2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分の好きなスパゲティの食べ方を紹介するスレ

1 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/12(日) 12:43:06 ID:m2QMPsn5.net
ミートソースやカルボナーラのような既存のメニューでもよし、
もしくは既存のメニューを自分なりにアレンジしたものでもよし、
まったくのオリジナルな食べ方でもよし。
自分が好きなスパゲッティの食べ方やメニューを紹介してみましょう。

2 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/12(日) 12:52:26 ID:FX6LHuTv.net





3 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/12(日) 21:55:11 ID:cm9uulAv.net
 ー
 し
 っ
 分

4 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/13(月) 02:42:51 ID:oG7Nku9s.net
なんだか盛り上がってませんね…。我が家は家族みんなパスタ好きですよ!特に母。最近のお昼は色んなパスタ。
あさりとガーリックのパスタとか。にんにくをたっぷり入れるのが美味!!
あと、納豆とチーズのパスタは最高!!みんなは何かあるかな。

5 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/14(火) 01:49:22 ID:BkRtBa70.net




6 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/14(火) 08:43:09 ID:h8yp58wX.net
刻み納豆とツナに味醂醤油。後は混ぜて、刻んだレタスを混ぜる。
さっぱりして旨い。粘りも減るし臭みも薄まるしな!

7 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/27(月) 15:58:21 ID:C0vADCE+.net
黒酢をかけて食べると(・∀・)イイ!!

8 :オリーブ香る名無しさん:2006/11/27(月) 22:52:43 ID:r8CR4Wiu.net
時々やっちゃうんだけど、好きなパスタを大量にかき込む様に食べると旨い。
口の中も、喉までパスタ詰まってる感じにして、(実際、時々詰まる。で、好きな飲み物でパスタ流し込む)
ガツガツ食う。人には見せられ無いけど、妙に旨く感じる。

9 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/01(金) 02:18:19 ID:3e3PAiBV.net
コンソメにシーチキン
シンプルかつ贅沢

10 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/02(土) 22:11:41 ID:nhkxzVUg.net
讃岐饂飩同様、醤油のみ!
・・・と言いたかったけど、引っ付くのでオリーブ油も (;´Д`)

11 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/03(日) 01:08:58 ID:CRGyLELL.net
フェデリーニでキャベツ、ツナを入れたペペロンチーノ。うまぃ!!うますぎる

12 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/03(日) 02:26:21 ID:wk+M3KqL.net
茹で立てのパスタの溶かしたバターを絡め、粉チーズをこれでもかとぶちまける
非常に高カロリーなのであまり食べないように

13 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/03(日) 14:02:03 ID:+kSFPHvR.net
どんぶり、サンドイッチ、スパゲッティ、おにぎり、
主食を加工した料理に決まりはないんだよ。適当に家にある材料を使う。

14 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/03(日) 17:52:59 ID:UNID/YkH.net
家にあった牛乳石鹸とハンガーを材料に使ってみた

15 :オリーブ香る名無しさん:2006/12/04(月) 03:33:43 ID:JgFxl25e.net
>>14
つまらん

16 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/10(水) 03:05:40 ID:JJP6zB/D.net
>>12 ブッロエフロマッジョとかいうスパゲティだよね?確かにカロリー高いね
でもおいしいよね
 
ツナと玉ねぎを炒めて生クリーム、白ワインを加える
「トンナート」 うまい

17 :たっツ:2007/01/10(水) 18:54:45 ID:1DXhKtQm.net
塩辛のパスタ、いいです。なんにでも塩辛かけちゃう。この間ベーグルに塩辛を挟んで食べたけど、めちゃ美味しかった。

18 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/10(水) 19:04:11 ID:s9xEYqA1.net
スパゲティ200gを茹でて125gのバターで和える
おろし立てのパルミジャーノ・レッジャーノを100g以上混ぜ
挽き立ての黒コショウをぶっかける

19 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/13(土) 02:58:39 ID:ENKyDKMx.net
ツナのせて麺つゆかけて食べるの好き。

20 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/13(土) 12:04:10 ID:6ojXXXXf.net
鳥のモツを充実野菜で煮込んでしょう油ベースにモツ煮込みをつくる。
パスタの上にこれでもか!ってくらいぶっかけて食う。

うめえええええええええええええ!!

21 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/13(土) 18:34:45 ID:37Z84b8A.net
塩こしょう、牛乳、酒、納豆、マヨネーズ!

22 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/24(水) 01:20:06 ID:ius4lZvg.net
スパゲティを茹でてバター+塩で絡めて
そして細かく刻んだポテチなどスナック菓子をまぶす
結構おいしいよ

23 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/25(木) 00:09:07 ID:bZjhzh+O.net
>>18があまりにも美味そうな件。

24 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/25(木) 07:04:52 ID:RYz3S9nQ.net
茹でたパスタ100gを8gくらいのバターと絡める。(一人前)
ツナを上に乗せてだし醤油をかけて出来上がり。

バターが効いてマジで美味い。

25 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 18:16:46 ID:YMWo1Ybv.net
>>18
バターすげー多い

>>24
バターすげー少ない

26 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 18:27:55 ID:CeamMhdF.net
バランスを考えないのがDQNの特徴。
たとえば寿司ならネタが大きければ大きいほど良いと思う。
いちばん旨い、シャリとネタの比率というものがあるのだ。
>>18もバターとチーズが多すぎる。だいたいが塩辛すぎだ。

27 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 18:36:52 ID:YMWo1Ybv.net
>>26
無塩バターかも?

28 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 20:42:31 ID:MMhaomrw.net
一本ぬくじゃん。

あとは、鉛筆の先にかみたいになるまでガジガジする。

旨くはない。形式美

29 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 21:11:59 ID:e8FQScw1.net
一本ぬくじゃん。

あとは、コンロであぶってプクプクシナシナっとした瞬間

火からあげて塩をつけてポリポリ食う。マジウマーッ!

30 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 21:59:49 ID:WD6GwEKo.net
手軽で安くて美味しいスパ

やや塩多めでアルデンテ直前まで茹でる。
オリーブ油を1cmほど貼ったフライパンで炒める。
ガーリックパウダーと乾燥バジルを振りかける。
ウマァ

31 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 22:04:43 ID:WkV9NzHn.net
>>18 いや、これ絶対うまいって

32 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/26(金) 23:25:48 ID:Q1TZicL/.net
>>26
パスタってのはそのままではちょっとしょっぱすぎるくらいのを
ワインで流し込むくらいが丁度いいんだ

33 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/27(土) 11:27:22 ID:BA+iYG4f.net
>>25

>>24はバター別に少なくないだろ。

34 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/27(土) 14:20:13 ID:MWNkdz1A.net
トマト缶を鍋に入れる
ニンニクチップ、コンソメ、塩こしょう、ソース入れてグツグツ
茹でたスパゲティからめる
大皿に盛る
あつあつのうちにとろけるチーズ散らす
パセリみたいな緑系を散らす

ヘルシーで美味しい
今日の昼も食べた

35 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/27(土) 15:14:36 ID:rEIpn069.net
>>33
8gは少ないよ
15gから30gが普通だろ

36 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/28(日) 23:34:37 ID:jt60ElSU.net
>>34
おいしそう〜

37 :mama:2007/01/29(月) 00:31:56 ID:qmaXSXjK.net
馬鹿みたい。


38 :mama:2007/01/29(月) 00:39:39 ID:qmaXSXjK.net
にんにくちっぷとかパセリみたいな緑系を散らす?ほんと馬鹿みたい



39 :mama:2007/01/29(月) 00:44:24 ID:qmaXSXjK.net
馬鹿みたい。


40 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/29(月) 10:25:42 ID:gs2YdO/+.net


37 mama New! 2007/01/29(月) 00:31:56 ID:qmaXSXjK[1回目]
馬鹿みたい。



38 mama New! 2007/01/29(月) 00:39:39 ID:qmaXSXjK[2回目]
にんにくちっぷとかパセリみたいな緑系を散らす?ほんと馬鹿みたい




39 mama New! 2007/01/29(月) 00:44:24 ID:qmaXSXjK[3回目]
馬鹿みたい。





どうみても本物の馬鹿です。
ありがとうございます。

41 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/29(月) 11:37:54 ID:Es0bo2A2.net
韓国のイカの塩辛みたいなやつと長ネギに熱したゴマ油かけて塩で味を整えてあとは茹であがったスパゲティをあえるだけ。けっこううまいよ。

42 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/29(月) 13:45:09 ID:VnXyoLtN.net
バターと醤油とめんつゆと胡麻油と鰹節。
安いし美味いが具がほしい

43 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/29(月) 15:25:36 ID:DJH4OJpV.net
カッペリーニにミニトマト半切りしたのと
オリーブオイルとバジルで和える!シオコショも入るが。
冷製パスタの王道やな。具材そろったときに限るが・・・。

44 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/29(月) 18:33:52 ID:oLCre6vs.net
大根おろしとツナとシソの葉を乗っけて醤油をかけて食う
夏に最高

45 :オリーブ香る名無しさん:2007/01/31(水) 17:47:40 ID:/vv54hpQ.net
mamaって人、嫌な人だね

>>44 
おいしそう


46 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/01(木) 01:52:56 ID:wlh6Dyao.net
私は文化フライと一緒に食べるのが好き〜

47 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/01(木) 03:03:04 ID:8RfuEg5D.net
私はたらこスパゲッティをおにぎりに乗せながら食べるのが好き〜

48 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/01(木) 05:40:05 ID:txIeURtA.net
フライパンにスライスしたニンニクと鷹の爪いれて、その上からオリーブオイルかけ、弱火で温める。
ニンニクの香りが出たら一旦ニンニクと鷹の爪を取り出し、ベーコンを軽く炒め、水少々とトマト缶入れ、ニンニクと鷹の爪をフライパンに再投入。少し煮詰める。
塩胡椒で味付けしたらしめじとざく切りにしたほうれん草を入れる。
ほうれん草がクタッとなったら茹でたパスタと絡ませ皿に盛る。
後は好みでパルメザンぶっかけて食う。

ソースとパスタを絡ませる時にパルメザンも一緒に入れるとトロッとなっていい感じになるけど、皿に盛ってからのほうがチーズの香りがたつように思う。

49 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/02(金) 03:25:46 ID:4iGZzzaZ.net
>>44は、んまいよ。
一時期セブンイレブンでも売ってたし。
大根おろし:ツナ:醤油は最強。
でもそれだけだと
見た目あれなんで、そこに彩りとしても
味のアクセントとしても、かいわれ大根は必須!
納得するから試してみ!

50 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/02(金) 03:46:16 ID:+a22zol5.net
つ紫蘇

51 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/02(金) 06:35:01 ID:AxUVu4lP.net
にんにくは結構良い風味付けになるよね。

52 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/04(日) 01:11:50 ID:4lWW4qPG.net
あえるだけのパスタソース(梅)・油をきったツナ・刻みネギで和え、醤油でちょっと味付け。
海苔と鰹節をのせて(刻んだ青じそでもいいかも)食べる。さっぱり和風でウマー。

53 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/17(土) 05:27:42 ID:1h8kPgU1.net
箸を使ってズルズル音たてて食う

54 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/17(土) 09:15:22 ID:9j6wGFHR.net
皿に盛っておろしたワサビと刻みノリをトッピング。
ソースは昆布といりこだしの本返しつゆをぶっかける、と。

55 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 14:36:50 ID:J8jftTk0.net
友達のイタリア人が貧乏人のパスタとか言ってたスパゲティの作り方。
1.普通に塩水でスパゲティを茹でる。
(日本ではスパゲティーニ。つーか西友の1キロのブイトーニ)
2.1人ぶんにつき2個の生っぽい目玉焼きを作る(塩コショウ)。
3.ゆで上がったスパゲティに目玉焼き一個をからめ、ぐちゃぐちゃに混ぜる。
4.その上に残った1個の目玉焼きを乗せ、パルメザンをどっさりふる。

目玉焼きの数はその時の気分で適当に変えて良い。

56 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 17:39:24 ID:hTiCpfCf.net
自分の好きなスパゲティの食べ方
@皿に盛り付ける
A割り箸を割る
B右手に箸を持ち、パクパクと食べます。
マジウマーッ!


