2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★ ホームベーカリーのレシピ 36斤目 ★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 08:25:38.91 ID:iRN75q+T.net
ホームベーカリーでコネから焼成まで行うレシピスレです。
コネだけの場合は手作りパンスレへ。
どの機種を買おうか悩んでる人は調理家電板のホームベーカリースレへ。

関連スレは>>2

前スレ
★★ ホームベーカリーのレシピ 35斤目 ★★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1450859074/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 08:30:00.81 ID:iRN75q+T.net
【パン焼き機】ホームベーカリー 49台目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bakery/1568540484/

手作りパン☆14☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1446530948/

□□□□□手作りパンに使う粉 4袋目□□□□□
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1467708997/

天然酵母・自家製酵母のパン 5斤目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1394550160/

【お手軽】ホシノでパン 1斤目【天然酵母】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1163611440/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 09:32:58.15 ID:h9HiCgDt.net
>>1スレ立てとテンプレありがとう

前スレで気になったやつ貼っとく
61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/04/26(火) 16:53:21.20 ID:1k8PaGxO
>>11 これか?
769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 14:56:54.41 ID:6+uQ1vW0
スーパーキング 270g
塩 4g
砂糖 10g
バター 10g
金サフ 3g
150gの絹豆腐+卵1つ+水で250〜255gくらい

ほぼ一年中このレシピで作ってる
特になんてことない味だけど失敗もないし、
トーストにするとサックリしてちょっと美味しい

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 10:06:10.58 ID:D2CPAgME.net
立て乙ほしゅ

やっと涼しくなって来たからパン焼きやすくなったね

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 18:12:43.40 ID:NLN+py59.net
とか思ってたら30度越え、辛すぎる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 20:19:19.41 ID:2BRhYiOu.net
ビタミンCのかわりに粉末レモンティーを茶さじ1杯いれれみた。生地の伸びがよくなりもちふわになった。紅茶の臭いはまったく感じない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 17:21:39.09 ID:x/d791Hu.net
角食型を買ったので、生地作りだけHBでやってオーブンで焼いたがちょっと溢れた
てっぺんに4mmぐらいのフランジができちゃった

今回は小麦粉の裏にあった250gレシピのちょっと改変で作ったんだが1700ml型だと小麦粉何グラムが適正なんだろ
水+牛乳70ml=180ml、バター15g、塩4g、砂糖15g、イースト2.8g
生地がフタに触れたときにオーブンに入れて200℃30分
これもちょっと長かった気がする

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:48:30.44 ID:rG++bh3F.net
市販の角型ってわざわざ市販品規格並みって書いてない奴は微妙にサイズ小さいよね
最初普通に250(2斤で500)基準に作ったら詰まり気味か角までびっちりな出来になった
うちは一斤毎に20-30g基準にレシピ変えて作ってる減らしてる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 21:01:19.41 ID:x/d791Hu.net
>>8
買ってからこんなものの存在を知ってちょっと落ち込んでる
https://k-daidokoro.com/archives/7112
2070mlって1700の1.2倍じゃんという

次回は225g、0.9倍で作ってみるわ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 21:47:22.95 ID:gdmQAp+W.net
>>9
生地が上のフタに触れる前に焼き始める

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 02:09:02.07 ID:8yQbbukg.net
粉の種類とか温度でも変わるから難しいよね。
うちは1斤正方形だと強力粉230g。
ふすま入れたり、大豆粉の時は発酵と焼きでの膨らみがイマイチ予想出来なくて、蓋閉めず山型か、全部ホームベーカリーにお任せしちゃうわ。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:33:49.83 ID:u9MeW420.net
最近レモン汁足すの試してみて、はまってる
粉250にポッカレモン小さじ1
涼しくなってきて、水分量を65%→70%に増やしたせいもあるかもしれないけど、しっとり柔らかい
あと、生地の段階でなんか弾力?もちっとしてる気がする

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:50:32.07 ID:9EZ7u6zb.net
>>11
大豆粉のレシピ教えてください!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 12:52:53.19 ID:zeRuy0qF.net
225gで再挑戦
HBで1時間、ベンチ15分、成形後二次発酵1時間ちょい、フタに触れたら200℃30分
角までびっちりパンパンなのができた
フタの端から1mmぐらいはみ出てる

>>10が正解だったような気がする

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:40:16.23 ID:pfPGtCGV.net
冷蔵庫にある二年くらい熟成しまくった酒粕を少し加えては焼いてる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 09:02:48.42 ID:k38CXJXM.net
角食型、メーカー公称1700ml、実測1680mlに200gの粉で再挑戦
フタにくっつく前にオーブンに放り込んだのにまだ少しはみ出す状態
これでもまだ多いのか……

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 11:25:14.82 ID:pMqKNs0+.net
>>16
レシピによるし
膨らみのいい配合とか粉とかだと7分目でホイロ出ししてもカクカクになったりする

というかここじゃなくて手作りパンのスレ辺りが該当じゃないの

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 22:57:17.36 ID:7mPD4Otq.net
>>1にも
>ホームベーカリーでコネから焼成まで行うレシピスレです。
>コネだけの場合は手作りパンスレへ
と書いてあるよ

手作りパン☆14☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1446530948/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 12:40:06.53 ID:kF2Hg98f.net
かと言ってあっち行くと
それはHB行けっていう空気に

20 ::2019/10/12(Sat) 14:32:38 ID:szpjJDPe.net
ピザ生地はこっちじゃダメってことか
たまに作ると楽しいんだが

21 ::2019/10/12(Sat) 16:07:35 ID:dFjO7hUW.net
>>19
手ごねも機械ごねも手作りパンスレでおk
機械ごね(HBこね含む)でケチがついたことはないと思うけどな
手ごねにこだわる人には手ごねパンスレがあるしね

ピザはピザ板に手作りスレがあるよ
まぁちょっとした雑談ぐらいならここでも良いと思うけど
>>14>>16みたいな話なら専スレがいいよね
角食作りの同士も集まりやすいのでは

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 14:57:55.16 ID:OXiNZJ5D.net
数年ぶりにホームベーカリーを使ったら
見事に失敗! 膨らまず
ブランク長いのに白神こだまを使ったのがいけなかった
以前確立したノウハウを思った以上に忘れてた

23 ::2019/10/13(Sun) 16:46:38 ID:U1sSeXUt.net
白神こだまをHBで使うのそんなむずいの?
先日見切りで安く入手したんだが早まったか……
ノウハウ思い出したら是非書き込みお願いします!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 17:16:31.74 ID:OXiNZJ5D.net
>>23
いや 脅かしてごめんなさい
きちんと説明書きを読んでからその通りやれば ほぼ失敗しないと思います
自分は記憶だけで進めたからダメだった

25 ::2019/10/13(Sun) 21:59:49 ID:PjYlkzPM.net
>>23
配合を守ったうえで、発酵の具合を確認しながらやれば問題ないんじゃね?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 09:23:21 ID:UG09j9vu.net
象印のは天然酵母コース機能があったな

27 ::2019/10/14(Mon) 10:43:09 ID:+AHw2WqS.net
>>24
レスありがとう
ちなみに何をやったら膨らまなくなったのでしょうか?

>>25
マジかー白神って発酵具合確認しながら進める酵母なの??
それはめんどくさいかも〜〜
それだとHBでお任せでは作れないですよね…マジ早まったかも…

28 ::2019/10/14(Mon) 10:43:46 ID:+AHw2WqS.net
なんてウダウダ書き込みしてないで取説読んできます!

29 ::2019/10/14(Mon) 10:59:09 ID:+AHw2WqS.net
読んできた!
ごめんなんか色々早合点してた
まずは自分でちゃんと取説読まなあかんね
ぬるま湯でしっかり溶かすことがポイントみたいだね

30 ::2019/10/14(Mon) 11:00:31 ID:04xeLdwh.net
ともかく一般的なドライイーストに比べると
難しいのは間違いない

31 ::2019/10/14(Mon) 14:41:55 ID:LMl/SU4k.net
初歩的なことで申し訳ないんですが
全粒粉、オートミールを入れて上手に膨らませるにはどんなことに気を付ければ良いですか?

クックパッドの「ふんわりもっちり!オートミール入り食パン」みたいなレシピで焼いても
高さ半分くらいの岩みたいなゲンコツしか焼きあがらないです…

32 ::2019/10/14(Mon) 14:45:02 ID:LMl/SU4k.net
ちなみに先ほど失敗したレシピがこんな感じです
強力粉100g
全粒粉100g
オートミール80g
バター20g
素精糖20g
塩4g
豆乳220g
イースト4g

33 ::2019/10/14(Mon) 18:19:31 ID:Vqce59n5.net
>>31
見た感じ、ふんわり要素皆無のレシピに見えるけどな
そんなに混ぜ物してふんわり焼けたら奇跡に思える
これで本当にふんわりもっちり焼けるのか、コツがあるのか、とか
ここじゃなく、ククパのレシピ主に聞いたほうがいいよ

34 ::2019/10/14(Mon) 20:00:31 ID:NfupHVqg.net
>>27
HBで3年ぐらい食パン焼いたけど、機械まかせだとなかなか難しいね。
もし1つ上の食パンを目指すには2つポイントがあると感じた。
1つは発酵の状態を目で見て、発酵の進み具合で時間を調整すること。
2つ目は2次発酵の前に十分パンチングをすること。手間を惜しまないなら、
生地を取り出して、伸ばして折り曲げるを3回やる。これだけで安い小麦でも納得の食パンができる

35 ::2019/10/14(Mon) 20:17:02 ID:OWZMFWaA.net
>>31
まず自分の使ってるHBの取説にあるベーシックな食パンのレシピ配合に従って作る
次に、例えばPanasonicの一斤タイプなら食パンコースで強力粉250g,塩5g,水170〜180gあたりだと思うけど、それを基本に少しずつ様子見ながら一要素ずつ変えてく

全粒粉の配合比率が粉量の20%以上だと全粒粉コースのあるHBならそちらを使えと書いてあるはず。
全粒粉も色々あるから、微粒全粒粉とかにしたらまあその配合で食パンコースでもパンの形にはなるだろうけど…
オートミールも種類色々だからそれによっても食感変わるし、水分との馴染ませ時間によっても変わるから一概には言えないな
塩少なめなのは何でだろうね?とはいえその辺りは結局レシピ考案者に直接聞くしかないと思う

オートミールとはちみつ入れたパンとか美味しいけどね。一応本になってるレシピとかプロのレシピから参考にした方が成功率あがると思う

36 ::2019/10/14(Mon) 21:00:35 ID:Qcrppa76.net
自分なら
強力粉160g
全粒粉50g
オートミール50g
グルテン20g
にするかなー
砂糖なんかは同じ量で。
イーストは粉類280gなら自分は3gにする。

それでもオートミールだいぶ多いけど。ざっくざくになりそうw

37 ::2019/10/15(Tue) 10:56:20 ID:VYVkLzw4.net
>>31-32
そのレシピで膨らむ方が謎ですよ
「ふんわりもっちり!オートミール入り食パン」でググってみたけど、
出てきたレシピはそれとは全然違うものだったけど…
自己流レシピなのかな?
だったら自分でレシピ作るのは諦めて既存のレシピ通りに作るべし

38 ::2019/10/15(Tue) 16:00:40 ID:JStt7Gzp.net
皆さんレスありがとうございます
実は>>32以前にもいろんなレシピを見ながら何回も試しているのですがほぼ全滅です

なぜかオートミール入りのレシピは全て「早焼き」指定が多いので、
機種はパナのSD-BMS106で全粒粉コースがあるのですが、早焼きで試しています
あと個人的には 焼き色淡 で焼きたいのですが、全粒粉コースだとそれが指定できないので

塩が気持ち少なめなのは有塩バターだからです(後だしですみません)
イーストは早焼きなので通常より多めになってます
普段は通常は3g弱、パンドミだとその半分です
全粒粉はこちらの商品です、レビュー見ると100%でも普通に焼けたとある…

レシピは試行錯誤のうちに調べたいくつかのレシピが混ざってしまっているかもしれません
とりあえず皆さんからアドバイスいただいた通り、強力粉オンリーのレシピから
少しずつ混ぜ物していって試してみる方法でやってみます

39 ::2019/10/15(Tue) 16:01:40 ID:JStt7Gzp.net
すみません、URLが貼れなくて抜けてしまいましたが
Amazonで 北海道産全粒粉 (アグリシステム) 【国産全粒粉】 / 2.5kg と売っていたものです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 00:05:37 ID:ZROcH6cx.net
ハロウィンだからかぼちゃパン作りたいな
一緒にくるみも入れたら美味しそう

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/17(木) 10:10:32.79 ID:M+R6vuoW.net
>>38
大さじ1杯程度の味噌を入れてみては?
酒精の入っていない米味噌がベストなんだけど、なければ別のでも可。
味噌は全粒粉100%のレシピでちょくちょく見かけるブースターよ。
加えたビタミンC(アスコルビン酸)の原末も耳掻き1掻き程度、出来たら。
実際、うちも毎回30~50%全粒粉入れてて、たまに+αでフスマとかココナッツフラワーも入れることあるけど、問題なくがっつり膨らんでくれてる。
しかも強力粉も全粒粉も全て内麦にもかかわらず。
あと、通常の捏ねてから焼きまでのコースに入る前に、あらかじめ15〜20分捏ねておくのもおすすめ。
その際、バターだけは抜いておいて、通常のコースのスタート時に入れること。
よかったらお試しを。

42 ::2019/10/17(Thu) 14:42:21 ID:5t6vg66p.net
オートミール入れる時も特に早焼きコースにしたことないや
ククパとかに溢れる早焼きコースで単に早く焼き上がって欲しい以外で、早焼きの必然性があるやつってあまりない気がするけど…
むしろ時間あるならパンドミコースや天然酵母コースでイースト量少なめ長時間発酵の方が味も良くなるしいいんじゃないのかな

43 ::2019/10/20(Sun) 01:45:56 ID:KAha4apl.net
>>23
>>27
ザックリメモってたので良かったら(大体300gぐらいの粉ならこれで行ける筈)
酵母1.5~2gを20gのぬるま湯(人肌ぐらい)で溶いて
オーブンなどの発酵機能があれば35度で五分〜8分程度発酵させる
味噌くさい匂いが大方消えたら
ねり生地に入れておk
全体の水分から20g引く事を忘れないでねー
ねり生地に入れるなら飛び散るから
一回出して手で少し捏ねて戻す方がHBの中が汚れない

44 ::2019/10/20(日) 10:43:56 ID:0lgUlrQw.net
白神は予備発酵するといいんだね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 08:29:29.80 ID:wrnU5IQH.net
>>38です
レス遅れてごめんなさい

早く焼ける必要は個人的にはないので、素直にノーマルコースやパンドミコースで焼いてみます
また味噌は試してみたいと思います
味には影響ない感じですかね
塩を減らしてやってみます!

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 20:23:36 ID:4pdnpmQc.net
お味噌はどういう効果で入れるの?
発酵を促すなら酒粕じゃだめなんかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 19:20:43 ID:CqBCPycH.net
酵素や酵母の働きじゃないかな
僕は酒粕入れてるよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 20:41:06 ID:thnIhb3+.net
酵素働いたら生地デロデロになるよ
酒粕も稀に酵素効いてるヤツがあって、一度経験してからトラウマだ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 21:40:37 ID:S6+ooD2m.net
市販の缶の甘酒入れたらどうなんの?
膨らむん?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 21:55:52 ID:2Aigs0B2.net
でも甘酒入りのパン美味しいよ(パン屋で昔あったやつなので作り方知らないけど)
扱い方のコツがあるんだろうね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(Thu) 23:17:50 ID:2dySrdTX.net
強い粉使ってるとか?
うちは貧乏性なので特売で買いためたカメリアにpbの薄力粉を半分ずつ入れて作ってるから下手にダレる要素があるものは入れない
じゃないとたちまちぺしゃんこムチムチネッチョリなパンが出来ちゃうから
バターも2斤で最大10gしか入れない
水切りヨーグルトのホエーを牛乳代わりに

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 23:57:42.05 ID:CqBCPycH.net
市販の缶の甘酒は調味料が混ざってるのもあるから
無調整のがいいんじゃないかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 21:46:37.64 ID:sm7+VIW+.net
>>49
入れる量によっては甘酒風味のパンが出来上がる
缶入りには膨らむ要素は何もないからちゃんとイーストは入れようね

>>51
安い粉ならギョム粉おすすめ、多分今月いっぱい138円
粉のランクはカメリヤやイーグル同等

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 09:46:39 ID:NPD5Wddh.net
>>45
こちらも遅くなってごめん。

味噌は味に影響あるかないかと言ったら…ある。
ただ、熟成の若い米味噌なら、あまり気にならないと思う、もちろん個人差はあるだろうけど。
ちなみにうちの家族は入ってる方が好きとのこと。
(熟成の進んだ味噌の時は、そこまで反応良くなかったけどw)
欧米辺りでは、味噌を入れると簡単にサワードゥ(特にサンフランシスコ種)入りのパンに味や香りが似せられる、という事で人気があるらしいよ。
塩は追加で入れるレシピも入れないレシピもあるし、味噌によっても塩分は様々だから、ご自分の好みの量を模索してみてね。

あと、内麦をお使いで時間にもこだわりがないなら、イーストを減らして天然酵母コースで焼いてみてもいいかも。
内麦は時間をかけて発酵させた方が、確実に味が良くなるから。
参考にしたレシピが早焼きなのは、多分オートミールのテクスチャーを残すためだけだと思うよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 10:28:05 ID:NPD5Wddh.net
>>46
ごめん、億劫でちゃんと調べたことないけど、酵母の効果を狙ってだと思う。
実際、酒精の入ってない味噌の方が膨らみが良いので。(酒精は販売中の味噌を再熟成させない=酵母の働きを抑えるために入れてある。)
あと、入れる味噌は必ず米味噌、麦味噌はNGと指定してあるレシピがあるんだけど、これは麦に含まれる酵素がダメということらしい。
(実際、うちも麦味噌利用時に、一度だけだけど過発酵を起こしたことがある。)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/28(月) 13:41:56.26 ID:7hxG6oqz.net
酵素が入ってたらグルテン切って生地がベタベタになる
過発酵は関係ない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 19:25:20 ID:rW90+vnW.net
モルトのアミラーゼならグルテンに影響しないのか

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/01(金) 11:00:46.79 ID:aA6ayufL.net
>>56
そうなんだ。
なんかをどこかで勘違いしてたのかも。
教えてくれてありがとう。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 03:14:19 ID:1/Ci17Ch.net
前はキタノカオリメインで食パン焼いてたけど、最近はリスドォルでくるみフランスパンばかり作ってる
材料少なくて簡単で楽チンなのにウマイ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 07:43:52.83 ID:qA+K39/K.net
フランスパン食パンはギチギチにつまったのになる
フランスパンなのにバターとか油がいるのも嫌だ
ドンクのハードトーストみたいなのが作りたいんで
原材料見た推測だけど発酵調味液ってのが膨らませてるのかな
こいつの正体はなんだろ。みりん風調味液?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 08:29:05 ID:/TY5S8bl.net
水塩リスドォルドライイーストで焼けるだろう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 09:45:16 ID:mayr1gjm.net
>>60
機種は何?
MKパナと使ったけどフランスパンコースでフランスパンぽいクラムの出来てたよ
ぎちぎちにはならないし油脂入れなくても出来てる
取り出すのが大変だけどね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 09:47:27 ID:MfOIqtje.net
リスドォル美味しいよね
私はリスドォルをパンドミコースで焼くのが矛盾してる気もするけど好き
フランスパンコースより油脂なくても抜けやすいのもイイ

>>60
ハード系で使って追加するならモルトパウダーとかその辺じゃない?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 10:47:35 ID:1/Ci17Ch.net
パナで、リスドォル、塩、冷水、のみで作ってる
レシピ本にもそう書いてあるし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/03(日) 10:48:55 ID:1/Ci17Ch.net
ドライイーストは半分…だったかな
それと砕いた生くるみ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 00:33:10 ID:vvcHTjRT.net
目が詰まってるなら、機種によっては発酵時間足りないとかじゃない?
手動でできるコースがあるなら、それで発酵長めにしてもいいかも。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 12:05:37.07 ID:7EkAGwaX.net
ドライイーストを冷凍庫で保管していて
使う寸前に取り出してそのまま焼いてたけど
室温に戻してからの方がイイ感じに焼けた。
当たり前の事でもうっかりしてたわ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 13:30:44.57 ID:mXoWIouu.net
適温の湯に混ぜてからというやり方も

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 01:35:08 ID:HpzRfi7K.net
>>62
タイガーです
>>63
ドンクのは麦芽エキスってのが入ってるのでモルトパウダー混ぜてますがギチギチに
>>66
4時間、7時間コースでやりましたが目が詰まっててあまり膨らまないです

どうしても目が詰まって高さも出ないのでバターと砂糖入れた普通の食パンを焼いてますが
本来の目的である糖質と油カットから離れてしまい(´・ω・`)デブった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 06:32:01 ID:YlIp1aBQ.net
>>69
パナのフランスパンコースのあるのに買い替えよう
美味しいよ!

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 07:38:37 ID:oFqPLulX.net
調理家電板の方ではタイガー人気だけどあれはなんなんだろうか
どっちが正解なのだろうか
それともフランスパンコースに限ったことなのか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:15:01.70 ID:SdBc9OML.net
メルカリに1ヶ月くらい張り付いてたらパナの1世代型落ちのやつがすごい安値出てたから買ってしまったわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:40:32.73 ID:EG+w6FDb.net
>>69
糖質カットするなら小麦粉をどうにかしないと余り意味ないよ
早焼きコースでブランパン推奨

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 09:48:44.56 ID:EG+w6FDb.net
タイガー、軽くググってみたら初期不良で膨らまないってレビューもあったよ
機種分からないし自分で確認した方が確実だからググってみては
膨らまない時の対処法とかもあったしね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/06(水) 19:58:29 ID:HpzRfi7K.net
>>73
デブったのでブランパン焼いてますがおいしくできます
でもブランパンも油が多い( ;∀;)

>>74
あまりにギチギチに出来るんで初期不良を疑ったんですが
付属レシピ本にコースごとのパン高が書いてあって
その下限に近い高さになるのでこれで普通なのかなぁと

>>70
タイガーが壊れたら次はパナにしようかなと

みなさんありがとうです

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(Thu) 02:10:24 ID:/IrHT1RU.net
>>75
単純に粉の問題だったりして
何の粉をお使い?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:16:16.35 ID:jCwDg2Pl.net
すぐ機械のせいにしない!
それとパナソニックはいろんな製品のスレにネガキャン工作員を配置しているから注意ね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/07(木) 17:39:07.23 ID:dvJx+e18.net
懐かしい
 彼は伝説になった

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 05:51:28 ID:M/N6kAVL.net
>>76
初めはパン用小麦粉を使い全然駄目で
これなら!とスーパーノヴァ、ゴールデンヨットと最強力粉
イーストはゆうきぱんこうぼから赤サフに買えましたがダメなので
不良品を疑いましたが普通のパン材料とパンコース、早焼きのブランパンなら
ちゃんと膨らんだのでタイガーはフランスパンコースが苦手なのかもしれませんね

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 06:58:22.46 ID:AxQWwd0v.net
>>79
フランスパンは中力粉か、強力粉に薄力粉混ぜるのよね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 07:41:46.62 ID:myi1XWV4.net
フランスパン焼きたいはずなのになんでそんな逆?方向の粉を使うのか…

強力粉と薄力粉半々か
リスドォル使いやすくて好き

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 07:52:04 ID:myi1XWV4.net
そもそもタイガーの説明書に乗ってるレシピでも準強力粉って書いてあるじゃんか

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 08:19:29 ID:SrOBd6mi.net
ギョム粉の中力と薄力を半々で使う貧乏配合だけど普通に膨らむぞ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 15:18:07.72 ID:TAN4cuyc.net
>>79
質問した者だけど、うん、他の方も書いてるけど粉のせいだ、タイガーのせいではない
ついでに言うとイーストのせいでもない
ハードパンむきの準強力粉も色々あるので、富澤のサイト辺りを一度のぞいてみては
ちなみにうちはタイプER派
手持ちの粉オンリーで焼きたいなら、事前に生地こねメニューでよく捏ねてグルテンを引き出しておくと、少しは膨らみが改善するかも
(ただし食感は、粉の性質上フランスパンのようにはならないままだけど)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/08(金) 17:43:25.19 ID:AKvpUxoI.net
>>83
さすがにそれは不味そうw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:13:02.11 ID:v2D9UZeA.net
リスドォルちょー美味しいよ!

