うーんって感じだけど
他の食材は好きなものが多いです

309 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/01(日) 12:20:05 ID:lVNKlq/N.net
トロナ 「ピッツァ・5種のチーズ」3枚セット 1050円(税込)
http://www.rakuten.co.jp/e-pizza/1741495/

やっと見つけた。 ここより安いとこあるかなぁ

310 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/01(日) 12:38:02 ID:Zpq+y7Uj.net
>>307
全く同感でした。私は6枚セットだったんで失望もでかかったです。
(990円のお試しボックスは総じて美味しく満足でした。)

ここのピザは、生地はパンタイプですが、全然美味しくない、冷めてくるともう嫌になる。
チーズも別段美味しくない。イタリア産のはずなのに・・・日本でもそこらで売ってるレベル。
長所をいえばヤギのチーズとか臭いに特徴があるぐらいか。

ダイニングプラスは他にいい商品あるんだから、ピザも品質の良い別の会社の
ものに変更した方がいいでしょうね。

ひるがえって、
MCCはやっぱりよく出来てると思う。生地もチーズも質がよくて、満足感がある。

311 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/03(火) 11:06:19 ID:cvFjc7gV.net
>>309
近所のスーパーなら冷食半額の日に買えば
3枚で450円で買えるよ。

312 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/03(火) 16:35:26 ID:/ingBjaX.net
近所に売ってる所があるなら
そこで買うでしょw

>>309
おっ、サンキュ 買ってみっか

313 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/03(火) 18:04:05 ID:H8BN5eMf.net
地元のスーパーを色々見てまわってるけど、MCCやトロナって全然見つからないなー。
伊藤ハムや日本ハムばかりだね。


314 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/03(火) 18:09:04 ID:/ingBjaX.net
MCCとトロナ両方買いたいなら
満天がいいでしょ

家の方もないよ MCCとトロナは
近所であるなら半額近くで買いたいよ

315 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/03(火) 21:10:24 ID:fDKAMD1c.net
アクリのマルゲリータが好き。
トースターもオーブンもないけどフライパンに蓋をして焼いてます。
焼き加減が楽に調節できるからこれはこれで便利。

316 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/05(木) 02:15:34 ID:yWdpGsNo.net
最近オークションに出品がないので悲すい。
http://www.pizza-passetto.com/


317 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/05(木) 17:23:29 ID:1kC2mzDQ.net
食いてー

318 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/05(木) 17:31:17 ID:o5nCgrTD.net
宅配に比べるとチーズの量が少なめで貧相な気がするので
プロセスチーズ1枚溶かして食すのがおすすめ

319 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/09(月) 11:00:38 ID:29Fkkqr7.net
日ハムのリーグ1位決定で、感謝セールやってるけど
ベーコンピザだけじゃなく他のもやってほしい。
安いピザ食いたいので日ハム応援してます。

320 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/13(金) 01:20:20 ID:L5hdBSbb.net
優勝したよ

321 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/14(土) 09:16:48 ID:S+9S524x.net
昨日トマトとバジルのマルガリータピザって冷凍の買って食べたんだけど
チーズがモツァレラで、冷凍なのにトマトの香りと酸味がすごく良く出てて超ウマウマだったよ
新製品らしい、これURL−−>http://www.aqli.co.jp/goods/pizza_08.html 

322 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 02:15:35 ID:IUoxmbPS.net
http://www.rakuten.co.jp/manten/369831/475795/
で、さっきピザ12枚まとめ買いしてみた。
種類は、トリュフ、ジェノベーゼ、クアトロフォルマッジョ。
ロッソ、トロナ、ダイニング+は色々買ったことあるが実はMCCは未経験ですた。
まだ届いてないけど感想聞きたい人がいたら感想うpします。

323 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 06:25:22 ID:Fk6TxQXS.net
微妙なものから攻めたんですね
ミックスピザおすすめ

324 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 07:04:38 ID:wpEvMiEV.net
MCC 定番もの以外ではメキシカンが美味しかったです。
俺はトロナ 6種のチーズの方が好きかも。
次は>>263で買ってみます。
誰も試した事がないようですし。

325 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/16(月) 23:41:46 ID:IUoxmbPS.net
>>323 微妙といわんでくれ〜w 好み好み。
ミックスピザなら明治でも雪印でもどこのでも同じような気がする。

>>324 >>263で買ったら感想うpお願いします。


326 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/17(火) 11:15:54 ID:WE4ys8aK.net
カルボ、明太子、スパイシーチキンカレー
なら微妙だろうけどw
トリュフ、ジェノベーゼ、クアトロフォルマッジョ
は定番なんじゃない?

ソーセージとかはいらないから
俺もミックスピッツアは買った事ないな。

327 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/19(木) 23:05:26 ID:wMFCwcR6.net
このスレでトロナ・5種類のチーズ関連レス何度も書いた者だけど
それ食べた人の感想ききたいです。
その他メーカー含め色んなの食べた事あると思うんだけど、比較してどうですか?

↑でMCCとかいうの推してるレスあるんで、それ売ってたら今度試してみるわ。

328 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/19(木) 23:14:53 ID:05kwFOkZ.net
>>327 トロナ5種は値段の割りに完成度高いと思う。MCCはトロナよりも生地が薄くて好み。
トロナの生地は焼きすぎるとサクサクでなくバリバリって感じで粉っぽいけどチーズとか全体
のバランスはトロナの方がいいと思う。MCCならジェノベーゼはしょっぱいからトリュフがおすすめ。
いじょ

329 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/21(土) 22:08:54 ID:2A1aDr4y.net
トロナの明太子風イカ美味かったよ
だけど店から消えてしまった

330 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/22(日) 07:34:32 ID:DH7G2Pqa.net



331 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/24(火) 23:32:08 ID:TD/MlQgD.net
で結局トロナとMCCどっちのファンが多いの?

332 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/25(水) 21:42:45 ID:SYnbzL70.net
>>322のトロナは6種のチーズなんだな
>>327
冷凍の中ではトロナが最高
MCCは売ってない・・今度>>322でまとめ買いしてみようかな

333 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/26(木) 13:58:09 ID:Jtrz+I6r.net
>>331
俺はトロナの方が好き

評判悪いけど
密かにダイニングの山羊チーズも美味かった記憶が

>>332
5種のチーズのトロナが欲しいって事?
満天はトロナ一通り置いてあるよ

334 :オリーブ香る名無しさん:2006/10/26(木) 14:41:42 ID:TElW4Apw.net
俺はMCC
トロナはいかにもスーパーやコンビニのものって感じ
ダイニングもあまり好きじゃない

335 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 03:34:58 ID:GIBiY7qv.net
MCCうまいの?

336 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 05:01:36 ID:yXpDzQVf.net
>>335
うまいのー(棒読み

337 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/01(水) 05:01:52 ID:V+zklDrE.net
まいうううう

338 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/04(土) 21:33:15 ID:pUPiQhcz.net
ダイニング 
ピザ さよなら半額SALE中 (マルゲ、4チーズ以外ね

最近注文したばっかだしなー
カプラ売り切れてるから、いいや

339 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/04(土) 21:38:00 ID:+8XJTgT8.net
送料が…

340 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/17(金) 12:58:32 ID:S+zoiBGt.net
トロナ最高。でも会社買われたんすよね?


341 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/17(金) 15:42:14 ID:TNqYbqtr.net
すごいエロ画像を発見!見なきゃソン!
http://kurenzah.is-a-chef.org/uploader/src/up0198.jpg
http://kurenzah.is-a-chef.org/uploader/src/up0199.jpg

342 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/18(土) 00:05:16 ID:lAdTsNfA.net
で、MMC vs MCCはどうなったの?

343 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/20(月) 15:29:22 ID:R3H/Qa+t.net
日本ハムのテリヤキの冷凍ピザがマジでうまい

344 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/20(月) 17:46:31 ID:1vRn8hi4.net
あれはうまいよな。すでに宅配ピザを超えた領域

345 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/21(火) 08:25:24 ID:D9ODUVo8.net
>>344
だよな。うますぎてマジびっくりしたし

346 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/22(水) 17:57:08 ID:WpE2sIl3.net
>>345
具体的によろしく

347 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/22(水) 19:26:02 ID:cMxz/hDp.net
>>346

食べてみて

はじめてわかる

そのうまさ

348 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/24(金) 01:01:33 ID:UcTDUmjj.net
だまされたと思って買ってみた
       ・
       ・
       ・
       ・

349 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/24(金) 20:26:54 ID:iW29GXED.net
ウマー

350 :sage:2006/11/27(月) 10:36:41 ID:oe4lWhbi.net
明治終売だそうな

351 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/05(火) 06:02:36 ID:FDVkvNv+.net
まじ?

352 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/26(火) 08:58:49 ID:jRlVHE4g.net
>>348 で?

353 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/04(木) 01:09:28 ID:j3MQXphb.net
満天のピザ福袋 フザけてんのかよ!
たいして安くなってねーじゃねーか(笑)

354 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/14(日) 17:36:05 ID:qr1k9D1v.net
冷凍ピザは半額とか4割引セールの時に
買いだめするのでさらにコストパフォーマンスが高い。


355 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/17(水) 17:16:23 ID:IM+3qZRL.net
伊藤ハムの「ラ・ピッツァ」のマルゲリータ買ってきた・・・
今まで冷凍ピザばかりで初めて買ってみたけど美味すぎる。

冷凍食品みたいに4割引セールやるなら、これがベストかも・・・


356 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/01(木) 00:47:07 ID:V99WrO4P.net
>>355
伊藤ハムの「ラ・ピッツァ」ってチルドのやつ?

357 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/02(金) 00:17:48 ID:T7U2Xu1x.net
>>356
そうですね。冷凍ではなくて冷蔵のやつ。


358 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/02(金) 10:23:38 ID:jb8VxrTx.net
最近冷蔵のにピザソースとチーズ、
あと適当に具足して食ってるんだが、桁違いにうめぇ

359 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/03(土) 02:03:55 ID:oMIu29NQ.net
カルボナーラちょーうまいぉ(^ω^)

360 :ピザ:2007/02/10(土) 21:08:55 ID:/FdZrGu3.net
12インチ  1800円  9インチ 1200円   
2枚からというのは? 皆さん買いますか。

361 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/15(木) 21:24:03 ID:2mdbmqgl.net
日本ハムの石つぼ?工房のテリヤキチキンうまー(゚Д゚)

362 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/16(金) 00:19:18 ID:VGwH7vxN.net
ちょwwwいしがま

363 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/16(金) 00:56:50 ID:S2AbTxCJ.net
(*>ω<*)ハズカシス
いしがまですか、サーセン
でもおいしいです、今さっき夜食に2枚食べますた(・∀・)

364 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/16(金) 17:28:37 ID:Rp6duDXg.net
あ?

365 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/16(金) 19:46:27 ID:S2AbTxCJ.net
(´・ω・`)クルックー

366 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/21(水) 01:17:44 ID:AmRmAd4i.net
うちには200度限界のオーブンレンジしかないんだけど、冷凍ピザ作れるのかな?
トロナの五種は250度しか乗ってないし、オーブンになってる…

367 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/21(水) 04:47:27 ID:HD609ErT.net
どこのか忘れたけど 冷蔵の「パイピザ」ってのが生地がデニッシュ風でうまい。トースターでチンしたらサクサクになる

368 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 15:25:59 ID:72Z5pk5F.net
>>366 作れなくはないが、美味しくないと思う。

369 :366:2007/02/25(日) 17:26:21 ID:W4KG6yXs.net
やっぱダメか
ラピッツァとか大きすぎで小さいトースターじゃ焼けないし…

家庭でおいしいピザ食べるのはハードル高いね(´・ω・)

370 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 20:09:24 ID:10seEgBk.net
>>369
トースターに入る大きさに切って、下にアルミ轢いて焼けば良いじゃん

371 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/26(月) 05:16:13 ID:8Oxi/Epr.net
>>361
> 石つぼ?工房
なんかツボに入ったwww
これからは石つぼと呼ばせてもらう

372 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/28(水) 22:01:22 ID:Cy7kuUXA.net
マルエツにて、ラ・ピッツァのカルボナーラが199円で売ってたので買ってみた
味は…すごく微妙。不味くはないけど、ピザを食べた気がしない

373 :オリーブ香る名無しさん:2007/03/22(木) 15:56:38 ID:oVMiIS/0.net
そっかー

374 :オリーブ香る名無しさん:2007/03/28(水) 11:21:53 ID:tt4c4wd0.net
>>366
うちのは基本200度限界で5分間のみ250度可のオーブンレンジ
トロナの六種(22cm)は5分30秒(250度で5分+200度で30秒)だと最高にうまー
6分だとカリカリすぎてマズー

375 :冷凍ピザ配達:2007/04/10(火) 17:35:46 ID:kq7DlRm9.net
別のスレットでも書き込みしましたが、「高級レストランと同じ材料で、解凍なしで加熱」
「1枚1200円(9インチ)1800円(12インチ)2枚から冷凍ピザ配達」という商売ですが
駄目ですか?

376 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 20:19:30 ID:Hsg4bKK+.net
>>375
ttp://www.rakuten.co.jp/pizza-rosso/index.html
ここと比べて良いところは?

377 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 20:43:05 ID:AHWZvkaY.net
>>376
その値段ならデリバリーの方がいいね

378 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 21:30:00 ID:Hsg4bKK+.net
>>377
え・・
20cmのマルゲリータが560円でもデリバリーの方がいいの?

379 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 22:19:12 ID:t7mPbA48.net
冷凍ピザの評価を上げたのはトロナだよなぁ
マルゲリ-タ最高

>>369
http://www.rakuten.co.jp/e-kurashi/421853/490352/498696/
うちは料理下手な母親が買ってきたこれが大活躍

380 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 22:30:53 ID:Hsg4bKK+.net
>>379
トロナウマー
そのトースターってなんかいいの?
1100WのHITACHIを最近1300円で買ってきた
網部分の奥行きは20cm
>>369
半分に切って焼けばいいじゃん
一人で食べるなら食べる分量をそのたびに焼きながら食べる
デリバリーでも一切れずつ焼き直して食べてるよ

381 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 23:27:59 ID:11rvnVhl.net
ID:Hsg4bKK+っていちゃもん付けないと気が済まない人なのかな?
全部のレスで煽ってるんだけど

382 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 23:38:44 ID:t7mPbA48.net
ピザを切って焼くのはやってはいけないね
ピザの淵が盛り上がってるのはソースやチーズが零れ落ちるを防ぐため。
奥行きの十分なトースターを買って丸ごと焼いて欲しい

383 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/23(月) 23:45:53 ID:t7mPbA48.net
そうなのか、、
俺が商品紹介したのがいけないのかと思った
2chにゃそういうのにうるさい人たまにいるし。
ちなみに楽天の4000円は高いな、アマゾンなら2700円だわ

384 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/24(火) 01:33:02 ID:+uU+QbaB.net
>>381
ID:Hsg4bKK+ですけど・・
いちゃもんじゃなくて純粋な質問しかしてないんだけど

>>382さんの言う事が最もだろうけど
そんなサイズを丸々焼いてる人が多数なの?
うちにある電子レンジ(オーブン)なら丸々入るけど仕上がりがダメダメ・・
あのサイズがうまく焼けるトースターってあるの?
手頃な価格ならすぐに買うけど・・

385 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/24(火) 08:49:01 ID:MCKOv4CD.net
あるさ
電子レンジのオーブンは使っちゃいけない
かといってガスレンジみたいな本格的なものを使うのも( ゚Д゚)マンドクセー

386 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/29(日) 22:41:18 ID:ZB92vQ8A.net
ロッソのピザが届いた ウマイね

387 :オリーブ香る名無しさん:2007/04/30(月) 22:46:27 ID:v5LZ1ZNr.net
石釜工房のテリヤキチキン、300円くらいで売ってたので買ってみた。
コストパフォーマンスかなり高いと思った。
生地がクリスピーで旨い。 具もあの内容なら上等。

うちの電気オーブン(専用)は奥行き25cmなので、丸々一枚ぴったり収まった。
余熱なし250℃9分でバッチリの仕上がりでした。

388 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 00:36:51 ID:P28WTY3K.net
>>387
業務用じゃなくて?
家庭用ならどこのか教えてくだちい

389 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/03(木) 12:18:38 ID:VizNN5Ud.net
ピザストーン付きのオーブントースターもある。
EUPA TSK-2835 \3,000くらい。
23cmくらいまで焼ける。

レビュー
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/cda/column/2006/12/04/213.html

390 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 03:01:54 ID:dn6fYd0D.net
マジレスするとピンハネしてるからといって
ピンハネした分は直接契約したからってもらえるもんじゃねーよ。
例えばポスティングでA社がバットウィルに1万5千円払ってて
派遣労働が7000円もらってるからといって労働者がA社に直接
雇われてもせいぜい8000円しかもらねーよ
よく求人誌見てみろよ どこも時給低いからよ



391 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/07(月) 15:55:24 ID:qtH6fx1I.net
>>388
遅れたが、うちで使ってるのはコレ
http://www.toshiba.co.jp/living/webcata/cooker/hgr_t120.htm

392 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/12(土) 19:14:09 ID:BDR35Z/O.net
>>391
トン
見た事あるかも。今度買う時は大きいの買おう。
うちのオーブントースター昔ながらの長方形だからいつも四角いピザだし
小さいから家族で食べるとしたらずーっと生地伸ばししてないとイカン


393 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/12(火) 08:47:59 ID:BtF6ICe8.net
ラピッツアのシーフードの具入りがすげぇ旨い
エビ、イカ、あさりが大量に入って6-700¥は安い

394 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/13(水) 20:33:38 ID:FOv1jxbl.net
日欧商事の冷凍ピザはどうなんだい?

