2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【パスタ】ペペロンチーノ総合スレ★68

1 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/07(木) 18:39:32.57 ID:zR/idpkX.net
次スレは>>980が立ててください

前スレ
【パスタ】ペペロンチーノ総合スレ★67
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1687984644/

191 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 01:38:22.41 ID:MdwEjs+8.net
>>190
家で作ったのをスキレットに乗せて写真撮ってそう(糞藁

192 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 01:50:08.78 ID:BhhE/Usl.net
>>191
コイツ他の料理スレで似たような画像貼ってる奴だよ
キャンプやってますって演出だけしてるけど近所で撮影してるだけなんでスルー推奨

193 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 03:24:45.19 ID:CmAiwnEp.net
なんだかモヤモヤするな

194 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 08:07:50.26 ID:2jouenzw.net
ただの拾い画像じゃないの?
これペペスレにいいなと

195 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 08:08:09.02 ID:QHTmlTfA.net
https://i.imgur.com/BEUgVaX.png

196 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 08:18:38.94 ID:QHTmlTfA.net
色を修正
https://i.imgur.com/7t0QWK2.png

197 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 08:28:36.65 ID:1GLCD8t7.net
インド料理のランチセットかな
ナンがお代わり無料だと嬉しい

ニンニクよりショウガが効いてるカレーが多い気がする

198 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 15:30:08.42 ID:eFcPYZbZ.net
https://i.imgur.com/EDfBU6z.jpeg

199 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 15:39:11.30 ID:YG0assJC.net
>>190

パクリでしょ?
写真が鮮明だから、本人かもしれんけど

聖地激混み→敗走→ちばむらオートキャンパーズ
https://blog.goo.ne.jp/jykell7/e/b4c47ac63120ba888f0e3654738ad6dd

1分29秒
水源の森→敗走→いつものとこへ。
https://www.youtube.com/watch?v=q8ahTSNdOzA#t=1m29s

200 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 16:19:57.57 ID:BhhE/Usl.net
https://i.imgur.com/665frWo.jpeg

201 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 16:46:36.50 ID:mth6FF2i.net
バーナースレの人だよ

202 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 17:10:53.48 ID:/gbG0FTK.net
イタパセがフライパンにほとんどくっつきますどうすればいいですか?

203 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 18:12:08.58 ID:Ef8ylsCL.net
最後にゴムベラでオイルと一緒にこそげ取ってパスタにかければ良し

204 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 21:40:46.58 ID:/gbG0FTK.net
はい

205 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 23:23:49.44 ID:Fyv0MzOa.net
ねえねえ、好きな季節って何?

206 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/24(日) 23:51:32.39 ID:EOmUe4Sy.net
パセリがフライパンにくっ付くという事は
入れるのが早すぎるかフライパンの温度が高すぎるかだろう

207 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/25(月) 00:29:37.79 ID:zI18OyYE.net
ペペロンチーノが完成してからイタパセを混ぜ込むから
フライパンに殆どくっ付くかない
そもそも火を通さない

208 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/25(月) 00:31:58.48 ID:dIPvi9kL.net
水分足りてないんじゃないかと

209 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/25(月) 00:42:42.13 ID:PTTZJ9u1.net
水分もオリーブオイルも足りない

210 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/25(月) 00:49:48.61 ID:lnCB+2hO.net
ニンニクにある程度火が通ったら香りを移す量だけ中心に入れて真ん中だけ混ぜる
残りは麺入れた後で最後に入れてひと混ぜ

211 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/25(月) 07:04:21.30 ID:Tgu1pLDc.net
白甘鯛を鱗焼きにして至高のペペロンチーノ仕上げます【ガチ勢の本気ペペロンチーノシリーズ】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lxcOUf1mKxc

212 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/25(月) 12:24:58.02 ID:543kTSL2.net
イタパセは乾燥したやつをニンニク唐辛子を油で香り出すタイミングの最後ら辺で入れて弱めのテンパリングしてるわ
そんでイタパセ焦げる前に茹でた麺入れて絡ませる
皿に盛ったら刻んだフレッシュイタパセ散らす

213 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/25(月) 12:34:23.94 ID:LGtsXWR3.net
>>212
読みずらい(藁
読点いれて(藁藁

214 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/25(月) 19:41:41.32 ID:yb7cXXiG.net
イパタセうわぁしぃあげにぃ

215 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/26(火) 07:07:58.06 ID:/nHl+dbP.net
ポルチーニと栗と昆布水ときくらげとボッタルガと黒胡椒のペペロンチーノ
https://www.youtube.com/watch?v=SB0v_MsjNZs

216 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/26(火) 12:30:48.24 ID:Adv9erOw.net
>>213
イタパセは乾燥したやつをニンニク唐辛子を油で香り出すタイミングの最後ら辺で入れて弱めのテンパリングしてるわそんでイタパセ焦げる前に茹でた麺入れて絡ませる皿に盛ったら刻んだフレッシュイタパセ散らす

217 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/26(火) 13:03:51.33 ID:6kipUtDe.net
∑(゜Д゜)バレタ??