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 00:14:37.29 ID:v2D9UZeA.net
母がいた頃は柔らかい普通の食パンをキタノカオリで焼いてた
キタノカオリ大好き

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 04:12:46 ID:Kh/rK44U.net
ごめん、強力粉と薄力粉混ぜるのはパン専用粉の時にやったんだ
(付属レシピに書いてある)
とにかくどうやっても詰まって膨らまない正方形に近いパンになるんで
最強力粉を試してみたの

レシピ本通り、ググって出てきたレシピを片っ端から試す、ドンクのに入ってる材料と
同じようなのを入れる等、いろいろやったんだけどお手上げ\(^o^)/
寒くなってきたし検索エンジン変えたら知らないレシピが出てきたので
おいおいフランス食パン作り再開してみます

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/09(土) 04:18:35.68 ID:Kh/rK44U.net
>>84
詳しくアリガトン
メモって見ながらやってみる

みなさんいろいろ教えてくれてありがとです

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 10:14:27 ID:X/PMpjWA.net
今の時期一番キメの細かいパンが焼ける気がする

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/13(水) 13:21:32 ID:Fn7brK6d.net
キメ細かいパンを作るには低温発酵でじっくり?
上がるの遅いからいつも過発酵気味と紙一重な感じでハラハラ
水分量の調整がシビア

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 12:31:33 ID:y/TCrjzD.net
最後の発酵の直前に出して二分し
軽くつぶして巻いて型に戻す

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 18:37:39.28 ID:wUEz0NcH.net
パナソニックのHB数年前のモデルをもらったので焼いてみた。自前の安いツインバード工業のに比べコネが非常に静かだが耳がゴッツい感じ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 08:26:29 ID:1mKwQPYJ.net
https://i.imgur.com/apW0sEr.jpg

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 08:28:04.01 ID:or9sAqWU.net
パナは耳しっかり厚めに焼きあがるからね、でもだから水分多めでも腰折れしにくい
耳柔らか目指すなら焼き色薄めで焼き上がったら即取り出し粗熱取れたらビニール袋

取り出しそびれ30分放置してしまったことがあるがものすごい耳分厚い食パンになってワロタ
サンドイッチにしようと思ってたのにムリぽでしたw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(Thu) 17:15:17 ID:vKcCAGbC.net
家族からフランス食パンを少し甘くしてほしいとリクエストされてしまった
いつも砂糖無しでモルトパウダーを入れてるのだけど、砂糖を加えるとしたらモルトパウダーは入れない方がいいのかな?
入れたままでも大丈夫かしら?
ちなみにいつもは、粉420(内、全粒粉120)に対してモルトパウダーを0.6g入れてる
砂糖は入れるとしたら10~15gを考えてます(普通の食パン作る時にそれくらい入れてるので)

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 02:16:59 ID:CEXA+xJr.net
「おうち乃が美の材料」
・強力粉(イーグル)250g
・砂糖(三温糖)35g
・塩(ぬちまーす)5g
・バター(よつ葉乳業)15g
・生クリーム(乳脂肪分35%)40g(ml)
・水160g(ml)
・ドライイースト(サフインスタントドライイースト金)1.4 g

モルトには麦芽糖と酵素が含まれており、パンの色づきや釜伸び
を向上させしっとりふわっと焼き上がります。
麦芽のアミラーゼが糖を生成することにより酵母の発酵を助け、
綺麗な焼色と香りが付き、きめの揃ったパンに焼きあがります。
小麦粉1kgに対して0.2〜1gが目安です。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 09:06:24 ID:wWzi6s7W.net
>>97
原料だけでいくらだこれ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 09:27:46 ID:fedMu+Hi.net
生クリームだけだよね高いの
35%なら100cc198円程度だから70円くらい
ぬちまーすは普通の塩でいいよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 09:39:30 ID:wWzi6s7W.net
>>99
生クリーム、余った分は他に使うんだとしても、わざわざそのために買うとするとその分がコストなんだよね
それか消費期限内に3回焼くのか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 11:50:34.87 ID:1Hbx0vWl.net
生クリームは冷凍すればいいと何か製パン系の本で読んだよ
分離するから普通に使うにはNGだけど製パンならおkだって

昔はよく期限間近の半額生クリ見掛けたんで買って小分け冷凍してた
まりまりさんの生クリーム食パンよく焼いた
耳がパイみたいにサクサクで美味しかった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 13:57:38.06 ID:JCS3RZrR.net
むしろ最近はやりの生クリーム食パンはもっと生クリーム入ってそうだから中途半端に入れて後が困るなら半パックくらい入れちゃえばw

あと生クリームはホイップしてから冷凍もできる
ホイップしてちょんちょんとクッキングシートに絞り出して絞り出して冷凍しとくとコーヒーに入れたりおやつに添えたり楽しい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 14:41:58 ID:MLLCOjc/.net
>>102
奥様素敵!
ありがとう

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 21:30:07.91 ID:hvjbJJlF.net
ホイップしたクリームを冷凍すると水分がとんで濃厚になるよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 00:23:00 ID:hKhZOkmd.net
バターミルクパウダー とバターで
成分的には生クリームだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 21:09:56.52 ID:kWUK0OKz.net
いつもリーンな食パンだけどここ読んだら牛乳入りの甘いの作りたくなって
冷蔵庫で死んでたクリープも追加投入してみたわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 08:33:36 ID:Q9gTRpb2.net
「おうち乃が美1.5斤&2斤の材料」
・強力粉(イーグル)350g/450g
・砂糖(三温糖)50g/65g
・塩(ぬちまーす)6g/9g
・バター(よつ葉乳業)20g/25g
・生クリーム(乳脂肪分35%)55g(ml)/70g(ml)
・水200g(ml)/260g(ml)
・ドライイースト(サフインスタントドライイースト金)2.1g/2.8g

「ベーカーズパーセント1斤&1.5斤&2斤」
・強力粉(イーグル)100%/100%/100%
・砂糖(三温糖)14%/14.3%/14.4%
・塩(ぬちまーす)2%/1.7%/2%
・バター(よつ葉乳業)6%/5.7%/5.6%
・生クリーム(乳脂肪分35%)16%/15.7%/15.6%
・水64%/57.1%/57.8%
・ドライイースト(サフインスタントドライイースト金)0.6%/0.6%/0.6%

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/02(月) 09:33:33 ID:X2XgLfLL.net
>>105
確かにそうだね

冷蔵庫の奥で眠ってた植物性ホイップと製菓用マーガリン、家にあった全粉乳とバターミルクパウダーというアホな組み合わせで作ったらそれなりに美味しいのできたw
シンプル配合でイーグル使ったら家族からの不満が大きかったけど、かぼちゃパンとか生食パン風の甘くて副材料多いタイプだと気にならない事が分かって良かった

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 12:36:23 ID:bNxuRvlL.net
以前全粒粉のパンが膨らまないと相談した者ですが
その後いろいろ試すも、やっぱりうまくいかないです…
なにか改善点あればご教示ください

強力粉 150g
全粒粉 100g
バター 20g
素精糖 大2
味噌 おおさじ1弱
豆乳 190g
イースト 小1
ナッツ・ベリー類 片手盛ほど
(※大・小はHB付属のスプーンです)

パンドミコースで焼き色:淡で焼いてます
高さが容器の半分くらいまでしか膨らまないです…

全粒粉や混ぜ物を減らせば膨らむのはわかっているのですが
なんとか全粒粉の割合をそのままに膨らませられないでしょうか

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 13:53:46 ID:hOW4CO5p.net
粉より味噌と豆乳のせいな気がする・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 16:55:53 ID:BUJJxl6N.net
豆乳は膨らみが悪くなるよね

>>109
全粒粉 125g
強力粉 125g
バター 10g
砂糖  大2
スキムミルク 大1
塩   小1
水   200g
イースト 小1

これで全粒粉コースで焼いてみてね
絶対成功するよ!

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:16:24.52 ID:EPy+WqbE.net
味噌入れると膨らむってこのスレで聞いたのに…笑

豆乳ダメなんですね
まずは牛乳orスキムミルクに変えてみます

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/04(水) 18:38:30 ID:DAJJNsSk.net
味噌のアドバイスした人の再登場を待ってみたらどうかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 01:13:06 ID:FiEqio0Y.net
バター多すぎじゃね?
3gでいいと思うよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 06:58:23 ID:WNuKTQ8e.net
経力全粒粉じゃなくて製菓用の薄力全粒粉使ってるなんてことは…ないか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 07:06:51 ID:WNuKTQ8e.net
>>109
ところで塩が入ってないのは単に記入漏れ?
全粒粉が粉量のうち20%以上入る時は全粒粉コース推奨だったはずなので、>>111に1票

うまくいかない時は取説記載(メーカーお墨付)のレシピから試して、それで確実にできることを確認してから徐々に自分好みにアレンジしていった方が失敗要因も分かり易いし成功への早道だと思う
もうやってたらごめん

そして今更ながらに砂糖の表記で気づいた。ひょっとして生活クラバーだな?!
応援するわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 08:36:04 ID:+apJrkK3.net
いやもう散々取説レシピでやれって言われてるのにスルーしてるし
取説レシピの>>111もスルーだしもう構わなくていんじゃね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 09:33:01.55 ID:15TtlM6l.net
味噌と豆乳では期待する成分がちがうぞよ

119 :109:2019/12/05(木) 10:00:22.45 ID:9YnRmPOI.net
>>111
半量全粒粉でも行けるんですね!砂糖は上白糖じゃないとダメ?
ナッツ類やドライフルーツも入った状態では難しいでしょうか、、
それと全粒粉コースだと焼き色淡ができないんですよね、
ただでさえパナのHBって耳しっかり目なので、ごっついパンになりがちで…
全粒粉コースでも膨らみがあまり変わらなかったので、
混ぜと発酵時間が長めのパンドミコースで、イースト減らさずに試してみてました

>>114
取説だと全粒粉コースでも10g、パンドミだと15gなのですが
そんなに少なくて良いもんですか?

>>115-116
パン用の全粒粉で蛋白13.6%なので製パンは問題ないと思います
一応、全量この粉でも焼ける…となっています
というか、素精糖って一般的な名称じゃないんですねww
実家が生活クラブで、昔からこの砂糖だったので知りませんでした
結婚して家出た今でも素精糖もらって使ってます

ちなみに強力粉200g:全粒粉50gの時は、ちょっと膨らみ悪いかな〜程度でしたが
全粒粉増やしてナッツやドライフルーツ入れるとゲンコツみたいなパンになります
全量全粒粉とか、混ぜ物しても焼けてる人もいるので、何かコツがあるのかなーと
試行錯誤中でした

120 :109:2019/12/05(木) 10:03:28.43 ID:9YnRmPOI.net
ちなみに取説の工程みると全粒粉コースに一番近いのがパンドミコースです
全粒粉コース使えってアドバイスはご尤もなのですが…
次焼くときは焼き色淡はあきらめて全粒粉コースに戻してみますね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(木) 10:04:11.83 ID:9YnRmPOI.net
塩いれてないのは有塩バターと味噌いれてるからです
連投でスミマセン

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/05(Thu) 11:04:31 ID:nQoZ2Xa2.net
>>119
確かに全粒粉コースの皮はゴツめだがw
全量でも焼けるタイプの全粒粉なら、どのコースでもいけるはずだから
何となく具の入れすぎ?
一度全粒粉の配合比そのままで味噌なし具なしでやってみては

で、ふくらみ問題なければ粗混ぜコースで水10g増やすパターンか、具ありコースにしてピーピーなったら取り出して具を手で巻き込んでパンケースに戻すのが良いのでは

ナッツやフルーツ多め、豆乳利用、味噌利用、はそれぞれ分けて研究してから合わせたらいいんじゃないかと思う

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 09:59:30 ID:qCiDb+n3.net
全粒粉コースよりも勝手にレシピ改変する方が問題
水の代わりに全量豆乳にするとかナッツやドライフルーツ入れるとか
ちょっとくらいいいじゃんとか思ってるかもだが最初はそこも全部レシピ通りにすべき
それが成功してから少しずつ1つずつ自己流改変して行きなはれ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 11:16:15 ID:wx0DFM8j.net
同感
変更は1つずつじゃないとどれがどう作用したのか分からないもんね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 11:42:22.49 ID:UUBsUWMJ.net
イーストやめてベーキングパウダー入れて焼けば

126 :109:2019/12/06(金) 12:13:57.92 ID:UjtkJSsj.net
>>122
味噌は膨らむと聞いたので入れていただけなので、普通に塩にしてみます
強力粉のみのときは豆乳でも全く問題なかったのですが、
初心に返って牛乳orスキムミルクで試してみますね
混ぜ方は普通と粗混ぜ両方試してみました
朝焼き上がりが多くてピーピー鳴らすのは試せてないですが、日中やってみます
具材なしでは成功しているので、やっぱり具材入れると難しそうですね

>>123
逆に、全粒粉を強力粉でやっていたときは問題なく焼けていたんですよね
味噌も豆乳も具材も全部乗せで問題なかったのですが…
やっぱりメインの粉が変わると難しいですね
全粒粉+具材が膨らまなくて、味噌入れたり試行錯誤してたところです

>>125
BPかぁ…ちょっと焼き上がりが不安です
最終手段の候補に入れておきます

127 :八日市屋プロ:2019/12/06(金) 13:43:38.48 ID:ch40Rpny.net
>>109
味噌いれるの? まっずそー

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 13:55:54 ID:KHBUwHCQ.net
お味噌に含まれる酵母・酵素・乳酸菌の働きで
柔らかくなりすぎたり腰折れしたりしやすいですよ。
お味噌の量を減らしたり発酵時間を短くしたり長くしたり
色々工夫してみるとイイよ。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/06(金) 13:59:58 ID:KHBUwHCQ.net
>>127
今はやりのプレミアム食パン店「題名のないパン屋」に江戸味噌を使ったのがあるよ。
創業135年の老舗・株式会社 佃浅商店が今話題の岸本拓也プロデュースでやってる。
(ジャパンベーカリーマーケティング株式会社)

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 05:45:00.76 ID:UBGcF9/p.net
なんか見ただけで膨らまなさそうな配合だわ…
色々入れすぎなんじゃ…

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 08:28:46 ID:Ye79Y4pK.net
全粒粉は元々グルテン切れやすいし、ふっくらパンよりずっしり重くなるのを楽しむ方向にシフトした方が良いような…
外皮入ってるから皮も普通の強力粉だけで焼いたのより固くなるの当たり前だし

全粒粉でナッツやドライフルーツぎっしりだとずしっと詰まったパンを連想する
その仕上がりで不満があるのが意味不明
強力粉を超強力粉にしてみたら多少変わるかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 15:12:30.13 ID:z2ZDnVnY.net
お店だってそういうの作ってるのは
だいたいゴッツいドイツパンみたいなのだろう

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 18:51:24 ID:Z5oQ7k09.net
ちゃんと焼けてる人もいたって書いてたけど、
ならそのちゃんと焼けてる人に聞けばいいのに

134 :109:2019/12/07(土) 19:34:23.91 ID:T4oKP8N8.net
皆さん散々お騒がせしましたが豆乳をスキムミルク+水に変えたところ見事に膨らみました
味噌は不要なので抜きましたがそれ以外は混ぜ物も粉も砂糖もそのままでパンドミコースで焼けました
もちろん強力粉のみのパンのようにふわふわではないですが、全粒粉パンとして目指していたレベルまで膨らんだので良かったです

強力粉オンリーのときは豆乳でも全く変わりなく焼けたのですが、不思議です
パン作りの難しくて面白いところですね
豆乳は膨らみにくくなるとヒントをくださった方には感謝です

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 19:47:23 ID:R0umqXmF.net
ちなみに調製?無調整?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 21:47:04.09 ID:7eOVgoRo.net
強力粉だけの時も豆乳じゃなくて水にしたらもっと膨らむよ
不思議でもなんでもない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 22:01:57.69 ID:GHvRmVif.net
普通のパンでも水分を全量牛乳にすると膨らみが悪い
水は重要

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 22:30:42.68 ID:Ye79Y4pK.net
牛乳は固形分を考慮して分量調整すれば気になるほどの膨らみの悪さは感じたことなかったけど、豆乳は調整しても膨らみにくいんだね
勉強になったわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/07(土) 23:14:26 ID:2ZkDE7Do.net
自分も牛乳嫌いで、家族に乳糖不耐性だっけ?飲むとお腹壊す人がいるんで、豆乳でパンよく焼くけど、たしかにスキムミルクより膨らみ悪いよ。ちなみにバターじゃなくオリーブオイルで食パン焼く。
バターミルクとか牛乳のあの匂いがだめなんだよね。スキムミルクはまだましだけど…
だからフォカッチャか豆乳の食パンしか焼かない。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 03:10:00.79 ID:cjX6GCsL.net
>>139
フランスパンは?
フランスパン用粉(リスドォルとか)と塩と冷水だけでシンプルで美味しいよ
くるみ入れると最高よ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 08:14:20 ID:+u/nEOgC.net
>>139
乳糖は加熱で分解される

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 09:12:49 ID:8aYSD/B5.net
豆乳も液状油も製パン性悪いよ
基本的なこと無視して闇雲に進めたらそりゃ失敗するでしょうよ
わからないならわからないなりにぐぐって調べるとか
基本レシピをまず焼いてみるってのが大事だよね
改変するならそこから徐々に

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 13:57:41.67 ID:mcnNkqbF.net
バター嫌ならショートニングでも使えばいいと思うの
トランスフリーでオーガニックのやつもあるし

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 17:43:56 ID:0zRmvMWi.net
バターとこめ油で焼いてるぞ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 19:02:52.58 ID:z+AuKvG2.net
自分は膨らみの悪さはそこまで気にしてなかったw
ショートニングもお菓子で使うもんだとばかり思ってた。強力粉と全粒粉とオートミールとオリーブオイルのゴツいパンが好きなんでそればっかり。飽きてふわふわがいいとリスドォル買ってきてフォカッチャかピザしてた。

>139
フランスパンてバターいらないんだね。
高熱でスチーム有りじゃないと焼けないもんだと思ってたわ。電子レンジと兼用の200度まで焼けないオーブンかホームベーカリーしかないんで試した事なかった。
食パン風フランスパンになるのかな。今度カルディでリスドォル見かけたら試してみる。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 20:15:13.39 ID:1pYDin62.net
>>145
横だけど、食パン風フランスパンというよりはフランスパン風食パンかな
ただフランスパンコースで焼くと取り出すのがすっっっごい大変なのが難
油脂5gくらい入れれば多少マシなんだけどやっぱり出しにくい

リスドォルでパンドミコースだと油脂なしでも比較的抜けやすいけど、クラストがバリッとしたフランスパン感は当然薄い

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 22:30:46.08 ID:wU0sykaG.net
一度バター代わりにショートニング使って作ったが、安いパンの味になって懲りた
給食の食パン思い出したわ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/08(日) 23:51:15 ID:cjX6GCsL.net
>>146
うちのは取り出せる
冷まして下向けてバンバン振る

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 00:34:55 ID:blHIHzYn.net
フランスパン風で焼いたら端っこと端っこでサンドイッチにすると禿うま
強引だけど変形バゲットサンドと言ってしまおう
軽くトーストして、具沢山の沼サンで

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 00:36:59 ID:blHIHzYn.net
家族には内緒で自分だけの楽しみにしてるわ
あー端っこ沢山焼けたらいいのに

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 00:39:10 ID:blHIHzYn.net
あ、沼サンだけど肉類(なんでも)と半熟目玉も必須で!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 00:41:52 ID:fxIVSy3L.net
フランスパン風食パンあんまピンとこない
参考画像誰か貼ってくれる?
クックパッドとかの写真だと加工されたりしてよく分からない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 01:13:07 ID:blHIHzYn.net
写真見ても普通の食パンとそう変わりないよ
クラムがちょっと粗くて耳がパリパリしてるだけ
どんなパンを想像したのだろう??

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 01:16:17 ID:blHIHzYn.net
>>152
この写真とか雰囲気よく出てると思うよ、耳のパリパリ感
https://cookpad.com/recipe/4918944

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 04:24:27 ID:CqN0hd5o.net
このレシピ強力粉だけなのね
薄力粉混ぜるか、中力粉で焼くけどな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 09:31:00 ID:fxIVSy3L.net
クラムより内層の具合が気になるんだ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 09:32:03 ID:fxIVSy3L.net
ごめんクラストよりクラムの状態を知りたいって意味ね

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/09(月) 20:52:38 ID:7VxFJMbf.net
>>149
ちょっとうまそうだ
俺も耳のところが好物

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 07:14:51.88 ID:5ZCXnOs3.net
tps://ameblo.jp/image-bz/entry-12284680862.html

フランス風食パン
ブログだけどこれなんか分かりやすい写真だと思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 22:18:20 ID:C8RJukV0.net
>>159
横だけど、
ここまでこだわって焼くと見事なフランスパン風ができるんだね〜
いや良い記事を紹介してくださってありがとう
硬度までこだわってるのすごいな〜
今度真似して焼いてみよう……でもコントレックス買うのめんどいなw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/14(土) 18:17:48.45 ID:cOeQApN1.net
にがりをいれたらいいんじゃないか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 10:43:17 ID:9k/bpOht.net
レーズンが崩れて練り込まれてるのが好みだと分かった。
最初に鍋で1、2分煮込んで、最初から投入。
あんまり一般的でないのか、練り込むタイプのレシピがない。

ほんとにみんなレーズンの粒のままが好きなんかなー。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 13:49:08.52 ID:BuDpCbwK.net
生地に練り込まれてしまうとパンがどっしりしてしまう

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 14:07:05.64 ID:AGcJhARh.net
ttp://cookpad.com/recipe/1757443

ククパでアレだけど
何度か作ったけど美味しかったよ
普通に柔らかかった
量を調整すれば多分HB任せにも出来るんじゃないか

あとこだま酵母やホシノの本のレシピでもレーズン練り込みはやったことある
これはHBレシピじゃないけど

生地に練り込み自分も好きだわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 15:14:40 ID:j5jj4WxO.net
私はレーズンの周りの、少し崩れたのとパンの生地が一体化したとこが好き

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 18:39:33.82 ID:CW+tW7by.net
>>164
そのレシピは手作りパンスレ向きかな
ここは>>1にもある通り焼成までHBで行うスレ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/15(日) 20:01:12.81 ID:j5jj4WxO.net
>>164
具材自動投入のあるパナならそのままHBで行けそうだね
食パンと丸パンの違いはあるから好みで水分量調整したりした方が良いかもだけど

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/16(月) 14:50:40.81 ID:wSTArhhv.net
初っぱなから投入で

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/27(金) 21:21:55.28 ID:XTyL+PNV.net
スライスチーズ練り込んだらチーズパンになる?
それよりやっぱり普通に焼いて、トースターでチンのほうがいっかw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 10:45:37 ID:DyFmtV4f.net
何を持ってしてチーズパンと言うかだ
なんとなくチーズ風味が良いなら練りこみ
チーズをより感じたいならトースト時に載せる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 14:37:40 ID:+xPf+eSp.net
プロセスチーズの角切りを混ぜ込むのもアリかと

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 15:22:15 ID:QPL504Hh.net
溶けるからカチコチに冷凍させてね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 16:51:18 ID:DyFmtV4f.net
角チーズ混ぜるなら巻き込むのがベターよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 18:41:12 ID:d75jh4Jy.net
生地に粉チーズを練り込み角形チーズを途中で巻き込み焼きに入る直前に上にピザチーズを乗せる

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 20:36:59 ID:pJF8n1Uf.net
角チーズ巻き込みいいよね
粗混ぜだとどうしても外側に偏るけど確実に中に入るし
初めてやった時はビクビクドキドキしたけどやってみると楽しい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 22:43:44 ID:IDLTHQ54.net
スライスチーズ巻いて角食焼いて切ったらスライスチーズどっか行った

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 07:19:03.39 ID:M39jGEoJ.net
嫁の実家に帰省するときにHB持っていって焼こうかな。
全粒粉かライ麦の入ったハード系もっちりパンの自分好みのレシピを作りたいが、
帰省時は食べる人がたくさんいるから、何だったら1日3回は焼けそうww

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 09:50:58 ID:crc1cE1o.net
正月にごちそう用意してくれてるのに食パンなんかで水を差さないでください

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 11:55:10.43 ID:fhNQGrPJ.net
ttps://www.zojirushi.co.jp/recipe/bakery/syousai/038.html
象印HBのゴロゴロチーズパン
チーズの存在感しっかりあってモッチリ生地のが出来るんでよく作ってる

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 21:10:42 ID:OzFcYU4e.net
きざんだサラミ混ぜたらどうか

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 16:26:36.04 ID:8CbjKhBX.net
>>179
最近チーズパンにはまってるから作ってみよう

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 01:50:27.78 ID:PtD/vx7N.net
全粒粉50%のパンドミ作れないかな
一回やったら、ビックリする程不味かった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/27(月) 02:02:18.33 ID:tzfH01kJ.net
ちょっと前に全粒粉50%でパン焼いてる人がいたからレス辿ってみたら?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/28(火) 01:56:49.37 ID:vtlANrQz.net
>>183
ありがとう!
早速作ってみます!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 00:17:05.83 ID:GOaPmfua.net
全粒粉50%でパンドミコースでいっつも焼いてるよー
パナのHBだと全粒粉コースとパンドミコースってほぼ行程が一緒だから、材料が全粒粉コースの分量なら、パンドミコースでも焼けるよ
ただパンドミってイースト減らすからこそパンドミだと思うんだけど、全粒粉はやっぱりイースト減らしたら膨らまないわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 01:09:35.25 ID:LOnw6QMX.net
>>182は「ビックリする程不味かった」のが問題なだけで
ちゃんと膨らんで焼けてるんだろう
こればかりは好みの問題だからね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(Thu) 22:21:31 ID:xH/Sf9Hn.net
スーパーで売ってる日清の全粒粉はマズいって聞いた
自分は使ったことないけど

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 11:34:11.76 ID:D3aOGLZP.net
全粒粉の風味好きじゃないとマズく感じるのかもね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/01(土) 09:26:13 ID:eRK3Y2XC.net
http://s.kota2.net/1580510981.jpg

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 10:34:58.28 ID:HyOIvK8D.net
粉や風味にも好みってあるしねー

自分は全粒粉やリーンなパンが好きだが、家族は生食パンや国産小麦でリッチなパン好きで、ふかふか甘いパンをよく焼く事になる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 11:56:06 ID:wfhOIv1B.net
全粒粉食パンの全粒粉の含有率をレシピの2割から3〜4割に上げたいのですが、単純に全粒粉増やした分の強力粉を減らせばいいですか?
ドライイーストとか増やした方が良いですか?
ベーカリーはパナソニックです。
宜しくお願いします!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 14:00:48.70 ID:vQ9lGepE.net
全粒粉の種類にもよるけど5割くらいまではギリギリいけるはず
当然粉の総量は変わらないように強力粉と全粒粉を増減して
イーストは小1でいい、それ以上減らすのは無理
ただどうしたって白い食パンより膨らみは悪くなるよ

あとちょっと遡れば全粒粉の話題書いてあるから
書く前に検索もしてみてね〜

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 14:51:37.32 ID:Ro7Ztfuu.net
ありがとう!
全粒粉ハーフにしたいけど、やはり2割3割が食べ易いみたいですね。
牛乳は低脂肪乳でも大丈夫?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 15:03:24.25 ID:vQ9lGepE.net
普通のレシピはスキムミルク使うくらいだから低脂肪乳でもいいんじゃない?
そもそもあなたが想定しているレシピを書いてくれないとなんとも

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 15:57:58.79 ID:wfhOIv1B.net
強力粉(春よ恋)225g
全粒粉(春よ恋)25g
ゲランドの塩2g
てんさい糖10g
イズニーバター無塩10g
ドライイースト3g