57 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 18:40:12 ID:NBS6T6Ck.net
全部おいしそうだ〜全部試してみよう!
o(^-^)o

58 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 18:49:09 ID:NBS6T6Ck.net
さとうと醤油と塩を混ぜ合わせる
ざりざりが残らないようにする
えのき茸をそれにいれる
さらだオイルをフライパンにしき中火できち
んと炒める必
死になって焼くと焦げるので注意


59 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/25(日) 22:25:59 ID:WwjYftkM.net
無理やりすぎて読み辛いね。
30点?

60 :オリーブ香る名無しさん:2007/02/26(月) 00:42:54 ID:ueQmIiAa.net
……………

61 :オリーブ香る名無しさん:2007/03/08(木) 19:37:57 ID:BM9NKoRv.net
ご飯に乗せてうまいものは全部スパに合うと断言

62 :オリーブ香る名無しさん:2007/03/08(木) 23:33:44 ID:gpcuSAPr.net
誰か『ご飯ですよ』でレシピ頼む

63 :オリーブ香る名無しさん:2007/03/09(金) 03:06:20 ID:VCoF0cFC.net
http://p.pita.st/?m=nsvva4gd


64 :オリーブ香る名無しさん:2007/03/26(月) 10:56:07 ID:F4IR5wJw.net
意外とうまい、「カレーパスタ」

65 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/13(日) 23:08:02 ID:sEP/DVzy.net
マ・マーの「生パスタ」シリーズはハズレがなくて
おいしい。今日はクリームトマトソースを食べた。
レンジでチンするだけ。スパがぷりぷりしていて
下手なお店のものよりおいしいと思った。

66 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/14(月) 08:49:11 ID:o8IirKb9.net
@ベーコンと玉ねぎをバターで炒める。
A玉ねぎがしんなりしてきたら牛乳を入れる。
B弱火にしてしばらく煮る。牛乳が沸騰してきたら塩こしょうする。
C卵を入れ、すばやく掻き混ぜる。
Dそこに茹でたパスタを入れソースとなじませる。
※塩こしょうは入れる量が少ないとボケた味になるので少し多めに入れて下さい。
※カロリーが気になる人はベーコンをソーセージやウインナーに変えても良いし
 卵を入れなくても充分美味しく出来ます。

67 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/19(土) 07:34:56 ID:yfX+SRBt.net
メランザーネやシシリアンが好き。
赤茄子と茄子の組み合わせが好き。

68 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/19(土) 20:18:11 ID:POD+EOF5.net
スプーンの上でフォークでくるくるさせて食べるのが好き。

カウベルのパスタが好き。

69 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/24(木) 18:37:43 ID:GqmTwcmJ.net
ぺスカトーレが好きです。

70 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/27(日) 15:55:52 ID:NcBYLf90.net

スプーン使ってるヤシを徹底的に馬鹿にするって言ってるシトの前で
そいつの顔を見ながらスプーン使ってくるくるさせて食べる。

何か言って来ないかな・・・。
何も言ってこないねぇ。
なーんだ、口だけなの?
ツマンネ。帰ろ。


71 :オリーブ香る名無しさん:2007/05/31(木) 02:34:09 ID:TAI/rVOP.net
粉チーズを一缶使いきる

72 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/03(日) 19:07:23 ID:sUuY5L+F.net
サラダパスタ
私の一番のお気に入り
1.麺をゆでる。
2.麺を冷ましてからマヨネーズであえる
3.食べやすい大きさに切った野菜
  (トマト、アスパラ、コーン、キュウリ、しそ等)を入れる


73 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/04(月) 16:05:40 ID:Q95tzxwJ.net
>>72
なんか、お母さんぽい料理でいいね
平凡だけど心安らぐ感じ

74 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 03:18:20 ID:TgT7+xBm.net
味噌スープパスタ最高

75 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 12:13:19 ID:QPRBFRBd.net
おたふくソースをかけて焼きそば風にしてもかんたんで美味しい

76 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/16(土) 14:03:41 ID:30SSlyxW.net
>>62
まず、フライパンにオリーブオイルを張り、唐辛子の刻んだものを投入。
弱火で焦がさず、お玉一杯の茹で汁を入れ、オイルと馴染ませ乳化させる。
トロリとしてきたら、好みの量の「ごはんですよ」を入れよく伸ばす。
茹でたてのパスタをパンに入れたら火を止め余熱でパスタによくからませる。
皿に盛り、くぼみをつくり、卵黄を落とす。その上にバターをひとかけのせ
醤油をたらり…。仕上げに刻みのりを皿にトッピング。
箸で、黄身を割り、よーくまぜて掻っ込むように食す。
どーかね?

77 :オリーブ香る名無しさん:2007/06/18(月) 13:47:54 ID:QDp5Ousw.net
>>76
卵黄とバターはいらないんじゃまいか?

78 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 02:20:17 ID:oqHzMBCS.net
娼婦風

79 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 02:52:21 ID:6nDyVv1f.net
ペぺロンに高菜と魚の塩辛でなんでも良いキャベツは入れる順番は好みでコク出し仕上げバターは好みでハーブは乾燥ならバジルとオレガノ位フレッシュならバジルで十分

80 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/21(土) 21:09:25 ID:o59g4yuF.net
チャーハンの素を混ぜるだけでOK
色々種類あるから飽きない
あとはマヨネーズと醤油かけて混ぜるだけとかね

81 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 10:18:48 ID:OPhismRU.net
塩辛クリームパスタ!
生クリームに塩辛を適量入れ火にかる
茹で上がったパスタと絡め、細く切った青紫蘇パラリ

騙されたと思ってやってみ

めちゃくちゃ旨いから

あと塩辛の代わりにウニクラでも美味しいよ

82 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 10:37:24 ID:OPhismRU.net
ツナのパスタならツナマヨにして、めんツユかけた方が旨いよ




83 :オリーブ香る名無しさん:2007/07/25(水) 12:13:59 ID:/XH3Pj6D.net
ナポリタン味付け濃く作る。
白メシにかける。
わしわしかっこむ。

84 :オリーブ香る名無しさん:2007/08/08(水) 23:11:08 ID:HJL67ZN4.net
塩辛クリームパスタあれは美味いらしいね
友達の店にメニューに、なってましたよィィィ
腹減ったから〜今から、ニンニク買いに行くわ後塩辛と捧捧

85 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/14(金) 12:12:19 ID:lpF2FPkm.net
ホワイトソースにチーズ粗く砕いたポテチを入れる。
胡椒をかけて飾り付けに刻み海苔をかける。

86 :オリーブ香る名無しさん:2007/09/15(土) 19:59:41 ID:ngLcSbeZ.net
お好みのロングパスタを熱湯に投入

市販のミートソース缶を開ける

缶から直接スプーンで食う

パスタを湯からあげる


87 :オリーブ香る名無しさん:2007/10/24(水) 15:42:55 ID:Zij+9Vi6.net
深めの皿に盛りつけてフォークだけで食べるのが好き

88 :オリーブ香る名無しさん:2007/10/24(水) 23:19:34 ID:BFZu//ng.net
負けたことを隠したくて
必死で下げまくってるようだなwww

89 :オリーブ香る名無しさん:2007/10/24(水) 23:58:42 ID:qHmhllPE.net
負ける?勝ち負けとかがあるのかい?食べ方を紹介するスレでさ!

90 :オリーブ香る名無しさん:2007/10/25(木) 04:26:45 ID:0NUY4IBz.net
茄子を砂糖と味噌で炒める。
茹であがったパスタに乗せて、麺つゆをかける。

既出だったら…ごめん


91 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/06(火) 23:52:42 ID:XH/tIGON.net
スパゲティを茹でる

茹であがったらサラダ油をかける

いただきます

これが癖になる。
飲み物は牛乳がいい

92 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/25(日) 06:07:56 ID:kBE4DYyl.net
鱈子

93 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 10:45:55 ID:+R1qZjt9.net
濃い目のラーメンスープを少量ぶっ掛ける
缶アサリを適当に載せる
インスタントなボンゴレビアンコ



94 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 13:52:03 ID:tXPzgpfw.net
豆乳カルボナーラ

95 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 14:03:36 ID:wZuzr5Kr.net
>>91
サラダ油?あんな不味い油信じられない。オリーブ油の味に慣れると
とても食い物と思えない<サラダ油

96 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/28(水) 16:56:32 ID:zV03oFIp.net
>>91
サラダ油はクセが無いからそれはそれで不味くはないけど
香の良いEXヴァージンオイルを使うともっとおいしくなるぞ

97 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/29(木) 18:21:33 ID:Jv5zXq6m.net
茹で上がったパスタと市販のミートソース(100円)をミキサーに入れて
手早くミックシュした物を皿に盛って、パセリ・粉チーズを振ってイタダキマス

98 :オリーブ香る名無しさん:2007/11/30(金) 13:13:43 ID:epdRN3Eo.net
本に載ってて愛用してるが,
耐熱ガラスにトマト缶,大蒜ひとかけ,塩,砂糖ひとつまみ,オリーブオイルをいれて
ラップしないでレンジで20分加熱。
塩をしっかりといれたゆでたてのパスタを和えるだけ。
シンプルだがうまい。
我が家では,これに大量の生バジルと少しのチーズを入れている。
これも馬ー

99 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/10(月) 01:07:37 ID:wXBkNk1P.net
醤油とバターで味付けて、これでもかってくらい一味唐辛子掛けて食べる。

100 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/10(月) 02:51:57 ID:BZthn0F2.net
納豆スパゲティーに緑の缶のチーズをもりもりかける

101 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/14(金) 00:54:17 ID:689wyKKF.net
市販レトルトの あさりコンソメを つけ麺風でスパを食うとウマイ
300gは いける

102 :オリーブ香る名無しさん:2008/03/22(土) 22:01:22 ID:vQnTLgfo.net
野菜を茹でてまじぇる。
飽きたらまじぇる野菜を変える。

103 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/06(日) 20:58:32 ID:G1iMIM2b.net
ニンニキュを叩いて潰して粗みじん。
それをオイルと一緒に火に掛け香りを出す。
スパゲティを入れて絡める。
胡椒と醤油をジュワッとさせてグラニュー糖をパラリ。



104 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/07(月) 14:12:51 ID:Qu5WXruc.net
既製インスタントラーメンのスープでラーメンにして食べる。とんこつスパゲティとか。
ローカルの某弁当屋ではソース味つけてやきそばにしていた。つるりとして旨かった。

105 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/08(火) 13:46:15 ID:rqhkZajh.net
青の洞窟のバジルソースあるけどあれが高いからバジルソースとやっすいトマトソース
(基本のトマトソースとか)を混ぜて食べてみたけど旨い旨い。パルメザンあれば尚良し。
基本のトマトソースにシーフードミックスをぶち込むとペスカトーレ。
オリジナリティないけどな

106 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 04:41:28 ID:8eApK/Ab.net
スープスパ的なもの作ってみたくて、適当に作って見たんだけど
味付け:醤油、レモン汁、ブイヨン、塩コショウ
材料:スパ、タマネギ、ツナ
で、一分半であげた麺をそのまま適当に味付けしたスープに入れて残り湯であげて
食べてみたらおいしかった。