218 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 11:35:21.42 ID:rb8GUZE8.net
久々に来てみたらまだやってんのかw
>>133
釣りで3の法則って言ったのは俺だよ。
いつまで続けてんだよwww
釣りな釣り、これはただの釣りなんだよ。
認めたく無い気持ちは痛いほどんかるがお前が釣られすぎて絶滅危惧種になるのが心配だから聞いてくれて
因みにお前が親の仇みたいに戦っている奴は俺とは別人な。

219 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 12:29:10.44 ID:y3lAEf3k.net
釣りって事にしないと自我を保てず崩壊してしまうのはわかったよw

220 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 15:55:57.34 ID:7ZEyIbnI.net
ワンパンパスタだけは抵抗がある
あれ美味しいか?

221 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 16:05:47.13 ID:e0OnUQO8.net
ツーパンより不味くなる
茹で時間の管理もめんどくなる
メリットは洗い物一つ減るだけ

222 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 16:05:55.47 ID:y0C9o0W3.net
・美味いかどうかは作った人による
・味覚はみんな違うのだから一概に言えない
・もうくそつまらん質問はここですんな


以上

223 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 18:47:12.41 ID:+H3MFD8u.net
きっちり計算して作ればちゃんとおいしいけど
気分で今日は100g 今日は80gってことをすると余計にめんどくさい

224 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 18:55:46.96 ID:T/c554vw.net
ワンパンを食べつづけたらあかんよ
将来的に小麦アレルギーになる可能性が有るぞ
茹でこぼすのがアク抜きも兼ねているので

225 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 19:16:18.56 ID:kM4X+MBY.net
またお前か

226 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/27(水) 21:37:58.65 ID:inA3xdq8.net
鍋で麺茹でとフライパンでニンニク唐辛子炒めを同時進行して途中からワンパンにしてるわ

227 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 06:09:29.38 ID:QeY9mLKW.net
>>220
俺は一人前作る時はツーパンで作ってる。
最低限の時間とガスで出来るからね

228 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 07:02:27.85 ID:QLNcSvS3.net
【貧乏人のパスタ】月見バ〇ガ〇に飽きたら全卵2個と一味唐辛子のペペロンチーノを食べよう!【Spaghetti del poverello】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=7Ni6wkUsJ6I

229 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 08:07:03.11 ID:MgxOVcE9.net
わては基本ノーパンやねん(藁
ノーパンが健康に一番良いって聞いとるで(藁藁
ノーパン健康法っちゅうやつやねん(藁
ほなごっつ(爆藁

230 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 08:07:14.94 ID:MIXYh+N/.net
ワンパンは一瞬話題になっただけですぐ消えたな

231 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 12:02:41.81 ID:gfVU0tlU.net
普段作らない人が飛びついただけでしょ

232 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 17:49:30.51 ID:oOJQ/qP5.net
>>228-229
知恵遅れ

233 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 18:24:32.77 ID:FThWyekY.net
>>222
掲示板の意味が無くなるので却下

234 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 18:41:51.96 ID:umsCb1Ly.net
>>224

小麦アレルギーの人は何人に一人ですか?
成人における小麦アレルギーの発症頻度は日本人で0.21%と報告されていますが、そのほとんどはWDEIAであると考えられています注1)。小麦依存性運動誘発アナフィラキシー(WDEIA)

なぜ小麦アレルギーになるのか?
小麦アレルギーを発症する原因の一つとして、腸壁や消化酵素が未熟であったり、腸壁の荒れや消化酵素の不足など、消化・吸収能力の低下などによる可能性があります。 乳幼児に発症しても成長に伴い小麦アレルギーが改善していくのは、小麦そのものよりも消化吸収機能に原因があるためです。

235 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 18:56:54.32 ID:q5LOftis.net
>>234
アレルギーは蓄積して許容限度を超えると起きるものです
昔からの作り方には意味があります
消化は無関係です
肌荒れの多くはアレルギーですが報告され無いのが現状です

236 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 19:19:37.74 ID:jnUeCP8o.net
パスタ湯に溶け出した微量の小麦粉が問題ならそもそもパスタ本体を食べることが大問題すぎるだろ