395 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/19(火) 16:19:20 ID:RA2My/mM.net
めちゃ(゚д゚)ウマー

396 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/23(土) 20:00:05 ID:lsh/8THW.net
楽天で美味しいピザないですかね。
いくつもあるけど結局どれが美味しいのか。

397 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/23(土) 20:11:15 ID:lWbuyx2f.net
>>396
全部試してここでレポすればあんたが神

398 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/06(金) 21:45:08 ID:kaM5wSR8.net
美味しいの基準によるよなぁ

ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/nampoodo/

ここのマルゲリータはマジうまい
イタリア料理店で出てくるピザとほぼ同等

ただピザーラとかピザハットとかイメージしてるならここはダメダメ
生地薄いし満腹感はないよ。

399 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/06(金) 22:05:05 ID:YiwAVZKe.net
>>398
おまえゴールド会員なのもろばれだな

400 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/06(金) 22:29:42 ID:kaM5wSR8.net
ここゴールド会員とかあるのか?
何度も頼むとゴールドになるのか?

俺2回しか頼んでないけどうまかったぞ

401 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/08(日) 07:45:57 ID:Ge/MJpiS.net
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!


402 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/08(日) 07:47:49 ID:xheFcZQX.net
こんな過疎板なんかに良くコピペしに来るな

403 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/20(金) 00:53:26 ID:lB/QTYnV.net
>>398
旨そうだけど高いね
冷凍庫にストックしておくならロッソかなぁ


404 :ホペータにチュウ星人(♀):2007/07/23(月) 01:19:17 ID:b/vZoD/5.net
コソビニで売ってる冷凍の
明治かどこかの箱入りピザ
( ・∀・)

すごいお気に入りw

405 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/23(月) 18:26:33 ID:lc4MwGck.net
うま
二枚目

406 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:13:44 ID:5s25+vAE.net
楽天なんかお試しセットで好きなのから頼んでいくといいかも
それがネット通販の1つの楽しみ方でもあるし

麦マルはデカくてCP良いそれなりだと思ったんだが、今は休止中みたい。
南風堂は試した事ない。ニコリ・エッコリは頼もうと待ってたが終了した。

ロッソは俺的には1回試して、トロナ&MCCでいいかなって感じだな。
マルゲは高くもないし、いいとは思うが。

407 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:23:56 ID:5s25+vAE.net
CP良さそうなのはツーウェイピザとか。
予想としては大味で悪くはない系、試した事なし。週代わり300円ピザとかある。

カーサ・カキヤはピッツアクラシカ・マルゲリータは今半額。
今買うなら南風堂よりはこっちかな。

あと気になるのはピアーチェ、フィーノフィーノあたりか。楽天だと。

408 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:48:53 ID:5s25+vAE.net
神戸ヴァッラータはローマ風で悪くはなかった。
色々なのを詰め合わせたセイ・ピッツァセットがある。

まあ、何だかんだで近所で買える中ではセブンのトロナに落ち着いてる。
手軽で食べたくなったら夜中でも買いに行けるし
冷凍庫の空きを気にしなくていいのがいいね。

409 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:57:23 ID:5s25+vAE.net
つーかさ、石釜工房の朝食なんとかって
ふっくら系の3枚入りのピザすげーな。
ある程度はしょうがないが、チーズ少な過ぎ。
心なしかソースも少なめだったような。

ウインナー剥がしてみたら、パン生地に大さじ一杯の
チーズとソースをのせただけみたいで寂し過ぎw
石釜工房のピザの中でも驚きのチーズの少なさだと思ったよ。

410 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/30(月) 16:14:38 ID:5Dkze1q0.net
ここで美味いと評判のセブンのピザ買ってきた。
レンジで半解凍させて、マヨのっけてトースターへGO!!

うめぇぇぇぇぇえ

宅配頼もうかと迷ったが冷凍ピザ買ってきて良かった。

これは激しくリピになりそう。

411 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/03(金) 19:00:27 ID:pF6PShok.net
ゲームしながらコーラ飲みながらピザ食べるとなんかウキウキしてくるw

・・・俺だけか。

412 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/03(金) 23:34:39 ID:yp9hnSOy.net
>>411
いや、わかる。わかるぞおお

413 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/03(金) 23:52:47 ID:C7FKwAga.net
>>412
ちなみに何歳?俺20w

414 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/04(土) 06:54:22 ID:6eqWKR+4.net
+10↑

415 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/04(土) 07:29:25 ID:ifoEU1eR.net
ピザなんか大人になって知った世代やな
タメやから分かるけど

416 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 17:35:16 ID:d9QnMUJY.net
ピザほっしゅ!

417 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 19:04:36 ID:wtPs8krp.net
po

418 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 19:08:27 ID:Zph5rjfE.net
イズン

419 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/10(金) 20:13:00 ID:JE2IMMTW.net
楽天のピザロッソ買ってみたけど、糞まずいし高い
こんなのがうまいとレビュー書いてる奴は池沼だろw
楽天のプチギャルソンの生ハムピザはなかなかおいしかった

420 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/11(土) 04:06:39 ID:6/ZaZpqZ.net
店員乙

421 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/16(木) 21:50:16 ID:9/9+IWLV.net
ロッソ三回くらいリピートしてるうちに
ものっそ高くなった。
なんで?

422 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/19(日) 14:16:48 ID:AvPO4ENc.net
初カキコですが、入手しやすさとCPでは
スーパーでもわりと良く見かける「デル・ソーレ」
ブランドの製品が気に入ってます。
ドゥの食感はかなりのこだわりを感じますし、
ソース、具、チーズのバランスも、どの製品も良いです。
多分大手スーパーのPB品も、この会社に委託して
作ってもらったものも多いように感じます。

423 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/19(日) 16:43:06 ID:97I+Zvq5.net
具が安全かどうかのポイントもあるけど、
わからないよね。特に魚介類なんかは。
楽天でも国産や食材が安全かどうか教えてくれれば。

424 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 17:18:33 ID:YAJ3OyPr.net
>>411
俺の場合ビールだ・・・21歳
歩いて5分以内にラピと石窯、トップバリュが買えるから週3くらいで食ってる

425 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/08(土) 19:22:55 ID:zRsAXTWt.net
db

426 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/10(月) 23:40:11 ID:eAmpMEot.net
アクリフーズとかいうメーカーのミックスピザやべぇ・・・
あまりの不味さに意識が朦朧とした・・・

427 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 03:30:49 ID:qSFNrQQ9.net
>>426 値段値段w

428 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 08:39:06 ID:G4bK9YpR.net
>>426 自分で味付け味付けww

429 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 13:25:45 ID:vDSOj77I.net
家の近くのスーパーに「ビールによく合うピザ」(うろ覚え)って名前の冷凍ピザがよく入荷してたんだけど、
9月になってからサッパリみなくなってしまった・・・orz

凄く好きだったのに残念〜


430 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/22(土) 16:57:02 ID:7EjC08Fn.net
>>427
確かに安いけど同じ値段の明治のやつは全然マシでした・・・
>>428
味付けですかw 無理ぽ。あれは産廃です


431 :オリーブ香る名無しさん:2007/10/05(金) 23:53:53 ID:72tMm6kJ.net
宅配を1枚頼むと半分は余る。
1切れずつラップで包んでジップロック。
レンチンして毎日1切れビールのつまみ。
1枚のピザを1週間楽しめるぜ。

432 :オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 00:17:59 ID:YUtgOb90.net
>>431

433 :オリーブ香る名無しさん:2007/10/06(土) 17:57:17 ID:a9juQW40.net
これにマヨネ乗せて レンジでジュクジュクにカリカリ感も楽しめる

434 :オリーブ香る名無しさん:2007/10/10(水) 01:07:08 ID:mCmq6aMl.net
イタルピザうまい
近所のスーパーにはマルゲリータしか置いてないけど
他の味も食ってみたい

435 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/05(月) 12:28:04 ID:+QJPl8c/.net
アクリって逝印だっけ?うろ覚えだが

通販番組とか楽天で人気のMCMってうまいの?
安い割に評判よさそうなんだけど
冷凍のMCMを買うか、楽天のピザ専門店のを買うか迷ってる。

436 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/05(月) 20:54:14 ID:/pmylqff.net
>>429
多分、大きい‘やまや’に行けば売ってるよ

437 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/05(月) 21:20:37 ID:ViCa6cCL.net
ほんの少しご協力していただければ有り難いですm(__)m
【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart5【投下】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1177958885/l50

438 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 00:26:45 ID:GutaKgKo.net
アクリのナポリピッツァ マルゲリータの生地が旨い


439 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/22(木) 00:40:55 ID:w8gjqtJA.net
天ぷらのぷらって何よ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/cat/1194282440/l50

440 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 02:21:06 ID:JUESXA0Y.net
日本ハムの冷凍ピザがまずすぎた…
なんかベーコンがクサーだし全体的に油が酸化してそうな味。
十勝のピザチーズもおいしくなくてションボリ

クリスピクリームドーナツの前にあった
イタ飯屋さんのマルゲリータが好きだったんだけどなんて店だったかな…
日比谷の裏にもあるチェーン店。

441 :オリーブ香る名無しさん:2007/12/02(日) 21:54:30 ID:pd8Nc5fX.net
思い出した。
Bravoっていうお店だった。
スッキリした。あそこのピザのチーズおいしかったなー

トロナはチーズおいしかったけど生地がバリバリしてた。
あと具がほしい。後から自分で乗っけると焦げて野菜がカラカラになってしまう。
市販のチーズはおいしくないし、どうしたらいい?

442 :オリーブ香る名無しさん:2007/12/11(火) 00:18:01 ID:sw/RyHjF.net
もう宅配ピザなんていらない。
高いし遅いし冷めてるし不味い。

443 :オリーブ香る名無しさん:2008/01/17(木) 19:23:49 ID:6jZWntj0.net
アルトバイエルンのピザうめー

444 :オリーブ香る名無しさん:2008/01/30(水) 17:11:51 ID:bw9DD0js.net
ここ見ていいかなぁと思ったラ・ピッツア
1枚285円は安いかも

445 :オリーブ香る名無しさん:2008/01/31(木) 21:30:55 ID:jH0ZgZb4.net
中国製の冷凍食品はやhぁいよ〜

446 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/19(水) 18:52:45 ID:Pk7+mjhh.net
エム・シーシーの業務用ピザは美味しかった
クオリティの高い冷凍ピザどっかにないかな〜

447 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/24(月) 12:02:53 ID:Kn59iv4y.net
MCCの業務用ピザうまいよね。
いろんな種類あるし楽天で安く買える。

ジェーシーコムサの業務用冷凍ピザはどうだろ?
市販用デル・ソーレのクラスト、ナン、トルティーヤは
近くのスーパーでよく見かけるんだけどさ。

448 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/24(月) 18:58:23 ID:z8l+G+IE.net
コゲコゲの宅配ピザが届いた時は悲しかった
千円払ってこれなら冷凍の出来たてがいい

449 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/24(月) 23:48:46 ID:4XxrH0pS.net
千円ってストコンか?そりゃ何頼んでもダメだわ

450 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/26(水) 21:05:34 ID:+zBY/VYH.net
MCCはたしかにうまい
うまいんだけど油が多すぎて食べた後気持ち悪くなるんだよなぁ…

451 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/31(月) 19:50:19 ID:CMZrhAjP.net
業務用店から今年オーストラリア産ピザ撤去されてたな

452 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/07(月) 23:54:18 ID:MpO355JX.net
そんな大きくなくて、サラミ2つのった四角いピザを昔よく食べてたなー
5枚くらい縦に重ねて売ってあって、超カリカリ!!レンジでやってもカリカリ!!うまかった
でももう何年もどこの店でも見てないや。誰か知ってる人いませんか?

453 :452:2008/04/09(水) 07:36:33 ID:Uc90JszC.net
結構過疎スレなのか。
自分は最近、冷凍ピザの手軽さと安さに惹かれてるんだ。
んで、石窯工房のマルゲリータ食べたが生地が柔らかくてダメだった。
要冷蔵を誤って冷凍したせいかもしれんが・・
ここ見てセブンのピザ食べてみたらカリッカリ!またリピする。このスレに感謝です

454 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 22:22:17 ID:knhGLpbH.net
MCCのいろんな種類食べてみたけど、俺は肉分がないと駄目なんだと分かった
不味くは無いんだけど物足りない、でもミラノ風ジェノベーゼは旨かった
トロナもいまいち合わなかった
次は通販冷凍店ピザ頼んでみる

455 :オリーブ香る名無しさん:2008/05/03(土) 23:28:13 ID:b/cbeFlP.net
冷凍ピザもオーブンで焼くと宅配ピザとそんなに変わらない、という事に気付いた。
月に2、3度は食べるね。


456 :オリーブ香る名無しさん:2008/05/11(日) 20:45:29 ID:VR6FAnlm.net
ここの頼んだことある人いる?
7インチ30枚で6000円ちょいなので価格的にみりきだけど。
http://www.jc-harvester.com/shop/menu_PPI.html

457 :オリーブ香る名無しさん:2008/06/11(水) 08:25:44 ID:sat2XQr9.net
明治の2枚入ったやつ激まず 生地もダメだし、トマトソースも安っぽい味

458 :オリーブ香る名無しさん:2008/06/14(土) 00:18:11 ID:BJNkOVe+.net
俺はトロナのピッツァに1票

同価格帯の冷凍ピッツァの中では一番いいと思う。
(直径約15cm×2枚、価格200〜250円※多少上下)

具がシンプルで飽きない

具が少ないのも、無駄にチーズが多いピッツァよりは健康的だと考えれば

459 :オリーブ香る名無しさん:2008/06/14(土) 00:23:41 ID:BJNkOVe+.net
>>457
MEIJIの箱入りのピッツァは、あれはどちらかというより
ピッツァではなくてパン生地に近いような気がする

サラミも、いかにもプレス成形のサラミって感じ

あと、生地が分厚いぶん、具の少なさが気になるね

460 :オリーブ香る名無しさん:2008/06/14(土) 03:52:41 ID:aMQsjD+c.net
ピッツァ(笑)

461 :オリーブ香る名無しさん:2008/06/17(火) 16:20:27 ID:bUUox5cA.net
冷凍パスタを語るスレができたので貼っておく。

冷凍パスタ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1210451695/

462 :オリーブ香る名無しさん:2008/06/19(木) 23:57:20 ID:g81b1eKN.net
ツーウェイの冷凍ピザ買ってみた
具が結構いっぱいのってて満足
生地は厚めで、少々焼きにくいけどお腹にはたまるから食べ応えはある

単価で考えれば明治とかのピザにはかなわないけど、味的には
たまになら買ってもいいかな

463 :オリーブ香る名無しさん:2008/06/24(火) 18:24:00 ID:iaZxAlam.net
皆さんが話してるセブンイレブンのピザって冷凍じゃなく冷蔵ですよね?

464 :オリーブ香る名無しさん:2008/06/24(火) 19:44:31 ID:7Jed6IKp.net
とりあえずおすすめのピザまとめとかないのか

465 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/07(木) 23:30:40 ID:9nEeOmBl.net
楽天でプチギャルソン?とかいうのの初回お試し買って見た
冷凍ピザにしては美味いと思ったが、通常の値段じゃなかなか買う気がおきねぇなぁ

もっと安くて美味いのない?


466 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/17(日) 11:25:34 ID:V/EN7gD+.net
ロッソとカーサ・カキヤ試しに買ってみたけどロッソ見た目しょぼすぎ
味は思ったほど悪くなかった

467 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/18(月) 10:54:56 ID:zDG7l7yi.net
上げ

468 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/18(月) 22:05:08 ID:sHTeKS/d.net
ロッソは休めだけど自作でも出来る味って感じ
プティギャルソンの方が旨かったような。でも高い。

469 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/19(火) 01:10:58 ID:fb8WIisk.net
ツーウェイも微妙に値段が上がってきてるな
追加チーズの値段が50円から70円にいつの間にかなってる

原料高騰なのはわかるからしょうがないとはいえ、ここの350円ピザに
チーズ追加するのが好きなのに

470 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/22(金) 12:46:28 ID:1ayOoqLh.net
カーサ・カキヤ見た目も味もウマー、けどちょっと高め

471 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/24(日) 18:44:20 ID:KnzTQvHf.net
冷凍ピザ最高や!