醤油とレモンの量を見誤ると死ぬ

107 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/11(金) 23:54:09 ID:HvPiPYZa.net
材料〈豚バラ、玉葱(荒いみじん切り)、ニンニク〉、しめじ、生トマト一個か二個

〈〉をオリーブオイルで炒める。塩黒胡椒で味つけ。
しめじと生トマト入れる。ぐつぐつ煮る。
ここにパスタ絡める


以上

108 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/12(土) 13:51:32 ID:7la3zz0c.net
オイルサーディン刻む
(油好きは漬け油を完成品にかけてもいいかも)
レモン絞る
塩・胡椒ふる
トマト小さめに乱切り
レタス&ルッコラちぎる
スパゲッティーニ茹でて冷やす

さっと和えて出来上がり

109 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/13(日) 18:41:41 ID:WAGvd7DT.net
アボカド 鶏ささみ ニンニク 鷹の爪 ナンプラー 醤油 オリーブオイル

手際よく

110 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/15(火) 02:56:32 ID:+0ZSKc37.net
>>109
kwsk

111 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/17(木) 15:47:58 ID:oKTiBqGQ.net
>>110
レス遅くなってすみません。冷蔵庫のあり物で作ったので激ウマの自信はありませんが…

ニンニク(みじん切り) 鷹の爪(中の種は抜く) 鶏ささみ(レンチンしてほぐす) アボカド(一口大)
@.オリーブオイルでニンニクを弱火で5分ぐらいじっくり炒める
A.鷹の爪を入れさらに弱火で数分
B.アボカド・鶏ささみを入れる
C.パスタを投入
D.ナンプラーと醤油(お好みで)味付けをする

です

112 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/19(土) 11:26:49 ID:iGF2LHA1.net
ドンブリに盛りつけて食べる
すると
麺を巻き付けやすい
ソースを絡ませ易い、ハネない

などの利点があります

113 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/27(日) 10:01:00 ID:cMp8HgGL.net
スパゲティにこんなにいろいろ食べ方があるとは知らなかった。
これから、毎日、夕食と、休日の食事はスパゲティということにします。

114 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/28(月) 21:11:36 ID:CzrgyUsE.net
フライパンでスパゲチーを軽く炒めながら
粉末ホワイトシチューの素をお湯で溶いたヤツを
ジュワっと廻し入れちょっとグツグツさせとくと
シチューがカルボナーラ風にドロッとしてきてウマー
シチューと一緒に卵を落とすと半熟加減がさらにウマー

115 :オリーブ香る名無しさん:2008/04/30(水) 06:02:58 ID:32J7mUXL.net
茹でたてにエキストラ・バージン振りかけ、たっぷりのトビッ子と紫蘇の千切りであえトッピングに刻み海苔でウマー

116 :オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 11:40:53 ID:YmFWB8oc.net
スパゲティにお茶漬けやお吸い物の素を加えて食べている人いますか?
スーパーでオリーブオイルと一緒に買ってきたのですが、

スパゲティ+オリーブオイル+お茶漬け
スパゲティ+お茶漬け

やったら失敗するでしょうか?

117 :オリーブ香る名無しさん:2008/05/02(金) 14:57:40 ID:YmFWB8oc.net
お茶漬けの素は、なかなか美味い
麻婆豆腐の素はどうなんだろう?
ご飯にかけて食べたら味が濃すぎて不味かった

118 :オリーブ香る名無しさん:2008/05/04(日) 05:06:52 ID:p0o/WUjI.net
麻婆豆腐の素は昔試したが不味かった。

119 :オリーブ香る名無しさん:2008/05/04(日) 11:50:13 ID:HAS5sDlU.net
レトルトカレーの中辛は全体的に味が薄かった
ちょっと物足りない気がする
野菜炒めも味が薄かった
缶詰系はまだ試してないや

120 :オリーブ香る名無しさん:2008/05/05(月) 06:21:40 ID:Ipx83TZJ.net
パスタは基本的に濃い目に仕上げないと物足りないからね。

121 :オリーブ香る名無しさん:2008/08/24(日) 17:01:27 ID:sIwok7hO.net
タラコ

122 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 00:00:02 ID:yrAcqpM0.net
マーボ茄子を味付けキツめに作ってスパゲティにかけて食す

辛さはやや強めがいいかも

123 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 15:34:07 ID:6xI2nHi5.net
何もないときはプレーンパスタ。
茹でたパスタ+バター+塩胡椒にパルメザンチーズ。

124 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 17:38:02 ID:H6Yoey4j.net
ちょっと固めにゆがえたやつに
醤油を。

125 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 23:45:49 ID:B03XoGAX.net
すき焼きの残った汁かけてみた。まぁまぁ食える

126 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 23:56:07 ID:5l4u2HQg.net
最近は焼きそばの麺にしてる
美味しいよー

127 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/10(水) 23:59:56 ID:rtB8754m.net
>>126
美味しいよね
蒸し麺よりコシが強い

128 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/12(金) 15:45:05 ID:tMIV5h5B.net
豚キムチ


129 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/12(金) 16:30:32 ID:1mLdumF+.net
焼きそばにするなら金のパスタのリングイネがいいよ

130 :オリーブ香る名無しさん:2008/09/14(日) 14:50:12 ID:9yXGqDkJ.net
はごろもの麺をほうれん草と一緒に茹でて、エスビーのタラコを混ぜて食う

今ペペロンチーノ茹でてる。

131 :オリーブ香る名無しさん:2008/10/12(日) 21:12:27 ID:JP5FAOIq.net
わざと多めに作って、翌日オムレツの具にする
これがまた堪らんウマさ。ソース多いとふんわりしないけどね

132 :オリーブ香る名無しさん:2008/10/27(月) 16:09:11 ID:0SmBxbWU.net
刻んだベーコンかりかりにして大葉とレモン汁と醤油であえる

133 :オリーブ香る名無しさん:2008/11/05(水) 04:21:14 ID:6FUwnKHj.net
きんぴらごぼうをパスタにのせて、七味多めにかけてウマー。パルメザンもあうよ。

134 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/15(木) 02:30:23 ID:8TF1uOA+.net
メランザーネ(ミートソース+茄子)
ぺスカトーレビアンコ

135 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/17(土) 17:56:45 ID:3I3LI4EA.net
鱈子

136 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/19(月) 17:07:25 ID:wjQx+Urx.net
プッタネスカ

137 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/22(木) 00:36:44 ID:SxSakeln.net
烏賊墨

138 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/23(金) 00:10:14 ID:nTlKrgmY.net
ジェノベーゼ

139 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/23(金) 00:46:06 ID:vvJno6ib.net
ぺぺロンチーノ

140 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/24(土) 00:14:23 ID:IYokfFKb.net
ボロネーゼ(ミートソース)に粉チーズをたっぷりかけて。

141 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/24(土) 01:11:23 ID:7wcDXxmr.net
シーチキンとゴーヤ(苦瓜)のスパゲティー

142 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/24(土) 02:31:59 ID:doUNCvyD.net
インスタントの明太子ソースを和えて卵黄、納豆、刻み海苔をかけて喰らう。うまいよ

143 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/25(日) 02:20:34 ID:NVa1mV9G.net
カレーマルシェの辛口(勿論温める)をアルデンテのスパゲティーに掛けて食べるのが好き。

144 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/26(月) 00:21:14 ID:yvnX0ApB.net
トマトソース

145 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/26(月) 00:30:17 ID:Zv2gHVBG.net
俺もミートソースとかトマト系だな。
鱈子も好きだが。

146 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/27(火) 00:13:13 ID:iV3nrLTn.net
生ウニのスパゲティー

147 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/27(火) 01:43:42 ID:rQqnVplQ.net
渡り蟹のトマトクリームスパゲティ

148 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/28(水) 00:17:39 ID:y4sLfXzd.net
法王スパゲティー

149 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/28(水) 01:29:27 ID:+YHr68iR.net
アスパラガスと帆立のスパゲティ(塩味)

150 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/29(木) 00:37:15 ID:TFXEl/U8.net
スパゲティーミートソース

151 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/29(木) 17:40:15 ID:8s7roWll.net
バジリコ

152 :オリーブ香る名無しさん:2009/01/30(金) 00:15:26 ID:VrUxdmIg.net
ボンゴレビアンコ

153 :オリーブ香る名無しさん:2009/02/18(水) 22:03:38 ID:aSi5oSXa.net
ジュノベーゼ

154 :オリーブ香る名無しさん:2009/02/20(金) 14:34:38 ID:w0C5kdtm.net
海老のホワイトソース

155 :オリーブ香る名無しさん:2009/02/20(金) 16:29:34 ID:jN612LUA.net
アリオリ

156 :オリーブ香る名無しさん:2009/02/22(日) 21:18:37 ID:Sen4tQg0.net
玉葱としめじを炒めて塩胡椒、昆布茶で味付けして生クリームを流し入れる。明太子、茹でたパスタを投入して素早く混ぜて明太クリームパスタの出来上がり♪
めちゃくちゃ旨い

157 :オリーブ香る名無しさん:2009/02/22(日) 21:22:27 ID:bzFRuqpz.net
菜の花とベーコンのスパゲティが好き

辛子醤油と昆布茶で味付けして、仕上げに刻み海苔

158 :オリーブ香る名無しさん:2009/02/22(日) 23:25:33 ID:Sen4tQg0.net
たん

159 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/06(金) 17:24:26 ID:9J7IFZIU.net
愛知はDQN工場労働者しかいない。
パスタといえば自宅でスーパーの特売乾麺を茹でて
100円の化調まみれのレトルトをぶっかけてグヘグヘ言いながら食う。


160 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/07(土) 01:43:37 ID:6pCw85QB.net
ペペロンチーノ

161 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/07(土) 15:25:56 ID:X4eZBgaB.net
トウガラシスパってどんなの?