237 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 19:53:46.04 ID:MgxOVcE9.net
小麦擁護派必死杉(藁

238 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/28(木) 21:30:34.83 ID:jDKy//nl.net
うっせー 大麦でつくれやカス

239 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 04:42:57.78 ID:NJMb6kGB.net
>>236
は?『湯に溶けた微量の小麦粉』が危険なのであってパスタ自体は安全ってことだぞ
ちゃんと文読め

240 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 06:12:26.22 ID:BNtpqb3+.net
それならピザは湯に通していないから危険だな

241 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 07:00:30.64 ID:4DJVkrrz.net
グルテンは危険だが、
強力粉よりも中力粉や薄力粉のほうがマシ

パンはアウトで、うどんのほうがまだいい

242 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 07:04:23.11 ID:Wh+Lhdw2.net
【簡単レシピ】フライパン1つで作れるワンパンパスタ【至高の卵と粉チーズとベーコンと黒胡椒のペペロンチーノが美味しすぎた】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Lz1FhHQNwBM

243 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 07:42:13.35 ID:efzw+d+R.net
>>239
その理論で言うと(藁
素人が捌いたフグも(藁藁
藁)洗えば安全って事にならへん(激爆藁
ほなまた(糞藁

244 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 08:11:41.67 ID:qGZ9TCNB.net
>>233-243
ゴミ

245 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 08:44:57.66 ID:+1p7mdAt.net
【イタリア人どん引き】だけど止められない納豆のペペロンチーノ https://youtu.be/HYtk8qY81Og?si=9ulwsVVg5-TQA0b2
過去何度か作ったが、ニンニク強く、てかと言って量を減らすと物足りない。
みじん切りやスライスではなく、動画のように塊を後で潰すとちょうどいい。俺の定番にしたわ。

246 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 09:51:50.59 ID:gx85DYde.net
麺類に納豆許せない派だから無理だ山形のひっぱりうどんとか人間の食いもんじゃねえ

247 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 09:56:19.92 ID:ntmvjAXO.net
ひっぱりうどんとか聞いたこと無いから調べてみたら納豆にサバ缶とかなかなかの組み合わせだな
健康には目茶苦茶良さそうだけど俺もネバネバ系は気持ち悪くて無理
食べてるの見るのも嫌だ

248 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 11:22:24.51 ID:Jk8K6Nje.net
ひっぱりうどんはうまいぞ
逆に納豆パスタ、納豆チャーハンは苦手だわ

249 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 11:23:30.90 ID:ZoJk8cFN.net
納豆は炒めるとくせーからな

250 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 11:23:45.92 ID:Jk8K6Nje.net
youtubeだと小倉さんが1番センスがいい気がするわ
素で料理が上手いというか

251 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 11:25:22.88 ID:Jk8K6Nje.net
あとファビオもセンスいい気がする

おれは完全な素人だが

252 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 13:19:08.29 ID:OZ8TMoA8.net
>>244
却下
グルテンの害を啓蒙せずして、
パスタ板に未来はない

253 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 14:01:13.17 ID:TCTfiVBe.net
グルテンに関しては分かってないことも多いし一概に悪と決めつけるのも違うと思うけどな
どんな健康食品でも摂りすぎると悪影響出たりするし要はバランス良く摂るのが大事かと

254 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 15:31:50.17 ID:zOZR6VEX.net
グルテンもNGワード行きだなこりゃ

255 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 16:28:36.00 ID:wXsbuB7i.net
>>240
温度が高いとデンプン質が破壊され性質が変わるとのこと

256 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 16:32:59.42 ID:wXsbuB7i.net
ファビオの大使館まかない
日本なのにのイタリア

257 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/29(金) 17:40:33.94 ID:IcvZNIa3.net
>>245-253
知恵遅れ

258 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 02:48:19.42 ID:hoiNQh2t.net
【乳化とメイラード反応】ニラとにんにくが香る餃子っぽい味の「スタミナペペロンチーノ」元イタリアン料理人のレシピ
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/papa-izm/2023-00909?utm_source=feed
https://i.imgur.com/7wgE9gR.jpg

259 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 05:43:41.96 ID:klZlrUsm.net
https://i.imgur.com/xii54fd.jpg

260 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 06:43:21.72 ID:r0FufdHt.net
ニンニクばっか効かすペペロンはド素人向け
次郎好きとかのブタのエサだ

261 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 14:50:36.72 ID:5vv8Cw7K.net
具は無くて構わないし塩気と大蒜フレーバーと唐辛子の辛味だけでは物足りないのなら
イタリアンハーブミックス使ったり具に茸類とかツナ缶なんかを入れればいい
無駄に具沢山にするのはぺぺ道に反する
違うスパゲッティーメニューを作れ

262 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 14:51:47.59 ID:Mz+V9o4h.net
ペペ道ってなんすか?