472 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/25(月) 10:12:00 ID:Cf4lj/St.net
最近また冷凍ピザ食べ始めたから久々に来たら2年前の書き込みあって懐かしい。もう二年になるんだな。
楽天でアリオのピザ安くてよかった、アンチョビは臭かったけど。
ロッソはリピする気しないけど、アリオは安いからリピする。


473 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/15(月) 21:43:33 ID:Q9rXmVKm.net
実ははずかしながら携帯もってないんだけど

いまさら買うにあたって
普通の携帯かiPhoneかeモバ&UMPCにするか悩んでるの

正直電話の機能はいらないので出先でネットに
繋げるのとメール出来ればいいんだけど

料金的なのも含めてどうするのが一番いいんだろう?
(うい〜ひっく)

474 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/28(日) 11:19:31 ID:ChnzulH4.net
トップバリューが意外に美味くて驚いた

475 :オリーブ香る名無しさん:2008/10/21(火) 20:54:56 ID:mpicEpL+.net
       ゝ」卅VゝMWW
     ミミ         ゝ彡
    ミ三            ゞ
  ∠=              ヽ
   彡                 ヽ
  イ       /)/ー彡リ川 l  ゝ
  リ      _/        "州  l
  |      |          '    }   !
  !     リ  ,ィ≠ニミ、  ィニミ、!  i!
  !     ノ .  - ─ -、   -─ |、 !
  l    |=={ <{:::}> }⌒{ .イ:::!> }=}
  ヽ     |    ー -- ‐  ゝー −'! ./
   ヽ   l      f   ヽ.   ! /
   ヾf゙巛}!      ー^ ‐^′  lリ
    \ーv        ノ二二ヽ.  j
     } |       <<┴┴>} /
     |  |      ゝ二二ノ /
     レ' | \        /
      /ヽ  \ __ ,.イ
一億万枚は食べた
「レシートがないとダメ」言われ
無理でした―

476 :オリーブ香る名無しさん:2008/10/26(日) 00:09:03 ID:NV4qQ6RW.net
伊藤ハム 回収らしいな

477 :オリーブ香る名無しさん:2008/10/27(月) 20:20:30 ID:sTf1RjFf.net
近所のスーパー何処も見事に伊藤ハムしかないからこれを機会にいろんなとこの入れてくれ

478 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 05:35:52 ID:cay631r4.net
いまハマってるのはトロナの六種のチーズピザ!
これはウマい!
焼く時、中心がほんのりコゲるタイミングを逃さない様に
気を使うとおいしく焼けるよ。
国産だし、安いからよくまとめ買いする。
もっとチーズ感を出したければ市販のピザ用チーズとパルメザンチーズを
かけるといいよ。
既にレポされてたらゴメンネ。

479 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/04(火) 06:09:48 ID:HndPA3Vk.net
オーブントースターがサンヨーであれば
トロナでもアクリでも別にかまわんよ

480 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/06(木) 10:06:24 ID:NpzdzenG.net
http://fxcuisine.com/Default.asp?language=2&Display=112&resolution=high
すっげー調理法だけど美味そうである

481 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/06(木) 20:34:08 ID:VwBiBvoX.net
>>480
フライドピッツァって、カルツォーネを揚げるのかと思いきやw

482 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/08(土) 06:49:13 ID:j3/viqAF.net
チーズ揚げパンみたいな物だな。
ピザデヴが加速してしまう・・・。

483 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/14(金) 14:07:43 ID:ecdOGDZ4.net
冷凍ピザで可能だろうけど揚げる行為が面倒だなー
http://jp.youtube.com/watch?v=tbEjSI6JmWY
動画観ると喰いたくなってきた。イギリス発祥みたいだね

484 :オバタ:2008/11/14(金) 19:08:04 ID:4RO4rhxw.net
冷凍最高や

485 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 00:54:22 ID:1moNNedN.net
トロナのピザ結構評判よいですね。
ゼンショーの株主優待で「特選トロナ・ピッツァセット」選択できるみたいだから、
今度の優待で引き換えてみよう!

486 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 13:03:27 ID:rae9qilb.net
近くのビッグエーで伊藤ハムのピザが一枚129円で売っていたので即ゲット。
もう4枚もあるから今月はピザを買わなくて良いや。


487 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 20:18:50 ID:bfTgFQ7C.net
伊藤ハムの冷凍ピザ、評判いいから初めて買った。
家のトースターは袋に書いてあったのより温度低目だから
4〜6分って書いてあった6分で焼いたら真っ黒焦げになった。
納得いかねー。ピザもったいない…

488 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 20:32:47 ID:rae9qilb.net
>>487
そんなに簡単に黒焦げになるかな(笑

オレは大体30分近く焼いているけど。


489 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 20:34:14 ID:bfTgFQ7C.net
>488
とりあえず小さい、3枚入りのだったんだがあっさり真っ黒になったよ。

490 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/15(土) 22:48:50 ID:y4nHQMp5.net
電子レンジの調理じゃないんだし
焦がすとか関係なく見てベストタイミングで取り出すだろう

491 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/20(木) 05:54:31 ID:ipMia0D4.net
集中して焼けよ

時々トースターの小窓覗きこまないと
駄目だよ

492 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/26(水) 16:05:54 ID:lUwZ8zxV.net
焼き上がりのタイミングはかなり微妙
1秒勝負とまでは言わないが5秒違うとかなり焼け具合が変わる

493 :オリーブ香る名無しさん:2008/12/13(土) 17:18:23 ID:ChUShiC7.net
さて今日も賞味期限が切れる一歩手前の198円のピザを食うか。
オーブンレンジで焼いて。



494 :オリーブ香る名無しさん:2008/12/14(日) 03:33:07 ID:bbz9RVJi.net
たんぱん

495 :オリーブ香る名無しさん:2009/02/01(日) 08:22:53 ID:6hJbYP/p.net
あけおめ!!

496 :オリーブ香る名無しさん:2009/02/27(金) 21:46:07 ID:mBcLQjOV.net
T−ファールで焦がして
そのままオーブンに入れるのが
一番おいしいと想像するので
やってみて下さい

497 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/13(金) 13:41:04 ID:+EQQGsBw.net
むかーし食べた安いピザが懐かしくてたまらない。
長方形で焼くとジューシー。ピーマンの味をかすかに覚えている。チーズ少なめ。
いまは丸いクラフトのしかみなくて残念。

498 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/13(金) 20:33:37 ID:7NaSl3u2.net
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/emperor/1228905880/577

499 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/26(木) 15:08:57 ID:9hoJS9YU.net
明治の電子レンジで出来るピザかなりうまあ

500 :ヤジ釜飯:2009/03/26(木) 17:17:17 ID:eOnyUzrr.net
冷食半額500円(´・ω・`)

501 :オリーブ香る名無しさん:2009/04/02(木) 11:27:58 ID:3vt3SMPR.net
>>497
5枚セットくらいで売ってた奴じゃね?
あれが食べたくてしょうがないんだがどこにも売ってない(´・ω・)

502 :オリーブ香る名無しさん:2009/04/15(水) 13:15:32 ID:gLEYeQR6.net
ローソンで100円の冷凍ピザ売ってる
解凍せずにトースターで焼くだけだが味も100円なりのもの
それでもピザソースとチーズ追加してビール飲みながら食べてる

503 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/02(土) 18:54:20 ID:JaIuXRnn.net
>>472
ロッソが高いのは、チーズが多くて美味しいからと
思ったんだけど来た奴は、チーズそんなに多くなかったな。
今度はアリオかトロナを通販する予定。

504 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/03(日) 08:44:00 ID:h4xOoBgp.net
結局ロッソのピザには、自前で買った安物ピザをトッピングしてしまい
うまいんだか、もったいないんだか って状態。
ロッソはうまいよ?生地は最高だし。でもチーズの量が写真と違う・・・。

アリオは安いけど、それだけだな、と思って敬遠してたけど試す価値は
ありそうだね。

トロナはもっと安いね。でもその分、生地とかも特筆する物じゃないのか
もしれないな。まあ食わず嫌いはしないで試してみるけど。
スイーツピザは個人的には要らないんだが通販では抱き合わせで
買わざるをえないのか。気に入ればいいんだが。

505 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/03(日) 10:52:46 ID:h4xOoBgp.net
読み返したら、ピザにピザをトッピングって何だ・・・
チーズをトッピング、が正しいです。

506 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/05(火) 23:27:43 ID:IthBdd3a.net
近所のスーパーで伊藤ハムの冷凍ピザ一枚200円で売ってたから50枚まとめ買いしてやったw

507 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/05(火) 23:39:43 ID:kJs3B1hb.net
大きな冷凍庫をお持ちで羨ましいw

508 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/06(水) 06:09:01 ID:ULyygtP8.net
いや冷凍庫に行く間もなく全部腹の中へ

509 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/06(水) 12:35:07 ID:ov1ACwmP.net
伊藤ハムの「ラ、ピッツァ」マジでウマー!スーパーに3種類あったから食べくらべしてみる。ガストのピザより美味いんじゃね?

510 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/06(水) 23:49:49 ID:Z11IkF7O.net
>>506
うちの近くで、冷凍ピザ1枚100円で売ってるけど
まとめ買いすると飽きるからしない

511 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/06(水) 23:51:47 ID:Z11IkF7O.net
米粉を使った、とてもローカロリーでとてもおいしい生地の冷蔵ピザが
在庫なくなってました。近くのスーパーで。もう銘柄もわからん。
ご存じの方はいる?

512 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/08(金) 18:35:39 ID:NbCQyeU1.net
近所の業務用販売点で生地(冷凍)とチーズ、サラミ、ソースetc.買って自作で食べてます。お気に入りはソース(少なめ)+チーズ+アンチョビ+オリーブです^^


513 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/08(金) 19:41:25 ID:1L4H8wnk.net
伊藤ハムのラ・ピッツァのマルゲリータに卵サンドの具を作って卵ピザにしました。流石!宅配ピザ屋殺し!のラ・ピッツァ めちゃくちゃ美味かったでございます。

514 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/12(火) 23:16:07 ID:C19vf+om.net
ピザがあまりにもうまいんで
三週間ほど食べ続けてたらピザになった

515 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/13(水) 00:48:29 ID:DmXKbauh.net
何もうまくないよ

516 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/13(水) 05:27:50 ID:ANzs69ow.net
514
引っ込んでろ!カス!

517 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/21(木) 07:19:50 ID:7hhDjKQ5.net
>>516
もう引っ込みます
ピザになって病院に行ったら「これはピザです、食べる量減らしてよね」って
うう

518 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/09(火) 01:30:15 ID:EbJM5db0.net
ラ・ピッツァ人気有るな?
俺も昨日198円で売ってたから買ってきた

519 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/10(水) 01:42:38 ID:TDEAgWb1.net
冷凍より冷蔵のがうまいね。
日本ハムの石釜シリーズもうまいが、ラピッツァのがうまいね。

520 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/10(水) 01:43:17 ID:TDEAgWb1.net
ラピッツァのが小さいけどね。
これにトッピングしてつくれば、もう宅配ピザ超えてるわな

521 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/10(水) 13:05:32 ID:ojQ/4oQO.net
これって、どうなんだろう?
http://www.hakuho-web.com/pizzeria01.htm
自宅で石釜焼き

522 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/10(水) 15:45:25 ID:52zSVFUV.net
ラピッツァのあらびきミートソースはうまかった
アラビアータもいいが

523 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/11(木) 07:57:49 ID:Xv019+eK.net
冷凍ピザは各社とも旨いけど焼くときは
サラミのスライス
ピーマンのスライス
たまねぎのスライス
ベーコン
たまに豚肉
スライスしたトマト
缶詰めコーン
マヨネーズ
チーズ
をいくつかトッピング
して増量して
焼いて食べますね
うまうま


524 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/12(金) 21:57:16 ID:JoPHT6CS.net
>>521
おお、私もこれが気になってこのスレをのぞいてみたんだが、どうなんだろう?
似たような機械がほかにも出てるけど中華製とかで不安なんだよなぁ、、、
これは日本製ぽいからちょっと食指がうごいてる・・・

525 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/13(土) 22:48:29 ID:cjGCZmmv.net
冷凍ピザにとろけるチーズとカマンベールチーズをトッピングするとリッチでウマー。

526 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/16(火) 17:41:09 ID:MeYfKT3B.net
>>524
レビュー見ると、結構良さげですよ
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_208980_10001140_0/

527 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/20(土) 12:57:06 ID:gQWzOZ04.net
石窯シリーズの四種のチーズピザ、袋あけてソース無しだと気づいてびっくり…

なんかカリカリチーズパンみたいだったな。。
不味くはないけど。

ラ・ピッツァのマルゲリータが一番すきだ

528 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/24(水) 16:38:38 ID:kG2+a3L8.net
四種のチーズピザにミートソース薄く塗ってバジルのっけて食べた
うめえ

529 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/11(土) 22:23:49 ID:Xh+XFoEQ.net
am/pmの100円ピザ知ってる?不味い!チーズ少ないし臭い

アクリはピザパンみたいに記事が厚い
明治が一番うまいね

530 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/15(水) 14:56:51 ID:t2R6swI/.net
<銅像>元県議が無断で県公園に

福井県あわら市で、県が所有する多目的公園「トリムパークかなづ」内に、同市の中島弥昌(やすまさ)・元県議(84)が無断で自分の銅像を建てようとしていたことが25日、分かった。
中島元県議は、県の委託を受けて公園を管理する同市に、「県の許可を得た」と説明して工事を始めたが、市の問い合わせで無許可が判明。県の中止要請を受け、24日から原状回復を始めている。
 同公園は約20ヘクタールの敷地に体育館やテニスコートなどを備える。
県などによると、中島元県議は今月15日ごろから入り口付近の芝生をはがし、約5メートル四方にわたって基礎工事を進めたという。
 銅像は既に10年ほど前に等身大の上半身2体を造って自宅の蔵で保管しているといい、
中島元県議は「公園建設で地元のために自分が力を尽くしたことを知ってもらいたかった。今後は近くで土地を買えればそこに銅像を建てたい」と話している。
 中島元県議は1975年に県議に初当選。95年から1年間議長を務め、7期目の02年に住民に酒を配って公選法違反罪で略式起訴され、辞職した。
 無断で銅像を建てようとしたことに、公園の近くに住む女性(75)は「県議のころも知っているが、銅像まで造るほど功績があったのか。何にしても無許可では造れるはずがない」とあきれ顔だった。

ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20090625k0000e040041000c.html

531 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/16(木) 15:51:45 ID:o6e53kbI.net
ラ・ピッツァにチーズ追加して食べるのがお気に入り

532 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/19(日) 02:28:30 ID:CriNEFH+.net
それはうまいわ

533 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/19(日) 02:39:32 ID:jHRu1FxK.net
ローソンの100円ピザに大判チーズプラスして 美味すぎ!

534 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/19(日) 04:16:00 ID:jHRu1FxK.net
値段は少し高いけどセブンイレブンの薄生地ピザが大好き
♪(*^ ・^)ノ⌒☆

535 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/20(月) 10:56:17 ID:yRagj/mT.net
トロワ「大人のマルゲリータ」美味い。@190
トロワの・・・@150位で、売ってる所
知りませんか?大手スーパー系列で・・・
西友・イトーは扱ってなかった。

536 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/20(月) 16:23:46 ID:yRagj/mT.net
トロナの間違えですた。

537 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/20(月) 17:10:50 ID:L/uASoYh.net
ロロナたんとか言われてもな
これだから萌え豚は・・・

538 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/21(火) 20:24:36 ID:nFUTDsYM.net
ロロナ乙

539 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/23(木) 07:14:48 ID:Th3iZKBL.net
たくさん同意見出てるけど
セブンイレブンの冷凍ピザまじうめええええです。
カロリーも1枚349キロカロリーだから
1食として考えれば全然大丈夫(その場合には野菜や牛乳等も摂ったほうがいいけど)。
とにかく美味い。

540 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/25(土) 00:37:22 ID:irQvLTq6.net
ロロナw〜〜

541 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/25(土) 11:48:34 ID:knCBBBrw.net
ロッソのピザって生地は美味いけど全部同じ味に感じた
具が少ねーんだよね。もっとシャキシャキした具沢山にして欲しい
どれもチーズの味しかしない

542 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/02(日) 14:55:34 ID:q3UNBR+z.net
>>541
>>504参照 >一行目はチーズトッピングしまくった、って訂正

543 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/02(日) 18:13:31 ID:pxukHkn7.net
ロロナは
プロセスチーズ追加すると味が崩れるな。

544 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/03(月) 13:26:44 ID:b1RTidLF.net
それはどんなピザでも一緒だろ…

545 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/10(月) 11:40:28 ID:c2NTtDHU.net
ここでマンセーされているトロナのやつを試してみたけど全く旨くなかった。
宅配ピザの方が断然上だわ。

546 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/11(火) 11:30:49 ID:NU2K0Hqy.net
今日トロナの冷凍ピッツァ(ミックスピザ・2枚入り247円)が
ふっくら厚型クラストとやらに仕様変更してやがった

あのカリカリクリスピーな食感が好きだったのに
これから試食して口に合わなかったらもう買うのやめるわ

雪印の冷凍ピザみたいな感じになってたらどうしよう

547 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/11(火) 12:16:49 ID:NU2K0Hqy.net
試食した感想と結論:冷凍ピザとしては美味しいのは間違いない、でも俺はもう買わない

まず袋を開けて驚いた。ピザの生地に何か工夫がしてあるのがすぐに分かった。
前回のクリスピー生地のように、裏面が理想的に焼けるような何らかの工夫であるのは一目で分かる。
これはさすがトロナジャパンだと思った。冷凍ピザ生地を作らせたら日本一だと思う。

ここで雪*など他社の冷凍ピザの話をしよう。ミックスピザではおそらく全国的に出回っているであろう
雪*のミックスピザだが、これはよほど焼き方とオーブンの温度に気を配らないと
ピザ生地の裏面までサックリ焼き上げるのは難しい。しかもサックリ焼き上げようとすると
ピザの表面に火が通り過ぎてしまうという欠点がある。
時間通りに焼いても裏面が白いままでこんがりと焼けないのだ。そういう仕様かもしれないが。

ところが今回のトロナの冷凍ピザはオーブントースターに適当にぶちこんで適当な温度で焼いても
裏面がさっくり焼け、ピザの表面に火が通り過ぎることなく綺麗に焼けた。

試食したところ、やはり見た目通りのサックリした食感で、このサックリ感は他の冷凍ピザにはない
秀逸なものだと感じた。表現するなら「ふっくら・サクサク」の食感。

ただ、厚型クラフトなので「ふっくら・サクサク」していても前作のような「カリカリ・クリスピー」ではなかった。
「ふっくら・サクサク」のピザとしては美味しいものの「カリカリ・クリスピー」が好きで買い続けてきた俺は
もう次は買わないだろうなと思った。

ふっくらサクサクの生地は美味しいのだが、どうも「ピザを食った」という気がしないからだ。

それともう1つ、生地の味についてだが、これはちょっと甘いと感じた。砂糖が多すぎると思う。

>>545
冷凍ピザはコストパフォーマンスと自分で美味しく食べようという工夫があってこそのものなのだ

548 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/11(火) 12:18:42 ID:NU2K0Hqy.net
あと、同時に雪*のミックスピザと食べ比べてみたんだが
やはりトロナのミックスピザはサラミがうまい

549 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/11(火) 17:12:21 ID:+G1RjW8u.net
>>547
自分で美味しく食べようという工夫という点では
ピザストーンを買ったら? 焼き上がりが違うよ。

550 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/12(水) 12:02:39 ID:Z+QcNlC5.net
下にアルミホイル敷いてオーブントースターで焼いたら生地がアルミホイルに
くっつかないかな?