こんな感じです
牛乳使わなくて良いですかね?
出来るだけ、動物性脂肪を省きたいんです

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 16:25:57.71 ID:YDC2I3Go.net
パナソニックなら全粒粉コースないっけ?
取説の50%レシピで作ってみたらいいんじゃないかな
水で十分だし
取説のレシピだと砂糖は17gとあるけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 17:19:14.33 ID:vQ9lGepE.net
スキムミルク使えば良いじゃん…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 18:33:59 ID:UcuGoKjb.net
塩も随分少ない配合だね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 19:53:49 ID:hP3zY8N2.net
>>195
製菓用の無塩マーガリン使ってる。同量で仕上がりもいいよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 21:08:23.61 ID:YUgF8O4s.net
乳製品を使わないレシピだと、ショートニング使わないと出来ないですか?
代用できる材料ってないですか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 00:18:05 ID:ZIjjtCfg.net
油脂なしでリーンなパンにしてもいいし、家庭用でホームベーカリーならオリーブオイルやなたね油なんかの油でも極端に多く入れなければまあ普通に作れるよ
どういうパンにしたいかじゃない?
ショートニングもトランス脂肪酸フリーのものもあるし

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 03:13:47 ID:jreDF4c3.net
ありがとう!
そうです、リーンな生地パンにしたいのです
オリーブオイル代用してみます。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/06(Thu) 07:34:17 ID:ZIjjtCfg.net
リーンにしたいなら油脂不要、粉と塩とイーストあればパンはできる
全粒粉でオリーブオイル使いたいなら自己流で代用する前にオリーブオイルのレシピ探してやってみてから増減した方がいいよ
取説しっかり読んでね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 14:36:45.20 ID:PuT4K9r/.net
翌日になってもパンがパサつかない、最低限の砂糖や油脂の分量ってどれくらいだろう
現在の配合は

粉400g(内、全粒粉80g)
砂糖30g
油脂30g(バターとココナッツオイルを半々)
バターミルクパウダー20g
塩6g
モルトパウダー0.8g
ドライイースト(赤サフ)1.6g
水260cc

MKの天然酵母全粒粉コース、焼き色薄めで焼いてます
粉はもっぱらキタノカオリか南部小麦辺りを愛用

一応自分でも試行錯誤してみての上記の配合なので、まあまあ満足してはいる
でも、出来ればもう少し甘くなくてあっさりしてる方が嬉しいなと
アドバイスよろしくお願いします

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 15:57:09.28 ID:IdhmPElq.net
おうち乃が美作った人いますか?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/08(土) 19:39:27.99 ID:k7l4N7Cw.net
ぱさつき抑えるんなら湯種も考慮じゃないか

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 02:00:50 ID:rhsodDQx.net
>>206
ありがとう
湯種かー
確かに湯種美味しいよね
というか、パサつき抑えるには湯種でやるとかしかないのかしら
個人的には、あとほかにオーバーナイトも検討したことがあります
その上でワガママだけど、ホームベーカリーに任せられる範囲で済ませられる配合をみつけたいなと思ってます

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 11:44:33 ID:HHmRMIZH.net
全粒粉とか砂糖・油減らしとか
ここはダイエットしたいけど食う量は減らしたくない主婦の溜まり場か

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 13:58:33 ID:wWHUIXfs.net
>>207
焼きあがって粗熱取れたらビニール袋には入れてる?
あと酒粕やトレハロースなどしっとり効果の副材入れる

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 14:46:31 ID:lgztnY6L.net
老化抑えるなら水和や発酵にいかに時間をかけるかなのかな
パナソニックだとオートリーズ的なことするから早めに予約したらその分しっかり水和しそうだけど
そうでなければ一晩寝かせた湯種、またはパートフェルメンテ作って混ぜるとか…ホームベーカリーの手軽さから離れるな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 17:05:08 ID:a4wYqlZ3.net
中種法も老化は遅らせることが出来るけど時間がかかるんだよね
それもオーバーナイトみたいに放っておくこともできないし
でも湯種だったら前日までに作って冷蔵庫入れておいた湯種と他の材料を
HBで一緒に捏ねれば良いだけだから手軽だと思う
オーバーナイトが合うかどうかは作る人の生活リズムによる

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:22:38.48 ID:rhsodDQx.net
アドバイスくださった方々ありがとう
老化を砂糖や油脂でカバーしようとするより、湯種やオーバーナイトといった行程の方で対策した方がよさそうですね
それなら味付けも好みのものに出来そうだし
まずは湯種からやってみる!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/09(日) 23:49:23.41 ID:rhsodDQx.net
>>209
お礼のレスに入れそびれてしまってごめんなさい
粗熱取れたら直ちにパンケースに入れてる(スケーターのなんちゃって真空になるやつ)
袋に入れるのと同等の効果を自分では感じてるので、大丈夫と思ってる
保湿対策用の副材も試したことあるけど、
トレハロースはどうにも後味が苦手、酒粕や塩麹等も、時間を要する天然酵母コースに使うと仕上がりがイマイチ
というわけで使わなくなりました
でも、アドバイスありがとう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 00:15:01 ID:3utjEQZ4.net
粉の一部を米粉にしたり水分の一部を豆乳に置き換えるともちもち系になるとは言うけど持続性はどんなもんだろうね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 00:55:08 ID:NAIL2cGE.net
酒粕、天然酵母コースで使ってたけど夏場は過発酵した
冬場は酒粕10g+赤サフ0.5gでいい感じだった

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 17:38:32 ID:WoggrT2d.net
全粒粉全粒粉言うてるの二人くらいじゃないの?

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 18:46:55 ID:UVwiCsRL.net
しっとりもちもちにしたければバターの代わりにマーガリンを使ってください
変な混ぜ物は要りません
湯種はもちもちというより発酵が弱くなって高さでなくてズッシリになる傾向があるので
手間かけてこれか・・・という結果になりそう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 19:24:25.81 ID:3utjEQZ4.net
それは湯種の割合によるんじゃない?
パナソニックの取説についてる湯種パンドミなんて違い分からないくらいの少量だし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:10:35 ID:f//GnpiG.net
湯種ってむしろすごく縦に伸びる印象ある、窯伸びしやすいというか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 22:17:31 ID:hnwBUyiz.net
湯種の作り方って意外と人によって違うのかも
最初はパナの取説にあった方法でやってたけど物足りなくなって、
最近は強力粉80、水100をレンジであっためてはかき混ぜというのをやってる

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/10(月) 23:36:27.21 ID:KppN7tdJ.net
私は海外でtangzhongて呼ばれてるやり方
250gで食パン作ることが多いから粉25g水100cc
加熱して冷めたらすぐ使えるし粉多めの湯種より楽

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 14:58:46 ID:Wej99o8r.net
夕方、初パンドミが焼き上がる
上手くいくといいな
イースト測るピンク軽量計、2分の1は単純に半分でいいの?
先細りだから、半分にすると少ない様な?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:02:17 ID:Wej99o8r.net
ヤバイ…付属の生種起こしのカップで、牛乳はかっちゃった…アウトかな?
あーぁ…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:15:47 ID:Wej99o8r.net
スゲーのが出来上がりそうな予感w w
ヤバタニエン…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:45:13 ID:9AkzZ51E.net
実況やめれ、うざい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 15:59:35.38 ID:Wej99o8r.net
テヘペロ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 17:16:22 ID:T8Cudddi.net
>>221
それだととろとろの重湯みたいな感じかな?
俺は誰かが粉と水同量と書いてあるのを見てそれに近くしてるんだけど、混ぜるの大変だから粉減らそうかな
ありがとう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/11(火) 20:07:13 ID:5PQ2AkZz.net
上手く出来たのかな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 03:17:03.88 ID:6EVGCQIj.net
>>228
めっちゃ美味かったですw
カップの軽量も取説見たら載ってました汗
水量は、生種起こしのカップで軽量して間違いないみたいですね。
イーストを単純に小の半分入れたので、少し少なかったでしょうけど、問題なしでした
直ぐに食べたくて、切ろうとしてペチャパイになっちゃったw
最低でも1時間は冷まさないと切れないですね…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 08:25:24 ID:dzJoQdpI.net
湯種も色々なやり方があるのね
タンジョン、手軽で良さそう

>>217
なぜマーガリンがいいの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 10:17:09 ID:zi7iG/ie.net
>>230
横レスだが、製菓用無塩マーガリン使ってる。理屈はわからんがしっとりモチモチに仕上がる。
高給食パンでも試行錯誤してマーガリン使ってるところあるから、違いははっきりしてるんだろうな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(木) 16:57:43.47 ID:vn7hHvfC.net
>>231
ありがとう
そういうこともあるのね、製パンの世界は奥が深いな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 20:26:53 ID:+aXTixDb.net
マーガリンは味じゃなくて食感なんだろねぇ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 21:25:21 ID:esDEiqj8.net
ショートニング入れると給食のパンの臭い思い出す感じになった
二度とやらない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/13(Thu) 22:14:14 ID:uitG9HS0.net
ショートニングとひとくちに言っても原材料色々だからそういうのも臭いに関係するのかな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 18:41:13 ID:JE/0Ip18.net
取り出しタイミング遅れるとかなり質が変わるな
保温機能いらない気が鶴

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 19:39:26.48 ID:TNd4O635.net
焼きあがったら熱々のうちに大き目のビニル袋をパンパンに膨らまして入れる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:14:38.66 ID:tEzgVtZa.net
熱々はダメだろ
ビニールの内側水滴だらけになる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:16:32.57 ID:kfIvMlkN.net
熱々で入れたら蒸気でめちゃくちゃ水滴付かない?
焼けたらすぐ取り出して一旦網の上で冷ましてから袋に入れるのが普通だと思ってた

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 21:22:45.73 ID:TNd4O635.net
>>239
水滴つくよ。だから大きいビニル袋をパンパンに膨らましてパンになるべくふれないようにしてる。
粗熱がとれてからいれるよりパンの耳が柔らかく、中もしっとり仕上がる。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:13:15.61 ID:tcYrh+Y1.net
それ湿気ってるんだよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 00:43:44 ID:tM4sdWgf.net
いいんだよそれで
最低2時間はそのまま水分閉じ込めてしっとりさせる
サンドイッチとかしっとり美味しく仕上がるよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 02:17:57.86 ID:2ogZPZId.net
イースト臭そう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 07:56:26 ID:WRuSrOBi.net
>>221
作ってみました
これはいいね、気軽に作れる上に、砂糖と油脂減らしても翌日以降もしっとりが続くし、もちろんとても美味しいし
よい方法を教えてくださってありがとう
ところで、タンジョン用も含めてトータルの水分量どれくらい入れてますか?
いつも自分は加水率65%のところを、5%増やして70%でやってみたけど(粉400なので水280)、全然足りない感じ
生地の弾力がスゴ過ぎてモーターへの負担が半端ないし、実際捏ね不足気味になってしまった印象
よかったらレシピ教えていただけたら助かります、よろしくお願いします

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 08:49:43 ID:gW5Cm9vO.net
400gなら280〜290の幅だな
もちろん寒い時期は水多め
HBの取説に書いてある

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 09:07:44 ID:yqZpJ9ZE.net
>>241
湿気てるのとは違う。食べてみればわかる。このやり方で耳付きのサンドイッチをつくったら耳までうまいと全部食ってくれる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:38:05 ID:F0/rH1Ah.net
俺も少し熱取れたらなんちゃって真空食パンケースに入れちゃう
ケース内には水滴つくけど、耳とかしっとりするし、パサパサにならない
湿気てるんじゃないの?と言われるとそうかもしれないというかしっとりするのと湿気てるのってそんな変わらなくない?
ポテチじゃあるまいし

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:44:42 ID:TISMdHE0.net
パン痛むの早そうに思えるけどそんなことないの?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 12:49:08 ID:yqZpJ9ZE.net
>>248
その日食べる分以外は冷めたらすぐ冷凍する。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 14:12:36.07 ID:XBedHEkQ.net
ふにゃふにゃしわしわだと美味しくなさそうって思うけど食べる時に焼くこと考えたらそうでもないのかな
次焼いたらやってみよう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 16:00:50 ID:TISMdHE0.net
ありがとう
私はいつもトースト前に霧吹きしてるけど、
まず水分を飛ばさないための工夫って感じだね
私もやってみよう

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 19:29:40 ID:1ldEWWnO.net
一斤焼いて温かい(熱い)うちにジップロックに
丸ごと入れて置いとくと真空パックみたいにぴっちりになってパンを締め付けるので慌てて通気する

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:24:19 ID:yqZpJ9ZE.net
>>250
ふにゃふにゃにもしわしわにもならない。焼かなくてもしっとりふわふわしている。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 21:35:13 ID:zlQdcZ2H.net
手作りパンのパサパサに悩んでたんだが
確かに冷凍して食べる時トーストなら
湿気ってていいもんね。
目から鱗だ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:13:37 ID:pYKdtm7J.net
>>244
わざわざありがとう
タンジョンにすると少し水分を足さないと生地がかたいですよね
ただ粉によって吸水率が違うから普段使ってるレシピ+大さじ1前後を様子見ながら足しています
私のよく作る食パンのレシピは粉250水166なので大さじ1を加えたとして加水率72%ですかね

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 07:57:29 ID:sly8Mrln.net
ベーカリーと関係ないですが、パンを入れるマチがある透明なビニール袋て、どこに売ってますか?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 08:02:20 ID:M6TEOgl+.net
>>256
https://www.cotta.jp/products/list.php?category_id=0556

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 09:13:22 ID:FAJjAv7b.net
透明って見た目に重要よね
半透明でよければアイラップで十分だと思うけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 12:53:55 ID:nhifd4xN.net
ダイソーにパン用ジッパー付きの5枚入りが売ってたから昔それ使ってた〜

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 13:15:22 ID:/5A+TZ0p.net
ジッパーバッグのLで一斤は入る
それ以上は二つに分ける

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 15:39:48 ID:V9xvQapQ.net
パンの袋は匂いが漏れないから
ゴミ捨てるのにもちょうどいいよ
100枚入りでも結構使い切れる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 16:18:36.30 ID:BO5wZMcO.net
>>254
やってみればわかる。焼かなくてもしっとりふわふわしている。
焼きたてをすぐにビニル袋に入れる方法は有名な配達してくれるパン屋さんがやっている方法

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 03:19:52 ID:SVyTtEnn.net
>>255
お礼が遅くなりすみません
追加水分量の目安を教えていただけて助かりました
確かに使う粉や副材料の配合量によって、必要な水分量も違ってきますもんね
次は教えていただいた目安を踏まえて、様子を見ながらもう少し水分を足してみます
試行錯誤できるのが手作りの楽しいところ
ありがとうございました

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 21:32:56 ID:vvnKmPzT.net
全粒粉入りのパンドミ作ってみた
美味しかな?明日の朝食で食べてみる
思ったより皮が硬い…w

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/18(火) 22:20:29.49 ID:/ZniVwsi.net
>>264
焼き上がり直後にパンパンにふくらませたビニル袋に入れて2時間おくと皮がやわらかくしっとりなるよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 01:51:43 ID:/JCsHDHd.net
>>265
膨らませるのは、自分の息?とか汚いことを考えてしまった(笑)
ありがとう!次回やってみるね!
焼き色も淡にしなかったみたい…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 09:55:24.15 ID:iGDS2cBF.net
でかいボウルを被せておいても良さそう

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 10:22:47.24 ID:dSqTUD5O.net
湿気こもらせて重たいブヨブヨのパンにするのが正解な訳ないだろw

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 10:47:33.69 ID:vIX+NXOJ.net
水に漬けるわけじゃないから重たいブヨブヨになるわけないだろ
湿気をなんだと思ってるんだよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 12:33:15 ID:yUeAtPZW.net
>>268
バカ発見

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 19:15:16.01 ID:Y/q++wgi.net
湿地にすんでるのかもしれない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/19(水) 20:10:40.80 ID:iGDS2cBF.net
でも焼きあがった後網に上げないで皿とかに乗せとくと設置面ブヨブヨになるよね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 00:48:36.95 ID:+xawZc6D.net
焼き立ての食パン食べると水分多すぎで美味しくないんだよな
好みもあるかもしれないね
私はあら熱とってまだちょっと温かいうちにキッチンペーパーと一緒に袋に入れるのが好き
ここで教えてもらったはず
いつぞやの奥様助かっておりますありがとうございます

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(木) 07:12:54.85 ID:5ZJwFYeE.net
>>273
旦那様かもしれん

ところでキッチンペーパーは下?上?それとも横に入れとくのだろうか水とりぞうさん的な役割りだよね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 08:58:30 ID:NY3DQkcd.net
>>273
それ普通、セオリー通り
パンも焼き菓子も焼きたては美味しくないものだよ
美味しいのは冷めたて
ビニール袋に入れて最低二時間は冷ます
その頃合いが一番うまい

と何度も言ってるが大概焼きたて儲に反対されて終わるから
この流れは非常に珍しい
冷めたてをサンドイッチにすると最高(焼き色淡推奨)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 10:23:36 ID:9UithtPO.net
冷めたてが一番美味しいってのはNHKのパン講座でもやってたね
ビニール袋には入れないけど

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 17:16:38 ID:CAX64+JL.net
テレビで放送された配達専門の有名なパン屋がパンパンにふくらんだビニル袋にいれてた。「焼き上がりをできるだけ早く袋にいれる」そうだ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:32:00 ID:ZQlf5N6M.net
有名なパン屋は熱いのは紙袋、
冷ましてからビニール袋入れてるところしか見たことない
もうこれ正解なさそうだよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 18:58:29 ID:CAX64+JL.net
>>278
やってみないでそんなやり方じゃだめだとかいうからじゃね?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 20:41:07 ID:A+p2saBW.net
耳がカリカリ硬いのが好きな人もいるんですよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 21:27:43 ID:CAX64+JL.net
>>280
それは好みだからやらんだろw

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/20(Thu) 22:15:18 ID:+xawZc6D.net
>>274
そうか旦那様かもしれないねw
キッチンペーパーはパンの底がベタつかないようパンの下に
ビニールは空気を含ませてパンにつかないように、だったはず
直接パンに結露がつくこともなく、でも湿度は保たれて乾燥しすぎずいい塩梅です

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 01:13:23.10 ID:7FKlKGJ3.net
>>278
紙袋でもビニール袋でも効果は一緒だよ
熱いのビニールに入れたら結露でびしょびしょになるやんか
売り物はそんな風には出来ないから紙袋に入れてる
紙袋だと紙が結露の水分吸収するからびしょびしょにならない
家で作るHBのパンなんて100均の安いビニール袋で十分じゃね?
パン用紙袋なんて製菓材料店行かないとないし割高……安いのあったらすまん

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 02:21:47 ID:2S0oAi2z.net
キタノカオリ×春よ恋(全粒粉)のパンドミ焼いてみた
やはり生クリーム入れた方が美味いな
バターをオリーブオイルにしてみたのが悪かったかな?
全く不味くはないけれど、パンドミじゃない感w
パン屋さんのモチモチ感がなかなか出せないよ…
ホームベーカリーの本に載ってた、全粒粉のモチモチ食パンとか言うレシピでやってみようかな
あれは食パンコースで焼くんだったかな
材料がg表記で難儀だw
試行錯誤も楽しいね〜
親に作ってあけだ、パンドミはめっちゃ美味かったらしい

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 02:23:32 ID:2S0oAi2z.net
パンドミ焼いてる皆さんは、パン屋さんのパンドミならどこが好きですか?
自分はリチュエルが好きです

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 14:08:38.85 ID:7fVNnXai.net
>>282
ありがとう
早速焼けたから下に敷いとくわ!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 17:40:30 ID:yavcreBW.net
焼いたまま放置すると水分がなくなって皮はカチカチ、中はパサパサに。
焼きたてをすぐビニールに入れると結露で皮がぶにゃぶにゃ。

荒熱が取れるまでクッキークーラーやザルに乗せて冷まし、
あったかいくらいでビニールやパン箱に入れて完全に冷ますと
水蒸気がパン生地に戻りしっとりし、美味しいしカットしやすい。

と聞いてからやってる。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/21(金) 21:11:40.88 ID:U3xKFcuG.net
なんか最近ビニール袋信者の人が必死で長文レスしてて怖い

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 01:32:26.53 ID:TG0qOJQr.net
ビニール袋が良いって話は誰もしてないと思う

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/22(土) 14:52:27.49 ID:TQjayKTZ.net
これからの時代は

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:01:56 ID:kYHMQeUy.net
タンジョンやってみた
翌日も柔らかくて感動したわ
横だけど教えてくれた人ありがとう!

袋に入れて水分閉じ込めるのは極々一般的なやり方だよね
そこらのパン屋でも普通にやってる
信者とか言ってる人はモメサかな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 12:18:17 ID:9gjbtEoZ.net
ピッチピチの袋だと結露が再付着するから少し余裕のある密閉容器で

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 16:15:32 ID:XjDEKdf0.net
ダンジョンのやり方、詳しく教えて下さい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 17:36:28.64 ID:45bkFtlF.net
ダンジョン(迷宮)じゃない
タンジョン(湯種の中国語読み)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 18:17:40 ID:kYHMQeUy.net
>>293
私はぐぐって自分で調べたよ
つべの動画に行きつくと思うが
文字で聞くより動画の方が断然分かりやすい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:11:23.67 ID:z3QRDrbT.net
>>293
タンジョン=tangzhongね
人様のブログをここに載せていいかわからないから省くけど、
「タンジョン パン」で検索したら、数少ない日本語で作り方を詳しく記してくださってるブログが出てくるはず

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 19:41:17.33 ID:z3QRDrbT.net
あと、「tangzhong」で検索したらほぼほぼHokkaido milk breadとやらのレシピが挙がってくる
でも、自分好みの普段の配合で作っても全く問題なく美味しく出来るよ
ただ、生地が固めになるから、水分量だけは普段のより増やした方がいいと思う
うちの場合、普段は65%の加水率で作ってたけど、タンジョン入りの時は今のところ加水率75%がちょうどいい感じ
(↑粉の10%でタンジョンを作った場合)

って、私も先週から作り始めたばかりなんでエラそうなこと言えないんだけどw
タンジョンを教えてくださり、さらには水分量のアドバイスまでしてくださった方、その節は本当にありがとうございました

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 20:16:29 ID:DfvJu1Op.net
マーサスチュアートがHokkaidoって食パン作ってた。タンジョンじゃなかったけど。

ブログのやつ、日本でよくやる湯種製法ともちょっと違うね。理論は一緒だけど。
これなら電子レンジでも湯種できそう…とか思ってしまったw手間かけず美味いのが食べたいw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 21:08:59 ID:VfwT/Z/B.net
>>221だけど、私も詳しい分量知りたくて彷徨ってて見つけたのがそのブログ!
つべで湯種のやり方探してどんどん見てたら北海道ミルクブレッドに辿り着いたのよね
インスタとかピンタレストでも沢山あがってるよ
糊化するのが目的だから強力粉でなく薄力粉でも構わないと書いてあるブログもあったわ
粉は10〜12%、水は粉の5倍ね
是非試してみてほしいわ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/23(日) 21:11:11 ID:VfwT/Z/B.net
>>298
65°超えると糊化するらしいからレンチンいけそうだね
熱湯かけるのでもいけるかも
考えたことなかったわ、、、今度やってみる!

