2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【パスタ】ペペロンチーノ総合スレ★66

1 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 20:20:03.30 ID:MCEVhlf3.net
次スレは>>980が立ててください

前スレ
【パスタ】ペペロンチーノ総合スレ★65
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1678634059/

2 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 20:40:14.67 ID:LQu7v0w8.net
クソつまらん関西人のスレかw

3 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 20:59:07.55 ID:ptJLNoAN.net
>>1
マンテカーレと言う奴は素人。
正しくはマントゥカトゥーレ。

4 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 21:23:54.08 ID:P00/Aai7.net
かまってちゃん知恵遅れは別人のふりして何やっても丸分かりだっつーの

5 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 21:26:54.78 ID:yOSdVlJt.net
前スレの海水でペペロンチーノは作れるか?って話やけど
本質さえとらえておけば全然作れるんやで
海水に対してオリーブオイルを的確な量で薄めていくと海水だから塩辛いとか関係ない話になる
なんやったら海水に含まれてるミネラルやら六価クロムやらグルタミン酸なんかがええ塩梅に味に作用して美味いやつができる
ホモアクアパッツァは元来海水のみで作られた料理として有名なんやで
大量の海水を沸かしてそこに大量のオリーブオイルを垂らしてやると
小さい泡がぷくぷく~してきよる
それが乳化いうやつですわ
そしてこれをすばやくマンテカーレするんやで
そしたらフライパンの中がしゅわ~~~なってきますわ
その時の香りが海水ペペロンチーノならではの海の香りしよりますねん
そしたらあとはもう豪快に皿に盛って完成ですわ
なんやったらワカメを散らしてやるとさらに雰囲気でまっせ

6 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 22:51:51.85 ID:LhJTGj9P.net
>>982
>>ブッタネスカの材料はすべて揃ってる
オリーブ、アンチョビ、ケッパーも三割引きでゲット
ただ作るの面倒臭い
作りおきトマトソースだけになるわ

プッタネスカのソースを作り置きしちゃえば良いじゃん
手間暇で言えばトマソもプッタネスカも1〜2分程度の違いしかない

7 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 23:01:00.28 ID:yOSdVlJt.net
ペペロンチーノっちゅーのは難しいようで簡単であり
簡単なようで難しい料理や
なぜそんなややこしいことを言うのかってことやけど
すなわち基礎であり到達点でもある
釣りは鮒に始まり鮒に終わるという言葉がある
ペペロンチーノもまさにそれなんやで
パスタ料理はペペロンチーノからスタートし
ペペロンチーノに行きつく
だから悩むことはないんやで
今目の前にあるペペロンチーノと向き合って戦うことが大切
ペペロンチーノはそれぞれの人の心の中に最高の料理として存在しているのだから
光り輝いているのだから

8 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 23:22:44.27 ID:vACDS3RE.net
ファビオ飯の動画っておいしいのかもしれないけど
作ってみたいとか
作れるようになりたいって思わない

9 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 23:38:59.92 ID:yOSdVlJt.net
せっかくの新スレやから大切な部分をまとめとくで

マンテカーレスレより

ペペロンチーノとマンテカーレの違いを教えてください

ペペロンチーノとマンテカーレは、どちらもにんにくと唐辛子を使ったイタリア料理のパスタですが、以下にその違いを説明します。

ソースの材料:ペペロンチーノのソースは、にんにく、唐辛子、オリーブオイル、パルメザンチーズのみでできています。一方、マンテカーレのソースには、にんにく、唐辛子、オリーブオイル、グアンチャーレ(豚の頬肉)、ペコリーノチーズが使われます。

使用するチーズ:ペペロンチーノにはパルメザンチーズが使われ、マンテカーレにはペコリーノチーズとパルメザンチーズが使われます。

具材:ペペロンチーノには具材は必要ありませんが、マンテカーレはグアンチャーレを使います。

味の違い:マンテカーレは、グアンチャーレの塩気とペコリーノチーズの濃厚な風味が加わるため、ペペロンチーノよりも濃厚でコクがあります。

つまり、ペペロンチーノは、シンプルな味わいであるのに対して、マンテカーレは、より豊かな味わいを持つパスタと言えます。

10 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/12(金) 23:58:59.65 ID:U0h7XcC0.net
>>9
これはわかりやすい