551 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/12(水) 14:47:22 ID:Z+QcNlC5.net
業務用スーパーで○大食品のベーコンピザが2枚で500円だったんで買ってみたんだけど、
いつも食べてるラ・ピッツァにしておけば良かったかも、とちょっと後悔

○大食品のベーコンピザはおいしいですか?

552 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/12(水) 15:49:49 ID:flNs5S8l.net
買ったのを食べてみればいいだろうに。
冷蔵ピザスレへの誤爆か?

553 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/13(木) 23:57:01 ID:T2K9gG0d.net
地方公務員=税金泥棒

地方公務員の労働実態 勤務時間中に居眠りして定時過ぎたら仕事開始で残業代ウハウハ

http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ibaraki1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ibaraki2.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/ibaraki3.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/yamagata.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/hokkaido.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/kyoto.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/wakayama.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/musashi1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/musashi2.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/niigata.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/tokyo1.jpg
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/tokyo2.jpg

554 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/14(金) 10:28:16 ID:CvQ7iqnF.net
明治のミックスピザが一番美味しい

555 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/15(土) 01:12:12 ID:EI34/NaM.net
ロロナ、明日大量買い
しますお

556 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/15(土) 15:23:56 ID:EI34/NaM.net
ほんとに売り切れてた。一枚もないぉぉ @足立
川口店にはしごしてしまった・・・

557 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/15(土) 16:06:16 ID:/e3kjkzg.net
>>550
敷かなければいいだろ
敷いても同じように焼ける

558 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/15(土) 16:06:48 ID:EI34/NaM.net
トロナ オトナのマルゲリータ一枚もないなんて・・・
びっくらこいた

559 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/16(日) 15:27:36 ID:uk1/l1tC.net
トロナ
は神様

560 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/16(日) 15:29:07 ID:bSUrviAn.net
昔さ、何年前か忘れたけど「スナックピザ」みたいな感じの商品名で
手のひらサイズの長方形のスナックピザが5枚入った冷凍のやつがあったんだが
もう売ってないだろうか?

確か生協で注文してたものだと思う。

561 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/18(火) 20:31:23 ID:ia+tbQcQ.net
>>560
生協は各メーカーが
生協オリジナルとして作ってるからね〜
近くに「シャトレーゼ」あれば、似たようなもの
売ってるよ。

562 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/21(金) 23:07:42 ID:0j6opGH0.net
t

563 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/23(日) 08:59:44 ID:EbigsSFd.net
トロナ
は神

564 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/23(日) 19:50:31 ID:EbigsSFd.net
トロナいい
でも客相はマジ糞。てめーの店で卸しているものくらい
把握してろ!!

565 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/23(日) 23:38:24 ID:MfYHgAdJ.net
それ客層なの?
もしくは客相っていうマイナーな略語?
勝手に略せば良いってもんじゃないんだよ?

566 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/24(月) 09:47:12 ID:jYc9FnNw.net
客相

567 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/24(月) 20:35:23 ID:jYc9FnNw.net
>>565
もしかして
マルコメくん?

568 :オリーブ香る名無しさん:2009/08/25(火) 00:23:40 ID:U6AWJKrA.net
すっごいトッピングを発見した↓

広島名物 もみじ饅頭のピザ
http://item.rakuten.co.jp/gyaruson/10000143/

オマイラ誰か人柱お願いします


569 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/07(月) 11:06:08 ID:O5HHCrxL.net
>>568
言いだしっぺの法則

570 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/11(金) 18:04:13 ID:KPu2o9rZ.net
アクリの耳までチーズピザ試した人いる?
週末半額だから特攻してみるが

571 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/11(金) 18:32:19 ID:/yp4yEWh.net
美味しかったよ。
トマトソースが他製品の甘ったるい感じと違ってさっぱりしてて良かった。

572 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/13(日) 16:46:44 ID:YnmJWfCn.net
耳までチーズ半額の300円でゲットしてきた

573 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/14(月) 00:02:25 ID:ihCjYajL.net
アクリ 耳までチーズピザ試した

耳の部分は分厚くて圧巻、もちもちしてて美味い
中心部分は薄いけどパリパリでこっちも美味い
カリカリともちもちの両方楽しめて良いんだけど肝心の耳のチーズ自体がインパクトが弱い
でも家庭で手軽に楽しむなら十分満足できるレベル

574 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/14(月) 00:17:22 ID:CT57rrbo.net
なにこのグルメ気取り評論家上から目線wきめえ

575 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/14(月) 00:25:33 ID:anprXGIN.net
>>574
ピザでも食ってろデブ

576 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/17(木) 18:46:15 ID:wdWQo+Rd.net
ローソンストア100のピザは値段なりだな
おやつにはまあ悪くない

577 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/19(土) 15:35:45 ID:HzaIoXZp.net
ロロナは神つかい!!

578 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/27(日) 19:21:17 ID:J9oqwQff.net
ここにあるロロナだかトロナは通販?
うちの近くのスーパーでは見たことない。

579 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/27(日) 19:27:04 ID:qdcp+8v1.net
スーパーにあるよ

580 :オリーブ香る名無しさん:2009/10/03(土) 23:53:27 ID:LqXz8cXO.net
>>578
okストア・いなげや 限定らしいっすよ

581 :オリーブ香る名無しさん:2009/10/22(木) 01:58:44 ID:+cMBvRs3.net
四種のチーズのに好きな具乗せるの好き
安くていい

582 :オリーブ香る名無しさん:2009/10/22(木) 13:00:09 ID:vjEMd9GE.net
冷蔵はこっちへ
【惣菜】スーパーで買うピザ【ラ・ピッツァ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1107171505/

583 :オリーブ香る名無しさん:2009/10/25(日) 01:09:18 ID:qA7O9/gC.net
ロロナうまい

584 :オリーブ香る名無しさん:2009/11/11(水) 11:45:12 ID:Uols8vup.net
トロナ食うか?
アレはまずいよwww
作ってる工程、機械…
何より植物油の使用量が半端じゃねーぞ。早死にしたいなら止めないが俺は食わないねぇ。

585 :オリーブ香る名無しさん:2009/12/15(火) 17:17:36 ID:Z0nQdJGV.net
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ 岩手4区だけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ たった13万人程度のカッペ愚民が小沢に入れただけで、 
   | !  .  `' ミ、/   < 1億数千万単位の日本人が甚大な被害を被る…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ

586 :オリーブ香る名無しさん:2010/01/12(火) 11:30:42 ID:tDCeFZji.net
     ___
    /     ト、 \    .. ___________
   /     /作、 |: |   /
   l    / ´’' 、! /   │ シーシェパードだけはイカン。
   | ト、__/   r。,) }   │ 自称“環境保護団体”のくせに環境に悪い劇物を海に投げ込むわ、、 
   | !  .  `' ミ、/   < 挙げ句の果てに大破した妨害船を南極海に破棄する始末…。
   ノノ   ヽ、、,;./    .│
 / \    {”´     .│ なんつーか、もう終わってるよな。
/へ、   '= __ )入      .\しかも、相当深刻なレベルで。
   ヽ     ̄  ト、      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ、   Winny|∧
     }     ノ  ヽ
\     \  /)
  \     Y⌒ヘT⌒ヽ   ttp://www.youtube.com/watch?v=0pcrwIpdUtE&feature=related

587 :オリーブ香る名無しさん:2010/01/16(土) 15:24:31 ID:Hlta5b+x.net
ローソンの100円の冷凍ピザがリニューアルされて味が変わった

旧型
 ・ピザクラストはカリカリもっちり系の薄型
 ・チーズが少ない(量にバラツキがある)
 ・肉が臭い 謎の肉
 ・具はピーマン、謎肉、コーン
 ・品質にバラツキが大きかった

 クラストはカリカリ+モッチリの薄いやつで、
 食べた後にアゴが疲れて いかにも「ピザ食った」気分になる良い物だった。
 クラストは良かったが具が少ない+チーズ少ないのが×

新型
 ・ピザクラストはふっくらサクサク系のやや厚型
 ・具はピーマン、コーン、サラミ4枚
 ・チーズは増えた気がする(量のバラツキがなくなった)
 ・クラストに4分割の切れ込みが入った

 クラストはよくある冷凍ピザみたいな感じ(雪印の冷凍ピザみたいなやつ)だけど
 食ってみたら底が「バリッ」とすごくクリスピーだった

 あと、気づかなかったが原材料を見るとタマネギが乗っていたらしい

旧型の「ピザ食べました感」がすごく好きだったんだが
肉が臭かったのとチーズが少なかったのがちょっとイヤだったな

新型は総合的には美味しいものの
旧型のような「ピザ食べました感」がなくてちょっと残念

参考までに

588 :オリーブ香る名無しさん:2010/01/16(土) 15:32:25 ID:Hlta5b+x.net
↑どっちも直径14センチぐらい


>>560
手の平サイズの長方形のピザが
イオンの100円冷凍食品のコーナーにあったよ

ただ、味は雪印とかそこらへんの普通の冷凍ピザと変わらなかったし
大きさがかなり小さくてガッカリした

>>551
冷蔵ピザスレに書くことでもないからこっちに書くけど
冷蔵ピザは総じてクラストがダメダメ

あんなもんピザじゃなくてパンに毛が生えたようなできそこないだ

589 :オリーブ香る名無しさん:2010/01/17(日) 15:06:35 ID:aTtmCCB+.net
冷凍焼いたら全体的にすごい薬臭いんだけどなんで

590 :オリーブ香る名無しさん:2010/01/17(日) 17:26:40 ID:HAwpK53p.net
ローソンの100円ピザ確かにモデルチェンジしてる
5ミリぐらいのサイコロチーズは前のはのってなかったよね?
新型は具材少なすぎる
まるで焼け野原だよ

591 :560:2010/01/18(月) 20:43:52 ID:cuU+rCQj.net
>>561>>588
d

福岡の二日市在住でシャトレーゼが
経済大学の近くにあったから今日行ってみたよ

ただ、ピザとしては普通に美味しいんだが
俺が求めていたのとは全然違ったw味がお上品すぎるw
でもクラストはサクサクで美味しかった

592 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/05(金) 12:42:38 ID:vJsgNCpR.net
伊藤ハム ラ・ピッツァ マルゲリータに
モッツァレラチーズ+100円サラミ棒をスライスしてトッピング
みんなやってるけどマジでうめえよな。これで500円ちょっと。

んでもってこれに慣れすぎて、○○リの耳○でチ○ズ食ったら吐いた

593 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/06(土) 01:17:03 ID:WSNAE3x4.net
冷蔵ピザはピザ食ったー!って感じが弱いんだよな・・・
冷凍でも最近はほとんどスナックみたいな感じで
ピザとは違う感じのモノが多いが

もう自作するしかねーかな

594 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/06(土) 08:05:11 ID:FNzYTrbM.net
西友で石窯のチーズとカニが安かったので買ってきた
カニ食ったけど結構美味い
さすが、5枚350円の安物とは違うぜ

595 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/07(日) 18:10:32 ID:n/Mhs4Fz.net
>5枚350円の安物

kwsk

596 :オリーブ香る名無しさん:2010/03/10(水) 05:13:26 ID:T98MMWfv.net
俺はいつも買ってるのが伊藤ハムのラ・ピッツァ マルゲリータだとは知らずパッケージで買ってたが、
スーパーでそっくりな奴買ったらくっそ不味くて腹立った。

丸大食品のマルガリータ お前だけは許せん、パッケージ似すぎなんだよ!
1ヶ月に1回の俺の楽しみ台無しにしやがって。

597 :オリーブ香る名無しさん:2010/03/10(水) 18:48:45 ID:NB/serFK.net
よくパッケージを見てなかった自分の不注意を棚に上げて・・・・
まぁ、別にいいけどさ

598 :オリーブ香る名無しさん:2010/03/10(水) 21:07:21 ID:7kqffaXt.net
そんなに似てない(笑)。

ttp://www.itoham.co.jp/product/dtl/00000112/
ttp://www.marudai.jp/CGI/products/item/detail.cgi?category=category&cd=0003-0001&itm_cd=00375

599 :オリーブ香る名無しさん:2010/03/10(水) 23:30:00 ID:6TN8vf78.net
>>596
そもそも冷凍じゃないし
恥ずかしい奴

600 :600!!!!!!:2010/04/17(土) 04:20:22 ID:3Ykh6EA2.net
600!!!!!!

601 :オリーブ香る名無しさん:2010/04/28(水) 00:33:06 ID:A/Z6eYlF.net
ワイン量販店で、MCCピザ発見。
ジェノベーゼむちゃうまい!!
その店のオリジナルと思われるピザがMCCより安かったので、
それを沢山買っちゃったけど、やっぱりMCCの方がうまい。
ジェノベーゼとシチリアしかなかったけど
今度は沢山買っとこ。

602 :オリーブ香る名無しさん:2010/04/29(木) 18:10:30 ID:GUtvFyKs.net
どこの板、どこのスレでもそうだけど
バカって「〜発見!安い!やすい!めっちゃうまかった!」とか、はしゃぐだけはしゃいで
値段とか量とか、読んでくれる人にとって重要な事を書かないよね
馬鹿だから。

飲料とか菓子系にも特に多いバカだよね
文章のシメが「〜買っとこうっと」とか「〜しよっと」とか
意味わからん独り言しか書かない。
バカブログでもやって笑われてろよノ ヽ"─────────── ┼┐

603 :オリーブ香る名無しさん:2010/04/30(金) 09:40:30 ID:kJ2EMjFd.net
情弱乙

604 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/05(水) 13:56:32 ID:UM1+k+OL.net
今日はイオンと地場のスーパーで石釜、ラ・ピッツァが2枚500円セール

605 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/13(木) 17:56:45 ID:U3Bpczi1.net
トップバリューのピザうめえ

606 :オリーブ香る名無しさん:2010/06/04(金) 20:44:00 ID:ci3WNPlu.net
冷凍、冷蔵ピザにお勧めのトースター

http://kakaku.com/item/21169510235/

607 :オリーブ香る名無しさん:2010/06/09(水) 00:33:30 ID:kZr9mTPA.net
今日、MCCのビザ買ってきた。
今、ワイン飲んでて、食べたいけど、ダメだよね・・・
明日の昼まで我慢なんだけど、食べたい
ピザになる。。

608 :オリーブ香る名無しさん:2010/07/18(日) 16:30:15 ID:eEOrxiUe.net
石釜は美味いな。自分でチーズ増量とかやっちゃう^^

609 :オリーブ香る名無しさん:2010/09/22(水) 03:12:48 ID:iVOB0SSJ.net
「冷蔵」ピザの有名ところは
伊藤ハム日本ハム丸大食品あたりかな。

冷凍系に比べるとチーズ追加しないと足りねぇw


610 :オリーブ香る名無しさん:2010/09/22(水) 03:43:11 ID:iVOB0SSJ.net
冷蔵はこっちか
【惣菜】スーパーで買うピザ【ラ・ピッツァ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1107171505/

611 :オリーブ香る名無しさん:2010/09/23(木) 18:49:17 ID:kzGofZPm.net
伊藤ハムは生地がベタベタしててダメだわ
日本ハムの方が好き

612 :オリーブ香る名無しさん:2010/10/28(木) 13:31:51 ID:wV4jMC92.net
セブンイレブンのマルゲリータだかが好きだ。
レンジしか無いからオーブン必要なタイプは話にならん。

613 :オリーブ香る名無しさん:2010/10/28(木) 20:40:25 ID:uYG/FdUy.net
しかし電子レンジタイプではカリサクにならんので話にならん

614 :オリーブ香る名無しさん:2010/10/28(木) 20:43:09 ID:fiFCwvAl.net
フライパンで焼け

615 :オリーブ香る名無しさん:2010/10/30(土) 20:51:54 ID:fc/Up6k6.net
時間かかったり焦げたりがめんどいじゃん

616 :オリーブ香る名無しさん:2010/11/23(火) 21:08:57 ID:mwoDMMDz.net
今日の晩めし特売のアクリ冷凍ピザ¥198
宅配ピザとか頼むやつって頭おかしいんじゃね?