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:21:40 ID:a+Us+QAe.net
一斤だと
粉30水100を小鍋でゆるめのヤマト糊くらいにして飛んだ分の水足して加えてるな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 18:45:49 ID:Ke/VtMeJ.net
うちは水150に粉30
ぐぐったブログ参考にしてる

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/24(月) 19:24:50 ID:UOa6OwhJ.net
初めてタンジョンやってみたよ
ホームベーカリーで捏ねて型に入れて焼くんだけど、いつもは水分70%で手粉しっかりしないと成形しにくかった
今日は水分75%にしたけど全然べとつかなくて驚いた
なんか、コシ?ハリ?があるかんじ
明日の朝食べるのが楽しみ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 00:08:44 ID:qLfk4jYm.net
タンジョンてけっきょく湯種の中華読みだな

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/26(水) 23:23:21 ID:5uUqOUK+.net
>>298
レンジで湯種やってみました
作ったボウルでそのまま保存出来るのは鍋出すより洗い物が減って良いけど、10秒ごとに扉開けて混ぜて確認して、、、
張り付いて見てるのは鍋でも同じなんだけど、一気にトロミが付き始めるのでドキドキですね
私は鍋の方が気楽かなー
で、肝心の出来ですが特に鍋でもレンジでも違いは感じなかったです

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 12:13:50 ID:jxd3d+4T.net
>>305
おお、試されたのですね!
私も実はやってみたのですが、まだ試行錯誤中なので書き控えてました
自分の場合、40g+200ccで容器も計量カップ、出力も敢えて500wにしたので少し条件が違うかもですが、
1分を2回、その後に微調整で30秒と10秒を2~3回した感じです(もちろんその都度撹拌)
そして出来ですが、うちの場合、鍋の時と同じ加水率75%にしたら水分多過ぎな感じになりました…
家族からの味の評価も、テクスチャーがあまり良くなかったからか、何か違うとイマイチなものに
まあ、洗い物が減るのはとても魅力的なことなので、水分減らしてあともう一回は試そうと思ってますw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/27(Thu) 12:24:27 ID:jxd3d+4T.net
あと、熱湯がけも試したのですが、こっちの方は全くダメですね
ダマだらけになるしモロモロになるしで、全くの別物になりました
きちんと糊化もしなかったので、加熱の追加が必要でしたし
出来も味も推して知るべし
どうしても熱湯がけでやりたいなら、すぐに使うのではなく、一般的な湯種方式と同様に長時間寝かせればまだイケるかも

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/28(金) 19:25:19 ID:uAwoWZ6Y.net
湯種の作り方、パナソニックのもっちり云々ってレシピにレンジで作るやり方が書いてあったぞ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 06:30:24 ID:S8uVHUVf.net
上でレンチンタンジョンの出来がイマイチと書いた者だけど
あれからちょっと調べてみたら、どうやら失敗の原因は、加熱のし過ぎで種が高温になり過ぎたことにあったみたい
レンジでタンジョンを作りたいなら、成功された方のように、10秒毎とかとにかくこまめに確認する必要がある模様
それはちょっと手間だし、鍋で作る方が確実よね
というわけで、私も鍋に戻りますわ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 14:12:30 ID:uc0WgtA6.net
テフロン鍋なら洗いやすい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:47:21.87 ID:w96U39pa.net
タンジョン試してみた
全粉量の10%を10倍の水で溶いて鍋で糊化させるやり方
一般的な湯種よりかなり水が多いけど、水が多い場合は寝かせる時間なしでも良いって情報もあったので、さっさと冷やしてすぐ焼いてみた
焼き上がりは少しモチモチしてるかなとは思ったけど、明日どうなるかだね

何より半日とか寝かせたりするのがちょっとめんどくさいと思ってたから、それがないならまだラクかな
レンジで上手くできればもっとラクできるかも

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/01(日) 11:49:32.58 ID:w96U39pa.net
10倍じゃなかった、5倍だわ
今回は粉量が250gだったから25gの強力粉を125gの水で溶いた
あと直接関係ないけど粉のうち80gくらいは全粒粉

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 09:34:58 ID:DBccREqf.net
タンジョンは鍋で作って鍋ごと水につけて冷やすとぺろんと剥がれて気持ちいい
洗うのもらくちん

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 11:10:20.33 ID:+8sOnOII.net
この間からタンジョンの流れ気になってて試したいのに中々できないけど
初めに教えてくれた人も試してレシピ載せてくれる人もありがとう。

パナのもちもちパンドミコースのレシピ試した時は全く変化を感じられなかったけど、加減がよくなかったんだろうなというのも分かったし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 22:48:32.07 ID:PZeV0ROW.net
ホームベーカリーで食パン作りたいけど、パン屋巡りも好きで、食パン買って来てしまうw
いつもの癖で、知らぬ間にトレーに乗せてるんだな
絶対次は買わないからな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 00:16:04 ID:ZhSBiOiy.net
>>313
私の作り方が悪いだけなのかな、そこまで固まらないや
でも動画とかみても、わりとトロリとしてる印象なんだけど
どんな状態が正解なんだろう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 07:23:30 ID:N7b2Y3uz.net
>>315
パン屋の食パンよりうまいパンがやけるようになれば買うのが少なくなるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 16:26:25 ID:2nWZRvnP.net
それも難しかろう

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:01:34 ID:O03IMElY.net
ブドウパンとかは満足してるけど、生食パンとフランスパンは、プロとホームベーカリーじゃ話にならんわw
楽しいから作るけど。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:46:56 ID:N7b2Y3uz.net
HBの食パンを全力でおいしくする3つのルール
・1次発酵のあとにHBをいったん生地をとりだし羽根をのぞきパンチングをする。
・生地を3回折り畳みしてからにもどし、通常どおりに焼く
・焼きあがったらパンを大きいビニル袋にいれて2時間放置する。食パンの底に厚手の紙を敷くと底がびしょびしょになるのを防げる
これでモチふわで皮までおいしい食パンができる。ドンキの一番安い強力粉でパン屋の食パンなみに化ける

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 18:58:39 ID:N7b2Y3uz.net
ビニル袋をパンパンにふくらませてパンの表面にビニルがつかないようにする

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 19:58:13 ID:7eY3nkHr.net
最後のは別にしても、そんなめんどくさいことするならHBの意味ないやん、、
炊飯器みたいに材料入れてポンでできるのがHBなのに

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:08:34.79 ID:N7b2Y3uz.net
べつにやらなくてもいいよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:14:56.46 ID:7eY3nkHr.net
言われんでもやらんわww

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:18:31.59 ID:N7b2Y3uz.net
やったひとは幸せになれる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:27:57 ID:7eY3nkHr.net
やってみるわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 21:38:16 ID:FP4D94SY.net
おいしそう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/03(火) 23:36:31 ID:2nWZRvnP.net
ふた山にして焼いてるよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:02:10 ID:k3D6dLsI.net
タイガーの角食機買って最初の時以降
全然角食作ってないもんなぁ
面倒なのは嫌だわ

角食自体はうまかったけどねw

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 00:59:15 ID:lQRLWcet.net
なんか伸びてると思ったらまたビニール袋さんが出たのか

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 06:08:26.77 ID:m15jsh9v.net
ビニルちゃん元気やな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 12:53:01.88 ID:NNSohks2.net
新キャラ・羽根取り除きちゃんやね
「やった人は幸せになれる」が口癖

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 17:49:20 ID:Qlgnc/Py.net
羽根のまわりは火が通り過ぎて固くなる。取り除いて焼くと。食パン1枚ぶんぐらいフワフワ領域がふえるよ。
HBでも手間を惜しまないひと、モチふわが好きな人にはおすすめ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 21:17:39.98 ID:TsX9p1o9.net
最近はコネ機としてしか使ってませんわ
角食うめえ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/04(水) 22:18:16 ID:bfDUBfKf.net
羽根とって生地2分割して適当に引っ張っておおざっぱに伸ばしたのをくるっと巻いて型に戻すを3分くらいで

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 13:32:36 ID:npcwYey/.net
一次発酵の後くらいって熟睡タイムだからパンの面倒見られないw

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 15:54:44 ID:0U0AIvPn.net
羽根を取り除いて焼いてみたいな
難しそう…

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 15:57:00 ID:0U0AIvPn.net
パンチングって、どうやるの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(Thu) 16:01:38 ID:BaFEuMhp.net
発酵してふくらんだ生地を叩くだけ。「パンチング パン」でぐぐると出てくるよ
これをやるとすぐわかるぐらいの効果がある。生地に弾力と張りがでてくる

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/05(木) 23:48:58.06 ID:m7W4pLHi.net
>>337
ツインバードだと残り時間が1時間20分くらいで最後のガス抜きがあるのでその後にすかさず抜く
パナソニックは静かでその回転音を聞き逃してしまう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 06:10:54.92 ID:970n1lXw.net
>>337
1次発酵が終わる時間にスマホのタイマーをセット。一時停止または電源をオフにしてパンチングする。
ほとんどのHBは電源をオフにしても数分以内なら電源オンで再開する。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:16:23 ID:v067EmiL.net
羽取るなら2次発酵の後、最後のパンチ(ガス抜き)が入る前後
一次発酵の後も何度かパンチ入る(羽根が回る)からまだ取ったらあかん

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:20:30 ID:v067EmiL.net
パンチはホームベーカリーがやってくれる
最終パンチの直後に生地取り出して羽根抜いて戻すだけでおk
それっぽく成形するといいけど生地触り過ぎたらあかんよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 00:23:10 ID:v067EmiL.net
>>320
一次発酵の後に羽根取れとかパンチしろとか言ってんのコイツかw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 02:25:26 ID:BslZ1WJX.net
そんなあなたに

MK

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 06:47:07.26 ID:O6JwAN1B.net
二次発酵終わる時間にタイマーかけといて、一時停止、羽根取る、再開でいいですね?
パンドミコースでやってみます!

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 10:51:25 ID:Oa9mq0TJ.net
パナの食パンやパンドミコースは2次発酵の工程なかったような
あと成形するなら二次発酵前

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 11:13:22 ID:v067EmiL.net
>>346
いやごめん……○次発酵の前とか後とかじゃなくて、
とにかく最後のパンチ(ガス抜き)の直後に羽根取るでおk

>>347
2次発酵ないのは90分で出来るとかの短時間コース

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 21:59:59 ID:os39acEV.net
>>346
一時停止>羽根取り出し>パンチング>再スタート>最後の発酵>焼き

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 22:45:29 ID:Oa9mq0TJ.net
>>348
そうなの?手元の取説だとブリオッシュやアレンジパン、天然酵母コースあたり以外は発酵って書いてあるの一回だから一回だけなのかと思ってた
少し前のBMT1001だからなのかな
MDX102の取説見たらドライイースト投入後に短時間だけどねりが入ってるから、そこから具材投入までのねかしが、一次発酵に当たるんだろうか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:34:10 ID:0rvr8XnR.net
MKの取説だと
ねり→予備発酵→ねり→1次発酵→ガス抜き→2次発酵→ガス抜き→成形発酵→焼き
となっている
パナの取説では予備発酵を「ねかし」、
ガス抜きのタイミングは一切書かれておらず1次〜最終発酵までまとめて「発酵」としているね

>>349
パナは取説に書かれてないけどパンチはHBがやってるから不要だよ
過度にやると生地を傷める

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 00:37:53 ID:0rvr8XnR.net
ちなみにMKとパナの2台持ちです
上で誰か書いてたけどパナはガス抜き静か過ぎて聞き逃すw
色々したい場合は残り時間を表示してくれるMKの方がやりやすい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 08:29:56 ID:d9IIttJ3.net
>>351
器械のパンチは羽根でこねてかきまぜる方法。手作業のパンチングは平らに伸ばし膜をひろげる効果がある。
手作業のパンチングと折りたみでやることで生地に張りがでてくる。
生地を傷めると思うなら器械のパンチング工程をとばしたほうがいいと思う。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 08:45:15 ID:aXGHMqgG.net
ガス抜きとパンチングを混同してるね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 10:00:00 ID:7yYiztEf.net
このスレ的には無しだろうけど、結局HBを捏ね&発酵で使って、型に入れてオーブンで焼くのが、自分には一番合ってるわ。穴あくのやだし。
取り出して戻すとかめんどくさい。

356 :320:2020/03/08(日) 10:27:22 ID:d9IIttJ3.net
HBの焼きは家庭用オーブンと同等かそれ以上だと思うよ。HBに不満なのは、パンチング、折り畳み、余熱かな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 11:38:42 ID:PEgBUJ1p.net
>>355
めんどくさくないなら全然アリだと思う。
こね、発酵の部分を機械にやってもらうって考えると、ちょっとラクしてるみたいなもんだしね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 16:23:48 ID:aXGHMqgG.net
焼くパンの種類によって全工程HB任せか
こね、発酵の部分を機械にやってもらってオーブンで焼くか使い分けてる
どっちにしろ自分でこねるのは面倒だからHBは便利

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/08(日) 23:21:03 ID:4H36L0Ai.net
耳が硬くなる
もっとモチモチに仕上がらないかしら?
パン屋のパンドミは耳も柔らかいのになぁ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 00:29:42.53 ID:kB0QSawF.net
焼き色薄めにしてビニール袋入れても硬い?
古いパナだと耳が分厚く硬く焼き上がるみたいだよね
最近のは大丈夫

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 08:01:54 ID:79TKf5ux.net
>>359
焼きあがって温かいうちにパンの下に厚紙をしいてビニル袋に入れて1、2時間いれて保存。
ビニル袋の内側に水滴がついてパンの表面に若干しわがつくけど、2時間程度放置するとしわは無くなる。
皮がもっちりするよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/09(月) 11:45:55 ID:R/9QKPk5.net
パナソニックもやっと勉強したのか

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 21:13:28.03 ID:8/vCPBkl.net
厚紙の代わりにキッチンペーパーでも大丈夫?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 21:23:16.70 ID:yOo0/lr8.net
キッチンペーパーだとビニルの表面の水滴を集めてしまう。オレは牛乳パックを切り取ってのを使ってる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/10(火) 23:12:55 ID:TZ/bnMa0.net
ビニール袋の話は>>237-283あたり参照
あとはスレ内検索

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 12:01:35 ID:wIRBb0vN.net
熱心にビニール袋を推奨してる人がいるけど、正直ブレッドケースの方が優秀だと思う
息吹き込んで膨らませなくても空間が最初から確保されてるから
物によってはスノコ付きだから底面も湿らないし

あと、パンの中に残ってる余計な臭いやガスを飛ばすために、最低でも20〜30分は密封しない方がいいよ
味にも関わるから
その際乾燥がどうしても気になるというなら、布に包んでおけば大丈夫

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 12:20:54 ID:UuU1RrtQ.net
ビニール袋が推されてるのは手軽で誰でもすぐできるからでしょ
どこの家庭にもあるしね
ブレッドケース安くておすすめあったら教えてね
100均で買えたり何か転用出来ると尚良し

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 12:49:26 ID:9+luqsUx.net
ホームベーカリー焼きならほのまま釜をひっくり返して被せておけばいいんじゃないの
大きめのボウルでも良さそう

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 12:54:20 ID:OxJWOUTW.net
>>368
やってみて、レポよろ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 13:49:16.95 ID:zAW8zbeF.net
頭の部分あるのに釜ひっくり返して被せるのは無理じゃない?
密閉した時に袋なり容器なりとの間に空間だって必要だし

アマゾンで買ったなんちゃって真空のパンケース使ってるけど便利だよ
シュコシュコして空気抜くやつ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 14:03:44 ID:OxJWOUTW.net
>>370
真空パンケースってなにがメリットなの?
真空にすると逆にパンの中の水分がでちゃうように思う。逆にパンパンにふくらませて水分がパンの中からでないでほしい。冷めたらすぐ冷凍するからあまり必要ないけど

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 16:17:15 ID:uHyFy8XT.net
ケチつけるにしてもあまりにも非科学すぎるだろ
もうちょっと調べるなり勉強するなりしろよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 20:26:06 ID:p7UR1+w6.net
まさかとは思うが真空パックを想像してるのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 21:29:53.28 ID:OxJWOUTW.net
真空パンケースは中の気圧を下げるから、パンの水分はよけいに蒸発する。
その意味ではまったく理解できないから、実際に使った人の意見を聞いただけ。ケチをつけるつもりはない。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 01:06:57 ID:Es7Glux8.net
めっちゃ早口で喋ってそう

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 01:10:43.30 ID:MjuI7JQA.net
めっちゃ早口は5行以上ないと
なんで真空が良いの?傷みにくいとあるね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 05:13:18.08 ID:YW22lOpB.net
気化した水分が無限に拡散していくなら気圧下げると水分抜けるって言い分もわかるけど
パンケースレベルの体積なら減圧による蒸発量の増加よりも
密閉による水蒸気量の飽和(=乾燥の防止)の効果の方が大きいでしょ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 06:51:39.62 ID:1dPDnDeT.net
パンの水分を保持するためなら、真空パンケースよりも木製のほうが理にかなってる。
余分な水部を吸収して、感想を防いでくれる。
もっといいのは冷めたてを冷凍することだと思う

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 07:00:57.64 ID:1dPDnDeT.net
>>376
真空パンケースが痛みにくいのはケース内の空気を減らすので酸化を防ぎカビから守るとある。
一定の効果はあるかもしれんが、もっといいのは1枚ずつビニル袋にいれて冷凍することだと思う
冷凍すると解凍する手間がかかるけど、食べる10分ぐらい前に冷凍庫からだしておけば自然解凍されるので
手間だと思ったことはない

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 07:21:38.76 ID:2sgqwODD.net
うちが使ってるブレッドケースも真空のだ、多分同じね
スケーターの真空 パンケースってやつ、2000円くらい
スノコ付いてるし、うっかり袋を切らして慌てることもなくなったし、食洗機でも洗えるから便利よ
うちは粗熱取れてまだ温かい内に入れてるけど、冷めてカットするまでは真空にしてないな、そういえば
特に理由はないんだけど
ともあれ、真空によりパンの中から水分が抜けるなんてことはもちろんなく、ちゃんとしっかりしっとりしてる
空間も確保されてるし底にスノコもあるから、水滴が付いてミミがふやけることもなくなった
あと、我が家は2日で食べきるから冷凍しないんだけど、確かに2日目の老化はマシかも
スノコの裏の小さなケースにお酒染み込ませたペーパーを入れておけば、カビも生えにくくなるから夏場気が楽

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 07:29:40 ID:1dPDnDeT.net
>>380
粗熱がとれたのをそのままいれるのは楽でいいね。
オレは焼きたて直後に切らずにビニル袋にいれて2時間放置してるんだが、
真空パンケースでそれをやると水滴がつくかもしれんね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 08:33:28.49 ID:QhPkE1Pp.net
JISによれば大気圧より低いと「真空」って言えるんだよねー
0.9気圧でも真空なのよね。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 09:33:09.89 ID:0l1FPt7k.net
長文連投やめれ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 10:06:25 ID:ztqU+jA9.net
DAISOにパン用のタッパあったよね
山型1.5斤が入るやつ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 11:55:24 ID:1dPDnDeT.net
真空にしないならタッパでもいいか。100円なら買ってみる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(Thu) 20:51:25 ID:oJ9uWPfV.net
自分は、パン屋さんで入れてくれるビニール袋を再利用してる
と言うか、ホームベーカリー買ったのに、パン屋さん行って食パン買ってしまう…w
なかなか、修行が進まないな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 17:00:58.88 ID:V5Bg6qQH.net
そういう面もあるさ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 20:12:51 ID:Lsi12BNf.net
>>386
最後にパン屋で買ったのは1年ぐらい前か。とっくになくなったのでレジ袋使ってるw ちょっと怪しい気がするけど冷凍するから大丈夫と言い聞かせてる

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 01:54:17 ID:AUQaOLpk.net
ビニルさんって文体が独特ね
そんでここ、レシピスレからビニールスレに変わったの?
レシピについて書きたくてもなんか躊躇してしまうわー

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 02:15:39 ID:pZBLxIRq.net
全然関係ないけどパン切り包丁何使ってる?
4000〜5000円ぐらいでなんかオススメあったら教えてください
900円くらいの貝印のやつ使ってるけど、ホームベーカリーで焼いたふわふわの山形パンとかボロボロになってしまう

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 02:46:27 ID:U5YgD2+E.net
ビニルさんのせいですげぇ書き難いんだけど…
>>390
粗熱取れたらビニール袋に入れて2時間程落ち着かせたら
しっとりして美味しくなるし切りやすくなるよ
1000円前後の安いパン切りナイフとガイド使ってるけど問題なく切れてる

392 :ビニルさん:2020/03/14(土) 05:58:02 ID:5YhSKnjP.net
>>390
切れなくなったパン切り包丁を研いでみてはどうだろうか。
オレは100均の包丁研ぎを使ってる。ふつうの包丁のときよりゆっくり、刃の凹凸に押し付けるように動かして研いでる。
側が固いと切り肉にうくいのでビニル袋(笑)に焼きたてをいれてる。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 06:20:30 ID:cGN8HQ1f.net
>>390
ビクトリノックス ウェーブナイフの30cm
5000円くらいしたけどパンもケーキもスパスパ切れるから重宝してる

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 07:41:42.17 ID:pZBLxIRq.net
そうかしっとりさせると切りやすいのか〜
一応砥石は持ってるけど、やり方が下手なのかもともとパン包丁向けじゃないのか、刃が傷だらけになりました…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 07:43:10 ID:pZBLxIRq.net
>>393
これオサレだな〜
レビュー見ても良さそう
欲しいな

396 :ビニルさん:2020/03/14(土) 08:08:32 ID:5YhSKnjP.net
>>394
ふつうの包丁を研ぐためのV型の研ぎ器だよ。セラミックスの安いやつ。
波型のパン切り包丁は研ぎにくいけど、ゆっくり凹凸にあわせて動かせば、2,3往復で研げるよ
ダメ元でやってみたら

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 08:36:57 ID:UTaoGFLp.net
自ら名乗り始めてて草生える

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/14(土) 09:47:37 ID:vkJuxj9p.net
ヴェルダンのパンスライサー使ってるけど困ったことないなー
アマゾンだと2000円切るくらい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 02:52:38 ID:2MmKEO9D.net
波形のパン切り包丁用の包丁研ぎも売ってるよ

アマゾンでもニトリでもあった

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 00:56:03.39 ID:FJt6LUxc.net
ヴェンガーのパン切りナイフ使ってるけど、ちょっと長さがたりない
ビクトリノックスの1000円くらいの小さいやつ持ってるけど、
パンもトマトもよく切れるよね
私も長いやつ買っちゃおうかな

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 02:13:15 ID:FJt6LUxc.net
ちょっと調べたらウェンガー、ビクトリノックスに買収されてしまったのねw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/16(月) 18:18:19.90 ID:+xEU8j/4.net
100均でええやん

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 02:32:03 ID:1BhP/XGo.net
チョコのマーブル食パン作る時は、チョコチップ入れれば良いのかな?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 03:57:46.68 ID:1FA6V4xM.net
>>403
チョコの折り込みシートが必要
ググる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 07:20:41 ID:LvodtOwy.net
大阪で1番の恥さらしなシャブ中、究極の最低中の最低、ゴキブリ男が書いた、ノンフィクション自叙伝
《ゴミと呼ばれて刑務所の中の落ちこぼれ》
中学2年生の時に覚醒剤を覚え、17歳から45歳まで《少年院1回、刑務所8回、合計20年》獄中生活を繰り返してきた男であったが、ある女性との出逢いによって生き方を180度変えて鉄の信念で覚醒剤を断ち切り、見事に更正を果たした奇跡の一冊!!
楽天ブックス、アマゾンプライムなら送料無料

406 :ビニルさん:2020/03/20(金) 08:18:58.87 ID:TQEhE3Fb.net
>>403
チョコシート、自作でぐぐれ。ちょっと手間だがつくれるよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 09:08:59 ID:lVNHpwWu.net
>>403
パナのマーブルパンコースのある機種ならシート作らなくても一応できる
でなければ他の人も書いてるけど折り込みシート
楽しいよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 19:41:08 ID:BEvf2V31.net
ホームベーカリーもヤバイぞ!

日本で市販されてる小麦粉の殆どが残留農薬てんこ盛粉やで〜w

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 15:18:46 ID:x/SM1nzE.net
自分で麦育てて挽くしかないなw

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 16:51:08.66 ID:XQs45bqb.net
農協がドローンやヘリで農薬散布するから、日本には無農薬はほぼないと言っていい。
が、それが人体に有毒なものかどうかはまた別の話だ。
唐辛子とか由来の有機農薬だってあるからね…

つまり農薬とかどうでもいい。美味しいからホームベーカリーで焼くだけ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:19:25 ID:qh87ONn+.net
スーパーにニュージーのバターが並んでたが
国産より割高ってのは売る気があるのか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:32:58 ID:Sv/6ZNPU.net
>>411
西友だと高かったけど地元資本スーパーだと若干安かった
系列によるんかなあ
まあ西友のお墨付きが一番安いんだが

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 22:49:31 ID:HVN3iBVE.net
バターは関税がアホ程高いからね
エシレも現地では100g200円しないって言う

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 23:37:19 ID:qh87ONn+.net
北海道からのが滞ってるのかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 08:03:17 ID:JT3WwmEX.net
ニュージーランドのバター使ってみた
日本のやつより味が濃い
いわゆるバター味が強い

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 10:15:25 ID:oeCiYa55.net
バターがないって大騒ぎしてる時にさえも
輸入が滞ってたのはもうちょっと柔軟な
政治判断がないものかとは思った

417 :ビニルさん:2020/03/22(日) 10:39:41 ID:+Rl6DQ11.net
ニュージーって略し方かこいいw DQN風味かな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/22(日) 11:17:23 ID:IFrGDXht.net
マーブルパンについて聞いたものです
パナのベーカリーでマーブルパン作れました
チョコチップ入れて、モドキな感じでしたがw美味しく焼けました
我が家では、パンドミコースより食パンコースのが好評…私はパンドミが好きなのになぁ。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 09:55:52 ID:2zGyu9Ix.net
パン焼こうと思ってたのに、コストコ行ってホールウィートブレッド買っちゃったw
勉強と思えば良いのか…小麦粉早く使わないとなぁ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:10:10 ID:c8sNs0Ek.net
ホームベーカリーをタイマーセットしたつもりがスタートボタンを押しておらず、帰ってきたらそのままの状態だった
今からガタガタ音立てて焼くわけにもいかないのでとりあえず手ごねしてHBで一次発酵中…
この後冷凍庫に入れとけば明日焼いても大丈夫だよね?明日焼くまで冷蔵保存でもいいのかな?

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:30:41 ID:pcqBIub+.net
オーバーナイトで低温発酵するなら野菜室などで1次発酵
既に一次発酵まで済んでるなら丸パンあたりに成形して二次発酵して
白焼きして冷凍しては?
話題的にはここじゃなくてパン作りスレ案件

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/24(火) 23:31:59 ID:pcqBIub+.net
手作りパンスレの間違いスマソ

手作りパン☆14☆
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1446530948/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/25(水) 06:51:41.25 ID:EC9KK+c8.net
スレ違いかもだけど
>>420はうまくパン作れたのかな

今さらもう遅い話かもしれないのだけど…
もし一次発酵をうまくオーバーナイト法に切り替えられたのなら、今日は頃合いを見て復温(生地を常温に戻す)、
その後ガス抜き→HBに投入→二次発酵→焼成でも問題なく出来るよ(むしろ普通に作るより美味しくなるくらい)
HB投入時、面倒なら生地を丸めたりしなくてもOK
ガス抜きも、面倒ならHB任せで1分弱捏ねればOK
今なら復温は2時間位、二次発酵は1時間位、焼成はメーカーによるから何とも言えないけど4~50分かな

424 :420:2020/03/25(水) 23:00:30 ID:23ay7Db0.net
結局HBで一次発酵まで済ませて、一晩冷凍させて今日HBに生地戻して焼きました!
遅くなったけどアドバイスありがとうございます、次トラブルが起きた時参考にしたいです。
スレチすみませんでした!