11 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 00:21:30.35 ID:9j+lAciZ.net
ペペロンチーノとこのカルボナーラならまったくの料理素人が作るとしてどっちが美味しくできます?
https://www.instagram.com/reel/Co1s_Q5DtiV/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

12 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 01:13:51.97 ID:1efLzhlj.net
健康を考えるとトマトのペペロンチーノ一択
追加で何の材料入れてもいい懐の深さもまた魅力

13 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 01:48:08.05 ID:A5cZ4RWf.net
>>9
だからわいの書き込みをこっちに貼るんじゃない(´・ω・`)

14 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 02:38:39.92 ID:d6u/U+2o.net
>>12
唐辛子のポモドーロおすすめ

15 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 03:12:08.23 ID:RJbFo2CH.net
ニンニクマシマシ、オイル多め、パセリマシマシ、塩カラメ、唐辛子は普通で麺はバリカタ。

16 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 04:11:25.32 ID:x5wh3N2q.net
バリカタいいね、
芳醇なパスタを味わっていると
ときどきパリッと音がするもんな

17 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 05:48:45.17 ID:SWERJZUj.net
ブロンズの低温長時間乾燥品とテフロンの高温短時間乾燥品、この2種類で
オイルのパスタ表面への食い付きがかなり違うからな

18 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 06:17:36.62 ID:SWERJZUj.net
表面への食い付きはパスタの硬さにも影響するんやぞ

19 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 07:09:09.64 ID:s5U7cfxD.net
卵と醤油とバターと粉チーズと鰹節と黒コショウのペペロンチーノ
https://www.youtube.com/watch?v=6PsZLoWL5Ds

20 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 07:11:53.42 ID:SWERJZUj.net
見た目のツルツル、ザラザラだけじゃなく、高温乾燥だと表面のデンプン等が熱
で変質してゼラチン質になるんだと、そうなると余計オイルや水分を弾き易くなる
低温乾燥だと変質せず表面は多孔質のままなんだそうな

21 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 07:12:52.25 ID:SWERJZUj.net
カチカチのソーセージなんかペペロンチーノちゃうぞ
いくらケチャップを入れようとしてもソーセージの時点でチェックメイトなんやで

22 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 07:16:14.21 ID:SWERJZUj.net
>>16
それは豚骨ラーメンやないかい!
博多の名物のやつやないかい!
バリカタって豚骨ラーメンやないかい!

23 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 07:33:53.90 ID:LdrB8JB5.net
オリーブオイルはボスコ
パスタはママーの1.6mm7分
これで十分

24 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 07:47:37.84 ID:LdrB8JB5.net
乳化前提のペペロンと乳化を意識しないペペロンとトレンドは分かれておる

25 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 07:51:08.68 ID:MOcyihDE.net
パスタのマンテカーレについて教えてください

こんにちは、こちらはBingです。??

パスタのマンテカーレとは、パスタの茹で汁を加えて手早く混ぜることによって、油が乳化してトロッとしたソースに仕上げる調理法です12。パスタにソースを絡めて美味しくするために必要な作業です3。マンテカーレはイタリア語で「こねる」「混ぜる」という意味があります。

chatGPTよりはるかにまともな回答w

26 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 09:38:07.75 ID:RJbFo2CH.net
さて、粉落としぺぺロンでも食うか

27 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 09:57:36.60 ID:8n/pXbGt.net
>>5
パスタ料理エアプなのはわかったから、もう書き込まないでね

28 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 11:01:05.71 ID:LdrB8JB5.net
ぶっちゃけアーリオオーリオは素人だと無理筋の話ですわ
ここでごちゃごちゃ言ってる奴は全員素人やで
変なごまかしは無用なのがペペロンチーノ
バリカタとか論外やぞ
素人が言ってること分からなくても本当に作り続ければ理解するやろうな
オリーブオイル、塩、ニンニク、鷹の爪、硬水のお湯
これだけあればよい
これが真実
無から旨味は生まれないぞ
ニンニクの香りやらオリーブオイルの風味を味だと言うなら好きにすればええけど
具を入れた方がペペロンチーノは進化する
それはあくまで他のパスタを作るための基本として練習するのは良いと思うけどな
もう一度声を大にして言うけどマントゥカは一度ためしてみろよ?
ペペロンチーノに乳化すなわちマントゥカが必要かどうかたしかめるんや
麺を茹でる時に通常8分のところ5分くらいで引き上げて器に茹で汁と共に移す
麺を入れて塩コショウと麺つゆで味付けするんやで