617 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/03(金) 17:26:28 ID:3PqdARUC.net
>>447
一月前位にテレビ通販で紹介してたんでジェーシーコムサのピザ8枚セット買って今喰いつくした所ですが旨かったです。
マルゲリータとバジルと6種のチーズの3種類ありましたが特にマルゲリータが良かった♪
オーブントースターでしか焼けないの知らなくて新しく【こんがり倶楽部】買ったけど今の冷蔵ピザってレベル高いな。
独り者としてはこの手軽さは有難いからまた買おうかと思うのだがこれ(ジェーシーコムサ)より旨いのってあります?


618 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/17(金) 23:04:01 ID:n2pQLo8k.net
セブンのトマトのヤツ美味かった!
冷凍物で薄生地タイプは珍しい。
今日は黒ビールとマカダミアナッツで晩酌だ。

619 :オリーブ香る名無しさん:2011/01/30(日) 21:52:51 ID:dbnOr9mV.net
電子レンジしか持ってないから明治のピッツァ&ピッツアしか食べる事が出来ない。
電子レンジのオーブン機能使ってもチーズが全然溶けない。

620 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/07(月) 14:20:14 ID:IfHAYWwB.net
石釜の4種のチーズがお気に入り
西友で258円だったからあるだけ買ったわ

621 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/12(土) 03:44:29 ID:H8WDLfMc.net
欲しい

622 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/12(土) 05:33:25 ID:rWfFPq2Z.net
>>616
低所得ジジイ乙

623 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/14(月) 20:03:17 ID:uSuDcPrL.net
冷凍ピザに比べて冷蔵ピザは何であんなに不味いのか

624 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/20(日) 04:41:32.83 ID:cHAkQVpA.net
一度も食べた事ないんだけど、結構安いよね
ファミレスのピザレベルには美味しいのかな?

625 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/27(日) 15:53:47.51 ID:/bZQC0aq.net
思いつきで4種のチーズピザに角切りベーコン載せて焼いた
超旨かった

626 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/28(月) 07:20:55.69 ID:hzLLX/4E.net
>>624
つーかファミレスのピザも冷凍じゃね?

627 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/28(月) 09:30:17.54 ID:pjBMXzm8.net
せやな

628 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/24(木) 22:52:23.01 ID:lowyyhYN.net
通販系の冷凍ピザは対象外なのかな
この値段にこんな美味しいもんかとビックリしたのだけど

http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018000.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018003.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018001.jpg
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira018002.jpg

629 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/29(火) 15:06:37.66 ID:NDp8MQGR.net
この値段とか言われても知らんし
url貼ってけよ

630 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/31(木) 02:01:48.19 ID:leWynHAk.net
500円でした

631 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/31(木) 07:12:45.06 ID:PvtSnRiG.net
まあ悪く無いと思うけど大きさが分からんから何とも言えんな
キモイ人形置いてあっても人形の大きさ自体分からないから比較にならないし
お前がうまいと思って食ってるならそれでいいんじゃね

632 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/02(土) 22:23:21.39 ID:/AJ7+GbR.net
サイゼリヤのマルゲリータピザが一番うまい。

633 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/03(日) 15:36:18.04 ID:HMDXL/Ca.net
お外で食うとか貴族階級かよ

634 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/09(土) 14:07:48.88 ID:BGAIlcC3.net
セブンイレブンの冷凍ピザいつのまにかカニになってる
マルゲリータもうまいがこれもうまいな

635 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/12(火) 16:00:27.58 ID:swRKi5wK.net
石窯工房は不味い、生地が駄目だ。まあ、値段相応だとは思うけど。

それに比べて伊藤ハムのは美味いな。近所のスーパーだとちょっと高いけど。

636 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/13(水) 19:30:26.58 ID:HhBfm0Vo.net

【宇宙】NASAの火星探査車、地表から放射性ヨウ素131を初めて検出 福島から来たと断定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296311182/


637 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/20(水) 05:16:00.34 ID:wF6GNvER.net
a

638 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/13(金) 02:59:58.11 ID:uZt/JCG/.net
なんか足して食べるのは邪道だと思うの
それで完結してないと冷凍食品とは言えないよ
足さないと物足りないとしたら、その冷凍ピザって駄目な食べ物って事になる

639 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/13(金) 07:07:57.25 ID:vdVDU/n6.net
うまいものを一手間加えてもっとうまくするのが何故駄目なのか分からない
まあお前がそう思うんならそれでいいんじゃね、誰も困んねーし
俺はなにか足すけどな

640 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/14(土) 11:52:35.07 ID:Y20ty3k/.net
チーズ足すくらいはするだろ。チキンラーメンに玉子入れるようなものだ。

641 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/21(土) 17:33:16.74 ID:gtvgKheb.net
4種のチーズはまじうまいな レンジしかないからしょうがなくチンしたがうまかった!ただピザな俺には一枚じゃ足りんが

642 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/22(日) 23:22:45.23 ID:RQHcYlnt.net
4種のチーズは安いのもいいよね

643 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/23(月) 18:08:05.09 ID:1W6ijIEk.net
>>642
近所のスーパーでタイムサービスで98円だったwww

644 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/24(火) 22:48:07.20 ID:s1w2ue//.net
むかしサイゼでバイトしてたんだが。
フォッカとピザの冷凍生地はスゴイ便利だよ。
店は作り置きだからダメ。メーカー忘れちった…

645 :オリーブ香る名無しさん:2011/06/11(土) 19:51:24.78 ID:gE6DF5l5.net
マ ス コ ミ が 伝 え な い 反 日 国 家 韓 国 の 実 態
韓 国 ド ラ マ は 天 皇 射 殺 や
日 本 に 核 ミ サ イ ル 撃 ち 込 む シ ー ン が い っ ぱ い
92年 MBCテレビ「憤怒の王国」
    ドラマに「天皇の狙撃」という場面があり、この狙撃の場面に実際に行われた「即位の礼」の映像が使
    われていたことから、外交問題になりかけた。
    日本政府の抗議に、MCB側はテロップで「このドラマはフィクションです」と付け加えるだけだった.. 
95年:映画「ムクゲの花が咲きました」
    韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威カがある核爆弾を投下する、
    東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
    この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。
99年:映画「幽霊(ユリョン)」
   韓国の潜水艦が日本に核ミサイルを撃ち込もうとする内容。実際は打ち込まなかったので韓国人に不評だった。
   この映画は99年度映画興行順位の八位.にランキングされた。
01年:映画『サウラビ』
   日本刀で武装した百済人が日本を開拓して植民地にする内容。製作した監督は、根拠もないのに「歴史的事実を元
   に製作しました。日本人の祖先は韓国人です。」と、欧米に宣伝して回った。(百済は日本の植民地だったのにね。)
06年:映画『韓半島』
   南北統一の日が近づく近未来。なかなか進展しない南北統一に嫌気が差した韓国大統領は、「日本の妨害活動が
   原因だ」と被害妄想を膨らまし、日本に核ミサイルを撃ち込む計画を極秘裏に指揮した。そして国産映画としては、
観客動員が11週ぶりの1位を獲得した。

646 :オリーブ香る名無しさん:2011/06/19(日) 09:34:13.53 ID:m7/qbr0P.net
MCCのピザを石窯で焼いて店で出したら、600円で食べてくれる?

647 :オリーブ香る名無しさん:2011/10/31(月) 18:54:05.46 ID:KbwmysDt.net
通販でうまい冷凍ピザない?

648 :オリーブ香る名無しさん:2011/11/20(日) 01:54:43.41 ID:vIspObDk.net
ここであんまり人気ない明治のピザも大好き。
その他のピザも結構食べたけど、ハズレだと思ったことない。
宅配ピザも大好き。

バカ舌の私はある意味勝ち組。

649 :オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 00:10:48.30 ID:Xqs4P+bG.net
>>648
いやバカ舌ではないよ
冷凍ピザ、宅配ピザ=不味いって言ってる人はたんに「俺は味覚がわかる男」アピールでしょ

650 :648:2011/11/21(月) 17:19:44.10 ID:89vFUR+F.net
>>649
ありがとう。
なんでもおいしいと思って食べれることは素晴らしいね。

冷凍ピザも子供の頃に食ってた物に比べたらすごくよくなってるよ。

651 :オリーブ香る名無しさん:2011/11/21(月) 21:47:43.78 ID:2fGC5L64.net
俺偏食だから羨ましい

652 :オリーブ香る名無しさん:2011/11/23(水) 13:23:55.05 ID:3+43HDka.net
MCCうまいにつられて
ネットで5枚 さらにトロナ3枚かった


見事おまえらにだまされたよ
冷凍ピザに期待しすぎた・・
最近よくある楽天のレストランなどの  
冷凍通販に比べたら
はるか天と地だった

653 :オリーブ香る名無しさん:2011/12/03(土) 13:26:20.37 ID:hRs/fiT0.net
>>650
俺はそうは思わん。美味い・不味いが分かるからこそ美味い物の価値を
理解できると思う。と言っても、価格や利便性を考えずに不味い不味い言っても
仕方ないとは思うし、2chの大半は>>649が言いたかっただろう味の違い分かる俺を
凄いと思って欲しくてフカしてるだけだが

>>649
どうでも良いけど味覚が分かるとかおかしい日本語はつかっちゃ駄目だぞ

654 :オリーブ香る名無しさん:2011/12/03(土) 17:45:54.19 ID:Ba23zg9/.net
レンジでも生地がカリカリになるシートが付いているやつ

そのコストを、サラミ増量に…


655 :オリーブ香る名無しさん:2011/12/03(土) 18:19:46.13 ID:t1ai6s+0.net
違いの分かる俺をフカしてる>>653さんマジちげぇーっす

656 :オリーブ香る名無しさん:2011/12/03(土) 18:50:46.03 ID:hRs/fiT0.net
>>655
そんなにイラつくなよ。ピザでも食ってろ

657 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/29(日) 11:47:33.53 ID:8d7eltJN.net
>>4
>>8
( ´,_ゝ`)プッ

658 :オリーブ香る名無しさん:2012/03/14(水) 03:47:57.39 ID:W8DJbpsz.net
明治とセブンプレミアム食べた。
明治はスナック感覚で美味しい、セブンは写真と違いすぎて詐欺。生地は美味しかったけど。



659 :オリーブ香る名無しさん:2012/03/14(水) 20:32:05.47 ID:pNT2JKcK.net
電子レンジもオーブンもないんだがフライパンでオケーですか?

660 :オリーブ香る名無しさん:2012/03/15(木) 09:19:54.06 ID:8B8OfnNR.net
ガスあるの?

661 :オリーブ香る名無しさん:2012/05/20(日) 20:42:18.43 ID:41Xg5aTn.net
通販で宅配ピザを頼んだと思って注文してみって宣伝しているところが多いんだけど
一枚700円ぐらいするんだよね
俺はピザ生地から作るけどさ
冷凍ピザってそんなに美味いもんかね

662 :オリーブ香る名無しさん:2012/05/21(月) 13:45:36.20 ID:fDBvbnf0.net
そりゃ自分で作ったのが一番美味しいに決まってる
手前味噌の様な物

663 :オリーブ香る名無しさん:2012/05/27(日) 19:13:15.41 ID:tqMn+U1m.net
コストコ限定っぽいけどトロナのペパロニ4枚セットがお気に入り
モチッとした感じはないけどサクフワだいい
値段もセットで998円と微妙な設定だけど、フライパンでここまでおいしくできるなら満足した

664 :オリーブ香る名無しさん:2012/05/28(月) 21:50:56.14 ID:mQ3MP2+p.net
東急ストアのプライベートブランドのシーフードピザが口に合う

665 :オリーブ香る名無しさん:2012/05/28(月) 22:24:25.06 ID:EyejT8nC.net
>>659
ガスコンロに魚焼きグリルあれば、使ってみそ

666 :オリーブ香る名無しさん:2012/06/16(土) 17:21:59.87 ID:nHj9B4P4.net
とん

667 :オリーブ香る名無しさん:2012/07/26(木) 21:16:21.90 ID:MfrHCWjk.net
シャトレーゼのマルゲリータがお気に入り。
1枚199円、トースターにジャストサイズの長方形なところも地味に良い感じですわ


668 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/04(土) 17:47:48.58 ID:i5J//QAa.net
イタリア料理やも大抵は冷凍生地を解凍して
乗っけて焼くだけなので
でも上に乗っけてるのは冷凍ではうまくはなりにくい


669 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/11(土) 00:37:39.10 ID:TJON8AHZ.net
日本ハムの石窯工房の4種類のチーズのピザが想像以上によかったわ。
生地はさっくり(notパリパリ)で、モッツァレラもけっこう濃厚に感じられたし。
割引で売っていたのを見つけて、3ヶ月冷凍庫で寝かせたが、問題はなし。
また割引で見つけたら、買い貯めしたい。

実際には、これにゴルゴンゾーラを追加して、ハチミツをかけて食べたのだが、
ゴルゴンゾーラの風味・塩気に、ハチミツの風味・甘さがカウンターで来て口の中が凄いことになった。

670 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/23(木) 21:39:55.45 ID:N3fqb4+Q.net
小さくてさして工夫も感じないが、ぶっちぎりでアクリがうまいな
アクリって外国メーカーなのかな?
聞いたことないw

671 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/24(金) 01:52:52.58 ID:ogcUHG3x.net
>>670
アクリは元雪印だよん
ここでは話題に上がらないけどデルソーレもうんまい

672 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/26(日) 02:13:56.35 ID:O9nRgNAV.net
デルソーレは微妙だったような…

673 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/15(土) 15:21:52.52 ID:Txdi2uKK.net
オーブントースターにピッツァが入らない。
ホットプレートに蓋をしたら上手に焼けますか?

674 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/15(土) 15:51:52.44 ID:PNATCb/1.net
上手にってのがどういう状態か知らんが、フライパンで焼けるからホットプレートでも焼けるだろうな
ただし表面のチーズを焦がすことはできない

675 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/16(日) 18:16:07.76 ID:XDs9MdmM.net
イオンでイタリアから輸入された冷凍ピザが売ってたんで買ってきた。
日本製には見られないかなりイビツなつくり。298円。
具はトマトソースとチーズのみなので、自分でベーコンとオニオン追加。
余熱したオーブンで300度で10分。生地はかなり硬い歯ざわり。サクサクってよりバリバリって感じ。
この値段ならアリかな。


676 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/17(月) 02:28:44.05 ID:AoWFvg1B.net
いるよねー
サイズとか名前とか肝心な事書かずに「アリかな」とか
ただ書いちゃうバカw

677 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/20(木) 19:49:01.40 ID:zXG+LOyG.net
>>676 煽り方がへたくそですね

678 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/30(日) 07:27:04.42 ID:CWBGXlID.net
>>675
箱に入ったREGINAって奴だろ? 300gだよ。
あれめっちゃ好きだわ。つかイビツかな…?
常時売ってたら、アクリや石窯やらラピッツァなんか絶対買わね
298円は安すぎる価格設定だと思う

679 :675:2012/09/30(日) 18:27:37.34 ID:+Y8tZh7X.net
>>678
それそれ。ボリュームの割りに安くてお買い得感あるよね。
こっちのイオンにはいつもあるぜぇ。

680 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/04(木) 21:27:18.03 ID:b7XJL+JI.net
イオンはトップバリュの輸入ピザもあるんだな
食ったら普通に美味かった…ボリュームもあるし

681 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/11(木) 22:21:04.90 ID:QMdhQdc6.net
トップバリュの輸入マルゲリータ食った
生地が重すぎ
やっぱこの手は伊藤ハムのラピッツアが一番

682 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/21(日) 22:48:26.16 ID:eiSB2wQ3.net
4種類のチーズが¥258だったので買った
トッピングは燻製ベーコンをスライスしていっぱいのせて
マヨネーズをドピュって筋状にかける、マヨネーズとベーコンの脂でこんがり
ピザ生地は、フライパンで3分焼いてからガスグリルで5分
ふっくらもちもち、こんがり
もう宅配ピザなんか頼めない

683 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/21(日) 22:50:48.93 ID:eiSB2wQ3.net
トップバリュのは初耳なので、今度買ってみます

684 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/22(月) 22:28:07.14 ID:779eAcvM.net
やっぱ市販のやっすいピザは具がしょぼいんだよね。
ベーコンや野菜、チーズを自分で好きなだけトッピングすれば、宅配ピザは用無しだね。
追加の具なんて贅沢しても300円もかからないし。
イオンの冷凍ピザは、TVはサクサク、REGINAはモチモチってーかすごい重い。


685 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/23(火) 04:33:34.50 ID:DzuDHl+7.net
トップバリュの冷凍ピザが今んとこダントツ。
マルゲリータとか書いてない普通のやつ?が一番うまい