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 01:21:27.66 ID:7JPmo0sc.net
焼き上がって直ぐにビニール袋入れたらベチョベチョになったよw
10分くらいは冷ました方が良さげ

426 :ビニルさん:2020/03/26(木) 15:12:04.84 ID:RalcKNLQ.net
底に厚紙をしくことで、底に集まった水をパンが吸い上げることを防げる。
ビニルに水滴がつくけど、ビニル袋をパンパンに膨らませることでパンに水滴がつくことを防ぐ。
しょうしょうパンに水がついても2時間ぐらい放置すればなじんでいく。
途中でビニル袋がしぼんでパンの表面にべったりくっつくようならパンケースを使う

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:35:01.62 ID:KT11iNnG.net
このスレ見て試したけど下に敷いた紙ごとフガフガになった
もうやらん

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 15:37:16.36 ID:sROebmDh.net
焼きたてビニール信じてた奴おったんか…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 15:41:42 ID:vO9NfctU.net
ビニール入れるなら粗熱取れてから

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 15:45:45 ID:FL2hTroQ.net
焼きたてビニール本人が写真や動画を出して無いのに、
信じるバカがいるとは思わなかった。

そういう奴らって、ナントカ水とか、
お湯飲んでコロナ対策とかも信じちゃてるんだろうな。

431 :ビニルさん:2020/03/26(Thu) 15:49:06 ID:RalcKNLQ.net
>>427
牛乳パックの紙なら水はしみこまない

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:36:53 ID:6h30wtTz.net
パンパンに膨らませるってどうやるの?
息吹き込むの?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 18:45:44 ID:6GQ0j2je.net
>>432
んなことしないでいい
粗熱取れてから袋に入れれば十分

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:28:24.03 ID:sROebmDh.net
好みはあるだろうけど自分は湿気て重たいパンは嫌いだな
表面の粗熱が取れても内部はまだ温かいし蒸気も出続けてるんだから
自分は2時間ぐらい放置してから密封する

しっとりが好みならしっとり軽いパンを目指すべきだと思う
それはバターではなくショートニングを使うことで実現できる

例えるならば、洗濯物を干してバリバリに乾くのが嫌なら柔軟剤を使えということ
湿気たままの洗濯物取り込んで「こっちの方が肌触りいいよー」とか言われても気持ち悪いわw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:43:04.60 ID:P88A0XFG.net
パンにラードやショートニングとか狂気の沙汰

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 22:52:42.63 ID:4uVx0whU.net
ラードは昔からあるよ
大草原の小さな家なんてバターは貴重品だし豚も貴重で脂身はそのまま食べないけどラード出して油かすは姉妹のおやつ
作ったラードでパイやパンとか作ってた

小さな家の料理本面白いよ
絵も可愛いいし

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(木) 23:16:10.67 ID:P88A0XFG.net
バターより低カロリーなのに何故か目の敵にされるラード
バター入れたパンは喜んで食べるのにラード入りパンとなると家畜の餌としか見れない人間が多い

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/26(Thu) 23:41:17 ID:FL2hTroQ.net
えーそりゃ残念だなー!
中華饅じゃ生地にラードが必須だと思ってる。

551蓬莱の豚まんとか、原材料表記が生地と中身が一緒だから、
わからん人にはわからんかもしれんけど、ラードたっぷり入ってるよな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:25:50 ID:2VhYLCN/.net
>>434
粗熱取れたら袋に入れるのは一般的なパン屋でもやってることだよ
好みはそれぞれだから嫌なきゃやらなきゃいいけど、
袋に入れるよりショートニングを使うべきとか言う指南はちょっとズレてる

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 00:45:27 ID:O+uba/Vi.net
>>438
美味しいよね
甘みと香りが増す
しっとり感が出て餡と馴染みがいい
黒ゴマあんにも炒り付けに使うと最高

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 01:30:49 ID:lNnPu/cH.net
>>440
あー月餅食べたくなってきた!

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 04:26:43 ID:Re4I8lDK.net
揚げゴマ団子が食いたくなったわ

443 :ビニルさん:2020/03/27(金) 06:50:23.91 ID:eS+2R9gj.net
>>432
ビニル袋とパンの内側に空間ができるように手でビニル袋の形を整える。
ビニル袋をなるべくつぶさないように、ビニル袋の口を閉じ、上から少しづつしぼっていく。自然にパンパンに膨らむ。
最後にビニル袋の口をひねって結ぶ。クリップで止めてもいい。

このとき、パンの下に紙パックを大きめに切った厚紙(パンより1cm四方ほと大きめに切る)を敷くと、
下に集まった水がパンに吸い上げるのを防ぎ、パンとビニル袋がくっつきにくい

444 :ビニルさん:2020/03/27(金) 08:04:24.92 ID:eS+2R9gj.net
>>432
焼きたてをビニル袋にいれると側がやわらくなって腰折れすることがあります。
パンを横にしたほうがいいかもしれません。

HBの焼きは予熱がないので、側が厚く固くなりがち。
焼きたてをビニル袋にいれると側が柔らくもっちりとなっります。
まえは側がきらわれてましたが、いまでは良橋の側が最初にとられます。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:09:08.80 ID:QEyNIBl+.net
MKの耳は薄くて柔らかいけどね
機種やモードで全然違うよ
パンケースの厚みや材質で変わると言われてる

446 :ビニルさん:2020/03/27(金) 08:20:52 ID:eS+2R9gj.net
>>445
うちのは10年物のH製だが厚くて固い。買い替えようかと思ってたけど、テレビでパン屋さんが「できるだけ早く袋にいれてる」というのを見てビニル袋を使い始めたら側がもっちりなった。おかげでHBを使い続けるはめにw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 08:38:25 ID:B48i57vJ.net
ビニル袋
ポリ袋
w

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:24:53 ID:iL/gG1Yw.net
紙袋に入れると余分な水分を吸いつつしっとりするけど紙袋がもったいないのよね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 14:40:45 ID:+9wS0yrj.net
ビニルをNGに入れればいい?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:13:23 ID:K/iVO5Gc.net
ビニール袋です"ビニール"

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:21:13 ID:wn/LTbUo.net
ビニールについて理系ならビニルでもいいと思うけど
今回の場合は多分ポリエチレンだよねw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:30:31 ID:AXRTYipD.net
ナイロンかもしれん

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 15:42:52 ID:WqZn/JCm.net
なんかビニルさん、布教の一所懸命さが滑稽を通り越して痛々しくなってきた…
あと、個人的な印象だしこんなこと言って申し訳ないんだけど
そこはかとなく漂う貧乏臭さもちょっともうお腹一杯

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/27(金) 16:13:52 ID:lNnPu/cH.net
英語だと「ヴァイナゥ」が近い

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:22:27 ID:MoZ3l75t.net
個人的にはオートミールと全粒粉、オリーブオイルで焼いたパンが好きだが、ヘルシー志向かよw
って言われる。
健康のためじゃなく単に味が好きなだけなんだがな…
そこにクリームチーズと餡子挟んだやつが特に好き。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 02:33:16 ID:MyVh5xn+.net
分かる
美味しいよね

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:18:19.55 ID:2JDnKv8V.net
>>455
レシピ知りたい
膨らむの?

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 08:20:05.20 ID:DMBn9qyd.net
オートミールて美味い?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 11:20:28 ID:MyVh5xn+.net
入れすぎると美味しくない
あくまで食感のアクセントとして入れてる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 17:10:21 ID:v7kZXYLs.net
>>459
ワイもレシピ教えてけろ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/28(土) 18:50:07 ID:/N382XmT.net
わかる、私も全粒粉とかライ麦の味好きでよく適当に混ぜてる
昔図書館で借りたHBレシピ本に載ってたオートミールとハチミツのパンも美味しかったな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/29(日) 03:40:48.67 ID:tfdON2Vo.net
全部全粒粉ではないです。
配合はその時の気分とか粉の残量と買い物行きたいかとかでも変わります。
強力粉オンリーよりは膨らみません。どっしりしてます。

基本は
強力粉200g
全粒粉30g
ドライイースト3g
水150ml
スキムミルク6g
塩3g
きび砂糖15g
オリーブオイル大さじ1
オートミール一握り(適当です多分大さじ1より少し多い位)HBはMKのなのでミックスで呼ばれた時にオートミール入れてます。

水とスキムミルクじゃなくて、牛乳でする時もあります。その時は160ml位?心持ち水分多めにしてます。
バターミルクは合いませんでした。
強力粉160g全粒粉70gまでは作ったことありますが、自分的にはイケるパンでした。
ドライイーストは袋が3gのやつ使ってるからこの量なんで、分包じゃないの使ってる場合はもう少し少ないか、粉の方多くしてもいいと思います。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/30(月) 08:27:27.65 ID:FAhkygC3.net
オートミールはミックスコールの時に入れるといいのね、なるほど

ところで、以前こちらに挙がっていたタンジョンを入れてフランス食パン作ってみた
何これめっちゃ美味しい
今まで作ってきたフランス食パンとは完全に別物
家族であっという間に全部食べてしまったw
好評につき今も仕込み中よ
教えてくださった方にはほんと感謝だわ〜

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 11:32:42.24 ID:y/4BOKHk.net
タンジョンレシピは全粒粉食パンにも使えますか?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 12:39:25.26 ID:GDf3PS/x.net
湯種 全粒粉 で探してみれ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/31(火) 18:46:40.44 ID:/ED0J5hs.net
>>464
全粒粉100%とかでタンジョンも全粒粉で作るってことかしら?
それはやったことないけど、
タンジョンを普通の強力粉で作った全粒粉入りのパンならいつも作ってるよ
気分で全粒粉を2~5割入れてるけど問題なく出来てる
作る際、水分はいつもより少し多めにした方がいいかも

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:00:23 ID:8ASVfOsB.net
HBでブリオッシュ風の食パンを焼いた
レシピは1斤用なのに粉200gだけで大丈夫なのか?と心配だったけど、普通に食パン作った時と同じくらい高さが出てびっくり
すごい甘い匂いがして美味しそう
明日の朝食べるのが楽しみ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:09:35 ID:DA9X83aB.net
>>467
美味しそう
よかったらレシピお願いします

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:27:28 ID:8ASVfOsB.net
>>468
強力粉 200g
砂糖 30g
塩 4g
スキムミルク 6g
バター 50g
牛乳(よく冷えたもの) 30cc
卵 100g
ドライイースト 3g

富澤商店のレシピを参考にしました!
卵を計るのが面倒だったので2個分使って、牛乳と合わせて130gになるようにしました。
よかったらどうぞ
https://i.imgur.com/BjqPf9m.jpg

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 01:41:08 ID:DA9X83aB.net
>>469
ありがとう!
これは絶対に美味しやつね、この時間帯には苦行だわ〜
近い内に作ってみる!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 02:34:57.31 ID:hbbjFgD2.net
>>466
ありがとう!
100%ではなく、30〜50%くらいの含有率で作りたいです。
湯種に全粒粉を全て使うのですか?
湯種は強力粉だけですか?
その辺がよく分からないです…

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 02:48:58.60 ID:hbbjFgD2.net
例えば、強力粉175g全粒粉75gで30%のを作ろうとした場合
湯種は全て強力粉で作って、ホームベーカリーの釜に残りの強力粉と全粒粉、作っておいた湯種を入れれば良いですか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 06:58:38.75 ID:NKPF4njd.net
>>469
全卵?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 08:00:17 ID:DA9X83aB.net
>>471-472
書き方悪かったね、ごめんなさい(読み直してみたら、私本人にも意味不明だった)
>>472であってます
全粒粉でタンジョンを作ってみたいと思ったことはあるけど、まだ試せてません
作り方や分量、参考になる情報は、このスレの200番台にあがってます、そちらを参照してもらった方がいいかも
タンジョンは湯種の一種と思われるので、リーンな生地にもリッチな生地にも幅広く使えると思う
ご自身のお好みのレシピに取り入れてみてね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 13:02:16 ID:eo/8L4je.net
>>473
全卵です!

あ、あと焼き色薄めにしないと焦げます

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/01(水) 13:14:49 ID:NKPF4njd.net
>>475
ありがとう!つくってみる!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 01:24:16 ID:Bqnf75gK.net
>>474
ありがとうございます!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 16:37:01 ID:5AKdWIG7.net
全粒粉パンモードだと、焼き色指定出来ないくない?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 18:05:33 ID:ED8UFzzt.net
>>469
すごくいいニオイでおいしかった!薄めにしたけどかなり色つくんでびっくりしたけど子供とお昼に平らげてしまった
ホームベーカリー初心者で初めて卵入りの生地だったんだけど綺麗に黄色くなるのね

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 18:32:22.32 ID:HUzpZd4N.net
>>478
うちの(MK)は出来るけど、メーカーや機種によっては無理なのかな?
ハードスレの方で聞いてみた方がいいかも

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 19:03:52.61 ID:mN9jOqLx.net
cmcとか増粘剤使ってる人います?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(Thu) 20:33:18 ID:NHgzaip9.net
デンプンでしょ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:07:21.87 ID:mN9jOqLx.net
セルロースだから食物繊維系だと思う
サイリウムとか使ったけど微妙で今cmcを注文したところだけど、グルテン値が少ない(というか軟質小麦)粉でフワフワ軽い食パン作れないかなって
増粘剤だとあとポリグルタミン酸とかアミノ酸系ある

ベーカーサイエンスというには大袈裟だけどそういう試行錯誤してる人いる?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 21:29:27.71 ID:1o1WAqOh.net
ここはお手軽なHBのレシピスレだからね
ここより手作りパンスレの方が試行錯誤してる人いそう

485 :ビニルさん:2020/04/02(木) 21:36:15.52 ID:HndWwoXt.net
低グルテンってまとまりにくそうだから、HBが向いてるんじゃね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/02(木) 22:12:43.29 ID:1o1WAqOh.net
それ言うなら機械こねじゃね
実際まとまりにくいかどうかは置いといて
あと手作りパンスレは手ごねパンスレじゃないよ念のため

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 01:31:12 ID:RdRyq3kt.net
全粒粉50%を焼いてみた
朝ごはんで食べてみる

488 :ビニルさん:2020/04/03(金) 07:33:37 ID:PPuvQDPf.net
>>486
コネ器よりHBのほうが安いし普及してるからね

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 08:07:46 ID:Sf9G++qH.net
ビニルさん相変わらずちょっとずれてんなw

490 :ビニルさん:2020/04/03(金) 08:17:06 ID:PPuvQDPf.net
あのー、わたしのことがスキなんですか?NGしてもらってもいいんですよ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/03(金) 19:36:36 ID:CmY8Y3bW.net
全粒粉パン旨い
バターやスキムミルク入れなくても、こんなフワモチなるんだ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 01:44:34 ID:g534PrI4.net
一次発酵だけオーバーナイト法にして、その他のこね・二次発酵・焼きをHB任せってのは、ここ的にはスレチ?
>>423さんの書き込みが目からうろこで、試してみたらめっちゃ美味しかった
オーバーナイトの時はいつもオーブンで焼いてたんだけど、二次発酵も焼きもHB任せに出来るってとても楽ね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/04(土) 21:22:05 ID:rbck03xN.net
製麩用の強力粉でパン作ったことある人いる?
妙にクセがあったり扱い難しいかな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/05(日) 09:23:13.12 ID:wpFzy+37.net
>>469
やっと昨日焼いて今朝食べたけど美味しかった!ありがとう〜
焼き色薄いにするの忘れて皮が厚くなったけどw

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/06(月) 23:52:17.28 ID:WpQ3SPka.net
HB購入検討中、1日に6枚切4-7枚食べます
似た消費ペースの方、小麦粉何キロ単位で買ってますか
開封後は虫除けのため冷蔵庫保存したいけど、今は野菜室に1kgの薄力・強力粉2袋でも結構邪魔です
虫がわく前に次々消費できそうだけど、皆さんその辺どうしてるんだろう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:47:02.93 ID:ena9I1F0.net
精粉機を買え
挽き立てでもネットで言う程出来上がりに差はないよ
製粉機でなくてもコナッピーでも十分だ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 00:58:22.68 ID:KTh51/D7.net
開けたらジップロックに入れて常温で保存してるよ
どうせすぐ使い切るから冷蔵庫入れなくてもいいかなって
その代わりなるべくすぐ使いきれるように1キロの粉を何個か買ってる

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 02:22:20 ID:Bf5vMarA.net
自分もジップロックで常温保存だわ。
一人暮らしだけど1kgで買えば夏でも虫湧いたことない。不安なら米唐番とかお茶パックに唐辛子でも入れとけば?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 07:19:12.29 ID:nfD+bzBU.net
ダニとか入るってテレビでやってから過剰になる人増えたけど小麦粉って常温保存するもんだぞ
他の人も言ってるように唐辛子か練りワサビでも包んで入れとけばいい
それが嫌ならハーブでもいれとけ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 08:33:25.60 ID:7byMs6k8.net
どうしたやけに怒りっぽく見えるぞw
保存の仕方なんか好きにしたらええやんか迷惑かけるわけでもなし

うちも1kg袋常温でちゃっちゃと使う派だ
いやしかしスーパーでは強力粉見事に売り切れてんね〜

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 11:25:18 ID:hVmXwmLx.net
25kg袋で買おうか検討したことはあったが1kg袋を冷蔵する発想はなかったわ
毎日食べてたら一週間以内で使い切るし

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:09:58 ID:guRo6mpI.net
>>495
HBで食パン1回(斤)焼くのに使う強力粉がだいたい250gだから1Kgなら4回、2.5kg袋でも10回分
今のペースで全部HBで焼いたの食べるとしたら6日で7回くらい焼くことになると思うから、別の粉混ぜながら使うにしても2.5kgくらいあっという間になくなるのでは

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:12:24 ID:guRo6mpI.net
密閉性の比較的高いプラ製の米びつに粉の袋と虫除けを入れておくでもいい気がする
うちは逆に常温で置く場所ないから冷蔵庫に詰め込んでるけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 16:24:17 ID:mGikhcxr.net
米の保存にペットボトル使ってるが
小麦粉の保存もペットボトルでいけるんじゃないか
問題あるならしないけど

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 19:42:44 ID:j+ti3WpJ.net
小麦粉事情を伺った>>495です
短時間に沢山意見ありがとうございました!
皆さん大袋をどこかで調達してるのかと思ったら意外とそうでもないんですね
「1kg袋をジップロックかケースに入れ常温で」から始めてみます
買物時かさばる&最近品薄なパンを買うのがしんどくなってきたのですが、強力粉も品薄なんですかね…
製粉機は小麦の仕入れが敷居高いし、マンションなのでもう置き場がないです笑

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:24:53 ID:KTh51/D7.net
なぜ強力粉?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:30:21.06 ID:hVmXwmLx.net
2斤サイズで焼けるHBって今は減ったのかな
シロカっていうメーカーのやつしかないみたい

うちはツインバードの2斤用HB使ってるけど
山崎ダブルソフトみたいに横長の山型パンが焼けるやつ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/07(火) 22:52:17 ID:C3A5RJBc.net
業務用冷蔵庫二台あるから一応25kgの袋でも入るけど出荷予定の野菜と一緒に保存することになりそうだからやっぱダニついちゃうかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 01:42:57 ID:x5PJJq2l.net
小麦粉保存にペットボトルは、漏斗挟んでも粉入れにくいんじゃないかなあ?フレッシュロック位の口の広さないとこぼしそう。
小麦粉ほんとないね。今日業務用スーパー行ったけど強力粉はなし、薄力粉も残り3つ位だった。非常事態宣言前に通販のセールで近所で売ってない銘柄の強力粉だったんで2.5キロつい頼んじゃったけど、正解だったかも。リスドォル1キロも買えばよかったかなあ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 01:51:41 ID:6UzlJo8t.net
>>508
冷蔵なら仮に付いたとしても増えはしないかと思う

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 07:29:32.15 ID:0lXMDHwQ.net
地域によると思うけど都内は強力粉も品薄だね
ギョムは強力粉はもちろんお好み焼き粉の類いまで
粉類が見事になんもないなw
コロナ以前に買ったギョム粉の在庫はあと2袋よ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 07:36:51.74 ID:0lXMDHwQ.net
>>507
昔はどこもラインナップにあったが需要が少ないから切られたんだろうね
横長で羽根が2個付いてるなんてのもあった
ハードに関する話題はここより家電板のHBスレがいいかも

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 07:40:56.36 ID:CpA4SgF9.net
3月末にネットで買い足した時はまだ普通に買えたよ
まあ多少割高だけど、うちの周り業務スーパーないし近所のOKストアの国産強力粉よりは気持ち安いのとまとめ買いできるから結局ネットで買っちゃう
富澤の2.5kg袋が使いやすいんだよな
あ、イースト買い足した方がいいかな…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 11:45:36 ID:PKwzYQum.net
自家製酵母作るのも中々楽しいよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 16:28:52 ID:C4B5VbUi.net
自家製酵母を使ってHBにお任せで焼き上げまで行うのは難しかろう
たまたまホシノコースでイケる人もいるようだけど
つーわけでこちらへどうぞ

天然酵母・自家製酵母のパン 5斤目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1394550160/

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:36:42 ID:LykW2cpd.net
なんやこいつ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 18:47:37 ID:n3MUYcoM.net
脳ミソが発酵しとんちゃうかw

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/08(水) 23:19:01.11 ID:v/D1bqad.net
強力粉だけ売り切れてるね
薄力粉はあるのに…

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 00:48:30 ID:OIbLUV4O.net
都会は大変ですなー
売り切れ続出
コロナ菌持ちもウジャウジャで
やっぱ人間らしい生活出来るとこじゃないね

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 08:22:56 ID:jJDTXdSf.net
チョコチップ買ったので、マーブルパンコース作ってみよう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 11:40:07 ID:R8JdJtQx.net
米がドサクサに紛れてブランド米に輸入米や下等米混ぜて売ったりしてるらしいし小麦粉も下手な所で買うとわからんね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 12:19:26 ID:7WxcLVXc.net
業スーの1kg99円の薄力粉で割と美味しいパン焼けるのに
強力粉より1割増しぐらいのレシピで

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 12:44:18 ID:OTOsh3ez.net
グルテンパウダー足せば薄力粉でも強力粉と同等になるんじゃね

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 16:21:57 ID:3h6rDTbd.net
それなら麩を粉にして入れても同じじゃね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/09(Thu) 20:56:12 ID:p5IPphW2.net
面白そうだねw

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 00:48:55 ID:pc/J8GL5.net
薄力粉使うとやっぱなんか澱粉臭いというか風味旨味がないよ
塩と砂糖と油脂で味を誤魔化すしかないけど、なんかね
いい風に捉えればもちもちしてる
でも歯切れは良くない
水分も入れられないから軽くしようと減らすと劣化も早い

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 01:05:26 ID:pc/J8GL5.net
湯種をめっちゃ入れたようなパン
節約のつもりで薄力粉カサ増しを狙ったけど結局副材料や添加物を揃えないといけないし、最初から安い強力粉と塩と砂糖とサラダ油で作った方が手間も最終コストもかからない
大手製パン会社はグルテンが多い小麦粉を大量に仕入れて薄利多売するか、某社のように劇薬を使うんだろうな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 01:15:00 ID:Kvx+3yY0.net
水切りヨーグルトのホエー100%で作ったらめっちゃ膨らんでほわほわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 12:54:48 ID:UCYHFqe9.net
ヨーグルト本体を入れるよ

530 :ビニルさん:2020/04/10(金) 13:55:00.79 ID:Q8JpnVSb.net
もったいない。ホエーで十分ですよ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 15:18:59.49 ID:hlHxxM5g.net
結果、買った方があらゆる面で良いってことやね

532 :ビニルさん:2020/04/10(金) 18:04:48.21 ID:Q8JpnVSb.net
自分でつくると焼きたての冷めたてを食べれるから、やっぱ自分で焼いたほうがうまい
水切りヨーグルトをつくったときのホエーの有効利用もできる

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 20:41:46 ID:hlHxxM5g.net
プロの腕 素材 機材
素人がかなうわけがない
あるのはDIYした自己満

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 21:03:17 ID:hlHxxM5g.net
水切りヨーグルト作るより
ギリシャヨーグルト買ってきた方が時短だし
経済的

535 :ビニルさん:2020/04/10(金) 21:24:02 ID:Q8JpnVSb.net
>>533
自分で焼いたパンに満足してないの?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 23:31:44.86 ID:sKU0ixC2.net
客観的な評価という点での話
自分で作りゃよっぽどの失敗じゃ
無い限り うまい 感じる

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 23:32:24.17 ID:Kvx+3yY0.net
自家製の豆乳ヨーグルトが人気なくてなかなか減らないので
水切ってなんちゃってチーズケーキにしたらなかなか美味かった
んで残ったホエーどうしようか?
ってパン作りに利用したらこれまた美味かったって流れですわ
手作りは趣味であり楽しみであり自己満ですよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 23:34:52.04 ID:mbm10zOL.net
ヨーグルト自体が自作なんだろ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 00:59:19 ID:ciNY7sm3.net
ヨーグルト入れたパン美味しいよね〜

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 06:13:11 ID:5BU8JBhS.net
必ずしもヨーグルトが入っているから美味しい訳では無いよね〜

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 07:59:03 ID:lJ4EP4p9.net
>>533
買いに行かずとも家のパンが切れた時も手軽に作れるのがメリット

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 08:07:56 ID:Je9zuPd7.net
自家製なら添加物が入ってないから安心

543 :ビニルさん:2020/04/11(土) 10:01:42.90 ID:ZhyLpWEH.net
>>536
自作のパンに満足してないんだ。オレは市販の250円の食パンと同程度だと感じるよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 11:32:49.45 ID:kGN9+9bf.net
出た無添加厨
安物の小麦粉なんかだと
残留農薬ハンパねー
マーガリンなんて使ってたら乳化剤
そもそもパンの添加物が気になるなら
自給自足しか無い(それでも怪しいが)
雰囲気だけの添加物厨は困ったもんだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 11:35:53.74 ID:kGN9+9bf.net
市販品と同程度なら
買ってもええっちゅうことやん
市販品以上に自身の好みにピッタリのものが出来る事が重要な訳で

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 11:37:32.10 ID:kGN9+9bf.net
>>541
それは言えてる
時間帯によっては

547 :ビニルさん:2020/04/11(土) 11:59:30.12 ID:ZhyLpWEH.net
>>545
市販品は焼きたて冷めたてを買うのは難しい。
手作りなら家族の食べるタイミングにあわせてつくればいい。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 15:31:41.91 ID:6KF7+sbI.net
食べるのは結構どうでもいいかなあ。もったいないから食べるけど。
成型するのが好きだから自作してる。けどこねるのはめんどいからホームベーカリーでする。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 20:40:05.98 ID:kGN9+9bf.net
まー各人の好みだからね
俺は小麦の味を最大限楽しめるハード系のパンが好きだから
基本的に美味いパンはHBでは無理やね

550 :ビニルさん:2020/04/11(土) 21:07:25.85 ID:ZhyLpWEH.net
上から目線で批判するのは勝手だがな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:09:31.59 ID:o1/c8OIg.net
>>1
>ホームベーカリーでコネから焼成まで行うレシピスレです。
>コネだけの場合は手作りパンスレへ。

>>548-549
なんでここに居るん?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 21:37:39.57 ID:dReO7P2c.net
>>551
まさにそれ
ただのアホだと思うわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:06:53.24 ID:5BU8JBhS.net
ここの素晴らしいパン作り名人なら
HBでプロ顔負けのハード系のパン作りの奥義をご教授頂けるのかと期待してたんやが

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:12:29.12 ID:5BU8JBhS.net
>>552
アホですんまへんなーw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/11(土) 22:15:42.48 ID:5BU8JBhS.net
>>550
>>自分で焼いたほうがうまい


反論したまでの事よw
力抜いて行こうぜっw
よっ、小心者っw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 00:13:44 ID:Q6Y5O00m.net
1斤500円ぐらいの高級食パンの味は目指してないけどHBで作るパンは十分美味い
材料費は2斤80円ぐらい

557 :ビニルさん:2020/04/12(日) 07:43:00 ID:gvbq4vB+.net
人気者だからコテつければいいのに

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 13:55:15.09 ID:ONaaosbZ.net

ハード系のパン焼くのに一番適したHBはどれ?