162 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/07(土) 15:49:15 ID:hs+YhRt4.net
ツナたらこクリーム

163 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/07(土) 16:03:16 ID:zIDL6zpZ.net
ゆでたらバターと醤油
終わり

164 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/08(日) 00:35:50 ID:y88pUpx2.net
渡り蟹のトマトクリーム
ナスとチーズのボロネーゼ

165 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/08(日) 01:55:14 ID:00i5lGpQ.net
ゴルゴンゾーラたっぷり

166 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/08(日) 02:16:09 ID:tiMR+LjZ.net
オリーブ無しのプッタネスカ。
またはアンチョビとキャベツ入りの塩味。

167 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/08(日) 12:27:58 ID:Q2B8F3QC.net
ズルズルすすりながらミートソース喰うの最高もちろん皿はきれいに舐めるのは上級者の王道

168 :オリーブ香る名無しさん:2009/03/14(土) 09:07:54 ID:JWfpTBxU.net
塩辛すぎたウニとイカの塩辛を使って美味かったパスタ。

スパゲティを茹でてる間に、
フライパンでニンニク薄切りをオリーブオイルで炒め、
好みで少し白ワインを入れておく。
パスタが茹で上がる一分くらい前に、
フライパンに塩辛と豆乳を適当に入れ加熱し、好みの味にする。
そこに茹で上がったスパゲティを入れ、なじませたら皿に盛る。
お好みで青ネギやシソをトッピング。ウマー!
普通のイカの塩辛を使ってもよさそう。

169 :オリーブ香る名無しさん:2009/05/15(金) 03:14:42 ID:MidENVlr.net
ネギとわさびと大根おろしを添えて
ざるスパゲティ


わるくないぞ

170 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/06(土) 13:55:05 ID:n/JTu1oB.net
コーンポタージュ

171 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/25(木) 22:57:41 ID:toXRaCfD.net
トマトジュース

172 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/26(金) 01:24:48 ID:GnaODUNi.net
エリンギやしめじをバター炒めしてスパゲッティを絡めて
お皿に移して紫蘇とたっぷりの大根おろしのせる
味付けは麺つゆ

173 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/26(金) 20:39:12 ID:G9HqMDIH.net
昆布とかつおで出汁をとり、醤油みりん酒で味をととのえ
ホタテの貝柱缶詰をぶちこんで、キノコを適宜くわえる。

最後に片栗粉でとろみをつけてスパゲティと和える。
ウマーですよ。

174 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/26(金) 23:32:53 ID:04nGxHFk.net
焼きそばの麺にしてます。
ウマーですよ。

175 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/27(土) 12:01:56 ID:uMc7wheU.net
レトルトカレー中辛88円を、麺を茹でるときに同時に入れて暖める。
お湯から引き上げたスパゲティーに、そのままカレーの封を切ってかければ
出来上がり。

カレースパゲティーはかなりいける。パルメザンチーズを振りかけるとなおよい。


176 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/28(日) 00:41:11 ID:a9FvBv3Q.net
辛口ならなお良し

177 :オリーブ香る名無しさん:2009/06/28(日) 07:42:19 ID:Xn+ooLAm.net
エノキダケをバターで炒め、そこにパスタを投入、醤油で味付け、最高やん

178 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/04(土) 18:41:07 ID:LOwxIFb6.net
メープルシロップ

179 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/04(土) 22:10:08 ID:UQ3MwJI7.net
ママーミートソース缶を舐める
舌切るw

180 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/05(日) 01:17:37 ID:+aVW8bTp.net
邪道とか言うなよ?邪道とか言うなよ?

こんにゃくパスタのバジル味が吹っ飛ぶくらい旨いんだよ。
こんにゃくパスタを馬鹿にしちゃいかんよ。
こんにゃくパスタ食ったことある人いる?

181 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/05(日) 02:48:49 ID:lxBfdvxV.net
アサリの蒸し焼きが殻が開いた瞬間かたゆでスパゲッティ投入
クレイジーソルトで味付けしてバジルをたっぷり入れる

182 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/09(木) 09:52:16 ID:okic2bWw.net
塩を多めにいれた湯で一分でも早く食えるように、一番細い400gのパスタぶっ込んで茹で上がる2分前に日本ハムのシャエッセンを四本ぶっ込む、
フライパンに多めにオリーブオイルたらしてみじん切りしたトマト2個ぶっっこんで良く煮込む、
水分が飛び始めた頃茹で上がったパスタとシャウエッセンをぐちょぐちょ混ぜて出来上がり
タバスコを半分位かけてビールと一緒に汗だくになって平らげる。

183 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/10(金) 12:32:49 ID:nncN+TOJ.net
>>182

ぶっこみまくっててワロタw

184 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/11(土) 11:34:07 ID:m0/NSc0X.net
1.合挽き肉と玉ねぎのみじん切りを炒め、ケチャップと塩コショウで味付け。

2.キャベツの千切りを皿に敷き、茹であがったスパゲッティを盛り1.をかける。

3.うまい。

185 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/16(木) 19:15:38 ID:XyYbdh0d.net
>>184

>3.うまい。

わろたww

186 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/17(金) 00:09:36 ID:ycdCiisw.net
短パンギリ

187 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/21(火) 06:08:35 ID:UyJ02h6x.net
トーストを食いながらナポリタンを食うと最高に旨い。
俺は、フランスパンより食パンと一緒にナポリタンを食うのが好きだな。

188 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/21(火) 07:08:23 ID:kcApm5uA.net
コッペパンにナポリタンを挟んで食べると美味しいです

189 :187:2009/07/21(火) 07:51:00 ID:UyJ02h6x.net
>>188
ちょっとちょっと!
それめちゃくちゃ旨そうじゃないか!!
食パン路線からコッペパン路線に乗り換えるわ俺w

190 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/22(水) 02:56:42 ID:i5uaqwfX.net
フライパンにオリーブオイル熱して包丁の腹で潰したニンニク入れて、
香り移したらニンニク取りのぞいてナスに火を通しながら一味と塩で味付け。
ホールトマト缶入れてコンソメ2個と一味と塩で味付けしながら、多量のオレガノ投下。
パスタの茹で汁お玉一杯分入れて固めに茹でたパスタ投下。
(一味はズサーって入れるのがポイント)

191 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/22(水) 02:59:47 ID:i5uaqwfX.net
カッペリーニをそうめんの代わりにして調理する。
めんつゆがあいます。

192 :オリーブ香る名無しさん:2009/07/23(木) 01:00:05 ID:972Y+aM0.net
箸で食う

193 :オリーブ香る名無しさん:2009/09/24(木) 02:47:32 ID:KuzKXK4O.net
豚バラとキャベツ、オニオンスライスを炒める
市販の焼肉用塩だれとパスタのゆで汁で調味
パスタを和える
刻み葱と紅しょうがとにんにくチップをトッピング

塩焼きそばとは一味違うんだよね

194 :オリーブ香る名無しさん:2010/01/29(金) 10:14:46 ID:Oe/t2hLw.net
大根入りとろみスープスパ

大根を3センチ角、あら引きウインナーを縦半分切りにして
かぶるくらいの水で煮込む

大根が柔らかくなってからコンソメと塩で味を調え
一旦常温くらいまで冷まして味をなじませる

スパゲッテイを茹でる(ウチでは細めのものを使ってる)
麺が茹で上がる少し前にスープを再び温め片栗粉でとろみをつける

茹で上がったスパゲッテイを投入し
各自の深鉢によそってからパセリのみじん切りを散らす

195 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/02(火) 19:13:47 ID:PVM0pWBm.net
塩分大目で茹でたスパゲッテイに砂糖入れたきな粉まぶして食べる

196 :カポナータ:2010/02/05(金) 17:47:30 ID:U3WxR7tm.net
麺の味付けなら何でもいいって訳じゃないですよ。
今の季節には向かないですが夏になったらとりあえず冷やしてオリーブ油と和えたトマトとバジルの刻んだの載せて食べてます。

197 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/10(水) 05:11:38 ID:U6uMwr0w.net
レタスとかトマトなんかをぶちまけて食う
そばでもうどんでもやる
洗う器、少しでも減らしたいもんで

198 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/10(水) 06:06:24 ID:e9uJDLJb.net
基本、ヨーカドーのミートソース

コクが欲しいときはコチジャンを少量混ぜてアラビアータにする

199 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/10(水) 13:14:21 ID:Rr+QHPC0.net
>>194

おいしそう。今度試してみる

200 :オリーブ香る名無しさん:2010/02/27(土) 22:59:27 ID:sS4IAmhx.net
学生時代食べた、ジロー風スパと呼ばれる たらこスパが美味しかったので再現してみました。

S&B 生風味明太子を使いました。

1.フライパンに、明太子ソース、ツナ缶半分、昆布の佃煮を入れて炒める。
2.茹でたスパを加えてソースに絡め、醤油を入れ焦げ味をつける。
3.溶き卵を加え、混ぜ、軽く炒める。

栄養の偏りがすごそうですが、かなり美味しかったです。

201 :オリーブ香る名無しさん:2010/03/10(水) 07:14:05 ID:iDHZ892J.net
パスタ茹でた後の茹で汁ちょっと残しておいて、そこに刻んだ白菜と
ベーコン入れて軽く茹で、ホワイトシチューのルウを落とす。グリコの
クレアおばさん使ったけど、お好みに応じて。
ルウが溶けていい感じのソースになったら、パスタ戻してからませて
仕上げに玉子落として、ぐちゅぐちゅっとかき混ぜて完成。
塩味は茹で汁とルウで十分ついてると思うけど、軽く薄味気味でも
タバスコの辛さで調整するとうまい。

202 :オリーブ香る名無しさん:2010/03/13(土) 12:37:55 ID:NOqS9W0m.net
好きなパスタソースは?
http://m ixi.jp/view_enquete.pl?id=50936924&comm_id=35745
好きなパスタソースは?(上級者編)
http://m ixi.jp/view_enquete.pl?id=51063677&comm_id=35745

203 :オリーブ香る名無しさん:2010/03/16(火) 10:49:10 ID:o6etAkIG.net
箸が楽でいい

204 :オリーブ香る名無しさん:2010/04/05(月) 19:18:22 ID:xj6+Ct73.net
てづかみ

205 :オリーブ香る名無しさん:2010/04/09(金) 20:29:32 ID:VTg0EVqi.net
スープ系のソースはぶっちゃけパスタより稲庭うどんや冷麦使った方がよく絡んで美味しい

206 :オリーブ香る名無しさん:2010/04/12(月) 10:39:06 ID:+/haNz0l.net
>>195
合うよねきな粉
菜種油で炒めた後にきな粉とハチミツや黒蜜入れてもいい
本場でも昔は揚げたパスタにハチミツかけて食べてたとか

207 :オリーブ香る名無しさん:2010/04/13(火) 02:09:02 ID:UGBkmVEw.net
1.オイルでニンニクの香りをよく出す。

2.さいの目切りにしたフレッシュトマトを入れて煮崩してから、刻んだオイルサーディンかアンチョビと、塩で味を整える。

3.茹でたスパゲティを入れて中〜強火でソースを乳化させる。

安いくて早くて美味しい。
トマトとニンニクだけでも美味しいし、鰯でなくアサリで作るとボンゴレロッソに。

208 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/10(月) 11:12:04 ID:pj2c0QhN.net
>>207とちょっと似てるけど

オリーブオイルでニンニクを煮たあと鷹の爪も入れて
半分に切ったプチトマトを炒める。
アンチョビフィレを2枚くらい入れてなじむまで炒める。
味をみながら塩を少々。
茹で上がったスパゲティを絡ませて出来上がり。

基本がコレで、それにさらに野菜を入れたりベーコンや魚介類を入れてもおいしい。
ブロッコリーやアスパラを入れるのがお気に入り。

209 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/13(木) 16:34:54 ID:xERFVvwn.net
トマトとツナときのこのスパゲティ
にんにく多め&唐辛子効きまくりが好きです
普通はマッシュルームだけど、しいたけで代用したらハマりました
しいたけうまい!