29 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 12:39:27.83 ID:7R3USofv.net
さしずめ乳化するタイプは、ちょっとねっとりな感じがするよ
乳化するパスタ=ペペロンチーノだとしたら
乳化タイプはプチ豪華なペペロンチーノだな

30 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 12:53:59.52 ID:d6u/U+2o.net
オイル系は重い
チーズ系は飽きる

ギリでクリームソース系、まぁトマトソース系がベストだな

31 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 13:13:52.35 ID:d6u/U+2o.net
美味いパスタ
アラビアータ
プッタネスカ
カルボナーラ
ボロネーゼ

まぁまぁのパスタ
ジェノヴァペースト
イカスミ
明太子

うんこなパスタ
ペペロンチーノ
納豆
牛カルビとキムチ

32 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 13:19:20.95 ID:LdrB8JB5.net
ペペロンチーノの極意その1
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!
ニンニクに火を通すときはフライパンをこんな音が出る感じでコンロに小刻みに叩きつけながらやるんや
カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!
フライパンをこうすることによってじんわり温度が上昇するオイルとニンニクの表面が摩擦される
その摩擦がニンニクの香りを最大限に引き出してくれるんやで
たまにコッ!コッ!コッ!コッ!ってさらに強くコンロに叩きつけるとなおよしなんやで
その細かい振動すなわちバイブレーションがペペロンチーニを最高の状態いしあげてくれるんや
とにもかくにもこのカッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!カッ!が素人にはできない
できないできない絶対できない
ペペロンチーニはそんなあまいもんやないんやで
コッ!コッ!コッ!コッ!
こっちはもっとできない
素人にはできない
これをマスターするとオイルが細かく泡立ってきよるんや
これがパスタに絡みついて絡まない最高のソースになる
あとはもうむしゃぶりつくだけで天国行きなんやで

33 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 13:32:03.02 ID:LdrB8JB5.net
アッツイアッツイペペロンチーニ
ハウハウしながら小麦粉とオイルのニンニクの香りを塩気で一気に旨味変換する
それがペペロンチーニの醍醐味なんやで
この週末はそれぞれでペペロンチーノを極める努力をするんやで
鮒に始まり鮒に終わるはええこと言うてるとと思ったんやで
麺の茹で加減も重要やで
油の量も重要やで
そして何よりペペロンチーノで大事なのは個性なんやで
熱っ!あっつい!あっつい!
熱いまま喰らうのもペペロンチーノの大切な味の構成要素なんやで

34 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 16:19:08.96 ID:uhlLky8Q.net
ラー油のペペロンチーノはマジで美味い

35 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 16:34:14.27 ID:d6u/U+2o.net
胡麻油+ペペロンチーノ=ラー油だから、ラー油のペペロンチーノは意味不明

36 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 18:38:44.31 ID:H1VMtnoK.net
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、シェフというか、
洋食の人が着てるような白い服を着させられ、シェフの帽子をかぶらされた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、お客さんたくさん来た?ねえたくさん来た??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。・・・耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、たくさん来たの?」
「ああ、あぁ大勢来てくれたよ」 「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなんの注文が多かったの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…ミートソースとか、、、ナポリタンとかが多かったよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!ボ、ボンゴレは?ボンゴレのオーダーは多かったの??」
チンコをしごく
「ああ。ボンゴレたくさん注文してもらったよ。今年一番の多かったよ。」
「あぁたくさんっ!!ボンゴレェェ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと洋食の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。

37 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 19:21:40.10 ID:uhlLky8Q.net
>>36
これは一理ある
納得させられるものがあるんやで
なぜならペペロンチーノとは料理人とパスタが恋愛することによって生みだされるアートなのだから

38 :オリーブ香る名無しさん:2023/05/13(土) 23:48:28.13 ID:jiTHrKUB.net
知恵遅れ一匹がずっと発狂してるね

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200