559 :ビニルさん:2020/04/12(日) 14:02:30 ID:gvbq4vB+.net
「>で」とかいうのはダサいな。HBが不得意なものを無理に焼く意味がわからん。
ここで話題にしないからといってオーブンで焼いてないとおもってるのは頭おかしい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 14:06:36 ID:4FrcwNQ9.net

HBじゃなくて材料で

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 14:41:54 ID:ONaaosbZ.net
HBは手軽に作れることが
最大のメリットだからね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 17:00:36 ID:ansqU9oL.net
>>1
>ホームベーカリーでコネから焼成まで行うレシピスレです。
>コネだけの場合は手作りパンスレへ。
>どの機種を買おうか悩んでる人は調理家電板のホームベーカリースレへ。

>>558
調理家電板のホームベーカリースレへどうぞ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 20:52:43.58 ID:ONaaosbZ.net
ダサいとか頭悪いとかw
煽りが幼稚で草

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 21:45:33 ID:gWafdGqH.net
あんまりHB原理主義みたくなると上で出てたようなタンジョンとかもダメってことになっちゃうし
ある程度は寛容で良いんじゃね

それでもコネだけHBってのはさすがにHBスレの趣旨からはズレてる気がするけど…

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/12(日) 23:08:59 ID:4FrcwNQ9.net
しかしコネにも特徴的なHBが最近は大石

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:23:15.09 ID:PX2DTjr/.net
最近こねだけ使ってて焼成機能全然使ってないわ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 00:23:21.98 ID:77AWh/zE.net
>>564
>551や>562のことを言ってるならレス先を見てくれ
趣旨からズレまくりな発言だらけの荒らしだ
タンジョンがダメなんて誰も言ってないし追い出しもしてないだろ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 09:34:25.03 ID:Fp4fxUS2.net
>>567
言い訳とかツマラン講釈とか
そんなんどうでもええから
HBでプロ並みに美味しく焼ける
ハード系のレシピ ヨロ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:00:38.59 ID:Yclk+gf+.net
ビニルさんって自分が人気者だと勘違いしたからコテ付けてるの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 10:48:04.82 ID:DANGjYDm.net
ビニルさんはね、触っちゃいけない危ない人と思ってたけど
HBの機種によっては結構耳の厚みや固さが違うらしいと知って
湿気を閉じ込めないとしっとりしない機種もあるんだなと気づいてからは静観してますよ
うちはたまたまビニルがまったく必要ない機種だったから

ホームベーカリー比較 6機種食べ比べ
https://joshinweb.jp/kitchen/bakery2.html

571 :ビニルさん:2020/04/13(月) 11:37:34.79 ID:P7rYVm2W.net
>>570
前スレではスレチになると遠慮したけど、オーブンで焼いたパンでもビニルにいれるともっちりしたミミになりますよ。

572 :ビニルさん:2020/04/13(月) 11:40:17.47 ID:P7rYVm2W.net
>>569
>>557は皮肉でした。わかりにくかったですか?私がコテにしているのは、わたしのスレにからんでくるひとが、
「ビニルさん」とよんでいたので、コテにすればNGにしてもらえると期待したからです。
それでもからんでくるので、かまってちゃんかなとw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 11:50:48.25 ID:eQ6wAbYz.net
>>569
NGしやすいからでしょ
個人的に助かってるよ

574 :ビニルさん:2020/04/13(月) 12:00:44.03 ID:P7rYVm2W.net
>>571
前レスの書き間違い。ちなみにかまってちゃんはピンポイントで私のレスにからんでくるので、コテさえつけてくればお互いにすっきりするのですが

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 13:59:08.02 ID:phwNosFD.net
>>567
ハード系のレシピ
タノム

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:29:20 ID:phwNosFD.net
>>567
ハード系のレシピ
マダーっ?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:45:02 ID:phwNosFD.net
>>571
HBでプロ並みに美味しく焼ける
ハード系のレシピ ヨロ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 15:45:36 ID:phwNosFD.net
>>556
HBでプロ並みに美味しく焼ける
ハード系のレシピ ヨロ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 20:41:18 ID:phwNosFD.net
>>571
口が切れるくらい
パリパリ バリバリの
漢のパンが食いたいねん

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:32:36 ID:Yclk+gf+.net
>>570
一理あるがビニルさんは押し付けがましく連投するから嫌われるんじゃないかな
今日のレス見ても自意識過剰ぶりが透けて見える

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 21:42:06 ID:Gnhv5YBp.net
まだ相手してるのかいw
NGにしてくれっていってるのだから
ありがたくNGにすればいいのに

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 22:05:06.29 ID:DANGjYDm.net
ビニルさんは荒らしと違って真面目に答えてる人だからNGにはしませんよ
ただいろんな環境や好みの人がいるということに気付いてもらえればよろしいかとw

583 :ビニルさん:2020/04/13(月) 22:25:56.92 ID:P7rYVm2W.net
>>582
焼きたてをビニル袋に入れるとミミがもちふわになるよっていってるだけです。
私もモチふわ敬の食パン以外ではビニル袋にはいれませんよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 22:45:21.23 ID:Fp4fxUS2.net
>>583
HBでプロ並みに美味しく焼ける
ハード系のレシピ ヨロ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 22:47:58.68 ID:Fp4fxUS2.net
>>583
偉そうに能書き垂れて
アホのバカのチョンのと煽ってきといてw
プロ並みのレシピ はよ(笑)

586 :ビニルさん:2020/04/13(月) 22:50:16 ID:P7rYVm2W.net
ハードなパンをHBで焼く人がいるようですが、たいへんですねw

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:07:14 ID:Fp4fxUS2.net
>>586
お前が
プロ並みに 旨いと言うから
いやいや
プロにはかなわんでしょ

言うたまで
話をすり替えんなや ボケ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:09:25 ID:Fp4fxUS2.net
0543 ビニルさん 2020/04/11 10:01:42
>>536
自作のパンに満足してないんだ。オレは市販の250円の食パンと同程度だと感じるよ

589 :ビニルさん:2020/04/13(月) 23:09:54 ID:P7rYVm2W.net
ハードKさんのレスはこわいですよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:36:14 ID:Fp4fxUS2.net
>>589

プロ並みのレシピは?(笑)

591 :ビニルさん:2020/04/13(月) 23:39:34 ID:P7rYVm2W.net
ハードkさんはNGさせていただきました。お休みなさい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:39:42 ID:Fp4fxUS2.net
まぁーまぁーやなー
程度ならなんぼでもレシピもっとんねん(笑)
お前の言う プロ並みのレシピが欲しいねん もち 素材の銘柄も(笑)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:43:48.80 ID:Fp4fxUS2.net
予想通り
逃げたな(笑)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/13(月) 23:44:21.06 ID:PX2DTjr/.net
粉がないとか言ってるけど、うちの近所じゃ薄力粉とホットケーキミックスが品薄だった
あとお好み焼き粉
強力粉は在庫潤沢

学校休校の影響だと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 08:31:10 ID:mCXfvpA5.net
レシピっつってもパンだから、細かい違いはあれど、そうそう目が覚めるような目新しいレシピはそうそう出てこないよね。
米粉、大豆粉、ふすまも飽きたし、なんか面白いのないかなあ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:12:42 ID:/evH3tBw.net
たこ焼きの粉も少ないよね

粉や材料はいつも輸入食品屋さんで買ってたんだけど売り切れてたからスーパー行ったよ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 11:39:12 ID:d2POQ+bm.net
業務用の出荷が落ち込むから
もうじき家庭用が潤沢に供給されるよ
パッケジリングと物流の問題だけやからね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 13:49:35 ID:Pj6KfE41.net
>>594
うちの方では強力粉が売り切れてたよ
パン作りたいのにガッカリ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:06:29 ID:rg1WLQED.net
粉物もお米もパスタも、穀物全般品薄だよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 14:47:02.67 ID:/vBpisP+.net
ニップンイーグルは無いけどカメリヤスペシャルならあるって感じ
みんな家で菓子作りかね?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 16:56:17 ID:d2POQ+bm.net
>>551 562 567
スレチなはなしになっとんでーーーーっw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 19:26:17 ID:M0X2QnDh.net
消えろゴミ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:07:03 ID:d2POQ+bm.net
>>602
どないしてん?(笑)
自粛でメンタルやられたか?(笑)

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 20:43:41 ID:kJuQJ/Un.net
質問スレつぶした基地だね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:25:34.43 ID:uqLGU429.net
んkwsk

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/14(火) 21:25:45.45 ID:cLEEeuOH.net
バターと生クリームも無くなってたなー
それよりパストリーゼとかがないのが困る

>>595
ごパンを作ってみてはどうかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:08:15 ID:yjHkK5+O.net
パストリーゼヤフオクに出とるがな(笑)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:10:19 ID:1hPuqHGt.net
強力粉はあるのにイーストがなかった
カメリアイースト品切れとか珍しい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:17:52 ID:yjHkK5+O.net
>>604
自身でビニルさんとか(笑)
さん付けコテ(笑)
間違いなく 基地だよな(笑)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:20:49 ID:yjHkK5+O.net
サフじゃーあかんのかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 00:49:07 ID:lFIxIQsC.net
ここに居る人ならサフ500g一択だと思うけど

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 09:14:03 ID:ccHajxco.net
地方のネットショップやってる材料屋なら
品切れはしてないだろう(という憶測)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 11:08:41 ID:J1HfO4z5.net
ここ見てるけどものすごく頻繁に焼くというわけでもない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 19:40:18 ID:Eqoio/Q9.net
ホームベーカリーで80%くらいの高加水パン作るとやっぱ機械壊れるかね?

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:00:25 ID:+lKDlOj7.net
水多い方が機械は楽だろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:19:54 ID:qgTEgdW1.net
加水率低い方が壊れる

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 20:58:14.66 ID:6FRFIySC.net
水分多すぎると腰折れしたり頭が潰れたり、身の一部が潰れて詰まったりとかかねぇ
予約にして水和時間長めになるようにしたら使う粉にもよるだろうけど焼けなくはない気がする

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:08:56.23 ID:qgTEgdW1.net
これからの時期なら過発酵もあるね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/15(水) 21:19:23.14 ID:6FRFIySC.net
そうか、イースト後入れタイプのHBだから過発酵まで考えてなかった
水温下げてみるくらいかね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 05:46:29 ID:oOzG9IrJ.net
いつもは隣のスーパーでこと足りるので行ったことなかったが、
業務スーパーの粉がいいとこのスレにあったので、
近所の業務スーパーに行ってみた。
強力粉は売り切れてたので買えなかった。
なんか店が全体的に雑然として薄汚れた感じで、
多分もう行くことはないな。
粉は近所の富澤でいいわ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 06:44:42 ID:CrvGYjKo.net
ホームベーカリーでフランスパンは美味しいのですが
朝に容器から中身を取り出すのにとても苦労しています。
周囲はプラ板でガリガリとでも底がくっついているのか中々取れません。朝に両手振り過ぎで吐きそうになります。良い方法は??

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 07:38:36.79 ID:AACsKhIJ.net
業務用スーパーが百貨店のようなお客様向けで綺麗な訳あるまい
業者向けなんだから倉庫じみてて雑然としてるのは当たり前じゃん

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 08:38:29 ID:v/jwfnlE.net
>>621
フランスパンコースはほんと出しにくくて悩ましいよね
価格コムのユーザーコメントかなんかで、逆さにして固定する道具作ってる人がいたような…

うちは敢えて少し油脂入れたりもしたけどやっぱり出しにくいので諦めてしまって最近作ってないな〜
あのバリバリ美味しいんだけどね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 08:56:17.86 ID:jB4rMqLs.net
焼きの直前に出して
底にクッキングシートでも敷いてみるとか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 09:14:06 ID:+ZG2Cinw.net
やっぱり買った方がええっちゅうことやな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 09:21:44.62 ID:PRspMqsW.net
>>620
ギョム粉は特別良い粉でもなんでもないよ
イーグル同等の粉が激安で買えるコスパが高いので人気がある
てか今この時期になぜ行くのか商品なくて当然だろう

>>622
あそこはFCだから店によってオーナーが違う
倉庫っぽいところもあれば普通のスーパーみたいなところもあるし
ドンキやビレバンみたいなゴチャゴチャしたところもある

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 09:25:52.68 ID:PRspMqsW.net
あ、すまん、>>622は勘違いしてるね
業務用スーパーと業務スーパー(神戸物産)は別物

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 09:29:40.55 ID:97dB30QS.net
>>620
うちの近くの業務スーパーは中国人ばっかり来てるから今年に入ってからは行ってないわ
もうコロナは日本人中国人関係ないだろうから行ってみるか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 10:41:28.51 ID:FKcmVc9j.net
羽動かすといいらしいよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 11:00:41.08 ID:6+I6sG3g.net
釜が冷えてくると内側に水滴がついてカチカチにくっ付いてる部分が濡れて外しやすくなるから
側面だけシリコンゴムのスパチュラで剥がしてやれば取れるんじゃないの?
アチアチの釜からすぐパンを外そうとすると釜を傷めるよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 11:04:18.92 ID:nOIvplzi.net
>>630
せっかくの皮のパリパリ感が無くなって
本末転倒

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 16:10:57.90 ID:t8ssIyhZ.net
>>621
うちはゴムへらでやってる
奥まで差し込めばわりと簡単にとれるよ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 16:51:53.30 ID:97dB30QS.net
フランスパン風食べてみようかと思ったがパンミックスは売り切れてるな
自分で測って作るか

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 17:34:20 ID:L0MM1xKD.net
量る

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(Thu) 23:27:13 ID:36auGAt5.net
食パン売り切れるまでは強力粉の在庫は大丈夫そう
都会は大変ね

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 12:05:33 ID:nOYb6aPh.net
ツインバード工業のHBがコネの後半から「うう〜ん」てうなって時々羽根が止まりかける モーターのパワーはあるのに何かが妨げてる感じ
とりあえずケースの軸にサラダ油垂らしてみる

637 :ビニルさん:2020/04/18(土) 12:18:50 ID:zT5wVE0C.net
>>636
オレのは10年前の日立だけど、手で羽根を回そうとすると固くて動きが渋い。週に2回回してるけど、3回に1回はサラダ油さしてる
とりあえず使えてるからまあいいかと

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 01:20:34 ID:eHq5HfYS.net
何回言うてもわからんバカども

ホームベーカリーでコネから焼成まで行うレシピスレです。
コネだけの場合は手作りパンスレへ。
どの機種を買おうか悩んでる人は調理家電板のホームベーカリースレへ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 01:21:37 ID:eHq5HfYS.net
>>636
ツインバードとか(笑)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 01:22:56 ID:eHq5HfYS.net
>>637
10年も使ったらもう買い替えやろ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 01:23:44 ID:eHq5HfYS.net
>>635
どんな判断基準やねん(笑)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 01:28:55 ID:Lqy6yoUu.net
うちの近所じゃホットケーキミックス粉が軒並み品切れ
たこ焼き粉やお好み焼き粉も品薄で薄力粉も少ない
強力粉はまだまだ大丈夫な感じ

食パンが普通に買えてるうちは粉にまで手を出さない田舎なのよ

643 :ビニルさん:2020/04/19(日) 07:31:15 ID:5G56fR/b.net
>>640
余計なお世話。NG

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 11:29:47 ID:eHq5HfYS.net
>>637
スレちのよけいな書き込み
JN 自粛願う

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 14:39:45.68 ID:sIrjO1qh.net
>>638
病院行くなよ迷惑かけるから

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 16:52:07 ID:eHq5HfYS.net
>>645
お前は はよ
病院逝けやw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:20:02 ID:eHq5HfYS.net
>>645
実のある書き込みせーよボケ
例えば
ハード系の美味いレシピとか(笑)

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:25:13 ID:G3bWYwvU.net
>>621
下から羽をちょっと回すと取れやすくなる
回しすぎるとパンの穴が広がるから程々にな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 17:50:16 ID:eHq5HfYS.net
>>648
近々やってみるわ(笑)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 09:45:27.84 ID:Fx3e0xpp.net
病院行くなよ
絶対だぞ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 10:51:45.02 ID:9BrsusW2.net
>>650
お前 脳でウィルスが増殖する
珍しいタイプだな(笑)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 10:52:24.36 ID:9BrsusW2.net
>>650
脳ミソ 発酵しとんちゃうか?(笑)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 17:56:20 ID:dol0HbJ0.net
>>652
病院ダメ!ゼッタイ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 18:12:05 ID:T0fU2t7S.net
>>652
メンヘル板に帰れ基地外

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/20(月) 19:59:23 ID:9BrsusW2.net
>>654
コロナ鬱????(笑)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/21(火) 14:54:10.21 ID:O2L2YIVL.net
ケーキ屋に未来はない? 最新スイーツトレンドから見えた「二極化
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200416-00071670-gendaibiz-life

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:04:28.25 ID:oZdReh4m.net
ドライイーストないよぅ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 00:06:14.94 ID:4F+r7OQx.net
ホームセンターから粉類一斉に消えたわ
小麦粉大量消費県だから中力粉が少し残ってたけど

近所で最安の1kg169円の店はまだ大量に残ってたけど薄力粉はほとんど消えてた

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 10:32:36 ID:2/8QowZS.net
ギョムから強力粉が消えてた
みんな家でパン作ってるんだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/27(月) 15:19:58 ID:s/9VUjTO.net
うちはマントウですけど

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:10:56 ID:J3YzxLFI.net
コロナでドライイーストが店の棚から消えるとか思わないじゃん…
皆どんだけパンやいてんのよw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:26:54 ID:Wd7YZg8/.net
>>661
焼かずに転売してるよ。
https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 18:53:20 ID:0Mlwcaf7.net
イーストないなら天然酵母つくればいいじゃない

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:18:40 ID:j2ZEd6w4.net
もう1つ買い置きしといて良かったよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:28:01 ID:tszUAHkq.net
デニッシュの美味いレシピ
タノム

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 23:56:02 ID:Sanrv+KW.net
キチガイがここにも書いてるのかよw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 02:42:49 ID:HQypW4dj.net
HBだと結局リッチな材料入れてデニッシュ風はできても本当のデニッシュにはならないよね
工程別にやれる機種なら自分で折り込むとかすればいいんだろうけども

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 07:43:04 ID:wYa5zfQG.net
それしかない

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 09:13:47 ID:yi3MEgBh.net
>>666
ここまでワシのファンがストーキングしてんのかよw
レス番666の悪魔ちゃん(笑)

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 05:23:23 ID:hCJ1WVGY.net
>>669
https://www.youtube.com/watch?v=UpRBg-l5nsA

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 11:14:35 ID:irbmIhAp.net
ホームベーカリースレでベーコンチーズのレシピ気になってる人がいたから参考レシピ置いとく

◆ミックスチーズ版
強力粉 250g
塩 4g
砂糖 18g
バター 15g
スキムミルク 8g
水 175g
イースト 2.8g

ベーコン 70g
ミックスチーズ 30g
食パン(4)コース、レーズン機能あり♪、粗混ぜ、焼き色濃いめ
ミックスコールが鳴った時に具を入れる


◆角切りチーズ版
強力粉 250g
塩 4g
砂糖 17g
無塩バター 10g
スキムミルク 10g
水 170〜175g
イースト 2.8g

角切りベーコン 50gくらい
ダイスチーズ8mm角 50g
食パン(4)コース、レーズン機能あり♪、普通混ぜ、焼き色普通

HB任せなら、生地セットしてからベーコンとチーズは量測って冷凍しといてミックスコールで投入すればOK
手で巻き込む場合、ベーコンとチーズは冷蔵庫のままで、打ち粉したまな板あたり用意しておく。
ミックスコール鳴ったらパンケースごと取り出して逆さにして生地を取り出し(羽根も取る)、パンケースはHBに戻しておく
→生地は3つ折り後縦長に伸ばしてチーズ、ベーコン、チーズでくるくる巻き込み、パンケースに戻す→再開

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 12:50:36 ID:FzFVY9Vg.net
わー!ありがとうございます!
レーズンやくるみしか入れたことがなかったので、新しいことができるかも思うと嬉しいです!
オーブンを持っていないので出来ないと思い込んでいました
チャレンジしてみます

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(Thu) 22:50:22 ID:8XC/h3o+.net
混ぜ具合選べるのいいね

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 01:46:48 ID:v0GYQmjb.net
ホットケーキミックス+イーストで食パン焼いた強者がいたら、感想を是非聞かせてほしい
どんな感じになるんだろう…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 01:56:22 ID:HFMhIzKx.net
>>674
中華まんでイーストとベーキングパウダー両方使うレシピがあったけど、ホットケーキミックスって薄力粉だろうし
コシの無いフワンフワンのパンになりそう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 02:22:02 ID:ily0D6bJ.net
>>674
https://youtu.be/v_l816mel6Q

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 04:02:23.81 ID:v0GYQmjb.net
>>675
きっと中はフワンフワンだよね
ホットケーキミックス特有の香りとパンの香りが混ざるとどうなるのか興味深々

>>676
ありがとう!
こんな風になるんだね。まさか動画でそのものズバリが見られるとは思わなかった
マジありがとう!

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:32:42 ID:Mx4Z2iUV.net
>>677
ホームベーカリー使わないしホットケーキミックスでもないけど、
イースト使うイギリス風ホットケーキとでも言えばいいのか、
「クランペット」ってのがあるよ。

クランペット、イースト品切れが解消したら絶対作る!と決めてる。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:45:09 ID:v0GYQmjb.net
>>678
なにこれ超魅力的。イギリスの焼き菓子系なら絶対美味しいよね
同じくイースト欠品が解消したら作ってみる。ありがとう!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 12:58:53 ID:Mx4Z2iUV.net
>>679
でしょ?
シロップどんだけかけたらいいのか、バターどれだけ吸い込ませたらいいのか、
リミッターぶっ壊れそうw

…あ、でも蓮コラ苦手な人は見ない方がいいかも。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 13:34:18.89 ID:ily0D6bJ.net
メゾンカイザー監修パンミックス使ったらびっくりするくらい美味しくてもう他に戻れない
なんなんでしょうあれ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:06:15 ID:PH/xNhpw.net
>>681
マジか
日清製粉の黄色いパケのヤツと迷って結局日清買っちゃったんだ
味は良い意味で普通だった
次はメゾンカイザー試そうと思ってたのに売り切れでつらたん
両方買えばよかったーびっくりしたいー

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:07:34 ID:OZS/nrAh.net
>>681

近くにメゾンカイザーの店舗があるからよく行くけど、
そこにもあるといいな。注意して見てみるよ

通販で買えるといいな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 09:15:47 ID:9OcfTw0Q.net
店舗にはないですね日清のです
自分で計っていろいろ工夫してたけど食感が全く違うんですよね
あれを普通にレシピで再現できるなら嬉しいんですけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:13:34 ID:o6De9Rlt.net
>>684
レシピ知りたいねw

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 03:39:59 ID:0I5RNtFh.net
メゾンカイザー監修のって黒っぽい袋のだよね?
前に使った事あるけど、確かに美味しかった。感動まではしなかったけどw
でも袋の材料見ると、別に特別な材料なわけでもないんだよねえ…割合なんだろうけど、確かに知りたいw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 04:11:12 ID:EDuxg3Vi.net
(2020/01/17)ホームベーカリーでプレミアム食パン/荻山 和也/¥1,210/エイ出版社/95P
ttps://www.ei-publishing.co.jp/magazines/detail/ei-cooking-489897/
ttps://img.fujisan.co.jp/images/products/1281702197_o.jpg

この本ブック放題に有ったから読んでみたけどパナ(SD-MDX102)使用
なんだけどなかなか良い感じの内容だった。
どのレシピもおいしそうだった。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:58:25 ID:erQ8772K.net
>>687
図書館にあったから借りたんだけど、コロナの影響で閉鎖されてそのまま家にあるわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:22:49 ID:/NGbIzvM.net
>>687
いい情報ありがとう
読み放題で見られてよかった

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:09:04 ID:BTa5nidZ.net
乃が美でもメゾンカイザーでも生クリームを入れれば美味しいだけだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 21:15:42 ID:G/oimdW9.net
粉の組み合わせ次第で味が変わるからレシピよりそういったのに興味あるな
昔一度だけカメリアの強力粉と薄力粉を7:3にしたかったんだけど微妙に強力粉足りなくて薄力粉が多くなったらパンってこんなに美味かったのかってのができた事がある
分量覚えてなくて今も再現できないけど粉の組み合わせもレシピと同じくらい大事だと思うわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 22:13:19.76 ID:zmF6NC5g.net
>>691
それをレシピというんじゃないの?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:30:01 ID:i4n9yeVy.net
>>691
カメリアに薄力粉なんてねーだろが

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:30:52 ID:i4n9yeVy.net
>>691
ほぼ中力粉になっとるだけやん

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:06:29 ID:V6fqygco.net
>>693
カメリアの強力粉とかいてあるじゃん

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:17:14 ID:89WI0uHw.net
マジレスすると、メゾンカイザーは基本リーンなパンなので、生クリームは入ってない。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:06:24.33 ID:Y9XqXRSZ.net
ケンコーのガーリックバターソースを生協で買ったんで混ぜたら美味しいかなと悩み中です
素直に焼いた後にパンにつけた方が美味しいかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:42:52 ID:Bu1VXF1r.net
>>697
字面からの雰囲気だとパン焼いた後に塗った方が美味しそう
それ用に焼くパンならミックスハーブやドライバジルを少し混ぜたい感じ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 10:03:49 ID:i4n9yeVy.net
>>695
なら、薄力粉も商品名書けやぼけ
それか、単に強力粉と薄力粉混ぜましたでええやろど阿呆
(笑)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:41:50 ID:M4G1qGjb.net
このスレに強烈な薄力粉否定派が居るのはちょっと笑えるw
>>522で業スーの薄力粉使った話が出た時も即全否定したり
なんかおかしくないか?
美味しい美味しくないの範疇じゃなくて、自分の権利が侵害されるような必死さが感じられる