210 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/23(日) 13:00:43 ID:pSOs3EPV.net
しめじ生椎茸エリンギをバター炒めして麺つゆで味付け
大根おろしを乗せる

211 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/27(木) 02:54:44 ID:cHUAWNtQ.net
1. カッペリーニ茹でる

2. フライパンにオイルでニンニク熱したとこにアサリと酒投入

3. アサリ開いたら麺つゆ投入

4. 水で冷やし水切りしたカッペリーニにアサリを汁ごとかける

稲庭うどんや冷麦でも美味しいですよ♪
 

212 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/27(木) 08:30:23 ID:dK/P6WEO.net
ハムたと多めの玉葱ピーマンでナポリタン

213 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/29(土) 11:11:46 ID:NyE4nbo0.net
茹で上がりにオリーブ油を絡めて、味の素を少々
粉チーズをまぶして、できあがり おいしい

214 :オリーブ香る名無しさん:2010/05/29(土) 11:57:39 ID:D/BYNmDN.net
バターと明太子せあえる

215 :オリーブ香る名無しさん:2010/06/19(土) 10:03:24 ID:wbUgU/S5.net
ツナ缶、オリーブオイル、青じそ、醤油、適当な調味料(本だし、それか塩)など。

すこーし早めに茹で上げたパスタを、上に書いたのを入れてフライパンで炒める。

意外とうまいよー。

216 :オリーブ香る名無しさん:2010/06/20(日) 11:09:08 ID:p/5n3hrl.net
具にできるものが何もない時は、軽く炒めて味ポンと一味唐辛子で味付けて食う。
ま、それなりに食える

217 :オリーブ香る名無しさん:2010/08/02(月) 13:21:19 ID:8vB9FLtE.net
安くてうまいから、週700g×2袋は消費する俺のレシピ
マヨネーズとツナをかけて和えた後、尿を少々・・・

218 :オリーブ香る名無しさん:2010/08/04(水) 01:13:49 ID:qUAH5Lwy.net
トマトソース

219 :オリーブ香る名無しさん:2010/08/04(水) 01:30:01 ID:YZ4cz9PW.net
ボンゴレビアンコ

220 :オリーブ香る名無しさん:2010/08/04(水) 06:01:47 ID:E7vSdl88.net
すでに卵使ってるからさらに乗せるのもなんだけど
カルボナーラ温玉乗せ

221 :オリーブ香る名無しさん:2010/08/04(水) 09:56:25 ID:ndYaIYx7.net
色んなキノコをバター炒めして大根おろしを乗せる

222 :オリーブ香る名無しさん:2010/08/04(水) 19:09:18 ID:+sMMeFd3.net
>>221
味付けは??

223 :オリーブ香る名無しさん:2010/08/05(木) 10:20:19 ID:cn5eYX5n.net
麺つゆ

224 :オリーブ香る名無しさん:2010/10/13(水) 22:14:49 ID:q/cWwRH3.net
パスタが茹で上がる2分位前に、
刻んだキャベツか白菜をパスタの鍋に入れて煮る。

パスタが茹で上がったら、
野菜も一緒にソースと和えるだけで、
野菜不足も解消されるパスタの出来上がり。

意外とおいしいよ。



225 :オリーブ香る名無しさん:2010/11/11(木) 21:36:57 ID:q3pMoejz.net
たっぷりめのオリーブオイルでマグロか鰹の塩辛の瓶詰めと
すりおろしたニンニク、生姜を煮る感じで炒めて白胡椒を振りかけて
最後に白ワインで乳化させる
バーニャカウダの出来損ないみたいなもんなんで多目に作っといて
オイルはパスタに、ペースト状の残りカスはディップとして野菜や魚貝などにつけて食べてます

226 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/02(木) 01:11:57 ID:ZWK1AI8j.net
ナポリタン

227 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/03(金) 11:39:55 ID:Kpo2Lv9+.net
新鮮なあさりを多めに買って砂だし
白ワイン蒸しにアルデンテのスパゲティーを投入
クレイジーソルトで味付け
バジル投入
うまい

228 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/09(木) 10:28:04 ID:rfDsOqqz.net
冬になったけど、旬なスパゲッティって何だろう

229 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/09(木) 20:31:57 ID:g/kefNgH.net
今ならクリスマスカラー(緑+赤+白)で
トマトとチーズにバジル的なものはよさそう

でもそろそろ年越しスパゲティ、新年の「おせちスパゲティ」、餅入りスパゲティ的なものよろしく

230 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/14(火) 00:58:10 ID:HU7ZKQqB.net
自分で作るならナポリタン。
みんなはナポリタン作る時にソースって入れる?自分はケチャップとソースを3:1くらいで入れる。ちなみにとんかつソース。
それかトマトクリーム。
ベーコンとか入れた普通のトマトソースに、生クリームをプラス。

231 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/14(火) 16:40:45 ID:zssTYW9k.net
>>230
俺はナポリタンにはソースは入れない。

232 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/15(水) 02:06:11 ID:6RATjfB7.net
ぜひともバターは入れたいところだ

233 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/15(水) 02:59:41 ID:6wTOvxVf.net
やっぱりソースは入れないかなぁ
だまされたと思って誰かやってみてくれ〜〜
甘め、濃いめのナポリタンが好きな人にはオススメだよ。

234 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/20(月) 23:30:57 ID:HcMv701J.net
自分はソース入れるよ!
味に深みが出ておいしいよね。

ただ、ナポリタン作るとフライパン洗うのが億劫になっちゃっうねw
オレンジ色のスポンジを見ると心が折れるorz

235 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/21(火) 00:04:27 ID:ZlQXst+E.net
>>234
先に洗剤垂らして、大まかな汚れ取っちゃえばいいのに。

236 :オリーブ香る名無しさん:2010/12/29(水) 10:48:12 ID:HI/cKOjy.net
食べかす落とし用のスポンジを別に用意すりゃいいよ
使い古しをスライドさせればノーコスト

あとフライパンにお湯入れて蓋して沸騰させるとさっと落ちる
蓋も汚れるけど

237 :オリーブ香る名無しさん:2011/01/03(月) 14:41:06 ID:uJoifeA+.net
そんなん最初手でさっと洗えばいいだけちゃうんか?

238 :オリーブ香る名無しさん:2011/01/04(火) 01:37:28 ID:Ysbc7U4d.net
>>234
ティッシュでお皿もフライパンも食べた後拭き取ってから洗うのじゃダメ?

239 :オリーブ香る名無しさん:2011/01/05(水) 12:43:28 ID:Kyz57UvT.net
>>234
最初からオレンジ色のスポンジを使えば大丈夫なのにってことか

240 :オリーブ香る名無しさん:2011/01/22(土) 16:51:57 ID:b+posmin.net
新聞紙か週間少年漫画雑誌かタウンページの紙が
油をざっと落とすふき取り用には最適
あとはスパをお皿に盛ったらすぐ開いた鍋に洗剤足らして
食べてる間にお湯一沸かしすれば楽に汚れは落ちる

241 :オリーブ香る名無しさん:2011/02/25(金) 22:01:00.86 ID:2/IwS8tx.net
タバスコ味にする

242 ::2011/03/01(火) 15:52:28.25 ID:xIFsc9Tb.net
ぺペロンにポン酢かけてる

243 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/01(火) 19:03:25.04 ID:8D/tDlaA.net
昆布出汁(顆粒)+レモン+醤油少々+胡椒。
醤油は風味付け程度で。
うどんや素麺には胡椒抜きのが合う気がする。

244 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/01(火) 21:41:00.82 ID:dmSOtx4x.net
麺つゆ+オリーブオイル

245 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/02(水) 00:39:32.66 ID:Db6bTUVT.net
>>242
ありかも。

246 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/02(水) 08:18:23.93 ID:HlclScgN.net
蟻鴨南蛮風

247 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/05(土) 22:38:43.40 ID:AA6/zgf0.net
トマトソース+ガラムマサラ+ターメリック。
具は好みで、あとは普通にパスタを和えるだけ。
簡単にプチカレー風味パスタの出来上がり。

248 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/06(日) 00:23:45.07 ID:l9UzhOx1.net
いっそキーマカレーパスタにしたら

249 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/06(日) 07:12:37.69 ID:jK2XTuVL.net
炒めた野菜 茹で汁
アンチョビペースト入れたり入れなかったり

250 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/06(日) 17:19:26.24 ID:LJiQB7ae.net
月並みだけどトマトソース作りおきして
(横着して鷹の爪と玉葱のみじん切りとひき肉とオレガノ入り)
適当な具材炒めてソースとパスタ絡めて食べる。

ナス三日で5本も食ったw

251 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/12(土) 16:29:55.56 ID:rnmnXChG.net
トマトソース
カルボナーラ

252 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/14(月) 15:24:14.02 ID:juGMzJPv.net
ペペロンチーノに納豆

253 :オリーブ香る名無しさん:2011/03/28(月) 16:23:48.57 ID:omHJECSA.net
粉状のハヤシライスの元があまってるんだけどそれでなんかおいしいスパゲッティ料理できないかな


254 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/03(日) 20:03:02.54 ID:iFz/K+M3.net
ごま油でニンニク鷹の爪香りだして
ごぼうとベーコン炒めて
牛乳100ccにかつおだし投下
和風ごぼうクリームパスタがクソ美味い

255 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/06(水) 18:19:27.82 ID:K/Ahtkbi.net
茹でたてをオイルサーディンの油で軽くほぐして
ベーコンビッツ・ローストガーリック・粉チーズ
をかけて満遍なく混ぜ込む。

256 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/09(土) 07:22:29.37 ID:M2HXwznD.net
渡り蟹のトマトクリーム

257 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/15(金) 00:58:19.60 ID:8//7D1LP.net
ぐぐりましたよ。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%80%80%E8%B5%A4%E7%BE%BD%E3%80%80%E5%9B%9B%E3%83%84%E6%A9%8B&sourceid=ie7&rls=com.microsoft:en-US&ie=utf8&oe=utf8&rlz=1I7ADFA_ja&redir_esc=&ei=fxinTcuQEoq6vQOz7f38CQ

258 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/15(金) 08:38:05.81 ID:IKim7xAg.net
ゆでただけのパスタにオリーブオイルでなじませて
マヨ小さじ1強でコクを出し
粉チーズたっぷり
粉チーズ好きな人ならおいしい

259 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/15(金) 16:01:21.15 ID:v9/l6BNF.net
トマトソース

260 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/16(土) 13:37:09.72 ID:bzswtIf2.net
具はツナ、イカ、好きな野菜
味付けにはカツオのハラワタの塩辛(なければイカ塩辛やアンチョビでおけ)+昆布茶の素
臭み取りにおろしショウガ、レモン汁、ハーブ粉パッパッ
食う。(°Д°)ウマー


昆布茶の素は万能だね。
焼き飯、肉を塩胡椒でシンプルに焼いて食う時の味付けにも何でもいける。

261 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/27(水) 11:55:19.59 ID:viqcYyPu.net
揚げて食べる

262 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/29(金) 12:24:25.47 ID:5a5nPY55.net
箸でかっ込む。

フォークでくるくる巻いて食う?
スプーン?
え?ないふ???

263 :オリーブ香る名無しさん:2011/04/30(土) 00:53:36.47 ID:STtR995n.net
「こてっちゃん」と一緒に軽く炒めると非常に美味い。

264 :nl:2011/05/04(水) 01:30:35.75 ID:xJGpF2YB.net
ore wa napolitan ga suki da yo.