686 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/24(水) 15:52:35.87 ID:1Iswosrc.net
| 順.|−−−−−−|総合−|主要402社.|   | 順.|−−−−−−|総合−|主要402社.|
| 位.|−大学名−−|ポ゚イント|.就職率 (%)|   | 位.|−大学名−−|ポ゚イント|.就職率 (%)|
|===================     ===================  
|  1|東京大−−−| --79.6|-----26.1%|   | 15.|九州大−−−| --57.7|--------.%|
|  2|京都大−−−| --69.9|-----32.4%|   | 18.|神戸大−−−| --57.5|-----28.1%|
|  3|慶應義塾大−| --69.0|-----40.8%|   | 25.|首都大東京−| --55.9|-----20.7%|
|  4|豊田工業大−| --67.0|-----48.5%|   | 30.|千葉大−−−| --55.1|-----14.6%|
|  5|大阪大−−−| --66.6|-----32.3%|   | 42.|中央大−−−| --54.1|-----16.8%|
|  6|東北大−−−| --63.8|-----26.7%|   | 42.|同志社大−−| --54.1|-----24.9%|
|  7|早稲田大−−| --62.2|-----30.1%|   | 47.|東京理科大−| --53.9|-----29.4%|
|  8|名古屋大−−| --61.1|-----31.9%|   | 67.|立命館大−−| --53.1|-----18.3%|
|  9|東京工業大−| --60.4|-----53.9%|   | 72.|上智大−−−| --52.8|-----30.2%|
|  9|東京電機大−| --60.4|-----10.4%|   | 77.|横浜国立大−| --52.6|-----20.4%|
| 11.|北海道大−−| --60.0|-----20.3%|   | 85.|津田塾大−−| --52.3|-----24.1%|
| 12.|一橋大−−−| --58.4|-----54.5%|   |101|関西学院大−| --51.8|-----20.8%|



687 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/24(水) 15:53:37.64 ID:1Iswosrc.net
| 順.|−−−−−−|総合−|主要402社.|   | 順.|−−−−−−|総合−|主要402社.|
| 位.|−大学名−−|ポ゚イント|.就職率 (%)|   | 位.|−大学名−−|ポ゚イント|.就職率 (%)|
|===================     ===================|  
|  1|東京大−−−| --79.6|-----26.1%|   | 15.|九州大−−−| --57.7|--------.%|
|  2|京都大−−−| --69.9|-----32.4%|   | 18.|神戸大−−−| --57.5|-----28.1%|
|  3|慶應義塾大−| --69.0|-----40.8%|   | 25.|首都大東京−| --55.9|-----20.7%|
|  4|豊田工業大−| --67.0|-----48.5%|   | 30.|千葉大−−−| --55.1|-----14.6%|
|  5|大阪大−−−| --66.6|-----32.3%|   | 42.|中央大−−−| --54.1|-----16.8%|
|  6|東北大−−−| --63.8|-----26.7%|   | 42.|同志社大−−| --54.1|-----24.9%|
|  7|早稲田大−−| --62.2|-----30.1%|   | 47.|東京理科大−| --53.9|-----29.4%|
|  8|名古屋大−−| --61.1|-----31.9%|   | 67.|立命館大−−| --53.1|-----18.3%|
|  9|東京工業大−| --60.4|-----53.9%|   | 72.|上智大−−−| --52.8|-----30.2%|
|  9|東京電機大−| --60.4|-----10.4%|   | 77.|横浜国立大−| --52.6|-----20.4%|
| 11.|北海道大−−| --60.0|-----20.3%|   | 85.|津田塾大−−| --52.3|-----24.1%|
| 12.|一橋大−−−| --58.4|-----54.5%|   |101|関西学院大−| --51.8|-----20.8%|



688 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/30(火) 00:33:29.89 ID:KJshjn/U.net
日本ハムの石窯工房の4種チーズのクリスピーピザ\258〜298はかなり旨くて
キリンビール系列の石窯ピザ屋の雰囲気をうまく再現してる。

調子に乗って丸大食品のマルゲリータ・ピザ特価\198を試したら…
こっちは解釈不能な代物だね。
マルゲリータなのに妙な香りのトマトソースがチーズの香りを殺していて
しかもピザ生地は中途半端な厚みのパン生地。
電子レンジでチーズを焦がそうとすると
生地が煎餅みたいにカチカチになる。

マズい冷凍ピザなんて最近めったに見かけないのに
丸大は何かんがえてるんだろう

689 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/30(火) 05:23:55.12 ID:/yH7M7NL.net
長文を投稿する前にまず冷凍と冷蔵の違いくらい理解してほしい

690 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/30(火) 15:24:17.24 ID:m+4CiyNg.net
「候補地選定やり直しを」

羽島市長の提案    平成24年10月30日 火曜日 朝日新聞
岐阜市長が反発

岐阜市など2市2町でつくる岐阜羽島衛生{設組合の次期ごみ処理{設の建設が
頓挫している問題で、羽島市の白木義春市長は29日、同市内の建設\定地を白紙撤回
し、同市内で新たに候補地を選ぶ提案をした。だが、岐阜市の細江茂光市長が反発し、
結論は出なかった。
岐阜市役所で開かれた同組合の全員協議会で、白木市長は、地権者39人のうち12人が
反対するなど「地元の理解は極めて困難な状況」と説明。今後は羽島市全域から市の
責任で新たに候補地を選ぶとした。これに対し、細江市長は「新しい場所を示すという
なら具体的に示してほしい」と納得しなかった。
次期ごみ処理{設は2006年、「羽島市下中町」に建設すると発\された。用地取得は
羽島市が担当したが、候補地の選定経緯をめぐり、一部住民が不信感を募らせている。

691 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/14(水) 16:37:30.96 ID:LPXvroO5.net
これマジ安くてしかもうめえな
初めてトップバリュが美味いと思ったわ
サイゼとかチェーン店のと比べても全然いい

692 :221:2012/11/14(水) 23:03:12.56 ID:RJP7Qjgp.net
さっきジャスコ行ったらTVの新製品の冷凍ピザ売ってた。
冷蔵庫の中身片付けないと買えないんで、しばらく食べられないんでご紹介まで。
ttp://www.topvalu.net/items/detail.php?id=7231
ttp://www.topvalu.net/items/detail.php?id=7232
直径25センチ 380gと400gで498円。
直径25センチってーと宅配ピザの10インチ位か。これで味が良ければかなりお買い得だね。
週末辺り買ってみるつもり。

693 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/15(木) 04:31:08.64 ID:XA8asgVl.net
そんなのあるんだ
今度試して…ってその大きさ実家じゃなきゃ焼けねーわ

694 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/16(金) 22:56:35.41 ID:AS/Wmwp8.net
石窯工房は個人的にイマイチ
今度トップバリュ試してみる

695 :692:2012/11/18(日) 01:00:20.32 ID:iC31lsp2.net
TVのえびとバジルのピザ食べてみた。
トッピングは概ねパッケージの画像の通り。エビも11尾載って大きさも満足。
ただ、画像の持ち上げて伸びてるチーズはちと盛りすぎか。あそこまでもボリュームを求めるなら、自分でダブルチーズ追加かな。
デリピザに比べればボリュームは落ちるかな。ただ、2000円前後するデリピザの1/4で買える価格考えるとかなり魅力。
オーブンで焼いてる間にバジルの香りがすごく漂ってきた。風味いいね。
生地は薄目でサクサク食感。あまり食べる方じゃないけど、ビールと一緒になんとか完食。大食いの人だと、ちと物足りないかも。
選択肢としてはすごくアリ!系列のミニストップに置いてくれれば24時間いつでも買えるので、是非置いて欲しいトコロ。
ミートミックスピザも買ってきたんで、明日以降レポ予定。

696 :オリーブ香る名無しさん:2012/12/13(木) 01:45:20.96 ID:e26A+3s7.net
レンチンていうよりも、冷凍ピザって全部オーブンじゃないとダメなんだよな?

697 :オリーブ香る名無しさん:2012/12/13(木) 04:45:17.56 ID:w75NE1+f.net
>>696
日本語でおK

ちなみに俺はオーブントースターかフライパンで焼いて食ってる

698 :オリーブ香る名無しさん:2012/12/13(木) 06:55:51.45 ID:/u/e4UDn.net
1,000円で買ったトースター使ってるけど大きいの入らへん…

699 :オリーブ香る名無しさん:2012/12/13(木) 07:08:32.15 ID:w75NE1+f.net
半分に切れば入らないか?
半分食べてる間に残り半分焼けばピザ冷めなくてちょうどいいじゃん

700 :オリーブ香る名無しさん:2012/12/16(日) 22:10:57.85 ID:bjt8NyJo.net
イオンの498円ピザが消えて久しいのだが。

701 :オリーブ香る名無しさん:2012/12/24(月) 02:12:46.47 ID:Td9Eugxu.net
まだトップバリュのマルゲリータのリンクがないのでペタリ
http://www.topvalu.net/items/detail.php?id=6136
ミートミックスとエビとバジルは試してないけど
他の冷凍ピザを戦力外に押しやる出来かと

702 :オリーブ香る名無しさん:2012/12/27(木) 10:42:41.16 ID:cxhPzxTo.net
>>700 秦野のジャスコには普通にある。これボリュームかなりある。

>>701 これは割安だけど具がないので何かしらトッピングしないとね。

703 :オリーブ香る名無しさん:2012/12/29(土) 23:17:35.76 ID:RbKoCE4z.net
明治のマルゲリータってどう?

704 :オリーブ香る名無しさん:2013/01/20(日) 20:56:11.71 ID:qIGMj6uF.net
イオンで探したけど298円のはあるけど498円のは売ってないわ

705 :オリーブ香る名無しさん:2013/02/16(土) 10:34:07.76 ID:K1uqYfBN.net
ワシもトップバリュは、298円のマルゲしかお目にかかったことがない…。
 
そのマルゲにスライスしたバナナを乗っけて焼き、ハチミツをブッかけて頂く。
んまいよ?
特に、女性やお子様にお勧め。
 
ピザーラのチーズ&ハニーが好きなんだけど、高いからさ。
安くてこれに匹敵する味でっせ!

706 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/07(木) 22:30:05.26 ID:G7yQoygR.net
日本ハムの冷凍ピザがあったので早速試してみた
http://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/frozen/pan/8076/
http://www.nipponham.co.jp/products/processed_foods/frozen/pan/8082/
マルゲリータだけだけど
石窯工房のより一回り小さいけどトマトとか乗ってて完成品っぽい
発泡スチロールトレイは削減できんのかと

707 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/10(日) 02:13:07.19 ID:0adaFf+Y.net
地元のスーパーでは滅多にお目にかかることのない、アクリフーズの『耳まで』シリーズのピッッッツァ。
それが突然、近所の業務スーパーで販売してまんがなでんがな!!
しかも、『耳までソーセージ〜』と『耳までチーズ〜(グラタン)』が\325、『耳までチーズ〜(マルゲリータ)』が\298で・す・と!?
これは安い!!
真っ当な心根を持つ諸兄ならば、この場は大量購入するべきだと思ってしかるべきだろう。
しかし現在、我が身は減量中。
これは辛い!!
NOォオォオォオォォ〜〜〜!!
買うべきか、買わざるべきか。
結局、ソーセージとグラタンを一個づつ購入。
本当は全種、20個づつほど購入して、優雅な日々を送りたかった…。
 
嗚呼、実際に食べられる日はいつになるやら…。

708 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/14(木) 21:46:58.12 ID:OlGD55GL.net
http://www.aqli.co.jp/product/mimi_sausagepizza
生産国:中国

709 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/17(日) 16:48:25.41 ID:opAAbo/x.net
アグリフーズのオーブン用「ミックスピザ 2枚入り」はおいしいのに
レンジでもトースターでもお好みでの「ミックスピザ 3枚入り」はおいしくなかった


同じ製品の2枚か3枚の違いかと思ったら
別物なんだね

ショボーン

710 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/18(月) 02:17:13.82 ID:knWie+K8.net
そうなんだ!

ちょうど今日、お徳用だと思って3枚入りを食べたところだったんで、今度2枚入りも食べてみます。

711 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/18(月) 11:53:32.76 ID:3s9aaM6d.net
アクリのゲロマズじゃん しかも中国製・・・

712 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/18(月) 21:33:54.74 ID:ltp/0wJU.net
>>711
 
まあまあ。
単なる好みの問題でしょ。
アクリが君の好みに合わせている訳でもなし、君の好みが世界基準でもなし。
お気に召さなければ、買わなければよろし。

713 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/23(土) 16:26:37.39 ID:t/EMnl8C.net
冷凍ピザで探してる物があるんだけど
一切れずつ三角?の箱に入って先の方を少し開けて
そのままチンするってだけのピザがあったんだけど
商品名がわからず・・・
誰か知ってたら教えてください;;

714 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/23(土) 17:47:39.37 ID:MBHy0C4R.net
http://www.primaham.co.jp/products/kobetsu/ffwpz85af.htm

715 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/23(土) 21:45:43.29 ID:t/EMnl8C.net
>>714
わー、これですこれです!
ありがとう!

716 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/23(土) 21:50:59.44 ID:t/EMnl8C.net
ちなみにこのカットピザ
北九州方面で売ってるお店知ってたら教えて><

これおいしくて地元のラムーで買ってたんだけど
もう取り扱ってないみたいで・・・

717 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/01(月) 22:58:28.28 ID:KtGi1upa.net
トップバリューのサラダ用シュレッドチーズは追加トッピングにおすすめ
キャステロのブルーチーズも置いてあるからお好みで追加
イオンの安い方のイタリア製ピザはまずかった

718 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/08(土) 10:54:16.18 ID:2OJHpMj6.net
(p)http://www.youtube.com/watch?v=rWqmKUI9mG4
ココとかどうなんだ?
うまいの?誰か食ったことある人詳細キボンヌ

719 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/08(土) 16:09:14.75 ID:GvHW+0si.net
>>718
ドミノピザスレで、これうまいとかステマしてんじゃん。
ま、確かにうまそうだけど、同じIDでステマ自演乙w

720 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/12(水) 10:39:24.36 ID:utj6Bh3A.net
>>716
九州は知らんがローソンの
サンドイッチコーナーの近くにあったような気がした

721 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/14(金) 19:07:18.79 ID:yISGjc6O.net
PIZZAREVOで通販したことある人いますか?
もし良ければ感想を聞かせてください

722 :オリーブ香る名無しさん:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:110zXMEx.net
【京都】「作業効率が落ちるから…」 電源落とさずピザ生地分断機の清掃作業させたら指4本切断…ゼンショー子会社書類送検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372694290/

723 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:2nqo7x2m.net
!ninja

724 :オリーブ香る名無しさん:2013/10/09(水) 07:54:33.25 ID:a8HDnMEG.net
ドミノが最高

725 :オリーブ香る名無しさん:2013/10/16(水) 11:58:52.97 ID:UL6TZR5b.net
何となく711で買ったらオーブントースターで焼けとな
電子レンジしかないよ

726 :オリーブ香る名無しさん:2013/10/16(水) 18:03:58.99 ID:Z7SgRa1R.net
フニャフニャになるけどレンジでも大丈夫じゃね
蓋閉めてフライパン焼きの方がおすすめだけど

727 :オリーブ香る名無しさん:2013/11/20(水) 03:46:05.15 ID:FkNjzcgD.net
>>721
ホームページみたけど子供の写真で買う気が失せた、、

728 :オリーブ香る名無しさん:2013/12/29(日) 17:53:00.38 ID:4XUeraTb.net
【社会】 ピザなどから農薬、全商品回収…マルハニチロ子会社
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388306940/

729 :オリーブ香る名無しさん:2013/12/29(日) 21:51:44.95 ID:com5A5mY.net
>>721
通販じゃなくて店舗で食べたけど美味しかった

730 :オリーブ香る名無しさん:2014/01/01(水) 11:54:34.58 ID:s//6At32.net
【画像】イオンのトップバリュ商品がもはやテロだと話題にwwwwwwww
http://www.hoshusokuhou.com/archives/34051045.html

731 :オリーブ香る名無しさん:2014/01/03(金) 07:44:46.23 ID:U1T3vht1.net
トロナが美味いなんて味覚バカがいるのに驚きwあんな油まみれの物食うなんて信じられん

732 :オリーブ香る名無しさん:2014/02/02(日) 14:53:56.16 ID:LCKEWKZQ.net
冷凍よりチルドの方が美味くね

733 :オリーブ香る名無しさん:2014/02/02(日) 20:52:05.73 ID:sOpNEXyC.net
【人事】マルハニチロ、アクリフーズの社長、3月31日付の引責辞任[14/01/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390660386/l50
【地域経済/群馬】「会社潰れるかも…」 アクリフーズの農薬混入、地元に不安の声[14/01/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1389078153/l50
【冷凍食品農薬混入】阿部容疑者、会社の給与に不満…月収19万円★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391165287/l50

734 :オリーブ香る名無しさん:2014/02/10(月) 21:05:23.12 ID:gAqpzTng.net
>>721
チーズやら何やら自分で追加しないと物足りない
スーパーの1枚約300円のピザと比較したら断然うまい。
味も大量生産系の味ではなくちゃんと「ピザ屋のピザ」してるし。

最近じわじわ値上げしてるし「味が落ちた」とか「もう頼まない」とか、
アンチなレビューが増えてきた。
自分は味が落ちたとは思わないが、生地の底破れが圧倒的に増えた。
耳は厚めで中央は薄めなので切らずに丸ごと焼こうとすると
ソースや具材の水分や重みで中央が破れる。
1枚当たりの生地の分量を微妙に減らしたのか、
注文取りすぎて生産が追いつかないからバイト雇って素人が生地伸ばしてんのか、
原因は知らないけど、値上げしたんだから質は落とさないで欲しいわ。

>>727
あのマッシュルームカットの坊やぐらいの年齢のガキが
アツアツのピザほおばるとかありえんと思うw
だいたいガキはスーパーの安物ピザにトマトケチャップで十分だわ。

735 :オリーブ香る名無しさん:2014/03/09(日) 20:26:38.22 ID:xQyYRblS.net
ラ・ピッツァうまいと言うからスーパーで買ってきたが、でかいだけじゃねーか
ファミマのトロナのほうがトマトの味も強くてうまい、サイズは小さいが

736 :オリーブ香る名無しさん:2014/03/18(火) 15:08:43.99 ID:H4Dh17N1.net
昨日イオン行ったら、トップバリュの498冷凍ピザが処分で半額だった
ナスとベーコンのやつ
具もしっかりしてて旨かったよ
2つ買って来たけど、もっと買って来ればよかったなー

737 :オリーブ香る名無しさん:2014/03/18(火) 15:29:52.24 ID:t7vm7w28.net
トップバリュw

738 :オリーブ香る名無しさん:2014/03/18(火) 22:47:33.46 ID:P2bSiGyi.net
楽天だとロッソなの?
あそこより安くていいとこないかな
コンビニの350円位の冷凍ピザは全然駄目だった

739 :オリーブ香る名無しさん:2014/04/04(金) 10:19:59.22 ID:QTAF9EnH.net
スーパーで買える冷凍ピザどれが美味いの?