しっとりもちもち好きなら薄力粉もアリなのにな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:49:17 ID:SGtA0GNQ.net
毎日食べる食パンには250gのうち30g薄力粉使ってるよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 19:46:35.57 ID:veip6Apm.net
>>701
うちもー
ちょっと軽くなるよね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:53:15.78 ID:i4n9yeVy.net
>>700
そんな奴 おる?(笑)
見えない敵と戦ってるの?(笑)

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:09:28.59 ID:zVHMWTk0.net
>>701
中力粉60g入れてる。コスパ重視で。薄力粉60とほとんど変わらない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:20:45.68 ID:uQh9dyyH.net
スーパーにドライイーストないから通販で探したら赤サフ500gがあったので思い切って買った
冷凍庫に入れとけば保ちますよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:29:33 ID:zVHMWTk0.net
冷凍庫で1年半たってるけど問題ないよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:56:32 ID:4ZBp1ee+.net
うちは500gの金サフを9年も冷凍庫で保存してるけど全然大丈夫
少しずつ小瓶に移して冷蔵庫で保管してますが通常の量で問題ないです

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:41:37 ID:r42r7sPy.net
9年w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:54:01 ID:SWPD3Pnc.net
>>707
9年ってw流石に買い直した方がいいような気がするよ
何か臭いとか心配になる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:41:21 ID:tF9hcM+Q.net
9年て、、、
なぜ500gを購入されたのだろうと気になった

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:44:43 ID:4ZBp1ee+.net
9年前に青サフと金サフを500gずつ買ったからまだ金サフが少し残ってる状態

今もヘンな匂いも無いし品質は問題ないけどみなさんは早めに使い切ってください
1年や2年は全然大丈夫だけどね

イーストが品切れになるなんて想定外だったけど9年前に買い過ぎてしまったことが
怪我の功名っていうのかこういう時に「備蓄」って助かります

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:13:32 ID:kx7KmfSL.net
ざっくり9年で1キロ
年間110グラム
月10グラム弱
月に2回焼く程度か・・・・・・

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:15:53 ID:MhTj3CXZ.net
ある意味、ヘビーユーザー(笑)
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:17:13 ID:MhTj3CXZ.net
その程度の奴にイースト語られちゃ(笑)(笑)(笑)(笑)

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:18:46 ID:MhTj3CXZ.net
その程度の奴は
イースト無しでも一緒(笑)
くらいのレベルだろ(笑)(笑)(笑)(笑)

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:52:09 ID:uS5MJGoN.net
イーストの離脱症状で連投

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:00:41 ID:XlDGdCOf.net
HBを押し入れに仕舞いこんでる時期もあったから俺も金サフ使い切るのに8年かかったことあるな
それでもヘタれないイーストという貴重な情報だろ

今は500gを1年ぐらいのペースで使い切るけど

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:07:32 ID:nUyLXUUM.net
月2回作るなら全然作る方だよ
自分なんか月1も作らん
3ケ月に1回くらいだわw
それでもパン作り趣味って思ってるしwww

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:43:35.89 ID:kx7KmfSL.net

この 悔しいさいっぱいの
いいわけ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:03:08.59 ID:nUyLXUUM.net
別に悔しいなんて思ってないよwww
だって誰に言い訳してるの?ww
ひねくれ曲がった面白い解釈だねw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:28:06 ID:tF9hcM+Q.net
>>711
長持ちしますね
使えるものを使うのは普通なんで
一部発狂しているのは無視してくださいね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:40:18 ID:FVvcaz3u.net
ひとくちに月に10g弱と言っても、イーストたっぷりで短時間で焼くタイプか1gでパンドミや天然酵母コースかとかで実際作る頻度は測れない気がする
普通の食パンでも1斤2.8gだから10gなら3回は焼けるし、2回って人は一度にけっこうなイースト使うんだなぁって感じ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:46:54 ID:kx7KmfSL.net
>>720
ワシの独り言に
反応しちゃった(笑)

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:56:43 ID:tyN/AWQO.net
>>723
おじさん気持ち悪い…

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:12:12 ID:G55uoeGx.net
あくまでも目安とし
「ざっくりと」と書いてるんだが
日本語が不自由な方がいらっしゃるようでw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:12:58 ID:G55uoeGx.net
>>718
お前が思うのは自由
(笑)(笑)(笑)

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:13:40 ID:G55uoeGx.net
>>724
お前ほどじゃないと思うぞ(笑)(笑)(笑)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:15:10 ID:G55uoeGx.net
>>724
どうした?
イーストを丸飲みしたのか?(笑)
そりゃ
気持ち悪くなるわ(笑)
お大事に(笑)

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:15:32 ID:lKAWW1C3.net
>>717
小麦粉消費量がすごそう
標準添加量だと50kg、半量だと100kgか

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:18:01 ID:kx7KmfSL.net
>>724
また
反応しちやった(笑)(笑)(笑)

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:21:47 ID:kx7KmfSL.net
>>717
とりま
自分で
フォロー 爆笑

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:25:51 ID:kx7KmfSL.net
>>722
作る頻度の低い奴が
500のイースト2ヶも購入するかよ(笑)
常識的に考えて(笑)

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:25:51 ID:kx7KmfSL.net
>>722
作る頻度の低い奴が
500のイースト2ヶも購入するかよ(笑)
常識的に考えて(笑)

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:28:47 ID:kx7KmfSL.net
それが9年間あった・・・・・
最初の話が
非常識(笑)
なんか
作り話っぽくていいよな(笑)
ヒマつぶしにピッタリなネタ(笑)

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:42:14 ID:kx7KmfSL.net
9年前の
ヴィンテージイースト(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
「このイーストは俺の生れたて年に生産されたんだよ」とか?(笑)(笑)(笑)
製造年月日切り取ってコレクションしたらええやん(笑)
イーストソムリエとか(笑)(笑)(笑)

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:18:58.41 ID:v4uhGmNY.net
本当にイーストをそこまで持たせられるなら是非方法を伝授して欲しい
冷蔵でも1年くらいで鈍っていくのがわかる
冷凍して小出しにしてるのかな?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:30:32 ID:SWPD3Pnc.net
冷凍して小出しで小さなタッパーに入れて使ってると全然大丈夫だよ
まだ半年冷凍だけどw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:13:41 ID:FTvS4r12.net
なんかマウント取りのおじさんおるな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:14:56 ID:vjBgoYpw.net
天然酵母の酸っぱいパンってどんなのだろう
パンが酸っぱいって想像つかん

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:31:09 ID:nUyLXUUM.net
天然酵母も成功すれば酸っぱくないよ
乳酸菌や酢酸菌が増えすぎた失敗作とか酸っぱい

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:49:18.41 ID:NCZOpRrG.net
イーストって冷凍焼けしないならいいんじゃない?
その前に9年だと冷蔵庫壊れて新しいの届くまでに中身全部ダメにして捨てそうだけど

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:56:56.53 ID:XlDGdCOf.net
500gサフの保管方法

・サフの袋の角を3mmぐらい穴が開く程度にハサミでカット
・使うときはその穴から計量スプーンに直接注ぐ
・使わない時はセロテープ貼って穴を塞ぎ、乾燥剤入れたZIPロックに空気を入れないように封入して冷凍庫

これで小分けもせず何年もサラサラの顆粒を維持したままイーストとしても劣化しないよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:01:38.29 ID:kx7KmfSL.net
小学校入学から高校入学までやからな(笑)

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:03:52.81 ID:kx7KmfSL.net
>>742
イーストは0.1グラム刻みで
計量

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:05:34.58 ID:kx7KmfSL.net
>>722
計量スプーンとか言ってる人がおるけど

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:22:40.63 ID:zVHMWTk0.net
日本の冷蔵庫は10年程度ではなんともないよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:39:50 ID:uQh9dyyH.net
>>706
>>707
お答えありがとうございます!
安心しました〜

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:59:44 ID:t7TmewZo.net
>>742
家も500gのイーストを買ったので試してみます
有用な情報を書いてくださってる方々ありがとう

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:27:27 ID:kx7KmfSL.net
9年間掃除せんのか
不衛生きわまりない(笑)

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 20:16:45 ID:FTvS4r12.net
どうしてもマウント取りたい勢

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:19:17 ID:kx7KmfSL.net
とりあえず
マウントという覚えたての言葉を
使いたい(笑)(笑)(笑)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:24:45 ID:kx7KmfSL.net
>>750
どうしてそんなに
マウントにこだわるのかな?(笑)(笑)(笑)
劣等感の塊なのかな?(笑)(笑)(笑)

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:46:25 ID:dSlV/EhZ.net
↑5chでは珍しくない、よくいるタイプのキチガイ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:30:37 ID:kx7KmfSL.net
>>753
↑なのにスルー出来ずに反応してしまう バカ(笑)(笑)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:35:46 ID:kx7KmfSL.net
IDコロコロの小心者(笑)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:39:43 ID:kx7KmfSL.net
>>753
9年間掃除せんやつのほうが
よっぽど基地だよな(笑)(笑)(笑)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:41:42 ID:M3FATBuA.net
霜取り機能のない冷凍庫なら持つかもな
霜取り機能あると温度変化ありすぎて酷く劣化するから短期間しか保存できない

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 22:46:33 ID:FTvS4r12.net
あほやなぁ

だれも名指ししてないのに自分が言われてると思ってるんだ


自覚症状ありwww

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:03:16.38 ID:PoL1+0eQ.net
自家製酵母とか海外のサワードゥとか憧れるけど、HBでレーズンパン程度の自分には敷居が高いわ。HBで自家製酵母ってどんな感じになるんだろ。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:23:21 ID:mo15TDZR.net
>>758
ぶわっ(笑)

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:24:18 ID:mo15TDZR.net
>>758
それ最初に反応したの

お ま え 爆笑 (笑)(笑)(笑)

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 00:40:17 ID:ycNVUV/g.net
てす

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 02:24:11.23 ID:1/F9kTt2.net
ID変えるのに失敗したからテストでちゅ?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 03:11:14 ID:ycNVUV/g.net


765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 07:01:47 ID:KVY+EJxY.net
>>759
慣れるまで失敗したりするけど、ドライイーストとは香りは全く違うよ
色々時間掛かるけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 07:23:32 ID:GecQoBKj.net
>>759
自家製酵母って酵母起こして元種作るまでが時間かかってちょっと手間だから
パン作る時はHBで捏ねまでやって、あとは常温で1次発酵で2~3倍くらいに膨らませて(今の時期は約4時間くらい)
普通に20~30分ベンチして、成形して、あとは常温で2次発酵で2倍くらいに膨らませれば(今の時期は約1時間くらい)
あとは焼くだけ(食パン型で焼く場合は最初は低い温度(170度)で20分くらい、
次に温度を上げて(190度)15分くらい焼く、総菜パン等は普通に190度で焼く)
自分の場合、パン作りは捏ねるのが一番大変に感じるから、捏ねだけはHBでやれればあとは簡単だと思えてしまう

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 07:48:12 ID:78MEcps3.net
それはコネをHBに任せてるだけでHBで自家製酵母とは言わないんでは

たまにネットで天然酵母コースで焼いて成功してる人見掛けるけど
偶然あのコースと相性の良い酵母が培養出来たんだろうな
私も昔やってみたことあるけど玉砕したわ
ホシノ頻繁に作ってたら家に住み着いてくれたりするのかな〜なんてw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 10:06:49.66 ID:nWvjqPjr.net
>>742
冷凍庫入れっぱなしで使うなら、冷凍のセミドライイーストのほうがいいのでは

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 11:15:50 ID:yfr92Y/k.net
>>759
まずはホシノの天然酵母あたりからやってみたら?
酵母種起こしてくれるコースついてるHBなら入れとくだけだし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 11:22:56 ID:ZNTvbnG/.net
ワイ3ケ月に1回くらいしか作らないw
それでもパン作り趣味って思ってるw
そんなレベルだから話が難しい
もうちょいバカにもわかるような
内容にしてくれーーーいw

771 :ビニルさん:2020/05/07(Thu) 11:31:52 ID:wwdDUwrH.net
>>770
そんなあなたにおすすめ。ホームベーカリーと手ごねに違いがわかり、パンの出来に各工程がどんな影響するかをわかりやすく解説してくれてる
【検証】結局、ホームベーカリーと手ごねはどちらがおいしいの?
https://www.youtube.com/watch?v=sDbAMU03pz4&list=PLBS55Cmu4aLrIUWEa61sGlHnYLzu_moga&index=36&t=0s

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 15:34:07 ID:gEScbGOK.net
まず粉を量ります

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:10:56 ID:1ndCqNiQ.net
自家酵母は継ぎ足し続けて酸っぱくなって嫌になるからやめなされ
どうやっても
定期的に新規に作る根気があればいいがそれなら市販の天然酵母買ったほうがいい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 16:36:54 ID:KVY+EJxY.net
>>771
この人のバゲットは何かまずそうだったんだよな

775 :ビニルさん:2020/05/07(Thu) 17:26:08 ID:wwdDUwrH.net
>>774
つくらないで文句いうのはどうかと思うよ。家庭で誰でもできるレシピと道具でやってるというのはあるけどね

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 19:53:49.06 ID:GSbthYcw.net
>>771
同じ1コブ山形にしなきゃ比較にならんだろ
更に言うなら焼きも違ってくるから手捏ね機械捏ねの比較するなら生地モードで同じ条件で焼かないと比較動画として意味がない
なんの価値もない動画だな
しょせんプロでもないネットで齧っただけのど素人

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(Thu) 23:00:07 ID:ptRHO1uV.net
誰にでも出来る道具とレシピでもあんなに生地がダレないと思うぞw
ま、参考にするにはいいかもだけど

778 :ビニルさん:2020/05/08(金) 06:33:05 ID:hAtyNSIu.net
HBの欠点の1つガス抜きが不十分で均一じゃないことがわかると思う。
それを補うためにでパンチングをするだけでもっちり感がでてくる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:05:05 ID:iUbVwdzQ.net
それお前のHBだけだろw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:11:04 ID:nTr1I/iA.net
飛行機ブンブン

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:40:21 ID:8IMG3rd4.net
>>778
お前っていつも誰かにディすられてんな

782 :ビニルさん:2020/05/08(金) 09:13:02 ID:hAtyNSIu.net
>>779
HBの羽根でこねる方法だと、グルテンができて生地がまとまってくると羽根に生地がくっついて十分に生地が混ざらずに回転するだけになるのでガス抜きがうまくできない。
1次発酵のあと上からパンチングしてやるとしっかりぬける

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:18:05 ID:m0xZoanX.net
完全感覚さんとばっちりで叩かれててかわいそう

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 09:59:23.61 ID:lwh+/7zh.net
まあ素材を代わりに無駄にしてくれる人柱要員だし、お陰でこっちは身を削らず結果を享受できたしな
その結果(データ)を分析利用するのは視聴者次第
最近実験しなくなったので見てないな
自分は教室開いてるセミプロ(?)の撒き餌兼ねた理論立てした人のをサブスクしてhbに応用してるわ
粉のこだわりとかそういううんちくはすっ飛ばして生地感とか作業の間合いとかを参考に

ここにお気に入りあげると揚げ足取られかねないので貼らないけど
まあそこそこ上位に入ってるから分かる人は分かるだろうね

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:39:37.86 ID:Wgcu6/z4.net
>>784
なんか腹立つな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 01:14:17 ID:YWZHI+8V.net
それはどこの部分?前半?後半?最後の一文?
後半部分は配信者自身が製パン市場をもっと拡めよう活動してる人だからかじったレベルでも喜んでくれる懐の広い人だよ
編集下手だけどその分中身もあるからひまな時は余談部分も見返してるしブログもフォローしてる
一度イベントでもパン買ったけど

アクセス稼ぎのためにやってる人はそこまで思い入れないだろうからこっちもただただ利用するのみ
別に再現系とかどうでもいいかな、所詮フードポルノでしょ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 01:34:09 ID:l6pV2gVU.net
最近覚えた言葉を使いたいお年頃
なお全く合ってない模様w

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 01:46:07 ID:zjoJ8ClR.net
聞いてもないのに突然自分語りしてるとこかな
しかも無駄に長いしどうでもいい

気悪くしちゃってごめんね
もうこの話はおしまい

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 03:40:54 ID:YWZHI+8V.net
ごめんななんか宣伝の失敗させちゃって

790 :ビニルさん:2020/05/09(土) 07:03:47 ID:+GFwwTQL.net
おまえらパンのこと書けよw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 07:44:27 ID:U/JdDzYE.net
食べられなくしてるわけじゃないのに素材を無駄にしてるは失礼だよ
動画貼ったのがビニルさんじゃなきゃこんな事にはならなかっただろうに

792 :ビニルさん:2020/05/09(土) 08:37:36 ID:+GFwwTQL.net
>>791
完全感覚ベーカーさんは作ったパンを食べてると思うよ。無駄にしてるんじゃなくて、みんなのためになってると思う。

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 09:09:24 ID:ftrOmkIJ.net
>>792
お前が諸悪の根源だな(笑)

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:44:55.03 ID:mtjeiwYI.net
最近ナッツ入りのパンが美味い。
バランス崩れてると、体は欲しいものを自然と欲するって言うし、栄養足りてないんかな。
しかし暇でパン焼きすぎて体重がヤバイ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:51:43.09 ID:6vYZdLRY.net
>>794
ナッツ入り美味しいよね
ナッツの時は全粒粉やライ麦粉入れたくなる
オートミールちょっといれたりザクザクさせたい

気休めだけど合間にふすまパン焼いてるw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:18:03 ID:WA4R2v/e.net
パンってカロリー低いし消化も早いからパン食にすると太る

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 18:50:09 ID:Mb9/FRDa.net
カロリー低いの?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:55:16 ID:HcHv+LQi.net
パンはほぼ空気だからカロリーゼロさ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:25:42 ID:mtjeiwYI.net
ローソンのブランパンは好きだけど、自分で焼くとふすま臭がすごいんだよなあ。
あの匂い消す方法ってあるんだろうか。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 23:23:19 ID:o2ekta32.net
米で言えば7分づきくらいの粉を使う

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 07:44:01 ID:Q7yXFq+Y.net
>>799
シナモンとごま入れると消えるというレシピ見かけたから次焼く時試してみようと思ってる
先日は強力粉少し混ぜたり配合変えたら割と食べやすかった

あと半鐘屋かママパンかどっちか忘れたけどのブランパンミックスは甘味のせいか富澤のミックスより食べやすかった気がする

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:10:40 ID:mF7EZafV.net
そろそろ強力粉がなくなるけど
どこも売ってなかったよ
ホームベーカリーってそんなに普及してるものなの?
みんな家でパン焼いてるのかしら

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:17:53 ID:OHjC0VSl.net
>>802
たぶんホットケーキつくる為じゃね? 薄力粉の代わりに買ってるとか

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:11:13 ID:1JAZNGIF.net
コロナ自粛で家でパン作りやお菓子作りする人が増えてるってニュースにもなっとるやんけ
ストレスベイキングなんて呼称まである

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 01:16:00 ID:1JAZNGIF.net
>>799
ふすま粉のメーカーの違いとか?
うちパイオニア企画の使ってるけどそんなに気にならないよ
どんなレシピで作ってるの?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 03:34:47 ID:LpvB4nuq.net
>>802
業務用のデカい袋なら充分にある。
amazonとかで「強力粉 25kg」で検索してみ。

家庭用のは、一般家庭向け小売りの袋に入れる工程がボトルネックで、
フル生産しても間に合ってない。

小麦粉の家庭向けの需要は、全体の3%くらいしか無いから、
急な増産も簡単じゃないのよ。

なので、同志を何人か集めて業務用25kgを買って分けるのがいい。


あと、HB無くてもオーブンがあれば、「この機会に(子供と一緒に)挑戦」で、
手捏ねで焼いてる人も結構いるっぽい。
(統計など信頼できるソースは無し)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 06:01:13 ID:mCRqq6Q6.net
フライパンで焼けるレシピなんかもあるしね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 08:20:00 ID:kQj2Lju8.net
一斤レシピにオートミールどんくらいいれる?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:31:11 ID:cOxqrvZF.net
>>808
こないだ30gくらい混ぜてみたけど焼きあがったら全然原形なくて普通の生地にしか見えなかった
食べてみても多少歯ごたえ変わったかな?程度

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 13:33:27 ID:t6BFVHr/.net
今日近所のスーパーで強力粉とドライイーストが復活してた

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 14:26:35 ID:kQj2Lju8.net
>>809
同じく30入れたんだけどちょっとプチプチ感じるくらいでいい感じだったんだ
50いって見ようかと思うんだがすこし水分量増やしたほうがいいかな?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:11:57 ID:cOxqrvZF.net
>>811
その分粉を減らすなら水はそのままでも良さそうな気がするな〜
といいつつ自分もそこで悩んだ末まだ試してないw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:24:34 ID:kQj2Lju8.net
オートミールの代わりに粉を減らすっていう考えがなかったわww
まああんま考えずに実験しまくったほうがいいな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 15:38:31 ID:273SP8IL.net
自分もオートミールは粉量引かずに30g足すだけ。味と言うより香ばしさ目的。
もう一つ、30g粉の代わりにマッシュポテト入れたら低反発クッションのような弾力のあるパンが焼けた。

815 :799:2020/05/11(月) 16:41:06 ID:Vh2JkdjH.net
>805
強力粉(春よ恋かスーパーキングが多い)200g
小麦ふすま(うちのもパイオニア企画のだった)50g
きび砂糖15g
塩小さじ1/3位適当(多分3〜4g位のはず)
無塩バター10g
赤サフ3g
スキムミルク(パイオニアの分包のやつ)6g
人肌ぬるま湯170ml

で食パン型かパウンド型か丸パンで焼くのが多い。
焼き時間や温度は型によって変える。
で、なーんか臭みが残るんですよねえ…ドライトマトとかバジルとか入れて臭い消すのがいいのかな。
チーズは糖質的にどうなんだろう…本当はもっと砂糖減らしたい所。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:03:14.54 ID:uSKLW5am.net
>>815
>>801のシナモンとごま試してみたら?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 22:57:54 ID:s5+tEdsy.net
バターの代わりに入れるとすれば、何が可能でしょうか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 00:05:09.24 ID:3Uz2Nbfb.net
>>817
油脂という観点ならショートニング、製菓用マーガリン
HBで作る一斤程度の量ならオリーブオイルとかの油でもパンになるから手元にあるサラダ油入れるのも手

乳製品的風味を求めるなら水を牛乳にするとか、生クリーム使う、スキムミルク、全粉乳、バターミルクパウダー他お好みで
牛乳の水分は90%、生クリームは80〜85%くらいなので計算してね

819 :ビニルさん:2020/05/12(火) 09:46:23 ID:5f2sa/lx.net
>>818
牛脂はつかったことある?型に塗るのには使ってるんだけど、レシピに使ったことはない。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 10:04:15 ID:tyRACTmy.net
イーストドーナツ作ったときに
ラード使ったことはある
とくに違和感はなかった

821 :ビニルさん:2020/05/12(火) 10:40:55 ID:5f2sa/lx.net
ありがとう。牛脂でやってみるか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:20:27 ID:i12JMuqx.net
>>815
すまん、ローソンのブランパンと言うからてっきり抵糖質のレシピとばかり
そのてのレシピだと一斤にふすまは20g程度しか入れないんだ
ふすまの割合も少ないし卵やヨーグルトも入るからニオイも押さえられているのかも
もしもローソンのブランパンを目指してるならふすまの割合はもっと少なくていいし
根本的にレシピを見直すが吉ですよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 11:23:18 ID:i12JMuqx.net
>>815
あと余計なお世話だったらごめんだけど
糖質減らしたいならチーズや砂糖がどうこうより強力粉を使わず大豆粉をメインに

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 12:09:32 ID:k2P57Hlw.net
牛脂は精製度の高い奴使わないと匂いが出そう
肉屋でケンネ脂貰ってきて作ったほうが間違いないんじゃないか
やったことないがケンネ脂なら惣菜パイなどに使われるから問題ないんじゃないかと思う
かなりコクのあるどっしりパンになりそう

825 :ビニルさん:2020/05/12(火) 12:37:37.44 ID:5f2sa/lx.net
>>824
名前しらなかったけど、肉買ったときにサイコロに切った油(小袋じゃなく)をくれるのがケンネ油みたいだね。いつも多めにくれるからあまってるんで使ってみる

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 14:24:31 ID:8Geic7UD.net
>>825
あ、それ、うちにもいっぱいあるw
使えるんだ・・知らなかったわ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 01:00:05.79 ID:HK1YD3rv.net
スキムミルクの代わりにクリープ入れてる人いますか?

828 :ビニルさん:2020/05/13(水) 06:17:01 ID:GIks2hE+.net
>>827
マリームが安かったので水とマリームでつくったことあるけど、あまりおすすめはしない。説明がむずかしいけどいま1つだった。
いまは水47%、牛乳27%、マリーム2.3%で食パンつくってる。
クリープは牛乳由来らしいからマリームよりはましかもね。ぜひレポしてください

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/13(水) 12:24:20.83 ID:Fu6PtbPF.net
ttps://yucco.jp/2017/05/06/calculator_milkskimmilk-2/
スキムミルクが無い時はここで計算して水+牛乳に置き換えてる

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:40:59 ID:LP7WopjX.net
パナのHBだとスキムミルク大1が牛乳70mlと書いてある

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 07:55:32 ID:qHcwm4NC.net
牛乳をそのまま入れると、ドライイーストの働きを阻害する、と聞いたことあるけど
どうなのかな?