265 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/06(金) 12:07:52.31 ID:v7UwRN/9.net
口の中に入れてかんで飲み込むのが一番好き

266 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/06(金) 12:43:07.44 ID:8Ok5cni0.net


1:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [sage]:2011/05/05(木) 10:01:24.93 ID:Xsm17sqQ0●?2BP(7)

ttp://epcan.us/jlab-ep/05052191/ep134589.jpg

958:名無しさん@涙目です。(福島県) [sage]:2011/05/05(木) 11:02:21.00 ID:FJERliNg0

>>1
はい
http://www.youtube.com/watch?v=rG18al49N4k







267 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/08(日) 02:13:28.76 ID:Wq2OA1P9.net
ゲランドのあら塩、柚子胡椒、オイルを和えただけのパスタが好き。

268 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/08(日) 23:37:05.95 ID:tC7ZP7TL.net
1 パスタを茹ではじめる。

2 火にかけたフライパンにアサリとバターだけ投入。少しゆすって蓋を閉めアサリが口を開けるまで放置。

3 みじん切りニンニクを2へ追加。パスタも投入。

4 フライパンごとテーブルへ移動。

5 すぐさまあつあつを食べる。

6 うまい。

269 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/09(月) 21:14:18.85 ID:6DXIgUag.net
どんな味にするにしても鶏むね肉を使うことが多いな
前の晩余ったまぐろの刺身を入れてもおいしい

270 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/10(火) 15:18:11.97 ID:hne8D3cJ.net
シメジ、ベーコン、タマネギのみじん切りを鰹だしでにて、醤油、胡椒で味つけしたものをぶっかける。
濃いめがうまい。

271 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/10(火) 21:53:10.89 ID:KozQdlcz.net
鮭の水煮缶詰をパスタにかけて大根下ろしと醤油で食べる

272 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/10(火) 22:30:47.46 ID:i0RA6CCH.net
パスタには脂の多い鯖の水煮缶の方が鮭の水煮缶より旨い

273 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/10(火) 22:43:52.38 ID:peblI9Ls.net
パスタのついでにブロッコリーも茹でる

茹ったら水を切って皿に盛りたっぷりのバターとパルメザンチーズで和える

うまい

274 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/11(水) 04:07:02.02 ID:Us0DZfom.net
パスタは長いとたべにくいので必ず半分に折って煮ています。鍋が小さくても煮れるので一人前に作るのによいですよ。その時にお湯に塩を入れるのは一般的ですが、あたしは塩のかわりにコンソメのスープを入れて煮ます。
パスタにはちょっと芯が残るくらいがウマーなので煮すぎには注意して。
具はシンプルなのがすきなので何も入れなくてもコンソメの本来の味だけで美味しいです。色々入れるよりパスタのアンデルテンが際立って美味しいのと、スープが同時に仕込めるので、面倒くさがりで男っぽいあたしは手間も省けるので気に入っています。
あと鍋が大きいとスープが多すぎになるので半分に折って作るやり方のほうが(ちょっと乱暴でみんなにびっくりされる覚悟があればw)実用的にはあっていると思います。


275 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/11(水) 04:18:23.07 ID:KEMZv8vY.net
>面倒くさがりで面倒くさがりで男っぽいあたし

男っぽいのとガサツを履き違えているよ

276 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/11(水) 07:16:09.64 ID:v1HrMtyO.net
アンチョビの代わりに、鰹の塩辛を使ってる。

>>274
私も半分に折って、小さいフライパンで茹でてる。
一人前なんてそれで十分。大量の湯なんていらないよね。

277 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/11(水) 20:55:45.90 ID:Uw7aSrjx.net
俺はきっちり茹でるけどな。
7分表記のなら15-20分くらい。
麺が太くなってくるのが合図。


278 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/11(水) 21:21:11.85 ID:bLEBWXpr.net
>>277
っ給食のソフトメン

279 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/13(金) 06:12:14.88 ID:WBoWjxR6.net
1.ゆであがったらコーヒー豆の細挽きをまぶす。
2.味噌汁、豚汁をかける。スープ風または猫飯風
3.レトルトのハヤシをかける
4.大根おろしをかける。あっさりして悔いやすい
5.熱いお茶をかける。スパゲティのお茶漬け
6.とっておきは八宝菜をかける。中華スパゲティ
7.とっておきのとっておきはチリソースをかける

280 :混ぜラーメンならぬ混ぜスパゲッティの作り方:2011/05/13(金) 09:22:13.26 ID:OR2kuI7a.net
加減がむずかしいが、スパゲティ100gにラー油にスパイスを混ぜあわせてちょいひりひりするぐらいにの感覚で混ぜあわせて、
次にガーリックスライス(生ニンニクではなく、油ラーメンのトッピングにあるような奴あるだろアレだ)を
さらに混ぜあわせて、最後に糊をちぎって載せる。 できれば温泉卵か、半熟たまごがあればさらに混ぜあわせて食らう。
生卵はまずくなるのでやらないほうがいい。





281 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/13(金) 09:25:14.21 ID:OR2kuI7a.net
追加  

ラー油はいれすぎないこと。 ちょっとずついれて分量を加減すること。 かなりくどい味だし、息がくさくなるので休日前ぐらいにしかおすすめできないが、
夏の食欲が無い時に結構くえるよ 

282 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/13(金) 15:26:36.38 ID:lGLa1mSf.net
カルボナーラ作る時、塩を控えて「ゆかり」で代用。
色が不気味になるけど美味い。

283 :オリーブ香る名無しさん:2011/05/14(土) 13:16:39.22 ID:Dj+YWoQ/.net
>>281
粉チーズは入れないのか?

284 :オリーブ香る名無しさん:2011/06/01(水) 18:28:46.02 ID:/MPAYt9Y.net
1、高いけどパルミジャーノレジャーノの1/2個買い
2、熱々の湯であげパスタを断面にぶちまけチーズを溶かしながら和え
3、そのままいただきます
4、うまい
ってのをやりたいの

285 :オリーブ香る名無しさん:2011/06/12(日) 08:28:59.39 ID:TUFHXiSG.net
邪道すぎるけど余って冷凍した肉まんの具に、山盛りネギと海苔かけて食べたらおいしかった。

286 :オリーブ香る名無しさん:2011/06/12(日) 09:02:37.55 ID:1ZZf0fv5.net
>>285
ご飯にのせて丼にしたら普通にうまそう。

287 :オリーブ香る名無しさん:2011/06/12(日) 19:08:08.21 ID:/Jh2Eoni.net
大根おろし、高菜としらす干し?を混ぜて、味ぽんで食う。

288 :オリーブ香る名無しさん:2011/06/26(日) 07:15:54.17 ID:BmUMczTc.net
手軽にクリームスパ的な感じで

@細めに切ったじゃがいもとにんじん、アスパラを、フライパンで少量の水を入れて塩胡椒で炒め煮る
A火が通ったら、適量の水か牛乳と市販の「フライパンだけでグラタンミックスのホワイトソース」(粉末)を適量入れる
水、牛乳の量はお好みで
B茹でたスパを入れる
Cシーチキンを入れて、和えて出来上がり

289 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/06(水) 16:32:44.37 ID:x4qUfvMG.net
古のすかいらーくメニュー『ビーフスパゲッティー』
子供の頃の思い出のメニュー。人気が無かったのかメニューからは消えたけど時々無性に食いたくなるので自分で作ってみた。

材料は2人前としてスパゲッティー200g 牛肩ロース薄切り200g 舞茸1パック
すき焼きのたれ(割下)大匙1と1/2 料理酒大匙1 オリーブオイル大匙1 バター小匙1

@ 牛肉は一口大に切り広げておく。舞茸は裂く。スパゲッティーを茹で始める。
A フライパンにオリーブ油をたらし牛肉を炒めるのではなく『焼く』。片面が焼けたら舞茸を投入。
B 両面よく焦げ色が付くまで少しカリカリ程度に焼いたらすき焼きのたれを入れ、肉に絡ませ少し焦げる程度になったら料理酒を入れてデグラッセ。
C フライパンの火を止めて茹で上げたスパゲッティーとバターを入れて手早く麺にソースを絡ませる。
D 皿に先にスパゲッティーを盛り、その上に牛肉と舞茸を載せる。好みでもみのり、刻んだ浅葱、粉チーズを振る。

290 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/07(木) 18:18:56.72 ID:FiLiBIWv.net
>>289
「焼く」にこだわりが感じられるなぁ。
んで出来は往年の味だったんですか?

291 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/08(金) 00:37:58.13 ID:N2IEx3L/.net
>>290
往年のすかいらーく昭島店の三歩手前の味。(今はガストになってる)
往年の味はもっと油っぽかったけど油控えめにして正解だった。
牛肉は炒めると水分が出るので焦げ目が付くまで焼く。往年の味もそうだった。
割下の量がキモで多過ぎても少な過ぎてもダメ。肉と舞茸に味が付いて絡まる程度がベスト。
和風だが意外と粉チーズが合う。

往年の店がある街にはもう25年も行ってない。

292 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/08(金) 00:46:36.69 ID:cat/JH26.net
グレープシードオイルでサッと炒めて軽く塩振っただけ。
これでいい。
オリーブオイルはね…匂いが苦手。
エクストラバージンなんて無理無理。

293 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/08(金) 07:33:39.81 ID:NUW1E7CD.net
キノコと青菜をバター醤油炒めにして大根おろしと海苔をのせる

294 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/10(日) 00:12:56.25 ID:mx78aXAK.net
アンチョビとキャベツ

295 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/10(日) 00:32:03.51 ID:aBDiTHsr.net
ホワイトソース

296 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/16(土) 01:51:11.47 ID:gmihRrC5.net
ヴォンゴレ

297 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/16(土) 22:22:09.25 ID:PZeP5V+B.net
梅チューブをオリーブオイルで溶いて、大葉を刻んだのと刻み海苔をまぶして食べた
お好みでポン酢掛けたり、じゃこまぶしたりしてもおいしい
感覚としては茶漬けに近いのかな

298 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/17(日) 00:37:36.23 ID:Qheeql2a.net
ポモドーロ

299 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/17(日) 00:40:35.90 ID:gcH+bpeR.net
カルボナーラ

300 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/17(日) 01:45:27.30 ID:e6RmU8Ms.net
茄子と南瓜のミートソース

301 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/17(日) 02:13:23.18 ID:S9nmSJc4.net
>>274がむかつく

302 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/17(日) 08:41:12.50 ID:U/lxkUgE.net
>>292がキモイ

303 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/18(月) 01:20:45.39 ID:sSgFh/TZ.net
ズワイガニとアボカドのクリームソース

304 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/18(月) 11:19:32.37 ID:+66LC5Zi.net
フライパンに、バター、溶き卵、刻んだ国産キムチ、の順でざっと手早く炒め、ゆでパスタ投入。(溶き卵は半熟くらい)
絡めて完成。

+α味付けはお好みで。

305 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/19(火) 00:58:20.06 ID:e3h9rD+S.net
イカ墨

306 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/19(火) 17:45:04.75 ID:RhkAQMod.net
醤油炒め

307 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/20(水) 16:04:20.95 ID:lTdExIqG.net
バジリコ

308 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/21(木) 00:09:24.33 ID:FgFVyhBW.net
カルボナーラ

309 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/22(金) 01:29:40.66 ID:d7gSQluW.net
ペスカトーレ

310 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/23(土) 00:45:48.93 ID:wVGX3sC4.net
シーチキンと苦瓜

311 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/24(日) 00:56:55.49 ID:ulxh0WTW.net
和風きのこスパゲッティ

312 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/24(日) 03:22:56.87 ID:BWwbLfxP.net
アンデルテンというのをたべてみたい。
パスタを半分に折って作るそうだ。ファルファッレなんかは折りやすそうだな。茹で湯にコンソメの素を入れて茹で湯ごとスープみたいに食べるそうだ。具はない。他の調味料もない。
この作り方でうまいものが出来る気がしないが、お客に振る舞えるレベルのものを作る凄腕シェフが日本のどこかにいるらしい。

313 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/24(日) 08:06:16.01 ID:1ByNUky6.net
つまらん

314 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/25(月) 01:56:58.85 ID:EF2thDPw.net
>>312

315 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/25(月) 05:23:20.07 ID:BPBs4uJm.net
>>313

316 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/25(月) 09:13:27.02 ID:YOxNB57e.net
>>314

317 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/28(木) 08:23:45.41 ID:8OIG/xml.net
烏賊のワタでグラタン

318 :オリーブ香る名無しさん:2011/07/28(木) 08:59:37.09 ID:SGl2GEVH.net
>>315

319 :オリーブ香る名無しさん:2011/08/10(水) 16:12:26.20 ID:ze2M+zn8.net
香りの強い、ちょっとお高いオリーブオイルとクレイジーソルト。簡単で美味い。

320 :オリーブ香る名無しさん:2011/08/24(水) 23:26:27.63 ID:S3lECS/h.net
すりおろしたパルミジャーノ・レッジャーノ、豆板醤、オリーブオイルを
4:1:5の割合で混ぜてペーストを作る
このペーストでゆで立てのパスタを和える