740 :オリーブ香る名無しさん:2014/04/04(金) 11:03:22.77 ID:xiKkLpoN.net
お前の好みなんか知るかよ

741 :オリーブ香る名無しさん:2014/04/04(金) 11:23:10.13 ID:sHwRSU0S.net
スーパーで買える冷凍ピザどれが美味いの?

742 :オリーブ香る名無しさん:2014/04/12(土) 18:33:20.88 ID:4DQxtZ7i.net
伊藤ハム 日本ハムは旨いが丸大食品のやつはゴミ 間違えて買っちまうようにパッケージ似せてるのがたち悪い。そして少し安い。

丸大食品のやつだけは勝手はいけない

743 :オリーブ香る名無しさん:2014/04/12(土) 20:28:19.17 ID:p3q+u7kc.net
ロッソってあんまり安くないよな
1枚500円くらいなら妥当だ

744 :オリーブ香る名無しさん:2014/04/28(月) 00:02:37.72 ID:sAZdDBrw.net
ロッソはメールがすごいな
二日に1回は来る
美味しいけど買っておくとすぐ食べて
太るのでたまにしか買わないことにしている

745 :オリーブ香る名無しさん:2014/04/28(月) 02:52:12.31 ID:3YWNTix+.net
ロッソ一度もメール来ないよ
知らぬ間にメルマガ登録してないか?
楽天みたいなモールでは何を買うにも購入時にメルマガ登録のチェック外さないとスパムのごとく押し寄せるよ

746 :オリーブ香る名無しさん:2014/04/28(月) 10:57:05.79 ID:sAZdDBrw.net
かなりすごいよ
注文殺到です
限界価格です!って

747 :オリーブ香る名無しさん:2014/05/05(月) 19:20:55.17 ID:mvipGgJC.net
地元のファミマのトロナのピザが好きだったのに無くなっちゃったなぁ。
仕方なくもっと安い明治の2枚入りのピザを買って食べたんだけど、すごい物足りないw

748 :オリーブ香る名無しさん:2014/05/11(日) 18:50:10.50 ID:1XBHYY0w.net
明治の2枚入り300円だったんだけど凄い売れてた

749 :オリーブ香る名無しさん:2014/05/15(木) 07:17:51.40 ID:ryiQrEqK.net
>>745
見に覚えがないのに届いてる人は●●●万ポイント山分けなど、
キャンペーンにエントリーしてるのが原因。
下のほうに以下のスポンサーのメルマガに登録することになりますという
注意書きがある。

750 :オリーブ香る名無しさん:2014/05/25(日) 07:32:41.12 ID:sgM+G4rG.net
ピザレボの子供が食べてる写真が汚い
口の中見えてるのもある…
どんなに可愛い子供でも食事中の写真なんかアカの他人がみて快いものではない

751 :オリーブ香る名無しさん:2014/06/07(土) 13:32:54.99 ID:QkDPOulD.net
冷凍ピザ、最高っす!

752 :オリーブ香る名無しさん:2014/06/15(日) 13:46:34.72 ID:i1oLk2uK.net
セブンプレミアムのマルゲリータがくそうまい。
薄い生地なのにモッチリ感が再現されてた。
全国チェーンの宅配ピザより確実にうまい

753 :オリーブ香る名無しさん:2014/06/15(日) 14:07:07.11 ID:tBB46nsf.net
ピザに限らず最近の冷凍食品の品質向上は目覚しいよね
ちゃんとしたメーカー製ならハズレは少なくなった

754 :オリーブ香る名無しさん:2014/06/19(木) 10:22:32.72 ID:RaBiLuZ0.net
>>752
ローソンのマルゲリータがうますぎで、こっちばかり買ってたけど、
セブンもうまいのか。安いし、今度買ってみるかな。

755 :オリーブ香る名無しさん:2014/06/23(月) 00:06:47.53 ID:QOm7GRoX.net
>>752
どこが?チーズも少ないし、あれならブリトーの方がずっとマシかと

756 :オリーブ香る名無しさん:2014/07/06(日) 21:45:56.18 ID:WFUfba7N.net
冷凍ピザはスーパーの特売で買えば200円以下で買える
具材が物足りなけりゃ好きな具材を足せばいい
結果、300〜400円もありゃ旨いピザが食える
宅配ピザの経済的合理性は無い

757 :オリーブ香る名無しさん:2014/07/14(月) 06:29:53.28 ID:ZOI55jHV.net
自分の地元じゃトロナのピザ?何それ?ってな感じで、
アクリ事件の後、代用品として急に店頭に並ぶようになった。
マルゲリータだけ食べたけど、フレッシュ感のあるトマトソースたっぷりだが、
チーズの量と生地の存在感はイマイチだな。

758 :オリーブ香る名無しさん:2014/07/14(月) 13:44:15.71 ID:V7mPaHMb.net
冷凍ピザ好きだけど、チーズの量に満足出来る商品は今のところないから
チーズは冷凍庫に常備してる

759 :オリーブ香る名無しさん:2014/07/20(日) 17:48:16.45 ID:vVdU810T.net
最近冷凍ピザにはまって、食べ比べしてるよ。

ピザレボ◎
カーサ・カキヤ○
ピザ・アリオ○
ピアーザ△
ロッソ△
フォンターナ△
プチギャルソン△
ラ・ピッツァ×
7−11×

760 :オリーブ香る名無しさん:2014/07/25(金) 03:49:23.81 ID:Qy30WLbB.net
トップバリュのイタリア輸入品のピザマルゲリータがなくなっちゃって、めちゃくちゃ残念。
冷蔵だと全く満足できないんだよなあ。

761 :オリーブ香る名無しさん:2014/07/26(土) 14:52:28.89 ID:pHHwADiO.net
あれパサパサで不味くなかった?

762 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/09(土) 07:00:21.77 ID:jCdAIm75.net
イオンに宅配ピザみたいなケースに入った25cmピザが2種類あるけど、
あれのこと?それとも別物?

今日、冷蔵ピザだけどラ・ピッツァ食った。
袋開けた瞬間「発売当初と大違いw縮みすぎやんw」と吹いた。
見た目も寂しすぎるのでチーズ足した。
チーズ足してなかったらスナック菓子丸かじりって感じだろうな。
しょぼすぎ。

763 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/12(火) 20:09:20.55 ID:2yojLQr8.net
俺もそのイオンの二十五センチのピザを探しても売ってないんだけど

764 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/13(水) 03:53:22.13 ID:rQ0hU0Xu.net
ローソンセレクトのマルゲリータって変わったのか?


ローソンセレクトピッツァマルゲリータ185g 236円 (税込255円)
電子レンジで簡単調理の本格マルゲリータです。
  ↓↓↓
ローソンセレクトピッツァマルゲリータ195g
257円(税込278円)
モッツァレラチーズを100%使用した、ピッツァの定番です。

765 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/13(水) 04:06:07.33 ID:rQ0hU0Xu.net
ローソンのマルゲリータ作ってるメーカーってこういう会社なのか

株式会社トロナジャパンは、ゼンショーグループの食品メーカー。
ピザおよびピザ関連商品を専門に扱う。
なかでもクラスト(ピザ生地)は50%前後のシェアを有する。

766 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/14(木) 23:15:43.47 ID:FbvgPTMi.net
イオンのピザイオンに売ってなかったんだけどダイエーに売ってた。

767 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/15(金) 00:50:19.94 ID:OSSNb1d/.net
>>765
ゼンショーってだけで買う気が失せた

768 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/15(金) 10:40:32.07 ID:gxFU719g.net
イオンの25cmピザ、地元だとグルメシティ、マックスバリュで見掛けたが、
ザ・ビッグには置いてなかった。
ちなみに市内のイオン系列は自転車屋w除いてこの3つしかなく、
大型CSのイオンはない。
在庫限りで終了だったら今のうちに味見しとくかな。

769 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/15(金) 15:45:54.90 ID:w/7L41AU.net
セブンイレブンの200円の冷凍ナポリピザ
生地はパッケージとは全然違うけど、味は悪くも無い。

770 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/16(土) 11:01:39.52 ID:DClcb3G3.net
経営者母校ランキング(対象:フォーチュン500社)
| 順.|−|−−−−−−−−−−−−|
| 位.|国|−大学名−−−−−−−−|
|. ================|  
|  1|米|ハーバード大学..−−−−−|  
|  2|日|東京大学−−−−−−−−|  
|  3|米|スタンフォード大学.−−−−|   
|  4|仏|エコール・ポリテクニーク...−|     
|  5|仏|HEC経営大学院...−−−−|  
|  6|仏|国立行政学院(ENA)−−−|            
|  7|米|ペンシルベニア大学...−−−|    
|  8|米|マサチューセッツ工科大学−|  
|  9|日|慶應義塾大学−−−−−−|
| 10.|韓|ソウル.国立大学−−−−−|  
| 18.|日|京都大学−−−−−−−−|
| 20.|日|早稲田大学−−−−−−−| 
| 27.|日|中央大学−−−−−−−−|←
| 43.|日|一橋大学−−−−−−−−|
| 52.|日|東京工業大学−−−−−−| 
| 74.|日|大阪大学−−−−−−−−| 
| 100|日|法政大学−−−−−−−−| 
  日経ビジネス2013年10月14日号
 ttp://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NB1711.html

771 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/16(土) 11:20:46.19 ID:DClcb3G3.net
経営者母校ランキング(対象:フォーチュン500社)

| 順.|−|−−−−−−−−−−−−|
| 位.|国|−大学名−−−−−−−−|
|. ================|  
|  1|米|ハーバード大学..−−−−−|  
|  2|日|東京大学−−−−−−−−|  
|  3|米|スタンフォード大学.−−−−|   
|  4|仏|エコール・ポリテクニーク...−|     
|  5|仏|HEC経営大学院...−−−−|  
|  6|仏|国立行政学院(ENA)−−−|            
|  7|米|ペンシルベニア大学...−−−|    
|  8|米|マサチューセッツ工科大学−|  
|  9|日|慶應義塾大学−−−−−−|
| 10.|韓|ソウル.国立大学−−−−−|  
| 18.|日|京都大学−−−−−−−−|
| 20.|日|早稲田大学−−−−−−−| 
| 27.|日|中央大学−−−−−−−−|←
| 43.|日|一橋大学−−−−−−−−|

772 :オリーブ香る名無しさん:2014/08/16(土) 11:26:16.98 ID:DClcb3G3.net
| 52.|日|東京工業大学−−−−−−| 
| 74.|日|大阪大学−−−−−−−−| 
| 100|日|法政大学−−−−−−−−| 


 タイム社(Time Inc.)が発行する米ビジネス誌 Fortuneによる
世界企業ランキングFortune Global 500 companiesに入った大企業の
CEO(最高経営責任者)が学位を取得した高等教育機関調査し、
その人数に基づいて世界高等教育機関をランク付け。

1位のハーバド大学に続き、東京大学が 2位を占め 、9位に慶應義塾大学、
18位に京都大学、20位に早稲田大学…

     日経ビジネス
       2013年10月14日号
 ttp://ec.nikkeibp.co.jp/item/backno/NB1711.html
http://www.jsps.org/information/files/130923_the_alma_mater_index_global_executives_2013.pdf

773 :769:2014/09/05(金) 06:18:34.75 ID:JPayUUbl.net
イオンのピザ買ってみた。
あったのはエビとナスが乗ってるやつの二種類で、
ナスのほうが補充されず少ないままだし、どっちも在庫限りか?

生地はよくあるピザクラフトみたいな感じで残念。
底をカリッと焼いてクリスピーにしたほうが美味しいと思う。
ピザレボの味に慣れてるせいで大満足とはいかなかったけど、
大きめのエビや角切りベーコンがゴロッと乗ってる点は良かった。
300円前後のチルドピザよりはマシ。
チーズやオリーブオイルを足したらそこそこイケる。

774 :オリーブ香る名無しさん:2014/09/08(月) 22:13:09.82 ID:U7qZtCLc.net
明治のやつ悪いけどこれはないな。
電子レンジじゃダメなんだよやっぱ。

775 :オリーブ香る名無しさん:2014/09/23(火) 09:22:21.49 ID:iOw0uXQl.net
トップバリュのピザなぜかダイエーにあるんだよな。子会社なのは知ってるけど
イオンにはない。やっぱり現物限りなのかなぁ

776 :オリーブ香る名無しさん:2014/09/29(月) 16:30:46.00 ID:8JP8VrEe.net
絵のパクリ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/b/a/ba83a44f.jpg

絵のパクラレ
http://livedoor.blogimg.jp/inumenken/imgs/4/9/499d2b9b.jpg

パクリ。ひきこもりでイラスト描いているバカ。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/11704718.html

777 :オリーブ香る名無しさん:2014/10/16(木) 13:05:27.22 ID:JDYvZzE8.net
アメリカ人『うちのピザは美味しいよ!』
っディッシュピザ
イタリア人『ふざけんなこの汚いゴミのどこがピザじゃ!馬鹿にしとんかゴルァ!』
ディッシュピザを見たイタリア人は大半がピザへの冒涜だと激怒する
って話を見てどんな酷いんだ?…
と、思って通販で冷凍ディッシュピザ買ったら美味すぎてクソワロタwww
いや割とマジで今までのピザを越えてるぞこれは

778 :オリーブ香る名無しさん:2014/10/16(木) 14:59:02.62 ID:fIBN5zdR.net
ピザ版二郎か

779 :オリーブ香る名無しさん:2014/10/16(木) 18:06:14.31 ID:8/oDSsZG.net
ディッシュピザ食べた事ないけど
あんなの絶対美味しいに決まってるよね

780 :オリーブ香る名無しさん:2014/10/16(木) 19:00:04.98 ID:JDYvZzE8.net
>779
ディッシュピザを見たアメリカ以外の国の人の反応が面白すぎる

それがピザ?皿にぶちまたゲロじゃないのか?

まずそうなミートパイだなぁ

アメリカ人は限度を知らない

アメリカ人は揚げバターでも食ってろピザを馬鹿にするな!

俺が首相ならアメリカと絶縁する

ピザの背の高さは知能の低さだよ!

見ただけで食欲が無くなるという点ではう○こと同等

なんだこのドッグフードは!犬が可哀想だ!

とか、逆に興味持って冷凍ピザ買って食べてみたら超うまかったというオチ
1枚1000円代で買えるしなぁ

>>778
まさにそれ

781 :オリーブ香る名無しさん:2014/10/16(木) 19:20:38.95 ID:fIBN5zdR.net
中に飯入れてえ

782 :オリーブ香る名無しさん:2014/12/23(火) 09:46:00.70 ID:WbZ8riYn.net
アクリの3枚入りはまだ売らないのか?
今年の年明け早々から返品した
ちょっと食いたいときに重宝だったのに

783 :オリーブ香る名無しさん:2015/02/15(日) 22:59:48.64 ID:dAdliTKV.net
ピザうまうま

784 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/08(日) 17:58:55.39 ID:GfmIQINZ.net
ディッシュピザって、シカゴピザのことか
美味しんぼで山岡が、相撲部屋に紹介してた奴だな

785 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/08(日) 18:01:17.21 ID:GfmIQINZ.net
コンビニで買える1人用のだと、どれが1番マシですかね?
ハチミツかけて食べたい

786 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/09(月) 01:21:13.95 ID:l3gQc1dB.net
おえ

787 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/09(月) 15:01:18.98 ID:15u6YTu2.net
イタリアじゃメジャーな食べ方らしいし、前ぷっすまでコジハルが紹介して、全員絶賛してたから、試してみたいんだよ

788 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/09(月) 16:03:14.74 ID:5bluyK/m.net
数種のクセがあるチーズだけのピザにハチミツかメープルかけると美味しいよ
好みは分かれそうだけど

789 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/09(月) 17:30:15.83 ID:Uv4LP/Fm.net
>>785
ファミマ

790 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/09(月) 17:42:17.48 ID:qJppy355.net
>>788
ブルーチーズやウォッシュチーズにメープルは最高だよな

791 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/10(火) 00:06:18.48 ID:vvgVOyqS.net
ピザにハチミツはまずい
ゴルゴンゾーラのピザにハチミツかけるのが有名だけど

792 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/10(火) 00:26:56.44 ID:L3USejjs.net
クワトロフォルマッジとかゴルゴンゾーラにハチミツはうまいよ
普通のトマトソースピザにハチミツかけたらただのゲロだけど

793 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/10(火) 06:10:16.20 ID:rL3b2ILt.net
普通のでも、美味かったよ

794 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/10(火) 07:15:26.89 ID:vvgVOyqS.net
ファミマの
チーズピッツァ(税込 238円)
風味豊かな3種のチーズ(モッツァレラ・ゴーダ・イタリア産ゴルゴンゾーラ)を使用した、チーズづくしのピッツァです。
http://www.family.co.jp/goods/famicolle/regular/frozen.html

よく店で売ってるようなゴルゴンゾーラとハチミツのピザに近いのこれかな?
でもハチミツかけたら不味いけどな

795 :790:2015/03/10(火) 11:34:40.82 ID:rS8i6Z/X.net
>>794
俺はハチミツかけて食べたことないな
マルガリータもまあまあ美味いよ
ひとりで軽く飲むときに良い感じ

796 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/10(火) 16:15:34.52 ID:qOPEcKKz.net
ハチミツかけると美味しいけど
前提として甘い物が好きで甘い物食べたい気分じゃないと美味しくない
食事したい時にケーキ出されても全然美味しく感じないじゃん?
肉料理にメープルやフルーツソースより、ピザにハチミツはより甘味寄りだと思う

797 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/11(水) 10:44:45.55 ID:n+Gr9HxI.net
蜂蜜はちょっとくどいからメープルのが合うと思う

798 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/11(水) 10:48:34.13 ID:TsFOHDCQ.net
ハチミツかけてもマズくはないんだけど、俺はやっぱ普通の方がええわ
まあ、好みの問題だと思う

799 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/11(水) 20:50:11.21 ID:XgF1adrO.net
レボのおすすめのピザ教えて 色々あって迷うよ

800 :オリーブ香る名無しさん:2015/03/12(木) 02:28:59.34 ID:rXkZoL5V.net
トロナの本当に旨いシリーズどう?