832 :ビニルさん:2020/05/14(Thu) 08:12:17 ID:vXeBjyx0.net
>>831
冷たいからじゃないの。大量にいれるならレンジでチンすれば

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:06:14 ID:9nWVqnWD.net
「製パン スキムミルク」でググれば分かると思うけど、スキムミルクは必須の材料ではない
パンを固くする要因であり、しっとりモチモチを目指してる人には逆効果
スキムミルクのメリットは風味が足されるということだけど
入れても入れなくてもほとんど恩恵を感じない人は抜いてみるのもいいかも

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:18:54 ID:6JCHlvcY.net
冷たいのはいい事じゃないの?
ホームベーカリーは冷やす事はできない
冷たいと感知したら温めるんだから

835 :ビニルさん:2020/05/14(Thu) 10:48:56 ID:vXeBjyx0.net
気温によるかもね。うまく膨らまないときはコネあがり温度を図るといい。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 10:55:08 ID:te+TA47y.net
とりあえず水は20度にしとけば季節影響ないでしょ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:22:05 ID:xbxcyHPb.net
>>831
そのまま入れるのがNGなのはノンホモ牛乳だね
それと混同したのでは?
火を入れて酵素が失活させてから使う

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 13:22:36 ID:xbxcyHPb.net
酵素を

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(Thu) 18:20:05 ID:54A6vmpX.net
20℃じゃ高くね
夏場は氷で冷やしてまで冷水にしろっていうくらいだし

840 :ビニルさん:2020/05/14(木) 19:05:28.25 ID:vXeBjyx0.net
気になったので計ってみた。牛乳の温度が低いと思うなら少し外にだせばいい
水道 23.1℃
置き水 25.5℃
牛乳 14.1℃ー5分後ー18.5℃

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 19:12:06.03 ID:X37IxpyA.net
>>833
それを入れたからって
極端に効果に影響したかどうか
自分の経験で説明して

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 17:31:53 ID:HdyIORIE.net
1斤用の食パンレシピを1.5斤で作るには単純に材料を1.5倍すればできるものなの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 19:10:59 ID:n3/5ZtkH.net
せやで

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:42:36 ID:oW4VDbqR.net
>>828
スキムミルクの代わりにクリープ使って焼いてみました。
すこしモッチリ感が増しました。
このモッチリ感が増したというのは、食べての感想じゃなくて
焼けた後にナイフで切る時の感覚。
食感での差は私の味覚では判別できませんでした。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 16:42:42.55 ID:gPoHRwpb.net
超大玉の高級ブランド品種 水晶文旦 です
無傷なら2〜3000円はする品が、現在1円! \(^o^)/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n425532627
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w389834362
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r403175042

0

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 18:56:16.15 ID:EQFSx2L0.net
>>842-843に関連して
MKの古いホームベーカリー使ってて、基本のドライイースト量が2.4g
今イーストを3g個装の使ってるから使い切る量に増やしたいけど、多分キャパオーバーで混ざりや捏ねが甘くなるし焼くと溢れるかな〜
市販の食パンと同サイズの角型買ってオーブンで焼き上げられたらいいな〜

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:35:04 ID:pa2hzxN3.net
ウチの2斤焼きができるHBの取説では、ドライイースト量は

1斤→3g
1.5斤→3g
2斤→4.5g

となっていて、比例はしてないね
ちなみに比例してないのはイーストだけで、他の材料は完璧に等倍になってる
他の材料と違ってイーストは起爆剤みたいなもんだからかな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 21:43:30 ID:pa2hzxN3.net
いや違うか…
本来は等倍にすべきなんだけど

1斤は高さが低くなり過ぎててっぺんが焼けなくなるから多めに
2斤は高くなり過ぎて天井にくっついてしまうから少な目に

というHBの構造上の都合によるものかもしれない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:08:03.53 ID:tLRo1QVi.net
うちもMKだわ
早焼きコースだとイースト3.6gだから早焼きコースで一袋使って試してみたらどうかしら

850 :ビニルさん:2020/05/17(日) 10:59:34.20 ID:Z1RqtP2L.net
>>844
やっぱクリープは牛乳由来だから代用になるんだな。マリームだともっちりじゃなく、やすっぽい食感だった。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 13:01:29 ID:vQ3SgzxH.net
ふすまパンのレシピってイースト先に入れて早焼きコース指定なのってなんでかな?
米粉オンリーパンとかと同じでグルテン足りないから時間かけても発酵しないとかなの?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 14:08:28 ID:L6t7INvU.net
パナソニックのレシピでフランスパン作ったら美味しすぎて毎日作ってる
トーストしてバターと苺ジャム付けるのが最高

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 16:51:04 ID:362YRDNg.net
>>851
逆にイーストのエサが多くて短時間で膨らむからだと思う。
普通のコースだと釜から溢れちゃう。
でも食感がやわらかなスポンジみたいで美味しくない。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 17:20:09 ID:rhhjBzrc.net
>>853
作ったことないよね?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:52:08 ID:Y33fNkx+.net
>>850
クリープはやめとけ
牛乳由来と言いつつも、牛乳やスキムミルクとは全然味が違う
スキムミルクは水で溶いても普通に牛乳みたいに飲めるけど、クリープはオエってなる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 20:57:44 ID:FhVk3gp8.net
子供の頃はクリープスプーンにすくって粉のまま食べるの好きだったなぁ

857 :ビニルさん:2020/05/17(日) 21:06:48 ID:Z1RqtP2L.net
>>855
べつにそのまま溶いてのむわけじゃなく食パンにいれるんだから、食パンがおいしければいいんじゃないか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 00:06:26 ID:V+Lh2iJ4.net
クリープだけお湯に溶いて飲んでる友人いたなw
クリープ舐めるのもわかるw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 02:52:34 ID:ZrBEgWpJ.net
子供は禁止で親だけコーヒー飲んでてクリープに憧れていない時に私もスプーンですくって舐めてたよ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 08:39:33 ID:wI89OW+R.net
クリープは六割が乳糖だからもし使うなら砂糖の量を減らすとかの調整がいるだろうな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 09:13:19.53 ID:AfSPTRLh.net
それゆうたらスキムミルクの半分も乳糖だけどね
どっちみちイーストのエサにはならんし甘みもショ糖の1/5
そんな気にせんでいいんじゃないかな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 14:18:01 ID:ZrBEgWpJ.net
YouTuberのPDSくんがパン作りいろいろ挑戦してるけどパイ生地で作るのは新鮮
中がクロワッサンみたいっていってたけど美味しいのかな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:27:17 ID:aYe985l4.net
冷凍のパイシートで何ちゃってミニクロワッサン作るの簡単で楽しいよ
ソーセージとかチョコを真ん中に挟んでもいいし

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 17:31:58 ID:ZrBEgWpJ.net
それは知ってるけどHBにぶち込んでるのよ

865 :ビニルさん:2020/05/18(月) 18:58:12.19 ID:vhajPVfK.net
小麦粉とバターが層状になってるからパイになるんだけど、まぜてしまうんなら普通にバター多めのレシピでつくるのと同じじゃね?
パイシートがもったいない

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:13:44 ID:jBof9UpG.net
パナのHBでこしあんがマーブルに織り込まれてる食パン作りたいんだけど、どのタイミングでやれば良いかね
焼き始まる直前?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:19:07 ID:SDhMoVMl.net
>>864
そうか、これHBレシピのスレだったね失礼

>>866
アレンジパンコースあるならそこのアレンジタイムでやるのが一番手っ取り早い
もしくは食パンコースあたりでミックスコールありにしてそこで羽根取りつつ混ぜ込んでもどす

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:59:33 ID:7Kggetp1.net
>>866
レスサンクス
パナなんだけどあんぱんコースは蒸しパン容器なのよね
ミックスコール→練り→二次発酵→焼成なんだけど、二次発酵中もちょこちょここねてるみたいだから、いつやったらいいのかわからなくて
羽根外したあとは当然こねないわけだけど良いのかな?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 11:00:13 ID:7Kggetp1.net
上に書いた工程は普通の食パンコースの場合ね
わかりにくくてすまん

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 10:11:45 ID:1rtSDbE0.net
スキムミルクの代わりに調整豆乳入れたら
いいかんじにできた

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 11:06:44 ID:yi5k5l6r.net
俺のbakeryのレシピが美味しかった!
家にある素材で作れるのでそこも良かったです
https://mart-magazine.com/food-recipe/recipe/67725/

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:37:37 ID:C2xIsIC6.net
キタノカオリとゆめちからは家にない
はるゆたかで代用するか
湯種の分量の説明がない
粉100gお湯100ccでいいかな?
別もんになりそうな予感w

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 16:56:39 ID:dBdlH4ld.net
湯種は粉量の10%、水は粉の4倍くらい
強力粉 25g
熱湯  100g
生地が硬い場合は水を大さじ1程度加えても良いかと

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 19:51:39 ID:C2xIsIC6.net
>>873
>>871の写真見た感じだと同量くらいじゃない?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 20:12:25 ID:spQFc2H/.net
粉50くらいにしておかないと、250gのうち100gも湯種にしたら膨らまなくなりそう
あの湯種は粉水同量〜1.5倍くらいじゃないかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 21:35:59 ID:C2xIsIC6.net
粉50g お湯80ccでやってみる
ありがとう

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 00:25:39 ID:vMVHJj1O.net
強力粉、売ってない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 03:24:47 ID:ZObAumJl.net
売ってるじゃん
https://www.あmazon.co.jp/s?k=強力粉+25kg

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 08:20:20 ID:ZwAtO5CT.net
>>877
昨日ギョム行ったらたくさん並んでたよ
そろそろ在庫復活したんじゃないか?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 08:25:45 ID:zjDsWo+6.net
湯種も色々あるよね
粉とお湯ほぼ同量で一晩寝かせるレシピなら粉100を湯種にしてもパン焼けるよ(入れる時ちぎる)
少し前にこのスレで話題になってたタンジョンだと粉少なめで鍋やレンジでしっかり糊化させるんだっけか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 08:29:57 ID:47CIn9vl.net
生クリームいりのおいしい食パンレピシおしえて

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 12:50:24 ID:iGZbbb8q.net
ググレカス

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 13:10:34 ID:cz8io8Sl.net
>>881
882ではないけど検索して出てきたやつ試して
その後アレンジしていった方が
自分好みにできていいかと思うよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 13:20:42 ID:RCpNaPaf.net
これどう?誰か作ってみて詳細教えて

https://panasonic.jp/bakery/ouchi_nogami.html
高級「生」食パン専門店 乃が美 監修 レシピ「おうち乃が美」

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 13:31:09.10 ID:zgapghFF.net
>>877
昨日スーパー寄ったら強力粉三種類棚にビッシリ並んでたお。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 13:58:54 ID:47CIn9vl.net
>>882
くさ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 14:20:12 ID:qMEEDJ+t.net
>>884
おいしかったよ
乃が美は甘さが強めだから個人的には普通にパン・ド・ミの方が好き
ただ焼き上がりの部屋中の匂いは他とは比べ物にならないぐらい良かったw

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 15:46:19 ID:XywA1wd3.net
そもそもモガミってバター使ってるの?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:11:12 ID:EPBBIXu8.net
マーガリンとバターを併用して使ってるよ
バターよりもトランス脂肪酸の少ないこだわりのマーガリンだとか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:14:53 ID:iGZbbb8q.net
>>886
クレクレくっさ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:26:49 ID:Ec7I3ngv.net
バターオンリーだと重いからマーガリン入れたほうが好みだな
雪印のケーキマーガリン使ってる

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 16:36:12 ID:47CIn9vl.net
>>890
気持ち悪いなあ
アンカ向けるなよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:01:59 ID:btJ97uq1.net
>>884
自分はリスク負いたくないのかよw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 17:10:51 ID:QWw5G+lJ.net
>>892
クレクレ帰れよきも

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:05:58 ID:RCpNaPaf.net
>>887
おーサンキュー
その良い匂いの為だけに一回作ってみるわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 21:21:05.83 ID:a55D5oJa.net
モガミパン作ってみたいけど食感はどうなんだろう

>>894
id変えてまでしつこいぞおまえ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 21:24:50 ID:suiwTG0s.net
>>896
うるせえなクレクレに言えよ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:36:39 ID:/xh2D6nR.net
モガミって何?馬?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:41:38 ID:btJ97uq1.net
のがみだと思ってたけどモガミって読むの?

>>887

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:44:25 ID:qMEEDJ+t.net
>>895
とにかく甘めだけどふわふわだったし期待していいと思う
他の人の参考にもなると思うのでできたら感想を頼む
おいしく焼けるといいね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(Thu) 22:46:19 ID:qMEEDJ+t.net
のがみで合ってるよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 00:01:23 ID:Y/4lkBVH.net
中種作ったけど分量すぽーんと忘れたぞ
どうしよう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:18:07 ID:wyz5RHEO.net
中種ってイーストで作ったの?
それとも自家製酵母や天然酵母で作ったの?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 06:27:28 ID:6hwknZfe.net
>>871
美味しかったけど1斤に対して塩5gは多かった
4gに減らして湯種製法でもう一回作ってみる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:10:09.25 ID:iAmagmhc.net
>>897
自粛警察()もこんなやつなんだろうな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:17:51.39 ID:FfMqRFuF.net
>>905
よかったね日付変わってID変わったから他人の振りできるね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:24:35.08 ID:MqhekKjf.net
ID変えるだけなら飛行機とばせばいつでもできるやろww

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 07:35:24.31 ID:9OwIovj4.net
>>903
イーストでやった

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:04:01 ID:llnJnaRM.net
小麦粉じゃなくて大麦粉でパン作れますか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:23:23 ID:Lgp/2Auo.net
大麦はグルテンが無いから膨らまないよ。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:27:36 ID:llnJnaRM.net
そうなんですね
グルテンがない米粉みたいな要領でできるかと思ったのですが・・・orz

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:03:51 ID:wyz5RHEO.net
うちの方は強力粉はもう普通に売っているよ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:22:19 ID:uWmbRU4p.net
https://cookpad.com/recipe/5911104
大麦だけで焼いてるが試行中かな

914 :ビニルさん:2020/05/22(金) 19:52:49 ID:1Cgyzz4y.net
重曹10gにドライイースト6gてすごいなw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 21:56:28 ID:llnJnaRM.net
>>913
ここまで黒くなるとは・・・
重曹入れればいいんですね
ありがとうございます

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:41:25 ID:cFKiAZK5.net
大麦粉でやるとそこまで茶色くなるのか
味はどうなんだろう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 22:44:35 ID:2du/6kDu.net
麦茶の味しそう

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 00:22:38 ID:CjIBnV50.net
はったい粉味だろ…

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 22:36:29 ID:U9RVTAld.net
人の好き好きだから自由にしたらいいとは思うけど、小麦じゃなくて大麦使う理由はなんなの?
全く美味しそうには見えないんだけど、、

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:34:39.74 ID:Xm43Dl1f.net
質問した人は強力粉の代用って言ってるし
単純にたくさん大麦粉があるって人も居るだろうし

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 23:38:18.33 ID:meL0S2cO.net
イメージだけど香ばしくなりそう

922 :799:2020/05/24(日) 03:08:05.20 ID:bcr3fR5Q.net
大麦のダックワーズとかはあるから、強力粉がわりより、薄力粉の代わりにした方がよさげだけどね。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 06:05:56 ID:FKtg6ov+.net
仮にそんなに大量に大麦がある人なら自分で色々実験せーよ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 06:31:39 ID:/nZbT0jf.net
キチガイがおるな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:53:43 ID:aJRVl3ab.net
隣のスレなら大暴れしてるが

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:24:15 ID:0PYh4gjq.net
>>871
湯種で焼いてもっちりサクッとで食感は良かったけど結構甘いと思った
塩からいとは思わなかったけど
いつも無塩バター塗って食べてるからそう感じるのかも

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 09:23:53.07 ID:Qz0+/i2/.net
裸麦のパンていうのは
市販されているとこもあるんだけど
グルテンとかはたぶん追加されてる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 10:51:28 ID:6r9vDLyZ.net
有塩バターしか手に入らなかったからコレ使うけど
その場合は塩を少な目に入れればいいんですかね

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 11:24:53.71 ID:ZkIMNJC4.net
そう

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 16:27:12 ID:iCZ6OoQa.net
パン1斤のバター使用量なんて10〜20g程度でしょ?
誤差程度だよ
計算してみ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:03:36 ID:B4WjcAWM.net
食パンもちもちギッチギチになって
市販のみたいにふわふわにならない(´・ω・`)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 17:48:50 ID:S89Ixe+Y.net
>>931
ホームベーカリーの調子が悪いか設定間違えているんじゃないの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:40:04 ID:B4WjcAWM.net
>>932
最近買って説明書の通りなんだけど
焼いたあとすごいしぼむ(´・ω・`)
まあギチギチもうまいっちゃうまいんだけど

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:51:19 ID:FuZ1iD2e.net
焼いた後しぼむなら過発酵でないかね?
部屋の温度により冷水にしたりぬるま湯にしたりとか説明書に書いてないかい?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:09:01 ID:Jm3HEGWD.net
パンケースから出す前にケースの底をバンバン叩いて蒸気を抜いてる?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:48:03.02 ID:S89Ixe+Y.net
今の時季は暑くなってきているから過発酵っぽいよね
イーストの量を減らしたり、冷水や氷水を使ったりして過発酵を防止してみるとかなのかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:53:48 ID:B4WjcAWM.net
焼き終わったら即「フンッ!」て振って出してる(´・ω・`)
過発酵か〜もう少し温度に気を使ってみるわ
ありがとう

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:50:43 ID:czx/DnEM.net
>>931
小麦粉が強力粉でなく中力粉だったときは、ぎっしりパンになった

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:55:44 ID:h6oeRLDc.net
>>928
そうだな
バター10g入れるなら塩0.1gぐらい減らせばいいんじゃないかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:37:54 ID:iPoljtv6.net
>>936
お湯でも使わないかぎり5月の気候で過発酵はないだろう
これはたぶん「古い小麦粉」問題だよ
回転良さそうなスーパーの大手メーカーの小麦粉に変えてみたらあっさり解決するはず

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:50:04 ID:6xca3uIt.net
室温30℃なんだが
エアコンつけて28℃

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:35:02 ID:+jqiWUPp.net
古い粉でそんなことになるのか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:42:07 ID:iPoljtv6.net
「古い小麦粉 膨らまない」でググってみよう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:24:42 ID:4AoX/cFr.net
>>940
ちょっと前に結構暑い日があって過発酵になったよ
早すぎワロタだったけど色んな条件重なればあると思うよ
>>937は機種もモードもレシピも分からんから助言しようがないけど

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:29:38 ID:kjaDwxRd.net
ドライイーストが全然売ってなくて泣きそう><

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:29:09.81 ID:1U7rRYGx.net
Amazonでカメリア粉1Kg1000円って
というか小麦粉スーパーでも品薄だけどみんな何に使ってるんだろ、パン焼く人そんなに多くないと思うけど

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:11:14 ID:6xca3uIt.net
ホットケーキ、パンケーキじゃね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:45:29 ID:+jqiWUPp.net
>>945
天然酵母おこしにチャレンジ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:15:40 ID:SHOrSiNI.net
ツイッターでアレ持ちの子いるお母さんがアレルゲン除去したパン作りたいのにイースト売ってないし転売ばかりだしって嘆いてるところに
酵母おこせばいいじゃないオホホってクソコメつきまくってて笑ったの思い出したわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:22:24 ID:QAwshhH3.net
>>949
しばらくパンが食えなくても死なないしなあ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:32:20.39 ID:4AoX/cFr.net
>>949
米粉とか大豆粉とかで起こすのかな?とかマジで考えてしまったw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:37:07.34 ID:4AoX/cFr.net
ググったら酵母液で作ってる人いたー

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:48:39 ID:qg3UwHO6.net
自家製酵母は今の時季なら生のぶどうやレーズンで簡単に起こせるよ
手間かかるけど面白いよ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 17:10:11 ID:VkV2dKjW.net
酵母なんて小麦粉なくても作れるじゃん

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 02:45:18 ID:DooPKl0Q.net
そういうのは安定感ないって聞いた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 04:08:48 ID:8M0F1UP4.net
たしかに自家製酵母でパンを作ると失敗の連続だわw
酸っぱくなるとかずっしり固いとか
なかなかふわっと出来上がらないし捏ねだけHBでやる方が確実だし
あとの発酵は丸一日かかってしまうこともある
そもそも液種や元種作りまでいく(成功する)のも難しい
面白い、楽しいから作るって感じじゃないとキツイかも

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 05:20:15.18 ID:TWrMVjqZ.net
果物や花から酵母起こしてって素敵で憧れるけど、子供にアレルギーがあってパン焼いてる母親に薦める物ではないよね
普段、近場のスーパーで入手出来てた物が無くなるのはキツイ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 06:51:43 ID:wackOfu7.net
自家製酵母は発酵の具合を注意深くチェックしないとうまくいかないよね。HBだと無理
>>1
>ホームベーカリーでコネから焼成まで行うレシピスレです。
>コネだけの場合は手作りパンスレへ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 07:29:39 ID:OczLLpIR.net
一次発酵に時間がかかるというのは
かかりっきりにならなくてほかのことができるという面もある

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 07:53:54.35 ID:qZK7OOCr.net
自家酵母なんてただの自己満足
だけど風味の複雑さは単体菌のイーストにはないからトライする価値はあると言えばある
ぶっちゃけ暇な専業主婦のやるままごとよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 08:30:20 ID:wackOfu7.net
>>959
安定してればね。自家製酵母はバラつきが大きい。頻繁にチェックしないといけない。
長時間発酵したいならドライイーストの量を少なくしたほうが楽。
どっちにしろHBスレで扱う内容じゃない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 11:36:06 ID:yQ+g0c9w.net
>>960
そう思う
小麦粉の供給も不安定な今は
材料無駄にしそうなのでちょっとやりたくないな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 13:54:37 ID:OczLLpIR.net
>>961
こねはHB、一次発酵は容器のまま放置、
成形してのち二次発酵は容器に戻して、
焼成は本体で、 でやってみたけど

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 21:41:11.59 ID:0Z9saSaG.net
>>963
工程ごとに設定できるHBの強みよね
新機種出る前のパナだから独立工程はないので時々残念

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(Thu) 23:07:52 ID:wackOfu7.net
天然酵母スレでやったほうがいいんじゃないの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 06:07:23 ID:iIfpaO4H.net
>>965
ほんこれ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:32:29 ID:+/X3O15X.net
>>953
レーズンやら果物で酵母液作ったら小麦粉入れて酵母起こしする
その小麦粉の代わりに何使うんだろうと思ったって話ね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 14:51:15 ID:XDegvvr8.net
ルヴァン/サワードゥを作る話か。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:10:29 ID:Am+cjf84.net
中力粉なんかも手にはいらんの大都市圏は

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:38:58 ID:XDegvvr8.net
だから25kg入りなら容易に手に入るって。
「買えない」って言ってる人集めて共同購入して分ければいいだけ。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 18:35:10 ID:wCaWl1uo.net
>>969
広島だと中力粉だけは豊富にある。強力粉も高いやつなら、かなりの確率で置いてある。
いまは安い中力粉で塩パンつくるだけの毎日

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:13:58 ID:fv5QOm2k.net
家でパン作るのはしょせん道楽だからね
なければないでしょうがない
米が手に入らないとなれば大事だけど

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 19:19:48 ID:wCaWl1uo.net
オレは毎朝じぶんで焼いたパンを食ってるよ。ないと困る

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 00:49:06 ID:A4yifzD8.net
やっと手に入ったわ、ドライイイスト

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:32:09 ID:56cUX8Fs.net
金サフがメーカー欠品だって
そんなに耐糖性が必要なパン焼くのが流行ってるの?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 02:36:22 ID:XavZ2B42.net
>>975
転売ヤーが買い占めてる。
メルカリで「ドライイースト」で検索してみ。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 04:05:07 ID:56cUX8Fs.net
>>976
メルカリ見てきた、赤サフ1kgで出品しててビックリ
ホント迷惑な話よね

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 08:28:33 ID:2OyN1sOC.net
ドライイーストの転売なんて買う気ないなー
保管適当でダメになってそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:11:49 ID:A4yifzD8.net
ニュー速みてきたら、粉類の買いだめした人たちは、結局作ってないみたいで
困ってるみたいよ。そりゃそうだよね、普段から作らない人が、コロナで急に作るわけないよね。続かないよね。

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:28:54.74 ID:T/JOdqCs.net
食べ物粗末にされるのは腹立つなぁ
転売目的にせよ何にせよ買ったなら楽しく調理して美味しく頂いて欲しい

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 09:36:40 ID:C77E3gV0.net
フランスパンセットした

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:31:43.33 ID:D3NU6hV9.net
転売ほんと迷惑よね
どうにかならないのかしら

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 11:51:00.29 ID:XavZ2B42.net
>>982
「善意で」買い占めて転売してる馬鹿もいるからなぁ…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 13:42:03.22 ID:pICm2YK7.net
赤サフなら富澤で普通に買えるみたいだけど

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:03:38 ID:pFgYx2Yj.net
地方の
田舎に親戚がある人は
そっちに探してもらうとか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:16:50.31 ID:DNxR5IgZ.net
赤サフと金サフの砂糖の量の分かれ目ってどれくらい?
両方使ったけどあまり差を感じないんだけど
うちはあまり甘いパンは焼いてないな
普通のパンに今は金サフ使ってます

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:21:18.10 ID:LdtHFRmM.net
cottaにもあったような

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 14:36:35 ID:t+gZMzjk.net
金サフは万能よ
材料にも温度変化にも影響されにくい抜群の安定性

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 15:50:44.29 ID:E+U9e2pk.net
赤でブリオッシュ作ったけど
普通にできる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:01:47.37 ID:Y0/c4JlU.net
金は使ったことないけど赤で特に困ってないなぁ
1斤に砂糖は使う時で30gくらい使ってるくらい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 16:04:57 ID:Y0/c4JlU.net
https://www.cotta.jp/special/article/?p=8463

砂糖30gはちょうど分岐点あたりみたいだねw

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 06:46:12 ID:N9np6bCK.net
食パンを2.5倍のバターでやってみた あと一時間くらいで焼ける

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:53:28 ID:35NCrNON.net
焼成が始まる前に生地を確認したほうがいい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:27:40 ID:D87gpBO9.net
おしまい

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:28:15 ID:D87gpBO9.net
おしまい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:28:55 ID:D87gpBO9.net
おしまい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:29:43 ID:D87gpBO9.net
おしまい

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:30:16 ID:D87gpBO9.net
おしまい

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:30:56 ID:D87gpBO9.net
おしまい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 11:32:26 ID:D87gpBO9.net
オワタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★