263 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 17:31:37.39 ID:H9HAlBO5.net
ツナ入れるのはペペロンチーノじゃないような

264 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 19:20:03.66 ID:fUzy/xXy.net
>>263
大蒜と唐辛子にツナ
常道

265 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 21:57:53.48 ID:Mz+V9o4h.net
なあペペ道って何?

266 :オリーブ香る名無しさん:2023/09/30(土) 23:14:39.16 ID:0bdkwfvg.net
答えはてめえの胸の中だ

267 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/01(日) 14:41:11.29 ID:RYVw61yd.net
シリコンって事か?

268 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 08:15:54.07 ID:R+obvJxq.net
今月からオリーブオイル値上げです

269 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 08:42:31.81 ID:o3hsOlSl.net
みんなオリーブオイル何使ってるん?
俺はコスパの良さもあってゴヤを使ってるけど最後にかける用で炒めるのはサラダ油

270 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 10:43:20.48 ID:qdR68Slo.net
米油

271 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 10:43:22.03 ID:Yk+xBoW9.net
オイリオ

272 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 11:21:58.44 ID:/7Cl03nz.net
ラニエリ

273 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 11:22:02.99 ID:/7Cl03nz.net
ラニエリ

274 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 11:41:47.83 ID:HYkqIy3i.net
炒める用にイタリアやスペインポルトガル辺りの安めの2lペット

仕上げ用に白い瓶のオーガニック購入してるけどよくかけ忘れる

275 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 11:43:27.73 ID:qdR68Slo.net
国内メーカーのEVOはどれも匂いが薄っぺらい
もう少しオリーブ特有の香りが欲しい

276 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 20:42:17.60 ID:7N2nF03j.net
ありきたりだけどボスコ
昔ドンキホーテで安いの買ったらなんか変な味だった
もっと高いやつ沢山あるけど最低限ボスコで充分だわ

277 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 20:42:30.12 ID:7N2nF03j.net
ありきたりだけどボスコ
昔ドンキホーテで安いの買ったらなんか変な味だった
もっと高いやつ沢山あるけど最低限ボスコで充分だわ

278 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 20:45:27.62 ID:7N2nF03j.net
連投スマン

279 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/02(月) 21:16:36.10 ID:G6MpbVKj.net
安くてもイタリア産だけは避けている
マフイアがイタリア国内で大量に偽物を流通させて、
一部がアメリカに輸出されて問題にもなった

マトモなイタリア産が日本で安く手に入るわけがない

280 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 00:22:01.86 ID:Bsfp6NEj.net
>>279
香りで分かるだろ
ボスコ筆頭に国内メーカーのはどれも香りが薄い
サラダ油で我慢しておけと小うるせえのが騒ぎそうだが

281 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 10:22:14.19 ID:xfYPeSod.net
>>280
何がおすすめ?
教えて?

282 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 10:33:31.87 ID:uplfdpnY.net
>>281
オリーブオイルについてぬるぬる語るスレ その9
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1644677874/

283 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 10:46:24.65 ID:05rS8kZd.net
Jオイルミルズのやつはそれなりに香りはついてるかな あれはスペイン産オリーブ使用だったけどね

284 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 12:35:30.96 ID:Wui0k3AY.net
業スーの安いオリーブポマスオイルとEXV使ってるわ
まあ正直あんまりおいしくはない

285 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 12:42:16.07 ID:ZV1e4Y09.net
あんまり高くて美味いやつの味を覚えちゃうと下げられなくなっちゃうから適当な値段で美味いの探したらいいよ

286 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 12:57:15.17 ID:aF0rlwLv.net
ジャパンミートで売ってるクレタ島のやつが安物の中では一番良い

287 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 12:57:26.58 ID:aF0rlwLv.net
ジャパンミートで売ってるクレタ島のやつが安物の中では一番良い

288 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 12:58:54.20 ID:aF0rlwLv.net
連投すまん2chmateでGatewayTimeoutになって勝手に再送信されたわ

289 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 13:49:58.58 ID:Wk9QT8rG.net
BOSCO、オイルミルズ、味の素
安くて本物三銃士

290 :オリーブ香る名無しさん:2023/10/03(火) 18:15:45.24 ID:aF0rlwLv.net
BOSCO一度買ってみた事あるけど、あれならサラダ油でも対して変わらんと思えた偽物でもいいから香りがきちんと感じられるのが好きなんだよね。

225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200