801 :オリーブ香る名無しさん:2015/04/08(水) 16:19:52.16 ID:9SYZF+ji.net
出せや
しろや
またや

802 :オリーブ香る名無しさん:2015/04/12(日) 08:12:49.24 ID:TmQdeUTd.net
前はコンビニのトロナのピザが好きで買ってたんだけど
見なくなってからは明治のピッツェリアシリーズを食べてる
マルゲリータしか食べたことが無いけど結構美味かった

803 :オリーブ香る名無しさん:2015/05/20(水) 00:11:51.45 ID:WyyOZczp.net
7−11のピザ買った
俺が味覚障害なのかわかんねえけど、
うめーわ
つうか冷凍ピザはどこで買ってもあんま変わらんね

804 :オリーブ香る名無しさん:2015/05/20(水) 00:52:21.42 ID:LIKDeEQd.net
犯罪者 中野隆一(なかのりゅういち)
美容室 ブルーム デコラ カレン コスタ 社長
哲学者 ザーマスターキーIII 主催者
美容室のお客様を偽証申告して逮捕状をとる
共犯 遠藤孝輔(えんどうこうすけ) デコラGM
美容院 散髪 床屋 有名 カット パーマ カラー
ホットペッパービューティー
http://s.ameblo.jp/ryu-5050/
http://s.ameblo.jp/blumegm/

805 :オリーブ香る名無しさん:2015/06/17(水) 13:00:12.42 ID:V81wO6rN.net
>>803
チルドと冷凍と2種類あったんで食べ比べたら
チルドタイプの方がうまかった(個人の感想です

806 :オリーブ香る名無しさん:2015/07/28(火) 06:52:35.33 ID:Aje8kIY0.net
サークルKのごろっとグリル野菜のナポリ風ピッツァとか言うやつ初めて食べてみたけど
なかなか美味しかったよ。
野菜が確かに多い。

807 :オリーブ香る名無しさん:2015/09/20(日) 15:54:02.36 ID:T08CYW22.net
>>1
最高とはまでは言えないが
手軽に食べられるところがいい

808 :オリーブ香る名無しさん:2015/09/20(日) 21:58:44.12 ID:91OjgxFp.net
よく11年も前の書き込みにレスする気になるな

809 :オリーブ香る名無しさん:2015/11/14(土) 14:28:26.00 ID:Nat65l86.net
そ〜言えば昔はピザパイって言ってたな

810 :オリーブ香る名無しさん:2015/11/25(水) 05:31:01.86 ID:xBEUUkQS.net
ピザムライってとこの買ってみた。
5枚セットはそのうち値上がりするんだろうけど、
ピザレボに続いてリピートしたい通販ピザ屋になった。
やっぱ22〜23cmあっておいしくなきゃダメだわ。

811 :オリーブ香る名無しさん:2015/11/26(木) 02:12:44.15 ID:yDxek4ri.net
>>810

動植物性たん白加水分解物、増粘剤(加工でん粉・キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)グリシン、
酢酸ナトリウム、プチトマト、マッシュルーム、ピーマン、エビ、サラミ(豚肉・豚脂肪・豚血液たん白・酵母エキス・
結晶セルロース)保存料(ソルビン酸)、酸化防止剤(V・C・V・E)くん液、発色剤(亜硝酸Na)
ウィンナーソーセージ(大豆たん白・ポークエキス)、ベーコン、リン酸塩(Na)コチニール色素、ブラックオリーブ、ブラックペッパー

これ見たらとても頼めない

812 :オリーブ香る名無しさん:2015/11/29(日) 13:55:05.06 ID:mJU8nm58.net
>>811
いやそれ、生地、チーズ、トマトソース以外にベーコンやら何やら
加工食品が乗ってるピザは殆どそういう表示じゃんw

813 :オリーブ香る名無しさん:2015/12/02(水) 10:11:48.92 ID:UZCQfYod.net
だからピザは、マルゲリータ一択ということだな

814 :オリーブ香る名無しさん:2015/12/16(水) 21:49:20.52 ID:eGt3BryF.net
イオンの780円ピザと日本ハムの780円ピザ
イオンでみたけど誰か買った人いる?

815 :オリーブ香る名無しさん:2015/12/30(水) 19:07:11.89 ID:0QR8EANI.net
イオンの780円ピザはまあまあだった。

816 :オリーブ香る名無しさん:2016/01/29(金) 06:42:36.79 ID:YM7M2qFI.net
イオンは一時期1kg1000円ぐらいのシュレッドチーズ売ってたけど、
最近見かけないがもう売ってないのか。
でもやっぱセルロース無添加の生乳+塩だけのナチュラルチーズを
冷凍ピザにぶっかけまくって焼くのがうまい。

817 :オリーブ香る名無しさん:2016/02/27(土) 20:54:51.31 ID:SwMLQNFx.net
イオンの300円くらいの奴は安くて大きさもそこそこあるけど味は微妙だな…

818 :オリーブ香る名無しさん:2016/02/28(日) 20:56:55.97 ID:pu4PHtNq.net
明治こだわりピッツェリア4種のチーズ
俺にはチーズが濃すぎた。生地も微妙

ニチレイマルゲリータピッツァ
生地は良くないしトッピングも・・・

トロナマルゲ>イオンマルゲ>明治>ニチレイだな

819 :オリーブ香る名無しさん:2016/03/27(日) 01:28:38.03 ID:W7MgUEPH.net
ローソンのマルゲリータにはまってる
大きさもちょうどいい

820 :オリーブ香る名無しさん:2016/04/01(金) 21:55:06.93 ID:1Zxf6Xfw.net
フライパンにオリーブオイルを塗ってから、具の乗った面を下にして表面のチーズがカリッとなるまで焼いてから、
ひっくり返して生地の方を軽く焦げ目がつくまで焼く。

821 :オリーブ香る名無しさん:2016/07/31(日) 13:22:27.15 ID:B5DfjSp7.net
hos

822 :オリーブ香る名無しさん:2016/09/08(木) 10:41:38.12 ID:58PjtpFX.net
大阪府三島郡島本町は大阪の糞ダメとも呼ばれているガラも程度も悪い暴力とイジメの町?

823 :オリーブ香る名無しさん:2016/09/08(木) 17:45:19.28 ID:k5RF5WW7.net
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。

824 :オリーブ香る名無しさん:2016/09/21(水) 11:35:33.67 ID:k0Xq1QvE.net
セブンイレブンの冷凍ピザ

初めて食べたけど
生地はネチャっとしたパンみたいだし
味もやたら薄味でうまく無かった。マジで。。

825 :オリーブ香る名無しさん:2016/09/22(木) 22:55:59.60 ID:F/r3JCq4.net
トロナのピザ美味しいな
明治の微妙

826 ::2016/09/23(金) 11:22:06.09 ID:fKudeZy4.net
https://www.youtube.com/watch?v=vnUE6tuvHr4

えきまえじゃなくていえまえ 

 ? 
○TT 

827 :オリーブ香る名無しさん:2016/10/13(木) 20:10:16.75 ID:goisgSMC.net
PIZZAREVOの一部の商品がベイシアで買えるようになった。

828 :オリーブ香る名無しさん:2016/10/21(金) 10:00:55.36 ID:zrlFJ+lL.net
特価スレに監視されてるぞお前ら

829 :オリーブ香る名無しさん:2016/10/21(金) 23:01:30.88 ID:fX6e/+7P.net
>>824-825
ファミマもセブンイレブンも、製造元はトロナジャパンなんだけど
ファミマの方が美味しいね。
ただ、小さすぎるからお腹いっぱいにならない・・・

830 :オリーブ香る名無しさん:2016/11/29(火) 06:20:39.35 ID:J5ENKuwt.net
セブンの冷凍ピザ最近見かけない気がする・・・
サイズが大きくなった代わりに箱に入って値上げしたから、
あまり人気無かったんだろうか?

831 :オリーブ香る名無しさん:2017/01/18(水) 12:12:17.17 ID:6iWyK5Wy.net
トロナは実際食ってみると
「これおいしくない!トロナのピザのほうがいい!」
というのが全部ステマだと思うようになった。
不味くはないけど絶賛するほどの物に巡り会ったことがない。

832 :オリーブ香る名無しさん:2017/01/18(水) 13:08:33.49 ID:Fsef6BAk.net
正直焼き立てパン屋で売ってるカットピザでいいじゃんって思う(´・ω・`)

833 :オリーブ香る名無しさん:2017/03/07(火) 17:42:38.45 ID:WRwOIFIP.net
>>818
トロナってお前w油飲んでろよwどこの所属だ?京都か?関東か?いい加減にしろ馬鹿社員

834 :オリーブ香る名無しさん:2017/03/07(火) 19:31:32.37 ID:yjrCmq9r.net
オーブントースターで焼いたら油でギトギトになって発火しそうなんだけどどうしたらいいの?

835 :オリーブ香る名無しさん:2017/05/20(土) 18:49:41.33 ID:vKO/VjM0.net
パン屋のピザは安くていい。

836 :オリーブ香る名無しさん:2017/05/20(土) 19:48:46.69 ID:asOFE1Tr.net
ピザじゃないしそれ

837 :オリーブ香る名無しさん:2017/05/20(土) 21:05:06.55 ID:vKO/VjM0.net
どういうのを想像してるの?

838 :オリーブ香る名無しさん:2017/06/08(木) 18:47:29.45 ID:Ii+tn6Bd.net
ファミマのチーズピザ焼いたらくさすぎワロタ
焼いてるオーブンの排気すらくさすぎ

839 :オリーブ香る名無しさん:2017/08/25(金) 22:18:41.93 ID:MLj9V2Uh.net
ひどいな〜こりゃ

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

840 :オリーブ香る名無しさん:2017/09/17(日) 21:25:38.83 ID:r/ntz/hw.net
ライフで売ってた冷凍マルガリータが旨かった
トロナ製品だけどね
何が違うかと言えば、生地の密度でしょうか
結構モッチリずっしり

841 :オリーブ香る名無しさん:2018/01/19(金) 16:30:21.62 ID:M2JiYndI.net
西友の冷凍ピザが
明治ピッツァ&ピッツァによく似た味で
割安で
よろしい

842 :オリーブ香る名無しさん:2018/02/12(月) 01:39:09.37 ID:qdvs/Vxw.net
最近おフランスから「ピカール」って冷凍食品ブランドが上陸したらしいがどうよ?
ちなみに研磨剤じゃないぞw

843 :オリーブ香る名無しさん:2018/03/14(水) 19:33:20.77 ID:tSVkCIjH.net
ニチレイ 素敵なピッツァ 香り高い生ハムと贅沢2種のソーセージ
数量限定300円前後驚くぐらいうまい具も贅沢急げ急げ!!俺10個買ったわ

844 :オリーブ香る名無しさん:2018/03/14(水) 19:42:45.83 ID:tSVkCIjH.net
宅配Mサイズぐらいの10枚買っても3000円だから安いわな

845 :オリーブ香る名無しさん:2018/03/26(月) 19:07:26.30 ID:37+ydzb7.net
アクリの冷凍ピザ、原料高騰値段据え置きのせいか
パン生地に対しチーズの量が減り、それをごまかすために
ケチャップの量を増やし、以前とは別物のピザなっちゃった
カリカリまで焼くと明治よりちょっとおいしかったから食ってたけど
もう買えないな

846 :オリーブ香る名無しさん:2018/04/06(金) 02:09:11.06 ID:f45hYw96.net
ピザ窯を自作した例

ドラム缶とセメントで、一万円以下のピザ窯を自作する。
ttp://yohoho.jp:80/5744

847 :オリーブ香る名無しさん:2018/04/18(水) 14:33:21.86 ID:drmkvR6V.net
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!

848 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/01(火) 04:55:30.87 ID:NwXi3jVe.net
スーパーで売ってるヤツは、レンジでチンするタイプだけど、皿に移さないといけないんだよな。
家に皿がないので困る。

849 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/01(火) 05:04:24.64 ID:NwXi3jVe.net
石窯工房のを電子レンジで皿を使わずに温める方法ないかね?

850 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/01(火) 19:00:13.02 ID:SpvQy2J+.net
アルミホイル敷いてトースター

851 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/01(火) 19:07:24.46 ID:GXA6B+o9.net
クッキングシートの方がこびりつかないから便利

852 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/12(土) 13:28:37.35 ID:Bva7wQN1.net
ドミノピザ、クーポン使用で持ち帰りで499円
週末のささやかなシアワセ}

853 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/20(日) 21:08:58.00 ID:n10v6Jdc.net
ネットでガストのお土産ピザ(マヨコーンピザ)【期間限定】323円注文して取りに行く

<ガスト>お持ち帰り限定!お土産ピザ
http://togo.i-skylark.com/sk/campaign/release/omiyage_pizza.png
なお今日も持ち帰りサイトから普通に注文出来る模様
https://togo.i-skylark.com/sk/shop/index.html
http://togo.i-skylark.com/sk/g_images/GTD9328/GTD9328_01_pdm.jpg

854 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/21(月) 21:29:37.53 ID:4o26xeZz.net
https://i.imgur.com/gcwy5xB.jpg
https://i.imgur.com/uKnqsbR.jpg

855 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/21(月) 21:38:17.30 ID:yCYc3bHX.net
なんだろう、気持ち悪くなった…

856 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/26(土) 10:36:42.38 ID:bmUnjK/M.net
><
https://imgur.com/w1BxLzg.gif

857 :オリーブ香る名無しさん:2018/05/29(火) 13:17:54.47 ID:eK1SZvVG.net
>>481
カルツォーネ
https://stat.ameba.jp/user_images/20180225/09/strawberry1974/97/ef/j/o0960057914138206643.jpg?caw=800

858 :オリーブ香る名無しさん:2018/07/12(木) 20:35:50.72 ID:lElvTS1+.net
宅配ピザ並みに具材モリモリの店見つけてからそこでしか買えなくなった
たまには違う店もチャレンジしたい

859 :オリーブ香る名無しさん:2018/07/18(水) 17:01:38.18 ID:FLtOOVsA.net
ピザ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1587251.jpg

860 :オリーブ香る名無しさん:2018/08/07(火) 13:20:57.97 ID:BGXFxqdY.net
>>819
200円であの味と大きさは最強だよな
冷凍庫に5枚ストックしてるわ

861 :オリーブ香る名無しさん:2018/08/18(土) 12:50:06.00 ID:2dEvyQ2i.net
あえてこの味が、好きだな
冷凍じゃないものよりも

862 :オリーブ香る名無しさん:2018/09/13(木) 15:22:01.97 ID:uMVTsSWo.net
石窯工房、日替わり特売で2枚税抜き300円やってるスーパーがあるから久々に食べたけど、
200円前後のチルドピザの中では一番マシな部類かも。
発売当初はもっとデカくてボリュームあったと記憶してるがw
それでも他社は縮んでペラペラになって具はスカスカで更に酷いw

863 :オリーブ香る名無しさん:2018/09/23(日) 21:52:15.97 ID:Z2KFoQrK.net
食パンにケチャップでもかけて食ってろ

864 :オリーブ香る名無しさん:2018/10/29(月) 12:47:59.83 ID:64+FdR3w.net
その辺のピザにカルパスとガーリックチップ載せてる

865 :オリーブ香る名無しさん:2018/11/15(木) 19:36:20.91 ID:pBoC7TII.net
縦に持つのとは他に
紐を工夫して
正方形を底にして
横にして平行に持ち運べる様な2通りの使い方だったらもっといい

866 :オリーブ香る名無しさん:2018/12/06(木) 18:22:40.88 ID:Q/g16HF8.net
シャトレーゼのピザうまかったよ

総レス数 866
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200