カラブリア名物のンドゥーヤにヒントを得たピリ辛ペースト

321 :オリーブ香る名無しさん:2011/08/25(木) 22:26:04.79 ID:27YtmBFW.net
>>320
なんかうまそー

322 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/04(日) 13:01:53.85 ID:TlyrlTZZ.net
マッシュルームたっぷりのミートソースを掛けて。

323 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/08(木) 22:55:58.10 ID:In2QUuxf.net
細いパスタを茹で過ぎてしまったら
いっそビーフンにするといい

324 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/08(木) 23:01:14.13 ID:efkgup0s.net
パスタはビーフンにならないぞカス

325 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/10(土) 08:22:19.59 ID:UXct2qiM.net


763 :名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:20:44.73 ID:1AdQHwS40
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1282038900291.jpg

佳子様さえいれば、佳子様さえいれば日本はなんとかなる…



326 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/18(日) 02:52:30.39 ID:D7Y3R6ob.net
ペペロンのスープを作る時に使う湯で湯。
これを、あらかじめ製氷器で凍らせておいたスープに変える。
カレーでもポトフでも何でもいいからこのために多めに作っておいて、余分な汁を凍らせておくんだ。
で、塩味薄めに仕上がったところに生ハムを乗っけて食べる。
ニンニクはみじん切りを少なめ、全く焦げないようにするのがいい。
ワインと一緒に休日のおやつ。

327 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/19(月) 00:08:01.33 ID:SEHBVfmK.net
誰もいないあげ

328 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/19(月) 19:29:20.44 ID:UompifIK.net
1.電子レンジでスパゲティ茹で上げ開始。
2.玉ねぎスライス。
3.1.から3分くらいでスパゲティをレンジから出し余熱で調理。
4.別の器で玉ねぎのスライス、固形コンソメ、塩、お湯を電子レンジで6分加熱。
5.1分くらいで生卵を追加。
6.スパゲティの湯切り。
7.コンソメスープに冷凍コーン追加。
8.出来上がりに胡椒適量。

スパゲティ茹で上げ含め、電子レンジのみ10分で
コンソメスープスパ完成。
つけ麺風に食うとウマー

329 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/19(月) 21:01:56.11 ID:e4RCZq60.net
>>328
面倒臭いくせにB級臭いな

330 :オリーブ香る名無しさん:2011/09/20(火) 15:45:24.18 ID:wsvTkQm3.net
>>325団子鼻だな

331 :オリーブ香る名無しさん:2011/10/03(月) 20:46:43.60 ID:HBJdOB61.net
電子レンジでスパゲティ茹でながら
1鍋にオリーブオイルを温め、冷凍のシーフードミックス投入
2そこへトマト缶投入
3クレイジーペッパー入れて、中火でくつくつ なんか魚の生臭みが取れないorz
4にんにく醤油投入 お、臭みが消えた
5火を細めて焦げ付かないように煮詰まるころにちょうどスパゲティ茹で上がり
6盛り付けていただきます

332 :オリーブ香る名無しさん:2011/10/17(月) 08:17:03.84 ID:5HKf4/7q.net
やや薄めに割っためんつゆを鍋に沸かす
バター投入、よく混ぜたらスパにかける
白髪ネギ、カイワレ大根、刻み海苔をどっさりかけて伸びないうちにササッと喰う

333 :オリーブ香る名無しさん:2011/10/20(木) 09:55:42.47 ID:fxecW/0I.net
茹であがったパスタに温めておいためんつゆ、
とびっこ・シソを混ぜて。
プチプチ美味しいー!

334 :オリーブ香る名無しさん:2011/11/01(火) 22:24:19.83 ID:pu+nhXZ7.net
プチ

335 :オリーブ香る名無しさん:2011/12/05(月) 17:02:18.92 ID:xoizHFIX.net
あまりおいしくなかったレトルトのカルボナーラソースや
失敗したカルボナラに、ほんだしに代表される「和風だしのもと」をふりかけると
ものすごくおいしくなるよ。

336 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/05(木) 06:09:37.03 ID:ewHuGSHp.net
オリーブオイルと卵をからめて塩胡椒たっぷり

337 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/09(月) 09:29:59.41 ID:OfFvzG1H.net
茹で上げスパに食べるラー油をオン!
それだけでいい。

338 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/20(金) 00:49:47.86 ID:aevcPUSK.net
フォアグラクリーム

339 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/20(金) 00:58:13.68 ID:iA3zFIj0.net
マリナーラ

340 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/20(金) 01:45:06.57 ID:guxidcNu.net
フォークで食べるのが好き。

341 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/20(金) 17:36:01.15 ID:1bYLjcrt.net
茹でたパスタを、
丸美屋の麻婆豆腐にぶちこむ。


342 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/22(日) 20:42:12.19 ID:cGfWewvR.net
980 名無しさん@お腹いっぱい。 age 03/04/30 11:42 ID:???



以前、住んでいた部屋での事..漏れがハニーとセクースするとガカーインの妨害が、すさまじカタ。
真上の階の部屋にガカーイン数名が常駐していて、ウチラがセクースを始めると真上の部屋でドタドタ走り回るは、
靴箱やクローゼットの扉を激しく開閉を繰り返すは、漏れの部屋の前の通路を大きな足音を立てて、
数名が繰り返し往復するわで、こっちはセクースどころじゃないべ! 玄関ドアの、のぞき穴を見に行くと、
誰も通らなくなり、部屋に戻ると又、おっ始まるし。アッタマきて真上の部屋にカチコンだら、
出てこねぇし。気を取り直してセクースを再開すると又ガカーインの妨害が始まりマツ。



343 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/26(木) 08:52:04.42 ID:cbZUlV75.net
どんぶりに入れて箸でずるずる食うのが好き。

344 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/28(土) 07:29:00.47 ID:LoU0NCRd.net
オリーブオイルを多めにかけてゆかりを振りかけ、引き割り納豆を混ぜて食べると美味い

昔貧乏学生の頃、ゆでたパスタをフライパンで炒めてマーガリンと塩コショウで喰ってたけど
全然美味くなかった
あの頃の俺に教えてやりたい



345 :オリーブ香る名無しさん:2012/01/30(月) 02:14:07.04 ID:T9SRPtfy.net
おかずわさびをかける
うめえ

346 :オリーブ香る名無しさん:2012/02/02(木) 15:44:15.75 ID:GOovMlU2.net
スーパーで売ってるトマト&ガーリックを茹でたてのパスタの上にぶちまける
瓶なので、使わない分はそのまま取っておくことができる
手間はパスタ茹でるだけで、レンジで茹でれるタッパーみたいなの持ってると、コンロを使うことも無く簡単にできる
味はまぁまぁ

347 :オリーブ香る名無しさん:2012/02/06(月) 20:38:02.72 ID:ku3sB7hF.net
140 :オリーブ香る名無しさん :2012/02/06(月) 19:47:58.19 ID:sF0qjkNs
やぁ。おら、認定朝鮮人。いっちょやってみっか〜。

ゆでたうどんに、ダシ醤油(昆布醤油が好み)をそのままつーつーと醤油さしで2周。
さらにごま油を適量。
ペペロンチーノとごま油うどんのヘビーローテだけど、飽きないんだよね。


348 :オリーブ香る名無しさん:2012/02/07(火) 00:59:38.66 ID:t4DDyhIA.net
中華風和だしの卵とじスパニダ
朝鮮の伝統料理ニダ
スパゲチー200
長ネギ1/4
卵1
ニンニク1片
オリーブ油お玉1/3-1/2
濃縮つゆ適量
ゆで汁おたま2-3杯
ラー油少々
塩適量、コショウはダメニダ

オリーブオイル、温め〜、ニンニクン入れルニダ
ニンニクんのォ周りにッ、あぶくが立ッつン位の弱火〜、ニダ
茹で上がりがァ遅いならァ火を止めるゥ〜、ニダ
頃合いを見てェ、ゆで汁とつゆッネギを入れるンニダ
強火デ〜、麺を入れ絡めるッチョンデー、
味が足りないなラッ、チョン味料足ッスニダ
火を止めッ、ラッン油でン匂いンつけッたらァッ、卵ッ、余熱で絡めるンニダ

悪ノリしすぎか?w


349 :オリーブ香る名無しさん:2012/02/08(水) 13:04:15.52 ID:r+f1qhI1.net
スパゲッティの好きな食べ方?

スプーンとフォークでクルクルして食べるんだろう?
なるほどスパゲッティってのは、日本料理の基本なのだから当たり前だな?

日曜の朝は、スープスパしようか?
平日はジャリコか鉄板イタリアンの大盛にしようか。。。><

350 :オリーブ香る名無しさん:2012/02/09(木) 23:43:56.80 ID:9MZioSxe.net
少し面倒ですが、
温めたお皿に無塩バター少々、茹でたパスタを絡めます。
あらかじめ準備が必要ですが、ツナ缶、ひき割り納豆、キムチ、卵の黄身、海苔(お好みで大根おろしも)をのせ、醤油で味付けします。

パスタがかなり冷めてしまいますが、とっても美味しいです。
夏場に冷やしパスタでも良いかも…

351 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/16(木) 14:54:46.05 ID:ahbJS8j6.net
1.パスタを茹でる。
2.茹で上がったらパスタを取り出し、ゆで汁にトマト缶を入れて煮る。
3.トマト缶が茹で上がったらゆで汁ごと捨てる。
4.パスタに塩コショウで味付けして完成。

絶品ですよ。
是非お試しあれ。



352 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/18(土) 08:10:31.11 ID:3fSM/jf2.net
茹でたてスパにバターをのせてひとまぜ
醤油たらして食う
チーズを入れるのもアリ

353 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/18(土) 09:49:12.66 ID:38Pk+Hs6.net
>>351
2と3いらんやん

354 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/18(土) 23:39:01.06 ID:EJrpJOdr.net
>>352
バター醤油パスタ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1186303236/

355 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/19(日) 19:24:13.70 ID:Pbi89KHX.net
しっかし太るねスパゲティって

356 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/19(日) 22:01:18.19 ID:O6cl7i/8.net
ラーメンとかでも同じでは?

357 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/21(火) 21:19:47.10 ID:RyEhU7bT.net
笑っていいともオファー来ましたが断りました。太るよスパゲティって

358 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/26(日) 16:51:57.20 ID:jWBPn9l9.net
×太るよスパゲティって
◎太るまで摂取し続ければ太るよスパゲティって

359 :オリーブ香る名無しさん:2012/08/26(日) 17:25:50.48 ID:JIilyQkT.net
太るまで食べたら太るって日本語おかしくないか?
当たり前の事だろ。

360 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/06(木) 14:09:53.57 ID:5N6ssaH/.net
違うね

361 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/13(木) 15:58:58.26 ID:9qnng8n9.net
「殺されると死にます」という秀逸な名前のスレが存在しますが、太る――は全然おもしろくない。

362 :オリーブ香る名無しさん:2012/09/19(水) 06:59:10.83 ID:26w4utvY.net
3cm位に折って茹でて、放置
のびたら湯で汁を捨てて、塩辛やなめ茸などでモソモソ食べる


363 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/07(日) 03:49:13.93 ID:eeP+baQQ.net
豚バラと桃屋のヤワラギをごま油で炒めて、パスタ投入
美味し

364 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/10(水) 21:51:02.62 ID:ye8UO3+O.net
ところで、一食最高何g食べれる?
200g慣れてきた(デブモード突入)

365 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/10(水) 22:14:14.14 ID:Jxfj9wsO.net
けっこうデブだけど150gだな

366 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/10(水) 23:14:43.20 ID:5AwRUgdf.net
塩コショウで炒めるだけ
超美味い

367 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/11(木) 16:28:05.71 ID:OxPGz2NC.net
湯切りして鍋に戻して、粗挽きガーリック、油、青じそドレッシングを混ぜるだけ。

368 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/11(木) 19:24:13.54 ID:su5hCQra.net
一食だと500gかなあ、その後は半日食べないけど
普段は500/3gを一食にすることが多い

369 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/11(木) 22:33:50.74 ID:BRKEquwS.net
タラコクリームパスタに細く刻んだ青じそ入れると最高に美味いよ(o^〜^o)

370 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/13(土) 15:58:35.00 ID:JpTEz0Z2.net
さんまとすだち、三葉でペペロン
おいしい!

371 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/16(火) 01:11:12.01 ID:XENouvzZ.net
茹でたスパゲティをフライパンに入れて
オリーブオイルと山椒ちりめんと醤油とだしの元入れて少し炒めれば完成。

372 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/18(木) 21:37:25.79 ID:5DKXhSWz.net
トマト缶に好みにあわせてバジル、ぺペロン、にんにく、コンソメ
配合を毎日変えて毎日食べてる

373 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/27(土) 21:22:17.39 ID:PANSSqC7.net
ホワイトソースにじゃがいもと缶詰めのパイナップル入れて食う

374 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/28(日) 07:17:54.22 ID:71DU94dY.net
牛タンシチューかけてブロッコリー添える

375 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/28(日) 10:41:15.39 ID:ag5B5ckq.net
,:::-、       __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


376 :オリーブ香る名無しさん:2012/10/31(水) 21:32:54.61 ID:4yvcafOl.net
茹で上がってソースに絡める前に、
いつもひとつまみ、何もつけないでつまみ食いしちゃうな。
なんか美味しい。

377 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/05(月) 14:12:21.98 ID:KUal0CzD.net
結局全部食べてしまってスープは後から飲むんだよなw

378 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/05(月) 17:40:38.62 ID:Q41TGi3p.net
加熱した鉄板のステーキ皿に盛り付けると旨さが全然違う。
もう普通の皿では食べられない。試してみろ。

379 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/06(火) 05:36:09.45 ID:NmidCoDp.net
右手にホークを持ちクルックルッと巻いて食べる

380 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/06(火) 16:21:13.42 ID:G5pXgPw6.net
右手にコンドルを持ちクルックルッと巻いて食べる

381 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/06(火) 17:02:17.51 ID:NmidCoDp.net
右手にコンドームを持ちクルックルッと巻きを解きながら装着して食べる

382 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/07(水) 14:20:22.41 ID:tTW1bk9s.net
ツナと長ネギと醤油かけて炒める
うまいお

383 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/09(金) 09:56:07.87 ID:90WOCZCF.net
スパゲッティは炒めてパリパリにすると美味い

384 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/12(月) 22:32:37.49 ID:PfHT3ioL.net
>>378
俺はフライパンでの直喰い

385 :オリーブ香る名無しさん:2012/11/23(金) 11:31:22.35 ID:uD3DgpEZ.net
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/

386 :オリーブ香る名無しさん:2013/01/06(日) 04:31:11.68 ID:9x6OGIuj.net
>>376,384
フライパンでソース作って
その上に湯切りしたパスタをドサッと乗せてそのまま食うと
パスタの香りがすごいするからたまにやる

387 :オリーブ香る名無しさん:2013/01/11(金) 12:36:03.66 ID:CqD7Yj+1.net
縁側で食べる

388 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/11(月) 10:16:39.66 ID:ETnuGbln.net
パスタソース人気投票
http://sentaku.org/topics/46438879

389 :オリーブ香る名無しさん:2013/03/31(日) 19:01:03.78 ID:iGOU7ST+.net
夢の中で食べる

390 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/01(月) 19:34:38.29 ID:AslZPCnP.net
お向かいの奥さんと押し入れの中で食べた。

391 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/03(水) 09:43:15.61 ID:30O4HnFR.net
湯切りして鍋に戻して、
ごま油、青じそドレッシング、ガーリックパウダー混ぜてたら美味かったw

392 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/04(木) 17:08:33.82 ID:vmGinmNa.net
ゆでたてに岩塩とごま油

393 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/05(金) 15:13:00.36 ID:6m4TT3wa.net
猫の刺身って旨いの?

394 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/06(土) 20:25:32.74 ID:7X/EX7Ws.net
新鮮なら美味いんじゃないの?

395 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/08(月) 05:33:06.37 ID:lWM34adc.net
食費ゼロだね

396 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/10(水) 09:49:57.57 ID:hlTYfS0i.net
カラスは不味いってね

397 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/11(木) 14:31:46.29 ID:e3+r+4fx.net
ミサイルまだ〜

398 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/12(金) 09:55:51.04 ID:/VNUVRGn.net
(」゜□゜)」うしろ後ろ!

399 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/12(金) 13:03:53.32 ID:54/qMIOx.net
全裸になって白目をむきながら、
両手を使わずに口でパスタを啜る。

400 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/14(日) 14:17:53.56 ID:J7oY+uPt.net
アグネスチャン逃げて!

401 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/15(月) 09:43:59.24 ID:eqAbaV3m.net
どこへ?

402 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/16(火) 06:58:20.86 ID:DuC1LWA2.net
アグネス・チャン

本名 飯田妙子

403 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/18(木) 08:54:18.75 ID:7JwvaLXJ.net
飯田妙子w

404 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/19(金) 04:54:31.00 ID:8CiKSJCh.net
久しぶりに、うまかっちゃん食ったら美味しかった。

405 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/19(金) 17:39:09.79 ID:5SLFGqtV.net
妙子、それパスタやない。
ラーメンや。

406 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/22(月) 10:17:01.81 ID:1w9aATv/.net
www

407 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/27(土) 19:39:10.30 ID:ddy5TgpS.net
隣、YAZAWAウルサイ!

408 :オリーブ香る名無しさん:2013/04/29(月) 15:05:56.82 ID:txpeDdjo.net
全裸+靴下で正座して食べるのが好きです

409 :オリーブ香る名無しさん:2013/05/03(金) 20:57:57.08 ID:h3r9WItk.net
マジで飯田妙子っぽい顔してるなw

410 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/12(水) 21:03:02.92 ID:+xV7Q3Ja.net
ホワイトソース

411 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/12(水) 23:12:24.90 ID:smgApd36.net
【祝】カップヌードルのミニには謎肉がまだ生きてるらしい【祝】

412 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/13(木) 09:22:04.43 ID:74w1LZ1v.net
今朝、お好み焼きに竹輪入れたらウマかった。

413 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/18(火) 14:58:02.64 ID:6BiMoP6t.net
隣の猫に思いっきり単1電池投げつけたら、気持ち良かった(^з^)-☆Chu!!

414 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/19(水) 22:40:06.86 ID:xYqZrP2d.net
桃屋のやわらぎと肉炒めてごま油で煽る

415 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/20(木) 09:20:33.39 ID:9sn34kLa.net
向かいのアパートの3階の奴に見られてた。
腐闘恵鬼定食こしらえねば。

416 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/20(木) 23:44:38.97 ID:JkxypTo5.net
びっくりするほどユートピア

417 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/22(土) 14:37:13.68 ID:hbQWvmYc.net
フォークの3つ4つに分かれた先にマカロニを一本ずつ嵌めてから一気に食べる。

418 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/22(土) 19:30:30.45 ID:j5YmYfkE.net
ゴルゴンゾーラでりぞつ作っけどうめーなー

419 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/22(土) 19:30:43.11 ID:xbGSqOfT.net
>>417
君んちは昔からマカロニはスパゲッティーだったのかな?

420 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/22(土) 19:31:40.50 ID:j5YmYfkE.net
>>419
堅苦しい事言うなよ

421 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/23(日) 07:51:22.02 ID:1cfNHaFv.net
と、言って隣の奥さんを押し倒し、

422 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/24(月) 10:03:00.06 ID:dDYortNj.net
ナポリタンを顔射

423 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/25(火) 09:56:03.80 ID:u6gjEi1y.net
やったね湖池屋!

424 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/25(火) 11:44:05.11 ID:farTwk5P.net
.ne.jp

425 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/27(木) 10:00:06.18 ID:mGNROLmS.net
何て流れなのw

426 :オリーブ香る名無しさん:2013/06/28(金) 01:12:21.93 ID:VKnaRjJi.net
>>417
これやったことないやついるの?

427 :オリーブ香る名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:Wu6Ph2rB.net
しょーもない
あるあるさんとこの探検隊でも呼んどけや

428 :オリーブ香る名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:N21l7Rv6.net
猫まっしぐらwww

429 :オリーブ香る名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:eKVNuvG/.net
ゆでたら冷水で締めて
適当な野菜乗せてめんつゆマヨでぶっかけ風

430 :オリーブ香る名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:n07zn7rK.net
マカロニはスパゲッティじゃないだ

431 :オリーブ香る名無しさん:2013/09/18(水) 08:37:00.76 ID:e1HfSEMC.net
好きなパスタは?(ソース編)
http://mixi.jp/view_enquete.pl?comm_id=7264&id=74858514

432 :赤白一等星酒呑童子:2013/09/18(水) 17:08:56.90 ID:ISBqnjdD.net
意地でもスプーンは使用しない。

433 :オリーブ香る名無しさん:2013/09/19(木) 00:02:06.65 ID:B+c+vfk5.net
意地など張らなくても使わない

434 :オリーブ香る名無しさん:2013/09/19(木) 16:23:13.04 ID:wOIfsQHY.net
みのもんたのスパゲティの食べ方どうなの?

435 :オリーブ香る名無しさん:2013/09/21(土) 04:54:11.59 ID:9eswThIQ.net
オリジナリティな食べ方ではないかもしれないけど、ペペロンチーノ作った後ミートソースかけて刻んだバジルふりかけて食べるのが好き

436 :オリーブ香る名無しさん:2013/11/30(土) 20:16:53.42 ID:1rEzm2d7.net
ゆでたてにめんつゆとオリーブオイルとバジルを混ぜたやつをかける。意外といける

437 :オリーブ香る名無しさん:2014/11/16(日) 16:47:39.92 ID:3RA9FdMa.net
スプーンを使って食う野蛮人は最近減ってきたな。今の30代だけ。

438 :オリーブ香る名無しさん:2014/11/21(金) 12:20:09.41 ID:MkT2NQ3v.net
フライパンにオリーブオイルとみじん切りのにんにくを入れて加熱。
香りが出たら缶詰のトマトを潰しながら投入し、水少量加えて蓋をして強火。
時折かき混ぜながらで煮詰め、塩とオレガノ追加。
固めに茹でたスパゲティを加えて軽く煮込みながら固さ調整。
モッツァレラチーズを適当な大きさに切って混ぜ合わせ、器に盛る。

439 :オリーブ香る名無しさん:2014/11/23(日) 05:29:05.35 ID:URN+xydB.net
スープ用の鴨肉(中身はだいたい皮)を炒めて、出た油でほうれん草を炒める。
これでパスタを和える。調味料は塩コショウだけだが、唐辛子を入れてもいい。

何気なく作ったスパゲッティだが、今まで自分が作ったパスタの中では一番うまい。
スープ用鴨肉は高級スーパーにしかないが、激安。

440 :オリーブ香る名無しさん:2014/11/23(日) 13:06:22.87 ID:FZu4cD4u.net
丼に入れて箸で食べてる。

441 : 【東電 82.6 %】 :2014/11/28(金) 17:50:12.30 ID:x0Wgcxo6.net
>>439
それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em


ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる

総レス数 441
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200